○Q&A 1/1
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 今作「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」はストーリーや設定に於いて、前作との繋がりはかなり薄いと思われます。
各計算式やスキル、システムなどが再調整されており、ゲーム性は異なると思われます。
また、インターフェイスが改良されているので、今作→前作でプレイするとストレスを感じる可能性があります。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: パス引継ぎ要素は何ですか?
A: ・エトリアの勲章か王冠を引き継ぐ
・ミニイベントの難易度が上がる
・前作のギルド名を引き継ぐ 雑誌の情報です。これ以外は不明。
Q: 1やってないんですけど、パスが欲しいです。
A: FAQに掲載される予定です。
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A:
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359 *情報がまとまり次第随時テンプレ文候補募集中
乙。
男キャラ使え?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
( つ旦O
と_)_)
7 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/12(火) 23:17:01 ID:j+aoNZwW
自治厨ばっかだな。
そもそも通販予約の何をここで話せってんだ
総合じゃあるまいし
なんで自治厨がムキになってるのか分からん
予約の話題は余所でしろなんてスレ初めて見たよ
当日辺りになると、尼コネーで埋まるからじゃないか?
情報見たい人もいるだろうし、追い付けない速度出すからなぁ
konozama組に対しては専用スレがあるが
「予約」に対して火病ってる奴なんてそうはいないぞ
予約とか特典とか通販とか、その辺の話で
ここで聞いてもどうにもならん話をされるのは嫌になるけどな。
気にしなければよい。
2週間たたなきゃ復活しないFOEのドロップ狙ってる時って
倒してでなかったらリセットしない方がいい?
実はこっそり内部で戦闘回数計算してて・・・とかないかw
7池や
>>14 前スレ見たかぎりでは
「〇〇はまだ受け付けてる」とか
「××は特典付き終了した」とか
割と有効活用されてたように見えるが…
それで特典付き予約できたってヤツも居たみたいだし
そもそも自分が気に入らないから余所でやれってのはあんまりな話じゃないか?
もう少し心を広く持とうぜ
嫌になるだけで余所でやれとはいわんよ。
嫌になるけど。
むしろ、そういうレスの方が嫌。
21 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 13:20:49 ID:iIUcbtr6
気にしなければよい。
そういやドクの巫術マスタリって回復量が増えないんだったら8以上上げる必要ゼロだな
23 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 13:39:07 ID:1F3yUp4m
火曜日フラゲが楽しみなゲームだわ
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
>>23のせいで、19日出発となりました
結論出たようでこれで解決だな。
1の術系マスタリみたいに、6以上は振っても実質無意味無駄みたいなのはやめてほしいよね
長時間鎧をつけたままで、汗で蒸れ蒸れになったパラ子の身体・・・
想像するだけでやばい
ファミ通フラゲ
世界樹9988
・ザコでも油断できないゲームバランスは健在
・マップ作りが楽しい。
・ツールの機能アップも嬉しい
・磁軸の追加は○
・中断セーブ1箇所あり。
・スキルバランスに調整が入り、前作よりも職業差が埋まった。
ファミ通は粗悪攻略本売りたいから媚びてるだけ
あいつらにレビューなんてされたくない
また攻略本も
大丈夫? ファミ痛の攻略本だよ?
しかでないんだろうなぁ。1も誤植多すぎなんだよ
前作って発売前は雑誌ではほとんど注目されてなかったし、ファミ通クロスレビューももっと低くなかったっけ?
ネット上の口コミで人気でたから次回作は無条件で殿堂入りか。節操ねぇな
>>32 発売のかなり前、第一報から扱いは大きかったよ
俺は買うかかなり迷ったけど、こんだけ話題なら値崩れも
早いだろうと思ってたら買い時逃した
確かあん時は他にやりたいゲームが何本かあったんだな
>>32 発売のかなり前、第一報から扱いは大きかったよ
俺は買うかかなり迷ったけど、こんだけ話題なら値崩れも
早いだろうと思ってたら買い時逃した
確かあん時は他にやりたいゲームが何本かあったんだな
>>28 だからいいんじゃないか 蒸れ蒸れパラたん萌え
>>32 発売のかなり前、第一報から扱いは大きかったよ
俺は買うかかなり迷ったけど、こんだけ話題なら値崩れも
早いだろうと思ってたら買い時逃した
確かあん時は他にやりたいゲームが何本かあったんだな
>>32 発売のかなり前、第一報から扱いは大きかったよ
俺は買うかかなり迷ったけど、こんだけ話題なら値崩れも
早いだろうと思ってたら買い時逃した
確かあん時は他にやりたいゲームが何本かあったんだな
>>32 発売のかなり前、第一報から扱いは大きかったよ
俺は買うかかなり迷ったけど、こんだけ話題なら値崩れも
早いだろうと思ってたら買い時逃した
確かあん時は他にやりたいゲームが何本かあったんだな
ファミ痛情報だが一応転載
654 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:11:37 ID:ngfixh/Z
世界樹
・ザコでも油断できないゲームバランスは健在
・マップ作りが楽しい。
・ツールの機能アップも嬉しい
・磁軸の追加は○
・中断セーブ1箇所あり。
・スキルバランスに調整が入り、前作よりも職業差が埋まった。
686 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:17:29 ID:ngfixh/Z
FFフェスタ、坂口インタビューは4ページの間違いです。
>668
ドット打ちへのこだわりインタビューw
>669
馬鹿記事リターンズ
ゲーム業界トレンド用語集
MHP2ndG特製ポスター
MHP2ndG最新情報
ToSラタトクスの騎士 情報
プレイガイド3本立て
世界樹・ウイイレWii、BIOSHOCK
世界樹開発スタッフインタビュー
俺が世界樹しったのは、鋼の季節スレからだったり、、
メタルマックスシリーズと世界樹は、けっこうファン層がかぶってると思う。
ぜんぜん似てないけど。
>>46 おっさん、懐古、大作アレルギー
こんな感じ?
俺はアトラス好きの彼女から教えてもらってはまったな
最高っすわパラ子の身体最高にエロいっすわ
じゃあパラ子やるから彼女くれよ
パラ子はやるよ
だがガン子は俺の嫁な
そもそも華奢な女が鎧をまとって重装備しているという時点で素晴らしい
本来鎧は重く、力のある者でないと装備できない
そうすると、やはり身体もガッチリした人間に限られるだろう
ここまで言った時点で勘の良い世界樹ユーザーはお気づきだろう
「鎧をまとった華奢な女性」という概念自体が、途轍もない夢、幻想を
生み出しているのである
世界樹におけるパラたんはその体現者というわけだ
しかも、FF13の様な糞ムービー垂れ流しではなく、一枚絵と簡略な説明
のみ提示しユーザーの想像もとい創造性を損なわない
ゲームの根幹である「遊び」を世界観の中にまで組み込んでいるのである
このアトラスの手腕には敬服せざるをえないではないか!?
このゲームを心待ちにしている全てのユーザーに幸あれ、と高らかに叫びつつ
幕としたい 駄文を読んでくれた方ありがとう!
そもそもまで読んだ
でも1と比べてガタイ良くなったよね師匠は
ありがとう!まで読んだ
56 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 15:45:31 ID:XnpKEroS
1のほうがかわいかった気がする、見返りパラ子だから
まだ発売してないのに、2のスキルシミュレーターあるんだなw
>>48 そんな感じ。
シナリオ薄めでスキル構成(メタルマックスの場合は装備)の
バリエーションが多く、同じ敵でも構成によって楽勝だったり
とても勝てなかったりするあたりも。
街で偶然見かけたときはかわいく見えたけど
正面からよーくみると実はあんまりかわいくなかったとかそういうかんじ
60 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 15:52:06 ID:XnpKEroS
ソド子は1の時より女と分かるようになったので好感度が上がったんだけどね
部屋で寝ていたら裸のソド子が布団にはいってきてそのまま襲われたい
ポニソド子は特典CDのアレがすごい良かった……
>>62 あれで急遽パーティ構成変えてメンバーにソド子入れたのが俺だ
うちのエースでしたよ
ヤフオクの転売屋死ねよ
>>23見て気づいたがもう来週中にはプレイ出来るんだな
こんな発売にwktkするゲームなんて久々だぜw
転売は犯罪じゃないし。
祖父とメディオ!はハズレとお見受けした。
ツンデレガン子とブシ子優勝!!!
>>67 あなたが実際に転売を行ったことがある、
あるいは行おうとしている人間で、
その立場から真面目に反論しようというのならどうぞ。
単に知識だけで「転売は犯罪じゃない」って主張したいだけならお帰りください。
転売は世界中の私が悲しくなるので禁止されています
中古屋に売るのと変わらん。
誰も反論は出来ないよな。
数十本確保はしたものの、前作ほど高騰しそうにないな。
まあテレカだけで元取れたから、損はしてないんだけどさ。
反論もなにも、自分のものを売るのは犯罪じゃないのは事実。
ただ、嫌われるのも事実で、しかもこれは論じてるわけじゃないので反論が不可能。
>>75 まあ、あれだ
ホラとラッパはでっかく吹けってお母さんが言ってたよ
つまらん釣りでした
そりゃ本物のニートには無理だろうさ。
お母さんとか言ってるしな。
個人が2,3個買っていらないテレカを売るくらいなんでもないだろ
いつから転売の定義が変わったのかは知らんが
>>75みたいなのは真性の転売屋さん
自演
俺…金がないけど、転売の利益でソフトが買える
アトラス…ゲームの売上が一本増える
俺から買う人…予約の手間をかけずに特典が手にはいる
みんな幸せ
自演ひでえな
吹き溜まりみたいになっとる
それでも今の本スレよりはマシだと思える。
テレカのヒメ子が某アイドルゲームの子にしか見えなくて困る
蒸し返す。
なんか…ごめん
ところで話は変わるけど、絶賛フラゲ中のポイズンピンク
シンプルで飽きのこない戦闘シーン
随所に挿入される美麗なムービー
プレイヤーの気分を盛り上げる勇壮なBGMと先の読めないシナリオ
そして「同級生2」や「うたわれるもの」などでおなじみの18禁向けPCゲームの
移植で実績のある、フライト・プランがその実績を生かして家庭用ゲーム機の
あらゆる限界に挑んだ意欲作。
全てが、昔ルーブル美術館で見たミロのビーナスを思わせる完璧なバランスで
そこに在りました。
正直、欠点らしい欠点は見当たりません。
一流のクリエイター達が一流の仕事をして
そこに1%の奇跡が加わった結果生まれた至高のゲームです。
唯一残念な点を挙げるとすれば、
このゲームは完璧すぎて私みたいに素直な感想を掲示板に書き込むと
工作員に認定されてしまう恐れがあるという事くらいでしょうか…
いきなり変なこといいだしてスマソ・・
とにかく、このゲームは日本のSRPGの一つの“完成形”だと思います。
>>92 攻撃毎に5秒のロードとか聞いたが大丈夫なのかそのソフト
きょうもおちんちんらんどだ!
>>92 ミロのビーナスがK-1の女みたいに叫んでるの想像してフイタ
さてうっぱらったDSを世界樹のためにそろそろ買い戻すか
就活だってのにいいのか俺
>>96 ,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
''''''''''''''''''''''''
Game Over
パスワードてLvは反映されるのかいな?関係ない?なら今のまま2を待つが
年内これ以外に出そうなタイトルあったっけ?
稼いでおきたいんじゃないの?
P4があるじゃない
引継ぎは引退と同じ扱いになるらしいな
それならメリットがあるから俺的にはアリだな
何それ?
どこの情報?
SP6から始まるって事?
七壱拾壱大手
世界樹2の最高レベルはいくつだろう?
武神ゼロみたく999だといいな
70でいいよ
70以降はスキルポイントなしなら999でもいいけど
108 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 20:08:53 ID:XnpKEroS
レベルは低めでいいからスキルコンプさして欲しい
スキルはコンプできないからいいんじゃん
転売の定義が判らんな
特典テレカ集めたくて4店舗で予約
3本分のゲームと特典CDは不要だからオークションで売却
これも転売かね?
休日はパラ子と出かけて美味しい蕎麦を食べさせてあげたい
上品な彼女は「こ、こういうところは初めてだから」・・と緊張気味。
「僕がお手本見せてあげるよ」と言ったあとに、思いきりズルズル食べると
「貴方とはお付き合いできません!」とパラ子は怒って帰ってしまった
出荷17万は多すぎだろ
少なすぎだろ
いや多いな
今回は難民は出なそう
むしろ1より値崩れして安くなったり
俺は2本買わざるをえないが17万本は売れないだろ
出しても10万だと思ってたな(初期出荷で)
17って・・・。
だって前作の初動って3万だよ。
前回をやってないんで詳しい話が分かんないんだけど
引退(引き継ぎ?)ってあったよね?
あれって前作だと回数制限があったと思うけど、今回も回数制限あるのかな?
熊田曜子がペットに出来るって本当か!!??
いいやペットになるのはくまぇり
引退繰り返せばlv99まで上るみたいよ
何回か引退させないといけないみたいだな
実際どういうシステムなのかは不明
1は新規タイトルで人気が出た+品切れ
で興味を引いて伸びたんだよな。
今回は普通の初動型タイトルになるだろうし
1をやった人間すべてが2を買うわけではないし
10万とちょっとあれば足りそう
まあ。結局のところわからないよな。
前作は品薄効果が大きかったように感じたなぁ
口コミやネットでの評判も良かったのが一番大きいとは思うんだけど
17万は有り余るだろうねぇ…
>>118 前回やってないんで詳しく知らないけど
回数制限なんてなかったよ?
別に余るのは問題ないだろ、難民出なくていいことだ
会社のことは知らん
特典付き予約したいんですけどー?
↓
特典付き仕入れたいんですけどー?
↓
特典付き仕入れたいなら通常版4本につき1本な←今ここ
余った所で困るのは必要な分だけ買うユーザーや、
売れなかったからと言って返品で在庫の山になるわけではないメーカーじゃなくて
初動を読み切れなかった販売店
>>125 そうだっけ?
前作のブログで
マゾ仕様の最強キャラ育成可能を入れる予定だったけど(容量の関係で)急遽なくなる
ってな記述があったと思うから気になったんだ
>>129 回数制限ってのが、何度転生が出来るか、ではなく、
前回分のパラメーターしか引き継がれない、という意味での制限と思われ
>>130 おお それだ!
たしかそれ前回あったよね
今回最強キャラ育成可能って情報出てる?
大変な手間かければレベル上限を上げられるって話は出てる
普通70、上げれば最大99
>>117 予約受注数を見て増産したんじゃないか?
各店舗の予約受付、1ヵ月前くらいに早々に一度締め切ったところ多かっただろ?
その後、増産→各店舗予約受付再開…って流れじゃないかな
10万は初期予定分、+7万は増産分
そんなわけで先着特典CDは3万枚とみた
>>131 世界樹の迷宮2 レベル上限 でぐぐったらいろいろ出てきた
>>132 ありがと
それじゃ期待したような事が可能ってことかな?
