【DS】ファイアーエムブレム(仮) Fire Emblem DS 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
タイトル:ファイアーエムブレム(仮称)
ジャンル:シミュレーションRPG
発売元:任天堂
開発:インテリジェントシステムズ
機種:ニンテンドーDS
価格:未定
発売日:2008年発売予定
キャラクターデザイン:不明

「任天堂カンファレンス 2007.秋」にて
2007年末〜2008年春を発売予定とするものとして発表

■公式(現在、DSFEページは無し)
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/

次スレは>>970が立てて下さい。無理ならアンカーで指名すべし。
反応が無い場合は、立てられそうな人が必ず宣言してから立てて下さい。

紹介記事、過去・関連スレ等は>>2

前スレ
【DS】ファイアーエムブレム(仮) Fire Emblem DS 2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204119177/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:41:26 ID:hIQQ+kpt
■メディア
Online Player EX
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7129

JEUX FRANCE(Babelfish English Translationで仏英訳)
ttp://www.jeux-france.com/news22176_fire-emblem-ds-premieres-images.html

■スクリーンショット等その他
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/view_album.php?set_albumName=albus93

■過去スレ
ファイアーエムブレムDS(仮称)を待ち望むスレ(携帯RPG板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1173196194/
【DS】ファイアーエムブレムDS【初代リメイク】(携帯ゲー板)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192081648/
【DS】ファイアーエムブレムDS【Fire Emblem DS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1192726616/
【DS】ファイアーエムブレム(仮)【Fire Emblem DS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1198995778/

■関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 105章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1200493193/

新章〜ファイアーエムブレム・暗黒龍と光の剣
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1164214396/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:56:22 ID:jejEZQR7
   ////
   (・ω・)     < >>1乙ーちゃーん
    ==〜〜〜
∫○(ε )○
    ∪∪
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:07:23 ID:cP5ICiu7
965 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 00:00:10 ID:xwmznK1L0
DSFEの発売日は5月29日確定。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:13:11 ID:XS+WOJKg
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:30:45 ID:zjfgjBon
>>5
いやマジだから
俺のイトコが任天堂の広報部に勤めてるがこれはガチ
来週の週ジャンで情報来る
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:31:53 ID:XS+WOJKg
信じてほしいならなぜ4月1日付けでカキコするんだよ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:34:13 ID:t/PvtbNo
>>4-6
ワロタw

>>4はタイムスリップしてきたらしいな。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:35:23 ID:/DYwnHOK
なんという4月1日w
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:44:18 ID:i/TLIvde
乱立させんなややっぱFE厨はマナーがなっとらんな
マザー厨と肩並べるはずやな
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:45:14 ID:XS+WOJKg
そのカキコも嘘か
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 03:26:42 ID:AIFo3pQi
>>1
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 03:43:05 ID:B+7judND
【DS】ファイアーエムブレムDS 紋章の盾(仮) 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206944014/

乱立すんなよ
FE厨ども
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 03:53:17 ID:4hpUUf1l
>>13
アンカ踏まずに宣言もせず勝手にサブタイ付けたスレって駄目じゃね?
相当痛い人みたいだが
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 03:54:33 ID:4hpUUf1l
まあFE厨FE厨しつこいから家ゲSRPGのいつもの人だろうけど
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 06:55:33 ID:HgpS7uqP
自作自演だろ
削除以来出しとけよ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:24:40 ID:DnQ5Anbe
こっちが本スレでよろしいのか?
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:33:00 ID:AIFo3pQi
こっちが本スレだろ?
ちゃんと宣言して立てたんだし。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 00:25:28 ID:rKnORB0A
FE全然情報出ないなー
6月ぐらいまでは一応春なんだっけ?
間に合うのかなー
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 00:29:38 ID:zdXGc2Bv
まあ、昨日は聖魔祭だったから許してやレ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:14:16 ID:IKqW0XKc
>>20
聖魔祭kwsk
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:38:10 ID:EMqgz/U7
>>21
FEWで初めて一般キャラの公式絵が公開された
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:41:33 ID:OFs6xpaO
ええと、どっちが本スレ?
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:45:35 ID:EMqgz/U7
>>23
こっちだと思う
宣言して立てたみたいだし
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 05:07:08 ID:Rw0aJGrY
紋章の盾とかいうスレは基地外が自分の妄想でスレ立てしただけだから
あとは彼一人の自演で伸ばしていくんだろう
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 05:20:16 ID:6R/XU5+4
発表されてもないサブタイで立てるなんて
基地外すぐる
これでほんとに紋章の盾だったら(^ω^;)だけど
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 09:06:05 ID:dg/7fbSe
なぁ、ふと思ったけど(仮)付ける場所おかしくね?
ファイアーエムブレムが仮じゃなくてFire EmblemDSの方が仮なんじゃねーの?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 09:15:38 ID:iC2MW/sc
発表されたときは「ファイアーエムブレム(仮)」だったからこれで問題ない
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 11:42:22 ID:zSEDWGVd
戦闘アニメはGBA式でもいいけど
攻撃モーション1種類はやめて欲しいなぁ、さすがに
そのせいで、傭兵同士の戦闘とかシュールな絵になってたし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 11:45:57 ID:GoVWki5o
最近の剣士弱かったからリメイクは見直して欲しいな

あとマルスとジュリアンのCCとか
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 11:46:57 ID:uTPCdKwZ
盗賊は鍵と宝箱開けてればいいんじゃね?
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 17:15:31 ID:prA5G85K
マルスはスターロードなるだろ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 17:37:41 ID:1Eo3MF7h
スターロードって微妙にダサいよね
星の王子様かよ
サン・テグジュペリかよ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 17:39:30 ID:AgSde8nx
何故ロードで王子なんだ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:32:51 ID:ycTxvZYS
星の君主様
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:36:49 ID:EH0oDCFP
>>31
盗賊クンは、一人で宝箱までたどり着いて、
なおかつお宝を無事ゲットして帰還してほしいので、
弱いと困ります><

複数人の護衛をつけてた時期もあったけど、
育てれば天下無敵のアサッシンになるしw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:37:48 ID:suWwmTLB
>>34
亡国の死に損ないに王子やプリンスを名乗る資格は無いという
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:38:29 ID:uTPCdKwZ
>>37
リーフ、セリス「なんだと」
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:40:10 ID:zdXGc2Bv
>>37
今FFCC小さな王様と約束の国にハマってる俺に謝れ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:42:47 ID:EH0oDCFP
とてつもない暴言を見た>37

>>37はこのスレの殆どの住人を敵に回しただろうw
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:47:18 ID:AgSde8nx
亡国の王子・王女で復興なんて
思いっきりテンプレ展開なのになぁ

まあ、RPG・SRPG含んだゲームに限っても
セカイ系ばっかりに走って(代表例:FF)
そういう印象無いんだろうな。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:50:34 ID:6ru7VPQw
マルスは結婚すらしてないただの彼女の実家に居候するような甲斐性なしだからねwww
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:51:55 ID:AgSde8nx
隣国を頼るのも普通だろう
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:52:03 ID:zdXGc2Bv
>>41
主人公ではないけど、FF12とかDQ8は思いっきり「亡国の王族が国を復興するストーリー」だぜ。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:54:37 ID:AgSde8nx
>>44
DQは比較的そうだけどね。
FFも全部じゃないな。8とか10とか。

そういうのばっかりやってるんじゃねぇの。

古典が良いなんて言うつもりも無いが
知らずに馬鹿にする奴はねぇ。
恥知らず。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:59:51 ID:6+6OiCJC
ゆとりがID変えて遊んでるのかww
ワロタ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:10:23 ID:WNK//hwJ
なんだこれはwwwwww
楽しそうだなwww
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:48:48 ID:FqkHcHha
続報はまだかな〜?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:27:57 ID:bVlC9vs2
>>46
IDで足し算して遊んでるヤツが何をww
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:34:23 ID:eeOIH57L
>>49
IDで勝負してるやつが何を言う
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 01:20:22 ID:EWnDHDUR
とりあえずトルバドールの新キャラは必要だ

ミディアがCCでエスリンみたいになるんでもいいが
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 01:52:52 ID:v+0wocT7
既出の戦闘シーン動画みるかぎり
GBA風のドット+聖戦のカメラワークって感じだな
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 06:25:17 ID:TJpQpP1y
今のところ新キャラはナイトのフレイだけで名前からして男ほぼ確定
とりあえず若い女騎士と女斧戦士とショタPナイト追加して欲しい
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 06:33:07 ID:82bVqRDD
ペガサスは女しか乗れないのです
ショタドラゴンナイトに期待しましょう
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 06:45:36 ID:RiOWaSHF
>>53
そんなんでたら、巷のヲタ向けギャルゲーと変わらないじゃないか
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 08:45:15 ID:nEkaat7P
相姦兄妹とショタあたり追加してきそうだな
まぁショタは2部まで行くならすでに足りてるけど
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 08:53:47 ID:k3CtBLT/
ショタいらね
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 09:01:28 ID:5SEhkI2N
>>53
なんで確定よw
一応女神の名前だぞw

女神の名前でもスカとか男だから関係ないだろうけど。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 10:26:02 ID:/gVak06y
フレイはVPでは女神になってるけど本当は男だよ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 10:28:07 ID:RiOWaSHF
ヲトコなのかよ・・・・

あだ名とか略名?>フレイ
あんま、雄々しくないな。そういう神様なのかね。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 10:33:55 ID:hBoEAuPr
フレイが男でフレイヤが女の兄妹神だっけ?
つまり妹がいるわけですね。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 11:42:37 ID:OQPEkkbX
そもそも聖魔の主人公の片割れだって女なのにエイリークだったじゃねえかと
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:20:42 ID:ArWtroDR
>>61
そしてフレイヤは鬼の成長率で最終マップの3つくらい前で登場ですね。
わかります
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:24:11 ID:9K/8e3m8
いいえわかりません。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:33:10 ID:EFSeJOtG
面白くない上に論理立ってもいないレスだよな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:38:51 ID:9K/8e3m8
うん
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 17:22:30 ID:9u/OE5BZ
じょほまだ?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 19:02:08 ID:TtRiMcMS
うん
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:08:07 ID:50WDt5Ok
来月の頭ぐらいにFEWで情報が!



・・・でるといいんだが
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:24:24 ID:D+1Sae59
成長率の悪い奴らは救済されるのかなぁ。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:44:37 ID:BI0tY2wa
救済・・・した方がいいようなしない方がいいような
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 23:50:27 ID:82bVqRDD
もう低成長率がファンの間でキャラにされてるのも居るから難しいよな
リメイクだからあえてその匂いを残しておくのも正解だし
でも紋章みたいにステ限界が低くて武器性能の比重が重ければ弱くても良いけど、
最近のゲームシステムに近くするならやっぱ強化しないとキツイかな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 00:00:56 ID:EqPXTGrG
みんなは発売いつだと思う?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 00:05:03 ID:AB7byf/b
まぁ、6月くらいまでには出して欲しいね。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:24:52 ID:l7ig4Byr
美男美女ばかりでどいつもこいつも強い!
っていう路線になってから
どんどんキャラゲー化してったな
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:33:50 ID:AnsvQolJ
>>75
今回は結構普通の層でも受け入れられそうな顔グラじゃね?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:47:15 ID:GZ7rTUpt
こいつ見た目ほど使えねー みたいな地雷キャラがいたほうがいいよな

紋章ならシーザーとか
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 04:33:32 ID:xhN615VU
シーザは別に見た目から明らかにダメそうだったじゃん。
ファミコンのころは量産型でスーファミでは三白眼。

79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 04:35:20 ID:8v7x2ajG
FCの外伝リメイクしてちょ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 04:50:12 ID:qufu8cmm
暗黒竜のナバールは偉そうな事言ってる割にはあんま強くなかったよな
紋章で化けたが
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 07:57:05 ID:jSUjOYgK
エロ可愛い女キャラが追加されますように(ナムナム
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 08:05:17 ID:aABaLQPD
うん、外伝やりたいなあ
紋章シーザはかっこいいと思うけど
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 08:52:57 ID:fykUU1yM
未だにシーザは女だと思ってる
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 11:39:26 ID:MQgTGGI3
マルスはクラスチェンジありでお願いします
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 11:50:25 ID:JECNuxx5
ドラゴンとペガサス分けてくらさい。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 13:34:50 ID:jwuwsiYD
シーザは名前が強そうだからなぁw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 13:44:42 ID:Zf1I6fAv
マジのHP成長を100に戻して下さい。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 14:47:54 ID:JajYT6cl
戻るでしょ
戻らない方がおいしいかもしれないがw
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 15:03:08 ID:qufu8cmm
なかなか情報来ないな
こりゃはやくて夏か
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 15:22:46 ID:JECNuxx5
暁も情報出るのは遅かったような。
ゼルダは早かったけど。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 16:12:54 ID:ibdfnJ93
前スレで、前作のどれかが、一か月前に詳細発表して、
翌月発売だった・・・とか言ってなかったか?

今回もそれだったら、6月というのも、あながちハズレではないかも。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 16:22:35 ID:GZ7rTUpt
公表した顔グラに抗議が殺到して、デザイン絵から描き直してたりしてな
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 16:28:04 ID:ibdfnJ93
あのグラフィックは、ファミコンを大きく下回ったw
無表情で、どこみてるのか不明だし
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 16:30:42 ID:B1zGHYsC
もうちょい線深くしてBSアカネイアみたいにしたの希望
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:19:07 ID:Op1aUIju
渋めに行きたいなら聖魔絵師
軽めに行きたいなら北千里にすればみんな満足なのにな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:24:30 ID:/7MsDVGL
>渋めに行きたいなら聖魔絵師

それもなんか違う気がするんだが
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:25:24 ID:Op1aUIju
そう?
GBAスレだと、3作の絵師の中でも人気あるほうだぞ。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:28:28 ID:/7MsDVGL
人気がある≠渋め

平田亮にやらせりゃええんやヲーズの北米版みたいな感じで!
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:04:30 ID:JD2vY4Ny
GBA3作はせっかく絵師にそれぞれの味があっても
ゲーム中だと全部一緒なのが困る

松竹がいのまた藤島をごちゃまぜに書くように
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 20:53:54 ID:PtGt5xo5
GBAのはゲーム内グラを元にイラストレーターが
描き起こしているわけだからしょうがないよな
イラストのエイリークの勇ましさに惹かれて
GBAの電源入れたら拍子抜けした思い出があるw

>>78
「宝塚(歌劇団)風の中性的な美形」というようなことを
どっかの雑誌か攻略本だかで言われていたような
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 22:44:13 ID:5XipwJRW
このグラフィック嫌いじゃないぜ
ただちょいとしかめっ面過ぎないか
表情変わるのかもしらんが
キモータも排除出来て万々歳
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:33:33 ID:JajYT6cl
このグラの方向性は支持できても明らかにクオリティの低い絵は勘弁
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:55:44 ID:zUsj+tIH
まぁ、シーダを見るに女キャラはまだいいだろうけど、
男キャラがみんなマルスみたいな遠い目なのかと思うとちょっと不安。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:59:08 ID:VWQNrm8s
>>103
世界の命運もかかってるのになw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:25:18 ID:QKbBKC2q
>>103
遠い目ワロスwww

確かに遠くを見てる目だw
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 02:11:37 ID:wiDJvLLd
ビラクがいい男のままなら俺はそれでいいよ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 05:57:43 ID:yKbq1moS
ビラクだけまともだったら
ビラク以外の男はビラクに掘られたという解釈も出来る
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:42:03 ID:4tD1xhUV
今宵のビラクルソードは痔に飢えておる・・・・
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 13:17:31 ID:tPNSXweB
マチスの顔も道下正樹のままじゃないと
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 14:22:20 ID:DOS1srgU
どっちが阿部さんで道下さんなのかごっちゃになっちゃった
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 19:11:39 ID:ReBzWLUQ
ビラクはおまいらへのウケを狙って
ガチホモくさいキャラにされるんだろうな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 20:43:16 ID:1aNQrV7m
裏をついてただの爽やかイケメンに
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 20:44:39 ID:5pntsSwf
そうだよロシェ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 01:31:22 ID:qOgsVglw
クラスチェンジは従来通りアイテム使用かな

紋章1部だと騎士勲章はカイン、アベル、ドーガ、ロシェの4人専用だった記憶が
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 06:55:02 ID:eNfgvDGM
ハーディンは?
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 07:10:15 ID:Ro1iKBSB
マチスは?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 07:32:49 ID:eNfgvDGM
>>116
それは流石に対象GUYだろ・・・
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 07:41:04 ID:lBduJAGs
エロ可愛い女キャラが追加されますように(ナムナム
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 07:43:08 ID:Ro1iKBSB
登場章 名前 クラス HP 力 技 武器 速さ 運 守備 魔防
5 ロシェ ソシアルナイト 80% 40% 50% 30% 10% 10% 10% 0%
4 マチス ソシアルナイト 50% 40% 30% 70% 20% 20% 20% 0%
5 ハーディン ソシアルナイト 50% 30% 50% 70% 60% 30% 20% 0%
5 ビラク ソシアルナイト 50% 30% 10% 70% 20% 10% 10% 0%
1 カイン ソシアルナイト 90% 30% 60% 60% 60% 50% 20% 0%
1 アベル ソシアルナイト 70% 40% 50% 70% 50% 40% 20% 0%

1 ドーガ アーマーナイト 60% 20% 40% 20% 40% 20% 10% 0%
12 ミシェラン アーマーナイト 50% 30% 10% 40% 20% 10% 10% 0%
12 トムス アーマーナイト 70% 30% 40% 70% 30% 10% 20% 0%

マチス>>>ロシェ
トムスがおしい
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 07:53:48 ID:KqkywxAk
紋章の話じゃないの?
一部だとカインアベルロシェが3強だな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 09:45:53 ID:A4b+cfEw
普通の人はカイ阿部ターバンしか使わない。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 11:03:24 ID:7+bnsnga
傭兵−勇者の使い勝手が良すぎたからな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 12:35:27 ID:KqkywxAk
勇者が強いというかオグナバが使いやすすぎるという
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 12:48:22 ID:h/wdbeL7
強いと思うけどな、傭兵と勇者。
敵勇者と敵パラディンだとやっぱり全然強敵感違わない?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:02:15 ID:UPvF2okz
敵だと必殺にガクブルだからな
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:10:50 ID:2tokcgv2
なんで傭兵が勇者になるのか、当時は疑問だったなぁ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:14:02 ID:sNaiuA2Q
ドラクエの勇者のイメージが強すぎた
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 14:08:50 ID:H+QhPmOc
「あれ?勇者ってマルスじゃないの?何で勇者が部下なの?
それに勇者が何人もいるなんて…敵にもいるし…。」

と、幼心に違和感があったな、確かに。
あの時代は勇者≒主人公だったしな…。(今もか?)
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 15:42:12 ID:A4b+cfEw
FC版の絵では勇者アストリアと傭兵オグナバじゃエライ差があった。
やっぱ肩当てがないとな。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:49:25 ID:qcKcCusC
ユウシャー
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:52:45 ID:04M1tdlk
>>127
勇者とか呼ばれてたような気もするしなw
特別な存在なんだとばかり思ってた>ドラクエ

傭兵が勇者になるって、ある意味悲しいような・・・
戦闘のプロだけど、どこまでも傭兵じゃないの?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 18:10:53 ID:lbvzhGFM
重装歩兵が将軍の地位を貰うのに比べれば名声なんて飾り
ED後辺境に飛ばされる奴もいるけど
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 18:49:05 ID:kw1qMpta
勇者はゲームや漫画小説類や神話・伝承の影響で伝説の職業というイメージが強いけど、
意味としては勇敢でそれに見合った活躍をしている者のことだからおかしくはない。

まぁ、1人で5000人ぐらい倒したり、大陸を統一したりするぐらいでないと
イメージにはつりあわないかもしれないけどw
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:20:01 ID:R5T+1KOF
戦士→勇者にクラスチェンジした外伝のアルムとかは…

まぁ、邪神ドーマを封印し、バレンシア統一王国を築いたりで
勇者の名に見合うだけの事はしているか
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:41:41 ID:P8u9/6Tw
外伝の 村人→傭兵→魔剣士→村人 ループは反則過ぎます
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:54:51 ID:04M1tdlk
村人に戻るのかwww
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:00:59 ID:9MuIQBhj

