3 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:05:04 ID:6pCdVptu
4 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:05:27 ID:6pCdVptu
○Q&A 1/1
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 今作「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」はストーリーや設定に於いて、前作との繋がりはかなり薄いと思われます。
また各計算式やスキル、システムなどゲーム性の調整が行われており、ゲーム性は異なると思われます。
ただし、インターフェイスが改良されている分、今作から前作へと逆順にプレイすると、多少のストレスを感じる可能性はあります。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
B25F踏破後、LoadGame?キャンプ(Yボタン)?オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
・ミニイベントの難易度が上がる
・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)
Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A:
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359 Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの??(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう
こっちだな
なんで世界樹厨は重複スレ立てまくるん?
重複
>>1乙
前スレ1000へ、D3(2,1)の方が簡単じゃないか?
実際にそう書いてるとこ多いし
次立ってないなら減速しろよ
立てる意識が薄いけど書き込みは多いから重複するんだぜ
_,,.. -- 、__,,..,,__
,. -<. `ヽァo、`ヽ.
, '7´ ) ';^3^) '、
ノ ! ; ! i'´ .i
;.' '; _!_ ,! ! /_!_ ,i ,i Pretty Little Sanae-Chan Yeah Yeah ♪
,' '; L./ |__」/!_」__ ソ ,.イ |
i ,' !7´!ハ '! ,ハ`Y! / ,'
!_ハ_! ,ハ. ,!り '、_ノ ノ !コ i 1乙
ソーr' !'" "''r'´二.ヽ ',
;' ノノ>.、.,_ ワ _,. イ/´ _iノヽ i
i ン´ ,,.ィ`i7こ__ノ こ二、ヽ,ハノ
', ! ァ'レ' レ' i:::::iヽ._/ レ'
、_)、ノヽ/ / |:::::! (二`ヽノヽ_
/二_'i |::::::| ) `i Y´_,.]、
__/ / |:::::!| / !.∵.) ',
/i´'; ` ,.く::ヽ、__!:::::!|レ'"´`'┬'´ ヽ、
i._、';::::! /:::::`ー‐‐‐'、ヽ、 rヘ. //ヽ
時間的にこっちか?
Q: パラ子のスキルがry
A: またお前か(盾を装備しましょう)
Q: 挑発って1Try
A: またお前か(次のTから効果開始の5Tです。
重複乙
なにげにメディック二人ありだなあ
打撃も強い
んまあドクトル入れればいいんだけど
減速しないから、すでに次スレあるのかと思って見てたら
やっぱ無かったのね
お前ら騙されたと思ってブシ子に剣装備させてみろ
ザコ戦の効率が跳ね上がるぜ
こっちの方が五秒早いか
あっちは次スレで
ツバメまで遠いのう
18 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:08:54 ID:UxuYUsia
なんと?ガードはターンまたぎしないのに挑発は5ターン持続?
それはひどいw 今レンジャー牽引中だから後でパラ戻してやってみる。
本当にガード系は不要になっちまったな・・・
__
,,r‐''~´::::::::::::゙~"'''ヽ
,,r''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/::::::::::::::::::::::::::::r、::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ:::::::/ ヽ:::::ト、:::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::;/ ゙、::l ヽ::::::::、::::::゙ゝ
/:::::::::::/i::::/ l:::/ ヽ| 、::::',:::::::::i`
i::::::i:::/' |::/ |/ ' ヽ::| ::;:::::l
l::::::|:/ .i/==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヽ:゙、;::|
〉::::|/ "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙|;;;;:::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i::::イ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ |;;;;:::| | 久々にツンデレ
|:゙N //////.:;イ;:' l 、 ////// |;;;;::::| | もうっ!
>>1乙なんだから!
|:;;|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i|;;;;::| < 早く私の気持ちに気づいてくれなきゃ困る!
|::::;;.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'::::.} \______________
|::;;;;;{ ::| 、 :: `::=====::" , il ||;;:::|
ノ::::;;/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、::>
7::/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
武士ソロもう限界だ・・・
ブ
鳥 鳥 鳥
の構成にしてみようとおもう・・・
3層のスノーゴーストに仲間呼ばせて倒していたら
最後にFOE出されたぜww
とりあえず怪しい石像の石化ブレスは使うタイプと使わないタイプがいる模様。
>>13 殴りメディどう育ててる?
レベル24で回復も打撃もとやってたら半端者になってて
ブシに剣装備させるならそれこそ剣ソドでダブルアタックしてた方がいいような
>>8 (2,1)だと
どちらが縦でどちらが横か分かり辛くないか?
前スレ
>>984(ブースト系検証してた人)
L9→10の変化はどれぐらい?
場合によっちゃ9止めも・・・
>>18 挑発は1ターン目は効果出ない
雑魚だとフロントとかのが出番ある・・・のかもしれない
今作、職ごとのバランスとれてやりやすくなったけどAGI補正だけはいただけない
ガン子外しすぎなんだよ!
パラ子は挑発+オートガード+スマイトで鉄板?
Lv22でサラマンドラの護衛も倒せないや・・・ソードマン・ドクトル・ペット・ガン子・メディ
じゃ圧倒的に殲滅力不足なのかな。
進行はええよ
俺は一人で潜る一年後にまたあおう
アイテム採集で敵が出るように考えた奴誰だよ
不意打ち+高レベルとか嫌がらせにもほどがあるだろ
>>25 俺に聞くなw
2から入った新参だからw
まだ1Fうろついてて回復手が足りてて便利だなぁというだけ
クエストの報酬にテアリカαオールってのがあるけど、
これは完全にGO-SHOCKですよね?
>>32 マジではずしまくるよな
AGIブーストした方がいいんだろうか
3層の中ボスっぽいの倒したんだがその次が倒せないorz
誰か打開策ください
メンバーはペ/ブ/メ/ガ/バでLVは平均36です
あとペットは14メディックは8スキルポイント余ってますw
>>32 通常攻撃はまぁ許してもスキルバシバシ外すのはおしおきだよな「
なあ、wikiにある引継ぎパス、どれも通らないんだけど俺だけ?
今日から張り切って登るつもりだったが、引継ぎパスの入力だけで疲れてしまたよ…
AGIの命中補正と武器のマイナス補正があるから
剣:スキル弱体化
ブシ:遅い、攻撃外す
斧;もっと遅い、攻撃外す
斧は雑魚戦含めると地雷だな、スタン意味ないし
>>32 精密射撃MAXで君も今日から狙撃成功率99%のスナイパーに
前スレより
ブースト系効果検証してみた
HPブースト:45%上昇
TPブースト:90%上昇 (+小数点以下切り上げ)
上昇幅は2次関数的で、詳細な検証はしていないが
HPブースト: L1 固定で1(上昇幅が低過ぎるだけかも)
L5 13%
L10 45%
TPブースト: L1 固定で1(上昇幅がry)
L5 20%
L10 90%
概ね上記のように成っているようなので、
ポイントを振るなら10ポイント全て振る事をお勧めする
(L1〜7までの総和=L8〜10の総和なので)
49 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:15:07 ID:9uUsl0vT
3日耐久といい宝石クエといい酒場の親父に首打ちしてくrわ
毎回くだらねえ消費アイテム渡しやがって持ちきれないっての
誕生日クエもっと入れてください(^o^)
>>44 正直な話だが入れないほうがいいぞ。
まぁ入れたければ入れてもいいが
知らないギルドの名前連呼されて萎えるのは自分だしな。
>>35 サラマンドラ殺るなら即死防御がいる
無理なら麻痺系のスキル持ちに足止めさせる
護衛の樹海の炎の王もサラマンドラ本体もケミがいないと辛過ぎる
54 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:16:01 ID:9uUsl0vT
オートにしてたら気付いたんだが一人ミスると連続でミスるな
戦後手当10
回復量/最大HP
46/391
45/379
41/345
36/305
33/279
やっぱり地味に良いなー
斧マンに聞きたいんだが、デスバウンドとパワーゲインて何が違うんだ?
威力も同じ2.25倍だし、MAXでは消費TPが1しか違わない
>>35 倒せないから無理に戦う必要ないよ
避ければおk
ふと二軍をそだてたくなって
ブシ バド ガン
カスメ アルケミ
で第一階層をうろうろする事にしたw
俺TUEEEEパーティ教えてください
追加のバード三人は
ハーピー じゃいあん ミスティア で行こうと思う
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
εYз εYз
噂のリスに糸持ってかれたぜwwwwwwwww
キマイラかったああああああああ
一気に二レベル上がってわろたw パラディンが死んで前衛一人になってからが本当の勝負だなこりゃ
>>55 なんかミスの周期そろってるよな
キャラ作成した時期によるんだろうか
それともEXPとか他の関係かな
AGIとターン先後は殆ど関係なく、命中率と回避率・・・本当か?
なんか武器の重さにSTRが足りないと遅くなるとかもあったりして。
ガン子は半端無く外すから、AGI関係してるのはわかるけど……実はLUKとかw
キマイラに毒が入らないぜ
次の次から900立てにしないか
ドクの素早さ上げるスキル使えば命中率上がるんだろうか
これ使ってる人ほとんど見ない気がするけど
>>52 いやあ、なんか悔しくてなあ。パス入力時間を返せ!みたいな。
仕方ないから自分のクリアしたパス入れて始めたよ。
ダダ
メカカ
でアナコンダ2毒呪2体制で目ではエリアキュアやってるけどTPがもたねぇ
小手打ちも一応腕封じ出た。
月影のほうが確率高いのが実にアレだが…
>>70 銃狙いはつまんなくなるしLV上げだけでよくね
たまに毒かかってしねばOK
ガンナースキル、どちらが使えるのか検証してみた
相手は、飛来する黒影 鬼力化使用
チャージショットL5 TP19 550前後
跳弾L5 TP21 220*3〜5
全体攻撃を考えると、明らかに 跳弾 の方が強いな
防御力の余りにも高すぎる相手と戦い時以外は、
全体攻撃も出来る 跳弾 の方が、汎用性、威力ともに高い
今までチャージ使ってきたが、乗り換えるわ 休養休養っと
10Fの上がったすぐ左の隠し道の向こうにたどり着けない・・・
16Fからめんどくせーー
でもこれがたまらんのだ
>>44 パスのページの差分かバックアップ見て頑張ってくれ
どれかは入るだろ
>>69 ちょっと1Fで武器なしでネズミ叩いてみるわ
85 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:21:16 ID:vI97M1C9
アルケの回帰1消費30てw
損したわ・
Q:「癒しの子守唄」と「安らぎの子守唄」がありませんがどうしたんですか?
,. -- 、
,. =-‐- `ヽ /⌒ヽ.
/: `ヽ 迅r‐‐-、.i
,. -‐/: : : ヽ 、 ':;: 「::l`ヽ::::::::l
/::::::::_l: : : :ト、 `t‐弋 :l::::} }::::::::! A:忘れました
/:::::::::/ {: :,.斗ト\、__rァ=ヽト、 fヽ! }::::::::}
/::::::::::::/ l:.ヽ: :r= 、 !(●) ! l' /!:::::::l __
/:::::::/lィ:| ヽィ (●)、_, )ヽ、,, /l }`メ/::::::/ /\`ヽ、
. {::::::::{ l:.l イヾ、 `-=ニ=- ' < }/ ∨::,.イ \,.ゝr、\
l:::::::l !l |し' ` Ti==rYt└‐ァ<"´ r' f 、彡::::\
ヽ::::{ `ヽ l/^^ OO/ ヽ へ _\.\:::ヽ
`ゝ r彡¬-、__ | _,./\ィ‐r'´,.ゝ / / 丶ミフ
,ゝ/</ / ` ーl/ \ 〉 f´ ´\/
/::/>/-'个ー ュノ `Y `ヽ、_/
消費TP増えるもの以外は集中と選択だなぁ
自動発動系は便利に見えるけど地雷なの?
治癒とか一言も見ないんだけどw
>>57 パワーゲインが使えるのは序盤だけ
デスバウンドのほうが早く攻撃できる分得になる(ゲインに比べてポイントいるけど)
>>80 チャージは防御力も減るしな。
チャージはいらない子か。
>>53 わかった、しかしこのバランスはどうなんだろうなぁ。
ケミ入れるだけで大幅に難易度下がるのはバランスブレイカーすぎるぜ。
てかAGI関係あるならパワーゲインって地雷じゃね?
あたりゃしない
エクスタシーって今作では微妙なのか?
かきこめねぇ
初心者は何入れとけばいいですか?
剣士、僧侶、このあたりは必須?
剣士タイプにも武士とかパラディンなんているんだが
書いてるじゃないか
>>87 パラの加護 ドクの転化 使ってるよ
序盤はかなり良い
ただ、休養前提のスキルではあると思う
97 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:24:51 ID:t6yvg8Hf
ブシ子PTで全員上段の構えからツバメ一直線で取ってるんだけど首打ちにすればよかったかもしれない
ダブルアタック1回目外れると二回目も外れるってのは
一体どんな殴り方をしてるんだろう
アルケミストはなんかtec上げると雑魚が一撃ですね
属性レベル上げるのに意味を感じない序盤の俺
9Fの鍵門の奥に行くクエ、外道ってレベルじゃねーぞ!
ダメージ床何十回踏めばいいねん
ソドマンのレイジングエッジををLv8にした、消費TP10とソドマンじゃ辛い消費だが
通常攻撃100に対して倍の200叩きこむ上AGI高めだから嫌な奴を確実に倒せる。
序盤のカスメで毒と睡眠どっち先獲るか悩んでるんだけどみんなはどっちにした?
タッチパネルにうっすらと方眼紙模様ができたんだが
また規制喰らった…
>>94 後衛にアルケミストとメディック
前衛にパラディンとブシドーとかオススメ
>>96 ありがとう安心して習得できる
初挑戦キマイラでhageた
平均14じゃきついのか・・・
乱入されるまえに殺せない
>>102 キマイラの誘惑にまけてしまったから毒10最短で次に睡眠取った
今は呪い目指しながらメインPTに入れて登ってる
>>106 まず周りをおびき寄せてたおしちゃうといいよ
なんで一年前の俺は ギルド名 もふもふだん にしたんだろ…
夜に行けば取り巻き居ないとか聞いたけど実際どうなの?
エクスタシー=核熱
ダメージ殆んど同じくらい。
ボス戦でどっちの方が使いやすいかは言うまい。
規制ktkr
もちろん睡眠
最大5だからマスターにするのが楽
規制\(^o^)/
>>91 どのみち行動が遅い時点で地雷スキル
序盤に振っちゃう人が多そうだけど
>>106 なんだと(´・ω・`)ショボーン
眠らせて乱入される前にぼこるんじゃないのか
なんだこの規制、時間で変化するとか糞ウザス
規制プログラム暴発してるんじゃねーのかwwwwwwwwwwwwwww
3日クエがやっと終わった。
と思ったら糸が無い・・・
5Fボス倒したら磁軸が使えるよな?
フォースも貯まってるしやれそうだがどうしたもんだろ
121 :
100:2008/02/23(土) 01:34:15 ID:6T55baNK
>>115 確かに5の睡眠からの方が良さそうだね。
睡眠→毒にするよ。ありがと。
>>90 入れなきゃいいじゃない
俺はケミがTP1で1000万ダメージ出せると言われても入れる気はない
てすと
コテハンで書けるとかわけわからんわ
どれどれ
てすと
フォーススキルかわされて大泣きする
>>120が見えたッ
rootwwwwwww
マジ?
