ファイアーエムブレムDS(仮称)を待ち望むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
暁も無事に出て、そろそろ開発に取り掛かってほしいところ

とりあえず2Dマップ画面&3D戦闘シーン、タッチペン操作、
クラスチェンジ分岐、スキルシステム有りで頼む
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:29:57 ID:BwVLKgcv
とっくに開発に取りかかってるだろ
でも最近のイズは働き過ぎ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:30:33 ID:BwVLKgcv
あ、3D戦闘とかマジでやめてくれ
DSのローポリで3D戦闘とかマジ見てられん
ドット絵が最善で最良
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:57:27 ID:5/FLvlGR
3Dにして欲しい理由としては、高低差があるな。
あれはよかった。2Dで、高低差出来るなら2Dでも問題ないけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:34:41 ID:1gGX2f3Z
DSで3Dはありえなかろう…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:50:20 ID:mIaHC79u
戦闘シーンだけなら3Dがいいな・・・
二人だけなら結構ポリゴン割けるし
何より動きが滑らかになるのとカメラワークを変えられる
しかも専用グラになる確率も高くなるんじゃないか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:27:15 ID:Ui4HYvOp
ヌルヌルの60FPS 3D見た後に
15fpsローポリ3Dとかマジ無理
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:09:15 ID:1lfLBLt4
>>3
同意

>>4
暁知らないが、高低差なんて2Dで充分出来るだろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:39:18 ID:nX8KnTS0
遠目にして今までの表示サイズと同じくらいにすれば
3Dポリ戦闘の方が綺麗
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:43:16 ID:69L9V7rn
そんな事はない
それに3D導入するともったりするだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:44:45 ID:H90rFwO3
>>9
お前はローポリの悲惨さを知らない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:57:52 ID:nX8KnTS0
ま、どっちでもいいんだけど

ドットだとまたしてもGBAのを使い回しそうだから嫌なのさ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:10:07 ID:WwK2Pins
とりあえず暁のシステム採用してほしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:40:52 ID:wSpoac0v
ダメ元でファイアーエムブレム無双
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:19:01 ID:69L9V7rn
ファイアーエムブレムって、任天堂のゲームなんだよね?
だったら、DSでは操作性が悪いなあなんて物は作らないだろう
と期待しよう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:29:04 ID:jFPJlAml
任天堂、ましてやISが操作性悪いゲーム出すなんて考えられん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:21:54 ID:ehFbuCzL
>>16
ブラウニーブラウン開発の奴は全面糞UIなのに平気で出させてるけどな。

まあ、口を出す気すら起きない真性のダメ会社だからなんだろうけど…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:23:09 ID:u1zBHYVK
イズとブラブラ比べるのはイズに失礼
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:44:55 ID:ehFbuCzL
>>18
そうだな。

IS>Nintendo第一>HAL>Nintendo情開>>>>>>>>>ゲーフリ>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジニアス>>>>>>
(比較するにも値しない糞)>>>>>>>>>>>>>ブラウニーブラウン

だもん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:45:48 ID:u1zBHYVK
情開より高いってのはねーだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:13:47 ID:NZMIZMOQ
旧シャイニングフォース(戦闘シーン+亜人)
+ラングリッサー(分岐クラスチェンジ)化していくのを
なんとか止められないかと思っているんです。

聖魔蒼炎暁と裏切られつづけた俺は最高のFEがやりたいんです。
ストーリーはやっぱり
帝国が全国統一に乗り出す
辺境の国の王子が止めにいく。
影にいた暗黒教団が…。
の王道がいいんです。
それこそがFEなんです。
水戸黄門のように安心して見れるんです。
お願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:15:00 ID:u1zBHYVK
今のISに黒いストーリーは書けないし書きませんし書かなくていいです
加賀先生の次回作をお楽しみください
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:15:37 ID:u1zBHYVK
と思ったらその設定じゃ別に黒くないか。
   , - ,----、
  (U(    ) すいませんでした
  | |∨T∨
  (__)_)

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:17:23 ID:9ufvaV+a
>>21
気持ち悪いな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:22:28 ID:hW+IQfCj
FEはストーリーはどうでもいい

絵師に岩崎美奈子あたり使ってくれないかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:24:51 ID:f9z1pUCJ
岩崎絵は好きだがFEブランドが安っぽくなるから無理、やめて
っつか岩崎絵は主線がハッキリしないからFEには向いてません
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:52:56 ID:v6geIhMn
ぐぐってみたが、サクセスのタイトル募集中あたりが
その人の絵だったらうれしかったかな。
FEは輪郭や塗りがくっきりはっきりした絵柄が向いてる感じだよね。
やった事ないけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:04:42 ID:caVY1qs2
ジェネラルのスキル「大盾」は必要なし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:39:26 ID:c10zntcp
>やった事ないけど。
おいおい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:28:07 ID:mSkB2Rdp
> 今のISに黒いストーリーは書けないし書きませんし書かなくていいです

いや書いて欲しいですよ いい子ちゃん路線は勘弁ですよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:14:18 ID:EDJFCmn3
出るとしたら聖魔の続編だよね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:25:06 ID:8MJCuegn
暁の世界かもよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:12:35 ID:DvUBniJ6
続編はもういいです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:11:06 ID:SLVxkz5/
思い切って今の時代か近未来にしようぜ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:32:47 ID:IA3bwfdM
違うゲームでやってくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:31:48 ID:SpHMsjUz
テイルズならなんでもいいが
FEに世界観の変化は求めてないな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:36:56 ID:oMHmq0du
聖魔の続編じゃなくていいけどシステムは受け継いで欲しい

あとステ値アップは固定かランダムか最初から選べるように
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:32:04 ID:ONsfHCK6
とりあえず、タッチペン操作はオマケレベルで良い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:06:57 ID:l/qC8XF6
聖魔はでるべきでなかった、GBAはエレブ3部作でよかったのに…
というわけで1000年前のエレブ希望ワレスの先祖とか出たら2本買う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:01:04 ID:Yk6O7lAv
スパロボWみたいなシステムならGJだよな


タッチペンの使い方とかその他諸々
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 05:09:03 ID:y7M1AakF
別に戦闘シーンなんてどうでもいいぜ。
いくら気合いれて作ろうが、ゲーム開始と同時に「アニメ:OFF」だからww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:09:27 ID:pB2dHY/2
ちゃんとオフに出来る仕様にしてあるから出来る事だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:06:01 ID:cm9y4PQl
弓兵を優遇してくれ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:10:06 ID:MAgyxTy4
暁で優遇されてるな。弓は。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:36:09 ID:5umkyFy5
へえ、そうなのか。
まあWii持ってないから無理なんだけど。
その流れが携帯FEにも来るかなあ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:36:53 ID:4rHi47KJ
暁のBGMのクオリティ維持たのむ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:01:25 ID:eTxcWbuO
据え置きは大作、DSは据え置きの世界設定で実験的なシステム導入、って感じのローテーション組んでくれるのが
俺的には理想。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:01:58 ID:THFlX3Yx
まぁ携帯機でもボリュームは極太だし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:53:12 ID:okY/8MgP
暁システムで蒼炎リメイクしてくんねーかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:57:19 ID:kIf1Vu9t
家庭用ゲーム板でやれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:16:27 ID:M56ncm++
発売日がどんなに先でもいいから製作開始の発表してくれないかな・・・
DSで出たらすっげー操作快適そう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:47:38 ID:OlVweybb
そうじゃなくて早く携帯機でFEの新しいのやりたい…烈火14週、聖魔4週…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:15:47 ID:UIZsYYRR
FEをやったことがない。
といって今更GBAのFEを買う気にならない。
まあそのうちDSで出るだろうからそのときに買おう、と思ってもう一年以上。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:39:54 ID:nZ0Lj0YG
どうせなら思い切って据え置きのやつをやっちゃあどうだい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:25:16 ID:aEEqLgGn
まずは外伝のリメイク版を出せ
話はそれからだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:27:44 ID:aiymDyAl
FEをDSでやると クリティカルくらうたびにDSブン投げて破壊することになるので

