世界樹の迷宮の理不尽な点を強引に解釈するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
世界樹の迷宮T・Uの理不尽な点を強引に解釈しようぜ
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 17:41:22 ID:WC7p40u9
とりあえず、糸つかうとなんで町までもどれるんだぜ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 17:47:17 ID:Y+yQuF4P
>>2
まず冒険者達は樹海に入る前に入り口に居るマッシブなお兄さんに糸の先端を渡すんだ
糸を伸ばしながら樹海に入った冒険者達は帰りたくなったらチョイチョイと糸を引っ張る
そうするとマッシブなお兄さんが糸をぐぐっと引っ張る。
冒険者達は人につかまっていれば町に帰れるって寸法さ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 18:10:47 ID:oiK7Dimw
サウロポセイドンの何処が温厚なのかが理不尽です
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 18:27:22 ID:YQUwFf+k
>>4
樹海基準では
1ターン目に攻撃してこない=温厚 ということです
それにあの程度の威力など、樹海基準みればかわいいものです
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 18:34:35 ID:pTaNVpgf
なんで未開の地に宝箱があるの?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 20:15:00 ID:EwIBGj41
パラディンの盾殴り、剣を装備すると強くなるのはなんで?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 20:16:07 ID:fOxy5m8Q
>>6
それぞれの樹海に住まう亜人さん達や
遺跡を残した先人から見れば「未開の地」でもなんでもない
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 20:39:30 ID:zbIMpuRA
>>7
強い剣を装備することによってパラディンの気持ちが大きくなり
盾で殴るときも剣の威力に応じて力加減が変わるようです

銃使いのくせにガンナーの攻撃力がstrに比例することにくらべればなんら理不尽ではありませんね
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 21:00:40 ID:XUR5Saqi
>>8
じゃあ樹海に挑んでるギルドは自分達以外にいるのに
いつまでも宝箱が開けられてない理由は分かる?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 21:41:45 ID:aOocZlUg
>>10
誰が置いたのかもわからないような箱を勝手に開封して中身を持ち去るなんて真似、普通はしません
あなたが置き引きした箱の持ち主はきっと今頃困っていることでしょう
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 21:51:32 ID:tFiFkuyY
>>10
だいすきな冒険者さんたちのために、ドジっ娘ぶっているが実はとても強いひまわりが
先回りして工房からくすねた試作品などを宝箱としてを置いていっているのです
ツンデレってやつですね
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 11:02:51 ID:J8uTye/o
氷の床が理不尽です。
ツルツルなのはわかりますが、
何も端から端まで滑ってかなくてもいいじゃないですか。
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 12:36:28 ID:IazBgEBX
デズム
関西を拠点とするデスメタル系バンド。
初登場時の「俺のクソ食えや」発言からクソ方面にキャラが膨らみ、
再登場時はスカトロメタルを名乗っていた。
メンバーは「長グソの丈二」「とぐろの長谷川」「ゲリの毅」「便秘の富樫」の四人。
ライブでは、糞尿に見立てた泥水を撒き散らす、ステージ上で脱糞する(しかし富樫の便秘のため常に未遂)などの過激なパフォーマンスを行う。
代表曲は食糞系の暴言を連発する「ガッツキ肥溜めさん」。
なお、彼らの汚物はファン等に売買されている模様。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 18:59:14 ID:U0IhCuVA
お、面白いスレ発見。
>>2
樹海機軸の延長線。
樹海機軸自体は、世界樹の根から毛細管状に伸びる「養分」を吸う穴の内、階層を隔てる程に大きい孔、空洞。
アリアドネの糸は世界樹内の土や壁(小規模の毛細管の一つ)に差し込む事で、樹海の外(幹の外側)まで引っ張ってくれるモノだと、想ってみる。
>>6
冒険者が気付かないだけで、土の中には昔死んだ冒険者の装備や落とし物が埋まっており。
その中でたまたま根に引っかかり、地表まで伸びたモノ。それを取り込もうと世界樹は根を伸ばすが無機物なので取り込めず。
結果的に根で覆われ、箱状になったモノだと想われる。
>>7
パラディンの所謂シールドスマイトには序動作に剣で牽制してからの一撃がある(もしくはシールドで倒した後、剣で止める)
と言うことで攻撃力のある剣を持った方が、敵へのダメージは多くなる。
>>10
世界樹は迷宮と言うより、常に道を拓いていると想った方が良い。
通常冒険者と冒険者が歩む道は違い、すれ違わないし、宝箱を取り合う事にもならない。
偶然、道程が交差した一点にのみ他者と鉢合わせるイベントが起きたり、するのだろう。
>>13
スケート場で方向転換は難しいよ!鎧着てると特に
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 19:10:48 ID:U0IhCuVA
書き忘れた。
>>4
誤表記、またはハム女が見た目で「かわいい…」と一目惚れしたため
夜分遅く、彼女の手によって書き換えられたモノだと想われる。

色々考えが及ばない部分があるけど、強引に解釈スレなので、まあいいか。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 19:48:58 ID:GbTudwTw
ID:U0IhCuVAが他の理不尽スレを見たことが無いとすぐにわかってしまうのが理不尽です
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 20:11:40 ID:/J7pmqvj
>>13
よく思い出してみてください
氷の上を移動しているとき、時間が経過していませんね?
つまり、あの氷の「ようなもの」の上では時間の流れ方が違うのです。
われわれの知っている物理法則が通用せず
滑って対岸まで行ってしまったとしてもなんら不思議ではありません
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 22:00:46 ID:JQUqQdGe
たった一時間宿に泊まっただけでも
冒険者達が全回復しているのはなぜですか
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 22:35:28 ID:PRCVpJX6
強い剣を装備すると師匠のシールドスマイトの威力が上がるのが理不尽です
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 00:10:57 ID:jwGy/iFr
>>19
冒険者が強くなるほど値段が高くなる。
=冒険者が負う傷が多くなるほど高くなる。

つまり、ただ宿に泊まってるだけというのは考えにくい。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 00:14:52 ID:d6ySsrRj
治療士の助手さんが理不尽です。
調査の時に9階に置いて来てしまっても、依頼を受けなおしたら何事も無かったかのように帰ってきていましたし、
15階で行方不明になった際も一年ほど間が空いたのですが、元気な様子で魔物と追いかけっこしてました。
これも依頼を受け直す度に繰り返す始末で、この人に同行や、救出が必要とはとても思えません。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 00:20:49 ID:IaAj3W1I
>>17
樹海の力です
諦めましょう
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 12:57:10 ID:o1hXtMW9
>>20
盾の裏に剣を固定し振り下ろす事で威力が上がっているのです
理不尽な事ではありません
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 13:52:04 ID:zANaUghg
>>22
必要なのは救出ではありません

ロ マ ン ス なのです。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 16:02:41 ID:q2kZudQQ
>>19
おばさん特製樹海料理の力です
その味は町じゅうに知られているので
あの宿に泊まるのは一見さんか、味覚の破綻したのギルド連中しかいないらしい
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 16:14:22 ID:QzK3b0Jd
>>22
あの人はとってもHPと防御力と回復力が高くTPリカバリーと逃走率UPをもってます。
そしてうっかりさんで糸とかサンプルとかすぐ忘れます。

9Fのほうは逃げまくって帰還。しかし、サンプル忘れる。
15FのほうはFOEに逃げる会うで帰れない。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 16:56:31 ID:lb4Jpdx5
IIではFOEを倒しても経験にならないのはなぜ?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 00:50:43 ID:ufZgIiJO
精密射撃が通常攻撃より出が早いのが理不尽です
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 06:30:55 ID:eThPB3Pl
普段は気持ちが高ぶっていて時間がかかってしまう作業も落ち着いてすれば意外に早く済ませることができるのと同じです
精密な射撃をしようと心を落ち着かせたことで銃を構える速さと命中率が上がったのです
ただ、精神力が必要なのでTPが減ってしまうということです
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 06:43:10 ID:XJmokqJs
>>28
では逆に何故経験値がもらえ能力が上がるのか?
それは敵を食べてるからです。
敵を食べて栄養にして力をつけているんですね。

つまり、IIのFOEはまずい!
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 15:18:47 ID:GrB+NnkZ
>>14と世界樹の関係は何?
3328:2008/03/10(月) 02:10:19 ID:1wjCZb8w
>>31
確かに。冒険者達が飲み食いしなくても
行動できる理由もわかりました。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 13:47:20 ID:5EG82ROf
俺のアーテリンデたんはなぜあんな理不尽な運命を背負ってしまったんだ
責任者出てきて謝罪しろ!
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 17:11:42 ID:j8/RRxOr
>>34
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 17:18:58 ID:Am4mpwuF
第一階層で会ったフローバスロマンさんの
名前が覚えにくいのなんで?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 19:04:21 ID:5EG82ROf
>>36
君の頭が悪いからだ
てかそんなやついねえし
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 19:09:29 ID:h9qODT1e
なんでラスボスよりジャガーさんのほうがつよいの?
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 19:18:11 ID:lfIPtp5v
えーりんも輝夜より強いので問題ありません。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 19:39:57 ID:Am4mpwuF
なんでライシュッツはいつもあのポーズなんだ。
白目だしもう死んでんじゃ・・・
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 19:59:25 ID:QH7KclnC
未踏破なはずの階層の階段に、明らかに人の手で整備されているのは何で?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 20:21:15 ID:37i/+L5U
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 21:52:28 ID:8x9GJq95
>>38
あなたがラスボスと戦った時なんと言われたか思い出すべきです
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 03:02:20 ID:9er1D11k
1の第5階層が夜になっても暗くならないのが理不尽です。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 04:57:45 ID:CqfKTVsS
だって新宿は不夜城だしってこないだヴィズルが言ってた
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 06:01:27 ID:edVXoVT1
Uの一層は何故あんなにも明るいのでしょうか?
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 09:12:04 ID:jnODFtSG
・瀕死でボロボロになってもHP満タン時と同じダメージが与えられるのはなぜか
・HP0とはどんな状態なのか。心肺停止状態なのか。
・だとしたら死人を一瞬で生き返らせる医療技術とはどのようなものか(例:首討ちされて離れた頭と胴の筋肉血管神経をどうやってくっつけるのか
・生存者はどうやって死人を運搬しているのか。引きずっているのか 重くないのか
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 09:42:22 ID:CqfKTVsS
スレ違いです
RPGの理不尽な点を強引に解釈するスレ の方でお聞き下さい
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 11:52:31 ID:l0HCkSNT
>>47
・窮鼠猫をかむ、という言葉があります。
・心配が動いているかどうかは関係ないです。理由は事項で。
・現実でも教会に行けば生き返ることができます。アンケートでこれは明らかになっています。
・死んだら消えます。魂がある限り復活が可能です。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 17:55:39 ID:lfAOvMIQ
アトラスなら超執刀の一言に尽きるだろ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 18:33:57 ID:O4sHIMfS
>>46
一層には他の層と比べてはるかに弱い敵、および
経験不足の愚かな冒険者達が五万と住んでいます。
つまり、木々が彼らを食糧として捕食するのも容易いという訳です。
そうして一層の木々はますます生い茂り、余った養分を
次の獲物を誘うための樹液として染み出させているのです。
樹液には獲物を誘いやすいように発光する成分が含まれているので
その光が集まって一層全体が明るく見えるという訳です。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 18:47:40 ID:l7urw7Eb
2が発売され、購入もしているのに未だに第1階層で止まってる1のデータが理不尽です
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 04:35:41 ID:M0jTxdkW
>>52
むしろ君の存在が理不尽です
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 12:44:38 ID:NbWDigzi
うちのカス子がもう何年も体力1のまま過ごしています
彼女の体は大丈夫なのでしょうか?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 12:59:38 ID:T5pkB3V1
宿屋の主人が料理の材料とりに10階とかに普通に行ってるらしいんですが、ボスはどうしたんですか。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 13:40:09 ID:EU1YZK9H
顔馴染み
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 16:39:24 ID:acPYrtuu
悪いねいつも
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 17:21:56 ID:t8NoywjQ
>>55
世界樹の迷宮っていうのは地元の人に取っては、街を潤すための客寄せアトラクションです。
住民の大半は世界樹の迷宮をうろつけるだけの実力を持っており、当然調査もほとんど終わっています。
迷宮にやってきた冒険者達が四苦八苦するのを生暖かく見守っているわけですね。

だから平気で世界樹に入って迷子になるし、未開のハズのエリアにあるモンスターのドロップ品や採集アイテムを依頼されるわけです。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 20:45:20 ID:nRSHnWpO
>>54
心配なら今すぐしかるべき処置をとるべきでしょう。
ただ呪い師の方々は恨みや痛みをパワーの源にするのであまり深刻に考える必要はないかと
心配なのはカス子さんをそんな目に遭わせているあなたの方です。
例えば財布を落とす、植木鉢が落ちてくる、交通事故、通り魔とのエンカウント。
あまりカースメーカーはぞんざいに扱うべきではないでしょう。呪われますよ。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 21:22:01 ID:nRSHnWpO
連投するのは心苦しいですがどうしてもこれは納得できないので今度は質問します。
なぜ町の人は老いないのですか?
また、公女様や宿屋の娘さんの誕生日がなかなか(場合によっては永久に)来ないのは何故ですか?
とても理不尽です。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 22:22:26 ID:hX29gh0f
>>60
世界中世界の人間がわれわれと同じ種であるという保障はありません。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 22:41:23 ID:hX29gh0f
>>9
お前、銃を撃ったことないのか?
あれは引き金を引く力に比例して速度も威力も増加するんだぞ。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 22:45:59 ID:VrL2pOrf
>>60
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       祝う・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       祝うが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定までは受けてない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  祝い品の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
          冒険者 
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 22:56:41 ID:6DwsCowN
>>60
昨日キャラスレで世界樹の近くは時空が歪んでるという話がありました。
また世界樹から出るエナジーで老化が遅いという説もあった気がします。
説明するのもダルいんで詳しくはそっち見れやこの野郎という事でいかがでしょうか?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 00:10:40 ID:8pHEnVze
1のキタザキ先生や薬泉院のお兄さんやその助手とか公女様がどこかの誰かさんにそっくりなんですが。
これはもう他人のそら似のレベルじゃありません。理不尽です。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 01:13:24 ID:VInbQC+d
この世界の動物はどうなっているんでしょうか?
何故か会話が可能?で、住民も人と同様に接しいる様子なのに立場は「ペット」。
ギルドに人間の冒険者が居なくても立場は「ペット」。
そして冒険者といえど、動物が貴族になる事をこの国は認めるのですか?
どうにも詳しい事情がわからず理不尽です。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 01:39:16 ID:8pHEnVze
核を持ち込む錬金術士が理不尽です。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 06:34:16 ID:Fq48JPXc
>>動物が貴族になる事をこの国は認めるのですか?

この世の中にはなみの人間様よりよほどお金をかけられ、良い生活をお送りの
おペットさまもいらっしゃいます。口を慎みなさい
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 10:01:16 ID:8pHEnVze
>>66
貴方はマウスやダックが闊歩するあの夢の国をご存じですか?あの場所には暗黙の法があります。
いわゆる、中の人などいな(ry
つまりはそう言う事で・・・・
な、なんですかあなた逹は?なっ何をする
たっ助けて、何も言ってない。私は何も言ってないー!
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 11:57:10 ID:eiAfeknG
理不尽ではありませんが、メディックのキュアは魔法の類の物なのでしょうか?
メディックの鞄の中に治療道具があるということはそれを使って治療するのでしょうけど、それだとTPを消費する理由がわからないし・・・
というかこの世界におけるTPの概念も良く分かりません。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 11:59:43 ID:BjC8kUV5
HP:負傷メーター
TP:疲労メーター

だと考えるんだ。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 13:45:31 ID:qJhTF2Kh
>>65
世界には自分にそっくりな人が三人は居ると言われます。

何処にも理不尽な所はありませんね。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 15:16:47 ID:oA4qjdC/
      ./                      \
       /                         ヽ さっき>>60がこのスレで「連投するのは心苦しいですがどうしても
.     /                八        \ これは納得できないので今度は質問します」 と質問した時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あの>>60はたぶんハイラガードの住人のこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「なぜ町の人は老いない」と思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ ハイラガード住人は食いっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   「町の人は老いない」わけ
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    ねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ このハイラガードじゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 16:36:32 ID:8pHEnVze
>>70
TPとはテクニカルポイントの略ではなく実はとんこつスープの事なのです。
とんこつ好きの冒険者達はとんこつ分が切れるとやる気がなくなってスキルを使えなくなるのです。
ちなみにアムリタはとんこつスープ、アムリタUは濃いめのスープです。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 19:25:30 ID:eiAfeknG
>>71>>74
なるほど、一口にTPと言ってもさまざまな説があるわけですね。
自分は濃いめが好きなのでこれからはアムリタUでTPを回復するようにします。
勿論替え玉はハリガネで。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 23:11:56 ID:zzXuYadP
>>67
錬金術師の所属するギルドメンバーらの証言によると
「きれいな核なので問題はない」
とのことです
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 23:19:23 ID:8pHEnVze
フイタwww
記者会見の答弁かwwww
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 00:11:50 ID:CXCLUqkc
地味にスレが伸びているようで何よりです。
ところで地味と言えばレンジャーですが彼のフォーススキル「夢幻陣形」を使ったら
何故か味方の攻撃が敵に当たらなくなりました。
どういう事でしょうか?とても理不尽です。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 00:45:23 ID:8aR6BtPk
>>78
みんなが地味地味言うから、ムキになって見てくれだけを追求した技を編み出してしまいました。
華麗に戦場を駆け巡る様は曲芸技として見事ですが、戦闘中にやられると邪魔でイラっときます。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:20:44 ID:NdtyVi09
24時間休みもせず営業してる街の施設の住人はいつ寝てるんですか?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:30:58 ID:muePNCGF
>>80
主人公達はいつ休んでるんでしょうか?
不眠不休でしょうか?
違いますよね。宿屋に泊まってますよね。

みんなその隙に寝てるのです。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:31:06 ID:4NylE2h8
>>80
もちろん貴方が見ていない時です。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:32:51 ID:CXCLUqkc
シトトの交易所の娘さんに「樹海の雷王」さんなどと呼ばれました。
理不尽、というか悲しくて夜も眠れません。納得のいく解答をお願い申し上げます。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:38:25 ID:muePNCGF
>>83
「樹海の雷王」はあなたの二つ名です。
かっこいいじゃありませんか。
七色テントウさん、と芸人みたいな二つ名で呼ばれた
私の事も少しは気遣って頂きたいです。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 01:45:21 ID:CXCLUqkc
ありがとうございました。気が楽になりました。
と思ったら今度は「ベノムスパイダー」さん等と呼ばれてしまいました。
明らかにランクダウンです。しかも毒グモ。悲しくて昼も眠れません。どうしたらいいのでしょうか?
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:04:27 ID:muePNCGF
>>85
wikipediaによれば

「不気味な印象を与えることと、害虫退治をする益虫であることで、
クモには善悪両面的な印象が付きまとう。」

との事です。恐らく、ひまわりちゃんは
「ちょいワルだけど根は良い人」という意味をこめて
その二つ名をプレゼントされたのでしょう。

ひょっとすると、あなたに気があるのかもしれませんね。
うらやましい限りです。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:15:52 ID:CXCLUqkc
重ねがさねありがとうございます
浮かれてDSの電源を入れてひまわりさんに会いに行ったら、今度は さん なんて言われたんです。
理不尽とかそんなレベルじゃありません。彼女の精神は大丈夫でしょうか?
心配で朝も眠れません。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:35:13 ID:muePNCGF
>>87
ひまわりちゃんは>>83>>85と、あなたに会うたびに
新しい二つ名を考えてくれている様です。

恐らく今回はたまたま良い名前が思いつかず、
口ごもってしまったのでしょう。
「(ゴニョゴニョゴニョ)さん…」といった具合です。

もしくは考えた二つ名があまりにも
(邪気眼的な、もしくは性的な意味で)
恥ずかしいものだったのかも知れません。

いずれにせよ、超かわいいですよね。
彼女が私の妻である事は間違いないと思われます。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:41:04 ID:CXCLUqkc
>>88
ギャフン。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:46:28 ID:4NylE2h8
これで朝も昼も夜も24時間睡眠可能な>>89の出来上がりなわけですね。
宿にこもるのもほどほどにしましょう。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 10:50:43 ID:pT2masiM
特典CDのパラ子師匠がイタイとか言う人がいます。
理不尽です。許せません。
可愛いじゃありませんか。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 11:06:17 ID:d2wTQ4JA
たて食う虫も好き好きという言葉があります
つまり盾に魅力を感じている人が多いのです

彼らにとって、盾のない師匠など水着で媚びようがなんの魅力もないという事です
誇りを捨ててまで人気を取りたいと思う彼女を痛々しいと思っても仕方ありません








ていうかババアの水着きめえ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 11:31:24 ID:CXCLUqkc
>>91
新キャラ、フロストガン子とのし烈なヒロイン争奪戦の一端です。
残念ながら努力の甲斐なくオープニングはガン子の物になりました。
運命は時に無慈悲ですね
女の戦いは醜いですね。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 23:15:49 ID:sn37lfrr
交易所に売ったアイテムがすぐ武器や防具になります。いくらなんでも早すぎだと思います
理不尽です
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 23:57:12 ID:CXCLUqkc
何故宿屋に草野仁さんがいるのですか?理不尽すぎてボッシュートしそうです。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 00:10:21 ID:gyscUbBc
三層で雪だるまさんを潰してLV上げしようとしたら、邪竜先生を呼ばれてブッ殺されてしまいました。
何故彼らは己の力で戦おうとしませんか?
また雪だるまさん(フロスト)よりカボチャさん(ランタン)の方が優遇されてるのは何故ですか?
オイラは納得いかないぜ。ヒーホー!
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 00:21:45 ID:cd7NtJoa
>>96
弱者が強者を頼るのはどこの世界でも当然のことです。
Lv1のパーティでジャガーさんに挑む人はいないでしょう?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 00:26:10 ID:/7eVS2r4
>>94
元々倉庫には物があったんですが、材料が手に入らないので非売品としていました。
材料が手に入るようになって量産体制が整ったので在庫を放出したんです。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 01:00:48 ID:gyscUbBc
パラディンの属性ガードはどんな原理ですか?軽減はまだしも吸収してHPを回復するなんて人間技ではありません。
ご教示ください師匠。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 01:10:02 ID:cd7NtJoa
>>99
ゴチャゴチャうるせー!!
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 03:56:43 ID:UTFmO8Mw
>>95
フロースの宿は冒険者御用達です。

血気盛んな若武者達を纏め上げる戦闘力。
宿屋の主人としてのホスピタリティー。

この二つを同時に満たす人物となると、
もはや草野さんしか居ません。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 05:10:21 ID:gyscUbBc
最強最後、究極にして至高の杖よりカボチャの杖とかの方が便利なのは理不尽です。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 11:19:36 ID:YGgj4bA7
宿泊したメンバーしかHP、TPが全く回復しないのは何故でしょうか?
数ポイント程度なら、日数経過で回復しても良さそうですし、
逆にHP半分の状態の怪我とかなら、放置すれば日々弱っていくと思うのですが。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 12:04:24 ID:qrlPOH0N
>>103
控えメンバーはモンスターファームのように冷凍保存されています
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 12:20:10 ID:gyscUbBc
エトリアの世界樹で、通常水は上から下へ落ちて行きますが、三層の水っぽい樹海の下に枯レ森があるのは理不尽だと思います。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 13:11:29 ID:CAMdBBB8
>>105
むしろ三層を構成する特有の地質に透水性が無さすぎるからこそ
あそこに地底湖が形成され、その下には水が行かず枯レ森ができたと
逆に考えるんだ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 13:38:03 ID:wIbqY4/b
>>99
精神が肉体を凌駕すると言う言葉があります。

つまりパラディンはブレスを防いでるのでは無くパーティメンバーのツボを刺激して感覚を麻痺させているのです。

真冬にとても熱いお風呂に入ると気持ちいいですよね?
真夏にとても冷たいプールで泳ぐと清々しいですよね?
疲れた身体にに電気を流すと疲れが取れますね?

Lvが低いと五人もツボが突けない上の下手なのでダメージを喰らってしまうんです。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 18:49:42 ID:jGZbXqjz
混乱した仲間が必ずHPの低い仲間を狙って攻撃してきます
操られているとしか思えません理不尽です
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 19:17:56 ID:gyscUbBc
斧を使ってもソードマンなのは理不尽です。
また裸カウンターの使い手でも、ソードマンなのはやはり理不尽だと思います。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 20:34:38 ID:gg6cipJn
>>102
無駄にゴテゴテ装飾のついた高級品よりも、手ごろな価格の実用品のほうが
便利なのは当然です。

>>108
同じギルドの一員といえども、人間関係にいざこざは付き物です
混乱ついでに日ごろの鬱憤を晴らしているのでしょう
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 22:04:06 ID:gyscUbBc
捨て身の医療の原理が理不尽です。どうして自分がぶっ倒れますか?過労死でしょうか?
さらにレジストデッドも理不尽です。同様に原理が理解不能です。
教えて白衣の天使さん。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 22:30:23 ID:RiaGBLo6
>>111
てめえも医療現場に立ってみるとよくわかるぜこのクソゆとりガキ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 22:44:22 ID:bsGmAMoz
>>112
白衣の天使の中身はリアルでこんなのが多いです。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/15(土) 22:52:51 ID:pVIgOEfS
見た目大きな虎やパンダや熊が通れるのに、
人は狭くて入れないと言われる小さな穴が理不尽です。
そんなうちのメディ子やガン子やパラ師匠はゴツイんでしょうか。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 00:27:43 ID:VX9qkVy/
>>114
その小さな穴は生き物です。その先のフロア全体が実は胃袋です。共生してるFOEもいますが。
速度はかなり遅いですがそのエリアで倒れた場合消化されるのを待つばかりです。
また人間は不味い上に金属とか消化できない物を持っているので食べません。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 16:33:38 ID:xRLrVJzX
>>114
小さな穴は事実、人が通れないほど小さい穴なのです。
実は軟体動物であるペットしか通ることはできません。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 17:29:02 ID:JMMgUDvS
諸君らが愛してくれたフロースガルは死んだ。 何故だ!!
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 19:01:57 ID:VX9qkVy/
>>117
残念ながら負けたり、消えたり、最悪死亡したりするのは、
どうでもいい人、影が薄い人からと決まっています。
これをテリーマンの法則、あるいはヤムチャの法則などと言います。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 19:57:50 ID:BnKr2Gtu
>>117
で、そのフなんとかって誰?