村人に戻るからこそ反則なんじゃん?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:03:25 ID:q9CTIcF6
戻らなかったら普通だよね
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:37:51 ID:fvFo5OHk
しかも無限ループ・・・
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:42:46 ID:+PH1U7Ff
いや、外伝やってないから知らないんだが
再び村人になったとき、能力値は上がってるの?
元の、しょぼい村人Aとかに戻るわけ?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:54:34 ID:ggVWJ46V
紋章や聖戦みたいに基本値の差分がCCでプラスまたはマイナスされるわけじゃないからな
基本値に足りない能力値だけ基本値まで引き上げられる仕様だから村人になっても能力値が下がったりはしない
魔法防御だけは魔戦士特有のボーナスだから元に戻るけどね
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:56:08 ID:9MuIQBhj
ググればいいんじゃないかなあ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 02:04:07 ID:Mmjaclkn
>>140
能力はそのまま。
あとは分かるな?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 03:16:54 ID:0jAOFIMd
魔剣士から村人、そして再び、って堅気を決意したのに
なんどもヤの道を断ち切れない奴みたいだな
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 04:48:31 ID:R+UudMhP
魔戦士の消えてる時間何をしているのか気になる
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:28:24 ID:km0uFTB/
魔戦士のかっこよさは異常
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 02:08:04 ID:E+ibJpr4
滅茶苦茶ダサいじゃん・・・なにあのなんちゃって忍者?中世の世界観なのにあいつだけ浮きすぎ
画面外ジャンプの間もウザいし
CCループと魔法防御プラス以外に利用する価値無いだろ・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 02:11:07 ID:ADgWnHTh
いくら待っても情報はこない・・・秋ごろ発売かも分からんね
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 02:11:17 ID:TlZi1GB3
>>147
アカネイアは中世より古代寄りじゃね?
異大陸バレンシアがカオスなのは認めるが
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 05:47:40 ID:jV3f/TPq
>>149
サイゾーなんて名前の敵キャラがいるくらいだしな
気にしたら負けというやつだ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 06:01:04 ID:8V3p7Y0q
折り畳み式のカラクリ弓やドリフトするGナイトの騎馬、忍者モドキといった
はっちゃけたキャラクターが外伝の売りだと思うんよ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 19:17:08 ID:1/6MdMCR
グルニアの戦車隊もかなりはっちゃけてたと思うんよ。
プシューンプシューン
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 19:51:56 ID:2xoLQRHe
鉄壁ミュラーもいるから未来かもしれんぞ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 08:32:25 ID:VrtAN/Dg
続報まだー?
まさかE3まで続報ないなんてないよね?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:41:18 ID:dCi2jXXo
1週間に1回はミネルバが夢に出てきたあの頃
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 21:28:42 ID:XdhTQxpu
E3っていつ?
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 21:42:45 ID:9TjOtlKI
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 23:02:10 ID:UyxM8gfl
NOAのレジーコングの自慢話が大半を占めるアレか
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:29:16 ID:XSA50QuO
サブタイが紋章の盾じゃなさそうでよかったわ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 18:30:27 ID:1TXa5GfL
このスレは神に祝福されしスレです。
永遠に続報が出なければ、永遠に発売前のワクワアク感を楽しめる。
エェェェイメェェエェエン!
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 23:08:18 ID:p5lhBENV
さてと情報も出ない事だし、妄想でもするか。
ライトな層を取り込むために難易度下げるのはイヤだけど、救済措置くらいはつくかも?
死んだユニットでも金払えば生き返るとか。WIZ方式で。
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ
年齢高い程蘇生率が低かったりするのもそのまま。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 23:21:09 ID:dvRmrjbt
暁みたいに難易度が最初から選べるぐらいだと思う
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 23:23:33 ID:egmqHeC1
7月まで情報無いとかマジ勘弁してくれ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 23:33:16 ID:a5BiosAC
カンファレンスから半年情報なしとか幽霊すぎる
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 23:42:01 ID:uTFwEzHk
>>161
WIZのシステムを引っ張ってくる意図がわからんが
もし蘇生があるとしてもエリスのオームだろう。
ただでさえ近作は初心者を考慮に入れて作りつつも
原則として「死即ロスト」を意識的に貫いているしな。

聖戦のバルキリーは金の許す限りいくらでも
(有限ではあるが)蘇生はできたが、
採用すべきではなかったという反省があったように思う。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 00:07:05 ID:MILirQD0
DSか
暁が結構いい出来だったからなぁ…。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 05:48:57 ID:Vhr3ssu6
はやく出てこいや!
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 12:28:24 ID:yQYwJgx4
>>166
暁の時も全く公式がおざなりになって、超やきもきしまくってたのがなつかしいw
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 22:28:57 ID:+ECfMu8B
レアアイテムとか収集要素は無いのかな〜?
外伝であった「太陽」「月光」「流星」とかさ。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 01:12:39 ID:tSruhUft
フリーマップないと無理だろ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 08:28:51 ID:B//9VCQe
レアアイテムっていうと二部のアイオテの盾くらいか
追加マップで聖戦から暁までに出てきた個性的なマップを入れてほしいな
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 14:54:18 ID:yingkWV+
トラキアの渡河みたいな鬼畜マップ?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 15:36:54 ID:M7OiufWj
防衛マップが欲しいな
暁の二部終章みたいなの
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 15:40:22 ID:mjXZmBic
ホモだけはマジ勘弁
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 15:54:21 ID:zNRyDLsU
防衛マップはトラキアの14章が一番きつかったかな?
暁の二部終章はハールいなかったらやばかったと思うがw
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 19:50:06 ID:x4OjqsTB
防衛マップはホント面白いな
3章のは防衛なのに攻めまくってたが
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 19:56:23 ID:Cc2RQpO9
>>175
俺ハール仲間にし忘れて必死だったわ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 20:45:05 ID:zNRyDLsU
>>177
まじかw
個人的にハールは暁で二番目にいないとストーリー進行つらくなるキャラ。
ちなみに一位はサザ(笑)
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 21:21:06 ID:qSLh+zSb
>>177
ええええええどうやって忘れンだよw
と思ったら話しかけないとあれなのか
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 21:57:51 ID:yingkWV+
サザ意外と役立ってるなw
つなぎだけどwww
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 22:43:17 ID:M7OiufWj
一章はサザいないと死ねるとこが何箇所かあるからな
3章以降はいなくても別に問題ないが
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 22:45:28 ID:LBrIrpuI
4部序章の騎兵ラッシュへの壁になれないと気付いた時に初めてジェイガンっぽさを感じた
単にデイン勢の成長が芳しくなかっただけかもしれんが
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 23:32:54 ID:uAQkUnmX
サザは一部壁・三部壁?・四部盗みたいな位置だったな
終章はむしろ出さない方が
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 23:57:32 ID:qSLh+zSb
聖魔の光石の公式絵が大量追加されてるのは何かの前ぶれ?
そんなことより新作情報だせー!!
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 23:58:56 ID:Cc2RQpO9
>>178,179
そんなに重要だったのかw
誰で話せばいいかと迷ってたらハールが場外に飛んでって、
後でまた出てくるかと思って進めたらそのままだったと
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 00:05:33 ID:VwBQrs/6
暁スレでやってろよ
たまに見る人は関係ないレスも読まないといけないんだから
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 00:46:26 ID:JfcbyGwv
暁をNGにすれば?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 01:39:00 ID:cHttdQFp
>>187は馬鹿 間違いない
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 03:12:35 ID:eT0nOqSg
俺もそう思う
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 10:34:54 ID:wNujC2s4
超ボリューム希望
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 11:22:15 ID:f+ik4IlJ
もとの25マップに追加で5章くらいじゃないだろうか
あとがトライアルとwifi対戦か
wifi対戦のシステムとキャラレンタルというのが気になる
エースが死んじゃったりクリアできないと思ったら友達から強いキャラを借りれるとか、そういうことなんだろうか
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 11:58:05 ID:1ivqG5kS
情報マダん?
検索する時はどんな言葉を使えばいいのん?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 13:18:01 ID:dOW+vBBx
GBAの頃携帯に繋いでマップ追加のゲームとかあったなぁ
今ならWi-Fiで敷居が低くなったから期待したいところ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 17:33:15 ID:dttJtCAc
ファルシオンの性能を初代FCに戻そうぜ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 17:55:59 ID:KLCyJ6+U
zyほーまだー
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 18:42:55 ID:GwUss6/t
DQ5が7月らしいしこれもそれくらいになりそう
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 23:59:06 ID:YT+YheSg
萌え萌え
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 00:25:06 ID:IncWGdf6
>>196
DQ6は来年になりそうだな・・・・
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 01:40:54 ID:ZUHS/vwZ
DQ9のほうが先ってことかねえ。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 03:50:52 ID:R+piUqy5
メリクルはどうするんだろう
レイピアになるのかソードになるのか
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 14:53:44 ID:738tkUXc
スマブラ人気が冷めないうちに出したほうがいいと思うんだ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 17:40:25 ID:GpU/uG60
新キャラクター情報

アリシア…物静かでどこか気品のある旅の女剣士。元は隣のバレンシア大陸の出身だが、行方不明の幼馴染を探してやって来た。
ヨハン…タウレス商団に同行している魔道士の少年。元気一杯でよくイタズラをしては義父に怒られている。
ベローナ…闇の魔法を操る謎の魔女。魔法や杖を封じる特殊な魔封じの結界を張る。
ヴェレス…メディウスを崇拝する闇の賢者。病的な程に戦いの美を追い求める男。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 18:04:50 ID:vWTEhgXI
外伝リメイクフラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!???
魔女といい、外伝リメイク決定だろ!??!?!?

最後の噛ませ狗でネタキャラ確定wwwwwwwww
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 18:07:36 ID:CsoXwa6v
だからなんでソース無しの情報をそうやって鵜呑みに出来るのだ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 18:11:24 ID:vWTEhgXI
それぐらい情報に餓えてるんですよ><
発表あってからどれぐらい経ったと思ってるんだよ任天堂は

FEファンは発狂しそうなほど情報に餓えてるんだよ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 18:22:17 ID:L1pUPE78
2年くらいなら余裕で待てるよ!
発売中止になんなきゃそれでいいや
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 20:01:49 ID:kQqcdMFJ
>>200
紋章の謎第二部でストーカー勇者がメリクル装備しちゃってるから
今更レイピアには戻せない気がするなぁ

FC版でメリクルレイピア&星のオーブ装備させたマルスを
ガンガン育成したな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 20:07:45 ID:O8A4lyRm
アストリアはストーカー(つきまとう者)ではなくチェイサー(追跡者)だと思うんだけどなあ
なんでストーカー呼ばわりされるようになったんだか
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 21:17:47 ID:vHRIVke/
2部のほかの勇者に比べて負のイメージが強すぎる
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 22:21:25 ID:nz3Yc3rP
さんざ追い掛け回した挙句ジョルジュの一声で仲間になるしな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 22:22:40 ID:L1pUPE78
アストリアはただ頭が悪いだけなんだ
許してやれ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 22:45:36 ID:f9YjD8P0
一応言っておく、ソースはどこだ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 22:58:06 ID:wbrvJOVX
ソースは脳内妄想です

ヨハンとか名前かぶってるし
第一報にフレイの情報が出ないのは不自然
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 04:10:39 ID:ohPEqkv/
>>208
あと"おんならしくなったねミディア"とか
なんつーかズコーな要素が多すぎて、ネタキャラに
成り下がってるからこういう扱いされるのもしょうがないのさ…
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 06:06:51 ID:vz7BmVHI
ステータスも微妙だもんなぁ
一部なんて勇者のくせに二部の傭兵オグナバの初期値より弱いし
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 19:45:18 ID:y+arXwlD
久々にどうなってるか来てみたけど、まだなにも情報ないのか。
もう春が終わります><
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 21:27:01 ID:sDBIS0hJ
まて、Wiiの突撃ファミコンウォーズは、4月上旬に発表→5月15日発売だぜ!
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 21:30:01 ID:qiut8KI3
あれはイズ製作じゃないぞ
まあ面白いけどな
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 21:32:14 ID:sDBIS0hJ
うん、知ってる。不思議だよな・・・
ただソーマブリンガーとかカセキなんちゃらもそうだが、
任天堂ソフトは発表→発売までのスパンが短いってこと。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 22:15:01 ID:fDIzouff
長い間かけて宣伝したのここ最近じゃスマブラくらいじゃない?
マリギャラやマリカーさえ2ヶ月くらいだったな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 22:28:21 ID:EUv3UMW5
アストリアは弱いくせに何でメリクルソード持ってんだよ。

