【DS】コードギアス 反逆のルル-シュ Stage:01【ギアスRPG】
1 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:
ニンテンドーDS用ソフト
ジャンル:ギアスRPG
価格:5040円(税込)
発売日:2007年10月25日予定
発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
今度のゼロはお前だ!!
STAGE25までを忠実に再現!ギアスが使えるRPGとしてついに登場!!
ゲームは、黒の騎士団としてルルーシュやカレンとなり、
敵のナイトメアと戦いながら、ストーリーを追体験!!
さらに、ピンチに追い込まれた時は、下画面に表示されるセリフを叫ぼう!
TVアニメと同様、ルルーシュが“ギアス”を使い、
ピンチを切り抜けることが出来るぞ!!
予約特典:衝撃のあの日を追憶する――リフレインディスク
内容:名画面スクリーンセイバー、名セリフ集、ラジオCM収録
公式サイト
ttp://www.geass-game.jp/ アニメ公式サイト
ttp://www.geass.jp/game.html
3 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 00:29:20 ID:bLMiOyDn
FFTA2買わずしてこんなキャラゲー買うなんてどうかしてるよね。
あと、ファミ通のレビューは7667ぐらいだったと思います。テンポが悪いらしい・・・
本スレ何処よ
なんか新スレ立ってるけどどっちつかうの?
8 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 16:15:07 ID:WJQEWUem
>>3 FFTA2も一緒に買いましたが包装も開けないまま放置してます
もう1本のスレ落ちてないか?
もう1本のスレってどこのことだ
次はここか
一応上げとく
15 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/23(金) 01:20:58 ID:MOdLie9H
上がってなかったorz
厨房の立てたスレ使うのかよ…
18 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/23(金) 09:33:50 ID:lGGlo/YE
原作知ってて興味のある香具師
買っても損はしないと思われるので
どうかワゴンから救済してあげて
>>17 だがRPGだからこの板の方が正当とも言える。
>>19 スレタイ検索もせず後出しで立てられたスレだぞ
あと携帯ゲーム板なら(スレタイからDSを抜けば)後続のPSPギアスと共用も出来るメリットがある
RPGであることは間違ってないが、ゲームはロボットでの戦闘がメインだからロボゲ板という理屈もあう
最終的な判断は住人
RPGはRPG板にというのは絶対遵守ではない
ジャンルが一応RPGだからじゃないの?
機種が違う(続編でもない)ソフトと共存する必要性を感じない
とりあずこのスレ使い切っちゃえばいいだろ
前スレも3週間くらいで使い切ったし
なんでこんなことでモメるのかわからん
>>20 >最終的な判断は住人
前スレで再利用に特に異論も無かっただろ
これが全てだ
次はどこに立てるかはここを完走するまでに考えればいい
発売日すら決まってないソフトとの共有まで視野に入れるなんて早漏杉だ
5スレ目からまた今までの板で立てればいいさ
何週やっても特区日本と終局が96%止まりで絶望した
25 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/23(金) 17:32:25 ID:lGGlo/YE
もともと難民ぽいスレだったしな
自分の声で「ゼロ」って認識されにくいから
ためしに「ルルーシュ」って言ったら認識された。
序盤からルルーシュでも通るんだな
>>26 俺の場合「ゼロ」って言うと何故か「カレン」って認識されるんで、
「ルル」で認識させてる。
expバグうちのゼロ&CCにも起きたんでついでにちょっと調べてみた
MAP上での使用でEXP元に戻る。戦闘中なら大丈夫だった
アイテムはリペアでもフルリペアでも起きるみたい
ちなみに電源入れなおしても駄目だった
井上さんが準レギュラーなのに、なっかなか認識してくれなくて困っています。あと杉山。
扇さんはほぼ100%認識してくれるんだけどなー。
経験値バグはピザが関係してるのかなぁ
ゼロばっかだな
guest guest
まきぐそのまきちゃん
俺も今経験値バグ起きたわ
マップ上で回復アイテム使ったら起きたのが一回
戦闘中で回復してもう一回
ピザはP1にしか投与してない
34 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/24(土) 01:59:38 ID:vh4AcaIk
スザクに命じるの達成度が何度やっても98止まりなんだが…
三週で100%に出来たぞ
見落としやすそうなとこなんて特に思い浮かばないが…
こっちは正義とテロの狭間が94から動かなくて困ってるぜー
命じるの方はわからんが、正義とテロの方は
そのシナリオをやる前にスザクが生徒会にいるかいないか(奪われた仮面選ぶ時期)で会話が変化するのでそこら辺とか
37 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/24(土) 03:25:25 ID:vh4AcaIk
>>35 セーブし直したりして選択肢を変えたりしてるんだけど
どうもならないんだよなぁ…
正義とテロは仮面とシャーリーのお仕事をクリアしてからクリアすると100になったよ
自分も同じく命じると特区日本が100%にならない。
たぶん命じるの方は「日本解放戦線の最期」絡みかと思ってるけど
特区は何でだろ…orz
39 :
sage:2007/11/24(土) 18:05:53 ID:HGskqR8/
戦闘中、たまに黒の騎士団が発動するのだけど、
これってカレンがいる時にランダムで発生するん?
