【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
公式サイト http://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …2008年2月21日発売

前スレ
【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206260271/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 00:18:58 ID:mtSo/mAL
・第一階層より上層の話はクエスト等のネタバレに注意しましょう。
・答える側も過度のアドバイスは止めましょう。苦労する楽しみを奪う事に成ります。
・第一階層を突破できたら脱初心者。覚えた事を応用、工夫しつつ上層を目指しましょう。

・第四階層辺りの質問は本スレを意識しましょう。五層以降は本スレへ行け。
・質問してもOKですが、なるべく自力(wiki等参照)で調べてからにしましょう。
・日記、報告はするなと言わんが控えめに。

・次スレは>>970以降が名乗り出て建てる事。さぁキーボードを叩き、次スレを建てるのだ!
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 00:20:18 ID:mtSo/mAL
世界樹の迷宮IIでは、いくつかのバグが報告されている。
下記の事項に注意しつつ、探索を進めたまえ。

■レンジャーのフォーススキルは味方の命中率を下げてしまう。
  対策:レンジャーのフォーススキルは使用しない。

■ダークハンターの「蟲毒の極」「無我の極」の効果が敵に適用されてしまう。
  対策:ダークハンターは6番目以降に作成する。これで正常になる。

■ブシドーの「死地の心胆」の効果が敵に適用されてしまう。
  対策:スキルを取得しない。

■ブシドーの「小手打ち」に腕封じ効果が無い。
  対策:小手打ちに腕封じ効果を期待しない。
     (代わりに月影に腕封じ効果がついている。)

詳しくは以下で確認できる。
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/114.html
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 00:20:40 ID:mtSo/mAL
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 今作「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」はストーリーや設定に於いて、前作との繋がりはかなり薄いと思われます。
  また各計算式やスキル、システムなどゲーム性の調整が行われており、ゲーム性は異なると思われます。
  ただし、インターフェイスが改良されている分、今作から前作へと逆順にプレイすると、多少のストレスを感じる可能性はあります。

Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
  B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。

Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
  ・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
  ・ミニイベントの難易度が上がる
  ・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)

Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
   http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html

Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
  http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html

Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
   クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう

Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
 それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 00:21:33 ID:mtSo/mAL
Q: しなる枝ってどこで取れるの?
A: 3〜5Fで伐採

Q: F.O.Eが強すぎます!
A: 基本的にF.O.Eとは戦わず、避けて行くのが懸命。動きを良く見よう。

Q: お金が足りません!
A: レンジャー*5を作成し、三階の樹軸の柱を利用して伐採オススメ。
   伐採途中で「!ああっと!!」になっても泣かない。帰りはアリアドネの糸で。

Q: 3Fから4Fに上がる階段がどこにもありません!
A: このゲームでは基本的にイベントで自動的に描き込まれるマップは信用してはいけない。
   3Fのマップにどこか自動的に描き込まれた部分はなかっただろうか? そこを探そう。

Q: Lv30で引退しまくったら引退ボーナスで全能力値が4ずつ上がってうはうはですか?
A: 引退ボーナスは常に最後に引退した時のレベルに応じたものが適用されるので、無理

Q: いくら歩いても8Fのマップが埋まりません。クエストがクリアできないよ…。
A: 8Fのマップはいったん9Fに上がってから別の階段を探して下りてこないとクエスト
  クリアの条件を満たせるほど埋まりません。一通り埋めたら階段を上がろう。

Q: サラマンドラが倒せません!
A: 大公宮の爺さんの説明はよく聞こう。抜け殻から羽毛を取ってくるだけのミッション
  なのにヤツを倒す必要がどこにあるのだろう? 倒すのではなく周辺を探すんだ。

Q: いきなりマップにアイコンが置けなくなりました。バグですか?
A: 1フロアに置けるアイコンの総数には制限がある。そういう時はアイコンを置かずに
   床の色を変えたり、あえて床に色を塗らず壁だけを描き込むなどして、自分なりに
   分かりやすくしてみよう。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 00:51:22 ID:eVylqfyv
     < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これはエナジーボンボンじゃなくて乙なんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 01:33:52 ID:QAYzjkv7
剣ダクハンてソードマンと比べて使い勝手どう変わるんですかね
○○バイト系の付加効果は運ブーストしないと期待できませんか?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 01:44:06 ID:a+NKyl1P
>>7
バイト系の追加効果は雑魚には効きやすいものの、foeボスにはなかなか効きづらい
鞭にはジエンドとかエクスタシーとか、使える場面は限られるものの強力なスキルあるけど、
剣のスキルは威力はどれも平凡なものなので、硬いボスとか相手のときは空気になりがち
ただドレインバイトは結構使える。回復いらず。

個人的には使い勝手はソードマン以下…かな…
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 06:02:39 ID:FBraoH34
剣ダク&忠義10ペットな前衛だと回復先を固定出来て安定するかも

耐えられる?とか攻撃が後衛に行ったら?とかは考えてないw
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 09:56:12 ID:fRVVrrkY
>>7
雑魚戦はバイト系中心、ボス戦はトラッピングも合わせて使う感じ。
剣の方がSPに余裕を取りやすいと思うので、トラッピング前提となる鞭マスタリー8も何とか工面できると思う。
前衛3人、うち1人をパラディンにすると良いかもしれない。
パラディンのガードで被ダメージも抑えられ、トラッピングも発動する。
ただし攻撃に対して受け手となるため、消極的な戦術が嫌いな人にはオススメできないけど。
敵の全体攻撃を読むとかは初心者スレの範疇を超えそうなので、総合的な使い勝手は難があると言わざるを得ないか。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:19:21 ID:OjYDVSVc
FOE倒しても経験値が入らないのは仕様ですか?

あと3Fでなぜか一度5Fに出るラフレシアに遭遇したんだけど…バグじゃないよね?('A`)
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:21:43 ID:CTrhCt3M
FOEを倒しても経験値が入らないのは仕様
ラフレシアはオオナナホシが一匹で残ったときに呼ぶぜ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:22:56 ID:fPQsVKFa
>>11
・経験値入らないのは仕様です
・ラフレシアはテントウ虫が呼ぶことがある
 あと!!ああっと!!でも出る
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:24:09 ID:OjYDVSVc
そうなのか、さんくす!
オートにしてたらいきなりでかいのが画面埋め尽くしてて凄い焦ってL連打したよ。

ああっと!は腹立つよなあれw
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 13:40:59 ID:PmDQA+Lo
あれは息飲むわ、恐怖で
ラフレシアに慣れたころ2層でさらにでかいのが待っている仕様
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:17:38 ID:cXfUzBpy
ゴレンジャーどころかメインパーティーでもhageる理不尽 > ああっと

そりゃそーと。
前スレで出てたが、とりあえず最初はパラ入れとくと吉
他職種に比べて明らかに死なないのと、スキル全力逃走のお陰で
全滅だけは免れる事が非常に多い。
そのまま糸で帰還すればコレまでの時間が無駄に成らない
初心者かつ低LVの場合、やたらと全滅してゲーム自体イヤになりかねんので。

レベル30になったら引退=>レンジャーへ切り替えもお勧め
慣れて全滅しにくくなる頃だが、今度は敵先制=>問答無用全滅が増えるので
危機感知5振り推奨
後は戦闘時便利なアザステがお勧め。
引退後即両方取れるので取っとくべし
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 15:55:44 ID:oVSuDog+
慣れると笑えるんだけどね >全滅
ハマった人たちは皆嬉々として全滅までの過程を語ってくれるというw

ところでこのゲーム、よくPT構成がどうのと言われることが多いが、
本当に重要なのはスキル振りじゃないのか。特にドク。
始めは器用貧乏を量産するより一つの事しか能の無い単純バカを量産して、
PT内の役割を完全に分けた方が全滅しづらいと思うんだが。
回復・生存(守備)・補助・単体火力・複数火力、みたいに。

知り合いがあれもこれもとスキル取って、
各キャラのPT内での役割がブレまくって挙句全滅してるの見て思った。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 16:25:55 ID:udg6yNHv
大抵のスキル(特にカスメ)が
MAX振りしないと真価を発揮しないことは、
予備知識なしでは(あるいは1の先入観がありすぎると)全然わからんし。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:15:33 ID:sVtEHiau
>>16
まぁおまいがパラディン使ってて思い入れがあるからだと思うが、
はっきり言ってパラディンは上級者向け。特に序盤なんて対ボスも対雑魚も微妙すぎる。
全力闘争なんて後ろスペース無いと結局逃げられんし。スペースある状態なら他のPTでも大抵逃げられる。
入れたいならむしろ後半からで良い。

更に言えば職業構成のアドバイスからしてそもそも初心者スレに要らんと思う。
パーティのオリジナリティを阻害する。個別レスで聞かれた時にちくちく答える程度でいいよ。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:30:19 ID:2JheQk+S
>全力闘争なんて後ろスペース無いと結局逃げられんし
ダウト
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:33:34 ID:2aXB3/oy
>>19
事前に一回でも階段を通っていればスペース無くても逃げられる
失敗判定もたまに起きるが何度かやれば確実に逃走可能だ

後半は同意
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:34:06 ID:dX1cvD82
FOEに経験値がない仕様のせいで、素材を取り尽くしたら
ただの障害物になってしまうんだよね。
経験値が入るなら戦いがいがあるというものだけど。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:44:11 ID:XVIIRqc4
>>スペースある状態なら他のPTでも大抵逃げられる。

ほぼ先制を取れて逃げられるのと、普通に逃げるのでは大差があると思うが…
一部、全体攻撃を食らったらそれだけでアウトなヤツもいるし
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:48:46 ID:NE5RxyWF
アイテム辞典で「カブトのヒゲ」の下って何?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:50:46 ID:eg7T1+so
「綿の実」でございます
1層の採取アイテムでございます
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:51:24 ID:OjYDVSVc
FOE、経験値がないと倒しても達成感が半減です…(´・ω・`)
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:53:11 ID:62kq2NN6
>>22
FOEのコンセプトが「障害物」「避けて通る」だから何の問題も無い
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:53:49 ID:XVIIRqc4
死んでるメンバーと生きてるメンバーで経験値差が出るのが嫌なために
経験値入らない方が良い俺のような変わり者もいる
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:54:34 ID:NE5RxyWF
>25 ありがとう!
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 18:56:32 ID:FBraoH34
パラディンが上級者向けってのは初めて聞いた。終盤向けなら分かるが

確かに2のパラは序盤は固さを実感しにくいが、
だからといって、序盤使うなというのは極端ではないかと

詰まる所、その職の評価は自分で使って感じるしか無い。
価値観が同じとは限らないからねぇ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:04:26 ID:62kq2NN6
初心者=効率的なパーティーじゃないと攻略できないってわけでもないしな
・前衛/後衛の比率が3:2(or2:3)になってる
・回復役が最低一人いる
・物理攻撃役が最低一人いる
・属性攻撃役が最低一人いる
この4つくらい押さえられてたら
どんなパーティーでも「それでいってみれば?」ってアドバイスでいいと思う
補助や縛りはあるにこしたことはないけど、無くてもなんとかなるからな
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:05:57 ID:2KWhs0xS
好みだけでドク、ダク、バド、ガン、ケミを選んだのですが
過去スレや本スレではよくブシやカスメが強いって書いてるんですが
このメンバーでうまくいけるでしょうか?

あまり入れ替えるのは好きでないんでこのメンバーで行ければと思ってるんですが
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:09:45 ID:PmDQA+Lo
前衛に置けるのがドク・ダク・バドですね?防御が少し薄めだけどバードの歌で防御うp、カスメの睡眠が決まれば被害は抑えられるのでいけると思います
ネクタルを常備は不可欠になってきますが…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:13:12 ID:FBraoH34
>>32
>>31の言う通り、職の構成より誰がどんな役割を持つかが重要。

バードが大器晩成&ボス戦向きなんで、どう役に立つかが最初分かりづらいくらいかな。

ブシの強さは、防御力を捨てて攻撃に特化してるから
カスメの強さは、このゲームはボスクラスでも毒や封じが有効ゆえに評価が高い。

強い弱いより「面白そうか」で選んだ方がモヤモヤしないと思うよ。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:13:16 ID:62kq2NN6
>>32
手前味噌だが>>31に該当しているので大丈夫
バードはダメージを3人に分散させるために前衛配置で、
敵の人数が多いときには「防御」も駆使するといい感じ
前列が耐えてる間に後列2人で敵殲滅、のパーティーになるかな?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:14:59 ID:sqqs7oJm
>>28
よう同志。
だがfoeよりもボスの方が大抵は強く、5人健在で勝つのは
より難易度が高い。ボス戦中に蘇生不可能が確定すると
リセット直行だが、仮にfoeに経験値があったとしても場合によっては
逃げればることができる。よって、経験値をなくすならばむしろボスであろうと
俺は主張したい
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:22:20 ID:oFcy8Ye9
序盤のバードはアイテム師だと思えばいいんだぜ。
そこそこ堅いし早いし剣弓使えるので状況にあわせて前衛後衛スイッチ可能。
使えないってことはないよ。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:25:07 ID:ooKfZjAS
>>32
目立った強キャラはいないが
(笑)がつくような弱キャラもいないし
バランス的にも問題なさそうです
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:34:08 ID:at0uEyA5
>>32
ブシは強すぎて他のキャラが不要になりがちだからおすすめしないかな?
カスメも単体ではそれほどでもないけど、雑魚戦とかカスメ依存で単調になりがちだと思う
ま、自分なりに自分の趣味でパーティ作って、それをベースに自分なりの戦術を組み立てるのがベストだと思うよ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:41:00 ID:/mWnyRCO
>32
ボス戦ではバードの存在が鍵になるからバードの育て方間違えないように。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:43:32 ID:SJbTprOE
今9Fまで進んだんですが、酒場のクエストがかったるくてやってられません・・・。
4Fくらいから溜まってます。

クエストを進めないとなにか弊害はあるでしょうか?
例えば最強武器や防具が手に入らないとか。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:46:06 ID:n8vRC6OG
>>41
最強武器は連鎖的なクエストの最後に貰えるけど全然使えない。
そこまで重要な報酬もないし無視してもいいんでない?
クリア後の消化がだるいけど
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:47:58 ID:2KWhs0xS
>>32です、皆さんありがとう御座います
睡眠やつばめが無いと辛いか悩んでましたが安心しました
個人的にはドク+バドでケミの核の威力上げてジエンド、ガンは縛りと状態異常回復
と、こんな風に企んでいました
ところで>>40さん、宜しければもう少し詳しくお願いします
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 19:56:28 ID:a+NKyl1P
>>41
このスレで答えていいべきか迷うが…一応スペースあけとく











クリア後にはクエスト進めないと戦えない敵がいるから、図鑑が埋まらない。
連続クエストの最後に戦うパターンが多いので、ほとんどのクエ進めないと戦えない。
これらのボスが落とす素材を使った武器防具がかなり強い。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:10:49 ID:/mWnyRCO
>43
その編成だと防御、回復が結構大変だから、長期戦になりがちなボス戦を乗り切れるように、バードのスキル振りには気をつけてくれ。
というだけの話です。育成方針にまでは口挟めないから大したことは言えなくてすまんです。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:20:23 ID:s4WeUycv
最初に2チーム作ってそれを交代で使っていこうと思っています。
一度パーティを決定した後はチェンジなしで。
何故なら経験値が一人だけ少なかったり多かったりするのが個人的に気持ち悪いからです。
経験値はやっぱ全員そろっると気持ち良いですよね。
そこで相談があります。
初期選択のジョブで2つパーティを作るならどういう構成が最も効率がいいでしょうか?
一応暫定として考えてみましたが、みなさんの意見を聞かせてください。

パ/ブ/メ/カ/ガ
ソ/ダ/ド/レ/ア
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:21:26 ID:T9By1PFN
クエのお供には警戒歩行10レンジャー!
むしろ無いとやってられん
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:22:36 ID:CTrhCt3M
EXPバーを揃えたまま進めるなんて無茶だ
それにバラけてた方がテンポよくレベルアップの音が聞けてモチベーション保てるぜ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:23:04 ID:T9By1PFN
>>46
ダブりなしでバランスよくなるように2PTに分けるってこと?
どっちかだけ強くて片方寄せ集めとかのが楽だけどそれは無し?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:23:48 ID:s4WeUycv
一人死んだらその戦闘は即逃げで、経験値が入ってしまったらリセット、という
ある意味縛りプレイでやるつもりです。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:24:36 ID:s4WeUycv
>>49
それでもいいですよ。
ただ職業ごとに通れるルートとかがあるみたいなのでなるべくダブりはなしがいいです。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:27:04 ID:m5ZEnQna
>>46
特定の職業がいないと進めない隠し通路や「一人で○○へ行ってこい」系のクエストも
あるわけで…。気持ちは分かるけどあまり現実的じゃないよ、パーティの経験値を全員
揃えるのは。ボス対策で縛りを強化したいとか属性を強化したいとかいう状況もあるし、
そうなるとやはり経験値はバラける。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:27:46 ID:CTrhCt3M
それでも貫くとしたら2つのパーティで雰囲気ガラッと変わる感じで
ダクソド/ガンドクカスメ
ブシパラ/ケミレンメディ
かなぁ……。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:28:58 ID:4uUXt9UX
一人で行って来いっていうのもあるしな。
(戦闘は不可避なので嫌でも経験が入る)
それ専用にもう一人作ると言うならもう止めない。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:30:16 ID:s4WeUycv
>>52
> 特定の職業がいないと進めない隠し通路
逃げます。逃げまくります。
>>54
作ります。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:31:44 ID:at0uEyA5
>>46
本気でそれをやろうとするのであれば、火力を犠牲にして死ににくいキャラだけで構成した方がいいかも
前衛はパラディンかペット(忠義禁止)が無難、他の前衛は基本的にすぐ死ぬ
回復役は蘇生が出来るメディックかな?他はアイテムを使うしか蘇生手段がないし

個人的にはそういうことを気にせず進むことをおすすめ
おそらく最初のミッションの時点でばらけるし
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:34:04 ID:m5ZEnQna
まあ、他の全てを犠牲にしてまでも経験値を揃えたいというこだわりが
あるならそれはそれでありか。

>>53のパーティに基本的に賛成。俺ならドクを前に出す。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:36:18 ID:RkSuCr7z
その手の完璧プレイは2周目に回したら?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:38:35 ID:4uUXt9UX
>>55
その覚悟は気に入ったが、評価はしない。
頑張れ。
10人の構成は極端じゃなさそうだし、何とかなるんじゃないか。
てか、初心者スレで縛りプレイって…。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:40:04 ID:s4WeUycv
縛りってほどでもないと思ったのですがやはり難易度高いプレイなのでしょうか?
ドラクエ3とかでも同じことやってたので、これでもやろうと思ったのですが。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:40:27 ID:FC6UTqb9
質問です。
現在3層に入ったところなんですが、これまでちょくちょく
出てきた鍵がないと開かない扉が気になってきました。
現時点でひとつも開いてないですが、このまま進めても
特に問題ないんでしょうか?
6241:2008/03/29(土) 20:41:11 ID:SJbTprOE
>>42
>>44
うあー・・・。やっぱりクエスト進めないと手に入らない武器や戦えない敵がいるんですね・・・。
警戒歩行10のレンジャーはまだ作ってないので、頃合いを見て作ってクエストやろうと思います。
ありがとうございました。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:41:19 ID:CTrhCt3M
>>57
状況に応じた隊列変更くらいセーフ……だよな?
一応レンジャーも好きに前後できるぜ
博識と状態異常回復はバラけさせたし
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:42:26 ID:m5ZEnQna
>>60
やりたきゃやりゃいいんじゃないの。ただ、それで難しいとか進めないとか泣きを
入れても誰も助けてくれないだろうというだけの話。詰まった時のもっとも簡単な
解決策はパーティ構成を考え直す事なんだから。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:42:40 ID:2aXB3/oy
>>60
普通にプレイしてても詰まる人がそれなりにいるこのゲームで、
ましてや初心者スレでは少なくともオススメはできないよって話
出来なくはないと思うよ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:43:35 ID:s4WeUycv
わかりました。いろいろと意見ありがとうございます。
>>53でいきます。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:44:26 ID:m5ZEnQna
>>61
鍵が手に入るのはもう少し先の話。とりあえずマップは行ける所は全て埋めて、
迷宮内で起きるイベントは全てこなすようにしる。そうすれば取り逃がしはない。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:45:44 ID:tcrRgN09
>>46
>>経験値はやっぱ全員そろっると気持ち良いですよね。

揃ってると気持ちいいよな。
・・・その志がわりと序盤で屈した件。
いやあ、hageってすばらしいですね。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:46:33 ID:RkSuCr7z
>>60
こだわりプレイって自己満足の世界だから、自己責任で行うものじゃないのか?
綿密に調べあげて実行可能かを判断して、詳細を相談する位にした方が良い。

>>61
暫く手に入らない
クエストで行く必要が出て来た近くで手に入る
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:49:46 ID:udg6yNHv
>>53のパーティはいい感じに分担されてるなぁ。

そしてなんか足りないと思ったらバードさんは存在そのものが抹消済みだったか…。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:50:18 ID:XYIeCD2X
五人同時にレベルが上がったときの音が最高に気持ちいい
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:51:50 ID:QaPqI3Gf
このゲームって友人から

「樹海の中心で「糸!!」と叫ぶゲーム」と言われたんだけど、
どういう意味か分からないし、そもそも合ってるの?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:53:42 ID:udg6yNHv
合ってる…が、その感覚は自分でやってみないとわからなそうだな。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:53:52 ID:2aXB3/oy
>>72
合ってるな、俺も相当な回数叫んだ
意味が知りたいなら買ってみるといいよ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:55:50 ID:sqqs7oJm
あってなくはないが
その友人はちょっとうっかりさんかもしれない
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:55:51 ID:m5ZEnQna
>>72
結構合っていると思う。このゲームの事を全く知らないのなら、樹海=ダンジョン、
糸=帰還アイテムと解釈してくれ。ダンジョン内で帰還アイテムを持ってくるのを
忘れたり、持ってきてもなくしたりしたら叫びたくもなるだろ?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:58:38 ID:PmDQA+Lo
遠足の昼飯時に「弁当ない!」みたいなもんだし
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:00:04 ID:sqqs7oJm
そういえば俺もドラクエ3の時からだなあ
縛りプレイという意識すらないわ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:07:26 ID:Klqd4j9I
ソードマンのスタンスマッシュ10振りにするかどうか迷ってます。
3色チェイスとヘッドバッシュはmax鉄板で
後はトルネードを取るか潔く斧ソド択一でスタンを取るか・・・
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:13:28 ID:m5ZEnQna
>>79
スタンは全振りでもあまり早くならないのがな…。強敵に対して使うなら確実に
先行できなきゃ意味がないんだが。

持ち替えの手間を考えるなら、いっそトルネードも切ってステータスブーストに
振ってしまうのもありだと思う。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:19:50 ID:S6FldQDD
>>72
おまえさん二次裏の世界樹スレに居たねっと言ってみる
間違ってても謝らない

現在四層16階に来た所だけど
ガンナーとアルケミのspの振り方で困っている
wiki見ながら基本は押さえたけど、あとどこを伸ばせばいいか悩む
二人とも47レベルでガンナーsp8、アルケミsp13ほど余ってる
これからのためにHPを伸ばすか、スキルを伸ばすか…
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:32:29 ID:jPXKFHNo
>>81
うちのガンナーは30引退の今47でこんな感じ
ttp://status.heriet.info/sq2/CayECcaEessaraqel0

ケミも同じ条件で今こんな感じ
ttp://status.heriet.info/sq2/yayuyafbetracaeas0

ケミの方はこの後全体雷とって見たけど正直後悔気味
1じゃ威力低いけど5とかにするとコストが重い・・・
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:37:57 ID:JfQgKoZL
今、ツバメブシ子・スマイト三色ガードパラ・アザステレンジャー
ガン子・メディ子なんだけど、2層のボスに勝てない・・・
LVは全員25、低すぎなんだろうか・・・
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:42:08 ID:lETDIJn1
封じるか、耐えるか、早期決着か。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:46:00 ID:jPXKFHNo
30辺りでも2発持つのがやっとだったしなぁ・・・
60くらい有れば余裕じゃね?!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:46:18 ID:STrOVtw5
>83
スキル充実してるのはいいが…25Lvでそこまでアクティブスキル取ってると
ステータスブーストが殆ど無くてダメージ出ない気もする
TPの切れ目が戦線の切れ目、途中で息切れしてる予感
縛り系も無さそうだし、レベルを上げないときついと思う

12職12人育ててるうちのPTは23の5人で倒せたが…腕、頭封じて跳弾、ジ・エンドだから
全然参考にならんなw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:49:28 ID:i535/3/W
>>83
メンツもLvも問題ない
スキル構成に問題があると思われる
その時点ではTPとSPの兼ね合い上、ステータスブーストに振った方が効率がいい
特にブシは、ツバメ一直線でいくとそこに到達するまでの使い勝手がかなり悪くなる
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:49:46 ID:JfQgKoZL
まさに>>83みたいな感じ・・・LVあげるか。
今後を考えるとダクハン入れた方がいいのかなとも思いつつ
どれを外すのがいいのか決められない
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:52:42 ID:S6FldQDD
>>83
パラはファイヤーガード10振り前衛のためにフロントガードをも
長期戦になるボス戦でアザステは微妙かも
レンジャーよりダクハンのジエンドで即死狙った方がよっぽど使える、レアも手に入るしね
ダクハンのフォースの全縛りで速攻いけると思う
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:55:12 ID:JfQgKoZL
あ、>>86みたいな感じ、の間違いだった
ブシは確かにTP全然足りんです、休養するかなぁ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:00:28 ID:Hz57/qWE
>82
ケミもSTRブーストで術式の威力上がるの?
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:03:40 ID:XVIIRqc4
>>91
物理マスタリーの前提じゃね
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:19:27 ID:STrOVtw5
>90
休養するならブシはまずSTR上げて、出来たら低燃費・強スキルな月影ルートを
辿ってほしい所だ…30で引退してまたツバメに戻ってもいいし、戻らなくてもいい

パラはファイアガードよりフロントガードかねぇ…このレベルだと、どのスキルにしても
途中でTP切れを起こしちゃうから終盤は戦力にならないが…
STRに振ってスマイト型にしてダメージ出しつつ腕封じを狙うのもいいかもしれない。

レンジャーは火力型にした方がいいかな…PT構成上、アザステの使いどころがまだ無い。

メディの回復を早めるためにアザステ、とかやってたらレンジャー分の火力が減って長期戦になる上に
TPが切れたら戦線崩壊(と言うか、絶対にそうなる

低レベルで撃破をしたいなら、パラディン・レンジャーを他のボス向け職業に変えたほうがいいやも
(2層ボスならダクハン・ガンナー辺り)
今のPTに拘る、低レベル撃破目指してない、ならレベル上げていけばいつかは倒せる
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:23:36 ID:STrOVtw5
ブパ/レガメ だったか、ごめん、ガンは既に居たねw
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:54:35 ID:N7wtHDmE
核熱アルケミスト様がいれば大抵のボスはそこにたどり着いた時のレベルで倒せる

ただし戦闘終了後、みんなぼろぼろだけどな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:58:25 ID:JfQgKoZL
>>93なるほど、すごく参考になりました
>メディの回復を早めるためにアザステ、とかやってたらレンジャー分の火力が減って長期戦になる上に
>TPが切れたら戦線崩壊(と言うか、絶対にそうなる
まさにこの通りw