テス
ふむ
なんぞこれw
テストしてみよう
rootタソ何したんですかwww
てすと
おまいらずっと見てたのかwww
俺もだけどw
急に過剃ったと思ったらこんな規制が
まさかwwwwww
名無し総コテ大作戦!
じゃなく、なんぞこれw
規制続出らしいが、運用行ったら
2ch全体で書き込めない人が続出らしいぜ
俺もその一人だった
所でカースメーカーの毒スキル、どの位まで振り込んだら見返り来ますかね?
テスト
>>84だが全員11レベルで針ネズミ相手に無装備で殴ってきた
まずAGIはパ8ド8メ9レ20ア11
この場合はレアパドメの順、もしくはレアドパメの順になる為、AGI順ではない
また、LUKに関してもパ14ド9メ14レ11ア14の為、規則性は見いだせない
とか書いてたらレアメパドのパターンが出て俺涙目wwwwww
多分、±1ぐらいの乱数が掛かってる?
あと
>>132が羨ましい
酉を入れるとおkだな
コテじゃ駄目だった
なんぞこれwwwww
ん?
3層まできてパワーゲインMAXまで上げてるけどほぼ命中してるぞってか外した記憶がない
むしろ斧自体ガンナーに比べたら相当命中率いい
つーかこの規制うざいな
規制?
君はトリップをつけてもいいしつけなくてもいい。
149 :
酉:2008/02/23(土) 01:52:01 ID:6SDifbUn
TECブースト10、火炎の術式10、炎マスタリー10、解析5、レベル70装備なし
で、序盤の敵の弱点ついたら5014ダメージでたwww
なおった?
あれれ〜
酉付きばっかだとなんかカオスだなw
荒らしでも来たのかとオモタ
武士子ソロでキマイラに最期の挑戦だぜ
これで負けたらバード3人娘追加するんだ・・・
155 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 01:52:33 ID:hA10a8eA
10Fのメタボボスつええ…
混乱+列攻撃で200ダメってどんだけwww
何だ?ν速の真似事か?
コテで書き込めるのか?
なおったw
>>120 ・・・いけっ!! ・・・ざわ
・・・ざわざわ・・・ ・・・いってしまえっ!!
直ったな
娘のプレゼントの依頼ってなにあげればいい?
もういけるか。
物理術式取って見たけどまさに消費MPどおりって感じだなぁ。
ただ核熱の前例があるから倍率どんなもんになるか確かめてみるわ・
俺まだ酉入れないと無理だww
てすてす
サラマンドラと一度戦ったら分かると思うけど
バランス云々以前にイベント戦なんだよね
前作のワイバーンみたいな
何でこんなことになってるんだ?
直った
トリつけ方知らんから一瞬困ったじゃないか
てすと
またOCN規制かと思ったらw
ハヤブサぎりがなんか弱くなってて泣ける・・・
ともあれ5階のキマイラ行くなら毒の用意してからのほうがいいぞ
適当にカスメ育てて毒巻いて倒すだけで桁違いの大金が手に入るんだから
>>155 そいつ縛ると雑魚だぜ
まぁ、即死でレア出るらしい
全然書き込みないから、ラフレシアにスレがhageられたのかと思ったぜ…
なおったのか
バー子?バド子?
どっちなんだい?
まだ3Fなのに金欠wwwwwwww
なんなのwwwww
治ったのか?tst
所でカースメーカーの毒スキルは活躍するのかい?
テスト
メディのスキル振り悩むなぁ
フルヒーリングにはどうせ取ることになるだろうから、ヒーリングをとるべきかどうかw
ところで、レジストデッドって使い勝手どんなもんだろ
剣ダクで4層より先行ってる人とかいる?
使い勝手はどうよ
俺はパラ子で死ぬほど悩んでますよ
眼鏡ガン子作ろうと思うんだけど名前の案で何かいいのあったら頼む!
このままだとクワッサリーになってしまいそうだ(´;ω;`)
ドクとコンビ組ませようとおもってるんだけど
レンジャーのスリープアローって使える?
もしかして魔人って首打ちじゃ無理…?
何回喰らわせても死にやがらねえ
6階の採取で敵が出ないぞ!
今のところ二回連続成功だ
「銃士の呼び声」クエ考えた奴死ねwwww
書けるかどうかテストがてら
このバカタレ――ッ!!!!
夕方20Fから始めてやっと1クリアした・・・
疲れたぜ
このパスを入れるかどうかでまた悩む
パス入れた方がいいの、入れないほうがいいの?どっちなんだいっ!
炎の魔人倒したああああああ
腕封じが効くとは…今までの苦労は何だったんだ
13Fの一人で行くクエが難しすぎます><
マッピングで、左から右へは線を描けるんだけど、
右から左へは描けない場所がある。(画面の真ん中付近)。
俺と同じ症状のヤシいる?
FOEからにげれねぇぇっぇぇぇぇ
逃走に振るか。
しかし、キマイラ出るまではケチケチしてたのに
キマイラ終わってからすごく金使いが適当になった
赤木松って7Fの伐採ポイントじゃなかったっけ?
100回くらいやってるがツタと木片しかとれねえ
状態異常の成功判定はLUK依存っぽいな
LUK10上がる糞アクセカスメにつけたらあっさりキマイラに毒が入った
>>181 俺は「めガンナー」にした。
センスのかけらもねぇw
>>191 >>196 thx!元ネタはわからんが
ベネットって聞いてバーチャコップのジャネット思い出したから
それでいくわwww
三層突破ァ!!
四層の音楽いいなあ
ブシ育てててよかった
カスメって使えるのか???
今まだ2Fで毒LV2と相手の攻撃力下げるやつ覚えさせてるんだけどさ・・・・・・
毒はなかなかHITしないからどう考えてもアルケのほうが・・・・って考えてしまう。
スキルレベルあげりゃもっと当たるのか??
ほかのテラーとかいろんな状態魔法あるけど、これらも命中率30パーセントとかだとしょぼしょぼだなぁ
>>182 剣と弓の行動修正のせいで行動がドク→レンになるが
アクトファーストがあればなんとか
しかもスリープアローじゃなかなか寝ないぜwww
やっと一階層クリア記念カキコ
ブシソドブシ
ドク メデ
全員レベル20
控え要員にパラ、レン、ガン、アル、カス平均レベル15
バド、ダク、ペッ、も育てなきゃなぁ
レンジャーも採取用と戦闘用に分けなきゃならんし
石橋を叩いた上で渡らない、ってくらいじっくりやってるせいで未だhageず
キマイラって何日経過で復活するんですか?
>>193 そうだったのか・・・
規制板で試してきた、thx
しかし・・・何この・・・ラフレシア・・・すごく・・・大きいです・・・/(^o^)\hage
AGI29のブシドーがAGI17のガンナーに通常攻撃速度余裕で負けるぜ
ガンの神槍銃(AGI+2)はずすと通常速度ブシ>ガンになるから、
刀装備するとそのへんまでAGI落ちるってことか…
そしてさっきまでぼろぼろ出てたのに、クエ受けると出なくなる
必要素材。まさかここでも物欲センs
>>197 見た目フォレストセルに似てるな
ところで26階から戦闘の曲変わる?
規制解けたー!って規制されてる間何があったんだ?
名前欄がカオスな事になってたが
>>198 縛りもLUKなのかな?
だとしたらダクにLUK上げるアクセつける必要がある
>>211 貴様、アインシュタインと入れたくてアイスタインになった俺にあやまれ
ステブーストより、装備品にこったほうがいいとか?
>>200 d
そうか、運が必要だったか・・・あげてみるかな
前回ケミ育てる場合は確か氷>炎>雷>毒って優先順位で
氷が比較的(まあ、氷に弱い敵が多かったってだけだけど)人気があったけど、
今回はどうなんだろう・・・
>>218 逆に考えるんだ
ステブーストした上で装備品に凝ればすごいことになると考えるんだ
>>217 ダンジョンセイバーの最強NPCじゃないか
なんか15回くらいキマイラの攻撃回避して取り巻き全部殺した上で勝った\(^o^)/
226 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:02:08 ID:zB3WNpqW
質問です。
今、3階まで来ましたが、4階の階段が
見つからないです。どこにありますか?
特典の裏のアホの子やばくない?
あ〜この部分が5000円だなって思った。
そしたらゲーム部分も面白いし、辻褄あわないと思う
5Fの苔がどうたらで条件変えて出直してこいってやつ
どんな条件なんだ?
さてそろそろトラッピングの検証の人かえって来るかなwktk
そろそろ裸でESはきつくなってきたぜ、電気代的な意味で/(^o^)\
すまん、力の指輪の素材はどこで取れるか教えてくれないか?
>>216 試行回数少ないが、対キマイラ
レベ13カスメ、毒10、マスタ2
LUK18
1/10
LUK48
8/10
なんぞこれwwwww
昨晩本体ごと買ってきましたWIZ好きです。混ぜてくださいな。
2Fで鹿に殺されまくり・・・情けない。なぜ逃げ切れないかなあ・・・
パラ・ブシ・ダクハン・ケミ・メディではじめてみたけど、
パラって使い方がイマイチわからない。ソードのほうがいいのかな。
LUK始まりすぎワラタww
>>231 もうLUKブースト全振りしかないだろw
>>231 相手とのluk差?
ラック重要だね
カスラックwwwwwwwwwwwwwwww
>>233 パラはスキル充実するまで微妙
充実しても盾と割り切る必要アリっぽい
>>226 このゲームでは自分で実際に描いた地図以外は基本的に信用してはいけない。
3FのMAPに自動的に描き込まれた部分がなかったか? まずはそこを調べよう。
3日間クエ・・・・単体で出てくるイビルアイ+先制+体当たりがうざすぎるorz
>>229 トラッピング2使っても普通に属性攻撃来る。
LUKハジマタwwwwwwwww
プレゼントクエストなにあげるか迷うなぁ
全て試してみたけどマジ悩む
>>196 俺が付け様としてたのと全く同じじゃないか・・・
あの頼りない感じが、いかにもまつりちゃんだ・・・
ついでに金髪ガン子はコッポラ、と。
>>181 俺はおっさんとセットでザイツェフとザイシャにした。
>>233 ようこそ。
鹿は歩くコース決まってるよ。
パラは味方を守るんだ。
蟷螂のレア素材って何?
運よく毒らせて跳弾何回も当てれたら倒せるんだが。そこまでする価値あるかな
攻撃命中にもLUCがかかってて、
すべての攻撃はLUCに続く
4Fって休む場所あったっけ?
3日耐久レース中なんだが・・・・・
剣士は斧と剣どっちがいいん?
さてLUCあげるかw
おお、LUKすごいな
ドラクエの「うんのよさ」なんて、毎度謎ステータスなのに
ということは 縛りもLUC依存 か?
3日クエて何かフラグクエあるの?
キマイラに挑もうかてとこなのに出てねーや
クエスト消化してないからなー
おおおおおおおおおおおおおい
持ってたはずの糸がねえぞおおおおおおおおおおおおお
糸買い忘れると完全に終わるな
ギリギリまで探検していい加減帰るかと思ったところでアイテム欄を見たときの絶望・・・たまんねえ
4Fの隠し部屋教えてくだしあ
3日間クエやってて死にそうorz
もしかして兆弾とかの複数回ランダム攻撃回数もLUK依存か?
ちょっとレン子のLUKブースト10まで上げてくる
LUKがあがる装備って何よ
なんか30Fのボス倒すのにガンナーとブシドーじゃ倒せない気がしてきた
縛り持ちやバードが必要な気ガス
ちょwwラックあげまくるわwwwwww
19Fへの階段が見つからないんだけど、どこにあるんだ
>>234 >>239 >>246 みんなアドバイスありがとう。WIZもノンリセット派なので、
マゾいのには慣れてたと思ったんだけど、鹿はひどいなあ・・・
このパーティー編成はおかしくないかな?WIZでいう君侍忍(?)魔僧、って
イメージで組んだんだけど・・・パラは挑発やフロントガードで
前衛をサポート、ってイメージなのかな?
267 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:09:19 ID:zB3WNpqW
>>236 4階の階段わかりました。
ありがとう御座います。本当にありがとう御座います。
助かりました。明日も仕事で6時起きですが、まだ頑張っています。
あなたに感謝します。助かりました。ホントにありがとう。
あなたは日本で1番親切な人です。嬉しかったです。
ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
じゃあブシドーで白羽取り速攻狙いにいくのもありかなぁ
AGIで命中上げつつLUKも上げられる
敵の状態異常攻撃命中率も下がるんだよな?
正直、LUKとか運とか飾りステなのが普通なのに、
ここまで影響あっていいのかよw
皆早いね、まだ俺8Fだぜ。
3日クエストのご褒美の命のベルトって売値クソ安いのな
ってことは結構早い内に店売りになる?
>>263 持ってねぇwwwwww
いつ頃店に並んだ?
2層ボス倒せない('A`)
ダクハン24ソードマン23メディック23ガンナー22なんだけど、もうちょっとレベル上げないと話にならないかな?
前衛が即死攻撃食らいまくって涙目・・・
>>266 マップ上うろうろしてるのは基本放置で。
まだ、あんま深くもぐってないけど
1の果物みたいなメリットのあるイベントないな。
清水も飲めないし、100en拾うぐらい。
>>266 鹿から逃げられないのは、多分壁を背負って戦闘に入ってるからだ
というか、このゲームの場合、FOEは基本的に戦闘回避するもの
移動パターン見れば簡単に回避できるよ
刈り尽くすもの倒せないんだが
大切断無理ゲー
>>269 アトラスではわりと重要だったりすることが多い
縛りの時代が来た
>>256 rn っ っ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄・ヽ っ < サーセン(笑)
・、_ ノ /  ̄ヽ\___________
(__)⊂ヽ/ ,-、 )
(___)__人_ノ
>>273 wikiには、レベル30でも厳しいとか書いてなかったっけか
状態異常LUKだったら
カスメのTECって何なんだろう
鹿は追いかけてこないからまだいいな
>>205 寝にくいだろうなとは思ってたが、速度も遅いのか・・・
なんか火力落ちてるし、そっちのほうで生き延びようと思ってたんだが
アザステだけってのもあれだしな・・・
なんか今作のレンジャーはいまいちっぽいのかな?
>>266 パラはみんな柔いなとか言いながら
オートガードと挑発と盾マスターでガチガチになりながら
すまいとぉぉぉ!!!!って叫ぶキャラ
発売直後のwikiなんて主観だよ
285 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:12:48 ID:zB3WNpqW
>>240 あなたもアドバイスありがとう。
4階の階段みつかりました。
親切にありがとう御座いました。
嬉しくて涙出てくるよ。
ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
質問。
カスメの状態魔法ってLVあげりゃちゃんとあたってくれんのか???
いま2Fで毒一生懸命つかってんのに当たらないんだが。
無駄にTP減るだけ。まさかカスメって大型地雷?w
ヒント:ゲーム内の運もとい確率上げようが最終的にもの言うのは(確率引き当てる)リアルラック
>>280 デバフの効果アップとか?