フなんとか「もう自分の名前も思い出せない・・・」
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 20:26:37 ID:VX9qkVy/
>>117-119
ってゆーか、間違った名前だしてもネタとしてレスがつき、
正式名称だしても誰だそりゃ?とか言われるのは理不尽じゃあないですか?マジで。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 21:07:23 ID:9fEEBHFL
カーバンクルの説明「見た者は幸福になる」。
どこの馬鹿ですか?こんな説明を書いたのは。
理不尽すぎて今日も灼熱の宝石を喰らってしまいます。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 22:38:20 ID:K+qP4zsB
>>121
ハイ・ラガードではカーバンクルの炎に焼かれたものは
天国に行けるという伝承があるのです
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 22:42:22 ID:a02iGw6g
ラスボスにカースがかかってしまうのが理不尽です
おかげで彼は自ら滅してしまいました
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 00:18:10 ID:ktq6lk0s
世界樹のカーバンクル自体が理不尽です
本物のカーバンクルはカレーが大好きで「ぐー」と鳴くはずです
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 00:57:39 ID:9PX5X6V1
チョウチョさんに毒をかっ食らって戦闘不能者続出。瀕死の状況を見ても、
「地図出来てないからww」
とか理不尽極まりない事を抜かされた上、衛士様に追い返されました。
彼らは鬼ですか?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 01:00:09 ID:rCD92sjO
>>125

アーテたん「これだからゆとりは( ´,_ゝ`)」


127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 09:39:13 ID:U67Q9VA3
>>123
彼は死を恐怖するあまりあの姿になったのです
恐怖という感情に弱いのは理不尽ではありません
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 16:47:49 ID:9PX5X6V1
第5層、上帝様の居城でフォレストバットなる敵が出現しました。城の中なのに森コウモリなんて、理不尽です。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 16:59:58 ID:4Q5s4b39
>>128
ForestではなくForrestなんでしょう
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 20:34:04 ID:9PX5X6V1
ヘッドスナイプは敵の頭を封じる技ですが、通常頭を銃で撃たれたら、まず死にます。効果が理不尽なのでは?
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 20:48:17 ID:AMJxnQgF
スナイプ用の弾は中にネットが入ってる弾です
これでよく見えなくなって頭を封じるのです
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 21:50:38 ID:4sIKgfG3
>>9
なぜ銃がSTR依存かと言うと、銃身を卓球のラケットのようにして弾丸を撃っているからです。
>>130
ゲームの通り、魔物が弱ければヘッドスナイプの一撃で死にますが、
魔物が頑丈で貫ききれない場合に、脳震盪になるケースがあるということです。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 02:23:53 ID:rcIKG2eH
そもそも、銃で弾を撃ってるとは限らないじゃないか。
銃で殴っているんだよきっと。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 06:52:58 ID:7tS8L4Vm
各階の広間や上の人の第二形態戦で、跳弾が使えるのは理不尽です。跳ね返すような場所など無いのに。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 09:38:26 ID:1XxWX3V7
>>134
おそらく跳弾とは跳ねてから敵に当たるのではなく、
当たってから跳ねるのでしょう。
つまり被弾した後、骨にぶつかって敵の体内で何度も軌道を変えている訳です。
だから普通に弾を撃つよりも大きなダメージを与えることが出来ます。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 13:21:12 ID:7tS8L4Vm
怪物ひしめく樹海において5エンでペットを探してもらおうという神経が理不尽です。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 13:31:12 ID:AJtcwsiO
>>136
あのぼったくり宿屋の店主なんだから当然です
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 14:27:49 ID:bssTYu24
交易所の依頼Wが全く関係ない緊急指令で上書きされ、報酬まで奪われているのが理不尽です。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/18(火) 19:23:34 ID:7tS8L4Vm
>>137
あの宿屋の価格設定は理不尽だと思います。
が、商店の価格設定は更に酷いにも関わらず、宿屋にだけ殺意を抱いてしまうのが理不尽です。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/19(水) 12:57:02 ID:pGMrkXqL
ライトなセイバーを持ったFOEの攻撃すら受け止める、ブシドーの白刃取りが理不尽です。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/19(水) 12:59:26 ID:QwDZwrpA
>>140
フォースを信じるのです
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/19(水) 13:20:27 ID:9cI3iimy
鍵一つに一万もぼったくられました
理不尽です
ころしてでも奪い取るという選択肢が無いのが実に
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/19(水) 20:24:38 ID:AbFMHDZE
サラマンドラのドロップに「焔の吐息」というものがありますが
吐息をドロップするってどういう意味ですか
しかもそれが銃の材料になるとか理不尽です
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/19(水) 21:43:13 ID:c6W9QZqp
最終階層のボスが幼子だと聞いたのでひまわりや宿屋の娘を想像して行ってみたのですが
エヴァの量産機だったのが理不尽です

>>143
〜の吐息という言葉は芸術的な表現のひとつなのです
実際、精の吐息というものがありましたが数億ものおたまじゃくしの吐息ではなく、一冊の本でした
きっと焔の吐息もサラマンドラが大切に持っていた芸術品なのではないでしょうか?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/20(木) 01:31:39 ID:YsI5mGLr
>>143
吐息とは実はガス袋の事なのです。この器官が可燃性の物質を生成しており、極めて超危険な爆発物ですが
その威力を応用したのがあの銃です。いわゆる生物化学兵器(バイオケミカルウェポン)の範疇に入るでしょうか。
余談ですがアイテム図鑑には焔の吐息は舌の事だと明記されています。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/20(木) 16:56:49 ID:Ce6P2EYg
ブライトサンダルはやはりあの艦長のサンダルなのですか?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/20(木) 17:24:50 ID:YsI5mGLr
>>125
>>142
糸をとんでもない暴利で売っている衛士様もいらっしゃいました。
樹海モンスターは恐ろしい敵ですが彼らは本能で攻撃してくるだけです。
理不尽でしょうが、つまる所最も邪悪な生物は人間という事です。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/20(木) 17:36:23 ID:zIzaKnQI
>>134
あれはスーパーボールを発射しているのです。
絶妙の角度で打ち出すと、敵に当たってから射手の所まで跳ね返ってくるので
それを銃の重心を持ってバットのように構えて柄の部分で打ち返しています

>>142
殺すのはかんたんです。
しかし、何人も衛史が行方不明になっていようと、さらに追加で送り込むのが公宮のやり方です
明らかに魔物によるものでない傷のついた衛史の死体が発見され
あなたにとってまずい結果をもたらすでしょう。

>>144
そんなものにも萌えられる広い心の持ち主がそんな名前を付けたのかもしれません。

>>146
蛍光塗料の塗られたとてもかっこ悪いサンダルです。
だって夜に光るんだぜ? いまどき幼稚園児でも避けて通るだろ常考
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/20(木) 20:45:15 ID:YsI5mGLr
>>128
うぐいすパンにうぐいすは入っていないし、かっぱ巻きや鉄火巻きにも河童とか焼けた鉄が入っている訳ではありません。
つまりはそう言う事です。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/21(金) 22:07:06 ID:GguUiXSN
ドクトル女のおでこが理不尽です
平野綾のようです
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 00:02:48 ID:j/JjxFUu
お供の妖怪ジジイはともかくアーテたんがモンスター図鑑に登録されるのが理不尽です
彼女は人間だ!
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 02:11:10 ID:5vsLjDfb
>>151
レクター博士ほどではありませんが現実の世にも
モンスター扱いされる人間(:芸人、犯罪者、プロレスラー、助っ人外国人etc)がたくさんいます
ファンタジーの世界のごっつい強い人間がモンスターと呼ばれていても不思議はありません
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 02:21:57 ID:fIy3b4MD
>>151
あの体力は人間のものではありません
改造人間か何かです
だからバリヤ地帯も何のそのです
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 03:28:45 ID:MBEBxcz/
>>151
お前にアデリンを救えるか
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 18:54:51 ID:w7mj+L9h
アーテリンデを暴力によって屈服させた後、巫医の呪衣なるアイテムを強奪しました。
しかし、グラフィックは全く変わらないのは理不尽です。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/23(日) 00:46:21 ID:oOraFVJU
巫医の呪衣=馬鹿には見えない衣


問題ありません
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/23(日) 01:50:48 ID:XF5UGv9G
緋緋色金シリーズの材質の説明。
「緋緋色金という存在しない金属でできた〇〇」
存在してるじゃないですか!これは理不尽です。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/23(日) 02:07:48 ID:OJAHe6zl
>>155
アーテリンデたんが巫医の呪衣を1枚しか装備してないと誰が言いましたか?
そう、彼女は2枚重ねで着ていたんですね
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/24(月) 01:15:00 ID:WDHMnrIe
鬼炎斬 細雪 建御雷神 刀で火や氷、電撃を発生させるなんて理不尽過ぎます。どうなってるのでしょうか?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/24(月) 17:37:18 ID:t/u35M4F
>>159
ガンナーと同じように特殊な火薬を調合して発生させています。
使い方は強姦パウダーで有名な人と同じですね。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 00:27:52 ID:WL1qw2xv
 
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 01:16:28 ID:4W29Qb8F
なぜドクトルさんは剣装備の時と杖装備のときでは
キュアの速度も変化するのですか?
剣と杖だったら剣のほうが重そうだし、理不尽です
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 03:00:49 ID:tmz0mu46
>>162
剣の方が重いなら攻撃の際も…それはさておき
実は剣や杖で魔方陣を描いているのです。
エストックなどの細身の剣はとてもかきやすいですね。
杖の場合グルグルな動きが入るのでどうしても時間が掛かってしまいます。
守ってあげて下さい
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 11:20:45 ID:MZQbzepe
斧装備のソードマン♀が理不尽です
ソードでもなければマンですらもありません
理不尽です
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 11:34:59 ID:vHBzNyYz
>>163
想像したら萌えたんでうちの金ドク娘は杖装備で最後まで突っ走ります
先生ありがとうございました
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 17:02:06 ID:PJRUgzOU
>>164
「♀」を伏字と考え(hage

そこら辺の理不尽さを指摘され、しばし考え込んだあと
半泣きで「ソードマンです!」と主張する彼女の姿を想像してください
さて、まだ貴方はその点を追及できますか?
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 20:53:30 ID:IRM+wYb3
カボチャがラスボスより強いです。理不尽です。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 21:28:16 ID:x5lmdBSI
ラスボスが上帝を指すのなら、より後から出てくるので当然とも言えます。
それ以前のカボチャならば、上帝を倒せるなら楽勝でしょう。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/25(火) 23:28:28 ID:3Kc+7GkQ
>>157
存在しない金属が本当は存在したことを証明した瞬間です。
おめでとうございます。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/26(水) 02:07:14 ID:uFjFjHwM
>>155
俺のだとちゃんとグラフィック変わってるんだが・・・
ちゃんとCERO D ver.の方買ったか?

>>156
そんなもの存在してるわけないでしょう?
一昔前の詐欺の手口ですよ。すぐに公宮へ被害届けを出しましょう。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/26(水) 18:26:41 ID:O6D768lE
>>157
×緋緋色金という存在しない金属
○緋緋色金という存在し得ない金属

というわけで理不尽ではありません。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/26(水) 21:44:35 ID:Dmmh4ABF
女の子ならまだなんか納得できますが、見た目歴戦の冒険者みたいな野郎やじいさんが
まったくのド素人みたいなスキルもなにもないレベル1から始まるのが理不尽です。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 01:34:24 ID:dsQUGqO1
>>172
(注)イメージ画像です。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 08:24:20 ID:BYVbODIZ
このスレの面白さが購入動機になりました

理不尽です
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 11:13:55 ID:9aNL8u5b
>>172
フォーススキルをマスター済みです。
これでド素人と言えましょうか。
プロフェッショナルでないだけです。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 11:45:05 ID:zZGXcwpD
甘噛みであの威力は理不尽です。
それに“じゃれる”とか、よっぽどアイツの方が幼子ぽいです。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 16:06:09 ID:LWqVS6kK
>>176
ディノゲーターは全長30mなので
あの威力でもなんら理不尽ではありません。
IQでいえば幼子よりよっぽど幼いでしょう、
ですが繁殖能力を持つであろう生物に幼子とは名付けませんね?
そういうことです
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 20:42:15 ID:fhmC5bwr
図鑑の存在自体が理不尽です
樹海はあまり解明されていないはずなのに、何故登録出来るモンスターや
アイテムや武具の数が事前に分かっているのですか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 20:47:21 ID:e65armbI
>>178
ノートってあらかじめページ数が決っていますよね?
図鑑作成用のノートがまずあって、報告例はそこに記入されています。
それがいっぱいになってから図鑑として出版されるのです。
たまたまそのノートのページ数と、あなたが発見できた事物の数がいっしょだっただけです。
180170:2008/03/27(木) 21:01:35 ID:h5EpUOvk
いまさらアンカーミスったことに気づきました。理不尽です。
>>156>>157
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/28(金) 02:56:24 ID:6KBaVUPW
亀レスですが。
>>150
同一人物です。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/28(金) 19:33:56 ID:FegcS0ED
首輪を装備できるのがペットだけだというのが理不尽です
僕はサラシブシ子やフロストガン子みたいな気位の高そうな子に装備させて屈服させたかったのに!!
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/28(金) 22:55:29 ID:1liPqORi
>>182
きんもー☆

と女性陣が拒否してるからじゃないでしょうか
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 01:53:45 ID:uDeceUJB
>>182
激しく同意。
ですが、残念なことに首輪は大柄のペットサイズに作られています。
あきらめましょうorz
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:47:59 ID:tMCdqZXi
血をすするる呪銀の聖杯。鹿さんとか象さんならまだしも、
カボチャさんやどう見たってロボットなジェダイの騎士さんと監視者さんの血をすするのは理不尽です。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:59:35 ID:po56NkLh
実際は血だけではなく、オイルやガソリンとかでも大丈夫なのです。
しかしあの世界の人はガソリンと血の区別がつかないので、動くものから出る液体を全て血と呼んでるのです。機械もそういう生物として見ています
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:17:05 ID:eUn7Bwub
1を挫折した私がこのスレを見てたら2が欲しくなりました
しかしポピュラスを買ってお金がありません
理不尽です
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:48:01 ID:N8FIqQX2
ポピュラスを売ればいいのです なにも問題ありません
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 22:37:28 ID:tMCdqZXi
ひまわりちゃん曰く
いつでも特売日な肉屋が理不尽です。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:05:29 ID:r4XRAHXt
>>189
肉屋のおじさんは、ひまわりちゃんのために毎日でも特売を行うロリコン野郎です
なんら理不尽ではありません
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 16:49:36 ID:k3fA4JuN
>>14への返答まだ〜〜〜??
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 19:52:10 ID:khyhHpli
「世界樹の迷宮の理不尽な点」でもないのに>>14への返答を求める>>191が理不尽です
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 21:27:07 ID:QgGPir55
春ですね
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 22:00:50 ID:z3iCVIOF
ゲームブックで言うところの>>14はゲームオーバーです(世界樹もゲームブックを意識して作られてます。)
あれはつまりゲームオーバーでしょう。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 09:40:04 ID:Xy7laP2o
>>155
表示される立ち絵は上半身だけなので分かりませんが、ちゃんと下半身裸になってますよ。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/02(水) 21:13:30 ID:9J+cxG+x
飼い猫に向かって「ヘカトンケイル!」とか言ってマネしてたら首討ちされました。
理不尽です。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 19:35:49 ID:hRIWUbhg
>>196
その猫にとってよほど奇怪に見えたのでしょう。そこで思わず攻撃してしまったのです。
むしろ、そんな行動をとってしまうあなたが理不尽です。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 04:26:04 ID:+DsvPX82
首討ちといえば、イビルアイや白銀の銃兵に首討ちが決まるのは理不尽です
いったいなにをどうしているのでしょうか
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 11:11:54 ID:EWOlX2wW
正面からは見えません。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/10(木) 16:30:36 ID:5dHNQSjj
恐らく一年位娘が行方不明なのに宿屋のおばちゃんはどうして平然としていられるのでしょうか。
いくらなんでもドッカリ腰を据えすぎです。

そして恐らく三年以上は一階層で樹海の果物を待ち続けている旅客が居るのですが
辛抱強すぎます。
これはかなりの理不尽です。

ボスマラソンで何年も樹海の頂上にたどり着けないギルドが樹海一番乗りというのも理不尽すぎます。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 11:58:01 ID:gaeA0oc9
何年も待たされたりするのはインドでは当たり前の事です。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 21:16:35 ID:qs06gzQt
>>198
首があるから首討ちが決まるのです。
といっても、常識に縛られたあなたには首を見つけるのは無理でしょう。
もうすこしSUN値を減らしてみることをお勧めします

>>200
世界樹の町の住人が辛抱強いのはあたりまえです。
木になった旅人の話を聞いたことはありませんか?
つまりそうゆうことなのです。
203202:2008/04/12(土) 21:21:43 ID:qs06gzQt
SUN値→SAN値 な
何で間違えたんだろうorz
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 01:06:41 ID:50CoFtHs
世界樹の迷宮はPTキャラのグラフィックがとても可愛くデフォルメされていますが、
何故かペットだけとてもリアルな姿になっています。

一緒に並べると違和感が生じてなかなか連れて行く事が出来ません。
あとブシドーやドクマのお爺さんも。理不尽です。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 01:21:11 ID:iuFIUhza
>>204
そうですか?
私にはみなリアルに見えますよ
まさかあなた女の子キャラだけデフォルメで見えるとしたら末期ですよ

仮にペットはわかりますが
デフォルメ化されたジジィ勢を見たいですか?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/13(日) 16:33:45 ID:84e7FzWh
かわいいジジィに萌えて何が悪い。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 16:18:49 ID:+Yzg3Tyh
発売前から、先輩冒険者として注目されていたフロースガルさんが、三階で磁軸の説明→同階で鹿部屋の前でミッションのフラグ立て
たったこれだけで出番を終えてしまった事が理不尽です。
しかも、名前までちゃんと覚えられてない始末…これでは彼が浮かばれません。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 17:28:31 ID:pPngv7ji
エトリア方面の古い言語に基づいて考えましょう

すがる、という言葉ば「縋る」と変換し、
まあ頼りにするとかそういう意味の動詞ですが、
古代の表現では“鹿”という意味の名詞でもあります

名は体を表しました
彼は鹿の前で浮浪するのが役目です
役目を終えたら消えるのが宿命です

また、浮浪してるのに更に浮かばれちゃったらもうフワフワで大変でしょう
その方がよほど理不尽です だから、彼はアレで良かったのです
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 23:24:12 ID:+Yzg3Tyh
>>208
吹いたWWW
だから鹿部屋の前に居たのかWWW

210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 12:23:53 ID:VjEt9nz3
引退させた後にやってくる新人が不自然です
同じ顔、同じ名前、職種、
どう考えても同一人物なのに新人としてやってくるのは理不尽です。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/17(木) 13:17:15 ID:w5+Rv32Z
恐らくラガード国籍を一度捨て、別人として登録し直したものと思われます。
この国の法律がどうなっているかは想像するしかありませんが、
何らかの理由で法の抜け道をくぐる必要があったのですね。
入国審査をするのは高齢で物忘れの激しい大臣ですので、
何回でも誤魔化すことは可能でしょう。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/18(金) 10:38:52 ID:6TVEzGjJ
ワロスw
うちのパーティも変です
どうしてお荷物なソードマンやひょうきんなバードなどではなく
クールな顔をしたアルケミやカースメーカーが樹海で枝を折って落ちたりまずい実を食べて自爆しちゃうんでしょうか
何だかキャラ的に理不尽です。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 13:48:25 ID:schGNjNu
お荷物なソードマンやひょうきんなバードが自爆をしていない、と
解釈するのが間違っています

実は彼らはクールな顔をしたアルケミやカースメーカーの何倍もの頻度で
面白ダメージを食らっていますが、そんな「あるある」をいちいち描写していたら
いつまで経っても話が進みません

なお、描写の省略にあたっては、わりと深刻そうな大ケガも
次のコマではきれいさっぱり消えている、ギャグ漫画的ご都合主義が
適用されています
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 16:12:57 ID:qAdmADNs
貴族になることだけを目標に果てしない迷宮に挑み、
数多のhageを乗り越えて聖杯を手に入れました。
当然意気揚々と公宮に報告しに行ったのですが、
ジジイの訳の分からない自己完結の結果、
なんと、はした金を渡されうやむやにされてしまったのです。
この世には神も仏もありません。理不尽です。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 17:33:46 ID:DNoBvRZj
hageた時点で、ざんねんぼくのぼうけんはここでおわってしまったなのです。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 13:52:06 ID:nlJjwl4A
攻撃力300弱、最強装備+レベル70のキャラですら集中攻撃されればヤバイアーマービーストが
「攻撃力はそれほど高くない」というのが理不尽です。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 14:52:17 ID:5GH8lglR
>>216
キタザキ先生ら、エトリアの超人たちによって加筆されたものです。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 20:52:50 ID:gWHjZBNe
>>217
Dr.キタザキはレベル144の超人だもんなWWW

Dr.キタザキが強すぎるのが理不尽です。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 12:11:57 ID:7T+FgYiH
1にはシリカというエロ担当が街にいましたが、2では見当たりません。
酒場も女将じゃなくなりましたし、冒険者は煩悩の行き場がなくなっていつか爆発するのではありませんか?
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 12:16:36 ID:VxPb13Tu
宿屋の娘と治療師の助手と公女とギルド長で勘弁してください
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 17:32:11 ID:yiOwAvdh
>>219
宿のおかみさんで勘弁してください
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 19:27:33 ID:tlfPDZZU
何故、交易所の娘を除外しているのか。
果てしなく理不尽です。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/22(火) 23:42:44 ID:YYwzCKt5
ひまわりちゃんは(言いたくは無いですが)実は電波です。メンヘラなのです。
執拗に冒険者のクエストアイテムを買収しようとし、冒険者をモンスターのようなあだ名でよんだりetc…
いわゆる地雷です。察してあげてください。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 01:41:07 ID:1RPRSXP6
俺の嫁なはずの治療士の助手が画面から出てきてくれません
それどころか、クエストをクリアすると画面にすら出てきてくれません
理不尽です
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/23(水) 11:46:22 ID:lKZ0m3Xv
嫁ならば、何ら理不尽ではありません
用が済んだら後は知らん顔
それが嫁という生き物の生態です 定義です 仕様です

結婚してみれば分かります
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 10:31:31 ID:mwvC5pdX
持てるアイテム関連が理不尽です
例えば木の実と怪物の体の一部は明らかに大きさが違うのに
何故持てる総数が変わらないのですか
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/24(木) 14:06:12 ID:oXi9wiwB
持てるアイテムが60個ってことだけど
5人パーティでも1人で迷宮探索しても同じ量ってなぜ?
一人で60個も持てるのなら5人ならもっと持てるでしょ?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 02:10:00 ID:BR9+waJm
>>227
理不尽な点を強引に解釈するスレではなるべく敬語を使って下さい。

さて質問に対する答えですが
冒険者は樹海に入る際、人数に関係なくアイテム用の荷車を公国から貸与されます。
本来は安全を考慮しての制限なのですが、お役所仕事なので5人だろうが1人だろうが
量が変わらないのです。
ソードマンさんが息をしてなくても帰してくれない衛士がいますね。
そういうことです
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 09:33:47 ID:HIqhWCDS
既出かもしれんが

フロースガル救出条件が用意されてないのはなぜですか
あればどんなに過酷な条件でもやりとげて見せるのに…
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 13:43:50 ID:GoUY2BTZ
>>229
みんなの心の中に生きているからです
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 13:49:08 ID:lRqep1f3
>>229
フローズンバッファリオさんだとかフローレムベンベさんだとか
名前すらちゃんと覚えてもらえない人を救うイベントなど無いのです
それとIDがDSです。おめでとうございます
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 13:53:00 ID:HvjpEzMY
おでこドク子のおっぱいがおっきいのに
イラストの角度では谷間が見えません
理不尽です。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 14:04:05 ID:lRqep1f3
>>232
あなたが画面の中に入ってしまえば全て解決します
さあ2次元の世界に入る方法を研究する作業に戻るんです
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 19:55:44 ID:HvjpEzMY
せっかくタッチペンがあるのにシリカの下乳やドク子のおでこにタッチできません。
理不尽です。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 21:05:54 ID:LYNS0pGI
公国最強の武器が全然最強じゃありません。むしろ使えない。理不尽です。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/25(金) 21:37:31 ID:1vVcbke/
>>234
誰もやるな、とは言いません。好きなだけタッチしちゃってください
想像力の翼があればきっとタッチペンに悶える姿が見えることでしょう

>>235
Lv99能力値のカンストした最強の冒険者のための武器です。
さあ、ジャガーノートを倒し続ける作業に戻りなさい
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 01:40:04 ID:jcXJw3GJ
宿屋の娘がとてもかわいいので俺の娘にしようと思ったのですが
そうすると必然的におばちゃんが俺の嫁になってしまいます
理不尽です
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 04:41:18 ID:FBP56tnx
本家のウイザードリーみたいに全滅したパーティーは別のパーティー作って回収しなければ
そこに倒れたままっていうシステムにすればよかったのに
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 07:32:25 ID:yXUOmtu6
>>237
おばちゃんには既に旦那様がいらっしゃいます。
よっておばちゃんと結婚する事すら無理でしょう。
どうしても娘にしたいと言うなら想像力の翼で羽ばたきましょう。きっとあなたの娘となって生活している場面が見えることでしょう。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 09:35:09 ID:QZ3er+vB
フロースガルさんがTOAのルークに見えて仕方ないのですが…
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 11:42:55 ID:r9Ud3Z9z
>>240
ルークはあんないい人じゃありません
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 13:11:47 ID:nKzuN5hy
>>238
倒れたパーティーはFOE達が美味しくいただくので、保存が利きません。
冒険者は鮮度の高いうちにhageさせましょう。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 13:38:00 ID:r9Ud3Z9z
>>237
娘は大きくなったらおばちゃんみたいになるので結局理不尽です
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 13:46:58 ID:r9Ud3Z9z
スキュレーさんは2週間で復活するのに何故アーテリンデさんがあんなに落ち込むのかわかりません
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 14:16:42 ID:GTgwO2RW
フロストギズモさんより愛犬のクロガネの方が印象が強いってのが納得いかない。
あんな扱い・・・ヤムチャみたいなもんだ
結局、なにしに出てきたんだあの人は・・。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 16:17:56 ID:pd0W95LG
>>244
スキュレーさんはアーテ嬢の恋人(百合)でしたが、魔物化するにあたり触手プレイ属性が加わってしまったのです。
恋人が守備範囲外の趣味に走ってしまったアーテリンデ女史の心中を察してあげてください。
いやはや価値観の違いとはいかんともしがたいですね。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 18:14:33 ID:cnm3IS3d
>>245
君の記憶力か想像力の無さが問題なのだ
以前確かに会った事のある人が唐突に腕だけで現れてみたまえ
忘れ難いトラウマに陥るはずだ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 19:59:45 ID:FtNZyDu5
このスレの解答がおもしろすぎるのが理不尽です。
カワタユウコのドクトルがふんどしではなくトランクスなのも理不尽です。
あと何より2のアンソロ59ページのアルケミさんがけしからんのが理不尽です。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:05:39 ID:lrnP6YRB
すべての人がアンソロや作家絵に目を通していると前提して話をする>>248が理不尽です
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:18:48 ID:yXUOmtu6
>>249
hage?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:43:53 ID:lb19tYXc
キモオタが馴れ合いでキモネタを延々と使うのが理不尽です
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:44:56 ID:lb19tYXc
>>249
キモオタですから、そう言う生き物だと思って哀れんで接してください
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:46:12 ID:lb19tYXc
>>244
お前は自分の知り合いや家族が顔以外化け物になって暴れまわって
2週間起きに殺されても平気なのか?
俺は平気だが
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:46:59 ID:lb19tYXc
>>242
いい加減にキモネタを何処までも引っ張るの止めてくれませんか?
僕のスレでやられても迷惑なんです
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:48:17 ID:lb19tYXc
>>228
自治厨さまはウザイでございまするですよ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 20:50:06 ID:lb19tYXc
>>226
君が最後だな
そう言う呪いが有るんだよ
一定数までは重さに関わらず持てるが、それを越すとどんなに軽くても持てないと言う呪いが
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/26(土) 21:12:12 ID:r9Ud3Z9z
今28階ですがクエストでは宿屋の娘が病気だから薬をとってきて欲しいと頼まれるのに
宿屋の女将は最近娘が元気になったと言っています
理不尽です
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 08:43:47 ID:wVUREtHp
音楽で攻撃力や防御力があがるのはまだ解釈できます
しかしHPが増えるのはどう考えても音楽の限界を越えてます
理不尽です
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 11:30:01 ID:4suH4+id
HP=体力です 冒険になれてくれば体力も増えるでしょう
体力MAXでも死ぬ鋭い攻撃もありますが
大抵は疲れ切ったところにキタ最後の攻撃で絶命します
それまでは五体満足勇気りんりんです
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 12:47:43 ID:w0ctdud8
>>258
音が聞こえない階層とかあればいいのに
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 12:56:47 ID:CilMSpCG
>>260
それだと真空になってしまう…
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 13:32:23 ID:iC29US3x
>>257
そこまでくればもうお分かりでしょう?
病気なのは娘さんではなく、女将の方だったのです
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 14:35:57 ID:c9ikBgfl
>>262
つまり病気なのにそれをつらそうに見せず宿をきりもりしているんですね
萌えキャラじゃないですか!