アルケミスト様は雑魚戦ですぐTP尽きて空気になるので
ガン子と交代する羽目になった
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:02:50 ID:CTrhCt3M
そう通常攻撃できるところがアルケとガンの違いなんだよな
火力を求めたらアルケが圧倒的だけど旅に便利なのはガンナー
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:05:04 ID:kl71igCt
>>97
その火力も後々ガンナーのが高くなってしまうしな…
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:05:43 ID:N7wtHDmE
アルケミとガンナー両方いるとお互いに節約しあえるからなかなかいいぜ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:26:48 ID:krDS/nSN
4層あたりで解析なしアルケの術式がガンナーのショットの半分以下の威力だった・・・
核熱覚えるか、どれか1属性に特化+解析でもしないと終盤は威力不足なんだぜ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:25:52 ID:zVJ0v8W3
核熱も終盤は解析付き属性術式に負けたりする。核熱には相手を選ばないという
利点があるので核熱イラネとはならないけどね。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:26:44 ID:qEKEDiF6
>>100
TPブースト上げるタイミングにもよるけど、
解析+1属性(核熱なしなら2属性でも)がいい感じ

弱単体と全体属性のレベルを必要に応じて上げていって
終盤一気に強単体に振りなおせば最後まで使えるよ?
他職業との比較はともかく、お荷物ってことにはならない
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:30:43 ID:aGW8IwaU
命中率を上げたいときにはどのステに振ればいいのですか?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:31:23 ID:RzGIcT/Q
>>66
今更だが
ブシパラバド/メディアルケ
ドクダクレン/カスメガン
の方が良くないか?
前衛後衛のバランスを考慮しつつ、ダメージ床回避と対状態異常、博識のスキルを両方に分散させて考えてみたんだが・・・。
ほんとに今更だけど。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:32:05 ID:WZ5135Kh
>>103
つAGI
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:40:55 ID:zVJ0v8W3
>>103
AGIとLUC。AGIは回避も上がるが、敵の特殊攻撃で戦闘中に下げられる事がある。
LUCは敵に下げられる事がないが、命中率への影響はAGIの半分程度だ(LUCを2
上げた効果がAGIを1上げた効果に相当)。

LUCは状態異常を付与する攻撃の成功率にも関わるので、キャラによってはLUCも
上げた方がいいかもしれない。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:52:27 ID:Dqg5P2Te
3属性はやっぱり無いときついでしょうか?
ブダド/レカの3属性がないPTでやろうと思ってるのですが・・・
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:56:03 ID:+GkweKlo
>>104

>>53は、足遅いメディアルケがレンと組んでる辺りがいい感じだと思うんだ。
上チームは、全体攻撃に乏しい代わりカスメフル活用+縛り特化だし。

依頼者の初期編成の都合でバードがどっちにもいないけど、
組み合わせとしては非常にいい感じだと思う。あと、ドクは前衛な。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:56:10 ID:WICjj7k6
>>107
物理耐性持ちの雑魚がそれなりにいるからキツいと思っていい
けど、そのメンバーならそれほど問題にならないような気がする
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:58:01 ID:zVJ0v8W3
>>107
中盤から物理耐性の敵が増えてくるので、いずれゴリ押しは通じなくなると思っていた方が。
もっとも、そのパーティならブシに属性攻撃、カスメに変化を覚えさせれば何とかなるよ。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:58:37 ID:HQN4Jbbk
>>107
固いの対策にブシの雷、カスメの毒とかあればなんとかなるかな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:05:40 ID:Dqg5P2Te
>>109
>>110
>>111
回答ありがとうございます
ブシは青眼系、カスメは毒睡眠変化を覚えさせる予定です

なんとかなりそうなのでこれで行って見ます
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:07:18 ID:qEKEDiF6
中盤のブシだとTP息切れが結構早いから厳しいことにはかわりないだろうね
>>31の属性攻撃役最低一人ってのはそういうこと
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:08:17 ID:aGW8IwaU
>>105
>>106
ありがとうございます
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:12:43 ID:+GkweKlo
通常攻撃力高いキャラが4人入ってる構成だし、
常に誰か一人は威力低くても属性武器装備しとくようにすると
案外雑魚戦は問題ないような気もするな。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:20:30 ID:qEKEDiF6
>>115
俺があのPTでやるんだったら固い敵出たら逃げちゃうけどね
逃走率UPは神スキルだと思うよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:35:02 ID:sq/aw6Ps
ぶっちゃけ変化があれば属性攻撃はいらない
固いボスもゴリ押しで沈む
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:37:16 ID:sq/aw6Ps
>>83
序盤は三色ガードなんかいらない
せいぜいファイアくらい

テンプレ攻略の弊害か
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:44:55 ID:qEKEDiF6
>>117
カスメがいれば、ね
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:54:47 ID:WICjj7k6
基本的に今のパーティ編成で、今必要なスキルを取っていけばいいんだよな
どーせ相手や現在のレベルによって最適な構成なんか変化するわけだし
休養のLv5低下なんて貯まってるクエストちょこちょこ片付けてるだけで取り戻せる
そうじゃなくてもマップ埋めてるだけでレベルは若干高めになる
まぁ、脳内キャラ設定最優先なら非効率なスキル振りも仕方ないとは思うけど…
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 01:58:05 ID:LFq5vl6o
うちの金ガン子は一丁の銃で何でも出来る万能キャラだから
跳弾があれば掃射なんて使わないけどスキルちゃんと取ってあるぜ!
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:10:54 ID:dYZKVhAI
レベル10で防具もその時点で最強装備なのに4Fのいびる愛にボコられます
なにあのFOEもかくやの攻撃力
二分の一くらいの確率で先制されて初っ端の一撃でダク・ピンクドリルがレイプ…このパターンがもう10回近い
なにか対策はないでしょか?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:13:50 ID:SuW3eQvm
>>122
レベル上げて武防具も上げる。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:15:50 ID:cT8+Bp7X
>>122
ぶっちゃけイビルアイの先制体当たりはどうしようもない
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:18:30 ID:TWiqmWju
>>122
目玉1匹だと必ず先制されるという仕様です。
やられたら落ち着いて蘇生させましょう。
それか遭遇しないことを祈りましょう。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:19:31 ID:dYZKVhAI
そうですか……ギルドでリザレメディック入れてきます……
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:37:09 ID:XtUBoCIh
13-14F辺りは物理耐性祭りで泣きたくなった(1/1)
変化凄いな、あのFOEのやたら硬い耐性持ちが豆腐になってびっくりしたぜ

>>126
その辺りでの最良防具でlv16辺りじゃないとやわい前衛は即死か瀕死になるはず
3Fまででちょっとレベル上げするのも手だとは思う
確かHP+50のアクセだかが報酬で手に入ったと思うからそれ装備させるのも手だった気がするような・・・
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:38:21 ID:+GkweKlo
おなじ階層でも、だいたいの区画によって出る敵の傾向は違ってくるので
やヴぁいグループが多そうなところは無理に全部塗らずにさっさと抜けるのもありだ。


さっきの経験値揃える派の人、やっぱ前途多難そうだよな…。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:47:44 ID:XtUBoCIh
>>128
誰か倒れる度にその戦闘中に蘇生させるかリセットのどっちかだしな
俺には温い階層でレベル上げて事故死させない方法しか思いつかん
でもトドメの一撃直前に石化か誰か轟沈って確率低いが十分ありえるからなぁ

正直俺は必要経験値誤差が5kとかに抑えるくらいしかする気になれない
11人居るからそれでも十分かったるいぜ・・
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:48:04 ID:SuW3eQvm
>>128
逃げてばかりだと、先にいくとさらにしんどくない?
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 02:53:55 ID:+GkweKlo
1Fで言えば、芋虫が出てくるところと出ないところ、
上の例で言えば単騎突撃先制目玉が出てくるところと出ないところがあるから、
経験値や素材稼ぎたい場合は、経験則でいいから場所選んだ方がいいよって意味で。

複数で出てきたときの目玉はそこまで脅威じゃないしな。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:20:53 ID:4wzJITfP
俺も3Fくらいまでは全員のEXPを揃えて進めようとしたけど、
気軽に引退もできないし、
hageがこのゲームの醍醐味だと思い始めてからは諦めたな
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:23:53 ID:P+W06wPE
俺もパーティー組んだときはそう思ってたが
1Fからブシが死にまくるんで諦めた
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 03:59:05 ID:I+L24WoI
休養すればEXPが揃うというのはダメなんでしょうねやっぱり
とりあえず前作は死亡即リセットでもいけると思うけど今回はハードル上がってると思う
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 05:37:08 ID:4mAVAK3c
二人組戦で一人だけ生き残って勝利した時点で経験値統一はあきらめました
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 06:34:42 ID:s4f9Sj13
今ソド、ダク、ドク/ガン、ケミで組んだんですが
この火力パーティーでも進めていけるでしょうか?

なんか難易度高いとか言われてますけど
支援役1人入れたほうがよかったりするんでしょうか?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 06:59:33 ID:ulQ5jfhs
レンジャー入れて警戒歩行したほうが楽
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 07:22:00 ID:nu5RDR+u
>>136 ドクが回復になるから、ケミかガンを外してカスメを入れてもいいかも。
   ドクとのコンビでTP回復できるし、毒・眠・変化等も使いやすいしね。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 09:08:18 ID:P+W06wPE
殴りが強いキャラ4人も居るんだし
無理に変えなくても雑魚戦とか余裕じゃね
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 09:21:17 ID:4wzJITfP
パパ
アメカ

経験値を揃えて進むPTこんなのはどうだろう
パラはそれぞれ前後ガードに特化
雑魚戦は基本的に毒で殲滅する。毒が効かない奴はアルケミで。
睡眠だと火力不足がきになるか…?
BOSS戦はパラ2人に前後ガードさせつつ、核熱。
後々カスメにペイン取らせる。
前半はともかく、後半はきつそうだ…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 09:45:32 ID:blonzV0x
俺も一層は揃えてたがキマイラで何回やり直しても前衛中央のダクハンが死ぬし
レベルあげるのだるかったから諦めた
今じゃ見事にバラバラ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:01:03 ID:umUFWDBI
考え方の違いだけど、経験値を揃えてるって事は
そのキャラ達は全く同じ人生を歩んでるってことだろ?

それが気持ち悪く感じてからは、ずれても気にしなくなった。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:04:53 ID:fWnbI0mG
質問なんですが、クエストって放っておくと消えたりするんでしょうか?
今第三層に入ったところなんですが、いい加減クエスト攻略で
ダンジョンを歩き回らされるのに飽きてきました
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:09:06 ID:gqez97YD
>>143
きえない
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:15:07 ID:fWnbI0mG
>>144
THX。簡単なのだけ受けて探索を先に進めることにします。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:17:10 ID:+lCZftPj
ミストの効果はどれくらい続くんでしょうか?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:22:22 ID:Vy9iIpth
>>145
いや、後々に処理する方が面倒なことも。
例えば、磁軸が起動してる時にその階に関連しているクエストをこなした方が
結果的にダンジョンを歩き回る手間が省けたりもする。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 10:49:31 ID:G+nKSzHp
>>120さんも仰ってますが、休養してのLv5低下はすぐ取り戻せますか?
自分的には普通のレベル上げでもレベルを5上げるのにそうとう時間を費やしてます
ボス狩りすれば効率も良いんでしょうが・・・
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 11:03:26 ID:HQN4Jbbk
>>148
低階層で装備も揃ってない時はつらくかんじるけど、
3層〜4層到達ぐらいの時点になると楽に取り戻せるようになるかんじがする。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 12:25:22 ID:Yvmc0FdO
>>148
自分はアホ過ぎてキマイラ攻略戦略立てれず、Lv35前後で2層うろつき中だけど
5くらいなら楽勝!・・・て思ってる。

今日仕事から帰ったら休養してスキル振り直す予定・・・orz
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 12:51:58 ID:Un57uRAE
今5Fなんだけど、MP回復の手段ってすっぱい実しかない?
前作ではもうちょっと早く回復薬あった気が…
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 12:59:18 ID:DzYAFYBF
残念ながらアムリタは宝箱からしか序盤は…
しかも店頭に並ぶ素材入手タイミングが3層かららしいです
それまではすっぱい実でやりくり
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 13:04:02 ID:Un57uRAE
うほっ…すっぱすぎる!
ありがとうございます。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 13:24:26 ID:QY1QlxkG
TPのやりくりのコツは、下手にスキルLvを上げない事だよね。
アルケミならTECを先に上げたり、メディックなら戦後手当も良いね。

カスメの場合はご愁傷さまですw
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 13:46:02 ID:sq/aw6Ps
中盤にどっかでTPブーストを全振りすれば
以降は大幅に楽になります
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 13:53:26 ID:XtUBoCIh
TPブースト10にして武器もTP+50杖にしておけばlv40過ぎでTP300位になるね
核熱5を6発くらいしか撃てないがそんなシチュ基本的には遭遇しないしなぁ
カスメもそのくらい行くのでlv40過ぎになると結構実用的というか
火力不足気味な構成での眠りの重宝っぷりを実感してる

縛りカスメは別に作ったほうが良いのかなぁ・・・3点縛り美味くいかねーや
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:07:22 ID:Un57uRAE
4Fに3日篭り中なんだけど、持ちきれないアイテム街に転送できればいいのに!悔しい!(ビクビクッ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:18:36 ID:0k5zRLSo
>>157
誰もが通る道だよな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:27:07 ID:glCDloTO
でも、どうせ売っても数百円だと思うと正直諦めはつく
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:31:33 ID:EGyDFGHR
しかし序盤はその数百エンが貴重・・・。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:33:24 ID:dYZKVhAI
ゴレンジャーがいると5分で稼げる金額では? 序盤でも
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 14:48:57 ID:vtaEtOGI
メディいないから、アイテムいっぱいになったことないや
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:03:39 ID:Dqg5P2Te
1の3日クエは回復部屋をひたすら往復する作業だったな・・・
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:06:21 ID:Un57uRAE
やっと3日オワタ\(^o^)/
このクエスト糞だなw
3日間風呂も入れないんじゃ、みんなそうとう臭いだろうなw
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:07:46 ID:umUFWDBI
>>146の質問がスルーされてるよっ!

ミスト系は5ターンで切れる。
切れないのはバードの歌だけだな。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:38:50 ID:KBEh1mHr
12Fに到達して早くもリアルで3日が経過、花も階段も見つからず
PTのレベルは平均40に

すごく…突破できません
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:44:43 ID:DubCFCaX
>>166
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:45:01 ID:+GkweKlo
夕顔って植物知ってる?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:49:44 ID:KBEh1mHr
夜に探索してるけどあまりにも最後の花と階段が見つからないので
オラ前消し炭にされたサラマンドラにリベンジしてくるだ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:51:26 ID:+AwgGvFd
最後の花が見つからないと
階段は強制で見つけられないぞ
いっそのことMAP消してやり直すとか
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:52:18 ID:qEKEDiF6
>>169
そのテのハマり方してる人の大半は
自作の地図が間違ってるパターン

全部消してもう一度埋めなおすくらいでいいんじゃない?
つ獣避けの鈴
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:55:35 ID:lcWUYte5
じゃあサラマンドラ倒したらもう1回地図書き直してみる
情報さんくす!
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 15:56:37 ID:blonzV0x
12階っていうと…アレか
花はどんな時間でも確認はできるし
多分巨大な氷のところで困ってるんじゃないかな
気を付けるのは滑ってる時横道があるのに壁を描いてしまうこと
カニ歩きカニ滑りしたりしてしっかり壁か道かを確認する
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 16:25:22 ID:umUFWDBI
この流れのおかげで、12Fの壁書き忘れを発見出来た。
ありがとう>>166
お礼にアドバイスしたいが、どう分からんかが分からんw
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 16:29:08 ID:SuW3eQvm
>>166
見つからないということは、行けてない場所があるということでしょう。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 17:02:18 ID:XtUBoCIh
夜と朝両方で探索しないといけない場所あったような無かったような
取り合えず夜通れないなら朝行った方が良いはず
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 17:54:10 ID:BfuFqzJ3
夜だけで花全部見つかるよ
>>173が正解だと思うなたぶん

>>166
巨大氷床部屋の壁と床全部消して、歩き直すのが良いと思う
床は目視で塗るんじゃなくて、全部の床を踏むように氷床部屋を滑れば、見逃しも少なくなる
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:06:19 ID:31HfKlBP
まだ1階層なんだけど、採集って3種類ともしっかり行った方がいい?
あと、良く聞く 「!!ああっと!!」って何の事?
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:08:16 ID:vtaEtOGI
>>178
採集してると、モンスターが出ることがある。
しかも、結構つよい。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:10:56 ID:Dqg5P2Te
装備品の条件って複数必要な収集品でも1つ売れば表示されますか?
全部の収集品を最低1個は手に入れるようにすれば
取りこぼしの心配なく進めますか?
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:10:59 ID:WICjj7k6
>>178
3種類ともギルド全体で最低1つずつとっておいた方がいいと思う
伐採、採掘、採取でしか入手できないアイテムもあるし、入手しないと店に並ばないアイテムもある
装備品ならともかく薬が並ばないってはいろいろと厳しいし
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:11:33 ID:nEeJKgnM
>>178
うちのギルドは全員1ずつ振ってちまちま掘ってたよ。色んなアイテムの素材になってたりするし
経済的にも潤うし、一通りできるようにしておいたほうがいい。

専門家に任せてもいいし、うちみたいにちまちまやってもいいし、そこは好みでどうぞ。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:12:26 ID:31HfKlBP
>>179 >>181
ありがとう。
とりあえず、採集部隊を作ることにするよ。
にしても、採集中にモンスター遭遇とかリアルだな
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:13:39 ID:+GkweKlo
>>180
2種以上必要な場合、片方の売却数が規定に達するとneed more!って表示が出る。

全てのドロップ/採集を1つずつ集めただけでは
売りに出ない装備品は結構ある。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:13:52 ID:nEeJKgnM
>>180
表示されるのもあるし、されないのもある。
取り逃したら取れなくなるアイテムはないから、そこは安心していい。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:15:06 ID:blonzV0x
あの恐ろしさは体験してみないとわからない
ゴレンジャイでやってる時とかはまず全力で逃げないとジ・エンドォ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:15:58 ID:vtaEtOGI
取りこぼしたっていいじゃない
自分のペースで冒険して、結果、店にアイテムが並んだら買えばいい
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:17:14 ID:aVR3PIlO
オレはレギュラーにいくつかずつ採集系スキルふっとくのをオススメする
どうせ最終的に休養なり引退なりでスキル振りなおす可能性が高いし
採集部隊って作業的だしああっとで即hageするし
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:20:17 ID:Dqg5P2Te
>>184
>>185
なるほど最低片方は満たさないとダメなのですか
ありがとうございました

>>186
確かにそうですね
装備が明らかに弱かったりした時だけ情報収集する方向で行きます
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:21:17 ID:qEKEDiF6
>>188
ちょうど
前衛 採掘
後衛 採取
中間 伐採
って感じになってるしね
ある程度だけど

全種類そろえるのはそんなに難しくない
1日1回しかなくても、探索のたびに寄り道しておけば足りる
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:23:39 ID:pN1WFjcJ
まずベストメンバーで3層くらいまで行って
それから3レンジャイくらいで最終部隊を作ると安心して花摘みができるよ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:24:13 ID:aVR3PIlO
>>190
探索中に見つけた採集ポイントをスルーして
あとから採集部隊派遣っていかにも作業的だしな

少々のポイントを採集系に振っても大勢に影響ないし
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:32:08 ID:blonzV0x
博識5取ったキャラをパーティーに一人入れておいて普通に探索してると
金に困ることはまずない
まあ微量な性能の違いの装備を毎回かえてたらわからないが

今回はじいさんからの報酬も結構でかい
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:37:53 ID:vtaEtOGI
>>192
見つけた採集ポイントをスルーするのって、
冒険感がないんだよね
メインパーティには、それぞれ2ずつ振ってる
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:38:40 ID:yhTlUgHM
Lv30で一度引退後、Lv70まで上げてまた引退した場合ボーナスはどうなる?
普通にLv70で引退するのと変わらない、でおkですか?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 18:40:37 ID:aVR3PIlO
>>195
ok
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:03:24 ID:yhTlUgHM
>>196
ありがとう
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:06:22 ID:Dqg5P2Te
りすって単純にアイテム1個持ってくと思ってたのですが
もしかして糸狙い撃ちですか?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:07:26 ID:+GkweKlo
糸持ってないと気づくなり、舌打ちして罵倒してくるよ。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:12:48 ID:Dqg5P2Te
>>199
なるほど・・・
急にリスが禍々しいものに見えてきた
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:15:01 ID:4wzJITfP
リスってYES選ぶメリットあるの?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:17:45 ID:WICjj7k6
>>201
YES選ばないとこのネタを知らないまま遊ぶことになるんだぜ?
てか、ここネタバレ禁止だからリスの話題はやめておこうよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:28:30 ID:EhCN7DGW
カニのFOEってゆっくり戦ってると永遠に新しいのがでてくるの?
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:33:42 ID:4wzJITfP
>>202
了解です
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:48:26 ID:LBQfOH6o
フルガードってとる価値ある?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:51:20 ID:LBQfOH6o
あとリフレッシュ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:54:32 ID:RfpxXQ0L
主力パーティーでも  ! ああっと ! でアッサリhageる理不尽
新規に探索中の場合、採集ポイント見つけても手は出さず、
街に戻ってセーブしてから再度来たほうが安全かも知れん。

なお、ああっと、では基本的にその階層の最上階の敵が先制してくるので
階層上がって直ぐの採集は気をつけたほうが良いよ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:00:21 ID:zVJ0v8W3
>>205-206
フルガードは全振りしても最大発動回数が3回まで。つまり、全体攻撃に対して使ったら
最低でも2人はもろに直撃をくらう仕様。誰を守るかも指定できないのでギャンブル性が
少々高い。確実に前列or後列を守れるフロントかバックで手堅くいった方が…。

リフレッシュは考え方次第。8まで振れば石化も直せるので取る価値はある(他キャラの
状態異常回復スキルでは石化は直せない…フォースは除く)。ただ、メディック自身が
石化してしまったら…と考えるとやはりテリアカβは持ち歩きたいところ。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:00:55 ID:SuW3eQvm
>>202
ネタバレ禁止なの?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:20:04 ID:sq/aw6Ps
フルガは運次第でかなり有用だが
ダメな時はほんとにダメ
安定を求める人には向かない
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:22:34 ID:+GkweKlo
1回発動:100%
2回発動:68%
3回発動:25%

多分こんな感じ。前提条件考えると、
フロントかバックを10まで伸ばす方がだいぶ使いやすそうだ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:26:22 ID:WICjj7k6
>>209
ネタバレ全開がいいなら本スレに来いよ
こっちは基本的に初心者向けにネタバレしない方向
まぁ、実際はここも多少ネタバレされちゃうから見ない方が楽しめると思うけどね
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:34:42 ID:blonzV0x
なんとなくレベル低いかなと思いつつキマイラをレベル15、魔人を27で倒して
まあなんとかなるだろと思っていたのだが
現在レベル35ドダブバカ
二人組の異常なコンビネーションの前に全く勝てる気がしない
順に一人ずつ殺されて片方のHP半分削るのが精一杯…
さすがにこれはレベルが低いんすかね
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:40:11 ID:+GkweKlo
カスメさまは戦闘中なにしてるん?
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:40:24 ID:RfpxXQ0L
フォース溜めてオールボンテ
もしくは月影乱発して何とか腕縛る
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:41:42 ID:zVJ0v8W3
>>213
縛りが決まればそのくらいのLvでも倒せなくはないよ。挑発系のスキルで引き付けて耐える
という作戦もあるが、これだと引き付け役が相当固くないといけない。

あと、割と長期戦になりがちなのでTP切れが怖い。アムリタをいくつか持っていきたいところ。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:42:58 ID:BfuFqzJ3
>>213
レベルは普通
その構成なら縛りたぶんあるだろうから狙うと良い
他のボスよりも多少縛りが効きやすい。状態異常も。
左のやつは頭(+腕)、右のやつは腕縛れば楽
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:43:56 ID:qEKEDiF6
>>213
質問するときはせめてパーティー構成を晒さないと
アドバイスしようがないんじゃないかな

二人組はレベル30以下フォースなしでも倒せるし、
40以上で苦戦する場合もある
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:44:53 ID:qEKEDiF6
失礼、パーティー構成見落としてましたorz
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:46:47 ID:ulQ5jfhs
ツバメ返しと核熱で即死だったが
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:49:06 ID:blonzV0x
カスメは変化2をかけてからあたらない睡眠を
ちなみにドクはブシに鬼力→回復してます
なるほど、縛りが有効なんすね…
縛りならダクハンの腕縛り10があるんで狙ってみます
どうしても無理ならフォース解禁しますがそれでもきつそうなんで
とりあえずレベルあげてみます
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:54:36 ID:qEKEDiF6
>>221
腕縛りがあるならそのレベルでも勝てるよ
入りにくいけど
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:58:05 ID:Un57uRAE
なんか持て余してきたのでパラディン外してバード入れた\(^o^)/
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:07:39 ID:gqez97YD
>>203
でてくる
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:24:06 ID:GG25DZT3
6Fの樹海磁軸に街から行けません。これは街に戻ることしかできないのでしょうか?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:25:04 ID:ovcs4hSU
>>225
樹海入り口で樹海に入るを選んでください
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:25:27 ID:SuW3eQvm
>>212
いや、リスくらいはいいかなって。
かなり早い階で出るから。

重要な部分はもちろん避けるべきだと思うけど。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:28:18 ID:GG25DZT3
>>226
行けました、ありがとうございました!
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:33:26 ID:29jcZZ+p
やった…とうとう1階層のBOSSをヌッコロせたぞ!かなり嬉しい!