効力はTECで成功率がLUKとか勝手に予想。
>>280 ダメージ依存しそうな技が、、、
毒ダメージ増えたりしてるとか。
>>88 カスメと組ませると眠り>パワーとなって絶対命中+高威力でお得だぜ
あれ・・・?俺のカス子のTECブースト10と知恵のピアス・・・・は?
>>279 うひい!あと全員Lv7あげてもきついのか!
9F〜10Fあんま戦闘してなかったからなー。ガッツリレベル上げてきます・・・。
>>287 なんかカスメをあなどってる人多いな
カスメはかなり使える
とりあえず睡眠5まで取って雑魚眠らせまくれ
今作は前作みたいなLv上げポイントがないのか
>>287 カスメは個人的に神だぞ
睡眠スキル無いとおそらく俺はまだ2層をうろついていると思うし
毒が無いと金欠で死に掛けてると思う
>>265 18階でE-2辺りにある落とし穴に落ちる
おちた17階のE−2から18階に繋がる上り階段から
そのまま19階上り階段への通路に行ける
>>75 俺もPASS入力で30分くらい無駄にしたわ。
キャッシュ検索して何とか入力完了。
どこのクズかしらんがWIKIにいたずらしてんじゃねえよ。
>>272 F5で採掘してたら他のアクセと一緒に店に出てきた
>>298 キマイラなり炎の豚魔神なりを狩り続けるのが速そうだけど
まあ面倒だよな
ステ系はみんなあげていってる?
TPブーストはスキル揃い始めるとあげないときついね・・・。
11Fの邪龍つよすぎバロス
アルケミの超核熱で勝つるっとおもって突撃したらhageた
さよなら俺の30分こんにちは10Fメタボまた狩るよ
ちなみに変化の呪言は博識5の呪言マスタリ10と茨の道だが
カボチャを通常攻撃で切り捨てることが出来るようになる夢の兵器。
TPブーストは後衛必須だなぁ
メディックの使い勝手違いすぎる
休憩
メギド強すぎてネクタル吹いた
あれがあれば最後までいけそうな気がするんだが
8Fから6Fの地軸までガン逃げプレイでたどり着かなきゃならない…
なんだこの超絶マゾプレイは…
>>274 >>275 >>283 ありがとう。なるほど、FOEはその階到達時点では倒せなくて当然なのね?
あと、こいつら後を付け回してくるものだと思ってたけど、
周回ルートが決まってるんですか。観察力足りなかった・・・
パラはオートガード狙いで盾を上げてますが、この方向性でよかったのですね。
ソードと比べたらどうでしょうか。
地味に宿屋が有料なのが厳しいですね、WIZだと馬小屋があるので
少し戦闘しては戻って、でレベル上げできたんですが。
それにしてもすごく面白いです。本体ごと買ってよかった。
ザミエルボウ取らない方がいいなw
2層の探索が一気に楽になっちまった
今から始めるんだが前作はアルケ入れないとヤバかったが
今作は大丈夫?
カスメを入れるには、アルケミかガン子を外さないといけない…
俺にはできないよ……
>>283 ブシ子「もう、こんなにガチガチにしちゃって…
ほら、お姉さんのところにおいで無論人間の盾として」
アルケ入れないとヤバかったか?
>>298 ボス狩り→宿屋→ボス狩りが一番早いと思うよ
バード連れて1・2層のボス刈ってれば新人が1時間でLV40まで行くし
魔人ほんとに即死入るのかよ
何時間もやってるんだが…
ちくしょおおおおおおおおおお
またジャイアントモアかよおおこのクソ鳥前作といい毎度毎度すざけんな!!
氏ね!!氏んでまえ!!金無いのに回復切れで街に戻る絶望感を味わえ!!
>>319 LUKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かもしれない
カスメ子さんに運ネックレス二つ渡したら凄い勢いで睡眠成功させるようになってワロタ
>>312 前作の宿屋は、業界最悪の宿泊料だったんだぜ…
アイテムドロップ率悪いと、探索から帰ってきて宿代で赤字出たりとか
絵師のHPの画像吹いたw
なんつーギルド名だww
ここにきてLUKが重要ステータスになるとは誰が予想しただろうかwwww
>>319 体力削ってLV10ジエンドが一番確実かと
ゲージが赤になる直前ぐらいでも有効だし、TEC強化の核使えば2ターン目頭でもOK
よかった。カスメ地雷かとおもったwww
とりあえず睡眠からLVマックスにして強さを実感してみる。
ところでドクトルで毎ターン全員HP回復するスキルあるけどさ。
これ、スキルレベルマックスにしたほうがいい??
まだLV1だけど、いくらなんでも回復量1っていうのはひどすぎると思うんだ・・・・・・
LUKが使えると分かって白刃取り取るのが苦痛じゃなくなったw
むしろ月影や首打ち取るなら必須だろw
>>319 アルケが核熱で他適当に殴る
2ターン目にジエンドで確殺
いままで失敗したこと無い
カス子はじまったな
>>312 つーかFOEがいる部屋に入った時に「無理に戦うな、逃げても構わん」って内容の
メッセージが出るじゃないか。
宿屋はあれだ、前作に比べれば段違いの良心経営。
仮に前作の蟹みたいな敵が出てきても属性攻撃使える職が増えたし問題なさそうだけどな
検証するためにダクハンのラック45にしてボンテージやりまくってるけど、
今までと全く変わってない希ガス
ボンテージは駄目なんかな
TP尽きた状態で9Fから6Fにガン逃げ成功wwww
ボロボロだよバーローwwwwwww
やっぱり首打ちじゃ無謀すぎたってことかwwww
みんなありがとう、おとなしくダクハン育ててみる
後列って行動順がかなり遅れるけどこれってAGIマイナス補正かかってるからなのかな?
素早さ22でダガー装備の後列メディがAGI16剣装備の前列ドクに
素振りで負ける
>>335 状態異常だけで封じには効果なしなのかな
つまり状態異常使うならLUK必須って事か。
超物理攻撃ビルドのうちには関係ないな。
むしろSTRとAGI至上主義。
ブソパ
メガ
>>330 だよな
ブシにLUK地雷じゃん白羽オワタと思ってたけど
多少意味が出てきた
>>327 まあ運は前回もカスメにとっては重要ステだったんだよな
博識切ってLUK振るか
TEC氏ね
4Fって休憩場所ないのか?
なかったら3日耐久は現地点では無理そうなんだが。
前作まともに働いてたステがSTRとAGI(とケミ限定でTEC)しかなかったのとは大違いだな
LUKハジマタwwwww
で、カスのTECの存在意義はー?
>>329 ちなみに最大でも5しか回復しない
休養前提で取るべきだけど、序盤はかなり役に立つと俺は思う
ずっと防御してフォース全開にしたりするのも良い
>>312 WIZだと馬小屋→呪文で回復は基本だよなw
FOEはルート決まってる奴も居れば、そうじゃない奴も居る。要観察。
ソド子は俺も使ってないから分からんけど、そのパーティーならどっち使っても問題ない気がする。
ブシ子の装甲が紙なので、俺はパラ子を入れてるけどw
新規でもこういうプレイヤーになら教えようって気になるんだけどな…
ともあれ世界樹の世界にようこそw
>>228 取ってくるアイテムの名前を確認すれば自ずとわかるはず
そういえばガンナーがLUK相当高かったから命中には関係ないっぽいな
むしろ縛りガンナーの可能性が出てきた
F9のFOE強すぎるだろww
まったく先に進めないぜ
それじゃ縛りにはどのパラが必要なんだろう
名前的に考えてTECか?
>>306 邪竜強すぎhageた
引き寄せの鈴も効かない奴はどうすりゃいいんだ
>>335 ボンテージ縛りはTEC依存な気が素
カスの呪言縛りはLUKなのかな
封じはTECなのかもしれないな
知力というかテクニックみたいな
みんな前衛3後衛2なの?
パラ ブシ ブシ
メディ ガン
なんだけど、
パラ ブシ
メディ カス ガン
にしよかと。
>>333 確かに1Fで読みました。なので2Fでは逃げていたのですが、捕まってしまって。
行動パターンあるなら逃げ切れると思います、ありがとうございました。
全滅(ってリスクないんですね)したから最初からやり直そうかなあ・・・悔しい・・・
>>326 思いっきり笑ったww
男らしいギルド名だなw
ダメージ床なにでぬってる?
黄色でぬってたんだが8Fのもらった地図のぬりかたが俺とちげええええ
おけ、テク上げてボンテージ検証してくる
>>358 俺は
パラ ブシ
カス メディ アルケ
>>348 最初一気に伸ばして4レベルくらいで休養で振りなおしが美味しいと気付いた。
ちゃんと調べてないけど5レベル以下だと休養してもレベルそのままっぽい。
スレスピードが速すぎるんですがw
邪龍は核熱アルケ+2層ボス産斧持ちソードいれば3層突入時点でも倒せる
昼なら眠ってるから先生出来るはず・・・試してないけど
サウロ先生が温厚な草食恐竜とかwwwwwwww
執筆者は執政院のメガネか?
あれ?8Fの地図完璧に書いたと思ったんだがまだダメっぽいな…
普段は女王キャラの超ドSだけど自分がいぢめられるのにはすこぶる弱いブシ子
ギャップ萌えるよギャップ
戦後手当使ってる人いる?
LV10で大体12%って聞いたけど、
使い勝手は良い方?
ソードマンはいつはじまるんだよ・・・
ようやくカスメが機能し始めたぜ
ドクがTP吸収とるのはまだ先だが、睡眠テラーが良い感じだ
ところでパラの挑発はいくつまで取るもん?
一応パリィ前提の3までとってあるんだが。
パラでおすすめのスキル たのむ
>>326 >難易度のきなみ上がっちゃうんで充分注意してください。
むしろこの文が気になった、引き継がなかったらもっと楽だったんだろうか
AGIって行動順にそんなに影響してなさそうだし
アザーズステップはスキル1だと遅いのかな?
>>376 憶えさせたの忘れる感じ
TP上げて普通に回復したほうがいいかも?
まだわからん
ブシドーってAGI上げて回避上がるアビ覚えて運上げて白羽取りマスターしたら
ひょっとして敵の攻撃避けまくりの無敵超人になったりするのん?
>>367 ドクと武士のツートップで前衛やらせてるんだがマジ死ぬわ
4階に誰も死なずに補給物資持ってくクエとかもヒヤヒヤもんだ
>>383 回避のブシドー
耐えのパラディン
これが理想なんだけどなどうだろう
>>349 ありがとうございます。そうなんですよ、宿屋でMP回復→ダンジョンでHP回復、の
ノリでいたら、レベルあがるたびに宿代上がるという・・・それでも良心的とのことで、
考えが甘かったです。
パラはブシのサポート役なんですね。WIZだとやられる前にやれ、的なところがあるので、
ソードでやり直してみます。鹿に数回全滅させられてしまったもので、
WIZノンリセ派としてはふがいなくて・・・
カスメのテラーコンボって2ターン掛かる?
>>383 死人覚えさせて常時HP1でさらに避けさせる予定
日向さんのHP見たらPT構成が全く一緒で噴いたwwww
序盤楽したいなら
毒毒毒(全員精霊
ア呪
ある程度育ってきたら
毒毒(休養して振りなおし
癒ア呪
呪が眠り覚えたらご自由にって感じでかなり楽になる気がしてきた
>>376 微ダメージならわざわざ回復させる必要なくなるから結構使える。
>>379 6階でも木の蜜がどうだかってのがあったな
あれで50回復したが。もしかして引き継ぎ組は戦闘か?
4Fの隠し階段ってどこにあるの?
もう5Fまで行ってしまったんだが全然わからん
物理ケミ育ててる奴っていんのかな
そういえば前作のカスメ専用装備でもLUK上がる効果あったな
自動回復系はHP依存じゃなくて
ドクトル 1 2 3 4 5
パラ 3 6 9 12 15
とかか?だったら後半地雷か
カスメの呪言て縛りと毒以外はボスには無効?
アザーズステップそんなに使えるの?
覚えさせてみようか…
あえて誤解を恐れず言わせてもらうと
今回レンジャー要らないんじゃ…
レンジャーも引き付け&回避スキルあるんだけどな
>>398 核熱TPブースト取り終わったから今取ってる。
効果は……まぁLV5になるまで待ってくれ。
>>395 俺が気になったのは17Fでの調べる後の戦闘
前作やった人向けの文章が表示されて危険な花びら戦、多分引き継ぎ限定じゃないかな。
カスマグ永久機関完成すると、街に戻る理由が
1) イベント関係での強制
2) (新MAPのみ)アイテムが60個溜まったので、勿体無いので帰還
以外無くなるな
SP消費気にしなくて良くなるとカスメが鬼のように強くて雑魚戦楽すぎ
FOE必死こいて倒したんだけど
アイテムドロップはともかく、経験値ってもらえないの?
1Fの手負いのドラゴンみたいのと、3Fの手先倒したけど経験値入らなかったんだが
LUC45にしてFOE2匹まとめて相手にしてみたけど体感で全然違うな・・・
パラ子に挑発させてドク回復
ブシ子・ガン子ガード毒でFOE2匹が消し飛んだ
>>402 医術防御無いからなぁ
誤植なのか知らんけど、今回もちゃんと使ったターンに効果あるぜ
まぁ、バードを早く動かしたい時しか使い道わからん
レンジャーは先制ブースト回避
警戒歩行採集要因
技なんて関係ないね
>>358 俺と全く同じだな
別に問題なく進めるぞ
今第三層突入
あれ?
やっぱりラック上げたらボンテージ決まりやすくなってるかも。
三ターンでストレートに全部縛れたw
ブシの構え3種どれに絞ろうか迷いつつ今日もSTRブーストに振るお…
即死狙いで居合いか、最終的にツバメの瞬間ダメ期待して冗談か迷うわ
買わなきゃよかった
全然辞められないから寝る時間が調節できない
やっと5階クリアしたけど暫くは仕事中眠いのが続きそう
今日はなんとか今から寝れる
>>408 ないよ。ゆえにFOEはただの移動罠
ある意味避けゲー
>>410 え、使ったターンに効果あるのか
早く回復したい時とか便利そうだ…ありがとう
>>411 ああそう考えるとかなり便利な奴かも。
ボス戦にも素早いアイテム要員として。
弓系補助系にパラ振った俺がアホだったんか
>>416 うぜえええええええええええええええええ!!!
経験値がっぽりウヒヒとか思ってた俺氏ね!!
1をやってないんだけど2やっても大丈夫なもん?
2やるからには1やっとくべき?
つかまじこのゲームおもしれ〜〜〜ww
開発者とかスレの速度みてニヤニヤしてんだろうなw
なあもしかして3Fの伐採レンジャイで稼ぐ時も抜け道は無しか…?
サイにぶち殺されるんじゃねこれ?www
>>358 パラ ブシ
メディ カス ガン
は俺の構成だがかなり良い感じなのでこれで行くのお勧め
運も実力の内・・・どころか運が実力な冒険者達って・・・
427 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:38:27 ID:u/gcLu5A
アルケの核熱が強いって聞いたから作って覚えさせたら
ブシ子の技やザミエル装備のバードの通常攻撃より弱いじゃネーかバーヤッ!