しかし更に理不尽なことが起きました
クエストでは宿屋の娘が行方不明なのに宿屋にいくと娘さんがつくった料理がでてきます
これはあまりに理不尽です
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 17:16:36 ID:4jLgAoP9
>>263
保存食というものをご存知ですか?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 18:37:24 ID:bj8Zhtu0
>>263
あの世界ではロストテクノロジーになった電子レンジを、何故か宿屋では活用していると思われます。
レンチンなんですよ。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 23:00:08 ID:7JLxQ3kc
>>265
実はあのおばちゃんは前時代の生き残りだったり…
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/28(月) 23:29:02 ID:S4Rny7y5
つまりバーローの言っていた「遺伝子云々」の人はおばちゃんなのですね
それならいつまでも年をとらない理由もわかります
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 13:29:24 ID:BdEIvVl8
あの時代の冒険者に素手による格闘家が居ないのは、冒険者はディフォルトでボクシングや空手やムエタイ習得していて
武器による攻撃に織り交ぜているからである。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 15:18:35 ID:89sA5jJq
>>268
逆だよ、武器を持って戦うのが基本で素手の格闘なんか相手が人間ならともかく人外の化け物なんだからありえないし
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 18:43:01 ID:DAD4DQhK
理不尽スレでマジレスするやつが理不尽です
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 19:07:56 ID:v0QCS5+i
そういうのも包含してこその世界樹です
諦めましょう
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 15:07:44 ID:VZsZilYK
>>270
色々なレスがあるから面白いじゃないの
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 17:54:42 ID:oYDZHhio
バーローのしていることが理不尽です
自分が産み出したモンスターは一定周期が来れば復活するのに
何故自分は復活出来ないのですか
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 21:51:43 ID:oNrXcAtu
バーローは自分を神としたために、倒されることはないと過信し、復活の呪文をメモしなかったのです。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 23:09:49 ID:niXVtVlI
>>270
マジレス可能ということはつまり、理不尽な質問じゃないわけですから問題ありません
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/30(水) 23:28:49 ID:w8Xct7D3
>>270
君はマジレスを見逃してもいいし、そうしなくてもいい。のです。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 13:04:17 ID:6o8235ew
宿屋の娘、医者の助手、雑貨屋などフラグが立つのがロリキャラばかりですが、お姉さん好きの自分には理不尽です。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 13:24:42 ID:CF2dCup1
年上大好きなあなたは、ぜひ宿屋の女将でお楽しみください。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 15:08:28 ID:y5btkUQs
酒場のお姉さんは未亡人みたいだね、あのエロさ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 23:06:12 ID:FDL8XqUY
>>277
お好みのお姉さまのためにクエストを消化する作業に戻りなさい
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 23:12:38 ID:9TXFZP4X
>>277
スキュレー様では不服と申したか
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 23:18:03 ID:cPN7AIkJ
お姉さまならギルド長が居るじゃないですか
でも俺はギルド長と酒場の主人がうまくいってほしいとか思ってたりする
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 23:32:21 ID:Em2Mi1dp
このゲーム、3作目でる予定あるの?
面白すぎるんだけど
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/02(金) 23:36:23 ID:9TXFZP4X
三作目が出るとしたらUにパスが無いのが理不尽です
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 02:32:30 ID:nL9F4pbg
>>284
フロ…さんの名前を完璧に言えたら勲章を差し上げます
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 02:43:55 ID:SevFdi5h
1作目出すときにすでに2作目出すってのは決まってたんだろうね
パスワード出してたし

逆に三作目は予定ないんだろうね
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 07:58:10 ID:egrmWjsW
7Fの衛士がくれるマップが支離滅裂なのが理不尽です
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 18:11:26 ID:eq8y/1l7
>>287
実は奴は上帝(笑)の手先なのです
あなたをだまそうとする悪党なので注意しましょう
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/03(土) 18:49:33 ID:jJl/OuAr
>>283
もうじき1・2の総合アートワークスがでることを考えてもしばらく3はでないでしょう
ペルソナぐらい空く可能性もあります
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 08:13:00 ID:obRMp3D0
>>288
わからない人が多そうな小説版ウィザードリィのネタを出すなんて理不尽です
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 15:59:19 ID:MCAcHghg
宿の料金設定おかしくないですか?
客の年収調べてその額に応じて宿代決めるみたいな感じですよね?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 16:54:11 ID:TN6VDO8N
>>291
HPが大きくなるといっぱい食べるんですいっぱいいっぱい食べるんです
宿代は10G+食事代です
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 20:01:39 ID:Gp1nL/38
つまりレベル1一人宿泊はおまんま食い上げなんですね、わかります。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 20:15:32 ID:g2XeKp8s
身体機能維持のためのカロリー消費が段違いなんだろう
高レベルは水の代わりにネクタルを飲む

ギルドでは生きていくための最小限の水と栄養丸薬しか与えられないのでどれだけ日にちがたっても体力は一切回復しない
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 04:46:36 ID:YOOM2RtY
>>292
食事なしの素泊まりでいいんじゃない?
休息してTPさえ回復すればいいんだし
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 04:47:50 ID:YOOM2RtY
>>294
ギルドに預けてる人は何を食べて生活してるんだろ?
3からは預けてる人数に応じて保管料要求されそう・・・
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 06:45:49 ID:8FYdM9Rq
エトリアでhageた事の無い花びらを悪夢と言ってるのに対して、
hageまくった亀を前にして無反応というのは理不尽です
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 09:26:22 ID:13IGz1mR
>>297
貴方のギルド以外が花びらにhageまくりました。
従ってエトリアでは花びらの方が悪夢と呼ぶにふさわしいのです。
それを見聞きして、幸運にも生き残れたギルドだからこそ悪夢であると反応できるのです。
亀でhageるなぞ花びらと比べたら非常にレアケースなので話題にも上らなかったことでしょう。
あるいは貴方の知らない所で陰口を叩かれていたかも知れませんが。
貴方のギルドが反応する=他人のケース、であるので喜んで反応しているだけで
自分のケースはそれとなくしれっと流してるだけです、恥ずかしいですからね。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/05(月) 10:01:31 ID:lsqlP8ka
>>297
よほどの恐怖のせいでトラウマブレーカーが作動したんでしょう
トラウマスイッチがOFFになっていて反応できなんでしょうね
あーだめですよONにしたら、忘れてるのが一番なんですから
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 07:45:32 ID:eO/7tGhW
首チョンパされてもネクタルで生き返るのは理不尽です
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 09:03:23 ID:P0jbPpDH
>>300
ネクタルは非常に高度な医療器具です
死んだ仲間の心臓からクローンを作成しますが首は必要ありません
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 09:09:04 ID:h634cCQQ
>>301
それだとHPが全快していないのは理不尽です
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 11:54:28 ID:EgeW/G7l
クローン作成の際に死体を養分として吸収しますがネクタルの品質によってエネルギー変換効率が違います
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 12:15:10 ID:bYrlvJBO
>>302
脱皮したての昆虫がふやふやで頼りないのと同じです
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 13:00:23 ID:ht0I3hZ6
クローンは赤ちゃんみたいなものです
元の能力に追いつくため修行をするので、全快じゃないんです
なかなかのやり手ですよ
一気に鍛える医者の男は
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 13:13:35 ID:EoaHo+dB
ウロボロスローブがクランヴァリネのヒゲから作られるというのが理不尽です
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 16:43:41 ID:EgeW/G7l
厨二病患者の鍛冶屋による命名なので気にしてはいけません
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 19:57:29 ID:EYpZ5tp5
Tの第5階層の構造が理不尽です
第4階層までならともかく、あそこは本来○○じゃないですか
長い一本道の先がただの行き止まりとか、スペースをムダにしすぎていると思います
更にひどくなると階段下りてすぐ壁とか…何のための階段なのか意味がわかりません
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 20:30:38 ID:znYBHgNg
>>308
描写されていないだけで、ただの壁では無いのです
Uの第四階層でも、見た目は何もないのに村があるということになっている場所がありますよね
また、いくつかのものがぐちゃぐちゃにくっついているという可能性もあります
あのコ達と戦った場所の様子を思い出してみてください
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 21:17:07 ID:zaezvNxV
>>308
どっかのおっさんがビルの真ん中で盆栽を始めちゃったせいです

君はそのおっさんをシバキ倒しに行っても良いし、
汁少女やデコ剣士と共に花見に興じても構わない
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 22:32:14 ID:qLrPv0K9
第6階層の足音が理不尽です
風景はどう見ても第1階層と類似した自然豊かなものなのに
どうして第4階層以降と同じコツコツという足音なのですか
もしかしてあの森は人工物だったりするのですか?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 08:16:22 ID:9m1DgqNb
>>308
シンジュクなので仕方ありません
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 08:26:14 ID:/eT7W9cL
>>311
その奥にいるボスをご存知でしたら話が早いのですが・・・・
要は第六階層は壁、床、天井に
自然の風景を落書きした託児所だったのです
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/07(水) 08:32:16 ID:dxYMQIgo
>>311
人が作った城の上にあるのですから人工物に決まってます。
ちなみにモンスターがいるのもラスボスが作り出したせいです。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 14:21:46 ID:kXvBWTEN
核熱、超核熱の術式の成分が分かりません。あの威力も理不尽です
そもそもフォーススキルってなんなんですか?
一部の職業のフォーススキルの性能が上手く発動しないのも謎です
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 14:47:49 ID:zvzEo0zC
>>315
フォーススキルの元となるフォースですがその成分のほとんどがストレスです
何時間何日も迷宮に閉じ込められたストレスで「なんじゃぼけーーーっ!」となってしまったのですね
そりゃ威力も桁違いになりますよ火事場のバカ力ですね、でもどうやらホントうにタダのバカも居るようです
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 21:52:46 ID:/J/gWnkJ
アーテリンデたんを見つけてお願い聞いてあげたのにチューのひとつもありません。
理不尽です!
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 22:01:36 ID:YVCqOfG3
>>317
依頼者はライシュッツさんですが、じじいのチューが欲しいのですか?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 23:07:42 ID:r0VVEEqJ
>>317
君は好きなことをしたことにしてもいいし、しなくてもよい
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 23:12:18 ID:u2y+J+8a
プレイヤーは、ゲーム上では「ギルドを率いる熟練冒険者」的な扱いになっていますが
(少なくとも引き継ぎを使った場合に)
いったいその人物は探索中に何をしていますか?

加えて、プレイヤー一人で迷宮にいけないのも理不尽だと思います
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 23:16:18 ID:oC6Gor2U
>>320
「冒険者を集めてもいいし、君自身が迷宮に挑んでもいい」的なことを
ギルドの人だったかが言っていたように思いますが
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/08(木) 23:19:13 ID:NLEcrk8b
>>320
プレイヤーはマッパー兼アイテム係です
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 14:01:52 ID:CbTqGuGw
>>320
ウィザードリィーでは6人なのに何故世界樹では5人なのか考えた事がありますか?
そう、6人目はあなただったのです!
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 14:40:49 ID:FsgUPjIR
>>323
Wizやってるときの俺は7人目なのか?
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 18:36:42 ID:CbTqGuGw
>>324
そ、その件につきましては、ウィザードリィの理不尽な点を強引に解釈するスレでご質問下さい…
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 19:40:43 ID:J24GklhP
クエスト「アーテリンデたんを落とせ!」がありません。
理不尽です!
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 20:53:30 ID:Q8unq50L
>>326
誰かに頼まれたと言えば、フラれた時の言い訳になるんですね
分かります
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:35:07 ID:qlCFl29s
五層に着いたとき、フロイト先生復活フラグが立ったはずですが
さっぱり出てきませんでした。何故ですか?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:47:59 ID:OVKqraoR
>>328
沢山居たジェダイ達の中にフロさんの成れの果てが混ざっていたのです。


物理術式でレアドロップ落とさないのがあまりにも理不尽です。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 21:57:51 ID:juOz+2JE
>>329
物理術式は念動力で剣、槍、鈍器などを空中に浮かせて攻撃を仕掛ける術です
攻撃そのものは剣や棍棒によるものなので、敵にとっては術式とはみなされません
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 22:55:54 ID:CBzBY6mk
>>329
暴力的な連射・圧力が物理術式の基本です

貫撃の術式の互換アイテムである突術の起動符は、無数の枝っぽいものが
相手に向かって飛んでいくという説明になっています
つまり、すごい弾幕で相手を蜂の巣にするのが貫撃フィニッシュ
真空波か何かで相手をみじん切りにするのが強斬フィニッシュ
相手を屋上から落としたトマトみたいにするのが圧殺フィニッシュ

解剖の心得があると思われる冒険者自身の手によるとどめと
コントロールするってレベルじゃねーぞ!な物理術式によるとどめ
どっちがより素材を得やすいか明白ですね
砕け散った白魔石や真白銀の塊はもはやそのへんのクズ石と区別がつかないのでしょう
銑鉄の牙も傷だらけになって、価値がないと思っていいでしょう
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/10(土) 01:57:35 ID:3K4FIKie
>>331
質問者ではありませんが分かり易い解説ありがとうございます
333329:2008/05/10(土) 10:44:05 ID:BeGr9hZ0
>>331
なんか物凄く納得出来ました。ありがとうございます。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/11(日) 21:27:36 ID:cxdY3YrU
第六層から戦闘音楽が突然メタル○ックス調になるのが理不尽です
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 09:34:17 ID:Wt3XbhHn
>>334
伏字でよく判りませんがメロンブックスなら世界樹のアンソロやエロ同人誌もあるので適切でしょう
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 12:12:02 ID:PZOuEqwi
>>335
お前・・すごいな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 14:58:27 ID:x/QyqpI+
フロートユニットさんは聖騎士風の男ですが
本当の職を教えてください
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/12(月) 19:55:34 ID:VVWPg/mK
>>337
フロッピーディスクさんはブリーダーが本職です
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 17:59:00 ID:cps6XYo0
主人公達は全滅するとアウトなのに、アーテリンデたん達は平然と復活します。
理不尽です!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 18:36:23 ID:n9rX1t+P
>>337
Tのレンとフルフルは負けた後どこにいったのかわからないのが理不尽で…ん?
今誰がフルフルかって声がしたようn…
DSLから光が逆流する…ッ?ギャアアアア!
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:06:07 ID:qa7Un/PU
>>339
対人止め無しだからです
HP的には10〜20残ってます
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:27:11 ID:vf1dRi85
アーテリンデは躊躇いなく止めさしてくるけどね
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 19:36:45 ID:0PT/bEmo
>>339
彼女たちは復活周期が異常に短いFOEです。
スキュレーと長いことつきあっているうちに体質が変化しました。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/13(火) 20:45:20 ID:vAlf/X28
>>339
全滅しても実は死んでないのです
でも主人公達は誇り高いので、全滅しそうになったり、いしのなかにいそうになったら
勝手にリセットボタンを押してしまうのです
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 02:07:56 ID:NikR9VGj
ブシドーには居合いがあるのに、ガンナーには早撃ちが無いのが理不尽です。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 02:17:19 ID:zOlwho4F
>>345
精密射撃があるじゃないですか
早撃ちは西部劇の法則により必ず当たるのです
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 04:08:26 ID:qX8ShF3C
>>335
その発想はなかったwwwwww
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 19:25:11 ID:o7AGHiid
ダークハンターのエクスタシーは
相手が快感の絶頂になるのに大ダメージを与えます。理不尽です
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 19:34:09 ID:KrGTZ80k
>>348
おナニーのしすぎは身体によくない
つまりそういうことだ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 19:44:49 ID:udIM64rf
絶頂は平常な状態があって初めて快感となり得るのだよ。
解放されない絶頂は、ただの苦痛なのさ。快感と苦痛は表裏一体。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/14(水) 20:00:32 ID:VchJIPQJ
どうして主人公たちは泉の水持ち歩けないの?
ツクスルは無料でくれるのに
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 02:47:46 ID:uUq9I1/t
どうしてUでは回復の泉が無くなったの?
糸目一族が自分たちが儲からないから埋め立てたのか?
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 02:48:37 ID:uUq9I1/t
>>345
ガンナーの武器にマシンガンあったらいいのにな・・・
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 09:29:52 ID:sEPZ8LHY
>>351
実はツクスルの居た地点で泉が湧いてたのです
それを汲んでぶっかけてただけで、冒険者に恩を着せようと言うセコイ考えだったのです
その証拠に、そのマスを調べようとしても水をぶっ掛けられて追い出されてしまいます

ツクスルはそこを拠点にLVUPして、飽きたら嫌がらせで泉を埋めて去ってしまったので、
後から見ても普通のフィールドにしか見えません
その時期が、自分たちがボスを倒した時期と重なってたのはタダの偶然です
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 19:06:10 ID:i8I4TcUh
>>354
ツルツルを侮辱するなw
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 19:50:47 ID:w04MZmYj
レンが男にしか見えません。萌えますが理不尽です
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/15(木) 23:42:49 ID:zKjem8AZ
しかしレンは三十路でどうこうという意見がめっぽうみられます
すばらしいですね、KOF以来の萌えっぷりです
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 16:57:17 ID:f6aMmMil
>>353
そのかわり落とし穴に落ちると死ぬんですね。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 18:56:09 ID:LwtIDvHl
男キャラはどの職業でも濃い連中が多いのに女キャラはロリばっかりです。
(見た目の)年齢が偏ってて年上好きの自分には理不尽です。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 19:33:15 ID:gINOXjr2
>>359
男キャラを脳内で女性に変換してください
新しい世界が貴方を待っているはずです
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 19:34:37 ID:CkXYhKqR
>>359
さては、バードやメディックしか見ていませんね?
ダークハンターのお姉さまは酸いも甘いも知り尽くしたお年頃で(hage)

また、公式サイトの記述によると師匠は「亜麻色の髪の乙女」という事になりますが
これは、1968年に発表された曲名を想起させる事で暗に師匠の御年を(hage)
なお、実は同曲の初出は1966年で(hage)

あと、パンダは♀です。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 02:00:09 ID:5DSr/wdl
>>359
黒人ドクトルマグスあたりは、頑張れば濃いめの女性に見えてきませんか?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 13:36:09 ID:SkbYspxQ
なんだかどんな理不尽な事も「ごちゃごちゃうるせー」で片付く事が理不尽です
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 14:36:30 ID:NSR+2JzB
>>363
ごちゃごちゃうるせー
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 18:41:00 ID:wkcJW30c
>>363
おごちゃおごちゃとおうるさいでございます
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 18:59:53 ID:5Ml1lhik
>>363
ごちゃごちゃうるそうございまする
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 19:05:04 ID:d3xU202G
>>363
ごちゃごちゃうるせえですわよっ!
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 19:20:18 ID:X7sKk82y
>>363
ごっ、ごちゃごちゃうるさいんだからねっ!!!
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 22:57:12 ID:Q4f0PEdk
第四階層の落とし穴が理不尽です
何故穴が開いている場所なのに花びらが体積しているのですか
普通はその箇所だけ何も無いと思うのですが
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/17(土) 23:10:57 ID:YSc+GaUO
>>369
餌が落ちてくるのをてぐすね引いて待ってるカボチャたちが下から花びらを詰めています
下から押し上げているのでこんもり盛り上がって見えるのです
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 01:48:52 ID:hRfz0QGP
>>369
カモフラージュで穴の上に薄い板を渡し、花びらなどで隠してます
ベトナム戦争でよくやったでしょう?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 02:56:13 ID:8qt3gaYN
宿屋の娘さんが一人で14階まで歩いていけるのはなぜでしょう?
衛士ですら恐れる極寒の地をあんな軽装でロリっ娘が軽々と移動するのは理不尽です
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 08:12:43 ID:MJaHwUBM
>>372
あの服の下に何枚も着ているので寒さは平気です。
モンスターはあの氷竜にさらわれて何日いてても無事だった人です。
きっとDQ5主人公のようにモンスターに好かれる素質を持っているのでしょう。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/18(日) 23:54:02 ID:1bFdnqBZ
>>372
迷宮内では第2層のボスの娘と言う事で話が通ってますので
危害を加えるモンスターなどいるはずがないのです。

あと寒さに関しては、
ハイ・ラガードの人はとても毛深く寒さに強いので薄着でも平気なのです。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 15:54:08 ID:igSM/LFF
ギルド長はいつもあの格好ですが暑くないのでしょうか?
下は軽装だとしたら薄着で下着同然なのでしょうか
気になって眠れません。理不尽です。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 19:39:27 ID:puHJA+8v
>>375
某クエスト後に分かりますが、時々脱いでる様です。
それに冬は寒い様なので、あまり問題は無いでしょう。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 20:07:34 ID:x48p2/9J
フロンガスさんは動物しか友達がいないの?
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 21:08:32 ID:8zDT9qWz
>>372
実は彼女は7LVのレンジャーです
警戒歩行は10LVです
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 22:27:14 ID:ErVqaHwY
Lv7だとスキルポイントは9しかないのではないでしょうか。
理不尽です。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 22:29:10 ID:SojsKvo4
>>378
恐らく計算違いをしているかと思う
引退とか考えてるのでなければな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/19(月) 23:48:12 ID:959333DI
>>379
宿のおかみさん(元はLv70バード)が引退して連れてきた新人が彼女です
体が弱く休養を繰り返しているため、レベル自体は低いですがSPは余裕です
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 08:58:42 ID:X5iO0E0i
>>379
かわいいから1ポイントボーナスです何の不思議もありません
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 09:27:46 ID:bwOIdx3M
ひまわりとフラグ立てるのがギルド全体なのが理不尽です。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 11:28:52 ID:IiseA8CO
>>383
ひまわりは人の持ち物を虎視眈々と狙う悪女です
ギルド全体と言うか、荷物しか見てません
その証拠に時々名前を間違えます
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 11:56:21 ID:XClv+5/y
助手に治療してほしいのに男しか出てきません。
クエストでは必要以上に出しゃばるのに理不尽です。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 17:03:31 ID:3yQG50eh
彼女に治療は無理でしょう
交通事故で重態になった患者を前にしてオロオロしてるだけでしたし
樹海で得体の知れない化け物どもから受けた傷や
異常の治療など望むべくもありません
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 23:24:54 ID:bwOIdx3M
助手は元ネタあるようですが、どう見ても容姿がロリ化しています。
何か理不尽です。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/20(火) 23:59:41 ID:vWpZtl0l
>>387
世界樹の空気は体にいいので若返ってロリ化してしまうのです
入り浸ってる宿屋の娘や助手が若返るのも当たり前です
冒険者もロリばかりでしょ


・・・え?爺さんが居る?そんなのはさっさと引退させて若い女の子にしなさい
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 05:25:03 ID:qOwjgu1t
欲しい突っ込むが来なかったのが理不尽です。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 16:40:08 ID:2nxdH03v
スキュレーやハルピュイアのオパイが気になって仕方ありません。
彼女らはなぜ隠さないのでしょうか?理不尽です。
また、その魅力的なパーツを使った攻撃がないのも理不尽です。
あったら喜んで食らいます。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 17:10:55 ID:qOwjgu1t
>>390
彼女達は(今は?)ヒトではないので、我々の価値観は通用しません。故に胸を露出させる事に羞恥の感情を持たないと判断出来ます。
そして後者に対して、スキュレーは慈愛の抱擁を、ハルピュイアは捕食の宴をあなたの望む攻撃に置き換えて想像してみてください。
ほら、新たな世界が拓けたでしょう?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 17:47:52 ID:OLGmqOLl
>>390
あれは人間ではありません。
サルやイヌやライオンは人間ではありませんよね。
少し考えればわかることです。

また、それらの生き物は女性の武器を有効に使って相手を攻撃することなんてしません。

ファンタジーの世界も程々にしておかないと、その内現実に戻れなくなりますよ?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 18:05:12 ID:za9jIJN2
>>383
残念ながらそれは営業というものです
気のあるフリをすればホイホイ交易所に客がやってくる訳です
そもそもひまわりちゃんは俺の嫁なのでそんなフラグが立つわけがありません
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 19:08:02 ID:v5ViQ7kZ
ちょっくら休養をとったぐらいでレベルが5も下がるのは理不尽だと思いませんか?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 19:50:36 ID:7w1ZMqRr
実体験ですが、バイトをクビになって1週間もニートをやってると
身体能力、精神力ともに大幅にさがります。
ましてや死と隣り合わせの冒険者の超人的な能力は、
一瞬でも気を抜くと下がってしまうのでしょう。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 20:57:56 ID:Aom7T6eJ
世界樹の迷宮の携帯アプリ版が26日配信予定だそうです。なんだか理不尽です。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 22:12:59 ID:l5IKB5n7
>>396
ちなみに私の携帯は対応していませんでした。
買い換えた矢先にorz
現実がどうしようもなく理不尽です。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/21(水) 22:23:26 ID:Aom7T6eJ
>>397
私の携帯も恐らく対応していません。
DS版もそのうち発売される事をいっしょに祈りましょう。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 16:24:50 ID:97Y1ri2J
ボスは主人公達に倒されるまでずっと場所を動きませんが、餓死しないのでしょうか
理不尽です。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 17:37:05 ID:QbWhpiiw
>>399
彼等は恐らく草食であり、故に餌には困らないのでしょう。
ジャガーさんのみ上帝が差し入れに言ってます。
上帝亡き後はライトセイバー達がその任を引き継いでます。
急に数が減ったでしょう?
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 19:59:04 ID:PJoWIaFC
もう数え切れないほど樹海へ足を運んでいるのですが…
未だに他のギルドのみなさんと遭遇しません
酒場の話を聞く限りかなりの数のギルドが樹海に挑戦しているはずですが………
なぜ樹海で出会えるのはアテリンとじじいとフーテンさんしかいないのでしょう?
そこはかとなく理不尽です
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 20:36:28 ID:GE71S/7W
>>401
実は世界樹の迷宮の入口・ルートは無数にあります。そしてあなたが挑んでいる樹海はその無数にあるルートの一つです。
なので、他のギルドと遭遇する事は殆ど無いのです。
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 21:22:25 ID:Wm2U6Trm
それじゃスキュレーやらと戦わないでノコノコと上層にたどり着いているギルドもいるんですね。
ぷち理不尽です。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/22(木) 22:33:13 ID:XuVXZ67D
必死こいてボス倒して磁軸から町に戻ると
下の階層でモンスターにやられて〜みたいなクエストが発生しているのは
そのせいだったのでしょうか?
直前までボスのせいで誰も下に行けないみたいなことを言っていたのに。理不尽です。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 03:41:26 ID:61uTzA27
>>404
あなたはTを愛していますね?私にはわかります
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 20:32:11 ID:6asPxDnk
主人公達はパーティーでやっと踏破してるのに、衛士はたまに一人で入ってる者がおり、相当な強者のはずです。
なのに主人公達より先のフロアに行った者はいないということになってます。
理不尽です。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/23(金) 20:58:58 ID:52/qT4xM
新フロアで冒険者達が一通り暴れまわった後に
衛士達はモンスターたちを餌とかで懐柔します
危害を加える人間が居る一方で、
自分達は飴をくれる人間だとアピールしているのでしょう
そうして信用できる人間と思わせるのです
Uの8階の某衛士などは餌を持っていくのを忘れたのでしょう
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 23:21:39 ID:N/1HF/Cb
逆走の術式とかあったらいいのに・・・
例の一方向に動く床を逆進できるようになる術式です