前回最強キャラ育成が不可になったって情報で買う気が失せた口なんで
今回そんな感じになってるなら買ってみようと思う
>>135 「最強キャラ」の定義にもよるが、最強の裏ボスに対しても俺tsueeeeeeeee!!!!!!!ができるバランスにはならない
…と俺は期待している
>>134 ありがと 見てみるよ
>>136 僕はキャラ引き継ぎを気が遠くなるほど繰り返したら全パラMAXとか希望なんだけどなぁ
好みはそれぞれなんでそれはそれで尊重するけれど、
制限がある、というのも結構楽しかったよ。
5人パーティー制にしても、レベルが70な事にしても。
ディスガイアみたいに死ぬほどやりこめるのも、楽しいけどなw
やりこみし放題になったら買わんな
するしないは自由だから問題ない。
へ~ そう言う人もいるんだな
DQMで”雑魚キャラを最強に!”ってのに燃えた口なんでw
制限があるからこその楽しみってのにも挑戦してみよう
制限ゲーも無制限ゲーもいいけど、
70って数字がいかにも制限されてますってハンパな数字なのが印象良くなかったな
やった後の今は別に気にならないけど
144 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 21:46:07 ID:DmhWLpU/
Ⅱは時間と根気がいるけどレベル上限が99まで増えたってだけで
すべてのスキルをマックス習得とかはできないんじゃなかったっけ?
確かに最初はLV99前提でSP振ってたな。LV70がMAXと知って愕然としたw
>>142 金持ちだな。
普通に全店予約しとこうとは思わないんだろうな。
レベルMAXでも全然かなわないボスがいるから面白い
99にすれば楽勝ってなったら台無しだと思う
出来ないねえ
70→99で増えた分より増えたスキル(ステブースト)の方が多いし
スキルMAXは出来ないのか・・・
パラMAXもやっぱり出来んのだろうな
>>148 まあ今回はLV補正が無くなったしLV上げたら何も考えなくても楽勝!って風にはならないでしょ
やれる事の質を上げるか、やれる事の数を増やすか
という葛藤が出来るのは面白そう
1はあんまりやり込める要素なかったからね。
もう少しいろいろあってもいいと思った。
まあ確かにそういう意見も理解はできるが納得はできんな
最近VCでメガテンやったんだが
こっちの方が世界樹より難しいな。
天狗の8連シバブーでどんなに高レベルでもあっという間に全滅とかザラ
1は最下層のFOEがあまり強くなかったが、
これは、そこをうろついてるときにはLvMAXになってる想定で調整したために、
「今は倒せないけどいずれ倒せる」程度に強く出来なかったんだと思うんだよね。多分。
なるほどねー。それはあったかも
70上限と99上限になんの違いがあるかわからない
99上限ならそれなりのバランスにすればいいだけじゃん
99に拒否反応を示す意味がわからん
>99に拒否反応
…示してるっけ?
99上限に拒否反応ってより、
「全パラマックス、全スキル習得」ってな事が可能な様にはしてくれるなよ、ってだけだろ。
まずちゃんと読めよって思う。
どうせならステータスも自分の好きなように振らせてくれればいいんだが
>>161 それは普通にないだろ
そういう心配ならわかるけど
ステブーストがそんな位置づけじゃないかい
1のままのスキル数だと99までにすると、ほとんどスキルとれちゃいそうだしな。
もうちとパッシブスキルがふえたらなぁ。
ここはドMばかりのインターネッツですね
LV70だとほぼ一択だけどLV99にすれば好みのパーティでも最強の敵になんとか太刀打ちできる
ってバランスが俺の希望
>>159 99にすさまじい根気がいるって書いてあった
そして標準は70という事になっている
つまり
ボスは70でクリアするように調整されてるだろう
99にしたらSPが30多いからかなり楽になるだろう
2のセルもボコボコにしてやんよができるだろう
そして99にするにはただただ時間がかかって面倒なだけだ
それはヤダな
って話だろ
まぁ引退させずに70で止めといたらいいんだろう、多分
出てないから所詮、全部憶測だ
Lv28でベテランとかにしちゃえばいいのに。
Lv30でカンスト。
それなんてマリオRPG?
まあ開発の性格からして引退した方が早く強くなるような設定ではなかろーか。
70以降はLVUP=今までの経験値、みたいなネトゲ設定
LVMAXで引退すると次のMAXLVが1上がるとかじゃないかなー。
70で引退してMAXLV71の新人を連れてくる。
次はその新人が71で引退してMAXLV72の新人を連れてくる。
ま、俺も
>>169に同意。
自由にパーティー組めてなんぼ。
理想はLV99で攻略情報なしでも完全クリア可能とかが良い。
攻略情報見て的確なパーティーで的確な行動してもなんだかねー・・・
まあ人より苦労してLV上げした奴が楽になるのは自然だろ
俺もLV上げしまくるタイプだと思うけど
1では初スノードリフトにパラが一撃で殺されて絶望したし
フォレストセルはメモとらんと話にならなかったし
バランスとかは心配することないんじゃないか?
たしかにレベルのわりにスキル数が少ないんだよなー
なんかもっと型がほしい
俺はスキルとジョブのバランスが取れてればそれでいいや
レンジャーが飛び抜けてるとかそういうのを修正してさえ貰えればそれで良いんだ…
つまり俺はブシ子を使いたい
パラ男(おっさん)の子供が冒険から帰ったばかりのボロボロの父を見て「父ちゃんを虐めるな!」と怒るという俺の妄想
>>177 開発日誌的にそこはきっとなんとかなってると思う
俺も、なんでもかんでもアザればイナフな状態は脱してて欲しい
2のアザステどうなってるんだろうね
あれのせいで変な方程式がなりたってたしな
速度補正の遅い強力なスキル-アザステ=最速の強力なスキル
そして肝心のアザステは簡単に取得できて超お買い得商品だし
完全にアザステしかできないなら実質1人減だし分からない事もないけど
1振っとけば十分、戦闘ができて片手間にアザステはやりすぎだろうか
182 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/13(水) 23:58:13 ID:pk5iU3xn
時間さえかけたらボタン連打でボスに勝てるようになるゲームなら
バランス崩壊といわざるを得ない
実際そんなんなら確かにそういわざるを得ないが、どうだろうな
金ドク子ちゃんの作ったチョコおいしいよおおおおおお
5枚セットで38kって……
>>182 それをするのに5000時間かかるなら許す
REXの漫画はいつ完結するんだろうなぁ…
そもそもどこまでやるつもりなのか
3F蟷螂でhageで終わります
いつでも打ち切れるなw
でも世界樹って攻略情報無しじゃかなりきついよ。
LV、職業間の相性やスキル、ドロップアイテムなんかを調べたり
といったことをすべて自力でやるとなると
時間を掛ければボタン連打でボスに勝てるようになるまでかなりの時間を要する。
それまでには満足してるんじゃないかなー?
>>185 何がどうなってるんだろうねw
5本買ってテレカ残して4本売ればいいジャマイカ
って思ってしまうけど・・・
まぁ、俺が金を出すわけじゃないから良いんだけどな
でも今不覚にもテレカサンプル見て、ガン子のテレカがちょっと欲しくなってしまった
俺のとこはテレカどころかサントラも付かないだろうし、久々に負けた気分になったぜw
>>187 そういやマンガも連載開始したんだっけね…
昨日、ラノベの世界樹読んだばっかなんでちょっと期待しちゃうぜ
>>190 裏ボスクリアまでなら頑張ればいけるが,
全アイテム取得になると俺は投げるな。
1もそこはWiki使った
前作はラスボスと戦った時、そんなに稼ぎをした記憶もないのに、既に70レベルあって
レベル上がらなくなったから、裏ボスまでやる気無くなったなあ
やっぱり最高レベルと、普通にラスボスにたどり着くレベルは、それなりに30~40位差が欲しい
まあ好みの問題もあるだろうし、クリアまで楽しめたから良いけど
俺なんか3階層が最終階層と思い込んで
ラスボス前に一人だけでもと
ソードマン一人迷宮に放りこんで最大LVにしてしまったぞ
まさかクリアまでに25階もあるとは思わんかった
196 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 00:59:23 ID:tQSQSvMM
wikiに前作のパスワードを引継ぎ要素ごとに掲載予定ってあるけど
1つのパスワードで全部引継ぐんでしょ?
つーかwikiにパス乗せんなよ…
見なければよい。
パスくれ厨が湧くだろうから、一個与えときゃ多少は大人しいんじゃね?
200 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 01:13:21 ID:tQSQSvMM
他人のギルド名は引継ぎたくないけどね
見たい人は見ればいいよね。別に周りがどうこう言う事じゃない。
だなぁ。箝口令を敷いていたって、パスくれ厨がギャーギャーやってきて、
その内誰かが教えるのは目に見えてる。
だったら、最初から遠いところにエサ置いておいた方がマシだ。
え?あれって嘘パス掲載予定なんだろ
心情的には嘘パスでざまあwwwが良いけど、
正直、嘘パスなんか載せて騒がれる方がうっとおしい気もする。
まあ、火曜から2,3日はスレ覗かないつもりだからどっちでもいいんだけどね。
ソフのテレカの絵誰?マン子?
嘘パス載せて、騒がれたら、お前の入れ間違いだろとか言ってまた騙してやればよくね?
パスなんか晒された所で自分が使わなきゃいいだけなのに
他人にまで干渉するクソが鬱陶しいから晒されたパス再掲載しとくわ
やけさもBふもQんすRJMDまたする
EYBへかかひFるひKのさEすそいみ
むゆHSJEのえうNやJMDSAはそ
あHMつまえひこLるとよもかHDきや
うPえEEBEPなJGくきKけGすA
そたSそEEHけWたへTとさXEEE
ぱてうEあHそEERWいYふあめきえ
すXにPのよそえPふBまんEEEPく
ひちそEEXえPまCPみひこんるEP
EひろまEEHけてNEのSつLまTE
BきあそEPみあCまQもEんPかそE
あなんDのSまNふかTそあろEEEふ
そBそEPこそPまうるみEFえYこさ
EひこそEEHそPもわJいいうまEゆ
よみうEEPきるEもかXEんPかME
PDいすRさえせKふあEあくEEPM
おまえが鬱陶しいわ死ねよカス
209 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 01:33:51 ID:urIc9b9a
そもそも他人のパス使えるのか?
DSは本体ごとに個別の番号もってるから、
常識的に考えてパスに組み込んでると思うが…
クソが涙目
これでパスくれ質問もなくなり万事解決だわ
教えてクンにはおとなしくエサやっときゃいいんだよ
その中のどれかはギルド名が「じたくけいびいん」になるけどなw
>>209 それじゃこの一年の間にDS買い替えた人涙目になるだろ
Liteにした奴もいるだろうに常識的に考えてそんなことせんだろ
213 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 01:44:57 ID:urIc9b9a
そんなことしないだろって言われても例えばレイトンとかはやってるし
DS買い換えても新しいDSでパス表示させればいいだけ
ハードもソフトも中古屋に売っちゃった人間はしょうがないが
メーカーもそこまで考慮してやる必要はないだろ
カスメーカーを侮るなよ
>>209 その考え方がわからない。
1と2をおなじDS本体で遊ばないとダメってこと?
他人のパスを使おうなんていう酔狂な奴の事は正直どうでもいい
ageてまで本体関係無いの既出な事をいまさら言い出してるあたりクソの釣りだろ
貰えるもんは勲章か王冠でギルド名変更可能なのも既出
ID:4Vbl3hFK もう少し落ち着こうぜ
パス貰って1の楽しさを知らずに2を始めるような可哀想なやつはほっとけ
おう
>>219 これが正論
どうせ最初から勲章とかつけてなにこのヌルゲーとか言い出すんだろw
ギルド名が他人のになるだけで絶対嫌だけどなぁ
しかも難易度上がってまうわけで前作で自力パス取れないへっぽこには自殺としか思えない。
勲章の効果が変わってる可能性はないの?
全ステータス2割ダウンの縛りアイテムになってたりとか
弱体化してるって話じゃなかったか
引継ぎの場合、ギルド名一回だけ変えられるって、とっくに既出じゃなかったっけ。
さて、ミッションの報酬は貴女だ公女さま
1未経験の俺が空気も読まずに質問でっす
公式見たら絵とテキストがツボったんで2買おうと思うんだが
これってPT構成趣味に走ってもなんとかなる難易度?
好みで選ぶとパラディン、殴りアルケ、ガン子、メディ子、レンジャーになりそう
この手のゲームは10年以上前にwizⅡを30分で投げ出して以来ノータッチなんだが
パスでもらえるのは装備できない勲章or王冠の記念品だと思っている
殴りアルケとはまた興味深い
>>227 1と2でバランスがどれくらい違うかわからんからな
殴りアルケとか成立すんのかなw
>>227 愛さえあれば中盤まではイケるんじゃないかな
中盤以降行き詰ったら別キャラを育成したり、休養してスキル割り振りなおしたりせにゃならんだろうけど
まあパラとメディで防御面はなんとかなりそうだし、殴りアルケがよくわからんがアルケとガン子がいれば攻撃もなんとかなるんじゃなかろうか
念の為ソードマンとかカースメーカーかバードの育成も検討した方がいいかもしれんが
>>227 趣味に走る、の部分が、
なんとしても前衛でアルケに殴らせたいってことなら
どうかわからんが、とりあえず悪くないパーティなんじゃね?
wizIIを30分で投げ出した理由が気になるな。
>>227 やろうと思えば一通りクリアは出来る。
1では、裏ボス的な奴を効率的に倒そうと思ったら、ある程度必須なクラスはあったけれど。
>>229-
>>231 公式のアルケ絵だとどーしても手に装備してるあれで肉弾戦するイメージしか沸かないのよw
後衛キャラ前に持ってくるのはきついかなやっぱり
>>234 魔法使いに前衛任せるのはちょっとキツイと思うぞ
そのPTなら前後両方使えるレンジャーを前衛にした方がいい
2からはじめるものだが
メディックさえいればそんなにパーティバランスは悪くならないと聞いたが
本当か?
好きなようにやれよ
ここで聞いてバランスのよいメンバーにするも良し
可愛い順にバランス全く考えないで選ぶのも良し
ⅠだとRPGにほぼ必須のヒーラーポジに加え、強力な防御スキルを持ってたから本当。
Ⅱだとまだわからんが、ヒーラーというだけで重要だということは言える。
そりゃ1の話だから2じゃわからん
壊れスキル医術防御1も無くなった
まあ試せばすぐわかるんじゃね。
俺らも2のバランスがどうなってるかまだわからんのだし。
とりあえず、アルケミストの手にくっついてるのは
理科室の実験器具携帯セットみたいなもんだ。まあ多分絵面的にはサムスアランの親戚だ。
>>236 1はメディックさえいれば確かになんとかなった。正確にはメディック+レンジャーだな。
2はその辺色々手が入っていて、メディックを必須たらしめていたスキルが削除されたんで
存在意義が、まさにこれから問い直されるところだ。
ドクがどれだけ有用かで決まってきそうだなぁ。
無論、回復量はメディが多いとかの措置はあるんだろうが、
それが苦になるかならないか……
不覚にも殴りアルケがちょっと面白そうだと思えてしまった
HP、STR、VIT全振りでバードの序曲つけて殴ればイケるかな
巫術マスタリーは回復に補正ないんだよな
キュアとかが1のパラ並の回復量だったらマジ使えんぞ
>>227 パッシブや基本戦闘スキルあげてけば、職構成が適当でも
進めていけるほど自由度は高くないな
少なくても1のPT編成は、パズル的に組まないときつかった
殴りバード、パラディン、支援バード、探索バード、メディ
って趣味構成で始めたらB2Fで挫折したし
バードといえば、シーフ的な器用貧乏の万能職だろJK
弓や短剣技能とかないのが悲しかったぜ
>>243 回復もできて攻撃もできるのが売りなんだからパラよりはマシだろう。
でも個人的には前列に回復役を置く訳にはいかず、かといって後衛では剣の攻撃力は落ちるだろうからどの道中途半端な気がしてならない
ドクトルマグスは2人くらい入れても安定度高そうだな
ドクの槍が、弓同様後列でもダメージ落ちない仕様だったりしないかと期待してる。
槍は…無いんだ…
ドク入れるなら呪いのカスもいれたいよな
カス入れるなら相性のいいダクハンも
枠3人埋っちゃったよ
え…うそ!? 新カテゴリで「やり」が追加されるんだとばかり思ってたぜ orz
小心者の俺はドクトルとメディは必ず入れたいねー
ドクトルは器用貧乏で成長遅そうな感じがするんだけど、大丈夫だよな?