騙されたよー><
実はパスつかうと敵自体も強くなってる、とかはないよな
ツバメは威力高いけどロマン技だな
月影が便利すぎる
自決しました
>>421 ストーリーに連続性は全くないから1からでも2からでも変わらん
君はサンバルカンの前にゴレンジャーを見てもいいしすぐにサンバルカンを見てもいい
>>388 パラ子はブシ子のサポートというかパーティーの盾。
通常戦闘では空気になりやすいから、評価がさがるのも仕方ないw
ボス戦のとき真価が発揮されるわけで。
とはいえ、ブシ子はパラ子がいても一撃で吹き飛ぶときは吹き飛ぶがw
まぁなんだ。結局のところ何が言いたいかというと、
君は自身の判断にしたがってやり直してもいいし、このまま続けてもいい。
ということだw
>>423 さっさと5Fクリアして
運ネックレス3のカスメで毒かましてボス倒せば1個3万で売れるのくれるぜ
>>419 俺は弓スキルは全部切ろうと思ってる。
伸ばすとしてもせいぜいSTRブーストくらいだろうな。
>>414 上段5振ったけど、スレの流れから居合いフィーバーが起きそうで考え中w
卸し焔+チェイスを石像に撃ったらダメージ2wwwwww
謎の石像って属性防御?
やっぱ俺の好きなレンジャーはいまいちなのか
絵もいまいちだしな、仕方ないか
>>427 いいからLV5まであげてから文句を言え。
>>421 結構仕様かわってるし、話繋がってないし、1からやる必要はないと思う
でも1は1でおもしろいので、そういう意味ではやった方が良い
フォース溜まったしFOEぶち殺して帰るぜwwwww
と思ったら炎王とかいうドラゴンさんにぶち殺されました(^p^)
夜明けの変人王(^p^)
>>421 システムが進化してる分2やってから1やるのは苦痛だろうね
例え面白くても1をやる気がないなら2からでも問題はない
運のある奴は何をやってもうまくいく
運のない奴は何をやってもうまくいかない
そんなリアル要素がたっぷりなんですね
ブ パ ダ
ガ メ
でやっててブシの構え居合いにしたけど、エクスタシーの事も考えて青眼にしていたらよかったと少し後悔してる
ダク入れる人は青眼がいいかもね
ひきこもりからネオニート二クラスチェンジか
>>438 イマイチというか、前作の強力なイメージが強すぎて
必要以上に使えない印象があるんだと思う
今回もやっぱアザーズとか便利だよ
13階より14階のほうが敵が弱い気がする
カスドクコンビ作ってる人
他のメンバーはどんな感じ?
>>446 気の強い女の台詞だけに、尚更笑えるなwww乙www
>>430 月影ってそんないいの?
ツバメ一直線だったけど悩むな・・・
ふぅ、今日も3回hageてしまった。
なんか前作よりやたらhageるんですが、これは引継ぎのせい?・・・気のせい?
比較的はやい段階でサラマンドラ退治
・最大HP450程度のカスメ
ペイントレード10で1025出せればOK。HPブースト10、命のベルト3つ装備推奨
・パラディン4人
8階の敵の攻撃に耐えられる程度のLV(10〜15くらい)、装備
上記カスメ入れてボス戦こなせばすぐ上がる
8階の適当な敵相手にえんえんガードでフォースためる
あとはサラマンドラ戦で順番に完全防御発動+ペイントレード
丁度4ターンで撃破
念のためパラのAGLブーストをMAXまで上げとくといいかも。これで勝つる!
457 :
421:2008/02/23(土) 02:43:23 ID:/1rRah5h
みんなありがとう
明日2買ってくるよ
>>444 定石が出来る前の試行錯誤プレイやスレで攻略にリアルタイム参加出来る機会は
今だけだから俺は2→1がいいと思う
どうでもいいけどこのスレ夜中のが全然勢いあるなw
なんか倍くらい違う。
パラ・ペットのガチガチ前衛おいしいです^o^
>>455 おれは5回ぐらいhageた。
救いようのないような攻撃が多い気がする。
しかし面白いなw
まだ6Fだけど
>>454 ツバメは習得までの必要ポイント多いからなぁ
威力だけ見れば最強だし別に弱いとかじゃないぞ
ただ月影は腕結構な確率で縛ってくれるし威力もツバメには及ばないが高いから便利
何か眠たさなせいか眼鏡じゃないほうのメディ男が♀に見えてきたもう駄目だ
>>459 そかー、やっぱりドク入れたらメディなしだよな
事故死多いからどうしてもリザレクないのが怖い
今キマイラなんだけどキマイラまで行く道則が長いんだがショートカットできるところある?
バードだけ♀3人かよと思ったらこいつ♂か(^p^)
ドク、鬼力化&回復でボス戦役に立つのは当然なんだが、
中層に差し掛かって、FOE連戦 or フロアマスター戦 に成ると、
主力、特にブシドーのTPが戦闘中に直ぐに切れるから、
転化利用して継戦時間増やしが出来て、結果として与ダメに貢献も出来るんだな
かなり万能だわ 序盤からウチのPTの要になっとるよ
>>466 軸のすぐ南調べてごらんよ。逆側から通らないと駄目だけど。
>>433 なるほど・・・とりあえずマップの書き方などには慣れたのでよしとして、
パーティー編成などは明日ゆっくり再考します。おやすみなさい。
一階の恐竜死ぬ思いで倒して酒屋行って、クエスト受注。そこには一階で元気に走り回る恐竜が
ガン「もう兆弾はこりごりだよ」
レンジャーは前作がDQIIIの勇者だとすると今回はDQIIのサマル
ただしSFC版なのでそこまで酷くない、と言った所か
>>456 パラ アル
アル アル アル
ファイアガード10で核熱乱射。
ボス通いでならアルケ四人も二時間程度で用意できる。
これでかつる
LUK検証ついで
炎の魔人相手に運ネックレス3装備と全裸で初回混乱で試した
数字はめんどいから書かないけど、絶対LUK高いほうが防いでる
追伸、毒8/10とか書いといてその後2/3位に落ちたのは俺だけの秘密
ドクを活かすために、バドの性能が犠牲にされた感じがプンプンする。
メチャ許せん。
まだ序盤だがドクの精霊の守りってLv分固定?
いまんとこ便利だが後半地雷じゃね(´・ω・`)
>>454 燃費と威力、腕封じが便利だしな
Lv上がってきたらツバメも覚えて月影とツバメの二本柱にしようと思うんだが
やぱりツバメの分をステブーストに費やした方が良いのかね
479 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:47:34 ID:u/gcLu5A
>>446 吹いたwwwwwwww
キマイラ狩ってると先に進めなくなるな。
アルケの核熱5まで上げたら先に進むか…
ほんとに強くなるのかよ核熱…
>>451 ダクハン(鞭)=コンボ要因
状態異常→各縛り斬り→エクスタシー
アナコン→足縛り斬り
あとは足りない通常の火力なりパラや回復要因を入れてかなり使いやすいです。
自分はダクドクパラ・カスガン
衛兵が通してくれなくて樹海から帰られない
右側は完成させたのだが左側も完成させないといけないのか
こりゃ初期の金だけじゃ足りんな
ダガーとツイードの量産でも始めるか
しかし、今回もモグラは初期だと凶悪だな
15F全部回ったけど先に進むところないんだが…
気温が冷えればどうこう言ってるがどうしたら?
>>475 状態異常の命中と回避でFAかな
>追伸、毒8/10とか書いといてその後2/3位に落ちたのは俺だけの秘密
誤差の範囲w
>>463 月影の腕縛り率妙に高く感じるよなー
鎧抜けの威力はどんなもんなんだろうな?
それ次第では首うち→鎧抜けとポイント振ったほうがオトクそうだけど
小手打ちは使わないだろうから
>>459 町に戻らないコンセプトで組むPTだから、メディは必須 博識もあるしな
メディ入れないんだったら、事故防止にネクタル5積み推奨
おお、LUC10にしたら初めてキマイラにアナコンダが効いたw
ここにきてLUC重要説か
>>481 踊り場みたいなとこも歩く
壁も書く
左は行かなくていい
2時間前の俺へ
489 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:49:54 ID:EbyMEO0q
白羽性能いいな
ツバメ主軸だったブシこを月影と白羽に振りなおしたがこっちのほうがいいかもしれん
ボス戦微妙そうだが
>>481 前作やってるなら詰まる場所じゃないだろ
左は関係ないし、ついでに言えば毒アゲハの部屋をスルーしても
完了する
>>430 Wikiからの受け売りだけど、
攻撃力3倍+腕封じ
らしい。
>>479 LV1とLV5をカボチャにぶち込んで来い。
ポットキャストにLUCの性能について質問汁
>>485 ブシ ドク
カス メディ ガン
こうですか?
>>477 うん、4F終わるぐらいまでは入れといて終わったら休養。
>482
夜中って寒いよな
>>451 ブダ毒ガカの状態異常マンセーPT
カスメの眠りが外れた瞬間武士の死が見える
正直銃をアルケに変えたほうが楽なんだろうけど、金髪ガン子は外せないんだ
>>477 後半は地雷くさいけど、それを考えても序盤では振る価値があると思う。
501 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:51:52 ID:u/gcLu5A
なんか月影の株が上がってて焦りを感じる
おれ首切り&鎧抜けルートブシ子。
鎧抜けも燃費いいし威力もそこそこ。
ただミスりぎみなのがブシ子って感じ。
首切りの成功率をあげるのはTECかLUKかどっちだろう…
>>455 今更だけど
2をやった今から思えば、1ってなんてヌルいRPGだったんだろうかと・・・
パラディンは攻撃力高い、防御陣形強い
ソードはハヤブサ、スタン最高のボスキラー
バグかと思うほど強いメディの医療防御
レンジャーの圧倒的破壊力とスピード&強化スキル
長時間探索にバードの歌回復
マップには回復場所がある
ゴレンジャーでノーリスクで金稼ぎが出来る
今作で全て修正・削除されたw 納得は出来るけど、きついわw
なんだSTR10にしたからこれからツバメ一直線だと思ってた涙目?
もう上段6にしちゃったし、ツバメ目指すか・・・
>>488 サンクス
なるほど最初から書かれてる所も踏破しないといけないのか
思い返してみれば前作もそうだったか
当然オートマップはOFFで壁も書いてますぜ
初めて世界樹の迷宮2やったんですけど、おもしろいですね。
武士、鞭、鳥、医者、弓を全員男で作ってうはうはしました。
前衛がすぐ死んじゃうけどなんとか鹿を倒せるレベルになりまーた。
ところでお聞きしたいことがあるんですけど、
サジタリウスの矢って使えますか?
真っ先にとったにもかかわらずパワーショットよりも弱いです。たすけて。
バードさんは空気。
>>470 おおサンクス
ショートカットわかってもまったく歯がたたんw
だいたい何レベルで倒した?
ちょ…15Fの前哨戦きつすぎるんだが…
レベル35じゃ無理なのか…というか硬すぎるだろ二人ともorz
>>475 8割はないな
でも半分以上は期待できそうな感じ
今まではFOEに6連続ミスTP全部使い切ってhageとかだったからなぁ・・・
今は連戦もいける
>>477 今10Fだけどそこそこ役に立ってる。
そろそろ切ろうかどうか考え中。
>>496 神!!!
PC規制でわざわざ携帯で書いたけどその甲斐があった
ちらちら聞くんだけどゴレンジャイってなんなの?
512 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:53:41 ID:nGM8McFR
探索系スキルってメインに修得させちゃダメだったのかな?
>>465 メディと組ませると回復二人で磐石だぜ
それにメディがいればドクに巫剣覚えさせる余裕も出来るからカスが生きる
514 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:53:48 ID:VMJpfxJU
>>503 月影は腕封じが強い扱いされてるだけで、威力だけならツバメがブッチ切りだ。
>>494 ウチはそう
最近、ガンが火力不足になってきたから、
ガンをアルケに変えてみようかと思案中
跳弾は強いんだけど、フォーススキルが雑魚過ぎるからな
でも、汎用性は高いだけに、悩むわ
ペットの自然治癒地雷かも…Lvごとに回復量2はねーわ
wikiみたら月影の消費TP4なのか・・・
これはちょっと方向性変えてみようかな(*´Д`)
>>503 消費でかいけど、瞬間火力は間違いなく最強だからいいんじゃないか?
>>505 ああっと!!選手交代だ!
OUT:弓子
IN:ガン子
>>490 いやねモグラの連続で全滅3回で涙目になってたんだ
踊り場に帰る前に全滅も食らったよ
楽しくてしょうがない
>506
wikiでは14で〜 とか書いてあるけど、
俺下手くそだから19まで上げたよw
気づいたら恐竜も雑魚だった・・・。
パパアアアで全員フォーススタンバイしてアはみんな核熱持ち
とかだったらよほど強い奴以外には楽勝なんじゃないか
急に懐かしくなって1を遊んでみたら
LRでマップ切り替え暴発しまくる
操作性よくなったなぁ2は
t
レンジャー(笑)のダブルシュート3回攻撃がなくなった代わりに
ブシドーの燕返しが3回攻撃だからな。
月影って10まで振っても4?
壊れ性能/(^o^)\
先制防御と先制で十分楽になるじゃないの。
パの全力逃走には取っててよかった
まさかここまで逃げれるとは……たいした奴だ
そういやガンのダブルアタックって発動率どんなもの?
掃射とどっち取るか迷ってんだが
>>523 マップ切り替えようとしてLR押して真横のFOEに突っ込んでhage
>>512 メインキャラはどうせそのうち引退して育てなおすだろうし、あんま気にしなくて良いと思う
ブシこのAGI上げきったら早すぎてサラシが
的なスキル欲しい
LUKブースト10の首打ち10の武士とか試してみたいけど
明日仕事だからそろそろ寝ないと
LUK検証後は任せた
スキル割り振りできる項目が多すぎてどれにしようか迷うな
537 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:57:00 ID:EbyMEO0q
月影レベ10で消費12だったかな
ツバメだとTP苦しいし跳弾には勝てんし
>>529 STRブースト>跳弾>TPブースト>>他
539 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 02:57:31 ID:3q7MiI1N
今6階で、レベル23まで育ててきたブシ男をやめてブシ子を育てなおすよ…
ブシドクレンガンカスでやってるんだが・・・レン子頑張れ超頑張れ
全体攻撃スキルばっかとってるな。
やっと3層ボス倒せた・・・。
L50近い パブメレガ 編成でHageまくったので、
ブシ子を、急造のL24核アルケミと変えて挑んだら3ターンで撃破とか。
核強すぎだろ(;´Д`)
>>523 そりゃ特典漫画の自虐ネタで使ったくらいだしなw
ガンTUEEEEEEとか思いながらプレイしてるんだが
もしかして後半はいらなくなる子?
>>539 休養すればいいじゃない
俺もパラ子は後々休養しないと不味いだろうなあ
6階に行ったからキマイラ用にカスメ育てるか
名前はもちろん あすみん だ
あーねむ…採掘して素材売ったら今日は終わりにするか…
おおっと!!
( ゚д゚ )!?
