【PSP】Jeanne d'Arc ジャンヌ・ダルク stage,20
1 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:
2 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/22(金) 19:29:38 ID:/0DwCYgv
【購入検討・初心者向けFAQ】
Q.ジャンヌってどんなゲーム?
A.SRPG。タクティクスオウガとかFFTが近い感じ。
Q.ジョブとかあるの?
A.ジョブは無いが、各キャラ毎に使える武器、防具、スキル、が設定されており、変更は出来ない。
武器は剣、槍、弓、短剣、斧、杖、鞭の7タイプ。
Q.出撃数は?
A.序盤は3〜6人。中盤以後になると2〜9人。フリーバトルでは2〜7人。
Q.その他に何かおススメ要素ある?
A.見たアニメーションはオプションからいつでも参照可能。クリア後もオマケ程度に。
やり込み要素としては、合成レシピとフリーバトル。
Q.バグとかある?
A.フリーズが極稀に。ディスク開けて閉めれば治る。FW3.0だとバグ有り。
FW3.01にバージョンアップするべし。
Q.魔法のシステムは?
全てのキャラにMPがあるので、共通的な魔法は装備すれば誰でも使える。
ただし、中盤以後に入手可能な上位魔法については、魔導士系キャラクター専用のスキルとなる。
攻撃魔法の効力は詠唱者の魔法攻撃の値に準じ、回復魔法の効力は詠唱者のレベルの値に準じる。
3 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/22(金) 19:30:21 ID:/0DwCYgv
【初中級者向けFAQ】
Q.フリーバトルってどう?
A.スキル合成レシピ等のコンプを目的とするすのであれば、フリーバトルは必須。
そうでなければ、低レベルや貧弱なスキルがネックで行き詰まったと感じた時にプレイすれば良い。
Q.ショップってどう?
A.売ったアイテムは、その店であれば買い戻すことのできるスバラシイ仕様。
剣、槍、斧、盾はマップシンボルで拾える場合が多いので、鎧、ローブ、弓、短剣、杖、鞭を優先的に買うと良い。
Q.合成ってどう?
A.貴重なスキルを不用意に合成につっこむのは止めた方が良い。
よく調べてからにしよう。
Q.マップシンボルってどう?
A.本編では後半になると貴重な武器、防具、宝珠が拾得できるので、それなりに重要。
Q.最大セーブ数は?
50個。
【中上級者向けFAQ】
Q.アイテム、フリーバトル、合成、ショップ、って本編をクリアするのに利用必須?
すべて利用しなくても本編をクリアできたとの報告有り。
Q.難易度を適度に保ちながら進められる、お薦めのプレイスタイルは?
フリーバトルとアイテムの使用を禁止し、出戻りするキャラは、 戻ってくるまでは出撃&育成を控える。
SRPGというゲームの性質上、ただ条件を満たしてステージをクリアするだけ、というのもつまらないので、
必要、不要に関わらず、マップシンボルをすべて拾ってから、全てのステージをクリアする。
全てのステージで敵を全滅させる。ターンが余りそうならスキルを盗みまくる。
【無駄手間を省きたい人向けFAQ】
Q.育てた方が良いキャラと、そうでもないキャラは?
A.シナリオの途中で抜けるキャラがいるので、出戻りしてくるまでは育成に重点を置かない方が良い。
具体的には、ジャンヌ、リアン、ロジェ、ジルだが、4人は再加入時に所定のレベルに矯正されるので、
育成が無駄になってしまう。
ラ・イールは、他の斧系2キャラと性能が被りながらも成長力が劣るので、全編に渡って育てなくても可。
※ジャンヌ、ジル、ロジェの出戻りレベル矯正について。
出戻り後、ジャンヌは34、ジルは35、ロジェは47に矯正される。 (ガマールは未検証)
ただし、離脱前のレベルがそれより高い場合は、矯正は適用されないようである。
Q.できるだけ多くのステージに出撃させた方が良いキャラは?
A.コレットさん、ローズ。隙あらばスキルをよこせorスキルを頂戴を発動させる。
前半戦、育成に重点を置いた方が良いのは、加入時のステータスが心許ないルーファス。
中盤以後は、機動力よりもHP、MP、攻撃力が重視されるステージが増えるため、
育てておけば、十二分に実力を発揮できるようになる。
4 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/22(金) 19:31:12 ID:/0DwCYgv
【その他テンプレFAQ】
Q.変身使えないよママン。SPどうやったら溜まるの?
A.変身はSPたまらないと使えない。HPとかの上にSPって書いてあって玉が光ってる。
それが変身するやつのポイント分(初期だと3つ)溜まらないと変身出来ない。SPは
1ターンに一つ溜まる。一戦闘につき変身出来るのは1属性につき一回。
Q.合成っていつ出来るの?
A.オーギュスタン砦の防衛をした後に出来る。頑張れ
Q.間違ってセーブ上書きしちゃって抜けられないよママン
A.諦めるか気合でクリアしろ。注意書きまで出たんだから2個セーブつくれ
Q.マインドイーター等で ○○吸収ってでてるけど回復しなかったんですけど。
A.敵の現在値分までしか吸収できない。
Q.起動するFWのバージョンは?
A.2.81以上だが3.01推奨。デブ使用可能らしい。
Q.ジャンヌ、リアン以外の女は居ないの?
A.エルフ、魔女っこ、鞭女。
Q.クリア後は?
A.マップが増えて、フリーマップの敵が強くなる。アイテムも美味しい。コロシアムに
二回戦、三回戦追加。後はネタバレで。
Q.ジャンヌについての情報を見たいんだけど。
A. ジャンヌウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AF
5 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/22(金) 19:31:52 ID:/0DwCYgv
【ネタバレテンプレ(見たくない奴は飛ばせ)】
リアン復活について
リアンはクリア後に復活させる事が出来る。
1.コロッセウムを2回戦までクリア。焼けたペンダントを取る
2.墓地へ行く。すると復活。ストーリーに変化は無い模様。
売り出されないアイテム所在一覧
煉獄の大剣:Stage35 玉座のお宝
パラディンソード:フリーバトル アルザスの塔のクリア報酬
デュランダル:フリーバトル 墓場のお宝orクリア報酬?
デスブリンガー:コロッセアム第二回大会10回戦のクリア報酬/第三回大会7回戦のお宝でも拾える?
ドラゴンファング:Stage35 玉座のお宝
デモンズホーン:フリーバトル アルトア平原のクリア報酬
ルーンスピア:コロッセアム第一回大会10回戦のクリア報酬
ゲイボルグ:コロッセアム第二回大会10回戦のクリア報酬/第三回大会7回戦のお宝でも拾える?
氷結の戦斧:Stage34 パリ城内のお宝
魔人の双翼:ラングル坑道クリア報酬
魔人の戦斧:Stage26 ランス大聖堂のクリア報酬
精霊の戦斧:コロッセアム第一回大会10回戦のクリア報酬
ルシフェル:コロッセアム第二回大会10回戦のクリア報酬
エンゼルボウ:Stage26 ランス大聖堂のクリア報酬/フリーバトル ラングル坑道のクリア報酬
アルテミスの弓:フリーバトル 墓場のお宝orクリア報酬?
アサシンナイフ:フリーバトル アルザスの塔のクリア報酬
反魂の杖:フリーバトル アルトア平原のクリア報酬
ケリュケイオン:フリーバトル 墓場のお宝?/第三回大会7回戦のお宝でも拾える?
ハンマーウィップ:フリーバトル ライモンのクリア報酬
天使の衣:フリーバトル ヴィルノクス城クリア報酬
光のローブ:フリーバトル ヴィルノクス城クリア報酬
黒革のビスチェ:フリーバトル ライモンのクリア報酬
エルフの盾:フリーバトル ヴォルドー神殿のクリア報酬
魔人の盾:Stage34 パリ城内のお宝
神獣(スキル):コロッセアム第二回大会10回戦のクリア報酬
ジャンヌだすとルーサーとイベントあり。
stage,21の間違いでした
次スレで修正お願いします・
昨日買って始めたんだが
まだ始まったばっかで
フロードの森とかいうステージ
貴族の男とかいう奴を守れみたいなステージで既に二回ゲームオーバーWWW
貴族がどうしてもやられるW
逃げてくれればいいのに勝手に戦いこっちが追い付いて合流する前にやられる…
回復もできないしなぁ
519 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/12/16(日) 00:45:59 ID:kjIfien+
今日買ってきた
ヌルゲーヌルゲー言われてますが
ジルが助けられません
ベルトランってあの大元帥ゲクランのことですかね
扱いずいぶん悪いな
520 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/12/16(日) 00:50:55 ID:p8zdJyp/
ヒール使える奴(まぁリアンがBestだが)をジルまでの最短距離で近づける場所に配置し、
皆でジルに向かえばいい
そうすりゃヒールがギリギリ届く
途中にいる2人は適当に片せ
お〜
クリアできました
ありがとうでした
ジル救出マップは結構きついけどそこ抜けるとかなり難易度下がるよ
13 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/23(土) 07:11:06 ID:qn6sOC3N
犬HPおかしくね?
犬は最強の戦士
犬はHP1000超えるよな
グライゴン坑道が終わって今イベール神殿なんだが、やたら広いわスイッチは面倒だわで折れそうだorz
ボスケテ
残念
そっちはハズレルートだ
mjd
あまりの面倒くささにスリープモードから復帰する気になれんw
つかこのゲーム、いきなり分岐があるよな
セーブデータ上書きすんじゃなかった
20 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/24(日) 04:31:47 ID:MXjAHSaL
まあ気楽に行こうや
天空の矢でぼこれるわけだが
お前らの優しさに泣いた
今からロードし直してボコってクルァノシ
個人的にはヌルイ方が好き。
FFTはフリーバトルでレベル上げしても敵まで強くなるから途中で嫌になったw
どう考えても算術や聖剣技等を自在に使える自軍の方が強くなるんだが
おれはランダムエンカウントがきつかったなFFT。
26 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/24(日) 10:54:23 ID:rFanQsk5
FFTはモンクが最強すぎるんだよな
全員モンクにしてれば楽勝
このゲームヌルいなーと思ったんだけど、クリア後は一気に難度が上がるなw
ザコでもやばい
コロッセアムまんどくせ
28 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/25(月) 05:45:11 ID:5vvApr4b
ジャンヌダルクくらいの難易度が調度良い、俺には
実質死亡が無いSRPGは楽だよな。救出ステージもハボリム先生の所に比べたら・・・
ハボリム先生ってなに?
31 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/25(月) 18:53:40 ID:J/Syook2
買おうか迷ってるが金がないから迷うな
32 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/25(月) 20:01:08 ID:TelZHM1G
すんませんがこのゲムのサイトなどみたんですがこのゲムはやりこめますk?・。・
あと協力プレイなどはあるんでしょうk?・。・
ゲオで中古が1480円で売ってた、安かったし買ってくるかな
敷居が低いから、ヌルゲーマーやSRPG初心者には向いてると思う
何せロードがほとんどなくてサクサクだよな
やりこみっつったらスキルストーンぐらいか?
ロードは嫌だったけど。
新型PSPだとそうでもないの?
俺のまだ旧型だけどロードほとんどないぞ
あってもマップの切り替えとかメニュー画面ぐらいじゃね?
アップデートしたらフリーズも直って更に快適だけどな
あの程度のロードでうんざりしてたら他のゲームできないぞww
全く無しってのはありえないしねえ
ま、PS板クロノトリガーを一度やればPSPのどのゲームのロードも気にならなくなるぞ
もしかしてさ、移動+3と射程+2って人数分欲しい時はひたすらコロシアム2回目7戦目後棄権を繰り返さなきゃ駄目なんじゃないか?
コンプ厨の俺涙目
このゲームはコンプ厨には親切なほうさ
41 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/26(火) 21:20:29 ID:/RlvkyJP
リアン…
俺舐めてたわ
Lv80でストーリーも楽勝だったし全部終わらせるか、と簡単に考えてた
コロシアム2回目の9戦目で死にまくり
やっぱりスキルは大事だな
クリア記念カキコ
出撃メンバーの平均レベルは55ぐらい
柱が堅すぎるんで無視してラスボスだけを皆でフルボッコして倒しますた
つか柱とかデーモンとかに頼りすぎだろラスボスw
PSPこれしかソフト持ってないのよ
これでロード早い方なの?
それにしてもろくなスキル
持ってないからラスボス勝てない
レベル十分あるはずなのになぁ
いや、普通にもっとサクサクなゲームたくさんあるよ。
SRPGでは速い方ってぐらい。
これRPGと違って新型の恩恵そこまでないし。
このゲームと塊魂と迷って結局塊魂買った
じゃあ何でここに来る
>>44 デカい敵にサイクロン2は常道ですぜ
2日でクリアしてこれ買わなかった事を後悔したから
49 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/27(水) 06:51:11 ID:wkzMPqCo
このゲーム今クリアした
弓が強かった 最初から最後まで弓キャラ×2にお世話になった
ほぼ毎ターン撃てる流星の矢が強すぎる
逆に魔法使いが微妙。最後ヒールウインド2持たせてほとんど回復にしか
使ってないな 攻撃力低すぎる
毎ターンMP回復の最大値が50っていうのがもう魔法使い終了だったな
せめて、最大MPの三割回復なら使えたかもしれない
いまのままだと、弓と比べるとほとんどゴミ。ダメージの総量が
弓より低すぎる
って、この辺はすでに語りつくされてると思うがクリア記念書き込み
50 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/27(水) 07:26:29 ID:aX90SLz3
サイクロンつよす
まぁドラゴンでのレベル上げの際には、始めはブリザード使ったほうがいいけどな
というかブリザードあたりは消費が52だから、天空の70より遥かに安定するんだが
魔法使いはサイクロン2でLv上げまくってクリア後のスキルストーン稼ぎに最適
リシャール+弓で出陣してマナの結晶→マナの結晶→変身してイビルストーム→近付いてきた敵にマインドイーター→イビルストーム
たまに生き残る敵にはLvの上がり難い弓で天空の矢
敵はあまり近付いて来ないし、行動順のアップ表示さえされない敵もいるからとにかく速い
結晶が勿体無いなら普通にターン待ちでも十分速い
魔女っ子がいるなら恐ろしい事になる
リカバリー持ちがいるステージでは弓×2で削りが必要になるのが難点か
しっかしコレの4連撃とデュランダル持ちの3ラウンドは反則だろw
なるほどなあ。そういやMP回復アイテムってあったよな。
イビルストームなんて使い所ないと思ってたけど稼ぎ用には確かにいいな
ちょい前にクリアしたんだが、コロッセアム2回目の2戦目で瞬殺された…orz
クリア後に劇的に難度が上がるのは仕様?
平均レベル70なんだけど、普通にザコでも苦戦するんだよ
あと今度テンプレに当たりとハズレルート書いてくれwww
レベルもそうだけど、HP+150、HPリカバリー3は全員に欲しいところかな
スキル適当・平均Lv90でやられたw
コロセウム後半戦は、何より先ず兜割りで防御下げる奴は絶対必須だわな。でないと普通にダメージが通らん・・・
魔女っこルートを選んだんだけど、最終的にパラメータがリシャールとあんま変わんないんだな
魔女っこの方がじいさんよりMPが多いぐらい
やっぱムチ女のがよかったのか
ハズレばっかで俺涙目w
唯一斜め攻撃出来る→カウンターのリスク無くバーニングサイト作れてウマー
唯一全員にリジェネ出来る→死亡確率大幅ダウン
おまけで、盗む系スキルでコレのサポート
ムチ子を選ぶとこんなにオトク。
ムチは3ラウンドが美味い
混戦時でも仲間越しに通常攻撃でバーニングサイト×3
弓の3ラウンドも反撃リスクゼロで美味い
斧はたぶんいらない子
それでも俺は高飛車ロリ魔女を選ぶ
61 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/28(木) 02:48:12 ID:ygHJGgPu
アタヒはジャンヌなのよぉ!!(ファビョ〜ン)
アタヒ本当はジャンヌじゃないの!!(ガクブルガクブル)
なんだコイツww
リアンをバカにするんじゃあないッ!
リアンは必死に自分の役目を果たそうとして、
その責任に押し潰されたかわいそうな子だ。
中〜終盤にかけてちょいはしょり気味なんだよな
もう少しリアンやロジェの心情を丁寧に表現していれば、ストーリーも充分楽しめたんだが
しかしエンディングのジルの設定は、史実とうまく重ねられていいと思ったよ
あれからどんどん死神に侵食されて鬼畜になっていくんだろうなw
65 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/29(金) 03:24:06 ID:D+uUNPge
実際のジルはかなり過激だからな
リアンは片足上げの回避モーションが最高にステキ。
バッチリヒット!
