【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 88F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
公式サイト http://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …発売中(2008年2月21日)

次スレは >>900 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/29.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください

前スレ
【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 87F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206599101/l50

○概要
 「世界樹の迷宮」と呼ばれるダンジョンを探索し、
 樹海にまつわる謎や、隠された真実を探ることが目的の3DダンジョンRPG。
 やや高めのゲーム難度、タッチペンによる方眼紙をイメージしたマッピングシステム、
 マップ上に視認できるモンスター"FOE"、そして往年の翻訳ものゲームブックを想起させるテキストなどが特徴です。
 操作するキャラクターは一切セリフが無いため、プレイヤーの想像力を自由に働かせることができます。

○FAQ
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html
前作との違い(発売前情報)
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/18.html
紹介記事情報
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/20.html
過去ログ
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/47.html

○関連スレ
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 考察検証スレ 8マス目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1205370186/
世界樹の迷宮IIで全滅したらhageるスレ FOE6匹目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206597607/l50
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 01:53:28 ID:OpIy1DJX
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: はい。

Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
  B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。

Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
  ・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
  ・ミニイベントの難易度が上がる
  ・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)

Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
  http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html

Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。

Q: テレカのサンプル教えてください。
A: http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359

Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
  http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html

Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
   クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう

Q.引退したらどうなるの?
A.引退前のLvの半分になる。(Lv60以降は30固定)
 引退前のLvに応じてステとSkillPointにボーナスがつく。
 Lvが上限に達した状態で引退することで上限Lvが1あがる。
 ボーナスは累積しないためLv30で引退を繰り返しても無意味。

Q.鹿orサラマンドラが倒せない!
A.君はFOEを避けて通ってもいいしLvを上げて倒してもいい。
 FOEを移動or停止させる為の鈴の材料は3FB1(鹿ゾーン左の小道)にて採取。

Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
 それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 02:11:46 ID:TllrS80p
『剣と魔法と学園モノ。 』

開発 アクワイア
ジャンル 3DダンジョンRPG
発売 6月予定
価格未定

http://totomono.jp/

性別2×種族10×職業15で100人までキャラメイク
キャラを作ってダンジョンに潜る
ダンジョンはクエスト=授業を受けて入る。オートマッピング。戦闘はコマンドバトル
キャラごとに善・中立・悪の属性がある。

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206495535/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 02:23:49 ID:B2Z2ktyA
白刃よ蘇れクエストで必要な真白銀のカケラ

http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/67.html
25F死霊の兵士
壊属性で倒すとレアDrop

これ壊攻撃で倒すだな、ここだけ間違ってるな
1時間ぐらい無駄にしたぜ
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 02:26:03 ID:s+ExWCoj
アルケミの術式や起動符を使っていたならご愁傷様でした
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 03:22:38 ID:OpIy1DJX
術式や起動符が無効なのってバグなんじゃないかと思うんだ
だって物理属性わざわざ分けてあるのってぶっちゃけ条件ドロップのためだけじゃん?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 07:03:11 ID:FBraoH34
博識無くして全属性持たせたのだから思惑的にはそうかもね

実際は効果を発揮してない訳だが  orz
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 07:53:12 ID:PgyS7wrl
なんでブシドーだけ装備優遇されてんの?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 07:53:50 ID:1LrJIBVw
可愛いからさ!
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 07:54:42 ID:qNSrLCH+
次回作はアルケミとソードマン超優遇が待ってるよ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 07:55:20 ID:FOnwFgFU
ブシ、ダク、パラ、カスメは装備がかなり優遇されてる感がある
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 08:05:30 ID:qNSrLCH+
ブシドーのフィギュア買おうとしたら高い・・・ソフト1本買えるぞ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 08:35:27 ID:NHZ2oNwb
>>8
姫子萌え。ブーツ脱がせたいw
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 08:41:21 ID:gLSQL5rA
アルケミは前作も不…いや、なんでもない。邪魔したな。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 08:46:01 ID:hp6uYvOJ
>>11
ダクはそうでもないような気がする。
頼むからLUC上がる装備くれよな。鞭も3くらいしか上がらないし。

>>14
限界値が127→99になったのはアルケミにとって物凄く痛いとおm・・・
いや、なんでもない。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 08:54:53 ID:ibouv7Sw
>>12
紙粘土こねて自作しろ。ブシ子のどんな姿も思いのままだ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:09:04 ID:Pev9wxc2
ダク、レン、ブシは階層ボスから6桁装備が手に入るから優遇されてるよね。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:10:05 ID:oVSuDog+
唐突だが今回敵の物理耐性どうなってるんだ?
前作では突属性の天下で斬属性が割を食ってたよな。

気付いたらPTの直接火力が斬属性だけだったので気になった次第。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/03/29(土) 10:15:42 ID:nSyaLHz5
>>18
壊が少ないらしい
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:24:12 ID:XmphgZ5y
今作も突に弱いのが多いなぁ
他に比べたらという程度だけど
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:31:16 ID:FOnwFgFU
1の雷至上主義みたいのはなんだったんだろう
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:32:09 ID:gXR3j8LP
今回剣でも突あるよな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:36:34 ID:gLSQL5rA
>>21
十中八九鉄蟹のせい
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:38:09 ID:oVSuDog+
>>19
そうなのか。
しかし使い勝手の良い壊属性持ちがまるでないよなw
ケミに壊術式1でも覚えさせろとでも言うのだろうか?
序盤中盤じゃタコ取る余裕ないし。

>>20
鳥=突に弱い という公式は今作でも変わらずなのがな。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:48:58 ID:zLfO2Rei
>>24
斧マンのこと…時々でいいから思い出して

と思ったが使い勝手的には足の遅さが異常だな…
どうせ通常攻撃でも最後だから、パワーゲインの速度が全くマイナスにならないうちの斧マン
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:49:38 ID:XFmldxBi
ハルピュイアへの突>5層ザコへの攻撃
にすらなるからなあ。まあレンジャー救済策だと思えば。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:56:02 ID:ZDz4exsT
今さっきオーバーロードをやっつけてきたばっかの新参者なんだが、

斧マンってそんなにダメか?
うちのパーティーの前衛には斧マンしかいないんだが…
ヘッドバッシュ(雑魚もボスもこればっか)の出足が遅いなんて思ったことはないぞ?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:57:22 ID:awWqZ3rO
斧マンとペット、メディはスタン系で速くなるからいけるんじゃね?
TPとか気にしたら負けだと思っている。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:58:23 ID:JfuWtFKq
ネタコン
ソド STR99 最強斧(笑) 炎の守りx2
レン スノーホワイト 炎の守りx2
ドク 氷杖 炎の守りx2
カス 氷杖 炎の守りx2
バド スノーホワイト 炎の守りx2

1ターン目、ウォークライ、氷幻想曲、軟身、鬼力(ソードマン)、ブレイバント(ソードマン)
2ターン目、全員で殴りかかるとチェイスフリーズ3000x4で赤竜即死
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 10:58:55 ID:KFfFj98P
>>26
ハルピュイアへの突は笑えるくらいダメージ出るからなあ。

羽々斬月影で2500とか。
ヤストラ跳弾で一発900とか。

鬼力とかまったく使わずに。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:00:01 ID:B2Z2ktyA
斧は、クリティカルの発生率かダメージが他の倍、とか欲しかったな
会心の一撃好きには使ってもらえたのに
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:02:01 ID:n8vRC6OG
ソードマンが弱いんじゃない…ブシが強すぎるんだ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:04:22 ID:oVSuDog+
斧マン→高速武器の毒刃は素材が4層採掘+雑魚ドロかつその頃既に爆炎が
ペット→高速武器の猫爪は素材が鍵扉奥のFOEレアドロ
杖職→殴りメディは普通に進める分にはちょっとな

カスメいない紙PTなんかだと敵より遅いって致命的なんだぜ……
まあ遅いという点では物理術式もそうだが、あれはまあ全体だししょうがないかと諦めもつく。
タコは1じゃ遅いしそれ以上はスキルポイント的に厳しい。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:04:44 ID:9l1GN3Tp
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : .
                ,′  /: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.: ',
            l /.:. ,'.:.:.l .:.:.:./ .:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./ヽ :!.:.:.:.:i
            |.:.l.:.:.:l.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:_/_, :.〃.:.:.:/   }:!.:.:.:.:|
            |.:.l.:.:.jl.:.:.:i.:.:7丁.:/.:.//.:.:/ \/.:|.:.:.j.:|
            |.:.|.:./l:.:.:.:i.: j斗=< //   /ヽl.:.:/.:l
            |.:.|.:{!.|.:.:.: l"{r'_:::::j    /テ< /.:/.:/
             j.:.l.:ヽ|.:.:.:.:! xxx      ヾ_:/ '/.:イ/  
           ノl.:.|.:.:.:|.:.:.:.:|        , xxx. /.:. i   <>>1
            i.:.l.:.:.:j.:.:.:. lヽ、   rっ     イ .:.:.: |
            ',.:ヽ.:.ヘ.:.:.:.|  > 、 __  イ .:.! :.:.l.:.|
            \{\{\:l      |∧:./.:.:/|.:.:/j/
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:04:52 ID:3qTA/Rot
ソードマンは弱すぎるし、ブシは強すぎるんだ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:05:07 ID:Pev9wxc2
ドクやダクが器用でブシが普通に強いから前衛の枠が埋まるんだよなぁ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:13:23 ID:awWqZ3rO
気が付いたら前衛4後衛1とかよくある・・・のは俺だけかな。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:15:30 ID:oXX0/s/G
一番使い勝手のいい壊属性はブシ子の鞘撃な気がする。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:16:10 ID:aR9WZgZK
後衛4ならよく・・・いや5になることが多いわ・・・
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:16:26 ID:gXR3j8LP
Tブシが弱いんじゃない…レンジャーが強すぎるんだ
Uソードマンが弱いんじゃない…ブシが強すぎるんだ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:18:19 ID:udg6yNHv
IIIはソードマンとペットの時代になるってことか。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:18:32 ID:o06QcN7M
氷龍に勝てNeeeeee

竜乱錐ってなんなの?
後衛やブシとか即死だし、2ターン連続でされたら全滅率8割だし。

Lv60超えてて低いとかねーよな・・・ 

他の2匹もこんな感じだったら勝てる気がしないんだが・・
43名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/03/29(土) 11:18:44 ID:nSyaLHz5
>>38
どう考えてもスマイト。
前提も楽だし、威力が半端ない
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:19:03 ID:at0uEyA5
>>32
強いのは問題ない
問題なのは強さと引き替えにしたデメリットがなさすぎるんだ
前衛全員が普通に死にすぎで全員が紙防御なのがまずい
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:19:26 ID:oHR+lWpQ
今回は設定的に空に上っていくせいか
飛行系の敵が多くて突属性が有利だな
だからタケミカヅチやガンナーが強い

魔法の属性もそうだが
もうちっと全体のバランスは考えて欲しいもんだ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:19:41 ID:awWqZ3rO
アルケミのこともたまには思い出してあげてください・・・
つかペットはそこまで弱くないだろ。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:21:24 ID:n8vRC6OG
>>42
アレは突攻撃だ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:21:58 ID:oHR+lWpQ
ペットは忠誠心以外は強いよな
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:22:07 ID:5rkR4LA1
>>43
そりゃ威力だけ見りゃな。


ソドは物理属性スキルは1種類だけになるのも・・・
ダブルアタックが100%発動でも罰当たらなかったんじゃね?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:23:39 ID:OpIy1DJX
氷河の鉄杖みたいな
行動順がそれなりに早くなる爪とかないのかな?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:25:15 ID:oVSuDog+
そういえばスマイトがあったな。真価発揮するのがクリア後だが。

……耐性持ち少ないとか言うわりに不遇だな、壊属性。
今回もまた突属性の天下か。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:26:12 ID:5rkR4LA1
にゃん2。
ペットは値段6桁の武器が速い武器なのもいいね。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:26:14 ID:6xT7E2LG
>>50
ぬこぱんち
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:26:27 ID:awWqZ3rO
>>50
にゃん2クローがあるじゃないか。
でもビーストダンスはダメだ。遅すぎて話にならんww

>>51
不遇ってほど不遇でもなさそうだけどな。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:28:04 ID:FBraoH34
突属性の天下じゃない

ガンナーの天下です orz
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:29:44 ID:5rkR4LA1
というか壊は基本固い敵の弱点だから充分のような気もする。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:29:54 ID:n8vRC6OG
レンジャーを忘れないでくだしあ><
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:30:37 ID:oHR+lWpQ
青眼ブシドーの天下だろが

ナンバー1よりナンバー2、それが俺の人生哲学よって
うちのガンナーさんが言ってた。若本則夫の声で。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:30:48 ID:fAwMho77
変化のお陰で全部弱点だから関係ないです><
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:32:08 ID:Pev9wxc2
剣ダクも突だな
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:32:31 ID:o06QcN7M
>>47
つまり青眼ブシさんでがんばればいいんですね!?