なんとか生き延びたが・・・目醒めちまったよ…
>>539 待て、30まで育てて引退させろ。
名前と職変えれる上にLv半分からスタートでスキルポイントが3ぐらい増えて(30時点で)ステータスも(多分)あがるぞ
ブシドーの構えは
上段→ツバメ最強、でも無駄スキル(死人)に5ポイント使う
青眼→月影便利、でも無駄スキル(小手)に5ポイント使う
居合→首討ち便利、鎧抜けそこそこ強い、無駄スキルなし(その分ブーストとかに回せる)
て感じで、小手のバグもあいまってちょうどいいバランスなんじゃまいかと思う。
ええオレは居合ですよ自己憐憫ですよ
跳弾っていくつ振ってる?
ためしに1だけ振ってみたが1回攻撃ばかりで/(^o^)\
ところで縛られて技が発動しない場合にもTP減るのが地味に痛いんだが、前回もこうだったっけか
ブシ子可愛すぎて装備ひいきしちゃう
もう寝るべきかwww
1クリアして、さあパスワード見て2やろうと思ったら
パス長すぎw
>>55 跳弾は5で力を発揮するから5まであげるんだ!
なんか今回やたらLvがインフレしてる気がするんだがこんなもんかね?
跳弾評価高いけど当たらなくないか?
ボス戦になるとミス多すぎるからチャージショット使ってるんだけど
今回30階以上あるらしいんだけど既出?
>>547 マンドラゴラ強すぎるよな。
TP尽きてきたし帰りがけにアイテム掘ってくか→おおっと!!
ってなると超ヤバイ。。。
採集レンジャー隊とかで遭遇したら全滅確実な希ガス
560 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:02:33 ID:EbyMEO0q
ツバメって上段10必要だよな?
>>551 ひいきっていうか、柔らかいからせめて装備品で守ってやらないと
月森さん超執刀は一日三回までですよ
>>538 ガンもブーストの恩恵デカイのか
サンクス
しかしレンジャーが抜けてから初めてわかる
アザステの便利さ
……3層ぐらいなったら育てるかなレンジャー
>>554 見た感じ引退前提くさいのでLv70>即引退でLv99目指すのがデフォなんじゃね
>>495 >>498 >>509 まあ地味に使えるからな。しばらく使うことにするよ。
回復しつつカスとの連携は流石に無理そうだな・・・ありがとう(`・ω・´)
あれダガーとか売りに出されなくなるのか
預けとくしかアイテムコンプできないのか・・・
世界樹の迷宮2のIRCとかないんすか^q^
聞きたいんだが「おおっと!」ってみんなどれくらいの確率で出てる?
今9Fまで来て、一回も遭遇してないんだが…
採取系に1ずつしか振ってないから、根本的に実施回数が少ないだけだろうか?
糸をわすれたまま3日間クエに突入してもうた・・・
>>563 Lv99ってことは、Lv30で引退を29回繰り返すってことだよな・・・
俺にはどう考えてもむりぽ
引退可能な域まできたが、70で最後までいけるのだろうか・・・
とりあえず3階層についたので
キマイラ・メタボマラソンしてLV43まであげてみた(・ω・)
シールドスマイトがかなり強いですよ。
フルガード・マテリアルガード・シールドスマイトだけでパラはOKっぽい。
今回のゲームデザインをした奴は誰だか知らないが小役人タイプだな
単純に前作の強スキルを弱体化すれば良いと思ってやがったみたいだ
フルガードとマテリアルガードは地雷スキルと聞いたが
>>567 俺も一度も経験無いんだよなあ
メインのパーティーに計五回分の探索スキルつけてるから
試行回数もそれなりのはずなんだけど
>>567 1/10ぐらいじゃないかな
俺は金稼ぎでは掘らないからよくわからんけど、20回ぐらい掘っても出ないときもある
あー預かり所も99個までなのか
じゃあ気にしなくていいなアイテムコンプ最初から無理だ
>>571 >フルガード・マテリアルガード
これはねーよ
あ、パス入れるの忘れてた…………
今始めたばかりでまだ引き返せるんだがパス入れたら何が起こるの?
三日クエ行ってきた
キマイラ倒せたくらいの剣、刀、毒、医者、銃で行ったら超余裕だった
TPとかあんま使ってないから4階から徒歩で帰れるwww
>>567 おおっと!→一回採取→おおっと!
なんてことになったぜ、今
ふと思ったんだけど、跳弾の回数も「おおっと!」の確率も全部LUKなんじゃ・・・
少なくとも跳弾はガンナーのLUKが元々そこそこ高めなあたり関係ある気がする
>>573 反則スキルを削ってまともな攻撃スキルとか、ステブーストとかあるしバランスいいと思うぞ。
初心者救済は核熱があるしな
>>574 フルガードは悪くないですよ。
マテリアルは、前提スキルのTECブーストでスマイトの腕縛り確立上がりますし。
>>567 俺何も知らずにサブ5人(全員LV1)で何回も行ったけど、
5回に1回はおおっと出てサブ5人は無理と悟った。
レベル依存だったりして。
>>575-576 thx。なんか過去の書き込みに、3回連続で遭遇したとか見た記憶があったからもっと出るのかと思ってたw
他に要因があるのかと調べちまうところだったぜw
サブ5人でも逃走率upつければどうにか5人死ぬ前に25回発掘できる
フクロウ出るところでは死ぬけどな
>>547 おーねむ…採
って俺いつの間に書き込みしたんだ!?
なんとかポセイドンにレイプされて眠気もやる気もふっとんだ\(^o^)/
遊び方は人それぞれかもしれんけど、ボスマラソンとかして楽しいの?
それでレベル上げて強武器持って俺TUEEEEEEEE!しながら進んでも虚しいだけって気がするけど。
ああいうのはどーしても進めなくなった時の救済措置みたいなもんじゃないのかねぇ。
wikiのソドマンとレンジャイのスキルツリーがカコ良くなってる。
有志乙。
序盤だけどパラは挑発とチョイスガード上げてる
パリングってやっぱ地雷?
何で採取系スキルを1にしたんだろ・・・メインに採取入れる俺には酷い仕打ちだぜ。
採取レンジャー作るかな。
鞘撃は激しく地雷
絶対に取らない方が良い、壊攻撃持ちが居ない場合は1だけ振るといい
斧男がやたら死ぬせいでレベル1離れてきた・・・
どうせ死ぬならブシ子いれたほうがいいかなぁ
斧男外しすぎだよ斧男
地味子は大器晩成と信じて使うけど
>>590 それくらい許してやれよw
石橋を叩いて叩いて叩きまくって慎重に進むのも悪かないだろ?
挙句ぶっ壊す奴も中には出てくるがなw
>>591 俺TUEEするのもゲームの楽しみ方の一つだろ
どこまでマゾなんだよ
パリングは1だけ取ってるけどなかなか使える
>557
ダメだけ書いてもわからんと思うので実験してみた。
体感で月影の1.2倍〜1.4倍くらいかなあ。鎧抜けっつうくらいだから防御無視とかなんだろか。
>>590 俺もそれは同意。か、カスメ育ててないからじゃないわよ!勘違いしないでよね!
のんびり普通にやっていくよ
601 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:15:31 ID:u/gcLu5A
なんかいろいろパーティー編成してたら
8人ぐらい育ててる俺ガイル。
探索メンバーとボス戦闘メンバーでボス倒したら
そこで一端レベルアゲでみんな均等にって。
しかしブシドー、バード、メディックは常にスタメン。
ホーリーギフトがあるしかわいいしザミエルあるしでバードはいる子。
>>581,585,586
やっぱり人によってかなり確率が違うんだよな…
>>582 LUK絡みの可能性はありそうだな。検証の余地はあるかもしれん。
パリングはさっき自らに挑発しておいて死にかけた時カキンと弾いてくれて泣いた
5振りたいんだけどなあ
使ってる人が少ないのかな
>>571 そこらのRPGだとその考えでいいんだけどいずれこのゲームは
違うってのを思い知る事になる
でもその時に休養して変える事も出来るしむしろその時まで
その構成の方がかなり楽かもしれない
前作経験者の方が前の仕様にこだわりすぎて損してるとも言える
斬馬が地味に使いがってがいい
ラウダナムってなんだ?って思ってみたら念願だった敵強化打消しアイテムだ!
これが無いために前作の氷竜戦でパーティにいなかったバードを育てるはめになるという
苦い思い出があったから助かるぜ。
今回は極力どんな組み合わせのパーティでも何とかなるように配慮されてるのが好感もてるな。
ドクトルもあまり好きじゃなかったし心置きなくメディック入れられる。
そのうち全耐性アイテムも出てくるだろう。
>>590 前作で低LVで進めて4階層から悲惨な目にあったのでLVあげてるんですよね(汗)
流石にボスレアの3万はバランスブレイカーなのでポイ捨てしてますが。
>>602 おい、まさかと思うが。
引継ぎしたか?
>>549 俺も姫子に居合い覚えさせてるから、気にすんな。
>>603 コマンド入力より自動ガードに魅力を感じるのは人の常
信じた道を行こうぜ
>>590 その村で売ってる最強装備揃えるまで次の村に行かない!とか
ダンジョンの分かれ道で正解の道に入ったらわざわざ引き返してハズレの道を探索し直してから進む!とか
そういう人種なんだ、済まない。
>>590 全滅すると俺はイラっとくるからレベルはガンガン上げて全滅のリスクを極力減らしたスタイルの方が楽しい。
お前には大漁のレスがつくぞw
>>103 1の時になったw
光の加減で升目が見える
ついに斧ソドマンに振るスキルが無くなった・・・
STRブーストMAXにした後何に振るのがオススメ?
>>611 アッサラームで大バサミ売ってるぼったくり商店の店主は市ね
こんな記憶が蘇りましたよっと
616 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:19:24 ID:u/gcLu5A
>>611 あるあるwwww
俺も無駄だけどMAP完成させるまで先に進まないwwwww
>>599 わざわざ実験してくれてありがとう。
結構ダメージ高そうだね。
今回ツバメ返し取るのに死人の法をレベル5まで
あげないといけないから、
いっそのこと居合いの鎧抜けと首討ちを
マックスまであげようかなぁと思って・・・
今回は月日の概念があるからなんとなく時間操作のための連泊をする気にならない
冒険者は毎日探索に精を出すべき、今日も明日も張り切っていこー、が俺のモットー
まあ日数経ってボスが復活したら速攻狩るけど
めちゃめちゃムズいんだが、どうなってんだこれ
1の時もこれくらい全滅するゲームだったのか?
>>550 2振ったら確実に2回は出るようになるから、まずレベル2にして
後はSTRブーストとかに回すと燃費もいいと思う。
掃射も俺1だけ振ったわ。
>>590 ボスマラソンやって二回で飽きた。
弓が店に並ぶだけで自分は満足だったんだってことに気が付いた。
>>619 嘘みたいだろ…
ちょっと先制されただけでPTが壊滅するんだぜ…
武器の種類で速度が変わるのは分かるんだけど
例えば剣の種類の中で個別に速度設定されてたりする?
>>601 俺がいる
うちも基本はブダドカガだけど、鳥とパラ子メディ子もぽつぽつ入れ替えながら上げてる感じ
うちのスタメンはダクハン、毒、銃だなぁ
ダクハンは前作からの贔屓、毒と銃はビジュアルにほれた
>>619 体感1より全滅する気がする。
でも1は1で最近のRPGよりは圧倒的に難しかった。
あとシステムの穴(?)的な物も潰されたから難易度上がってると思う。
>>611 すげーわかる
だからそのへんのRPGだとボス余裕
世界樹はさすがだ
ウィザードリィとか知ってるとキャラが可愛くなった分
全然許せる
>>619 1はもっとひどかったよ。
最大LVでも普通にラスボスで全滅とかあったし・・・
今作はまだ3階層ですけど、前作はLVだけじゃなくて戦略も必要です。
>>617 腕縛りできるヤツが他にいるならダメ高めの鎧抜けでおk、と思い込んでるよオレは。
まあガンナー全然縛ってくれないんだけどねww
なるほど、スレの伸びが遅くなると今度はwikiの更新が早くなるのね。
おまいらいつゲームやってるんだwww
ブシ ドク ブシ
メデ ガン
雑魚はサクサク行きたいので
こんな感じ火力重視PTはどうでしょうか?
既にこのPTの方いたら
感想をお願いします。
>>627 ありがとう。ちょっとした仮説が誕生した。
引継ぎあり→あぁっと!
引継ぎなし→あぁっと!回数減少orなくなる
難しくなるとかそんな感じの事言ってたからどうかなと。
ちなみに俺は引継ぎありであぁっと!に22回殺されてる。
スキルとか火の術式とキュアと睡眠しか使ったこと無い俺1階層3F
ブシ通常おいしーです
>>625 サンクス! ヘドバ上げつつ剣も上げていくよ
>>632 戦闘中オートにしてスレ
DS見ると味方壊滅状態
639 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:25:14 ID:EbyMEO0q
コマンド入力→スレ見る→探索→スレ見る→バトル.....
ねむれなすwww
そういや〜の呪札だっけ?全体魔法のアイテム
アレにチェイス使えるの?
>>638 それやってラフレシアに殺されてたわwww
>>633 悪いことは言わん
ブシドーを1人パラにかえとけ
ブシドーって雑魚の攻撃2回食らったら死ぬよね
引継ぎなしで、ああっと!→ああっと!→一回→ああっと!を経験した俺は・・・
しかも三層だったからよくわからん猪が出てきて三回目でメディ以外死亡、メディもHP50になって逃げ帰った
そりゃあ全滅スレも立つわなあ・・・
そういえばケミの何とか熱の術式ってそんなに強いんですか?
>>634 なるほど。その線もあるな。
いっそアンケートでも取ってみれば分かりそうだなw
キマイラ倒せねー!フォース貯めて行っても倒せねー!バカバカ
ダクハンなしじゃ無理?育ててない
まあでも、次回作ではボスで簡単レベル上げってのは廃止されそうだな。
こんなに騒がれちゃあ。
前作の採集パーティでお金がっぽがっぽってのもスタッフ的に気に入らなかったのか
採集にトラップが仕込まれる事になったし。
多分、3ではボスも経験値無くなってるだろう。
もしくは初回限定でもらえるとかな。
654 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:28:21 ID:EbyMEO0q
なにが凄いって、前作で散々全滅した経験から
かなり慎重に進めたはずなのに、普通に全滅しまくってるのが凄い
これこそ世界樹
ドクのポイントが絶対的に足り無すぎる
TP吸収目指すと回復がおろそかになるし回復にいくとせっかくカスメ入れてる意味が薄れる・・・
>>647 アレはバランスブレイカー
Lv1はしょぼいけどLv5からその辺のFOEを一撃でなぎ倒し始める
が、覚えたてのころは2発撃ったら息切れする切り札的存在
658 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:28:50 ID:u/gcLu5A
>>633 バランス悪wwwwwwww
まあいいんじゃね?
ボス戦ですぐ死にそうだけど。
隠しボス意外はたぶんどんなパーティーでもクリアできるよ。
>>649 取り巻きは乱入してくんの?
倒してあるならLv18はあれば倒せると思うが
>>648 引継ぎなし、5レンジャーで10〜20回に1回ぐらいかな。
気のせいかもしれないけどレベル上がってきて「ああっと」が減った気がする。
純粋にレベルなのか、LUKとかのパラメータなのか。。。
>>651 おそらく廃止になりそうですね。
カエル道場もなくなって雪だるま道場になるかと思ったら
あんなの呼んだり、仲間呼ぶ確立下がったりしてますし。
>>633 ブシ ダクハン メディ
ドク ガン
だった俺から言えば
なんとかなるぞ
>>618 そう言えば何で月日なんて入れたんだろ。
剣ソードマンをとりあえずハヤブサに振ってみたけど、ハヤブサ地雷っぽいなあ。
トルネードのLV1で選択したヤツに2倍当たるのか?
