【DS】デジモンストーリー総合 スキャン009%【Wi-Fi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト

メーカー:バンダイナムコゲームス
開発:ベック
発売日:2007年3月29日
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:育成RPG
価格:5040円(税込)

前スレ
【DS】デジモンストーリー スキャン008%【Wi-Fi】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163417410/

●関連スレ
デジモンストーリー Wi-Fiマッチングスレッド:002
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1152633010/

●関連リンク
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
○公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon02/

デジモンストーリー
○公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon/
○まとめサイト
ttp://www14.atwiki.jp/digimonstory/

・質問する前に前スレや>>2-5のテンプレ・まとめサイトに同じ質問が無いか調べよう
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 10:58:07 ID:ktne9hmU
デジモンストーリー(前作)のよくある質問

Q、グレイモンとジオグレイモンはどっちに進化させたら?
A、究極体までじっくり育てたいならグレイモン
  ジオは完全体で打ち止め、シャインは出ない。

Q、成長タイプの早熟と普通と晩成、どこがどうちがうの?
A、早熟は序盤成長率が高く、終盤低い。晩成はその逆。普通は普通。

Q、レベルの限界を上げるにはどうすればいいですか?
A、退化させます。そして進化の繰り返しで上げます

Q、野生のアグモン(ガブモンなど)はどこにいますか?
A、最初に選べる三体は野生では現れません
  ただし最初に選んだデジモンのみがデータもりで現れます
  後の2体に関してはマッチングかデジモンを退化させるなどでしか無理のようです
  例)コロモンであればBLWグレイモンを退化など

Q、スキャン率100%過ぎても上がりますが、なにかあるんですか?
A、高ければ高いほどコンバート時に能力が上がります

Q、○○expが沢山手に入る場所を教えて下さい
A、それぞれのファームに預けて、放置しておけばOK
  今すぐ、という人はフィールドに出て稼いで下さい
  いい場所は、その人の進み具合によって変わって行きます
  そこは自分で探して下さい

Q、退化はいつできるんですか?
A、シルバーテイマーになったタイミングで可能になります
  退化のやり方は進化と同じ

Q、ブイモンどこ?
A、ブイモンはWi-Fi通信でのマッチング限定となっております。
  ユキアグモン、もしくはパイルドラモンから退化で入手可能です。
  詳しくはデジタマ図鑑参照。

Q、おねがいクエストの発生条件がわかんない
  つセレクトボタン
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 11:01:47 ID:mgzH7W0g
>>1
ダブルクレセント乙ー!

サンバーストとムーンライトのWIKIも作る?
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 11:05:46 ID:ktne9hmU
>>3
既存の前作用wikiにサンバーストムーンライト用のページも作るだけでいいと思う
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 11:50:12 ID:QMntOevR
スレ立て進化ー!>>1乙モン!

さて、今日はフラゲ来るかな?
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 13:19:07 ID:kxQFE38X
【サンバースト】デジモンストーリー総合 009%【ムーンライト】

これのほうが良かった
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 15:57:53 ID:ziDaMOIA
ヤフオクでパッケージの裏面映ってるけど、サンバとムンラで通信するとシナリオ増えるんだな
てかやっぱそれぞれにしか登場しないデジモンいるし
両方買うか…
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 16:19:28 ID:kxQFE38X
両方買ってもDSは1つしかない・・・
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 16:40:08 ID:05snDMgk
買ってみようかな
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 18:08:19 ID:rsEdP9Ne
仕様という名のバグは勘弁・・・
前作は多かったなあ(´・ω・`)
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 18:18:34 ID:kxQFE38X
俺は一回もバグに会わなかった
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 19:00:50 ID:05snDMgk
サンとムーンはどっちがオススメかな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 19:10:04 ID:xubtzzxP
正直サンがオススメ。
何故ならこのスレ見てる年代はムーンが明らかに多いからww
そんな俺もムーンライトww
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 19:17:48 ID:uXSTEkvC
>>12
一緒にサン買おうぜ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 19:23:11 ID:ouIrkXmT
じゃあボクは両方買う!
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 19:41:57 ID:xDJFzSzd
デジモン初めての俺
面白そうなんで買って見ようかと思ってるんだけど
予習で映画版を借りてこようとおもったら、かなり数でてるな
どれがお勧め?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:10:55 ID:PUq8eaPS
>>16
ぼくらのウォーゲームとディアボロモンの逆襲
一番最初奴も結構良い
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:12:00 ID:k8b3Q+FF
>>16
デジモン自体が初めてというなら一作目か最新作のセイバーズ劇場版かな