62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:33:35 ID:FBraoH34
>>56
かぼちゃ…

斧は進行に合わせて属性付加斧がでてくるのが良いね。
懐属性の有り難みは実感出来ないけどw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:35:56 ID:n8vRC6OG
>>61
み…みす…みすt
ちなみにパラが居れば個人的に雷竜=火竜>>氷竜ぐらい
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:36:52 ID:5rkR4LA1
>>61
真面目にそのレベルで「耐えたい」なら突撃の守りとHPB10は欲しいぞ。
バードにドラグヴァンディル装備させといて軍歌と蛮族の重ねがけでもいいけど。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:38:19 ID:at0uEyA5
>>56
あまり弱点という気がしなかったのが問題だと思う
HP4桁、術式も斬属性も突属性は問答無用で一桁ダメ、毒も効かない、弱体強化逃走しようとすると全体即死級無属性攻撃…でも、メディやカスメが後列から殴ると5桁ダメージたたき出す
とかこのくらいやらないと全体的に出が遅い壊属性攻撃が注目されることはないと思う
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:39:06 ID:awWqZ3rO
>>63
勘違いはおいといてあながち間違いでもないよな。腕縛ればソロ撃破できるし。
しかし何故居合いブシのことは忘れ去られているんだろうか。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:43:30 ID:gSaxODyT
最近2やり始めたけどキャラ絵は1の方がよかったり2の方がよかったり色々だな
パラ子、バード男、ブシドー男が今回は微妙。
逆にメディックとソド子、レンジャーは2の方が動きがあっていいね。
メディック男かっこよすぎ。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:43:44 ID:FOnwFgFU
最近パラを2人導入するのもアリなんじゃないかと思い出した
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:44:40 ID:Fsj267PD
ステータス画面の触覚の目が死んでるような気がする
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:45:42 ID:5rkR4LA1
>>63
火竜>氷竜>>雷竜なんだが。何の差だろう。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:46:21 ID:fJlrCDFw
後半氷があんまり活かせないのが痛い
鎧抜けも上段のツバメや晴眼の月影ほど有用じゃないし
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:46:40 ID:fAwMho77
雷竜の即死と呪撃かな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:47:58 ID:oFcy8Ye9
ソドマンは1では優遇されてたろ
優遇されたことないアルケさんが3では大活躍だ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:49:20 ID:fJlrCDFw
しかし居合いの構えから放つ突きってどんな動作なのか想像できない
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:49:22 ID:cPgtJ+0G
ソードマンさんは最強なんだよ!
なんなら3竜相手にソロ撃破してやんよ!
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:50:14 ID:fJlrCDFw
裸カウンターは意図的な救済バグ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:51:24 ID:n8vRC6OG
>>70
火竜は普通に攻撃が重くて痛いです
雷竜はブレスが不定期で、呪撃とか鉄槌連発してくるのが辛い
氷竜は>>66、竜乱錐だけ対策すれば楽
俺のパーティは全体的に早めのジョブが多いからスタンが痛くないからかな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:51:50 ID:fAwMho77
炎竜<ドラゴンビート!
雷竜<古竜の呪撃!
氷竜<竜乱錐!
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:52:06 ID:awWqZ3rO
>>69
そう言われたらなんか見えてきたw
まぁ俺のは殴りだし常時瀕死だかr(ry

>>75
多分氷竜にアイテム足りなくて詰みそう。メディカ連発とか汚いことはするなよwww

しかし月影がアレなら鎧抜けは3.5〜4倍でもよかったと思うんだ。
バグだから仕方ないかもしれないけど2.8倍と3倍ならバグ無しでも大した棲み分けできないし。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:53:41 ID:fmYJ6hf2
ひょっとしてダダダダレでダクハン全員のフォースためりゃ、
幼子もノーダメで倒せたりする?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:54:13 ID:kl71igCt
>>73
優遇って程でもないと思う
一番無難なだけだった
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:54:26 ID:KFfFj98P
なあ、みんなで不遇なソードマン強化スキル案でも出そうじゃないか。
単純に強いんじゃなくて、気が利いた感じの「使ってみよう」と思わせるような方向性で。

……とはいえ難しいなあ。
前衛が必要とする要素(攻撃、防御、特殊攻撃)は他に専門職がいるから被る可能性が高い。
スピード型はレンジャーがいるしな。

自分の攻撃が自動的に相手の弱点物理属性になる強化系スキルとか?(この属性はスキルの属性すら上書きする)
剣の扱いがうまいってのを再現する感じで。

こんなスキルあったら斧が完全にいらない子になる気がするが……。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:55:42 ID:XFmldxBi
というか剣ソードマンは普通に探索に使えるような。
トルネードで一掃、ダブルアタックでオーバーキル、チェイスでオーバーキル。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:56:07 ID:fAwMho77
12Tまでに倒せればな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:56:30 ID:fJlrCDFw
防御力を二位か三位に上げてくれれば…
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:57:05 ID:XmphgZ5y
月影は2.5倍じゃなかったかな

今二週目パス無しでやってるんだけど
16Fでサソリに何度も襲われるイベントがあった
パスありの時はこんなの無かった気がする
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:58:40 ID:fAwMho77
>>82
反省会スレのほうがいいんじゃね?

>>86
枝を最後まで取ったら最後だけ戦闘だったような
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:59:09 ID:5rkR4LA1
>>77
なるほどなぁ。俺はその>>66が今まで成功した例がない(;´д`)
縛れりゃ楽なんだろうなーとは思うんだが。
逆に雷竜はブレスを開幕の1回以外で見た事がない。こっちはちょくちょく縛られてくれるし。

>>83
ダブルアタック100%発動

ボンテージケアではなく縛られたのを逆に利用した技「シューティングスター」
・・・どう見ても星流れです本当に(ry
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:59:58 ID:wu11jatT
>前スレ
>http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206599101/482
超遅レスだが
剣装備(真竜など一部遅い剣除く)+AGI55(?)以上で幼子の永久より先に行動できる
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:01:25 ID:ThckA7A8
ソドにもオートガードみたいな防御系パッシブがあっても良かった気が。
オートガード+カウンターで半減しつつダメージはしっかり反射とか。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:01:55 ID:DwmVZfu/
パス入力の有無でのイベントの変化は攻略本のダンジョンマップのところに書いてあるな
とりあえずサソリイベントについてはパス入力関係ないよ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:01:55 ID:p01ZppIJ
1のソドマンで優遇はねーよ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:03:11 ID:XmphgZ5y
あれ、パス関係無しか…
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:03:35 ID:fAwMho77
ハヤブサはそれなりに使えたからな
ランダムとはいえ、スキル必中だったから便利だったお
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:04:54 ID:fJlrCDFw
チェイスとカウンターの複合系で特定の属性の対応の見切り体勢で待ち構えて、
読み通りその属性の攻撃がきたら完全回避して通常攻撃力+受けるダメージ×スキル倍率で返すスキルとか
なんかソド万ぽくないからだめか
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:06:33 ID:awWqZ3rO
>>86
月影は構え補正ありで2.8だっけ?

とりあえずSASORIはパス有りでも出た。hageかけた俺が言うんだ、間違いない。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:08:19 ID:Pev9wxc2
>>95
そんなのあったらトラッピング涙目w
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:10:57 ID:5rkR4LA1
>>97
違う属性来たら大ダメージとかのペナルティつければいんじゃね?
つっても2のパターン状態だと分析し終わったらソソソソソみたいなPTが完成するが。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:11:21 ID:oVSuDog+
>>82
確率で発動するパッシブ物理チェイスだろ常考。
剣マス10斧マス10くらいでもいいから。
タケミカヅチ→チェイスショック→パッシブ物理チェイス
ソドマンらしさを失わずに一気に1軍に踊り出ます。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:12:05 ID:wMfbRWvm
パラは三色完全無効
ブシは三色攻撃、大攻撃力(燕)
ガンは純三色攻撃
アルケは全体最強攻撃(一発限定)
ダクハンはHP半分からの即死、全縛り
レンジャーはアザステ
メディは回復番長
カスメは単体最強攻撃

ドクはよくわからん。

ソドがとりあえず三色チェイスかカウンターかな。

ソドは剣なり斧なりで使いやすい高攻撃力技か、
他の職業と被らない特技
戦闘なり探索なりであると大助かりなスキルが有ればな。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:13:37 ID:awWqZ3rO
>>100
2職くらい足りなくね?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:14:22 ID:5rkR4LA1
ドクも封じ系巫剣が100%だったらなぁ。
条件制ならいいじゃんかよ・・・
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:15:54 ID:at0uEyA5
>>82
基本的に雑魚戦で便利なタイプが良さそうだよね
TP消費なしで単体に2倍ダメージ、次のターンではスタンしてて行動不能とか(つまり一撃で仕留めればリスクなし)
ガードするとフォースが多めに貯まるスキルなんかもあっていいと思う、フルゲインはあの性能だし…
104100:2008/03/29(土) 12:18:44 ID:wMfbRWvm
バードとペット忘れてた。

脳筋の自分には前者は使いづらい。
ペットって収穫部隊以外に使い道有るの?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:20:19 ID:fAwMho77
ダブルアタックがもう少し発動率高ければ良かった
あとはスキルのTP消費量と倍率の低さだな・・・
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:21:42 ID:5rkR4LA1
単身で、だと使いにくいな。まさにご主人様と一緒に居てこそのような気がする。
魔眼相手だと球遊びを実に楽しそうにやってくれるが。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:22:21 ID:Fsj267PD
瞬間火力は(多分)ブシドーをも超えるかもしれないと言われている(多分)
脳筋代表ペット様をお忘れになるだなんてとんでもない
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:22:21 ID:OpIy1DJX
ワニに睡眠かけて頑張ってるんだけど
毎回眠ったテキスト確認したあとに甘噛みされてhageるんだけどなにこれ?

眠ったターンに叩き起こすとワニの行動復活するの?
こっちが眠らされた時はそんなことはなかったと思うんだが
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:23:35 ID:MqFuV59t
攻撃スキル優遇だと厨性能になる可能性があるから
素のステータスが高くてパッシブ充実にしたらどうだろう。
ボタン押してるだけで強い、ドラクエの戦士みたいな。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:27:32 ID:oVSuDog+
>>104
性質上、猛戦は直接火力が多いほど効果的。
さらに蛮族守護韋駄天など守りも磐石、物理耐性持ちには属性付与と脳筋こそバード。

ペットはまあヨウコでピンポイントに活躍するくらいしか俺は知らない。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:27:46 ID:vfQzzi3j
>>82 前にも書いたが
斧装備時、通常攻撃のクリティカルに(スキルレベル*10)%の確率で即死効果を付加するスキル
というのはどうか
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:29:10 ID:awWqZ3rO
>>104
そんなこと言うとスレの守護神がお怒りになるぞwww
とりあえず俺的には
大暴れ強いけど忠義が死にスキル。ついでに命中は高くない。
体当たりがスタン系だからなのか速度補正かかってる。
ビーストダンス遅い。ぬこ爪つけても一番最後。
引っかきは知らない。斬属性(ビーストもだけど)。
丸齧りは回復率が微妙。
アニパンが低燃費・・・らしい。これは使わないから分からない。
最後の足掻きがSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!夜幼子に何度でも蘇るさ!で10回ほど復活。
パラ並みに堅い。オトガもあります。
カスメと一緒に咆哮もどうぞ。
こんな感じ。

>>106
単身だと大暴れでヒャッホウできるからなかなか。ただしそれを当てるのにそれ相応のLvが必要。

>>108
そんなことはないはずだが・・・
俺はヒュプノ→睡眠矢→ツバメなんで絶対起きるし。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:29:44 ID:XmphgZ5y
>>96
攻略本買ってないからわからんけど、
前調べた時は斬突壊全部同じダメージの出る相手に
青眼10月影1で1.4、青眼10月影10で2.4だった
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:32:42 ID:n8vRC6OG
月影は2.2倍、鎧抜けは2.7倍だとさ
攻略本ね
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:33:07 ID:5rkR4LA1
>>112
そう、その当てる工夫をLv.とかじゃなくご主人様たちに何とかしてもらう感じで考えてた。
カ(盲目足封じ睡眠)ペペペペとか。いや、これは極端だけどさ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:34:27 ID:WcyZKuF+
チマチマチマチマ頑張ってた矢先に訳の分からん蟷螂にやられた\(^o^)/
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:35:32 ID:fJlrCDFw
忠義さえそもそも無いかペットの防御力依存ならよかったのにな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:36:52 ID:so9EIxfk
斧は植物系特効とかあればよかった。
もしくはバッシュがスタン・縛りが複数発動とか。
メリットがちゃんとあれば先に殴られるデメリットも我慢できる。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:37:08 ID:5rkR4LA1
100%それだとししょーが泣いてしまうので
たまに本当に「肩代わり」してしまうみたいな感じかね。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:37:34 ID:udg6yNHv
>>108
普通の敵行動順だと大体は
××はねむりにおちた
    …
××はねむっている (行動できなかった) って表示が出るけど

行動がこちらより遅い敵相手に
相手の行動がキャンセルされる前に叩き起こしちゃうと、
そのまま行動してくるってのは1からの仕様じゃなかったか?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:37:42 ID:oVSuDog+
>>112
丸齧りはアレ、回復よりも速度と命中のために覚えるものでは。
しかしそれよりも足掻きで一回の戦闘で十回復活とかマジか。
同じようなスキルのパラの覚悟はたしか各戦闘毎に一回までしか発動しないとか聞いた覚えがあるんだが。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:38:42 ID:XmphgZ5y
師匠のはSP25くらい使って一度しか発動しないんだ…
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:39:21 ID:PgyS7wrl
アニパンてヤドカリ系の硬いのにも普通にそこそこダメージ出るんだな
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:40:40 ID:vfQzzi3j
陽動&ワイルドガード使いの方はいらっしゃいませんか?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:41:14 ID:awWqZ3rO
>>114
mjk
一度ハリネズミたんに協力してもらおうかなぁ。

>>120
「××は眠っている」は出なくてもいい。眠りはスタンの強化版みたいなもんだと思うよ。

>>121
速度と命中なら体当たりでいいんだよなぁ・・・
決死は一回だけど足掻きは何度でもよみg(ry
ちょwwwww何これwwwwwwwwとかテンション上がってたら孤独で殺されました\(^O^)/
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:41:19 ID:KFfFj98P
>>119
つーかそれ以前に、パラディンにはチョイスガードじゃなくて仲間を選択でかばうスキル付けるべきだと思うんだが。
職業説明に合致させる方向的に考えて。
パーティの盾になる職のはずなのに、気がつけば自分だけ立ってることが多いという……。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:41:38 ID:7pPoCfRY
チェイスはドクに譲って別のスキルがあればよかったな
攻撃と同時に相手の能力を下げるとか
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:42:32 ID:5rkR4LA1
流し斬りか。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:43:59 ID:udg6yNHv
陣形システムでも導入して、ソードマンがいないと出来ない陣形用意すりゃいいんじゃね。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:44:41 ID:nvnnLipB
>>122
そんなことにSP使うなら三色ガードに使いなさいと師匠は言いたいのさ…
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:46:24 ID:gLSQL5rA
でもこのゲームの「かばう」は対象が喰らったダメージを肩代わりする仕様だから
もしあったとしても師匠がすぐ沈んじゃうよ。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:46:31 ID:gSaxODyT
完全に入ったのに・・・
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:47:07 ID:fJlrCDFw
3ターン後に放たれる最強斬攻撃とか
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:47:36 ID:at0uEyA5
>>127
これ以上ソードマンをいじめないで…
どーせ新スキルがきてもよほどのことがない限り微妙だろうし
能力低下?そんなことやったら王者の爆進がくるぜ…orz
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:47:40 ID:5dc4IIH7
>>127
確かに付加効果で弱体ってのはいいね。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:47:53 ID:awWqZ3rO
サジ矢と違って溜める必要あるからいらねぇwwww
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:49:19 ID:fJlrCDFw
パラディンというとどうしてもFF4のイメージがあるな
そうだソードマンにはジャンプでもつけりゃいいんじゃね
数ターンかかるが回避しつつチャージ攻撃
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:50:27 ID:vfQzzi3j
>>118
先に殴られるデメリットを埋められるほどのメリットを付けると間違いなく厨スキル化するぞ
 