>>64 死神に侵食されてジャンヌに殺されるのかな(´・ω・`)
この話ではジャンヌが生きてるから、ジルのその後は史実そのままではなく
何かしらの変化があると思いたいんだぜ
史実のジルは火刑だろうが縛り首だろうがどうでもいいが、
このゲームのジルはいい奴だったからさ……
そこまで考えなかったよトンクス
ゲームではジャンヌが生存してるから、できれば彼女の手にかけられた方が幸せかもしれないよな
史実と同一とは思えないほどいい男だったよジルw
色んな意味で報われなさすぎでカワイソス
70 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/29(金) 23:17:52 ID:D+uUNPge
ジルは天涯孤独な生活を送りました
新作やりたい
新作の主人公は犬
もう史実関係なくていいから
魔王に乗っとられたジルを
倒しに行く話で続編作って
74 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/02(日) 06:04:03 ID:BWfPLqkr
RPGかARPGやりたいな
アーサー王物語のSRPG作って欲しい
もちろん主人公はセイ(ry
能登が出てると聞いたので買ってきました
結構楽しめたし、クリア後もやりこんだり2週もしたわこれ
続編や史実と絡めなくても、新作でSRPGが出るなら買うよ
システムも面倒じゃないし、俺みたいなヌルい奴でもクリアできる親切さだしw
マルセルに3ラウンドと神獣を付けたら
敵がゴミのようになったwww
ルーファスってネタキャラだと思ってたら、後半は滅茶苦茶強くなるな
フリーシナリオのサブイベントでの思わせぶりなセリフとか全く意味不明だけど
最初重宝してたコレが力不足で今や二軍落ちの危機だ
リシャール・ベアトリス・ルーファスがメインになるとは想像もしてなかったぜ
あれ、ロジェは?
改造人間っぽくドーピングしまくりでなかなかいける
>>79 犬は斧キャラの中で唯一実用に耐えうるキャラだからなぁ…
ぶっちゃけ、犬は晩成型だから、ちゃんと育ててやればかなり強くなるんだよな
…まぁ、
>>78が言ってるみたいに弓無双な部分があるから、それと比較しちゃうと流石にアレだが…
>>80 ロジェの真価は変身ベルト…もとい腕輪を大臣から強奪してから棚
ルーファスいいよな
ここ見るまで大器晩成型だとは気付かず放置してたわw
ヴィルノクス城の「ペットは大切に」が気になる
あいつどっかで飼われてたのかなww
ジャンヌに飼ってもらいたいんだろ
それなんてプレイw
やべ、ちょっと萌えたww
僕もジャンヌ様に飼ってもらいたいワン
クリア後にスキルストーン集めにソルダット攻略してるんだけど、あそこって平均レベル90でもダメージくらうもん?
バーニングサイトで囲んでフルボッコにしないとなかなか倒れねんだよ
87 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 03:08:46 ID:rJDw0hgX
>>86 あそこの敵はLv78くらいで、シャドウランサー8体、
サイクロプス2体、ゴーレム1体だが、平均Lv90でもスキルによるダメージは当然喰らう
ただ、ジルとルーファス、弓2人で十分クリアできる
ジルと弓2人で片方を進み、もう片方はルーファス単騎で行かせる
ジルの装備は、HPリカバリー3、HP+150、攻撃+20、マンイーター、移動+2、なぎはらえ
ルーファスの装備は、HPリカバリー3、3ラウンド、攻撃+20、マンイーター、移動+2、捨て身2
弓2人の装備は、攻撃+20、星の紋章2、移動+2、射程+1、流星弾、天空の矢
これで大体10ターンかからずクリアでき、2ラウンドが手に入る
ただ、3ラウンドを増やしたいなら、神獣つけたコレットのみで4ターン殲滅が出来る
ヴォールモント沼で二連撃を回収したほうが早い
>>88 サンクス
マジ助かるよ
特にスキルは参考になるよ
さっそくやってみようと思ったら俺ルーファス育ててねえよw
弓2人とジルはレベル90以上なんで、犬が育ったらやってみるわ
3ラウンドが揃ったらコロッセアム2戦目逝ってくる ノシ
ヘルプの一番下が???なんだけど
なにしたら表示されるの?
俺も???だけど多分鞭じゃね
>>90 一番下は「ムチの特性」
俺の上から5番目(「HP回復」の下)は???だけどこれは何?
>>91 >>92 サンクス
鞭女仲間にしないとだめだったのか。
上から5番目は「戦闘不能」だよ。
>>93 THX!
ちなみにムチ姉さんはコレみたいにアイテムと金を盗めるからロリ魔女より全然いいよ!
アイテムじゃなくてスキルだ・・orz
カウンター2と達人はどっちがいいの?
今8章なんだが、画面全体魔法ってどういうのがある?
未だにサイクロン2とかしか使ってないのだが・・・
MP回復量の最大値が50ってところが足かせなので、
マナの結晶を使わない限り、全体魔法に価値はない
イビルストームが、辛うじて経験値稼ぎの足しになるかな、というレベル
>>93-94 戦闘不能ヘルプって
戦闘不能にならないとでないから
地味に戦闘不能ゼロクリアの証明になるんだぜ!!
>>96 確率だが敵の攻撃をキャンセルさせられるから
俺はカウンターを使っている
コロシアムの死神やルーサー戦で何度も助けられたよ
今まだ中盤くらいなんだけど、逃したら取れなくなるスキルストーンとかある?
例えば、アルトア平原一回目のゴーレムから「ぶん殴り」取り損ねたらもう無理。みたいな
スキルコンプ目指してるから不安なんだ・・
>>100 ステージ26の聖堂だっけ?両方から攻めていくので
ジャンヌ限定の宝珠が拾える。それを逃すと2度と取れない。
二回目以降のゴーレムからぶん殴りとれないっていまさらだけど始めて知った。
クリア後、一回目の墓場ステージの埋もれた財宝はその一回限定のアイテムってのも追加な。
タワーシールドも1個しか入手できないのでは
__,,,,,..--――-、,,--―- ..、_
//;;ーr 、 ,- ヽフ
/;;_ t( _;イ " l :i、 ヽ
/ 、;;ノ- ヽ l 、 i、
/_ノ-、_/ 、 _,..、,.:: i、イ_ 、__〉
/ ,,-'●ノ::_,,..-'^_`ー、ト●i
/ :: `"/ _,/::;,::,ヽ、 ヽ_
/ i / _, ". : i :: _ヽ: \
,| :: //: ・ : ,/^T ヽ:: i
| ::::: ::Y 、..《 _,,../:: ̄ ̄::`i'' |
,| ::、 :::〈 .::i| イ:::::::::::::::::i:::::::: i' 7 < ジャンヌさんは僕が守る!
ヽ ,,::..ヽ \...___,,ノノ-_,,- "
ヽ..__,,,../--ー"ー-、_,,_ノ i、
>>104 その割にゃ、序盤はミスばっかりなんだよ・・・
コイツのせいで、戦略どれだけ崩れたか
何とか城のペットを檻に入れるフリーバトルで、お礼の宝珠が誰の腕輪にも
吸い込まれなかったんだが、あれは誰の宝珠だったの?
いま8章に入ったばかりだから抜けた誰かのかな?
>>106 もうちょい進めたらわかるよ
終わりのほうだけどw
ラスボス戦になると連続で3ステージあるけど、あそこでもステージ限定の宝があるんだよな
あれってクリア毎に何度でも取れるもん?
俺一回クリアしたらラスボス放置してるからわからんわw
これって別に属性のスキルつける必要ないよね?
有利になるけど不利にもなるってことでしょ
だったら他のスキルつけたほうがよくないか?
弓に星だけ覚えとけ
8章34、五人目の勇者です。
ここから連戦になるみたいですが、
34・35・36とラストまで続くのでしょうか。
それとも35をクリアすれば一息つけますか。
ジャンヌが59でロジェが47です。
3連戦になるうえにこのままだとロジェが役立たずになるので鍛えたほうが良い。
>>101 >>102 サンクス!アルトアにはゴーレムは2回目以降出ないって攻略サイトに載ってたからさ・・
他のステージにまた出現するなら取れるんだろうけど・・
まだそんなに進んでなくて分からないから、あくまでも例えねw
>>103 kwsk
113 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/07(金) 19:57:25 ID:1GDmYJ50
コレ使えるな
コレは万年ベンチウォーマーだなと思っていた時期が僕にもありました
加入時
マルセルきゅんカワユス(^ω^)
コレット?はいはいベンチベンチ
現在
回避TAKEEEEEEEEEEEE
連撃TUEEEEEEEEEEEE
爆弾は範囲コスパ共に優秀だし
機動力も高いし結婚してくれ
コレ使わなかったな・・・最後まで
左下の紫の遺跡?でとてつもなく強い
赤ドラゴン(HP2500)がいて倒せない。
魔法使いのサイクロン2でもノーダメージ・・・
槍2人に
HPリカバリー3、HP+150、クリティカルうp、攻撃力+20、ドラゴンキラー、なぎはらえ!
で池
それでもダメージが足りないならLv不足
ヴィルノクス城でロジェの宝珠が手に入るけど
「腕輪に吸い込まれなかった」と出る。
・・・これって1度クリアしないとダメなの??
先進めろ
>>119 素直に堕ちた英雄な悪大臣を倒せよwwwww
なんとかクリアした。
2回目のコロシアムって強いの?
今、平均レベル70.
HP150とか最低限のものはあるけど。
1回目の決勝が緑のドラゴンで拍子抜けした。
でも、研究所?の紅いドラゴンには勝ってない。
ムチ子先生と魔女ッコどっちがいいんだろ
上の方見ると性能的にはムチらしいが
あからさまに不利になるのでなけりゃ
声と見た目で決めたいところ
>>122 70ぐらいで挑んだが9回戦でボコボコにされたorz
125 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/08(土) 21:23:36 ID:k/uy5MAD
もう少しクリアで放置してたんだけど
>>101の宝珠取り忘れたorzw
今ステージ20くらいで平均レベルが50くらい
ちょっと上げすぎたかな
今日買ってきた
戦闘中カーソル速く動かすと軽く処理オチしてる気がw
128 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 17:40:31 ID:sk6UVGzI
き…気のせいさ(・´ω・`)
キャラのステ成長とか載ってるサイトって無いのかな
どのサイトもかなり中途半端にしか攻略してなくてワロタ
Lv99時のステはwikiに乗ってるが
犬命中低すぎじゃね?
とても使えないんだが・・・
10%未満とかどーゆー事よ、スキルで+10しても1桁なんだぜ
FE好きな人なら楽しめるかな?このゲーム
>>131 このゲームはレベル差が明確だからなぁ
敵よりもレベルが低いと、どのキャラでも攻撃力や命中力が落ちるよ
犬は育てるとパラメータがガンガン上がるからガンガレ
終盤にもなると、レベルや装備補正で命中も上がるから安心汁
犬の本領発揮って何レベルくらいから?
レベルアップのときのステータスの上がりって固定値じゃない?
最近クリアしたけど
犬は移動+2つけたらかなり使えた
クリア時LV55だったから40辺りでも強い方じゃないかな
HPが他のキャラよりだいぶ上がるし
>>134 犬が強くなるって話ここで聞いてライールから切り替えたんだが、
LV40の犬はLV50のライールより強かった。
HP MP 物攻 魔攻 物防 魔防 命中 回避 移動 クリティカル
ルーファス 1066 365 550 302 422 205 350 239 4 15
ライール 831 179 452 304 394 303 316 172 4 12
LV99時ステwikiより
さて、わんこ弱いというやつ出てこいや
さて
でしょうね
ルーファスが工事現場(公園の造成地みたいなとこ)で安全メットかぶって働いてる夢を見た
もう夢の中では桜が咲いてた
あと交番の前でジルが居眠りしてた
HPリカバリー系って集めるのめんどいのな・・
サイクロプスあたり狩ってれば溜まるだろ
あと全員分必要じゃないぞ
これって2周目とかってありますか?
ない
強いて言えば知識
クリアしてからほぼコロッセアム2回戦目ばかりなんだけど、なんかお勧めスキルとかある?
職業固定スキル以外ではほぼHP+150とか3ラウンド、攻撃力+20を付けてるんだけど
それでも9、10戦目が かなりキツいんだよ…
よろしく ノシ
>>2にある 「魔人の戦斧:Stage26 ランス大聖堂のクリア報酬」 なんて武器なくね?
間違えて売ったのかと思って、全ショップ見たけどない
>>143 というか百獣の王は何であんなに使えないんだろう…
このゲーム買ってみました。
いきなり村炎上のベタ展開にちょっと笑いました
152 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/11(火) 23:27:15 ID:lRaMDpgM
レベル上げとか特に意識しないで進めてたんだが
Stage35のギルバロスに瞬殺された。
で、今、こつこつレベル上げ中。このゲームって、自分よりレベルが
低い敵を倒しても全然経験値が入らないから、レベル上げるの苦労するね。
ちなみにギルバロス退治のベストメンバーは誰?
僕が考えているのは
・ジャンヌ
・ロジェ
・ジル
・リシャール
・ルファース
・ベアトリス
・キャリー
なんだが、ガマールとマルセルも捨てがたくて悩む。
2ラウンド、3ラウンドってよさげなスキルっぽいけど全然発動しないんだな・・・
ところで、辺境の地グランドレインって何かあるの?
クリアしたけどフリーもできないんだが
犬はつえーなあ。仲間でも、ガキでも
あの、スナイパーとかで即死するシャルル7世みたいに舟まで護衛かと思ったら、
敵スルーかよw
>>153 あそこは確かジャンヌが落っこちてルーサーと修行してたとこじゃなかったっけ?
よく覚えてないんで違ってたらごめん
157 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 04:49:42 ID:0Me6HVV4
リアンかあいい
159 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/12(水) 19:26:12 ID:wilyMdU/
ベスト盤で追加要素ある?
ベスト盤買おうと思ったら通常版しかないと言われてしかたなく通常版買ったんだが
てかどんだけ売れて無いのよwww
ベスト版と通常版の内容は同じだと思う
161 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/13(木) 03:04:50 ID:KSl9F/1d
まあまあ売れてる方なんだがな、普通は内容同じだな
通常版が新品でまだ残っていることに驚いた
でもベスト版価格で買えたから得したと考えるべきか
クリア後のレベル上げってどこでやった?
やっぱヴァントス谷(敵Lv79)が一番いいんかなぁ
シャロンでExp2をとって3に合成して
坑道のドラゴン2匹にサイクロンでも撃つ方が早い
3章でドラゴンの居るフリーバトル出たんだけど
鳥人間落すのに三回攻撃必要なレベルとスキルじゃ後回しが無難?
章またいでの後回しでも敵の構成とか変わらないんだったら後にしようかと思うんだけど
正直勝てる気がしねぇ
多分いつ戦っても敵のメンバーも貰える物も変わらないと思う
2・3ステージ進めれば楽に勝てるようになるから後回しでいいんじゃないかな
素早いレスdクス
話を先に進めるよ
>>164 サンクス!そういえば魔法ってだれでも使えたんだったね・・orz
169 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 02:57:35 ID:8faejufx
さっきコレが仲間になったんだが
見た目が好かん!
てめえはベンチでマスでも掻いてろ!
マルセルたん(^o^)
170 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/14(金) 05:59:22 ID:E3YFCvWa
コレはマジ使えるからパーティに入れとけ
アルザスの塔とライモンで涙目になっている
>>169が見える
そういや経験値うpって4まであったな
2回目コロッセアム7回戦のお宝1000Gしか出ないじゃないか・・(´Д⊂ヽ
3回目でがんばれ
3回目は自信ないから、とりあえず月影ってのが出るまで頑張る(ノД`)b
たぶんコレットさんの最強装備だろ・・?
戦闘フィールドとかで右上に 17H とか 8H とか出るんだけど
これどういう意味?
高さ
高さなの?高さって戦闘に何か関係あるの?
考える
181 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 07:03:46 ID:INh1CQum
ストーリー糞だなあ
こんなのでもPSPのなかでは良ゲーかよ
当時リメイクばかりのラインナップだったPSPソフトの中では、新作オリジナルってだけで持ち上げられた気がする
処理も速いし、適度なヌルさがいいんじゃないかと
つかレベル5の中ではまだストーリーは良い方だと思うよ
日野が書いてないだけあってw
このスレみて買ってきて序盤だけプレイしたが正解だったみたい。久々にSRPGで当たり引いたよ。
SRPGは画面写真だけだとどれも面白そうに見えるんで困る(ちびキャラわんさか等々)
184 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/16(日) 11:23:08 ID:INh1CQum
>183の今後を予想する
183「もう一歩踏み込めよ!」
俺も先週買って来て新幹線の中でずっとやってたけど難しすぎワロタ
序盤で名前がある鎧のおっさん強すぎワロタ
最初からもっかいやろう。
処理速いか?
遅くはないけど速いとは言えない気がしないでもない
マップから編成画面に移る時のロードが長いとは思った。
敵のターンの処理が若干遅く感じる。
>>184 いや、寧ろこうだろwww
っ183「ちょwwwロジェwwwもっとゆっくり助けに来いよwwwwwwwww」
>>185 タルボットのオサーンか…
確かにアレは強いっちゃ強いが、倒せない程強くは無いと思うぞ?
183「またロジェのSMムービーかよwww
やっとラスボス。
ちょっと聞きたいんだがボスの周りに1マス溝があって近づけないの
どうにかなんないのか・・?
あ・・移動すんのねコレ・・
1ターン目で勝手にあたふたしてた
すれ汚しスマソ
ラスボスは9マス
やっとクリアした記念初カキコ。
HPリカバリ3を7個も用意してようやくってorz
2回目のコロッセアムきついわー
194 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 02:05:17 ID:n+W4UTG3
リアンの為だ、頑張れ
ラスボス戦では腕輪で変身した5人の攻撃より、カエルのフレイム2の複数マス攻撃の方が便利だったなw
俺はなぎ払えとサイクロン2だけしか使わんかった
MP回復役と魔法使う奴きっちり分ければ瞬殺
コロッセアム第二回の9回戦勝てる気がしないんだが・・
無属性の死神に効率よくダメージ与えるにはどうしたらいい?