なんかトルネードだけでいい気してきたwwwww
666 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:32:00 ID:TnLZsI0K
車輪の国
そして明日の世界より
最果てのイマ
もしも明日が晴れならば
てのひらをたいように
人生最後にやるエロゲーここまで選んだ
所持金からして買えるのは1つ!!!
パラディンのガードって
ドラクエでいうにおうだちみたいなもんだと
思ってたけど全然違うな、働かないぞ
>>664 隠し要素に関係かもしれないしそうじゃないかもしれない
ていうかすんげーインフレゲー
>>657 そんなに強いんだ・・・
前作で不遇だったケミの救済策なのかな?
4層入ったはいいが3連続hage
俺はLv70ろりばどこ達を転生させるぞJOJOォーッ!
俺にはHPブーストは今作も10まで必須みたいだ
>>652 カスメもいないYO!
>>659 倒してない。あれ倒せるの?と思ったら鈴か……
レベルは足りてるから鈴持っていってそれでもダメだったらカスメかダクハン育ててくる
鹿恐怖症のあまり色違い床と矢印駆使して巡回ルート書きこんでしまった
スキル余ってきたから賭けでLUK振るわ
情報未確定だけど
俺のドクトル5に限界を見たので072してリフレッシュしてきます
>>664 月によって戦闘中特定の能力が上がってるとか、敵が少し強化or弱化してるとかみたいなのはあるかもしらん。
>>672 まだやってたのかアンタwwwwwwww
mixiのキーワードランキング1位が世界樹ww
681 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:34:36 ID:u/gcLu5A
>>666 誤爆か…?
しかし人生最後の日にやるならマブラブオルタがオススメだぞ。
>>667 ダメージを引き受けるんじゃなくて、軽減する
引き受けるのは挑発
炎の魔神に初戦闘で首うち連発してたがまったくでなかった
2回目戦ったら2回目で首がとんだ
最初倒すまでは首うちはきかないのかのう
単純に運がよかったのか
>>677 オカズはブシ子かもしれないしそうじゃないかもしれない
序盤のボスリレーはともかく、終盤には稼ぎ要素を用意してもらえないと
70レベルまであげなおし×30回とか気が変になりそうだ。
曲がり角で出会いがしらにFOEに会った時問答無用で死なのが理不尽すぎる
せめて逃げられるようにしろよ・・・
俺のペット、ご主人に忠実すぎて全体全部食らうアホのコになってしもうた・・・。
ブシ パラ
メディ ガン アル
ブシ パラ ドク
ガン アルケ
どっちのPTでやろうか半日迷ってる・・・
LUK+15の太刀ktkr
上のLUKの流れが無かったらフーンだったけどwこれは良武器な予感
どうせ後で名前変える予定で適当につけた名前に愛着湧いてきた
ソド男:たかはし ブシ子:たなか
なんでパラ子は忠義の心的スキルがないんだろうね・・・
この人でかい盾もって前線で戦ってるのに自分しか守らないとかペット以下だよ
パッシブで味方への単体物理を10%20%カットするスキルあってもよかっただろ
レンジャーの毒矢もLUKで確率あがるかなあ
>>686 逃げられないのはカニ歩きしてるからだ
未知の角を曲がるときはカニ歩き厳禁
あと、角の直前で向き変えればFOEが見える
それに全力逃走というスキルもある
がんばれ
曲がり角でも見えるじゃん
俺のパーティは、
ブシ子 レン子
メディ子 ガン男 長門
もしかして今後辛い?
ペットの死亡率は異常
なんとか使ってはいるが・・・自衛の本能上げれば庇った時のダメージ軽減されるんだっけ?
>>689 序盤楽なのはドク入りのほうだと思うんだぜ
後から楽なのはメディ入りのほうだと思うんだぜ
ぶっちゃけドク入りで初めて育ってきたらメディ入りに変えるのがお勧めなんだぜ
愛着がわいたらそのままドク入りで行くのもまたいいと思うんだぜ
サラマンドラの強さが異常だわ・・・
これってもしかして前作の三竜的な位置づけだったりします?
>>700 雑魚戦では使わんだろ
ボス戦では挑発もガードもすることあるのは分かるんだがな
雑魚戦のときになにやってんだ、この人
707 :
633:2008/02/23(土) 03:42:27 ID:G23FzIBX
レジストデッドをlv10まで上げて
ブシ、ガンが何度死んでも何度死んでも蘇らして
ボスをぬっ殺そうと思って編成したんだが
やはり考えが甘いか
スレの流れ速すぎってLvじゃねぇぞ!
俺のメディネエなんだが、未だにアクティブスキルキュアLv1しかとってないんだ。
正直無限にダンジョンを回れてしまう。
今12階なんだが、一気にフルヒールとってしまいそうだぜ。
ってか無限にダンジョン回れるおかげでBoss戦はフォースパワーでぼこぼこなんだよな。
ちなみに、
ソ ペ ダ
メ バ
全員男なんだぜ。
>>668 何日以内にクリアしないと手に入らないアイテムなんてあったらかなり嫌だな。
>>678 もう少し季節感があるなら冬は昆虫系が最初寝てるとかありそうなもんだけどな。
オレのメディックが公式に偽アンジュ認定された\(^o^)/
寝る前にちょっと1を起動してみたんだが……
ブシドー……、よかったなハイラガードに来て
まだ全然進んでないんだけど
まさか今回って、レベル70で引退しても最大レベルの上限が上がるだけで
引退した時点では何の特典ボーナスも無しなの?
それとも前作のようにステボーナス+SP6貰えた上でレベル上限上がる?
パラ≒ペット
メディ≒ドク
ケミ≒ガン
って感じかどっちを使うかは自由だ
>>701 俺もがんがんペット死ぬ
大暴れの為に忠義とったら酷いことに
何気に罠スキルなんじゃないかと疑ってるよw
>>706 ガード系スキルでなんとか許してあげてください
ペットにチョイスガードしといたら仲間庇ったダメージを全部軽減できるんかな
今回はやってみたい戦略が沢山あって面白いのぉ
3Fとか4Fのあたりで金欠で糸買えない状態なんだけどいったいどうすりゃいいのか。
博識1じゃダメなんかな。
俺のブシ子lv53が8位だと.......?
1位はどんだけ強いって言うんだ。
レンか?
>>711 雷龍にツバメを撃とうとして構えるけど、結局何もしないまま戦闘が終わってたブシドーはもういないのさ
やっとレベルが50超えた
ソド♂ ブシ子 パラ子
ガン子 メディ子
ハーレムうめぇwwwwww
パラ子を使えなさとブシ子の紙防御さえなんとかなれば問題ないんだけどな・・・
俺が3Fでひいひい言ってのに
おまえら進みすぎww
みっかかんくえ ふつかめ
れべる5だったあるけみすとが11になる
なににぽいんとふろうかまよう
トラッピング2の効果はガセだったのか?
>>712 今転生したとこだけど30スタートでポイント40
ボーナス8かな
>>717 レベル低すぎるんじゃないか
博識無くても、ある程度の時間探索できるレベルがあれば
今回そこまでの金欠は無いと思う
>>707 実際それでやってる。前列はレン・ブシとやわらか回避。
レジストの発動率は半分あるかないかだから結局前提になるリザ10大活躍。
あとペインと異常に相性が良いよ! あれ出が通常攻撃より速いし。
LV43のPTで三階層で死んだ。
ダストデビルって何だよ〜><
てす
>>717 俺もそんな感じになった。
1Fあたりでちょこっとお金稼ぎをするのおすすめ。
200enも余剰あれば大分楽になる。
あと、死ぬ前に糸使う癖をつける、もしくは待機蘇生用メディいると楽。
スローステップ有効(かもしれない)活用術
1、睡眠系のスキルをスローステップで最後にまわす
2、敵が眠ったらアザステでドクの睡攻大斬を最初に持ってくる
3、大ダメージ、ウマー
foe戦とかでダメージ稼ぎたい時につかえるかも……
既出だったらスマン。
あと紙装甲PTで始めて最初はコロコロ死んでたけど、
1ターン目前衛はガードで、後列にレンジャー置いてチェインダンスするようにしたら
だいぶ安定するようになって驚いたw
>>651 亀だが、完全に救済措置がなくなってしまうのも困るんだよなぁ…
引退・休養後のレベルアップって何気に面倒だし。
>>708 俺は
ダ ダ ダ
メ レ
全員女、さっさと帰るのをモットーにしてる
書き込めた
ボスのレベル上げってどうやんの?
キマイラ倒したら中々復活しないんだが
今回引退しまくってLv99ですべてのスキルを覚えたキャラとか作れるのか?
まあ、誰もそこまでやらないだろうけど・・・
死での経験値のズレを気にしてたら、前へ進めねえぇよう・・・
もう諦めよう・・・
>>719 構えを取ったものの数ターンで腕が疲れて自ら構えを解いてしまう軟弱なブシ子と
プロ根性で戦闘終了までは死んでも歌い続けるバド子の差は酷かった。
>>734 1レベのキャラ作って5en宿屋で寝て日数を稼げばいいんじゃまいか。
今回の行動速度計算どうなってんの?
AGI7のパラ子の通常攻撃がAGI15のブシドーの通常攻撃抜かすんだけど。
クリアまでwiki見ないようにしてるんだけど、バグ報告とか上がってるのかな?
それにしてもFOEが強い
なんだこの竜みたいなのは
現在13Fまで進んでいるんだが、
クエストの 「7,8階の地図を埋める」 奴がどうしてもクリア出来ないんだ
これって、条件は何なんだ?
宿屋娘プレゼントクエストも同時進行なんだが、
金髪フルフェイスパラ姉さんが、7F北西に木の実が成る
と言っている
・・・が、俺の地図は右上しか動ける範囲が無い
一応、何時間か掛けて手当たり次第に蟹歩きをしたりしているんだが、
一向に手がかりが見付からない スマンが、助けてくれないか
ついにキマイラを毒で倒したぞJOJOォー!
これでお金稼ぎを当分しなくて済む
>>756 レベル70になったら嫌でも揃うんだしいいじゃない
>>725 おお!ちゃんとボーナスもらえるんですね。
しかもレベル1に戻るわけじゃないのか。
良かった。上限突破だけだったらやる気無くすところだった。
>>717 俺もそのあたりのころは基本的にカツカツ状態だった
博識5いれるのは個人的におすすめ
>>740 武器による行動速度補正があるらしい
カタナは剣より遅いし、銃はかなり遅い
そしてこの補正は命中率にもかかるらしく(ry
>>721 >パラ子の使えなさとブシドーの紙防御
何故この二つを相殺させないのだ
取捨選択が上手いなぁ
ブシドーはやっぱどれか適当に構え決めて(晴眼オススメ)
白羽取り目指すのが今の定石かも
>>740 武器で行動速度補正入ってる。
行動は速くないけどやたらかわす雑魚なんかはコレ使って高AGI重い武器にしてるのかも。
>>741 2層クリアして戻ってくると、余裕で倒せるようになる
初見では堅すぎて先ず倒せないから、無視して進むと良い
炎王、脚遅いしな
755 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 03:54:12 ID:8QtIQ1K4
1からやろうと思うのだけれど
どこか3000円以下で売ってるとこない?
ブシ ブシ ブシ
のLUK白羽TUEEEEEEEE
>>754 いや、三層の竜だ
炎玄武みたいなのは倒せたんだ
13Fの抜け道知ってる人いる?
ここ階段まで長すぎる
いつの間にかマップの線が引き難いとか感じなくなってた
武器補正のせいでAGI表記が意味を成してないよな
同じ杖でも武器ごとに補正が違ったりもするんだからこういうのも表記して欲しいわ
>>748 勿論
貰った地図は信用出来ないから、ダメージ床含めて確かめてるんだが・・・
他の階から移動するルートでもあるのか?
>>740 >クリアまでwiki見ないようにしてるんだけど
たぶん突っ込んでくれってことだと思うが
スレ→wikiの流れのが多いわけで。。。
4層ながすぎ
>>761 ちゃんとダメージ床踏んでから書かないとダメみたいだぞ
>>758 柱の左上に一応抜け道が
半分くらい短縮かな
そういやキマイラと炎の魔神のレアドロップって両方とも3万だったんだが
レアドロップの換金額は一律なのかもな
>>742
俺もそこでつまりかけたが、やっぱアレだ。
自分の地図しか信用しない方がいい。
お、書き込めた!
てっきりまたホスト規制かかったのかと思って諦めてたのに。
1とまったく同じシチュのもぐらワラタ
狙いすぎだろjk
南瓜hage
カニ歩きでつまった
今回パラの使えなさ異常だよな・・・
パラはずして
ソ ブ
ガ メ カスメ
でいこうかと思ってるけどどう思う?
キマイラのレアドロップそんなに金になるのか
ちょっとカスメ休養してくる
>>770 ありすぎて困るwww
カニもそれで詰み寸前までいった。
スライド移動
↓
エンカウント
↓
カニ山上
>>771 後半はパラいないと話にならないほど死ぬぞ。
まぁメディいるならリザ連打でなんとかなるけど。
>>765 サンクス
水辺の襲撃者?三匹に襲われてブシ一人HP1^^
しかも糸忘れてる^^
でもそれでがむしゃらに壁調べてたら5Bにも抜け道あった
>>771 ソードは他に属性使いがいないといらない子だぞ
>>774 だよな・・・
でもパラはいらないけどブシははずせないんだ 見た目的に
>>775 せめて防御陣形が残ってればまだ使えたんだけどな・・・
ガードより挑発+パリングのがいいかもしれんな
キマイラ狩りがやめられなくなった…
>>769
俺はトカゲエリアで踏み残しがあったらしく、そこを回ってコンプした。
>>774 ドクの防御うpのスキルじゃだめなのかい?
キマイラ狩りなんだけどさ
復活には14日かかるんだよね?
みんなは宿屋連泊で日数稼いでるの?
>>777 ソドはチェイスなくてもそれなりに使えると思ってる
つーかソドだけ男で感情移入してるから抜けねぇwwww
>>778 チョイスガードでブシドー専属になるという手も
パラ使いばっかでペット持ちはあんまいないのか。
俺はブシペットドクガンカスメという前作で微妙&新規キャラのまさに2なPTだが。
LV低いほうが世界樹は楽しめるね(・∀・)
上げすぎて作業ゲーにしたらつまらないわ・・・
ああああああああああああああああああリスがああああああああああああああああああ
あ、今回って休養の代償はLv5なのかよ
あれ1って10じゃなかった?
こりゃブシドーに月影おぼえさせてみるかね
>>785 サブはペット+ダクハン二人という猛獣使いパーティー
ソードマンは他人が属性武器ふってるだけで反応するからかなりお得だと思うぞ。
ソードマン自身のフォースもたまりやすいし。
チェイスLV5のダメージはヘッドバッシュLV10とほぼ同等か
弱点さえ突けば意外と使えるかもしれん
そして大○○の術式は地雷の予感w
姫かわええ、持って帰りてぇ
アルケ核熱ばっか取り上げられてるけど物理系魔法はどうなんだろうか
え・・・?リスが・・・糸・・・を・・・・
って
>>787も同じようなタイミングでwww
月影に腕破壊ってかいてないんだけど
これってLV10ぐらいでやっと腕破壊が可能ってこと?