でもソードマンなら一つくらいそういうスキルがあっても許す
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:52:42 ID:wMfbRWvm
低SP、TPコストでの部位攻撃(縛り)があれば良かったかも。

いくら何でも頭割りだけというのは酷い様な。
あとフルゲインが防御力低下とかの追加効果あたりがあれば良かったかも。

なんにせよ中途半端なんだよなぁ。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:52:47 ID:B2Z2ktyA
ソードマンだけステの上限をなくす
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:53:46 ID:KFfFj98P
>>131
まあ、師匠の防御力でかばえたらかなり凶悪だしな。
とはいえ、ここぞというときにプレイヤーの意志で発動させられるスキルなら戦術的に使い道は結構あるんじゃね?
忠義はパッシブなのが最大のガンだし。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:55:58 ID:2aXB3/oy
ソドはスキルでもダブルアタック発動すればよかったんじゃね
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:57:05 ID:ThckA7A8
>>137
ジャンプみたいに完全無効化するのはさすがにやりすぎだと思うが、
自分へのダメージを軽減しつつ攻撃もするってスキルはソードマンっぽくて良いな。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:57:28 ID:WcyZKuF+
広間は逃げれるからまだいい

道塞いでる赤いのうぜえ(´・ω・`)
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:57:40 ID:awWqZ3rO
>>139
それだとカスメはともかくダクハンの立場がないような。
バッシュ→頭、腕→スマイト、なんだからスナイプ消してエイミングをガンのスキルにすればよかったと思う。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:59:40 ID:p01ZppIJ
>>127
ドクにチェイスをやる必然性がない
これ以上格差を広げてどうすんだ

今あるスキルの倍率を見直すだけで全然変わるよ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:59:41 ID:n8vRC6OG
>>144
おびき寄せて少し広いところ抜けるしかない
慣れれば簡単だけどそれまでが
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:02:40 ID:vfQzzi3j
>>145
そうなるとガンナーが…
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:05:41 ID:vDefz+Ex
最近ソードマンは邪魔になる事が少ないのが強みだと思えてきた
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:05:51 ID:OpIy1DJX
>>108
あるターン数までは攻撃うけないまま攻めれるんだけど
急に甘噛みしてきてhageるんだ

通常ザコ戦でも
○○は眠っているって表示を確認してなくても攻撃を受けずにターンが終わることがあって
なんかおかしいなと思ってはいるんだけど
本来の行動より早く行動しちゃうとダメとなると行動順調べは結構めどいな
雷耀突きだったら確実に大丈夫だけどスマイトは五分五分なのかな俺のhage率からすると
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:05:55 ID:SDibWyWn
>>146
巫剣の使い道の少なさが
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:06:02 ID:ThckA7A8
>>146
まあ確かに、ハヤブサがIと同じ仕様だったり
レイスラッシュ・ハイスイングが最良条件で3倍ちょいくらい出るだけでかなり違っただろうなぁ…。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:07:53 ID:awWqZ3rO
あ、よく考えたら月影(小手討ち)も腕縛りか。

>>148
ガンはスナイプ抜きでも3色、チャージにスタン、DAとウィーク、複数回攻撃に全体攻撃とあるからなぁ。
柔らかくて遅いとはいえ少し贅沢過ぎじゃないかと思う。


>>150
問題はないはずなんだが、見間違いとかはないよな?
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:09:05 ID:fJlrCDFw
巫剣強いけどなあ
カスメいなくてもそこそこダメージ出せるし
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:12:13 ID:jnXfsmxk
巫剣は無属性ってだけで十分だろ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:12:15 ID:TtOdaLKz
カスメみたいにHPが1になる代わりに残量HP×8倍ダメージとか思ったけどアザーズでなんとでもなるからちょっと強すぎか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:12:36 ID:SDibWyWn
巫剣はバステが条件じゃないやつ欲しかった
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:13:27 ID:2aXB3/oy
現状でドクは十分すぎる程強いじゃないか
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:17:37 ID:TtOdaLKz
>>156はソドマンにな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:18:00 ID:fJlrCDFw
バステ付加できないだけで
巫剣は無属性ダメージ(通常より最大二倍程度高くなる)だし十分じゃね
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:19:55 ID:eL/6Y3uw
巫剣はバステかかってなくてもつかえるし無属性で攻撃通じるし、バステかかってれば驚きの威力
そもそも前衛補助職なんだから別に攻撃面で他の前衛職と並ぶ必要はない
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:21:07 ID:SDibWyWn
攻撃力は申し分ないけどあれだけ種類あっても別に使い分けることがないのが寂しい
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:21:39 ID:XYIeCD2X
ポイズンエッジ
パライズエッジ
スリープエッジ
でどうだ!高確率バステ付着だ!高威力だ!
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:22:56 ID:awWqZ3rO
巫剣が無属性ってのは調整ミスだよな?
とりあえず無属性をソドマンに譲るべき。
STRとかに依存する無属性持ちソドマン、TECとかに依存する無属性アルケミみたいな。
でもそうするとアルケミがますます空気になりそうだな・・・
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:22:59 ID:eL/6Y3uw
>>163
剣ダクハンや鞭ダクハンと被る
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:23:25 ID:fJlrCDFw
そもそも睡眠や麻痺の上から縛りとかエクスタシーねらいでもないと無意味じゃ…
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:24:17 ID:at0uEyA5
ドクは攻撃回復強化一通り使えるスキルがそろってるし、今以上を求めるのは贅沢だよな
ブシの次くらいに優遇されてるんじゃないかと思う
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:24:22 ID:fPQsVKFa
>>163
すごく……レンジャーです……

>>166
エクスタシー狙いだとむしろバステが邪魔という罠
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:24:30 ID:XYIeCD2X
せめてハヤブサを確実に三体攻撃にすれば…
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:26:07 ID:eL/6Y3uw
>>169
前回のハヤブサの仕様こそが今回の剣ソドマンには必要だった
前回のスタンスマッシュの仕様こそが、今回の斧ソドマンには必要だった
悲しいよな
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:26:48 ID:fJlrCDFw
巫剣がせいぜい三つしかとらなくていいのはSP的に長所じゃね
巫剣特化でもまだ補助や回復にかなりふれるし
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:28:29 ID:WDV/EusG
レイスラッシュやハイスイングの最大ダメージがペイン並だったらソドは変わっていたかもな。

まぁ、チェイスは準備すれば中々の火力だし、
最終兵器・裸カウンターも搭載しているから、充分かもだが。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:32:37 ID:jbJl+u9Z
優しさの〜のクエストが進行しないんですが…
時間ずらしてやってみたけど駄目でした。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:33:00 ID:fPQsVKFa
>>172
むしろペイン強すぎだと思う
そしてHP1カスメを守るのが容易なのも問題だと思う
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:33:16 ID:awWqZ3rO
なんつーかソドマンは他の職が充実してて何しようとしても空回りなんだよな・・・
それでいて決して素が強い訳でもないし・・・
多分ソドマンがアリーナ並だったら評価は大分変わってただろうな。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:34:40 ID:at0uEyA5
>>172
チェイスはたしかに準備できればそれなりに強いんだけど…
なかなか準備をさせてもらえないからな
ボス戦だと即死級攻撃が飛んできて着火役が死んでるなんてのは良くあるし
さらには殴ると即死するカウンター使ってきたりもする
雑魚戦ではチェイス発動前に敵がいなくなってるなんてことも良くあるし
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:36:03 ID:XYIeCD2X
>>176
敵HP増強ですね、わかります
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:38:21 ID:eL/6Y3uw
>>176
チェイスは純粋な属性攻撃だから殴りカウンターには反応しないかと思ってたが…俺の勘違いか?
カウンターもちにチェイスしたことないんだ、俺。
あと即死級の攻撃が飛んできて死ぬのは普通に戦術が悪いだけかと思う。
ザコ戦でチェイス発動前に敵がいないのも別に問題ないし。

ただ終盤のボスに属性が弱点の奴がほとんどいないのは俺も悲しかった
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:40:37 ID:fPQsVKFa
>>178
今回のカウンター技はほとんどが属性カウンターなので……
弓、剣、鞭なら大抵カウンターより先に出るから問題ないけどな

あと終盤のボスは属性弱点けっこういるよ
ジャガー、ジェダイ、ゴーレム、赤竜、氷竜、ヘカトンと
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:41:43 ID:at0uEyA5
>>178
カウンター持ちにチェイスすると
チェイス構える→カウンター準備→着火役殴る→カウンターで着火役死亡→チェイス発動(カウンターは来ない)
かな?
当然、着火役がいなくなるから次のターンはチェイスできず蘇生で手一杯
なんだけど蘇生したそばから倒されるから…
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:41:59 ID:vfQzzi3j
>>153
ガンナーは色々あるだけで、個々のスキルは柔らかくて遅いデメリット
埋め合わせるほどに強いということもないよ
チャージ、スタン、DA、ウィークはいらないけどスナイプなくさないでスナイプ
182178:2008/03/29(土) 13:43:17 ID:eL/6Y3uw
>>179
マジか、だったらチェイス普通に有用じゃないか、属性カウンターとやらに気をつければ。
竜とかはともかくヘカトンも弱点あるのか
まだヘカトンと戦ってないんだよな、真龍量産のために頑張ってる最中で。
ところでジェダイってボスか?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:46:54 ID:awWqZ3rO
>>181
チャージとかはわからないけどウィークは間違いなくソドマンの仕事。
スナイプはなぁ・・・ボンテージや呪言もあるし・・・
LUCのせいか成功率が少し高すぎるのもなぁ・・・ダクハンの個性を奪わないでほしいな。

>>182
ヘカトンは物理耐性なお方。
ジェダイは・・・構成にもよるかもしれんがジャガさんより強いからな。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:49:45 ID:YM0WfrxR
ソドマンは剣マスタリーと斧マスタリーのMAXを5にして、さらに盾マスタリーMAX5を追加すれば良いと思う。早熟型化&本当に武器の扱いに長けた職にする為に。
そして後半空気にならない用に、武器二つ装備出来るパッシブ&跳弾みたいな乱打技、剣盾装備時にしか出せない軽減カウンター技、斧盾装備時にしか出せないダブルスマイト(盾で顔面殴って盲目付加後、斧で殴る二連続壊属性)とか、武具を使いこなしてる感が欲しかった。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:50:33 ID:fJlrCDFw
とはいえオルボン無しで1ターンで縛りきるにはスナイプも便利じゃね
まあ腕だけとかでもいいっちゃいいが
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:51:44 ID:eL/6Y3uw
>>183
物理耐性か
んじゃカス子で変化すればむしろ物理通りやすいので脳筋パーティでいくかな、とか思ってしまう

こんなだからチェイスを効果的に使えないんだろうな、俺は。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:54:49 ID:ThckA7A8
>>183
どっちかと言うとダクのボンテージの成功率が低すぎるんでないかと……。
ガンナーのスナイプ系はコストが重い割に威力が通常攻撃に毛が生えた程度なので、縛り率はあれで妥当だと思う。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:55:04 ID:at0uEyA5
>>182
変化がなければそれなりに有用だったんだろうけど
変化があるから耐性持ってる敵の方が攻撃通るなんて変な状況になってるし
それから、チェイス単発だと基本的に微妙
火力に注目するなら3〜4発くらいはたたき込まないと…
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:58:44 ID:awWqZ3rO
>>185
実際俺もエクスタシー狙いのPTにガンナー入ってたりするんだけど・・・
そんなにたくさん縛りできる職が居るってのもどうかと思うんだよなぁ。そんなに多いってレベルじゃないけど。

>>187
やっぱりダクハンの不幸属性がいけないのかな・・・
元は縛りが専門(?)の職が縛れなくて他の職が縛れるのは流石に・・・
個人的にボンテを上げるかスナイプを下げるかして、スナイプとボンテの棲み分けが欲しい。

>>188
変化を消せば問題解決だよ!
ペインの倍率は前作ので十分かな。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:03:44 ID:NHZ2oNwb
マスターガイド余りよろしくない。
ギルド長の顔載ってるかと思ったのにorz
一番の朗報が公式アートワークスの知らせと裏表紙の毒って一体orz
武器速度の事も載ってないし。痛過ぎるぜ。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:08:22 ID:rGqHH9py
>>190
やっぱりバグ関連(1-5とか月影とか)もないの?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:12:24 ID:at0uEyA5
>>189
変化は仕様変更は必要だと思うけど削除は微妙かな?
全ての耐性を±反転するくらいで良かったと思う
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:14:27 ID:fJlrCDFw
基本的にはないな
ただスキル詳細のとこだけ腕縛り効果ありって書いてある小手打ちには腕縛り率が書いてなくて、
かわりにとくに腕縛りするとも書いてない月影に腕縛り率がついてる…
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:14:29 ID:eL/6Y3uw
単に+耐性を全部0に落とすくらいでいいんじゃないのか
弱点にはならないがどんな攻撃も通るようになる
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:17:17 ID:m5ZEnQna
>>191
ダクハンの1-5やブシの死地とかについては一切触れられていない。