絵的に槍を描いただけで、ドクトルは剣なんだ。
杖にアタッチメント付いてるだけだかんね。
1のスレでも何人だまされた事やら・・・
金の溜まり具合によってプレイスタイルが変わるな。
1での木こり隊みたいなことはしたくないから金が溜まりにくかったらパーティー固定で頑張りたい。
金欠のときでも2軍の装備品揃える作業は嫌だし。
ドク&カスメコンビが面白そうだな
絵的に槍と言うより銃剣の銃を杖に置き換えた感じなんじゃね
槍じゃなくて杖だったのかよ…俺も騙された orz
>>254 そこはレンジャーとバード、アルケとカスメみたく武器が合う組み合わせを2軍の交換要員にすれば
完全に装備揃える必要はないんじゃないか?
>>254 交代用2軍メンバー育成中にとりあえず堀スキル取らせといて、
七葉八福みたいの入手したら、休養⇒殺戮スキルに振り直し⇒実戦投入にすれば
堀専門要員とか作らなくてもいいような。
ドクが剣装備だったとは全く気づかなんだ。
ドク男とか思い切り、これで突くよ?突くよ?的なかっこしてるし orz
前レソド後カガの謎パーティの予定だったんだが、色々変えようかな。
>>258 それもわかるんだけど、それすら無駄な作業感を感じちゃってね…。
1で宿泊まるときもメディとレベル1の4人で泊まったりしてすごく嫌だったから。
そういうセコイ行為をしなければ金が足りなくなるうえに余計な手間がかかるってのはもういやだあぁぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁぁつ!!!
>>262 レベル1 、レベル1 、レベル1
レベル1 、メディ
で宿に入るとあら不思議
>>261 多分、それクエストをあまりやらないで進んでる上にちょっと全滅を恐れてるからだと思うぞ。
クエストをやったり伐採したりしながらいけばそれなりの装備は整ってたような・・・。
一応うちも防御重視のPTは組んでたけどFOE見つけたら真っ先に喧嘩売ってたし、もうちょい後先考えずに突っ込んだ方が楽かもよ?
>>259 二軍が「結果的に」堀要員じゃなくなっても、途中で堀要員をする必要性があると泣けるんだよ。
個人的な縛りのようなものだけど、そうしないとなんかゲームに対するモチベを失っちゃう
あああうまく言えてないいいひいい。
1での2軍の位置づけが一軍の控えじゃなくて一軍のサポートを強制されるようなプレイスタイルになっちゃって
自己嫌悪しちゃう感じだったんだよおお。中盤からアルケ抜いてバードにしてからは全然問題なかったが
それまではメディ・アルケのTPが尽きればボッタ宿直行だったから金が無くて無くて(略)
ああ、ちょっとだけわかった。俺も夜の泉を優先的に利用してた時もあったし。
まあメンバーの選定と2軍の必要性は計画的にって事だな。特に今回はバードでTP回復できんし
メディをちゃんと宿に泊まらせてやれる金があるというのに自己嫌悪とは、
長らく1Fの水流で行水から洗濯までこなしていた我々パーティへの挑戦とみた!
…あー俺も伐採組は不憫でならなかったな…一般冒険者の暮らしなんて苦しいものですよ
クエストやれよ
俺は一軍ニ軍はそういう役割分担が
しっかりしてるギルドって脳内設定
してたから不憫も何もなかったな
僧侶いないと不安な俺様は、メディkックは必ず入れるw
二軍は街でスカウトした期間限定の助っ人って設定。
そうでもしないと常時死にかけのカメ子が可哀想すぎる
2ではメディとかドクトル先生いるからいらない子だけどな
メディとかスキル見る限りではやたら弱体化してるし
>>274 毒は巫術マスタリーに回復量ボーナスが無いって話もあるし
一概にいらない子とは言えないと思う
TPもメディのほうが高いだろうしな
回復専門職のほうが好きな俺としては断然メディック
リザレクとリフレッシュないのは結構痛くないか
>>276 リザレクは薬、リフレッシュはガン子に任せるとかだろね。
ところで、今各職業の暫定のスキル作ったんだが、突っ込みとか入れてくれる所ってどっかある?
回復はドクとペットに任せるつもりなんで
序盤
パブド
レメ
を
パぺブ
ドレ
にしようと思ってるけどアルケいないと苦労しそう
俺も成るべく固定PTで進みたいから
採集はメインのレンジャーに各Lv2程度取らせた
採集用レンジャーやペインカスメ、ブシドーやダクハンはクリアしてから作ったなぁ
今回のPTは前作と同じPT構成にして
少女レン、ショタパラ、ロリメディ、褐色バード
後は赤目アルケにしようと思ってるが、眼鏡ガンナーも捨てがたい
あぁ、悩ましい
>>278 ペットの回復ってフォーススキルだけなのかな
1の引継ぎって2のニューゲーム時にしか入れられないのかな?
あと1週間で逆鱗集める自信ない・・・
>>274 そんなの発売されてみないとわかりませんよ
ドクがいらない子って可能性も十分ある
>>282 まだ1週間もあるじゃないか
>>283 あぁ、どっちがいいか迷ってしまうよおおおおお
てな位のバランス調整になってれば良いんだけどなぁ
俺も三竜とセル放置だったから発売までに倒しておこうと思ったんだが
初戦で逆鱗が出たのに、逆に通常ドロップがいつまでたっても出ない件
待ちきれなくて2始めちまった・・・
Wizardry外伝2だが
メディて毒は正直悩むな
他の4人がイケイケgogoで回復役は回復専念で
てのならメディ1択で良さそうなんだけど
俺の僧侶は結構殴ってもらわないといけないんだな(´・ω・`)
ヘビィ>バステ無の大斬
ならメディ
バステ無の大斬>ヘビィ
なら毒
なんだけどな、悩む悩む悩む
実際プレイしてみないと答えが出ないから、よけい悩む
相変わらずのファミ痛商法だなぁ。
しかしながら、なんとなく買ってしまいそうな自分が怖いぜ。
1のギルドの名前なにに、したんだけかな~売ってしまって確認できない。
パスはメモってたから、2やるとき楽しみ。
>>289 設定資料の一部や特別描き下ろしがあれば、何も考えずホイホイ買うんだがなぁ
復活の呪文の恐怖が再び、、
スキルデータ表とかイラストが載ってたら良いんだけど
ベーシックガイドが役に立つ事はほとんどないな
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
ベーシックガイドって、変なネタバレがありそうで怖いんだが
役に立たなそうな攻略が中途半端に2層のボスらへんまで載ってたりするんだな
無駄に袋とじ付いてたり、そしてその中身が如何でも良かったり
続きはキミの目で確かめよう!
299 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 10:56:53 ID:DJVcXNYO
おれソーマブリンガー買うから世界樹がどうでもよくなっちゃたんだ・・・
>>299 俺は両方買うんだぜ。てか来週世界樹買いに行ったときにソマンガー予約しようと思ってるが、
PVうpされた影響で予約増えてそうなんだよなぁ。予約できるかな
301 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 11:07:53 ID:DJVcXNYO
あ、両方買うてがあったねPVのできがよすぎて忘れてしまっていた
俺は既に2本とも特典サントラつき予約済みだわ
俺もだ。
早速対立煽るようなスレ建ってるし、スルースキル発動の時だぜ。
>>303 ソマンガースレ住人にとって、問題の大きさは
タイトルの略称問題>>>>(越えられない壁)>>>>世界樹との対立
だからな、問題ないんじゃね?むしろ向こうでは両方買うのがデフォっぽい雰囲気になってるし。
世界樹1の糞な所
○レベルでパラメータが固定→画一的でつまらん。
○foeが戦闘中に移動してくる→foeの近くでエンカウントすると理不尽に死亡。
○いまどき倉庫なし。
2ではどこまで改善されるかな??
>>305 wiki全項目を100回読み直せ
てか二つ目はもともとそういう意図でつくられたシステムだ
相手すると馬鹿が感染するぞ
なんでお前ら仲良くできないん?
何でか分からんがこっちは変な空気になりやすいね
死にそうになったら逃げ出すセコイfoeが
今回はいそうな気がする
逃げ出した後も真後ろに居るんだろ。
で、HP全快で襲ってくると…
ちょっと前までは、過疎り気味だがまともなレスが多かった。
日記やら特典難民やら既出質問やらキャラ萌えやらでカオスな本スレと違って。
だが、こちらも似たような感じになってきた。住人が増えると自然そうなるってことだな
作り手の方々が理不尽=高難易度と勘違いしてるわけですね^^
2のデキが知れますよ。
どうせモンスター、マップグラフィック大半使い回しで1の組み替えダンジョンを延々と歩き回るだけなんだろうな。
信者専用だな。
まぁあの糞キャラで掲示板とか同人でエロ描く連中だからぴったりだよ。
使いまわしは昔ッからアトラスの十八番だぞ。
今回はモンスター描き直してて珍しいとさえ思った。
本当スルーしないのな
317 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 11:55:36 ID:CGWxgyOH
いや、構ってくれなくていいよ。
ただ3時間レベルアゲしててノーセーブ→foeにぶっ殺されただけだから。
なんだ、自分がアフォなだけじゃん
でもよくある。
つか、3時間Lvあげ専念したら、70とか行きそうなんだが。
地下三階でそんな方法があるなら聞かせてもらいたい(ヽ´ω`)
そこ超えるとクリアまではたいして難しくないよ。
3階で、Lv上げする必要なぞ、、、あいつか
地下3階で3時間レベル上げてFOEに殺されたってカマキリか?
てか逃げろよw
ナレーションでまでやばいから逃げとけと忠告されるのになw
まあ俺はレベル上げて無理矢理倒したけどなw
無駄に熱かったw
3階での適正レベルでは倒せないように設定されてて、かつ忠告までしてもらってるのに理不尽とか言われてもな
RPGで普通だと倒せない敵を無理矢理レベル上げて倒すのは浪漫があるけど
効率滅茶苦茶悪いんだよな
わーい、でも僕は構っちゃうよー
3時間もセーブしないでレベル上げしてるんのが悪い
FOEは避けられるし、避けるべきだろ・・・常識的に考えて
オメガに初対面した時よりは理不尽だと思わなかったな。割と逃げやすいし。
自分でマゾな事してて糞仕様とかフイタ
すげえ名前変えたい
>>330 それを言うなら避ける避けない以前にFOEが乱入する場所はレベル上げに適さないよな
ポイズンピンクまとめ
・フリーマップ無し、一度クリアしたステージには戻れない
ひたすらダンジョンとアジトの往復
・魔神100体以上出現、ただし種類は55体w
・ストーリー上出現する魔神が重複合わせて100体以上
(フリーマップ無し、ステージに戻れない使用のため出現する総数が決まってる、どう考えても魔神100体以上って宣伝は詐欺)
・魔神のレベルは上げられない。使い捨て。
・PPは魔神使役に使用。召喚時は毎ターン使用。ただし使役しなければ意味なし
・拡大戦闘時に毎回ロード(通常攻撃3秒、スキル攻撃5秒)
・拡大戦闘OFFでエフェクトと数字(キャラのアクションは無い)
・攻撃時は予測ダメージの表示なし、自分で計算してください
・初期メンバーは強制出撃、傭兵はストーリーでは空気
・ストーリーは個人差があるが薄い
・救護者は戦闘では使えない。フラグたてるとヒントやアイテムくれる
・主人公のテージは魔法が効かないが回復魔法も効かないので逆に使いづらい
・敵の思考がまんまサモンナイトの流用
やりこみ要素
・魔神図鑑を埋める(捕獲・解体・抽出で埋まる)
・ただし、複数捕獲しなくても別データにセーブ&ロードで項目を埋めれる(エロゲ差分システム)
・ダンジョンは一方通行の分岐ありで、出てくる魔神が違うので周回の必要あり
引継ぎ要素
・魔神図鑑のみ
未確認要素
3人クリアで4人目の主人公(おそらくロンデミオン、パッケージに写ってる)出現、シナリオの謎が分かる
特典
よくゲームの発売日に一緒に出る1500円位の序盤攻略本くらいのデキ(攻略情報が有るという意味ではなく、本のデキが)
カバー付きオールカラー、キャラクターイラスト(キャラのラフは無い)、世界設定など。サイズは小さい
オススメな人
Mの人、フライトプラン信者もしくはフライトプランに期待してない人
DSSかステラデウスが楽しめた人、邪鬼眼・厨ニ大好きな人
冥界で生きられる人、特典が欲しい人
4F行けば問題ない。
あーー、三階でレベル上げする理由わかった
ツスクルたんに聖水かけられて全快できるんだな
ヽ(^◇^)ノありがとうもっと構ってください☆
そもそも剣攻撃に耐性があるってふざけてますよね☆
おかげで前衛がカカシですよ☆
鞘に収めてひっぱたけやヴォケ♪
>>338 女神転生なんて攻撃を反射してくる敵もいるんですよ
ギリメカラにもギリメカテにも触っちゃいけない。
御兄さんと約束だ。
オート戦闘ギリメカラと申したか。
あー、言葉が足りなかった
>>334の言うとおりでs
>>338 他にある壊や突属性で攻撃すればいいと思うYO
というかそんなの他のゲームでもあることだろ
無効化や反射されないだけまし
世界樹の暴れ象も、反射しないかちょっとどきどきした。
FFで相手の属性で攻撃すると、当たり前のように吸収されるのもそうとう理不尽だよな。
>>338 携帯の臭いがする
耐性があるのは仕方ないだろ、別にふざけてはいないと思うけど
まぁ鞘で叩けってのはすげーわかるがw
でも大剣って鞘あるん?
ソソソメア
どうしたらいい?
/^o^\
とりあえずソードマンを3人にした理由を聞こうか
>>346 俺、そういうのってあんまり詳しくないからわからないけど、あるんじゃないか?