みなさん、地下街とかで動く床とかありますよね?
普通の人間でも逆走可能なのに
どうして鍛えあげられた冒険者が一度上に乗せられたら
おとなしく連れて行かれるのでしょうか?
おかしいですよ!
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/24(土) 23:31:35 ID:nx5uavL2
彼らの知識には動く床なんてものはありません
迷宮ではじめて乗ったそれはまさに未知との遭遇です
そんなものに逆らったどうなるか・・彼らはそう考えてるのでしょう
でももしかしたら動く床が楽しくてつい流されるままになってるのかもしれないし、
単純に冒険者として無駄な体力を消耗しないようにしているだけかもしれません
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 18:57:22 ID:DqJ3/q3q
第四階層に団子屋もお茶屋もないってどうしてなんですか。
お花見できると思ったのに理不尽です。

いつも冒険と戦闘ばかりじゃ心がすさんでしまいます…。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 21:29:24 ID:wWVOmp+n
>>410
帝国華撃団もいなかったね・・・残念
あっちもダンジョン潜ってる最中なのに
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/25(日) 21:59:11 ID:1S4hshHi
花見の風習もお団子という菓子も存在しないのです。
が悲観する事はありません
ブシドーというエセ東洋人もいるし、何より四層には悪夢という名の安らぎ+アロマの癒し効果抜群なナイスガイもいます。
そのリラックス効果はまさにあの世逝き。一度試してみてはいかがでしょうか?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 08:03:24 ID:JmTVFMx5
カースメーカーやドクトルマグス、何でそんな回りくどい職業名なんでしょうか?
パラディンとかガンナーのようにフツーにシャーマンとかネクロマンサーとか簡単な名称で十分ではないですか?
理不尽でしょう。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 08:29:48 ID:wEH85/6d
カースメーカーは死者に影響を与えるわけでないのでネクロマンサーは不適切だと思います。
ドクトルマグスも言葉から考えれば魔術師(賢者)の方が近い意味合いなのでシャーマンは不適切だと思います。
むしろドクトルマグスという名前に違和感を覚えるくらいのスキルラインナップですが。
ドクトルマグスが何かと理不尽な気がするのは私だけでしょうか。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 13:32:45 ID:fg/HKr1h
サジタリウスの矢を屋内で使っても天井に刺さらずに落ちてくるのは理不尽です。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 13:54:44 ID:gtux7MCU
ダークハンターとカースメーカーって食生活改善すべきではないでしょうか?
なんかやつれて顔色悪いですよ・・・
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 17:21:46 ID:hVTfOfnj
>>415
そこは熟練の冒険者、矢が落ちてきて戦局を変えるのにふさわしい3ターン目を狙って
ちゃんと屋内でも3ターン目に落ちてくるように調節しているのです

あるいはあなたの指す「屋内」は天井の高さが作中で明確に言及されていませんね?
そもそも樹海は屋内だろうが屋外だろうが上のフロアがある時点で天井があるのです
故にいくら高く撃とうが何の心配もする必要が無い高さなのかも知れませんね
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/26(月) 19:20:33 ID:/Ywn+4Yd
>>416
カスメのペイン砲、ダクハンにはオールボンテ。
何度も使うにはアムリタやアクセラが手っ取り早いですが、やはりいくら良薬といえど過剰摂取はよくないでしょうね。
あと、ギルドに核熱使いのアルケがいないかうたがってみてください。漏れている可能性もあります。ナニかが。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/27(火) 00:13:54 ID:KYAKb46B
アクセラは、説明によると 液状の劇薬 だそうですが、劇薬をがぶ飲みしても平気なのが理不尽です。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/27(火) 00:37:19 ID:iWcKK1Br
19Fでは思いっきり床が無くなってる所ばかりですが
高所恐怖症の冒険者はどうするのですか?
理不尽です
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/27(火) 00:40:39 ID:00kzD0Yd
5日間(あるいはそれ以上)歩き続けてもHPやTPが減りません。理不尽としか考えられません。
普通だったら豆が潰れたり疲労骨折したり、精神に異常をきたしたりしませんか?
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/27(火) 02:55:12 ID:y8iDiqK/
>>421
浦島効果ですね
現実での5日も迷宮内では5時間ほどしかたっていないと思われます
宿屋の娘が何日も迷宮で生きていられたのもこのためですね彼女自身はほんのお散歩程度の時間しか感じていないでしょう
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/27(火) 06:27:25 ID:r90r6KQg
>>419
慣れですね。
最初は極一滴、少しずつ増やしていく事でアクセラに対して耐性ができるのです。
もしくは冒険者たる者、劇薬くらい一気飲みできないとこの先生きのこれないのかもしれません。

>>420
きっとあなたには頼りになる仲間がいるはずです。
彼らになだめすかして貰いながら、あんよは上手のペースで進めば先に進める事でしょう。
つまり、19Fは仲間との絆を深める為のフロアなんですね。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 10:54:37 ID:ME0zLIRm
FOE等はたった二週間で復活します。これだけでも十分理不尽ですが、問題は百年甲殻とか千年甲殻をドロップする亀。
説明によると百年とか千年生きた亀の甲羅らしいですが、たった二週間でどうにかできるモノじゃあないでしょうに
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 10:57:48 ID:oMrXerKN
復活したのではなく、あなたがFOEを倒したことで空いた地帯に新しいFOEが陣取っただけなのです
そして、それがたまたま同じ種類のFOEだっただけです
ただそんな事情を知らない冒険者たちは復活したと勘違いしてしまうのです
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 14:33:35 ID:BPcGTNTq
スキュレーは明らかに一体しか居ないと思いますが?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 14:58:16 ID:nlm16gTz
>>426
スキュレーは回復力こそ劣るもののヨーコタンと同等の不死身性なので無問題です。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 17:17:29 ID:MN5z3Cl5
まただ。まただよ・・・。
http://thumb.vipper.org/vfile/vip830186.jpg
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/28(水) 17:27:24 ID:BPcGTNTq
高知に行ったらそこを訪れざるを得ない
世界樹プレイヤーとして
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/29(木) 22:50:33 ID:O1fEVkKU
1でサジ矢+Wショットや殴りメディが大活躍したので、2でも彼らで冒険するつもりでした。
ところが実際に使ったらあっという間にボコられて樹海の肥やしにされました。
ここまであからさまな弱体化なんて横暴です。理不尽です。私の思い入れを返してください!
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/29(木) 23:54:27 ID:QhG6PUbq
本当に思い入れがある人は弱体化しても根性で使い続けるので大丈夫です。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 09:54:01 ID:kMfsyjtc
ハイラガ樹海第四層、桜の木の下で、亀さんがいきなりバックステップしました。
甲羅を持った亀の体の構造上そんな動きは理不尽です。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 10:59:44 ID:i3Yaol8Y
>>432
とうぜん、ジェット噴射です
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 11:03:00 ID:9aaITfA8
>>432
それはムーンウォークです
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 11:35:26 ID:6mryb93Z
設定資料集買いました
師匠ばっかり目立って理不尽です。
あと水着がエロくて理不尽です
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 12:57:47 ID:kMfsyjtc
超鳥缶。
ネーミングが理不尽、つーか大袈裟すぎゃしませんか?何故に超?しかも鳥。その上、缶ですと!?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/31(土) 14:31:58 ID:ELQElzdb
>>435
その資料集が不満だと言うならば、
君はそれを私に譲ってもいいし、プレゼントしてもいい
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/01(日) 08:37:10 ID:f5E0SfJe
>>432
頭と尻尾を引っ込めて入れ替えるだけなので、むしろ他の生物より早いです
え? 何かおかしい? 樹海の生物なので手足は入れ替えなくても問題ありません
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/03(火) 01:04:34 ID:wtaEkukQ
>>436
鳥缶は樹海名物焼きディアトリマ缶詰の通称です
超鳥缶はその中でもビックサイズの代物。樹海を旅する冒険者に人気の一品です
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/03(火) 17:03:09 ID:Ha40nGtK
フロストギズモとかフーバーダムとか
ここの方々が、フレンドパークさんの名前をちゃんと覚えていないのが理不尽です
お世話になった方の名前くらいは記憶するべきだと思います
441440:2008/06/03(火) 17:19:43 ID:Ha40nGtK
憤るあまりsage忘れました
申し訳ありません
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/03(火) 20:11:24 ID:LDnmOW9r
>>440-441
フロレタリアートさんの名前をきちんと言わないのは
フロストベイトさんの本名があまりに神聖であるかあるいはそれ自体が
即死級の呪言だからと推測されています。
おおっぴらに口にしようものならどこからともなく完全防御無効の去れ、永久にが
飛んできたと言う報告も挙がっていますし。
一部の方が本名を口にしても無事なのは、予め何らかの対策を講じているからではないでしょうか?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/03(火) 23:14:25 ID:aXeYsWFz
みんなフランドールさんのこといじめすぎだと思います><
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 00:13:31 ID:TbCWsRu+
つまりフランベルジュさんの名前はハリーポッターに置けるヴォルデモート卿の名前みたいなものですね
口にしてはいけない名前
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 12:40:45 ID:gA/KGDXY
というか誰もフローベルさんの名前を間違えてなんかいないのにこんな流れになることが理不尽です
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 19:47:07 ID:+xp432tF
フロリダさんはパペ(ペペペ)でパーティーを組むくらいのうっかりさんです
いじられてこそフロストギズモさんは輝くのです
何ら理不尽ではありません
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 21:57:55 ID:nNQGaBC3
ところで俺はおふろスポンジさんの本当の名前を知らないんだが……
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 22:16:40 ID:4s2Q8V6m
四階の小部屋にフロンガスさんの名前を
間違って記憶している衛士がいたはずだが・・・・
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 23:12:40 ID:SukifAK1
なんか、某スレのチェ(ryさんを思い出す流れだなwww
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/04(水) 23:58:24 ID:j7AnchO0
類似ネタはジャ(ryぐらいしか知らないな…
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 12:50:09 ID:GLGvE+qZ
各フロアの名前が理不尽です
やたら厨二…詩的なネーミングなのは構わないのですが
何故到達したばかりのフロアなのにそこに相応しい二つ名が付くのでしょうか
国の人達の話によれば、低層階はともかく上層階はまだ未踏の地だったはずなのに
着いたばかりのギルド一行がそれらしい名前を付けられるのも矛盾があると思います
どなたか詳しい理由をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授下さると幸いです
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 16:28:25 ID:pR0rM3Gj
>>451
クリア後に大臣があなたたちの冒険をまとめると言っていましたね?
あれは大臣たちが冒険をまとめるにあたって、階ごとにカッコイイ名前があったほうがいいという事で、名前を付けたのです。

断じて厨二ではありません。あれは詩的な名前です。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 18:45:43 ID:YzcAd7eK
敵がメディックを集中攻撃してくるのが理不尽です
ネクタル使おうとしたキャラも集中攻撃してくるのが理不尽です
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 21:20:12 ID:B4h7kvKV
>>453
あなたも厄介なスキルを使う敵から優先的に倒すでしょう。
つまりはそういうことです。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 23:22:31 ID:c0HCZZba
引退したペットがアルケミストを育てていたようです
何だか理不尽です
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/05(木) 23:58:56 ID:gRiyJWFp
そのアルケミストはもののけ姫だったのです
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 00:26:48 ID:rovIWjVt
>>454
人間っぽいAIだね、敵も
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 09:56:08 ID:7Xguy2+5
実際メディックとドクトルって優先的に狙われてる気がする。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 14:36:51 ID:4dAfdgFf
いまだにどの本屋に行っても設定資料集が無いのが理不尽です。
更に駄目もとで店員に聞いたらアンソロコミックを出されてさらに理不尽です。まぁ…買ったけども。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 14:48:03 ID:qLhM3zJ8
>>459
設定資料集は本屋の迷宮を冒険してたどり着いた物だけが得られるお宝です
あなたもがんばって迷宮の秘密を解き明かしてください
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 18:36:16 ID:a673pOxO
特定の敵キャラを倒すとドロップしますよ。設定資料集。
問題はどうふりきるかです。警察という名のFOEを
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 21:08:02 ID:7lPSv69H
本屋に在庫を尋ねたいときはタイトルの他にISBNコードを調べてメモっておくと
店内在庫は通常の店ならすぐにわかるようになっています。

ただし資料集はネタバレスキルMASTERなので、買うときには注意したまえ!
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 21:39:57 ID:UnQZ2fNN
> 資料集はネタバレスキルMASTERなので
やっべ俺II途中で止まってるのに買っちゃった
クリアするまで開かない方がいいか……
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/06(金) 22:06:36 ID:7lPSv69H
>>463
とりあえずどうしても見たくなったらモンスターと背景とできればラフあたりの
ページを見ないようにすればいいと思う。ラスボスやED画面もがっちり載ってるから。

そしてマジレスしてしまう自分がいることに理不尽です。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 03:25:32 ID:qqutS2ae
四階の三日間クエストであと半日ってトコロでミスって階段を昇ってしまいました。理不尽です。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 04:53:02 ID:+a+8kg/B
設定資料どころか本屋がありません。山の中です。理不尽です。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 10:47:41 ID:QIsB1lmw
>>465
何日どこそこの場所にいろとかいうクエストやめてほしいよね
面白くないし時間の無駄だし
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 13:35:08 ID:rhREtDtz
でも耐久クエストは絵になるからあながち悪いとも言い切れなかった
それよりその批判はスレを間違えています、理不尽です
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 15:13:37 ID:OK0fM0of
名前を変えるだけなのに1000エンもかかるのが理不尽です
手数料だとしても多すぎではないでしょうか

あとで名前変えれるから、と思って作ったパーティの仲間達の名前が全員「かりうど」なのも理不尽です
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 15:33:58 ID:ZLfWoG9u
>>469
30レベルまで持って行けば引退で名前自由に変えれるぞ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 16:38:08 ID:rH9tctvv
>>469
住民登録の書類の書き換えには以外と手間がかかるものです。
身分証明書なども再発行されているのでコストはトントンと言うところです。

かりうど・・・おそらく兄弟でバードだと想像します。そろそろ独立して違った方向を目指してもいい時期でしょう。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 16:50:54 ID:EyhqJHkH
赤ソド子というかわいいおにゃの子がいるのに皆が見向きもしません。
赤ソド子は毎日チェイスファイヤをしているのに理不尽です。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 19:52:30 ID:zpsirFOo
2の第五階層を探索していると目が痛くなってくるのですが、
そんな場所に篭ってるバーローが理不尽です。

せっかく空に浮いているのにシンジュクみたいな窓すらないのはどうかと思います
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/07(土) 21:37:25 ID:3PxaQI6C
「まだ地図が完成してないようですね、戻ってください」


   ∩___∩      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、 衛士さん助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ソードマンが息を
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ してないの!!       
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 10:15:27 ID:lAaNBIiX
エスバットの二人がモンスターとして登録されてしまいました!バグですか?理不尽です。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 13:17:34 ID:Llst7oq7
>>475
敵で戦えば人間もモンスター扱いという理不尽な仕様です。

むしろパーティの目の前で死んでも登録されない黒金が理不尽です。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 13:44:27 ID:Nh/VoRkJ
>>476
クロガネは敵でないので問題ありません。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 16:32:24 ID:lAaNBIiX
そう考えるとエスバットは図鑑に遺り、クロガネはメモなどを使えばマップ上に遺るのに対して、我等がフルメタルパニックさんはドコに遺せばイイのでせうか………理不尽です!!
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 16:40:09 ID:05Ved5Jy
フバーハはボス戦で大変頼りになる呪文です
是非僧侶か賢者をパーティに加えてみてください感激してもらえると思います
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 17:12:17 ID:MlB8HMTJ
フロースガルさんの名前のうろおぼえ方が

・「フ」で始まる
・ラ行の音が入ってる
・濁音が入ってる

このうち二つくらい満たしてればいいや的なのが理不尽です
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 17:30:31 ID:YA8V5zeZ
勇敢なるブイゼルさんのお名前をそんないい加減に言う人がいるわけないじゃないですか。

ただ彼の人の真の名は日本語としては発音・表記出来ないのです。
当然学会でも討論を重ね統一表記への道をさぐっていますが、研究者の間で意見が割れ今持って結論は出ておりません。
ですから我々としては各自、独自解釈でお呼びするしかないのですね。ローカルでは統一している団体もあるそうですが。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 20:54:33 ID:Ywyn0cUH
>>475
彼らはFOEの一種です。倒してもすぐ復活してクエスト頼んでくるでしょ?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/09(月) 07:41:35 ID:5QY8wgKA
ペットが何だかあんまりパッとしません。さんざん期待させといて理不尽です。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/09(月) 08:40:29 ID:Ca2lLvOM
確かにペットは強すぎますねナンの取り柄もなく勝手に迷子になるだけの猫とかいたらそりゃもう溺愛できたんですが
やはりあの国では軟弱な生き物は生き残れないのでしょう住民もやけに屈強な方々ばかりですし
狼や熊のような生き物でないとペットとしてもものたりないのでしょう残念ながらお国柄として受け入れましょう
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/09(月) 09:41:12 ID:Fa8+ms+a
でも実際のところは小動物の方が凶悪です。
リスとかリスとかリスとか………あと、リスとか。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/09(月) 12:42:41 ID:5QY8wgKA
初期の銃より、ちょっと進んだ所で入手できる杖の方が攻撃力あります。が!
普通なら拳銃>>>>(超えられない殺傷力の壁)>>>>鈍器(杖)ではありませんか?理不尽かつあり得ません。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/09(月) 17:44:33 ID:KzDoMmYq
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?AMT%20%A5%D0%A5%C3%A5%AF%A5%A2%A5%C3%A5%D7

ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/yk0413.html

前者と後者を比べた場合、
どちらがモグラやネズミを殺すのに有用かは、一目瞭然です。
(画像はイメージです)
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/10(火) 12:02:50 ID:pWEFpxV9
>>487
「使用上全く問題ありません」の後に「コレクションとしてお楽しみ下さい」と言われても説得力がありません、理不尽です。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/10(火) 18:30:17 ID:lJlhLRRm
>>486
銃なのに力で攻撃力が上がる理由をご存知でしょうか?
銃をラケットにして弾丸を飛ばしてるからです。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/11(水) 22:51:22 ID:yahI8r+m
理不尽です。
何故世界樹の外側を登るなり降りるなりしませんか?
ザイルとか登山グッズを用意すれば迷宮をさまようよりよっぽど早いと思いますが。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/11(水) 23:18:50 ID:BHhBWlt8
怪鳥の餌食です。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/13(金) 18:33:31 ID:47jLEIjR
そもそも樹の内部が森になっている時点で理不尽ではないかね?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/13(金) 20:57:58 ID:TJa83Qzp
実は無数の木が集まって、一つの樹に見えています。
お互いに寄生しあって上方に伸びているという訳です。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/13(金) 22:55:02 ID:Aavuwnnn
ひまわり子が卑屈すぎます
ちょっとした悪戯気分であげるつもりのないものを見せたのに、私バカですいません><とか言われて罪悪感をおぼえるのが理不尽です
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 00:09:53 ID:3a6q2dTp
同情を誘って、何とか貰おうと足掻いてるだけです。
これっぽっちも罪悪感などおぼえて無い所か、「どうしてこれほど同情を誘ってるのにコイツはブツをくれないのか」と
心中こちらを非難、冷血漢呼ばわりしてるのでどうかご安心を。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 04:57:57 ID:WeV9zmWe
樹海最大の敵である例のあいつはなぜ糸を狙うのですか?
そして私はなんで奴の安い芝居に引っ掛かって毎回糸を取り上げられるのでしょう?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 06:59:25 ID:8rnEO7AK
アレは巣を作る材料として冒険者から糸を奪っていくのです
心優しい貴方はその必死さに無意識のうちに感情移入してしまったのでしょう
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 10:55:27 ID:gf4FGi/G
安心しなさい、(出ればの話ですが)Vではあれが恩返しに来てくれるはずです
来なかったら?捕まえてガスコインさんに献上してしまいましょう
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 12:32:39 ID:jSBQYfnT
上の方の階層は、熟練者でも危険だというのに、普通に生息しているアイツが、理不尽です。
ほら、糸を狙ってくる例の小動物。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 20:28:26 ID:pzP2fNlz
Tでは宿屋のネズミもやたら下のほうの階層まで行っていたので
そう理不尽ではありません。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 21:59:04 ID:E+oVduuM
たまにはアーリンがオナニーしてる場面に出くわすイベントがあっていいと思います
理不尽すぎます
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 22:22:06 ID:vOr7DHxy
オーバーロード一回目に勝ったので入った扉から帰ろうとしたら
「今はそれどころではない!」と言われました
TPが全員一桁しか残ってなくて回復アイテムも使いきっています
それどころではないのはこっちのセリフです。理不尽です。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/14(土) 22:31:47 ID:ZxwTnX72
オーバーロードは寂しがり屋なので、気の済むまで遊んであげるのも冒険者のつとめです。
大丈夫、多少彼がおいたをしてhageても、貴方が歩んできた道は無駄ではありません。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/15(日) 02:32:43 ID:LokbPQUo
何だかんだ言ってここまでスレが伸びるとは…
それはさておき、上帝様のお話が有難すぎて眠くなりそうだったのでボタン連打でセリフを飛ばそうとしました。
ですが、なんという事でしょう、何故か冒険が終わってしまいました!理不尽極まりない結末に猛抗議する所存です。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/15(日) 06:31:06 ID:eXK7p0XG
>>504
家庭用ゲーム機を指す一般的な言葉が
「ファミコン」くらいしか存在しなかった時代をご存知ですか?

あの頃は、いわゆるゲームオーバーとなった時だけでなく
オールクリアの後にも「GAME OVER」の画面が
表示されるソフトが珍しくありませんでした

つまりは、そういう事です
あなたのギルドは冒険を全てクリアしたのです
終盤にちょっとだけ上帝様のお力を借りた事になりますが
それでも立派な迷宮制覇です 抗議などと言わずに胸を張りましょう
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/15(日) 12:20:22 ID:IQuhVYWV
ひまわりちゃんが私の事を「デスストーカー」などと呼んできました!!風石をあげたり毎晩店に顔を出していたのにこの扱い………理不尽ですorz
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/15(日) 13:04:32 ID:6PcTd046
>>506
迷宮から帰ってくるたびにお店に現れ、特に何もないのに贈り物を半ば無理やり渡す
そんなあなたの行為はどうみてもストーカーです、更にデスと付加されるほどのひどさです
きっと彼女はいつも心の中ではあなたをそう呼んでいるのでしょう、つい口からこぼれてしまったのですね

かく言う私は「ベノムスパイダー」、アリアドネの糸を常に2本常備しているからってひどいです
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/16(月) 18:36:37 ID:M8TebIXN
今18階ぐらいまで来たのですが、公宮の爺さんが「ベオウルフで活躍しておった〜」とか「死して人々に語り継がれる」とかまるでフリーマーケットさんが死んでしまったような言い草で、非常に理不尽です!!
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/16(月) 19:31:22 ID:U9QBNC9z
そこでフリーエージェントと間違えていればわかっていたかもしれません
公宮のアイドルたるクロガネたんを死ぬような目に遭わせたため、村社会的に抹殺されました

そのクロガネの後継者として現れたのが誰か…今18階ということは、そろそろわかるでしょう
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/18(水) 11:23:04 ID:oxPo9K4q
オチのみえる腐れカップルのためにレアアイテムを探しにいかされるのが理不尽です。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/19(木) 11:03:16 ID:hyKGpF/1
>>510
嫌なら行かなくて結構です。何の問題もありません。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/19(木) 14:25:17 ID:Twsnr1Wk
>>510
オチは見えてるかもしれないでもまぁさかそんな直球じゃないだろ
ひとひねり来るだろ来るだろこなかったーーーというワクワクドキドキの演出!やりますね!素晴らしいお仕事でした
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/21(土) 15:17:20 ID:UlKM4ATA
第五階層の城の中で伐採などできるのが理不尽です。いったいどんな構造なんですか。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/21(土) 19:51:25 ID:/19r+hnR
>>513
バーローの家庭菜園です。少しは遠慮しましょう
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 02:25:19 ID:q7wwPiBv
カスメの裸ローブの存在が理不尽です。
ロリに裸ローブは犯罪チックとはいえなかなかの組み合わせですが、
顔色悪いおっさんの裸ローブは想像したら正直気持ち悪いです。

自分のようにこれが理由で男カスメを使わない人も出てきて
使用率が低い不人気キャラになるかも、ということを考えると
裸ローブ設定はいくら♀にとって魅力的でも通すべきではなかったのでは?
キャラ人気は多少突出があっても万遍無くあってほしいものですし。
たとえ裸ローブでいくにしても♂はショタや中性的美形にするなどできたはずです。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 15:14:21 ID:EyDWeZDD
>>515
カスメの装備品はパーティー次第ではありませんか?
ペインを主戦力にしている、当人あるいはリーダー変態的な趣味である等の理由がなければ
裸ローブなんてありえません(任天審査的にも)
実際、うちの男カスメは紳士的に下着及び防具を着込んでおります

つまり、あやまれっうちの男カスメにあやま(ry
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 17:24:02 ID:Ppv+IcI3
薬泉院の助手を連れたまま宿屋に一泊したのに「ゆうべはおたのしみでしたね」といわれませんでした。
理不尽です。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 19:55:13 ID:yhx9PDz1
>>515
畏れよ、我を(バッ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 20:53:43 ID:FUHdrEXf
>>517
あなた達の部屋は毎晩煩いので、一人増えたぐらいでは
魔人も気付かなかったのでしょう。理不尽です
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/22(日) 23:28:26 ID:tq2mKVgH
>>517
宿屋では数えきれない程の冒険者を泊めています。
パーティの顔触れが変わっていたとしても、おばさんはいちいち気にしないのです。
また、宿屋は見かけによらず部屋数が多いので、どこかで楽しそうな声が聞こえたとしてもそれがどこの部屋なのかは分からないのです。
…隣の宿泊客は悶々としているかもしれませんが。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/23(月) 13:43:50 ID:vbiJQ+9+
>>517
普段は1LVのパンダが1匹泊まりに来るだけだったのに、14日ぶりに6人も泊まって
宿屋の人も忙しくて、戯言を言う余裕など無かったのです
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/25(水) 16:50:42 ID:hF8AePX+
レベル99の冒険者を作り出す仕様が理不尽です。
文字通り作業です。思い入れもへったくれもありません。
それまでに生み出され消えていった途中の人達はどうなりますか?皆の屍を越えて行け?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/25(水) 19:16:38 ID:CF+kgcY6
世の中、様々な人がいます。
強くなりたい人、誰かを見返したい人、暇だったから冒険しに来た人、社会の歯車になりたい人など。
皆そういった人を選んで連れてきているのです。本人も了承済みなので問題ありません。
むしろ皆目的を果たせて楽しかったのです。
あなたも社会の歯車になりませんか?上からの命令を行う単純作業の繰り返しで楽ですよ。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:49:31 ID:4YVhaeek
うちのペットのパンダに怯えるギルド長がかわゆすぎて理不尽です。
次会った時もう平常心じゃいられませんよ(´Д`)ハァハァ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:12:10 ID:TIQZg+9g
図鑑を確認しに公宮に行ったら
大臣に「服が汚れている」と言われて引っ剥がされて、新品の服を渡されました。
国民の血税をポンポンと無駄遣いする、
衆人環視の中女性の服を剥ぎ取る、
お気に入りの服だったらどうするんだ?
そもそもブシドー♂とか服着てない、
等々、色々理不尽すぎます。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:01:25 ID:zyQc69/y
アザーズステップが理不尽です。
各所でオススメと言われていますし、便利なので私も使っていましたが、
実際何をしているのかが全くわかりません。

表示テキストをよく見てみたところ、「行動順を入れ替えた」と
さも当然のように書いてありましたが、まったく意味不明です。
代わりにやってあげているのでしょうか?