アカネイアはよっぽど人員足りてないんだな。
うちの勇者になりたてのサムトーの方がよっぽど強いぜ?
って思った記憶がある。

って↑で既出か。

それよりもマリクのライバルの癖にさっぱりなエルレーンが哀れすぎる・・・・
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 23:15:29 ID:x/XkjUuN
マリクはエルレーンのことなんてライバルとか思ってないから大丈夫だよw
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 23:48:07 ID:u/xqeTAl
ミシェイル仲間になったりしないかなぁ。赤毛3兄妹でトライアングルアタックかましてみたい
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/15(火) 23:51:04 ID:UDnui3rr
エルレーンがライバル視してるだけでマリクからは先輩としか思ってなさそう
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 00:03:05 ID:Xhul2Q6m
ボルガノンの人は何の為に死んだんだろう
名前忘れちゃったけど
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 01:44:41 ID:ONC+Efdw
大地よ怒れ!だっけ
名前思い出せないね
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 03:05:14 ID:0UEwNJFL
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 07:37:09 ID:d92CP5XW
>>217
Wiiのファミコンウォーズは「突撃!ファミコンウォーズW (仮)」で
2007年10月に発表されたのが第一報です
~~~~~~~~~~~~
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 10:13:35 ID:duSwTR8e
>217
北米じゃ去年の内に発売されてんだぜ…?

AWみたくFEも海外先行発売とかされたらどうしよう
いやどうしようって言うか買うんだけど
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 10:56:44 ID:lMKoVlN2
FEは流石に日本のが先に発売されるだろ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 14:28:37 ID:GngbGI2n
そしてプレイヤーによるデバグ完了後海外で完全版が発売される・・・と
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 14:33:19 ID:zyxka88R
>>228
仮でいいなら、こっちも去年発表されてる
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 15:06:06 ID:duSwTR8e
はっきり「作ってるよ」と言う話が出たのなら
2006年8月が初出だったと思うけどなbattalionwars2は

まあそれはそれとして
FEも次の情報が出るのは発売直前になるのかもね
2年くらいなら余裕で待てるが
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 18:07:51 ID:32Y3HeaT
>>231
それは絶対に嫌だな・・・
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 18:22:11 ID:+bL4Io7+
>>221
成長率を見る限りではそんな印象はないんだが。
確かにHPの初期値は低いけど成長率は90%と高いし、力の成長率も50%と
悪くないから、サムトーやサムソンよりは将来性はあると思うんだが。
単にキャラ的に使う気になれるかどうかの問題だけだろ。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 18:25:20 ID:DVhgRLzg
外伝もリメイクするんじゃね?
VCに外伝がないから(聖戦,紋章はある)
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 18:40:26 ID:sQj9KzVk
>>231
海外のは完全版じゃなくて
イージータイプだろ

>>235
サムトーは星のかけらで補正できるし
サムソンはシーマとの支援がある上守備成長率はアストリアより上だし
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 20:26:42 ID:g+X3nw+d
一部で唯一速さがカンストしない勇者>アストリア
アストリアの雑魚イメージは悲惨な一部のステータスだろうなぁ
ただ二部7章でアストリアを見て、「こりゃつえー!」
と思ったけど、スタートしたら登場したナバールのステータスを見て、
やっぱ二軍だと確信したのは良い思い出
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 22:45:00 ID:pUdPGXXx
>>229
暁の女王だっけ?
それの北米版完全版商法に怒った一部のユーザーが
総合公式サイトのフォームからもう抗議してたっぽいから海外先行販売にするということも有り得る

元々、VCで紋章があるから海外向けとも取れるリメイクだしね…
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 02:49:55 ID:8fD5BOBo
つうか、ナバールは剣士になっちゃうのかねぇ?
個人的には、ダロスはバーサーカーではなく船長っぽいものにCCしてほしい。

ダロスが出るかどうか判んないけどね。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 03:06:42 ID:4xz4Ibtn
リフでるんだからダロスもでるっしょ。
微妙な位置のクラスになったシューターの二人は別として、海賊ってクラスはあるんだし。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 03:16:08 ID:8fD5BOBo
シューターは、固定砲台をナシにするか名前を移動砲台とかに変えるしかないかねぇ?
CCに関しては、聖魔位多岐に渡ってるといいね。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 06:17:51 ID:2VGz+C1e
>>229
ファミコンウォーズは海外の方が、売り上げも受けもいいらしいからそうなってるみたいだね
GBAのファミコンウォーズも、元々海外向けに出されたものだったらしいし
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 10:29:14 ID:qCwKKfRc
FEも海外の方が売上いいんじゃなかったか
さすがにヲーズみたいに一桁違うみたいなことは無いだろうけど
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 10:52:30 ID:LBz0oJQK
市場が違いすぎるからな
でもDSなら日本も結構狙えると思うぜ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 16:38:41 ID:icQyxVyz
>>242
シューターと被るならもうストレートに「戦車」でいいと思う。
CC先はもちろん「グレートタンク」で。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 16:43:58 ID:ZOmopn7G
>>245
今ならスマブラ効果もあるってのは言うまでも無いしな。
マルスは相変わらず扱い易い人気キャラみたいだし。
DSなら低年齢層にも多分とっつきやすいだろうし、
恐らく難易度選択も入ってくるだろうから。
(とはいえ、ジャンルがジャンルなんでバカ売れはしないだろうけども)

数年前、海外のFE公式サイト見たときはちょっとショックだった…
豪華だったから。明らかに扱いが違うんだなあと。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 17:02:22 ID:rTImE23p
暁がジワ売れで15万ってことを考えると
暗黒竜は初週10万、最終25万ぐらいかね
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 19:28:37 ID:529AdotW
>>241
といってもバランスを考えると海で動ける分
バーツよりは確実に弱くなるだろうし
だからといってこれと言って活躍できる場面がないのがな

>>247
今回はキャラレンタルがあるから
思いきって無くす可能性もあるかも
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 19:40:39 ID:6VW5BSu+
レンタルしたキャラへの制約って、なんかあるのかな
経験値が全く入らないとか
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 19:57:09 ID:4xz4Ibtn
>>249
ダロスはペラティの火竜(9章だっけ)で活躍した気がしないでもない。
まぁ、ダロスもその章もSFCじゃ消えたんだけどね…
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 21:45:55 ID:nSd7BhJv
>>237
2部に出てくるキャラは星のカケラやオーブで補正かければ誰でも強くなるに決まってるだろ。
○○が□□さえ上がれば強いって言ってるのと変わらんぞ。

確かにサムソンの方が守備成長率が高いが2部の場合は守備無視のブレス&
魔法の敵が多いから幸運以外余り意味ないし。(寧ろHPの方が重要になる、魔防は聖水でマシにはなる)
終章はミディアの支援でトロン以外怖くない。
まあミディアの場合は初期値がLVの割りにイマイチ(特にHP)だが
大抵の敵キャラは攻速がヘボイから即戦力としては充分やってけるぞ。
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 23:21:09 ID:hRW+9LG1
>250
規定ターン経過したら勝手に帰っちゃうとか
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 23:26:48 ID:n+jKcpsu
一応、○○が□□さえ上がれば強いって話は、
ゴンザレス(技)、リリーナ(技速さのうち片方)、ノイス(力)、フリーダ(右半分)みたいに
その部分さえ上がれば同系統中で圧倒的な強さというんであれば一考の価値もある。

しかし、今回の話はそうじゃないみたいだしな…
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 00:27:24 ID:yjgpZRdh
つーかアストリアは普通にエースだ。
二部だってオーブと同時期に加入するからメリクル突撃させればよい。
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 01:48:26 ID:WoidcSrc
傭兵枠はオグマとナバールで足りるから
その他は別にどーでもいいや。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 02:07:51 ID:1PL7XJgd
最初はあえて所謂一軍っぽいキャラ外して遊んでやるぜー
どうせ最近の流れで誰でもそこそこ強くなるようなバランスになるだろ

で、発売まだ?
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 03:09:50 ID:kl5GWGvA
二部だと

エース
オグマ、ナバール

中堅
サムトー、サムソン

出番の無い秘密兵器
アストリア

って感じだな。
強さと仲間になる時期といい微妙すぎるだろw
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 10:00:05 ID:9vM7tOEO
二部は

傭兵組   LV HP 力 技 速さ 幸運 武器 守備 魔防 移動
オグマ   7  25  8  14 14   5    9   8   0    7
サムトー  5  22  6  10  11  3     7   7   0    7
ナバール  8  23  9  16  16  7    11   8   0    7

勇者組
アストリア 5  28  11  16  17  5    16   11  3    7
サムソン  5  28  12  16  19  7     12   11  3    7

こう見るとオグマとナバールの初期ステが色々とおかしいけど、
下の勇者2人も強いな
特に守備が最初から11あるのがいい
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 12:33:45 ID:nhG1jhRP
勇者のCCボーナスいくらだっけ?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 12:35:51 ID:QF6o9wDZ
力技速さ+2 魔防+3だったと思う
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 13:49:19 ID:9vM7tOEO
あと守備+2だね
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 16:31:34 ID:bXe31bR/
傭兵と剣士は分けなくてもいい
だが天馬と竜は分けろ
確か紋章ってファルコンナイトが没になったはずだから今度は入れてくれ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 16:39:21 ID:EmSL/fxw
最後に情報でたのいつだ?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 18:22:17 ID:nhG1jhRP
でもおまえらシーダが

ペガサスナイト→ファルコンナイト
 ↓
プリンセス

だったらプリンセス選ぶだろ?
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 18:51:03 ID:2GbS2Vr2
つーか尖った成長するからこそ面白いんだよ
最近のは何でもかんでも伸びすぎ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 18:53:17 ID:+iqRAQT+
しかし、昔のは昔ので「劣った」成長のキャラがいるからなぁ・・・
結局、成長率的な意味で言えば、トラキア〜封印ぐらいが1番良いのかもね。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 19:02:14 ID:45dMDwDL
>>266
成長率が酷く設定されてる平民ラグズ達が何でもかんでも伸びすぎと申すか。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 19:17:57 ID:LDiVVvZM
>>265
むしろ
プリンセス→ペガサスナイト→ファルコンナイト

ドラゴンナイト→ワイバーンナイト
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 19:24:14 ID:Q8Sj+WTI
>>265

プリンセス金剛拳が使えるなら
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 19:45:36 ID:G6FfDWQx
>>266
いや紋章はもっとも肝心な守備成長率は
ほとんど大差がないわけで
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 23:48:59 ID:UVT62fSp
守備成長 盗賊30% Aナイト10%

さすがにこの尖り方はどうかとは思うが
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 00:11:00 ID:pEMQXtU7
>>272
レベルアップ回数やCCボーナスが貰えない奴を
それ以外の奴と同列に語るのはどうかなと
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 02:38:23 ID:9vWxpBgk
個人的にオグマの守備成長30%は本当に要らないと思う
歩兵かつ剣士のくせにHPも守備も全キャラ最高クラスの期待値でアーマーの仕事まで奪うし
せめて25%ならよかったのに。紋章までは一桁までの細かい成長率設定をしてないから困る

おかげで差別化を成長率で図ったであろうナバールとラディも結局守備で劣るから下位扱い
リメイクではこの辺を改善してもらいたい
といっても聖戦以降はちゃんと分けられてるから安心してるけど
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 05:37:41 ID:6+O4U0BU
>>269
リンダみたいにプリンセスのままCCせずにとっとく人が増えそうだなw

>>272
敵の攻撃力を自軍の初期値ベースに抑えて調整してるから
最初からいるドーガの守備が一上がるとすっごいバランス変わっちゃう。下手すりゃ壊れるんだよね。
鎧本人の守備成長率を上げると敵の火力も合わせて上げてかないといけないし
そうなると逆にAナイトやジェネラルってクラスの基本値だけでは壁としてなりたたなくなる可能性も増えて
ピンクハゲとかますます辛くなる。
難しいとこだ。インフレさせるなら守備成長率を上げないといかんが。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 07:37:06 ID:8EUu/0tJ
キャラデザ変更キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 08:44:47 ID:jLU5rIQK
そうか
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 09:40:44 ID:h9gYDrxS
  【\┃/】
  【/┃\∬∬  <うぬ、ここまで登ってきたか。ならばここから叩き落してくれる! 
    ┃∬゚ Д゚)       /(
    O    ヽ    <゚了ノ (  <山のふもとで言うような台詞ですか?
    ┃|  _ 1J     (  "⌒ヽ______
    ┃∪ ∪        ι⌒ζノ丶─"
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 09:41:10 ID:h9gYDrxS
誤爆しました
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 12:04:03 ID:LDdxfWNl
ボルトアクス将軍乙

そういや紋章2部にも飛んでくる将軍がいたなw
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 13:44:42 ID:jLU5rIQK
というか一部のミシェイルからそうだな
だからボルトアクスも、アシュナードが飛んでくるのも驚かなかったな
Dナイトのボスが特攻してくるのはFEの定番だし
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 14:10:12 ID:NEse/QlL
アシュナードは驚愕したけどなー。
ラスボスが飛んでくるとは夢にも思わなかったから、心臓ばくばくした。
DSのもこんなサプライズがあったら、嫌だけどいいなぁ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 14:21:26 ID:xyqwNhMP
>>282
「ええええええ!?動くの!?」のサプライズ後に
知った時はプチ涙目だった俺ナツカシス
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 14:35:26 ID:BftzCjS7
ハードではアシュナードが復活してびびったわ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 14:40:08 ID:JcPWViXk
城門で待機してたのが突然ドラゴンに乗って特攻始めるボスもいたな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 16:04:02 ID:30LzDHai
2部の2面ボスだな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 16:29:17 ID:1g5Zjhgu
トラキアの8章ボスじゃね?
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 18:15:55 ID:ClflkDsO
>>286>>287のボス、名前が一字違いで両方Dナイトなんだよね
>>286がルーメイ、>>287がルーメル
紛らわしいよコイツら

とか言ってもし俺も間違えてたらプギャーしてくれ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 18:51:03 ID:mqxDeCGQ
幽霊
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 21:51:40 ID:SIqzLC7J
倒しても倒して七三わけが立ちふさがるのは悪夢だった
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 21:52:45 ID:h9gYDrxS
敵かと思ったら、実は善人な七三分けもいたりな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 23:42:31 ID:JcPWViXk
>>288
逆じゃないか?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 00:14:24 ID:ub7sGw8T
>>287
トラキアのことなんてまだかい
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 09:51:29 ID:3wrsmvRM
>>292
うん、かわ茶見たら見事に逆だった
ダセエな俺

>>291
無駄にカッコイイ七三最強の男リデールの事かー!
勇者の剣パワーリングで指揮☆4とか、彼は七三の限界を超えている
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 09:59:38 ID:qjPYck53
トラキアは指揮10で敵の回避がやばい事になってた記憶が・・・
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 10:48:51 ID:tQSVcVa/
常勝の天才ラインハルト
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 11:45:02 ID:BnxLSphI
RPGさいもえトーナメント
今日はマルス

●ルールとトーナメント表(本部サイト)
  http://www.geocities.jp/rpgsaimoe_male/
●コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
  http://rpgsaimoe.sakura.ne.jp/code/

RPGさいもえトーナメント投票スレ Round09
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1208615996/l50
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 21:38:51 ID:Ho7yoSWs
新作の顔グラ不評?
俺の中ではあの無表情は最高にヒットしてるんだけど。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 21:39:54 ID:5yiZdJEA
暁並みの絵なら売り上げ1,5倍近く増えるだろうに
こんな気持ち悪い絵で売れるわけがない
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 21:45:07 ID:FED55LhJ
あのグラは不気味の谷に落ちてるぞ・・・
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 22:11:10 ID:lzSfNRPg
>>300
IDがFEおめ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 22:16:19 ID:ctuLhwGZ
>>298
シーダはありとしてもマルス様はない
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 00:42:22 ID:feyCSR7s
戦闘アクションがアドバンスの時みたいにショボイやつじゃなぁ・・・
ていうか、なんだよそろいも揃って美形ヅラばっかりでさ。
主人公以外ブサイクにしろよな
脇役って大事なんだぞ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 00:51:18 ID:vBNWF6cg
スクリーンショット見た感じだと城内でも騎馬有りか
ウイングスピア?
移動マス表示があると思うからMAPはいいとして
武器魔法にランク有りか、甥っ子がスマブラの影響でマルスのこと
知ってたからその世代にも売れるんだろうねぇ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 01:13:20 ID:N18cc0JT
でもシーダ登場時の一枚絵はわりと可愛い

ポリがダメなのは絵師のせいじゃないと思う
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 04:18:44 ID:O7TA2ulc
てか顔グラにポリゴン使う意味が分からない
手抜きか?発表のために急いでやっただけと思いたい
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 09:28:48 ID:k3CS28RL
5月はヘラクレスって事は最短でも7月か?
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 18:38:01 ID:0G+LSnBo
まあ封印にしても蒼炎にしても、発表の画像から大きく変更されて売りに出たわけだから、
この作品も実際に大きく変更があると思うよ
特にグラフィックとかグラフィックとかグラフィックとか

社員のデザイナーだとしてもせめて聖魔の人にしてくれよ・・・割とガチで見たいんだよ・・・
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 19:52:18 ID:k3CS28RL
初代のリメイクなんだからキャラ絵は微妙な方が良くないか?

容量に余裕があれば複数のCGセットから選択可能とかが良いかも
1 新規3D風
2 FC版準拠
3 SFC版準拠
4 萌え風
5 少女漫画風
6 アメコミ風
99 ランダムミックス
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 20:01:25 ID:s36GLkEF
顔グラなんかそんな豪華に用意せんでいいよ
アメコミ風リフとか見たいけどさ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 20:02:59 ID:5u9yUntA
>>306
俺は>>304の甥御のような、スマブラでマルスや暗黒竜・紋章を知った人が
馴染み易いようにではないか、と思ってる
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 20:17:45 ID:VuKUR5JW
つまりスマブラのマルスに似せようとした結果あのグラフィックになったというわけか
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 20:48:19 ID:gKcrxXAG
劇画調だのアニメ調だのは方向性の問題だが、
単純にクオリティが低いのは簡便
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 20:49:38 ID:BCD8QC/0
久しぶりに来たけど何か変わった?
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 21:02:49 ID:mlYQbQv9
>>314は引き続き内偵を進めよ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/21(月) 22:38:12 ID:PisaL9bK
>315
ちょ、それはないってぇw
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 01:28:36 ID:Ltp7M4mI
残念ながら去年の発表以来
1mmも進んでいません
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 04:30:00 ID:+hvilSs+
>>316
フィンブルを唱えたのは貴様かぁぁぁぁぁぁぁッ!!!
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 20:08:19 ID:8gyhC4f7
俺も久しぶりに来たんだけど、
>>191,249-250が言ってる「キャラレンタル」ってどこが取り上げてた情報?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 09:11:58 ID:mXHKYHMu
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 17:51:32 ID:S0KQETsR
>>307
7月はドラクエ5があるから早くても8月だな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 22:12:52 ID:bv64rnvH
「任天堂カンファレンス 2007.秋」にて
2007年末〜2008年春を発売予定とするものとして発表・・・

嘘ついたらはりせんぼん><
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 22:14:05 ID:QpG2qqCX
ヒント:春は5月末まで
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 22:23:32 ID:wPr66MUh
もう1ヶ月前だぞ!!!
4月以内に情報来ないと夏以降だな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 22:26:19 ID:eedh0ECg
来年の春だとしても別に驚かない
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 22:50:19 ID:Hydhi/q+
任天堂カンファレンス 2007.秋で発表されたのに続報が来ないのって
FEとカービィ以外にあったっけ?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 23:08:52 ID:y/6cqADX
烈火絵のシーダとリンダが見たい
北千里絵のシーマとエストが見たい
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 23:14:24 ID:+Uw+D6Ji
予定は未定

DS→Wiiの連動のためタイミングを合わせているなら良いが…
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 23:15:46 ID:QpG2qqCX
聖魔絵が好きだな。
いかにも中世ファンタジーって感じで。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 23:17:30 ID:I8scHVb5
>326
ヲーズDS2…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 23:24:16 ID:bW/3pfgM
開発を続けてさえいてくれれば満足です
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 00:02:34 ID:NZ9EzXQQ
>>327
やっつけコラ
北千里エスト
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57733.jpg
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 00:06:52 ID:n6XJ6iMV
>>332
どうみてもマーシ(ry
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 01:31:56 ID:x4RObNAH
明らかにマーシャw

シグルーン→パオラはともかく
タニス→エストが凄く違和感ありそうに思える
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 01:59:46 ID:joB1AASR
木田千里、去年からずっと忙しそうだけど、もしや?
去年は米版のイラスト描いてたとして、今は?

なーんて期待しちゃいかんね。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 04:13:59 ID:j13YmX/1
FEは基本同じ絵師を使いまわしはしてないだろ
蒼炎と暁が両方北千里なのはあくまで両作品が繋がってる物だからだし
つまり北千里がまたFEに関わる可能性はそれがテリウス系の話でない限り低いってこと
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 04:34:39 ID:dRC36jME
忙しかったのはサムスピ閃のキャラ絵の仕事とかもあったからだろう
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 07:56:00 ID:JGbnYvi4
そーいやサムスピ閃と同じ絵師の人か!
ロケテ行ったのに気づかなかった
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 08:41:19 ID:Hm+shG8h
サムスピ閃はナコが20歳だったりシャルが30歳だったりするのがカルチャーショック
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 21:42:56 ID:qVH6pv6F
          DSL         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い(尿液晶)   明るい(シャープ製)
液晶の視野角  狭い         広い
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         64MB
サブメモリ  32KB+64KB      2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
重量      218g(重い)     189g(軽い)
値段       16,800円       19,800円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
ボタン  ちっちゃくて押しにくい   押しやすい
バッテリ交換  ×          ○
メモリーカード ×           ○ 
アナログパッド ×          ○
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画再生     ×            ○
ロケーションフリー  ×          ○
オンライン映像配信×          ○
USB         ×            ○
PC接続     ×          ○
UMD再生    ×          ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
PS1、N64エミュ ×          ○
テレビ接続  ×          ○
メディア容量 128MB(最大*1)    1.8GB(標準)
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 21:44:20 ID:vob+Qluq
スゲー懐かしいな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 22:24:48 ID:XyqCnZkV
いくらスペックが高くても読み込みのモッサリ感があるPSPは糞
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 23:39:06 ID:Ric4CcsI
釣られんなよ

DSもPSPも最高だろ。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 23:41:32 ID:C0+tgBFu