ていうかそう考えるとそもそも大剣持ってるのに盾も装備出来てるのもちょっと変だよね
あれ、世界樹のパラは背中に盾付けてるんだっけ…?
なぜ殺した
○=<
>>347 2の話だよね?
剣ソド斧ソドチェイスソド?
・・・もうちょっと、何かこう、組めないかな(´・ω・`)
パラ子にチョコを渡された。「い、一生懸命作ったんだから、食べてよね!」とも言っていた。
どうしても食べて欲しいらしい。
不安になった俺はチョコを割り、庭に撒くと雀やネズミが寄ってきた。
思ったとおり、しんだ。
>>346 普通の両手持ちの大剣程度ならある。
ドラゴンころしぐらいになるとさすがにない。
>>343 カシマレイコがFOEで来ないかドキドキ
真龍の剣を装備していて盾も装備できるメカニズムがよく分からない
>>347 斧使ったら?
通常攻撃は知らんけど、スキルは壊属性のはずだよ
盾が腕にくくりつけてあるとか
連ジのゲルググ方式か
剣に慣れると斧は辛いよな。
ソードマンは斧でしょう。
アクスマンになるけど、パラディンが剣使うからよろしいじゃない。
パラ子と同じ剣術を使って居ればそれがきっかけになって結婚できるかもしれないじゃないか
最強剣の取り合いになるよ
剣ソードマンに真龍持たせると、斧ソードマンが明らかに見劣りしちまうから、俺はパラに真龍持たせたな。
>>352 パラ子ってメディ子と仲よさそう
んでチョコレートの作り方教えてもらってそう
すまん、amazonで買うの初めてだから教えて欲しい。
大分前にamazonで予約注文したと思うんだが、コレって支払いまだなんだよな?
「商品が確保された時点でメールします」って、まだ確保されてないからメール来てないんだよな?
みんなもまだメール来てないよな?
なかなか来ないから不安になってきたんだが…
ってか配送予定日2/22~24って発売日過ぎてますやん…(´・ω・`)
>>365 それがkonozama。
発売日にやりたきゃちゃんと並ぶことだ。
>>365 発売日に確保メールくるよ。
その日のうちに支払っても、発送されるのは翌日。
早くても受け取れるのは発売日の翌々日。
でもだからといって今から支払方法変更すると、発送順位は下げられてやっぱり同じくらいにならないと受け取れないかも。
何故わざわざアマゾンを使う
店で予約するほうが確実なのに
スマブラみたく超品薄になるわけでもなし
>>365 近くのゲーム取扱ってる電気屋さんとかゲーム屋で
予約しとくのオヌヌメ、まだ特典付きのが買えるとこあるかもだし
370 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 13:36:14 ID:AW2Mfqjo
グッズが欲しい。マグカップとか低コストで出来そうだし、お願いします。
>>366-367 即レスまじサンクス!
発売日に確保か、なるほど。もうとっくに確保メール送られてるが見逃してて、
5日以内の支払い期日過ぎてたらどうしようとガクブルしてたんだ(;´Д`)
そしてこれが噂のkonozamaなのか…
まぁ古代氏のサントラCDが確実に手に入るなら数日遅れくらい我慢しときます(´・ω・`)
ありがとうございました。
面倒くさいのがきた
>>373 いや、特典CDついてるのを
発売日に欲しいなら・・・って事なんだ
うちが田舎だからかまだ十分大丈夫そうだったし
ゲーム屋はおろかジャスコですら特典は付くと言われた
>>372 ナーバスになっているところ申し訳ないが、
本当のkonozamaは、その確保ができなくて
入荷未定になって、難民になることだよ。
(世界樹ではありえないと思うが...)
斧ソドマン使いたいけど、ハヤブサの誘惑に勝てず。
斧スタンのみなら、ハヤブサ取れるぐらいポインツあまるけど。
>>381 9988か、まぁ良い方なんじゃないの?
しかし最近のクロスレビューはクリア時間なんてのも載ってるのね…世界樹2は35時間か
確実にそれよりかかりそうだなぁ、俺は
コメントだけ見てると6点くらいに見える
まあ ファミ通だしな
サントラって予約特典じゃなしに早期購入特典だから朝一で店に行けば手に入るよな
余ってたら
磁軸の柱追加されてんのか
前作が8888だから改良されてる分増えたってとこやね
ソドマンが斧・パラ子が剣で取り合いにならなそうだが、
パラの挑発が効く様になったりと完全なる盾になれるなら武器振るう機会が減るかも知れんな。
パラ子は前衛職なのに攻撃要員として何の役にも立たなかったからなぁ・・・
重い鎧着てるんだし、木の上に登ってそこからダイブするとか
クロレビの点数なんて気にするだけ無駄
>>383 一応、それは確か、メーカーからのものだったと思う。
レビュアーが実際クリアして35時間って訳じゃないっつかあいつら多分触りしかやってねえ。
実際、2233とかでも俺は買う
前にこのスレでメディを入れないと新しい回復アイテムが出る度にワクワクするってのが書いてあって俺も2ではそうしてみようと思った。
でもドクは入れてしまう俺は小心者。
パブド
ガカ
でいってみるぜ。
「RPGだし、クリア時間多目にしとくか」
「40時間くらいでいいかな?」
「でもDSだから容量少なそうだし、35時間くらいでいいんじゃない?」
こんな風に決定されてそう。
前作って、初プレイ、情報無しで王までで何時間くらいかかるもんなのか?
挑発が効くならパラは後衛職になりそう
メーカー目安のクリア時間は俺の場合大体1,5倍から2倍かかる
70時間か・・・。
>>395 レンジャーがチェインダンスを披露している!
1の時はアルケミストがいないときつかったが
今回はどうなんだろうな?
400 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 14:53:58 ID:EWXIaMbc
1クリアするのに100時間くらいかかった気がする
いや、実際わかんないんだけどね。とにかくメチャメチャかかった感じはあったな
>>396 俺も倍以上かかりそうだ。
世界樹だと脳内キャラクター会議が始まったりするから、どうしても時間を食う。
FOEを前にして戦うか退くか、なんて時は特に。
花びらがいるかぎりアルケミ必須になるかな
あえてパラ・レン両方いれて二人盾とか
敵の数多くて被ダメでかい時には役に立つ……かも
ⅡではFOEをBジャンプで踏みつけられると聞いて飛んできました
ケミは、序盤は属性耐性ある敵なんていなさそうだし
圧倒的な火力で、パーティの切り札的な存在として、
後半は、全体術の火力で雑魚をなぎ払うレベル上げの友として
それぞれ活躍の場はあるんじゃないかな?
ただ、通常連れ回すには燃費が悪くて微妙そう。
>>395 挑発の発生率によるなあ
かなり引っ張ってくれるなら物理ボスで後ろに持ってくるのはかなりよさげだけど
これ気になってたんですが3D迷路苦手でも楽しめますか?
昔のメガテンやウィザードリー、シャイニング&ダクネスなんかは好きでした。
あとウィザードリーみたいに敵を倒してのアイテム集めとか出来るのでしょうか?
ドクはいれたいなぁ
でもスキルを活かすためにはカースメーカーいれないとだめかな
またプレイ開始からPTメンバーを悩む時間がはじまるお・・・
>>407 どう苦手かにもよるが、自分がどっち向いてたり、どう進んでるか
わからないから苦手なら、常にマップと現在地表示があるから問題ないぞ。
買ってもメンバーの編成と名前に悩んで結局迷宮に突入するのは始めて2時間後・・・
>>409 そうです。ダンジョンにワープとか一方通行とかの罠も多いんでしょうか?
>>411 3次元感覚ないとかマジかよ
3D酔いとかするタイプ?
ワープや一方通行は1でもそれなりにあったけど、
マップを自分で描けて常にそれを見ながら出来るから、
それでわけわかんなくなっちゃうって事はあんま無い
>>407 自分で描く下画面のマップ見ながら
移動できるから3D迷路苦手でも大丈夫
>>411 ワープも一方通行もあるけど、基本的に自分の位置がマップに出る。
というか、マップを書きながら進んでいくゲームだからな。
分岐路で曲がった反対側の方がマップに描かれてないから
「ああ、まだあっちには行ってないな」とか、すぐわかる。
「昔の自分が間違って引いた壁線」が一番の強敵
>>407 その辺が好きなら既に3Dダンジョン苦手じゃない気がするw
>>407 二行目のゲームが楽しめたなら問題ないと思う。
装備品は敵から直接入手出来るのではなく、素材を店に売る事で増えていくので、
ムラマサブレード!を求めてダンジョンを徘徊するのとは若干異なる。
1でいう樹海磁軸の事だろ?
磁軸の柱の追加 ってのが、
1でいう樹海磁軸の数が増えたって意味なのか、
樹海磁軸とは違う、磁軸の柱という要素が追加されたって意味なのかがわからないんだよね
増えた分は下位互換で、行きか帰りしか使えなかったり
本セーブ不可だったりな可能性はあるけど、今のところは
わかりやすいショートカットが増えた位の認識でいいんじゃない?
>>417 世界観は好きなんですが迷路苦手なんですよ。
みなさんありがとうございます。
ダンジョンゲームはSSのソウルハッカーズ以来ですが買ってみようと思います。
鐘みたいなアイコンが、何を想定したアイコンなのか気になってたが、
もしかするとアレが磁軸の柱用なのかなあ。
柱は磁軸に戻れる中継地点みたいなものだと予想
・・・・・・・・・・アレ?
ただのセーブポイントだったり
採取ポイントに地軸設置ゴレンジャイでウマー(゚д゚)じゃないのか
>>428 出来るかも。
磁軸の柱は中断セーブのことじゃないかと思う。
アイテムで柱を作ってセーブという設定かなにかじゃないかと。
各階層もしくは合計で一箇所とかの制限ありで。
流石に中断セーブに制限付けられたら泣くわ。
中断セーブじゃないと思うんだけどなあ
中断セーブを誤解してないか?
中断セーブってのは、ロードしたらセーブデータ消える
つまり、全滅したから中断したところからやり直しとかはできないってものだぞ。
小技糸巻き戻り機能だったりしてな。
アイテム使用でポインツセーブ、糸目に金はらってポインツへジャンプ
シリカと糸目の共同事業
懐かしい。
発売当初、中断セーブが無いことの不満を言ってたら、
おそらくそう勘違いした奴に「ヌルゲーマーは帰れ!」って煽られたよ。
まぁ、スリープ中であることを忘れて電源投入→アッー!
も難易度の内というのなら別だけど。
>>432 だから制限ありでって書いたんだよ。
消えない中断セーブもたまにあるし
中断セーブのことを書いたライターがどんな意味で書いたかわからないからね。
世界樹の中断セーブは消える中断セーブだよ。
そういうヌル仕様にはしないってインタビューかなんかで答えてたはず。
開発日誌に中断セーブに仕様書いてなかったっけ?
なるほど。ということは別か。
途中セーブだと「ヌル仕様にはしない」という言葉に反するしなー。
他の可能性は・・・アイテムの送還かな。
とうとう来週発売か
イベントが増えてると良いんだが、当然お花畑では休むなw
その昔電車内でバッテリーが赤になってな
スリープさせて鞄にしまったはいいが、何かが当たったのか
帰って蓋を開けたらスイッチが切れていたことがあったんだ
……orz
消える中断セーブ、やっぱり欲しいよな
そろそろパスの準備でもしとくか、パスが違いますとか表示されないようにしないとw
樹海磁軸は柱っぽいわけだし、「磁軸の柱の追加」って書かれたら樹海磁軸が増えた
って考える方が普通じゃない?
携帯のカメラでパス保存。
真メガも柱にお願いでセーブしたなぁ。
移動jもあったし。
>>444何スレか前に、初代を売ってしまいさらにパスのメモも
なくした。と
書き込んだら親切な方にハーレムパーティのパスを教えてもらったものだが、
wktkすぎて中古で買い戻しちまったwww
>>441 DSのスリープはバッテリー消費量あまり節約できてないことが多いぞ(ゲームによって違う)
あまり信頼せずに基本DSを開いてるときと同じバッテリー消費だと考えた方がいい
単純に、ワープポイント的なもんじゃないのか
>>446 俺も今からでも1買い戻してもう一度プレイしておきたいぜー…
しかし今月は出費が多すぎてとても1も買ってられる余裕が無い(ノД`)
だからこのスレとwikiをにらめっこして我慢してるんだぜ
世界樹Ⅱステータスエディタは今のところ最高の皮算用要員になってくれている
今日という日も終わりそうなので、不安になった俺はパラ子に電話をかけてみた。
「すいません、何か渡すもの、忘れていませんか?」 返事が返ってくる。
「判子押しといたから、市役所に出しておいて」 なんて事だ、俺と離婚するつもりだ
パスで引継ぎしてもあんまり意味がなさそうだけど・・・
ミニイベントの難易度UPって
迷宮の中で過ごす日数が増えたりしても面白くないんだが・・・
5日→15日とかw
どうなるんだろうな。
とりあえずHP他↑の装備が手に入るんだから花畑とかででてくる敵がちょっと強めになるんじゃないだろうか
>>434 スリープ忘れてカセット引っこ抜くのは仕様です
>>449つうかwさすがに今から買いなおしても、
よっぽど進んでないとクリアまで行けないっしょw
・・・・いけるかな??
>>454 それだと勲章の人はかなりきついね。
そもそも一人しか装備できないから装備者以外が・・・
まあ王冠と勲章では別になるかもしれないけど。
難易度UPかレアアイテム早期取得かを選べる、とかの方が良かったかなー。
難しいのが好きな人ばかりではないでしょ。
まだセルやら逆鱗どころか各層ボスの第3ドロップすら取れてないぜ
まにあわねええええええええええええ!
俺のPTはこれに決まった・・・!
ナンゾ
コレ
パス入れてもゲームそのものの難易度は変わらない無いてあったし
シリカや糸目からやっかいな依頼が来るんじゃないかなと思う。
勲章も「オメガのあかし」みたいな物と思うけどそう思ってる人って少ないのかな。
>>461 大体そう思ってる人のほうが多いでしょ。
キャラ引き継げるとかアイテム引継ぎとか夢みてるんじゃないの?
いきなり王冠とか貰っちゃヌルゲーだしな
警戒歩行あるしレンジャー入れたいけど入れる枠がねぇ
6人パーティー組めればなぁ
そう悩ませるための5人だからね
>>463 いや勲章か王冠のどっちかをもらえるよ。
けど効果は弱くなっている。
ミニイベントに関してはまあ難易度上がっても
それなりになるまで引き受けなければいいんだけども。
なんとか21日までにパスワード取得間に合いそうだし(今29Fまで到着・レアもあとちょっと)
王冠か勲章も欲しいんだけど、ギルド名がとてつもなく引き継ぎたくないwww
キャラは消せばいいとしてギルド名付け直させてくれねーかなー(´・ω・)
ガン子に
「どうせ今年も貰えて無いんでしょ?良ければこれあげるわ。
あ、何よ気持ち悪い…ニヤニヤしないでよ、言っておくけど義理なんだからね?ギ・リ!」
「ふふん、あたしみたいなかわいー女の子に貰えてうれしーでしょ?