自分のPTじゃ火力不足で5ターン以内無理だったから、しもべがかなりイヤラシかったよ。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:08:41 ID:oVlxCu2y
>>227
知らないでギャーってなってる人を見るのが楽しいんじゃないか
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:18:03 ID:glCDloTO
1回目糸とられてひどい目にあったにもかかわらず2回目のリスも普通に引っかかった
2回目はその後ろに糸1000円で売ってる兵士がいて
「こいつリス使って冒険者相手にあこぎなマネしやがってクソガ」って思った
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:18:28 ID:Dqg5P2Te
前列の中でも真ん中が狙われやすいとかはありますか?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:19:39 ID:LFq5vl6o
ターゲティングの確立は同じだと思う
でも範囲攻撃のときに端に立ってると避けられることがある
だから真ん中は堅い奴で
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:27:18 ID:Dqg5P2Te
>>233
わかりました、ありがとうございます
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 22:43:33 ID:XtUBoCIh
今回列攻撃って有るのかな?
対象とその両隣なトルネードみたいな範囲攻撃だけっぽいんだけど
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:07:23 ID:blonzV0x
リスの話題…ムフフフ…これは僕の出番とみてよろしいですかね
リスのあれはリスと衛士の二重トラップと見せかけて実は何重にも張り巡らしたトラップなのですよ
まず1層で全く同じことをリスにやられましたよね?
それによって全く同じってパターンは考えられない…つまり今回は裏をかいて前回と逆のパターンだなと冒険者は考える
結果はご存知の通りです
そしてさらに衛士と会話を交わした時
既にリスイベントを終えていては分からないのだが
実はリスイベントの前、糸を持った状態で会話すると実はかなり意味深な解説が入るのだ
確か「君たちは既に糸を持っているそれなのに1000enも払うなんてバカげている
だが糸を買うか買わないかは自由だ」って感じだった
さて、諸君はこの会話を見て糸を買わずにいられるだろうか
ってゲームの解説の口調がうつってしまいました
まあそんなことは置いておいて
まあこんな解説が入れば買わずにいるのなんて不可能でしょう
まさに巧妙に仕組まれたトラップというわけです
というのも僕が実際にリスに出会う前に衛士と出会って貴重な金で糸を買ってしまいリセットする羽目になり
次は衛士に騙されないぞと意気込んでいったら
まんまとリスに騙されてまたもやリセットする羽目になったからです
くやしいっ
次会ったらリスブッコロスついでに衛士もな!!
すいません取り乱してしまいました
ハッ!いつのまにかこんな長文に!
少し熱が入りすぎましたが頑張ったんですからスルーとかしたら泣きますよ本当に
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:09:26 ID:Un57uRAE
君は>>236の長文の中の立て読みを見つけてもいいし、華麗にスルーしてもいい。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:12:06 ID:glCDloTO
つーかおまえ糸とられたり1000円無駄にしたくらいでいちいちリセットしてんの?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:17:22 ID:blonzV0x
>>238
当たり前じゃないですか
1000enは貴重ですよ?
僕のパーティにはメディがいないので博識がとれず貧乏だったんですよ
今じゃカスメさんが頑張ってくれてますがね
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:29:13 ID:qEKEDiF6
いるんじゃん
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:34:58 ID:XtUBoCIh
気にせず冒険を進めてFoEに角地へ追い込まれてリセットですね
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 23:49:17 ID:blonzV0x
それよりも鹿や蟷螂やミソタウロスや邪竜に
壁に隣接した状態で壁の反対側から突っ込まれた時の絶望感が最凶ですね
師匠もいないので逃げる術なし!
できることはリセットするかDSを閉じるかです
一応潔くやられてMAPだけでも…ってのもありますが宝やイベントのことをを考えるとどうも…
何度泣きながらリセットしたことか
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:02:21 ID:eLD5xwOS
これって全滅したらそれまでにあげたレベルや集めたアイテムって全部なかったことになるのか?
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:06:47 ID:blonzV0x
>>243
セーブしてなかったら当然なる
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:07:06 ID:UQyv7m6h
>>243
マップデータと踏破データのみ、保存することが出来る。
それ以外は、最後セーブの状態に戻る。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:07:08 ID:5G7rUvFm
遊ぶ楽しさはなかったことにならないよ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:08:04 ID:4wzJITfP
>>246
いいこと言うじゃないの
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:08:15 ID:5bDXHdsv
>>244
全滅直後のセーブで回避できるってことでおk?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:09:39 ID:Yi3PDIQa
セーブは死ぬ前にしかできないんだぜ?
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:09:39 ID:eLD5xwOS
>>245
そうなのか、ありがとう

>>246
ワロタ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:27:13 ID:uVjsV/rB
>>248
全滅直前ってことでいいよね?
一応そういうことになる
わかってるとは思うが宿か樹軸でしたセーブじゃないとだめだぞ
樹海でメニュー開いてスタートボタンで出来るやつは中断セーブだから
ロードしたら消えて宿(樹軸)でセーブしたところからになる
まあ小まめに宿に戻ってセーブした方がいいってことです
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 00:30:35 ID:5BSM1s3N
メインPTより採集用に作った
丸かじり動物王国の方が楽しくなってきた件
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 01:12:13 ID:uu6lm7xr
回復手段それだけなのかよ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 01:19:28 ID:+K3DabuZ
>>252

もちろんリーダーは関口さんですよね?

えぇわかります。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 01:33:18 ID:RqCMiLEZ
オレのギルドは全職そこそこ育ったのが居るが
クマだけはLv.1(宿屋でヒマつぶす要員)
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 02:25:31 ID:/kwyZ08y
何か…今回のレベル上がんないし遊びづらいな………
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 02:33:02 ID:2sRdCslE
経験値稼ぎ対策
・ホーリーギフト
・ボスマラソン
・人数を減らす
・Wiki見ないでクエスト制覇

4っつ目マジお勧めw
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 02:40:43 ID:aokz8mYT
今回クエストが面白いよ
レベル上げに関しては日数節約型だとギフト無い限り上げづらいわ

そしてもう全員70にしちゃおうかって衝動がふつふつと・・・
日数節約縛りしてるんでボスマラソンできずに
高級装備が買えずに溜まっていくのが切なくなってきた
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 02:43:48 ID:+7KFFzMS
そんな貴方にゴレンジャイ。一日毎に収入が得られるお手軽アルバイトです。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 05:06:55 ID:QnZmSDaj
メディックを前作と似た感じの回復役にしようとしてるけど、TP消費数が多くて困ってる…

PTにメディック入れてる人達は、スキルをどう振り分けてる?

今はB3Fで
PTはパラ、ブシ、ガン、メディ、アルケ です。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 05:34:21 ID:f4ZHUiZ2
>>260
キュアLv1、ヒーリングLv4、エリアヒールLv1
フルヒーリングLv5、エリアフルヒールLv5
HP回復系はこんな感じかな?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 06:31:27 ID:ArhBaDGV
>>260
地下3階いきてぇ

と突っ込みは置いといて
スキルLv上げるとTP増えるから、キュアLv1で止めて、回復マスタリーとか戦後に振って、
必要だと感じてきたらヒーリングLv1、エリアヒールLv1(ヒーリングLv4)に順次振っていけば良い
エリアキュアは中盤以降いらない子になるから、取るなら休養前提で。取らなくても問題ない。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 07:05:47 ID:QnZmSDaj
>>261-262
そうだ、今回のは昇っていくんだった…
つい前作の流れで


なるほど。ありがとうございます。
ブシドーを入れてるとどうしても回復が必要になるから、戦後手当は早めに取るようにしてみる。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 10:41:00 ID:o25jh6cB
カスメ休養して毒に全降りしてみたんだけど強すぎワロスwwwww
キマイラとかもはや余裕w
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 11:56:50 ID:KQm3eR9y
扉の鍵ってすぐ買って戻って鍵開けの旅に出た方がいい?
それとも放置して進むべき?
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 11:57:50 ID:AzWlG0Pv
しっかし名前の変更くらい金取らなくてもよさげなもんだがなあ。
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:05:36 ID:uVjsV/rB
正直名前の変更可能とかいうのは気分的に萎える
ポケモンみたいで
Tじゃ名前がいまいち気に入らなくて何回も引退させてたけど
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:07:28 ID:aokz8mYT
>>265
放置しても差し支えはないかも
取り合えず手に入れた分のコストは帰ってくる
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:13:40 ID:MZtE/9ww
>>267
現実だって役所行って手続きすれば名前ぐらい変えられるだろ。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:22:09 ID:lhsKVcqa
マン子って名前じゃ恥ずかしいから変えてください!(><)

みたいな感じで変えてるんだろうな…
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:22:43 ID:KQm3eR9y
>>268
扉の先が敵強すぎとかじゃなかったら行こうと思ってるんだけど
問題ない?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:25:07 ID:ruNmr/4w
行けばわかるし行かなきゃわからない
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:25:31 ID:aokz8mYT
>>271
てかな、テンプレ読んだか?
その上セーブしてから一度開けに行ってみれば済む話だぞ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:26:17 ID:KQm3eR9y
そっか。軽い気持ちで聞いたんだが、悪かった。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 12:29:01 ID:4t4dOPSz
ギルド長が偽名でも構わないって冒頭に言ってるんだよな。
本名じゃなくて通り名とか仕事上の名前あたりだと思えば。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 13:19:12 ID:gp3/bEu3
俺妄想で途中で改名してもいい、だな

指輪物語のアラゴルンを例にとると
エステルとかソロンギルとか馳夫とかエレッサールとか呼ばれてたわけで
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 13:46:41 ID:MZtE/9ww
一人前になったら先祖や師匠の名を名乗る、とか、
妄想ストーリーならいくらでも作れるな。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 14:04:36 ID:+7KFFzMS
ギルド長「では登録を行う。名前は何だ? 偽名でも構わんぞ」
レンジャー「偽名でもいいのか、どうしようかな……あ…あ……あ〜〜〜っと」
ギルド長「はいレンジャーああああ」
レンジャー「ちょっとまって今のナシ! 変えてくれ!」
ギルド長「1000エンいただきます」
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 14:25:23 ID:qZGEbWdd
はいはいグルグル
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 15:30:13 ID:YTMOsChe
なんで名前変えるだけで1,000円も取られるんだろう
なんかイベントでもあるんですか?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 16:24:34 ID:8wrsHQ2B
二階層来たんですがBGMが凄く不安になります隊長っ!><
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 16:35:01 ID:8wrsHQ2B
隊長!あとソードマンがチェイス複数にやってくれません!
って思ったら、劣化してたのか今回…
レベルが必要なのね。
さすがに1で強すぎたせいか。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 16:35:36 ID:KZ4GXs55
一階層のBOSSのアイテムで作れる弓、めためた強いな…うちのPTのレンジャがエースになったぞ(^ω^;)

まぁ調子に乗ってサラマンダでhageたが。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 16:37:31 ID:uVjsV/rB
四階層来たんですが景色もBGMも全てに感動しました隊長っ!><
ついでにバトル曲もカッコヨス!><
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 16:40:03 ID:295Tssky
>>282
その代わりと言っちゃなんだが
スキルレベルがあれば同じターン内の複数人にチェイスできる
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 19:39:43 ID:RNZT9TIT
>>283
あんな高いのよく買えたな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 19:58:48 ID:S2K/y42T
1000エンなんて中盤以降でははした金ですよ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 20:12:30 ID:/kwyZ08y
>>257-259

アドバイスありがd。ゴレンジャイは

* あ あ っ と ! *

で心臓が止まりかけた…。あれもストレスのたまる要因だ…
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 20:13:49 ID:YRo9Hu7C
>>286
>>283じゃなくて申し訳ないが、
まだ10Fですがシグナムさんの剣が20本以上買えます。
まだ4本しか在庫ありませんが。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 20:17:40 ID:aZzk63vt
>>289
またおまいか。
半月ごとにサラマンドラさんをいたぶるのは止めて
とっとと3層へ上がるんだ!
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 20:25:22 ID:YRo9Hu7C
>>290
1回、レベル16のダクハンつれて10Fまで上ったら、
ウォンバットとかいうのに止められて行くのがめんどくなった('A`)
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 20:31:54 ID:aZzk63vt
ウォンバットはレベルの上がりすぎたお前らに
追い越されるのを恐れてるだけだ。

そのまま10Fを制覇して、おかっぱ様と対面しようぜ。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:19:05 ID:KZ4GXs55
二階層レベルでどうやってサラマンドラ倒すの?
開幕全体攻撃で壊滅するんですが…
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:24:04 ID:HE+hVSZP
>>293
何で倒す必要があるって考えたの?
おじいちゃんは羽毛をとってきてくれって言ってるんだよ?

あとどのスレでそうだがテンプレは読んどこうな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:27:11 ID:f6VimXBx
>>293
>>5

フォース無しでガチで倒そうとするとLv50台でも結構苦戦するよ、とだけ。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:30:34 ID:YRo9Hu7C
>>293
すまん、私のせいだな
平均レベル45くらいになればサラマンドラ倒せる
初心者の域を超えているので詳しくは言えないがwikiみてくれ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:31:57 ID:YTMOsChe
レベル13で3Fのカマキリ倒すのって可能ですか?
カスメの睡眠のジュゴンが何回か効いたので戦法しだいでは勝てそうな気がするんですが。
何回いってもボコられるのでやっぱキマイラ倒せるくらいまでレベル上げるべきでしょうか?
みなさんがカマキリ倒したときの戦法とかレベル教えてください。

ちなみに現在5Fまで進んでキマイラは倒してません。
ペット以外の全職が13〜12で攻略本で見る限り一階層での最強装備です。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:34:58 ID:y8kLCOcL
アルケミのフォースを溜めて超核熱でほぼ一撃。
アザステがなければ確実に先制を取れる2匹目だけを狙うこと。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:35:45 ID:TPokxIIk
>>297
無茶しないでキマイラ倒してから戦え。
というかこのゲーム基本的に赤FOEはその階層のボスよりも強い気がする。
300299:2008/03/31(月) 21:36:51 ID:TPokxIIk
あ、正攻法ならって意味な。
どうしてもそのLvで倒したければ>>298のやり方をすれば良いと思う。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:37:46 ID:H9pFG+5J
1匹だけ倒せれば満足なら、全員で攻撃系のフォーススキルかませばいいんじゃね。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:38:21 ID:YTMOsChe
フォースはまだ試してませんでした。
ありがとう、いってきます。

一階層のFOEはカマキリ以外は倒せるのでなんとかコンプできないかな、と思ってたんです。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:40:13 ID:y8kLCOcL
>>301
カマキリ、打撃全般に強いからレベル15位程度だとキツイかと。
ソドマンのフォーススキルで200も通るかどうか。
ダクハンで縛ってエクスタシーもあまり通らない。
ガンナーその他は知らないけれど…
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:41:33 ID:9W7ZuC+L
時には「あいつ図鑑に登録するのは後回しでいいか」精神も重要になってきますよ
というか赤いのは次の階層クリアできるレベルで挑むのが丁度よさそう
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:43:47 ID:y8kLCOcL
自分は必死にフォース溜めてカマキリ狩りまくったけど。
1ターンキルのレアドロップがその時点ではかなり高額で売れるのが良い。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:45:59 ID:KZ4GXs55
>>294-295

アイテムはげとしてる。

ちょと前のレスで倒してるような書き込みあったから、楽な倒し方があるのかと気になってレスした次第です。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:50:18 ID:f6VimXBx
>>306
Wiki見て自力でやってくれ、としか。初心者スレ的にはサラマンドラについては
>>5で終わりだよ。本来その階層で倒すもんじゃないんだから。>>296も言って
いるが、誰でも彼でも倒して進むものなんだと誤解されるような流れになるのが
一番まずい。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:55:42 ID:TpCDB2Fv
>>297
腕縛りが効いて継続すれば長期戦になっても倒せる
回復役がドクならネクタルいくつかあったほうがいい
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:56:50 ID:RNZT9TIT
よくカスメ強いとか睡眠便利とか聞きますけどそんなに難易度変わるんでしょうか?
ドク、ソド、ブシ、ガン、メディで始めようと思ってるんですが
この編成たと難しいでしょうか
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:58:40 ID:KZ4GXs55
>>307

しつこく聞いてゴメン。>>296に見てなかった。

スキル構成見直して自力で何とかしてみるよ。

ほんと申し訳ありませんでした。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 21:58:45 ID:TpCDB2Fv
>>309
そのパーティーで大丈夫
自分で選んだキャラでやるのが、おそらく一番楽しい

カスメが超便利なのは事実
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:00:42 ID:f6VimXBx
>>309
その編成でも別に難しくないと思うよ? 火力は申し分ないし、回復役が2人いるのも心強い。
カスメがいるのと便利な場面が多いのも確かなので、固定パーティで最後まで進みたいとか
いうこだわりがないなら2軍パーティを編成したりして育てておくことを勧めるけど。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:09:21 ID:3GtAIk1Y
>>309
催眠カスメがいるだけで雑魚戦がヌルゲー化するぐらい強力
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:15:26 ID:f4ZHUiZ2
>>309
攻略法見ながらやると一気に作業ゲーになるから、どうせやるなら攻略法が固まってない編成でプレイした方がいい
ということをふまえておいてもらって
便利とわかってるなら抜いた方がいいんじゃないかな?
趣味に合わないならなおさら
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:27:44 ID:aZzk63vt
攻略情報は見ない方がいいってアドバイスはともかくとして、

楽になりすぎるからカスメ抜けって意見まで飛び出すとは思わなかった。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:35:55 ID:DAMQazQM
メディ無しで、ドクが巫剣と回復の両方を覚えながら進むのはつらいでしょうか
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:36:55 ID:RNZT9TIT
みなさんアドバイスありがとう御座います、>>309です
メディは戦闘中することが無いと聞いていたのでカスメ入れるべきか迷ってたのですが
踏ん切りがつきました
正直前衛2人でいいんじゃとかダクとかバドとか入れてみようかとか色々もやもやしてますが
とりあえずこの編成で頑張って生きたいと思います

どうも有り難う御座いました
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:37:51 ID:aFtNyoAf
雑魚戦で空気になる方々

パラディン ソードマン バード メディック レンジャー
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:38:53 ID:f6VimXBx
>>316
先に回復、その後に巫剣…とやらないと厳しいと思う。ただでさえこのゲームは
器用貧乏に厳しい仕様だし、ドクの回復スキルはメディに比べて回復力が低い
のでちゃんとスキルレベルを上げて使わないと少々頼りない。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:41:51 ID:aZzk63vt
>>316
他の面子による。
1ターンで仕留めきれない敵が多いほど、
余計に回復が必要になってドクの負担が増える…あたりから考えてみるとよさげ。

巫剣はSPに余裕が出てきた頃に取る方が便利かも。


>>317
いずれ色々なキャラを2軍で育てたくなると思うし、
最初の面子としてはそれでかなり安定してるんじゃないかな!
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:42:28 ID:YTMOsChe
>>318
雑魚戦でソードマン大活躍なんですけど
STRB10のパワーで大抵の雑魚を一撃粉砕

上の階層いくと使い勝手が悪くなったりするんでしょうか
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:44:05 ID:uVjsV/rB
ドクも雑魚戦じゃあまり働いてくれねえ
毎回鬼力を誰かにかければそれなりに頑張ってくれそうか
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:45:50 ID:aZzk63vt
>>321
上層に行くほど、職業ごとの特色が出てきて
ソードマンがぱっとしないように見えてくるってだけ。

弱くはないし、前衛として攻防共に頼りになるよ。


>>322
ドクは攻撃力そのものよりは、回復役にあるまじき硬さがポイントだ。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:47:06 ID:3GtAIk1Y
>>322
鬼力化→全体攻撃とか転化とか結構やることあるぜ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:51:57 ID:4t4dOPSz
>>318
TPケチろうと考えたら空気になるよな。
逆に燃費の良いスキルを使いつつ進めていれば活躍の場は多いよ。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:56:08 ID:uVjsV/rB
それでもメディに関しては雑魚戦空気としか…
ボスじゃこの上なく頑張ってくれるし
もともとはそういう職業だけど
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:09:54 ID:KOJ4AFpA
ソードマンって名称がダサいよね…
剣士とか戦士でいいじゃんて思ってしまう。カタカナで統一するためなのか…
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:11:35 ID:3GtAIk1Y
>>327
カタカナならソルジャーとかファイターとかナイトとかあるじゃない
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:12:56 ID:Yi3PDIQa
ファイターかウォリアー辺りにしないから
「斧」を持ったら不自然
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:14:51 ID:3GtAIk1Y
>>329
そもそも♀がいるのにマンなのが
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:14:52 ID:YTMOsChe
女性キャラも不自然w
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:27:48 ID:MVXApdql
サラマンドラ倒してきた。
全員レベル58だから、初心者の域は出ているが。
条件ドロップも拾って、あのバカ高い銃を買おうかどうしようか迷っているところw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:44:01 ID:bsoixphX
アックスマン遅くて使いもんなんね
でもおでこちゃんだからゆるしちゃう
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:49:42 ID:uVjsV/rB
それを言ったら「ブシドー」ってのも謎だ
武士道…ただの「武士」ならわかるけど
まあぱっとしないのもわかるが
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:52:22 ID:9X36RRZP
装備が急に外せなくなったんだけど、なんでだ?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:52:45 ID:uuz9GcL7
アイテム欄一杯

そりゃそーと、レンジャーが空気にはならんだろ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:52:52 ID:uu6lm7xr
こういうファンタジーの世界にFFみたく侍とか忍者とかが混ざってるとホッとする
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:55:59 ID:f4ZHUiZ2
どのキャラも空気にはならんよ
プレイヤーの扱いに問題があるだけ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 23:58:47 ID:9X36RRZP
>>336
その通りだった……ありがとう
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:05:31 ID:M1ZwZq3v
パーティー編成やスキルによっては空気もありうる
結局プレイヤー次第
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:12:10 ID:uY+gHzb6
要は他職で変えの効くスキルばっかり持ってる職種は…
って話だわな

そういう意味では、単なる火力職は基本的に他の火力職で代用効くからねぇ
純粋な火力職であるソドマン・アルケミは少々悲しいかな
とはいえ、この2職組み合わせると強くなるのも世界樹の粋な所かとw
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:53:11 ID:HsfpMo4e
うちの師匠は雑魚戦でもよく働いてくれますよ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 00:57:04 ID:7ohGwUHL
レンジャーはBOSSでは縁の下の力持ち、フィールドでは神
某弓スルーしても通常攻撃はそこそこだから雑魚でもそこそこ
1と比較するから弱く感じるんだろうね
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:17:04 ID:bPCrr9Ry
4Fから出て来る目玉のモンスタは必ず先制してくるの?
体当たり一撃でパラディンが瀕死になって困る…
ブシドーに攻撃されたら即死しそうで恐い。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:18:34 ID:JJ9/62KT
>>344
単体だと確実に先制してくる
そしてブシは体当たりどころか下手すると通常攻撃で死ぬww
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:26:51 ID:bPCrr9Ry
>>345
ちょ…
ブシドーはホントに柔らかいからなぁ。
レベル上げるのと、強い刀を手に入れて対策するよ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:28:16 ID:Q1i4a9ia
パラディンの挑発ってどれぐらいLv上げれば効果が実感できる?
Lv5まで上げてみたけど未だ実感が湧かない……
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:37:55 ID:eaxuVoGH
Lv5あればそれなりに飛んでくる
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 01:40:45 ID:oGXXzm4e
>>347
ちなみに使ったターンは効果がないよ。1ターン目に使ったとして、引き付け効果が発生
するのは2ターン目から。よって、速攻で敵を倒してしまっているとなかなか効果が実感
できないかもしれん。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 02:00:55 ID:XIju3UbX
テントウムシ×2+何らかの敵襲で、加速→miss→加速→miss…
で、気づくと何故か花が戦闘に加わっているのは誰もが通る道なんでしょうか?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 02:32:54 ID:qQiIvaup
アルケミの術式はほぼ必中なのであまり困らん
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 03:53:49 ID:q2voM7NF
バードだってパラだってある程度STRふっとけば
属性剣とか属性弓で充分雑魚戦活躍してくれると思いますが
3〜4層までなら
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 05:18:45 ID:PjQSLz5O
徹夜で攻略本を読んでしまった

>>347
攻略本によると
狙われ率補正は7振り以上で打ち止め100、6振り95、5振り70
俺も5止めしてたけど6振りがよかったっぽいね
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 05:23:47 ID:wV3JDrcS
挑発は防御上昇効果もあるから
10まで上げてもいいくらいだ
ただ
3層以降で出番が減るんだよな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 05:36:50 ID:e6iObo3t
ただの愚痴スレになっとるな…

不満が出るのはハマる寸前との言葉もあるが、
眉間にしわ寄せてたら、初心者が入って来れないぞ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 07:54:36 ID:BnMM/q3M
>>318
ソドが空気になるのはボス戦だろ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 08:01:56 ID:BZWvmvww
メディックが回復以外ヒマなのは、そんなもんだと思うんだがな。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 08:21:31 ID:0twS1QFJ
攻撃手段にヘヴィスト覚えるのもちょっと躊躇うよな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 09:25:32 ID:M1ZwZq3v
質問です
ダメージ床って一体なんなんですか
何が蠢いてるんですか
熱いんですか
なんで四層のダメージ床は目にやさしいんですか
誰かわかる人がいたら教えてください
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 09:31:57 ID:w5NJJ4vV
たまにメディやカスメやケミを前列に置く人を見かけますが
その3職は前衛でもそこそこ耐えれるということですか?
それならうちのメディ前に出して見ようかとおもうのですが
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 09:32:42 ID:+QiM77Rj
>>359

あれはhageが蠢いているんです。
いえ、熱かったり、また痺れたりはしません、ただhageいんです。
えぇ、目には多少hageいかもしれませんね♪

ほらほら、「次のダメージ床ぬけるまで回復しなくていいか」
な〜んて考えてると♪







hageますよ。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 09:38:52 ID:Czv11AAl
>>360
PT編成による。うちはソブメ/パガでパラが挑発して一人でダメ受けるから、
1ターン目に集中攻撃とか、強力な全体攻撃とかされない限りメが死ぬ事は無い。
防具しっかりしてれば防御そこそこ高くできるしな。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 09:52:48 ID:w5NJJ4vV
>>362
そうでしたか、うちは前列がドク、ブシでブシに攻撃が集中するとすぐ沈むので
メディがそこそこ耐えれるのなら目標分散させる為に配置しようかと思ってたのですが
装備が充実するまで保留しておきます
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 11:31:38 ID:PjQSLz5O
パラディンが後列とは渋いね
ボス戦では並び替えかな?
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 11:34:29 ID:DkB7Pv4g
グーグル検索  

  ↓

右翼の正体


私達にも出来る経済制裁まとめ


北京五輪提携スポンサー一覧(アドレス付き


366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 13:11:10 ID:odspi2WI
FireFoxの中止ボタンがしいたけに見えて困る

ttp://www2.uploda.org/uporg1343372.jpg.html
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 13:21:34 ID:5DmroE6+
何年前のネタだ、それは
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 13:51:00 ID:wcNfMOj8
某ネトゲでもパンがしいたけに見えるってネタやってたな
369362:2008/04/01(火) 14:33:45 ID:Czv11AAl
>>364
いや、そのまま。全体攻撃は縛りで防ぐ。
Lv10挑発だとパラ以外に攻撃がいったこと一度もない程になるし、
(Lv5あたりでも数十回に1回くらいだが)
後列なだけでかなりダメージ減るから良いよ。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:34:00 ID:D9M/xh1d
三層目来たけど氷Uzeeeeeee!