PC>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>DS、PSP

つまり何が言いたいかというと俺も分かんない
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 23:41:41 ID:MP+ExluS
目的が違うゲーム機を同列で語ってどうする、といつも思うよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 23:56:53 ID:x4RObNAH
このスレ的には
FEができる・できないで終わる話
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 00:19:29 ID:+OxyU7/m
草どもからの報告はまだか
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 00:21:43 ID:ZAMtkffP
まだだだだ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 01:20:08 ID:Bue8KGGq
だがTSがアーカイブにでるなら買う
ただCDやメモカの読み込みまでエミュレートしてるのかイマイチ快適ではないのが残念
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 02:46:10 ID:ukbmjSsh
FEがやりたいなら
ソニ儲やめればいいのに
351319:2008/04/25(金) 10:36:55 ID:4SwXhkcz
>>320
さんきゅ、見落としてた。礼が遅くなってすまない
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 10:46:51 ID:O6FVeJ8o
詳細は分かってないけど、レンタルは面白そうな仕組みだな
どの程度まで制約をつけるかは分からんけど
オールビラクチームとかは無理なのかな
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 15:39:04 ID:tRDYOcra
オーラルチクビに見えけど、反省はしない
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 16:02:49 ID:O6FVeJ8o
任天堂 「2008年3月期 決算説明会資料」
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2008/080425.pdf

ここの後半に任天堂の発売予定スケジュールがのってる
7月までのソフトの発売日が決まっているところを見ると、8月以降になるかもな
もしかしたら急に発表して6、7月という可能性もあるだろうが
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 16:46:15 ID:LFrC8DTr
載せて('A`)
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 17:44:40 ID:E6bnthjM
>>354
07と08の売上高が倍倍に伸びてるのは凄いな('A`)
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 21:38:45 ID:yMLh6qLe
春発売か・・・・ああ、そうか北海道の・・・・
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 22:56:30 ID:YV42qc5O
>>357
貴様には裸体のゴードンを献上する
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 00:08:01 ID:cyZsgchS
ファイアーエムブレムDarkDragon&ShiningSword 任天堂 DS SRPG 北米2008年10月予定 日本未定 価格未定
ファイアーエムブレム星光の導手 任天堂 Wii SRPG 2008年12月予定 価格未定
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 01:42:05 ID:3Rr8bVQu
オグマ サムソン アストリアは勇者
ナバール シーザ ラディ はソードマスター

だよね
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 01:45:47 ID:xjzDrF68
そろそろF-ZEROを・・・
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 02:05:56 ID:3Rr8bVQu
マルスはやっぱCCで馬に乗ってほしい
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 02:36:43 ID:rZufZAF7
マルスはシーダにでも乗ってりゃ良いんだよ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 04:47:31 ID:KlIguS7V
夜だけシーダナイトになります
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 06:59:06 ID:fEyqxOKJ
サムソンはシーマのナイトです
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 13:02:52 ID:BWOqyST/
>>350
(^-^;
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 15:13:59 ID:I5UnAvvz
>>360
ナバールとラディの成長パターンが被ってる気がする
ラディも勇者の方が面白いかも
ただそうするとソードマスターが似合うキャラが少ないなぁ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 17:31:42 ID:HyJyF+1T
じょうほうまだー
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 19:44:36 ID:E9Q7tirp
わたしは そうりょリフ
じょうほうはだせませんがちりょうのつえがつかえます
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 19:53:03 ID:1RWtU7SR
ファイアーエムブレムDSにリアルタイムターンシステム導入
ターンが進むにつれて時間の経過や悪天候などの効果(地形効果の変動)
また、魔法書の威力・弓の命中率や天空ユニットへの影響があります

http://www.13hw-ds.jp/
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 19:55:54 ID:PAnD3tdI
>>370
ブラクラ注意
俺のモニタでは何も見えなくなった
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 21:46:02 ID:uUvvEiwf
>>332
これってエストだけ?
ほかのキャラもあったら見たいのだが・・・
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 22:13:30 ID:I5UnAvvz
エストとデザイン似すぎだよな>マーシャ
意識したのかな
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 22:15:05 ID:ihxWC7Re
三姉妹を足して割るとマーシャ。
…にはならないか。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 01:15:54 ID:e1SNvwz2
ジークはカミュを意識しているのと一緒
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 01:57:26 ID:qJbcljR1
>>375
それは同一人物なんだから、似てないと逆に困るw
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 03:09:24 ID:+HI5O8es
発表来たらニートやめるとかいったらまず来年までこなそうだしやめる
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 03:32:07 ID:4QGTy1y/
逆に考えるんだ
ニートを止めたら発売日が来ると考えるんだ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 12:46:29 ID:IQ27B3cW
良い事言うな>>378
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 12:49:44 ID:Vec/5cu8
え、でもそれってつまり発売中止って事じゃ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 12:53:40 ID:FzLKBYQU
ちょwww
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 13:18:47 ID:StAdTWiJ
おまいらもうちょっと>>377を信じてやれw
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 14:12:12 ID:70eRqq3T
ベガはシリウスを意識してるな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 14:27:03 ID:4QGTy1y/
それは改造ROMだ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 14:58:39 ID:B7Gvdj+9
シリウスなんだから
おおいぬ座のミルザムとかウェズンかムリフェインか、
こいぬ座のプロキオンというキャラがいてもおかしくない
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 16:24:24 ID:tIOyDD9a
もう半年だ・・・
そろそろいい加減にしないか・・・?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 18:01:07 ID:hI0tmeX7
あっいやーん艶舞レム
…というエロゲ(同人)を妄想してみた
トラキア仕様で拉致あり、連戦すると性欲を持て余すので捕虜を与えたり夜ばいしたり…
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 18:57:12 ID:yul9dN3t
おおいぬ座(巨犬座)のシリウス
猟犬座のアステリオン
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 03:34:36 ID:IKFCc0pO
蝿座のムスカ!うわー、目が・・・・
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 15:06:17 ID:2d/QaHU+
じょーほー・・・
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 17:47:23 ID:/ncbeOwC
マルス「新しい情報出しようがないし」
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 18:00:09 ID:QHjhwsFV
涼宮ハルヒの驚愕より先に情報でたら買う

ラノベオタク万歳だろ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 18:19:39 ID:ZBYih3Sb
明日発売ってマジ!?
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 18:23:15 ID:B8NwI0YD
http://www.rupa-rupa.com/game/ha/ha-fu.html
きたないレビューだなぁ

>>392
どっちも詰まっているんだよな
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 18:56:56 ID:QHjhwsFV
驚愕はもう諦めた 期待しないようにしてる
でもこれは平日ほぼ毎日任天堂HP行って確認してる
もう何ヵ月経ったかな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 19:11:15 ID:Ej1mikNh
甘いよ
一日150回リロードした後電話して30分以上かけて
思いの丈を全て窓口の○○さんにぶつけないと
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 19:47:43 ID:xhv/cMxl
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/080425qa/02.html
>自分がユーザーとして感じるのですが、あまり早くから情報に接してしまうと、
>発売したころにはもう飽きちゃっているということが起こっているように思うんです。
>そのこともあって、情報を間際まで出さないでおきたいと考えています。

by任天堂
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:18:45 ID:xAuVRnp0
我慢ならず昨日メールで問い合わせたら返事北

>お客様
>
>いつもファイアーエムブレムをご贔屓にしていただきありがとうございます。
>DS版ファイアーエムブレムについての情報は公式サイトなどの発表を
>楽しみにお待ち下さいませ。
>今後ともファイアーエムブレムをよろしくお願い申し上げます。

>インテリジェントシステムズ広報企画部

だって
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:22:39 ID:vWQZ8GCK
そらそうだわなww
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:23:21 ID:XZ7cLyqh
まあそうだろうよ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:23:24 ID:f0/3rZlq
>>394
おいおい、嘘書きしてるDQNサイト晒しちゃあかんって。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:27:52 ID:xAuVRnp0
五月の更新に何かあればいいけど
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 21:51:18 ID:BHVzFoGG
もうあきらめたよ('A`)
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 22:36:48 ID:FYXB/n6e
春発売のはファイヤーエンブレムです。
ふしぎ!
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 23:22:55 ID:2ndBSf7s
♪ファ〜イヤ〜エ〜ンブレム
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 02:20:35 ID:ydyI1Gzz
>>398
その行動力
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 02:43:14 ID:g4zorxlA
ちょ、情報まだなのか!!!

早く俺のゴードンに会いたい
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 05:48:02 ID:qx+fHN7U
判官びいき的感情をかき立てるあの微妙性能
競争率劇低の弓兵にあって初期メンバーという境遇
CCすれば一線級になれるスナイパーの特性
華の無い顔

まさに、ゴードンこそ至高
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 06:53:46 ID:ZDcGM3+Q
PSPで新作出せ糞カス
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 07:15:37 ID:sOFBR28r
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第22部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1207781716/388

388 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2008/04/29(火) 05:57:16 ID:LusQ0sQm
ヲルトに比べりゃゴードンなんか神だよ!
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 08:12:32 ID:O+hUYFtY
>>409
そりゃ無理だw
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 08:16:44 ID:4v/GRpk2
5月に衝撃が走る!



とだけ言っておきます。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 08:43:00 ID:ZVf0OCgE
そうか
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 08:54:25 ID:yUkfN5ah
はあ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 12:57:53 ID:3uSwN+N7
ドラクエ5といい最近の楽しみなDSソフトは発売日決定までなかなか焦らしてくれるぜ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 18:11:56 ID:1lBV4g80
5はもう決まってるだろ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 19:38:05 ID:SJi+0Nqt
DQ5も春とか言っといて夏か…

つ ま り F E も
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 21:08:08 ID:uI9KKar8
秋か
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 21:12:30 ID:ZVf0OCgE
マジか
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 21:16:21 ID:Nd/qNiHD
早すぎるだろ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 21:51:57 ID:iTt/GVG7
ふいたw
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 08:17:42 ID:nTsVf6yi
もうチキも驚愕も今期よく待ち続けるしかないのか?
ポケモン金銀で
味わっているからまだ大丈夫だ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 15:24:29 ID:qDsNZY4G
     ___  
   /    ヽ\  
  │       │   わたしはそうりょリフ 
   へ-  ─ヾ  │   でぃーえすでふっかつするのを 
    ─  ─   ∂ \ たのしみにしていましたが 
  |  し 丶 √ │││ ぞくほうがちっともこないので 
  | ト-=ヽ  │ ││ マリオカートにさんせんしました 
   \    /  │ │どうかわたしとたたかってください 
  / ゝ── /ノ  丿  
  ( \__ /   /│  
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 19:46:21 ID:vk6bdyRy
黙れきずぐすり
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:17:45 ID:uwamlg4n
果たして初めてDSでやる人はリフを使うだろうか・・・
俺だったらレナを使うだろう
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:21:28 ID:csKbyixC
回復が複数いないと死ぬバランスになってりゃいいんじゃね?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:24:14 ID:uwamlg4n
そういやハードモードも追加されるんだろうね
トラキアやヘクハー並みのを希望
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:45:58 ID:eKgdivb+
出番が1章ラストから3章頭までて あまりにもひどい
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:58:27 ID:uwamlg4n
リフがライブをもってるおかげで、
すぐにレナがライブ使えるのはいいね
紋章だと3章クリアしないと治療の杖が手に入らないし
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 22:17:53 ID:Rbd8/e3c
じゃあきずぐすりじゃなくて
ライブのつえになっときゃよかったんじゃね?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 22:29:43 ID:bR5CqPGa
>>430
それじゃ杖を使えるキャラがいないじゃないかw
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 23:36:14 ID:pE73RNAO
なんだかんだでお前ら楽しみなんだろ

俺もだぜ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 23:38:12 ID:2doUU///
>>431
まぁ火竜石みたいな感じでここはひとつ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 06:51:54 ID:qbPsfvGw
まあリメイクなんだし、リフの孫のロリっ娘になってもいいだろう
…って思ったけれどマリアのポジションと被るので
和風巫女かお色気シスターでいいよ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 07:53:54 ID:QYzqRiQr
リフの知り合い(死亡済)の娘にしておけばいいんだよ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 08:20:53 ID:dTyINVpJ
>>434
おい、いつの間にハゲ属性に爺属性が足されてんだよ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 09:16:31 ID:qbPsfvGw
坊さんも爺さんも大して変わらんイメージなり
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 11:50:35 ID:K3UBi1h0
エロ可愛い女キャラが追加されますように(ナムナム
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 12:00:38 ID:QYzqRiQr
要望にお応えしてエロ可愛い男キャラを追加するのが最近の腐に支配されたFEスタッフ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 12:03:53 ID:P2cxJmHx
新キャラ出すのは結構だが既存キャラを大事にしてほしいわ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 12:41:29 ID:VHKfWEbv
>>433
そのおかげ(?)でバヌトゥの使い方が分からなかった初プレイ
まさか火竜石持たせて立たせとくだけでワーレンの敵が手も足も出せなくなるとは思いもしなかった
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 13:32:25 ID:QYzqRiQr
FEW更新
後は蒼炎を6月、7月と更新してDS版発売かね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 14:51:29 ID:YNnlfBng
良いこと思いついた
傷薬とライブの杖を受け取ればいいんじゃね
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 15:12:51 ID:P2cxJmHx
というか一章でレナがライブの杖もって仲間になれば良い
ジュリアンを3章で説得
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 17:31:40 ID:N+Ot1HSZ
>>434
和服巫女は出てくると神が複数いる、ひいては価値感の体系が複数あることになり
世界観を大きく狂わすことになり非常に危険。
逆に完全新作に出てきてくれると話的にも面白いことになるんだがな。

巫女・神主 武器:光・闇 魔法を使うが接近戦を得意とし、遠距離時は命中低下。
魔道士程度の魔力と技、傭兵程度の速さと守備、幸運絶大、魔防皆無。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 20:30:27 ID:4bgKpV4r
複数の神は上級精霊みたいなもん。つーか下級精霊みたいなものもあるからどうでもいい。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 20:33:59 ID:2+wqa/wM
別大陸から来た!ってことにすればなんとか・・・
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 20:47:33 ID:cI+35gCI
なにをそんなに必死になってんだ。
巫女ってつまり女シャーマンだろ?違うとしても大して変わらんだろう。

ってかリフ出演はもう決定的だろうよ。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 21:19:45 ID:t+h4GMYA
リフ自演乙
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 21:23:04 ID:1T7y7tKu
ニンジャスタイルの魔戦士もお忘れなく
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 21:23:16 ID:nekkGL8T
情報無いんだから少しぐらい脱線してもいいじゃんか、完全新作もいずれ出るんだろうし。

FEのシャーマンと神道巫女の決定的な差は、シャーマンはどっちかというと学者や暗黒魔道士に近く、神から遠い存在だが
巫女は明示的に「異なる宗教の聖人」であり、神から力を受ける点で司祭と同格であるという点。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 21:32:44 ID:zAYWmDjE
脱線も結構だがローマをかなり意識してるアカネイア大陸に巫女なんてものは必要ない
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/01(木) 23:48:36 ID:Piv+SDCL
ローマには色んな民族が(主に奴隷として)集まったらしいからOK(流石に日本人はいないだろうけど)
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 00:28:13 ID:Sv2w3w9X
FEで巫女っつったらイドゥンだろ?

>>449
「任天堂カンファレンス 2007.秋」のチラ見せ動画でリフ勧誘のシーンが出てたぞ。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 01:07:54 ID:r6SE1IcQ
>>454
一応ディアドラも巫女だな。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 01:55:22 ID:pmY54XZP
>>439
つまり、次元の壁を越えてルセア参戦ですね。( ^ω^)b
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 03:33:42 ID:XnHhlAQg
>>452
FE世界の巫女のアリナシは個人的にどうでもいいが、
ローマにも普通に巫女はいるんだが。
つうか巫女(or相当)の存在が無かった文化というのは
まず無いと思った方がいい程レアケース
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 07:23:31 ID:g3661lXm
ここで言ってるのは神道の巫女(シントーメイデン)
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 10:49:10 ID:+lMXSAL/
>>439
それはダメだ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 11:57:28 ID:rF+zyIip
ヘラクレスDSでも露骨に胸がある男の子?がいるからな
あんなにかわいい子が女の子のわけが…
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 13:20:15 ID:sz9nsNni
もうそのネタ流行らないから
古すぎ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 15:21:57 ID:rF+zyIip
ネタが古いかはともかく、公式で性別に?がついてるのは事実だし
任天ソフトにショタ、男装中性的なキャラはそれなりにでていると言いたいだけ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 20:29:55 ID:FNid9cDI
しゅごキャラのなでしこはかわいすぎるな。酷すぎる(;ω;)
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 04:17:42 ID:uoIr7/SH
アーマーナイトは人数が増える毎に連携技が増えるとかあれば
禿鎧の2人も活躍出来るかも
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 07:14:01 ID:vxYaVH6F
封印みたいにアーマーでトライアンクルアタックでも
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 11:28:13 ID:WOxAWRUT
オタク向けの萌えアニメよりガチで女の子向けのアニメはやばいと思うんだ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 13:35:42 ID:TR0nSg9a
>>465
アーマーの場合、トライアングルアタックよりも、トライアングルタックルのほうがダメージデカいと思う。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 13:41:08 ID:5D+ZmJBZ
それよりサジマジバーツのトライアングルアタックをだな・・・
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 13:42:36 ID:yoWTTjFz
それは絶対あるから安心しろ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 13:45:04 ID:5D+ZmJBZ
マジか
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 14:35:00 ID:X1LnzXVD
ISのサジ加減次第だな
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 14:35:49 ID:x2Wk0qy7
バーッカ、あるに決まってんだろ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 15:01:00 ID:uk4uMFQy
マルスに夜のトライアングルアタックをするんですね、わかります
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 15:30:51 ID:WOxAWRUT
マルスの頭についてるやつって何?
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 15:38:44 ID:5D+ZmJBZ
カチューシャでしょ
誰からもらったかは諸説わかれてる
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 16:32:04 ID:WOxAWRUT
カチューシャか…リボンで後ろの髪の下に結び目とかあるのかと
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 17:16:55 ID:0xqgtFlN
小さい王冠だと思ってた。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 17:47:04 ID:m9qd9Kzy
祖国から逃げる時に姉から貰ったってのが非公式であったような
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 17:53:10 ID:0xqgtFlN
>>478
非公式って要するに「誰かの脳内設定」って意味じゃね?
「裏設定」なら直接ストーリーには絡まなかったから発表はしてないが
製作者が考えてたって事になるけど、裏設定の間違い?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 18:01:56 ID:5D+ZmJBZ
アニメでは姉から貰ってた
そのアニメに加賀が関わってたから、半公式じゃないかね
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 21:45:00 ID:x2Wk0qy7
伝説的に声優が豪華なアレか。

あのキャストなら、フルボイスリメイクでも大歓迎だw
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 22:05:58 ID:+5pCYKz6
どんなキャストだろうと声はいらん!絶対にいらん!
キャラクターに声優の色がつくのは絶対に嫌だああああああああ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 22:07:26 ID:x2Wk0qy7
まあ、キャラは賛否両論だと思うが、暁みたいにナレーションボイスは良いと思うんだ。
文字だけだと、地名・人名とか混乱するしw
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 22:13:29 ID:ExFbuDNC
むしろやたら固有名詞出さない方が得策かと
聖戦初回で色々と分からず仕舞いだったのは俺だけじゃないはず
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 23:16:14 ID:6I+JFyoe
専門用語連発されても素人置いてきぼりだからな
呪歌とか血の誓約とかメダリオン、負の気、正の気とかとか
そういうのが好きな人にはたまらないんだろうけどw
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 23:28:27 ID:x2Wk0qy7
いわゆる設定厨ってやつだな。俺とか俺とか俺とか。
テリウス大陸史大好き。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 03:17:55 ID:OdJ/Hsi9
その辺、今作には頑張ってもらいたい
DSのユーザー層に暗黒竜の王道的シンプルストーリーはFEに入るのにはうってつけだ
新作でアッサリしすぎてると批判も湧くが、昔のリメイクなら目を瞑る人も多いだろうし
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 06:35:19 ID:7g2ywjup
昔の作品もいいんだけど
アドバンスのシステム周りがスッキリして操作しやすいので
この操作感で昔の作品を遊んでみたいと思う

VCで紋章やったらもっさりしすぎててやりづらかった
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 07:21:35 ID:lFdj9bqF
まあ現代のゲームになれると昔のゲームは不便だし、
モッサリ感を感じるのも仕方ないかも…