しかしです。私は今まで、アルケミストの行動が際立って遅いのは
高度で長い呪文かなにかを唱えているせいだと思っていました。
生活密着型のスキルばかりのレンジャーに、
代わりに呪文を唱える能力があるとも思えません。
どうかアザーズステップについて詳しく教えてください。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:02:21 ID:MXj8a0QN
行動速度の速いレンジャーさんが
漫画雑誌の編集者の如く行動速度の遅いキャラにプレッシャーをかけているのです。
なのでアザーズステップを頻発するレンジャーは、
地味どころかパーティからは悪い意味で恐れられています。


アザステはターン初めに発動するくせに、
通常攻撃だとレンジャーよりダクハンの方が行動順位の早い
ウチのパーティが理不尽です。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 05:21:59 ID:McO08av4
>>526生活密着型に笑ってしまったのは内緒です
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 12:35:36 ID:mjtlPdo/
実際は他メンバーの行動をサポートしスキル等を発動しやすくする前準備(ステップ)を踏んでいるのです。
アルケやメディのサポート時にはまずレンジャーは素早く白衣を着込みます。
薬品や術式の素材を使いやすいよう並べておいたり、簡単な調合などを済ませておきます。(3分クッキングの要領ですね)
戦士系のサポート時は柔軟体操やマッサージ等でコンディションに気を配ってあげたり、お前は強い!等と暗示をかけます。
バードやカスメの場合後ろで歌の伴奏をしたり、呪言の雰囲気を出すために、BGMを流したり煙を焚いたりしてます。
とまあ場合によって色々方法が違ってくるため、便宜上行動順を入れ替えたと表記されるのです。
530526:2008/06/30(月) 18:24:03 ID:0GOu+hFu
みなさん、レス有難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
レンジャーとは、スキルで明示されている以外にも
本当に多彩な能力を持っていることがよくわかりました。
なのにメンバーからは恐れられたり、苦労しているのですね。

当初、「多分ワナのせいでいしのなかにいたりするから、
やっぱり入れないとダメだよね。弱いけど」
という理由でレンジャーを入れたのですが、猛省したいと思います。

ありがとうございました。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:45:49 ID:mjtlPdo/
カボチャ他一部FOEはマップ上に表示されませんが、そもそも自分の書いた地図の上にFOEが表示される方が理不尽です。
どうなってるんだあの地図は!?
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:56:19 ID:IxyL2ZQa
>>531
思い出してください。世界樹の迷宮1の深層部で拾えたアイテムのことを。
つまり、世界樹に挑むすべてのギルドに渡されるアイテム「迷宮の地図」も
また、古代文明の遺産なのです。
私の調査によれば、上下2画面併用タイプらしいですね。
エトリアの世界樹とハイ・ラガードの世界樹では規格が違うのか、R・O・Mと
いう部品を交換しないと対応できないのが少し不便……おや、お客さんの
ようです。ブシドーとカースメーカーのお嬢さん2人連れとは珍しい。
それでは。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 09:16:37 ID:Ew/XmzK4
ワニさんが理不尽なまでに強くなってました。彼に何があったのでしょうか?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 17:30:52 ID:gj50okuG
>>533
成長期です。生暖かく見守りましょう。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 04:13:43 ID:fWsElWQI
ちなみに、あれでまだ甘噛み程度のふざけてる状態です
成長して本気になると…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 08:54:41 ID:mXkNyIr0
来年こそは本気出すぜ?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 18:31:09 ID:p6DwWZMm
警戒歩行をしつつ警戒斥候しながら知覚を働かせているレンジャーさんの負担が大きそうなのが理不尽です。
そんなに警戒していたら神経がすりきれてしまいます。
後ろでロリバド子が楽器を誤って鳴らしてしまったときなんてレンジャーさんが鬼と化すのではないでしょうか
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 19:51:59 ID:aEGU0z1B
その恨みは戦闘中にアザステでメンバーを急かすことにより解消されます。
問題ありません。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:27:59 ID:XwDJp9c5
「アザステの成功率は100%ではない」とされています
きっと失敗した場合はあらぬ方向へアザステ対象がすっとんだり
うっかりサルと熱いキスを交わさせられたりスキュレーの胸元に飛び込んだりするでしょう
便利なスキルは依存度が高いだけに、リスクが戦闘中の仲間に与えるプレッシャーははかりしれません
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:32:53 ID:BmcnT7jT
採集要員よりましです。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 10:34:52 ID:SsbruqxS
危険な花びらは即死技でたおすと球根をドロップします。
が、植物学上理不尽です。球根は花が落ちてからでないと生成されません。(ジャガイモとかチューリップとか)
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 17:00:03 ID:dlqbg9XE
最上階にはおさなごがいるときいていたのですが30階で階段がみつかりません
六層ボスを何度倒してもイベントも起こりませんし…

デスストーカー呼ばわりされる程度なら笑って許しますがこんな致命的バグがあるなんてあまりに理不尽です。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:10:49 ID:aAKV+ASu
>>541
まず即死技にどんなものがあるか考えてみましょう。
代表的なのは「首討ち」です。文字通り敵の首を一撃にして打ち落とす技です。
そして次に危険な花びらをよく観察してみましょう。
危険な花びらに対して首討ちを使うときは、首のかわりに花を打ち落とすのだと考えられます。
頭っぽい位置にありますからね。
つまり花が落ちてから球根が残っているわけで、全く理に適った条件ドロップなのです。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 22:32:32 ID:iv30kWpH
ペット一匹しか通れない穴がありますが、一匹ずつ五回に分けるなりして通ればいいんじゃないですか?
理不尽です。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 09:16:18 ID:y6ak/Lzj
>>544
みんな付いてきてるはずと思ってたらなんか付いてきてくれなかったダケです
なんか後ろの方で楽しそうな笑い声が聞こえます、自分パシリじゃないです皆友達なんです、そうなんです
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 11:20:20 ID:Y9WZY22I
「おさなご」で、普通サイズの人間或いは人型生物しか思い浮かべない>>542が理不尽です。
いくら大きくても小さくても、動物、例えば犬や猫でも「おさなご」と言うと思います。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 20:50:27 ID:/Tm5Tifl
一人で20Fまで到達した酒場のマスターの彼女って何者なんですかね
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 20:36:13 ID:O0PhyV8a
警戒歩行10のおかげです
そして発見に浮かれて警戒を掛けなおすのを忘れてレベル相応に即死したのでしょう

ボス連中は魔人以外は最近になって現れた奴なのでエンカウント無効ならば上帝まで余裕でした
魔人はそこらの雑魚パーティや衛兵軍団ですら突破してるので倒された隙を見計らったと思われます
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:13:37 ID:JkMXIEQk
フローランナーさんはなぜ盾を持っていないのでしょうか
パラディンなら普通は盾を持っているはずなのに理不尽です
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 15:19:03 ID:1wCcvQ6Y
盾を装備するのをうっかり忘れていました。
なので盾スキルが使えず、キマイラさんに一方的にゆっくりじっくりギッタギタにされた後、惨殺死体になりました。
車の運転同様、慣れた頃が一番危ないのです。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 18:36:25 ID:lrcNTh+S
馬鹿には見えない盾を装備しています。
おわかりですね?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:54:07 ID:NYUaYDPf
SAN値が足りないんですね?わかります

所々にある一方通行はなんなのでしょうか
紋章っぽいのはいいとして、木で構成されている階層ならば道を広げたままにすることもできると思います
理不尽です
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 08:42:56 ID:/vJt9Oju
        たかい
       ─────





ひくい
────        
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:22:42 ID:Cv2Ac0VA
そもそも宿屋で1時間休養するのと丸一日泊まるのとで
回復する量が同じなのは理不尽だと思います。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 00:58:55 ID:8j1vBXvn
ハイ・ラガードには多くのギルドがあって
その中でも有名なのは「エスバット」と「ベオウルフ」とのことですが
そのベオウルフのリーダーであるフロガンガーがいかにペットと二人旅とはいえ
キマイラ如きに遅れをとるとはどういうことですか?
むしろ3Fの鹿の群れごときにビビッてるフロンガスさんはあんまり強くないんですか?
とするとエスバットはともかく、ベオウルフ程度の名声も立てられない他ギルドは
一層すら突破できないくせに、冒険者より弱い衛士やポっと出の盗賊や
ベオウルフ以下のギルドの痕跡なんかが上層にあるってのはどういうことだー!!
ナメてんのか!この俺をー!!
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 01:02:52 ID:8j1vBXvn
>そのベオウルフのリーダーであるフロガンガーがいかにペットと二人旅とはいえ

フロンガスカル「さん」でしたね、呼び捨てしてしまって申し訳ありませんでした。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 01:03:01 ID:qTnZqjx9
>>554
実は1時間で回復するのですが、エトリアでもハイ・ラガードでも糸目の
あの人がぼったくるので勿体ないので丸1日過ごすこともあるのです。
理不尽ですね。
あ、ハイ・ラガードでは空いた時間で宿屋の娘やひまわりの好感度を
上げているのかも知れません。どうしてそのイベントは見られないのでしょう、理不尽です。


>>555
何か下手こいて有名なのがその2つなのです。
あなたのギルドも含め、他の冒険者連中や衛士たちはちゃんとうまく立ち回って
いますから安心してください。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 01:22:12 ID:IKnjdZac
>>557
宿屋の娘、ひまわりの好感度イベントはあなたのギルドがセーブしてDSの電源を切ったときに行われるのです。
このゲームを全年齢向けにするためには致し方ない大人の事情です。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 21:22:45 ID:qg9keo3L
>>558
なんでこのゲームはR指定で作られなかったんですか。理不尽です
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 11:29:52 ID:sEjrEcx8
>>559
R指定で発売することも考慮しましたが、製作者の作りたいものの内容をストレートに実装すると
発売禁止や下手すれば製作者逮捕にすらなりかねないので、やむなくそういった措置になりました。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 01:16:56 ID:3Wy+TTJq
金レンさんがたまにロリコン扱いされていて理不尽です。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 17:59:18 ID:oL3XJgOw
逆に考えるのです。ショタコン扱いされるよりマシだと。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/23(水) 07:57:35 ID:bljYaquZ
彼はロリを探しているわけではなく探していた子がたまたまロリだったのです。多分。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/23(水) 17:06:02 ID:FYK7SBQ0
前作と違ってエロスな敵の絶対数減少だけじゃなく、スキュレーだのハルピュイアだの
下半身が人間じゃないのばかりなのは理不尽です。アテリン一筋で行けという事ですか?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/24(木) 00:41:51 ID:UOgwQInr
ギルド長を無視したお前は呪われろ!!!
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/24(木) 04:01:02 ID:mX7vzh7C
ギルド長の「ばばば馬鹿者っ!」がかわいくてクエストを進めずにいたら
イベントが進められません。理不尽です。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/25(金) 15:34:50 ID:UrPYCGvE
もう一本買いましょう。それですべて解決します。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/25(金) 23:14:20 ID:tCEr23M/
りす=すり
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/01(金) 15:43:10 ID:pfmCBIQ0
命綱は常に複数携帯を心がけましょう
後、あんな所で普通のリスは生きていけない事も覚えておきましょう
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/01(金) 21:19:14 ID:YRUoAqi1
何度も言われている気がしますが、リスが生きるために糸が必要とは思えません。
やはり理不尽です。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/01(金) 21:39:41 ID:802OlMOR
>>569を見て下さい。
リスに擬態した恐ろしい怪物なのです。
リスではないのですから、リスが生きる為に糸が必要かどうかは
全く関係のない話ですね。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/01(金) 21:48:46 ID:j3h6kA/N
>>570
「生きるために必要だから」と思い込むことが大切なのです。
リスだって生きるのに必死なんだ、そうなんだ、リスだって生きているんだ、だから仕方ないんだ
と、自分を納得させればすこしは怒りも収まるというものです。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/02(土) 01:19:27 ID:Bpr85Tao
>>570
あのリスはもともと冒険者のペットだったが増えすぎてしまい、樹海に捨てられてしまった小リス達なのです。
十数匹居た兄弟も過酷な樹海の環境で次々に死に、奇跡的に生還した数匹のリス達は、ある日冒険者が糸を使って樹海から抜け出す様子を目にしました。
『あの糸があればこの森を抜けて、お母さんに会えるかもしれない…』
それ以来、もう一度母親に会いたいという一心で、リスにできる最大限のスキルを使って、糸を入手するために冒険者が来ると必死でアピールしているのです。。。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/03(日) 01:02:13 ID:o8vNUd1q
イイハナシダナー

なのに全然怒りは消えません
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/03(日) 20:13:40 ID:Dk4uGAaO
>>573
あんなにもリスが憎かったはずなのに、涙が止まりません
理不尽です
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/03(日) 20:57:21 ID:KkedOhpY
人間とは理不尽な生き物なのです。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/04(月) 11:22:03 ID:af3i5z2t
おばちゃんが総合的に見て一番いい女なのにそんな話題が全くありません、理不尽です。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/04(月) 12:36:07 ID:ZI3fLH1S
不倫は犯罪ですね。なんら理不尽ではありません
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/06(水) 20:20:15 ID:kPB1cvGA
一番いい女はギルド長。異論は認めない
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/12(火) 17:56:37 ID:Kju9VIvN
最初は特に目的を指定されることもなく、樹海に好きに潜って好きなように探索できていたのに、
途中からあれこれ指図されないと先に潜れないのが理不尽です。


好きなように勝手に潜り始めたんだから好きなようにやらせて下さい。
だいたい、しょっちゅう『〜してもいいし、〜しなくてもいい。』て言ってる癖に、こういうとこだけ選択肢がありません。
どうでもいいことだけこんな言い回しで調子のいいことを言って、
大事なことは一切自由がない。
実に理不尽極まりないです。


世界樹のこういう所が大嫌いです。
特に目的もないのに押し付けばっかりしてくるのがすごく嫌です。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/12(火) 19:21:55 ID:vupT+hb/
>>580
少なくとも貴方は、「選択肢」という枷が与えられたうえで、
それに「答える」という限られた範囲内での行動を選択しなくては
「自由」を感じられない人であるとわかります。

選択肢がないという自由を理解すべきです。

君はDSの電源スイッチをオフにしてもいいし、そのままプレイしてもかまわない。
もちろん私のレスに反論するのも自由だし、そうしなくてもいい。
好きなように選択肢を思い浮かべ、望むように回答したまえ。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/12(火) 22:21:54 ID:pFjuHOs8
>少なくとも貴方は、「選択肢」という枷が与えられたうえで、
>それに「答える」という限られた範囲内での行動を選択しなくては
>「自由」を感じられない人であるとわかります。
そんなことはありません。
それこそただ何もなく迷宮があります、僕はそれを探索がしたいです、好き好んで潜ります。
それこそが真の自由だと思います。
「謎を明かせ」だとか「最深階まで到達せよ」とか、「宝を奪ってたてこもる魔法使いを倒せ」とか「光の玉を奪った竜王を倒せ」とか・・・・etc,etc
そういった目的(クエスト)は何も無く、ただ漠然と迷宮に挑む。
とても自由だと思っていました。
それが他者から侵害されたのが我慢ならないのです。
僕はモリビトを殲滅したくなどないし、唐突にシンジュクなんて言われても世界の謎を解こうなどと言う気もありませんですし、
勝手なことばっかのたまって失踪した長なんか追いかけたくありません。
このゲーム、中盤を過ぎた辺りから途端にやりたくないことばかり強制してきやがります。

>君はDSの電源スイッチをオフにしてもいいし、そのままプレイしてもかまわない。
結局、「やりたくないことをやらない」ためにはDSの電源をOFFにする、そうするしかないんですね。
そうしたら、今まで夢中でゲームに費やしてた時間が無くなったがために途端に暇になったよwww
でも、何かが終わったような心地よい余韻があって気持ちが良かったよw
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/14(木) 15:34:51 ID:uudxkHYw
>>582が何故世界樹の迷宮を最後までプレイしたのか分かりません、理不尽です。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/15(金) 16:04:44 ID:F8qO3yNp
>>583
過ぎ去りし日々を思い起こしてみてください。
夏は結構ヒマだったでしょ? そういうことです。

何か有意義なことがしたいけど、何ができるのか、
そもそも有意義なことって何だ、といった命題に悩むのは
若者の特権であり使命でもあります。見守ってあげましょう。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/15(金) 18:47:17 ID:UlEjX74K
炎の杖をお持ち帰りすると焼き殺されるのが理不尽です。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/16(土) 13:00:34 ID:5uC8xvcB
!!ああっと!の理不尽さに勝る理不尽は無いと思います
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/17(日) 04:49:45 ID:8chs5kDy
確かに…。ラフレシアやキノコならまだしも(これでも十分理不尽な死が待ってますが)サウロポセイドンを掘り出すというシチュエーションが理不尽です。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/17(日) 14:46:15 ID:8uJKAWSA
掘り出している訳ではありません。伐採・採集・採掘に夢中になるあまり
背後から忍び寄る影に気付かなかっただけです
そしてそれ故に先制攻撃されるのです

そもそも樹海は死と隣り合わせと言われてるのです
それを覚悟で望んでいるのですから、モンスターからの先制攻撃も
十分配慮して然るべきです
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/18(月) 16:13:50 ID:6w2xD6Ab
レンジャー「弱体化が理不尽です
      特にフォースが理不尽です」
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/19(火) 14:12:58 ID:NCNZyzYC
>>589
1でアタッカー兼探索要員と優秀すぎて、とりあえずレンジャーになる者が多く現れました
そのため本来レンジャー向きじゃない人や、能力の劣る者もレンジャーになり、全体としての
能力が落ちてしまったのです
本来ダブルショットも最高LVで3発撃つのが基本なのに、そんな条件では検定に通らない
しょぼいレンジャーがごねて、結局2発になってしまったのです

フォースはちょっとした嫌がらせです
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/20(水) 15:25:28 ID:RudFxE4f
縛り系スキルが理不尽です
ヘッドバッシュですが、斧なんかで頭をブン殴れば喋れなくなる以前に死ぬと思います。理不尽です
ヘッドスナイプもそうです。ヘッドショットはクリティカルの代名詞ではないでしょうか。理不尽です
ヘッドボンデージはわかります。頭をグルグル巻きにすれば喋れなくなります。話のわかるやつです
でもその状態でどうやったら他のスキルを使えるんでしょうか。やっぱり理不尽です
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/20(水) 18:39:28 ID:i6gmJgTn
>>591
頭部を狙うスキルは叩き潰しているわけではなく、頭を揺さぶっている一撃なのです。
それに伴い、脳震盪を起こし眩暈に見舞われているわけです。
威力が半端なのは純粋な破壊を目的としていない、絶妙の衝撃を狙うためです。
ヘッドボンテージも、頭を縛り付けて激しく振り回しています。
第一、グルグル巻きにしたままでは次の攻撃が出来ないではないですか。

眩暈を起こしては、まともな治療も錬金術もできませんし、
攻撃の精度も下がるでしょうね。
息も絶え絶えになるのではないでしょうか。
当然、ブレスどころではありませんね。
よって、命中率低下と頭部スキル封じとなります。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/21(木) 00:37:30 ID:XiyzW65g
イド・ブレイクにたとえればわかるかもしれません
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/21(木) 13:45:13 ID:35hdPPW1
キャラクター作成するときに、一番左にいるガンナーが女に見えてしまうのが理不尽でふ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/21(木) 23:31:03 ID:7gsWSXzj
自分を信じなさい。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/21(木) 23:48:13 ID:QKJWn9M9
>>594
実は右から2番目も女性です。そちらの方がよっぽど理不尽です
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 01:03:44 ID:XS8fWWww
一番左にいるレンジャーが女に(ry
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 04:06:05 ID:golQwnSJ
キャラの性別は自分達の心の中にあるのに
何を理不尽なことがあろう
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 14:13:30 ID:xMQObZ4y
そもそも男か女かなんて明言されてないはず
つまりショタバードは俺の嫁ということです
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 17:01:16 ID:r0XCwGtH
>>599が何を言おうとも四つ葉の判決は覆りません
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 20:24:06 ID:7448VtoZ
>>600
私の脳内では全容姿とも男なので、
うちの四つ葉の判定基準は貴方の四つ葉とは異なるようですね。
幸い四つ葉の判定基準が性別であると、
公式に明記されていませんからこれでも無問題です。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 20:46:03 ID:gGiwXHfC
引退した後若き冒険者をつれてくるはずなのに 
何で爺さんが若き冒険者に入るんだよ
ホント、理不尽だわ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 21:06:38 ID:F2CWiwqt
爺さんズは第二の人生を冒険者として過ごそうとしているのです
冒険経験のない爺さんズが自身より若い冒険者に教えを乞うたとしても何の不思議もありません
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 21:47:39 ID:gGiwXHfC
引退後の台詞で
若き冒険者を連れてきた、その名は
と、言っているんだが
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 21:56:28 ID:c9PD6uV7
若き冒険者と言ってるのはナレーションです
つまりナレーションの中の人からすれば彼らも若僧なのです
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 22:10:22 ID:1K3kvQCY
雑魚である敵が理不尽なほど強いです
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 22:14:48 ID:b7MJ8GfI
近所の動物園まで出かけて、手ごろな動物に戦いを挑んで見ましょう。
なんら理不尽でないことが分かるはずです。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/22(金) 22:57:54 ID:1K3kvQCY
熊に喧嘩を売ろうとしましたが断念しました
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/23(土) 00:24:30 ID:vyzVpN94
「若き」とは
流し斬りが完全に入っても負ける程度のレベル
を表しています

※全裸カウンターが完全に入れば勝てます
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/23(土) 11:45:31 ID:9b9vt0rr
攻撃力+75のイプシロンアックスより攻撃力+73の首狩り斧の方が値段が高いのが理不尽です。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/23(土) 13:28:44 ID:lbfjcu4W
値段と価値が比例しないのは、別に斧に限った話ではありません。
高くて不味いラーメン屋に入って悲しい思いをすれば、きっとわかります。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/24(日) 13:42:02 ID:4rMZ3Cgf
>>585
SFC版でセーブデータを破壊されたぜ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/24(日) 17:58:48 ID:P4D8J4nW
敵の腕部を縛ると、受けるダメージが減少します。
通常攻撃ならまだ納得もできますが、ブレスやあまがみなどと言う
どうひいき目に見ても腕を使わないような攻撃によるダメージも減少するのが理不尽です。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/24(日) 18:10:14 ID:xjIWHsUc
>>613
考えてください、敵があまがみをしようと近づいても冒険者に避けられるのがオチです
ですから手を使って、冒険者を抑えてから噛みます
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/24(日) 18:12:02 ID:ksg4dpK9
腕部が縛られていることによって、今ひとつ攻撃に集中できず
結果被ダメージが減少しただけです。あなたも経験したことはあると思いますが
授業中にトイレに行きたくなったら、授業の内容など全く頭に入ってこないでしょう
つまりそういうことです。何ら理不尽ではありません
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/25(月) 06:53:33 ID:1n5e0NZK
>>613
ブレスも両腕で微妙なバランスを保ってこそ、絶妙な角度で吐きかけられます。
あなたが便器で嘔吐する時も、タンクや便座に手をつくでしょう。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/25(月) 12:23:07 ID:1w8nMJMn
>>613
勘違いしているようですが、ブレスは腕縛りではダメージが減りません
腕縛りで減るのは物理攻撃だけです
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/26(火) 21:35:07 ID:9c49vLFY
後列にいるパラディンが、フロントガードで前列のダメージを軽減しました。
前列にいるパラディンが、バックガードで後列のダメージを軽減しました。
盾スキルであるので、パラディンの手にある盾を使うと考えられますが、
いずれもパラディン本体には被害がありませんし、自身の防御値に影響もありません。
一体どのような立ち位置と行動でこれを実現しているのでしょうか。
大変理不尽に思うのですが、皆さま如何でしょう。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/27(水) 01:38:19 ID:4pcgU3ru
パラディンはあの重い鎧を着ていながら、チームを守るのだという強い使命感に駆られると、前後左右に軽やかに飛び回ります。
サッカーの試合でゴールキーパーを見たときは、パラディンを思い出してあげて下さい。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/27(水) 15:35:16 ID:Ds1GG4e7
>>618
前or後列の攻撃線上に盾を置いて、軌道を逸らしています。
置くのは盾だけなのでパラディンにダメージはありません。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/27(水) 17:52:33 ID:eFfHgoZt
>>620
盾を置いたら、異なる列にいるパラディンの防御が下がるのでは…


ところで常緋ノ樹林は、それが発見される前から
紅葉を散らし続けていたと思われますが、
未だに枯レ森とならないのが理不尽です。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/27(水) 23:33:47 ID:WX+lXr27
>>621
現実でもアラブの石油がいつまで経っても枯れないくらいですから
同じようにハイラガの資源の一つである世界樹が枯れなくても不思議じゃありません
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 09:19:29 ID:+iPlYy+f
>>621
幾千の時を超え尚成長中の世界樹の生命力は凄まじいです
獣たちが種を蒔き、それが竹並みのスピードで成長しているため枯れることはありません
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/30(土) 18:37:48 ID:NR1JDIRT
猛き者、喰らうは飽くなき欲望を受けたら、この間の武術大会で“荒削りだがいい腕だ”とさ、見てる奴は見てるんだなぁっと言われました。

その武術大会では優勝して拍手喝采を浴びてるはずなのに、あんまりな評価で理不尽です。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/31(日) 10:09:05 ID:huOrCAll
>>624
分かりませんか?評価している人はいわゆるツンデレです
素晴らしい腕を持つあなたの仲間に少なからぬ恋慕を抱いてしまうも、それを素直に表現できない
好きな人ほどいじわるしてしまうという奴ですね、現実世界でもよくある話すぎるので何ら理不尽ではありません
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/03(水) 17:55:15 ID:6mLWJDKw
>>328
ジャガーノートこそが恩師プロパガンダ先輩の慣れの果てなのです。
堅いでしょう彼。お上の「ジャガーノート!」の叫びの滑り具合も先輩に通ずる所があります。
もしくは樹海を脱出してシベリアに渡りました。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/03(水) 17:59:55 ID:pvKVoyQ0
何でロリっ娘ばかりなんですか?個人的には全然問題ないですが、樹海を冒険させるにはちょっと過酷すぎやしませぬか?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/03(水) 22:32:49 ID:BDFHuHXv
世界樹からあふれ出る生気のおかげで
彼女らはいつまでも若い容姿なのです。

平均年齢47歳(推定)ですから、全く問題ありませんよ。
恐らくあと20年程度は若々しい姿でいられると思います。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/03(水) 23:21:27 ID:vfDbMAhm
>>627
世界樹には幾多の志半ばで倒れた冒険者達がいます
いかにも冒険者と思い浮かぶ年齢層の人達は、つまりそういう事です
残ったのが自信過剰な彼らに見向きもされなかった老人と幼女達なのですよ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/18(木) 15:08:50 ID:Um2t9GaW
Why are there many treasures in the Yggdrasill?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 00:11:12 ID:XS4qWDoz
ハイラガの三竜さんに疑問があります。

火竜の弱点が氷なのは分かります。
氷竜の弱点が雷なのも一応理解できます。
雷竜の弱点が火なのは理解できません。理不尽です。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 08:31:58 ID:QonlBUQr
高温状態では抵抗が急激に増す物質なんてざらにあります
雷竜の体組織がそういうもので、上手く放電できなくなって自身の体を痛めつけているのです
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 13:29:02 ID:KjJ93gw2
雷(プラズマ)の抵抗は高温になるほど低下するのに雷竜が高温に弱いのは理不尽です
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 15:14:47 ID:LOMg5cyq
金属の抵抗は温度と共に抵抗値が低下しますが、半導体は逆に上昇します。
彼等の体もそのような物質で出来ているのでしょう。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 15:18:58 ID:KUx2fZ17
五行思想をご存知でしょうか?
その思想中に火剋金という言葉があります
火は金に勝つという意味です
もうお分かりですね
火は当然火属性攻撃、金は金竜=雷竜を表します
従って雷竜が火に弱いのは五行説を信じるなら当然のことなのです
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/25(木) 21:37:32 ID:gOGID8i8
中古の世界樹Uが3480円なのに対して、
中古の世界樹は、3980円です。
理不尽です。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/25(木) 22:10:41 ID:yrU2huMO
>>636
Iにはシリカの下乳分と女将の谷間分とケミ姐の生脚分が上乗せされてるので当然です
Uもロリコンが多い地域では値段が逆転してる事もあるでしょう
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/27(土) 21:35:40 ID:kJguAIFV
Tのほうが安かったです、いろいろと理不尽です
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/28(日) 00:54:40 ID:9nibpfR6
>>638
>>637の通りです