ところで隊長、メディの物理防御はどこに行ったんですか?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:38:44 ID:PjQSLz5O
>>369
全体攻撃が増えてくるか
パラがスマイト使うまではそれでいけそうだねぇ
なかなか合理的でいい感じ

こういうテンプレ通りじゃないパーティーの話は好きだ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:45:19 ID:0twS1QFJ
ブシドーの首討ちは即死条件ドロップに含まれてないんだっけ?
ダクハンいないブパソメカで炎の魔人からレアアイテム取れないかな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:48:15 ID:nVEd4J7A
>>372
一閃で取った事あるし首討ちでもたぶんおkじゃね?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:52:40 ID:hEMpSPLZ
>>372
取れる
ただボスゆえに即死が発動しにくいので注意
魔人がすぐ死んじゃうなら刀を変えるといいかも
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:53:38 ID:5DmroE6+
首討ち、一閃でも即死条件に入ります
ただし即死前に致死ダメージが入ると即死判定になりません
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:54:28 ID:0twS1QFJ
あ、そうなんだありがとう!
ウィキ見なおしたら一閃が即死ドロップじゃないらしくてビックリした
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 14:57:52 ID:CygN+OsX
アルケミ先生の燃費最悪っぷりに絶望したんで引退させようかと思うんだが…
後続はどうしたらいいだろうか?PTはブパ/アメカなんだが…
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:08:06 ID:PjQSLz5O
>>377
レベルや階層がわからんけど、
休養してスキル振りなおせば?
術式のレベル上げすぎたかTPブースト足りないのが問題だろう
俺は3色均等に伸ばそうとしたらケミのTP余り過ぎて困ってたわ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:15:22 ID:YfZ5eUku
>>377
火力十分、かつ属性持ちのガンナーあたりは?
核熱を常に連発しようと思わなきゃそこまでTPに困らないような気もするけど。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:22:28 ID:+yNyZur1
>>377
パラいらないんじゃないか
パラは裏まで必要ないというのがこのスレの総意でなかったっけ?
もうひとり属性火力メンバー入れてアルケのTP節約
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:27:41 ID:jfhyn2In
>>380
必要無いわけじゃない
ただ有り難みが実感しにくいだけ
裏に行くまででもかなり師匠に助けられた
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:30:19 ID:WIGek23d
猛進逃走、スマイト、フロントガードだけで十分な安定感
パラに助けられた回数は数え切れない
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:33:04 ID:+yNyZur1
>>382
スマイトなんて終盤までとれないだろう
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:33:41 ID:7ohGwUHL
>>380
セーブサボり気味だったりhageたくねーって人には良キャラ
hage上等で火力高めPTの方がサクサク攻略できるのは事実
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:35:41 ID:nVEd4J7A
>>383
んなこたない
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:41:29 ID:HsfpMo4e
>>383
パラはSP持て余す方だと思うが
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:43:27 ID:jfhyn2In
>>383
初心者スレの範疇をギリギリ超えるが四層手前ぐらいで普通にいける
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 15:54:26 ID:wcNfMOj8
パラのTPは持て余さないのが問題
スマイト最速で取っちゃうのもあり
どうせフロントとかバックとか使うのボスかFOE位だし
389377:2008/04/01(火) 15:56:44 ID:CygN+OsX
皆さんありがとうございますm(_ _)m
補足でブシは青眼腕縛り、ししょーはスマイト1+前後ガード
アルケミ先生は三色核熱雷特化、カスメは出来損ない睡眠ペインです。
平均40、スキュレー倒して亀に喰われたところです。
個人的候補としてはガンナー、バード、ドクマかなぁと思っているのですが…
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:23:16 ID:uZNMDJo4
>>389
鞭ダクハンオススメ。

カメェェェッー! ってことはダクハンの最強武器が取れるのも近いハズ。
フォースで縛ってジエンド10で邪魔なFOEがサクっと殺れます。
TP消費はきつい方だが、アナコンダなら2倍攻撃が消費8で連打可能。

あとこれはついでだが、バードだけは止めておいた方が良い。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:24:11 ID:bPCrr9Ry
4Fに篭るのがちょっと厳しい
HP回復はメディの戦後か薬でなんとかなるけど…
皆はTPってどうやり繰りした?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:28:58 ID:M1ZwZq3v
バードいいよバード
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:38:29 ID:IeCOsG8R
>391
俺は警戒歩行使い、なおかつ全戦闘逃走のチキンプレイで過ごした。

遊撃隊としての意味をなしてないけど気にしない
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:47:26 ID:DDInw+Mp
Lv.70でも、24Fとか、ずごい苦戦なんだけど、ずっとこんなカンジですか…。厳しい。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 16:55:19 ID:V+WdquSY
>>394
PTや戦略次第とだけ言っておく。
ここでは上層の詳しい話はちょっと・・・
396394:2008/04/01(火) 16:57:14 ID:DDInw+Mp
>>395
サンクス。スレ違い申し訳ない。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:09:01 ID:uZNMDJo4
>>389
>>390が言葉足らずになってる事に気付いたので自分で補足。
バードが止めておいたほうが良いのはPT全体の火力の問題。
ボス戦やらで多分ジリ貧になってhageる。
バード自体は使いどころさえ間違えなければ優秀な職です。やはり永続は大きい。

>>391
しばらく放っておく、という手もある。
次の層で強い武器防具を入手してから2軍育成の為に受けるとかな。
通常攻撃だけで過ごせるのは楽だぜ。
俺はクリア後にTP回復薬と警戒歩行で作業ゲーにしたが。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:19:10 ID:wcNfMOj8
20前後の5人で精霊守りか戦後有れば通常攻撃だけで押し切れた気が
沸き構成の偏り利用して5F手前辺りがお勧め
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:27:51 ID:IGRA5QEj
ペットの攻撃スキルはどれがいいでしょうか
色々ありすぎてよくわかりません
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:31:06 ID:qQiIvaup
>>389
たしかにカスメが居るならバードは要らないかも。
ガンとドクなら、前衛出来て鬼力化できて
あわよくばTP回復も狙えるドクトルオススメ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:49:52 ID:FC9RPIVN
>>399
俺は丸かじりとアニマルパンチしか使っていなかったけど、なかなか便利だった
丸かじりは命中率が高めで、HP回復効果があるので使いやすい
アニマルパンチはHPが減っているほどダメージ大なので、ボス戦などのギリギリの戦いで活躍した
ただ、ペットは命中率が低いからアニマルパンチは結構外すんだな・・・そこが辛い
他のスキルについては知らん
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 17:57:18 ID:hEMpSPLZ
>>399
とりあえずアニマルパンチと丸齧りが使いやすい

大暴れも威力的には申し分ないが、命中が低いのと前提が酷い
その辺をカバーできるなら使ってもいいかも
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 18:48:34 ID:tW5VFjLl
>>399
俺もアニパンと丸かじりを押す
というか忠義回避だとそのくらいしか素敵候補が残らない
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:27:00 ID:w5NJJ4vV
序盤からTP多く使う職はきついでしょうか?
ブシ、ドク、メディ/ケミ、カスメなんですが
これだと難しいでしょうか
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:31:20 ID:IGRA5QEj
>>401-403
ありがとうございます
参考にします
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:31:55 ID:DXZbRALd
>>404
スキルレベルを上げすぎないように工夫すればいい。
必要十分な効果が得られれば良いということが重要。
それを認識できていればTP運用で極端に困ることはないと思う、どの職であっても。
あとは、マスタリーやブースト関連を優先して取ればいい。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:48:15 ID:e3dgavqO
まだ初めてないんだけど、ウィキちらっと見てきた。
バードのリフレがなくなってる!?バードの価値もはやないんじゃ…
前作ではバードに頼りまくりだったのになんでだ…
他ジョブも使い勝手はかなり変更されてるのかな?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:51:49 ID:tW5VFjLl
>>407
前作でぬるくなる要素だったものは大体なくなったか変更されてる
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:51:59 ID:XcOyRErg
アルケの育成どうすりゃいいんだ?
三色マスタリ&術同時に上げてけばいいの?

三色マスタリ上げると消費TP増えて大変らしいんだが
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:56:05 ID:YsWe3C2T
>>409
周りの編成にもよるけど、三色はだいたいレベル1で困らない。
TECブーストや解析でダメージ上げていったほうが燃費がいい。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 19:56:54 ID:tW5VFjLl
>>409
TPブーストも上げればよい
今回は5振り以降の伸びが強烈なのは覚えておいて損は無い

ケミだけじゃないけど、
器用貧乏目指すよりは3色1振り+その後どれか1つに特化、の方がいいね
核熱取るかどうかはプレイヤー次第。強いよ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:16:05 ID:w5NJJ4vV
>>404です、どうもありがとうございます
ケミ好きなんですがガンの方が評価が高くて躊躇してたんですが
これで頑張れそうです
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:24:16 ID:eT5F0Sbl
Wikiも見たけど公女クエストの宝石が見つからない。
時間とか、他に何か条件ある?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:26:11 ID:cXR2jbFW
ケミで3色使うなら解析は必須
コイツがあれば術レベル低いままでも威力がでかくなる
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:27:59 ID:oGXXzm4e
>>413
該当ポイントに行くだけじゃダメだぞ。壁を向いて調べないと石は取れない。
きちんと立ち止まって、ぐるぐる回りながらじっくり調べれ。石が取れる壁は
ちゃんと「調べる」が出る。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:46:34 ID:e6iObo3t
>>412
アルケミ好きなら、チェイスソドマンと、アザステレンジャーもいると尚楽しいぞ
強いかは別問題だがw
417407:2008/04/01(火) 20:49:22 ID:e3dgavqO
うほ、医術防御すらなくなtt
ライトゲーマーはお呼びでないですか、そうですか…
バードフルに使っても金足りなくて大変だったのに、
宿に泊まりまくれ薬品使いまくれということか。

そして今食ってる弁当のエビフライ、えびじゃなくてシシャモフライだった
(゜д゜)
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:52:15 ID:tW5VFjLl
>>416
アザステ大魔法チェイスで雑魚一掃は健在だよ?
チェイス構えが必ず先行する分Tのときより便利だ

>>417
医術防御どころが防御陣形もなくなってるけど
宿屋もアイテムもお値打ち価格になってる
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:52:21 ID:LCHgwHai
>>417
と、最初は思ったけど何とかなる。
よく考えられてるよ。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:55:16 ID:M1ZwZq3v
カスメをフル活用すれば苦手な人もなんとかなるよ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:56:23 ID:w5NJJ4vV
>>416
気にはなりますがブシ、ドク、メディ/ケミ、カスメ
のうちのパーティーには正直入れる余裕が無いです
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:57:30 ID:HjKDw3Id
ドクのスキル名が何て読むのか分からないんだけど・・・

巫術
巫剣
鬼力化
皮硬化
祓化
盲封頭斬
睡攻大斬
恐吸大斬
呪吸大斬

これ何て読むの?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:58:11 ID:he4w3qzl
ダクハンの最強武器ドロップってどのモンスターからですか?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 20:59:45 ID:ZU+XGWB6
>>422
説明書オススメ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:00:39 ID:tW5VFjLl
>>423
本スレで聞け
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:00:49 ID:T5uGbjhN
>>417
意外となんとかなるもんだぞ
バードとメディに関して言えば特に調整不足とは感じなかったしな
…いや、守護歌だけはちょっと微妙か
全体的に防御力上げてもダメージ軽減されてる感じが薄いし

>>421
アルケミスト大好きならブシとカスメは外すんだ
そいつらがいると他職はみんないらない子になるぞ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:02:53 ID:tW5VFjLl
>>426
守護の微妙感は何なんだろうな?
俺も使ってて不思議だった

まあバド子は耐邪だけでも食っていけるので問題ないです
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:05:55 ID:TDxa76Be
>>422
みすべ
みつるぎ
おにりょくか
かわこうか
なぎか
もうふうあたまぎり
すいこうおおぎり
おそれすうたいぎり
のろいすいたいぎり
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:07:37 ID:M1ZwZq3v
もうふうアタマ斬り!!
カッコヨス
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:18:57 ID:Pr7JHNsu
>>422
取説に読み方書いてある。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:21:46 ID:T5uGbjhN
>>427
確実に軽減はされてるんだけど、ボスの攻撃が軒並み即死級だったりするからじゃないかな?
防御力が上がったところで死亡するなら意味がないし
結果的にパラのガードの方がずっと使える…あっちはあっちで全員守れないけど
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:30:41 ID:e6iObo3t
>>417>>427
バードの守護歌はLv10時、1:防御40%Up→2:防御25%Upと明らかに弱体化してるからなぁ
そのかわり、蛮族は1から変わらず頼れる。
猛戦、蛮族、耐邪、聖守護(弱体化打ち消し用)あたりがありがたいな。

>>421
自分が使ってて楽しければオッケー
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:34:30 ID:nVEd4J7A
今回は縛ったり眠らせたり完全防御で被ダメ0にして抜ける方法が豊富だから
守護はいらない子だったな…
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:40:14 ID:FC9RPIVN
そもそも守護の効果が微々たるもの
各属性に対応したミスト使った方がずっとダメージを減らせられる
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:50:43 ID:7ohGwUHL
あまり話題に上がらないけど太古の巫道は前作の医療防御並みに強い
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:54:24 ID:GcJ4f60/
みんなの守護歌の評価って低いんだ。
俺はTUEEEEEEEEEって思ってんのに。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 21:59:06 ID:tW5VFjLl
>>436
どうだろね?
俺はTの時の強さが念頭にあるから
比較感で悪いだけかもしれん
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:06:36 ID:uZNMDJo4
フォース溜めるときは便利だよな、守護歌。
ドクの加護かメディのTPリカバ+キュア1でボスとか4層FOEとか。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:20:53 ID:DXZbRALd
劇的な効果があるとか、目に見えて大ダメージが出るとかじゃないとなかなか評価してもらえないよな。
ちょっと使いづらかったり地味な効果だったりすると使えない、下手したら空気とか言われてしまう。
使える使えない、楽か辛いか、そういう両極端で考えちゃうと色々感じられないこともあるかもしれない。
要は、微妙な感じでも守護歌は決して悪いもんじゃないぞと。

>>422
説明書に「もうふうずざん」ってあるけど、
個人的に「もうふうとうざん」って読んでしまうな…。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:27:24 ID:ZSDrEJmn
質問です
属性三色は一通りもってる上で、何か一属性を伸ばすとしたら
いちばん汎用性高いのってどれかな

具体的には全体術式+チェイスを一色だけとりたい
ちなみに三層中盤でソパダ/メア
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:32:03 ID:T5uGbjhN
>>440
あれだとは思うけどあえて教えない方向性で
初心者スレだし、もうちょっと迷う方がいいさ
おそらく今現在便利だと思ってる属性が一番便利に使えると思うよ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:47:27 ID:hEMpSPLZ
>>440
好きに上げればいいかと、使い勝手悪いと感じたら休養すればいいし
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 22:50:27 ID:tW5VFjLl
>>440
では別の角度から
一番汎用性が低いのはたぶん氷
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/01(火) 23:28:39 ID:ZSDrEJmn
みんな有難う
前から思ってたけど、このスレの人たち配慮が素晴らしい

カミナリでいくよ
前作ラストで堅いの相手にお世話になったし
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 00:43:00 ID:U5Hn4IzR
ガンナーって中盤以降微妙だよ
スキルがほぼ必中なぶん、アルケのほうが強いかもしれない
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 00:53:30 ID:8qheX4WP
そうか?まだ中盤だけど命中率に難有るが使い勝手は決して悪くないと思う
範囲が跳弾と掃射しかないのと速度が遅いのもネックだけど終盤に入ると変わるのかな
それより俺のPTだとレンジャーがいまいちパッとしないんだが
火力面が早くて当たる割にいまいちでかくないから使いづらい
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:00:03 ID:2dcdD0L4
レンジャー…lv1パワーショットを通常攻撃代わりに。
ガンナー …lv1精密射撃を通常攻撃代わりに。

これでダメージ不足や命中率不足は結構補える。


むしろ、アルケミストの方が雑魚戦では融通利かなくてめんどいと思うのだが
まあ使い勝手の印象は人それぞれだな。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:01:29 ID:Np3EAWDs
>>446
レンジャーはたとえザミ弓装備でも最終的にはアタッカーとして一線級にはなれない。
決して弱くはないんだが、他にいくらでも強いアタッカーはいるからな…。レンジャーの
真価は補助と探索、という事だろう。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:01:55 ID:nPx/0k9y
>>447
アルケは伸ばさない属性の術式Lv1が通常攻撃代わり、
遅いけどほぼ必中です
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:03:11 ID:2dcdD0L4
その用途だと、それこそ精密射撃の方が使い勝手いいんじゃないかな。
あくまでもガンナーとアルケを比較するって点においては。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:03:13 ID:B9QY0DWh
>>446
レンはザミ弓なしだと火力面ではそんなもんだよ

うちはダブド/レカだから
アザステ→睡眠、フルボン、御雷とか補助で大活躍だし
フィールドスキルも一通り覚えさせてるから
レン無しの探索とか考えられないくらいだけどね
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:06:48 ID:nPx/0k9y
>>450
使い勝手は精密だろうね、早いのがなにより
後はゲームの進度に対して核熱・伸ばした属性&解析と跳弾が
どの程度有効かって議論になるけど
本スレ向きな話題
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:10:03 ID:A13IIKXt
>>450
属性攻撃を精密に撃てない…これがガンとアルケミの違いじゃない?

だからどうしたってレベルだから、各々好きなキャラ使えば良いけどな
終盤の基本役割は、アルケ→全体、ガン→単体、だと思うし。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:10:38 ID:/8wE49zV
ガンナーとアルケミストは好みの問題
アルケミストは安定して強いけど、探索ではほとんど役立たず、TP尽きても役立たず
ガンナーは多彩なスキルとわりと強い通常攻撃でなんでもそつなくこなすけど、命中率に難あり
どっちが強いと感じるかはプレイヤー次第だと思うな

>>446
レンジャーの火力は捨てるって手もあるぞ
アザステで遅いけど強力な攻撃を持ってくればいい
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:15:18 ID:nPx/0k9y
俺もレンジャーの火力はあきらめた派だな
なぜかパワショとダブショに1ずつ振ってある(意味なし)くらいで
メインはスリープアロー
あとは補助・探索系スキルばっかりだ
アザステは神

適材適所
戦闘・火力だけが世界樹じゃありませんので
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:15:50 ID:68OAfjv7
>>454
そうそう。レンジャーのアザステでアルケミ指定。
雑魚戦の強い敵は属性がよく利くことが多い。このコンボは全滅回避フラグ。
またはアザステ→核熱5→ジエンド、とかいう、まさに敵に何もさせずに葬ることも可。
FOE狩りたいときとか、中盤は便利。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:25:11 ID:B9QY0DWh
Wikiでは微妙そうだけどスリープアローって使えるの?
俺は弓マスタリー1でパワショ10でやってる
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:30:42 ID:nPx/0k9y
>>457
実弾系補助としては一番使えると思うよ
・パワショ1だと与ダメ自体が通常攻撃とそんなにかわらない
・スリープアロー5(MAX)でそこそこ眠りが通る
・ダメージ自体もパワショ1より上
・レンジャーのTPは余る

複数の敵が出たときに
スリープアローで一人だけ違う敵を狙い撃ちする
睡眠効いたらそいつは寝っぱなしなので後回し、
効かなくてもご愛嬌、殲滅は主力でって感じかな
アザステより使用頻度低いよ

ボス戦では他にやることたくさんあるから関係ない
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:31:34 ID:cHALDpoM
>>457
LUC上げてやればそれなりに効くよ。もちろんLV5前提
30Fのアイツを倒すためにダクの縛りと共に非常に役立ってくれた
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:43:22 ID:B9QY0DWh
>>458
比較するならパワショ10だと思うんだ
うちのPTだとボス戦はアザステフルボン後は手が開くし
どっちがいいかなーと思ったんだけど
睡眠効くBOSS、FOEにはよさそうだね
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 01:45:24 ID:48w5bwwK
>>391ですが、なんとか篭り切った…
戦闘しまくりでPTも強くなって来たから調子乗って5F探索してたら、フクロウ地獄を見たけど。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:07:57 ID:nPx/0k9y
>>460
正しく比較するならそうなんだけどねw
残念ながら10振ってないので使用感がわからない

ただダメージソースは他に居るパーティーが大半だろうから
ダブショ10よりはアザステとスリープかなーと
アイテム係にも適任だし

ダメは攻略本によると
ダブショ10 2.4倍
スリープ5 1.8倍
らしいから結構な差がある
強い弓装備してるならかなり効いてくると思うよ
どっち取るかはプレイヤーの好みだろうね
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:09:58 ID:8qheX4WP
今回のレンジャーさんはアザステ以外だといまいちぱっとしないのかなぁ
取り合えずダブショ10にしてみるかなぁ
5だと1発辺り100%無いっぽいのがなんとも
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:14:15 ID:nPx/0k9y
サジ矢の威力はあんまり変わってないっぽいけど、
今回は火力担当が他にいくらでもいるからねぇ
弓10サジ10振る前に取りたいスキルが他にもたくさんある
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:16:58 ID:nPx/0k9y
>>462
× ダブショ
○ パワショ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:29:49 ID:hIOGWPMp
パワショはLv1、スリープLv5の俺が通りますよ。
立ち回り的にこの構成に落ち着くよね

エイミングフットとかクイックステップとか残って欲しかった奴に限って消えてる…
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:50:13 ID:3KS39EL4
あまり動いていない攻略の方の初心者スレに書き込んでしまったので
こちらに再度書き込みしてしまいます。スミマセン…m(__)m

現在、氷竜を倒して未完了クエストは
「麗しくも強き女王の駒」「プロモーションの絆」の2件のみ。
27階の剣がささっているフロアまで到達しているのですが、
そこから先へ進めずにいます。
新しいクエストが酒屋に出ていないという事を考えると、
上記2件のクエストを完了しないと新クエスト出ないのでしょうか?

行き詰まってしまったので、どなたかお知恵を貸してやって下さい。
お願いしますm(__)m
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:54:56 ID:8qheX4WP
>>467はNGで。

>>466
エイミングフット無いの痛いよね
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 02:58:58 ID:cHALDpoM
470466:2008/04/02(水) 05:37:03 ID:hIOGWPMp
クイックじゃねぇ、ファストステップだ。
2で素早さが命中率補正に影響があるから、
有効スキル化したと思いきや…
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 09:43:43 ID:J2ODj6sf
以前12Fが突破できずに平均lv42になったと言ってた者だけど、
先日やっと突破できた、ありがとうございました><
13Fにも滑る床があるようなので平均lv50とかにらないようにします><
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 12:48:42 ID:t32+Uql3
12界でなんとかの花見つからNeeeeee!\(^o^)/
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 12:58:24 ID:W9BjxlRH
最初はほんのちょっとだけ…のつもりだったんだ…
ほんのちょっとだけレベルあげようとしてキマイラ先生の討伐作業して、少し楽にキマイラ先生を倒せるようになったら2層を探索しようと思ってただけなのに…
気づいたらシナリオそっちのけでハイ・ラガードとキマイラ先生を往復している
(´・ω・`)
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 13:31:19 ID:Z2BxyIcY
>>472
その花を夕顔の花だと思って探すんだ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 13:34:14 ID:zw7LnVeK
14日間も食っちゃ寝してるのか
太るぞ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 13:50:40 ID:7g1G2EfM
スキュレーの弱点は炎?雷?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 14:04:32 ID:SbNlTB8W
ぶっちゃけ核熱
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 14:13:00 ID:t32+Uql3
>>474
ありがとう、夜に探すのは知ってたけどMAP描き損ねてただけだったw最後の1つ見つかったw
っていうか魔竜Tueeeeee!この時点じゃ勝てる気がしないorz
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 14:19:34 ID:Vjbt030t
縛り成功してやったと思ったらやっぱり全体攻撃来たとか、
メディックとパラディンだけ生き残ったがフォースたまってるんだぜ
念のためチョイスガードでメディック保護して超医術だ
と思ったらガード突き破ってメディック死亡とか
魔龍は思い出ぶかいぜ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 14:24:45 ID:sImuPnlR
>>476
解析とれ

>>477
ぶっちゃけんなw
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:36:56 ID:XgWYjwBI
パソブ/レメ
で今5Fあたりをうろちょろしてますが、属性攻撃を使えるキャラがいません
今後困りそうなので今のうちにスキル振り直すかもしくはソード辺りを抜いたほうがいいんでしょうか
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:38:47 ID:C+JqOQuG
>>481
ブシは普通に属性攻撃使えるはずだ
ソドのチェイス取って後衛とかパラに属性武器持たせる手もある
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:39:51 ID:9Fo2WseW
ブシが居るじゃない
属性使いたいならソド抜いてガンかアルケ入れたらどうか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:45:57 ID:LxbJmdcL
ソードマンにその辺で手に入る属性斧装備
ブシドーは属性攻撃を1だけ取得で十分だと思うが

ソードマンの斧は3層まではその階層にあった属性が出るから結構つかえる
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:46:00 ID:nPx/0k9y
>>482-483
序盤はTP的にちょっと苦しいけど賄えないことはないね

>>481
固い雑魚が頻出する地域では逃げまくるというのもひとつの手
ソブレには逃走率UPおすすめ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:49:04 ID:nPx/0k9y
>>484
素材揃うのがその層の中盤〜終盤だったりもするけどね
6Fや11Fですぐ揃ってくれれば神なんだが
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 15:57:04 ID:XgWYjwBI
みなさんありがとうございます
属性武器というものをまだもってないので、とりあえずこのまま進んで詰まったらガンやケミいれてみたいと思います
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 16:08:10 ID:W9BjxlRH
バイトの休憩だが誰も話しかけてくれないので

キマイラ先生と戯れてきます…
(´・ω・`)
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 16:56:15 ID:hIOGWPMp
>>488
戯れるなら第3階層のボスマジオススメ

そりゃあもう、あらゆる意味でw
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 17:10:28 ID:SbNlTB8W
>>480
いや、だって相手スキュレーでしょ?
解析あっても属性術じゃ相当振らないとさ
まにあわなそうだし
核熱だったら5ですむし
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:29:22 ID:yr7GoXER
マップに置いたアイコンが勝手に置き換わるバグってある?
いつのまにか1Fの宝箱アイコンが全部「E」に換わってたり
他のフロアだけど採掘ポイントが宝箱になってたり
オートマッピングで通った場所なのにポツンと床の色が抜けてるんだけど・・・
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:32:37 ID:sImuPnlR
>>490
質問の内容は、弱点が何かということだろ。
解析で調べればいいはずじゃないか。
倒し方教えてくれって書いてあるわけじゃないから書かせて貰った。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 18:42:06 ID:A13IIKXt
>>490
弱点は?と訊いてきて、核熱って答えは、微妙に違う気がする。
アルケミで楽に倒す手段は?の返答でなら分かるけど

あと、出来れば名前はぼかして欲しいなぁ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:15:01 ID:AokH8GjX
ドク、ブシ、カスメ、ガンまでは決めてるんですが後1人が決まりません
皆さんのお勧めの職はどなたでしょうか?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:23:31 ID:9Fo2WseW
前衛が欲しいならダクハン
後衛ならバードかな

ダクハンなら殴りが強い奴が揃ってることになるし
バードは蛮族でカスメのHP上げたり猛きや耐邪など万能サポート
2人とも行動速度早いしね
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:24:49 ID:jyLSXhOZ
>>494
褐色バド子さん、見た目的に。
バランス良さそうだし、見た目とかで決めていいと思う。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:29:20 ID:AokH8GjX
助言心より感謝します
…ロリバド、君に決めた!
予備、というかボス用にケミとドクも登録してこれから
初樹海冒険へ突入します
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:34:35 ID:t4m9VHSD
鬼力化で魔法の威力あがるの?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:36:09 ID:oXCHtyJ8
上るよ。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 19:36:33 ID:sImuPnlR
>>498
術式の威力も上がる。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:05:26 ID:AokH8GjX
>>495-496
もう一つ質問なんですがバドは前列でもやっていけますか?
いけたらレベルの低いうちはブシ、ダク、バド/ガン、カスメにしようかなと思ってるのですが
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:07:44 ID:C+JqOQuG
>>501
前衛でもいけることはいける
ただその編成だと回復が居ないから辛いと思うぞ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:16:27 ID:qNUuuPV6
>>501
心の底からドクかメディを入れることをオススメする。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:27:03 ID:ugtMIzAQ
もう一度最初からやるなら ダクハン 毒 レンジャー ガンナー カスでやる
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:33:23 ID:Np3EAWDs
回復役なしは相当難易度の高いプレイだな。回復薬代と蘇生代で首が回らなくなる
可能性が非常に高い。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:48:46 ID:kCujVelO
FOEが鈴でもバードでも、引っ張れなくなったんですけど何故なんでしょう?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 22:49:22 ID:YZnsGKnH
>>506
種類によってはダメ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:03:30 ID:U5Hn4IzR
もう一回やるならパラ、ブシ、ダク、ドク、カスメで強キャラ無双をやってみたい
序盤が微妙っぽいが
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:05:02 ID:vZz+VyU8
>>506
真っ赤なFOEは鈴などが無効
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:20:12 ID:53DQNex9
12F疲れるな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:23:37 ID:W9BjxlRH
よーし
バイト終わってキマイラ先生が呼んでいるので夜の営みしてくる
(`・ω・´)
パダ/ガバカ
で、ようやくダクハンがエースの自覚を持ってきた!
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:51:24 ID:8qheX4WP
>>509
種類で違うだけだと思うぞ
色は関係ないはず
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 23:55:56 ID:nPx/0k9y
>>512
色じゃない?
黒と赤が効かない
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:01:26 ID:7/bFFya1
>>512
色だよ。赤と黒はどのモンスターもFOE操作系スキル・アイテムが効かない。
オレンジは全て有効。青も効いたと思ったが紫はシラネ。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:10:09 ID:b1DBMO3O
ぶっちゃけ青とか空気だよな。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:10:15 ID:8qheX4WP
すまん、自分で調べたら色で決まるのでFAっぽいorz
ついでと言っては難だけど
青と紫は眠ったとだけ・・・
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:11:39 ID:YV37DRyo
>515
3層のあいつだけhageスレで活躍中

紫は威嚇射撃とか効くぞ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:36:19 ID:mublfhCM
青は空気とか以前に絶対数が少ない気が……
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:26:58 ID:Eto+ba5E
現在8Fなんだけれど、敵によってはブシ子がかなりのダメージを受けてしまう…
やっぱりVITには1だけでも振っておくべき?