ちなみにメンバーはジャンヌ、ショタ弓、コレ、ジル、ローズ 各Lv70くらい
まだレベル低いんだろうか・・
198 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 15:56:52 ID:bSQi3+ru
ヴィルノクス城で手に入る業の宝珠?が誰の腕輪にも吸い込まれなかったんだけど、これってもう取れないの?
宝珠で検索くらいしろアホ
定期的に同じ質問が何度も投下されると、ネタかと思うわw
>>197 スキルとレベルにもよるよ
犬のかぶと割りも有効
守備力下げてムチ子かコレットさんでバーニングサイトを作って叩けば何とかなると思う
10戦目はもう運だなw
201 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/17(月) 21:50:19 ID:NXOfKZIU
マップに落ちてるアイテムって拾わなくても大丈夫?
ステージ26に宝玉有るよ
それ以外だとラスボス前の連戦で良いもの落ちてるよ
それ以外では拾わなくておk
コロシアム2回戦苦戦してるっぽいので99まであげたらやりすぎでした
そりゃそうだよね3回戦あるもんね・・・
でも2回戦クリアまでが目標だったのでこれでやっと休める
もっさり以外は良いゲームだった
さぁふるえるがいい!の後遺症でで買い控えててごめんよ
>>3のテンプレ
Q.マップシンボルってどう?
A.本編では後半になると貴重な武器、防具、stage26で宝珠が拾得できるので、それなりに重要。
に改正した方がいいかもな。どうせ読まない奴は読まないんだろうけど
説明書にイラストが載ってるキャラって強いの?
まだ二章に入ったばっかだけどロジェがイケメンなのに
ショッカーに改造される被害妄想もちっぽくてワロスw
そういうの気にしないで進めたほうが楽しめるぞ
アルトアのドラゴン狩ってたらおもしろくなってランス着く前に平均Lvが55くらいなんだが上げ過ぎだろうか?
スキルもヘブンズゲート、イビルストームなんかがあったりするんだが
>>205 ジル・マルセル・コレは入れといたほうがいい。ロジェはいらない子。
そういえば剣士だけで4人はいるのに、ほとんどジャンヌしか使ってないな
斧も犬ぐらいだし
ある程度進めると、PT固定されないか?
クリアしてスキル集めてんだが、固定がレベル平均80に対してそれ以外は50とかだしw
かなり放置しまくってるよ
犬以外の斧使う奴いるの?
なんかもう少し差別化してほしかったな
是、汁、犬、由美、友美で固まったな
2ラウンドとるのめんどくせぇ・・15ターンもかかったorz
地下実験室より効率のいい集め方ない?
どうでもいいけど魔女ッ子の存在を今知った・・
せめて容姿だけでもみとけばよかった
とりあえず2ラウンド合成→3ラウンドにして弓2人に装備させるだけでも楽になるはず
他のキャラ分は、コロッセアム2回目の7戦目のお宝で取るといいかも
ソルダット攻略は確かスレ内にあったはずだから検索してみれ
基本バーニングサイト作ってフルボッコにすれば10ターンぐらいで終わるよ
他のを買おうとしてたんだけどこれが中古で1700円で売ってたんだけど買ったほうがいい?
俺は買ってみたんだけどやったんだけど面白かったんだけど人の好みなんかわからないんだけど
んー・・・
スキル集めにフリーバトルずっとやってるけどなんか操作がダルいから辛い
買ってきた
とりあえず村が燃えた
今ラスボスらしきものと闘ってる。
こりゃ夕方にまた外からやり直しだわ…
2時間…
しかも宝珠とか取り逃したから、倒したら即2週目突入せざるをえない状況
しねる
宝珠以外に取り逃したら手に入らないアイテムってある?
>>221 っクリア後に行ける墓場で”1回目訪問時のみ拾える”アイテム
ありがとう
二週目始めた
224 :
212:2008/03/20(木) 23:26:50 ID:Fp8gtFTY
>>213 とんくす
検索した方法でやったらいけた
犬全然つかってなかったけど・・つえぇw
リアン自重wwwwとか思ってたら、どんどんリアンがぶっ壊れてきた
226 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/21(金) 09:00:28 ID:70m2yIRm
レベルファイブなのにシナリオ良いよね
モデルがあるからつくりやすいのもあるだろうけど
228 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/22(土) 02:09:07 ID:FjNtV3Ew
コロッセアムニ回戦、
よっぽど強いんだろうと意気込んでたけど
案外あっさり勝てて拍子抜け
月影出ねえorz
女神の鎧とり忘れたんだけど・・
これって人生オワタ?
フリーバトルでドラゴンとかいきなり出てきた
何の罠だこれはセーブしてねえし
>>227 ジャンヌ自体すでに設定が固まってるし、何よりシナリオが日野じゃないからなw
腕輪メンバー以外ほとんど喋らないし空気みたいだけど、ちょっと設定いじればもっと活きると思うんだよ
史実絡めてるんで続編は無理かもしれんが、またこういう新作出すなら俺買うわ
Q.間違ってセーブ上書きしちゃって抜けられないよママン
A.諦めるか気合でクリアしろ。注意書きまで出たんだから2個セーブつくれ
女神の鎧?どこでとれんの?
ビンの大量使用でなんとか勝てた
調子に乗って2回目行ったらアッー
ビンを使ったことないんだけど便利なの?
>>236 多分だけど命中率100%である程度のダメージ与えられる
ドラゴン相手につらぬけ!はくせになるね
俺はいつもなぎはらえ使うけどな
>>234 墓地で初回のみ取れるとか・・wikiにはそう書いてる
見事に取り忘れたんだけど別の場所では手に入らないのかね・・
ランスの宝珠も墓地の宝も、一回きりだから諦めれ
ラスボス連戦のパリ城で落ちてる魔人の盾と氷結の戦斧も、そこでしか取れなかったはず
宝以外でも分岐が2回ほどあるし、セーブデータは最低2つは作った方がいいかもしれん
上書き注意なw
メモカ時代ならともかく
メモステで1個しかないとかしんじられんぜ
2枚に保存してた時期があったけど
正直めんどくさいのでやめた
>>240 最強の杖と弓はコロシアム三回目の七戦目で取れたよ。
杖のおっさんって使ってる人いるの?
ハッキリ言って魔術系キャラは不要だったな
スキルで誰でも魔法が使えるし、全体攻撃の魔法なんてMPたまるまで6ターンぐらい消費するから、他のキャラで地道にHP削った方が早いんだよ
という訳で、分岐で魔女っこ選んだ俺涙目www
さて、一周したから次週は縛ってやろうと思うんだがいい縛りない?
弓縛り
ラスボスでフリーズ
・マップシンボル拾わない
・武具スキル買わない
・盗賊弓禁止
・フリーバトル禁止(初回はok)
これでやってみるよ
ふぅ、終わった
結局最後までタルBOTは改造されずじまいか。絶対されると思ったんだが
白目剥いたタルボットが殺戮だけを求めるマシーンに・・・みたいなの想像してしまった
常識的に考えて獣人3人衆みたいな感じだよな・・・
とりあえずラ・イルが弱すぎる
ロジェ復帰したけど能力微妙すぎるしレベル47って・・・
カエルのほうが使えるだろこれ・・・
俺もロジェ弱いと思ったけど、敵になってた時のロジェがかっこよかったからつい育てた
腕輪とればそれなりに使える
>>255-256 俺は寧ろどうせなら専用武器(漆黒の心だっけ?)持ったまま仲間になってくれと思ったなぁ…
まぁ、腕輪取ればまず死ななくなるから安定はする罠
ロジェはなぁ…。
変身したら完全回復するのに固有技がHP吸収、
しかも1ターンしか変身してられないっていう、
完全に考慮漏れと言うか、適当な感じの宝珠があるのが…。
威力は強いけれども。
それでも最終的にはジャンヌ・コレット・ショタ・ジル・エルフ・犬でほぼ固定なんだよなw
ジャンヌの代わりにカエルかロジェを出すぐらい
もっとキャラに特色を持たせたらよかったのにな
260 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/27(木) 17:50:48 ID:h9Mq7jq6
クリア後に2ラウンドって何処で手に入れられる?
つ スレ内検索
今中盤くらいなんだが、ロジェいらついてしかたない。
こんなにムカつくキャラ初めてだ。
いや、ロジェはイイ奴だよ
264 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/28(金) 15:49:08 ID:N1Ap590t
俺は常に変身パーティだったな
ラスボス戦だけ段違いに難しくて詰みかけたwwwww
それまでヒールウィンド2すら持ってなかったのがあれなのか?
266 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 02:06:17 ID:Tcb7vldZ
ああ確かに強かった、てか周りの骸骨の柱みたいのが厄介だったな
えーラスボスは弱かっただろ。サイクロンとか変身とかしてりゃすぐ倒せるじゃん
周りの柱は完全無視で
268 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:25:20 ID:nAKOEqlJ
サクラ大戦DS敵がジャンヌダルク。
しかもライールとかも出てくるし。
PSPでジャンヌの脇役覚えた俺としては噴出してしまう。
ライールが獣人っぽいのも似てるしな。
サクラ大戦じゃなきゃ確実に買ってたな…
270 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:58:54 ID:nAKOEqlJ
ところでサクラ大戦だとジャンヌの仲間に
ジル ライール デュノアってのが出てくるんだけど
デュノアってPSPのジャンヌダルクにでてきたっけ?
271 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 21:57:50 ID:Tcb7vldZ
コピペかよ
>>267 初見は全く歯が立たなかった…。
歯と言うより刃が。
多少レベル上げたら何とかなったが。
273 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 20:17:37 ID:/004fNZL
183だが今日クリアした、プレイ時間33時間。何度も詰みそうになるがその都度スキルの見直し等で乗り越えてきた。
久々にはまったゲームだったわ。適度な戦略性と難易度でモチベーションを維持させるゲーム性に大満足。まさかTOとFE以外のSRPGで
こんなに熱中できるゲームに会えるとはおもわなんだ。スキルをアイテム扱いにしたのも正解。FFTだとスキル獲得のための
アビリティーポイント集めに延々とフリーバトルをやりつつトラップでレベル下げという不毛なことやらされてあげく飽きて未クリアという思いしたので
ラスボス戦一人だけサイクロン2もってたけど
それが大分ダメージソースになってたな
何人かに持たせれば楽になるだろうなぁって思った
PS2にも移植されんじゃね?って、ずっと待ってたんだけど出る気配ないんで、本体と一緒に買ってきた。
待ってる間にドラゴンシャドウやらポイズンピンクやら地雷ふみまくったからかジャンヌが神ゲーに見えるw
PS2ソフトがPSPに移植することはあっても、その逆はないだろうよ
もしあるならストーリーを追加して、各キャラをもうちょい立ててくれるとかなり嬉しいかも
個人的にはコミカライズしてくれないかなーと思うんだけど
漫画にしたら面白そう
277 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 14:43:30 ID:tEDt9R+B
売ってきたんだが200円だった
シナリオはつまんねーしふざけてんの?
シナリオは陳腐すぎてやってられないな
キャラは一部除いて空気だし
でも暇つぶしにはいいよ
279 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 18:58:52 ID:yXomUV/x
誤爆スマソ
>>275 新PSP買ってきてTVに繋げればいいのさ
このゲームの残念な所はメイン以外のキャラ間でボイス使い回ししてる所。
VP2思い出した
保守
283 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 15:51:17 ID:Z7xvPSjU
パリ城門でつまった。レベル13のくせにリアン調子乗んな
284 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 19:04:47 ID:NGfZrOqN
犬とコレが同じ声だから困る
286 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/04(金) 19:08:55 ID:sMViZ9r2
ジャンヌのおっぱい大きいな
チラ裏だがストーリーに疑問が。最終ステージの前の面でカエルの中の人が元の身体に戻ったわけだけど、じゃあ最終ステージのカエルはただのカエルという
事でいいんだろうか。だけどターンのはじめとかで普通に喋っていたりするんでそこだけがようわからん。
フリーバトルしても報酬アイテム全然もらえないのはどういうことですか奥さん。
もう10回くらい沼で戦争してるお
何が欲しいのか知らんが欲しいなら盗め
というか一度クリアして来い
たった今リアンが・・・俺のリアンが・・・
なんてこった助かるもんだとばかり思ってたわ・・・
ドンマイ
パリ城門の三人の新兵、ジャンピエールジュネですね
アルザス塔奥の宝ってすり抜け必須か
二連撃の威力が酷すぎる
295 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/06(日) 02:05:03 ID:TncFMWcL
>>290さあ一度クリアして闘技場に挑むのだ
ん?、一度墓場によるんだったかな?
296 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/07(月) 02:30:44 ID:cq30n2Pz
焦げたペンダント手に入れてから墓場
クリア記念カキコ
なぎたおし最強
PSPには珍しいオリジナルのゲームだが、FFTと比べるとやっぱ見劣りしてしまう。
変身が強すぎる気がするんだ。
算術とかエクスカリバーとかもっと強すぎるのあるやん>FFT
うん、たしかにそうだ。
死んでもキャラに影響ないってとこもなんだかな。
ジャンヌは900時間越えたがFFTは30分で秋田
FFTはひたすら味方を殴って、回復してを繰り返してのレベル上げが
効率がいいことに気づいて萎えた・・。
序盤は、レベル上げをちゃんとしないと、詰むし。
その点、ジャンヌは、スキルさえ工夫すれば、特にフリーバトルをこなさなくても、
何とかなるバランスはいいね。
まぁ、俺はラスボス戦で詰んでいるのだが・・・
ローズの方が圧倒的に性能いいみたいだけどケバいから
魔女っ子を選ぶか このゲームもっとFEみたいに美男美女が
登場すればよかったんだが ロクな人間がいないのに犬とか
ライオンが来てガックリした
ローズ選べろよ
半分以上のシナリオをクリアしたんだけど未だに最初の頃に買った装備品しかないのは仕様?
306 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/08(火) 10:36:11 ID:JFQi68h6
俺もFFTよりもジャンヌの方が好きだお、てか合ってる
>>305 よくわからんけど、街によって売ってるもの違うよ?
6章に入って未だにアサルトブレードとか突撃の槍なんすけど・・・
すげえヌルゲーだなこれ・・つまんね
>>308 アルトアやればデモンズホーンと反魂の杖が手に入るし、アルザスの塔とかライモンとかでも良いもの出たはず。
とりあえずフリーバトルを各二回、アイテム全部回収しながらやればそれなりにはなると思う。
これの攻略本って情報網羅されてる?
ファミ通だからすごく不安なんだけど
312 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/09(水) 17:41:34 ID:TC7ymv7d
_/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:ヽ:.:.ヽ:.ヽ
i´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヘ:.:.:ヘ:.:',
l/:.:.:.:.:.:.,':.:.:.,':.:.:.!:.:i:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:ハ、:.:.',:.:i , -‐
,':.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:!:.:.:.|:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:ヽ:/:.:.:.:.:
i:.:!:.:.:.:.:.:|:.:.:.:{:.:.:ハ:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.
|:.|:.:.:.:.:. |:.:.:.A:.:|、Y:.:.: |:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:/!:.: /|:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.|:.:.:∨:.:.:.:.:.
|:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|-V \',:.:.:.|:.:.:.:.:./ |/ |_:ム|:.:./:. /:.:.:.:.:|:/}∨:.:.:.:.
|:||:.:.:.:.:.:ハ:.:.|代ヌぅ=ミヘ:.l:.:.:.:/ ー≠二}:/__ |,イ:.:./:.:.:.:.:.:|// Y:.:.:.:
ト|:!:.:.:.:.:.:.:ト、|  ̄- ヽ、:/ 弋ヌぅ=ァ ,':.:/:.:.:.:.:.:.リ:.:/ !:.:.:.
|:リ|:.:.i:.:.:.:.',  ̄- ' /, ':.:.:.:.:.:.〃:/ |:.:.:.
|:':.:Y:.:.:.:. ', , /イ:.:.:.:.:.:.:/:/´ |:.:.:|
|:l:.:.:.:.',:.:.:.:.:.'、 /:.:.:.:.:.: /イ ,':.:.:.| おう
リ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:\ マ¨`ー―ァ /:.:.:.:.:.: / /:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.|:.:.:.\:.:.:.ヘ\ ` ー‐ ´ ィ:./:.:.:./ /:.:.:.:.:.!
. /:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:|\:.:ヘ / iヽ、___... -‐ ´ /ィ:.:./ヽ. /:.:.:.:.:.:,':
/, -――---ァ‐イ.\{ l|. //ノ ヘ‐- 、 /:.:.:.:.:.:/:.:.
聖火リレーの混乱を見てるとひ弱な王太子を守りながら
進んだマップを思い出す
あのステージは敵のスナイパーに何度泣かされたか
皇太子を皆で囲みながら少しずつ進んで行ったな。確かにそっくりだ。
316 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 04:08:25 ID:qVpqgPVO
リアン可愛いし
317 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 14:35:35 ID:ZymOZh/a
ジャンヌ新作まだー?
318 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 15:04:44 ID:mJxI3SW5
絵が気持ち悪いです…
リアンが死ぬ所まで進んだ 今まで不満はなかったんだが
ジャンヌが着替えさせられる所で目を疑った セクハラだろこれw
新しい鎧をくれるのかと思ったら脱がされただけ 上半身
裸みたいなもんだろ これは死んでこいってことなのか?