い ら ね え
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:29:42 ID:WTlob9Zk
GBAでやっても一緒だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:24:47 ID:170LFYQP
FEってDSに向いてるのかなぁ?
タッチペン操作はやりにくいだろうから、結局普通にキー操作でやるだろうし。
2画面のうまい使い方あるかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:41:16 ID:Aw0DvBHF
ファミコンウォーズDSみたいに、ユニットにカーソルを重ねると
上画面にステータスが出る、というだけで十分だと思うけど。
正直、これだけで他機種版に戻れなくなるほど便利。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:16:16 ID:170LFYQP
>>59
ふむ。そんなもんか。
ユニットにカーソル合わせてない間は、何を表示しとくんだろう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:44:47 ID:UIZsYYRR
スパロボWだと全体マップ表示
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:42:06 ID:170LFYQP
>>61
ああ〜。それいいな。
なんかDSFEどんなのか考えてたらwktkしてきた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:20:19 ID:674Xlnb5
暁発売されたばかりだが、実は陰でこっそりとFEDS開発してるんじゃないかと期待してるんだが・・・。
個人的にはドット絵が良いな。キャラ一人一人識別できるぐらい描きこんでくれたら嬉しいんだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:47:29 ID:0iJiPZa1
ぶっちゃけ、据置で3DFE
携帯機でドットFE!
っていう風にゼルダみたいにできたらいいんだけどなぁ
両方好きだから・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:18:38 ID:zyUDQM8M
携帯機のFEも、高低差導入してほんの少しでいいから全体的にMAP広くしてくれないかな〜。
GBAよりは、容量大きくなってるしそれぐらいやってほしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:07:55 ID:vAtS+ekV
>>61
あれ便利だったよなあ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:40:34 ID:2eFW7gPP
聖魔が一番好き続編希望
完全新作も欲しい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:09:46 ID:bVyhUfkZ
据え置き機起動する体力気力のない俺のために携帯機新作きぼん
激しくきぼん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:11:32 ID:7orOgpbE
>>68
超全面的に同意だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:04:19 ID:eOl1Ow5e
希望するならまず据置の暁を買ってやってくれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:10:20 ID:D06+JYIG
DSってGBAより容量大きいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:14:44 ID:i3qdZDZU
>>71
PSPに比べたら全然容量小さいけど、一応最大1Gbit(128M)だから
GBAよりはサイズあがってますよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:10:18 ID:vSgFwjFq
>>70
買いたいけどWiiがねえよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:09:05 ID:q56KMJfO
暁のアンケートにDSで出せって書いといた
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/29(木) 22:15:47 ID:XNP7Rbxu
>>71
GBAが最大256Mb(32MB)
DSが最大1Gb(128MB)
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/02(月) 01:23:16 ID:XxWsfTSs
age
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/02(月) 12:27:23 ID:MwT2Nmcd
シリーズ未経験だけどDS出の発売には期待してる。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 14:25:54 ID:6UZ5Zdlq
ダブルスロットがあればいいな、
隠しキャラが出るとかだったら持ってない人に買わせる嫌がらせ商法になるけど。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 15:57:29 ID:7GW276g7
ではどういう活用法?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 21:38:35 ID:ZAlWjJUQ
まぁクリア後のオマケマップだろうな

早くでねぇかな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 22:25:36 ID:4DruuqEg
荘園のように勝手にクラスチェンジするのはやめてほしい
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/07(土) 08:17:57 ID:YcGfk4Jt
いちいちCCアイテム探してつかわにゃならんのはメンツ限られるし嫌だったんで
自動CC支持者です。
というか自動CCでのデメリットって何?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/07(土) 15:12:25 ID:0Iw3b+8O
問題は闘技場か拠点か
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 11:42:44 ID:yvcKv0cd
>>82
誰をvip待遇にするか考える楽しみがなくなる
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 20:59:03 ID:fmch5URt
今度DSで発売予定のんはどの世界観なの?
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 21:15:16 ID:BrRPUWah
CCアイテムはいらん
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 08:34:56 ID:m+nmWKeU
砂漠で発掘して回るものめんどくさいから、俺もCCアイテムいらないなぁ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 08:59:42 ID:CRQPzydx
DSで発売されるFEこそが人気復活の鍵となる
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 15:03:01 ID:Rtl1frMX
出来が良ければね
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 17:55:53 ID:QF6gyOwY
・主人公は平民でも貴族でも別にいい。ただ、女性はなるべくやめて欲しい。
・クラスチェンジは主人公など一部を除く下級ユニットがレベル20の段階で100経験値を取得すると自動的にクラスチェンジ。
・戦闘アニメもマップもドットに戻して欲しい。
・無理にペンタッチを必要とするミニゲームなどを導入しないで欲しい。
・外伝が欲しい。烈火のように進むか否かの選択が出来るようにして欲しい。
・武器も盗めるようにしておいて欲しい。
・支援会話は蒼炎のように共に出撃した回数で、拠点で会話という形式にして欲しい。
・暁のように視点をころころと変えるのはやめて欲しい。
・ラスボスが主人公でしか攻撃できない、またはトドメは主人公でないとダメというのはやめて欲しい。
主人公だと普通のユニットより与えられるダメージが多少大きくなるとかなら○。
・難易度により会話量が変化というのはやめて欲しい(会話に力を入れるよりも内容に力を入れて欲しい)。
・道具屋・武器屋のマップ上配置復活。秘密店の復活。
・バイオリズムの導入はやめて欲しい。
・敵が落とすアイテムは耐久が復活するGBA仕様に戻して欲しい。


俺としてはこんなところか。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 21:56:07 ID:CRQPzydx
>>90
全ての意見に同意する!
DSの解像度でドット打つの中々大変そうだけどがんばってほすぃ
あの戦闘画面をさらに鮮やかに見れると思うと鳥肌立つ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 04:37:04 ID:a+92Ca03
暁の最上級職とかいらないから、
聖魔の選択式&見習いをもう少し煮詰めて欲しい。

あと、攻速もGBAの頃に戻して欲しい。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 07:25:33 ID:MHfUXfDy
>90
ケチのつけようが無いぐらいもっともな意見だな。
DSで出すならドットでやってくれた方が映えるだろうから是非ともやって欲しいなぁ。
外伝復活は自分も希望。
欲を言うなら聖魔の序盤でエフラム視点で描かれた外伝マップがあったけど、ああいう主人公とは別のキャラの視点で描かれたマップの方が外伝って感じがして良い。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 07:26:49 ID:2a/BSI2x
っていうかドット以外考えられんだろw
DSのローポリの悲惨は任天堂、IS自身が一番知ってる
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 07:59:38 ID:p84asARA
へたに3Dとかにして無駄に容量とるよりもドットのほうが絶対にいい
クラスチェンジ分岐は自分では評価高いんだけどみんなどう思ってる?
聖魔で主人公クラスチェンジだけ分岐できずに馬にのっところは萎えたけどな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 14:47:29 ID:P17E0xvM
DSFE期待〜

封印だっけ?主人公は自分で軍師っていう扱い
あれは個人的には好きだったんだけどなぁ
でもあんまり話に出ないし、ウケは悪かったのかな

ドットとccアイテム無しは大賛成
3Dだと戦闘に掛け声位は欲しくなる、オンオフ必要だろうが。
フルボイスとムービーはいらねー

97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 15:06:10 ID:bS5tbk2/
製麻の続編烈しくキボン
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 15:06:46 ID:3k/nMDCk
CCアイテムはいらないよな。どうせ20レベルになってからしかレベルアップさせないし。
他は暁とか蒼炎のシステム使ってほしいなぁ。2Dで高低差とか無理なのかな。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 17:34:04 ID:oSxUk6OU
草苑と赤月はクラスチェンジアイテム無いの?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 17:36:32 ID:3k/nMDCk
>>99
あるけど、正直いらないね・・あれ。
まぁ、2段階クラスチェンジならマスタークラウン的存在はあってもいいと思うけど。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 19:38:41 ID:n0ao14R/
DSで出るなら、難易度も幅広い層の受け入れを見て低めに設定するんだろうな。
まあその辺は暁と同じ感じで問題ないと思うが。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 19:40:45 ID:2a/BSI2x
ノーマル(初心者用) ハード(シリーズ経験者用) マニアクス(変態用)
の住み分けは中々いいと思う
暁みたいなマニアクだと敵の行動範囲見えないとかはしねばいいのに
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 19:40:54 ID:3+5jAOdm
それに逆行してトラナナ並のを出したら尊敬するwww
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 21:31:56 ID:7AFf9OpL
>>96
俺もあの演出は好きなんだけど、作りこみが甘くて駄目。
プレイヤー本人を絡ませるならトコトンやって欲しかった。
中途半端杉。

俺も2D希望。特にマップ3Dだけは止めて欲しい。
見づらいSRPGなんて絶対に嫌だ。FEはほんと快適で楽しい。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 00:29:57 ID:qY/qXVez
CCアイテムは
初心者への救済策にもなってるんだけどな
詰まったらCCさせてみるとか
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 02:57:47 ID:oyebp56h
今までどおりレベル10からCCアイテム使えて、20になったら自動的にCCでよくない?
いらないCCアイテムは売ればいいんだし。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 11:19:08 ID:yR0GtWXG
CCアイテム発見したときの幸福感は異常。
だから無くさないで欲しい・・ 結局いつもあまってたしな