それとも何かプレイ時間とか何かが影響してるん?
wikiにも載ってないみたいだけど。
黒の騎士団はゼロ含め騎士団メンバーなら全員
攻撃受けた時にランダム発動する可能性がある
藤堂と四聖剣ならランダムで黒の騎士団(四聖剣バージョン)が発動することがある
41 :
sage:2007/11/24(土) 18:39:59 ID:HGskqR8/
>40
そうか、誰でも良かったのか、
カレンでしか見たことなかったから何かと思ってた。
サンクス。
需要あるのかわからんけどP1青男セリフコンプしてきた
攻撃「ここで決めますッ!!」or「やらせてもらいます!」
被弾「まだ…この程度なら大丈夫です!」
回避「予測できてますよッ!」
アイテム「早めに対処ですね!」
スタン「…これは、駆動系か!?」
撃破「くッ!!」
復帰「お手数おかけしました…」
逃走「みなさん!一旦退きましょう!」
人減ったな
このままでいいのか?
このスレに気付いてないんじゃないか?
前と違う板だし
殆んど語り尽くした感があるしな
コーネリア目覚めさせなかったら2週目と同じ流れってことでOK?
カレンを紅蓮に乗せてないとストーリー上色々変なことになるんだな
違う機体なのに真剣に「私の紅蓮弐式なら・・・!」とか言ってて吹いた。
前スレでこのスレ使うって誘導もあったから気付いてないって事は無いだろ
次は攻略本が出たらまた語ることも出てきそうだが
49 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/27(火) 00:00:21 ID:f9GFxX/K
気付いたらdat落ちしてたって可能性もあるかも
どっちにしても攻略本が待ち遠しい
とんでもない隠し要素が攻略本に載ってたら嬉しいんだがな
本見ないと分からない隠しIF展開とか
それだとDATAの100%の意味が・・・
二周クリアしたら最初の画面放置で流れるデモが
なんか変わっちゃったんだけど、最初のを見る方法ってないのかな?
お前さえいなければー!お前がいるからぁ!って叫んでたのがまた見たい
>>52 最初からゲームプレイすれば冒頭で流れなかったっけか
流れない
子ルルのブリタニアをぶっつぶす宣言で終わるよ
一つ質問していいかな
wiki見てて思ったんだけどコーネリアがジェレミア以外の人に撃たれる分岐はあるの?
>>55 3周目、ルルーシュがギアスで自害させる事も出来る。
まあ仲間にした方が得だがな。
キャラ物は値下がりが早い運命とはいえ
ネットで新品が2000円台前半で売ってる
あんまり売れないと次のゲーム発売に響くかなあ
PS2だったら買ったんだけどな
ハードから買うのはキツイ
60 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/29(木) 03:18:00 ID:kRFLnKYy
クリア特典って何?wikiにも書いてないよな?
>>60 次周への引継ぎのこと言いたいんだよな?
wiki嫁
DS版あんまり安いからとうとうもう一個保護してしまったw
一人で虚しく自キャラ増やすことにする。
店員に聞いたら店の奥からリフレインディスクも出してくれたし結構余ってるのかな?
PSP版は決まってるようだけどハード自体にドット欠け等問題があるみたいだし
そう思うと買いたくないなぁ。ソフト出るまでには改善されてるといいがソニーだし・・・
63 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/29(木) 19:13:40 ID:RGqHWNCB
おおい
サザーランド少しでも改造したらもうグロ☆スタにできねーのか
スゲーショック
wikiに書いてたか?