一応、PTは パラ/ブシ ガン/メディ/アル で全員Lv30です。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:30:45 ID:YV37DRyo
その辺りでVIT1上げたところで
ダメが1〜3減る程度だ
これに価値があると思うなら振るといい
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:31:29 ID:mublfhCM
>>519
VITに振ったところで劇的に硬くなるわけでもないんで
防具を優先的に買ってあげるか、即殺しで被ダメを抑えるかするといいかと
あるいはメディを前に置くとか
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:34:32 ID:DTrk+YUF
>>519
1だけ振ってもほとんど変わらない
振るなら10振りで
でももともとの数値が低いから10振ってもやっぱりバシバシ死ぬ
てかVITよりHPのが良い
あとブシドーが死にやすいのは仕様なのでパラディンがいるならパラディンのスキルでしっかり守って上げること
また全体攻撃のスキルレベルを上げて殺られる前に殺るのもいい
他にかなりのSPが必要だが白刃取りを覚えるのも手だな
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:44:45 ID:nTFzKBGs
同じくブースト関連の質問
ブダド/レカのPTで3層まで来てたまにミスが出る(主にダド)ので
AGIブースト振ろうかと思ったんだけど
仕留め損なっても睡眠あるしスキルは外れないから要らないかも・・とも思う
誰かアドバイスを下さい
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:47:42 ID:Eto+ba5E
>>520-522
アドバイスありがとう。
パラディンはフロントガードがあるので有効に使って行こうかと。
ブシ子の武器はカマキリ倒して良いのが手に入ったから、後はコツコツとスキルLvを上げて行くよ。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 02:52:46 ID:chvsMKRI
まとめてブースト関連回答

HP・TPは率で効果が上がっていく上に
後半になればなるほど上昇率が上がっていくから
文句なく10振り推奨
特にTPは8振りあたりからの伸び率が凄い


一方、STR・TEC等のステータスは
1振れば1加算されるだけなので
何振りしても伸び率が変わるということは無い
(分母が大きくなっているので、伸び率という点ではむしろ効率が下がる)
したがって、足りないと思えば振ればよい

STRに振ることによるダメUP効果は過去スレで言われてるとおりだし、
個人的にも前衛職とガンナーには10振りおすすめ
ガンナーのAGI等、通常のレベルアップで伸びにくいけれど
命中率に大きく関わってくる(らしい)ステに
ブースト振るのにも結構な意味がある
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 03:30:32 ID:mZlAyrUE
TECって回復魔法の効果も上がる?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 03:40:29 ID:chvsMKRI
>>526
上がる

メディとドクの回復量の差は
TECの伸びの差と回復マスタリーの有無だろうね
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 03:44:01 ID:mZlAyrUE
>>527
トン
メディ子のスキル悩んでたからTECでも振ってみるかなぁ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 03:55:30 ID:chvsMKRI
メディの回復量で困ることある?
キュア1ヒール4エリアヒール1リザレク1で終盤まで困らないと思うけどなー
レジストデッド欲しいならリザレクは10になるね
博識は早いほうが楽だよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 04:05:06 ID:EAdru+B+
STR1=攻撃力4

VIT1=防御力4
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 04:12:08 ID:mZlAyrUE
>>529
いや今四層なんだけどね
ダメ床痛いし敵が堅いしでメディ子がちょくちょく回復するから少しでも足しになればと思って
ヒーリングも回復量オーバーが勿体無くて1のままだし
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 04:23:35 ID:chvsMKRI
>>531
メディのSP余ってるなら警戒斥候5は便利だよ
レンジャー居るならどっちに取らせるかは迷うとこだけど
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 04:48:12 ID:mZlAyrUE
>>532
警戒斥候は控えのレンに覚えさせようと考えてたけど、SP足りてないから先にメディに覚えさせようかな
色々ありがトン
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 07:15:51 ID:XC/W58uc
なんとなく、このスレを最初から通して眺めてみたが、>>60は元気だろうか?
俺は何とかクリアまでやり遂げたが、ボス戦とかは大変だったな。
キマイラや暇人戦で、倒したのにリセットとか何度繰り返したことか。

今は、引退してレベルあげ直してなんてやってる内にバラバラになったから、気にしなくなったが。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 09:40:59 ID:7/bFFya1
>>530
STRはともかく、VITはそんなに影響高くないよ。Wikiに検証データが出ているが、
VITを30上げて裸の状態とVITをそのままで防御力30の鎧を装備した状態とでは
後者の方が被ダメが低い。VIT1=防御力4なら前者の方がダメージが低くなって
いなきゃおかしい。ちなみにTECでも同様の結果が。

ダメージを押さえたければいい防具を装備する事が最優先、VITやTECを上げて
ダメージ軽減を考えるのはそれから先の話…という事だろう。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 10:51:21 ID:FsZOTSt8
22階のマップを完成させろって依頼で
やじるしも敵も全部やらなきゃ達成しない?枠だけ完全にやっても無理なのかな?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 10:55:41 ID:x1a5G0ES
>>536
>>2参照。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 11:20:08 ID:VdhX6F+C
引退ってレベル上限に達したらやるって感じでいいのかな?
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 11:30:55 ID:zsmLR2F/
>>538
OK
一応、上限前でもステータス補正とかレベルに応じてついてくるけど、
劇的に強くなるわけでもないし、戦略やレベル上げでいくらでもカバーできる範囲だから
時間の無駄と言い切っちゃってもいいと思う
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 11:35:55 ID:DTrk+YUF
引退はするならレベル30の時と70の時推進かな
それ以外のタイミングは趣味で
そもそも引退事態が趣味で
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 11:37:58 ID:VdhX6F+C
ども。参考になります。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:20:38 ID:LxNfPeE1
さっき20Fのボス消失するバグに出会ってそのまま5層に上ったんだけど、
これってリセットしたほうがいい?正直ボス戦ダルいから影響ないならこのまま進みたいんだが・・・
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 12:59:17 ID:0VzK+hmD
前作はジワ売れだったが今回はかなり初動だったからか
初心者スレ住人の新陳代謝ができてないな
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:04:14 ID:LxNfPeE1
「意識しましょう」だからまだ大丈夫かなと思ったが駄目なんだな。スレ汚しすまなかった。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:25:33 ID:XGL8MFvk
今12階で花探してるんだけど
もしかしてFOEの先に見えてる扉に入ったり
その先の通路に行ったりしないといけなかったりする?
FOEがいるところは避けてるから気になるけど行ってないところがあるんだよな
FOEがいて進んでないところではB1、B5、E4、E5の4箇所が気になってるんだけど・・・

思い切って気になってる箇所のFOEに突っ込んでみようかなぁ・・・
レベル30だから瞬殺覚悟だけど
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:26:42 ID:drdbhfL0
>>545
夜に行ったりしてみよう
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:30:41 ID:XGL8MFvk
あ、E5じゃなくてC5ダタorz

>>546
最初に氷だらけの部屋に入った時の衛士の言葉から
夜でないといけないというのはわかったから最初から夜に探索してるんだ
で、2つは見つけてあるんだよ
あとはFOEがいるから避けてた場所とそこを通るとこしか残ってないってわけ
13階に行く階段の前で追い返されたりもしてるし
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:31:37 ID:zsmLR2F/
>>545
まぁ、ここじゃネタバレ禁止だから答えは教えられないけど
もっと真面目に情報収集した方がいいんじゃないか?
あと、質問内容を詳しく書かないように
何を言ってるのかわからんくらいでいい…どーせ答えられないし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:41:24 ID:XGL8MFvk
>>548
正直スマンカッタ
街の人に話を聞きに行ったらいいってこと?
聞いてみてダメだったらWiki見るしかないか・・・
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:43:16 ID:chvsMKRI
2つ見つかってるんだったら、単に探し方が甘いだけだよ
マッピングミスってるだけだと思う
通路あるのに壁書いちゃってて気づいてないとかね
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:44:37 ID:BKYl/5DE
なんでここで聞く前に行ってない部分を探索しに行かないんだ?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:49:09 ID:j3xcfiHS
頭を使えないなら、F.O.Eを倒せるレベルまで上げるしかないわな
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 13:56:45 ID:atMJtwb+
第三層、ダンジョン見にくすぎ。
滑る床のストレスもあって投げ出しそう。
せっかく順調に育ててきたのに・・・
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 14:15:32 ID:/Nrm3L4a
3層は遠近感掴みにくいな…
1の5層並だぜ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 14:35:04 ID:r0VHRdTO
三層の見にくさは見事な演出だと思う
「うわ真っ白で何も見えない」みたいな感じが良くでてる
しかも慣れればちゃんと歩ける

12階うざいって言う人多いけど良くできた構造だと思うけどなあ
まあストレスためる位なら警戒歩行がオススメ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 14:53:17 ID:tKKBS+tC
見づらいって人はDSの輝度設定を変えてみたらどうだろう
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 15:42:30 ID:KgV8yRdP
発売日に買ったけど通勤時間しかやらないから未だに10階なんだぜ。

レベル揃えプレイ結構やってる人居るんだな。
オイラは前作もそれで30階到達&レベル70達成までやったから今回もやってるがさほど辛いとは思わんなぁ・・・

誰か一人死んだら状況次第で全滅前提でマップ埋めてるな
お陰でレベルも上がらんwww
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 16:59:18 ID:LVdnLwzq
クエスト詳細がメニュー画面で見れないのが困る。
アイテム名とか忘れちゃうんだよ…
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 17:00:58 ID:LVdnLwzq
>>554
遠近感っていうか、壁が壁だと分かりにくい…
ぱっと見、奥に行けそうに見える。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 17:03:31 ID:6UA8rs57
>>558
見れるような
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 17:46:13 ID:o9FzPEw6
ブシ、ドク/バド、カスメ、メディでやろうかと思ってるのですが
属性攻撃覚えるのに時間掛かりそうなメンバーですが
序盤属性攻撃無しでも戦闘に支障ないでしょうか?あと
属性のみで取れるドロップ品無くても装備とかアイテムとか揃うでしょうか?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 17:54:01 ID:EJDP3iQ+
>>561
まあそれなりに

ただ採集アイテムは集めといた方がいい
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:12:45 ID:9lrQoara
>>561
戦闘:支障はないと思う
装備:全部が揃うということはないが、進行できなくなるような少なさではない

アイテム系は採集(採取、採掘、伐採)で増えることが多い
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:15:43 ID:pV+/aJvA
火力不足 メディック要らない
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:17:27 ID:BKYl/5DE
>>561
ドクの巫剣が無属性なんで、物理に強い敵にも有効なのを覚えておくといいかと
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:46:11 ID:o9FzPEw6
>>561ッス、色々考えてもまだ穴がある現実に愕然
ところで火力不足って言われましたが
この編成だとガンかケミあたりで属性入れたほうがいいのでしょうか?
ガンは通常攻撃も強いですが鬼力猛き核も気になります
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:53:11 ID:zsmLR2F/
>>566
主戦力がブシ1人だから長期戦になると体制が崩れやすいのは要注意かな?
火力的にはブシ1人いるだけで過剰なくらいだから問題ないと思うよ
むしろブシを入れて火力足りないと言う奴の戦略がおかしいとしか…
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 18:56:45 ID:9lrQoara
>>566
アタッカー数は足りないがそのままPTでもやっていける
肝はカスメかな
雑魚戦もTPを惜しまずに行こう
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 19:04:20 ID:dwARxB2U
ブシいるとは言え、スキルが充実してない序盤〜中盤はちょっと大変そうではある
ドクをアタッカー寄りにすれば問題ないだろうけど
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 19:09:43 ID:LxNfPeE1
属性ドロップは術符使えば補える
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 19:30:11 ID:ndE08mcR
>>545
威嚇射撃とかのFOEの動き止めるスキル使えば探索楽だよ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 19:55:20 ID:iEjvI4/V
まぁ、何事も経験だな。
そしてようこそ。
世界樹の迷宮IIで全滅したらhageるスレ FOE6匹目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206597607/
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 20:10:55 ID:sgnTxGVd
大器晩成的なカスメとバードを一緒に育てるのは序盤辛いかもしれん
ブシが死なない様に気を配れば大丈夫だと思うけど

カスメが睡眠取る気ならバード→ガンナーってのも有りかと
あくまで提案の一つな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 20:18:30 ID:FsZOTSt8
縛りや状態異常のの成功率ってTEC依存それともLUK?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 20:21:13 ID:chvsMKRI
LUK
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 20:23:23 ID:0VzK+hmD
>>544
特定のレスに対して書いたわけじゃなくて、スレ全体の
ふいんきをそう感じただけなんで気を悪くしたらすまん
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 20:43:19 ID:FsZOTSt8
>>575
さんくす
578うちのパの教育方針を・・:2008/04/03(木) 20:55:58 ID:zEoCu5VC
まだ2階だけどパの育成で早くも悩んでる。
メンバーはパ ブ ド ガ カ

フロントGやオートGを取ったんだけど、
鬼カやブとガの火力、素早いカの睡眠がかなり強く、
早くも雑魚戦で浮いた存在になってしまった。

で、シールドスマイトを取ろうと思ってるんだがいかがだろう。
さすがにSTRブーストに10振るのは今後のガード系のポイントの事を
考えると怖いんだが、ふらないとシールドスマイト取っても意味ないかな?

579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:02:16 ID:QQov3PX8
ダメだったら休養すればいいじゃない
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:02:55 ID:MNbCbaVl
>>578
TP少ないうちはスマイトとっても連発できないね。
ボス戦用にファイアガードとか取っといた方がいいんジャマイカ?
その編成だとボスとかFOEとかいけるだろうし。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:03:02 ID:zsmLR2F/
>>578
好きにすればいいと思うけど
現状で火力に貢献してないなら、余計にいらないと思うぞ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:03:40 ID:8l36/qeM
>>578
スマイトは腕縛りが結構な確率でかかってくれるのであると便利。
ぶっちゃけカスメで睡眠かけまくりならガード系全部切って
スマイト一直線でいいかもね。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 21:15:01 ID:YV37DRyo
パラで悩んでるなんて
ここはアレをオススメするしかないだろう

「全力逃走1」

SPをたった1ポイント振るだけで脅威の安定感
スキルの部分を見るに2階ではなく2層なんだろうな
パラは強敵相手に活躍する守りのユニットだから
ぶっちゃけ雑魚戦での攻撃力は現状で我慢しましょう
ただ居るだけで不意打ちに対して全滅する率が明らかに下がるし
584578:2008/04/03(木) 21:23:44 ID:zEoCu5VC
考えてみれば確かに今更火力で参加する必要はあまりないのかも ^ ^
一方で思い切ってガード全部カットはボス戦でブを守る役目で入れたのでアレなんで、

全力逃走や属性ガードのスキル集めてサポートキャラに徹しようと思いまつ。
うん、雑魚戦では暇になってもらおうw

みなさんありがとう、参考になりました。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:11:35 ID:pV+/aJvA
火力不足って言った意味がわかったかな? >序盤
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:16:08 ID:jQ8tMBU2
全力逃走はガチでおすすめ
キャラクターを作成した直後に振るべきスキル
パーティーの全滅確率が劇的に変化する

スマイトは最終盤までいくと強いけど
そこに行くまでは「パラにしては強い」って程度の威力
速くて高命中率で縛り率もまあまあなんで役には立つだろうけど
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:18:05 ID:qwYZW3df
中盤だけど>>53の2パーティ編成のソド←→パラ入れ替えバージョンが
めちゃめちゃ安定してるっす
取得スキルの兼ね合いもあるだろうが
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 22:47:03 ID:4PH2m3Jv
カスメはダンジョンの深度が進むにつれてどんどん使える子になるね
4層辺りまで来ると多少火力の足りないPTなら居るか居ないかで被弾が全然違う
つかケミより燃費良くなるような・・・
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 23:47:33 ID:UOoFnc6A
全力逃走ってそんなに使う?
一度も使ったことがないんだが。
一応1振りしてるけどさ。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 23:47:41 ID:/Nrm3L4a
睡眠の出が意外と早いから、数が多かったりなんかやばそうな敵が来たら先制睡眠みんなでボッコ、がうちの定石パターンだなあ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 23:53:20 ID:7/bFFya1
>>589
保険的な意味合いの強いスキルだから、覚えても使わないに越した事はない。
慎重にプレイしている人なら確かに必要性は薄れるかもしれないな。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 23:59:39 ID:sgnTxGVd
>>589
FOEの立ってるブロックを踏みたいときに使う。
一回踏めば地図で向きとか分かるから
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 00:05:31 ID:AZd4Q9nn
>>589
本当にヤバいときはかなり頼りになるぞ
壁を背にしてFOEと遭遇したときも逃げられるし
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 00:19:53 ID:5Gasd3lh
不慮の事故でFOEにめり込んだときとか助かるよな、全力逃走。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:18:22 ID:gA9J03ut
FOEに突っ込まれたら、核熱ジエンドで無理矢理乗り切ってた
最序盤は前衛全ガード&毒
そうかパラでいいのか…
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:36:16 ID:gVJ7KKnN
ブシ パラ/メデ アル ガン
のPTでメディかアルケを抜いてドクトルを入れようか迷ってます。
現在8FでLvは全員27です。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:38:35 ID:oMg6kdWU
>>596
どれも一長一短
どの組み合わせでもクリアできるよ
お好きなように
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:40:02 ID:L4UkslN3
>>596
なんとなく入れかえようと思ったのかな?
それともなんかやりにくい部分があった?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:41:41 ID:K6t4hF3n
>>596
ドクを入れる理由次第って感じだな。補助スキルによる攻撃力の底上げ+回復を
求めているのならメディと入れ替える事になるが、探索中に死亡キャラの蘇生が
できなくなるのは結構痛いかも。ドクとメディの役割が被ってしまうからアルケミと
入れ替えるのも微妙なところだ。回復役2人だと相当しぶとくなるけどね。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:46:31 ID:gVJ7KKnN
PT変えの理由は、ブシの死に率を下げて探索効率を良くするのが狙いです。
あと、アルケが前作よりも燃費が悪く感じたので外そうかな、と。

ドクトルの使用武器は
巫術=杖
巫剣=剣
でOK?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:50:04 ID:K6t4hF3n
>>600
そういう理由ならアルケミを切って入れてもいいかもな。ドクは剣を持たせて前に置けば
やる事がない時も通常攻撃できるし。

基本的にドクに杖を持たせる意味はない。ドクの回復はメディより回復量が少ないので、
剣を持たせて発動速度を上げて使う事で「素早い回復」という意味を持たせてやらんと
微妙スキルにしかならないかったりする。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:50:14 ID:/Jvr3afS
巫術は杖でなくとも使える
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:51:56 ID:oMg6kdWU
>>600
ケミのTPブースト10振ってる?
10振りで1.9倍になるよ
全体術式で雑魚戦は楽になるし、
核熱も強い

メディにリザレクションがあれば武士がいくら死んでも
探索効率自体はそれほどかわらない

これらを踏まえた上で、なお探索効率重視で入れ替えるなら、
思ってるとおりアルケoutドクinを試してみればいいんじゃないかな

604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:52:43 ID:K6t4hF3n
>>601
×ならないかったり
○ならなかったり

だな…自己レス。あと、巫剣・巫術は装備武器に影響されないよ。剣を装備しても
巫術が使用不可能になったりはしない。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:54:43 ID:gVJ7KKnN
>>601
ありがとう。
まだ強い剣はないけど、剣持たせて前衛に置いてみます。

溜まったクエストを消化しつつ、ドクトルのレベルを上げてみようかと…
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:55:03 ID:L4UkslN3
>>600
基本的にドクは剣装備。巫術、巫剣ともにさしつかえなく使える
すでにでてる話だけど、ドクに剣もたして前衛おすすめ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:55:27 ID:AZd4Q9nn
>>600
その理由ならドクに限らず前衛なら誰でもいいんじゃないかという気がするな
直接的には前衛被ダメ分散くらいだし、他はもうちょい戦い方を工夫してみればいいと思う
要所要所でブシがガードするだけでもかなり違ってくると思うよ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:55:31 ID:e9TvV8e8
>>604
待て、巫剣は影響されるぞ
杖じゃ撃てない
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:56:47 ID:K6t4hF3n
>>608
スマソ、巫剣を消し忘れた…orz
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 01:59:30 ID:oMg6kdWU
>>607
確かに、ドクである必要性は薄いね
個人的にはダクを入れると
縛れるしフロントガードは活きるしで
わりと面白いんじゃないかと思うけど
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:01:29 ID:gVJ7KKnN
>>603
アルケは優先してTECとTPに振りました。

超核熱はカマキリにしか使った事がないのでよく分からないけど、ボスに対しても強力なフォースなのでしょうか?
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:06:21 ID:oMg6kdWU
>>611
TPBに10振りしてても燃費悪いと感じるなら交代時かもね

スキル核熱が本領を発揮するのは5振りした後のボス・FOE戦、
本スレで時々「中盤は核熱番長」と言われる所以
フォース超核熱も似たようなもん
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:06:22 ID:K6t4hF3n
>>611
>>603が言っているのはフォースの超核熱じゃなくて、スキルの「核熱の術式」の方だ。

どっちも強力だよ。威力が高いし、無属性だから耐性とか関係なくあらゆる相手に効く。
もちろんボスにも有効。弱点がある敵に対しては、最終的には弱点を突いた属性術式
の方がダメージが上になるんだけどな。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:07:50 ID:AZd4Q9nn
>>611
耐性とか弱点とか関係ないから何を相手にしてもそれなりに強いけど
代わりに面白みが大幅に失われるから多用するなら覚悟した方がいいよ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:11:59 ID:oMg6kdWU
>>614
その意見には俺も賛成

核熱が強いのは十分わかってるけど、
攻略する楽しみを味わいたいなら解析+属性の方がいいと思う

このへんは個人で好みが分かれるところなのでご自由に、としか言えない
固定キャラ・パーティーにに思い入れがある人には
核熱や変化は重要なスキルになると思うけど、
戦闘そのものを楽しむタイプの人なら封印した方がより楽しめると思う
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:12:37 ID:gVJ7KKnN
アドバイスしてくれた皆さんありがとうございます。

とりあえずアルケを外してドクトルを入れて様子見してみる事にします。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:31:52 ID:sAXEuuiY
キマイラ先生と戯れてるうちに平均レベルが40近くになってしまった…
(´・ω・`)
バードにいたっては既に45…
そろそろサラマンドラ課長の羽を拾いに行くべきか…
それとも7人目のレベル28レンを強化すべきか…
迷いに迷うよ
(;´・ω・`)
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:38:05 ID:gA9J03ut
>>617
楽しんでるみたいだからどっちでも良い気がするなあ…
それより毎回ショボン使ってる?同じ人?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:41:47 ID:AZd4Q9nn
>>617
なに、連続休養すればいつでもレベル一桁に戻せるんだし
気にせずレベル上げまくればいいと思うよ
でもそのレベルだと4層5層探索しててもおかしくないと思うから
レベル下げる気がないならとっとと先に進んだ方がいいかも…
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:51:36 ID:oMg6kdWU
そのままのレベルだと
戦闘の緊張感はほとんどないだろうね

それがストレスフリーでOKと感じる人もいるだろうし
つまらんと感じる人もいるだろう
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:54:54 ID:sAXEuuiY
>>618多分同じ人w
(´・З・`)
>>619レベルあげすぎなのわかっちゃいるんだけど、キマイラ先生の誘惑に勝てない…
(´・ω・`)
ほら、なんていうか、後々楽をしたいとかなんとかじゃなくて、
例えばドラクエでメタルキング倒した時ってなんとなく気持ち良いじゃない?
一気にレベルアップしてさ。
そんな感じw
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 02:57:40 ID:D5q55N8N
皆ドクにAGIブースト振ってる?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:01:54 ID:/Jvr3afS
三層のボスにジエンドキカネエノカヨwww
全員フォース全快で突撃したのに死んだ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:16:36 ID:edq8tMWR
>>623
あるあるある・・・ある意味そこで地力が試されていると考えるんだ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:25:39 ID:AZd4Q9nn
>>621
そうだな
もっと上のボスはもっともっともっともっと経験値くれるぞ!と言っておこうか?
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:32:43 ID:JxTKOtdg
>>621の目的は経験値じゃないんじゃないか? 真意は知らんがw

>>622
AGIブーストにちょっとでも入れておかないと、通常攻撃が空振りしやすい気がする
余裕無いけど
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:35:42 ID:sAXEuuiY
>>625
…!なんか永遠にクリアできない気がしてきたw
とりあえずこいつらは「キマイラ討伐隊」になってもらって、二軍パーティーでシナリオ進める方針にするよ
(`・ω・´)

そして今、宿屋要因のレベル1レンが14日寝たあと、ギルド寄り忘れてキマイラ先生に突撃していったw

さらばトーマス…
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:44:18 ID:RMxv4BEa
しかしこのゲーム
個人的にICO以来の感動だ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 03:45:57 ID:oMg6kdWU
>>628
Tやってないならおすすめ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 10:52:34 ID:+D6GjMCq
これから始めようと思うんだけど、
ブダレ/メバ
のパーティ、火力とか大丈夫?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 11:12:43 ID:bd4U8uEz
4層に到達してから亀とか南瓜相手にhageまくる
平均lv45ほどなのにこんなにhageるのはダクハンドク/レンガンガンという編成が悪いのか/(^o^)\
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 11:35:52 ID:GzPSoRfU
魔竜に勝てる気がしねー\(^o^)/
属性攻撃効かないし、アルケミストとギルドで待機中のパラディン交換して挑んでみようかな…LVちょっと低いけど。
全体攻撃フルガードで防げれば…
しかしメディが遅すぎて回復が後手に回るのがニントモカントモ。
バードの素早さうpする歌(LV5)使っても駄目だし。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 11:40:07 ID:AZd4Q9nn
>>630
基本的に全部バードみたいに極端に偏ってない限りなんとかなるから大丈夫
どーせあらゆる状況で万能な構成なんて存在しないから好きにやるがいいさ