暁3部の敵味方入れ替わる仕様も面白かったけどな。見方vs見方なんてできるFEなかったし
あそこはストーリーが糞なだけで、システム自体は面白いと思う

あとはトラ7風に疲労度導入したりとか、杖が無いとクリアできないとかいう難解なマップも希望
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 11:56:40 ID:dRmPRQqW
別に3部が糞な訳じゃないけど。
というか1部2部3部は描写もシステムも絶賛されてるっつーか。
まぁあれは珍しいという意味で評価されてる訳で
次回作に仕込まれたら「またかよ」ってなるだけだな。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 13:07:14 ID:yR0GtWXG
×見方 ○味方 だったな。スマソ
言われてみるとあのシステムが次回作でまた登場したら「またかよ」って言われてしまうな

あと3Dは見にくいけど段差は無くして欲しくないな
攻防戦とか楽しすぎ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 15:35:55 ID:/h69J/jk
RO2は既に倒れかかっている(韓国のテスト鯖は、半分以上が不正に国民コードを手に入れた中華 

色々調べてみると、韓国はECO>RO2の評価だった 
RO2はキモ過ぎ、対人がないので評価がわるい 

ちなみに重力は、RO本体の建て直しを始めている(ROSE終了したら収益激減のため 
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 16:08:28 ID:lE9tVBLj
もう目が影で塗りつぶされた凡庸ユニットが投入されるだけでOK
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 16:10:51 ID:nq63o5g6
>>96
俺も軍師ポジション好きだったわー
けどあれは空気杉

最後までリンと旅に出るEDを期待してた…
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 17:47:22 ID:dRmPRQqW
262 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 15:59:25 ID:BkvBKjVSO
山上 FEシリーズ自体がFCで始まったタイトルですから、基本的には据え置き機で発売していきたいと考えています
だってさ

これマジっすか。
蒼炎も暁も好きだけどショックうううううううう
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 23:37:26 ID:FIldUE89
携帯機でチマチマやるのが好きなのに…
基本は携帯機で出て、たまに据え置きで出るってのが俺の遥かなる理想郷
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 10:39:36 ID:zRdMj0C+
クラニンアンケートとかで要望出しまくろうぜ

蒼炎暁はシステム以前にキャラのグラフィックに
違和感ありまくりで受け付けられんかった
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 10:42:20 ID:4qOHHcqy
食わず嫌いってのもアレだけどな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 11:13:03 ID:zRdMj0C+
>>116
食わず嫌いって俺か?
蒼炎も暁もなんだかんだで5周はしてるぞ?
それでも違和感が拭えんってだけだ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 11:16:18 ID:4qOHHcqy
あ、やってるならいいんです。
すいませんでした。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 14:10:13 ID:5rgSBa6h
G-Masters
DS-ROM-NEWS

ロムはこの辺で全部そろう。マジコンはR4DSがオススメ。

R4 DS(R4DS) rev2 + 東芝OEM microSDカード 1G 6,800円
ttp://chaosgate.net/products/89.html
これだけ買えば他は何も要らない。1.08から改造コードも使えるようになった。

R4 (Revolution for DS) 18
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176902588/
【R4】チートコードを黙々と貼り付けるスレ【M3S】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176801603/
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 14:20:11 ID:yE9UJh87
>>113
FEは山上の奴隷だし、こう言われたら仕方ないだろうな

とはいえ、FEは据え置きの方がいいってのは完全同意だ
DSでやるなら、数字を減らしてもっと簡略化が必須
目が疲れるんだよなぁ、特にGBAは画質悪いは文字小さいわで最悪だった
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 14:33:15 ID:m0IHKy2+
自動CCは下級縛りしたい人にはきついらしい。
個人的にはCCアイテム全クラス共通とかのほうがいい。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 14:38:58 ID:xdWfpYgs
下級縛り・・・とか初めて聞いた
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 15:26:04 ID:n1M9YlPH
3Dにしなけりゃ売れないよ
今時2Dなんて名に考えてんだか
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 17:10:34 ID:40SbYMi1
暁のアイテム発掘は勘弁してほしいな
4部みたいに光ってて絶対手に入るなら別にいいんだけど
3部のアイクを一番右下まで連れてってキャンセル連打とか勘弁
知らない人どうすんだ?コレ
でも防衛戦であそこまで規定ターンまでに行かなきゃならないっていうのは楽しかったけどね。そういうのを運じゃなくて純粋に楽しませてほしい
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 23:46:59 ID:AKgx+D9j
暁をやってないので暁に関してはなにもいえないが
個人的には戦闘2Dとクラスチェンジ分岐はいれてほしいなぁ
あとは、聖戦みたく2世代とか
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 23:51:15 ID:M+7LbMwM
つーか
ほんとに携帯機でもう作らない気なのか・・?
>>113
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 23:59:09 ID:lK1byZX/
Wi-Fi対応で難易度激ムズマップを強力プレイでクリアとか、ないな

50章ぐらいの糞ボリュームのすごいやつでないかな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 02:07:23 ID:cMV+CnUF
あるとすれば対戦
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 03:27:22 ID:YFKT6rnJ
3Dじゃなきゃ売れないなんて何年前の話してるんだ?
暁なんて3Dにした意味MAPだけじゃねーか。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 03:39:36 ID:/cU+MIhB
寧ろ3DFE叩かせたい誘導だろ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 04:15:16 ID:IhXCoKQV
マップは3Dのほうが面白くなったよ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 10:41:57 ID:kbX2UoVf
3D嫌がるのはオヤジ世代だろ
ほっとけ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 10:50:48 ID:lnSO/tLP
DSで外伝リメイクして延々と経験値稼ぎしたい
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 11:29:19 ID:szRfuC74
とりあえずユニット数は封印基準の下級職2人、上級職1人という構成がいいな
聖魔はせっかくCCの分岐があるのにキャラ数少なすぎたのが欠点のひとつ

あと、ラグス系は育てても面白くないから仮に出るとしても仲間になるのは2,3人ぐらいがいい
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 13:33:55 ID:5Ws7l1Oy
3Dでも2Dどっちでもいいけど、
GBAのシリーズみたいに主人公クラス以外、全部使い回しのグラってのはやめてほしいね
せめてドラゴンナイト系くらいは何とかして欲しかった
性別の区別も無いし、例外無くどのキャラも兵士グラって。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 14:15:15 ID:YFKT6rnJ
せまッ苦しい空間の戦い
キャラデザインがあんま反映されてないキャラモデル
折角マップも3Dなんだから別に画面切り替えなくてもいいじゃん。

特にDナイトとかPナイトのホバリングの迫力のなさは簡便してほしいわ。
3Dでやるならキッチリやってくれ。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 15:38:05 ID:NQptUoei
板違い
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 20:40:31 ID:SKrQBYCj
封印の剣やってて思ったんだが、毎ステージボス一人が突出してて強すぎる
総員で食って掛かっても勝てねえじゃねえか
もうちょいバランスを考えて欲しいな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 21:10:17 ID:KOTs/tnJ
>>138
特効武器

荘園では特効が2倍になってたけど3倍に戻してほしい
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 23:51:47 ID:IViPNkOP
特定の敵は2倍以下でいいと思うな
一撃で倒せてしまうレベルだとアレだし
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/22(日) 11:06:30 ID:Y6zFLmhk
>>138
×食って掛かっても
○かかっても
食ってかかるって、いわゆる「噛みつく」と同じで
口で激しく文句を言う事じゃないの?
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 14:21:24 ID:AL8cwmK2
age
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 16:35:10 ID:kxpQevNX
勝手にクラスチェンジするのはやめてほしい
あれのせいで縛りプレイができん
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 17:15:06 ID:32bgrRkI
勝手にCCと縛りプレイが出来ないが結びつかない
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 23:49:47 ID:lqZtCDKg
強くなりすぎちゃうんだろ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 01:15:50 ID:ETHAAoVt
下級職縛りなんて縛りの中でも特殊な縛りの為に
面倒な仕様をいれる必要はない
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 12:24:57 ID:tQ+Fdl4H
勝手にCCしちゃうのが縛りに反するなら、しないように進めるのが「縛り」だろ?
ストーリー上CCするのは知らん。

ディスガイアとかみたいな用意されたヤリコミと同じく、縛りも向こうが用意してくれないとできないのか?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 12:41:16 ID:TwT6wWTj
ファミコン版のころから下級職縛りで遊んでた人もいるんだろ
そこまで言わなくてもいいじゃん
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 20:45:27 ID:SArqRVtU
聖戦のカップリングが復活してほしい。あれはよかった
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 21:57:18 ID:Ntz1Q2mM
逆にあのカップリングは嫌だった
何が何でもカップル作らなきゃ後々苦労するってのが
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 22:46:32 ID:8rjILTUN
自分の選んだカップルで、子供の能力が決まるなんて最高だったけど