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 09:36:02 ID:B/1h83ZQ
SFCのゲームは大概もっさり。音質も。
任天堂のはまともな方。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 11:58:38 ID:wipp9Jty
聖戦トラキアからだいぶ改善されてるぞ
ていうかVCでトラキア出せ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 13:28:45 ID:wV9DIwhq
さっき聖戦の系譜を衝動買いしてしまった
紋章の謎は箱説付きで350円くらいだった
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 15:04:46 ID:VS7VQx6F
聖戦はVC出てなかったか
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 20:58:12 ID:jAfIQ413
紋章準拠でDSでも強キャラのままで居そうなキャラ
カイン、オグマ、ナバール、マリク、カチュア、エスト

DSでは原作ほど強くなさそうなキャラ
パオラ、アベル、ロシェ、ラディ

原作より強くなりそうなキャラ
バーツ、カシム、ジョルジュ、リンダ、アストリア、チキ

原作よりマシになりそうなキャラ(弱くなりようがない的な意味で)
サジ、マジ、シーザ、オレルアンズ、ミディア

他はどうでも良い
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 20:59:08 ID:jAfIQ413
あとマルスもCCできて強キャラの一角になりそうだ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 21:18:33 ID:6xNz/iwn
ミネルバとかも強くなるんじゃね?

このゲーム永久に出ないんじゃないのか
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 21:19:30 ID:VWRUHzbT
ハーディンは強化されそう
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 21:34:20 ID:jAfIQ413
>>496
あ、ミネルバはかなり強くなりそうだね
唯一のドラゴンナイトになりそうだし、ストーリー的にミシェイルと伯仲しなきゃいけないし
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 22:39:14 ID:AZoN5uBh
>>494
暗黒竜のミディアなめんな。
最初はアストリアの金魚のフンみたいな存在だったのに、
戦わせてたらミディアが金魚になってた。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 22:47:02 ID:zPnDbcTR
VC版紋章の謎完全制覇記念&DS版続報祈願かきこ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 22:55:59 ID:BS9gmVjT
アスとリアをうんこと申したか
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 23:28:31 ID:G9CBko99
金魚になったってことは出世したってことか
微妙に分かりにくいな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 00:46:47 ID:3c9Q5QBP
でも、おまえら弱くされてもカチュア使うんだろ?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 02:05:38 ID:p+Pl1uoX
前の穴と後ろの穴を使います
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 02:39:43 ID:Z37M2cOg
>>488
封印初めて触ったとき、操作性が格段に洗練されてたのに
凄く驚いた記憶があるなー
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 02:45:06 ID:EKWFGurS
うーん、未だにソードマスターと勇者に誰を振り分けるかが思いつかない
勇者にオグマとアストリアは決定として、ラディシーザは短髪だからやはりソドマスは似合わない
そうなると、やはりこの二人も勇者か

それだとナバールとサムソンがソドマスになるけど、サムソンはソドマスっぽくないんだよなぁ
まぁソードマスターなんてナバールとオグマを分けるために作られたような職業だから、
原点のソフトではナバールしか似合わないのは仕方がないんだろうが
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 03:24:24 ID:+f+uiS1o
剣聖は一人でいいじゃん・・・
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 03:25:51 ID:vSe2Ob4V
斧はCC無しとか
下馬してアーマー以外は場内槍不可とか
そういうリメイクも今なら新鮮だと思う
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 04:21:00 ID:UmtGnorh
Wiiの新作の方が先に発売されたりして
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 05:52:31 ID:mTflFBOJ
>>506
逆に、トラキアのマーシナリー大抜擢で、勇者がオグマのみに・・・なんて事態が起きたりして。

それと、元々ソードマスターは「同人者の妄想力が生んだナバールの真の姿w」だから、ナバール以外が似合わなくて当然だよ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 07:28:42 ID:qxcqIVmP
GBA勇者の仕様だと手斧や三すくみ常時有利or同等のせいで便利すぎるし
オグマが間接反撃にサンダーソード以外で対応しだすと一気にバランス狂いそう。
分けるなら斧持たせず力守備魔防辺りにCCボーナス大きめにつく安定勇者と
倭刀やつばめがえしみたいなレア武器の使用が可になったりして局地的に強いソドマスとか
↑じゃGBAと大差ないが、とりあえず斧付加or必殺率のGBA式CCからそろそろ脱却して欲しいかも。

剣歩2種もいらないってのが本音だがオグナバ分けたい気持ちは分かるw
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 15:39:32 ID:3VZSlX4s
…あ…DSのリメイクは……その、海外先行で…
う…Wiiの新作……が、日本先行……になりそうな予感……します……
こ、今年の……し、7月に…す、すべてがあきらかに……なるとおも…ます……
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 15:53:02 ID:EKWFGurS
そうか
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 15:54:39 ID:5P8FBvoc
どちらも海外先行で
完全版が日本で発売されることを祈るばかり
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 16:13:57 ID:laRYHw3o
>>514
どうせ簡単になってるだけだから
どちらでも大差はないと思うがな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 16:20:17 ID:c1ChR8YI
イラストなんかを一から描き直してるから情報が出ないんだ!
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 17:18:40 ID:QDbtSb8l
>>512
ソフィーヤさん何してはるんですか
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 18:41:48 ID:njBGRck8
>>514
しかし外人がやってるのを横目に日本での発売を待つのは
なかなかツライな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 19:35:27 ID:EKWFGurS
追加イラストとかどうでもいいから日本で先行発売してほしい
ただ後発の方に専用武器とかはやめてほしいが
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 20:18:24 ID:+f+uiS1o
ソール・カティですね、わかります
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 23:13:23 ID:laRYHw3o
>>519
なるほど
例えば海外で先に発売して
後発で日本で発売した場合専用武器削除とかなら
許せるわけですね
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 23:29:25 ID:oscQQbAl
>>521
あんたそりゃ屁理屈やん
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 23:58:20 ID:VcBaB4Uu
発売が伸びるならジェイガンとリフの成長率を上げませんか任天堂さん
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 00:02:11 ID:7g76YYZD
無駄にマジレスするとそもそも解釈が正しくない。
>>520は一行目を前提に二行目を書いているのに、521はその前提と二行目の「とか」を無視している。

はやいとこシューターの復活の有無を確認し、いれば戦闘画面が見たい。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 00:52:32 ID:rSZ8dZeW
ストンヘッジの命中率の低さは酷い
ガトー様に三角関数でも教わるべき
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 03:29:53 ID:mmTvGZCp
   ┌──┐
   │    │
   │    │<ガトーさまでござる!
 ┏│    │┛
   │    │
   │__│
   │┃┃│
   │┃┃│
   │──│
   │    │
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 07:48:42 ID:Dgja1iky
>>524
そうかな?
後発が優遇されていると思えるから不満なんだろ?
だから日本が後発の場合
専用武器を削除した場合のがバランスがよければ
問題ないってことだろ?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 08:19:36 ID:lBRV56R5
削除より調整という方向に頭が回らないのかな
ここに頭が悪いというより意地の悪さを感じるな、なんとなく
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 08:23:41 ID:Dgja1iky
>>528
そういう考えもあるが
調整だけじゃどうにもならない場合もあるんだよ
俺が昔やってたカードゲームだと
トライアルの段階で100以上だったかな
それくらいのカードを削ぎ落としたゲームだってあったし
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 08:29:35 ID:lBRV56R5
調整だけじゃどうにもならないなら武器削除でどうにかなるの?
極端な話、性能を殺しまくれば武器削除と同じくらいの意味合いになるが。
そうすれば専用武器という重要武器をストーリー上から消さずに済む

それと数十種類の武器が糞バランス化をもたらしていたら、もうそれは販売以前の問題だな、
発売する前に調整しろとしか

あとカードのことはわからんが、トライアルって文字通り完成させる前のトライアルなんじゃないのか
ならそれすらもバランス調整のための作業なんだから、消されまくって当然でしょ
先行発売はバランス調整のための期間ではない。少し弄って良くなるならなら許せるが
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 08:51:40 ID:I3Can3G+
横から悪いが俺も519の言ってることが、良く分かる。
519の言いたいことと、521の言ってることは違う。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 09:14:50 ID:Dgja1iky
>>530
だからさあ
FEの場合とりあえず武器を適当に用意するけど
バランスとかの問題で必要ない武器は省くわけだ
蒼炎でのレクスカリバーとかがいい例

でも海外版は日本より簡単に作らなければならない
で本来なら省く予定の武器を簡単な海外版だけいれておくって
考えもあるだろ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 09:58:29 ID:lBRV56R5
何か文章が飛び飛びでよくわからんのだが、

>FEの場合とりあえず武器を適当に用意するけど
>バランスとかの問題で必要ない武器は省くわけだ
>蒼炎でのレクスカリバーとかがいい例

これは発売前の調整でしょ。そんなことは当たり前の話
販売してからのことを言ってるの

>でも海外版は日本より簡単に作らなければならない
>で本来なら省く予定の武器を簡単な海外版だけいれておくって
>考えもあるだろ

だからその考えが安易だからやめてほしいって言ってる
日本版ではその武器が手に入らないっていう不公平感も嫌だしね。そういう考えをわかってないわけじゃない
1、2回ならまだしも海外版の優遇がFEには目に付く

それと海外版を簡単に作る際に海外限定の武器を入れておく理由がわからない
暁で言えば下級職のキャパ5増やしてエリートを付けやすくして、
暁の団パートの敵のステータスを少し下げて戦闘に参加しやすくするだけで一気に楽になる
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 10:59:17 ID:b5tUM0OB
もうお前らどっちも買えばいいじゃない
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 13:49:52 ID:Dgja1iky
>>533
海外版はどうみても安易だろ
暁の団で専用武器があるのは3人
総合的に考えて彼らがフリーダより劣っているか?
どうみても安易な発想だろ

あとキャパ5増やすのはどうかと思うぞ
再移動のスキルを持つジルとフリーダは5増やしてもエリートつけれないわけだし
あれは普通にプレイしてればミカヤにつけることによって
詰りを防止する為の処置じゃないか
あと敵のステータスを下げるとかないな
ノマールの3部13章の虎とか猫の攻撃力は十分低いのに
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 14:03:49 ID:lBRV56R5
だから安易なのを止めてほしいと言ってるのに (´ー`)
いろいろ噛み合ってないからいいや
名無しの個人と言い合いしてもしょうがないしね
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 15:40:54 ID:iLWDWZks
海外版と一緒じゃなきゃやだやだとか子供かい?
GWだなぁ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 15:47:37 ID:MW7RndV4
そうゆういみじゃないとおもうよお
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 16:55:13 ID:MCPe3ZmF
zyohoumada????????
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 17:25:25 ID:aT7A7ECd
まあ海外の方が売れるからなぁ....
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 19:04:40 ID:xSDZWlRR
もう待ちくたびれた…マジでいつ出るんだよハルヒ新巻
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 19:58:20 ID:YqCFN+Pa
逆に考えるんだ
海外版では有用なバグまで修正されてザマァ と
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 22:56:26 ID:B3yYZIoO
>>542
本気でそれならいいかもしれない
特に蒼炎の必殺MAXはだいぶ楽だった。
まぁ一周目は意地で使わなかったが
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 00:08:07 ID:Bc07Z9g6
海外優遇と言っても蒼炎のはマニアックモードは削除されてるんだよな。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 00:12:22 ID:4GVWV3sx
どうでもいい
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 00:22:41 ID:ZHngcwaF
>>544
最後の本当の意味での総力戦も拝めないのか
暁パラの竜とか流星ソドマスとかオマケモードだからこそのぶっ飛びぶりが良いのに
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 00:23:52 ID:8RVZ298M
わかる。

SRPGとしてはアレかもしれないが、
やはりシチュエーション的にあのインフレは見たい。
倒しても倒さなくても良い・・・みたいな感じで、クソ強い雑魚の群れとか欲しいな。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 00:26:43 ID:ea0CAfQ4
でもDSではインフレは程々にしといて欲しいと思うのです
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 06:09:04 ID:Cuf0FyjT
別にいいだろ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 07:37:27 ID:4GVWV3sx
暁か聖戦やってろ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 09:42:35 ID:5r2TO5fB
インフレってマニアックの話だろ
おまけモードみたいなもんだから笑えてくる難易度でもいい
そのために難易度選択があるんだから
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 10:03:38 ID:44x+4Rap
マニアックとか…なんの話?
そもそも紋章にそんなシステムなかったじゃん
夢見すぎ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 10:28:57 ID:Mjq/+cLt
難易度がノーマル・ハード・マニアックになるのは確定気味
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 10:48:24 ID:2JELHaWL
>>552
紋章にはそのシステムはないが、封印も2週目ハードモードあるし
烈火以降は三段階の難易度選択がある。
プレイヤーの腕前に大きな差がある現代に適応したシステムとして、今作にも実装されるはず。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 11:24:00 ID:4GVWV3sx
ハードは確実にあるだうな

暁のステータスが30、40あるのに武器の威力は紋章レベルとかやめてほしいが
弱いキャラが良い武器装備してもロクに戦えん
弱いキャラも強い武器もたせればレベル上げれるのが暗黒竜しかり紋章なんだから
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 19:10:46 ID:Yvd90lbn
ノーマル・ハード・マニアックじゃなくて
ベリーイージー・イージー・ノーマルだと思うんじゃよね
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 19:32:18 ID:JoMCoJe1
>>556
イージーモードが許されるのは(ry→初回からノーマル・ハードを選択→ピチューン
と、なる人が出るのを防ぐためらしい。
ちなみに、「マニアック」という表記も意図的らしい。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 19:33:04 ID:Bg16Ecqx
>>557
インタビューであったね
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 19:49:14 ID:TiHpmkvB
>>554
少し違うよ
プレイヤーの腕前に大きな差があるんじゃない
プレイヤーの腕前で大きな差ができるシステムだからだ

紋章なんかよほどのヘタレ以外は誰かやっても大差はない
システムやバランスだしね
聖戦や暁なんかはプレイヤーによってかなり差がでるからな

>>555
支援やスキルを考えてしっかりと錬成武器を用意してやれば
ロクに戦えないってことはないぞ
ヘタレはボスチクしないと育てれないようだけどな
それに紋章と違い、しっかり考えてやれば暁の方が削りが運任せにならないしな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 20:39:38 ID:4GVWV3sx
支援+スキル+練成武器でかつヘタレには無理なスキルが要求されるって、
そこまで追求しないとダメって時点で・・・w それだけやればどのシリーズでも同じようなもんだ
辛さの程度を言っているんだがな

武器威力がステータスを大きく下回っている現状では
それだけの下準備のかかる補正をかけないと厳しいって時点で駄目
暁というゲームでは結構だが、大きくバランスが異なる原作のリメイクでやる必要はない
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 20:50:31 ID:TiHpmkvB
>>560
言ってる意味が少し理解に苦しむが
原作のリメイクにおいて30も40もパラはイラネってことには同意
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 21:26:20 ID:q164KaVq
オール20が限界なのはなんか安心するわw

暁や聖戦も好きだがね。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 21:39:55 ID:45FhydvP
久しぶりというか、GW明けて会社へいってきますた。
バレというわけではないが、ちょっとした情報を流します。
『マルスはクラスチェンジします!』
ソース出せとか言われても応じません。
信じるも信じないもあなた次第です。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 21:41:57 ID:q164KaVq
そりゃCCくらいするだろ…w
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 21:46:08 ID:Dd+DMCIB
>>563
今更何言ってんのw
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 22:25:47 ID:7tuhhaYj
はぁロードからスターロードにですか
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 22:44:14 ID:5CXy/Qf/
マルスなんて制圧だけしとればええんじゃ。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 22:49:46 ID:Y05X1d5m
>>563
わたしはしゃーまんノール
こううんのすうちはぜろですが
ひとをのろいころすことができます
どうかごいっしょにしんでください
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 23:00:46 ID:2qvWklyb
ノールに心中癖などなかったろ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 23:31:20 ID:4yiU6RfA
>>563
燃料くれるのはありがたいんだけどさ
具体的な予定とかを教えてくれよ
今度のファミ痛に情報載ります!とかさ・・・
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 23:43:32 ID:03i8Hryo
これって本当に出るの?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 23:53:29 ID:brpKz4YY
>563
マルスのCCなんざどうでもいいFWDS2はいつ出るんじゃボケと上司に言っとけw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 00:35:39 ID:0idLucqf
>>567
マルス「いやじゃ。わしも無双したいんじゃ」
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 02:04:06 ID:5sKdRKxj
闘技場で荒稼ぎしてドービングして
鋼鉄のレナさんを疾走させるのも初代の楽しみではあった
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 05:51:58 ID:nG+GN3+F
>>572
FWにIS関わってないぞ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 06:33:32 ID:pg9Lb+Of
FWもIS製作じゃなかったっけ?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 06:39:31 ID:oU1S8qD5
>>576
今回の奴は違うってことだろ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 10:37:59 ID:94nwUWDY
FWDSことアドバンスヲーズはIS製

突撃ヲーズはあっちはイギリスのKujuって会社製
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 12:34:11 ID:7+bQiciq
こんだけ待たせてホントにまんまのリメイクだったりして…
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:14:51 ID:Y/sdiJYZ
しかし情報が作ってますという昨年のアレっきり音沙汰ないし、今春から未定になってるし、
途中まで作ってたけど懐古層の過激派がISに襲撃予告したから、作るのやめたという噂を信じてしまいそうになるな。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:21:42 ID:0idLucqf
何言ってんだか
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:25:23 ID:Y/sdiJYZ
本当に出るのか不安だから出すのかはっきりさせろってことなのにわからないのね〜
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:30:39 ID:0idLucqf
任天堂は出すと言っている上に発売予定スケジュールにも載ってるのに
糞以下の情報を信じてしまいそうとか言ってることが信じられなくてね
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:38:36 ID:Y/sdiJYZ
ID:0idLucqfちゃん、そんなに怒っちゃダメよ〜
もっとスマイルスマイルしてなのよ〜
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:40:23 ID:X+IRUi/m
ほっとけほっとけー
どうせ話す相手がいないからここでくだらない雑談したくてたまらんのだろう
構ってちゃんのオナニーには付き合ってられんよ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 15:44:16 ID:0idLucqf
これはワロタ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 19:28:47 ID:luXW8pR2
しかし、マロスの公家顔直すのにこんなに時間がかかってるのか?
それとも、俺らが想像もしなかった凄い何かを追加するのに意地になってるのか・・・。

発売予定表に載るだけでなく、今こうなってますってのを雑誌に掲載してほしいね。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 20:51:03 ID:reGgHF2x
マルスってスマブラで結構うざがられてるよなキャラ的に
愛されてるともいえるが
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 00:25:25 ID:ymH4TU/1
Y/sdiJYZ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 07:04:07 ID:HN5WuFjS
きっとバーチャルコンソールのSFC版エンブレムのダウンロードが
好評だからそれが落ち着くまで待っているんだろう。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 07:14:13 ID:fvAccrXV
>>590
平均プレイ時間を見ると
あまり好評って感じはしないと思うぞ
あれじゃトラキア配信はまずやらない方が無難そうだし
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 07:39:42 ID:f0SroP1q
何でやらない方がいいんだよ
任天堂販売のは出せるのは出すって言ってたろ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 07:45:08 ID:fvAccrXV
>>592
そうなのか
カスタムロボはV2しか出してないけどね
何事にも例外はあるんじゃない?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 08:06:09 ID:f0SroP1q
まだ1年しか経ってないのに全部出したりしたら毎月出せなくなるだろ
何言ってんの
難しいのはゴールデンアイとかだよ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 09:01:18 ID:fJiLRV13
平均プレイ時間って20時間くらいなかったか?
十分な数字じゃない?落とすのは経験者が多いから、
初心者or初見がクリアするまでの時間よりは若干短いだろうが
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 12:36:28 ID:ZMZZfBYO
何にせよこの流れならトラキア配信するだろう。FXチップ積んでるわけでもないんだから
紋章があってDSも出る暗黒竜と、未だに音沙汰の無い外伝は来るかどうか怪しいが
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 12:39:08 ID:vCkhUs8g
聖戦は、内容が子どもの教育上アレだから、DS移植は無いわなあ‥きっと‥
(´・ω・`)ウウ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 12:46:41 ID:ZMZZfBYO
>>597
バーチャルコンソールだとCERO指定がAだから大丈夫だろう
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 13:04:26 ID:X+hcnkSq
まあ出るとしてもDSではないだろうな
もう後継機発表されてもおかしくないような時期なのにどうなってるんだ…
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 13:07:00 ID:ZMZZfBYO
他のカンファ発表タイトルもマリオしか出てないから夏〜秋に投入されるだろ。たぶん
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 13:10:22 ID:fJiLRV13
ceroに関しては近親相姦とか、直接的な描写がないから大丈夫でしょう
小学生に、中世の貴族は近縁で結婚することも多かったです
と先生が教えても何ら問題ないだろうし
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 18:38:50 ID:YpC98Up1
アルヴィスとディアドラは兄弟なんだろ、すごいよな。
ところで兄弟で血を濃くすることはよくあるんかね。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 18:41:35 ID:CRb2f4za
パワーゲームは万人向け
パズルゲームはコア向け

古参は後者を望むが企業的には…言うまでもない
嘆かわしい

ボウガンは復活するのかね?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 18:54:12 ID:AChF1W0I
>>602
ギリシア神話とかすごいよ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:00:24 ID:lQnvYS6g
主神からして姉が正妻だからな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:12:56 ID:EoBbqPqH
VCは意味がわからん。
なんでFE聖戦どころか、邪聖剣ネクロマンサーまでCERO Aなんだよw

あと時オカがAってのも。
ICOは暴力でBだったのに。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:20:37 ID:RenaD7IZ
それはVCが悪いわけではないぢゃん…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:22:54 ID:mjNG8ZBf
時オカは血の色変えてるじゃん
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:40:23 ID:fvAccrXV
>>595
いや少ない方だと思うよ
20時間と言ってもリセットしてやり直した分はしっかりと時間は加算されてんだし
一回クリアするのにそんな短時間でクリアできるとは思えない
でトラキアはシナリオ上その聖戦をクリアとまで言わないが
少なくとも9章までクリアしていることが前提なわけだし
暁のように人物とかの図鑑とかがあるわけじゃないしね

経験者の方がどっかの動画で見てわかるように
違法な方法でやってる可能性が高いだろうしね


>>603
といってもトラキアの構想の時点で
製作者はパズルゲームが嫌いとか言ってますよ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 20:49:21 ID:fJiLRV13
聖戦だったら20時間は少ないな。でも紋章で20はかなり進めてるほうでしょ。
あとVCって落としたことある人ならわかると思うけど、
落としただけで少ししかしないことが多いよ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:27:17 ID:+8qPyrDL
てか板違いじゃね??
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:30:47 ID:piaIsEuf
スレの話題の許容範囲はスレの速度ろ情報量に反比例する。
今は新情報がないんだから、DSにも多少関係ある話なら雑談したっていいじゃない。

同様に、スレが流れてないから今ageたことにも文句は言わない。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:41:13 ID:qsw4wj9Z
難易度なんて無くていいよ。こんなの2周も3周もするってどんだけ暇人だよ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:46:36 ID:OaeD/Nxx
>>613
エンディングを見る為に仕方無くゲーム部分をプレイするのが日本のライトゲーマー、
クリアするまでの過程を楽しむのが海外のコアゲーマーって話を聞いた事がある
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:54:11 ID:uXrpw9mM
そういやwiiの暁の女神ではハードモードで新たな台詞が追加されるって聞いてげんなりしたな。