>>631
FOE挑めば適正レベルだと普通に死ぬから全部スルーだろ
その編成でなんとかできないなら倒すのはあきらめろ 愚痴るな
というかそろそろ本スレいけ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 12:00:49 ID:mY0dNlSp
フルガードに夢も希望もありはしない。フロントにしとけ

イダテンは攻撃速度より命中率を上げる効果を期待できる。ガンナーやペット向け。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 12:04:06 ID:GzPSoRfU
>>634
\(^o^)/
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 14:23:14 ID:f1fm8doL
フルガードに期待するくらいなら
対壊ミスト使ってみろ
それかドクかバードで力ためを打ち消す
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 14:30:41 ID:GzPSoRfU
>>636
なるほど。それ試してみます。>ミスト
バードいるけど打ち消しのやつ取ってないので…
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 14:55:54 ID:oMg6kdWU
つラウダナム

本スレ行け
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 16:02:16 ID:GzPSoRfU
ありまとー!ミスト作戦で行けた!
しかしお金がかかるので2体狩ったとこで今はやめとく。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:15:05 ID:/Jvr3afS
二軍作ろうと思ってるんだけど
カカカカバでボス全攻略できるかい?
個人的にフォース無しでは最強と思うんだがw
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:17:08 ID:LrbIrNSs
全体攻撃であっさりhageるような気もするが、
リセット前提でなら行けるんじゃね?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:23:49 ID:/Jvr3afS
そういや1ターンで撃破できないと意味ないのか。忘れてたw
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:24:11 ID:lKIe0QMa
>>640
2軍てことは1軍で1度倒した後?
ならバックアタックだからペイン揃えれば楽勝っしょ。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:25:29 ID:edq8tMWR
耐性の存在無視しすぎだろ・・・
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:26:38 ID:TA8+pECt
回復のドク、逃げと守りのパラ、攻撃と縛りのガン、属性のケミ、眠りカスメで行こうかと思ってるのですが
誰か外して普通に殴れる職を入れた方がいいでしょうか?
ドクとパラ2人の攻撃がどのくらいのものになるか・・・
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:46:56 ID:hctw54HX
>>645
その構成だとドクは回復メインにせざるをえないだろうから攻撃にはまわしづらい
パラはスマイト覚えるまで微妙

でもガンとケミがいれば火力は気にするほどでもないだろうから、進む分には問題ないと思われる
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 17:55:39 ID:/Jvr3afS
>>643
いや、三層のボス倒せないんでボス攻略できるPTが欲しいな
あと一軍のPTに飽きてきたというのもあるけど
二軍というより予備といったほうがよかったのかな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:00:36 ID:sAXEuuiY
二軍でようやくシナリオ再開。

サラマンドラ課長が追いかけてきてるとは思わず即あぼーんhage
(´・ω・`)

久しぶりに世界樹に戻ってきた気がしました


でも一軍はいまだにキマイラ先生討伐中。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:16:27 ID:oMg6kdWU
>>648
いい加減お前は>>2を読め
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:21:00 ID:gH2r6xu9
いや、いいかげんショボンとかうぜーから。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:25:28 ID:uXZorvqv
チラシの裏もびっしりの時代だからな…
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:46:12 ID:Qu4+lepA
初心者スレじゃなくなってるだろ
別に中層スレでも文句はないんだが
プレイ日記だけは自前のブログでやってくれ
特に>>648
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 18:46:17 ID:TA8+pECt
>>646
ありがとうございます
前列の二人は壁と割り切って後列で攻めることにします

初めはガン外してソド入れて全体チェイスと言う妄想も
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 20:24:23 ID:pCw6sLR5
だから言ったじゃん
初心者が増えてないんだろうなって。おすすめ2ちゃんに
考察スレがあるスレだからな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 20:34:32 ID:AuU9QzaR
>>654
初心者卒業して教える側に回った人もこのスレ見てるんだから
それは別におかしくないんじゃね?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 20:36:23 ID:edq8tMWR
23Fまで来てこのスレ見ててごめんなさい
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:09:56 ID:oMg6kdWU
発売から1ヶ月経つし
どちらかといえば初動型のソフトだしで
初心者減ってないほうがおかしいけどな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:37:31 ID:2oDm6MZJ
今日買ってきたんだけて、今テンプレ一通りみました。
初回プレイはなるべく情報なしでやりたいんでこれだけ教えてください。
バグってテンプレのだけ気をつければ大丈夫ですかね?

あと、ドラクエ3とかパーティーが最初から揃っていると経験値がバラけるのが嫌な性格なんですが
(商人の町とかつくるときはガン逃げしてました)、

A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
   クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう

そういう人間としては↑ってあきらめなきゃならないクエストってことでしょうか?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:38:36 ID:MK8M0+vf
職は見た目の好みでパラ、ダクハン、ドク、ガン、カスメあたりで行きたいのですが
やっぱりメディがいないのはきついでしょうか?
この構成で「ムリがある。最低でもこの職入れたほうがいい」みたいなのはありますか?
ドクの見た目が好みなので是非入れたいと思い、攻略サイトのスキルを見ると
カスメやダクハンを一緒に入れておいた方が良さそうだと思っての構成でもあるのですが…。
そしたらメディを入れる枠がなくなった感じ。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:42:26 ID:edq8tMWR
>>658
物によっては前提クエストになってるのあるけど
諦めたら良いんじゃない?

各自のポリシーどうこう言うつもりはないが
取り合えず自分で縛ってクエ出来ないと文句は言わないで欲しい
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:44:09 ID:RXh90yo7
>>658
ギルド全体(30人)でも経験値揃ってないと嫌なのなら諦めろとしか言えないが、
パーティー内(5人)で揃ってればいいのなら、パーティーを2つ作ればいい。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:44:40 ID:gufFW52m
>>659
メディがいなくてもドクがいるならどうにでもなるかと
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:44:43 ID:/Jvr3afS
>>658
別にPTは一つじゃなきゃいけないわけでもないし
レベルばらけるのが嫌なら個々にレベル上げればいいと思うよ

>>659
ドクはメディと比較しても蘇生スキルがないだけ。蘇生はアイテムで代用可だからどっちでもおk
金が勿体無いならメディ、回復だけでなく攻撃要員としてもというならドク
あとどの職でもクリアはできるから、要はグラで決めてしまえw
664658:2008/04/04(金) 21:48:41 ID:2oDm6MZJ
どうもありがとうございます
5人パーティー×6つくれるならメイン以外でクリアできそうで安心しました
5人区切りでパーティー作って楽しもうと思います
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 21:52:39 ID:oMg6kdWU
>>664
バグはテンプレのだけ気をつけておけばとりあえずはOKだ


だれも回答してなかったので念のため
世界樹の世界へようこそ
666659:2008/04/04(金) 22:10:56 ID:MK8M0+vf
>>662-663
ありがとうございます。
安心して顔で決めようと思いますw
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 22:19:27 ID:upn1qEjl
20Fで初めて貫禄の大角と戦った時に、
「FOEなのに雑魚じゃんw」と狩りまくってセーブ
その後ドロップアイテムの魔物のフィレがクエストアイテムだと知る
なぜか売却も捨てることもできなくてアイテム欄を圧迫
誰か助けて・・・
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 22:39:24 ID:5Gasd3lh
本スレでバグる条件書いたばっかりだなぁ。

つーか初心者スレに20Fの話書くとか釣りかよ。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 22:45:54 ID:upn1qEjl
>>668
すまぬ。質問スレがなかったので書き込みました
>>667はどうか忘れてくだされ
本スレで聞いて見ます。
670534:2008/04/04(金) 22:56:51 ID:BBEDqcsM
>>658
一人で来いみたいなクエストもある。
強制戦闘が発生することもあるため、どうしても経験値がばらける。
そういうクエストは、俺はとりあえず諦めて、メインパーティのLvがカンストしてから改めて受け直した。
大した経験値じゃない(LVが上がらない程度)であれば、クリア後全員休養させるのもあり。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:06:50 ID:SOiZ6HYD
>>658みたいな人って時々見掛けるけど
大変だなあと思う
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:22:55 ID:5Gasd3lh
世界樹1ならともかく、2は仕様上
パーティ全員の経験値揃え続けるのがかなり困難だから、

よほど強いこだわりがあるのでなければ、途中で妥協した方がいいと思ったり。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:27:25 ID:aA5/wrdb
他人にプレイ方法を強要できないし
こだわりの強い人は忠告の有無に関わらずやるだろうし。
本人の妥協でいつでも止められることだから
やるだけやってみれば良いんじゃないかな。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:31:20 ID:3EAMF6oI
経験値揃えプレイなんて、3層の大ボスで挫折したよ……
残りソードマン一人で倒すのが精一杯だった……
でも一度ばらけると、ほんとどうでもよくなるな。今じゃ一軍二軍交えて経験値稼ぎしてるわ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 23:55:45 ID:/Jvr3afS
三層のボス強いかと思ったけど、スキル振ったらサクサクでしたw
レベルが平均35で不安もあったけど、アルケミの核熱の強さは異常だな
基本FOEは核熱→ジエンドで終了だし、他の奴らが空気に思えてきたw
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:01:25 ID:iQvyXGx0
公認初心者救済スキルだからね、強いよ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:10:40 ID:PtCRQQS+
ピッタリで進めると同時にLv70になるわけで
揃えなきゃいけないから全員引退させるわけで…
2軍をそれなりに鍛えてるならいいかもしれんが、それは辛いんじゃないか?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:18:08 ID:5jGw76S2
なんで辛いのかよくわからん
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:27:58 ID:0ZB9w7Y7
70→30になったら探索できる階層が低くなってしまい
ある程度育つまで足踏み状態だからじゃないの?
>>677の言うように2軍が育っていれば進行はできるが
引率してのLv上げもできないわけだし。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:28:00 ID:1kQIpOzM
臥薪嘗胆だな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:32:56 ID:Nwc4eLG8
>>679
70もあれば大抵クリア済み、引退しなくても裏ボス討伐は可能だから問題ないでしょ
そこで足踏み覚悟で最強になるまで延々と育成するかどうかは別問題
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:33:05 ID:5jGw76S2
1みたいに1まで戻されるわけじゃないし
それを辛いと思うくらいならやらないよ
2軍に先に進まれる方が辛い

ていうか70引退時の時まで心配するのはスレの守備範囲外
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:34:26 ID:g+DBIu1W
レベル70で引退させて、また育てようとするぐらいのやつなら
どっちにしろ変わらないんじゃないかw
とてもじゃないが俺はやらんぜ。そんなめんどいことwww
やるなら30引退ぐらいだな。15レベルのハンデぐらいならすぐ元に戻るし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:42:05 ID:ToRM/IUO
やっと15階まで来たけど最近飽き気味(´・ω・`)
みんなオラに元気を分けてくれ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:45:16 ID:iQvyXGx0
>>684
お前のチラ裏にもみんな飽き飽き
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 00:50:06 ID:wy1kRqGl
>>684
低層のうちにサラマンドラで稼いでた奴と同一人物なんであれば
ゲームの寿命を縮めるようなプレイスタイルだったんだからそんなもんじゃね。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 04:35:52 ID:50v+HQAk
三日クエめんどくせー
スタッフあほだろ・・・
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 04:40:07 ID:iQvyXGx0
>>687
それをまじめにこなすと
キマイラ先生に問題なく勝てるようになります
そんな位置づけだろうね
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 07:26:03 ID:vsjPGSjC
30引退も70引退も手間はたいして変わらんよ
経験値効率が全然違うから
30引退なんかしたことねーけど70引退は一時間もあれば元レベルに戻せる
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 08:03:07 ID:wy1kRqGl
初心者スレでどういう反応を期待してるのかよくわからん。

わぁ、そうなんですか!
全キャラ30引退させようかと思ってたけど、もっと考えてみます!
すごく参考になりました!


これでいい?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 08:04:41 ID:zR62V2LK
むしろ好きなだけ30引退すれば?と思う
テンプレ通りにやれて良かったね〜という感じ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 09:04:37 ID:g+DBIu1W
はいはい、よかったねwww
ならずっとレベル上げやってればいいだろ
俺は全クリしてからも永遠とレベル上げやるつもりはないから
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 09:50:33 ID:by55hWAT
一階層でブシドーの刀、泉水が欲しくてカマキリをフォース核熱で2回ほど狩ったんですが
2回とも条件ドロップ(1ターンで倒す)の花きりの大鎌しか落としませんでした
もしかして1ターンで倒すと通常ドロップのやわらかな大鎌は落とさないんでしょうか?
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 09:59:07 ID:nUSwE1kP
単に落とさなかっただけだろう。
通常ドロップと条件ドロップは重複するぞ。

メディックに博識5を持たせておけば余程運が悪くない限り落とすかな。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:05:31 ID:by55hWAT
ありがとうございます。
でもメディック入れてない……地道にやります。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:06:52 ID:c1KlWp1B
>>695
カスメも博識あるよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:10:37 ID:by55hWAT
一階層でカスメの博識とるまでレベル上げるのはきつくないですか?
今レベル15ですけど博識の前提見たら取るのは終盤だなぁ、と思っちゃったんですが。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:33:52 ID:Tg8EKgtZ
むしろ逆だった
毒眠maxとって博識5とったからなぁ
毒眠テラ辺りあれば状態異常は十分な気がする
呪吸用に呪いも取ってみたが使う余裕がなかったorz
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:40:44 ID:3Ys216Hy
>>697
カマキリは1層にいる間に倒す相手じゃない。
赤FOEは基本的に次の層にいってから相手するくらいで十分。

どうしても欲しかったら博識なくても落とすことは落とすから
粘ってもいいし、メディック作ってレベル3まであげてもいい。
カースメーカーに序盤で博識とらせようとすると無力になるから勧めない。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:42:30 ID:oWMLP+lt
パラのフロントガードとチョイスガードどっちが便利かな。
みんなどっち使ってるます?
フロントガードに10振るのはもったいない気がするけど
それぐらい振らないと効果が出ないだろうし…
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 10:46:10 ID:Uj1VDKfT
>>700
個人的なおすすめはフロント
最初から最後まで使えるスキルだから
パーティーで特定の一人が死にまくるようならチョイスでもOK

10振りは正解だと思う
中途半端にSP振ると効果も中途半端だし
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 11:08:36 ID:oWMLP+lt
>701
サンクス!思いきってフロントに10振るよ。

今回TP回復方法が少ないからパラディンやアタッカーでも
TPブーストふった方がいいかな?5くらい。
質問ばっかですまん
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 11:09:58 ID:Tg8EKgtZ
>>702
増加率がスキルlv高いほど増えるから10か0かくらいの勢いで良いと思う
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 11:12:08 ID:oWMLP+lt
>703
OK!10振る。
やっぱりスキルは中途半端な振りだとあまり効果がないって事か ^ ^
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 11:52:05 ID:Nwc4eLG8
>>704
後半にの軽減率が伸びていくから消費TPと軽減率を様子見しながら伸ばすのを推奨かな?
十分な軽減率になったと思ったらTPブーストを優先して使える回数を増やす方がいいと思う
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 12:09:53 ID:oWMLP+lt
>705
参考にしまつ。今回TP回復手段が少ないらしいし、
パラディンにしろアタッカー役にしろTPブースト必須っぽいね。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 12:25:00 ID:obAbRMgT
こまめに町に帰ればいいのさ。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:02:11 ID:nF03CkSY
もう初心者スレは卒業します(´・ω・`)
本スレいきますノシ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:31:50 ID:Tg8EKgtZ
ブシドーはlv55でTPブースト10振りだとTP165
ソドもlv55のTPブースト10でTP185くらいかな
両方ブースト無いと100切る・・・かなぁ
パラはlv55のTPブースト1でTP130
レンジャーはlv55のTPブースト1でTP124

中盤から終盤見越してスキル計画立てる参考にどうぞ
まぁ、午前4時午後5時の2回こまめに戻るならTPブースト無しでも結構何とかなる気がします。
パラ・レンジャーに関してはTPブースト無くても割とやってけます。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:33:22 ID:prz8rrxc
引退はいつ頃の時期にするのがベストなんでしょうか?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:36:46 ID:1kQIpOzM
突然スマソ

DS独占タイトル『幻霧ノ塔ト剣ノ掟』

開発 サクセス
ジャンル 3DダンジョンRPG
発売 5月22日
価格 5040円

http://www.success-corp.co.jp/software/ds/genmunotou/index.html

種族4×技能4×称号技能6で20人までキャラメイク
キャラを作ってダンジョンに潜る
ダンジョンはクエストもあり。オートマッピング。戦闘はコマンドバトル
キャラごとに秩序・中立・混沌の属性がある

世界樹の迷宮などと比べても不満点などが色々改良されてるみたいますね。
やりこみ要素も満載ですし。
この機会にDSを買っておこうかな・・・?将来的にDS品薄になるみたいですし。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:43:36 ID:iQvyXGx0
>>710
目的による
普通に進めてたら引退する前にほぼ全要素を攻略可能
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:45:35 ID:Tg8EKgtZ
>>710
70もしくは30
もしくは40もしくは50もしくは60
無理にする必要は決して無い。

1層クリア付近で30超えてて温く感じた場合
今のレベル辺りでもうちょっとスキルほしいなぁと思ったら30引退はそれなりにお勧めだけど必要ではない。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 15:49:19 ID:prz8rrxc
なるほど。今のところは特に苦労もしてないので
このまま突き進んでみようかと思います。
レスありがとうございました><
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 16:11:45 ID:qrpLfJV1
>>711
少々スレ違い気味だというツッコミはさておき。

かなりウィザードリィに近い感じのゲームだな・・・。という感想が一つ。
しかしここまで来るとパクりに近い気がして仕方が無い。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 16:15:53 ID:vgAzhm68
秩序、中立、混沌と見るとメガテンみたい
アトラスだからか
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 16:19:31 ID:HUSnvNxi
D&Dという言葉が出ない辺りに時代感じるなぁ。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 16:38:55 ID:vhaLmqg9
アーケード版ですね!!!
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 16:48:51 ID:ITXoYNrO
フロントガード使うと敵は後衛ばかり攻撃して
バックガード使うと前衛ばかり攻撃されるのは仕様ですか?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 17:17:35 ID:cMLbqxbG
>>719
逆に考えるんだ!
「俺は敵を誘導してる」…と
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 17:17:40 ID:5jGw76S2
悪い結果の印象が強く残る人間の脳の仕様
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 18:05:23 ID:dxoZ7jAy
ということはフロント(バック)ガードを使った時は後衛(前衛)が攻撃されるんだから
そこまで計算に入れて戦うんだ!
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 19:43:49 ID:RcgT/si5
どうも初めまして、今アマゾンから届いてうきうきしながら編成しているんですが
前に黒パラ子、鬼太郎ダク、ドク爺 後に金ガン子までは決まってるんですが
最後に誰入れるかカスメとバドとメディで迷って決まりません

このメンバーだと誰がいいのでしょうか?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 19:54:33 ID:G7FxL/i4
ドク爺が前衛巫剣仕様なら、じゅうななさいメディ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 20:18:31 ID:OmKLtXgX
誰が良いと言うか、見た目とか直感で気に入ったのを入れていいと思う。
回復役が一人か二人居れば後は何とかなるから。

カスメ→使いたいスキル一直線としてもLv10を超えてからが本番
バード→他で代用出来ないスキルを沢山持つが本人の戦闘力はお察しください。大器晩成
メディ→ドクの回復量に不安がある人とか、回復は専門家に限るって人向け。

シリーズ初心者なら、メディックを少し鍛えておくと良い。
博識は貧乏とおさらば出来るし、リザレクションがあると金掛からん。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 20:26:01 ID:RcgT/si5
色々教えてくれてありがとう御座います
メディを最初は入れてドクで回復間に合うようになったらカスメかバド入れてみることにします

初樹海楽しみです
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 21:02:35 ID:vgAzhm68
ようこそ世界樹へ!
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:14:21 ID:nxPu+QhG
初めて採集中に襲われた
なんだよこの恐竜…

ところで、採集中に襲われた場合必ず相手に先制されちゃうの?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:15:43 ID:2mLk9LPp
YES
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:16:03 ID:OmKLtXgX
うん。確定。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:21:17 ID:nxPu+QhG
>>729-723
ありがとう。

実に採集するのが恐くなるイベントですね。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:21:22 ID:hJmyLENT
>>728
絶対に先制される。レンジャーの危機感知でも防げない。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:41:22 ID:vgAzhm68
アイテムポイントでビクビクしながらAボタンを押すあの緊迫感
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:49:00 ID:uwNGPYvz
袋小路に追い詰められた状態で、
FOEからとんずらしようとしても、
階段まで逃げられなかった。
ばっかりでるんですが、
絶対無理なんでしょうか?
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:53:59 ID:wy1kRqGl
磁軸等を使用した結果、その階に階段使って入ってない場合は
いくらやっても階段まで逃げるのは無理だろう。

登ったか降りたかして来てる場合は運次第。


FOEに突っ込んだ向きの関係で自分の背後が壁になってる場合、
通常のESCAPEコマンドは絶対に失敗するが、全力逃走ならなんとかなる場合もある。
この場合も階段まで走れるかどうかは、上記通り、来た時の状況に依存する。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:54:44 ID:ej3mTX4R
パラで守るのは当然なんですが、VIT強化でブシの柔らかさはある程度改善できますか?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:59:22 ID:hJmyLENT
>>734
全力逃走だよな? 階段逃げが発動すればその状態からでも逃げられるよ。階段逃げの
発動確率はスキルLv依存なので、スキルLvを上げるのもいい。

あと、フロアをまたいだ移動をしていない場合階段逃げは決して発動しないので、そこにも
注意。磁軸から探索を始めてそのフロアで敵に遭った場合とか。


>>736
VITを上げても物理攻撃しか軽減できない上、防御力を1上げるのとVITを1上げるのとでは
前者の方がダメージ軽減率は高い。いい防具を装備する事が最優先ってこった。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/05(土) 23:59:44 ID:wy1kRqGl
正確には違うが、VIT=防具の防御力だととりあえず思っとけばいい。
VITに振るSP1を防具の防御力1p分、と考えたとき、どれだけ硬くなるか?を考えてみるとよさげ。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:03:38 ID:/fm0ffaV
ありがとうございます、ではVIT強化よりHP強化のが効果的でしょうか?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:06:00 ID:C3N0xYkn
ブシの生存により重要なのは?という意味合いでは、その通り。HPブーストの方が効果的。

ただ、前半戦のブシは多少底上げしてもあっさり死ぬときは死ぬので
そういうものだと諦めて、ネクタル常備なりメディと行動するなりするのも手。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:13:39 ID:DuxIkLvg
敵を毒の状態異常にする確立はレベルも関係あるの?
引退、休養でレベル下がったとしてもスキルレベルとLUCが同じだけあれば変わらないのかな
それに加えてレベルが相手より高くないとダメとかある?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:14:42 ID:sZlWF295
15階でカメが通路塞いでて先に進めないんだが(´・ω・`)
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:16:06 ID:ZGr/oYwb
>>742
>>2

12Fをおさらいしようか
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:16:19 ID:m9zTSzr3
>>739
かもしれないな。ちなみに、HPブーストとTPブーストはポイントを振れば振るほど
二次関数的に効果が増していく仕様なので、1振りとかではほとんど意味がない。
振るなら可能な限り10振り、最低でも6振り以上で。


>>741
2にはLv補正はないので、スキルLvとステータスが等しければLv1で撃とうと99で
撃とうと結果は変わらない。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:16:52 ID:C3N0xYkn
多分lvは関係ない。(ただしlv上昇によるLUK上昇は関係ある)

・LUKがアイテムボーナス含めて、敵のLUKを上回っていること
・主にカスメ毒呪lv10など、元々の付着率が高いスキルを使用していること

が重要。アイテムは特に検証されてないが、
毒呪lv1相当のつもりで使えばいいと思う。(使用者のLUKには影響されるはず)
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:27:53 ID:DuxIkLvg
>>744-745
d。レベル関係ないんだ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:28:04 ID:MuTG3ABW
上回っているかどうかなじゃくて、
差がどれだけあるかだとおもうけどね

Lukによる補正率は
 a(自分のLUK-敵のLUK)
って式で(aは定数)
命中率算出式のどこかに入ってるんじゃないかと思う
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:47:07 ID:MSlYKJyf
>>743
カメは12F関係ないだろw

>>742
動き読みづらいが、必ず避けられる。じっくり観察すれば分かるはずだ。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:48:34 ID:MSlYKJyf
連レススマソ

今思えばカメは15Fじゃないな。16Fの間違いなのか、竜の間違いなのかどっちだ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:57:45 ID:ZGr/oYwb
>>749
亀は16Fだねぇ
取り合えず15Fの邪魔してる奴なのかなと思ってレスしたんだが
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 00:58:20 ID:jfGv0X9I
亀って16Fじゃなかったっけ?
核熱ジエンドで排除しつつ突破したなぁ。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 01:05:06 ID:E5vEchW2
どこでもいいじゃん
初心者スレだしあまり詳しく特定しちゃいけない
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 02:47:30 ID:tKaHo/mM
磁軸を使って移動した場合は、全力逃走用に近くの階段で一度昇り降りしておくと安心
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 03:48:30 ID:cROsEsK/
ドクパラダク/ケミガンでやってるんですが
バドとかカスメとか支援職入れたほうがいいんでしょうか?
火力重視では押し切れないですか?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 03:58:43 ID:C3N0xYkn
問題なく進めると思う。
味方強化や敵弱体化なしのままで進むなら、
縛りスキル意識すると面白いかも。

ドクのTP切れを目処に帰還するパーティに見えるんだが、
弱点があるとすれば、敵ドロップがあまり出なくて
金が溜まりづらい(ネクタル代かさむ)&条件の厳しい装備品がなかなか陳列されない、辺りかな。


博識を取れるのは、メディック(初期から)、カースメーカー(条件きつめ)なので
場合によっては通常戦であまり役に立ってないメンバーをメディックにしてみたり、
lv上げしやすい場所があったらカスメを一から育ててみたりするといいかもしれないね。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 08:15:50 ID:hFTiW/j8
バランスいいと思うし、いいんじゃない?
バードは通常戦闘よりはボス戦向きの職業なので、普段から入れるのは個人的に微妙
(ホーリーギフトは便利だけど)
ドクの鬼力化で攻撃力アップ、パラのガードでダメージ軽減、ガンとダクの封じ系スキルで敵弱体化
と支援職なしでも一応やっていけると思う
どうしても詰まったらその時自分で考えてメンバーチェンジしたらいいし
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 12:33:31 ID:jfGv0X9I
博識ないとそこら変が苦しいのか。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 12:46:03 ID:sNaiuA2Q
火力も補助もないパーティーでクリアできたから
>>754の編制なら全く問題なし
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:37:02 ID:/fm0ffaV
今回の殴りメディはどんな感じですか?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:37:47 ID:ZGr/oYwb
博識あるなしがドロップ量に露骨に影響してくるのは
中盤以降だから誰か1人は持ってたほうが良いよ
出にくいがほぼ出ないになる・・・
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:40:19 ID:ZGr/oYwb
>>759
ホントの序盤は前に出して殴らせても武器が強めでそれなりに輝くが
1層後半は即死しかねないんでお勧めできない
攻撃順がagi高かろうが大体敵の攻撃の後というのもアウト
ヘタすると縛られたり状態異常で当たらず殴れず終わる
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:49:05 ID:/fm0ffaV
>>761
パラで守ってもダメ臭いですか?
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 13:58:45 ID:9UUBShUe
>>762
そこまでするならブシのほうがはるかにマシ
前衛+回復を求めてるならおとなしくドク使え

メディは杖が遅いのが痛いな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 14:05:31 ID:exMkFtQW
>>762
殴りメディに強さを求めるなら、他の前衛の方がよい
前作より使いづらくなっているのは確か
ただし、どうしても使いたいなら使っても大丈夫
自分の気持ちに素直になるんだ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 14:43:07 ID:/fm0ffaV
>>763
前衛をパラ、ブシ、メディにしようかと思ってたのでw
回復特化のメディは開始ターンが空気で退屈なんですよね。
ドクも検討してみますが、中盤以降のメディの攻撃力は如何なもんでしょうか?
ATCの成長がパラ以下のようなので武器次第?