やーね、たかが義理チョコでそんなに嬉しそうにしちゃって、見てらんないわ…
み、見てらんないから、こ、ここここれもああああげるわ…
ほ、ほんとは他の人にあげるつもりだったんだけど、たまたま偶然、余っただけなんだからね!?
べ、別にあんたのために用意したとかそんなんじゃないんだから…」
って言われたい
470 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 19:04:41 ID:Yo7h3+DI
全英が引いた
おい
引き継ぎで王冠や勲章がもらえても、ながめてニヤニヤしたいだけで装備する気はないぜ!
なんかバランスくずれて逆に楽しめないような気がして。
だから倉庫がほしい。アイテム欄がへるじゃないか、1も減ったじゃないか!!
もしかして仕様なのか!?
妄想がとまらない。
勲章も王冠も性能落ちてるんでしょ?
そのままだったらバランスブレイカーにもほどがあるし
初期キャラが持っても問題ない程度のゴミアイテムになってくれてると信じてる。
前作やってないユーザーは永遠に手には入らないアイテムが存在するわけだ
くやしいのうwくやしいのうwww
>472
倉庫はあるぞ。宿屋かどこかに。
倉庫が有るのは体験会で確認済みだしやっぱり装備じゃなくていいと思う。
王冠も勲章も記念品アイテムなんだし弱体化されてるとがっかりするから
いっそ眺めてニヤニヤするだけの方がいい。
>>474 王冠持ちのパスくらい、ちょっと探せばうpされてるの見つかるけどなw
よしⅡの冒険開始はウィズルが倒されたのと同時期という設定にしよう。
で、ⅡのパーティがⅠでいう25階クリアしたらⅠのメンバー編入しよう。
フフフこんなくだらない妄想まで膨らんでしまうぜ。
じゃあ俺もガンナーの帽子を取ったら
犬耳が生えてるの妄想する
獣耳はともかくアホ毛はありそうだよな>ガン子
おお、倉庫はあるんですか。やっぱ倉庫はいるよね、1でもそこが唯一不満だったから。
でも、酒場のおねーさんは、2ではいなくなるってどこかで見たんだけど本当??
シリカ商店の下乳はどーでもいいけど酒場のおねーさんは必要だろ・・・
俺の斧子が超絶強化されてるみたいでワクテカ止まらない。
ブシドーやアルケとチェイスすれば全体攻撃出来るし、HP満タンならハイクラッシュでザクザクいける。
どんなパーティーにしようかなー・・・
使ってないソルジャー、アルケミ、パラディン+新職業2種にしようかなー・・・
でもメディックいないと不安だし・・・
もてるアイテム数もクラスによって合算だったりしたらいいのにな。
カスメはアイテムもてないとか。
>>483 借金を肩に手篭めにされたのか!!!
2のラスボスは糸目だな。
糸目の目が開くとき、冒険者たちは横たわり動かなくなったという。
>>486 重装備のパラが持てるアイテム少ないとかならなんとなくわかるが
カスメがアイテム持てないってなんでだ?
2のメンバーはなぁ、ドクマの
使い勝手が気になってしょうがない。
4階層以降でエクスタシーを決めながら
FOEを倒していこうというのはユメカラサメナサーイ
になるんかなin1
サムライの子手打ちじゃ腕封じ絶望ならダクハンを斧ソードマンにするんだが・・。
なにぃ~~あの糸目やろう ラッチとでも結婚してればいいだろう!!!
酒場のおねーさんは、未亡人で オレは常連客以上愛人未満でいい。
なにぃ~~あの糸目やろう ラッチとでも結婚してればいいだろう!!!
酒場のおねーさんは、未亡人で オレは常連客以上愛人未満でいい。
今回ダクハンには全封じ技があるみたいだが・・・成功率は低いのかもね。
>>488 カスメはローブの下は手足ともぐるぐる巻きらしい。
見たものはいないが、、、
494 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 20:02:45 ID:Dyl+U5ZC
ソルジャーでキン肉マンを思い出した
2はダクハンで全部縛ったら「きもちぃいい~~~!」のカットイン頼む
今サンオーから商品発送したってメールきたんだが、早くね?
これって近くまできたら取りにいけば受け取れるのか
>>489 個人的にゃダクハンとカスメ以外の縛りはほとんど期待できないって印象だなぁ。
いっそサムライ外してダクハン×2とかにすりゃいんじゃね?w
ガン子の縛りがどのくらいの成功率なのかなぁ。
ガン子は物理タイプと属性タイプでかなり使い勝手変わりそう。
>>498 黒猫ならネットから再配達日付変えたりできるけど。
サムライって書いてあるから俺もつい間違えたけどブシドーだよなw
なんか違和感あると思ったぜwwww
ドクトルマグスの攻撃スキルが限定的で微妙過ぎる…
制約あるぶん大威力なのか?
剣ソド/ブシド/ガンナ/ドクトル(後半はメディとチェンジ?)/レンジャで行こうかと考えてるんだが
名前失念したけど、どっかのゲーム紹介サイトの動画で見る限り序盤でブシドを使うってのは厳しいのかなぁ?
ブシドをパラに入れ替えて少しでも防御上げた方が良いのかと悩んでる感じですが
似た様に考えてる人はどう思います?中盤以降になっちゃえば装備も整ってきて安定しそうだけど序盤ではなぁ…。
ブシって攻撃力凄そうだけど1よりTP少なそう
金がアムリタに消えそうだぜ・・・
>>506 実際やってみなきゃなんとも言えないんじゃないかな
やってみて辛かったら変えたらいいし
ってーと身も蓋も無いか・・・
ソドブシレンで雑魚戦は先手で数を減らす
FOEなどの強敵相手はドクがブシに防御強化とかでなんとかなるんじゃない?
509 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 20:40:04 ID:4QM8e7U7
メディックで、回復をフルヒーリングとエリアフルヒールだけに絞れば
回復マスタリーは取らなくても良いことに気づいた。
てか、こうでもしないと殴り&回復メディック作成できない。
レベルを70と想定した場合。
ブシ子にはみなが寝ている間、早朝滝に打たれたり素振りしたり
そういう鍛錬をこっそり目撃してしまい恋に落ちるパラオであった
ガンナーが地雷だったら嫌だなー
wiki見た感じ、すごく地雷っぽいです
PTの組み合わせやスキルの振り方にコツが必要だと、
本当は強くても発売当初は地雷呼ばわりだし気にしない気にしない
>>509 最後の最後の逆鱗マラソンみたいなことする頃にはそういうスキル構成になるかもね
ステータスブーストにどのくらいポイント突っ込むか悩ましいな。
当初は手探りでやるしかないか。
新規追加職が地雷なわけないぢゃないか
1のブシドー?何の事です?
そんな事より、今大変なことに気がついた。
2か月ほど前に1を売って以来、DSを一度も触ってないんだけど、
どこにしまったか分からなくなったぞ。どこにあると思う?
>>509 エリアフルヒールの前提条件が回復マスタリー10みたいだけど?
ブシ子に
「のう、氏。今日は何やらばれんたいんとかいう、
女が特別な男にちよこれいとを送る日だと風の噂で耳にしたのだ。
なので今日は某から氏へ、そのちよこれいとを渡したいと思うのだが。」
「某、どうもその、すいーつとかいうものに疎くてな…ちよこれいともよく知らぬのだ。
それ故、氏にはこれから某にちよこれいとの拵え方を伝授して貰いたいのだ。」
って言われてチョコの作り方を教えた後に、
「……見てくれが悪くても笑わないでくだされ…」
ってブシ子のサラシでラッピングしてる不恰好なチョコを上目遣いで渡されたい
公式更新きたな
お、ペットが来たw
>>519 んでそのチョコを床に叩きつけて踏みつけるのか
毒や眠りやら縛りやらの攻撃できるキャラ多過ぎね?
逆に味方強化できるスキルを持つやつが少な過ぎる……
弱体化が分散してるのに強化は集中してるな
物攻3
属攻1
防御5
支援3
速度2、か…。
熊イメージなんだろうけど、虎使いたい俺としては速度2が気に入らない
新絵が来るたびにPTプランに変更を余儀なくされるorz
>>518 ほんとだ・・・orz
だめだ、もうメディックの価値を見出せないや。
こりゃ回復はドクトル1択になりそうだな。
全体回復と博識あるだけで強いだろうに
あ、ドクにもエリアヒールあったのか
事前情報だけで「○○は使えない」とか「○○一択だな」とか判断してるやからみると、「この阿呆めが」と思う。
メディックの価値ったら撲殺だろう・・・jk
全くだな、前衛で鈍器振り回してこそメディックですよ?
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~
2キャラ一覧図作ってるから新絵くるたびに脳汁が出る
>522 やめろ、そいつは俺じゃない。他人だ
スキルってどこかで見れるの?
「正式に確定したスキル」の一覧はまだ見れないよ
後から追加されたジョブって、大抵ものすごく強いかものすごく弱いかのどちらか
なんだよなぁ。
レンジャー♀が俺に尻をむけている
カウントダウン1コママンガ来てる
今日はガンナーか
おぉ、ペット更新ktkr
これで全員出揃ったし本気でwktkしてきた
なんかペット強そうに見えるけど
ガード系がないんだな、多分
. 物属防支速計
剣.4.1.3.2.3.13 前衛の戦闘特化職業
聖.2.1.5.4.2.14 盾、自分だけじゃなく味方も庇える
闇.4.1.2.2.4.13 トリッキー、呪、銃、毒と連携する
医.2.1.3.4.3.13 回復支援最高、前衛も可
狩.3.1.2.4.5.15 動きが速く援護でき探索のエキスパート
歌.2.1.2.5.4.15 支援効果最高
呪.1.1.2.5.3.12 弱体メイン 闇や毒と相性良い
錬.1.5.2.2.2.12 圧倒的な属性攻撃
武.5.4.1.1.4.15 最強の攻撃力と最弱の防御力
毒.3.1.2.4.2.12 バステにしたら殴れる
銃.4.4.2.2.1.13 単体に強い物理属性攻撃
獣.3.1.5.3.2.14 攻撃防御に高い能力、仲間を庇い癒す
剣聖医狩銃でいくわ
>>545 ドクトルマグスは『毒』じゃなくて『呪』じゃない?
医療シャーマン? 呪術医てのかな。
じゃあカースに何当てるのかって話になるが
聖武毒銃に歌をいれるか呪をいれるか…
好きなクラスで固めたらバランスがどっちつかずになりそうだ
武強化で弓弱化してそうなんだよなぁ。
俺もwktkしながら悩むぜ。改めてスキルの人ありがとう。
ソードマンは強いけど、なんか面白みに欠けるというか・・・
2はトリッキーなパーティでクリア目指そうかなあ
うちのソードマンは全員アックスマン
今回最大HPが999までいくのか
特定の状況でのみ強いという職業はwikiが埋まるまでは厳しいのだ
ドクは巫でいいでしょ。
あとパラは盾のほうがしっくりくる。
俺は1のときにあんまりつかってなかった
ブシドーとカスメと今回新登場のガンナーとドクトル入れて
全体的に防御力に難ありそうなんでパラ入れる構成にしようかと思ってる
ペット着たらパラとペット入れ替えるかもしれないけど
そういえばスキル考察にあった縛り10ターン以上継続とか残ってれば
エクスタシー祭り出来るんだよなぁ。
1じゃレベル上げなおすのめんどくてやってないから狙ってみようかとかも思う
来週発売か!
ジャパンフェスタバージョンだと、ガンナーのスキル全般の取得前提条件が
異様にお手軽だな。
ガンナー使う時点で10振りほぼ確定の銃マスタリーだけで
ほとんどのスキルの取得条件を満たしてしまう。
あとは、AGIブースト1とかTECブーストLv1とかだし。
それに比べて、アルケミストのスキル全般の取得条件の厳しさはもう鬼だな。
さすがに、ガンナーは製品版では再調整されてそう。
地下魚更新されてる
マルカジリされてるw
>>549 カスメ入れないとドクの攻撃がダメダメになりそう。
うん、俺も似たようなパーティなんだ。
1コマ漫画のネタバレ?>マルカジリ
パラ子がやたら人気あるが女の子を矢面に立たすのは気が引けるんだ
ブレスで髪の毛チリチリになっちゃうから俺はパラ中年一択
でもブシドーは女子
>>563 文字の部分は真っ白だけど
○○○がペットに食われてるw
メディック入れないで行こうか考えたけど、リザないときつそうだ
かと言ってメディック入れると、毒呪闇銃医でパワー不足な気がしなくもない
難しいな
ネクタルが安価で売ってるだろうからリザなんてなくても問題なくね?
パラ子を先頭に置くのは、傷ついたり苦しんでるときの彼女の顔が好きだからだ
毒はいれたい銃もいれたい
剣銃毒呪歌にしようかなー
防御面がもろそうだ
アグリアス等のツンデレ好きにはたまらんな、パラ子は
アグリアスはツンデレでもなんでもないけどね
>>567 アイテム欄を圧迫されるのがなあ、というのが。
使うかどうか分からない回復アイテムにそこまで枠を取りたくない。
リザ無いと不便って印象かな。
リザないと金欠になるんだよなあ
>>571 うるせーハゲ
まぁ抜け道はいくつでもあるしな
薬品代ぐらいなら伐採とかで何とかなるし、鞄の枠減らしてネクタル5個ぐらい常備するのもアリだし
たしかにメディ1人いるだけで、いろいろと面倒が省けるのはデカいけどね
そんな怒らなくったって(´・ω:;.:...
毒入れるくらいなら、金髪メディを回復専門で入れるよ。
金髪メディは、あら、これ毒薬だわぁ~ とか言いそうで怖い
殴りメディにしたいけどどのタイミングでスキルふりゃいいんかね
回復スキルと同時進行で上げてくの難しそうだ
>>545 防御4がいないってどういうこと?
というか全体的に防御低い・・・
そんな所で難易度調整か?
見えた!!
ここで全力S!!!!!!!!!!!!!
パブ
ガレメ
で行こうと思うけどなんか器用貧乏だなあ
wikiのままだとメディもドクも
うーん・・・と悩むとこではあるんだよな
際立たせないと、防御特化のパラディンがかすむからじゃね
パラいないならメディやバードとかで補助or全員攻撃で速攻しろってことだろうし
ここから3Dダンジョンの時代が始まるとは誰も予想していなかったのだった
サクセスwwww
おっぱい世界濡まだー?
パクリっぷりが尋常じゃないなw
なんかディープダンジョン思い出したよ
PS2でエルミナージュ、PCでG-XTHと、今年は3DダンジョンRPGの年になりそうですよ?
590 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/14(木) 23:17:30 ID:sz4KQd9o
まぁパクリっていったら世界樹もwizの丸パクリだが…
勝ち馬に乗った感はぷんぷんするなw
パクリってか本当に昔の3Dダンジョンゲーだなw
それ以外に客ひく要素ないと売れないと思うんだぜ
2800円
なあ・・・レンジャーのグラのポーズ微妙じゃない?