ある程度デジモンのことがわかって、興味を持てたら
『二作目・僕らのウォーゲーム』→『四作目・ディアボロモンの逆襲』の流れで
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:12:31 ID:GQd3CnY+
>>16
「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」
テレビシリーズ1作目の後日談になるので、ネットでテレビ放映分のあらすじを読んでおくといい
DVDなら、最初の劇場版も収録されてる(同じくこっちはプロローグ的な内容)
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:22:11 ID:05snDMgk
>>14
よっしゃ!今作が初めてなんでよく機能が分からんがサンを買うぜ


ウォーゲームはもの凄い評価されてるって聞いた。オススメだよ
2116:2007/03/27(火) 20:31:08 ID:xDJFzSzd
みんなありがとう!
じゃあ、今からゲオ走ってくるぜ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:41:15 ID:6fkYixmv
いまだどちらを買うか迷っている自分。

どっちのほうが和風デジモンが多く出るかな?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:45:02 ID:mcaDy2EF
ポケモンと同じと思ってはいけないよなとりあえず

というかポケモン好きにはデジモン嫌いが多いと聞くが
デジモン好きにもポケモン嫌いが多かったりするのかなぁ
自分は両方とも好きなんだけど
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:56:17 ID:roJfInli
>>23
俺もどっちも好きだが…
そういう人もいるんじゃないか?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 20:58:30 ID:pyOQyRKI
また退化繰り返してステータス上げまくれるんだろ
あれ嫌だな、今回WiFi対戦あるのに
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:00:36 ID:kxQFE38X
>>23
パクリ云々言ってる奴らは元々どちらにも興味無かったりする
それぞれのファンは外野が言うほど気にしてない
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:02:12 ID:H85bk2pJ
ポケモンから浮気してきた漏れが来ましたよ
現在新作発売に備えて古いほうのストーリーをプレイ中なんだが
ラスボスの連戦がその前までと比べてきつすぎる感じが。
防御300、速さ200ちょっとじゃまだ足りない?
メインの3匹退化させるとなると再育成大変そうなんだが;
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:02:40 ID:pShd7e/7
育成ゲーRPGが好きな俺

デジモンは名前だけしか聞いた事ないが、wi-fi対応らしいし買って見よっと。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:03:18 ID:05snDMgk
気になることが一つ…
名無しの名前をどうにかしてほしいww

俺も両方好きだぞ
無印チーム作りてぇ。バトルシステムがよく分からん
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:05:40 ID:5gQtwC9K
>>13
年代ってどういうことだ?
サンは無印、ムーンは02とか?
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:08:40 ID:qVxI5LGA
>>29
名無しの時はその時のキャラに対応した名前になるようにすればいいのにな。
それこそポ○モンみたいに。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:08:57 ID:L9pk09do
>>29
うん・・・最初エロゲ関連の板かと思ったし・・・
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:10:46 ID:qVxI5LGA
名無しってそういうことかよw
俺アホスwww
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:16:40 ID:kxQFE38X
進化や退化するたびに名前付けなおすのメンドイよな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:18:01 ID:05snDMgk
アニメキャラが出てくるみたいだけど…別に出す必要ないのになぁ。出すならセイバーズじゃなくて前シリーズから出せよ。無印とか
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:19:57 ID:L9pk09do
妖精型デジモンに「おれのよめ」ってつける人はどれくらいいるんだろうか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:20:31 ID:lMss83KJ
コロモンという名前なのにメタルグレイモンはよくあること
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:22:13 ID:H85bk2pJ
>>34
ちゃんとつけた奴なら幾ら退化しようが進化しようがいいけど
そうでない奴は・・・
>>35
アニメキャラなんてタイチしか知りませんが何か
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 21:26:11 ID:05snDMgk
ウォーグレイモンとメタルガルルモンは絶対手に入れたい…
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 22:14:33 ID:qUOgxApT
ポケモン廃人の俺もデジモン好きだよ
ポケモン→育成の奥深さ
デジモン→モンスターのかっこよさ、アニメの面白さ(ゲームはデジワー最強)
で、今回は育成要素+400体以上登場でかなり期待してる
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:02:48 ID:2bI3mz2X
ルナモンのスカートの中どうなってるのか教えてクレ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:06:12 ID:CXtDqQcS
次スレはここか>>1