お気持ちは察するに余りあるのですが、
希少で有難いものは高値で取引されるのが常道です
また、世の中そうでなくてはいけません

苦労して持ち帰ったアレやコレを買い叩かれれば
下乳やひまわりを拝んだところでモチベーションは低下するものです
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/01(水) 21:20:33 ID:12XKj+Ey
糸を使うだけで一瞬にして街に戻れることが理不尽です
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 00:46:34 ID:BSreGRdb
>>640
逆に聞きます
糸を使ったのに町まで戻れなかったら理不尽でしょう?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 06:57:24 ID:JQN1SFi6
>>641
理不尽、ふしぎ!
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 23:24:09 ID:9lYmlpKr
衛士さんや冒険者さんが樹海でたくさん倒れたという話を多く耳にするのですが、慰霊碑等を設けたという話は全く聞いたことがありません。
冒険者さんなら仕方ありませんが、衛士さんはお国の命を請けての殉職です。名誉の死です。
彼らだって彼らなりの生活があって普通に生きていたはずです。理不尽です。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/03(金) 16:16:15 ID:FK0IIAO3
>>643
慰霊碑は既に立っているでしょうし、
衛士さん方の御家族にも、きっと殉職手当てがついているのでしょう。

自分が死んでも、家族は国が守ってくれると分かっていてこそ、
自分の命を張ってでも危険な仕事が出来るのでしょう。敬礼。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/04(土) 15:22:55 ID:82+QC4pX
鹿に襲われたらしい衛士の様子を見に行くミッションのラストが理不尽です。自分で帰れるならさっさと帰ってこいと思います。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/04(土) 17:00:10 ID:jpWdo7XM
他の衛士さんが全滅したという証人が欲しかったのでしょう。
仲間を見捨てて逃げ帰ったなどと言われてはたまりませんからね。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 02:46:39 ID:yV59LVFg
世界樹の景色が四季に則るのならば、2層はもっと美しくあるべきです。理不尽です。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/06(月) 15:15:18 ID:CWnf6ZCS
秋に舞う紅葉のようにサラマンドラに儚く散らされる間抜けな冒険者の命。
……美しいではありませぬか。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/10(金) 20:38:47 ID:BOk78fsl
朝5時から行動するのが理不尽です
眠いです
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/10(金) 21:24:21 ID:YcDp/Pta
ゼラチンの攻撃力が他とあまり変わらないのが理不尽です。
痛くないです。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/10(金) 22:31:40 ID:pM7m0t1T
>>650
想像力を少し働かせば分かる気もするのですが、別に攻撃手段は殴るだけではありません
ゼラチン系のモンスターは酸性の体液を飛ばして攻撃してくるのが一般的です
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 01:16:48 ID:gMu3rFnn
エトリアの朝5時、必ず空が明るくなるのは理不尽です。
場所を考えれば、エトリアには四季があり
日の出入り時間が年間で変化するはずです。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 02:31:51 ID:0cE0KkyD
>>652
四季は世界樹の中にしかないのです。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 10:41:50 ID:sI84f2cS
ペットは熊、虎、パンダ、狼から外見を選べますが狼だけ他の3つとくらべるとひ弱に思えます。
理不尽です。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 08:32:48 ID:nL1pFJud
狼タイプは実は奥羽山脈で鍛えられた精鋭です
熊の脊柱起立筋を容易に一撃で切断できるだけの力を持っています
見た目に騙されてはいけないということはリスで学習していますね?
そういうことです
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 13:44:18 ID:nE+P/3xT
>>635
残念ながら雷は五行では木属性です。
しかし、木と火は相生の関係にあるので火属性が強化されているのでしょうね。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 14:36:15 ID:IPz4SIrY
>>651
女性キャラだけのPTが全滅した時に凌辱シーンに入らないのが理不尽です
「そういった」敵に全滅させられた時には、普通凌辱シーンに入る物だと思うのですが……
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 18:38:20 ID:acXP8a/z
>>657
そういう同人誌もあるので探してみてはいかがでしょうか。
本編で描写されない理不尽さは何も変わりませんけれど。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 13:48:10 ID:omgNsc8H
遺都シンジュクが明るいのが理不尽です
あんな地下深くにあるのだから真っ暗闇なのが当然ではないでしょうか
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 16:25:07 ID:7Ce5jkCV
今でも新宿は昼夜問わず明るいでしょう?つまりはそういうことです
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 19:03:54 ID:A0FgrI72
本スレから誘導されました
数ヶ月冒険しただけで身体能力が10倍近く成長する彼らが理不尽です
ドクトルマグスの爺さんなんてもう死にそうじゃないですか、成長期なんですか?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 20:35:55 ID:7Ce5jkCV
亀仙人のもとで修業したクリリンのことを考えてみてください
身体能力が10倍になることくらい理不尽でもなんでもありません
そしてあなたは第二の人生を歩み始めた老人のパワーをなめすぎです
かの伊能忠敬は50歳で測量の勉強を始め、瞬く間に測量技術をマスターし日本地図を制作しています
そういったおじいちゃんのパワーをもってすれば巫術や銃の技術の習得などたやすいことなのです
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 23:36:17 ID:ovHiJMg0
『魅惑のお香』だとか『キノコ型の飾り』だとか、
明らかにヤバそうなものを堂々と売っているシトト交易所が理不尽です
摘発されたりはしないのでしょうか?
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/17(金) 04:33:02 ID:HaCRDOX5
あれはシトト交易所で行っているサービスです
そういったものを頼むとひまわりちゃんが顔を赤らめながら売ってくれます
そして大臣の爺さんも常連ですから摘発されたりもしないのです
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 15:20:13 ID:eLbaTWxO
ケミ姐が氷の床でスケートやってくれないのが理不尽です。
ハイラガにも居る→そこはかなり寒い→周りの湖(?)くらい凍るだろう・・・。
→鉄やら皮やらある→スケート靴くらい作れる
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 19:01:33 ID:pNDzZDUe
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 13:45:24 ID:HSyexUMo
モアたちはともかく進化では説明のつかない
どう見ても生物兵器の龍たちが両迷宮にいるのはどうした
ことでしょう?
考え、分野ともに違いすぎるバーロー博士とヴィズル氏が
同じ発明をするとは考えられません。理不尽です
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 14:04:07 ID:bKDe26nf
エトリア、ハイラガの迷宮の元になったのは同じ環境再生システムでしたね?
3竜はエトリアの迷宮の最深部を封印していましたから、コアシステムのガーディアンとして
あらかじめインプットされていたと考えれば理不尽ではありません。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 14:13:30 ID:2ZDT/lTI
キマイラを倒せたので蟷螂にリベンジしに行ったら
あっさりhageてしまいました。
ギリシャ神話以来恐れられていた魔獣より蟷螂の方が
強いとはどういう事ですか!?
果てしなく理不尽です!!
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 18:01:30 ID:nuGiG2Zm
>>669
あの魔獣はたまたま伝説の存在に似ていたためにそう名づけられただけで
樹海の生態系のヒエラルキーとしては貴方の体験したとおりなのです
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 21:46:16 ID:XxikUDJJ
どんなに経験を積んでも、目玉とトンボに必ず先手を取られてしまうのが理不尽です。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 22:58:40 ID:JljBvK4l
目玉はその体全体、トンボは複眼でとにかくこちらの動きがよく見えることでしょう。
動きを読んで先手を取るのは造作も無いことです。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 23:31:00 ID:zeRQkzaw
>>667
セルの元へと続く部屋に竜たちのクローンがいましたね?
クローンはオリジナル無しでは作れない、つまり科学者が集結していた頃には
彼らを誕生させるくらいの科学力はあったという事でしょう

次にクローンという割には力がオリジナルに大きく劣っているという点ですが…
恐らく計画をより磐石の物とする為ではないでしょうか
だがいざ作ろうにも既に彼以外に人はいません
流石に一人では同程度の力を持つ完璧なクローンは生み出せなかったのでしょう
或いは樹海のパワーバランス何かを考えて故意にセーブしたかですね

ハイラガの竜たちについては上記のようにシンジュクで手に入れたサンプルを復元、
そして成長した世界樹の中に放った…といった所ではないでしょうか
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/28(火) 19:54:56 ID:ChcUcK5Q
3階層のマップの見づらさが理不尽です。
迷いに迷いました
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/29(水) 16:05:25 ID:D9Q2ux7i
迷宮なんだから迷わなかったら詐欺じゃないですか
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/04(火) 22:25:02 ID:5DME5D1n
同じ階なのに隠しフロアだと敵のレベルが段違いという場所がありますが、
強い方と弱い方の生物が混じってることはありません。おかしいです。理不尽です。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/04(火) 22:32:11 ID:TaZxVagr
>>676
動物たちの世界は食物連鎖で成り立っています。
そして連鎖の頂点に近づくほど繁殖力が低くなりますよね?
海の生物に例えればサメやクジラ等がそうです。
ご存じのとおりFOEは一度倒すと14日間現れません。
樹海の食物連鎖は強くて数が少なく繁殖力のないFOEと
あまり強くはありませんが繁殖力の強いその他の魔物で成り立っているのです。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 22:31:49 ID:pPXWESHq
>>677
強くて繁殖力が旺盛で数も多い人間が理不尽です
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 12:01:50 ID:JJMR/LEJ
迷宮が木で出来ているのなら、
馬鹿正直に道なりに探索するよりも
ある程度地図が出来上がっているならば
燃やすなり切るなりして近道を作って探索した方が
手っ取り早いのではないでしょうか?
理不尽です。

あと、1層や3層にある様な低い段差が越えられないのも理不尽です。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 22:07:28 ID:AZby/ogw
>>679
あの低い段差は「乗り越えられるかも知れない」と思わせる大自然の罠なのです。
実際に幾つかのパーティがロープとフックを使って登攀を試みましたが、登攀中の
無防備な背中を狙って飛行FOEが腐肉に群がる禿鷹のように・・・・・・。

それはそれは酷い有様だったとギルド長が言っていました。理不尽ですね。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 23:55:37 ID:wW7LU1hv
どうしてこうも世界樹の女キャラに対するイベントが少ないんでしょう 
うちの母親のような宿屋おばさんでも、イベントがあると嬉しいですよね…
手の付けようがないのが本当に理不尽です
いつかギルト長と結婚したいと思索しているのですが、どうしたらよいのでしょう
できれば今年度のうちに付き合う段階までいきたいです
すぐにでも結婚したいのが本音ですが、この際贅沢は言ってられません 結婚する方法教えてください
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/08(土) 01:08:38 ID:j3aGssjt
>>681
彼女が赤龍と一人で渡り合っていたことからわかるように、ガードの堅さは並の人間では攻略不可能なレベルなのです。諦めましょう。

鉱物ヲタとしては3層で雪華石膏が採掘できるのが安直過ぎて理不尽です。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 19:17:38 ID:6Hxl3MG/
>>681
…俺は気付いたぞ…
いい出会いがあるさ…
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 22:50:45 ID:l5N3B3vs
>>681
奇遇だな、俺もだ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 23:07:29 ID:uL4vphe/
>>682
1をラスボス撃破まで進めているとすればご存じでしょうが
ゲームの舞台である世界樹と、その1層の高度に位置するエトリア/ラガードは
本来の大地に覆い被さるように、第二の世界として存在しているわけです。

エトリアから伝わった古代の資料から、骨折のよい治し方をラガードの民は学びましたが
石膏に相当する、ちょうどいい鉱物はなかなか見つかりませんでした
そんなある日、3層の雪の中でついにふさわしい物質を見つけました
ラガードの民はこれを、白く美しく輝くことから「雪華」の名を与え
雪華石膏と呼ぶことにしました。

つまり、世界樹における雪華石膏とは
雪みたいにきれいなギプスの素材であり、Gypsumではないのです



めんどくさかったらGyp Sum…ギプス・寒っ
みたいな感じのネーミングということにしておいてください
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/04(木) 21:52:12 ID:+DD/pYGs
赤いドクマ♀がロリババァにしか見えません理不尽です
あと赤髪ソド♀が男の娘にしか見えないのも理不尽です
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 11:44:36 ID:jDs40qHl
>>686
そうとしか見えないのならそう見ればいいだけの話です
ロリババァや男の娘が持っているかもしれない魅力を
ハナから切って捨てる感性こそ理不尽と言えるでしょう

「求めよ、されば与えられん」
探索した者だけが、新しい発見をすることができます
さあ、貴方の世界を広げて下さい
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 21:24:20 ID:aXr9gnx3
ダンジョンが各階層ごとに5Fずつ
規則的に設置されている所が理不尽です。

あとダンジョンの至る所に
抜け道が設置されているのも理不尽です。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 19:02:06 ID:Y63wSyZ+
マップグラを見れば分かるとおり抜け道は本来ほかと何も変わらない樹海の壁です。
いちいち同じ道を辿りたくないという切なる思いがわずかな木々の切れ目、
薄い壁の隙間などをこじ開けさせるのです。だから抜け道はマップの奥→
手前にしか開けられないのです。
一方通行の抜け道は凄い段差です。片方から見ると段差の壁しか目に入りませんが
もう片方から突き進むと段差の上から落っこちて上れなくなります。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 15:04:17 ID:dfrjMRNW
何故壁際に追い詰められただけで逃げられ無くなるんでしょうか。後ろが駄目なら横があると思います、理不尽です
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 11:35:04 ID:L1z+apgf
その論理でいくならそれこそどの方向でも逃げられます。
例えば敵の足の間をくぐってでも。
・・・無理ですよね。現実的に考えれば敵の攻撃範囲から出るように逃げなければ邪魔されます。
そしてマップの一マスを仮に1辺10メートルとしても同じマスに追いつかれた
時点で逃走できる方向のほとんどは敵の攻撃範囲にふさがれてしまいます。
一人が攻撃を受けている間に別方向へ逃げれば?
そんなのは死亡フラグです。助かったと一息ついたところでバッサリです。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/25(木) 02:56:23 ID:OknmC86B
>>1です。久しぶりに来たらまだこのスレが残っていてびっくりです。
というか、スレを建てたことすら忘れていました。
半分自演で持たせていたようなスレがdat落ちもせずに残っているのが理不尽です。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/30(火) 19:15:22 ID:JshDaLsl
戦闘に何ターンかかろうとも時間が経過しないことから、
その1ターンは無視できるほど短い時間だと推察されますが…

一瞬にも満たないであろう1ターンという時間で、一曲歌い切れるバードが理不尽です。
それに留まらず、次のターンにはまた別の曲を歌い切り、さらに効果を持続させる…
このスレ的な強引な解釈をお願いいたします。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/31(水) 01:47:36 ID:kaeWfRJK
>>693
バードは某対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェイスの
アレを使って歌っています。
スローで逆再生したらなにを歌ってるかわかるかも知れませんね。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 01:23:58 ID:sVQm65if
>>692
私から見ればこんなに賑わったスレを忘れてしまい、過疎っているのに放置しているあなたが理不尽ですけどこのスレを建ててくれて有難う。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 18:09:27 ID:+VxOKjLv
FOEがずっと同じ所を回っているのでいつか倒れるのではないか心配です
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 18:27:11 ID:7RAhrXGQ
>>693
歌う(魔法のような物をこめてる)前の準備期間
効果時間中は歌ってる
A曲歌ってB曲と二つ歌う場合は
実際にはABミックスされたような曲を歌ってる演奏してる
と思っとけ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 14:32:16 ID:XT+wXGqG
>>697
バードが戦闘不能に陥っても
他キャラへの効果が保持されるのが理不尽です。

白目を剥いたバードの、口と体だけ勝手に…
という絵が浮かんでひとり恐怖を覚えました。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 14:42:32 ID:EyxnLvW8
>>698
あなたは曲が妙に頭に残って離れないという経験をしたことはありませんか?
バードのスキルも同じです
これなら歌い続ける必要もありませんし
強いショックを受けて気絶してしまうと
曲を忘れて歌の効果が切れるのにも納得できますね
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 18:22:45 ID:FrYZjEn7
ロリでもオッサンでも使い回しできる防具が理不尽です

あと、ザミエルガンは小さな急所が狙えるのに、命中率が下がるのは理不尽です
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 23:33:22 ID:DC3WLtld
悪球打ちというやつです
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 18:52:40 ID:23cMum2f
>>700
各職業のキャラグラはイメージ図なので、実際の人物とは異なる場合があります
おそらくオッサンはオッサンでも、ちっこいオッサンなのかもしれません
また、ロリに見えるのも実はショt(ry
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 23:13:40 ID:LS4FKHZt
防御が上がる(1の仕様では)青眼の構えが雷属性で
速度が上がる(1の仕様では)居合の構えが氷属性なのは理不尽です。

防御が上がるのは氷属性で、速度が上がるのは雷属性だろ、
常識的に考えて…
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 20:25:51 ID:+j/vg/zv
能力値上昇は各構えの特性(攻撃を受け流す、すばやく斬る)であって、属性攻撃とは関係ないのです。
……なんてことを言ってもつまらないので、自分で面白い理由を考えてみるのをお勧めします。
個人的には神経を突かれて電撃が走ったように感じる、
斬られたのに気付かないくらい鋭い一閃で寒気を感じる、ということでどうでしょう。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 20:30:33 ID:/NU68OIV
巨乳の冒険者が絶滅の危機に瀕してりるのが理不尽です
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 20:41:32 ID:dstWJDJY
アマゾネスの伝説をご存知ですか?
彼女たちは戦闘のために乳房を(グロ注意)すると言われています
冒険者も同じようなことです
激しい樹海探索のためには豊満な胸は不利なのです
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 11:34:59 ID:Ly7EDasj
引退したロリ・ショタ・ペットに育てられたオッサンやジジィに人間としてのプライドは無いのでしょうか?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 12:51:28 ID:AxCFKFEP
せいぜい70歳の地球人に武術を教わる2万歳のウルトラマンに比べれば…
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 16:02:14 ID:RbpQI0kz
>>707
彼等はその職業としては一流かもしれませんが、冒険者の経験はありません。
そして彼等が挑むのは樹海です。
苛酷な樹海で生き残るためには冒険者としての心得が必須でしょう。
つまり彼等は戦いの術ではなく、生き残る為の術を学んでいた、と考えればどうでしょうか。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 02:36:20 ID:S3W1BCRv
ペットだけのパーティーでも各施設を通常と同様に利用出来るのは理不尽です。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 11:14:46 ID:Vk7kh5/7
あなたはニューゲームしたとき、キャラを一人も作っていないのに街の面々が語りかけてくることを
なぜかと考えたことがありませんか?

つまり、あなたという人間もそこにいるのです
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 16:32:29 ID:y2XS4En/
バド子がバード(吟遊詩人)より踊り子にしか見えないのが理不尽です
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 10:06:22 ID:oTXeVzkJ
夢の中でライシュッツさんの部屋に誘われました。
なぜアーテリンデたんではないのか、理不尽です。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 11:59:04 ID:K6ZMGZmb
>>712
歌って踊れる吟吟詩人が居たっていいじゃない?

>>713
夢って言うのは潜在的な願望を現すって言うからなぁ……。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 12:01:19 ID:S2TUdcrJ
>>712
アイドルになるには歌と踊りが必須条件だからです
彼女たちこそ厳しい訓練を積んだ樹海のアイドルなのです

>>713
世の中そーゆーものです
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 13:12:17 ID:7qsUVcKE
オッサンと幼女だらけでそれ以外が少ない世界が理不尽です
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 15:48:52 ID:B/wq5fdI
本当にそうなのでしょうか?ちょっと統計を取ってみましょう

ソードマン:男性2女性2
パラディン:少年1女性2おっさん1
レンジャー:男性2女性1少女1
メディック:男性2女性1少女1
アルケミスト:男性2女性2
ダークハンター:男性2女性1少女1
バード:男性2女性1少女1
ブシドー:男性1女性1爺さん1少女1
カースメーカー:男性2少女2
ガンナー:少年1おっさん1少女2
ドクトルマグス:男性1爺さん1女性1少女1
ペット:性別不明

ライバル:女性3男性1爺さん1(ペット1)

宿屋:男性1おばはん1幼女1
医者:爺さん1男性1女性1
店:少女2
酒場:女性1おっさん1
ギルド:おっさん1女性1
統治機関:爺さん2男性1少女1
兵士:性別不明

男性20(31%)
女性18(28%)
少女13(20%)
爺さん6(9%)
おっさん4(6%)
少年2(3%)
おばはん1(2%)
幼女1(2%)
計65

男性と女性を足せば約58%ですから、
けっしておっさん幼女だらけというわけではありませんね
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 18:14:57 ID:w3izxzyC
うちのソードマンが、眠りだしたくせにカウンターしました。
理不尽です。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/07(土) 12:52:37 ID:IVf5jPMq
異常に寝相が悪く攻撃的な寝返りをうつ人も現実に存在します。
無意識にカウンターがでても不思議ではないでしょう。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/08(日) 20:08:16 ID:eiqKpbiJ
レンジャーやバードは女3男1です。
普通は2と2じゃないですか?理不尽です。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/08(日) 21:14:18 ID:ADbk4bqH
はぁ?
あんなにかわいいorきれいな子が女であるはずがないだろ、常識的に考えて。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 22:48:38 ID:fRIx5ie0
ドリ子がドリルで攻撃してこないのが理不尽です
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 14:40:50 ID:I0INGAZt
幼子が可愛いと言ってる奴らが理不尽です
全身タイツの体操座りってどうかと思います
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 17:58:52 ID:QKO4Zi08
バーローがみんなに馬鹿にされすぎてるように見えて理不尽です
確かに結果は残せてませんが家族もいて仲間たちと研究の出来たヴィズルさんと
一人ぼっちで施設も狭いバーロー氏を比較するのはいくらなんでも可愛そうです
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 18:03:39 ID:M45CxSLJ
>>722
切り札は先に見せないものです

>>723
全身タイツの体育座りを想像してみてください。
ね?可愛いでしょ?

>>724
大人の世界では結果が全てなのです
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 18:41:02 ID:Bcyrbipy
>>724
順番が逆。
バーローは結果が出せなかったから「彼女」に見放されて
独りぼっちになったわけで。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 15:16:51 ID:gSrpN+5T
結果以上に発狂して求めるものの方向性を間違えたから見放されたんではないかと
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 19:24:51 ID:j7QftkBU
フィッシュマンって言うけれど、陸に上がった魚は両生類では?
理不尽です。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 21:43:45 ID:vR1fcVgW
肺魚も知らない>>728の無知さが理不尽です。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 01:50:34 ID:qd0ZUDBt
>>729
そちも悪よのう
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/05(日) 20:32:10 ID:hsItR7Ae
適当に編成したパーティよりブブブブブの方が強かったりするのは理不尽です。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 23:07:16 ID:K2Jk5K8Q
カカカカカの方がもっと強いです
なんら理不尽ではありませんね
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 23:28:06 ID:A0RDxOf9
ペイン砲は酷いや。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 22:50:27 ID:5YTigtZj
風石譲ってほしい言われたので試しにあげたら200エンしかくれませんでした
風石は職人にとってレア物だとか言ってたくせに4層の花びらのつぼみ以下のエンしかくれないなんて理不尽です
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 22:53:44 ID:D4mvOBN2
>>734
女はそうやって男から贈り物を奪い取るものなのです
勉強になりましたね
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 15:05:56 ID:UTihpgGY
宿屋の娘の療養に付き合い14F北西に行けと言われいざ着いてみればましたがどうみても北です
北西に行けと言った酒場の親父が理不尽です
宿屋の娘は可愛いので罪はありません
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 23:50:47 ID:gXuheVr7
酒場の親父は隠し通路から更に北西に行けるとは知らなかったんでしょう。
だいたい、初代王?の墓へと続く道を、おいそれと公表しないでしょうし。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 04:28:45 ID:loB7DX8m
Tにはモリビトの幼女がいたのに、Uで翼人の幼女が出てこないのが理不尽です
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 23:49:13 ID:t7hHml9g
>>739
私たちが村長と話している内容は、翼人の幼女には難しい話なので、村の外で遊んでいます。
貴方の妄想力によっては、ハルピュイアを倒した後で、感謝している翼人の幼女を見る事が出来るかもしれませんね。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 20:48:14 ID:c5RWBCo/
hageた後もhageる前に歩いた分の地図が残っているのが理不尽です。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:20:47 ID:69NNBEmZ
>>740
何人たりとも、掛け替えのない冒険者たちの人生の軌跡を、否定する権利を持ってはいないのです。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:25:48 ID:cEkAWuPn
>>738
マジレスすると1のモリビトは人間である主人公達から見て「少女」
に見える容姿だっただけでモリビトとして少女であったかは不明です。
実は36歳、既婚済み、二児の母などという可能性もあります。

743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 17:26:35 ID:4ET7GrD7
オンラインでプレイできるようになれば
高速でカニ歩きや後ろ歩きをする他ギルドの
シュールな光景を見れるのに、見れなくて理不尽です
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 19:30:12 ID:7OLqClcf
サジ矢発動後にレンジャーが死ぬと矢が降ってこなくなるのが理不尽です。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 20:46:07 ID:kSxf6Ks0
>>744
サジ矢が三ターンも前に射ているのに、
大抵、命中することに違和感はありませんでしたか?
そう、サジ矢は糸を尾に括り付けて、レンが操っていたのです。

よって、レンが倒れるとあらぬ方向へ飛んでいき、命中しないのです。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 16:34:22 ID:dYZ6GSbZ
19階の死を呼ぶ妖鳥を何匹倒してもフロアを行き来すると何事も無かったかのように復活してるのが理不尽です
おかげで嘴すごくおいしいです(^q^)
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 16:19:17 ID:kBw8909e
本スレにも書きましたがダクハンの毒攻撃が「アナコンダ」なのは理不尽です。

アナコンダに毒はありません。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 22:29:44 ID:7+lGCG/P
>>747
世界樹のバグの多さを鑑みれば、
その程度のミスどうということはありませんね。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 16:37:16 ID:PYCgmKER
理不尽なことを説明できてしまうあなたたちはとても理不尽です
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 17:06:50 ID:fv+l+XTc
そこは日頃の妄想による賜物です。
この程度の理不尽、補完出来なければRPGなんてやってられませんね。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 19:33:51 ID:ZtUPAsXf
アーテリンデさんがドクトルマグスとは思えない強力な列攻撃をマスターしていて理不尽です。
前作の二人組くらい空気を読んで欲しかったです。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 19:36:31 ID:iszkeGjr
亀の甲より年の功です

おっと来客のようです
少し席を外させていただきます
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 08:07:22 ID:iyMtYba6
ペットがこの先は本能的に安全だとわかっているようだ、
とかいうナレーションのあった穴を通り抜けてみたらそこは一面ダメージ床でした。
すごく危険です。理不尽です。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 10:35:09 ID:N/GJfNrT
トランプでババ抜きをやっている時に「野生の勘」などといって見事にババを掴まされる人がよくいます。
つまり、本能だの野性の勘だのといった物は実際にはほとんど役に立たないのです。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 06:06:52 ID:jR/oU/k3
最近よくよく考えたら丸かじりが理不尽に思えてきました。
実家の愛犬もよく絨毯の端っこをかじっているので感じるのですが、
あれは食べてHPを回復する行為じゃないと思います。
ストレス解消でTPが回復する行為じゃないんですか。
百歩譲ってモンスターを食べているとしても機械やジジィを食べているとは思えません。理不尽です。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/01(土) 00:11:40 ID:TPpU2OM3
ペット達はその強靭な胃袋と胃酸をもってして、
機械だろうがなんだろうが、溶かち尽くちます。
ジジイは干物感覚で美味しく頂きます。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/02(日) 02:28:15 ID:nrclhOJC
>>756
ジジイ倒されても五体満足で生きてるじゃないですか!理不尽です!
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/03(月) 22:55:01 ID:BJ6Q33tX
FOEが共食いしないのが理不尽です
同種族ならともかく、違う種族のFOEが同じ部屋で仲良くしてるなんておかしいでしょう?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 20:48:50 ID:RWnt8bWJ
>>758
FOEがFOEのみを捕食するとは限りません
あるいは樹海に生息する生物は、他の生物を糧としなくとも生きてゆける
そんな進化を遂げているのかも知れませんよ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/07(金) 11:13:03 ID:lCOghegY
>>758
たまに他のFOEを蹴散らして乱入してくるFOEがいるでしょう
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/07(金) 20:57:34 ID:DrvRYiF8
乱れやすい上に動きにくい袴姿で冒険するブシ子さんは理不尽です。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/07(金) 23:23:42 ID:8WSXopoR
男性ばかりのギルドにはそういう要素が求められるのです

え?うちのギルドは女性ばかり?細けえことはいいんだよ(AAry
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 11:38:52 ID:9tCWR/dm
>>761
あれは遠い異国に伝わる亀仙布という布材でできています。
本人の脱ごうとする意志がなければ地球が壊れるほどのエネルギーを受けても
局部だけには絶対に張り付き続ける特殊な繊維です。
博識5持ちが5人がかりで倒しても絶対ドロップしないので
レンさんやブシ子さんも安心して下心あるあなたの首を刎ねることができるのです。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 13:35:16 ID:04f8C9Dl
>>761
マジレスしますと袴というのは正しく着ればそれなりに動きやすく、そうそう乱れるものでもありません。
更には裾の広がった服なので足運びが敵に知られにくく、戦闘に有利だったりします。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 21:13:22 ID:841VYhaU
しかし、ブシ子達の着こなしは我々から見るととても正しく着ているようには・・・
時の流れで袴の着方や構造が変わっているのでしょうかね?
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 00:17:43 ID:4xoRW5PL
そりゃぁ、時代によって衣類の着こなしは換わっていくでしょう。

本来首に巻く筈のネクタイをおでこに巻いたり、
本来穿く筈のパンツを顔から被ったりするじゃないですか。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 07:53:44 ID:gQKLmBX3
例えが理不尽です。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 23:09:06 ID:GSqo1tpW
フォォォー
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 23:28:16 ID:Xa5zj9vs
エクスタシィィィ!!!
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 22:05:44 ID:3Za24qIY
このスレでのひまわりの扱いが理不尽です
過労でぼーっとして軍隊バチさんって呼んでしまったり
断られたアイテムが諦められずまたお願いしてくるだけじゃないですか
普段探索にかかせないアイテムを売ってくれてるのは誰だと思ってるんですか!
この鬼!ジェダイ!
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:05:34 ID:A2UyGLqC
>>770
だからといって人が命懸けで取ってきた素材から作られた武具をぼったくり値で販売してるあなたの方が理不尽です、このベノムスパイダー!