それともあの体のラインがでるピッチリした服は優れた防御力の
新素材で出来てるんだろうか 前のジャンヌの格好のままでよかったのに
よく似合ってるじゃないか^^
>>318 なんか気持ち悪い絵あったっけ?
完全に萌えヲタ向けに走ってない分、まだ許せるアニメ絵だと思うけど。
322 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 18:59:24 ID:lpXLb5UV
ヲタ風に言うなら、ムービーのジャンヌとリアンと王子以外全員作画崩壊って事じゃね?
駄目だ、どうしてもジャンヌの胸に目がいってしまう いやらしい格好だ
ダブルクリックしたくなる
俺はリアンよりかジャンヌみたいに刺っぽい女性の方が好きだ
325 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/14(月) 16:31:57 ID:CvqCw2De
ジャンヌは髪切る前のが評判良いが
リアンは髪切った後のが評判良いな
↑激しく同意
327 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/16(水) 19:07:22 ID:UZlPXwPH
良い事言うわ
ぼくはコレットたんのふわふわあたま!
>322
禿同
白騎士物語のSRPGをPSPで出ないかな?
を⇒は
ずっと疑問に思ってたんだけど太陽の精霊+1と+2の装備だと
相手に与えるダメージって変わってくるの?
当然
wikiでavastでウイルス反応がでる場所(シナリオとか)があるのだが大丈夫なの?
>>334 頭のおかしい奴が頻繁に改変してるみたいだから
気を付けたほうが良いと思う。
336 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/19(土) 21:54:27 ID:2C3/sjW0
コレ先生の三連撃が尋常じゃないな。
つ四連撃
毎ターン撃てる2連劇のが使い勝っては良い
339 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/20(日) 03:42:44 ID:fr32I3Lh
コレさんマジで最強
ペルソナのアニメに出てた
フリーバトルで実を拾い続けてステータスマックスにした人っている?
いたらどれくらい時間かかるか教えてたもれ
4連撃ってどやってつくんの?
クリア後のヴォールモント沼で2連撃を4つ回収
→ 2連撃+2連撃=3連撃
→ 3連撃+3連撃=4連撃
まとめwikiのmenubarからのリンク先が、どっかの関係ないブログになってるぞ・・・
コロシアムの三回戦にLV99の腕輪5人で挑んだら死神3人にフルボッコにされた
全合成のまとめとか載ってるサイトない?
ステータスうp系以外の良合成が分からず悶々としておるのだが。
ジャンヌが撃たれたあああああ
コレ強すぎワロタ
犬強すぎワロタ
ロ・・・ジェ・・・?
>>349 早く終盤まで進めて卿から腕輪を奪ってくるんだwww
>>350 犬>腕輪をつけて変身フル活用のロジェ
なのは確定的に明らか
ロジェ好きなんだけど弱いから使えないな…
353 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/27(日) 00:07:40 ID:BTXOmY/2
髪長いジャンヌって最初限定ですか?
ジャンが良い
微妙な弱さと微妙な使える具合がいい
ドラゴン相手には欠かせない
ジャンヌかわいいよジャンヌ
ジャンヌに始まりジル、ロジェ
俺の戦略が次々と抜けやがる……
残ったのは黄色い頭の気違い婆
死者を悪く言うのはおやめ!
次は気違いも離脱しやがった
何考えてんだこのゲームは
代わりにカエル入るよ
何考えてんだこの日野は
ロジェが祟り神になりおった
ボルノクス城の宝珠が誰にも吸い込まれなかったんだがこれは大丈夫なのか?
二度と取れないとかある?
それとも今は居ないロジェの腕輪に転送されてるとか?
スレ内検索してもハッキリとした答えがないので踏ん切りがつかず進むにも進めない
誰か教えて下さい
ロジェの鎧追加時にスポンと吸い込まれる
即レスありがとう
安心した
これで進む事が出来るぜ
PSPでジャンヌ、FFT以外のオススメSRPGありますか?
ヴァンテージマスターとかいうの面白いの?
将棋が出来る程度に頭が回れば面白い>ヴァンマス
他はワイルドアームズXF、ユグドラ・ユニオン、Twelve、ディスガイア通信対戦
あと6月にスパロボAPが出る。MXPは新型PSPでMXやってないならまぁやれる
>>366 うひゃ〜dです!
片っ端からやっていくことにします
やり込みならディスが1番
個人的に好きなのは獅子
ジャンヌも面白かったが簡単過ぎたな
369 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/29(火) 18:49:33 ID:Rr0lVWVr
ジャンヌは砦取り返した夜にまた奪いにこられたとこ(10話ぐらい)で詰みました
ディスはあそこまでいくと何かやり込みとは違う様な気がして手を付けてないな…
獅子はPS版はクリアしたが今やるとランダムエンカウントがちょっとダルい
獅子はディープダンジョンに入り浸り過ぎて
ラスボスをあっさりぬっころしてしまった。
ジャンヌはキャリーがいなかったらツラい
紫の槍の人とか顔酷すぎw
作画崩壊がむしろ楽しみになってきたw
ジャンヌのかわいさも引き立つ
カエルの使い所がわからん…
375 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/04(日) 01:54:46 ID:jdHezAWt
ジルはあの顔だから良い
もし美形だったりしたら、史実の鬼畜っぷりと併せて腐女子大喜び
ジルの声カッコイイ
いやージャンヌ楽しいわ。
PSP本体とモンハン買ったはいいが意外とハマレなくて、ちょっと後悔してたけどこれのおかげでPSP売らずに済んだわw
とりあえずジャンヌかわいいよジャンヌ
リアンむかつくー
(; ゚∀。)<あっ…あたしジャンヌじゃないの!でご飯3杯はいける
リアンもロジェも仲間増えたら速攻二軍落ちさせたから関係ナス
381 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/06(火) 00:13:29 ID:Tnbiw9lf
戦闘に入れてるかどうかは大した問題じゃない
あいつらがウザいのはシナリオ上
リアンのせいでジャン・ピエール・ジュネがー
まだ一周目なんだけど
誰かHPリカバリーの取り方教えて。
スキルをよこせor頂戴を何回やっても取れないorz
かなり盗みづらいから根気が必要
まぁそれだけ有用性のあるスキルだし頑張れ!
倒しまくればその内落とす
ヤマダ中古で980円で売ってるんだが、このゲーム買いかね?
安いし、面白いなら買おうと思ふ
>>386 SRPGが好きなら買い。良作
歴史上のジャンヌが好きでも買い
あと昼ドラっぽいシナリオが好きでも買い
>>386 \980なら買う価値は十二分にある
>>387 ちょwwwセレビッチ育成目的の昼ドラ如きと一緒にしたら流石にLv5に失礼杉だろwwwwwwwww
と、最近の昼ドラの内容に呆れ果てた俺が言ってみる
>>388 いや勿論昼ドラとは比べもんにならんくらい普通に面白いけどさ
じゃあ一昔前の少女漫画風とでも言っておこうか
>>387 >>388 レスdクス
レス見て、買いに行ってみたんだが売り切れてたorz
GWの割引期間で500円引きセールになってたからかね…
けど、楽しめそうだったから23280円で新品の方買ってきたw
PSP総合スレとか見てると
このタイトルは頻繁に挙がるよなあ
リアンは恋に恋する電波っ感じでまだ笑えるんだけど
ロジェの思考は本当ワカンネー
人のせいにするならジャンヌのせいじゃなくて
見捨てたてめえのせいだろうと
明らかに音小さいぞ
しかし死神カラーに変わっても
悪どさも顔色悪さもジルに負けてるロジェに合掌
りああああああああああああああああああああああああんがああああああ!!!!!!
やっとロジェが帰ってきたが、もういらない子だな
槍だけかなり強くないか?
四連撃とか使ったことないからかもしれないけど
>>401 ドラゴンとかデカブツはつらぬけ!で滅多刺しだしな
なんだかんだで一番便利
>>402 ドラゴンをなぎはらった時はうんこ漏れたな
使える子 顔色悪い槍、弓ショタ、ナイフ、犬
まあまあ使える子 弓女、ムチ子
使えない子 魔法爺さん、ロジェ、リアン、ライオン、熊、初期メンバーになる雑魚二人
ジャンは育てても弱いんだよなぁ…
ジャンの有効な使い方を教えてくれろ
槍な時点で使おうと思えば使える
ここだと評判悪いみたいだがリアンってそんなに使えないか?
魔攻魔防があってそれなりに切り合いもできるから大分重宝したんだが。
ジャン弱いのかw
顔色悪い槍は整理的に受け付けなくて育ててないや
愛で種系つぎ込んで一番強いんじゃないかってくらいにしてやるぜ
コレは最強だぜ
特にクリア後のコロッセアムでは
華麗にルーサーの攻撃かわして4連撃叩き込む
バーニング合わせたら火力が半端ねえ
410 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/09(金) 14:30:43 ID:H5KX8K97
黒んぼはいらん
ヨーロッパの世界観を壊してるぜ
>>410 黒んぼってコレットさんだよな
スペイン系だと思ってた
アニメの受け売りで申し訳ないがスペインて肌濃いイメージ
>>411 アフロっぽいモジャ頭だしタラコ唇気味だし
黒んぼモチーフのキャラだと思ってた
ちなみにスペイン人はあんなに茶色くはない
>>412 そうだったのか
スペイン系とか言ってすまなかった
気になったのでもう少し調べてくる
>>410 犬やライオンならオッケーなのか?
ちなみに個人的にはコレットさんはジプシーのイメージなんだが。
流れ読まずにスマン
二周目引き継ぎとかナシってマジですか?
それだとクリア後やり込む意味が全くない気がするんだけど…
闘技場でボコボコにされてくるといいよ
>>416 いや、闘技場で勝つためにレベル上げるのは良いけど
引き継げないなら、勝って手に入れたアイテムやスキルなんて無意味じゃないか?
リアン生き返ってもストーリー変わらないみたいだし…
闘技場もリアン生き返るのもクリア後の一イベントであって
2週目のストーリーが変わるわけじゃないよ。
ゲームはクリアしてスタッフロール見ることが最終目的だから
2週目引継ぎシステムとかがあって、俺TUEEEEEE感を楽しむのは
あくまでスタッフからのサービスであってそれが目的じゃないべ。
闘技場2回目ぬる過ぎとか思ってたら
9回戦でボッコボコにされたわ
10回戦ルーサー強すぎ
一時期レベルファイブから新作でるって話あったけど
やっぱデマだったん?
PSPの売れ行きを舐めていた
これからは作ってかないとという話だろ
流用しまくりでいいからまたSRPG出して欲しい
この戦闘の爽快さをジャンヌだけで終らせるのは勿体ねーよ
ジャンヌおもしろいけどジョブチェンジとかキャラ育てる面白さがいまいちなんだよなー
最近これ買ったんだけど
ストーリー進めていく時に、こいつはこのドロップ(や盗み)するまでリセットとか
しないともう手に入らないアイテムやスキルってありますかのう?
>>425 ジャンヌがゴールドセイント&ノースリーブおっぱいになるまでは
そんな大した物盗める敵は居なかった気がするよ
俺も1週間前に買った!
>>426のおかげで楽しみが増えた。ありがとう。
そーか、おっぱいかー
なってからはどうなんだよ!
「手に入らない」でスレ内検索
何がスレ内検索、だ
誤解を与える書き方をすんなという話だ
自分で調べろよアホ
わたくしは質問者ではない
質問者だけじゃなく、他の閲覧している1000人の人間を意識して、
誤解を与える文章を放置してはおけない
以後気をつけるように
なんかキモい人が降臨してるなw
誤解も何もちゃんとスレ見れば解決するだろ
クリアするまで二度と手に入らないアイテムは無いって
レア系で入手しにくいとかはあるけど
425だが、なんか自分の質問で荒れたみたいでスマソ
とりあえず宝珠と鎧ってのだけ気をつけてみま
これってFFのタクティクス的な作り?
価格的に手頃だし、気になってるんだ
すまん
>>2 から読んでくる。
普通に買える・流通してる?(23区)
・ターン制(CTの概念なし)
・自軍は固定キャラのみ
なところを除けば似てると言えなくもない
99%買える
THX
帰りに寄ってみるわ。
中古で1500円ぐらいだからお勧めだよね
441 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 22:35:01 ID:hDumlIdc
値段は場所に寄ってバラつきがあるね、廉価版出てるからかしら
442 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/05/16(金) 23:25:08 ID:TnMdwllA
てゆーか
真綾かわゆすなあ
本気で買おうかどうか悩んでるんだが
現実と同じくBADENDがまってると思うとなかなか踏み出せない
あまりプレイしてる人の書き込みが無いから
孤独感を感じるよ・・・・
でもまぁ頑張ってクリアするよ
そろそろ夜勤に備えて寝ます
2006/11/22発売
リアン生き返ったよおおおおおおお
>>444 ネタばれになるから詳しく言えないけど
切なさも多少あるけどハッピーエンド系だぞこれ
コレットたんと冒険できるってだけで買う価値あるんだお^^
むしろ、発売日に買った者としては、いまだに
ほぼ毎日スレ伸びてることの方が驚きだ。
コレさんが最強すぎる
あと弓達も
やっぱ価格にしてはなかなか良ゲーだよな
無難な出来だから安心して買っていいと思う。
SRPGかつ万人向けかつなるほどなー
PSPで数少ない良ゲー・・・
しかし回復アイテムで操作ミスを誤発させるような仕様なのは止めてほしかった。ボタン一回押しただけで使ってしまうし、確認というかワンクッション置いて欲しい。
この手のゲームで操作ミスなんかでゲームオーバーはイヤです。
合成できる所まで進んだけどヒールが一つしかない。こんなもん?
高「るマップ3〜4回ぐらいクリアしても落とさん。
スキルをよこせ使いまくってもファイアーボールしか引けない。
全キャラにヒール装備させたいのに。もう一度突撃してみるか・・・
フリーバトルじゃない方の
どこかのマップで、100%で拾えたのに・・・
全キャラに持たせたいからとにかく数が欲しいんじゃないのかな?
作業がまだ嫌じゃないなら、「スキルをよこせ」だけにこだわらずに
他のキャラでもどんどんとどめさしたりして、そのマップを数こなした方がいいかも
でも必然的にレベル上がっちゃうから、それが嫌ならダメだけど
あと単に自分の思い込みだと思うけどコレが敵を倒したときより
他のキャラで倒した方が色々落としてくれる事が多いような…
>>457-458 アドバイスども。
殲滅作戦に切り替えてみました。
ソワール峡谷でちっとも落とさないのでフロードの森に変えたら
2回目でヒール落ちた!
実際手に入れてみるとスキルスロットが意外と埋まっているので
全員にヒールは必要なかったかもw
2軍キャラでもう2〜3個狩って終わりにするかな。
最近クリアしたんだが
不満はHP自動回復系(リカバリや香水)でテンポ悪くなる事くらいかな
これは一括でやってくれりゃいいのにw
赤ドラゴン、ブレスはいいから、さっさと歩けよw
尻尾で殴れる位置にいた方が効率が良いよ
最近ゲーム買って今二面で変身して一閃の白使っても何も起こらないぞ‥何かコマンド入力するのか?
もう自己解決してるころかな。
リアン復活させた状態でクリアしてもエンディングは変化なしなのか?
最初の戦闘で薬草使うとバグるんだが…
>>466 まじで?初めて聞いた。検証してみたいが今ソフトが手元にないや
今日買った!
で、やってるんだけど、ジャンが『つらぬけ』を装備出来ないのは序盤だから?
レベル足りてる?
あ、なるほど!
ありがとう!
471 :
466:2008/05/28(水) 22:48:57 ID:z14qiQU1
一戦目をクリア、でも二戦目は「敵に背後から攻撃される」とバグるという…
なんてマゾゲーだと思いつつ耐え抜いたが、その後のロードでフリーズ。
そして僕はUMDをブン投げた
散々フリーバトルもやりまくったのに、一度もフリーズしなかった自分は恵まれてるのか?
本体は新型で買ったばっか、ソフトはベストの中古だったけど・・・・相性かね。
ロジェの変身後の必殺技で、敵に攻撃が命中すると思ったら、
処理が飛んで行動は既に終わってた、ってのはあったが。
このゲーム久しくプレイしてないが、FWのアップデートか
何かで直ってたりするんだろか。
>>471 FWが3.0とか?くらいしか思いつかん。3.0がジャンヌダルクに対してマズい挙動をして、
即座に3.01になってたような気がするんだが
それ以外ではそんな酷いバグ聞いた事無い
ルーサー強すぎ
皆どうやって倒したの?
なんだこのラスボスの難易度。今まで楽勝で進めてきたのに
最後で詰まったw レベルアップ作業始めるか・・・。
そういやラスボス倒せなくて5ヶ月放置してた
ラスボス、兜割り→サイクロン2→なぎはらえ で虫の息に。
でかいやつにはサイクロン2&なぎはらえ
>>477 やり方次第だけど、多分ガイコツ柱をまともに相手してた?
ターン数稼いでMP溜まるとあいつらレーザー撃ってきて味方瀕死になるからな。
とにかくガイコツ柱や後から出てくるデーモンは無視してボスだけ集中攻撃するべし。
サイクロン2を2〜3人使えれば倒せる。
面白いと聞いてどんなゲームなのかもわからず買ってきた
まいったな
よせよ てれるぜ ///
マップ上の宝の場所が分かるスキルとかないのかな?
教えてエロい人!