クリアに何十時間もかかるのに周回プレイなんかする気おきない。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:56:46 ID:fvAccrXV
>>613
>>615
世の中にはFEより更に時間がかかる
ネットゲーをやっている奴がごまんといるんだ
君達はもっと軽めのゲームやった方がいいと思うよ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:59:28 ID:7/6aY6zA
>>615
あれは逆の方がよかったなw
ハードでクリアできないけども
物語は楽しみたいライト層もいるだろうに
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 22:04:40 ID:uXrpw9mM
>>616
時間そのものは問題ないよ。面白けりゃいくらでも時間かけてもいい。
少しの違いを見つける為にほぼ同じ内容を同じ時間かけてするのが苦痛なだけ。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 22:14:46 ID:fvAccrXV
>>618
ん〜
少し推測で述べさせて貰うが
たぶん君には暁は向いてない
2,3周とかするのは
プレイヤー自身のスキルの上達も考慮されていることなんで
上達とか無縁のプレイをしている人には苦痛だと思うよ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 22:41:29 ID:7lEEQgWw
FEは何周もしてるが毎回過剰LVUPで上達とは無縁のプレイをしている俺が通りますよ、と
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 00:44:35 ID:pNRsi3DB
>>619
そもそもゲームなんてクリアする必要がない
クリアできなくても楽しめるのが良いゲーム
難易度で会話が極端に減るってのは駄目な仕様だろ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 00:47:47 ID:1MHe33Z/
なんか妙に絡まれてるなw
ゲームをどう楽しむか向いてるかどうかは自分が決めりゃいいじゃんw
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 02:35:37 ID:9HRSr/CS
俺は最高にエンジョイしてるけどね。
このかげがえのない「人生」という名のゲームを。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 02:39:36 ID:ITI8CszR
かみ「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 04:59:18 ID:aj0lf9j8
>>621
やったことない人ですか?
蒼炎をやってない人の為に複雑な会話は避けているだけです
その為に短くなっただけで
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 05:20:46 ID:3tYIBMQ9
グルニア兵が あらわれた!
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 06:17:32 ID:GF59yStU
>625
メーカーがどういう意図でやったのかは知らんけど駄目なものは駄目だろ。
海外版じゃ最初からハードモードのストーリーが入ってるんだし
その意図は推して知るべしだろ。
何か変な方向にスレがいってるな。
これも任天堂がさっさと情報を公開しないからだ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 07:12:34 ID:aj0lf9j8
>>627
それって翻訳が面倒なだけだったとも取れるけど
そもそもただ短くなったわけじゃなく
蒼炎やってない人向けの説明もあるんだけど
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 07:15:02 ID:BlqoTAQS
難易度が上のモードをクリアするたびに、
エンディングのヒロインが薄着になっていくファルコム方式をご希望ですね、わかります。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 09:27:53 ID:G6eJe/zI
俺も周回重ねてセリフが増えるとかデモが増えるとかは嫌だな
ストーリーを楽しみたいけどゲームに何時間も費やすのがバカみたいorそこまで上手くない
って人も居るわけで。その人たちに不評で、そういう人たちの声が大きかったら改善されそうだ

てか海外版って、暁の団の扱い、アイクの突然の主人公ジャック、会話の削除等、
日本で評判悪かった要素を出来るだけ減らそうとしてるんだなwww
日本=トライアル版わろす。まぁ別にいいけど
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 09:39:44 ID:dSQpiUCj
薄着もいいけどドレスアップしていくのもいいな
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 10:03:04 ID:BlqoTAQS
>ストーリーを楽しみたいけどゲームに何時間も費やすのがバカみたいorそこまで上手くない

ラノベでも読んでろ!バーカ!
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:05:04 ID:G6eJe/zI
楽しみ方はそれぞれあるということ
映像、ストーリー、操作感等、総合的なメディアがゲームなわけで、
狭い範囲でしか楽しめない人ってかわいそうだね
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:07:12 ID:xSWyePZk
ストーリーの魅力→
ユーザーの想像力に頼りきった形なのは好きなんだがISの用意した
骨組みとなるシナリオはことごとく糞。もう期待するだけ損、せめて萎えさせるような事は
止めて欲しいと願うのみ。 聖戦とかは良かったのに・・。

グラフィック→
ハード的問題のせいで多機種のゲームと比べるとかなり落ちる。
新作もDSのSFCより落ちる解像度でどこまでやれるか・・。
ドットで紋章の戦闘を超えるのは物理的に困難だろう。

システム→
紋章と今のFEじゃ操作性はかなり改善されている。しかし大幅な追加や変更は期待出来ないだろう。

難易度、バランス→
ここが一番の期待どころ。GBA以降のパワープレイで俺Tueeeじゃなく、リメイクらしく昔に
帰って凝ったMAPや配置、そして賢い敵AI。手ごわいシミュレーションを期待!


思い入れある作品だから最後の部分の評判が悪くとも必ず買うけど、頼むぜIS
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:11:50 ID:sOarI1gx
>しかし大幅な追加や変更は期待出来ないだろう。
俺は大幅な追加や変更が想像できない、の間違いじゃないか
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:14:08 ID:DJB/L8RB
>>634
パワープレイの面もあるけどヘクハーや蒼炎マニアの一部の配置は中々エグかったように思うんだ
俺TUEEEだけじゃとてもクリア出来んよ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:18:26 ID:+K0EusqL
暁ハードの1部・2部もすげー面白かった
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:37:08 ID:8CnoqTkM
>>632
社会人は1日中ゲームばっかりしてるわけにはいかないのよ、坊や
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:45:29 ID:xSWyePZk
>>635
俺はシステム一新を望んでるんだよ。正直昔のスタイルはマンネリ。

>>636 637
確かに暁ハードの一部二部は面白かったねぇ。ちゃんと戦略を考えて進めようと思うバランスだった。
ヘクハーも面白かったけど、詰め将棋っぽくてそれなりって感じだったな。


やっぱりシステム面は紋章のようなシンプルな形になるだろうから、その分AIに力入れて
欲しいな。
I囲碁将棋と比較したら遥かに複雑とはいえ、もう少しなんとなるだろうと素人ながらに思ってしまう。
てかSFCのままでもAIが向上すればまた購入する位だ。
まぁ俺みたいのは少数派でそういうゲームは淘汰されていってるけど・・・。
でもだからこそシミュとかも出してるISには期待。
ココに書いても仕方ないけど頑張ってクレ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:51:45 ID:rI0eszcp
>>638
流石にお前用のゲームはいらんわ
短い時間で出来るゲーム買えば
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 11:57:21 ID:FRkng79o
>>640
俺もお前用のゲームはいらんわ
俺は社会人じゃなくて理工系の大学生だけど、一日中ゲームする
暇はないし、そういう生活はしたくないね
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 12:01:06 ID:DJB/L8RB
中断コマンド使って数日に分けてクリアした時の達成感は異常
逆もまた然りだけど
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 12:37:20 ID:YP1IjwkT

 は


変に改行してんなと思ったらこういうことか
なるほどなー
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 12:46:03 ID:fXloph5f
1人残ったボスが強すぎて誰戦わせても死にそうな時の絶望感も異常
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 12:54:34 ID:XDAv2phN
>>639
ベルサガまじオススメ。


絶望的状況といえば序盤でシスターが死んだ時だなw
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 13:29:15 ID:xSWyePZk
>>645
ベルサガは数あるSRPGの中でも断トツで好きなゲームだ。あんだけ考えるのが楽しいSRPGは他に知らない。
何周もして今じゃノーリセで死者ゼロも余裕だからやらんけど。
ベルサガ好きならPCゲーのCivも楽しめるかも。プレイ済みだったら失礼。


DSのFE、ハードモードとかあるなら単純に敵を増やしたり強くしたりするんじゃ無く、
中断セーブのみで経験値稼ぎも不可とかの仕様にして欲しいな。
それぐらいやってくれたら絶望感も達成感も今より大幅パワーアップ確実。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:01:07 ID:CpLVOScK
邪道ですまんのだが、俺は詰将棋っぽいゲーム性よりも
「物語を表現する舞台」としてのFE的なSRPGが大好きだ

シナリオ上の演出でいきなり強い武器を持ってるとか
(エクスカリバー、オーラ等)
ターンごとに駆けつけてくる仲間(聖戦序章等)とかたまらない

特に強い敵が寝返って仲間になるシーンのテンションは
普通のRPGだとなかなか体験できん
SRPGだと基本的にステータスそのまんまで仲間になるんで、
アホみたいに強いのがいきなり味方に・・・っていうのがもう
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:06:22 ID:G6eJe/zI
寝返りが熱いってのは大きいな
暁はそこがあればよかったな。一部はかなり面白いけど
はやくオグマとナバールで支援組んで敵をなぎ倒したいわ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:18:05 ID:HREPFfMo
俺は最初から強いやつより、
最初は弱いけど強くなるキャラ(ラディとか)が好きだな。

でも、最近のFEは最初から強いやつでも元の強さや成長率がいいやつ多いから、
結局、最初から育てたやつと強さが大して変わらなかったりするのが、嫌なんだよなぁ。
個人的には、最終章でパラメータほとんどフルの奴が出てくるのはカンベン。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:39:28 ID:xSWyePZk
>>647
紋章ならミネルバが仲間になるステージとか堪らないわけだな。
俺もそうだ。頭ん中の大空を羽ばたくミネルバ様の美しさったらもう・・。


色々妄想爆発させながらプレイするから、数値的な強さよりキャラの設定付けの
良し悪しで使うキャラを選んでるなぁ。
後半でもドーガは一軍だ。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:41:35 ID:+K0EusqL
>>647
同意。
シチュエーション・シナリオ的な意味で、SRPGっていう表現法は大好きだ。
FEはもちろん、TOやFFTも、普通のRPGだったらここまで評価されなかったと思う
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:49:29 ID:B9rYsGKR
RPGの良さとSLGの良さ両取りな折衷構成が受けたわけだからな
俺はゲーム性重視だけど物語重視も大いに結構じゃん
好きな理由に邪道も王道も無い
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 14:52:51 ID:+K0EusqL
そうそう。
公式自らが「文系的な物語と、理系的なシステムが上手く融合した云々・・・」って言ってるんだから、
両方を認めれば良いじゃないか。

育成してきたユニットが死ぬ悲しさは、小説や映画では表現できない。
圧倒的な強さの相手を見て、勝てるのかよ・・・と心配するあの恐怖も、小説や映画では表現できない。
そして、このシステムが無ければ、FE愛好家がこんなに増えたとは思えない。
どっちも大事。上下なんてない。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 16:46:01 ID:1MHe33Z/
物語は重要だよな。
でも、暗黒竜の頃は物語もさっぱりしてたし将棋のような感覚で楽しんでたから
キャラクターが死んでも悲しいつーより、さて次の捨て駒はどれにするかとかで悩んでたな。
結局、マルスとジェイガンとオグマ以外全員死亡したけど、クリア後は達成感で満足だったよ。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 16:55:46 ID:JNw6eofL
2部の敵の勇者軍、ジェネラル軍、パラディン軍、ドラゴンナイト軍、弓兵軍、魔導士軍、竜の群れとかハラハラできて面白かった。
特に橋の面で一気に襲いかかってくるとこは絶望を感じたわ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 17:34:44 ID:Rcw1Tv1c
章始めの時、マップ見回してDナイトの多さに震えたり、
見回して大したことないと思って始めたら、増援でパラディンがぞろぞろ来たり。
こういうのが好きだ。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 17:39:35 ID:+nsGuckj
任天堂よ。まだですか?
今年中にでるんでしょうか?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 18:15:46 ID:qhdbaff8
女の子がかわいければいい
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 20:29:21 ID:aj0lf9j8
>>646
そういや上級者の君に聞いておきたいが
ベルサガにある料理ってモンハンのようなもの?
つまり出撃前に食べてそのマップのみ補正がかかるって
どういう効果がでるかは食べてみるまで分からないという感じで
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:14:06 ID:2Fhksvk+
マリカをこえる萌えキャラが出てきてくれたら何もいわない
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:22:48 ID:9HRSr/CS
みたいなことを言うクズどもの千差万別の好みのために、
いろいろなタイプのキャラを毎回用意しなくちゃならないシナリオ担当者の苦労と言ったら。

酒を飲んでは、
「ゲームは疑似風俗じゃねえのに…」
と愚痴ってるんだろうな…。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:33:29 ID:pNRsi3DB
>>625
蒼炎プレイ済みかどうかと難易度選択は分けりゃいいだけだろ
頭沸いてるのか
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:37:52 ID:+K0EusqL
沸いてるのはどっちだ。
何故FEにイージーが無いのか思い出してみることだ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:39:25 ID:PWC3KJTm
>>661
そのシナリオ書き
明らかに職業選択ミスってるだろwww
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:39:59 ID:DJB/L8RB
>>661
昔からノリノリでスタッフ各々の性癖ぶち込んでるってインタビューで言ってた
どのユニットも最低一人からは愛されてるんだとさ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:40:22 ID:AGo1s7Zb
オリヴァーのことですね
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 21:40:25 ID:+K0EusqL
というかRPGツクール触ったことあればわかると思うけど、
明らかに難しさはゲームバランス調整>>>>>萌えキャラ作り
キャラ作りなんて、よほど固い頭じゃない限りいくらでもできる。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 22:21:07 ID:1MHe33Z/
>>665
そういうもんだろうけど、実際にそういうこと聞くと萎えるぜ。
せめて性癖とはいわずに愛着といってほしい。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 22:40:03 ID:pNRsi3DB
>>663
会話なんて1回見たら飛ばすんだから一度に全部見た方が良いに決まってるだろ
イージー関係ないから
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 22:44:43 ID:BlqoTAQS
社会人だからーとか理系大学生だからーとかで忙しいから一日中プレイできねえ!
つってる奴がいるけど、なんで一日中プレイしなきゃならんのよ?
一日2時間くらいでもクリアはできるだろ。
論旨も理解できないお子様が社会人で大学生ですか?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:00:35 ID:GF59yStU
世の中FEだけがゲームじゃないからなあ。
そりゃ一度に全部見れるんならそっちの方がいいわ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:03:23 ID:Lxe5Nm1b
いや、その2時間もプレイできないくらい忙しいってことだろw
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:13:45 ID:PWC3KJTm
1日2時間は暇じゃなきゃムリだろ。
自宅警備員乙www
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:19:08 ID:2Fhksvk+
なんで平日に2時間もゲームしないといけないのか
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:21:39 ID:Xc+AH4UL
すくなくとも2時間じゃ何周もクリアするのはキツイわな
他のやりたいゲームが出たら挫折しそう
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:28:41 ID:g7KJBpg+
ゆとりの一言で済ませるような仕様望む自称社会人(笑)は他のSRPGやりゃいいじゃん
そうやって追い払って売り上げが落ちたのも事実だけどおれはユーザーだからはそんなことしらね
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:46:17 ID:rT5DM7Zj
FEは中断があるじゃない
携帯機だから尚更中断システムはちゃんとしてると思うけど
それに本当に面白いゲームなら、ちょっとずつでもクリアまで出来るだろ
もしクリアする前に飽きたなら、それは単に向いてなかったんだ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:48:29 ID:aj0lf9j8
>>676
いやいや、それでも暁は親切だぜ
そんな自称社会人の為にできるだけリセットを
押さないでも済むように色々考えられてるんだから
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:51:54 ID:2Fhksvk+
周回プレイはな…
腐るほどあるSRPGの中でもFEは特に時間かかるからな
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 23:53:12 ID:1MHe33Z/
熱意がどれだけ持続するか、世の中そんなゲームばっかりだよ。
向く向かないとかはあんまり関係ないよ。自分が面白いと感じればそれは向いてるゲームなんだよ。
周回特典で会話の充実とかいう意味不明の出し惜しみをしたから叩かれる部分はあったけど
全体的には面白いゲームだよFEって。ただ1日2時間プレイは無理w
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:00:54 ID:Lxe5Nm1b
情報ないのにけっこう盛り上がってるなww
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:01:19 ID:pNRsi3DB
そもそもここにいる奴らちゃんと暁やってるのか
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:07:33 ID:kjbAPzH+
>>682
無駄な脱線はここまでにした方が良さそうだな

それじゃ今回のドーピングアイテムについて語るか
俺の予想だとトラキアと同じ効果になりそうだが
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:12:09 ID:PkZyzvnX
紋章のドーピングは効果が高かったな。4くらい上がるし。
ブーツの移動強化はマルスかドーガか随分迷った覚えがある。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:35:16 ID:Y4HI84D1
フィーナもあり
あとマリクも悪くない
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:35:51 ID:B+IwtH4t
何も考えずにチキに上げた。
足下が寒そうだったから。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 00:37:40 ID:Y4HI84D1
キャラオタの鑑だな。嫌味ではなく
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 01:18:37 ID:7MqeQIn3
オグマにやってとっとと先行して突撃させてたな。
689646:2008/05/11(日) 01:26:45 ID:xi2HpqlU
>>659
その通り。SRPG板にスレあるからそこで聞くといいよ。


キャラのグラフィックが変化する服飾アイテムとか有っても楽しいかもね。
やり過ぎない程度に。
マリアには可愛い帽子を被せたい。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 01:53:03 ID:P0FA+Qkm
3Dなら比較的楽だがドットはでそれをやるのは死ねる。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 06:09:33 ID:zpUIvQZy
>>658
同意しておこう
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 12:33:21 ID:lhUUanqh
社会人 wwwww
こんなとこで書いてもなwww
ゲームスレに来るなおっさん
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 12:50:47 ID:RrLNXL+u
いきなりどうした
なんか悔しいことでもあったのか
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 15:18:46 ID:qK9ae0mi
>>684
紋章じゃなくて暗黒竜だが、ブーツをカシムに使ったのはたぶん俺だけだ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 16:04:46 ID:+g1caJL+
ブーツはチキに使ったわ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 16:06:25 ID:lw6kgPqw
紋章はVCでやってみたけど昔のインターフェースに愕然として積んでるし
さっさと出してくれ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 16:26:07 ID:iwkc2jQD
暗黒竜でジェイクにブーツを2足使って「やったー移動力12〜♪」と喜んでいたのもいい思い出。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 17:33:59 ID:orD0hK2H
ポケットモンスター プラチナ 2008年9月下旬発売予定 
パッケージはギラティナ(アナザーフォルム) 
主人公たちのファションが白系に変更 
予約特典は特別な技を覚えたプレシャスボール入りエイパム引換券 
バトルフロンティアのオーナー、エニシダの親戚が経営するテーマパーク・ポケモンガーデンが登場 
他にもあるジムリーダーが交代するなどなどプラチナバージョン限定のイベントが盛り沢山 
くわしい内容は次号を待て
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 17:43:04 ID:lw6kgPqw
ポケモンが9月ってことは9月に発売されることはまずないと
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 18:19:52 ID:SA0+kDdi
初プレイ、ブーツはジェイガンに使ったな…というかほぼ全てのドーピングがジェイガン行きになってたなw
我ながら小学生の思考はよくわからんww
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 19:49:25 ID:F8EruVm6
兄貴がいたから、クラスチェンジできないマルスに全部使えって言われて
使ったなw
おかげでメディウス戦が楽だったわ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 00:32:34 ID:q91wM7zY
乱立の方をageてるバカタレがいるので浮上
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 01:04:26 ID:a/s5KGe4
ポケモンプラチナが決定したか
FEの方がプラチナより遅くなったりして
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 01:04:57 ID:efBgFgr1
あるある・・・
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 01:11:07 ID:EYaMiLrh
GBAの時は、ポケモンエメラルドが9月16日、FE聖魔が10月7日だったな。
という事は・・・DSFEは10月か?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 02:30:26 ID:K+aTOmpw
そろそろ何か情報はこないかな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 02:48:33 ID:ZjXCibaD
ファミコンは持ってるけど、暗黒竜はやったことないから楽しみだわ
久しぶりに1年に3本目のゲームを買う年になるやもしれん…
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 02:52:17 ID:L2AzXG5V
レイトン教授も秋か
秋どうだろうねぇ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 21:41:23 ID:a/s5KGe4
ダロスはやくきてくれー!
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 02:05:16 ID:88PdO7RV
なんかカービィUSDXが6月26?に決まったらしいな。
突然発売日を発表するのが任天堂クオリティ。
FEも意外と早くて7月ぐらいかもな。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 03:10:47 ID:etF349l9
任天堂に改造されたMブレマーにはこのくらいどうってこと無いぜ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 07:42:34 ID:rWPasyV4
カービィ6月か・・・
DQは7月だから、やっぱ八月かな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 09:00:02 ID:83LN1gcs
6月26日はバンブラも出るのに
その日にわざわざカービィを被せるとは思えないけど…。
確定情報なのか?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 10:18:29 ID:LPqBFpNn
こうして見るとまだ結構弾残ってるんだな
来年あたりに新型か
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:20:31 ID:Bg5EIdiZ
カードeリーダーDSedition 来年春に発売予定らしい
DS版FEは8月ごろには出るとのこと、またE3で発表があるとのこと
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:26:08 ID:A50kHsIZ
カードeってGBAのは特に魅力を感じなかったな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:27:58 ID:YGexSjNk
E3でなんかしらの発表はあるだろうけど
それ以外はガセな気が
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:38:03 ID:0+dXTEZJ
E3って言っときゃそれなりには当たるからな
外れても名無しの書き込みなんて誰も覚えちゃいないし
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:44:50 ID:hRU4uF9X
今さらだけど>>707が今年買った2本のゲームが気になる…
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 23:30:31 ID:TDZCQRRz
E3っていつ?
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 23:40:42 ID:i+r03t84
E3は7月15日〜17日
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 00:08:27 ID:FQH+wmqu
以前、春発売予定のゲームが6月30日に発売されたことがある。

中古で買った暗黒竜に残ってたデータに、アリティア城内まで進んでいて、Lv17ジェイガンがいたな。
パラほとんど変わってなかったけどメインで使ってたんだろうな。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 00:31:47 ID:fzt5ZqHQ
>719
きっとやさしい囲碁とヤッターマン

マトモに考えると多分世界樹とソマブリ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 00:46:46 ID:lSQ2MdGN
いや、ポケモンを両方買ったんだろw
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 02:18:08 ID:Jqp77c9o
スパロボと被せるのはやめろよ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 02:48:27 ID:/GYUM+gY
任天堂の発売延期は昔っからだな
もう慣れたよ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 05:12:19 ID:H68p3qva
まだか まだなのか
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 07:51:27 ID:oQkG+kwD
正式に発売日だしてないのに延期も何もないな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 08:04:58 ID:eJbqAyZy
最近延期したのはスマブラだけだろ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 10:38:45 ID:f1jr7AXd
バーチャルコンソールのFE落としたけど、2面あたりでやる気がなくなった。
やっぱりリメイクを待つしかない。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 14:29:31 ID:dpVxAj+G
なんか宮本チェックに引っ掛かって1から作り直してるとか言う
話を別のスレで聞いたがどうなの
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 14:31:00 ID:T62pECZb
それが本当なら後半年待つわ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 15:23:51 ID:XS7V4Q+3
宮本チェックでダメだしされると酷い時は最初から作り直さないといけないこともあるらしいからな
と、ISスタッフがどこかのゲーム誌のインタビューで言ってた気がする
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 16:46:31 ID:rT/t9kba
>>731
2chの自称業界人の言うことは殆ど信用しない方が良い
ゲハ経由でコテつけて本当に信頼できる人なら別だが
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 18:11:52 ID:5xdftjKJ
正直、FEに宮本チェックは要らん…。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 18:11:56 ID:AgMWlfMj
まぁ一年程度なら良くなるためなら待てるよ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 18:15:37 ID:5xdftjKJ
DS用ソフトでそんなに長引かんでも。DQNじゃあるまいし…
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 18:50:26 ID:GwAAc6Xv
というかいつからFEにミヤホンチェックが入るようになったんだ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 19:48:43 ID:oQkG+kwD
FE外伝は組長の一声で延びたらしいね
華がないとかなんとかで
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 20:48:10 ID:POjenffx
ああ、組長ならチェックしてくれても許せるな
というかぜひして欲しい
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 20:52:45 ID:rT/t9kba