それとも記載されてないだけ?
4層になって、マップBGMと戦闘BGMのギャップを楽しみながら17Fまで上ったところで
1の悪魔が出てきてHageた。
3層ボス戦前からやり直し\(^o^)/
>>786 世界樹自体作業ゲーじゃないかw
つうかレベルMAXでも戦闘が楽になるとは思えないんだが
みんな月影どこまで上げてる?
蛍石ってどの辺で掘れるんだい?
俺もリスキターw
だが今回は2つ持ってきたぜ。何度も同じ手を食うと思うなww
>>802 何となく危機感がないって言うか
雑魚敵が本当の雑魚になってるって言うか・・・
1T パラ:挑発!
2T FOE:パラに石化!
3T FOE:パラに石化!
4T FOE:パラに石化!
もういいからパラを殺してやってくれ。
バステ解除スキルもってないから死ななきゃ直せないのに…
ブシ パラ ドク
ガン カスメ
散々考えた結果このPTで行こうと思うんだがバランス悪いかね?
最初からバード使ってる人いる?
サウロポセイドン雑魚のくせにやたら強いんだがw
ソードマン以外全体で一撃だったぞ
初キマイラ
パラ子挑発 ブシ中封じ ドク防御
カスメ頭封じ ガン子防御
キマ→腕は封じられている!
でパラ回復しながら月影と毒と跳弾連打
最後適当にオート戦闘余裕でした
これはないだろ('A`)
815 :
740:2008/02/23(土) 04:16:44 ID:+FjUlYog
レスどうもです。
メディに装備でAGI補正しても早くならなかったのはこのためか。ならダガー装備もアリなのかなあ。
>>762 すまん、スレも見ないようにしてたんだ。
単発の質問君ですまなかった。
試しにレベル4のパラ子休養させたら
ホントにレベル下がらないな
序盤の救済措置か
>>809 同じ構成の俺は
ドクの回復が最後まで通用するかが心配
他は問題ない感じで行けてるよ
ところでブシがパラより前に居るのは一体…
ガンナーのAGIを10にしてみた。
攻撃の順番まったく変わらず……
命中は低いうちは外してた掃射が外さなくなったから多少上がったと思うが跳弾で試してないからまだ分からないな…
>>809 序盤でそのPTは回復きつそう+カスメお荷物
ブシ パラ ドク
ガン ×カスメ→○メデ
キマイラ手前でメデ→カスメがベスト。
つーか初期構成はあんま考えすぎる意味ないぞ
俺は今ギルメン12人作って入れ替えながら遊んでる
クエストで特定ジョブ要求されたりボスキラーな職があったりするし
探索PTとボスPTは変えたほうが断然楽だし色々変えるのもお勧め
ダクハンLv15 鞭マスタリ6 アナコンダ5
これだけふって後残ってんだが、何かオススメありまつるか?
ってか剣のほうが楽なきがしてきた
>>809 拘りが無いならガンナー外してメディ入れたほうが安定すると思う。
ドクの巫術ガン無視で巫剣+STRに振ればブシとあわせて十分ダメージソースになるんじゃね?
>>692 16回の初っ端で絶望的になってたんだけど、luk10にしたら居合い始まりすぎw
核熱はティルトウェイトだよなw
>>816 最初期はLv5までSTRブースト極
5になったら振り直しで、ホーリーギフト目指すか火力要員にするのならSTR振りだと思う
自分はギフト目指してたので、LUK極だったからかなり火力厳しくなったけど
2Fの伐採でSTRリング3個買って、それと弓だけ持たせておけばそこそこ役には立ってくれたよ
自分はLUK→ギフト→STR→歌、かな
>>820 回復は精霊の守り5がかなり役立つ
カスメの睡眠が無いと俺は死んでいた
結構いいんだぜこのパーティー
829 :
742:2008/02/23(土) 04:22:28 ID:OxdsfROD
地図全消しして一周回ったら、8割程度埋めたところで完成フラグ
・・・うーむ、一度全部消さないと駄目だったのか?
何にせよ、あドバイスくれた香具師、ありがとな
ところで、プレゼント用の木の実は7Fの北西だそうだが、
北西に行くには
1)他の階から降りる
2)クリスタル必須
な気がするんだが、何処か見落としてるのかな
長笛鳥の羽根は持ってるので、クリアしてしまっても問題はないのだが・・・
ごめん、LUCの話でたのってレス番どれくらい?
見逃してたみたいでさっと見てみたけど場所わからん
>>827 親切にありがとう。めちゃくちゃ参考になった
よし。俺もバド子作ってくるぜ
5Fまで来てて未だに初期アクセサリー以外作れるようにならないんだけど、
採取伐採採掘必要?
酒場のおっさんにクエスト結果評価されるのかな?
「随分手間取ったようだな」とか「おお、もう持ってきたのか」とか言われる…そして当たってる。
どうなんだろ。
>>833 ごめwありがとうw
これって縛りも入るんだよな?
TEC上げたら成功率あがると踏んだおれ涙目orz
カースはLUKとスキルアゲどっちがいいんだろうな
今のとこ睡眠と毒5くらいまで上げてあとLUKって感じか
今日の冒険は終わりー
宿屋の娘にあげるプレゼントってあげるものによって何か変わったりすんの?
核熱強すぎるだろ…
エクスタシー決まって喜んでた俺がバカみたいじゃないか
>>834 せっかく日付が追加されたんだし、チェックされてんのかな?
なんかさりげなく丸かじり強いなw
もしかしてパンダは守備用じゃなくて攻撃特化にしたらかなりいける気がしてきた。
全体ひっかき強いのかな・・・。
>>846 どれぐらい当たる?
大暴れは割に合わない
確率系は全部LUKなんじゃないかと思えて
ダブルアタックももしかしてと思ってやってみたが
気持ち増えてるかもしれないって程度だったな
まぁクリティカルはかなり出るようになったけど
モンスター図鑑の、鹿と襲撃者の間って、なんだ?
気になって夜も眠れません ><
うぉぉ、4層のあの二人組み戦はちょっと燃えた
というか今作の曲神がかりすぎじゃね?
もうアイテムださないでー
すてるのがおっくうになってきたwww
やっと誕生日クエの2Fの花が見つかった…
3E宝箱前で左を向くとか分かりにくすぎる
噂の果物でも行ってみるか
ガンナーの威嚇射撃とってみたんだが
1でカマキリの移動止めれてFOE避けるのに使えると思ったんだが
5まで上げたらカマキリの移動止められなくなった
他に威嚇射撃あげて効果でないってやついる?
ヤバイ
ブシ パラ
メディ カス ガン
のPT安定しすぎw
今更だがボンテージやら状態異常スキルの成功率がLUCって事は
縛り系Lv5までしかないガンナーも運上げればもしかして使える様に・・・
>>857 一個なら隠し通路?みたいな奥におちてたのひろったお
>>847 中途半端な感じですまないけど、
レベル22 攻撃力94 丸かじりスキル2
で6階のキノコに140くらい。
アニマルパンチ5が体力MAXで、同じTP5で150くらいだから丸かじりのが断然お得
アルケさん今回マジ半端ねぇ
ヘタレプレイヤーの皆さん、医術防御なしでやっていけてます?
>>858 それだとCSや兆段じゃなくて
縛り+DA+ウィークショット専用ガンナーのがいいかもしれないな。
CSや属性をとるとすることが多くなる上TPが足りない。
キマイラ何日寝たら復活するの?
>>862 メディのレジストデッド
中確率で死亡時、HP1で復活味方全体に効果
でゾンビ戦法マジお勧め
>>863 んあ、マジか・・・
縛りも属性攻撃もできる便利キャラは無理か・・・w
引退繰り返せばイケそうだが面倒だしなぁ
まーたお前か
もしかして睡眠て殴っても起きないのか
>>867 引退繰り返しても爆発的にTPが増えるわけじゃないからなぁ。
縛りショットLv5でTP13
CSLv5でTP19
兆段Lv5でTP21
TPBとってもアタッカーだから結構スキル使うし、燃費的にきつい
よっしゃよっしゃスキルの目星もついてきたし寝る
最期に俺の使ってるキャラの雑感さらしときます
ブシドー
構え一つだけ選んで極めて白羽目指す。構えはそれぞれ一長一短地雷なし
トレンドは晴眼の月影
メディック
とりあえずリザレクション目指せ!迷ったらTPと回復マスタリだ!
カース
睡眠で雑魚、毒でボス、殴りには期待するな!
まだ確定ではないがステはLUK一択!
アルケ
核熱目指す!だが燃費悪いので各属性も取っておくといいかも
ステはTPとTEC
パラディン
雑魚戦では死ににくいだけマシと思え!
単色ガードそれぞれと挑発、パッシブのガード系ねらえ!
永眠されてますね
ガン子は属性3種類をLv1ずつ、跳弾Lv10にしたら後はブースト系が鉄板じゃね?PTにメディが居ないなら
ドラッグバレットもありかな
カスメは毒と睡眠が鬼畜に強いがドクが居るなら呪い+呪吸大斬+転与で永久機関可能なのが大きい。
磁軸ドコーと彷徨わなくて良いのは気楽。テラーと睡眠の両方に体制を持つ雑魚はほとんど居ないから命令系も
取ってりゃ凄い安定する
ブシはツバメ一直線は罠、3層中盤にやっと10になる感じな上燃費最悪でTPブーストほぼ必須。バグで腕封じが
ついてる月影Lv10のがお勧め
アルケはガンに属性取らせてるなら核熱一択、強すぎるんでボス戦がつまらなくなるの確定だが
4層ボス開幕全員混乱して何もできなかったwwww
1Tガチで考えてコマンド選んだのに意味なしwwww
今回ST異常かけてくるボスおおすぎだろw
解析強すぎワラタ
マスタリ1炎の術式1で弱点つくと300〜400
燃費も最高だ
>>870 あとは装備でTP増やすくらいかね?
まだ序盤も序盤だからTPがかなり増えるのあればいいが無さそうだから困る
回復マスタリ目指すと範囲回復お粗末になるぜ
過去スレ辺りでエリアキュアLV5の燃費と回復量はエリアヒールLV1を越えるって検証あったが、
燃費のいいキュア1を捨てる事になるんだよな。
戦闘後回復はキュア1、戦争中回復は燃費悪くてもヒール、エリアヒールを選んだ方がいいのかも知れない。
ところでフルヒールの消費調べた人居る?
>>846 ビーストダンス強いよ
Lv17 攻撃力105 STRブースト7 AGIブースト3 力と速さに+5アクセでビーストダンス1
キノコに270ぐらい、命中率は結構低めで60〜70%ぐらい?
ひっかきはLV10で消費TP6でエリマキトカゲに320ぐらい、
命中率と速度がLvあげる度に落ちる事になってるが
速度は確かにおせーけど命中率はそんなに気にならない。
AGIが低いからAGIブーストに振ってる分多少補正かかってるかも
むしろ消費TPから考えると糞強い気がする
今回まだ楽器みないんだけどバードは専用装備すらなくなったの?
>>876 LUCがどれくらい影響するかわからんから微妙だけど
縛りショット1度目って手もあるっちゃある。
燃費も抑えれる。
けどどれくらいきくかはわからn
まだレベル3で一階をクリアしたばかりだけど
自分もトレジャー外してカオスケーかー付けるかな(´・ω・`)
今
パラ ブシ トレ
メディ ガン
wikiでこの情報早くってのある?
>>881 LUKの影響具合
格スキルのレベルごとの消費
4層のボスやばすぎたwwwwwwwwwwwwwww
ブシドー39 パラ39 ソド34
メディ39 ガン39
で突撃、勝ったには勝ったけどソドHP44以外全員死亡w
一人遅れてたレベルも40になり皆を抜きました、はぁーやばかった
>>881 情報っていうかFOE項目をもう少し見やすくしてほしいかな
テーブル(ステ+レア条件)+下に備考 のがいいかもしれない。
アレだとうだうだすぎてゼンブ書ききれない。
5階の鳥さんが攻撃力51の鞭おとした
>>883 さっきから3層と勘違いしてね?
4層には2人組もいなけりゃボスで一人生き残る状況も少ない。
>>878 マジか。実は強いなペット。有益な情報ありがとう
ちょっとウチのパンダ休養してくるわ・・・
全体攻撃で火だるまはもうやだ(´;ω;`)
>>887 ・・・そういやそうだ、何で勘違いしてたんだろ
ブシのツバメ一直線は罠だが、寄り道で属性を先に取っておくと、
燃費よし全体よし で かなり使い勝手良いぞ?
育てていく過程で今回の仕様を読めていれば、
ツバメに行く前に寄り道するのは普通じゃね 脳筋はアフォ過ぎる
おお! キマイラに毒の香で硬翼北
10F到達したが未だアムリタを売ってもらえない
>>889 タブン氷の花で長すぎて1層終わりとでも思ったんだろw
とりあえず3層クリアおめ!
4層はザコといいボスといいカオスだぜ!
>>877 フルヒは5で22
エリアフルヒは5で50だと思う
>>877 MAXで55じゃなかったっけ
ケミについて検証した
TEC99、解析5、各マスタリーはMAXで相手は6Fのきのこ
予ダメ
核熱5:2500
火炎10:5800
大爆円5:3200
氷結・雷撃10:2700
物理系5:1100
核熱は便利だがTP56と消費が痛い
火炎や氷結はTP36、全体属性はTP54だったかな
物理系はTP50超えでダメージもでないからいらないと思う
序盤は核熱で十分かもしれないが後半は単体属性のほうがいいと思う
っていうか解析通るとダメージおかしいwww
>>895 各職業のスキルとTECの関連性もヒマあるならお願いしたい
>>895 検証乙
ダメージ一桁間違ってるんじゃないかと思うほど高いなw
ああああPT編成迷うううううう
ブシパラ+メディを基本として、あと2人何を入れるか・・・
ブシパラ+メディアルケガンナ
BOSSにめっちゃ強そう
ブシパラマグス+メディカスメ
永久機関・回復2人で安定
だけどアタッカーに欠けるか・・パラ切ってアルケ入れるか
ブシパラダクハン+メディ(アルケorガンナ)
トラップ+パラ試してみたい
あああ、でもソドのチェイスもやってみたいし・・・
レンジャーとバード?何それおいしいの?
ペットって何?