>>764
ATCブーストの伸びが前作より落ちたみたいですしね。
リザレクションと博識が魅力なんですが……
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 14:45:15 ID:sNaiuA2Q
メディックの強力スキルは終盤まで行かないと生きない
殴りで強くしようと思ったらレベル99推奨
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 14:46:27 ID:zRFN8epx
殴りメディは中盤以降もかなり辛い
最終盤でやっと他の前衛にかなり劣るけどなんとかなる、程度
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:05:21 ID:MuTG3ABW
>>765
今回は休養がレベル-5と低ペナルティなので
思ったように育ててみればいい

どうせ最初はキュア1→リザレク1・博識に振るんだろうから
最低限の働きはできる
前衛に置いてうろついているうちに今回の仕様がわかってきて
自然と今後の方針が決まると思うよ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:34:36 ID:vn8/aulD
1のメディ→DQの僧侶
2のメディ→FFの白魔導士

方向性は大体こんな感じ。攻撃力以前に装備品が魔法使いレベル
今回のメディは意識的に後衛回復専念系に特化してる
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:42:59 ID:0LTQnO2y
だな。ドクは赤魔って感じだしな
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 17:56:43 ID:nolDDOwH
顔を見て選んでからインスピレーションで名前決める派の自分は、
世界樹の名前入力してから職業を選ぶって順番がどうにも困る。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 18:49:23 ID:cROsEsK/
>>754です
ドクを回復、パラをフロント、バックガード専門
ガンとダクは縛り重視で、ケミは3色後解析目指して育ててます
最初は不安でしたがケミのTPが増えてきたとたん安定してきました
本当にありがとうございました

ローリングうぼぁ、3匹同時やめて
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:07:11 ID:ovBo1swf
30階のディノゲーターが一番出易い場所ってどの辺りですか?
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:09:51 ID:m9zTSzr3
>>773
>>2

そんな上層の話を初心者スレでされても困る。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:22:43 ID:2PExSz8p
汎用質問スレが無いのが原因
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:36:22 ID:VzWR8mlc
今、7・8階の地図を埋めるクエストやってるのですが…
7階はある程度埋まったところで「完了」みたいなメッセージが出て、
そのまま8階に上がってイベントで死んだ兵士から地図もらいました。
すでに8階はとっくに踏破していたので、ほぼ地図はできあがってたのですが
その後、いくら歩いても「完了」的メッセージが出てきません。
このポイントに行かなきゃならないとかありますか?
それともこのクエスト受けたあとに、改めてすみずみまで歩かないといけないのか…?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:38:35 ID:C3N0xYkn
上層の質問は本スレで訊けばいいじゃんか。

>>776
8階で死んだ兵士の地図をよーく見るんだ。
自分の描いた地図とぴったりつながってる?

778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:39:43 ID:Ni451VY6
>>776
まだ行けないところがあるから
話進めれば終わってくれる9階10階目指せ
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:41:43 ID:m9zTSzr3
>>776
最近少なかったようだが、割と頻出の質問だったりする。>>5参照。
780776:2008/04/06(日) 20:47:06 ID:VzWR8mlc
>>777-779
もう20Fくらいまで行っているので、全部埋まっているはずなんです…。
Wikiのマップと見比べてみたけど、合ってます。
実際に踏まずにまわりみまわして書いた部分なんかもあるので、そのせいかなあ…。
でも7Fの地図はそこまで厳しくなかったし。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:51:24 ID:Gx949kB5
>>780
・自分で踏んでいない
・壁線も書いていない
以上がよくあるクエスト達成できないよ報告
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:53:15 ID:m9zTSzr3
>>780

>実際に踏まずにまわりみまわして書いた部分なんかもあるので、そのせいかなあ…。

それ以外に考えられないだろ…床は踏んだところだけを塗るようにしないとダメだよ。
あと、ダメージ床を色分けじゃなく壁で囲ったりして描いているとアウトだったりする。
壁を描かないのもダメだけど、壁がないはずのところに描くのもダメみたい。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 20:59:37 ID:VzWR8mlc
>>781-782
もはやどこを踏んでないのかよくわからなくなってたので、
あらためてすみずみまで歩くようにしてったら、メッセージ出ました!
ありがとうございました。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 21:25:52 ID:3VNLsRDC
俺もクエクリアできないわ・・・
歩き回ってみるしかないか
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 21:31:11 ID:tKaHo/mM
つーか床踏んでないのに色塗るな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 21:34:17 ID:w49h68b6
FOEの隣で通常エンカウントしたらFOEが参戦して来たとかマジ勘弁だぜ・・・
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 21:39:55 ID:5eSfefuo
次回からは対策できるだろ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 22:00:13 ID:C3N0xYkn
7-8Fはダメージ床多いから、つい目視で塗っちゃうんだろうな。

ただし、正常な床のみを一通り踏んだ場合でも、さらに壁が正確に書かれていれば
OKになるんだから、やはり適当に塗るヤツが悪い、としかいえない。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 22:05:57 ID:5+Gw2z4L
さっき、入国試験パスしてきた
蝶にhageかけたけど、なんとか生還したよ。
貰ったお金で装備買おうとして初めて、
ガンナーの初期装備がダガーだったって気づいたよ。
道理でダメがしょぼいと思ったw
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 22:14:31 ID:vn8/aulD
>>789
どんまい。念のため言っておくけどキュアを取得するのには

回復マスタリー(巫術マスタリー)Lv1取得→キュア取得

だからな!w
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 22:33:52 ID:5+Gw2z4L
>789
ありがとう、さすがにそこは判ったよw
しかしきっついなあこのゲーム
最序盤からスキル駆使しないとダメだね。
楽しすぐる
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 22:39:43 ID:rwhDTkNk
>>791
装備もケチらず良いもの与えたほうがいいよ
ドラクエとかの癖でケチって冒険してたら被ダメが多くてやたら苦戦したw
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:01:41 ID:hFTiW/j8
世界樹の迷宮は装備然りアイテム然りTP然り「ケチったらやられる」
たとえ雑魚戦でも毎回全力投球するのが望ましい
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:27:18 ID:n3ZW7QES
本スレから誘導されてこっちに
キマイラは無事倒せたので1層の未回収宝箱拾いに、3Fの1-C〜Dの部屋に行ったら糸忘れてhage
ここはやっぱり糸で戻るべきなんでしょうか…
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:33:59 ID:Gx949kB5
>>794
夕方のあの人か、キマイラ討伐おめでとう
そしてようこそ、このスレに

糸がベターですね
ヤツはLvがあがった頃にリベンジかましましょう
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:48:51 ID:n3ZW7QES
>>795
有り難う御座います、レベル上げてからリベンジしてみますね!
…とりあえず磁軸手前にいと もった?書いてきますorz
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 23:58:25 ID:C3N0xYkn
世界樹2は、いともった?を磁軸に貼っていくよりは
町外れで一旦荷物をチェックする習慣つける方が安全だと思う。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:14:49 ID:vkyz2yF7
パラブシ
ガンバドメデ

OR

パラブシダク
バドメデ

OR

パラブシダク
ガンメデ

で悩んでいます。3パターンとも強さは似たような物でしょうか?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:25:20 ID:3n31Logf
>>798
バドだけは雑魚戦空気・ボス戦活躍かつ大器晩成型
それを念頭に置いておけばどれも似たようなもん
自分の気に入った組み合わせでやってみるといいよ

それとは別に、前衛は2枚より3枚の方が安定するので
1つ目のパーティを組む際でも
バドは前列がおすすめ

800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:25:46 ID:bSQ7iYhC
>>798
基本的に相手と戦い方とスキルの取り方次第で強くなったり弱くなったりするから
好きなように遊ぶがいい
まぁ、似たようなものと言われれば似たようなもんだし、全く違うと言われれば全く違う
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:27:50 ID:qBFXgubz
>>798
以下参考にされたし
ガン:通常攻撃が強く、属性攻撃アリだが行動が遅い
バド:雑魚戦は空気気味だがBOSS戦での強化はありがたい
ダク:攻撃力、素早さともに高いが少々打たれ弱い
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:28:03 ID:K+ILrLU+
中段は属性攻撃が不足気味で、特定の雑魚に苦戦することがありそう。

バードは弓(前後OK)、剣(前)両方いけるから、売りに出た装備次第で
前に置いたり後ろに置いたりしてもいいかもね。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:28:55 ID:+6318toT
>>798
一番上は火力ブシ・ガンメインでパラ・バードがサポタイプだね
火力持ってる人がちょい遅めなので被弾とか気になるかも?

真ん中は火力がブシ・ダクメインでバド・パラがサポタイプかな
火力的には上のに劣るがダクが早いので
ダク・バド・パラ辺りで畳み掛けてブシでトドメって感じだろうか
鞭ダクならジエンド使えるのでそれも良いかも

下のはダク・パラで削ってブシ・ガンで削るタイプだね
素の火力的は一番高い。属性攻撃常用がコスト的にガンナー頼りだけど何とかなるかと。

ちなみにガンナー・ダクハン・バードに関して言える事は
ガンナーが遅いが高火力、ダクハンは打たれ強くないが搦め手に定評が、
バードは弓剣の使い分けが出来る、火力に関しては通常攻撃のみだが支援スキルの幅が広い。
どれも一長一短の面はあるので好みで決めちゃっても良いと思うよ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:34:26 ID:qjJVV7OF
ブダド/カアのパーティでアルケミ燃費激悪なんで三色使えるキャラを入れたいんですが…
バードとガンナーならどっちがいいでしょうか?
現在三層ボスに返り討ちになったところです
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:38:19 ID:3n31Logf
>>804
ケミにTPブースト10振り(MaxTPが1.9倍)おすすめ
アムリタの計画的な使用をおすすめ

それを踏まえた上で、
入れ替えるならガンナーがいいと思う
バードのはあくまで属性「補助」であって
ケミの代わりが務まるかというとちょっと違う
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:43:10 ID:vkyz2yF7
>>799,800,801,802,803

レス大感謝。もの凄い参考になりました。3の構成に凄く惹かれるのですがオパーイ要員が居ないので1で行こうかと思います。その場合ガンではなくバドが
3人目の前衛で宜しいでしょうか? あ、でもやっぱろ3もひかれる・・・・・もう少し悩んできますw
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:43:56 ID:qBFXgubz
>>804
ケミは解析つきならスキルLv1でも十分な火力になる
ケミ以外ならガンしか3色を使えるのはいない(ブシは3色はつらい)
バドは完全に補助
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 00:55:45 ID:bSQ7iYhC
>>804
アルケミストの代わりだとガンナーかな?
バードの属性付与は耐性を持ってる敵にダメージが通るだけと考えた方がいいかも
雑魚戦で耐性持ちを相手にするだけならそれでも十分だし、レベル上げれば燃費も良くなるけど
属性付与だけではボス戦FOE戦でのダメージには期待できない
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:11:16 ID:DcZ6Ndn5
悩んでる方も、助言する方も楽しそうだなw

アルケミ、ガンナーで悩んでる人へ
攻撃順もそうだけど、命中率が一番違う点と言う事だけは覚えておいた方が良い。
スキルにせよ、アクセサリや装備品で補強しても、結局AGIブーストは必須かもしれない。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:38:20 ID:wep823N7
今14F攻略中ですが、なんとなく空振りが気になります。

以下、PT

ソドブシドク
ケミガン


それと、アムリタが販売されずTP切れ=hageな状況なのですが、材料のドロップ品はどこで手に入りますか?
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:41:34 ID:+6318toT
>>810
>>2
そういうのはwiki見なさいよ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:44:22 ID:h3GL3XLK
>>810
アムリタ材料は15Fの敵ドロップが必要だけど結構高いから
無理せずこまめに戻って宿泊まった方がいいよ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:45:08 ID:qBFXgubz
>>810
空振りはLvやAGIを高めましょう、ということで
あとは精密射撃くらい
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 01:49:35 ID:+RsjMpb1
>>810
スキルメインなら空振りが少なくなるはず。
それでも目立つキャラにはドの素早さ↑をかけてみるとか。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 04:30:07 ID:XH3XFt0h
ブシ(月影メイン+卸し焔) パラ(三色盾+フロント) ドクトル(睡眠、呪い連携、転化)
カスメ(全体睡眠、呪い + テラー→自滅 + ペイン) メディ(略)

を最終方針にして進んで行こうかと思っています。いまLv5なので夢の話なのですが、
今なら休養してもレベルは下がらないので今のうちに決めておこう、と。
レベルを下げることは気にしませんし、途中でいらないスキルを覚えるのもありかな、と思っています。
果たしてこの方針に何か問題点がありますでしょうか?メンバー交代も必要ならば。
あと序盤に何かとって後で忘れるといいものとかありませんか?毒とかいいと思うんですけど計算すると入らない。(笑)
あと方針をかなり略してすみません。分かりにくいかと。なんとなく察してくれればありがたいです。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 04:48:16 ID:3n31Logf
>>815
まったく問題なく最後までクリア可能
世界樹を満喫してください
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 07:39:06 ID:HgiIafI+
お。メディをガンナーにかえたら俺の編成だ。
ドの役割がガラッと変わって面白いな。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 11:55:05 ID:C/VH6cIx
カスメの使い方がイマイチ分かりません
2層入ったばかりですが戦いでもあまり役に立ってくれず…
睡眠の呪言は一応取ってみたんですが他に何か良いスキル等あれば教えて下さい
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:00:30 ID:k3I54Px8
>>818
カスメは序盤微妙
催眠はスキルレベルをMAXまで上げないとほとんど成功しないので上げてないならMAXまで上げる
ボスやfoe相手に手が空くのが嫌なら力払いや軟身の呪言や変化オススメ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:00:43 ID:jMKL4ONQ
>>818
睡眠だけでもかなり役立つはず。
TP惜しまずに使ってみたらいい。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:05:10 ID:2yjzMxFu
睡眠は超便利、クリア後まで使える
封じ系は1だけでも覚えておくと便利だと思う
FOEやボス相手には成功率が低いけど、運よく成功すると戦闘が一気に有利になる
ペイントレードは癖があるので序盤は無視していい
変化は便利だけど習得条件が厳しいので覚えるなら中盤以降かな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:05:54 ID:B5dhLpzD
ペインに必要性を感じてないなら、毒や睡眠をマスターしてみては?
マスターまであげれば結構な確率でかかって、雑魚戦がぐっと楽になると思う。
ちなみに自分は相手の攻撃力を下げたりしてた。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:06:41 ID:+RsjMpb1
>>818
スキルは基本全振りで。
バステ呪言は雑魚足止めに超有用。
能力↓呪言は序盤は恩恵を感じづらいかも。最終的にはかなり使える。
ペイントレードも強い。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:56:38 ID:dDFjS+hz
自分はカスメを最後に配置しているけど、
睡眠するつもりがうっかりガードしてしまうと
PTが全滅寸前になるぐらいカスメに依存しています。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 12:59:56 ID:k3I54Px8
今二週目やってて思ったが…
カスメがいなけりゃソードマンって普通に強くね?
正確には変化がなけりゃだが
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 13:09:59 ID:k3I54Px8
>>825
しまった、本スレに書き込むつもりが誤爆した
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 16:14:58 ID:oHQ8SMK2
>>819-823
早速のレスありがとうございます
睡眠マスターしました。成功率半端無いですね(`・ω・´)
とりあえずペイントレード…は置いといて、力祓い等のスキルあげていきたいと思います
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 17:30:08 ID:adnihlf7
>>825
ウィキには変化はアルケと相性抜群とあるが
アルケとソドを殺すスキルだよな
属性攻撃いらなくなるんだから
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 18:32:18 ID:3n31Logf
睡眠や毒に頼りすぎると
それぞれの階の雑魚敵がどんなコンビネーションで攻撃してくるのかを
知らないままゲームクリアすることになる恐れもあるんだぜ?
戦闘の楽しみの何分の一かを放棄してるのと同じことだと
個人的には思うのですよ

2周目やるならカスメ抜きをおすすめ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 18:43:23 ID:ah/Rrux/
休養してレベル5下がるとそれに応じてスキルポイントやステータスも下がる?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 18:45:02 ID:PEdbeSqz
ドクトルメディアってなんか攻撃も回復もできるっぽいんですが、
所謂「器用貧乏」ですかね?
新職業でこいつだけ用途がはっきりしないというか…
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 18:49:20 ID:K+ILrLU+
名前が激しく間違ってる気がするが、
まあ器用貧乏系職種なのは間違いない。

初心者スレ的には、
・前衛の一角を任せられる防御力
・回復量が少ない代わり、敵行動より発動が速い回復呪文
・属性攻撃がないパーティの時、役に立つ無属性斬りスキル

が売りだと思っておけばいいと思う。

833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 19:20:06 ID:2yjzMxFu
ドクが素早い理由は剣を装備できるから
なので、くれぐれも杖を装備しないように
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 19:25:36 ID:3n31Logf
>>832
補助もあるね
鬼力の便利さは誰もが認めるところだと思う
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 20:08:49 ID:Msfg59IQ
全然器用貧乏どころじゃないだろ…
戦闘で暇なメディックより遥かに役立つっていうか確実に戦力になる
ドクにメディックが勝るのは序盤の博識とクリア後の即死級全体くらいだろ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 20:14:40 ID:DcZ6Ndn5
パーティー内での役割分担次第だから、比較は意味無し

ドクは育成失敗するとサ○トリアの王子だが、休養あるからまずは育ててみると良い。
ちなみに休養すると、そのLv相当の能力値に落ちるが、最後の引退時によりボーナスは付く。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 20:16:20 ID:DcZ6Ndn5
む、なぜか休養と引退がごっちゃになっとるw
休養にボーナスは無い。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 21:30:11 ID:Z6lJqHIP
>>830
下がる
下がらなかったら完璧超人が出来てしまうではないか
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:21:30 ID:t4oSVtWR
みんな初キマイラ倒しは何レベルくらいだった?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:23:45 ID:1uyzOwru
>>839
まったりとやってたら31だった
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:33:10 ID:IInZwaKZ
休養有りの18くらい
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:37:24 ID:24BbBOu2
>>839
平均15で死人を出しつつ倒した
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:38:04 ID:t4oSVtWR
そうか・・
今うちのパーティは15だからもう少しレベルあげとこ。

ボスに備えてカスメの力払か軟身を10にしておこうと
思うんだけど、どっちがいいかな。

力払の方が生存率高まるかな?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:44:34 ID:iATdxff3
>>843
力払い…被ダメージが2%ずつ下がる
軟身 …与ダメージが3%ずつ上がる

君はどちらかを10まで上げてもいいし、別のスキルを伸ばしてもいい。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:49:31 ID:B5dhLpzD
キマイラは15から20の間なら適度に楽に戦えるね

うちのギルドはドクがまさにサ○マルトリアの王子状態だったので苦戦したが…
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 22:57:09 ID:t4oSVtWR
スキル悩むなぁw
とりあえず20〜25まで上げてやってみる
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 23:35:53 ID:FSg9XlrP
>>845
伏せ字の意味ねえw
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 23:57:59 ID:xDEp5rNs
王子はザオリクを使えるんだぜ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 23:58:47 ID:24BbBOu2
真っ先に死ぬザオリク役とザラキしかしないザオリク役はどっちがマシなんだろう
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:13:21 ID:hBd9roSN
>>849
そりゃ、ザオリクしかしないザラキ役が一番マシなんじゃないか?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:13:54 ID:8XeN08X3
>>849
FC同士なら2は戦闘中にしか使えない上にHP1で復活
4は戦闘中に使える上に完全復活
圧倒的にザラキオリクだな
呪文使うなにしとけば実害ないし
852851:2008/04/08(火) 00:14:44 ID:8XeN08X3
×4は戦闘中
○4は移動中
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:15:09 ID:4plVczHg
キマイラは18〜19でギリギリだった
次の炎の魔神が倒せない。Lv30なのに…
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:17:22 ID:CJqheKZz
>>853
頼むからネタバレには注意しような・・・
ちなみにそいつは30辺りだと構成によっちゃかなりきついよ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:21:17 ID:fPTaYTWO
ボスは(FOEもだが)、これをやられると負けムードになる、って
攻撃がいくつかあるから、何度か死んでから
対策を考えたパーティなりアイテムなりを用意してくとなんとかなる。
まあ、攻略本にもあるように、パターンによっては運だけでもあっさり勝てちゃうが。

2ボスは、本人の名前と、やってくることが、実はあんまり関係ないことに気づくと楽かもな。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:23:50 ID:WCdmzsrN
>>853
鬼力核熱ジエンドと揃っていれば25くらいでも倒せるが、
耐邪なし核熱なしジエンドなし火力が火属性寄りと悪条件が重なると40近くまで必要になる。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:32:09 ID:FGdmK484
昨日はじめたばかりだけど、いろいろ作ってみた結果
ダク パラ ブシ
 メディ ガン 
って編成で落ち着いたんだけど、これでなんか問題あるかな?
レンジャーとかも入れてみたいと思うけど
レンジャーは戦闘でどういう役割なのかよくわからない・・・
補助もアザーズステップぐらい?
弓スキルが強いんだろうか

858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:34:48 ID:uyjrcZeK
まったく問題なし。
というか、俺とまったく同じパーティーだw
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:37:57 ID:oXZ2EPJN
別スレにも書きましたが、こちらの方がより適していると思いました。
 ダ ブ
カ メ ガ
このパーティー編成はどうですか?
メンバー交代したほうが良いところはありますか?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:39:18 ID:bY7wVvPO
>>857
まったく問題はない
レンジャだが、戦闘ではアザステが良好
しかし攻撃に関してはいまひとつと言わざるをえない
レンジャの真骨頂は先制ブーストや警戒歩行だ

あとwikiのバグ関連の項目は一読しておいたほうがいい
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:39:40 ID:2gE8gka3
>>857
かなり…というか相当バランスがいい。効率良くスキルを取っていけば最後まで
そのパーティでいけるかも。

レンジャーは弓スキルはオマケ。威力が低いわけじゃないんだが、アタッカーと
してはもっと強いヤツがいくらでもいる。補助と探索が本分だと考えて構わない。
ステップ系スキルで味方の行動を操作したり、危機感知で敵の先制攻撃を阻止
したり、3種取れる採取系スキルで採取しまくってみたり。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:39:52 ID:CJqheKZz
>>859
問題ないよ
ただ、序盤においては若干打たれ弱いのとTP的な問題で回転が悪いかもね
逆に言えば成長すれば成長するほど強くなる
でも前衛としては打たれ弱いのでそこらへんは注意というか覚悟した方が良いかも
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:44:35 ID:2gE8gka3
>>859
柔らかいキャラばかりなので序盤はちょっと厳しいだろう。カスメの活用が鍵に
なる。Lvが上がるほど楽になる編成なので(『やられる前にやる』を実践できる
ようになる)、序盤きついのを我慢するだけの見返りはあると思うよ。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:48:48 ID:hBd9roSN
>>859
編成自体は問題ないと思うけど、全体的に強い職業が集まってる感じだから
攻略情報をみて参考にしたりしてはいけないと思う
実際、本スレでも出てるけど
カスメは強すぎるから抜いた方が楽しめるとかそういう意見もあるしね
865857:2008/04/08(火) 00:50:22 ID:FGdmK484
>>858、860、861
おお! 書き込みどうも
この編成で問題ないんですね 
スキルは失敗っぽかったら素直に休養します
相変わらずレンジャーにそそられてますが
取り合えず進めて、その内入れ替えてみたりします
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:55:25 ID:E7bpFzvt
>>857>>859も逆にどのへんに問題を感じてるのか聞いてみたい
そのメンバーでクリアできないならゲームに向いてないとしか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 00:56:31 ID:hnui/o5q
>>865
重々承知してるかもしれんが、
メディは行動が遅いから、ボス戦とかでは先読み回復が必要な場合がある。
またはダクやパラが回復アイテムでフォローとかも必要になってくる。
最悪、壊滅状態から立ち直れないでhageる可能性があるという点だけ気をつける。
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 00:57:15 ID:2gE8gka3
>>866
序盤じゃスキルも満足に使えないし、むしろ問題点ばかりが目に付くかもしれない。
柔らかいとか柔らかいとか。そういう意味では誰かに背中を押されたくもなるだろう。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:09:39 ID:hBd9roSN
>>868
柔らかいのはどの前衛も一緒だと思うぞ
序盤から堅さを実感出来るのはパラだけじゃないかな?
次に硬いのが忠義覚えてないペット
その次が白羽覚えたブシドー
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:10:37 ID:E7bpFzvt
序盤カスメが微妙なのは確かだが…

前衛の固さってパラ以外は大差ないよ
パラ>>>ソド、ドク>ブシ、ダクくらいのもの
871857:2008/04/08(火) 01:12:44 ID:FGdmK484
>>867
助言さんくす
メディック回復の遅さは最初の試練で毒アゲハの部屋に迷い込んで
ボコされて身に染みた・・・
そこら辺は速いキャラでアイテム使ったり臨機応変にってことですね
レンジャーのアザステってこういう所でいいんだね
いろいろ分かってきて面白いよ

872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:18:48 ID:M3P8bfcK
パラブドドク
ガンアル

で行こうとおもうのですがメデいなくても回復はドクでいけそうですか?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:19:49 ID:1PabCNx1
余裕でいけます
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:24:18 ID:lm2IJbKD
ドクの欠点は回復量がメディより少なめなことと、リザレクション、リフレッシュを覚えないこと
この辺をアイテムで補えば十分いける
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:26:37 ID:hBd9roSN
>>872
HP回復だけならドクで大丈夫
縛りとバステ(石化以外)は他のメンバーで補えば大丈夫
問題は死亡と石化
ギルドに1人メディックを作っておくと資金的に安心
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:29:30 ID:2gE8gka3
>>872
ドクでも普通にいけるよ。ただ、リザレクションがない点には注意。まともに蘇生代を
払うと序盤は懐が寂しくなるので、きついと感じたらメディにリザレクションだけ習得
させてギルドで留守番させておくのもいい。死亡者が出たら街に戻ってメディに蘇生
させ、TPが尽きたらメディを宿屋に泊まらせる。
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 01:37:33 ID:CJqheKZz
回復の速度も大事だけど状態異常もたらす敵は1ターン目の行動来る前に倒すとか
敵の倒すべき順番とか分かるようになって樹海冒険者として始まったって感じだぜ
そういう判断が出来るようになって一人前って俺の脳内のIのギルド長が言ってた
878872:2008/04/08(火) 01:51:55 ID:M3P8bfcK
アドバイスありがとうございます。

メディは町で待機要員用に付くっておきます。この手のゲームって雑魚戦でヒーラーの手がずっと空いてる事が多いので
ドクだと雑魚戦でもある程度攻撃できると妄想しております。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 02:04:06 ID:fPTaYTWO
>>878
その妄想通りのパフォーマンスを発揮してくれると思うYO!
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 03:50:39 ID:rE6DVTO8
始めたばかりで編成に迷ってる人は、時間があるならもう1人2人登録して、いろんな編成を試してみることをおすすめする。