月影については、スキル一覧で小手討ちの項目に縛り成功率が載っておらず、
月影の項目に縛り成功率が載っている。でもこれも、バグがあると知っている
人ならどうしてか見当が付くが知らない人なら誤植だと思うだけだろうな。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:18:38 ID:at0uEyA5
>>194
それだと全ての攻撃が無属性と大差なくなるから微妙
やっぱ、どんな攻撃でも通るようになるってのは基本的にダメだろ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:19:53 ID:NHZ2oNwb
>>191
死地に4割ほど回避される。と記載。
微妙だな。知ってれば分かるが……誤植とも思えるし。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:21:23 ID:XmphgZ5y
レンジャーのも無視してるんだろ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:21:58 ID:rGqHH9py
>>193
>>195
>>197
全然マスターじゃないって事がよく分かった。ありがとう
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:22:46 ID:NHZ2oNwb
>>198
ああ。書いてない。と言うか、スルー。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:23:50 ID:awWqZ3rO
>>196
変化あると折角の属性攻撃が要らないんだよな・・・
耐性を半分程度にするとかならマシだったかも知れないけど・・・


流れフルゲイン様するけど斬と突の耐性が同じ敵って居るかな?やっぱハリネズミ?
毎回変化かけるのも辛いし・・・
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:28:02 ID:8m7K9hCQ
攻略本にバグについて書かれることなんざねぇよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:29:24 ID:fJlrCDFw
まあ公式でもスルーなのにファミ通がつっこんでかくわけがないわな
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:29:28 ID:Kv6Do040
オーバーロード今倒したが、上帝(笑)って書かれる理由がわかったよ
70で引退ボーナス貰ったとはいえ、平均45レベルで勝てるとは弱すぎだろ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:30:52 ID:fJlrCDFw
おすすめスキルにバグスキルは入ってないのが救いか
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:33:53 ID:m5ZEnQna
まあ、公式ガイドだからな。アトラスからデータを貰って作っている以上、アトラスが
バグと認めてないものを勝手にバグとして紹介するようなマネはできないんだろう。
それをやったらアトラスとの関係が悪化する。

月影や死地に誤植とも取れる記述があったり、夢幻陣形の説明見出しに「使い方が
難しい」とかあるのは、もしかしたら攻略本制作スタッフの最後の良心だったのかも
しれん。直接書けないから言外に匂わせたとか。ダクハンの1-5については、発生の
条件が少々複雑できちんと説明しないと伝わらないから書けなかった、と。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:36:23 ID:2aXB3/oy
まあ腐ってるわな
買ってくれた人よりメーカーとの関係取るなんてな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:36:42 ID:at0uEyA5
>>204
1も54でクリア可能って想定だったらしいし、2もクリア可能レベル自体はそんなとこだと思うぞ
レアドロップ装備とかに手を出さず、引退補正もなし、パーティ編成は1の推奨パソレメアならおそらく似たようなところに落ち着くと思う
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:37:07 ID:om4+0FAh
ファミ通の攻略本になに期待してるんだ?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:38:55 ID:fPQsVKFa
某黒本に比べればどうということはないな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:40:54 ID:oXX0/s/G
攻略本なんてそんなもんさ。
俺はFFTの某黒本に騙されて以来、攻略本はあてにしないようにしてる。
ほぼ全ページに間違いがあるあの本と比べたらどんな誤植もバグスルーも笑って許せるよ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:41:12 ID:fJlrCDFw
この場合腐ってるのはファミ通よりアトラスになるんだが…
公式サイトで公開されたバグなら攻略本に載ることもあるよ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:41:50 ID:CEVJKsTc
黒本は酷かったからな
あれで何時間無駄にしたことか
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:42:05 ID:8m7K9hCQ
ファミ痛ってだけで叩きたくなる人種もいるのさ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 14:44:02 ID:9l1GN3Tp
今回もファミ痛しか攻略本出さないのかな?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:05:06 ID:pYYCs0iT
なーなー、昨日ふぁみ痛の世界樹2本買って騙されたんですけど・・・
15Fまでってどういうことですかっ!
最近の本屋は立ち読みできないからこう言う罠にはまりすぎる・・・。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:06:35 ID:Pev9wxc2
俺のは30Fまで載ってるが?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:09:32 ID:fJlrCDFw
それペラペラな奴じゃねーの
マスターズはくまさんとか王冠ししょーが表紙ですってんころんだドク子が裏表紙だよ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:17:46 ID:Ascnbq3X
2が嫌になって無印始めてみたら
マップ書き易すぎて吹いたww

びっくりするぞ。
線を引いたらその通りに書けるんだぜ?
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:25:43 ID:cOzoiq/s
>>219
なんであんなに劣化したんだろうな。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:28:18 ID:Kv6Do040
>>220
1より確かに劣化してるな
けど特に気にするほどじゃなくね?俺が鈍感なだけかw
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:28:49 ID:oiEB+Zae
無印と比べてモチベの下がり方が半端じゃねえ。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:32:36 ID:ahELT5q5
>>219
インタビュー記事で「前と同じに見えますが、プログラムは1から
作り直してます!」と誇らしげに書いてあったよ。
良かったルーチンは流用してくれよ…orz
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:34:16 ID:ALpLcfWC
気が付くとフォースゲージが空になってるんだけど、
これどういうタイミングで無くなるの?
お陰でまだ1回もフォーススキル使った事無いぜ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:34:52 ID:B2Z2ktyA
2しかやってないけど、やっぱり線が書きづらいと思ったよ
画面からペンを離さないってコツ見つけるまで、かなり辛かった
あとフロア切り替えは、右手の親指つかうとか工夫してる
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:35:04 ID:XmphgZ5y
死んだり町に帰ったり
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:35:11 ID:VJ9yT+0d
>>224
説明書
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:35:11 ID:m5ZEnQna
>>224
逃げると減る。死ぬとゼロになる。街に帰ると全員ゼロになる。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:35:50 ID:pYYCs0iT
>>217,218
や、出たって事しか知らなくて、そのぺらぺらのしか置いてなかったんだ。
今冷静に考えるとあの薄さはありえねーとか思うんだけど、値段が値段だけにねえ・・・
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:37:00 ID:ALpLcfWC
なるほど、サンクス
>>227
ちなみに説明書の何Pに載ってる?探したけど見つからんのよ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:41:08 ID:2aXB3/oy
今読んでみたけど説明書にフォース減る条件は載ってないね
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:42:06 ID:oiEB+Zae
>>227
載ってねえよ。読んでから書けよ。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:44:17 ID:cPgtJ+0G
バードなしでボス戦に勝てる気がしない・・・
ミスト取りに行くのも面倒だしあーあーあー
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:44:43 ID:iNUurd82
姫子の袴をくんかくんかしたい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:45:21 ID:87EPUtM7
ワロタ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:47:16 ID:fJlrCDFw
帯ついてなかったの?三層までって書いてあった気が
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:47:56 ID:dX1cvD82
27Fの封印の間でメインメンバー5人のレベルが70(引退なし)になったのだが、
引退して先の戦いを楽にするか、このまま進んで先の展開を見るか
非常に悩みどころだ。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:48:09 ID:cPgtJ+0G
ばーかばーかとしか
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:03:25 ID:wUFH3JUd
なんでスキル攻撃に武器の属性乗らないんだ?
オイルとか属性付加ダンスとか無意味じゃん
ツバメ+チェイスをやらせたくなかったのか?そんなにソドマンが嫌いなのか!?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:03:57 ID:58yDQ8S+
>233
バードがいるほうが勝てないBOSSも中には居るんだぜw
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:04:28 ID:jqN25pb3
ソドマンが嫌いなのとは無関係でしょ
1のときからその仕様だったし
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:06:13 ID:5HSOfr5p
ディフェンサーの出現率が低くて困る
なんで甲羅が11個も要るんだよ…
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:06:51 ID:nvnnLipB
>>240
フヒヒwwwいつもの様に最終決戦の軍歌ですwwwサーセンwwww
ジャガー先生「王者かましますね^^」

あの時はバードを外そうか悩んだ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:08:56 ID:d3ROqNSx
>>242
バーロー部屋のすぐ手前にいっぱい出てこないか?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:10:08 ID:oVSuDog+
最終決戦の軍歌といえば壊属性に対して効果ない疑惑はどうなった?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:10:59 ID:7lC0bcnH
サントラかったやついる?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:11:03 ID:vfQzzi3j
少なくとも軍隊バチには効果無い>軍歌の防御アップ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:12:32 ID:J7TW1ZU+
スローステップって、鰐討伐でかなり使えるな
鰐が寝たら、攻撃しつつスロステ睡眠うめえw
ミスすることもあるけどね!
メンバーはレレブカカかレブカカカがいいかな?
道中の雑魚は三体までしか出ないのでペインとツバメで瞬殺できるし
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:17:00 ID:5HSOfr5p
>>244
25Fまでエリア別に分かれてたのか…
知らなかった
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:17:21 ID:XV/j+0EK
広報の宇田さんに腹筋強いている動画って見れるとこある?

そこにいたる経緯のやつは見れたのだが。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:17:58 ID:KFfFj98P
>>239
スキル攻撃に属性なんか乗ったら、ブシが益々強化されるだろ。
構えどれか一つでも極めたら、バードの歌との組み合わせでやりたい放題になるぞ。

というか、ゲームバランスに深刻な影響が出る。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:20:38 ID:Lw9SjsNc
>>246
買ったが何が知りたい?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:21:27 ID:oVSuDog+
>>247
蜂と言うと突か? バグの線が濃厚だな。またか。

>>248
カスメフォース満タンHP1/999でレブカカカ。
カスメフォースで確実にテラー入るのでアザステフォースと自滅を同時に入力する。
あとはペイン3発いれてから変化死人ツバメでレアドロおいしいです(^p^)
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:24:20 ID:leeNU/79
引き寄せの鈴ってみんなあまりつかってないの?なんか不評みたいなんだけど
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:24:32 ID:RIkP8PXU
第五層に入った途端モチベーションが一気に下がった俺に一言
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:25:16 ID:vfQzzi3j
>>255
豪傑の過去ってクエスト受けてからもう一度行くといいよ
途中の骨は無視で
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:26:52 ID:n8vRC6OG
>>255
6層に幼子っていうすっごいロリロリの敵が出てくるよ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:29:23 ID:k/zh3E66
前作の6層のときのオレのモチベダウンに比べたら
遺都シンジュクというセンスありげな層をぬけて、なんか面白みのないフィールドだし
アザーズペインか全体術チェイスでしか歩けないし
蟹鋏うざい
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:30:13 ID:ZmfkaKhd
トリプルホーンが出ません
27F以降のどこでもでるんかなぁ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:32:44 ID:8m7K9hCQ
6層は嫌がらせとしか思えんw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:33:07 ID:fPQsVKFa
>>251
属性付与→ツバメ→チェイス3発とかなったら洒落にならんしな

>>254
眠りの方が手っ取り早いから……
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:37:12 ID:gXR3j8LP
Uのマッピングで画面ギリギリの線も書けるのは良いと思ってたんだが
もしかしてTでも書けたっけ?画面ずらさないと書けなかったような覚えがある
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:40:14 ID:7Ngxkmg1
>>259
他の階は忘れたけど、30Fなら扉くぐった時に偶に出るし
!!ああっと!でも良ければ、採掘してたら結構出た希ガス

                by鰐を狩りに行った時の記憶
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:43:38 ID:KMKD2BJF
>>259
27Fの東部で結構出た気がする
カボチャに注意
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:44:10 ID:LR1J5J2x
>>263
29Fの隠し部屋に三人で行ってデスホーン。いい思い出です
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:44:40 ID:XV/j+0EK
>>258
それまでは肉弾パーティーで攻略してたのに流石に蟹相手にどうにもならんかったので、
泣く泣くカエル道場でカスメを育て剣男のチェイスに振ったのを思い出した。
267264:2008/03/29(土) 16:44:58 ID:KMKD2BJF
間違えた、28Fだった
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:58:50 ID:at0uEyA5
>>259
27Fではよく見かけたような気がする
ダメ床地帯とか、ゴーレム部屋の裏あたりの大抵素通りしちゃう部屋とか
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:13:45 ID:gSaxODyT
1よりボスの火力高くなってないか?
防御キャラなしで3層まで普通にレベル上げながら進んでるけど
ここまで全FOEの攻撃で一撃死する。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:14:51 ID:0+WxIVVM
FOEは動きを良く見ながら避けていってください
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:16:16 ID:k/zh3E66
どうせ満タンからでも一撃なら
リザレクションLV1でも問題なし
回復は考えない
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:18:48 ID:KMKD2BJF
FOE=ボスという認識がまず間違ってる
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:19:26 ID:KFoZ3U5h
前作は多少強い敵だが1対1なので構成次第で普通に倒せてたが今回は基本的に
初見だと蹴散らされるくらい強い。ので良く見て避けろ、おっかけてきたら眠りの鈴だ

で、Wiki見て面白そうなのでクイーン4つ買ってダダダダレを構成してみたんだ


何このキチガイPT。雑魚は警戒で一回もあわないし、FOEはオールボンテージ→エクスタシー4連打で
秒殺。硬い奴は残る事あるからカスメで変化入れるとひどい事になりそうだ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:19:55 ID:Pev9wxc2
FOEは避けてもいいし、ぶち殺してもいい。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:26:23 ID:ldWWZmXa
>>262
たしかに1よりも若干マップ画面が広くなって描ける範囲が広がってる
そこはとてもいい改良点だったと思う
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:36:46 ID:0+WxIVVM
2週目がダダダカレだった
ボスの経験値>>>>>>>雑魚の経験値
だから結局雑魚戦はクリアする分には要らないからな

ただクリア後、一方的な虐殺であまり楽しくないと思った
RPGなのにこっちのHPが減らないんだぜ?
2層4層なんかHP1で余裕で歩き回れるし・・・
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:40:55 ID:aR9WZgZK
そんなあなたに先制モア・・・と言いたいけどレンジャーいるのね
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:42:24 ID:tS4FM0ZG
>ただクリア後、一方的な虐殺であまり楽しくないと思った
>RPGなのにこっちのHPが減らないんだぜ?