支援会話程度じゃ物足りない
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:13:10 ID:ZSPAs+BJ
あれか。競馬ゲームの感覚か。両血統の子供を作るみたいな。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 11:18:11 ID:HHHNGTuR
テンプレ支援だけはやめてくれ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:17:25 ID:9Yizv6Hv
CCさせたくないなら
おや、シグルドのようすが…でBキャンセルすればいいじゃない
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:36:35 ID:cpCUmsBe
それなんてファイアレッドエムブレム?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 13:34:51 ID:bUQfqxO6
アーダン一人でリーグ制覇してみるpart1
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/10(木) 03:54:59 ID:m2D1dTjD
あげ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 06:28:51 ID:m6QZOiAd
これは本当に出てほしい、しかしISの社長があんなことをいっているしな…
FEって最強に携帯機向けのゲームだと思うんだが…暁のクオリティをDSで再現できるか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 07:08:41 ID:QETYlz8r
>>158
> ISの社長があんなことを
についてkwsk
どこでの、どういう発言ですか?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 07:08:58 ID:mJYFVU2Y
や、暁のクオリティは再現しなくていい
GBAの様な戦闘時のグラが主人公以外使い回しでも細かい違いが判る様な奴でいいし
ステージ毎の広さもGBA並でいい
段差も要らん、変身は竜だけで十分だ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 08:28:03 ID:pCUy5Gli
>>159
>>113のことだろう
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 08:30:20 ID:QETYlz8r
>>161
サンクス
どこでの発言だったのかなあ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 09:39:17 ID:QETYlz8r
>>160
ちょっとした段差なら2Dでも充分やれるしね
FFTAは段差あるし
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 10:26:09 ID:K3vkvIQS
山上は別にISの社長じゃないし。
んでその発言は確かにファミ通DS+Wiiの情報だったかな

>>163
いやいやFFTAはクォータビューだろ
平面のFEで段差をグラフィックで差別化するのは無理よ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 10:49:42 ID:QETYlz8r
暁って真上から見た表示なの?
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 12:44:06 ID:K3vkvIQS
暁は3Dじゃん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 12:48:21 ID:iOik8X9V
段差は本当に要らんと思うんだがなぁ
平面でも地形とユニットの相性で通行可能か否かは大体分かるし
今更普通のSLRPGにあるような物を取ってもなぁ…
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 12:49:42 ID:K3vkvIQS
段差の上からチクチクいたぶるのは防衛戦のロマン
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 15:40:46 ID:xaMOyVvz
暁2部終章とかは最高だった。
FEに段差はどうかと思ったが、あのMAPで納得。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 20:51:53 ID:QETYlz8r
3Dにして段差付けるのはいいけど
2Dで段差がわかる斜め表示にするとパクリみたいだからボツって事か
まあ地形が色々あれば段差なくてもいいよね
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/15(火) 23:05:10 ID:FVlOixVk
2部終章は敵の数といい防衛戦っぽくてよかった、音楽もね

敵100同盟軍あわせてこっち50くらいでクリアに4時間近く
かかるような大戦マップがいつかでないかね
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 09:14:42 ID:rDucL6dJ
ええい!新作はいい!
聖戦を出せ聖戦を!
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 12:23:16 ID:DkvP8jfS
聖戦DSリメイクしてくれたら2本買う
イラスト烈火の人にしてくれたら3本買う
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 13:26:05 ID:IjJw9rTd
>>124
わざわざアイクで行かなくても、ティアマトとかハールとかヘザーさんで取れるよ
最低2ターンの猶予は欲しいけど
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 12:20:26 ID:EOxlQXfI
あげ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 20:40:36 ID:2R2E1hJn
ラスト
主人公が国の統治に失敗→自殺→共和制ってのはどうだろ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:39:09 ID:PPBXtP3L
何その松野的鬱シナリオ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 06:36:10 ID:d9Q5J+kd
自殺よりも倒されるのほうがよくね?
騒乱の時代、誰かが強引にまとめなければ国は1つにならなかったけれど
このままでは何代か先にどうなるかわからないって事で
あえて悪者になって倒されるとか
で、後の世の伝説によると、実はどこかに落ち延びて
昔の仲間達と自由に生きていたらしいとも言われている、みたいな
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 07:18:06 ID:2abvPtVI
それなんて聖戦?
加賀っぽいシナリオはいらない
今のFEの売りは王道なんだから、王道で十分
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 09:08:59 ID:ZvXLP9up
まあ、何でもいいけどDSで出てくれんかな。
DSでのSRPGは数が少なすぎる。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 09:28:23 ID:4o6QPMNf
数が無くて質が・・・だからなあ。
FEシリーズって事ならキャラグラも(少女マンガ的な美形ばかりすぎるが)
一定以上の水準が期待出来るし
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 16:13:00 ID:Voqm13fl
少ないもなにも2つしかでてない
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 18:12:55 ID:0OUDk+Pm
少ないという表現で何か問題が?
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 22:08:47 ID:02nvvvou
まあ確かに2つの物に対して少な過ぎるという表現はあれかと思うが
一応ファンタジー限定でも今後の予定として2つは決まってるしな。
それ踏まえると別におかしくないと思う。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:13:03 ID:/102KWyX
リメイク移植も含めりゃフロントミッションとかホシガミもあるぞ>SRPG
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:31:50 ID:lKnl/wls
だから、ファンタジーに限定すると、
今出てるのがルミナスアークとHOSHIGAMIの2つで、
これから出るのが偽りの輪舞曲とFFTA2の2つで、計4つじゃないか?
あとファンタジー以外がフロントミッション1stで、ほかに出てたっけ?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:50:09 ID:/102KWyX
スパロボとか
あとはGジェネ?。ギャザビ式ならSRPGみたいなものだけど。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:54:04 ID:lKnl/wls
スパロボはどっちかというとSLGって聞いたけど、SRPGなの?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:55:13 ID:lKnl/wls
まあとにかくまだまだFEの席は空いてるというか
待望されてるのは間違いなかろう
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 11:41:12 ID:iYhHslfn
ファンタジーに限定する意味はあるのか
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:16:53 ID:lKnl/wls
客層の被り具合
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:17:42 ID:lKnl/wls
というか元々184では限定したとしてもという感じで書いてたんだけど
まあどうでもいいです面倒だから
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 22:54:45 ID:4J8cb3yO
良スレ発見

FEをDSでなぜ出さないかが理解できない
wiiで出すならDSで出して・・タッチペン使えなくていいから

>>113 なんでGBAで出したんだろう?

194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 23:28:12 ID:zeS4OHzQ
64に出せないからだよ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 00:39:45 ID:759tzX4u
DSは充分火がついてるけど、Wiiはそこまで売れてないから
何かキラータイトルが欲しかったんでしょ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 00:41:14 ID:nfOEBUDz
暁は暁でよかったしDSにもWiiにも出していってほしいんだよなぁ
FEがスパロボみたいに据置でも展開できるくらい体力あればいいのに。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 01:44:38 ID:QeQnI/Af
>>193
GCでヒットさせるための布石だったらしい
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 19:24:36 ID:h8/XMWx+
DSだったら下はまるまる会話スペースに使って欲しい
間違っても上画面メッセージは止めてくれ
199193:2007/06/11(月) 23:34:27 ID:xy9wSY9A
>>195
自分も本体ごと買う予定だったので納得
諸事情により買ってませんけど・・
>>196
DSで出せば稼げそうなのにね・・体力ってのは開発力(ペース)のことかな?
>>197
ふむ・・その割にはGCで1本出しただけですか・・