外伝はあれでも華をつけたほうなのかw
音楽のせいか、かなり雰囲気が暗いぜ
まぁ暗黒竜と紋章一部の音楽が陽気な感じってのもあるが
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 21:32:05 ID:eUy/INi9
春3 4 5 夏6 7 8 秋9 10 11 冬12 1 2
日本の四季です><

5月末までに発売しないと詐欺だと認定します><
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 21:55:55 ID:C/lTkV1o
'08春から未定に変わったんじゃなかったっけ?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 22:00:01 ID:eUy/INi9
えっ・・・
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 22:09:32 ID:eJbqAyZy
ミヤホンも大変だな
ゲームクリエイターの中で一番忙しいんじゃないの
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 22:44:02 ID:gwl32kzN
>>743
未定じゃなくて2008年だぜ?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 22:46:20 ID:QdbzIdzG
今じゃDQと一緒で出す時期見極めてるたけじゃないの
748助けて!名無しさん!:2008/05/14(水) 22:49:53 ID:3rtaF73e
あまり急いで出しすぎても暁みたいになられると致命傷だから、ゆっくりじっくり
納得のいくまで制作してください
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 22:50:40 ID:eco3XXK1
暁は十分面白いけどな
ゲーマガの読者度ランキングみたいなのでも、Wiiでトップクラスだったし。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 23:17:24 ID:C/lTkV1o
>>746
あ、そうそう。
訂正すまん。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 23:53:20 ID:aF3/Od7D
いつの間にか発売予定変わってたのか
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 23:53:34 ID:gwl32kzN
お前礼儀正しいなw
いまどき珍しいよ
勿論良い意味で
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 23:54:38 ID:wO0roTTy
だね
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 00:22:41 ID:3CVcJwmf
あれ?暇人は苦手克服したのか。オメデトー
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 00:31:55 ID:jkxlBnN/
>>749
暁のことは置いておいて、FEは信者ゲーだからなんとも
昔から投票とかには基地外みたいに力入れてる
レビューとかでも売り上げとの割合が凄い
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 03:33:04 ID:tl9LYDGq
あんま売れないんだよな・・・総じて
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 05:43:54 ID:FJ+9WLh6
暁でもワールドワイドで50万だから商売としては十分だが
FEDSは国内30万を越えて欲しいところ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 09:37:49 ID:G6Jbglo7
バーツ>オグマ>マジ=サジ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 11:10:08 ID:jkxlBnN/
上限が30でバーツがクラスチェンジできたらそうなるかもな
紋章hardだとオグマは微妙だった
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 11:28:53 ID:C/oOH064
それ以前にマジのHP成長率を100に戻してくれぃ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 20:50:07 ID:Q67O3rY/
あれ・・・情報まだなのかozr
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 22:06:12 ID:wvKAV7/i
今月末の任天堂の発表会で発売日が決まるのを期待しよう
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 22:35:54 ID:S64Gos98
もう期待しないことにした
裏切られるだけだから・・・
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 22:56:23 ID:xRnlRFG5
そして発売日が2008年発売予定から未定に変更されがっかりする>>763の姿が
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 23:47:04 ID:S64Gos98
べっ、別にそうなっても、もう期待してないから
おkなんだからね!!!
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 23:54:03 ID:6BZ+Hr6+
チョトなごんだ(*´ω`*)
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 00:48:36 ID:sABThEKM
みんな、一旦、忘れたほうがいいんじゃない?

で、数ヵ月後・・・FE新作情報が流れたときに歓喜する。

あの感動をもう一度w
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 01:13:50 ID:w0AATQqi
usdxとどっちが先にでるのやら
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 01:19:24 ID:1lmXumZj
まぁカービィだろうな
力を入れてるから延期してるなら許す
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 02:36:41 ID:t41jGgJv
クリムゾンの格ゲーもどきでもやって気長に待て
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 03:22:40 ID:WuxsBuvV
リメイクだと買う気がなかったけど
じらされたら欲しくなってきた。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 07:09:50 ID:qM/fFMpT
新情報が出た時には初情報のから顔グラフィックとか変わってたらどうしようか
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 07:47:20 ID:0yrSelZ1
封印も蒼炎も結構顔が変わったからなんとも
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 07:56:25 ID:0yrSelZ1
そういや今月末に夏商戦に出すソフトの発表があるらしい
ここで出るかもね
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 08:52:19 ID:3O8SBndn
夏商戦って零とかWii Musicとかじゃねーの
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 10:48:40 ID:0yrSelZ1
商戦に出すソフトだから目玉だけとは限らないわけだが
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 18:00:08 ID:kTYsWJPg
8月予定
第1部、第2部、そしてそれから数十年後の第3部がある
ゲーム全体のデザインをイチから手直ししていたからこんな時期になってしまった
あとは対戦の攻防戦の調整と最終調整
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 18:14:22 ID:5vvQ3Af5
発売の目途が立っているならいいなあ(´ω`)
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 18:51:24 ID:1letyoSg
>>777はマジなのか?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 18:53:31 ID:UYmgIatR
このスレでソースのない発言は今のところ全部出鱈目だった
あとはお察し
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 20:07:28 ID:bktyITkB
発売日が延期したのはグラフィックの評判が悪くて描きなおさなきゃならなくなったからなんだろうな
もし次も不評だったらさらに延期なんて事もあるかも
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 20:26:30 ID:tx/2erj9
ファイアーエムブレムDS 〜炎の紋章〜
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 23:09:22 ID:RcsfMms2
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 23:32:29 ID:41CNnvLn
第3部とかありえんわ

そんなしがらみいっぱいのやりにくいことするくらいなら
普通に新作作るとおも
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 00:30:03 ID:FHiLNXag
>>784
新作もでるんだよ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 00:32:26 ID:K7otqTWy
3年後の話?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 00:36:54 ID:KXdeerIn
息子世代じゃないの
地竜復活みたいな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 00:56:57 ID:K7otqTWy
いや、新作出るのが3年後って意味
言葉足りなくてスマソ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 02:48:42 ID:2DSc3/4P
Wiiで完全新作も作ってるんじゃなかったっけ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 07:00:53 ID:hmQsDDYL
任天堂でも数少ない固定ファンがいるゲーマー向けのゲーム。
大事にしていきたいブランドだろうからつくってるんじゃねえかなWiiの方も
あまりリメイクとかやらない会社があえてDSで暗黒竜のリメイクとか出すのは
今後の展開を考えてだと思いたいね。ファンの願望だけれども
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 08:04:51 ID:+ATF8Piq
790 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 07:00:53 ID:hmQsDDYL
任天堂でも数少ない固定ファンがいるゲーマー向けのゲーム。
大事にしていきたいブランドだろうからつくってるんじゃねえかなWiiの方も
あまりリメイクとかやらない会社があえてDSで暗黒竜のリメイクとか出すのは
今後の展開を考えてだと思いたいね。ファンの願望だけれども
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 08:10:22 ID:zWTN82hs
やあお前ら。2ヶ月ぶりに来たけど発売予定日は決まっていないの?
「春」が終わってしまうよ。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 08:49:04 ID:9fif8Rn2
>>789
糞情報
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:05:27 ID:mJ41gqZ3
Wii新作が暁のようなスパロボゲーになりませんように
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:26:43 ID:D6vNLmOO
なんか最近任天堂やけにFEに力入れてるな
特設サイト作ったりミヤホンやいわっちも動いてるし
もうACTは飽和状態で貴重なSRPGだからか
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:47:48 ID:UFnhHfDz
総プレイ時間のもうちょっと短いFEやりたいよ・・・・。
なんで毎回70時間くらいやらなきゃクリアできないのよ。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:47:58 ID:7aWOWxGV
暁とかスキルバランスが糞だった
厨スキル入れるなら入れるで連弾系は確率で1〜5ヒットみたいに発動→必殺にならないようにして欲しい
あとボスは必ず見切りありとかもうバランス調整放棄としか・・・
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:49:19 ID:rjiENZ8g
外伝・聖戦に比べれば全然マシなバランスだろ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:53:54 ID:9fif8Rn2
過去最糞レベルと比べてもしょうがない
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:56:54 ID:0JqxGbLI
RPGさいもえトーナメント
今日はマルス

●ルールとトーナメント表(本部サイト)
  http://www.geocities.jp/rpgsaimoe_male/
●コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
  http://rpgsaimoe.sakura.ne.jp/code/

投票する場所
RPGさいもえトーナメント投票スレ Round13
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210485535/
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 10:59:40 ID:H5yMZuzk
クラス間のバランスはけっこう良く、厨スキルと言われる奥儀は全クラスが使え、
他のスキルはがして貼りなおせるため暁のバランス自体は結構良い。べらぼうに大味だけど。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 11:26:02 ID:5ePu9y1+
蒼炎、暁は戦記物って感じがしなくてどうもな・・・
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 13:46:18 ID:R7rFvAXS
>>797
反省会スレでやってくれませんか
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 13:49:59 ID:aEj9VZEw
DSだからって変な操作いれなければ何でもOK
ヘラクレスは酷そう
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 13:53:58 ID:C3B1Fra8
だからベタでいいって意見が出るわけで
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 14:51:48 ID:KXdeerIn
下手なスキルとかシステムつけるぐらいなら何もなくてもいいよ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 15:07:30 ID:rjiENZ8g
少なくとも、ISは操作性に関しては業界トップクラスだろ
安心してよいぞ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 15:14:37 ID:ITABy+oa
FEって何週しても面白いシステムだから
操作性などをアドバンス基準にしてくれれば俺はそれだけでも嬉しい

スキルとかそういうのは紋章にはいらないと思う
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 16:03:25 ID:D6vNLmOO
VCもあるしわざわざDS用に作り直してるのに
余計なことするなっていう懐古はISもどうでもいいって感じだろな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 16:21:38 ID:SMZ8K5uv
暗黒竜ならGBA程度にするだけでも意味あるかも

とりあえず下馬と城内槍のアーマーくらいが残ってれば
個性っぽくなるかな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 16:33:17 ID:VYW/G81F
GBAと暗黒竜紋章なんて殆ど変わらん。そこに何を足すのかという話だな
せいぜいスキルくらいで、それも聖戦のころからあるわけでハッキリ言って今さら目新しさがないし

ていうか今のFE自体が保守的すぎる。暗黒竜からトラキアくらいまで激変しても良い
本当に今までのFEにないシステムが追加されるなら大歓迎だが、既存のシステムをくっつけただけなら
何もしないほうが良いという意見もよくわかる
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 16:38:17 ID:SMZ8K5uv
FEの真骨頂は数値によるバランスと難易度であって
そういう目新しく何かってところじゃないと思うが

聖戦や暁のスキルみたいなのはともかく
暁の範囲攻撃みたいなのは勘弁
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 16:54:43 ID:VYW/G81F
バランスと難易度が再行動や相手の捕獲、担ぐや盗む等のシステムで拡がったのは事実
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:03:48 ID:SMZ8K5uv
拡がったというよりは
それ前堤な部分がトラキアにはあるような。

再移動は微妙だけど、
プレイヤーが任意に付けられる支援くらいは付きそうかなぁ。

保守的っていうより、
素人考えで2chで見るようなのは要らないのであって。
実際に組み込まれたら、その上で判断するだけだと思うけどね。

わかりやすく今までに無いものがなければ糞って感性も
どうかと思える。
新参ソフトの一発目じゃないんだし。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:08:32 ID:VYW/G81F
今までにないものがなければ糞なんて誰も言ってないわけだが
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:10:08 ID:SMZ8K5uv
>>815
>本当に今までのFEにないシステムが追加されるなら大歓迎だが、
>既存のシステムをくっつけただけなら
>何もしないほうが良いという意見もよくわかる

これは、そういう意味だと思ったんだけど。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:11:15 ID:C3B1Fra8
あまりに違ってたら暗黒竜のパラレルや改造版とでも思って別ゲーとして楽しんだらいいじゃないか
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:15:59 ID:VYW/G81F
>>816
そういう意見も分かるってだけで糞なんて一言も言ってないが
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:21:20 ID:SMZ8K5uv
>>817
むしろ、違ってないと駄目というのが。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:33:46 ID:HKYVwjRx
>>810
下馬は紋章だけだろう。

暗黒竜のリメイクってんなら紋章で消えたキャラと章の復活が一番欲しいね。
あとは既存の章と章の間に新しい章(全体的な話にはあまり関わらないような話)を追加してくれればいいや。
あと地味に新キャラも期待
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:38:41 ID:pvkSDtAC
わたしはそうりょきずぐすり
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:51:59 ID:D6vNLmOO
大半がGBAやGCから入った人や初代からのFEシリーズの進化を受け入れてるやつで
支援や再行動やなんかが追加されてたら喜ぶやつも多いだろ
ここで愚痴ってるやつはずっと昔のソフトやってるんだろうよ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 17:57:15 ID:SMZ8K5uv
支援や再行動、あるいは下馬もだけど。
そういった既存にあるものは追加しても面白くないって人がいるのかと。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 18:16:01 ID:D6vNLmOO
今回のリメイクって暗黒竜にシリーズ中で生まれたシステムが
追加されて生まれかわるって感じじゃないの
余計なシステム追加いらないって懐古は相手にされないだろうし
全く新しいシステムなんて期待するだけ無駄だと思うけど
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 19:07:07 ID:rjiENZ8g
範囲攻撃って暗黒竜からあったような・・・

別に過去作を叩きたいわけじゃないけど、
過去のFEでは何も言われなかった要素も、暁だと叩かれてるのが気になる。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 19:25:19 ID:DU8ltt5C
>>825
気にするな
懐古ってのはキーボードの並びのようなもんだ
自分たちのことしか考えてないんだよ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 20:19:51 ID:mJ41gqZ3
スキルはいんね
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 20:50:58 ID:uX5NY5o7
わたしは そうりょ リフ
このきずぐすりを あげましょう ▼

がんばってください
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 21:17:24 ID:L4D+fDpJ
ところでフレイは何者だ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 21:31:04 ID:TwiGPJ3c
>>824
まぁ全く新しいシステム導入するくらいの労力かけるんなら
こんな化石にすがってリメイクせずに新作を出せよって感じだもんな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 21:42:37 ID:6/MtlJGi
>>830
スマブラ新規、海外対策だろ
暗黒竜のみってのも紋章から入った人間には結構ありがたいし

あと平野義人のブログ見ると新作のことはちょっと匂わせてるな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 21:52:38 ID:aEj9VZEw
まあ今VCで紋章をやるとマスを数えるのが面倒だし
最新作準拠の操作性は必須だわな
あとは開発のやる気次第だけどタッチペンでも快適に操作できるIFを入れるかどうか
普通に考えればSLGと相性は良いはずだが、ペン側にキャンセル入力がないのは致命的かもなあ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:01:55 ID:VYW/G81F
暁の範囲攻撃を範囲だからたたいてる奴はバカだろ
本当の問題はシミュレーションなのにその情報が載ってないことだ
「裁き」だけで、いきなり範囲攻撃やら遠距離攻撃やってきた時には呆れたもんだ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:08:32 ID:KXdeerIn
なんか誤った解釈されてる

下手に狂ってたり、プレイ側に不快感を感じさせるシステムを追加するぐらいならないほうがいいという意味で、
システム追加はバランスがある程度取られてるならいいよってことだったんだけど


最近だと評判あんまりよくないバイオリズム?とか…
好調不調があると言うのは評価できるけど、不快だって言う意見もあるよね
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:16:52 ID:DU8ltt5C
>>834
要するに
自分が有効に使えない高度なシステムなんてイラネってことだな
俺としては基本的に面倒な作業や記憶を要するシステムはいらないけど
計算するだけのシステムなら構わないと思うがな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:21:46 ID:KXdeerIn
なんでそう歪んで解釈するのかなー?
遊びやすさという面白さも大切な要素のひとつでしょうに…
下手に凝ったシステムは逆に初心者層に敬遠されてしまったり、不便になったりするから慎重に調整してほしい
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:22:34 ID:VYW/G81F
>>834
何でも懐古とゆとりで済ます基地外が多いからな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:24:28 ID:DU8ltt5C
>>836
初心者?
ほんとに初心者の意見か?
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:27:23 ID:VYW/G81F
バイオリズムは面倒だな。高度というには大して戦術に大きな影響を齎さないし
なにより数字で見えてないのが初見には辛いだろう
戦闘ごとに変わっていくなら、まだ疲労システムの方が好きだわ

個人的にFEはシンプルな計算方法が魅力なので、そこを絶対に変えないでほしいところだな
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:27:53 ID:6/MtlJGi
こういうやり取り見ると
封印のシステムでリメイクがとりあえず正解なんだろうな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:39:08 ID:DU8ltt5C
>>839
バイオリズムがたいして戦術に影響を及ぼすがどうかは
プレイヤーと難易度次第だな
というか使用ユニット次第でもある
振れ幅が安定しているサザとかハールならあんま影響ないし
とりあえずノーマルならほとんど気にしなくてもいいレベルだから
戦術的には初心者でも問題ないけどな
一番苦になるのは自称上級者

FEはシンプルな計算方法じゃなくて
シンプルな操作が魅力だと思ったが
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:58:57 ID:BThH/tUs
>>841
バイオリズムは奥義スキルの発動率にかなり影響してたから
どんなプレイヤーでも効果は大きかったと思う。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 23:00:06 ID:DU8ltt5C
>>842
いやだからノーマルなら奥義の発動に期待しなくても
ほとんど問題ないからってこと
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 23:11:02 ID:tpvZrFHN
めんどくさいシステムはいらんな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 00:15:16 ID:+QPNnf1W
なんか痛い子が暴れてるな
人の意見なんていろいろだからいちいち見下してものを言うなよ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 00:28:23 ID:AaORUUqc
意見言ってるだけだろ。煽るな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 00:30:27 ID:+QPNnf1W
挑発的に意見を言うなってこった
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 00:36:25 ID:AaORUUqc
禿同。痛い子とか無駄に挑発的な言葉はイランな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 00:53:32 ID:U0cGhrJz
システムよりもキャラグラの方がよほど重要。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 01:39:32 ID:AtMhsDo/
>>790
固定ファンってマリオ・ゼルダ・カービィのが多いじゃん
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 02:22:52 ID:oFwzL48v
>>850

>>790はFEが唯一とか最も固定ファンが多いとか言ってる訳じゃないし
マリオ・ゼルダ・カービィの方が固定ファンが多い事が何の関係があるの?
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 02:41:33 ID:AtMhsDo/
数少ないって言ってるだろシリーズの数だよ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 03:00:56 ID:rJlRb5N0
>>852
任天堂でも固定ファンがいる数少ないシリーズって意味でしょ?
その中にはFE以外にもマリオ・ゼルダ・カービィその他幾つかあると思うが
それを踏まえた上で何が問題なの?

俺としては「数少ない」って言ってる事には違和感を感じるが
マリオ・ゼルダ・カービィの方がFEより固定ファンが多い事が何の関係があるのか分らん…
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 03:56:13 ID:98HuITo7
FEは固定ファンが多い ×
FEは狂信者が多い   ○
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 05:31:03 ID:6XMGWVk+
売上規模の割に固定層は多い罠
そして熱心な信者が多くて粘着質なアンチも多い
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 08:09:56 ID:ouKZJIkX
マリオ・ゼルダ・カービィとはまた違ったファン層だから失うと困るんじゃないか?
任天堂は大作RPGの看板もほしがっているようだし、コアゲーマーというか子ども以外がほしいんだろ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 09:40:19 ID:mjMVt1v9
コアゲーマーはマリオ・ゼルダもやるしFEもやる
FEだけを待ち望むのはFEファンであってコアゲーマーじゃない
ファンの数もマリオ・ゼルダ以下

「ゲーマー」の定義は人によるだろうが、ちょっと>>790
「違いのわかる人」を主張してるみたいで、恥ずかしい
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 09:46:42 ID:5A1oJRc8
いいからDSの追加情報そろそろ出せということですね、わかります。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 12:02:11 ID:cCYlT0Cr
>>845
悪かったね
俺としてはこれでも遠回しに言ってたんだが
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 14:01:25 ID:98HuITo7
書き込みで、またこの人かってすぐにわかるもんだな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 15:58:37 ID:RT3Y/fFT
結局>>4
楽しくも悲しいエイプリルフールなのか・・・?
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 16:24:37 ID:bwKlcS4u
エロ可愛い女キャラが追加されればそれでいい
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 16:51:00 ID:98HuITo7
ホースメンの扱いがどうなるだろう
ハンター→ホースメンにするのか、ホースメン→何かにするのか
前者だとカシムが原作の流れでCCできるが、ウルフザガロがまた使い道がなくなる
後者はカシムをどうするのかという問題があるな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 17:15:41 ID:Ro9qFkQk
ホースメン→アーチナイト(ステータスアップ)
ハンター→プロハンター(射程が3になる)

という妄想をした。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 17:31:22 ID:NpPRo5sJ
FEDS新情報

・発売は8月予定。
・難易度はノーマル、ハード、エキスパートの3段階。
・2部構成だが、条件を満たすとFE外伝のストーリーが追加されるので3部構成。
・新キャラ・フレイはまだ経験の浅い新米騎士の男性。妹あり。
・闘技場が廃止される為、今回もボーナスポイントによる成長が行える。
・エキストラにおいて用語や登場人物の相関図などを確認できる。
・当初発表されていた評判が悪いグラフィックから一新、洗練されたドット絵で描かれるキャラクターとマップ。
・Wi-Fiで受け取ったレンタルキャラは同盟軍として特定のターンの間出現する。
レンタルキャラの獲得した経験値はボーナスポイントに加算、獲得したアイテムは輸送隊に送られる。
・Wi-Fi、通信対戦でGBAでおなじみの対戦の他に攻城戦モード追加、攻撃側と防衛側に別れて戦闘を行う。
・GBAのカートリッジがあればダブルスロットによっていいことが起こる。
こぴぺ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 17:34:05 ID:getETEew
>>857
そりゃそうだが…マリオ・ゼルダは既に十二分に大事にされてるわけで
それなりの数の固定ファン見込めるFEも大事にしていきたいシリーズだって>>790は言いたいだけじゃないの?
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 17:46:56 ID:RT3Y/fFT
>>865
ソースを示して
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 17:59:40 ID:cCYlT0Cr
>>860
あの〜わざとわかるように書いたんだけど・・・
天然ですか?


>>863
原作だとカシムはCCできませんよ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 18:08:18 ID:bhTq5QaU
まだ情報なしか
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 18:39:15 ID:I0iarfFI
>>865
はいはい妄想妄想
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 19:16:50 ID:98HuITo7
>>868
それは知ってる。そのせいでホースメンが上級職になってザガロが余計糞になったのも
ただ文脈から理解されると思ったが
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 19:20:26 ID:98HuITo7