あるなら合成の材料とかもお願い!
シナリオ進めりゃ自動的に手に入るはずだが
485 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/03(火) 01:01:08 ID:Kq2syCQe
レスありがとう!
このまま進めていきます!
3回目のルーサーつえぇ
死神3体突破したから気抜いてたわ
女盗賊と女魔法使いって両方は仲間になんないの?
Exactly
>>487 ならない。どっちか片方。
個人的な意見だと、能力高くて使いやすいのは鞭女、見た目はロリ魔女。
次、7章最後のヴァンタス谷だけどかなりだれてきた・・
中盤までは先の展開が楽しみで面白かったんだけどな
ごめん、○ヴァントス
でした
終盤ダレるのはこの手のSRPGじゃお約束
アーク2は全くダレなかったな
続編まだか?
ウィキのスキル合成のページが消えてる
うざったい死神戦士が再加入。
つーか何?レベル47ってw・・今更戦力外なんだよ!
皆レベル90前後だしね、おまえ思いっきり戦力外なの、帰っていいよ。
たぶん次入ったら最終戦で出られなくなる予感。
wikiのメニューバーが改変されてるな
キャリーって14歳なのか、すごい魔女っ娘だな
だってロリ魔女ですから。
プレートアーマー装備してる敵にナイフや杖で殴ったって意味ないと思うの
教えてエロイ人
全アイテムコンプさせようと思ったんだけど
タワーシールド、マジックアーマー、聖者の鎧ってどこで手に入る?
今5章くらいまで行ったんだけど、レベル上げでオススメのマップあるかな?
ずっと一番最初の教会みたいなとこで延々に上げてるんだけど・・・
時間効率からあそこが一番だって思ってんだけどどんなもん?
ストーリー進めていく上ではレベル上げは必要ないんじゃないかな?
ほしいスキルがあったら取りに行くとか、出戻りキャラがレベル低く
て調整にいくとかそんな感じでも最後までいける。
時間効率ってよくわかんないけどいいアイテムゲットしたほうが強く
なるので詰まるまで進める方が結局は効率的だと思うよ。
>>504 ストーリー楽しむために、ある程度強くしてから進みたいと思う人間もいるんだよ
俺も中盤まで協会でやってたよ、1戦闘2分かからないし、敵勝手に寄ってくるしね
5章まで行ってんだったら出戻りもロジェくらいだろうし、主力の奴ら上げまくればいいさ
俺はガンガンレベル上げて本編の敵を俺TUEEEしながら
サクサク倒して行くのが好き。
>>502 ライモンでフリーバトル2回クリアするとショップに並ぶ
レベル上げは2回目以降のアルトア平原でサイクロン2(槍ユニットならなぎ払え)使ったな
レベル上げ作業とスキル狩りが楽しすぎて、まだ1週目パリ城直前で全員LV99だわ
とっとと2週目入った方がまた色々面白いんだろうけど、つい…
確か、ラスボスはLV60だよう。
2ラウンドって2つしか手元に無いんだけどどこかで取れる?
ごめん自己解決した
ロジェの死神化ってショッカーの改造手術みたいだなw
ラスボスstageが理不尽過ぎる。
なにあの連続全体魔法orz
十二分に鍛えていったせいで、ラスボス放置して2ラウンドを盗みまくる
いまだかつてない微妙なラス戦だった。
おかげで25個盗めたぜ。
腕輪無しで剣を振るっていたリアンたんは凄い
>>515 ジャンヌだけがレベル60くらいで他は軒並み50台かそれ以下で
ラスボス戦に望んだら、立て続けに3〜4回全滅した。
攻略サイトをちょっと参考にして(大型の敵に範囲攻撃が有効な
事も知らなかったので)、セーブデータはそのままでジャンヌ、
カエル、爺の三人にサイクロン2を装備、他のキャラがアイテムで
最初のターンにMPを回復させ、サイクロン2三連発+ジルの槍で
範囲攻撃をお見舞いして短期決戦で3ターンで勝った。
レベルを80〜90くらいに上げて挑んだら、さすがに適当に戦っても勝てた。
ラスボス戦以外だとバカ王子の護衛の面がきつかった。
これも5回くらい失敗したかな?
シミレーションRPGは敵味方がドタバタ動くのにとにかく
時間がかかるので、全滅してやり直すのは気が滅入るね。
実は昨日クリアしてこのスレ除きこんだんだが、犬は育てたら強いのか。
足の遅さにめげながらライオンを最初から最後まで使ってた俺の
苦労は一体……orz
他のキャラだと、コレは最初スルーしてて中盤以降にお宝関係の
スキルが欲しくなって鍛えた時の強さに驚いた。
バーニンングサイト+○連撃の破壊力には笑うしかない。
今犬をティアマト使ってレベル上げしてみたが、HPおかしいなw
絶対おかしいよねw
犬とコレさんは使える子
犬に移動+2と神獣装備させると桁外れすぎて笑える。
比較的HPの低い(ちょっと高めなら弓や他の仲間で削ればOK)敵が
密集したステージなんかだと、ほとんど1人で全滅させちゃう。
524 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/16(月) 08:52:34 ID:cs5Ef1sg
魔女っ子ルートを選んでしまったようだ
結構評価いいから買ってみたんだけど、何でこれ評価されてるんだ?
難易度が低いのはまだ我慢できるんだが、シナリオの展開が酷いというか下手過ぎないか?
>>525 俺も何が評価されてるんだかさっぱり分からんのだけど、
何だかんだでプレイ時間が55時間を超えてる。
人に勧めようとは思わんが。
リアンって惚れた人には凄いエロいことでもやらせてくれそうだよね。
でも注意しないとヤンデレ化しそうだけど。
鉈装備で最強だろうな
コロッセアム第3回をクリア。
主力はほとんど99レベルになったし、そろそろ卒業かな?
しかし、第3回の9回戦10回戦ってみんなどうやってクリアした?
結果的には最初のチャレンジでどっちもクリア出来た(7回戦までは
お宝取りの為に数回やった)けど、正直運としか言えない。
9回戦ではジャンヌとリアン(共に99レベル)が即効で死亡。
10回戦もジャンヌとルーファスがあっさり死亡。
どちらもジルの槍(3ラウンド)でバーニングサイト作って、犬の兜割りと
大惨撃でギリギリで勝った。
正直、敵のアホみたいな攻撃力と固さ、味方の攻撃力の低さと
脆さにイライラしたわ。
9回戦以降で最初から最後まで前線で安定して使えたのは犬くらい。
犬と槍2人と弓2人で安定しないか
タルボットが負けては逃げを繰り返してしつけえw
ジャンヌ達も毎回逃してないでさっさと殺せよww
>>525 SRPGがそんなに得意じゃない身としては、
これくらいのユルい感じのは悪くない。
ただ、なんと言えば良いだろうか、話進めてると
時折表示されるヒントに書かれてる、
「戦え!ジャンヌ!!」みたいなコメントを見ると
何かとてもいたたまれない気分になってくる。
第4章に入ってリアンがスゲー嫌な女になってきてオラわくわくしてきた。
>>531 槍二人は考えた事も無かったなぁ。
槍は単体攻撃力が低く、大型で無い敵相手に適度な
コストパフォーマンスの攻撃スキルが無くて好きでは
無いのであまり使ってなかった。
3回大会をクリアした時もレベル90ちょっとだったし。
弓は一応二人とも99まで上げて3ラウンド装備で
やってたけど、終盤は火力不足かな?と思って
9回戦にショタ使っただけだった。
でもジャンヌとリアン(使ってないがロジェも)じゃ、
3回大会の死神とルーサー相手に接近戦はリスク
大き過ぎるかな。
>>532 獣人もね。
やられた直後に何度もリマッチ挑んでくるのがウザい。
最強メンバーってどんか感じ?
効率よく育てたいからさ
ロジェ、犬、槍、弓二人で9〜10回戦を誰も死なずに勝利。
ロジェのカウンター2が発動しなかったら、間違いなく死んでいた
という状況が少なくとも2回はあったが……。
まさかこの期に及んでロジェがヒーローになるとはな。
ルーサーは犬の兜割り+ロジェのヘブンズゲート+弓二人の流星弾の
連打で危なげなく倒せた。
質問ですが、
死神たちからスキルは盗んだり、殺してからスキルもらうことはできない
ってことでよいのでしょうか?
なにひとつ盗めないし、死ぬとき何ももらえないよ・・
>>536 コレさん、マルセル、犬、ジャンヌ、ジルあたりを重点的に育てる
途中出てくる弓子も育てれば使える子になる
あとはムチ子ルート選択
斧系なんて3人も要らないから、鞭と魔女っこ両方仲間にしたかったぜ…。
魔女っ娘は爺さん以上に成長するからな。
レベル99時のデータ。
http://wiki.livedoor.jp/ringotohebi/d/tips 名前 HP MP 攻撃力 魔法攻撃力 防御力 魔法防御力 命中 回避 移動力 クリティカル
ジャンヌ 490 306 417 405 313 303 355 202 5 5
リアン 396 404 413 507 311 404 390 236 5 8
ガマール 396 404 413 507 311 404 390 236 5 8
ロジェ 604 280 421 306 335 303 360 177 5 5
ジャン 498 282 424 306 316 303 434 242 5 5
ベルトラン 605 182 473 306 365 299 330 177 5 2
マルセル 488 286 447 306 312 303 370 187 4 6
コレ 493 286 416 307 313 303 424 344 6 20
ジル 506 296 422 406 326 308 365 216 5 3
ルーファス 1066 365 550 302 422 205 350 239 4 15
ライール 831 179 452 304 394 303 316 172 4 12
バルテルミー 898 282 502 303 408 301 320 170 4 10
ローズ 403 388 412 407 311 304 395 322 7 18
リシャール 394 505 409 511 312 513 305 138 5 2
ベアトリス 396 391 414 410 311 508 390 182 4 8
キャリー 390 596 407 513 311 512 286 147 5 2
ジャンヌは普通にプレイしてる時はぐんぐんレベル上がっていくから
強い印象があるけど、極めた状態の比較だと割と中途半端な能力。
犬は肉弾戦要員でずばぬけたスペックだな。
魔法防御力は最低だけど、特に問題だと思った事は無い。
何気に最大MPがやたらと高いけど、MPを大きく使うスキルで実用的なのは
精々兜割りくらいだからあまりメリットは無い。
キャリーは最大MPがリシャールを超えて一番だけど、このゲームの
システムではMPは高過ぎてもうまみが無いから微妙かも。
とはいえ、鞭女ルート選んだから一度も見て無いし、鞭女は中盤結構
活躍するけど必要不可欠な戦力というほどでもなかったから、2週目は
キャリー選んでみようかと思う。
ベルトランはホントパッとしないな…。
だが、普通の殴り合いならロジェよりかなり強力だなぁ。
問題は200切ってるMPか。
…ライオン…、剣士のベルトランより攻撃力が低いだなんて…。
182あれば十分だよ
200超えても50しか溜まらんし
レベルアップの時のステータスの上がり方はHPとMPはランダムで多少増減あり。それ以外の能力は固定。
ジャンヌだとMAXでHP530 MP333になる。
なので吟味すればベルトランもMP200は越える。
>>545-546 実際200あれば毎ターンの回復値は最大になるから、それ以上は
有ってもあんま関係無い気がする。
実践的なスキルはどのキャラでも最大でも消費100ちょっとで、
消費が200を超えるスキルなんてまともに使った事が無い。
消費が260のスキルなら、アイテムで回復しない限り使えるように
なるのは6ターン目。
魔法使い系がそれまでスキル使わずにボケーっとしてるなんて
現実的じゃない。
あっそ
お前に聞いてない
命の宝珠取り忘れたぁぁぁぁぁ
今二週目やってるけど、犬の初期ステータスの低さが辛い……。
HPはまあいいとして、防御と回避が酷くて毎回大ダメージ食らうし
何より命中の悪さがどうにもならん。
なら使わなきゃ良いんじゃね
犬が使えるのは40代以降の話だし
>>551 頑張って育てるといいことがあるよ!
Expボーナスとか付けてガンバレ
554 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/20(金) 20:46:11 ID:9JSZmSc0
全体魔法のメリットが一向にわからないんですが
合成とかしなくてもクリアに何の支障もないでしょうか?
>>554 全体魔法、使った覚えがないわ
そのうち一度は見とくかなあ、ってな程度
やっぱり・・
2回目の屋根ステージ(ライモン?)用に使っただけでした
有難うございました!
「我々の町長になんてことを!」
かわいがられすぎだろww
王様守りながら行くとこムズすぎwwwwwwwwww
どうしたらいい?
聖火リレーのように皆で囲みながら少しずつ進んでいくんだ
ラストステージで魔王よりも物理型ダークロードの方が遥かにウザイ件。
何であんなアホみたいに湧くんだよ…対処しきれねぇよ…。
>>558 俺もあそこはかなり失敗したけど、やられたのは大体クロウか
ダークエルフ(ゴール近くに居るのと増援で後ろから来る奴)。
王太子を囲みながら進むのは前提で、弓二人に天空の矢を
装備させて早めに北西とゴール前のダークエルフを片付け、
しんがりに接近戦の強いキャラを選んで後ろから来る増援を
確実に仕留めさせる。
クロウは打撃が当たりにくいので接近時に魔法の連発で倒す。
ゴール地点までの距離がさほどないなら、変身して倒すと
同時に神獣で一気に距離を詰めてダークエルフと残りの
クロウを倒し、出来ればモーラにもある程度ダメージを与えておく。
>>560 特別にレベルを上げたわけでなく、普通に到達したレベルでダークロードが
わんさか沸いた状態だとちょっと手遅れだと思うよ。
あいつも魔王を回復させるし。
主戦力のレベルが50〜60くらいなら、サイクロン2、薙ぎ払え、乱れ撃ちと
行った範囲攻撃スキルを複数のキャラに装備させて、出来れば他の仲間に
マナの結晶等でMPを回復させて、最初のターンからぶち込んで短期決戦で
魔王を倒した方がいい。
ジャン・ピエールと来てなぜポルナレフではないのだ。
その発想は無かったわ
>>562 ラストステージでMP回復→サイクロン2×2人+ジル通常攻撃1撃でPP1ターン目で終了
いくら経験値稼ぎ好きでもレベル99はちょっとやりすぎたかな、と思った…
2週目は合成レシピ埋めたいから、スキル目当てのフリーバトルが楽でいいんだけど
斧スキルの捨て身系って攻撃力どれくらい上がってんだろ?
公式見てバトル形式は
ディスガイアか空の軌跡に似てるように見えたけどどんな感じですか?
>>523 3ラウンド装備すると更に(・∀・)イイ!!
コロッセアム序盤のステージなど、まるで民主化運動のデモ隊に
突っ込んでいく人民解放軍の戦車のようなパワフルさ。
3ラウンド発動で死神と200〜300ダメージの殴り合いの末に
勝ったのには痺れた。
( ・ω・)=つ≡つ ラスボス?犬様がぼこぼこにしてやんよ
ラスボス
□□□
□□□ 犬<…
□□□
「オルレアンの狂犬」として代々語り継がれるであろう。
犬は一番使える子なのに、ジャンヌがすげえ冷たくて萎える
ジャンヌは性格に難あり
他の獣人はほとんど人間そのままの話し方なのに、何でルーファスだけ
犬を擬人化したような話し方なんだろう?
ロジェってヒップホップの恰好して演歌歌ってそうだよな
ラスボスのとこで詰まったので最初からやり直すことにした
最後のステージだけ難易度高すぎ
余分にセーブデータ作っておけば良かったorz
>>575 何度か既出だが、9マス分の大型モンスターは9マス全てに当たり
判定があるので、一度に複数のマスを攻撃出来るスキルなら
大きなダメージを与えられる。
魔法ならサイクロン2が最適。
槍なら薙ぎ払え、斧ならぶん回し、弓なら乱れ撃ちが有効。
50〜60レベルなら勝てる。
577 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:45:33 ID:I7PmW9iI
コロッセアム3回大会を斧二人槍一人弓二人、斧一人槍二人弓二人、
斧一人剣一人槍一人弓二人の組み合わせでクリアできたので、今度は
腕輪の五人でやってみたらきつ過ぎ……。
ジャンヌやロジェだとカウンター2が発動しないとあっという間に追い込まれる。
何とかうまい方法は無いものかな〜?
王太子こいつ!いつもいつも!
勝手にチョロチョロと!
このタラコ王太子!
カラス「あっー」
完全オリジナルの続編出ないの?
続編っつっても青髭になっちゃったジル・ド・レを
倒すくらいしかないような気が。
昨日クリアした
エンディングではもう少し、ジルに魔王の影響を出してもよかった気がしたな
てっきりジルがマルセルを連れて「あっー!」する後日談があると思ってたのに・・
結局ライオンの存在意義って何だったんだろう。
>>585 特に無いけど、前衛を務める戦力として無難じゃないか?
初期は犬よりかなり安定してるし、後半には犬や熊の方が伸びるけど
別に使えないほど酷いわけじゃない。
今日買ってきた
思ってたよりも微妙なゲーム。クリアには何時間ほどかかる?