FEってファンの年齢層が高そうなイメージあるけど
そこらへんを考慮してDSに向かないってエライ人は思ってるのかな・・
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 23:51:23 ID:s7xuwdFe
全レスうぜぇ
DS=餓鬼向けとか思ってるのはてめぇだけだよ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 04:08:59 ID:jnmRZrIE
GCのソフトってWiiで動くんだっけ?
蒼炎と暁とWii買おうかな
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 09:33:30 ID:gKA+xG12
動くよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 16:43:17 ID:jnmRZrIE
とん。
しかしDSでも出して欲しいぜ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 20:44:24 ID:oV4/BkKh
このスレを1000まで延ばせば声が届く
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 22:43:04 ID:zTI56xNK
ksk
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 02:52:52 ID:dgall2JO
ほんとに声が届けばいいけどなw
ていうか、需要がある事は任天堂だってわかってると思うよ
それでも今はWiiの看板タイトルにするためにDSでは出さないだろ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 11:27:25 ID:NJZl1LYR
でもぶっちゃけFE人気はかなり下火なんだよな
Wiiで出すのもいいが、シリーズ存続をかけて
DSで仕切り直して欲しい。いやマジで。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 11:41:03 ID:AEJ2bL1Q
DS用に素材を一から作ってたら、また1年半とかかかるからのう・・
でもDSの時代があと3年くらいは続きそうな気がするから、開発してもいいと思う。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 17:52:47 ID:X0Mhl8K9
>>207
だよな。暁も個人的にはかなり楽しめたが、販売本数がな・・orz
DSでFEの新規層&復活層増やして欲しいわ。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 17:57:43 ID:3/8RKcdM
ホントここでDS版熱望してる人は暁買ってやってほしいよ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 08:41:48 ID:ymx6BTbr
暗黒竜や紋章みたいなのきぼん
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 08:56:46 ID:/VY6g/Cc
聖戦みたいで楽しかったけどな<暁
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 11:11:28 ID:JfQhYGo9
意表をついてもう一回エレブ編で。サカ族とか結構好きだったんだよね
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 13:31:32 ID:4bEIeOvd
軍師(プレイヤー)にもっと光を
おいしいポジションなのになんであんな空気なんだ…
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 13:32:09 ID:I9Wa2s+H
軍師は空気でいいんだよ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 13:38:04 ID:q2Pq0+cT
聖戦をDSで出して欲しい。
レックスとアイラのカップルを見る為に何回もプレイしたw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 13:41:46 ID:cvYCo/Tt
VCに初期のやつ入ってるんだろうか
DSで出来れば楽だが、なるべく特定のハードに捕らわれないような形で
ソフトのアーカイブ化を進めて欲しい
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 11:38:50 ID:9/TcrU36
>>217
紋章と聖戦があったはず。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 20:33:40 ID:dlll7OeO
人竜戦役編が良いと思う
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:24:27 ID:qHaWeOt6
たまにもトラキアのことを思い出してください・・・
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:21:47 ID:JNJrnvch
結構存在感あると思うが
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 18:31:22 ID:5PwvxsdY
あげ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 01:09:56 ID:WOSHsfA8
暁のアニオタ好みなグラフィックが嫌でWii買ってないなあ。
烈火とか会話が面白かったじゃん。あのライター再登場きぼん。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 02:08:49 ID:mKh04dum
確か烈火と荘園はライターが同じだったような。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 02:14:21 ID:fXZYnZLX
グラフィックが嫌いなのにライターがどうこうとかこれいかに
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 01:33:17 ID:M67rMC3Q
守備成長率30%超えるキャラ作らないてほしい
チキ系除いて
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 01:38:25 ID:DQe3e8v3
インフレが嫌といえばいいのに
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 14:11:16 ID:jDXrQjCQ
>>209 もともとスマブラでちょっと有名になっただけで、そんな売れてるシリーズではなかった気がするんだが
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 14:15:43 ID:DQe3e8v3
スマブラ関係ねー
紋章はともかく、烈火も封印も25万ぐらいは売れてたよ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 14:21:59 ID:5TTgzFD8 BE:820204984-2BP(0)
新作じゃなくてもいいから、
過去作3つぐらい集めて年内に出してくれないかなぁ。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 07:23:25 ID:5K/TjYF3
>>223
紋章の顔グラはアニオタ向けじゃないのか

どう考えても北千里より小屋勝義の絵の方がアニオタ向けだよなぁ


どっちも好きだけど


キャラデザインは北千里か小屋かどっちかだったらそれで良いよ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 08:03:35 ID:GDiTRZ4p
どっちもキャラデザ絵がすごい綺麗だよね
FEの中世感の味出しまくりですげー好きだわ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 12:31:35 ID:mNGD7RfO
>>90
しかし、主人公以外にラスボスが倒せるバランスにしてしまうと、
主人公VSラスボスの戦闘がなされないとかいう、あるじき事態が。
234233:2007/07/06(金) 12:34:37 ID:mNGD7RfO
「あるまじき」だった。

最終章で主人公が空気化って流れだけは
本当にしないで欲しいんだよ、みんな。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 21:53:34 ID:y2Ogt7+f
FEシリーズをやった事無いのでわからないが
普通のRPGと違ってSRPGの場合、
軍勢の長が自ら戦う必要は無いんじゃないの
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 22:07:29 ID:yeQMcOu0
あれ、既視感が
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 11:13:05 ID:G/s8qUOg
>>235
戦略やゲームバランス的なこと言えばそうだけどさ、
やっぱりラスボスは主人公で倒すのが王道だろ。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 12:53:27 ID:/Vga2hyD
聖戦は義妹が倒すのが普通だな。
リメイク出して欲しいな。アイラ×デューのペア作って友達に尊敬されたのを覚えてる。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 20:53:17 ID:gUNEx0k+
別に尊敬されるほどの組み合わせでもないような
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 22:42:12 ID:uV2XxUc+
尊敬っつーか
奇特な目で見られてたんじゃねーの
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 04:27:31 ID:K/Yg8Hpe
ちょ、俺の王道ペアwww
太陽剣で回復も出来る様になるし半額だし
いいことずくめなんだが奇特に見られるカプなのか…
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 10:06:39 ID:tcPUm2Ed
>>239 240
アイラとの組み合わせじゃ一番使えると思ったんだけどな。
ラクチェとシャナンつければ値切りでラクチェの余った金をバルムンクの修理代にまわせるのがでかい。
太陽剣のおかげで前線に放っておいても安心。流星剣と同時発動もできるし。
これよりも良い組み合わせがあれば教えてくれ。
友人はレックスとくっつけてたがエリートなんかなくても前線にいればすぐレベル上がるしな。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 18:31:16 ID:vcZodcWK
太陽剣無くても避けられるから
いらんだろ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 20:59:02 ID:zHBb/OGa
ホリンのほうがイケメンで好き。
パラも高いし。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 16:00:31 ID:z3Xou58f
ビラクのほうがイケメンで好き。
パラも高いし。 
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 10:47:34 ID:QwPtDy7H
聖魔も結構好きだな

・・・ラスボスが「魔王」じゃなければ。今時魔王はねーよ・・・
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 07:47:17 ID:2YC8DMEG
やっぱオグマだろ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 15:18:58 ID:a3fMedL9
出てねー
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 00:59:21 ID:l0Kl+EzH
ネクロマンサーの職業はガイコツ召喚じゃなくて
死んだ仲間を召喚してほしいぜ
そうすれば心おきなく見捨てれる。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 09:06:09 ID:KjxVWhfP
それ良い案だな
死んだ仲間からランダムで一体
マップ内使い切りで
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:55:12 ID:VSuRdOzH
>>243
それでも喰らうときは喰らう。太陽剣を所持してる安心感はたまらない。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 05:41:20 ID:mwLJKEE5
FEはWii基本になっちまうのかぁ
据え置きもいいんだけどチクチクやるのも好きなのよね

ASHとかをシリーズ化してくんないと携帯SRPGが・・・
スクエニ作る気なさそうだし松野抱え込んでオウガの版権買っちまえ任天堂
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 14:09:28 ID:DVHBfQi/
炎の紋章が燃え尽きて
灰(ASH)になったと思えば
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 17:28:34 ID:v+tjwZH4
>>253
レプリカめ!
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 20:27:47 ID:J9x0SwVx
ASHはFE+FFって感じだな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 23:16:53 ID:eajvKTE2
来週のハミ通
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 08:59:02 ID:iOdtGAXD
に載ってんの?!
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 12:43:14 ID:ICuzSJOP
majide?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 13:04:50 ID:TWlwg8Bu
2ゲット
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 13:09:19 ID:TWlwg8Bu
ミスった ごめん
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 17:26:17 ID:b4jvR46I
恥ずかしいヤツめ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 21:24:36 ID:eh89OMPw
>>255
どこが?
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:02:37 ID:CN2susmU
キャラ萌え路線
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 01:37:34 ID:CsqZm+DE
ASHはおっぱいが全て
嘘だと思うなら本スレ覗いてみ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 01:56:08 ID:aiv7niae
2chにおけるおっぱいはただのおっぱいではない
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 14:57:00 ID:6l1dKhVA
もうさSFCのリメイクでいいからDSでだして
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 15:52:01 ID:n0iA8hsz
それはないだろな。WiiのVCで紋章と聖戦あるし
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:42:37 ID:ai8Ig1Xm
でも出たらかなり嬉しい。聖戦とトラキア欲しいなぁ。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:00:12 ID:/aQ6Wm0t
聖戦とトラキアのリメイク&W収録で
ボロ儲けできるぞ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:02:25 ID:gQg87SEx
つーかこの際封印あたりの手直し移植でもいいんだけどー

昔のGBAの暗い画面に合わせて作ってあるから、DSでやると色が目に痛いんだもん
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:31:36 ID:SVh6XXcN
それは君が色かぶり状態に慣れてるだけではないかと
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:40:22 ID:lzTsPwAk
GBA三作をDSでリメイクとか
SFCの暗黒竜+紋章+外伝のセットをDSリメイクとかでもいいね