他にもありますよ、あげるなんて一言も言った覚えがないのに「クエストアイテムをくれるんですか!ありがとうございます!」とか言ってくれたこともありましたね
なんですか、図々しいじゃないですか、Aボタンを連打しててうっかり渡してしまった私のようなプレイヤーが何人いると思っているんですか
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 07:39:05 ID:bAV48JNF
>>771
もう糸売ってあげないんだからねっ!

さておき四季イベントが無いのが理不尽です
酒場でおっさんとこの一年の無事を祈って飲み明かした春
ギルド長が水着デビューした夏
宿屋の娘と紅葉狩りをした秋
シトトに雪を投げ込みに行った冬
おい妄想が止まらなくなったぞ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 13:57:21 ID:gVPCrRU8
>>772
世界樹の迷宮では階層ごとに季節が分かれているのでお好みの階層で
妄想をお楽しみください。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 08:39:34 ID:2zMQGPk6
1で装備できていた剣が
2で装備できないのは理不尽です
あと呪術士なのに即死技がフォースにしかないのが理不尽です

と、うちのカスメたちが呪ってきます
理不尽です
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 17:22:03 ID:/DDe9gsF
>>774
ハイラガ製の真龍の剣は切れ味が良すぎて普段から剣を使わない人に持たせるのが危険なのです。
また、カースメーカーは呪師だといわれていますが、世界樹世界はファンタジーやメルヘンではありません。
縛りスキルは「お前これから走るんだろ足の動きでバレバレだぜ」「見透かされてる…くやしい…でも感じちゃうビクビク」ですし、
ペイントレードも弱ったふりをして謝罪と賠償を請求する精神攻撃です。即死技がないのも当たり前です。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 01:51:23 ID:Xt2PglFg
採集できる量が減りました。更に、何も採れないのが!ああっと!!になりました。理不尽です。
と、一軍だけど採集もこなすうちのレンジャーが苦情申し立てをしてきます。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 02:13:12 ID:sjOOOchC
>>776
土地によって採集出来る量は言わずもがな、採集時のリスクも変わるものです
エトリアの樹海はハイ・ラガードの樹海と比べ、おっとりとした気性のモンスターが多かったのでしょうね
ですので、エトリアにいた時と同じ心構えで樹海に臨んではいけないということです
大方の場合「樹海」とひとくくりにされていますが、そこに広がる空間は全く異なるものですから
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 15:18:23 ID:Q/Az3J3G
バードさんが1ターンに最大4曲も歌えるのは理不尽です。
舌が4枚あるのでしょうか?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 09:43:15 ID:5R5DqMaC
あれはその度に歌っているのではなく、メンバーの頭から離れなくなっているのですよ
素晴らしい歌は人の心を揺り動かし、いつまでも記憶に残るものですが、そこら辺の情緒がいまひとつピンと来ない魔物さん達はすぐに忘れてしまうのです
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 23:55:05 ID:pVTtGY58
エリマキブラッドの傷舐めの効果が理不尽です
舐めただけで宿屋に一泊したのと同じ効果なんてありえません
何よりあんなキモい舌にそんな癒やしの力があるようには見えません
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 23:59:28 ID:i277+0sn
人間の美的感覚をモンスターに当てはめてはいけません
きっと彼らの間ではエリブラたんハアハア
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 06:46:02 ID:zD96dLLz
>>780
1ターンの時間が常に一定であるとは限りません。
冒険者たちはエリマキブラッドの舐めまわしを見ると思わず興奮してしまうため
1日の時間が過ぎてしまったことに気づかなかったのです。
その間に舐められているモンスターはゆっくりと眠っています。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 13:52:02 ID:KOi0M4ol
そうなるとメディックに傷舐めが無いのが理不尽です
時間も忘れるほど舐め回されたいです
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 15:51:29 ID:AVgF46fY
ガチムチドクさん出番ですよ―
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 18:53:50 ID:/VtCI97b
>>783
フロースの女将が舐め舐めしてくれるでしょう?
1時間で体力が回復するのもそういうことです。
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 00:32:31 ID:kETtvr1k
セカキューの同人誌があまり出回ってなくて理不尽…もとい
ダクハンの不人気っぷりが理不尽です
ボイン ロリ その他などツボを抑えたラインナップ
鞭で戦うインディージョーンズ以来のコンセプト
縛りにジエンドなどの強力スキル
もう少し…日の目をみてもいいじゃない…
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 14:13:25 ID:uwvkRp/n
>>786
ここはpinkではありませんよ?
・・・とりあえず知っている範囲内の知識と情報だけで語るとするならば、
決して不人気ではないと思いますが。まぁ、ダクハン特有のスキルを
活かした類のものはほとんどない事は否定できませんがね・・・。

と言うか、ベタすぎて逆効果j(ry
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 22:25:03 ID:0fx+01Sy
ライシュッツは見たところ先から火薬と弾を詰めるタイプの銃を使ってるようですが
二丁拳銃で手はふさがっているのにどうやって弾を込めているのでしょうか
かなり理不尽です
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 22:30:04 ID:0fx+01Sy
なぜペットにパンダやホワイトサーベルタイガーがいるのでしょうか
今の世ですら絶滅しかけ、絶滅してしまった生物がどうして後の世にペペペペペ配置ができるほどたくさんいるのでしょうか
理不尽です
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 10:28:18 ID:Ei2cDqI7
>>789
現在ですら、マンモスを復活させる等の科学的アプローチが行われています。
バーローやヨーコたんを生み出すほどの世界ですから、剣歯虎や熊猫あたりは比較的容易な部類だと考えるのが自然ではないでしょうか?

余談になりますが、サーベルタイガーは、猫科大型獣よりもむしろ小型の猫科に近いことが近年の研究で明らかになったため、剣歯猫と称するのが正しいようです。
ますますペットに欲しくなりますよね。もふもふ。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 10:41:40 ID:Ei2cDqI7
>>788
ヒゲです。あのヒゲが触手のごとくうねって弾を装填しているのです。
仮にもモンスターとして蘇った御仁ですから、そのぐらいの芸は朝飯前です。
また装弾以外の用途としては、アーテリンデさまの火照ったおかr

おっと来客のようです。
少し席を外させていただきます
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 10:52:22 ID:PGuWwspq
>>789
あの世界は一度滅んでいるというのはご存知でしょうか
そう考えると、樹海に我々の時代の鹿や牛や鼠のような生物が生息していること自体が疑問ではありませんか?
逆にいえば、あの時代は我々の世界にいる生物(に近いもの)が存在していてもおかしくない世界であり
我々の時代では希少なパンダ(に近いもの)などが多数生息していてもなんら不思議ではないのです
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 16:54:09 ID:lYUYYpLn
セカキューTは未プレイなので間違ってるかも知れませんが
Tのギルド長は雑魚相手にhageる程度のギルド出身で
Uのギルド長は単身で5階層に登り一ギルドを抱えて帰ってくるような方です
なぜ同じギルド長なのにここまで実力に差があるのでしょうか
理不尽です
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 16:59:57 ID:3jU4hiyb
>>793
野球でも名選手が名監督、名コーチになれるとは限らない
自分が戦う才能と、他者の才能を見抜いたり鍛えたりする才能は別問題

強くて美人で仕事もデキるとか、2のギルド長が出木杉君なだけです
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 20:24:47 ID:lYUYYpLn
死んだ冒険者はバーローに改造されるとありますが
なぜ酒場の主人の奥さんは改造されなかったのですが
たったひとりで城までたどり着けるのですから実力は申し分ないはずです
理不尽です
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 20:30:43 ID:lYUYYpLn
セカキューTの女ブシドーは刀のサイズと鞘のサイズがあっていません
なぜ刀を入れられない鞘を持ち歩いているのでしょうか
理不尽です
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 22:15:41 ID:5LN/m8G/
>>796
公式のブシドーの刀のイラストを良く見てみましょう。
ある部分から急に太くなっているように見えますね。
ですが、実はあれは刃が太くなっているのではないのです。

では何かというと・・・あそこから先の白い部分はブシドーが斬った獲物の油です。
卸し焔という技は刃に溜まった油を燃やすことで実現しています。
さらに言うとあの胸のさらしはさらしではなく火傷の跡を隠す包帯で・・・おや誰か来たようだ。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 22:43:45 ID:cQ6XnZcI
爺ブシや眼帯レン子とロリカスメはかなり年の差があるように見えます。
どうやって知り合ったんだとか、一緒のチームにいて共通の話題あるのかとか心配です。大丈夫なのでしょうか?
・・・おや誰かきた?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 00:46:52 ID:Klg1zdeQ
爺ブシと俺の嫁を年齢的な意味で同列に扱う>>798が理不尽です
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 02:12:24 ID:9PZ7GE23
タッチペンをどっかになくしてしまい、竹串で操作してます
昔に生協のスーパーで150円ぐらいで買ったやつです
こいつらはなくしても代わりが無限のようにいますが、正規のタッチペンは
どこにも見つかりません。理不尽です。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 02:27:38 ID:m2P3oTDL
>>800
冒険者にクエストを依頼すれば良いじゃないですか
なぜか冒険者はクエストが貼られていると受けずにはいられない人が多いので
きっと親身になって探してくれるでしょう

マジレスするとタッチペンを買った方がいいです
竹串でDSを傷だらけにしては目も当てられません
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 09:42:16 ID:CtjI8aED
>>795
スキュレー様やアーたんを基準として、改造された方々のルックスを考えれば自ずと答えが出るのでは無いでしょうか?
※酒場の主人は、憎まれ口こそ叩くものの内面を重視する方だと推察されます。奥様かどうかは定かではありませんが。

いちげんさんで独善的なバーローは、かの女剣士の「内面的な美しさ」に気付くことはないまま、ストライクゾーンから大きく外れていると見做して亡骸を放置したと断言してよいでしょう。

え?ライシュッツ?
大きな成果を上げるために、あえてボール球に手を出す事もあります。要するに、ジジイはアーたんのための「スクイズ」なのです。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 12:19:09 ID:o4D5hH5V
>>800
竹串はやめたほうが良いでしょう。私のオススメは耳掻きを使う事です。耳掃除しながらゲームもできる。まさに極楽。
タッチペン同様紛失しやすいのが難点ですが
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 12:56:13 ID:m2P3oTDL
>>802
奥さんがナインペタンだから相手にされなかったってことですねありがとうございました
ちょっとバーローを消し炭にしてきます
奥さんがブサだったと言いたいのならあなたも核熱祭りに招待いたします
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 15:32:39 ID:SXg6xPwO
>>804
いえ、まだそう決め付けるのは早計かと思われます
思い出してください、いつ誰が、彼女が「独りで」樹海に入ったなどと言っていましたか
多くの人は彼女の話を信じませんでしたが、中には樹海の存在を信じてくれる仲間はいたのです
城の入り口に彼女の亡骸だけが残っていたのは、恐らく第四階層を進むうちに一人ずつ倒れていき、最終的に生き残った彼女だけが城に辿り着いたのです
そして酒場の主人の「剣のウデは誰にも負けねぇ。」という言葉から推察するに、彼女はソードマンだったと思われます
すなわち彼女は、アルケミストやガンナーと組んで初めて真価を発揮するチェイサーだったのではないでしょうか
そう考えれば、いくら剣の腕がたつとはいえ単独の性能ではどうしても他職に劣ります
つまり仲間との連携を考慮に入れられないバーローは彼女単独での性能だけを見て、選考基準以下の能力だと判断したのです
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 19:29:48 ID:CtjI8aED
>>805
なんだか良質の推理小説を読んでいるようで、思わず目頭が熱くなりました。理不尽です。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 20:12:41 ID:rCGZdPrY
ちぇいさー
と書くと老人の掛け声っぽいです。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 00:04:28 ID:cKrpN+Jk
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 21:08:59 ID:cKrpN+Jk
ジジドクの肌の白さが異常です
人間として理不尽な域です
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 03:34:50 ID:Y/+rkGyb
>>809
カスメたちが瞳孔かっぴらいてそちらを凝視していますよ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 13:14:42 ID:pLjX5LE0
首輪の為だけに死なされたフロースガルさんやクロガネの処遇が理不尽です。再登場したって良いじゃないですか。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 13:20:04 ID:yhXxPWov
フロガネさんは再登場していますよ。
…あなたの心の中にね。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 12:03:34 ID:CMA58lbo
良い話っぽく纏めるなんて理不尽です。

妙にじんと来たんだが。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 20:41:32 ID:8fdddyal
そういえば上で酒場の主人の奥さん?の話が出てたので気になったのですが
彼女は一体どうやって第四階層を抜けたのでしょうか
確か18Fで盟約の言葉を言わないと翼人が通してくれず
更にいにしえの飾りがないとクァナーンが20Fの先に入れてくれない筈です
どちらも公宮に伝わるものですが、彼女がそれを手に入れられるとは思いません
しかもクァナーンの話からすると、プレイヤーが来るまで盟約の者は現れなかったものと思われます
なのに彼女が第四階層を超え、城の入口にたどり着いたというのはどう考えても理不尽です
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 21:10:41 ID:d7eVKqMX
>>814
もちろん外側から攻めました。奥さんは高名なウッドクライマーだったのです。
幼少のみぎりからのぼり棒に登っていたのです。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/15(木) 01:55:52 ID:wNvIgKTL
>>815
幼少の頃からのぼり棒で鍛えていただなんて、まったくけしかr…流石ですね。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/15(木) 14:34:42 ID:PVJsFdHt
>>814
珍しく真面目かつ興味深い疑問ですね
以前に何故迷宮中で他の冒険者に会わないのかという疑問で
迷宮中には他の道が多数あるという説がありました
彼女も羽人が守っていない道を通ったのではと思います
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/15(木) 21:30:16 ID:PVJsFdHt
二階層のボスがおかっぱなのが理不尽です
普通モンスターがおかっぱってあり得るでしょうか?
なんであんなに無駄にサラサラヘアーなんでしょうか?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 03:12:09 ID:utYekSp0
特に萌えも何もなく楽しく遊んでいたら世界樹の絵って「萌え絵」とか言われますね。
トンでもなく理不尽です。
いや…嫌いな絵かというとそういうわけでもないですが。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 15:37:17 ID:ckN9VF/d
>>819
ひむかいさんだからしかたがない
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 00:01:07 ID:BlzM5T+e
>>814
適当なところで死んで、死体は翼人が運んだ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 13:10:34 ID:UE/Wzp/d
>>818
街でサラサラ黒髪ストレートな後ろ姿を目撃し、胸が高鳴った経験はありませんか?
ちょっとドキドキしながらわざとらしくないように気をつけつつ追い抜き、お顔を見てがっかりしたり向け所のない憤りを覚えたことはありませんか?
どちらにしろその瞬間、平常心ではいられませんよね

つまりあのサラサラおかっぱは冒険者たちの平常心を奪う、計算しつくされた罠だったのです
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 18:11:22 ID:hcwp9Mv8
>>822
なんて…なんて卑劣な罠!
男心を逆手に取った恐ろしいモンスターですね
そういえばサラサラヘアーなひまわり
彼女の頭のひまわりはいつまでたっても枯れる気配がありません
枯れないひまわりなんてあるんでしょうか
少々理不尽ではないでしょうか
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 19:00:24 ID:F/zodth1
あれは造花でしょう
というか、アクセサリーなら普通は本物の花は使わないのではないでしょうか
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 21:28:03 ID:B0f4Nshw
世界樹の構造に理不尽な部分があります
天まで届く大木の中に人工的な迷宮があるのがセカキューですが
あれだけ巨大な空洞ができるでしょうか
樹がでっかいから空洞もでっかいとして、重さで崩れはしないでしょうか
日の光が入っている部分も理不尽に思います
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 11:12:18 ID:A2JZIPzU
>>825
天まで届く、とのことから2の話として説明しますね

あれはおそらく一本の大木の中に人口迷宮が存在するわけではありません
実はその逆で、まず人口の迷宮が存在し、その周囲を取り囲むように無数の木が生えているのです
そのため、遠巻きに眺めるとあたかも一本の大木のように見えるのでしょう
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 20:25:02 ID:tapmRypL
冒険者たちは普段は1ターンにつき1マス動くのに
扉を開ける際は、1ターンに扉のマスを含め2マス分移動している気がします。
扉を開けるほうが時間が掛かりそうなのにむしろ早くなるのは理不尽です。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 18:47:22 ID:ZZ67SXsG
扉が半端なく薄いからおk 5層の扉見れば判る
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 22:21:11 ID:fiMDWJnP
>>827
樹海内では慎重な行動が求められる為、
1マス進むのに丸々1ターン(約二分)かけてゆっくりと歩いています。
扉の地点では敵が出ないのが分かってるのでさっさと通り過ぎてるのでしょう。

因みに、地図上にFOEが表示されている場合、
パーティーが扉を通り過ぎてる最中に動きが止まっているように見える事がありますが、
あれは巡回中の休憩時間が偶然にも我々が扉を開けたタイミングと一致しただけです。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/11(水) 09:23:28 ID:ZKfBLMGZ
>>829
一つよろしいでしょうか
つまり普段は一マス歩くのにも警戒や調査で二分かかり、その必要がない扉では二マス二分で進むということですよね
それは実に正しいと思える一方で違う疑問が湧いたので、元の質問主ではありませんが質問します

もしすぐ後ろから殺意剥き出しのFOEが追い掛けてきている場合、悠長に一マス二分で進んでいる場合ではないと思うのです
勿論最低限の警戒は必要ですが、何よりも後ろの脅威から一刻も早く逃げ切ることが最優先の筈ではないでしょうか
それなのにちっとも急ぐ様子もなく一マス二分で進む冒険者たちが理不尽です
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/11(水) 10:35:50 ID:jCQr2EA2
>>830
野生のクマーに出会ったときの最も適切な逃走方法は
相手を見ながらゆっくりと体を動かさずに相手を刺激する物音を立てないように慎重にその場から去ることです。
おわかりいただけたでしょうか。つまりはそういうことです。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 17:55:41 ID:aOBMvnxY
真朱の窟でとれる各色の結晶を削りだして作った宝石が理不尽です。
緋の結晶から削りだしたルビニが真紅の宝石なのは理解できます。
三色混石から削りだしたトリトスが真紅の宝石なのも、奇妙ですが理解できます。
しかしサピロスとトパゾス、蒼の結晶と黄の結晶から削りだしたというのに、なぜ真紅の宝石なのでしょうか。理不尽です。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 18:48:54 ID:oLKEi6GW
真朱の窟でしか産出しないから
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 20:25:13 ID:4odWZj2l
>>832
色とは意外と曖昧なもので
赤い色は脳が赤いと認識する光のみを反射してるにすぎないのです
実際に色素は茶色いのに綺麗な青に見える蝶も存在します
蒼い結晶は加工の際に赤い光を反射する加工を受けだのではないでしょうか
結晶の色素は変えられませんがこれなら色が変わるのではないでしょうか
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 02:35:13 ID:uz/N5j5u
ペットしかいなくても普通に会話してくれる動物の苦手な方がいらっしゃいますね?理不尽です。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 00:53:47 ID:emRIPU26
おや、まさかペットの背中のアレについてご存知ない?
人々が寝静まった後に、頭にタオルを巻いた……いえ、
そうですね、知らない方が幸せかも知れません。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 18:41:06 ID:UbiSlfL2
>>835
世界樹世界には、例えば銃のように過去の文明の遺産が継承されていることがあります。

つ信頼の首輪
これをこうすると…
つバウリンガル

おわかりいただけたでしょうか。つまりはそういうことです。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 11:43:11 ID:aB3zz3o2
隠し通路が1マスあることが理不尽です
どう考えても長すぎです
木をかき分けたら道だったとかそんなレベルじゃないです
そんな獣道を通常の扉と同じ時間で通っちゃう冒険者も理不尽です
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 14:10:41 ID:Wx/dAv5L
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 18:32:29 ID:dJyR+8vp
面白くてつい時間を忘れてやってしまい
気がつくと朝ということが多々あります。
実に理不尽です
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 19:22:18 ID:aB3zz3o2
世界樹の世界には銃が残っていますが
なぜ単発式の銃が流通しているのでしょうか
この先世界が滅んだとして、残るのは大量生産された現代の銃のはずです
なぜ現代ですら滅びかけてる単発式が伝わっているのか、理不尽です
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 21:58:13 ID:cMcIZmoy
文明は一度完全にと言っていいほど崩壊しました。
その後文明は、私達の知る歴史をなぞるように一から発展しています。
現段階では単発式まで開発されている状況です。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 23:57:25 ID:oA/B4obM
ヘカントケイル!

理不尽です
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 11:44:30 ID:b+UHZARg
ヘカントケイルというのがナンなのかわからないので解釈のしようもありません。
理不尽です。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 22:04:26 ID:dFtDInVy
そいつを倒すことだけを考えて編成されたパーティー、
例え全員が新参者でも冒険の記憶を総て持っている冒険者たち、
言葉のプロフェッショナルたるカースメーカーまでがそこにいて、
決戦直前の最も盛り上がる場面。

そこで名前間違えるとか理不尽です。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 22:35:51 ID:/WTb1XWe
>>845
本当にそう思っているのなら絶対に間違える筈がないでしょう
自分が間違えたのを棚にあげて理不尽扱いする貴方の方がよっぽど理不尽です

まあそこをあえて解釈するのならば、
前の冒険者が名前をうろ覚えのまま引き継いでしまったため間違ったのではないでしょうか
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 23:16:05 ID:LuObTUuZ
そういう引っ掛けなのか、誤植なのか、自分の記憶違いなのか、
ヘカトンケイルって名前をそのまま出すのに不都合でもあったのか、
ってグルグル考えた挙句YES→カスメHP1→ペインw

あれだけ微妙な気分にさせられた問題の答えが伝言ゲームとは・・・

頭を封じても耳だけは普通に機能するのは理不尽です
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 19:42:15 ID:0fsFY4NE
近所のゲーム屋の世界樹の値段が高いです

王里不尽です
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 19:52:12 ID:jdoRUMBN
>>848
武具の値段に関して、ぼったくりと感じることが多々ありますが、世界樹のある生活はそれが普通なのです。

そのため、ゲーム本編に入る前に「高い」感覚と「やりくり」を考えることを教えてくれているのです。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 21:59:41 ID:01Wqh/Um
中古価格で2が1500円で1が3000円だったお
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 20:24:15 ID:lDqjARKM
ヘカントケイルさんの問答が「否や?」と聞かれるのではいと答えたらどっちなのかいいえと答えたらどっちなのかわかりません。
辞書では「否や」は「〜かどうか」等と書いてありますが「否」という字があるということは「〜でないかどうか」という意味なのでしょうか?

