【DS】ソーマブリンガー SomaBringer 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!
音楽担当 光田氏のメルマガより


HPのインフォメーションでもお伝えしましたが、ニンテンドーDSソ
フト「ソーマブリンガー」が発表になりましたね。こちらは任天堂さんとモノ
リスソフトさんが制作したゲームソフトで、モノリスソフトさんと一緒にやる
のは「ゼノサーガ エピソードI」以来となります。大変充実した開発環境の
中で、それぞれ持てる力を出し切った作品となりましたので、是非遊んでみて
くださいね!!
このゲーム
は色鮮やかなフィールドで仲間と協力しながら戦闘を繰り広げるアクションR
PGでして、個性溢れるキャラクターも勢ぞろいというなんともお楽しみ要素
がいっぱいの作品です。さらにそこに光田の音楽が加わり、良い意味で「これ
がDS!?」と思えるような大作に仕上がっております!


お題:『発売延期』

 最近、ゲームの発売延期というニュースをよく目にしますが、どうしてこう
言う事が起きてしまうんでしょうね。

〜 略 〜

もちろん、そうした期間を設けるということは予算と直結してくるので、クライア
ントからすればギリギリのスケジュールを立てざるを得ない、というのも良く
理解しています。ただ、やはり良い作品、それを楽しんでくれるユーザーあり
きで物事を考えてもらいたいと思うわけです。どうも昨今のゲーム開発事情を
みていると、安く、早く、面白いものを、というおいしいところとりの傾向が
あり、結果、破綻している作品が多い気がします。いや、だって、安く、早く、
面白いものなんて作るのは100%不可能なんですもん(笑)。もう少し作り
込めばいい作品になったのに・・・と思うゲームが沢山見受けられます。そう
した意味で、最近発表になりました「ソーマブリンガー」はクリエイターが思
い描いていた最終目標に達するまで作り込みを続け、納得した段階で世の中に
発表する、そして、発売日は決して延ばさないというポリシーで作られていた
気がします。最近では珍しいですね(笑)。こういった制作がどんどん増える
と良いんですけどね・・・。


wktkがとまらないんだぜ・・・