クエストの報酬を毎度売りさばいて換金してる
そんなもんいらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
901 :
888:2008/02/23(土) 05:06:24 ID:TYy3vaVt
ひっかきLv10強すぎて鼻水でたw
同じくらいの攻撃力のツバメLv4並だった。
命中ミスった事(10回程度だけど)まだないしコストパフォーマンスよすぎだコレ。
>>899 表紙やタイトル画面の女ガンナー入れないのか(´・ω・`)
縛りレベル3のムチ子(LUC13)とガン子(LUC53)で
Foeに縛りやったがどっちも1回も入らなくてワロタw
アルケミストすげーな
でも今から育てんのもメンドクs
スキュレークライソウル鬼過ぎ
>>905 そんな貴方にオススメのキマイラ狩り
これだけやってたら28まで上がったよキマイラニターンで狩れるしPT二人でいけるし
キマイラ、周りのFOEに眠りの鈴使ってフォースで速攻畳み掛けたら何とか倒せたぜ・・・
第五層まで来てようやくわかったが
今作で一番使えるのはレンジャー。
やはりレンジャーは偉大だ。
>>903 ガン入れるならアルケの方が・・・と思うんだが
そう、そうなんだよガン子はずそうとしても
上目遣いで俺のこと見るんだよ
ああああどうしよう
核熱と解析と3属性とTECブーストで超火力だな
ブシガンナなんて窓から投げ捨てられるべき
>>888 なんかそれ使うとひっかきだけでやってけるかな…って気持ちになるよな
TPSTRAGIブースト10 ひっかき10 ビーストダンス5 を最初の目標にしてるわ
まだ丸かじりには振ったことないんだけど回復量どんくらい?
回復量次第では覚えさせようかと思うんだが
あとは条件がめんどくせーけどパッシヴのオート状態異常回復が気になる
受けペットに取らせるつもりだけど確率次第ではツメペットにも覚えさせたい
3層が雪は綺麗なんだが
マッピングしづらいと思ったのは俺だけじゃにあはず
>>914 MAP描きミスで詰まるやつ絶対出るなとは思った。
916 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 05:13:19 ID:WUYm+r+r
ダントツでAGIの高いブシドーがいつも3番目に攻撃するんだが、
なんか補正でもあるのかな
ケミ追記
レベル70でTPブースト10とればTP410くらいあります
雑魚戦で連発しないのであれば十分に大魔法うてます
あとケミ→ケミの引退でレベル95くらいにはTECカンストする(まあこれは普通にプレイしてたら無理だがw)
ケミを使うか&スキル迷ったもんで検証しただけなので・・・
あとはメディ、ソードマン、ガンナー、パラ、ブシの中でなら検証可能ですが
>>910 俺はガン子抜いてアルケにした( ´∀`)
なんでみんなブシの構えを青眼にするんだよ
どうせみんなツバメ一択だろうからここは青眼の構え系中心にとるかって思って青眼の構えとったのに逆効果じゃねーか
>>910 ずいぶん きもちわるいやつ だな 、 おまえ 。
>>917 ガンナーのスキルとTEC、STRについてたのんでいいかしら?
CSや兆段はSTR2 TEC1
属性はTECはいってんの?って感じだと予想はしてるんだが
3日クエをゴレンジャイで終わらせてLv19になった。
敵を薙ぎ倒しながら採集するゴレンジャイつええwwwww
状態異常にTECはどうなんだろう
お守りのおかげでLUC目立ってるけど
中盤からはわからないし
あとアルケは余りにメギドが人気だと
斬壊突術が気になってくる俺天邪鬼
アルケx3がそれぞれ強術式10使って
ソドがチェイス
バードの幻想曲でさらにうp
なんかこれが最強火力な気がしてきた
>>916 武器補正があるらしい
弓>剣>斧
って感じの
そういえば素手はどの辺りになるんだろ
最速?ならあえて素手もありなのか?
特に名前が思い浮かばなくて5レンジャイが、
ミク、レン、リン、カイト、メイコになってしまった
パ メ
ア ア ア
ブダド
カメ
なんだが、キマイラ倒せねぇ。
毒さえうまく入れば勝てるんだが…。
(1回キマ本体は倒したけど取り巻きでチョンボやってhage)
パラあたり入れないと無理なんかな。
ガンナーの属性ショットって三つ中途半端に取るより一つに集中した方が良い?
・AGLの一番高いブシ子がAGLの低いソド子に行動順で負けてるよ?バグ?
武器補正という物がありましてね
テンプレ用
>>930 燃費と収集目的のために全部1ずつあればおkだと思う。
素手って早いか?
杖持たせずにケミに回復させたけど遅いのは変わらず。
剣装備で速攻回復できるドクは重宝するぜ。
>>930 各Nショット最低Lv1
本命がC属性10
とかでいいとおもう。
5層入りたての俺がオススメするのは氷。
南瓜だけはガチうざい。
炎雷できてたからぜんぶスルーだぜ。
ブシはパラにすら抜かれることが多々ある
他のステのアクセは+5なのにLUCだけ+10なんだよなぁ
3層終わった。各職業の方向性も見えてきた。
ブシドーとガンナーはツバメと跳弾使ってるだけで強い。ボス戦はそれしかしない。
属性技はレベル1のままでも強いし燃費がいい。FOEと遭ってしまった時のためにTPは残しておきたい。
ドクトル:巫剣はメディックも入れてる人用のスキルだと思う。ボス戦は回復と補助しかしない。できない。
エリアヒールを覚えてなかったけどボス前の前座で必要性を感じた。
カスメ:ザコ戦ではひたすら眠らせてくれるので被害が減る。
ボス戦では力祓い、軟化、封じでフォロー。
ダクハン:地味ながら大活躍。素早いのでターンの最初に縛り攻撃ができるのがデカい。
レベル10だとボスにもけっこう決まるのでおいしい。
ボスに軟化→ブシドーのダメージが約150与えたのが200に増加。
ボスに力祓い→ブシドーへのダメージが約400食らったのが260に低下。
ボス前の前座→レベル37、ボスは38で撃破。共にフォースなし。
それぞれHPはそんなに高くなかったので腕と頭を封じれば全員生存で撃破できました。
8階で詰んだ
階段どこらへん?
>>913 丸かじりはレベル2の時点で150ダメで60くらい?回復だったかな。
wiki見るとレベル5で半分吸収らしい。
ただレベル2の時点(TP5)でなかなかの威力だったんで、
回復用に1か2あるといいかも。でも前提スキルが曲者だなあ。
いやでもマジひっかき強いわ。wikiだと微妙って書いてあるから訂正必要かもね。
>>925 全然遅いよ
杖と順番変わらん
剣>刀>素手>銃
ドクトル使ってる人に聞きたいんだけどドクトルの縛りってステ異常状態じゃないと効果ないだけあって他の職の縛りと比べて成功率高め?
サラマンドラTUEEEEEEEEEEEEE
なんだこれwww
マジきっつwwww
やばい、これでてから寝不足続き
関係ないけどさ、あんまり話題にならないマップ作りって
もし他機種へ移植とかされてスポイルされたら、やっぱ嫌?
個人的には未踏破部分をうめていくのはやっぱ好きなんだが
>>929 毒狙いより力の指輪3つ装備の鬼力化ブシあたりに期待した方が安定はするかも。
氷属性に弱いみたいだからその辺押さえたガンナーかアルケを用意するのもありかなあ。
鬼力化兆弾が強かったので用意できそうならそっちもお勧め。
>>941 じゃあ誰でも装備できる初期剣はどうだろう?
>>910 いいじゃん。
パーティは強さだけで選ぶものじゃないから
一緒にガン子と戦おうぜ(´・ω・`)
ブシドーが技を繰り出すより早くパラがスマイトをブチかますとかありえねえよwww
武器補正って盾入ってんのか?
変化の呪言が意外と話題になってないけど
結構便利だと思うぜ
FOEにも効くし
例えば、6-7Fのかぼちゃに使うと、物理4ぐらいしか与えられなかったのが100前後当たるようになる
>>946 固執はしないけど(マピックみたいな魔法があれば別にいいけど)
マッピングがないとやっぱ「世界樹の迷宮」ではないわな。
953 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 05:34:05 ID:ID+25IlY
ブシドーとガンナー必須
20Fのボスで手に入る妖刀ニヒルが糞強い
8階で調子に乗ってすすんでったらfoe湧いて突撃してしまった(´・ω・)
こえー
>>947 dクス
作るだけ作ったガンナー鍛えて入れてみることにする。
次スレ・・と思ったらリサイクルあるんだっけ?
>>940 thx
前提で考えるとそこまで振る必要無いかなぁ…
転寝覚えさせるにも忠義1で結構発動してストレスだったから休養かけた意味が無くなるし
普通にブーストさせまくってひっかき特化して
LV50ぐらいになってからゆっくり覚えさせる感じでいいかなぁ
ひっかきは低レベルだと威力低いし消費多いしで使い物にならんけど
振り直し覚悟で10にしたら思った以上に命中率減少が無いから強い感じさね
平均以上の火力を持ってて素で固めだから安定感があって良いと思うわ
>>946 嫌とかいう以前に
マップで遊ぶのが世界樹なんだから
違うゲームになっちゃうだろ
うちのメディポインヨ30も余ってる
ガンコは25
ブシは15
はじけたい(´・ω・`)
>>946 2画面で常に地図表示してないと迷っちゃうので必要です!><
今作はなんだか嫌らしいクエがポツポツ有るな。
自動発生しないのやらダメージゾーンの先の隠し通路先やら。
ソフトに方眼紙同梱すればいいじゃない
速度補正ってアタック選んだときは武器の補正だけど
スキル使うときはそのスキルごとの補正だよね?
上の方で杖もって回復云々言ってる人いて気になったんだけど
ゲームオーバーしてレベル8から4に・・・
街に戻るたびにセーブ必須だな・・・orz
一応ガンナーのTEC調べた
TEC70の状態でTCブースト10にしてTEC80にになった
何回かいろんな攻撃で試したが違いは感じられない
炎チャージできのこ打ってたがだいたいダメージは2500くらいだった
0.3%くらいダメージあがったのかもしれんがかわらん
TEC1とTEC80とかなんだったらダメージの違いも目に見えてくるかもしれんが
結論
ポイントふってまでTECブーストはいらない
っていうか2500ダメージと見て何も思わなかった、むしろ弱いと思ってしまった
ケミを見てから感覚がおかしくなってしまったw
よほどのボスケミ5人で1ターンで倒せるんじゃねww
タッチペンあるのはDSだけだけど(PCならタブレットタイプの機器で可能だが
非現実的)
セーブデータがマッピングの記憶域で既にいっぱいいっぱいらしいから
先がないよなぁ・・・勿体無い
>>969 神サンクス!
お陰でうちのガンナー2人が休養行確定しました!orz
>>948 鬼才現る
と思ってやってみたんだが、ダガー装備してもメディ遅いままだな
AGI13と同じドグが居るんだが、ドグは一番最初にキュアLV1、メディは一番最後にキュアLV1発動。
ドグの安定っぷりは異常だぜ
縛りガン子まったく使えねえwww
兆弾+属性チャージの方が使える気がしてきたwwww
休養させっか・・・
>>965 何そのウィザードリィw
まあオートマップはついでに壁くらい書き込んでも良かったような気がする。
ドアや採集場や隠し通路やメモを書き込んでいくだけでも充分面白いだろうし。
うはwwwマンドレイクがマンドレイクになってるwwwwwwww
PT壊滅wwwwwww
>>960 確かにひっかきは休養限定だね。
25あたりになったら一気にSTR10ひっかき10ダンス1にするとかなり強キャラ。
あと今、傷舐め10に試しにしてみたら体力200がMAXになったんだが・・・。
(回復量はMAX体力と同じ回復量だった)
じつはMAXにすると全回復かも(TP11)
フルヒーリングの半分だし、アザステあったらかなり使えそうな予感。
wiki更新したことないけど、してみようかな。
>>969 ソードマンのチェイスってTECとSTRどっちで威力上がるか分かりますか
5層の22F迷った。
中央の階段昇ってからカベしかねぇ
979 :
969:2008/02/23(土) 05:50:40 ID:6SDifbUn
0.3%じゃなくて3%だな、どっちでもあんま変わらんがw
ATKブーストと銃マスタリーはダメージ伸びるからそっちはふっていいんじゃないだろうか
あとLUK80近くにしたがダブルショットあんまりでない・・・LUK関係ないかな
>>952,961,963
あんまり話題になりにくい部分だからどうなのかなと気になってさ
でもみんな好きみたいで、安心した
いつのまにかオートマップになってるってことは今のところなさそうだw
今のところ絶妙にキツいゲームバランスとかがメインで語られてるし
マッピングに関しては前作とほぼ同じで語る部分無いんでない?
個人的には使いやすくなる分にはいいけど、オート壁書きとかまで甘やかす必要は無いと思う
>>976 更新よろ
更新できたら面白いっていうか嬉しいよ。
自分がかいたのを皆が、古代さんが、見てくれてると思うと射精する。
とりあえずアイコンは何個置けるんだ?って事くらいじゃない?
マッピングについては
985 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 05:55:55 ID:C/2RMtak
クリアしたけど戦闘面ではFF4DSの方が難しかったな
ラクタリウスの杖
説明文が
【キノコの胞子で術を分散させる杖】
ってなってるが特殊効果でもあるん?
金なくて買えないけど^q^
989 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 05:58:11 ID:8t920RRf
メモリの大容量化も進んでるみたいだけど、セーブ専用でGBAスロット使うって手もあるんじゃない?
家族で遊んだりするときは便利かも。
990 :
969:2008/02/23(土) 05:58:19 ID:6SDifbUn
訂正
LUK88のでガン子のダブルショット2、3回に1回は出ます
ソドマンはLUK63で4、5回に1回くらい
LUKが関係してるかはさっぱりわかりませんが
>>976 まじかよw
試そうかと思ってたけどそれはありがたいわ
あいつ通常攻撃でキノコに170とか180とか与えるのに回復も使えるのか…
体当たりは遅いからあんまり役に立たなかった印象があるけどLv10で化けるかな…
でも最大TPとの比率で考えるとメディと同じぐらいか
回復アイテムが出てくると違う気がするけどひっかきにTP回したりしたほうがいい気もするな
受けペットが全くTP消費技無いからひっかき覚えさせようかと思ってたが傷なめって選択肢もアリだなぁ
スキル効果が見えてくるのが遠いから悩むわー
>>990 神マジ乙!
ガンナー二人とダクのTEC分LUKに振り直さないと…
993 :
976:2008/02/23(土) 06:01:59 ID:TYy3vaVt
wiki更新してきた。
誰かがひっかきを更新してくれていたので傷舐めの方だけ一応。
ペット始まった予感がするぜ。
やっぱりわかんない\(^o^)/
9階へ登る道でてこいや・・・
>>993 乙!
これからも一緒に更新していこうぜ
>>982 今までと同じスタイルでみんな満足してるでしょ
今後の展開の話
・DS以外で出す場合に自動マッピングで簡略化するしかない
・DSの続編を出す場合に同じ規模(30フロア前後で同サイズ)の物しか作れない
多層フロアのやりこみダンジョンとかランダムMAPとか
各種拡張の実現が容量的に難しいってところ
PSPとDSを合体させたような次世代ゲーム機が出ればいいけど
DSはDSまでで終わりそうな気がする
タッチペン活かしつつ大容量を限界まで使おうというゲームが少ないし
次世代機は違う方向へ・・・
Lv45ペット、攻撃力160
6Fキノコに
通常攻撃で407
ひっかき10で847
ビーストダンス5で856・890・907
HP・TPブースト10でHP533、TP197
ひっかきが消費6だから連打出来そうだ
>>991 確かにTPが少ないからメディと同じくらいかも。
今度はリセットして体当たりLv10試してみるわ。
というか俺らどんだけペット好きなんだw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。