いつも見てるのに気付かんかったぞ
付け加えとくか
ロボットの改造下げたり周回中に乗り換えたりできないのか
俺のP1が一周目ぐれんにしきだったのにグロ☆スタにしようと思って乗り換えちまったよ
なんでサザーランドなんかに乗らなきゃいけないんだよ
参ったな
この二週目終わったら売るし最終型欲しかったが諦めるしかねーのか
それは普通ちゃんとKMFの系譜見てたら分かるだろ、アホか・・・
おうおう、そんなもんまったく見てなかったよ。なんだこのシルエット。こんなのわかんねーよ。
あああああアホのゆとりの仲間入りだ
もうやってらんねー
なんか吉田とかいう空気ザコだけ改造しわすれてサザーランドのまんまだから、このザコをグロにしてスタメンにして自分を慰める
あああ井上とP1をグロにしたかったのによー
×仲間入りだ
○アホのゆとりと自覚した
>>62 新型になってそういうの改善されたんじゃないか?
少なくともうちの新型にはドット欠けとか
ディスク飛び出したりとか□とLRが埋まったりしてないよ
俺は新型が一代目だからどうかわったのかはわからないけど
P1と井上の改造進めたら更にやべー、ハマった。
二人揃ってサザラン電子型とかいうドラグナー3型モドキになっちまった。
ゴミのような能力にこのダサさ。
俺やっぱ3周目やるよ
すぐクリアできるし。
今やめたらやりきれんわ
次からはきちんと系統見て改造します。
このゲーム4周くらいやらないとまともにコンプリートできなくね?
>>68 俺は初代も買ってないんだが
幾分かはマシになったハズの新型のAmazon等の評価見ると悲しくなる
んーPSPもDSも新旧両方持ってるが、
ネット以外でドット欠けとか初期不良なんて見た事も聞いた事ないけどなあ
てかこれ2期はじまったり終わってから出せば今より良かっただろうに。アンケにもそんな感じで書いておいたわ
>75
おおすばらしい
>>75 d!
しかしなぜかPCから携帯に送れない…
>>78 あれ、著作権保護とかはかけてないんだけどなぁ
>>79 こっちの設定の問題かもしれない
明日調べてみるよ
あんがとー
ランスロットの強化パーツてどこにあるの
あ、ピザ一覧に書いてた
ごめんね。
ヴァリスランスとガウェインとギルフォードのグロースター最終型で組んだら無敵すぎ
キモいオリラスボスも完全なゴミでした。
気分爽快
過去ログ消しちゃって次スレ見つからなくて探してた
こっち来てたのか
やっぱりか
心配していた通りだったな
今日買ってやってるんだけど原作の玉城ってこんなに強かったっけ…?
それなら扇のほうが
なんてったってゼロがランスロットを倒せるぐらいだからな
雑誌とかはアニメイトでフラゲできるけど
攻略本はどうなんだろう
ムック系は当日じゃないと出ないから駄目かね
2800円で売れた
他の店で2800円で買ったのに
勝った
2000で購入、2200で売却だ
発売日に定価で買って売らない俺が真の勝ち組
定価で売ってるって、それこそ珍しいな
普通発売日でも500円くらいは安いだろ
ところで我が愛しのキューエル卿の姿が見えないのだが…
>>94 毎日インタラクティブ会話1000回くらいやれば遭えるとおもうよ!
QLはDS版ではオレンジ以上に可哀想なキャラになってるなw
>>94 毎日けっこうな確率でQLに会えるんだが…。
どっちかというと皇帝に会えない。
「旧式のグラスゴーではこのサザーランドは止められぬ!」
しかしグラスゴー系の方がサザたん系より遥かに優秀と言う…
サザたんはぐろ☆すたにでもしないと使いもんにならん。
月下改強いよ月下改。
>>98 > サザたんはぐろ☆すたにでもしないと使いもんにならん。
SZ REVO が意外に使えることに最近気付いたんだぜ。
バーストショットが敵1体に固定で250×3Hitでウマー。
ゲージ3つ消費 → 敵全滅 → ゲージ3つ回復 で戦闘がすぐ終わる。
敵が3機いるときだけだけどな。
量産型GS×3も1ターン全滅なんで、1機くらいは作ってもいいと思う。
TYPE-Jからも派生したらよかったんだが、嗚呼オレンジ(´・ω・)
オレンジorユフィ仲間でジークフリート使ってみたかった