一番望むのはやっぱ新作だけどな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 16:08:56 ID:SVh6XXcN
GBA三作品は、いまだに値段が高いという問題はあるが
普通に売ってるからなー。攻略本もまだ売ってるのかな?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 18:50:57 ID:8orBVGFM
烈火+封印DSリメイクなんかあるんじゃない?
特に封印は海外で出てないからさ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 20:13:19 ID:SVh6XXcN
もし出すとGBA版と比べられちゃうからなあ。怖いところだ。
任天堂のSLG系でファミコンウォーズDSはうまく出来てたから
FEもうまく出来そうだけど、新作並の手間を取りそうでもある
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 20:22:19 ID:Y3//pgH4
リメイクとかFEの売上自体アレなのにたかが知れてる
まず無いよ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 21:01:35 ID:GMIjr+I6
リメイクしなくても十分完成してるからリメイクなんてイラネ
でも携帯機でやれる手軽さは欲しいから移植して欲しい
据え置きのFEはもういい
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 20:25:46 ID:Jq/LDugB
>>224
前田が封印で支援会話、烈火以降でシナリオ。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 17:46:09 ID:LYi3d2wK
開発・・・してるよな
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 21:23:08 ID:PAyipFZv
任天堂、眼力トレとか顔トレとかふざけたものを出す時間と金があるんならFEの新作を出せコラ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 15:09:47 ID:8LInx906
次も wii なのか?
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 19:50:04 ID:go7VVrO2
>>281
ウィ ムシュー
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 22:38:54 ID:p6/FzQF4
個人的に顔トレはオッケーだ

しかしFE出せやいい加減にゴラァ
DS発売当初から、出て欲しいゲームの話題になると必ずFEって言う人がいて
そうすると必ず『どうせ絶対出るんだから』とレスがついて、の繰り返しだったが
ここまで来て、未だに全くその気配すらないじゃんかよーーーー

ムービーとか要らないし、3Dもいらないし、意味も無く水増しボリュームもいらないから
また、何十周も飽きずに馬鹿みたいにやりつづけられる携帯FE出してくださいおながいします
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:29:22 ID:1alFbvTh
FEってもう携帯機では出さないんじゃなかったっけ?
据え置きのみの展開にしますって以前どこかで聞いた様な…
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:54:02 ID:1GjTiLVK
TV離れた位置で寝る前とかにできるし、携帯機が合ってると思うんだけどな
WiiのRPG系少ないからっていう会社的判断なんだろうか
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:00:16 ID:Wt03D+ud
むしろ据え置きではやりたくない

FEはテレビ見ながらとかネットやりながらとか
授業中の暇つぶしとか空いた時間を埋めるのに非常に使える

オートセーブだから電池が切れそうなときでも気にせず出来るし
据え置きのような手間もなく気軽にプレイできる
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:14:37 ID:YZGokz8O
ごめん。基本的には据え置きで、だった。>>113に書いてあったね。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 01:55:25 ID:AA5e+Ba8
基本的には、に望みを賭ける
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 08:10:51 ID:IKvYLqI2
ストーリーやキャラ性が皆無で、
ユニットが人間なだけの簡易ファミコンウォーズみたいなのでもいいんだけどな。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 03:36:15 ID:uPXuTC1Z
>>289
それは多分ユーザーの半分以上切り捨てることになると思うんだが
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 03:55:28 ID:aeF94Q9P
もちろん外伝的な形で価格は低めに設定
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 11:13:45 ID:o350Ggbn
キャラゲーじゃないFEに何の魅力がある
FWでもやってろといいたい
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:27:32 ID:7t0CEElZ
CCアイテムがなきゃやりこめないから絶対あった方がいい
やっぱやりこみあってのFEだと思うんだ

てか、このスレゆとり多すぎだろ
聖魔マンセーとかどんだけwww
聖魔はFEのいい所をことごとく殺してるよ
昔のFEを知らんのか
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:06:32 ID:cpPsRTMZ
このスレを聖魔で検索してもマンセーとは思わんが
褒めてるところも箇所だし
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:21:00 ID:9x9D1OWU
むしろCCアイテムなきゃやりこめない、などと言ってる>>293こそがゆとりに見えるよ

下級職限定プレイとか、初期上級職限定プレイとかやるときは、それこそ必要ないし
FEのやりこみなんて、用意されたやりこみ要素をこなすものじゃなく、それぞれが
自分のやりたい攻略パターンで何度も遊ぶことだったりするのに

つーか、なんで突然そんな話題になってもいないのに、ゆとりwwとか聖魔マンセーwwとか
言いだしたのか不思議だー
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:25:45 ID:5WxenUbd
残暑厳しいからね
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:34:59 ID:cpPsRTMZ
まぁ本人も自分の嗜好をレッテル張りでしか押しつけれない浅はかな人間だとは
自覚してるだろうよ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:18:06 ID:9x9D1OWU
>>215
いちおー補足しとくけど
温いか温くないかってことで言うなら、別にこのゲームが難易度高いって
わけじゃないからな
あくまでも、Wiz系ってことで、シンプルで自分なりの想像力であれこれ楽しむ
タイプのゲームってことだよ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:18:28 ID:9x9D1OWU
ありゃ誤爆だー
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 00:06:53 ID:mDc2Y/ov
>>293
逆に言いたい。昔のFEをほんとに知ってるのか?
聖魔はFE外伝の血を引いてるだろ。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 04:15:03 ID:bW4Cv6Pm
>>292
今のファミコンウォーズはけっこうキャラが目立ってるよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 04:31:30 ID:f7PZupKe
それでもFEのキャラの良さには勝てないと思うが
FEはやっぱキャラへの執着の度合が他のゲームとはかなり違ってくると思うし
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 04:40:04 ID:bW4Cv6Pm
とにかくさ、どこ国でどんな事件があってどうしたとか、
どこそこの王家の血筋でどうのとか、わりとどうでもよくね?
作る側もそういうところ考えるの大変だろうしさ。
要は成長要素のあるファンタジー風のユニットでSLGが出来ればいいべ?
それで死んだユニットはロストってルールがあればいいべ?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 12:49:50 ID:AzZ3LP18
背景もキャラの事情もなけりゃキャラの魅力が出ないだろ
FEが評価されてるのに西洋風の独特の世界観ってのもあるし。
そもそも設定も構築されないSRPGなんて存在しねぇよ
それこそただ詰め将棋やりたいなら詰め将棋自体をやればよろしい。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 16:29:14 ID:cBvF96wH
スマブラにリンディスwwwwwwwwwwww
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 16:47:44 ID:+0FQ1Bn3
まあゴテゴテした設定付けて、作中で人形劇やテキストパートばかり延々
見せられるようなものにならなきゃいいかな、って感じ
今ぐらいでもう充分
プレイしてて神成長したりウンコ成長したり、死んだり奇跡的な生還を遂げたり
色々苦労を共にしてるうちに、勝手に想像してイメージ作ってる部分が大きいし
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 17:26:19 ID:PBmtc8zO
暁が叩かれてる理由がよくわからない。
なんか不遇なキャラがいるかららしいが・・・
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 19:20:27 ID:RTzayIxr
トパックとかムワリムとか>不遇
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 16:16:41 ID:Jlx9rdsZ
つーかなんで出さないの?
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 00:04:35 ID:V3mr/set
出さないとは言ってない
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 00:06:22 ID:Z6fCiir6
だよね
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 10:23:34 ID:gNoYKt2j
次回作のFEはギャルゲーです
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 17:40:50 ID:PhR1Y9tI
軍師になって部隊の女の子をおとしまくるゲームですか
ハーレムにし過ぎると仲間割れが起きて、キャラが離脱するとか
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 17:44:55 ID:wJYgYcKO
軍師が性別選択可能で
相手に老若男女各種属性幅広く揃えれば色々な層に売れるな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 02:40:56 ID:ad5/hOWF
聖魔みたいにCC2種選択制にして頂いて希望。

上級職事に顔グラを変えて頂きたい!

絵が変わるんなら職業選択の楽しみが大幅に増えると思うんだけど。

GBAの丸々焼き直しでも顔グラ変わるなら3本買います。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 15:55:36 ID:n/7OQWYo
もう一度言う

CCアイテムがなきゃやりこめないから絶対あった方がいい
やっぱやりこみあってのFEだと思うんだ

てか、このスレゆとり多すぎだろ
聖魔マンセーとかどんだけwww
聖魔はFEのいい所をことごとく殺してるよ
昔のFEを知らんのか

ゆとりだらけだな、このスレはwwwww
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 16:10:42 ID:oIFGIXlO
いい加減システムを変えてくれよ。
旧作のシステムの再構成だとか、
シナリオ水増しだとか、面水増しだとか、
ムービーだとか、声だとか表面的な変化はもういいよ。
外伝→紋章→聖戦→トラキアのときは一作ごとにプレイスタイルが大きく異なる変化があったが、
最近のはやることがほとんど同じ。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 16:51:30 ID:fFhDxXTi
昔のFEの方が良い!派と
新しいFEがやりたい!派が対立してるな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 19:47:36 ID:BB0f3oqR
新しいFEやりたいなら違うSRPGでやれとしか
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 21:16:06 ID:BEkJ2QC/
封印+烈火のリメイク希望
烈火から始まり、支援関係によって封印の一部のユニットが強化されれば、
聖戦房も大喜びで一件落着。

例:ウォルトの場合レベッカの支援A相手
セインの場合=速さ成長率うp
ウィルの場合=力成長率うp
労炎の場合=守備成長率うp
その他の場合=魔房成長率うp
こうすればきっと・・・ウォルトも・・・一軍に・・・。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 01:08:41 ID:45/AcF9W
落着するかな?