新納的には大喜びだと思うが、
ワイヤーフレームに需要はあるのか
これを世界樹のパクリとか言っちゃう奴はすごすぎるだろwww
>>593 よう、俺
アレ見てレンジャーを使わない編成を考え始めた俺がいるよ。
ショートはともかく眼帯の方はポーズ合わないなw
>>593 あのはっちゃけた姿は新スキルであるチェインダンスのモーション中の一コマです。
そりゃ敵も狙ってくるわ、これだけ怪しいポーズとれば。
ケミに続いてレンジャーまで何故こんな微妙な・・・
普通で良いのに普通で
レンジャーの顔の影が口に見えて気持ち悪い俺ガイル
女ケミは新しいのの方が好き
やっぱり性的な意味以外では微妙なわけか
俺も入れない方向でいこうかなー、なんか可愛さが違う
パクリというか便乗だなw
バードもどれ選べば良いんだよ・・どれも選びたくないってのは、キツイぞ
一番右のなんてユグドラみたいにアホの子みたいな表情だしどうしろと
バードはレイプ目じゃなくなったからそれでいいや
一番右は女の子だよね?
>>606 一応ね
あんな可愛い女の子がいるわけないじゃないか
今まで気づかなかったけど公式の絵ってポーズで男女別れてんのか
まぁ脳内補完すりゃいいか。ほんとどのクラスで内三人は女に見えるし
公式重すぎww
男のうち一人は中性的だもんね
2からなんだけど全職業1人ずつ育てるってのはやっぱかなり作業時間いるからやらない方が良いのかな?
>>611 別にやらない方が良いなんて事はないと思うよ。
ただ、育てるのが作業と思うなら、向いてない気もする…。
やってもいいし(ry
俺はとりあえず全職1人ずつ作っておく
全員育てるかどうかは、展開次第だな
俺はむしろ全職育てる気マンマンだわ
顔気に入った子を全員確保して気分で5人選ぶといいよ
>>611 今回はそれぞれスキル変えて全職業2種類づつ作る予定の俺がいる
>583
これでパクリ言ってたら世界樹も相当なパクリゲーになるぞ
大体この手のダンジョンゲーってファミコン時代には当たり前にあったスタイルだし
>>611 君は最初に決めた5人だけを育ててもいいし、大勢のキャラを同時進行で育ててもいい。
育てる事を「作業」と捉えてしまうならやらない方がいいかもしれんが、どっちみち最初の
5人だけではどうにもならず助っ人キャラが必要になる場面は普通にありえるからな…。
上限が三十人だし、むしろ一職業一人では足りないかもなw
特定の職業を育てるクエストが嫌・・・
1の時は使いもしないキャラを育てなければならなかったし・・・
全職2人ずつはさすがにきつそうだけど
ソドマン、ダクハン、カスメ、ブシドーあたりはスキルと武器別に二人作りたいなあ
>>620 今回もガンナにドクトル育てろ系はありそうだな
>>620 五日間クエストに比べれば可愛いものさw
>>620 あれはその職を「使ってみようか」というきっかけになればという想いからのクエだと
思うからそんなに嫌がらないであげて欲しい
>>623 ペット育成クエも堅い
ペットは「育成しろ」というより「捕まえろ」っていうのがクエストになって欲しいな
それでトラとかペットの使える種類が増えるとか
次は一ヶ月クエとか出てきたりしてな…
ペットの紹介の1行目が
「今夜のペットを求めて、
に見えてなんてエロいんだ!と思った
>>625 まあそれはわかるけどね。
オススメ職業ということだったんだろうし。
みんなメディ子がいらないみたいだから
オレがもらっていくよ
>>631 俺はヘタレゲーマーなんでベタにソパレメアなりそうだからメデ子使うぜ
>>631 金髪メディは置いていけ。じゃないと俺が許さん!
眼鏡ガンナーさんはいただいておきますね
ソパレメアはやっぱ安定してそうな気がするな
全然ヘタレなんて思わないぜ
安定してるのはとても良い事だ
公式絵だと、バードが剣装備出来てるんだけど
期待しちゃダメ?
期待も何も、1の頃から装備出来たじゃないか
バスタード~ドヴェルグは出来ないけど
ならドリルダクハンは貰っておこう
じゃあ金髪毒女は俺が貰っていく
じゃあフロス子は俺が貰っていく
白髪毒男は俺の師匠だから絶対触んなよ
642 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 00:16:40 ID:2APFRggG
どうぞどうぞ
パラ子バド子ガン子まではほぼ決定なんだけど…残り2枠めっちゃ悩むな…
ブシ子とドク子にしようか…それともソド子とメディ子にしようか…しかしレン子も捨てがたい
ああああああああああああああ
じゃダクハンボンテージお姉さまは俺のもの。
ブシ子は脇見せが(゚⊿゚)イラネ 服着ろ
公式一番右のバードから
なんか妙に主人公臭がする件について
サガシリーズ命名したいんだが、何かお薦め無いだろうか?
ガンナー、レンジャー、ブシドー、ケミ、メディックの予定なんだ
>>647 ガンナー マイス
レンジャー クローディア
ブシドー ハリード
ケミ ティベリウス
メディック ジュディ
なんとなく思いついた、統一性ない
前作の本格的ダンジョンRPGを作りたいという志しも
最低限の売り上げを保持するためにアニオタに媚びた外観にした結果、
続編を待つものも見事にアニオタばかりになってしまったな
ほとんどの書き込みがキャラもえアニオタできもくて敵わん
アニメになってないのにアニオタとは珍妙な
まーたネガキャンか
誰も日向いいよとか言ってないよ。
このスレも1週間前だからパーティ構成で盛り上がってるじゃん
……と思ったら確かにキャラデザを語ってたわwwwwwサーセン
>>647 ガン:ヒューズ レン:テレーズ ブシ:ゲン ケミ:クンミン メディ:カイ
ビジュアルは気にしない
ガンナペットドクトル入れたら残り2枠・・・パラメディにすれば鉄壁PTの完成
可愛いは正義
>>636 2の絵に影響されてロリバードに
シャムシールを装備させてる俺が通りますよっと。
踊り子に三日月剣なんてアラビアンで素敵じゃないか。
バードにずっと剣もたせてたら急に装備できなくなって泣いた
2では強めの剣も装備できるといいなあ
前作の本格的ダンジョンRPGを作りたいという志しも
最低限の売り上げを保持するためにドMに媚びた仕様にした結果、
続編を待つものも見事に変態ばかりになってしまったな
ほとんどの書き込みが逆鱗オタできもくて敵わん
こうですか!!わかんないです!!(><)
>>658 わらかすなwwww
ブシドーはセキシュウサイ
アルケはあれ、あのあいつの名前でもいいな
ほら、ロマサガ2に出てきた、あれだよ
コウメイかな?
>>660 そうそれ系統の一番強い奴の名前
多分そいつ
カースメーカーでクジンシー作ろうぜ
ブシ:ソウジは鉄板
でも俺はブス子を使うのでソウジは使えない
ノエルはブシドーだな
池袋→バード
新宿→カスメ
五反田→ソド
上野→ブシ
新大久保→アルケ
品川と恵比寿はなんだろな…
ギルド枠増えたしお遊びで版権キャラいっぱい作れそうだ
とりあえずパラディンにベアって名づけてパリイしかさせないプレイ決定
鬼太郎終わってさあ寝るかと思ったら
世界樹2のCM流れて吹いた
恵比寿はダクハン
品川はメディとかどうよ
対抗して
ジニー
ウィル
グスタフ
プルミエール
ロベルト
で行こうか
671 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 01:33:12 ID:iyDekbVU
久々に公式見た
ドクトルマゲ子を見に行った
ドクトルマゲじじいが俺にヒットした
>>671 俺が見た限りでは
ドクトル爺さんはかなり人気らしい
673 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 01:39:13 ID:iyDekbVU
だろうな
一際異彩を放つあのヘッピリ腰がたまんねえぜ
NPCのマグ子見た後だと黒マグ子が霞むんだが…。
ツスクルと紫カメ子は良い感じにコンパチだったのになあ。
>>662 カースメーカーの女はロックブーケな気がする。
>647
パ アポロン
ブ ローニン
ソ オーディン
ア せんせい
メ カイ
ブ グレイ
レ クローディア
ア ミリアム
ぺ シルベン
ぺ ブラウ
序盤はペットのかわりに親父パラのガラハドとソードマンのジャン、とか
年頃の女の子だから、ほんとはお洒落とかしたい。
でも鎧を着込んでいるからできない。
小物やアクセサリーでお洒落しているバド子やメディ子が少し羨ましい。
でもリーダーだから弱音は吐けない。
そんな葛藤を抱えて戦うパラ子が大好きです。
5人パーティー組めるんなら同職5グラ用意しとけ
職業×5をギルドの上限にしろ
今は規模的に無理だろけど2が売れて予算に余裕が出来るなら
キャラグラはエディットできるようにして欲しい脳
いっそのこと枠を飛び越えてwiiにでもと思ったが、それはねーよと俺が否定した
3があるなら絵師は変わるだろうなと思う。善し悪しの問題じゃなくて。
パ オルリック
ブ ウォーレン
カ ダリウス
ド タルシス
あとは
アルケミストかレンジャーかバードか
迷うな
もし日向さんのままでも、デザインは一新するだろうな
タッチペンで装備の付け外しをできるようにしてほしい。
その際何らかのリアクションがあれば、なおわかりやすい。
誤解が生じる前に言っておくけど、決してやらしい意味ではない。
装備によって属性が変化するし、絵的にわかりやすいから。
RPG初心者は、装備がわかりにくいと感じる人もいるし。
決してパラたんの肌着姿を見たいとか、そういうつもりではない。
システムの改善を要求しているだけで、そんなことは一切考えていない。
ツンデレガン子優勝!!!
世の中には、全裸の女忍者によからぬ妄想を抱き、あげく絵にする猛者もいてだな
何が言いたいかって、防具3ヶ所にフルート装備するバードが最強
1もロマサガ1のキャラだったし2も継続か・・
ダークハンター・シフの活躍はあるか
前作ないと手に入らないアイテムとかあるの?
それはⅡが出るまでわからない
魔法使い系って、一人は入れないと先へ進めなくなるでしょうか?
マーフィーズゴーストみたいなのが欲しいな2には
>>693 それはⅡが出るまd
物理耐性がある敵には属性攻撃でないと厳しいが、
1には通常攻撃に属性付加するアイテムがあったから大丈夫な気が
他にも極一部だけだったが、攻撃属性つきの武器もあったし
とはいえ、バード・ブシ・アルケ・ガンナ辺りがいた方が楽にはなるだろうね
やっと24階まで来たけど
発売日までに間にあうかなぁ
お前等がガン子ガン子言う所為でNHK教育の恐竜人形劇思い出した
子供いるとNHK教育率高くなるよな・・・
701 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 08:48:43 ID:+zEiqHVb
ディープダンジョン派の私でも楽しめますか?
>>683 絵師が変わったら魅力半減。
俺は買わん。
まず変えないでしょ
そんな冒険するメリットがない
変わるだろうと思ってる理由がまったくわからんわ。
ていうか2もまだなのにもう3の話かよ
気が早すぎww
今のうちに褐色パラ子とキャッキャウフフムーチョムーチョしてくる
次回作は3じゃなくて、真・世界樹の迷宮だよ。ううん、知らないけどきっとそう。
次こそ、世界中の迷宮なんだよきっと
真・世界樹3マニアクスにデビルハンターが出るんですね、わかります
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
レンジャー♀が
「バックからお願いシマース」って誘ってるお・・・
七今完了
いつの間にか漫画二つ目がきてるな
ほぼ毎日だからこまめにチェックせんといかんな
ガンナーのフォーススキルってアイーンか
公式に全絵が載ってないのはあとペットとパラディンだけかな?
2のレン♀は誘ってるね
「地味地味地味って(`д´)
あたしだってお尻をフリフリすれば・・・えへへ」
ていう執念に近いものを感じる
とりあえずペットにヨシノブって名前つけようと思う
しかしあれだな、今までは知る人ぞ知るっていう神ゲーだったのに、
21日以降はニワカが大挙押し寄せてくるんだろうなあ…orz
マターリスレとか出来ないかな。
さすがにこれ以上スレを立てるのはわがままが過ぎるというもの。
前作の時点で15万売れててスレが乱立してたのに
知る人ぞ知る名作はない
カドゥケウスに謝れ
ニワカとか言ってる奴の方が、数倍ウザイがな
古参気取りたい奴はどこのスレにも沸くものだ
ヘンテコな選民思想持った連中と入れ替わってくれるならニワカでもニワンゴでもいいよ
>>721 (`A')メッ!
人がどうスルーしようか考えてるうちに触るなんて酷い
ブーツ調べたら鹿が出てくるくらい酷いよ
>>718 節子、お前が欲しがってんのはマターリスレでなく
自分が優越感に浸れるスレや
725 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 11:33:23 ID:J13njIQW
アルルーナ
アルルーナ・リターンズ
アルルーナ・フォーエバー
いやーこういうのは限られた層しか買わんでしょ。
ちょっとやってみようかなで済むゲームでもないだろうし。
パラ子がお風呂に入っている間に鎧を綺麗にゴシゴシ磨いておいて
「お礼は要りませんから」と手紙を添えれるような男になりたい
>「攻撃も回復も中途半端そうで…、ドクトルマグスなんてお呼びじゃないんだよね。」
漫画…やっぱそんな扱いなんだ…
>>728 「地味」呼ばわりされてたレンジャーが強キャラだったから
ドクもかなり使える職業なのではないだろうか……とポジティブ
ドクトルは、命令出来るクリフトみたいなものだろう?
かなり使えると思うのだが
ヴァギクロスの使えないミネアかもしれんぞ
>「攻撃も回復も中途半端そうで…、ドクトルマグスなんてお呼びじゃないんだよね。」
つかわねーうちからこんなこと言う奴多そうだよなーw
的なネタ振りと思った
よくも悪くも器用ってのが怖いけどな
発売前にメディックが回復も殴りもトップクラスだなんて思わなかったし
レンジャーの火力がブシドー超えるなんて思わなかった
クラス間格差が縮んだとは言うけど正直何が起きるかわからなくてwktkだわ
全体回復がエリアヒールしかないのが気になる。
その1点のみ。
毒はフォーススキルが気になる。
バドのフォースと重ねがけして俺TUEEEEEできそう。
でも毒とバド両方入れんのってなんか渋い編成だな。
ところで今週の週刊アスキー見てたらsq2紹介されてたよ。
特に目新しい情報は無かったけどさ。
巫術に回復ボーナスが付いてれば普段はエリアヒール(旧エリアキュアII)で十分だと
思うんだが・・・
>>698 じゃあガンナー♂はガンペイで決まりだな
回復量にステが絡むかどうかとそのステがドクとメディでどんだけ差があるのかと
どっちならステブーストにポイント裂く余裕あるのかと
巫術マスタリーが回復にボーナスくれるのかによる
741 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/15(金) 13:05:29 ID:vI9iPAk8
1コママンガの黒ドク子のデコがテカッててワロタw
黒ドク娘を使おうと、俺は心に決めた
巫術…読めません
か・・・かんなぎじゅつ・・・
巫=ふ
じゃね?