>>868
>あの〜わざとわかるように書いたんだけど・・・
>天然ですか?

いつもの自称上級者君は同じ事ずっと書いてるから
特定簡単だねってことを遠まわしに言っただけなんだけどね

>>859のレスの言おうとしてることなんて読めばわかるわ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 21:05:44 ID:G4+QlTmV
開発中だという情報を出してほしい
作り直していてもう少し遅くなるとかでもいいからさ・・・
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 21:14:44 ID:cCYlT0Cr
>>872
相変わらずだね
特定して人格批判といったとこか
どっかのアンチスレでもそんな人がいたけど
正直理解に苦しむんだよね
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 21:17:14 ID:98HuITo7
誰も人格批判なんかしてないんだけど・・・w
糞みたいな煽りあいなんて無駄だからもうレスしないけど
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 21:21:05 ID:cCYlT0Cr
>>875
それなら別に特定するとか書かなくても
いいんじゃない?
わざわざ争いのタネになるようなことを書かないでください
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 21:47:13 ID:CJPX5crQ
この手の上から目線の奴が一番キモい
冷静キャラ作ってるつもりなんだろうけど争ってるのお前だけだよ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 22:58:53 ID:vWDxBNsD
傍から見りゃなんかどうでもいいことを言い争ってんなあとしか
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 23:04:42 ID:Ro9qFkQk
早く公式情報こないかなぁ
ネタがないからピリピリして突っかかり合う人とかでてくるんだろうし
過疎ってスレが落ちてくよりはいいのかも知れないけど・・はぁ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 23:35:04 ID:n47qInSt
本当に865みたいな感じで出てくれるといいよなぁ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 01:38:55 ID:VOGMPnyi
おまけでFE外伝のストーリーとか無理だろ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 01:52:51 ID:RTN8nxrI
ボーナスポイントはいらねーな
蒼炎・暁はあれのせいでプレイスタイル縛られて不快だった
会話は拠点式がいいが
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 02:14:29 ID:fO3C9SUP
待ちきれなくて烈火4週目に突入した
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 02:29:07 ID:2e6eboYm
おれは戦場のさなかで会話するのが好きだなw
会話はしたいがそんな余裕はねえ…でもやっぱりやっちゃう!てのが
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 04:10:44 ID:QH7lpHLv
俺は闘技場よりボーナスの方が楽でいいな
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 07:05:51 ID:XCrzaOCH
ボーっとしてミスってユニット殺されて何時間もの苦労が水の泡になって
「オレッテ…オレッテ…」状態になっても闘技場通いが好きなのってやっぱMなのかなあ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 07:16:36 ID:P7D7zwru
Mブレマーとか基本的にMだろう
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 10:28:11 ID:XASg+U5T
勇者
オグマ ラディ アストリア サムソン

ソードマスター
ナバール シーザ サムトー

シーザはクールな感じで勇者よりはソードマスターだな
ラディは勇者が似合いそうだしナバールと成長が似てて同じ職業だと面白くない
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 13:38:41 ID:L2o0OaAx
DSってオートセーブ出来ないんだろうから闘技場キャンセルは出来ねーな
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 14:38:48 ID:vTNAYlGh
普通のメモリ空間として使えたSRAM万歳ってか?
GBAのバックアップはフラッシュになってなかったっけ?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 18:27:35 ID:XCrzaOCH
たしかGBAからフラッシュメモリだよ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 22:42:17 ID:3vdHufSv
GBAのFEは封印・烈火の初期盤はSRAM(電池)、聖魔と封印・烈火の後期盤はFRAM(電池なし)だな。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 22:55:49 ID:iMVcxFMc
そーいえば、今日本屋でゲームラボっつー本を立ち読みしてたら
マゾゲー特集ってとこにFEがあって吹いたwww
別に驚くことでもないんだけど、俺ってやっぱMなんだな・・・って再認識させられたからw
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 23:40:56 ID:MnJxMyku
リメイク発売してまたアニメ化や他色々と展開するつもりなのかな?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 23:43:48 ID:8dLLj3Ry
OVAのキャストでまたアニメ化したら嬉しいな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 23:54:21 ID:MnJxMyku
>>895
そりゃさすがに無理ってもんだよ
みなさん年だしアニメになるなら高確率でキャスト変更だろうさ

どっかでもしリメに音声ついても声優は変更だって言われてたし
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 00:12:22 ID:jJlghPcy
そしてまた2巻打ち切りっすか
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 00:16:43 ID:EPM6QwyP
いいえ。2巻から続きを作ります
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 01:09:15 ID:5CORpj33
加賀さんが遠藤さんみたく版権の範囲をコントロール出来てれば、ゴンゾで温泉アニメを作れる未来があったかも
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 02:55:16 ID:NdPDnm83
しかし赤緑の檜山・置鮎はうれしすぎた
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 03:12:56 ID:NWshET/O
DS版ではカインのHPの成長は元に戻るのかな?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 04:02:38 ID:m4FIYI+l
そんなモンどうでもいいよ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 08:59:56 ID:2FHABwTx
どうでもよくないだろ、攻略的に考えて

まぁ紋章二部では修正されてたから間違いなく戻るだろうが
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 09:07:35 ID:5CORpj33
一部→二部に生存者やレベルをそのまま引き継ぐバージョンも欲しいが
暁の二の舞になるだけか…
だがアベルがパラディンでカインがソシアルなのは納得いかん
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 09:11:40 ID:2FHABwTx
カインは国を守れなくて騎士勲章を捨てたとかいう考察は良く聞く
アベルは・・・悪趣味な敵にアリティアの聖騎士としてぶつけさせられたんじゃないか
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 09:42:58 ID:5CORpj33
>905
守れなかったから降格(弱体化)したのか
弱体化したから守れなかったかは謎だな
ともあれ、あのタイミングでロディ以外の先輩騎士は困る
カインとリンダとシーダとカチュアはプレイヤー内部に強制出撃フラグが立ってるし
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 09:52:46 ID:2QoLrI+r
弓が軽いんだよなオリジナル
ボウガンもって突っ込んでくるホースメン怖いぜ
増援のSナイトがキルソードもってくるのも大概だが
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 10:08:51 ID:5CORpj33
>906
以外ではなく以下ですな

>907
TSの突撃レニーみたいなキャラは欲しい…
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 12:01:20 ID:VGyXj7EV
>>908
ジャムカがそれに近いか
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 12:53:06 ID:YobtSCKX
続報まだかよ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 14:12:23 ID:f6ucmjUL
任鳥の発売予定ソフトの一覧にないと思って慌ててくまなく捜したらあった
そして例によって情報なし
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 15:40:58 ID:BlRUnQqt
今月末の商談会で情報出るかなぁ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 17:08:28 ID:x14+7zGC
今月末に商談会+ファイアーエムブレムワールドの次回更新。
これは期待出来る!と勝手に思っている俺がいる・・・
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 17:32:03 ID:5CORpj33
ザ・ワールドで時は止まる
永遠に春
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 17:37:15 ID:XW5g4HVs
開発も止まってしまって何の役にも立たない能力だな。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 19:49:22 ID:DBlhTx/P
来月のワールドの更新は何事もなかったかのようにスルーされると予想
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 20:20:35 ID:HjIYLr7s
どんだけ1から作り直してんだよ
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 20:33:00 ID:WwneaONG
なんか2部確定のような意見が飛び交っているけど
とりあえず2部はいらないな
通信をする過程で色々ややこしくなるし
2部まで入れると長いと批判的な意見がある暁より確実に長くなるし
理想は暗黒竜の25章+αだな

あとは特殊な条件を満たすと
いけるステージを何個か用意してくれればいい
条件をかなりきつめにしておけば
普段のステージはさして難しくしなくても済むし
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 20:41:15 ID:2FHABwTx
暁が長いで批判されてるのは見たことが無いな
長いと批判されているならば、岩田社長みたいだが、
本質は長いことよりやってる人がつまらないと感じたからじゃね
面白ければ、長くて糞って意見は余程じゃないと出ない
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 20:44:37 ID:gdT/nLaH
貧乏性なのか、いまだに大ボリュームが好きなんだ。
最低でも烈火並にしてくれー
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 21:40:48 ID:X4bgPmLc
でも章開始ナレーションとか、海外版での補足を見てると
暁って本来はさらに1.5倍ぐらいの長さの予定だったんだろうな・・・
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 21:48:00 ID:WwneaONG
>>921
よくある削ぎ落としって奴だと思う
さすがに60マップ以上あったら長すぎるしな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 21:57:09 ID:gEZfiEUy
面白くてもそんなにあったらダレるだろうから削って正解だと思う。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 23:37:48 ID:AARRzRYT
昔々スパロボの携帯機3部作を纏めてリメイクしたら100章行っちゃった事あったな

個人的にはFEは成長とかさせる楽しみが大きいから何週も出来るように全体通して25〜30マップ位に抑えて欲しい
聖魔はちょっと少なかったから期待してる
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 23:39:38 ID:X4bgPmLc
ぶっちゃけ、聖魔ぐらいのボリュームが良いと思う俺は異端か。
そのかわり、ストーリー分岐ありで。
そう言う意味では聖魔の土台は良かったんだがなあ・・・
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:12:39 ID:TEasDUkD
中身がよければ20くらいで良いってのは俺も同意
だから紋章のそれぞれ独立している二部構成システムは、全体から見ればボリュームたっぷりだし、
一部、二部別々にさくっとやりこむことも出来るから、重厚長大、かつ周回プレイをする
FEにとってはかなり理想的な構成なんだけど、ストーリー的に難しいんだろうな

烈火はこれに近い感じだな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:13:21 ID:Nfn3B2eO
烈火は、襟・ヘクでも1章から初めて欲しかったな・・・
どうもあれのせいで、リン飛ばすのを躊躇してしまう。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:18:36 ID:bpySTHgY
確かに11章からってのが中途半端な感じがして嫌だよな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:30:16 ID:Mp+3QOXw
聖魔は薄さが半端ない
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:33:07 ID:jI9pp3/P
分岐はいいなあ
デアラングリッサー並のやつを希望する
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 00:47:44 ID:k9TLlLUU
>>930
分岐で迷って止めたままだったの思い出した
電池、切れてるかな…
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 02:47:08 ID:CapSUXB/
・公式発表が遅れているのは主にグラフィック関係の見直し強化とバランス調整のため。
あとちょっとした大人の事情もあったりなかったり・・まあ今年の夏くらいに発売日発表できるかなー?って感じ。
・特殊効果(回復、二回攻撃、回避アップなど)がある新武器がいくつかあり。
・ストーリーは暗黒戦争編のみの1部構成。序章+25章。
・序章はマルスたちがタリスに逃れるまでのイベント的マップ。
・クリア後、戦績評価によって追加(おまけ)章あり。一部アカネイア戦記のシナリオを流用。
・新キャラはフレイ含めて3人。1人は踊り子。
・紋章で削られたマップが一部復活。あとは新マップが2、3ほど。
・残念ながら削除ユニットは使えない。が、NPC扱いで出てくるのがいるかも?
あと村や民家にそれっぽい人が出てくるかも?
・BGMは基本紋章準拠でアレンジ。ファミコン版の曲もちょろっと出てくる。
・司祭リンダ・オグ・ナバに専用グラが用意される。
・ロード・盗賊のCCはなし。ナイト系は室内でも騎乗可。ただし降りないと剣は使えない。
・支援は固定。加入時や最終マップで会話があるものも。

すまんがソースは明かせないし又聞きの又聞きなんで話半分ってことで。
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 04:53:22 ID:c8s8RPUr
幸せだな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 06:56:31 ID:FGfnqsJn
戦績評価によって章追加ってのは悪くないね
暁の場合の4部は1〜3部で有意義に育成できたかどうかで
なかり面白さが違ってくるからね
育成がお粗末すぎるとほとんど楽しめないと思う
そういうプレイヤーはやらない方がマシってこともあるし
もっとも暁の場合シナリオ上そういうことは難しいけど
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 09:50:17 ID:I/DzvaFL
あ…れ…?
任天堂公式の最新情報のトップからFEワールド随時更新!ってやついつから消えた?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 11:02:52 ID:kd4Q7ksg
情報に飢えてる時期なんだし、明らかに釣り臭い情報でも
生暖かく見守ってあげようじゃないか
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 15:02:16 ID:Aom7T6eJ
リフ登場キボン
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 15:56:53 ID:CSNGSmYf
リフは登場してる動画が公開されてっから確定だと思ってたがな。
まぁ、正式発表でもないし。30%ぐらい信じることにするよ。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 16:07:26 ID:TEasDUkD
そもそも復活させない理由がない
容量も解決していると言うのに
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 16:13:56 ID:OlzVWX0z
決戦マケドニアだっけ?
ソウルフルブリッジが舞台の削除マップ

聞く限りじゃ面白そうなので復活してほしい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 16:16:08 ID:TEasDUkD
ガーネフと戦うマップも微妙に違ったりするぞ
上に登っていってガーネフの元に辿りつく感じのマップになってる
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 18:18:05 ID:JkxWCRRS
>>940
ソウルフルブリッジが舞台なのは、グルニア黒騎士団の方ね
FC版だとマムクート・プリンセスのひとつ前のマップ

決戦マケドニアはマケドニア国境(紋章第二部・第二章のマップ)が戦いの舞台で
ミシェイルと戦うマップのひとつ前

二つとも結構、難易度高かった記憶がある
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 18:31:00 ID:gkNS1Rcy
これもう発売日未定orz
じゃねぇか?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 18:37:49 ID:TEasDUkD
ずっと前から未定ですが
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 19:13:35 ID:aorKHQHd
だから64版と同じでハード交代のドサクサでウヤムヤだって

ま、現状の売れ行きならDS2は当面なさそうだから平気かも試練が
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 19:22:00 ID:BnoaIeOL
発表された時から未定・・・だったっけ?
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 20:55:21 ID:FGfnqsJn
>>942
俺の体感だと
21章の決戦マケドニアが暗黒竜で一番難易度が高かった気がする
マップのほとんど平地だったし
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 21:00:39 ID:fWYWYKEg
あそこは星のオーブとグラディウスで増援潰してヒャッホイだったような
おれはカミュのとこのがきつかった 体感は人それぞれだなー
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 21:06:09 ID:Nfn3B2eO
ニンドリの期待ランキングで4位になってた!
スパデラDX越えたぜ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 22:39:16 ID:CSNGSmYf
俺もカミュがボスの章がきつかったなー
増援わさわさ来るし、カミュつえーし、シーダ連れて行くの忘れるし。
何て名前だっけあの将軍。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 22:52:10 ID:Gv1s83Dd
フローレンス
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 00:08:01 ID:f8/5bs8d
>946
春発売とか吹かしてたのって自称関係者じゃなかったか
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 00:22:55 ID:fXu+jVb9
いや自称関係者と雑誌もそうだった
説明会で発表される前に書き込みがあったハズ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 12:45:29 ID:GcMSoE0W
暗黒竜の海賊がわらわら出てくるとこが一番苦労したな
カミュは苦戦した記憶がない
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 13:48:14 ID:4OM9OknI
カミュは運ゲー
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 13:49:52 ID:DnYGpHVF
>>952
一応ウィキペディアに書いてあるぞ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 14:09:45 ID:3f6dYiVY
>>938
なんで確定だと思えるんだ?
リフなんだぜ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 14:19:26 ID:4OM9OknI
動画まで作って確定じゃないという理由がわからん
容量もあるしバランス再構築にさほど影響のあるキャラでもないし、
作らなかったらISがゴミカスとしか言いようがなくなる

ネタだったら悪い
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:03:29 ID:fXu+jVb9
リフが出たからと言って仲間になるとは限らんぞ



【リフ】
わたしはそうりょリフ
としのため たたかうことはできませんが
せめてものきもちで きずくすりをさしあげることができます
どうかごぶうんを
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:21:03 ID:NkEN1IHg
そうなったら俺涙目・・・・・。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:25:11 ID:3Xi7j1p0
たったそれだけのために顔グラつくるのめんどい
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:26:40 ID:i3mWlwPe
リフの顔が使いまわしされるんじゃね
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:28:58 ID:BHoPtlsS
>>962
デビルアクスもくれそうだなw
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 22:26:29 ID:XBQ3tWWW
そろそろ次スレの次期だな
>>1見ない人結構いそうだから言っておくが次スレ建ては>>970だからなー
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 23:42:54 ID:sod+23yb
村や民家の大半がリフだったら嫌だな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 00:04:44 ID:4dHSbdi4
>>959
その発想はなかった
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 00:16:39 ID:6vzssFXF
リフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思わせといて、アイテム渡すだけ
そして何章か後に原作より強くなってレナ?そんなキャラもいたねな感じで登場するならいいのに
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 00:43:09 ID:pmvXf8eP
おまいらはリフとレナの二択ならリフ選ぶよな
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:16:00 ID:+Mo4s5h4
当然レナ
初プレイではシーダよりレナの方が俺の中ではヒロイン
何で二部で出番すくねえんだ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:16:04 ID:DA72gg6R
リフの上級職は大僧正
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:17:44 ID:DA72gg6R
■メディア
Online Player EX
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7129

JEUX FRANCE(Babelfish English Translationで仏英訳)
ttp://www.jeux-france.com/news22176_fire-emblem-ds-premieres-images.html

■スクリーンショット等その他
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/view_album.php?set_albumName=albus93

■過去スレ
ファイアーエムブレムDS(仮称)を待ち望むスレ(携帯RPG板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1173196194/
【DS】ファイアーエムブレムDS【初代リメイク】(携帯ゲー板)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192081648/
【DS】ファイアーエムブレムDS【Fire Emblem DS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1192726616/
【DS】ファイアーエムブレム(仮)【Fire Emblem DS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1198995778/

■関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 105章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1200493193/

新章〜ファイアーエムブレム・暗黒龍と光の剣
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1164214396/
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:20:03 ID:Otnd5cEf
立ったみたいだね。乙

【DS】ファイアーエムブレム(仮) Fire Emblem DS 5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1211473012/
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:21:02 ID:DA72gg6R
間違えてこっちにテンプレ貼ってしまった
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 01:24:03 ID:i+nkfkOI
>>959
仲間になるけど
老人に山道は辛いとかで
3章で離脱とか
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 09:01:02 ID:lpKoOFgY
一人でデビルマウンテンに向かうも村人からの救助要請もなく
ジュリアンも助けてくれず…
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 09:48:38 ID:euRZzWDC
wkbを導入するかどうかで
今のISの体質がわかる
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 14:56:31 ID:+Mo4s5h4
導入も何もただの糞乱数だからいらね
得してる奴なんて居ないだろ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 00:39:13 ID:PqreUyts
キルソードは成長率下げる罠武器だと思っていた俺が通る
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 00:45:56 ID:uoobDpFa
突き詰めるとまたそれも間違いではない事に気づく
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 02:20:27 ID:xsWhjXfK
キルソードのような特殊武器はもったいなくて使えません。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 04:08:20 ID:oHExoMA6
549 :助けて!名無しさん! :2008/05/24(土) 00:40:46 ID:yoiHb2PV
Fire Emblem Heros  Wii  S.RPG Nintendo 2009


A feeling, the heart and memory, 
and recollections Reading which is the same and is different,how to write.
Since it has a thing scatteringly and it has made the thing steadfast 
The each is tied and it becomes each. I boil, respectively what read and came. 
A feeling, the heart and memory, and recollections It is each.
I am also one each and am one thing.

 
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 08:56:42 ID:slbMFkHq
E3は7月15日、小売向けの商談会は今月末なんだっけ
このどっちかでFEDSの発売日が発表されるかな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 16:14:57 ID:St2xpRjk
ファイアーエムブレムヒーローズwww
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 17:19:31 ID:PKvS1MFl
おおおおおおおおおおおおおお新作か
正直今年のFEはリメイクでしょっきんぐぴんくだったんだぜ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 17:53:12 ID:pKk36Fnw
99%ガセなのに信じる人って居るんだ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 21:43:02 ID:48MXdVSD
本当なら誤認辺りがもっと騒いでるよな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 10:33:21 ID:AFSt3NCU
ヒーローズwwカッコヨスw
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 17:11:22 ID:TdDnt66v
あきらかに厨が考えたくさいよなwwww
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 23:01:13 ID:lQ58pFNR
まあFE自体が厨向けだしw
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 01:28:20 ID:VW8rM81w
ヒーローズ…英雄たち?

991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 02:33:10 ID:+5W8TrMk
普通にヒロインズで良い
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 03:19:29 ID:aK1PNXBI
エロ可愛いヒロインズが追加されますように(ナムナム
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 12:48:54 ID:AtQGxUP7
その黒光りする剣で私を好きなようにして!(><)
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 17:55:11 ID:kVyAzGkV
1000ならロジャーに100人のお友達が
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 19:00:07 ID:+5W8TrMk
995ならチキがロリ禁止法対策で妙齢の美女になる
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 21:35:00 ID:kVyAzGkV
ジェ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 21:36:26 ID:kVyAzGkV
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 21:37:34 ID:FXW7ziRM
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 21:38:09 ID:kVyAzGkV
ジェイガンだろjk
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 21:38:59 ID:FXW7ziRM
プッシューン
プッシューン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。