パターンAとパターンBどっちが良いかとか思いながら両方試してみたら実は両方ともそれなりに面白いことが多い。

と、まぁ偉そうに言ってみたがいまだにブシとドクとぺを使ったことのない自分がいたりする
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 06:07:54 ID:5vPr0KW8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207601572/
たまには1の世界にも戻ってきてね
882859:2008/04/08(火) 06:45:39 ID:oXZ2EPJN
ありがとうございます。
死にまくってますけど、尻上がりに良くなるんですね。
粘ってこのままいくことにします。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 09:25:27 ID:E7bpFzvt
ドクの一番のアドバンテージは鬼力だと思うので
キュア1だけとったら迷わず鬼力全振り推奨
その後はお好みで
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 10:42:45 ID:NLPIdvO+
ブシドーってもしかして命中率低い?
直接攻撃できるやつブシ子しかいないんだが
上にいくにつれて全然攻撃があたらなくなってきた
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 10:46:50 ID:Cj+f3WFb
>>884
ブシドーはそんなに低くない。
上層のモンスターに回避率が高いやつが多いだけ。
ブーストやスキルでAGIを上げるか、他の攻撃手段で対処。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 10:51:19 ID:NLPIdvO+
>>885
そっか、こんなもんなのかな
ブ ブ バ
 メ カ
のPTなんだけど最近無理がある気がしてきた
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 11:02:59 ID:NLPIdvO+
>ブシドーの「死地の心胆」
>自分の命中率が下がるマイナス効果しかないスキルと判明。

つかこんなバグがあったのか・・・
最大まで上げてたからこれが原因だったのか
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 11:14:54 ID:Cj+f3WFb
>>887
知らなかったのか……ご愁傷さま。

攻略本だと、バグであることには触れられず、淡々と効果だけ書いてあるから何か笑える。
「HPが減少する程、敵の回避率が上昇するスキル」
「レベル5、HP1の状態だと、4割程の確率で攻撃が回避される」
って、おかしいだろw
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 14:23:02 ID:GH/0d433
 パ ダ
ガ メ バ

前作は序盤のパラディンが剣士並みに火力あった気がするんだが
今回はいまひとつな気が…
ガンナーもAGI上げないと既に(4F)苦しくなってきてるし。
いろんな意味で、一筋縄では行かなくなってますな。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 15:22:26 ID:fGVaPe41
>>888
ちょっと攻略本買って来るw

全職作っていろいろ試してたらメディとドクのレベルが突出してきた
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 15:33:50 ID:qddzTS/c
AGIは命中率にも影響するの?
マニュアルには回避としか書かれて無かったが・・・
ブンブンスカスカな斧ソードマンのAGIあげてくる。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 15:40:52 ID:UCjiGKRo
>>890
傷舐めペットを回復役起用することで解決

ドクと同じで前列も張れる
レベル次第だが傷舐め5・TPB10で実用レベル
ただし戦闘中の回復力はたいしたこと無いので
他のメンツが大火力即殲滅可の組み合わせの時に入れるのがベター

>>891
する
直結する
ドクの俊足化で効果がよくわかる
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 15:49:47 ID:aZ8W7pzl
>>892
最大TPがそんなに伸びないのに、
消費6回復50の傷舐めlv5なんて推奨してどうするんだ…。
その回復量・回数で間に合うならメディカでも買い込んでく方がマシだろ。

それ、実際にやってみてから言ってんの??
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 15:53:53 ID:Cj+f3WFb
>>893
全職を平均的に上げたいときの薬箱がわりとして、ってことだろ? しかも、

>他のメンツが大火力即殲滅可の組み合わせの時に入れるのがベター

ってフォローも付いてるじゃん。
落ち着けよ。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 16:34:53 ID:xcsmOSJR
>>893
12職回しプレイの人がやってたとのカキコを見た事はある
適度なLvの忠義と転寝で非ダメージを減らせたりと工夫で、回復役まがいの事が出来るのがペットの面白い所
1のバード程まで回復役になれないが、HPタンクにはなると思うぞ

初心者に勧めるモノではないけどなw
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 17:01:36 ID:UCjiGKRo
>>893
実際にメディ・ドク・ペットを回復役にして
12職ローテでクリアしたわけだが何か?
同じくレベル突出する悩みを抱えたことがあるので
それへのアドバイスとして書いただけだよ
むしろおまえさんのように「使ったことがないとわからない」

ちなみにアニパンと丸かじり習得で
ドクよりも火力が出ます。
アクセサリ枠が2つもあるので
通常探索時はTP↑のアクセを2つつけとけばなお余裕
固さはドク以上
キュアしかない・補助が無い高火力・高耐久力の回復役になれます


自由度がそれなりにあるところが
世界樹の面白いところでござーい
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 17:11:43 ID:ISiyQ0uP
ブシドク/レンガンガンの編成なんだけどどうやってもサラマンドラに勝てない、平均lvは60
パラいないと厳しいのかな?
安西先生、条件ドロップがほしいんです…
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 17:19:45 ID:UCjiGKRo
>>897
初心者スレのカバー範囲外

本スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207406343/
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 18:17:56 ID:eNwosyKs
ドク、ダク、パラ/ケミ、ガンでキマイラに挑み
もう少しで倒せるって時に火吹かれて前衛全滅
後衛2人が13→16にレベルアップしてレアも取れたしいいかと思ってクロガネのとこに歩いてったら

ラフレシアに殺されやり直しだよこんちきしょう
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 18:42:51 ID:Wy2W6Oa0
今5階のボスを倒したばっかなんですが正直戦闘がキツくてメンバー変えようと思ってるんですが
今のPTが武士、ダーハン、ドクトル、ガン、アルケでダーハンを抜いて何か入れようと思うんですが何をいれたらいいですか?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 18:51:30 ID:Cj+f3WFb
>>900
敵からの被ダメがきついならパラかペット?
さらに楽したいなら睡眠カスメを育成とか。

でも、その構成できついなら素直にレベル上げするか
取得スキルを見直したほうがいい気もするが。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 19:10:43 ID:bwfIL7LH
>>900
普通にレベル上げてみたら?
2,3上げるだけで全然違うよ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:19:45 ID:Mv0QPXlZ
>>900
2層に入り、もうちょいレベルが上がって
装備が整うと、その構成でも安定しだすと思う

1層は通過点。その段階で現在構成に
見切りをつけるのは早いと思うぜ

あえて言うなら、火力過多で防御が薄めのパーティなんで、
ドクのスキル構成に気をつけることくらいじゃね
ドクをメディに落とせばいいかっていうとそうでも
ない気がするパーティ構成だし
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:25:29 ID:72p8sp16
ギルド名がいつまでも決まらないヽ(´▽`)/
みんなはどういうギルド名つけてるの?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:27:57 ID:FXI9+U92
>>904
wikiの「命名に困ったら」ってページ
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/156.html
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:28:24 ID:LP7EfR6R
ちょっと厨臭い名前付けた方が入り込めるよw
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:32:48 ID:uiebRBjK
そうそう。「ハボクック」とかな。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:41:42 ID:8XeN08X3
おれはキーズギルド
メンバーはいわずもがな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:43:25 ID:Wy2W6Oa0
900です。みなさん色々な意見ありがとうございます。
ダーハンのスキル見直そうと思うんですがレベル20くらいではどんなスキル取っとけば楽ですか?
前作より部分縛りがしずらいってきいたんですが…
>>904
自分はシラバスにしました。春ですからね
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:46:48 ID:8XeN08X3
>>909
ダークハンター5人目までにつくってたら消したほうがいいよ
おれはダクハン抜けでドクトルが入ってるPT
後のメンバーは全部一緒
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:49:40 ID:SFbAoe0n
ダクハンはジエンドを極めるとバランスブレイカーへと成長します
あろうことか一部のボスもHP55%切ったら即死させることも
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:58:31 ID:2gE8gka3
>>909
アナコンダとジエンドだけでも結構やっていける。アナコンダは毒付加狙いじゃなく、
全振りしてもTP消費8という燃費の良さを利用して通常攻撃代わりに使う。威力は
通常攻撃の2倍、あまり確率は高くないが毒付加のオマケ付きスキル…と考えよう。
ジエンドの強さは他の人が書いてくれるだろうから省略。

各種ボンテージも取っておいて損はないと思うよ。何よりアナコンダとジエンドだけ
ではスキルポイントが余りまくる。

剣ダクでやるならヒュプノバイト、ドレインバイト、トラッピングが光る。鞭に比べると
上級者向きというか、やや使いどころを選ぶ感じだが。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:59:06 ID:JlGnzCy+
STR10と鞭とジエンドでおk
余計なの1とか2とか取っても効きにくいし
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 20:59:33 ID:UCjiGKRo
半分削れれば全部削るのも時間の問題って考え方もできるし
半分以降削るのが大変な敵はほとんど即し耐性持ちだから
単独だとそれほどでもないけどね
オルボンの方がやばい性能
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:04:07 ID:QTxjTgVN
15階のボスが倒せん・・・
Lv50じゃ低いのかな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:06:24 ID:2gE8gka3
>>915
パーティ編成と戦い方次第としか。縛りを駆使すればLv40くらいでも結構安定するよ。
あと、割と固いのでできれば物理攻撃より属性攻撃で攻めたい。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:09:07 ID:UCjiGKRo
>>915
君はパーティーとスキルの構成を晒してアドバイスを求めてもいいし
このまま自力で頑張るのもいい

ぶっちゃけるとフォース使うのが手っ取り早く楽になる方法かもね
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:14:11 ID:gkt7yXme
>>915
そんだけレベルあればごり押し可能だと思うけど、編成次第だろうな
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:15:10 ID:Wy2W6Oa0
904です。
アナとジエンド、STR極でいってみます
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:16:52 ID:QTxjTgVN
パーティーは・・・
パラディン ブシ ソードマン メディ カース 一筋です。

もうちょい頑張ります。Lv70になって駄目ならアドバイス下さい。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:18:13 ID:n+jhePHe
質問です。
STRを10まで上げると武器のSTR+2というのは効果があるのでしょうか?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:21:08 ID:AZlcpSIU
>>921
STRブーストはあくまでボーナス値で上限ではないよ
当然10まで上げて、さらに武器のステ付加があるなら+12になる
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:24:43 ID:2gE8gka3
>>921
言っている意味が分からんのだが…素のステータス+スキルポイントによる
ブースト+装備によるブーストは全部加算されるよ? 上限は99で、それを
超えた分は無意味になるけど。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 21:28:44 ID:n+jhePHe
>>922
>>923
なるほど、そういう事ですか。
変な質問してすいません。
ありがとうございました!!!
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 23:50:28 ID:VJhtjTG3
今から三日間クエストに挑もうと思うのですが
なるべく逃げずにまともにやり遂げるとしたらだいたいリアルでどのくらいの時間かかりますか?
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 23:54:17 ID:x6abs+Jj
2時間掛かったっけかなぁ……
今回は中断セーブあるし、一気にやろうと思わなくていいんじゃないか?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 00:03:20 ID:CJqheKZz
自動戦闘でほぼ放置でも1時間ちょいは掛かる気がした
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 00:05:25 ID:XjY8myTy
そういえば中断セーブありましたね
全然使わないから忘れてた
ありがとうございました

それじゃ三日間こもってレベル上げしてきます
さて13からどれくらい上がるかな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 06:45:26 ID:1czWaCsE
ブシ ドク パラ
バド カス
睡眠と吸収最優先でTPウホップレイを夢見ています今12階
蘇生はアイテムとギルド待機の保健室の先生メディ頼み

ぶっちゃけやや火力不足なのですが育ってくれば行けますかね…
睡眠が入らないと途端にボッコボコにされる罠
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 07:26:12 ID:CTyqPoxq
なんという大器晩成パーティ、だが
睡眠に全振りしてるならいけるいける

ドクは睡攻大斬とっとくといいよ。あれ無属性だから
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 07:31:05 ID:oSnZOPdG
>>929
逆に催眠カスメに頼る気マンマンなら、雑魚戦ではパラディン要らないな。
パラ→ソドとか、バド→アルorガンで火力を補う?

つか、12階まで行けたのだから、最後まで大丈夫だと思うぞ。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 07:40:12 ID:AEHbSWJ+
>>929
ブシドクバドのトリオで火力不足を感じることはあんまりないね
鬼力猛戦のブシが猛威を振るうはず
TPタンクが備わってるならなおさら
だから育てば大丈夫
カスメはなにやらせても単独で強いっす
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 14:58:43 ID:tlXgZ8cw
>>929
何という俺のパーティ。
鬼力猛戦死人軟身(変化)ツバメ返しの威力を知ったら、
火力不足なんて言葉は何処かへ飛んで行っちまうぜ。
パラのチョイスガードでブシドーを守れるし、
最大火力を楽しめるパーティだと思うぞ。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 15:55:30 ID:RMcAvE0d
ブシ、ドクがいて火力不足とは贅沢な

935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 16:21:08 ID:slHI/j/z
ブシドクレン
メデカス
このメンバーで火力不足だと感じていたけどそうでもないみたいだ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 16:26:13 ID:AEHbSWJ+
カスメが毒か睡眠とってれば
雑魚戦で火力を気にする必要はないし
ボス戦でもブシドクカスメで大火力になる
ペイン取ればなおさら

ブシ・カスメが同一パーティーにいれば
火力で困ることはそんなにないと思うなぁ
そりゃ火力特化を考えればキリはないけど、贅沢だよー
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 16:36:31 ID:RMcAvE0d
そりゃ火力特化したPTに比べれば火力不足かもしれんが
ブシもドクもカスメもいないPTに比べりゃ…
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 17:43:32 ID:InIr9O+m
名前の文字数が非常にいまいちだよなぁ。
せめて8文字使えても良かったと思うんだ。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 17:55:56 ID:tlXgZ8cw
スレ違い
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 18:21:19 ID:pKVBLbbK
ダーハン パラ ブシ
メデ アルケ

このパーティーでクリアできますか?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 18:33:10 ID:Eu/mlqOa
>>940
可能
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 18:37:57 ID:qMPd04ya
どんなパーティでも>>31に該当してりゃ余裕
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:07:33 ID:ZeeF0u82
2回目こんばんわ!

ソド ダク レン
 メディ ケミ

で何とかやってます><

そして質問です。アルケミストは3つの属性のどれかを
特化するのと均等に振るのではどちらが使いやすいのでしょうか?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:16:34 ID:fkiwi2zn
>>943
使いやすさで言えば、とりあえず1ずつ取ってあとは核熱マスターを目指す。
上層のほうに行ったら、炎や雷の全体術があると便利かな、って感じ。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:42:05 ID:1e0wjvpE
>>943・1回層、2回層のボスは同じ属性が弱点だから2回層クリアまではその属性を重点的に伸ばして、その後、引退や休養で944の言うようにするのも有り。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:50:37 ID:5iqDn4zc
先生!昨日始めたんですが6Fから7Fに行けません!




もうすぐ30レベルになりそうです…orz
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:55:07 ID:2NHU/H/W
>>946
6Fから7Fは迷う要素はないはずだが…。特に複雑でもないし、南瓜は一定ルートを
ぐるぐる回っているだけだから上画面を良く見て進めば簡単にかわせるし。

階段が見付からないのならどこかで壁を描き間違えているのだろう。先入観をなくす
ために、一度全部マップを消して最初から描き直す事を推奨。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:55:24 ID:tlXgZ8cw
>>946
行けない原因くらい書け。
FOEが原因で進めないと勝手に推測してレスするが、
6FのFOEは移動に規則性があり、よける事ができる。
規則性が分からないんだったらFOEの足を止める鈴を買って使う。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 19:57:52 ID:AEHbSWJ+
>>943
各1ずつ振ったあと(さらにできれば解析をとったあと)
どれかひとつを伸ばして特化するほうが便利
燃費のよいレベル1の弱属性攻撃と
威力のある高レベルの攻撃を「使い分けられる」ことが重要で、
どの色を伸ばすかはその次の問題

強い攻撃として何を選択するかは、
>>944の言うとおり三色じゃなくて核熱の方が手っ取り早いし強くて便利


均等に伸ばしていくのは器用貧乏になりがちなのであまりおすすめしない
最終形はステータス切捨てスキル重視で3色マスターでも問題ないんだけど、
それが実現するのはレベル50を越えてからの話
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:05:33 ID:uHFYHDm7
サラマンドラがもっと俺に戦えとささやいている
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:33:52 ID:oSnZOPdG
まだ間に合うか分からないが念のため書いておく。

>>943
そのダクハン。何人目に作ったか覚えてる?
2ではちょっと変なバグがあるから、

http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/114.html

ここだけは見ておけ。レンジャーフォースバグも知らないと涙目だぞ。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:41:01 ID:C+68DBoJ
レンジャーのフォーススキルの使い道完全にないって事だよね?
超必殺技的なポジションなのに
こんな致命的なバグ見落とすもんなのか・・・
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:52:46 ID:BULzK3aD
TECは術の威力を上げるんでしょうか?
関係あるのはメディとアルケくらい?
戦士系の職業にTECを振るのはムダですか?
てっきり命中を上げるんだと思ってたんだけど、命中はAGLだと聞いて…
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 20:57:12 ID:2NHU/H/W
>>953
検証スレではTECは属性攻撃の命中率を上げるという報告もあった。属性付き
斧の命中率が上がったとか何とか。命中率に関してはまだまだ検証が足りて
いない感じがするな…。

あと、TECは属性防御力も高める。前衛でもキャラによっては上げていいかも。
いい防具を装備する方が先だけど。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 22:00:23 ID:BULzK3aD
>>954
なるほど、属性ですか…。
カスメの博識取ろうと思ったんだけど、TP5はともかくTEC5はカスメには不要っぽいなあ。
でもメディいないからカスメに取ってもらうしかないか…。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 22:07:08 ID:FE/dAiG0
たしかにカスメにTECは微妙だが、
TECに振ったSP5ポイントのことなんか気にならないほど博識と変化の効果は絶大
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 22:50:09 ID:McPj+NrK
>>955
TECは状態異常の成功率が上がるからカスメには無駄ってわけじゃないぞ
ただ上昇率はLUCのが上だが
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 22:50:21 ID:MonMf3L3
podcast第4階マダ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?? 
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 23:55:14 ID:uxZv7Nwz
ダドカアガで二層のボス倒したんだが回復防御がきつい
なにか上手い運用や育成のやり方ある?
前作で使ったからメパバはあまり使いたくないんだが・・・
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:00:24 ID:5csdvQUj
雑魚はカのバステ呪言でずっと俺のターン!できる。
ボスは縛るかカの能力↓呪言で被ダメが減らせる。
後は核熱やペイン、鬼力化などの強スキルで短期決戦を挑むとか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:08:40 ID:NnQ4PxuL
>>959
防御薄めの構成だな
とりあえずカスメの力祓いと、あと縛り出来るキャラが豊富だから、
縛り狙っていけば楽になると思う。特に腕縛れば物理攻撃力半減。
あともう少し進めば耐○ミストの素材が採集出来るようになるから、これもうまく使えばかなり硬くなる
こんな感じでやっていけば、ドの回復のみで困ることはないはず
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:11:50 ID:0wat7i78
>>959
カスメの睡眠で眠らせる事で被ダメを押さえるといい。SP全振りで使えば耐性を
持つ敵以外は一発で寝るし、発動速度も味方の攻撃より遅く敵の行動より早い
という理想的なタイミングになるし。この戦法を取る場合、行動の遅いアルケミと
ガンナーは1ターン目は防御で。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:15:51 ID:7hrCrCom
>>959
アタッカーがダク以外遅いから1T目は前衛防御、は小手先だなぁ
カスメの呪言でなんとかできるさ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:20:14 ID:NnQ4PxuL
>>961だが、これはあくまでもボスfoe戦の場合で。
雑魚戦では他の人も言ってるようにカスメの睡眠で余裕。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:23:22 ID:I1WaU46g
縛りなんてどうせボスには低確率だろとか思ってたがやってみる
催眠ゲーはやってたんだけど鈍足キャラを防御させとくのは思いつかなかった そりゃ一々起こしてたら消耗するわ
ドクトルの使い勝手の微妙さに耐えつつ頑張るよd
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:31:28 ID:0wat7i78
>>965
縛りを狙う場合は腕なら腕、頭なら頭で全員で一斉に同じところを狙うといいよ。
縛れる面子が多いからといって欲張って1ターン内に複数箇所を縛ろうとすると、
結局一箇所も縛れない可能性が高い。成功した1人以外のスキルが無駄撃ちに
なってもいいから、とにかく集中砲火で。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 00:58:01 ID:XKXk++7Y
ものすごく愚かな質問だったらごめんなさい

アルケミの核熱ってSTRには左右されない?

アルケミのSTRブーストはあげなくてもおけ?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:00:12 ID:8ZJBeVGn
要らない
TECのみに依存
物理術もTEC
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:01:21 ID:2NWoYQfw
>>967
STR関係ないみたい
でも鬼力化や猛戦は上乗せされるので使う価値はある
何か敵によっちゃ鬼力5、猛戦10かけると核熱5で超核熱と同等の火力になったことが有ったような
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:01:51 ID:oiKyLNkj
>>967
術式のダメージは術式のLVで決まると思っていい
とりあえずSTRはいらん
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:13:59 ID:XKXk++7Y
即レスさんくす

てことはダメージ上げるにはレベルアップでのTECあげか、アクセサリーってことか

ありがとうございます
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 01:45:29 ID:rO71cICx
3層もボスが激強かった・・・
レベル50前後でいける!と思ったのに・・・
低いかな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:11:48 ID:NnQ4PxuL
>>972
大抵の人はレベル40前後で倒してると思われる、とだけ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:22:57 ID:9MUFL2UL
3層ボスはかなりの強敵だから仕方ない
俺は倒せた時嬉しくて叫んだ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:46:53 ID:2NWoYQfw
条件ドロップ狙うと初回フォースなしは結構きついと思った
っと、一応立てられるか分からんけど立て挑戦してくるわ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:51:16 ID:8/uI8Cr+
パーティの前衛後衛除く並び順って狙われる確率に関係ある?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:53:12 ID:2NWoYQfw
ネ実民の悲しい性か950過ぎて次スレ立ってないと不安で仕方なくてごめんな
 【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその12
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207763266/

>>976
特に無いハズ
でも前衛中央だけは他より範囲攻撃的に被弾しやすいかと
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 02:59:02 ID:QR2yIIoZ
>>977
乙!
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 03:58:44 ID:5psh/zfY
唯一の属性攻撃持ってるブシですが、
全体雷Lv5までとるか、単体雷と卸し焔Lv1とるのとどっちが賢いでしょうか?
睡眠+ドク無属性攻撃で他属性カバーできるんですけど、雷だけってのも問題ありそう。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 04:24:48 ID:O3WE5Orf
全体Lv5かな
敵に先行できる強力な全体攻撃なので
あるのとないのとでは大違い

属性が1つしかないのは他でいくらでもカバー可能
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 04:30:19 ID:NnQ4PxuL
>>979
見たところカスメ睡眠あるみたいだし、俺なら全体雷Lv1〜3で止める
全体雷Lv1〜3だとカスメ睡眠の後に発動するから、睡眠→全体雷で連携出来る
睡眠のおかげで与ダメも上がるし、TPコストもLv5より大分減る
まぁ参考程度にどうぞ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 04:31:00 ID:9MUFL2UL
ブシドーの全体属性攻撃はマジ強い
アルケミストの立場がない
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 04:45:49 ID:O3WE5Orf
>>981
睡眠先行のコンビネーションはかなりよさそうだね
睡眠込みLv3と素のLv5ってどっちが与ダメ大きいんだろう?

後は燃費との相談だなー
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 04:57:20 ID:O3WE5Orf
ちょっと試してみた
確かにブシ全体Lv5だとカスメ睡眠Lv5に先行しちゃうね
連携案はかなりよさげな気がしてきたぞー

速くなる杖装備してると睡眠が先行するのも確認したけど
手に入るのが終盤だからこのスレの範囲外だわ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 07:23:22 ID:SBwAOfUL
カスメは案外他職業のキャラと相性いいんだな
色々試したくなってきた
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 07:24:44 ID:XKsDTVC8
全体ダメ与えたあと相手を無力化できれば次のターンも安全なんじゃない?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 07:34:37 ID:O3WE5Orf
>>986
正 解 だ

だが睡眠によるダメ増による殲滅力UPも捨てがたい
遅くなる刀装備してても大丈夫というメリットも
一長一短だね

ちなみに、
睡眠→(敵行動キャンセル)→攻撃だとそのターンは敵を無力化できるけど
睡眠→攻撃→敵行動だと睡眠かけたターンでも敵は攻撃してくるね
気づいたので一応カキコ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 07:45:57 ID:TpMLjlvR
武士と睡眠カスメ入れてやってるけど雑魚戦が確かに楽。
まあ序盤は全滅しまくったが。

でもうちのカスメはボス戦ひまなんだよな。
頭しばりでも覚えさせるか・・
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 09:15:05 ID:E5ukhjqI
階層に見合った刀装備+睡眠+全体属性Lv1〜3なら、
大抵の敵は倒せるか、倒せなかったとしても瀕死くらいには出来るし、
睡眠を次ターンに持ち越せなくても困ることはほとんどない

まぁ睡眠なしで全体属性Lv5でも↑とそんな変わらない感じになるだろうけど、
ブシのTPは低いし、Lv5のTP消費だと気軽に使いにくい。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 10:12:54 ID:f+PnfLOQ
うちのブシドーは、TPブーストLv10を持たせてる。
これで、継戦力が大分違う。
まあ、Lv70引退前提だけど。
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:33:08 ID:Vm9iuESX
キャラのレベルも30になってそろそろ引退を考えてるんだけど

ソド ダク ブシ
 メデ アルケ

のPTを

ドク ダク ブシ
 メデ ガン

に変更しても問題なさそうかな?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:38:39 ID:XXWOpI8T
まあ、いけるだろ。

ドク ダク ブシ
カスメ ガン

で、表ボスまでは一度も困らなかった。
カスメはFOEボス戦以外は暇そうだったから、そこにメディが入るなら、
防御面も安泰だろうね。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:38:59 ID:ylRGU/o+
>>991
まったく問題ない
むしろ不安要素があるなら聞いてみたいな
どれ、おじさんに教えてごらん
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:45:12 ID:Vm9iuESX
>>992
>>993
アドバイスありがとう
メディ抜きでPT組むとか男前すぎてチキンな僕には無理です><
不安要素があるとすれば、wikiとか見るとドクのHPが低いみたいだから前衛に出して大丈夫かなと
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:46:19 ID:zy5gx8fM
そのPTだとドクが一番防御力が高いな。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:51:55 ID:ylRGU/o+
ドクはHPは低いがVITは高い 前衛いける
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 14:53:56 ID:Q+gytSwh
>>994
HPは低めだがVITはペットパラディンに次ぐ高さだから全く問題無い
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 15:00:16 ID:Vm9iuESX
みんなありがとう
世界樹スレの住人はあたたかいですね(´;ω;`)ぶわっ
このPTでゲーム進めてみるよ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 15:05:07 ID:ylRGU/o+
ついでに埋め
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 15:05:48 ID:vrC13dSC
1000なら ID:Vm9iuESX のセーブデータが壊れてパーティーがいつの間にか

狼 大熊猫 虎
 バド カスメ

になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。