だがリメイクは大賛成なんだぜ
そしてウォルトは毎周一軍だろ。俺的に考えて。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 02:21:01 ID:F9gi9lpY
<予想>
スキルの合成ができる
盗賊がいなくなり「盗む」も個人スキルになる
キャラクターは少なめで見習い職のみ分岐CC
封印のようなステージ分岐で難易度設定される
メインタイトルがFEじゃなくサブタイが炎の紋章
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 02:21:08 ID:Kn3mYL65
外伝か聖戦のリメイクなら賛成
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 09:10:43 ID:mJh8LTtK
1%のクリティカル食らって・・・
ダメージ計算まちがえて・・・・
突然の敵増援に後続が囲まれて・・・
隠し持ってた投擲武器食らって・・
操作ミスで敵前に移動して・・・
宝箱の近所に盗賊が現れて・・・
LVアップのファンファーレだけが響いて・・


どう考えてもDS用プロテクターみたいの必須
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 11:26:04 ID:2y0XhwKj
がいでんVCで欲しい。
326   :2007/09/17(月) 12:02:32 ID:HCH8EjiJ
変に凝ったような事しないでさ

・主人公は亡国の王子
・敵は帝国
・祖国は帝国との戦争中味方の重臣の裏切りで敗北
・主人公の親父は主人公を逃がすために脂肪
・隣国の同盟国の助けを借りて再起
・隣国の王女はヒロイン
・ヒロインが敵のいい奴(イケメンのみ)を篭絡して仲間に加えていく
・敵の帝国のバックには怪しげな教団
・ラスボスはその教団が復活させた龍とか邪神
・主人公だけが使える伝説の剣でラスボスを倒す。
・最後はヒロインとくっついて祖国再興で大団円。

俺はFEはこんないかにもでベタベタな王道展開でいいと思うんだけど
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 12:56:31 ID:/9iME1yP
ストーリーはともかく
ラスボスは主人公でしか倒せないってのはやめて欲しい
ラスボス倒すと主人公が止めを刺すイベント発動でいいじゃん

あと特定キャラを使わないとクリアできないMAPもなるべく少なく
戦闘でも育成でも自由度を高くしてくれ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 14:11:38 ID:01vAchKX
イドゥンくらいなら別にいいけどね
主人公で倒さないと駄目ってやつ

初期レベルのまま放置だったロイでも、とりあえず止めを差す事は出来るし
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 15:37:27 ID:mU6COgqa
>>327
自由度を高くって言うけど、
どうやってもクリアできるような、テーマの無いぐだぐだなマップが増えても
おもしろくない気がする
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 22:40:33 ID:8+f0ZBiH
>>326
時代劇みたいなもんだな。
プレしていて安心できる。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 09:40:40 ID:409dzmkJ
新作もいいけど旧作をDSでリメイクして欲しいなぁ。
特に聖戦トラキア!
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 09:40:57 ID:yIFyNopY
リメイクは100%ないな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 09:43:20 ID:Dd0E3FZT
ある程度古いのは、積極的にVCに入れてくれればそれでいいんだが
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 14:19:12 ID:didWmni0
>>332
加賀抜けたから?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 14:41:36 ID:hKb8wqbb
>>334
VCで出してるし
リメイクなんか出して儲かるハズがない
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 18:25:51 ID:3eFwPnaf
儲かる儲からないは別としても
旧作はVCで出した方が早いし
リメイク作るくらいなら新作作って欲しい

どうせならWiiのVCソフトをDSに移動させて遊べる機能も欲しいかな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:51:41 ID:didWmni0
DSで新作作らないメリットは無いように思うけど
どうだろうね
FEは知名度の割りに売れないから儲けが大して出ないのかも
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:58:46 ID:qzIY5oVh
>>337
メリットあげてみ?
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:00:10 ID:SHcLuP6H
>>338
ドットFEを待望する声が多い
普及率抜群のDS
新規ユーザーを獲得できなくもない
懐古層狙いもできる
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:08:35 ID:3eFwPnaf
正直「携帯機」であること自体が最大のメリットかな
場所を選ばずチマチマと遊べるのは大きい

さらに携帯機FEはオートセーブ機能があるため
バッテリー残量すら気にする必要がないのは凄い
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 22:31:35 ID:MwoWW+BM
聖戦・トラキアってやった事ないけど面白いんかな。
確かにDSでリメイクしてくれたら買うかも・・・
封印・烈火はすでに携帯機になってるけど、据え置きのを
携帯機でやれたらいいなとは思う
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 23:44:08 ID:Wdb/8AcB
俺はSFC時代のほうが面白かったな
GBAになってからは持ち運びできるんでちょこちょこできていいけど
昔ほど何週もやり直そうっていう中毒性が減ったと思う個人的に
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 01:48:52 ID:patVRKsW
俺も聖戦とトラキアやったことない
ちょうどその頃受験生だったんだよね

ファンサイト見ると聖戦はかなり面白そうだけど
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 05:54:44 ID:oQPSnNxo
スーファミ買ってでも聖戦やるべし
ただ第一部の主人公は罠に嵌められて殺されちゃうけどね
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 11:58:35 ID:IIpAU4hb
そこネタバレすんな・・

簡単に言うと親子2世代に渡る復讐劇
ストーリーとカップリングの意味合いが素敵にマッチした名作
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 12:59:24 ID:zJFSjCX6
別名人間ダビスタ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:25:51 ID:p8wVs1zo
聖戦に赴く際覚悟しておく事
マップ構成とセーブ機能と闘技場が原因で無駄に時間を喰う
一部にくらべ二部がイマイチ(子作りを考えないから)
名無しザコは追撃も必殺もない何処に出しても恥ずかしくない真のザコ
一部のユニット(キャラ)に対する差別がハンパない
いかにターンを短縮させるか考えてやる方が逆にイライラしません
基本的に妹大好き!じゃないとキツい部分が多々あります
348341:2007/09/25(火) 13:46:12 ID:4A/sxAE6
へー聖戦て人気あるんだね。皆アドバイスありがと
そう言えばWiiのオンラインで買えたはず。やってみようかな

聖戦もそうだけど、トラキアは特にDSで出してくれたら嬉しいなあ。
ムズいって評判だし、移動中とかの空き時間にやりたいから
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 17:07:51 ID:Hy9iiaWy
10月10日に幕張にて開催されると言われる、任天堂の発表会の総合スレです。
年末商戦に向けたソフトの発売日や詳細情報だけでなく、各法人からお偉いさんが選抜きで招待される
という情報もあることから、新型DSやDVD再生機能付Wii、Wiiの新色発表?など様々な憶測が流れています。
いずれにせよ、何らかのサプライズが用意されているのは間違いなさそうです。

ソースは読売新聞。
ネット上ではhttp://n-wii.net/news/eid840.htmlなどが噂として取り上げています

エムブレム関連で何かあるかな?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 11:48:10 ID:Yq+AiC12
>>349
実際に有るか無いかは別として、発表するならそこしかないだろうな
逆に言えばそこで発表が無かったら当分無いと思って諦めるしかない
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 11:50:48 ID:UZ4HSNLF
ASHが任天堂発売だからなあ・・
しばらくは無いと思うよ。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 14:05:28 ID:ym3kv/fS
PSPではでないかな?
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 14:20:14 ID:fNvSJLdt
>>352
おまえ何言ってんだ?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 14:21:48 ID:ym3kv/fS
いや、でてほしいと思っただけだ
355352:2007/09/28(金) 14:21:54 ID:7dA7rAI2
釣れたwww
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 14:28:23 ID:cpvuuhXv
出たら槍が降るわ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:33:53 ID:eOlemv+p
ベルサガの続編なら出るかもね
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 18:32:19 ID:EkfZwFuJ
本当にFE好きなら暗黒竜と紋章の謎をやるべき。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 19:45:40 ID:3WZSELjS
ベルサガよりエムブレムサーガ出ねえかな。もう無理かな
個人的には本家とかこだわりないから
FEと亜流がガンガン出てくれると嬉しいなぁ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 15:59:08 ID:OrSfSoMp
確かに。
派生系がもっと出ても良いと思う。本家が亜流みたいになってきているし。
ドラクエみたいに目立つ部分を担当している製作者(シナリオ、音楽、キャラクターデザイン、ゲームデザイン)が
一貫として変わらないなら、亜流は所詮亜流でしかないのだが、
そうでないシリーズのほうが多いし、それならもっと亜流が出てきてそのジャンルを活性化していっても良い思うんだよな。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 17:07:11 ID:qfAfuSZb
【業界】「任天堂カンファレンス2007秋」10月10日開催か−かなり大きなサプライズの可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1190954865/