>>587 俺は1週目は普通にクリアするまで35時間、2周目は25時間くらいだった。
クリア後のやり込みの総仕上げになるコロッセアム第三回大会を
終えたのが65時間くらい。
>>589 強いて言えばパリスラム街で人間と獣人との仲立ち。
そもそも、物語的に意義のある仲間なんて腕輪の5人だけでしょ。
ジルのその後を思うと、ハッピーエンドとは言いがたいなあ…
ヒント:物語全体がif物
史実とは異なって世界が進んでるんだから
奴の行く末も史実と違ってていいんじゃないかなーと妄想する俺
そのまま悪役転換でもそれはそれでおいしいが
593 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 14:11:07 ID:re/slLiY
リアン哀れすぎるだろ
しかもちょっとアッサリ気味だしwwwww
そんなことよりロジェがうざくなってきた
mpのストーンを落としてくれる敵が多いマップを教えてくださいm(_ _)m
今アルトア平原という所に来たんだが
ひょっとしてここに入ってセーブしたらハマってしまう可能性があるんじゃないか?
俺は気を付けてたので大丈夫だったが。
注意を無視するアホが嵌ったとして、それが何だと言うのだ
>>588 thx
ヌルゲーと言われてる割には結構難しいのね。よくゲームオーバーになる
>>597 ヌルい面と難しい面との難易度の差が結構ある。
難しいのはシャルル王太子の護衛、ラスボス戦、クリア後のコロッセアム
第三回大会の9〜10回戦あたりかな。
テールウィップやブレスって
誰がスキル装備できるんだ?
合成の材料
初クリア記念カキコ
強いと噂のラスボスも犬のかぶと割りで防御下げたれば楽勝だったな
さーて、裏ボスを倒すために延々とレベルageする作業が始まるお…
× ラスボスが強い
○ 周りのその他大勢が強い
弓に星属性添加オヌヌヌって、見かけたけどなぜに??
エロい人頼む
(敵の)弓(は月属性持ちなため)に星属性添加オヌヌヌ
ってことじゃね?当然敵が弓だけのステージはそんなにないがな
レベルファイブの作品って唐突に意味不明のイベント入るよね
それまで何もなかったのに急にキャラが豹変したりwww
>>604 thx!!
高台弓UzeeeEEE!!
の時にでも考えてみる
リアンがヤンデレになったりな…
ロジェうざすぎ気取りすぎだろこいつwwwww
焼けたペンダントとるのめんどいなぁ
イベントみたほうがいい?もう諦めてもいい?
「闇の再生」と「絶望のまなざし」ってかなりコストパフォーマンスの
いいスキルなのに、盗んで使えないのが実に残念。
今日クリアした
ロジェuzeeeeeeeeeeee同意
リアンかわいそうです><
しかしこんな感情移入しない(S)RPG久しぶりだ
淡々と進めてしまった
クリアにかかる時間はどれくらいですか?
スマン、すぐ前に書いてあったなorz
ジルの渾身の告白を華麗にスルーするジャンヌ吹いたwww
ガマールはいつ使えるようになるんでしょうか?かわいいから早く使いたいんだけど…
今日から始めたんですが皆さんはパーティーどうしてます?
ジルがワンピサンジの声らしいから使うの固定なんですが、他オススメいますか?
弓
盗賊アフロ
この作品の同人誌って出てる?
ジャンヌ様専用バター犬
>>616 弓はマルセルとベアトリスどっちがオヌヌメですか?盗賊アフロはコレですね
どっちも使えるとしか
>>621 弓はとても使えるって事ですね!!
変身使えるキャラは育てた方が無難ですかね?
>>620 弓攻撃を突き詰めるならマルセル
魔法などの汎用性を求めるならベア
変身キャラは多くて二人
ぶっちゃけジャンヌだけでよくね?
変身魔法爺は後半に進むほど役立たずになるし
ヒント:強制出撃
ドラゴン系もかぶと割り+なぎ払い×2でおk
2ラウンド・3ラウンド付けた槍と弓の鬼畜っぷりは異常だからなぁ。
>>618 ちょっと前のコミケカタログに一箇所だけカットがあったような
なかったような
ガマールってリアン復活してからもつかえんの?
レベル上げは経験値ボーナス付けてサイクロンが一番でおk?
ネオサイクロンが一番
なんてこった。ラスボス倒す推奨Lvが70以上とは・・・
今ジャンヌでさえ62なのに(´・ω・`)
2つも前に戻るなんて面倒で面倒で。
>>634 ジャンヌが60程度のレベルなら十分勝てるよ。
魔法が強い奴にサイクロン2、槍使いに薙ぎ払え、斧使いに
ぶん回しか兜割り、弓使いに乱れ撃ちを装備して
フルボッコ。
俺もついさっきクリアしたけど、ジャンヌ58レベルで勝てたよ
3ターン目くらいに凡ミスでジャンヌ氏んだけど
ジルとジャンが毎ターン薙ぎ払いできれば他のキャラは回復役でもかまわない
ラスボスは柱やデーモンに構ってたらキツいな。
さっさとボス倒せば楽勝
やっとクリアした
リアン納得できん
640 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/23(水) 11:44:02 ID:pP4ziL15
wiki消えてる
ほんとクソゲーゴミゲーだな
なんだこの面白みのない最低のラスボス戦
ただでさえHP多くてだれるのに回復してきやがるし、あろうことか周りの雑魚もヒールだ?死ねよ
最後の最後までイライラさせる作り技術はあってもセンスはないよね
ここまで攻撃力重視の糞バランスだとは。
やってらんね
……はて、なんのラスボス戦のことやら
夏だね
平均レベル55位なんだけど、ヘンリーの姿の魔王に攻撃してもダメージとおらない…
兜割りをしても通らないからどうすればいいのか…
先に死神4体倒すといいことある?
なんかWiki見れないな
ライブドアのWikiのアク禁にでもなってるのだろうか
〜の実の効果で永久的にとあるがこれは戦闘中のみ?
>>647 サンクス!
なんだ、勘違いしてたわ
死神がでてるうちに魔王を倒すんだとおもった
>>648 戦闘後もそのまま上がった数値になる
ただし実が使えるのは戦闘中のみなので適当にフリーバトルでもどうぞ
>>650 そうだったんですか、ありがとう。
確かに貴重なアイテムだ・・・
wiki見たいんだけど、リンク先がおかしい…
携帯で見れる攻略サイトとかないでしょうか?
>>652 MenuBar1が改変されてたっぽい
買おうかな〜、と思ってwiki覗きに行ったらリンクがおかしくて涙目だったぜw
取り敢えず履歴から直してみたけど、見落としてる部分もあるかもしれん
マルセルよりもエルフの女の方がステータス高いらしいが、
実際使ってるとあんまり使えねぇなこの女。
PSPとMPOと一緒に買うてきますた。
みなさんよろしくおねげーします。つっても若干過疎り気味かなw
FEとかに比べるとなかなかヌルいっすね。
まあでも動きや映像キレイで楽しい(^ω^)
地面のお宝ってランダムなのかな?序盤は気にせず進めていいものなのかしら・・・?
コンプ厨のオレに誰か教えてくらはい。
ステージ26の宝珠とか重要なもの以外は武器やアイテムがランダムで出るってことでいいですかー?
あと、コンプ厨が他に気をつけたほうがいいことあるかな??
私の記憶が確かならば、位置は固定だったと思う。
出てくるアイテムはランダムだったかどうか忘れた
位置固定。ただしステージとフリーマップで違う場合あり。
アイテムは固定のものと3種程の中から出現確率が決められているものがある。
例えばマップ一番北西の隅に埋まっているとして、アイテムAは80%・Bは10%・Cは10%の確率とか。
当然レア系のものほど出現確率低いし、埋まってるのもフリーマップより各ステージの方が多い。
・・・・・コンプ厨なら攻略本買ってきた方が正直楽だぞ。
>>657-658 ありがとう。位地固定は知ってたけど、どんな風に出るのか分かんなかったんだよね。
レア系は何度も何度もやらないと出ないのね・・・。まあでもそんなにヒドイ確立じゃないかな・・・?
1500円で買ったので攻略本は買わずに攻略サイト見まくって気合でコンプしてみまふ。
改めてアリがd。
コンプ中なら素直に攻略本オススメ
固定アイテム以外でレアが埋まってる所ってあったか?
Lv70でコロッセウム2回大会の9回戦でフルボッコにされたんで、
シャロンでゴーレム相手にサイクロン2、クリア報酬のExpボーナス合成したりしてLv上げ。
流石にLv99にすると難なく勝てた。
その足で墓場に直行、リアンに会えたので満足した。
シミュレーションRPGは初めてだったけど、このゲームやりだすとすぐに長時間プレイになるから困った。
次はタクティクスオウガでもやってみるとする。
ベッドフォードが40代でルーサーとは親子ほども歳が違うと知って吃驚。
というか、死神戦争って何年前なんだ?
ほんの20数年前?
電波リアン好きだったのにorz
ロジェに今更何しに戻ってきた、と怒られた…
でも暢気に気絶してたお前にだけは言われたくねぇ
ロジェに言われる筋合いは無いよな
>>662 クレリック法でLv50にしたら楽勝とかいうプレイは止めてくれよ・・・
俺のプレイではロジェが一番活躍したのは
イベントシーンで兵士を斬りながら走り抜けるところだな。
EXPボーナス4ウマいな…最低15EXPゲットって;
多ヒットスキルで攻撃すれば45とか60のEXP…
もっと早く活用してれば今頃は… ̄|_|○
レベル99軍団でもコロシアム三回戦で負けた
このスレでは犬と男盗賊がお勧めされてるけど
変身メンバーだけでクリアしたいんだよな
変身メンバーじゃキツイだろ。攻撃力が低い。
剣は使える攻撃スキルがなさすぎる。
コロシアム9回戦以降で役に立つのはカウンターぐらいじゃね?
つまり変身も出来ないベルトランはクソだってことだな。
永久的に攻撃を増やす っていう種は、好きな子にじゃんじゃん使ってよい?
カラチとビッシュはフリーマップでもとれるマップあり
>>668 攻撃力はもとより、兜割り(斧)が使えないのが厳しいだろ。ダメージ通るか?
>>673 兜割りは使わないでもクリアした事があるし、問題ない。
どーにもならんのは防御面。
腕輪パーティーだと、1マス空けて攻撃できるジル以外は
99レベルでHP+150装備でも、こっちの攻撃後の死神の
反撃→敵ターンでの攻撃で大抵ぶっ倒れる。
仲間の支援の為に不用意にルーサーに近付いたリシャールが
99レベル、HP+150装備で満タンの状態からヘブンズゲート一発で
文字通り昇天した事もあった。
リアンが好きな人には申し訳ないが
ジャンヌが生きる展開でほっとした
史実通りだったら鬱ゲーだったわ
リアンが好きだ。
このゲーム面白いよなぁ
ジャンヌの続編は無理だろうけど、また何かの史実を元にこういうの作って欲しい
678 :
674:2008/08/13(水) 20:18:59 ID:f3tShUxL
腕輪パーティーでコロッセアム3回大会9回戦までクリアした。
当然全員レベル99で最強武装、皆移動+2〜3、HP+150〜300を装備。
8回戦までは火力が低くて時間がかかるものの普通に突破。
9面は(それまでのステージでもやってたが)最初にリアンに我に続け!2を
使わせて前衛の攻撃力を上げ、一番組し易いブウモンから攻撃。
3ラウンド装備のジルに、一マス空けて槍の攻撃でバーニングサイトを
作り、ジャンヌとロジェがヘブンズゲートや変身後のスキルを使って攻撃。
リアンは少し離れて、前衛がダメージを受けたらすかさずヒールウインド2で回復。
リシャールも回復役だが、死人が出たら即座にリバイブを使わせるので
最初からアイテムでMPを全快にし、前線から十分距離を置いておく。
それでも余裕がある時にはシールドダウンで死神の防御力を下げる。
エストマなどは普通に攻撃するとジルの槍が通らなかったりするので。
ブウモンを倒したら、他の死神との距離に気を使いながらダークロードを
片付け、セルヴォー、エストマの順番に(これに特に意味は無い)上記の
パターンで攻撃して倒した。
18ターンかかり、その間リバイブを5回使った。
679 :
674:2008/08/13(水) 20:30:58 ID:f3tShUxL
が、10回戦でとうとう力尽きた……orz
ルーサーのカウンター2が理不尽なほどの頻度で発動し(こっちのは
全然発動しないのに……)、HPリカバリー3の回復量を上回るダメージを
与えられない。
ケアレスミスで、回復の為に前線に近付いたリシャールがルーサーの
攻撃範囲に入ってしまい、ヘブンズゲート一発で昇天。
これで死者の復活が不可能となり、相変わらずダメージも蓄積しないので
リスク覚悟で攻撃に参加したリアンが死亡。
この時点で回復役が居なくなり、シールドダウンと我に続け!2、
サイクロン2が使えない為、ルーサーを倒しても残りのティアマットを
削る方法が無くなって敗北確定。
数ターン後に全滅した。
その後で斧×2、槍×2、コレの5人でやってみたら9〜10回戦も
危なげなくクリアできた。
犬と熊はルーサーの通常攻撃では100数十しか食らわないから、
ラウンド3を装備して思いっきり殴れて楽。
コレも反撃ほとんど当たらんから、槍で作ったバーニングサイトからの
二連撃で効果的ダメージを与えられた。
何で腕輪パーティーはあんなにバランス悪い構成なのかねぇ?
せめて斧使いが一人は欲しい。
書き忘れたけどHPリカバリー3も全員装備。
リアンにもリバイブを装備させるべきだったかも。
神の祝福とマナの光って終盤のストーリーモードでしか
手に入らないから面倒だな。
ジャンヌの格好をクリア後に自由に切り替えたかったなあ
たまには鎧姿で戦いたい
個人的には部下を汎用ユニットで作成とか雇用したかった・・・
リバイブは杖スキルだからリアンは無理だね……。
再度挑戦したが、リバイブを5回も使いながら粘り強く戦ったものの
とうとう20ターンかけても倒し切れずにゲームオーバー。
ジャンヌ、ロジェ、ジルの3人の前衛じゃ根本的に火力が足りない。
後は回復役をやってたリアンも前線に参加させるくらしか思いつかんけど、
リシャールを回復役にすると、回復時に接近してルーサーの攻撃圏に
入ってしまうので、これで一発即死になると蘇生が不可能になるリスクがある。
でも、長期戦で勝てないんだから他に無いかねぇ。
しかし、ルーサーのカウンター2の性能って何なんだありゃ?
チート仕様なのか、実際はカウンター3か4でも使ってるのか、少なくとも
こっち側のものと同じとはとても思えない。
ルーサーはほぼ毎ターン発動するのに、ジャンヌとロジェに装備させても
20ターンで一度も発動しなかった。
それとも彼我のパラメータの差で発動する確率が変わるのか?
スキルを集めまくるプレイが楽しすぎ
無駄に色々多く持ちたい折れにはうれしいゲームだなw
俺はもうシャロンでExpボーナス2を集めるのが面倒…
Expボーナス4は最低5個作るつもりなんだけど、多いかな?
1個で十分
>>686 1〜2個で十分。
平原のドラゴンや神殿のティアマットを装備してる奴に
止めを刺させればいい。
689 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/15(金) 11:21:52 ID:dRRXtONs
>>690 2ラウンドはラスボス戦でダークロードから盗みまくるのが手っ取り早い。
>>689 日本でもこのジャケットだったら、もっと売れたんじゃないかなぁ。。。
俺は「ジャケだけ見」でずっとジャンヌ知らなかったわ。
安売りしてくれた近所のゲーム屋サンキュ。
ライオンや熊より犬の方が圧倒的に強いのはいったい…
>>693 それは中盤以降の話で、序盤は(特に)命中が余りにも酷くて使いにくいけどね。
中盤は熊が使いやすいかな
命中と言えば相手の5%よりこっちの20%の方が当たりにくい気がする
>>695 理不尽な命中率は専門用語でスパロボ効果と言ってだな…
レベルが上限に達したので実をひたすら集めてるが先は長いなぁ
実を拾い続けてステカンストさせた先達は居るのだろうか
クリア記念カキコ。
正攻法で行ったらラスボス強すぎてわろた。
他ガン無視でサイクロン2ゴリ押しが一番なんだな。
LV平均54でクリア。
1500円だったから全く期待してなかったけど、
わりとおもしろかった。
つか今までのムービーとか見たかったのに
そーいうん、ないのね。
いや、あるだろ
ムービーはメニューから見られたよな
俺は合間のポリゴンのやり取りも見返したかったけど
あと戦闘中の特殊会話とか
犬はクリア後に3ラウンド、神獣、移動+2〜3を装備するとステージよっては
1人で1ターンで敵を全滅させたりする。
弓使いに3ラウンド、神獣の組み合わせもかなり強力。
703 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/16(土) 23:37:36 ID:Gi+jhBqB
俺それだわ
マルセルに流星弾・3ラウンド・神獣・射程+2・移動+3・攻撃力+30を付けて、
味方が適当に作ったBSの上をうろつくだけで敵がザクザク減ってく
BSの恩恵を受けながら遠隔攻撃できるのは弓の長所だよな
コロッセウム二回戦はどれくらいのレベルで楽勝か誰か教えてください
>>704 90レベル以上なら力押しだけで行ける。
ありがとうございます!
じゃ、ちょっとゴリ押ししてこよう
ジャンヌはかわいすぎる
ステータス永久アップの実はフリーステージとかでも
一度拾えばそれ以上は出ないのかな?