いや、クリア後のRPGなんてそういうもんだろ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:42:59 ID:2aXB3/oy
そう思うなら使わなきゃいいじゃん
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:43:54 ID:a+NKyl1P
>>276
FF4月の渓谷まで進んだら霧の洞窟余裕で歩き回れると言ってるのと同じようなもんだろw
世界樹は新しいキャラ作れば弱いキャラで低層歩けるから別にいいじゃないか。そこまですることもないけど。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:48:14 ID:fmYJ6hf2
RPGはレベルMAXステータスMAXで俺TSUEEEEプレーが大好きな俺だけど、
世界樹ではダダダダとかあんまりする気にならないな。
初代ポケモンでもミミミミミミみたいのことはしてないし、
いくら強くても攻撃法が単調なのはいただけない。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:55:23 ID:Pev9wxc2
俺もダクハン複数でエクスタシーは思い付いたし実際育ててるけどほかの職も魅力あるから実行するのがためらわれる……
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:59:30 ID:tS4FM0ZG
エクスタシーやジエンドは強い 眠りも強い

でもブブメドレで鬼力ツバメでガンガン攻めてた俺にとっては使いにくそうだ

ポケモンも4つの技全て攻撃技にしてたし、
FFでは補助なんぞ使わなかったなぁ・・・・
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:59:42 ID:WcyZKuF+
パブレアメで始めてたけど、過度にレベル上げる必要はなかったり…する?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:00:36 ID:sJqMsddA
今、3Fを攻略したとこなんだけど
すげー面白くなってきたww

てか、イケメン騎士はどこ行った
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:02:10 ID:oYN5T8OO
>>285
その騎士はあれだ
その、なんだ、このスレの人気者だ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:02:14 ID:XFmldxBi
フロッピーディスクさんですね。わかります。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:03:40 ID:fmYJ6hf2
>>285
強くなりすぎた自分のペットに食われた。
ちなみに1層のボスがそのペットだ。




という話だったらいいなぁと妄想していたいつかのメリークリスマス。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:05:55 ID:0+WxIVVM
レンがいるからリアルタイムでHP1のまま動き回れるんだぜ
6層到達した後に2層に戻ってるわけじゃない
幼子撃破した直後にデータは消して3周目に行った

フロンさんは1層で死んでただろ
ペット仲間にしてないと見た
あのイベント見なくても進めるし
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:07:34 ID:sJqMsddA
イケメン騎士からは怪しい臭いがプンプンするw

今、キマイラ撃破クエ受ける時点でレベル8くらいなんだけどこんなもん?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:07:46 ID:oVSuDog+
みんなフローズンドリンクさん好きだなw
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:08:28 ID:fmYJ6hf2
>>289
お前3層と3Fを読み間違えただろ。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:08:41 ID:2aXB3/oy
>>290
悪い事言わないから早く初心者スレいけ
ネタバレくらうぞ
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:09:41 ID:/aqL9Ae8
3Fと書いてあるのに…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:11:20 ID:at0uEyA5
>>284
過度にレベル上げる必要がないどころか、金稼ぎ目的、経験値稼ぎ目的で行動する必要もなかったりする
倒さなきゃいけない敵は、何かしら現状のままで倒す方法があるはず
倒さなくていい敵は、戦いを避ける方法があるはず
手持ちのかねで買えない装備はその時点では買われることを想定していない装備

まぁ、相変わらずマップを隅々まで埋めようとすると自然とレベル上がり気味になるけどね
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:11:46 ID:eL/6Y3uw
>>289
推測で人のことを勝手に決め付けるのは良くない
そもそも彼は3F
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:16:14 ID:sJqMsddA
初心者はお呼びじゃねぇかw

初心者スレ逝ってきますノシ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:18:01 ID:fJlrCDFw
彼は一体何だったのか
ベテランじゃなかったのか…
ありゃ名前覚えられないわフ…フロイラインさん
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:20:36 ID:eL/6Y3uw
>>298
お嬢さんだったのか
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:21:15 ID:0+WxIVVM
>>292
( д)゚ ゚
ごめん、俺リアルで読み間違えたorz
激しくネタバレしてしまった、スマン、悪かった
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:22:02 ID:3qTA/Rot
いい加減フローライダー さんの名前を正確に覚えてあげるべきだと思う
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:22:04 ID:at0uEyA5
>>297
まぁ、初心者でも構わんと思うけど
ここはネタバレしまくってるからな…こっちはあまり読まない方が楽しめると思う
ただ、初心者スレは初心者スレでネタバレ禁止だから
日記や愚痴を書き込むならこっちにしておいた方が無難
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:23:59 ID:c17O+1i1
レンジャーを生かすPTってどんなんだろう
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:26:56 ID:88mtdI3t
レンジャーはいかされる側じゃなくていかす側だからなー。
とりあえず遅いメやアと組ませるといいんじゃないだろうか
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:27:45 ID:tS4FM0ZG
>>303
ソードマンとアルケミストまたはガンナーを入れているパーティならオススメ

あとはカースメーカーかな・・・
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:30:53 ID:c17O+1i1
>>304
ですよねー
メアはやっぱ入れるべきだよな
>>305
ア、ガ、カはともかくソドマンはどのように活かせば良いのか気になる
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:32:57 ID:4cyfuIkM
発売日くらいに買ってただいま10階です
8階でだいぶてこずったw
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:33:21 ID:at0uEyA5
>>306
アザステ+パワーゲインとか?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:33:49 ID:XFmldxBi
>>306
斧なのに速いぜヒャッホーとか
あとはバードで韋駄天してみるとか
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:33:56 ID:2aXB3/oy
>>306
アザステ全体術にチェイスじゃないか
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:34:06 ID:0+WxIVVM
雑魚より遅いキャラと組むのが良いんじゃないだろうか
斧マンコ、メディ、ケミ、ガン、ペット辺り?
ただ斧は単発なので手数が減るから今ひとつって気がする
オルボンとも相性良かったよ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:34:34 ID:tS4FM0ZG
>>306
チェイス>アザステ>術式、属性の順になる

アザステによる術式、属性ショットがチェイスに反応する

313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:40:15 ID:fJlrCDFw
99マラソンはじめるとそれまでの経験値感覚が吹き飛ぶなw
1レベル上げるのにやばいくらいの手間
慣れればそんなでもないんだろうが…
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:42:22 ID:c17O+1i1
ひょっほー皆すげえな
レンジャーはアザステで輝くと
そういう訳だな
さてそろそろ迷宮へ足を踏み入れるか
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:42:59 ID:tS4FM0ZG
聞きたいことがある

ソドマンのチェイスについて
1のチェイスと2のチェイスどっちが使いやすかった?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:44:25 ID:XmphgZ5y
1ってLV1でも全体術に全部追撃しなかったっけ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:45:38 ID:awWqZ3rO
>>314
カスメが居ないと状態異常矢も普通に使える。
とアザステ歩行斥候採集がないうちのレンジャイが申しております。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:46:48 ID:c17O+1i1
>>317
そうか、それでドクと組んで睡攻も出来るな
うおおアドバイス嬉しいが悩みの種が増えてパーティ組めねえw
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:47:01 ID:vDefz+Ex
>>315
単純な使いやすさはLv1から全体追撃出来る1

ただ2のチェイスフルボッコの強さと爽快感は堪らない
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:54:43 ID:at0uEyA5
>>315
チェイスの使いやすさ自体は2かな?
確実にターンの初めに発動するようになったし、Lv上げれば追撃回数も複数になるから本命以外を追撃しても安心
ただ、全体追撃前提だとLv1でも使い物になる1の仕様も捨てがたい…
3があったらLv1でも全部拾うチェイスにして欲しいもんだ
複数追撃は下準備大変だし、味方の空振りで不発になるし…
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:59:36 ID:so9EIxfk
星砕きを使ってみようと思ってソド娘を引退させて斧娘にしたらパワーゲインが弱すぎで泣いた。
ヘッドバッシュよりほんのちょっと強いだけって。
せめて弱体付いてれば使おうかと思うのに自分が弱体化ですかそうですか。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:01:12 ID:qNSrLCH+
パワーゲインにスローステップしてソド娘を可愛がるだと!
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:03:02 ID:7tnKTMol
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:05:41 ID:eL/6Y3uw
>>320
しかし1だと全体属性攻撃は基本的にアルケしかないし、そのアルケは遅い
アザステしたら今度は追い越してしまうし。
その点2だとアザステより早いから敵が動く前に殺せる
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:08:41 ID:oVSuDog+
ふと思った。
アザステ全体術式1→チェイス とか雑魚戦使えないか? 序盤中盤の話な。

まあ今までパソレメアという超基本PTでも無い限り使う機会なさそうだが。
つーかパソレメアというPTを2では聞いたことが無い。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:12:56 ID:/mWnyRCO
>325
TPきつくないか
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:13:14 ID:so9EIxfk
>>325
TP消費がきつすぎる。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:19:20 ID:fJlrCDFw
マスターズの表紙の師匠、冠被ってるだけじゃなくておさげにしてるのな
こっちの髪型のが好みだ
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:20:50 ID:XYIeCD2X
>>325
1の初期メンバーだ
途中でレがブになったが
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:21:37 ID:5HSOfr5p
なんで清騎士フロートアイスの名前を間違うのがネタになってるの?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:21:59 ID:vDefz+Ex
>>325
序盤は前提条件やブーストとかを上げたいから揃えれない
中盤なら術式レベル2〜3あれば十分倒せるしソードマンに14は少し重い

ソもアも使ってたけど序盤〜中盤は大人しくトルネードや全体1〜2の方が安定する
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:22:55 ID:7hCNU0Ey
>>330
せめて聖騎士までは間違わないでやろうよw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:32:30 ID:oVSuDog+
ソードマン最大TP下から2番目だったなそういや。
なんとか使い道を探ろうとしてもまるで出てこないww引退マラソンもカスメの天下www
ソードマンかわいそうです(´;ω;`)
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:35:12 ID:ooKfZjAS
チェイス特化PT組むと強いと聞いて
ソド、ドク、ブシ、アルケ、ガンで組んで弱点持ちボスに特攻してみた

ぶっちゃけたいしたことありませんでした
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:36:47 ID:sP8Gmg7N
全てを喰らう魔竜勝てる気がしない
晩餐でア→メ→ガの順に死亡して終了するんですけど
ここでLv70にカンストしろとか!?
パブ
メアガ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:37:28 ID:n8vRC6OG
きさまはじゅうにかいでなにをまなn
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:39:24 ID:vDefz+Ex
>>335
レベル上げしたいなら徹夜で22Fで戦闘オススメ
多数出て来ても全体炎で一掃出来るから楽
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:39:57 ID:at0uEyA5
>>334
そんなパーティがチェイス特化なわけないだろ
チェイス特化ソードマン、ダブルアタック特化ガンナーorソードマンを合計3名、幻想曲特化バード
これがチェイス特化パーティだ!
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:48:19 ID:88mtdI3t
>>338
一ターン目ウォークラ+オイル×3+幻想曲
二ターン目チェイス+ダブアタ×3+猛戦で6連撃ですね。わかります!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:48:30 ID:Pev9wxc2
○○に勝てない→ペイン使え
××に勝てる気がしない→オールボンテエクスタシー
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:49:21 ID:FOnwFgFU
あんまりソドマッのことを弱い弱いって言ってると3で強化されちゃうぞ?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:50:06 ID:88mtdI3t
フフフ…。それが狙いなのさ…
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:50:51 ID:+2WFrzuA
20Fでああっとして眠らせてくる花3匹くると確実にhageるんだが・・・
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:52:25 ID:txvGmaiM
ソードマンだけでなく全体を見直すべきだと思うよ
つまらん探索とか採集システムとか状態異常とか
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:52:48 ID:1LrJIBVw
何その全否定
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:53:09 ID:p+XGRrVy
http://imepita.jp/20080329/715020

なんという包囲網・・・
ここまでたどりついたオレならいけると思ったが死んだ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:53:34 ID:fJlrCDFw
バランス取りよりはバグ取りを優先で
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:54:00 ID:dxHdKT5o
>>346
そこで威嚇射撃
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:54:06 ID:88mtdI3t
君はhageスレに書き込んでもいいし、胸の中にしまっておいてもいい
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:54:09 ID:XmphgZ5y
2人でチェイス待ちしても一人しか反応しないんだよなぁ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:54:47 ID:WYWzZgpR
ソドは単純に火力上げて強化より、パッシブとチェイス強化していけば他の職と差別化できると思う

・ブシ、ガンのパッシブをなくす
・ガンからクリティカル率上昇を移動(ついでにクリティカルのダメージを1.5〜2倍程度に、1.25てショボ過ぎ)
・ソドのダブルアタックの発動率上げ(クリティカルも最大2回発生)
・カウンターを発動時ダメージゼロ、こっちの攻撃力の0.5〜2倍のダメージを敵に(これでもクリティカル発生も)
・チェイスはブシ、ガンの属性以上の威力がないと、わざわざソドを使うインセンティブがないので強化
(…というかブシ、ガンの属性がアルケに匹敵するのがおかしいのか)

火力は一歩劣るけど、地力が強く、味方の防御なしでも殴り続けられ、仲間と協力しても強いキャラに
ブシは白刃取りなくすなどでパラなどの防御がないと厳しい程度に
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:55:06 ID:at0uEyA5
>>335
まぁ、足止め食らってると思ってるならとりあえず気のせいだ
クリア後、装備整ってから挑むのが賢明

>>339
さらにバードにも属性付与して7連撃を狙ったりするぜ!
出来るかどうかは知らないけどな!
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:01:54 ID:58yDQ8S+
ソードマンの悲劇はウォークライをもってるせいなんだろうな
ウォークライ後を考えると下手に倍率高いスキルを与えるわけには・・・
とか製作サイドで考えて、その結果こんな事に