とりあえず現時点ではフラゲはなしか?


ところでみんなはコロナモンとルナモン使う?
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:14:47 ID:xubtzzxP
>>30
前スレであったんだが、
ある程度の年齢層になると9:1ぐらいの勢いでムーンを選ぶ、
実際は3:7ぐらいでサンが優勢。
今の尼はどうなってるのかわからんが、
3/24の時は、サンが60位、ムンが140位ぐらいだったらしい。
PCぶっ壊れてPSP使って書いてる俺には現在のランクはわからん。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:15:37 ID:L9pk09do
ちょっと前にアニメ進めてる流れがあったけど
セイバーズって無印からのファンに評判悪いっぽくない?
ニコ動のOP集とかでも文句多すぎOTL
別にセイバーズから入った世代じゃないのに何故か
普通のグレイモンよりジオの方が好きな俺・・・
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:24:43 ID:UmWsA322
>>44
アニメやゲームの新作なんてそんなもん。
無印形式の歴史に残る神アニメだったとしても叩かれる。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:30:12 ID:mgzH7W0g
>>44
無印が過大評価されてるのもある
自分なりに楽しめばおk
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:32:06 ID:2bI3mz2X
>>44
安心汁、俺もセイバーズ派だ。

で、ルナモンのスカートの中まだー?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:36:06 ID:CXtDqQcS
>>44
シリーズ物の最新作、特に数年ぶりの復活ともなれば過去作と比較されて当然。
そして、否定する奴の声はやたらとでかい。それだけだよ。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:37:19 ID:fUdjiFH7
昔の作品を美化させてる奴も多いからな
無印厨とかは他の作品を叩いて無印を格神化させたりする奴もいるし
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:40:13 ID:UmWsA322
>>47
あれは気になるよなw
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:43:05 ID:QrneGcLD
あれって被ってる感じじゃなくてただ単にああいう体型(?)してるだけなんじゃないのか?
ルナモン下から見ても水色の部分しかないって事。



すげー分かりづらいなorz
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:45:56 ID:c7HqRG89
フレアモンはぱんつはいてないですぅ><;
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:48:28 ID:ktne9hmU
うーん。。

スレ立てといてアレだが、今更ストーリー(前作)を買ってきてプレイ中w
ケモノタイプばっかり育ててしまうのはルナを買えということなのだろうか

ガブモンガオモンテリアモンかわいいよ・・
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:51:34 ID:GQd3CnY+
>>51
いや、分かるぜ
ヌメモンみたいになってるってことだろ?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:53:52 ID:lMss83KJ
正直に言う

ルナモンよりコロナモンの方が萌える俺は
サンバーストを買うぜ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 23:58:26 ID:Qh2pk4Je
パソコンぶっ壊れたんで修理に出して、wifiの設定を最初からやり直そうとしたら、インストールすらできなくなった…

あれか、これは太陽と月の両方をこの手につかめというメッセージか
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 00:05:08 ID:wjzL3ihA
>>56
男なら迷うな!と天の声が聞こえてこないか?

俺?両方買ってサンバーストは弟に、ムーンライトは俺がやる。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 00:10:32 ID:h6vDI6f9
>>57
兄ちゃんありがと
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 00:24:58 ID:gf/AysD2
>>57
わかったぜ、アニキ!
両方買って、マッチングとかするときは友人のDSを使わせてもらって、無線通信でやることにするぜ!
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!
無印もセイバーズも好きだけどな
今作が初めてだから退化とかよく分かんねぇや