ジャンヌをムキムキ最強女にしたいんだが
戦闘中にセリフを喋ってくれれば良かった
PVだと戦闘中に話しているような感じだったんだけど
我に続け、変身、変身後の技を使用したときとか
全部「はあっー」じゃなあ…
ジャンヌダルク
別名犬無双
変身たのしす
神獣がヤバいなw
犬+神獣+3ラウンド=敵はゴミ
北米PSStoreで22$…
どうした日野
22.99ドルだね
安いな
しかしこのゲームの海外での、つうかイギリスやフランス辺りでの
評価ってどんな感じなんだろ。
なんか色々と、物議を醸しそうな気がするんだが。
クリア記念
中〜終盤は移動+2とクリティカル積んだコレットさんを
一人突貫させて三連撃&相方の天空でほとんど片付いた
四連撃があるのと範囲魔法の利用法を知ったので二週目行って来る
719 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/25(月) 22:25:08 ID:aLPxzQ2g
>>543 リアン(ガマール)ってカンスト状態のスペックは意外と全体的に
バランス良く高いのな。
それを台無しにするのが魔法使い並の最大HPの低さなんだが……。
HP+150装備でも3回の死神やルーサーに攻撃されるときつい。
>>680の、リアンにもリバイブを装備させるべきだったかも。が
リアンにもバイブを装備させるべきだったかも。
に見えた人どれくらいいる?
リアン復活記念
やっとリアンが戻ってきた…全体lv80以上程度で
気分悪そうな男、ジャンヌ、犬、マルちゃん、ムチ子でクリア
だが、リアンって弱くないか・・・?攻撃力も防御もHPもイマイチな気がする…
可愛いからいいけどな!
後、ムチ子も最近弱いような感じがしてきた…
攻撃力もイマイチだし、回避力も、魔法、範囲攻撃だと意味がないし
コレットさんみたいな大技も少ないし…
コレットとムチ子のどちらかを育ててればいいか悩んだけど
やっぱりコレットさんがよかったのかな…
722 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/28(木) 00:00:16 ID:38N70bxq
犬が最強で次がコレットじゃない?
なんかストーリーでは影が薄いやつのが強いよね
ストーリーで最も影が薄かったのは誰だろう
あいつはジャンの相方だったのかw
どこで手に入れたのか覚えてなかった…
個人的には女弓の彼氏も影が薄かったな…
結構使ってる人多いからそうでもないよな?
726 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/28(木) 01:48:55 ID:vrIE8jzk
>>725 バルテルミは半端。
斧獣人は三人とも成長曲線違うから、最初から最後まで
安定してスタメンで使い難い。
普通にクリアするまでだったら、序盤の能力値が安定してる
ラ・イールでいいような気がする。
ベルトランは当然変身も出来ないし、魔法も苦手な純粋剣士
だから使う機会なし……。
こないだ買ってきたばかりなんだが
オープニングのムービーをボケーっと眺めてたら
いきなり水着っぽい姉ちゃんが一瞬だけ写って吹いた
>724
清原か
729 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/28(木) 08:51:35 ID:vrIE8jzk
このゲームの女性モンスターは何となく(・∀・)イイ!!感じ。
でしょうね
続編まだか日野?!
733 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 04:38:24 ID:xW+qJuCA
デモンスホーン強すぎw、ジャンが最強キャラになってしまった
バルテルミーハァハァ
ジャンヌ リアン ロジェ ジル ライール コレ マルセル ベルトラン ジャン バルテルミー ベアトリクス リシャール
ガマール ローズ
パッと思い出せたキャラ名これだけだった
残りのやつらにはすまんと言うしか・・・
キャリーはともかく犬を忘れるなんてとんでもない
wikiのメニューバーから各項目に飛ぶと
なぜかウィルス満載の腐女子サイトに行くんですけど・・・
なにこれ(´;ω;`)
前にも何度か改変されてるな。
同一人物っぽいのにライブドアIDころころ変えたり、何がしたいのかわからん。
739 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/30(土) 03:36:14 ID:qmi66Nd0
このゲームって戦闘途中で逃げるって出来ないの?
740 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/31(日) 20:36:28 ID:xhq9U1fR
EXPアップのスキルってどこで手に入りますか?
742 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/02(火) 05:37:33 ID:5kOKLeLE
ルーサー強かった…、リアン再加入したはいいが…、もうやる事ないな
>>741 コロッセアム第2回の獣人三人衆からドロップ確認したから、いくらでも取れるんじゃね。
第3回は未確認。
744 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/02(火) 22:13:27 ID:bSk6CxbA
コロッセアム三回目クリアーしたらもうすることないのか?。
745 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/02(火) 22:28:54 ID:dydgrF/B
>>744 腕輪チームでコロッセアム3回目をクリア。
最近中古で購入して始めました
発売時からやってみたいと思ってたんですよ!
こ、この俺が序盤でゲームオーバー連発だと・・・!?
序盤でそんななるか?
ジル救出面はヒール持ちキャラを先行させないと詰む
あとは慣れていないと意外と梃子摺ったりもする
なるなる
ジルのとこなんてヒールつけて行かせても間に合わないときあるじゃねーか
ヌルゲーかと思って適当にプレイしすぎってのがあると信じたい
続編希望
基本快適だけどぬるすぎないのがいいよな、このゲーム。
同じ製作チームで同じようなゲーム制作希望。
フリーと合成を殆どやらなかった俺は終盤まで死にゲーだったな
753 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/03(水) 05:31:56 ID:KRafjuL0
ドラゴンにサイクロン2でレベル上げ美味すぎw
リアンを99にしたがあんまり強くならなかったなぁ
魔法タイプなのかしら
序盤はきついけど過ぎると簡単になるよ
次回作では、行動の後に移動できるようにしてほしいな。
ジャンヌと同じ仕様のSLGって結構あるけど
チキン戦法が強くなるから、わざと無くしてるのかね。
リアンって死んだままなん?
とりあえずクリアしてレシピ完成させようと思ったんだけど
マジックシールドが手に入らない・・・
誰かクリア後の入手方法しってる人いない?
これラストむずいなあ
リカバリー無いから余裕かと思ってたら回復のオンパレードはきついわw
レベル上げしたくねえ
俺も今序盤なんだが死にまくりw
タルポットうぜぇ・・・
761 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/04(木) 22:19:15 ID:awN/NHEn
不思議と二週目からは超簡単に感じるんだよな
復活するリアンって鎧ver?
763 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/05(金) 02:52:32 ID:vT5ALRgG
そうだお
ヘブンゲート強すぎwww
一発でジャンヌ死亡したわ…恨みの力は恐るべし
復活したリアンって一時的な復活なんでしょ。幽霊みたいなもんだよね。
>>763 ありがとう
幽霊でも蛙でもいればいいぜ
このゲーム980円で売ってたんだけど買い?
>>759 ありがとう、瞬殺できて無事エンディングを見れたよ
>>767 きみがが何を求めているかによるね
ジャンヌかわいいよジャンヌ
あまりのかわいさに攻略本が欲しくなってきたが、イラストとかは載ってたりするのかね?
タクティクスオウガ脳でプレイしたときは、
何回タルボット見逃すの?バカなの?で、序盤にブン投げたが
スイーツ脳に切り替えてプレイしたら
ウザリアンも楽しめてます、鞭子はいるトコまで進んだよ^^
やっとラスボス倒せた…
回復UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>773
お疲れー&誰かさん復活まで頑張れー
775 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/07(日) 01:14:36 ID:FXsF+/2j
誰かコロッセアム第3回大会の腕輪パーティーでの攻略方法を教えてくれ……。
10面でもう立て続けに5回全滅してる。
途中でセーブ出来ないから、もう気力が尽きかけてる……orz
自分にかけた回復魔法をガードするってふざけてるんですか
エンディングでジャンヌのおっぱいに飛びつこうとした
王子様が華麗に阻止されて笑った
あんなエロい格好でタユンタユンさせてるなんて
罪な女だぜ
778 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/07(日) 21:45:26 ID:V//ntNc5
た…助けて…、私、本当はジャンヌじゃないの!
おっぱいを見れば解る
ここのエロ紳士達には勝てないぜ…
780 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/09(火) 07:12:47 ID:snuhlK3w
能登は電波でエキセントリック
買おうかどうしようか迷ってたんだけどWikipediaのCV見て即買ってきた
でもイベントはフルボイスじゃないのね(´・ω・`)
次はダークロのSRPGを出してくれ
リアン「ここで私を殺そうとも、やがて第二第三のジャンヌが」
ごめん、プレイしてたら書きたくなった
さっきとくダネで戦闘の音楽が流れてハッとしてしまったw
なんつーか、死神囲んでナイフとムチで死なない程度にボコボコにしてるとすごいシュールだ
昨日買って始めたが
イベントにボイス付いてりゃかなりよかったのに
ヌルゲーと聞いたけど他のSRPGより
マップが狭くて敵が少ないからそう感じるだけじゃね?
俺がヌルゲーと感じたのはキャラが死んでもクリアーすると復活してるし、次攻撃されると
確実に死ぬと言うときにも何故か攻撃されなかったりする所かな。
初めてむずいと感じたのはコロッセウム3回目大会の9開戦目以降だった。
ファイヤーエムブレムやタクティクスオウガと比べると簡単だった。
かといって全編へたれ王子様を守る面のような
難易度は嫌だ トラキアみたいなゲームが好きな人は
そっちをやればいい このゲームはジャンヌに萌えるのが
主な目的なんだからね タイトルからして間違いなし!
FEのタイトルがシーダ様、ナンナ、リリーナ様とかで
発売されてるようなもんだ
ヌルゲーって言われるのは
とりあえずレベル上げれば何とかなるからだと思う
リアンは片足上げの回避モーションが最高にステキ。
791 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/17(水) 23:12:56 ID:/Ar7YAKL
昨日買ってきてドハマりしてるんだが、スレが下火で淋しい限り。
こんな快適にプレイできるSRPGは久々な気がする。
貴族助けるマップで軽くイラッとしたがw
>>791 HPリカバリーといやしの香水をつけてプレーする作業に戻るんだ
>>792 ありがとう。
ジャン?につらぬけ!を覚えさせる作業に戻る!
9/26に何か発表あるかなぁ
ジャンヌ2は無いだろうが
これ系の新作出さないかなぁ
木の棒で戦うリアンたんはかわいすぐる
つか、腕輪無くてよく剣を使えたな
鎧着たモデリングになるまでは、へっぴり腰なのがたまらん
797 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/19(金) 21:02:17 ID:nzuW2FvD
OPやEDの歌が無いのが残念。
OPを坂本、EDが能登に歌わせれば良かったのに。
798 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/19(金) 22:31:54 ID:BVFXpbCs
こんな感じの正統派SRPGみたいなの新作ででないかな
>>797 ゲームのそういう主題歌とかキモいので却下
800 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/20(土) 00:34:09 ID:YG3GaH7z
>>797 真綾はともかく、能登に歌わせちゃらめぇぇぇ〜!!!!
ジャンヌ&リアン
「♪生き残りたい まだ生きてたい
キミを愛してる
本気のカラダ見せつけるまで 私眠らない」
新作キボンヌ
スレ20って平凡すぎないか
せかいじゅの迷宮の100とかもおかしいけどw
平凡すぎないかって何が言いたいんだお前は
別に人気があるわけでもないし人が多いわけでもない
平凡で当たり前だろ
本当はstage,21なんですけどね
2期のリアンは好きだ
おかしくなるまでは…
807 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/21(日) 06:32:34 ID:Cu4456xV
発表会か、どうせズコーだな
Jeanne d'Arc2 〜薔薇騎士物語〜
という噂はあるが確実にガゼだろう。
DS向けに新作RPG作っているのは本当のようだが。
809 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/21(日) 13:08:08 ID:ddlchVZC
発表会っていつだっけ?
まあジャンヌ2とかありえないだろうけど
ジャンヌはあれで完結してるし、ゲーム性が同じようなものでも別の人物がモデルだろうな
ボイス、一部ストーリーを改変したジャンヌダルク完全版
それ歴史物SRPG発表で許してやるよ
812 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/21(日) 16:45:02 ID:Cu4456xV
ダークシリーズならキターだが、それ以外ならどうでもいいわ
PSPで何か新作出してくれたら嬉しい
続編は無理だろうな…
L5はシステムはいいんだがストーリー面ではいまいちな事が多いし、いっそまた歴史if物やってくれないかな
そういうえばこの手のゲームって西洋風ばっかりだけど、和物ってあるの?
>>813がいうようにif物でMituhide A'kechi とかやってくれんかの
盗賊=忍者
魔法使い=陰陽師
獣人=僧
って書いてて信onか、というよりFFTの職業であった気もするが・・・
815 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/23(火) 04:43:57 ID:F42Y0fWw
和風か…、無双とか?
爺さんと魔女っ娘組ませると最強だな
817 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/23(火) 17:55:41 ID:SigKHbHi
>>816 マインドイーターでMP貯めて全体魔法連発とか?
>>815 SRPGで出てるのか、探したけれど見つからないのに うふうっふー
鬼武者タクティクスってのがでてたな
>>814 Twelveとかは?アニメーションは無いけどフルボイスだし。
787 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2008/09/24(水) 11:45:13 ID:Y+fB5UrH
ダンボール戦記(PSP/レベルファイブ/09年)
・作る楽しみと戦う楽しみがギッシリ詰まった、新感覚RPG
・プレイヤーは"LBX"と呼ばれる小型戦闘ロボットを組み立て、
強化ダンボールで作られた多彩なフィールドを舞台に戦っていく
・LBXは模型店などで購入できる。ベースとなる本体のほか、パーツごとに購入することも可能
ダンダム(DS/アクワイア/09年春)
・ゲームの目的は、夜ごとに出現する魔物から、ダムの周りに建てられた街を守ること
・ダムの構築、そして溜めた水の活用が冒険者の育成やパーティ編成と同等に重要となる
レベル5からPSPでRPG2本きたな
死神がテーマは普通だけど、ダンボールの方は新鮮すぎだろw
どっちもジャンヌくらい丁寧に作ってくれれば最高
あとメディアインストール対応してくれ!
うしろ(PSP/レベル5/09年)
・死神となって命の尽きようとしている人に取りつき、さまざまな体験をしていくホラーRPG
・プレイヤーは死神となり、ときに観察し、ときに憑依し、取りついた人間の願いを叶えていく
・人の悪意が具現化した魔物と戦う場面もある
DSの方はジブリとかなんだよ
ジブリつってもジャンルが謎解きADVだからな
しかも据え置きとマルチだし
マジどうでもいいw
ゲー速でも見てきた
ジブリ云々言ってるけど、ジャンヌでもジブリなかったか?
EDのスタッフロールに出てた気がするんだけど
と思ったら取説のクレジット欄にやっぱあったよ
他にも有名どころじゃガイナックスとかI.Gとか
827 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/27(土) 01:23:34 ID:Vk5Qe7r5
ジブリは意外といろんなゲームに関わってるね
パヤオは今後どのゲームにも関わる事は無いだろうけど
35のギルヴァロス無理ゲーすぎる
全員で最大火力でフルボッコにしてもほぼ全回復されるって…
レベル上げするしかないのかorz
829 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/29(月) 15:24:28 ID:uij1oKmF
>>828 何度も既出だが、9マス大型モンスターには範囲攻撃で
大ダメージが狙える。
槍なら「なぎ払え!」斧なら「ぶん回し」弓なら「乱れ撃ち」
魔法なら「サイクロン2」が最適。
主力が50〜60レベルなら十分勝てる。
中古で800円で買ったんだけど良ゲーですね。
仲間になってもイベント無し、からみなしで空気キャラが多すぎるのが欠点だな
俺も中古扱いの新品が1000円で売ってたから買ってみた。
レベルファイブがどんなもんなのか知りたかったからちょうど良かったわ。
ジャンヌやレイトンなんかは良作だけど、ローグはどこを見てもフルボッコだったな…
ダークロも面白いけど人を選ぶし
据え置きのやり込みよりも、携帯機のライト向けの方がウケがいいのかも
新作はぼちぼち期待するよ
コロッセアム2回目の9戦目がクリアできねぇ・・・
レベル70〜80なのにまだレベル不足なのかそれともスキル不足なのか。
このゲーム分岐で選んでない方は仲間にならないのが残念だな。
クリア後のボーナスステージクリアとかで仲間にしたかった。
見た目で魔女っ子選んだらスレ内でムチ女おすすめされてて後悔したからさ。
まあおれのキャリーはドラゴンにサイクロン2ばっかり使ってたせいで
パーティー内で最高レベルだがwwでも補欠w
835 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/02(木) 08:50:32 ID:XyWNLwiM
>>834 2回目でも9戦目なら主力が90くらいは欲しい。
70では明らかに足りない。
ここ見てたらやりたくなって買ってきた
800円って安かったのかな?
837 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/04(土) 08:54:22 ID:GGJkG3a0
ゲオの広告特価でこのゲームが800円になってるな。
相場は1000円前後だね
時間があるならおススメ
サイクロン2でレベル上げがサクサクだぜ
最近やり始めて、ついに分岐点がきちまったぜ…。
鞭と魔女の両方でセーブデータ作ったけど、どっちを先にやるか迷ってるうちに3日経った。
どっちも空気キャラだからお好みで
誰かオススメのスキル全般、教えてくれ
テンプレetcに載ってないんだよ
後、2連撃とかって合成では作れないの?