ブシドーにも似たスキルがあるって?
特別優遇と比べるのが間違ってるのだよチミィ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:08:33 ID:ooKfZjAS
>>338
まいりました
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:10:06 ID:ooKfZjAS
レイスラッシュとハイスイングの倍率は
設定ミスとしか思えない
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:11:46 ID:at0uEyA5
>>351
・ダブルアタックで1発目で敵を倒したときにはターゲット変更
これがないと発動率上げても今ひとつ…
欲を言うなら、2発といわず、運が良ければ何発でも発動して欲しいね
むろん属性ついてたら全部チェイス!
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:12:49 ID:m5ZEnQna
レイスラッシュなんてHPを1%にしてやっと2.1倍だからな。ペインと同じリスクを
背負って放つ技なんだからもう少し高く設定してくれても…。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:15:31 ID:aR9WZgZK
>>355
ペインと似たような技なのにこの差は一体・・・
下手に攻撃力依存にしたらコレっすか

ソドはちょっと防御あるけどボスに狙われたら即沈みます。
あ、でも防御はあるんで攻撃スキル弱めでもいいですよね?www
って状態なのかな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:16:02 ID:n2RDSNNM
個人的に3でのソードマンの火力アップは必要ないかな
ブシドーの火力はさらに特化して、ソードマンは防御系を高めてほしいな。
火力のブシドー、防御のパラディン、バランスのソードマンってかんじで
ただ、ハヤブサは一体に複数あたるようにしてほしい
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:18:18 ID:sP8Gmg7N
>>337
>>352
やっと気がついた・・・出直して後で倒すよ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:28:18 ID:dX1cvD82
ドクトルの得物って何かと思ったら、杖の先に剣をつけているのね。
銃剣ならぬ杖剣ってやつか。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:32:58 ID:J7TW1ZU+
魔竜は全部なぎ払ってたけどなあ
1ターン目に強化して、相手の力ため外して
2ターン目全員防御してあとはフルボッコみたいに
クリアまでFOEはほぼ皆殺しだったわ(サラマンドラはさすがにスルーしたがw)
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:34:06 ID:udg6yNHv
>>361
後列攻撃可能な槍だとばっかり思ってて、
剣装備だと知ってがっかりしたもんだった…。

ふたを開けてみれば、硬いわ速いわ攻撃力もそこそこだわでえらい騒ぎだったが。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:38:52 ID:QneX+pOP
チェイスを有効活用するなら、鬼力猛戦幻想曲は必須だよなぁ・・・
>>29をちょっといじって、

バ(氷幕の幻想曲)
→バ(猛き戦いの舞曲)・ド(巫術:鬼力化)・カ(軟身の呪言)・ソ(ウォークライ)

の順で発動するようにすれば、さらに凶悪化しそうな予感。
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:46:33 ID:58yDQ8S+
>360
対壊ミスト使ってみろ
火力不足じゃなければいけるだろうから
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:49:34 ID:DVqJ9gLn
地図埋め作業に入ったが3Fのバード1人通路の先がキツすぎだろ。
真竜装備+軍歌でようやくモグラを全部倒せた。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:50:17 ID:hp6uYvOJ
>>356
何そのバーサーカーソウルww
いや、鎧的にありかもしれんが・・・・・・
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:51:01 ID:J7TW1ZU+
あれはさすがの俺も子守唄使ったわw
ペット一人のところもな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:51:21 ID:at0uEyA5
>>366
あそこも戦わずにマップ埋めたな
大してキツくないよ
眠らせるのでTP尽きかけたけど
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:51:46 ID:Py8IQjg9
質問なんだが、ペットってVITはあってもTEC大してはないよね?
てことは、ペットは物理攻撃には強いけど属性攻撃には結構弱いの?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:52:57 ID:XmphgZ5y
パラもそうだけど高いHPで幾らか誤魔化せる
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:53:24 ID:jn5WX/Ew
単体特化の瞬間火力はブシ、守りはパラ、って感じで
ソドマッはパッシブや対複数攻撃を伸ばすのが無難そうだが。
現状だとブシが雑魚からボスまで物理、属性オールマイティにこなせすぎるのが危ないな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:58:40 ID:m5ZEnQna
>>370
弱い。パラも同じだけど、3色ガードのおかげで致命的なヤツをくらう状況にならないだけ
パラの方がマシ。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:59:29 ID:DVqJ9gLn
>>370
ペット専用の最高級鎧に3属性の耐性が付いてるのもその為かもね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:05:40 ID:hp6uYvOJ
あんまりTEC気にしてなかったけど改めて見たら低いなwww
ブースト10振りで55だなんて・・・
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:13:18 ID:Py8IQjg9
>>370です。なるほど、やっぱりそうなのか…ありがとう。

あとペットって、属性ガード(LvMAX)してるのに
全体属性攻撃に忠義発動してダメージ喰らうよね。これも個人的に迷惑だ…orz
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:16:20 ID:fmYJ6hf2
>>376
何言ってんだ、その頭の悪さこそがペットの魅力じゃないか!
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:18:57 ID:Py8IQjg9
>>377
それ本当に褒めてるのk(ry
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:22:50 ID:Kd9EVqB5
うっかり休養したせいでレベルが上がらなくなって三層から先に進めない・・・
雑魚だと経験値が全然稼げないし炎の魔人含めボスには勝てないしで
ものすげーマゾい。(テンポの悪さ的な意味で)
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:24:02 ID:cPgtJ+0G
考えて休養しなさい
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:25:06 ID:n8vRC6OG
マイマイ狩るといいよ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:26:04 ID:FPvCaqfU
相変わらずソドマン評価低いなあ

引退マラソンにはカスメより便利だし
真竜狙いの三竜狩りには使いやすいと思うが・・・

通常パーティには入れないけど
383名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/03/29(土) 21:28:28 ID:nSyaLHz5
>>382
条件ドロップ狙いならブシの属性でやればいいじゃないか
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:30:32 ID:zdzSt0rr
チェイス+全体術だと耐性が高いの混じってるとかすり傷だったりなのがちょっと。
ブシの全体は物理と属性両方だから鬼力猛戦とかで無理矢理雑魚掃除とか出来るんだけどな。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:30:51 ID:lETDIJn1
休養の-5 ならすぐ復帰できるだろ。
リハビリにオススメは磁軸のある階だな。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:31:15 ID:FPvCaqfU
>>383
いや、逆鱗は通常ドロップじゃないか。
だから弱点の属性で攻めれば・・・

実際やってないから分からんがw
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:31:31 ID:XYIeCD2X
大ダメージ受けたときの音ってどれがふさわしいだろう

ドゴォッ! ボゴォッ! ドボォッ!
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:31:53 ID:n8vRC6OG
>>379
キマイラをバックアタック

>>382
決まれば効果的だけど敵の攻撃で崩れると立て直すまでが
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:32:07 ID:n2RDSNNM
世界樹の剣ってチェイス特化したソードマンが使うとつよいねえ
真竜よりいけてる
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:34:28 ID:Py8IQjg9
>>386
三竜って赤竜以外は別に属性弱点無いんじゃなかった?
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:35:05 ID:2aXB3/oy
>>382
カスメより便利ってジャガーどうやって狩るの?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/03/29(土) 21:35:56 ID:nSyaLHz5
>>386
そうか逆鱗か
それなら変化で素直に攻めた方が良いなw
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:37:08 ID:Py8IQjg9
>>391
チェイスショック使用ってことじゃない?
…あれ、でもカウンターで跳ね返されるか?ん?
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:40:02 ID:FPvCaqfU
適当な事言ったので引退マラソン途中の
LV70ソババババで氷竜突っ込んできた

猛戦チェイスで500くらい
全然効率的じゃなかった
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:40:54 ID:QneX+pOP
蛮勇の障壁は属性攻撃を使用した「次の」ターンに使用するから、
1ターン目にカマ掘って2ターン目のチェイスで決めればおk
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:42:52 ID:Py8IQjg9
>>395
ああ、そうなのか。属性攻撃の次ターンに発動とは知らんかった…
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:43:06 ID:QneX+pOP
ファミ通攻略本によると

赤竜:氷
氷竜:雷
雷竜:炎

が最も有効な属性(推定倍率125〜150%)
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:43:30 ID:FPvCaqfU
>>391
チェイスショックで。
カウンターより剣攻撃の方が出が早いから平気
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:44:09 ID:UeH3qFST
中盤以降パパパメカのメンバーで運用中だが
パラディン様様。
攻撃力でも月影ブシドーと攻撃力五分だったし。
フォース↑武器3人に持たせたら、アクセラジャンキーに
ならずとも完全防御連発で鉄壁過ぎる。
ヤバい時はフロガor(バクガ)+フルガ+属性ガで時間稼いでフォース溜め。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:45:15 ID:cPgtJ+0G
薬局でのクエストを進めるともう助手に会えないかと思うと進める気が起きない
同様に3竜全部のクエストも竜が怖くて出来ない
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:48:35 ID:Py8IQjg9
>>398
うちのケミがカウンター後に電撃放って死んだ覚えがあるけど…
つまりブシドーやガンナーとチェイスするってこと?
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:48:47 ID:2aXB3/oy
>>398
なるほど
カレドブールフ使うのかな?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:50:39 ID:hp6uYvOJ
>>401
バドが全員雷剣持ってるんじゃないか?
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:52:57 ID:aR9WZgZK
>>403
んな事せんでもバードなら4人とも自分に属性歌かければよくね?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:53:01 ID:FPvCaqfU
>>401
引退マラソンだからバード4人雷属性剣の通常攻撃にチェイス
刀よりは障壁の方が早いからブシの雷耀だと死ぬね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:54:51 ID:Py8IQjg9
>>405
そうか、引退マラソンだからか。
早とちりすまんかった
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:56:09 ID:2aXB3/oy
>>404
ジャガー相手に1ターン余計にかけるのは致命傷じゃね?
>>405
同じ戦略でハルピ殺せる?
装備変える手間があるならやっぱりカスメ有利じゃないかね
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:56:51 ID:aR9WZgZK
カウンター対策に速度補正で剣なんですね
勘違いした発言をしてしまいすみません
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:57:06 ID:hp6uYvOJ
>>404
いや、それだと蛮勇が来ないから安定しないと思う。
レベル低いうちだと瞬殺できないだろうしね。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:59:39 ID:fAwMho77
>>407
背後先制+耐邪おいしいです
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:01:10 ID:FPvCaqfU
>>407
ハルピは楽勝。耐邪も必要ない

でも攻撃ミス→ジャガーさんのぶん回しでたまに1人死ぬ。
俺はカスメのHPを減らすのが面倒だからやってるが
どっちが良いかは人それぞれかな?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:02:12 ID:S3f1R3SN
けっきょく カスメが いちばん つよくて すごいんだよね
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:03:25 ID:2aXB3/oy
>>411
そうか
何度も答えてくれてアリガト
気分転換も兼ねて次の転生はソド使ってみるよ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:05:14 ID:aR9WZgZK
>>412
くそ、新作ではずっと洞窟に引き篭もってた御曹司のくせに・・・
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:05:19 ID:at0uEyA5
引退マラソンはカスメで安定かなぁ
引退直後にジャガーさんは厳しいけど、下から順に潰していけばジャガーさんを2ターンで安定して倒せるレベルになるし
バードも蛮族役1人が弓持ってるだけで他に装備がいらないのもいい
カスメのHP減らすのは確かに面倒だけどね
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:11:15 ID:oVSuDog+
>>411
悪い事言わんから素直にブレイバント買い込んでおけ。
幻想・猛戦・ブレイバント・ウォークライで他4人に韋駄天つけておけば
引退直後のソードマン(星砕き怪力3)でも一発1700程度行くから。

今正にソババババ引退マラソン中の俺が言うから間違いない。事故率0ですが何か。
これのいいところは殲滅後直ぐ宿屋で回せるところだよね。どうせ金なんか捨てるほど入るし。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:11:41 ID:YyXLrMDa
やっとジャガー倒した。結局ペインで1000ダメを数回の攻略だったが
これ完全にペインゲーだなあ…
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:12:28 ID:iNUurd82
>>417
君が下手なだけじゃないか
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:14:58 ID:fJlrCDFw
突き抜けた性能の技は救済措置みたいだしなぁ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:19:00 ID:FPvCaqfU
>>416
それじゃ2ターンでジャガーさん死なないじゃないか。
チェイスなら引退後スキュレーから行けば
全段ヒットで2ターンキル出来るんだぜ?めったに無いけどw

宿屋に関しては超同意
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:22:06 ID:fJlrCDFw
パーティ組みなおすのなんて一分で済むじゃん
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:22:44 ID:XFmldxBi
鳥にもヘヴィストライクばりの攻撃技があれば鳥オンリーマラソンができたのになあ…。
アローバルカンとかダブルストレイフィングとか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:23:48 ID:Py8IQjg9
アクセサリに斬撃の守りとかあるけど、あれって敵の攻撃属性何かは
一目で分からないよね…なんか見分ける方法あるの?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:24:59 ID:hp6uYvOJ
>>420
チェイス一発につき1700ってことじゃない?高すぎな予感もするが怪力3つとか書いてるし。
あと殺せなかったらお約束が来ると思う。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:26:28 ID:oVSuDog+
>>416抜け発見したので自己レス。

星砕き怪力3→STRブースト10星砕き怪力3

一発1700程度→ジャガー相手に一発1700程度

ついでに全員上限と経験値を揃えておくと引退時の行動順調整が不要になって楽。

>>420
要バックアタック、バード雷剣装備、バード1・2はAGIアクセ3
○1T目
ソードマン:ウォークライ
バード1:幻想曲
バード2:韋駄天
バード3:猛戦
バード4:ブレイバント→ソドマン
流れ:幻想→韋駄天→猛戦→ブレイバント→ウォークライ
○2T目
ソードマン:チェイスショック
バード1〜4:通常攻撃
流れ:通常攻撃+チェイスで1700↑×3→死亡
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:26:51 ID:2aXB3/oy
>>423
通常攻撃なら滅せよのエフェクトで分かる
後は地道に試すしかないな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:26:55 ID:FPvCaqfU
あ、>>416は斧なだけでチェイスやってるのか。勘違いした