現在私かなり混乱してますがつまりヘカントケイルさんの本職はカースメーカーです。理不尽です。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 17:47:16 ID:VI+ceV5+
乱数を数えて落ち着いた方がいいと思われます。
答えはあなたの中にあるでしょう。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 18:50:27 ID:bjieM3OX
砥ぎ屋を開店するにあたってあんな辺鄙な場所を選ぶのは理不尽です。
1Fなら冒険者も多いでしょうし、23階じゃなきゃいけないとしても磁軸の近く
の方が沢山お客さんも来るでしょう。
せめて鳥人で世間に疎く気が付かなかったとしても、パーティの面々は
「ここはもうからないんじゃないかな」とアドバイスをするべきです。
実際後々行ってみると、鳥人の店長は居なくなっていて、つぶれてしまったと思われます。
あの砥ぎ屋店長の後が心配です。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 19:22:37 ID:AkXlB0ll
続編ネタで申し訳ありませんが
周り海なのに島を覆うレベルの巨大な木が生えられるってどういうことでしょう
それを支える巨大な根はどこにあるのでしょうか
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 21:30:46 ID:5WRuuAgE
逆に考えましょう
島に樹が生えたのではなく樹に漂着物が集まって島となったのです
ご存知のように世界樹計画によって地球は長い時間をかけて再生しました
当然その年月は地形を大きく変えたことでしょう
かつて樹がそびえていた大地が海となったとして不思議はありません
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 05:35:10 ID:FjITv9Mu
>>854
次回作では海図を作る必要があると聞きます。
港のある大きな街のある島であれば周辺海域の地図くらい既に作成されているはずです。
つまり、3の舞台は潮に流され移動するひょっこりひょうたん島なのです。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 14:55:46 ID:kek0dBmf
>>853
鳥の人の中にもその辺がわかっている人がいたので、
彼はもっといい場所に店舗を移して営業しています。

新しい店は世界樹の外壁にあるので翼があれば簡単にいけます。
人間が行くのはまず無理でしょう。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 21:49:02 ID:oCs2Jgqh
>>856
潮に流される島にいて海図作るというのは…マップは入るたびにランダムに生成されることに…?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 13:42:10 ID:pRMiZ6g8
なにが理不尽なのかもなぜ理不尽なのかもわかりませんが理不尽です
答えて下さい
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 21:43:58 ID:nkQADrjj
>>859
この理不尽な世界へようこそ
861枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 19:47:37 ID:D2vpo44s
まだ完全クリアしていないのに続編が出るなんて・・・
理不尽です
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 21:24:27 ID:ShmH+iXA
まだ三か月もあります。頑張ってください。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 03:21:35 ID:relgeWZZ
酒場でギルド長の落とし物の依頼を受けた時のことです。
酒場でスカーフからギルド長の匂いを覚えたのは採集ペットのウーフ君でした。
彼は24階でギルド長の匂いに気付き、一度町に帰りました。
一週間後、そんなことも忘れた私は忠義ペットのコロマル君を連れて迷宮探索していました。
するとやおらFOEに襲われ撃退したところコロマル君がギルド長の匂いを嗅ぎ当てて
「この匂いはギルド長のものだ」などとのたまいます。お前嗅いでないだろ。理不尽です。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 05:15:52 ID:WKqCBvoR
キマイラを倒して街の人からなんか言われるかなと
わざわざ2階層行く前に話をしにいったら
全員5階には恐ろしい奴がいるぞって未だに言ってましたもう倒したのに理不尽です
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 06:52:48 ID:SkHaRJq8
>>864
彼等はキマイラが倒された事をまだ知りません。

え、目の前の冒険者が倒したと主張してるじゃないかって?
またまた御冗談を(AAry
ぐらいにしか思ってませんよ。

貴方が二階層へ到達する頃に、他の冒険者たちがキマイラの死体を発見するなどして
ようやく街の人たちもキマイラ打倒が事実だと信じるのです。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 14:15:45 ID:BvwYk9XR
>>863
あなたはバター犬というものをご存じでしょうか
ところでギルド長程の剛の者であれば当然満足させるには相当な体力が必要になります
つまりコ・・・君・密・・ギル・・・・・(血が滲んでいて読めない)
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 12:51:28 ID:r7MeQzwx
>>864
町の人にとってキマイラの定期復活は常識で、常に在る自然災害みたいな扱いなのです
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 19:01:22 ID:8pe+ZqKF
Vのスレの伸びが理不尽です
もう2階層突破してしまっています
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 18:47:18 ID:TeQ1KiZn
>>864
冒険者が潜った階数がB12Fだとはどこにも書いてありません。
アレは深まっていく冒険心を分かりやすく数値化したものなのです。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 18:49:25 ID:TeQ1KiZn
アンカミスしました、すいません
>>869>>868へのレスです
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/22(火) 19:20:39 ID:FhuqL7QF
>>868
Vのモンスターはみんな改造された元人間なので、
一般人が奥まで潜らないことには材料が揃わず発売されないのです。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 03:43:49 ID:qsoSH1RD
ひまわりちゃんも可愛いし薬泉院の助手も可愛いし宿屋の娘も可愛いしギルド長も可愛いしで妄想が止まりません
理不尽極まりないです
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 09:10:41 ID:ZmpIJawC
宿屋の女将さんを忘れるあなたの方が理不尽なのでご安心ください
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 09:57:47 ID:YFZw4Ss9
公女様を無視する>>872が理不尽極まりないです
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 05:31:23 ID:NZ5vxSK8
ひまわりちゃんの前でパンツおろしてちんこ見せつけてるのに
「キャッ変態!」って罵ってくれたり顔を赤らめて「そ、そんなの見せないで下さい//」って恥ずかしがってくれたりしません
理不尽です
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 16:26:47 ID:OfL1OUYM
ひまわりさんも少し前くらいならお父上とお風呂に入っていたものと思われます。ブツを見たことが無いことは無いと思うのです
つまり…その……>>875さんのがとても控えめだったので気付かなかった、のではないかと
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 14:43:23 ID:3y5LiHwE
このゲームの冒険者にはいかにも歴戦の強者といった筋肉男や25歳程度のお姉さんが妙に少ないのが理不尽です
それどころかまだ18歳にも満たない可愛らしい男の子や女の子のほうが多いような気がします
ハイ・ラガード公国の樹海に集まる冒険者達はいったいどうなってるんでしょうか?

あとこのスレに20日間近くもレスが無いのが理不尽です
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 16:35:55 ID:KBIIS52D
なんでVではいままでの職業がいなくなってしまったのでしょうか
理不尽です;;
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 17:59:59 ID:V8PqhcKX
>877
歴戦の筋肉男だったら、
迷宮の底で石を切り出したり料理の材料とりに行ってますよ。
かわいらしい主人公たちが半死半生で辿りつくような場所に
町人たちがホイホイいるのは、ひとえに筋肉の差なのです。

あと女性はあまりにストレスが多いと、25歳からでも更年期障害が始まります。
ダンジョン攻略のような極限のストレス環境においては、
女性の早期リタイア組が多いのは致し方ないのではないでしょうか。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 19:21:43 ID:qYp+R5tU
>>877
15歳のときは無敵の神童でも
30超えたら二束三文の新人に枠取られるとか、
スポーツ業界ではままある風景じゃあないですか
若さは凶器ですよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 14:35:43 ID:YOPMFIWF
>>878
場所が違うからです。
土地によって文化や作られる武具も違いますし、ニーズのある職業だって違います。
都会に農夫や漁師や炭鉱掘りがほとんどいないのと同じです。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 21:31:17 ID:Zl91aV98
コミックアンソロジーを買ったのですが、
登場人物のほとんどが職業名で呼ばれてるのが理不尽です
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 01:35:15 ID:sDTe4IBs
共同体において個人名ではなく役職で人を呼ぶことはよくあることです。
cf.「社長」「部長」「いいんちょ」
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 04:11:19 ID:5nOO9Atj
キマイラだって何度でも復活するのに、大公宮のおじいさんは魔神の復活にしか困ってません。
キマイラなんてどうでも良いという事なんでしょうか。
理不尽です。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 13:30:12 ID:RG9g2Rcb
炎の魔神がウッカリ世界樹を燃やしてしまったら大変でしょう?
そういうことです。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 15:59:33 ID:CGsLQm3K
>>884
あなたのギルドがキマイラを倒してから復活するまでの間に、
ほとんどのギルドが第二階層の磁軸を使用可能にしています。
その為キマイラが復活したところで迷宮探索にはそれほど影響はありません。
タイミングを逃したギルドはあなたがボス狩りをするチャンスを狙っています。
細目に狩ってあげましょう。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 07:42:38 ID:Jzf3jAg+
いきなり発売日が延期されたのが理不尽です
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/22(金) 13:06:16 ID:ngwUCLQ9
>>887
延期しないと製品版に理不尽なバグが多発しますが、それでもよろしいですか。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 16:22:02 ID:IxUvfltw
Vの本スレが変態の巣窟とかしているのが理不尽です
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 16:37:58 ID:xMQedJjY
>>889
彼らの中にも、あまりに話題がないため
とくに変態でもないのに、周りに合わせている人たちが多数いると思われます。
ええ、わたしです。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 16:57:31 ID:IhJzytAf
変態が自分擁護するのは理不尽です
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 17:13:13 ID:T+vYj6fc
>>889
人間ヒマをもてあますとエロか殺意か食欲に行き着くものです。
食欲は掲示板では満たせませんし、
掲示板で殺意を交わすとロクなことになりませんから、
結果としてエロ妄想のみが跋扈するのでしょう。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 18:25:23 ID:nG38CE7B
>>888
つまり今回はバグの全くない世界樹をプレイできるのですね
なんとすばらしい!
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 22:43:19 ID:BjIJDjcP
海外版のブシドーの名前がRoninなのが理不尽です
普通にSamuraiでいいのでは
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 03:22:58 ID:AqWMHuCx
Ronin(牢人、浪人)とは、仕えるべき主君のいない侍を指します。
普通のSamuraiは主君のためにいろいろと忙しいので
樹海を探索してる暇なんか無いのです。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 15:12:44 ID:PFf3XUwz
最初は「この娘かわええww俺の嫁なww」とか思ってたひまわりが
先に進むにつれて愛着が薄れていく仕様なのは何故でしょう?理不尽です。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 21:22:26 ID:i42l0I67
>>896
むしろあなたのその飽きっぽさが理不尽です
今までもそうして嫁を取っ替え引っ替えしてきたのでしょう、とても理不尽です
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 22:08:37 ID:Zc20O0DB
>896
樹海のマイナスイオンを浴びているうちにペドフィリアが自然治癒したのです。
これからは金髪のダークハンターでも嫁にすればいいでしょう。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 15:54:55 ID:YErgFXLD
>>898
しかしそれでは世界樹をプレイしているはずのひむかいさんのペドフィリアが自然治癒してないのが理不尽です
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 16:11:45 ID:JqH+bjST
下乳は俺の嫁なんだぜ
俺は一途なんだぜ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 16:50:22 ID:j7h+8Bal
やらなくてはいけないミッションをクリアしないと先に進めないのはわかります。
やってもやらなくてもいいクエストの一部をやらないとセルと戦えなかったり、27階より先に進めないのが理不尽です
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 18:26:14 ID:PKdCNptQ
なぜ2の下層FOEどもは
どいつもこいつも皮が伸縮しやがるのでしょうか
コウモリはまだわかりますが
恐竜や鹿の毛皮がプヨンポヨンなのは心理的に嫌です
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 20:57:20 ID:1Uf7iu2Q
>>901
答えは簡単、やらなくてもいいからです

>>902
おそらく創造主である上帝の趣味なのでしょう
つまり彼の下半身はry)
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 14:25:29 ID:tTLo6np+
Uをプレイしていたら幼女に命令されただけで
下半身タコな女の人も鳥人間な女の人も神様擬きさえも興奮して自分を痛めつけ始めました
爺さんと巫女の二人組なんてSMプレイを始めます
このゲームドMが多すぎです、理不尽です
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 14:40:17 ID:Vzv+V6jX
順番が逆です。あんな場所にはドMしか集まりません。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 20:40:56 ID:ck5ovXmm
熟練の兵士で幾千もの戦場を渡り歩いてそうなガンナーのおっさんがいかにもドジっ娘でおっちょこちょいの眼鏡ガンナー♀と、
Lv1のステータスが全く同じなのが理不尽です
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 22:37:37 ID:psyENTCa
>>906
シェンムー第一章をプレイしてください。
街をゆくオッサン、ジイサン共が
全員カンフーマスターのようなくどい顔ですが別に強くありません。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 10:13:50 ID:YBJPnD+r
>>899
治癒しています。
が、同等かそれ以上の速度で症状の方も進行しており、
結果として鼬ごっこの状況です。
ひむかいさんだからしかたありませんね。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 12:06:04 ID:O08Uy26K
>>908
新キャラがおっぱいがいっぱい状態なのはそういう…
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 13:45:34 ID:zpQZlZpz
>>909
イメージ南国なので豊かな感じになるのはしかたのないことです。
また、ロリときょぬーは難しいですが両立も可能です。つまりそういうことです
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 10:36:43 ID:fnb+P2i4
アルケミのガンドレットからでてるひん曲がった定規のような板の用途がわかりません
男女別で付いてる方向も違うようですし何の意味があるのかわかりません
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 10:39:38 ID:fnb+P2i4
新キャラ ビーストキングがフロなんとかさんに似てるという話を最近よく聞きますが
彼が愛するクロガネを置いて新大陸にいくとは思えません
他人の空似なのでしょうか
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 12:57:45 ID:tDx1BSNI
♯この質問は削除されました♯
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 19:24:42 ID:70uV7n9V
>>912
むしろクロガネからは嫌われていました
キマイラ戦後の彼の雄叫びも「フロントガラスがどっか行っていやっふううう!」という意味だったのです
恐らくフロムエーさんが一緒に行こうと誘おうとした時、既に彼は他のギルドへ逃げ出していたのでしょう
信頼の首輪をプレイヤーに渡したのもそういう意味です
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 20:51:10 ID:d6Eucs5w
>911
なぜかアルケミストは男に間違えられやすい面構えの女が多いので、
識別信号としてガントレットの方向や形を男女別にしているのです。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 13:53:03 ID:FssiCIRO
しかたないで済ませる>>908が理不尽です
彼を放置しておくと危険なので今すぐ病院にでもつれていくべきでは?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 14:45:41 ID:ZkWFWiEg
>>916
彼を病院に連れて行くと院内感染の危険性が高いので、自宅療養しかありません。
自然治癒はされてはいるので、今後は進行を抑える薬の開発が待たれます
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 19:35:50 ID:N96bFsCV
>>916
彼が完治してしまうと私が困ります。
現状維持でお願いします。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 01:57:35 ID:ToSjx1tI
メディ子とガン子がDSの中から出てきてくれないのが理不尽です。
とても切なくて夜しか眠れません。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 13:35:26 ID:AeKRj9Yj
>919
男なら出てくるのを待つんじゃなくて自分から迎えに行きなさい
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 20:31:24 ID:vThvUD9K
DSの画面が小さすぎて出たり入ったりするのがいちいち面倒で理不尽です
どうにかなりませんか
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 01:42:11 ID:oxhHJU7k
そんなあなたにDSILL
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 01:59:32 ID:xeKvUFXv
>>921
師匠と呼ばせてください
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 11:11:45 ID:s7YPo80K
3の立ち絵を拝見させていただきましたが全然おっぱい分が足りません。
モンクは職業上しかたないとして、ゾディアックは星々の力を集めているのにとてもひんs・・・慎ましやかです。
おっぱい星からは力を集めていないのでしょうか。理不尽です。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 11:18:34 ID:xeKvUFXv
>>924
私が見たところ彼女たちはまだまだ幼く、胸の発達する時期ではないとかと思います。
おそらく何年かしたらようやく効果が目で分かる程になるでしょう。
そんなことより大人になった姿を想像することをおすすめします。
夢と股間が広がります。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 11:19:15 ID:WGJBcSnN
おっぱいの大きさと頭の良さは反比例するという迷信はご存知ですね?
彼女らはその迷信を真に受けてしまい、
職業イメージからずれまいと必死で胸の成長を抑えているのです。
さあ、誤解を解きに行ってあげてください
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 12:01:56 ID:AGN4l9KG
>>924
世界樹がこの世界に現れる前に著された古い文献に出てくる伝説の「こりん星」より力を集めたため
ゾディアックは胸が小さいのです。

なお、こりん星にはエトリアの迷宮の第5階層のどこかにある隠し通路から行け、
そこにいるボスを倒せば彼女たちも巨乳になるとかなんとか。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/08(月) 02:22:41 ID:w2s1u/Xi
クァナーンってかなり言いづらくて覚えにくい名前なのに
川崎フロンターレさんのように名前を間違われることが少ないのはなぜですか?
というか相棒であるクロガネの名前は覚えてるのに
ギラヴァンツ北九州さんのことをどうしてみんな間違うのでしょうか?理不尽です。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/08(月) 09:24:38 ID:ruSyhgb7
>>928
あなたは何も分かっていませんね!あの人はハリポタのあの方と同じ扱いなのです
今やフロ以上言葉を続けるととてつもない災いが降りかかると呼ばれている
禁じられた名前なのです。おかげで私も本気で彼の名を忘れていました
ガイドブックで確認までしてきました。そうか、フロース
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/08(月) 12:35:50 ID:N0tmviDD
>928
存在のどうでもよさこそが忘れられる原因であって
ファフロスキーズさんの場合
名前がなんであろうと結果は一緒です。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/08(月) 22:06:49 ID:w2s1u/Xi
>>929
なるほどありがとうございました。

しかしファジアーノ岡山さんは一応聖なる騎士なのに、
どうして邪悪な魔法使いのヴァンフォーレ甲府さんと同じ危険物扱いなのかという理不尽さは残ります。

>>930
フロシャイムさんは死んだ後もその名前がハイラガで語り継がれてるくらいすごい人なので
どうでもいいわけないと思います。
932 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 00:09:32 ID:U/L7h34Z
第4階層には「翼人」なる種族が出てくると聞き、
背中に白い羽根を生やしたひむかいさんこんしんのもえキャラが出てくるのを期待してたのに
実際にいたのは桜並木の下でブツブツ意味不明な独り言を呟いてる鳥男でした。
ただただ理不尽です。
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 00:16:06 ID:4XKoXP8R
>>932
あなたには設定資料集をオススメします
背中に白い羽根を生やしたひむかいさんこんしんのもえキャラは実在したのです
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 00:27:54 ID:G+Scpgaj
たった今、酒場の親父からクエスト報酬で貰ったばかりの公女の駒を
クエスト報告で渡すと「始めて見たぜ」っていわれました理不尽です。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 01:41:51 ID:VPFnDIcy
>931
後世に語り継がれるものは
いつも偉大なものかどうでもいいものの両極端です。
古本屋でVOWを一冊買ってみなさい。
あまりにどうでもいいネタで溢れかえっているでしょう。
どうでもいい歴史を全力で保護する団体も世の中には存在するのです。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 07:16:34 ID:gHeH7vos
>>934
報酬は包まれて渡されていました。
依頼人との信頼関係から中を確かめるようなことはできません。
手元にあったときに見たくて見たくて仕方なかったけれど包みを開けず
プレイヤーに渡したからこそのリアクションなのです。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 22:28:36 ID:QcERD2Wm
TやUからVに引継ぎができないのが理不尽です。
2つの世界樹を制したギルドなら3つといわずに7本全ての世界樹を制覇してほしいです。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 22:44:17 ID:8Cr8c94H
>>937
人生には限りというものがあります
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 22:53:46 ID:RAmbPaJm
>>937
エトリアやハイラガで名を馳せた高名なギルドも遠い島国では無名の存在です。
職業やモンスターなども、今まで体験してきたものとは大きく様変わりしていています。


まああれです。
君は、以前と同じギルド名をIIIで付けてもいいし
新しいギルドを一からはじめてもいい。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 07:17:55 ID:FuayeoTe
>>937
それはシモ・ヘイヘに戦闘機乗って戦車やら船やら大量に打ち落としてこいと言ってるようなものです
眉間を打ち抜かれますよ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 14:29:40 ID:BcbKWWc1
Tの最深層の単細胞たちのスキルが腕封じで完封できるのがありがたいけど理不尽です
ダクハンが「どこが腕でどこが頭で…?」と悩んでいます
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 15:29:33 ID:QVkTmepW
今も日本のどこかで可愛らしい男の子と女の子が見ているところで冒険者にボスモンスターが虐殺されているのが理不尽です
更にその男の子と女の子は虐殺を止めようとするばかりか冒険者が虐殺している横でヘラヘラ笑いながら歌ったり踊ったり、更には冒険者と一緒にボスを殴ったりしているのが理不尽です
経験値が早く貯まるからとはいいますが余りにも教育に不適切です
彼らの将来とハイ・ラガード公国の未来が心配です
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 19:42:04 ID:6ZO9TWiS
>>942
その踊りは動物を屠殺する際の宗教的な儀式なのです。
人間は他の生き物を殺さず生きていくことができません。なので生き物に感謝しせめて最期の瞬間は楽しい気分でいられるようにと歌や踊りを披露しているのです。
また生き物の命を無駄にしないようにと皮や爪などは武器や防具に加工しますし、肉はおいしく焼いたりするのです。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 20:21:32 ID:cjjqeFrA
>>941
あの単細胞はあらゆる部位に分化する可能性を秘めたES細胞の一種であり
その身体の全てが腕であり脚であると言えます。
書いてる自分もよーく分からんがすなわちそういう事なのです。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 01:10:37 ID:2+I9+YPS
>>941
アメーバなどの単細胞生物は物を食べるとき触手を伸ばすので
触手=腕と考えれば何も問題はありませんね
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 12:01:30 ID:ApXgtQB5
Uでは銃が出ていたのにVではありません。
しかもバリスタが現役です。アナクロもいいとこです。理不尽です。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 12:35:05 ID:EQo5ok6G
>>946
パイレーツ<ただ一言。理不尽です…
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 12:48:56 ID:ApXgtQB5
>>947
今公式を2回見直しました。申し訳なさ爆発です。すいませんでした。

ですが今度は核技術が無いのが気になるところです。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 14:08:11 ID:lI+Ys94R
>>948
隕石を相手の頭上にのみピンポイントに落とせる技術の確立により
戦闘に核を持ち込む習慣は廃れました。
アルケミストの皆さんは電気工事士やボイラー技師として頑張って働いています。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 15:03:11 ID:L43HkHmF
>>948
あのアタノール付きガントレットが
アーモロードでは手水虫の原因になるので
核実用化は当分不可能です
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 16:28:43 ID:e0qQTh7P
このようなスレが未だに落ちないで950も行っている事が理不尽です
次を立てるべきなのでしょうか
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 21:03:23 ID:i4QKOUYF
>>951
メガテンSJ理不尽スレが未だに落ちてない事を考えると、
まともに機能してるこのスレが落ちずに950まで延びてるのは理不尽なことではありません。

世界樹3作目も出る事だし、>>970くらいで次スレを立てても良いのではないでしょうか。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 00:29:04 ID:fy2qMoqG
折角なので世界樹しりとりスレや世界樹俳句短歌スレでも伸ばしてやってください。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 10:33:14 ID:BB8p1vwl
>>953
URLを貼ってくれないので理不尽です
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 10:39:47 ID:VxqAD2eB
世界樹の迷宮しりとりスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204514595/
世界樹の迷宮 短歌・俳句・川柳スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204281053/

君はこのスレを伸ばしてもいいし、見るだけでもいい
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 15:21:16 ID:U6b5E+nr
>>955が貴重な平日休みの時間を浪費させようとしているのが理不尽です。
プ…プ…
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 22:27:13 ID:8UnH+R/z
そろそろ待つのが苦痛になってきました。4月までは待てません。理不尽です。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 06:19:14 ID:QBvyxtBx
>>954が理不尽とかいいながらURLが貼られる前に書き込んで居て理不尽です
そのうえプ返しとか2重に理不尽です
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 07:35:18 ID:giLNWPz4
>>957
発売までがソフトに興味を持った者が
無条件で楽しいものじゃないの

後はクソか神or良ゲーとかで騒げばいいし
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 11:34:20 ID:NMyCL9Bw
このタイミングで2Pカラー発表しやがったせいで、
折角予め考えておいたグラや設定が決定できなくなりました。
実に理不尽です。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 01:40:45 ID:hiRQYOdT
>>957
あなたのような人のために2Pカラーが発表されました。
発売日までまだ時間がありますので、パーティ構成を存分に悩んで(楽しんで)ください。

>>958
同じ句で返すのは理不尽ではなくテクニックです。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 01:41:51 ID:hiRQYOdT
sage忘れた自分が理不尽です。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 03:03:45 ID:jGp6+4jD
3が待ちきれなくて2をやり直したら初回プレイ時にみた覚えのないフロントホックとかいうキャラが出てきました。
このタイミングで2周目に違う展開があると気付いてしまうだなんて理不尽です。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 08:53:11 ID:vi5O97YB
ネタバレになりますが、フロントミッションさんは
展開に大して影響を及ぼすことなく消えるので問題ありません
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 11:56:55 ID:AgXMVhd4
シールドスマイトで殴っても盾の性能が関係しないのが理不尽です。

叩き切るべき斧が壊属性なのも理不尽です。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 12:50:34 ID:BYGBGvkE
シールドスマイトにおける盾の性能補正については

盾の重量(t)×盾の直径(m)×π(円周率)×G(地球の重力)

という計算式で得られた値の100の位を四捨五入した数値がさりげなくダメージに加算されています。


斧に関しては叩き切るというより、重量と勢いで対象を叩き潰しているので
壊属性で問題ないと思われます。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 20:53:47 ID:5/+ugvYE
パラデインの鎧がおっさんパラを除いて股関周辺のガードが手薄で理不尽です
あいつらは自分の性器が大切ではないのでしょうか
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 21:03:46 ID:XKC6N8wq
古来より、わざと一箇所隙をつくり、そこに攻撃を集中させ守りやすくするのは
定石です。
パラディンは防御のプロなので、それを踏襲しています。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 21:25:08 ID:TyLD181f
inoutがある人間用ですので、甲冑はどこの国製でも股間周りの装甲を簡易にしてあります
理不尽のかたまりであるSF的ぴたぴた全身スーツと一緒にしてはいけません
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 18:52:57 ID:Sbt6wEYW
突然縄張りの部屋に入ってきた冒険者に興味も示さず
あげく後ろから突撃されて先制される極彩色の王が無警戒過ぎて理不尽です
その上行動する間もなくブシドーのツバメ返しとガンナーの跳弾で軽く吹っ飛んで行きました弱すぎです理不尽です
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 19:07:11 ID:lJbn2Kfh
エスバットの二人はまともに冒険者を説き伏せる気があるのでしょうか。
2層のジジイは無意味にケンカ腰だし、
3層のアテリンは「世界樹の迷宮には未知の怖いものがある」などと
1Fに足を踏み入れた時から誰でも分かりきってるようなことを妙なポエム口調で言って去っていき、
それで冒険をやめないと逆ギレして殺そうとしてくるなんて理不尽です。
「3層のボスは私の親友なの。見返りを与えるから進まないで」と真正面から言やあいいじゃないですか。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 19:44:19 ID:Vjj/TBJM
>>970
そういった暢気な気質のため、絶滅が危惧されています。
あのクエスト以外で見かけないのはそういうことなのです。

>>971
いちいちあの辺りまで行った冒険者に見返りを渡していてはキリがないですし、
迷宮制覇に付随する富と名誉に比べればカスみたいなもんです。
よって、あの手この手で脅してお帰りいただくと言う方針を取りました。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 07:07:05 ID:DhlOuJDr
Uをプレイしている人達がギルド長が美人美人と言っていたのでわくわくしながらクエストを進めたのにギルド長の被った兜の下の顔はババアでした。理不尽です。
しかも勝手に翼人の剣を奪って赤竜に返り討ちに会いに行きました。理不尽です。
何とかして赤竜を倒したものの剣が砕けてしまいました。もし砕けてなければ世界樹の剣が二つ手に入ったかもしれないのに理不尽です。
ババアに消えてしまえ!と何度言っても無駄だったので仕方なく街から去らない選択肢を選ぶことになりました。理不尽です。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 21:01:06 ID:WWHvAmRd
あれをババアというあなたのほうが理不尽です
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 23:21:18 ID:+ORDP9Z0
>>974
日向さんが20歳以上はババアと言ってました
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 02:41:29 ID:WzSKdX4j
ロリコンは病気ですが、
病気であることは理不尽ではありません
故に、あなたがロリコンであることは理不尽ではありません。しかるべき施設でしかるべき治療を受けましょう
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 07:01:35 ID:NFcvkhqF
ひむかいさんの発言を捏造する人がいるのが理不尽です
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 09:33:19 ID:UZt4v1BR
ギルド長の年齢が公式で明言されてないのに20歳以上と決めつけるのが理不尽です。
人生色々苦労したので老け込んでるけど実は19歳という可能性も否定できません。

ショタバードを女の子と見なしたり眼鏡アルケをショタと解釈したりするように
そこら辺を自由に妄想する権利があるのです。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 18:21:21 ID:P6G5t2LP
>>973
「美人と言われてたのにババア」という思考が理不尽です、
正しくは「美人と言われてたらババア」です。
ロリを全面に押し出したキャラは「かわいい」「守ってあげたい」といった言葉で表現されるのが常で、
「美人」「佳人」「麗人」などが用いられるキャラは大概非ロリ路線です。テストに出ます。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/26(金) 19:20:18 ID:QkBM3bi5
ぎるどちょーは17歳
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ギルド長さんじゅうななさい