巫術=ふじゅつ
あれ、俺なんでマジレスしてんだ・・・
みじゅつ
メディ子『みっみじゅちゅなんかより医術の方が凄いんだから!』
回復、巫術マスタリは回復量の影響度合いが違うと思うんだぜ
メディのエリアヒール>毒のエリアヒール
普通に考えてこうだと思うんだが
毒は回復もそうだけど転化にも期待してるんだな
言ってみたらアムリタを持って歩いてるようなもんだし
ハヤブサや全体斬り、術に回せば結果HP抑えられて探索期間がかなり伸びそう
カスと連携してTP回復斬しなくたって1人で十分活躍できると思ってるんだぜ
巫術スキル使うのに杖装備必須で
巫剣スキル使うのに剣装備必須だったら
一気に使いづらくなりそうだなあ
巫剣スキルに剣必須はほぼ確実だろうな。
巫術スキルに杖必須は多分無いと思うけど。
>>751 それはキツい・・・しかし・・・
ま、まぁ、イラストだと杖にバヨネット付いてるしきっと両方できる武器がっ・・・
・・・あるよね?
ないと一気に予定が崩壊するw
それ以前にその前提がまず妄想だ
バッドステートが効きにくいもしくは効かない敵に対しては
どうにも打撃面では役に立たなくなる不安があるんだがドクは
そういう時は強化回復係ってことでいいのか
>>683 ディスガイアがハラダタケヒトからいつのまにか劣化コピーの超肉を使うようになったように
世界樹も3が出たら日向氏の劣化コピー絵師を使うんだろうな
巫剣関係は駄目スキルになりそうな予感がヒシヒシとしてるなあ。
少なくとも1にドクが居ても巫剣にはスキルポイントを振らないわ。
>>756 根拠に乏しく論理的じゃない
NGしとく
バステ無し斬りの威力によるな・・・
バステがかかったらラッキー大ダメ
バステかからなくてもそこそこなら強そうだけど
バステがかかってそこそこダメ
バステかからなかったら雀の涙
では苦しいかもしれない
まぁ、威力次第だと思う
仮に睡攻大斬がバカみたいな超威力だったとしても
眠りが効かない後半の強敵(仮)には使えないし
眠らせたと思った直後に他のキャラの打撃で起きそうだし
そもそも眠りが効くような敵は怖くなさそうだしみたいなイメージがあるのだが
カスメや剣ダクと一緒に使わない限り巫剣が空気になりそうな所が不安
ドクはドク一人のスキルをどうするっつうより、エクスタシーPTみたくPT単位で考えないといけないかもね
眠り→睡攻大斬または眠り→ターンまたいで睡攻大斬になるようにagiや補助を調整したり
スロステ→眠らせ→アザステ→睡攻大斬
レンジャーの行動二回捨てるほどの価値は…ないだろーな…
ダメージソースを睡攻大斬のみにすれば
敵を叩き起こすことはなくなるだろうがやはりその価値はというと
ドクのagiブースト高くしてカスメのスキルと装備はagiにプラスが無いようにして
残り三人はドクを超えない程度に調整して
1ターン目 ドク、自分に速度上げ補助、残り三人行動、カスメ眠り
敵が眠ったら
2ターン目 ドク睡攻大斬、残り三人行動、カスメ眠り
でいいんじゃない
まあ睡攻大斬のagi補正次第か
そこまでうまくいかなくても、レンジャーのスロステかアザステどっちか一回使う程度の威力は用意されてると思うし
ディスガイアは今も原田じゃないの?
知らんけど
1の時、カスメで敵を眠らせた時ってどうしていた?
敵パーティ昏睡
→1体に対し集中攻撃
→次ターン
→1体に対し集中攻撃
→次ターン…
って感じで繰り返して敵パーティをむやみに起こさず1体ずつ安全に叩く戦い方をしていたんだが。
こんな戦い方の場合、ドクトルの睡攻大斬の価値がそれほど実感出来ないんだよね。
だからって1ターンの集中攻撃では倒しきれない相手…例えばFOEが相手の場合に使えるんじゃないかと言うと
今度はFOEを眠らせるのが至難の技っぽいんだよね…
みんなネガティブだな(;´Д`)
バランスは不安と期待がねw
劣化メディなら泣けるし、新職だからって強すぎでも困る。
ガンナーの兆弾ってどんなもんなんかね
ちょっと期待してるんだが
>>769 レンジャーのダブルショットと同じ感じじゃないのかな?
3で絵師か曲がFFTの人になったら5個は買う。
前列 スルギ チワワ
後列 フリー ヴィヴィ リリー
それマイナスだろ・・・とくに極
FFTの曲の人って、RPGの曲やらせると微妙だと思うんだが
たぶん同じだと思うけど、FF12のBGMの空気っぷりは異常
馬鹿やロウ、あの空気と同化してるような音楽こそ至高の音楽よ
絵師としてはFFTの人のほうが一般受けはいいと思うんだがな
今の絵師さんって他のゲームで書いてたことあるの?
古代さん降板したら泣くわ
報告
ポワルン♀
ムウマ♂
ユキワラシ♂
サンド♀
交換乙でした。
ごめん、誤爆した・・・
ブシ子が寝ている間に手作り弁当を用意して迷宮の やっぱりやめた。
シリーズ物は絵師変わることのほうが多いしな。同じような絵にはするだろうけど。
FFTの絵師ってあののっぺりした絵かよ
てかスクエニの絵師なんか起用できるわけないだろ
えっと・・・GK乙?
カドケ……いや、なんでもない
流れを変える一言↓
P3の絵の世界樹キャラはなんとなく想像できる
金子絵の殺伐とした世界樹も見てみたい。でも見るだけでいいや
5人パーティなのに4人の絵があるって残り1人はどうなるんですか?
同じキャラ、ポーズ変えて使いまわすという意味がよく分からんな。
新規で4枚描いて新旧どっちも使えるようにした方が遥かにいいだろうに。
絵のパターンそれほど多い絵師でもないからキツイかもしんないから、新規分は別の絵師でもいい。
>>790 前作はROMの容量がパツンパツンで1職業4種類で限界だって言っていたが、
まさか今回もROMの容量が前と同じで4種類で限界がきたのだろうか…
値段1000円上げてもいいから、もうちょい良いROM使ってほしいわぁ
ROM容量がどうたらこうたらなんて言い訳にしか聞こえない
一作目は使いまわし絵でも意欲的な作品だから容量さけなかったんだなー思うけど
続編でまた「容量が~」とか、ちょいと寒い。
全職分だとしても大きさ(見た目の大きさじゃないよ)なんてたいした事ないだろうに
でも6種類とかあっても多すぎて結局使わない気がする
ポーズが同じなのは絵師の実力かなあ
選べる種類が多すぎるとネットで育つ共通認識が作られにくいから、わざと
数を制限してるのかもな。
あるいは、続編で職が増えることを考えてるとか。
とはいえ、同職5人PTがしたいから、せめてあと一種類欲しい。
別にオレは絵を増やせ!
とは思わなかったけどなぁ
同じ職業なんて多くても2人くらいしか入れないだろうから、
かぶらなければ十分だ
ただ、各職2種ずつ増えていたら嬉しかったかも、ってのはあるかも
別に全部使うためにあるわけではなくて、
自分の妄想に一番近いキャラを選び易くするために種類が多い方が良い
俺はそう考えているのだがな
選択の幅を広げすぎないようにとの考えなのかと思っていたが
一応の指針としてキャラ絵はあるものの、言ってしまえば個人の妄想によってどうにでもなるというのが狙いだと思ってた
てっきりあえてそうしてるのかと思ってたけど、違うの?
4種有っても中には気に入らない絵もやっぱあるから、各職2つくらいからしか選べないって感じなんだよなあ。
だから6~8種くらいあってもいいと思った。
みんな絵にこだわるんだな
次回作は職業に関係なく20~30くらいの絵から
好きに選べるとかでもいいかもね
妄想や脳内保管しろってんなら、漫☆画太郎の絵でも問題ないってことだよな。
>>801 Wizの1~5みたいに最初から無ければ拘らないんだけどね。
そうすれば、完全に自分の考えたキャラで遊ぶ事が出来る。
でも、キャラ絵があるならば、やはり拘るよ。
だって、嫌でも目にする事になるんだもの。
>>803 画太郎の絵を付けられるくらいなら絵無しの方がいいけどなw
ま、絵無しがいいとか、職業シンボルでいいとかは極端だと思うけどそこまで
パターン数とかにこだわる人が多いとは思わなかった
俺は問題ないな。
蛭子さんでも。
>>803 それじゃ一般受けできないから日向さんを起用したんだろう。個人的には欲しいけど。
ある程度の基準は与えるけど、あまり与えすぎずに残りは自分の好きなように楽しめって事を言われてるのだとずっと思ってたんだが
一番望ましいスタイルは絵無しだと思うんだが、それじゃあまりにも取っ付きにくいからな
画太郎の女の子普通に可愛いからok
100あろうが、気に入らない時には気に入らないもんだよ。
結局無いものねだりしてるだけだ。
>>803 男キャラでチン子出ている奴が居るのは確定として、
女キャラがババアと可愛い女の子の両極端になりそうで困る
三浦健太郎の世界樹絵ならちょっと見てみたい
ポーズが同じだったら手抜き、って恐ろしく脳みそが膿んでる奴がいて驚き。
剣武医狩銃で行きたいけど
防御滅茶苦茶薄そうw
ポーズはあえて同じにしてるんだろうけど、同じにする必要性を感じないな
メディ子用に描かれたであろうポーズと同じせいで顔の位置が変なメディ姉…
それこそ誰かポッドキャストで聞いてみてくれよ>ポーズ
>>807 俺もない
記号の一種としてしか見てないし
発売日までに間に合わねぇ。27Fと28Fを行ったり来たりで飽きてくる
>>793 だな
どうやっても容量増やせないわけじゃなくて
予算割けば可能なんだし
手探りの一作目よりはこなれてるんだからそれくらいなんとかしろよと
1作目の容量は16MB(他のゲームだと30~60MB)
まあこれはムービーとか音声の有無の所為だろうけどな
足りないのは容量ってより予算か時間だろう
今見たら1の予約サントラ高くなってるなあ。
上がるとは思ってたが予想通りだ。3つあるしそろそろ売るか。
>>820 おいおい、何のためにFOEがうろついていると思っているんだ?
絵の種類別に少ないとは思わないけどな
むしろ男女2つずつ用意されてるから自由度高いと思う
オウガやウルティマなんて性別で職業限られてたことだってあるんだからそれに比べりゃ遥かにマシ
>>826 これを似たようなのと呼ぶのはさすがに世界樹に失礼なんじゃないかと・・・
まあ世界樹が出て、結果が出たってのは少なからず影響があるだろうね。
ニーノの3DダンジョンRPG再生計画が実を結び始めつつあるかもしれない
>>826 この会社は二番煎じが大好きだから仕方ない。
公式のペット見てきたが
この間のペルソナといい
アトラス関連のクマは少し不細工なんだな
>>828 3DダンジョンRPGの復興を夢見てニーノが世界樹作る
↓
世界樹1が大盛況、世界樹2発売決定
↓
世界樹2発売! ←いまココ
↓
世界樹2、出荷数はあり、評価されるも特典目当てが多すぎたせいで中古に溢れ暴落
↓
3Dダンジョンは売れると勘違いしたメーカーから色々と発売するが中途半端なものばかり
↓
3Dダンジョン=ツマンネ という図式が出来て再び廃れ、一部のマニア向けジャンルになる
なにそのどどめ色の未来予想図w
蒸し返してアレだけど、キャラの絵は4つで良いと思うけどな
増えるとよくわかんないけど薄まるきがする
ペットは戦って捕まえるのか、それとも勝手に懐いてくるのか
公式を見る限り懐いてきそうだが、なんか詰まらんの
スーファミのWiz6みたいにキャラ絵を自分で描けるようにしておけば円満解決
29Fの方が時間かかるよな。
どどめ色は綺麗だよ
またわけわからんなぁと思って、我らの武器は2つ、でググってみたらまたモンティパイソンだったのねw
キャラクターの絵はJPGかPNGファイルを読み込めるようにして
自分で好きなのを使えるようにしてくれたら良いのに・・・
正直まったくペット使う気なかったが、公式見て心が揺らいだ
前作をやるまで3Dダンジョン系は全くやった事の無かったが初心者の俺ですが
知り合いに前作を勧められてやってみれば、あまりの面白さに逆鱗マラソン3周もするぐらいになってたし。
今作はどうなるんかなー。前作に比べて陣形やら医療やらだいぶ防御スキルが減ってる感じだし
俺みたいなまだまだライトな連中でも途中で挫折せずにきちんと最後までやり遂げられるかちょい不安だったりする。
まあ、他の有名所みたいにキャラロストとかはしないし、前作も逆鱗マラソン完走出来たんだし、なんとかなるかなーとは思うがどおなる事やら。
つまりペットはこれ最初から使えるわけじゃないのか
最初のパーティに入れようと思ったのに
ファミ通レビューによると救済要素がいろいろあるらしいから大丈夫じゃないのか
むしろぬるすぎになってないか心配だが
ファミ痛信じてるのかよw
何も知らずに龍に特攻→1ターン目で1500↑ダメージ→game over。
↑みたいな理不尽さが残ってりゃいいよ。
>>844 ぬるいのが嫌いな人はそういうのを使わなければおk。
…まぁあれば使いたくなるのが人情だけどな。
カースメーカーって
メガテンでいうンダ系専門キャラ?
んだんだ
くそっ言われたw
ただいま逆鱗マラソン4周目で雷龍の逆鱗2個しか出てない俺様は発売日までに王冠貰えるのだろうか
まあいざとなったらLv1キャラで宿屋に2週間泊り込みを繰り返せばいいんだろうが…
王冠って最初に持ってたらバランスぶっ壊しそうな性能だよね・・
みんなそんなものを最初から持ってクリアしたいのか!
バードって
メガテンでいうカジャ系専門キャラ?
王冠効果弱まってるみたいよ
HP+10 TP+5 ステ+1といったところだろう
序盤を助けるには十分過ぎる性能だとは思う
ブシ子に装備させるしかあるまい
武士子マシになってるといいなあ・・・
ディスガイア3のアチャ子、ガン子並みに優遇されてるとうれしいが。
楽しみだね~
ブシ子 「滝には近づきたくない・・・だって、水でサラシが濡れたら・・その、
って何言わせんのよ馬鹿~~~~!! ブシュブシュ
弱くなっても構わないが、何となくすっきりして2に移りたいんだよね
2始めてから逆鱗マラソンやりに1に戻るとは思えないし
とりあえず差し押さえられたって設定で。
>>852 持てるものは持っておきたいじゃないか。使う使わないは別にして。
最初からクリアまでずっと、ただ持ってるだけでいいんだ。
お前ら、どんなPTくむよ
プレイ開始してまた数時間悩まないように決めておこうぜ
ドクとメディ両方いれるのはお察しなのかな
前作は名前決めるのに6時間かかってDSの電池切れたなぁ
グラ的にガン子は入れる 新職業だし
回復要員としてやはりメディ、定番パラ子
残り二人はどうするかな
強化されたっぽいブシドーとアルケミあたりかな
白髪毒男
白髪武士
白髪カスメ
ジャンレノ銃男
オヤジ盾
これしかないと思っている。
パラディンはデフォだな。
あと回復にメディックか巫女。
肉弾系、魔法系、補助系入れるとするとどれがいいのか
でも1のブシドーでもそうだったんだが
属性攻撃遅いとあんまり意味無いんだよね・・・
やっかいな奴はダメージを受ける前に倒したいわけで・・・
パラ子の傷つく姿は見たくないからパーティにはいれない
酒場で待機
>>869 全ステータス上げられるんだから
ブシドーのすばやさに全力で振るといいよ
>>869 まあそういう用途の属性攻撃は
レンジャーのアザステとセットが前提じゃないかなあ。
アザステ大爆炎みたいに。
ブシ、ダク、ドク、ガン、アル
ブダドガがまず決まって、あと一人ならパラかカスメが良いんだろうが、
ティルトウェイトでありイオナズンでありフレアーであるところの核熱の魅力に抗えなかった
アトラスで核熱というとメギドラオンとかフレイダインを連想する
同様にガンのフォーススキルも毛針のイメージ
>>871 今回ブシドーは速いからいいけどな。
銃が・・・単体攻撃だべや?