>>843 スキルっつってもタイプによって異なるから、一概には言えないよ
剣ならカウンターとか、槍ならなぎはらえ!、弓なら天空の矢とか
攻略によって組み合わせもあるからなぁ
2連撃は2ラウンド+ムーブアップ
素材がなくて合成できないことはザラ
クリア後ならステージボーナスで2、3連撃は手に入るよ
とりあえず人数分の攻撃+20作っとけば、クリアまではどうにでもなるな
普通にクリアするだけなら天空矢があればどうとでもなったなぁ。
今プレイ中なんだが、ようやく噂の犬様が加入したwww
だがライオンに比べると能力地低いな
848 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 16:30:15 ID:JnC6Cr+A
>>847 犬の能力値が大きく伸びるのは概ねレベル40以上くらいから。
序盤は特に命中が酷くてスタメンは苦労するよ。
中盤以降にレベルをぐんと上げられるステージが幾つかあるので
それまでは斧要員にライオンを使うのも手。
普通にクリアするまでなら戦力として問題ない。
ラスボスまで進めたが、そこで諦めてやめてしまったな
寄り道一切せず、適当に進めてきたから、LV低くてラスボスに勝てねえw
セーブ上書きしたのが不味かったな
2ラウンドってランダムに発動?
あと、二連撃と併用できたりする?
>>848なるほど、しばらくライオン使うわ
てかカエルってグギャーのやつだよね?
852 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 18:30:43 ID:JnC6Cr+A
>>850 〜ラウンドが発動する確率は50%らしい。
スキルとの併用は無理。
なるほどなー
やっとクリアしたんだが、ロジェと汁おいしすぎてワロタよ。
年が離れてる割には、和気あいあいとしてんのな。
今途中なんだけどリアンウザ過ぎでわらた
ロジェマジウザ
このゲームに出てくるキャラで
実在した人物、モチーフがいる人物って
ジャンヌ、ジル、ラ・イール以外にいる?
ベルトランもタルボットもリッシュモンも実在してるはず。
ベッドフォードは、当時は人名ではなく爵位として存在してた。
860 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 23:06:08 ID:vuY0zupr
ヘンリーもイザヴォーも。
コレとジャンとベルトランもだな@攻略本
攻略本ってどう?ネットで十分?
史実の資料がちょっと気になる
>>862 攻略だけならネットの攻略サイトで充分だと思うけど
アイテム収集とか合成データなんかは攻略本あった方が楽かな
後は巻末に史実を説明したページなんかもあって、ゲームで世界観に興味を持ったなら楽しめる内容だと思う
参考までに
オススメの攻略サイト教えてくれ
合成がほぼ全部乗ってるような所ある?
Wikiでは満足できないとおっしゃるか?
なら、あなたが書き足しましょう
月の精霊+1ってどこで集めるのが効率いい?
867 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 10:18:10 ID:t6cjPDQw
>>866 精霊+1は効率など考えなくても、普通にやってるだけで
大量に集まると思うけど。
史実のほうに興味でたなら佐藤賢一の傭兵ピエールがおすすめ
>>867 そうか
thx
やっとランスについたがおうたいし一撃で死にやがったうぜえ
既出かもしれんが、クリア後のステUPの実集めはパリ城でのラスボス戦が一番効率良いな。
3連戦(st34〜36)とED→セーブ→パリ城突入前に戻る(獲得アイテムはそのまま)で時間はかかるが、確実に4つ入る。
種類もランダムではあるが6種類全部出る。
34→マップ右下お宝とクリアボーナスアイテム「ビッシュの実」
35→なし
36→マップお宝2つの両方に実。
教会ドラゴンのマップもあるが、実の種類が限られる上、出なかったときの徒労感が辛い。5回クリアして1回出れば良い方?
弓は元々卑怯なぐらい強いが、攻撃力770と回避400になった。回避は400程度あれば敵の攻撃当たらなくなるな。
ステUPの実はクリア後に(やろうと思えば)上限なく手に入るから、躊躇なく使っても問題ないな。
871 :
sage:2008/10/22(水) 18:10:38 ID:ZnsWypF8
本体ケースの裏の絵や攻略本の表紙を描いたイラストレーターさんって誰?
このゲームってケースの裏の絵はカッコいいのに
説明書のキャラ紹介の絵が残念なことになってるよな・・・
ケースや表紙の絵は、外部のイラストレーターらしき記名がどこにもないので
多分レベルファイブの中の人。
キャラ紹介の絵は、多分アニメ会社の人の絵じゃないかなあ。
「お宝ハンター」や「お宝大好き」のスキルって何処で手に入りますか?
それともスキル合成ですかね?
875 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 07:22:04 ID:iarRD3ND
>>874 「ジャンヌ お宝ハンター」「ジャンヌ お宝大好き」で検索してみろ。
間違えて「ジャンヌ お宝画像」でググった俺涙目
アフロを丸刈りしたい
ベルトランかバルテルミーで我慢しなさい
ロジェの2,3個目の宝珠の技を使うと挙動が怪しいな。
2発目以降はキャッシュ機能で技のグラフィック見えるけど。
ベスト版はこのバグ直ってたりするの?
リアンは片足上げの回避モーションが最高にステキ。
間違えてセーブ消しちゃったよ…
ローズとキャシーってどっちがいいの?
どう考えてもローズ
後から鞭スキルとかザカザカ出てくるし
なんであの二人、キャラ選択させたんだろ。
昔のスパロボでコンバトラーかダンクーガのどちらかを強制的に外させる選択があったが、
この手の選択はマイナス印象にしか残らないのに
スパロボっぽさを出したかったんじゃないの・・・
キャシー選んでラスボス直前な俺涙目
今からやり直すのもだるいなぁ
886 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 20:32:41 ID:4Rny7Ode
>>882 両方やってみたが、別にどっちが(・∀・)イイ!!というほどの事は無い。
ローズのスキルや能力は便利だが別に必要不可欠というほどでも無い。
キャシーとリシャールでマインドイーター→全体攻撃魔法連発で
ガンガン全滅させるのもまた楽しい。
`ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ.
>>882 >>885 >>886 <i !レハハハ))> あたしの名前はキャリー・ド・ルーン
ル リ_゚ -゚ノ! 天才魔導師キャリーの名をご存知なくて?
ル / /wk|O―☆
/ / !_i_〉l
く_/_,ルノノ
889 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 23:43:22 ID:4Rny7Ode
>>885 キャリーは魔法能力が最強クラスだから、リシャールや
ジャンヌ、ガマールと一緒にサイクロン2ぶち込めば
魔王はあっさり倒せるはず。
ローズ専用武具スキルがあるのにキャリー専用武具スキルなんてないからな
育ててたキャラがどんどん抜けて半分が雑魚のパーティーになっちゃったよ。
正直だるいぞ。
クリア記念カキコ
今までSRPGは毛嫌いしてたがすごく面白いな
さて次はどのSRPGをやるかな…
安かったんで買ってきてすすめてたら
リアン火刑でポカーン
上見たら本編じゃ復活しないっぽいし。
そりゃないぜママン。。。
ウルトラ上手に焼けました〜
作中アニメーションの燃え盛る炎の中に一瞬見える人影、って表現が
CERO Aで出来る精一杯なんだろか。
よく見たら焼けてる足も見えるんだぜ・・・
ロジェの緊縛ムービー何回あるんだよ…もう5回ぐらい見たぞ
ティアマトに向かって58才のロジェに太陽の瓶を投げさせた
経験値2310expを手に入れた!
一気に82レベル…(゚Д゚;)
ちょっくらティアマトと戯れてくる
901 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/01(土) 23:06:34 ID:aKbeFN6b
>>885 遅レスだが、ラスボス相手にローズは全然役に立たない。
キャリーの方がずっと使える。
木のおっさんきめえ。エクスデスかっつうの
やってみたいんだが今中古なら幾らぐらいなんだぜ?
高くとも2000円はしない。
980円との報告もある。
RPGはあまりやらないから得意じゃないんだけど、自分でもちゃんと楽しめる作品かな
>>907 SRPGですよ。
わりかし簡単なゲームシステムだと思うので取っ付きやすいと思いますよ。
飽きるまでにクリアー出来るぐらいの長さです。
細かい所まで丁寧に作りこまれててとっつきやすいね。
味方から遠い敵は行動スキップしてあるけども
敵の思考時間が一人一人ちょっと長いかな・・・
PSP不振時代の真っ只中に発売されたためかあまり売れなかったのが残念だ。
もっと売れたら続編もあったかもしれないのに。
PSP-1000の時代だったからな。2000になってから本体の売り上げ伸ばしたし・・・
発売が1年遅ければ20万は売れてた
今日新品で買ってきた。育てるキャラは見た目で選んでもクリアーできますか?
それともこいつは育てとけってやついます?
できる
弓は序盤から、槍、ブルドッグは後半強い
サンクス、弓が強いんだね。久々に攻略本なしで挑戦してみるわ。
ロジェと獅子は二軍推奨
男は黙ってベルトラン
918 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 20:01:18 ID:JjZ6M7AP
>>916 獅子は普通にクリアするまでなら十分一軍で使える。
ロジェは変なタイミングで抜けて周りとレベル差が開くから
二軍でも構わんが。
ロジェはデモンズホーンとつらぬけ!なぎはらえ!の厨性能のおかげで
2軍に落とすのはもったいなさ過ぎる
それはジルじゃないのか?
ああ、そうだったw
ドーピング強化推奨キャラを一人あげるとすれば誰を選ぶ?
ジャンヌ以外で
アフロかなあ
実質最強だしなあ
個人的には汁奴隷かな
弓の2人はどうだろうか?
弱いけど使いたい奴にドーピングしろよ
どうせヌルゲーなんだし
このゲームクリア時間どのくらい?
30時間ぐらいやりこみするともっと長くなるけど
>>927 FFTやオウガが好きな俺にも出来そうだし買ってくる、サンクス
>>928 おう!FFTやオウガ好きならSRG経験者か
だったらフリーバトルは縛った方がいいかもしれん
フリーバトルやってしまうとぬるい、やらないと手に汗握る
ただフリー限定アイテムが有るからそれが欲しい場合はwikiでも見てくれ
話の中盤はオウガ、FFT並にドロドロしてくるよ!
今クリアした。
EDは結構良かったな。
これは2出たら買う
コロシアムの第二回の10戦目が倒せない…
レベル不足なのかな。ルーサーだっけ?強すぎて心折れそう…onz
最近やりだしたんだけどこのゲーム面白いな。
とりあえず、スキル合成ができるようになったんだけど
序盤は攻撃+とかHP+とか作っとけばいいのかな?
おkおk
まあどっちかといえば武器スキルやHPリカバリー、ボーナス、先制が有ると楽かな
もう忘れたけどw
934 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 00:24:51 ID:2h5fLkyA
>>931 主力がレベル90以上ならいけると思う。
>>933 レスさんくす。まだないやつばっかだw
手に入ったとき参考にさせてもらうよ。
>>934 レスありがとう。
サイクロンでドラゴンがつがつしてきまふ。
937 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 08:33:20 ID:JTN8HcIf
隠れた名作と聞いて買おうと思ったが、
このスレをじっくり読んでたら
もうやった気になって十分満足した。
2800円浮いたw
実際に遊ばないと分からないところも有るよ
照美とか照美とか照美とか
まあ本当に遊んだらロジェ死ね、が実感できるでオススメ
もし鬱陶しいと思うならロジェよりもリアンな気がするけどなぁ
中盤の大暴走はちょいと・・・
リアンはまあ「ざまぁw」ってことになるからいいけど、ロジェはわざわざリアンを助けに行ったのに役に立たなかったり緊縛ムービーが随所に入ったりするからうざさが増すな
941 :
・:2008/11/19(水) 23:33:11 ID:aK953wZh
リアンとロジェはヤッたんだよね。そのあとリアンが豹変して調子に乗るのは笑った。でも、処刑されるのは可哀相だね。ただ単に、ロジェのことが好きだっただけなのに。
やってないと思うよ
やってたらロジェがあんなに簡単に見捨てんよw
ジャンヌ死んだショック→リアン頑張ってるなぐさめよう→リアンも結構かわいいな→何このメンヘラうぜぇ
な感じ
→能登かわいいよ能登
80以降はどこでレベル上げがいいかな?
ドラゴンでサイクロン2ちまちまやるしか思い浮かばない
死神1匹退治したとこなんだけど剣スキルでオススメってあるかな?
ジャンヌがトライスラッシュじゃ物足りなくなってきたので。
946 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 19:47:27 ID:JW10LqGk
>>945 ヘブンズゲート。
というか、剣士は普通の実用的な攻撃スキルでこれ以上が無い気が……。
必ずクリティカルのスキルはそこそこかな
使って変身してヘブンズとか変身技使えばそこそこ便利
948 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/22(土) 08:06:08 ID:Z8QmIOmh
まとめwikiのメニューバークリックしたら吉田カレー味って変なサイトに飛ばされた
週一ペースで荒らされてるからな。
wikiの管理人の方、もし見てたら、もうロックしちゃって欲しい。
950 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/23(日) 02:43:53 ID:RI61WJlE
墓場行った後
復活させてからラスボス倒したらED変化しますか?
しないよ
おまけ+補完+ガマカワイソスってこと
>>952 そうかありがとう
がんばってレベル上げしたのに・・・orz
ジャンヌの宝珠4、5とロジェの宝珠3個目って手に入るのクリア後?
ググレカス
犠牲の宝珠 ヴォルドー神殿 フリーバトル 一回目クリア報酬
奇跡の宝珠 コロッセアム第二回(第一回クリア&ゲームクリア後出現) 優勝報酬
闇の宝珠 フリー専用 墓地(ゲームクリア後出現) 一回目クリア報酬
クリアした。
面白いし1000円だし簡単で気軽に出来るしかなり満足の一本でした。
どっかでムカツクゲームキャラのスレがあってロジェ氏ねと書いてあったが
やっぱり皆ムカついてるんだなw
完全に逆恨みだからなアレは…。
リアンもリアンでヒドイがw
ウルトラ上手に焼かれました〜♪
ジャンヌはジルドレとリアンはロジェとくっつくと最初は思ってた
だってこのゲームのジルドレ良い人杉でさ・・・
紅の宝だか使って変身しようとしたら、固まったんだけどなにこれれれっれれれれれ
史実のジャンヌダルク知ってるせいで
ラ・イールが登場したときは盛大に爆笑した
初報で汁奴隷の顔の悪さ+史実からしてこいつは敵になるなと直感したw
だがどこぞのジャンヌ見捨てたバカなんかより慕ってくれて頼りになる奴で驚いたな
wiki見たらリンクが全部どっかのブログになってて吹いた
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『二連撃を初めて使ってみたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ヘブンズゲートの半分以下の消費で倍以上のダメージ叩き出した』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ジャンヌ涙目だとかチート性能だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
仲間に剣使いが多いのに、イマイチ使える技が剣スキルにないのが困る
ジャンヌに新しい鎧くれたおっさん・・ヘンタイさんだ・・
968 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 21:45:16 ID:5i6U+AKT
おすすめスキルお願い
>>967 それを似合っていると言いニヤニヤするジルドレはもっと変態ですね
だが誰もそれ鎧ちゃう!と言わない不思議!
>>968 四連撃
おお、懐かしいゲームのスレ発見
弟と一緒に「ギルワロスwwwうぇwwww」とか調子乗ってたのはいい思い出
971 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/04(木) 16:17:09 ID:Sr4IbK3a
で、結局オススメキャラは誰よ?
ロジェかな
随分と排他的なんだな
いいえ過疎です
ジャンヌ可愛いよジャンヌ
976 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 08:53:55 ID:Su17go4x
この値段でこの内容・・・
充分神ゲーだよw
久しぶりにやろうとしたらMSを紛失してた。。。orz
978 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 21:25:27 ID:jOBxLGMf
>>966 腕輪面子に斧使いと弓使い入れれば良かったのに。
ムチと魔女だとムチの方が評判いいみたいだけど、それぞれのメリット、デメリット教えてもらえませんか?
鞭:武器があまらない。スキルを盗むのに役立つ。攻撃範囲が独特で、反撃を受け難い。
魔女:
>>52
981 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/05(金) 22:41:37 ID:jOBxLGMf
>>979 メリットは
>>980で
追加としてムチは移動が、魔女は魔法能力が一番高い。
デメリットは特に無し。
ぶっちゃけ、両方とも不可欠な戦力では無いので。
コレとムチに移動+2〜3と3ラウンド装備して暗殺部隊
みたいに先行して突っ込んでいったり、じじいと魔女で
マインドイーター→全体魔法とかいう楽しみ方もあるけど。
ムチ子には毎ターン、ベホマラーというスキルがあるからいると助かる
あれ演出ウザくないか
984 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/06(土) 20:16:35 ID:0GbWAp9K
ターン開始時の毒やらHP回復、変身解除は一括処理してほしかったね。
あれのせいでかなりテンポが悪くなっていた。
780円で買ってようやく終わった良いゲームだった
ただもうやりたいとは思わないかな
L5は良いゲーム作るんだけど、もう一度やろうと思わない不思議なゲームだな
987 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/07(日) 14:13:02 ID:oy1wPc8M
取り逃がすと二度と手に入らない要素ってどんなのがありますか
ま、それは置いといて
ステージ26に埋まっている「命の宝珠」
ステージ33以降のマップに埋まっているレア装備品
クリア後の墓地の初回マップに埋まっているアイテム類
取り返しがつかないのはこの辺りか?
L5にはダンボール戦記より歴史ファンタジー物SRPG作って欲しいな
白騎士コケたら作ってね!