ブレイバンドと幻想曲か・・・
ちょっと試してみる
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:36:26 ID:Py8IQjg9
>>426
ああ、確かに畏れよ我をは有効だ。ありがとう。
でも雑魚一匹一匹にやるのは大変そうだなぁ…雑魚敵は斬が多いと予想してるから、斬買うか…
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:10:44 ID:oVSuDog+
引退マラソンやってるとジャガーよりハルピまでの道のりが最大の強敵な件。
マンドラゴラ先制→断末魔断末魔→hage/(^o^)\


本日2回目wwwふざけろよ畜生wwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:15:22 ID:ibouv7Sw
26Fの最初のワープが昼と夜とで行き先違うのって、みんなすぐに気づいたのかい?
まあ俺はそのなんだ、多分アホなんだろうな…('A`)
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:17:04 ID:5rkR4LA1
一つ賢くなったと思えばいいじゃない。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:18:47 ID:XFmldxBi
>>430
町の人とこまめにコミュニケーションをとるんだ。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:20:14 ID:ibouv7Sw
>>430
このたった一つだけ賢くなる為に費やした時間を考えると(ヽ´ω`)
>>432
え?なんかヒント出たのか?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:20:25 ID:eL/6Y3uw
ようやくワニ初発見して、しかもアザステレンジャーと睡眠カスメがいたので完封w



そして条件ドロップの鋼鉄の牙のために物理で倒すの忘れてて俺涙目
できあがる剣の性能はともかく、図鑑のために必要だったのに…orz
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:20:31 ID:5OcRw7jF
>>430
無駄に日付進めるのあんまり好きじゃないから夜まで休める時はいつもそうしてて
それで気付いた
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:21:12 ID:vDefz+Ex
>>430
警戒歩行状態で探索してたら夜になって気づいたw
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:21:43 ID:1LrJIBVw
>>433
宿のオバちゃんが夜に行けとかなんとか言ってた気がする
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:21:43 ID:48o8mZon
宿屋のおばちゃんが夜のお散歩云々言ってた気がするけど
・・・オレはwiki見ちゃったよ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:22:40 ID:lqshvlDh
すんません、ジャガーさんの復活の条件ってなんですか?
倒した後、26層>25層へいったんですが、復活してません。

まさか、歩いて25層までいく??
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:23:31 ID:5rkR4LA1
>>433
女将がお天道様が近いから夜行けば快適でしょ、っていう。
あれをネタとみるかヒントと見るか、だが。

俺はネタとしてみたけどいつも>>435と一緒で夜も朝も行動してたから直ぐ気付いた。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:24:17 ID:cPgtJ+0G
25層・・・!
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:24:27 ID:FPvCaqfU
>>439
ジャガーさんと戦った場所をよく思い出すんだ

・・・25層って高いなw
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:24:30 ID:+2WFrzuA
せっかくフォース溜めて全縛りでレアドロップのかぼちゃ倒したのに
売っても新商品でないなんて(´・ω・`)
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:24:53 ID:vDefz+Ex
>>439
・・・121F?

25階まで行って14日泊まればOKのはず
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:25:46 ID:at0uEyA5
>>443
もっとがんばれ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:02 ID:XmphgZ5y
もっともっと縛るんだ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:11 ID:5rkR4LA1
大前提の日数忘れてたら笑う
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:30 ID:kl71igCt
>>443
それ、三本必要なんだ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:49 ID:kVOTWzMJ
101 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 20:29:11 ID:T7VgOUep0
世界樹の迷宮2
全滅ッ・・全滅ッ・・全滅ッ・・・・・!!
PTキャラが蟲や獣にレイブされていた。ひどすぎる
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:51 ID:ibouv7Sw
>>435
値段変わらないんだからとのびのび一泊 →あーたーらしい朝がきた!
と探索始めてたスタイルを反省している(´・ω・`)
>>436
それ何回かあってもワープと昼夜との関連に気づけなかった俺は('A`)
>>437,438,440
ただの他愛ない世間話だと聞き流してた orz
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:28:04 ID:+2WFrzuA
>>448
あと2回も・・・
フォース溜める作業だるすぎ('A`)
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:29:09 ID:5OcRw7jF
>>451
カスメ呪言各LV1とガンのスナイプ各LV5で長期戦頑張った俺も居るぜ!
もうやりたくない!
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:30:02 ID:krDS/nSN
>>451
まぁその苦労に見合った超性能の武器が手に入るからがんばれ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:31:14 ID:0+WxIVVM
>>450
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
それまでヒントは黄色に表示されたから
全く気にも留めず普通に聞き流してたorz
俺、あそこで一週間ぐらい足止めくらったぜ(´・ω・`)
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:31:29 ID:5rkR4LA1
>>451
各部位を高確率で縛れるジョブを用意すればフォースなくても割といけると思うんだが
1箇所しか縛れないとはいえ、月影・ヘッドバッシュはボンテージ・呪言より縛る気がする。月影は特に。

>>450
俺ひどいとき2分(一歩分)しか休ませないときあるからなぁ・・・
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:34:24 ID:eNJ61V/e
>>451
材料揃った後は、その値段に驚くけどね!
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:36:42 ID:kl71igCt
むしろ邪龍が夜動くことのが気づきにくいと思う
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:37:44 ID:1ib/tuC6
1、2共に未だにチェイス系使ったこと無いわ
1の時はペインも使ったこと無かった。
俺ってかなり時流からはずれてんのかな・・・
攻略みないで我流でやってたせいかなぁ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:39:35 ID:2aXB3/oy
>>457
あれは氷花が夜しか取れないから、取りに行く時に気付くようになってる
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:39:43 ID:WcyZKuF+
5階まで来た




まさか、フロ何とかさんって…( ゚д゚ )
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:39:55 ID:XFmldxBi
南瓜はペイン狩りのついでにカスメ*3で封じて取ったな。
全部封じたらペインでトドメ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:39:58 ID:5rkR4LA1
我流云々ってより性格の問題じゃないの?
俺はとりあえず全部試すし。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:55:36 ID:QRfHcC7n
ようやく16F到達

で、「蒼駆けし翼は忘却の罪痕」を受けている状態だと、

「世界樹の使いの出現場所で方向転換しているだけでエンカウントする」

ってのは仕様なのかな

時間を経過させずにExp稼げるんでちょっと便利なんだけど
問題はひまわりが毎回毎回風石くれくれとうるさい・・・
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:57:34 ID:RmAqIksF
>>460
飲茶さんだよ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:02:21 ID:IE3ncxkU
30F左上のマップの広場のFOE祭どうぬければいいかわからん
真ん中にあるワープははずれだし、赤FOEには鈴効かないし

誰か教えてください
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:04:31 ID:bH8w6ARJ
>>465
狩る
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:06:56 ID:XJc2/rVc
>>465
倒す

さっき俺も氷王二匹と死闘を繰り広げてきたところだ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:08:27 ID:hnTKWS0b
>>465
気合いで乗り切る
オレンジを眠らせて赤の妨害に使ったり…
まぁ、ミスってFOE連戦になるケースが多いと思う
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:08:32 ID:0UZZ5/9B
キマイラが毒状態になりません。
毒の香全員使用で、かれこれ50回はやってます。
ガンナーに幸運フル装備でやってるのですが・・・
自分のソフトだけおかしいのでしょうか
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:10:01 ID:arrHWFF9
毒の香が効くと思っているおつむがおかしいのです。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:10:43 ID:sJ0PhQGA
>>465
オレンジだけサッサと殺す
赤は殺さなくても行ける
真ん中にあるワープは確かに外れだ別のを探せ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:11:23 ID:1254tOwF
>>469
ボスは状態異常にかかりにくい
香は状態異常をかけにくい

俺はなぜか一回で効いたけどね
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:11:31 ID:IE3ncxkU
あのフロア行くまでにジリ貧なんだがw
アイテム買い込むかw
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:12:16 ID:fD6b0fD1
もしや1人目にダクハン作って蟲毒覚えさせてるとかいうオチはないよな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:12:50 ID:WICjj7k6
>>469
そんなもんです
LUC99のカスメの毒でも2〜3回に1度しか成功しません
毒の香ならもっと成功率が低いです
まだクリアしてないならクリア後まで放置が無難です
全員のレベルが上限付近まであがってLUCも上がれば多少はマシになるでしょう
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:13:09 ID:rrElAYgE
>>465
オレンジFOE一匹狩れば抜けれた
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:15:33 ID:TWiqmWju
>>469
まあ、そんなすぐにソフトのせいにするなよ。
毒の香はもともと効きづらい+BOSS相手
だからおとなしく毒呪言Lvmaxを使いなせえ。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:16:11 ID:9YU9j0uc
ワープといえば、マップはどうやって書いてる?
コメントに数字を書いて、どことどこが繋がっているという風に
しているけどなんか見苦しくて。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:16:37 ID:5BjnqkV6
>>469
毒の香でやるからいけないんだよ…あれほど使えないアイテムも稀なくらい。
50回も毒の香を買ってるくらいなら、カスメを素直に入れた方が良いよ。

そういえばドラグヴァンディルがあまりにも高いのでバグで出そうとか思ったけど、全然出ないorz
これはあれか、俺のソフトがおかしいのk(ry
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:16:42 ID:XJc2/rVc
あそこオレンジ一匹倒せば抜けられたのか
下手によけようとして追い詰められたのが俺の失敗だなぁ…
危うく死ぬところだった戦いを強いられてしまった
481469:2008/03/30(日) 00:17:17 ID:vNG8chP7
みなさんレスありがとうございます、やっとの事で毒状態にする事ができました。
結局、幸運装備していないキャラの毒の香が聞いてくれました。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:18:54 ID:GeK/ygp2
冥界の来訪者8匹をブチ殺して進んだのは俺だけでいい。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:29:09 ID:1254tOwF
>>465
そこ一匹も倒さないで一回逃げたら抜けられたな
「B−1の左端で2の字を描け」って俺のマップが言ってる
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:31:59 ID:kEHlMElp
結構リアルラックって重要だよな
ゴーレム初戦で1ターン目首討ちが決まったから「なんだ、こんなに効きやすいのか」と思って
復活後再戦しに行ったら全然効かないでやんの
結局首討ちのダメージ蓄積で倒してしまった
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:36:15 ID:S4oEEi/A
ごめん過去ログあさってないんだけどさ……F30のボス倒してもEDとかないのね。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:38:25 ID:qEKEDiF6
>>465
レンジャーの知覚があるとだいぶ楽になるんだが、
ないなら鈴フル活用でマップ埋める作業からだね
部屋の下半分踏破するだけでもだいたい見えるようになるよ
23Fでもそうだったと思うが、
パターンさえ見切れば
エンカウントなしで正解までいける
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:41:20 ID:XJc2/rVc
>>485
全アイテム全モンスターを登録すると、1でも2でも隠しエンディングとアイテムゲット
なのでF30ボスも結局一度は倒さないとダメなんだし無駄ではない…と思う
まだ俺見てないけど。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:41:45 ID:+AwgGvFd
氷龍に眠りが効いた件
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:43:05 ID:cT8+Bp7X
>>488
三竜は眠り効くよ、アテに出来るような確率ではないけど
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:45:03 ID:zVJ0v8W3
テラーも入るな。というか、即死と石化以外は全部入る。どれも確率は非常に低いが。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:45:36 ID:S4oEEi/A
>487
即レスサンクス!頑張ってコンプするよ……めげるorz
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:48:23 ID:5BjnqkV6
>>790
どのバステが一番効きやすいのかね?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:53:09 ID:MO4nP95q
>>790期待
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:53:14 ID:MiIAJOk5
>>492
多分縛りまで含めてぜんぶ変わらんかと
ソースは「大丈夫!ファミ通n(ry」
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:54:27 ID:EdMXn4ZC
>>492
攻略本のモンスターデータによるとボスクラス敵はどのバステも同じくらい効きにくいが中でも呪いは非常に効きにくい様子
暇人とゴーレムを除いた全てのボスクラス敵に即死完全耐性あり
石化完全耐性は例外なくボスクラス敵にはあり
FOEのバステ耐性もどれも同じくらい効きにくいが中でも即死と石化が効きにくい
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:54:34 ID:5BjnqkV6
うわあああアンカー間違えたorz
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:54:39 ID:zVJ0v8W3
>>492
ファミ通本によると全部一緒、呪いだけ特に効きにくい。自分で試した感じと比較しても
だいたい正しいんじゃないかと思う…俺が試したのは対戦した時にカスメが覚えていた
毒と睡眠と呪いとテラーだけだが。呪いだけは全くかからないので諦めた。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:56:04 ID:4XE9MLr7
このマインドゲームはかなり不思議です。
次の注意に従ってゲームしてください!!
※ はやくスクロールして下のほうの文章を読んではいけません!
なるべく一行ずつ、スクロールしましょう。
計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
次の質問に答えてください。
2+2?

4+4?

8+8?

16+16?

12と5の間で思いつく数字は???




あなたの選んだ数字は、【メール欄】ではないですか??? どうでしょう?

499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:59:53 ID:VFj638UA
このマインドゲームはかなり不思議です。 の検索結果 約 2,600 件中 1 - 10 件目 (0.65 秒)
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:01:57 ID:MO4nP95q
10だった件
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:02:39 ID:EAvNuX5N
3秒で読み流した結果8.5が出てきた
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:02:51 ID:EEMahZKc
レア狙いで変化カスメ入れて雷鳴と共に現る者に挑んだらテラーが通ったので随分楽になったんだが
やっぱり基本的には利き難いのね
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:04:11 ID:5BjnqkV6
アンカー間違えた>>492です…みんな教えてくれてありがとう…
そして>>790マジでごめんorz

バステって確率低くても一応入るんだ!じゃあ毒かテラーがいいかね。
入ってくれるならテラーが一番良さげだけど、バステって縛りと重複するっけか?