まあ属性が合えばサジ矢並みなのかもしれんが。
おっさんと愉快な仲間たちとかどーよ。
じいちゃんブシドー
じいさんドクトル
おっさんガンナ
やんちゃ坊主なダクハン(公式一番左の)
ドジっ娘メディ
メディ娘:皆さん回復ですよー
じいちゃんブシド:やはり若い娘の回復は和むのー
じいさんドクトル:うむうむ。ワシがあと10歳若かったら…
おっさんガンナ:ははは。ドクトルさんも相変わらずですな
全員:あはははははは
坊主ダクハン:お前らちゃんと戦えや!!
(他が全員後ろで談笑してる所、たった一人前で複数と対峙してる構図で
とある戦闘中のひとコマであった…。
なんて。
CMきたああああああああああ
テラ鳥肌
ソードマン、ダクハン、ブシドー
ドクトル、ガンナー
ってつらいかな
グラで決めたらこうなっちまった
>>879 つらくてつらくて、詰んでる状態になった時に他の選択肢を考えてもいいんじゃないかな?
正直2は1のメディ並にパラ必須だと思う
発売前の「~~必須」ほど当てにならないものはない
パラは1の3竜みたく特定の状況じゃないともう使わないな多分
力祓い+皮硬化+チェイスダンスの複合技で医術の消えた世界も生き抜いてみせる
挑発が機能している以上連続パリングやフロント・バックガードが
かなり活きてくるからな
使うにしても今回のパラはスマイトに振っている余裕はなさそうだ
俺のパラは1から単に硬いことが仕事
別名アイテム係
前衛5人とかやっぱり今回も無理かなあ
>>883 問題はTP消費だな
今回バードの歌によるTP回復が出来なくなっているから
スキルをがしがし使って行くとどっかでTPが尽きちまいそうだ
>>887 だから磁軸が追加されたんじゃないかな?
ブシ子と「この世では一緒には成れない・・あの世で平和に暮らそう」と約束した後、
ブシ子の割腹を見届けた後、家に帰ってビール飲みたい
1のパスワードってどの画面で知ることが出来るんだ?
実際どれが必須かなんてやってみないと分からんよな
後1週間ないのに未だにパーティ決まりませんよ(´・ω・`)
>>892 君はテンプレを見る事を覚えてもいいし、質問厨で居続けてもいい。
めんどうだからおっぱいの大きい順に5人で良いよ
ブシ子涙目
結局1はwikiみて何とか表ボス倒した程度の俺はどういうパーティーにするべきか
1と同じは厭だけど結局同じようなのになっちゃいそうだ
表ボス倒すまではwiki封印してた。
それまで医療防御の強さも知らずに……orz
1を借りてやってみたが地図作りがたるすぎて1日で返した
戦闘もゴミで糞つまらなかった
こんなクソゲーでよく遊ぼうと思えるなw
IDくらい変えろよ
>>900 俺も買ってから3日持たずに売っ払ったな
戦闘が面白くないのは本当に同意
エフェクトなんかスーファミ以下だし、いまどき動きの無いモンスターってのもなんだかなぁ
なんて予知能力……
アカシックレコード見れる人ハケーン
>>907 なんでそういうマジレスするん?
もうちょい優越感に浸らせろよお・・・
たすけて!つっこみたいよ(性的な意味で
いまひどい自演をみた
こ、こっちまで恥ずかしくなるじゃない><
テレカデザイン変更・・・
もしデザイン変更をしてくれるというのなら、ブシ子が早朝に素振りをしていて
大量の汗が太ももまで伝っているのがいいな
…そうなのかい?
一コマ漫画見てきたんだが黒髪毒♀のオデコがテカってて可愛い
所でフト思ったんだが杖を持ってると巫剣スキル使えないのかな・・・
ドクは杖と剣を同時装備できるのではないかと妄想
巫女剣使うときは専用の杖に剣をくくりつけてるんじゃないかと妄想
槍だと妄想
有り得ない事でも妄想ならしていいよね
RPG検定で槍と答えた奴等は俺以外にも居るはず
弓と答えてしまった
パラ子とプールに行く約束してウヒャッホー!と喜んでたのに
当日、鎧の上から水着って・・・白けて帰ってきた
922 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/16(土) 00:08:08 ID:BQPMUEHa
ネタバレさす。
今回隠し職業にモツ鍋屋がある。
スキルのハチノスの効果はまだ不明。
ミノはファイナルアンサー級の破壊力。
バッテラはカステラの二番煎じ。
異常です、変死ーちょwwwwww
宝箱にゴミしか入ってないのは改善されてるんだろうか
頑張ってMAP埋めてたどり着いたのが既に数世代前の装備品とかマジ泣ける
アトラスのゲームの宝箱は期待するほうが馬鹿だって偉い人が言ってた
ドクの巫剣シリーズは、多分
ドク流派、門外不出の杖(ケミ篭手同様一部ロストテクノロジー使用)で、
しかしそれ自体には武器としての性能がないし、ぶつけて傷だらけにするわけにもいかない。
↓
銃剣として、そこらの武器屋で売ってる通常ソードをアタッチして使用。これで武器として援用可。
,...- - - - 、
., ':::::::::::::::| )::::::ヽ
,.":::::::::::::::::::( ゝ:::::::丶
.,'::::::,./"""''''''゙ ゙゙゙゙゙゙ヽ:ヽ
,:::::::l -_‐_-_ ,-_‐_- l:::::)
.(:::::::l─( = ).-.( = )─l:::|
,::::|  ̄,._ .._ ,.: ̄ ヽ/
丶i,__ ;:: :::i
ヽ-~_っ; ‐=ニ=‐ /
ヽ, , '
ヽ、_ ,.. "
>>914 君なら長時間の樹海探索のせいで汗まみれで蒸れ蒸れになった
パラたんの魅力を理解できるかもしれない
パーティの前ではぴしっとしながらも、実は内心
「はぁ・・・早く宿屋でお風呂に入りたい・・・」と思っているパラたん・・・
うぁぁああああああ防御陣形!!
なに言うとるンやこいつアホちゃうけ(´・ω・`)
ギルド名やパーティ全員どんな名前つけよう。
良い名前思いつかねえ・・・
散々悩んだあげく、パーティーやっと決まったぜ、基本メンバーチェンジ無しで最後まで頑張ってみる。
ソド♀ パラ♀ ブシ♀
ドク♀ ガン♀
金髪ドクと金髪ガンナーは双子設定で、似た名前をつける予定。
あとはキャラの雰囲気で決めるぜぇ。
個人的意見だが、他の作品からの転用ではなくて、自分で考え抜いたほうが
愛着湧くよ 傍から見て多少へっぽこな名前であろうと
めんどくせぇから 全部ボーカロイドの名前にしてバード軍団でいいや
パラ パラ
ガン メディ ガン
これが最強
>>931 まてまて
お 前 は ど こ に い る
俺は自分の分身キャラを作らないと楽しめない派だ
>>937 前作が発売された当時、スレで出た考え方だが…
PTはもともと6人。主人公は6人目=プレイヤー。
戦闘指揮及びマッピング及び荷物持ち及び雑用係。非戦闘員
主人公は方向音痴のマッパー兼詩人なんですね わかります
>>937 野郎なんざ必要ねぇ!
女の子がきゃぴきゃぴしてるだけでおなかいっぱいになれる!
>>940 ちがう!
男と女の子達の冒険を通した絡みが甘美なパーフェクトハーモニーを生み出すのだ
>>940 俺も940派だ
自分なんて異物は存在しなくていい
神の視点から眺めているだけだ
>>938 なんか雑用で自分だけ戦わないで指示だけ出すって
すごい肩身が狭そうだな
私のために争うのはもうやめて!
>>941 馬鹿野郎!
男子禁制だからこそ、女の子はあられもない姿を露出させるんだ!
それはそう! まさに聖少女領域!
女の子同士が死地を越えていき、やがて一線を越える! 迷宮の最深部でだ!
誰も立ち入る事の出来ないその領域は、まさに楽園になるんだ!
サラシを巻いたブシドーがキマシタワーを連発し、やがて迷宮の最深部は密に溢れる!
男が居る事でその絶対領域は崩壊! 儚く崩れ落ちる!
それは絶望にもさもにたり!
>>935 24時間汗蒸れ蒸れのパラたんに萌えてるわけではないよ
ちゃんとゲームを真面目に楽しんでこそ、そうした想像が生きるんだ
萌えってのは用意されたものに乗っかるんじゃあない、自分で
生み出すものなんだ
どうやら変態が二人くらいいるな
白髪毒男
白髪武士
白髪カスメ
ヒゲガンナ
親父盾
で行くから関係ない
ここはエロの求道者が集う聖地だったのか
950 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/16(土) 01:40:24 ID:YLOigJdd
勇者・戦士・魔法使い・僧侶・賢者
で決定。
毒、剣、錬、医、毒
で決定という事でよろしいか?
寧ろ
毒、毒、毒、毒、吟
で
戦士 モンク 赤魔 白魔 だな
男なんて全員エロいに決まってるだろ常考・・・
サンオーから発送メール来てから1日たつけど
ヤマト伝票番号調べても未登録のまま・・
同じ状態の奴いる?
送る準備は出来たよーメールじゃね?
発送メールでなく
ムーンブルク王女 ♀賢者 アリーナ バーバラ セティア でいいや
ふーん来週発売なんだ
まぁDS本体売っちまったし、どうせ今DS買ったら高確率で尿液晶なんだろ
本当に糞だよなDSって
尿液晶ってなんなん?
黄ばんでんの?俺のDSはそんなこと無いんだけども
どうでもいいが
ヒゲブシ・マタギ・毒爺・白カスメ・おっさんパラ
の組み合わせって
キャラスレでネタが投下されてたよな
スネークが報告してた頃に
なんかスレ読んでたら、
2の発売までに逆鱗マラソンオワラネー!
みたいなことが書いてあったんだけど、真龍とろうがとるまいが勲章か王冠しか引継がないんでしょ?
なんなの?2発売までマゾ耐性鍛え直そうとかそういうドMな人達なの?
くまー
取りあえず1を持ってないか、持っていてもED2まで行ったことないのは分かった。
逆鱗集めないと王冠とれないじゃん…
くまー
あーそうかそうだった。フォレストセル倒しただけじゃ貰えないんだったよな~王冠。
結構長い間放置してたから忘れてたよ。
教えてくれたくまー親切にどーもww
>>963 猥褻物陳列罪で前衛キャラの手によってなます切りの刑
マッパーというと
>>969みたいのが出てくるのがワロス
あぁそういうことか。意味が分からんかったw
ツンデレガン子優勝!!!!
次スレたってないなら立てるぜ。
スレ立てダメだった。よければ次の人立ててくれ・・・。
やってみるか
>>945,973
例えば女子校というものがあるが、それは男子校の有様と紙一重だったりする
それは聖少女領域なんてもんじゃないし、きゃぴきゃぴしてるというのは淡い幻想
ゲームに何を言ってるんだ君は
妄想する分にはいくらでも構わないってことで。
女だけだからこそってのもありだし、男がいるからこそってのもありだ。
俺はおっさんPTで行くけどな。
まりみての影響でそういうのだいぶ変わりましたよ。
素でごきげんようおまえらとかwだいぶゆりゆりしてます。
百合は良いモノだ。
だが老ドクトルはもっと良いモノだ。
だがメディ子は更に良い。
PTメンバーが全体テラーを食らい彼女だけ耐え切れた時など場を想像すると少し盛り上がる。
実のところ、場を考えて一番楽しいのはチェイスなんだが。いざというときのメディ子もなかなか。
>>977 乙
まだパーティは決まってないけど全員♀でいく事は確定してる
パラ♀ ダクハン♀
ガン♀ メディ♀ カスメ♀
採集用補欠:レン♂ ← 脳内俺
これで行きます
ガン
ドクもしくはカスメ
メディ
あと前衛二人で悩んでる
もちろん♀
レン、メディ、ガンは確定してるがあとどうすっかなー。
趣味でいくならダク&ブシなんだが。
パラは脳内リーダーなので外せん
あ~wktkしてきた埋め
毒かなり期待してるんだが
初プレイでとりあえず巫剣を試し斬りしてみて
ダメの低さに涙目になりそうなのが怖い(´・ω・`)
今回はカスメをうまく使ってやりたい
見るからに器用貧乏臭が漂ってるからな
剣スキル持ったバードくらいに考えれば良いと思う
使える使えないで選んでも良いし、好みで選んでも良いと
ドクの器用貧乏よりもアルケの弱体化の方が怖いな。
今回のTUEEEE はブシじゃない
剣ダクハンと予想
属性カウンター強そうだね。
トラッピングなら剣も鞭も使えるようになってるよ
ドレインバイトだけで強いけど
ドクはキャラ単位じゃなくPT単位で運用すれば強いと思う
それをしないと雑魚だと思う
発売後すぐはドクプギャーレスがあふれ、しばらくたったらドクPTが話題になると思う
ブシ、ペット、毒、亀、銃ってオススメ出来ないPT構成なんだってな。
ペットをパラに変えたら俺の予定してる初期PTになるのに・・・・
でもきっと師匠なら・・・師匠ならなんとかしてくれる!
獣とは違うのだよ獣とは!
パラたんとメディ子はすごい仲良しだよ
百合まではいかないけどね
料理が苦手なパラたんは、休日にメディ子の家に遊びに行って
煮物の作り方を教えてもらったりしているよ
でもパラ子は何回やっても上手に作れないんだ。
メディ子もちょっとひきつった笑みを浮かべながら、何度も丁寧に教えてあげるんだよ。
それなのに結果が出せないパラ子は涙目になって、いじけちゃう。
そこでメディ子はパラ子が作った未知の料理を食べて「美味しいよ、パラ子の努力の味がするよ」て笑顔で言うんだ。
_
'´介´ ヽ
_| | i ((ノノハ)))
/@| | ヾ!リ ゚ヮ゚ノ
|@ @ @∩=∩》
\@ @! / !卯.!、
 ̄ ̄く/_ Α _ゞ
ハイ・ラガードへGO!
1000なら2ではカメ子大活躍
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。