>>498
8だった件
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:06:06 ID:KYK92ph6
別に不思議じゃねーよ。
今までの数学人生からして、12と5を見たら7を思い浮かべるのは当然だ。
本当に中間かどうかよりも、見慣れてた数字の組み合わせかどうかの問題なんだろう。

だから13と5の中間と言われりゃ8が浮かぶはずだ。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:06:08 ID:zVJ0v8W3
>>503
バステと縛りは重複しないよ。キマイラあたりにカスメの毒+オールボンテを決めると
毒・頭・腕・脚と4つアイコンが並ぶので分かりやすい。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:06:54 ID:XJc2/rVc
>>503
縛りと重複するよ
ただボスは毒とか2ターンくらいで回復するのでほぼ無意味だぞ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:08:00 ID:zVJ0v8W3
ごめん、この場合は「重複するよ」だったか。毒で縛りが打ち消されたりしないんだから。
酔ってるな…もう寝よう。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:08:46 ID:MjCad3QC
507に睡眠のバステがつきそうです。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:08:56 ID:qEKEDiF6
>>504
なるほど
おまい賢いな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:11:16 ID:7eF4RLrq
平均LV62くらいでジャガーに勝てない
強すぎだろ常識的に・・・
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:11:30 ID:cT8+Bp7X
ようやく昼幼子倒したぞ!

あ、幼子部屋のマッピング忘れt

パトラッシュ……僕もう疲れたよ……orz
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:11:33 ID:5BjnqkV6
>>504
俺の立場が無いので勘弁して下さい
>>505>>506
えっちょ、どっち?(°Д°;)
でも毒2ターンで回復するのか。となると総ダメは800くらい…うーん、狙う価値あるか…?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:14:40 ID:2J9xjwOj
そんなの運次第だから1回狙ってみてダメなら別手段、
くらいでいい。うちなんてアテライのHPの9割毒で削ったし
514506:2008/03/30(日) 01:14:54 ID:XJc2/rVc
>>512
俺は重複する=競合しない、という意味で使ってる
つまり505の言うように縛り三個と毒アイコン表示という状態は可能
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:14:59 ID:5BjnqkV6
>>510
蛮族ペイン砲二発で終わる。がんばれ!
または1ターン目にアルケミ二人で電撃放って、2ターン目に核熱とか?
>>507
ごめん、すれ違いレスしたわorz
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:17:10 ID:MiIAJOk5
>>512
いやそれはランダム。
オレの例で挙げると氷竜戦中に毒かかってから死ぬまでの4ターンは持続した。
ソースに示せるようなものは特に何もないけどな・・・
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:21:26 ID:wBF/auJS
今ハルピュイラだかなんだか倒したんだがこいつだけ異常に弱え
花びらで瞬殺されたのが一時間前だと言うのに
バランスおかしいだろ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:23:08 ID:5BjnqkV6
>>516
4ターン持続か。どちらにしても、バステに期待しすぎは禁物って事だね。
分かった、ありがとう。

>>517
俺五層までのボスん中で一番こいつに苦戦したけど…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:25:32 ID:cT8+Bp7X
ハルピュイアは1ターン目がほぼ全て
運が悪いとアクセ付けてても全員混乱して総崩れww
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:25:54 ID:qEKEDiF6
>>517
パーティーとスキルの構成によるとしか言えんな
事前情報ありかなしかでもだいぶ違う

大トンボのピアスがたいしたことないってのをわからせてくれるのが奴
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:29:16 ID:UV8z80Yl
ズータイクーンだれか、買わないか?やらないか?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:31:28 ID:wBF/auJS
マジか…かなり運がよかったんだな
ただバードで底上げして殴ってただけだし何もされなかったしな
気づいたら腕封じてたみたいで後半ずっともがいてたわあいつ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:33:10 ID:sq/aw6Ps
同じように強いボスばっかじゃつまらんだろ
強敵もいれば(笑)なボスもいるから面白い、と思う
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:35:21 ID:2J9xjwOj
ピアスつけて全員混乱ってのはすごいレアなケースだと思うがw
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:36:02 ID:sx+nMOB4
そういや2層ボスのときに、1ターン目に月影の腕縛りが決まって、
咆哮で誰も混乱せず、それ以降ずっと相手が腕技ばかり使ってた所為で、
まったくなにもされずに勝ったことがあったな。

なんて運が良かったんだ。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:37:04 ID:DN5+5g1t
でもハルさんって技だけみると凄い強そうに見える
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:37:27 ID:5BjnqkV6
>>522
確かにバードの耐邪があれば混乱は怖くないよね。俺もそうだったんだけど、
捕食とストームフェザー(耐邪してるのに盲目にされた)で全然攻撃が当たらなくなった。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:38:44 ID:EhCN7DGW
20Fの雑魚敵がうざすぎる
全体にねむりやらこんらんやら
すぐhageる
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:39:22 ID:sCqXauFT
てかあいつだけなんか
永井豪のまんがに出てろと言いたくなるデザイン
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:40:16 ID:9FrcyNJL
>>511
自分は気をつけることにするよ。ありがとう
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:41:52 ID:DN5+5g1t
>>528
先制全体混乱とか花びら+超毒牙ァー!は定番だよな
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:41:58 ID:2J9xjwOj
耐はかなりかかりにくくなるし即死にも対応できるけど
万一なったらアウトだからな。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:49:36 ID:qEKEDiF6
>>532
なったらテリアカβやネクタルで対応できるだろ
耐邪10なら食らっても2人だから戦列崩壊ってことにはならない
破邪は食らうときは5人食らって崩壊するからな
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:49:53 ID:5BjnqkV6
>>532
そうそう、一度なったらうちはLUC低いのばっかりだから
なかなか治ってくれなくて困る。

今はハーピーの背後へ襲いかかるから混乱は平気だけど、
毒カスメを集中攻撃(あのテラーかかるやつ。名前忘れた)してくるから困る。

アイツあのすました顔も憎たらしいんだよwww
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:50:08 ID:LjlZGKu8
>>528
危険な奴は優先的に精密射撃やらスマイトで殺せ
花びらを1ターンで倒せなかったらなんかもういろいろ駄目だ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:58:34 ID:bUbXGD2x
ガンナーのAGIブーストってふっとくと違うかな?
STRブーストと平均に育てるかどうか迷うぜ・・。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:59:24 ID:kEHlMElp
>>536
劇的にってほどじゃないけど地味に効果は出ると思う
ガンナーはSPあまりがちだから育成プランと相談して取っといてもいいかも
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:01:20 ID:RaarhDqB
>>536
早まるな!先にSTRに全部振るんだ!
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:01:21 ID:XJc2/rVc
>>536
命中には効果あるが、通常攻撃の行動順はほぼ変わらない
でもAGI10振ってると、至高の魔弾使うときにボス相手でも素で先制してくれる気がする
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:04:55 ID:2J9xjwOj
>>533
全体即死だけな。それ以外は破邪で済むし。
それに二人ってお前さんの経験則だろ。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:05:13 ID:cT8+Bp7X
>>536
命中が気になるならむしろ精密射撃LV1がいいかも
これがあるとないとで結構違う
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:05:18 ID:y7pugDjn
雷王の雷攻撃についてくるテラーって…なんか耐邪が…
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:06:45 ID:wBF/auJS
ガンナー♀ってベタなツンデレの顔してんな
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:06:50 ID:NBuymdBP
5層に突入するたびに新規ゲームスタートしたくなる、
この現象に名前をつけてください!
もうやりなおすのは4回目です!
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:08:56 ID:aPRgwjdU
ピアスは信用しないで
耐邪は信用してるってのがわからん。
検証した上での話なのか?
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:09:10 ID:kEHlMElp
>>544
リアル引退
547536:2008/03/30(日) 02:09:36 ID:bUbXGD2x
ああ、みんなありがとう。
そうか、通常で劇的に速くなるわけじゃないのね。

STR重視、精密射撃でカバーしてみる。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:19:42 ID:EEMahZKc
アクセは使ってないけど破邪と耐邪だったら即死予防も含めて耐邪のがいいなあ
フルリフレッシュかドラッグバレットもあるし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:29:20 ID:qEKEDiF6
>>545
いんや別に、両方しばらく使ってみた使用感があるだけ
俺は耐邪+アイテム>>破邪だと思うよーってだけさ
ボス戦でもそうだし、花びら相手に破邪使ってもやられっぷりはかわらんし

それともこのスレでは検証つきの書き込みじゃないといけないの?
いつからそんなに厳しくなったんだw
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:30:16 ID:VkwAQT0n
そんな予防したいほど即死使ってくる敵っている?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:31:17 ID:NBuymdBP
そんなこといったら装備アイテムが無くよ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:32:27 ID:1RLn2+re
とりあえず
体力の指輪だよな
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:37:07 ID:VkwAQT0n
花びらとかに先制されたことがないからどっちもいらね。
つーか雑魚戦で歌スキル?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:39:40 ID:/K0LUGwC
先日1やってめっちゃ面白くてどっぷりはまってしまってるんですが
世界樹2も楽しいですか?
期待していい?
1やり込むからプレイするのは2,3ヶ月先になると思うけど。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:41:15 ID:EEMahZKc
雷竜氷竜サラマンドラあたり?他に対処しようはあるから耐邪じゃなくちゃいけないってこたないけど
あと雑魚戦だと基本速攻で片付けるからどっちもそんなに世話にならないし
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:41:19 ID:+GkweKlo
1が気に入るなら、2も十二分に楽しめると思うYO!
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:41:37 ID:Sph3QFad
>>549
お前からはいつかのバランスブレイク(笑)野郎の臭いがする
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:42:32 ID:RaarhDqB
>>554
2,3ヶ月先に同じようなことを書き込みたくなったら買うといいYO!
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:45:57 ID:EdMXn4ZC
耐邪は幼子戦が一番役に立つと思ってるんだが
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:48:40 ID:cT8+Bp7X
ヘカトンも耐邪ないときつい
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:50:41 ID:7eF4RLrq
黙れキモヲタ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:50:41 ID:DN5+5g1t
幼子?エブリコで余裕ですよ
踊り狂え
ガスッ ガスッ 石化 呪い 混乱
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:53:47 ID:kHA4LaBG
1と同じように採集で金稼ごうとしたらラフレシアが採れて死んだ
こいつ倒せるようになるまでは採取できんということか
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:57:03 ID:+GkweKlo
>ラフレシアが採れて
この表現は斬新な気がする。

夢中になって掘ってるところを、後ろから
こんにちは!!されてるんだとばかり思ってたが、

ざっくざっくと敵そのものを掘り当ててるんだとすれば、そりゃ向こうも飛び出してくるな。


>>563
始めたばかりなら、本スレはバレ多いので初心者スレの方がおすすめかも。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:01:48 ID:SuW3eQvm
>>564
自分も>>563と同じイメージだった。

鎌持ってバサッといってみたところ、そこはラフレシアの群生地だったみたいな。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:01:54 ID:qEKEDiF6
>>553
常時バードが入ってるパーティーだと
バードのTPは比較的余りがちだから
ちょっとやばそうな雑魚戦では歌うよ
火力不足の時はなおさら
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:01:54 ID:kHA4LaBG
>>564
ありがとうです><
ある程度物語が進むまでは初心者スレに居着いてみます。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:23:24 ID:5JgACUKt
>>554
マジレスすると全く違うゲームになっている。
1のバージョンアップを期待してるのならお勧めできない。
逆に「これはこれ、それはそれ」の考え方が出来るなら、
買ってもいいと思う。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:24:49 ID:sx+nMOB4
しかし、流石に採掘地にムベンベが埋まってるのはww
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:28:35 ID:GeK/ygp2
樹海最大の生物を掘り当てる4レンジャイ+パラ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:37:19 ID:DN5+5g1t
!ああっと!
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:37:24 ID:SuW3eQvm
>>568
全くってのは言い過ぎだと思うなぁ。
ストーリに繋がりはないけど、ゲームとして基本的なところは一緒でしょ。
もぐって(のぼって)マッピングしてのコマンドバトル。

マップアイコンやらキャラ選択など、システム面では明らかに改善されてるし。
バグとかは残念になっちゃったけど。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:45:11 ID:LjlZGKu8
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…
「俺は銀星石を探していたら鰐二匹を掘り当てていた…」
な、何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたかわからなかった…
破壊の顎だとかエトリアの悪夢だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…
も、もっと恐ろしいあま噛み×2を味わったぜ…
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:45:27 ID:kHA4LaBG
今作もFOEは普通じゃ勝てないぐらい強いな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:50:02 ID:XJc2/rVc
>>573
…マジで?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:59:05 ID:WICjj7k6
>>572
全く違うとは思わないけど1の良かったところがいくつか潰れてる感じはするかなぁ
職業別の役割分担をきっちりした弊害だと思うけど、攻略の幅はかなり狭くなってる感じはする
あと、理不尽な全滅をするケースがかなり増えてるのが微妙
引き際を誤ったとか戦略をミスったとかじゃなく、単に運が悪くて全滅が何度もあるとやっぱ楽しくない
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 04:06:55 ID:X3MsL5AV
まぁアレだ三國無双が戦国無双になった程度の変化じゃね
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 04:21:20 ID:QppDA53V
2は2になったってより、
1.5みたいなファンディスク的なものに近いかもしれん
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 04:23:38 ID:oJX1GX45
レパメがいりゃどうにでもなった1よりは攻略の幅広いと思うけど
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 04:30:57 ID:MtWsSvBB
ボスマラソンを廃止したらかなりマゾゲーになるだろうなぁ…
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 04:54:41 ID:YCpJJQ3l
ヌタバレがあっても気にしない

キマイラ戦の曲カッコヨス

戦況はあれだけど
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 05:12:20 ID:YCpJJQ3l
リトライして毒削り撃破してみたはいいがアイテム2つ出てお得と感じる

帰還後、売ろうと交易場へ

タナボタ3万( ´∀`)

何か追加されたので見る

買える訳ない\(^o^)/オワタ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 05:13:10 ID:5BjnqkV6
>>576
時々「どこが理不尽なんだ」「耐えられないならやるな」って言う人もいるけど、
今回の敵は流石に酷いと俺は思う。特に五層とか。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!
>>563
ラフレシアが採れた、これは流行る
石像も納得がいく