FEDSこねぇかなー
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 18:47:36 ID:ToZx9moe
>>348
クリア自体は全然に難しくないけど、
子供全員守ったり仲間全員集めたり一人も殺さずにクリアしようとするとバカみたいな難易度になる
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 19:34:57 ID:gyMZpv0u
>>361
残念ながらないみたい
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 02:24:39 ID:3Sx8Fudr
な、なn(ry
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 16:29:51 ID:I0dl/sPY
>>358
外伝は?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 00:18:14 ID:BK/Ju0zJ
外伝とか聖魔風のが好きだな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 11:29:15 ID:8XIWFe59
紋章の謎の移植と
新作を!
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 12:37:22 ID:FJNenlmj
紋章のリメイク+新章でいいよ
マルスが主人公の以外FEと認めてないから
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 13:25:49 ID:sTSCzDEm
アドルじゃあるまいしマルスの新章なんていらんよ
アカネイアはあれでスッパリ終わったからいいんだ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 14:10:30 ID:Uoxe0UEa
そうだな新章なんて作った日にゃ名作を汚した糞糞って言われるの目に見えてるからな


つか移植リメイク自体いらないよ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 14:37:39 ID:NOccF0IM
紋章のリメイクやるくらいなら外伝のリメイクにしてくれ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 15:29:41 ID:2MnSDynH
キャラ選択、アイテム選択、マップ画面何から何までタッチパネルのほうがよくて
上画面でいいのがアニメーションしかないな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 05:04:45 ID:cTgpirrZ
910 :名前は開発中のものです :2007/10/07(日) 04:59:51 ID:TUur+zc3
タイトル:ファイアーエムブレム外伝 紅焔の導手(仮)
対応機種:DS
発売日:2008年春
ストーリー:
女神消失を経て、混乱を伴いながらも大陸の平和へと歩き出すベグニオン。
しかし皇帝サナキの尽力の影で、
貴族達の反抗…そしてベオクとラグズの問題は今尚根強く残っていた。
ラグズ奴隷解放戦線の若き首領トパックは、
偽神使を担ぐクーデターを阻止する為、仲間達の協力とともにテリウス大地を奔走する。
だが事件を影で操る元・元老院の重鎮は、トパックと最も縁深い人物であった!
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 07:58:23 ID:on8rTWEV
なんという妄想・・・
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:44:06 ID:8SJqBOx5
このまま携帯機で出さないで据え置きだけで出し続けるなら
俺はFEを見捨てるかも試練

実はDSでFEを出さないのはDSの次世代機のロンチ用に作っているからです
って事だったら惚れ直すかも試練
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 13:29:02 ID:Q7SFVua1
>>373
暁の続編ならいらんよ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 14:55:45 ID:TMoiEzRm
自分は据え置機の方が好きだけど次あたりはDSで出てほしいね
両方に良さがあるし携帯機に出さないのは勿体無い
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 15:10:31 ID:KnkYuuVY
けど今の任天堂ならタッチペンオンリーとか平気でやってくるから
DSに出て欲しいとは思いつつも正直不安しかない
Wiiでクラコン推奨でやってきたのを考えたら大丈夫だとは思うが
最近出す奴出す奴タッチペン特化ばっかさせてるからなあ…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 17:31:43 ID:A6Fs6WBq
ASHが、タッチペンオンリーで操作性で叩かれてるしなw
操作性が悪いってのは、ゲーム内容が面白い面白くない以前にやる気がしなくなる
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 17:41:01 ID:HVvMHQyM
つーか操作性もゲーム内容の重要な要素の一つだろう

タッチペン使って今の十字キー以上にやり易くなるなら歓迎だが
タッチペンを作った任天堂ですらそれが出来ないというのが何とも・・・
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 21:47:31 ID:jRmuADhg
っていうかFWのUI見てDSで出すの不安とか言ってんのか
ASHなんかプロデューサーもMW側で任天堂もほぼタッチなしっつーのに
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 21:48:51 ID:jRmuADhg
ISに操作性を危惧するとかある意味失礼だな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:34:43 ID:v23gHgaU
>>373
wkwk
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:50:34 ID:NPsPPyan
え・・・いや、それ妄想だろ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 01:04:03 ID:kQUwhbmg
ガチな話、もうテリウスは広げようが無い
1000%無い
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 03:16:47 ID:nRKlgYZg
紋章と外伝のリメイク希望
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 07:01:39 ID:emhrB4Vk
妄想かよ!
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 18:53:11 ID:nDQAJflH
明日情報出ますように・・・(-人-)
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 11:14:18 ID:7zGYL4CI
DSで出たとしてタッチペンオンリーまたはそれに近い操作はやめてほしいな
プラスタッチペンもありますよ程度で十分だから変な事するなと
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 12:06:50 ID:E09Z969w
タッチペン"も"使える仕様にしないと
またアンチ続出だろうな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 13:11:02 ID:Mv+W1l9T
まあ両方使えれば問題ないって事だな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 13:41:44 ID:4VfUhk1G
ファイアーエムブレムDS版 きたぞ、任天堂カンファレンスより
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 13:45:50 ID:yWIDw3EJ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

待ち続けた甲斐があった
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 13:49:23 ID:OUrIOXBm
キタキタ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 13:54:09 ID:Pp4fhEuE
738 名前: 名無しさん必死だな  Mail:  投稿日: 2007/10/10(水) 13:39:48 ID: T76bzqiN0  
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!! 

任天堂カンファレンス2007秋・実況 

13:37 まずは年末に発売される、DSソフトのラッシュ映像が公開。1タイトル5秒くらいで次々と映像が流れています。ファイアーエムブレムDS版、ドラクエIXなどの映像も。 
http://gemaga.sbcr.jp/




NDSファイアーエムブレム 珠魔の聖典 2008年春予定 
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185532802/144

144 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 21:23:45 ID:fVPV/0Do0
10月10日任天堂カンファレンス2007にて発表 

任天堂 DS ファイアーエムブレム(仮) SRPG 2008年予定



どうやらこれ釣りだと思ってたがマジだったらしいな 
社員?それともスパイ?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:13:34 ID:kKAc9dDz
新作ついにキター!

タッチペン操作は止めてねw
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:17:25 ID:YG558wzW
おお
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:20:08 ID:KlXzTLNk
タッチペンがSRPGに向かないのはスパロボWでよくわかったw
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:21:35 ID:YG558wzW
スレ立てろよw
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:22:04 ID:KlXzTLNk
タイトルがまだ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:38:22 ID:9g0xaHn+
難易度を下げるなよ
闘技場は入れろよ
タッチペンは自重しろ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:41:07 ID:KlXzTLNk
携帯機だから難易度は易しめなんじゃねーの
クリア後にハードが選べればそれでいいよ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:41:31 ID:YUmmmqny
まだタッチペンとかいってるバカいんのか
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:52:20 ID:+xejJNST
タッチペン要るとか言う奴はASHやってこい。十字キーの素晴らしさを
思い知るから。やべー、やっと携帯機で新作か。釣りじゃないよな…
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:54:26 ID:Pp4fhEuE
ウォーズかなにかと間違えてないかと思ったけどそれはないっぽい
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:56:29 ID:SbQh9SXE
これでDS売れなくなったwww
くっそーFEめ。愛してるぜ。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:57:09 ID:thtBAXPC
タッチでもキーでも快適に出来るのが理想だが、出来ないのならキーのみでお願いします。
併用やタッチのみはやめてくだしあ><
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:59:03 ID:YG558wzW
だからASH叩いてたんだけどね
お前らもちっと頭使えよ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:01:20 ID:wQmD8QJF
新作?続編?wktkkkk
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:05:36 ID:KlXzTLNk
年末販売予定なのに情報が一つも出てないって珍しいな
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:16:13 ID:SbQh9SXE
聖魔の時は割と発売直前に情報来なかったっけ??
聖魔系のマップはもーいやだなー。外伝のリメイクなら欲しいけど。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:16:49 ID:X56O1DCj
で、今回のライター誰よ?

暁の人は勘弁してくれよ頼むから・・・!
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:17:18 ID:zevhBzDi
発売は来年だよ
年末発売のソフトのついでに紹介されただけ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:17:37 ID:AKxyvy/u
タッチペンと十字キー、好きな方でどうぞ〜みたいな仕様を希望
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:24:20 ID:xQvC7pOA
うれしい
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:28:08 ID:KlXzTLNk
>>412
神だのなんだのはもうお腹一杯だよなwwww
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:31:31 ID:yWIDw3EJ
結局出るって発表だけでサブタイも何もなしかyo
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:35:38 ID:X1nnZjum
サブタイの略称がDSになります
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:45:20 ID:A7DvgEow
このスレをお気に入りに戻しましたw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 15:47:33 ID:dWdDvLBw
ファイアーエムブレムデッドリーサイレンス
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 16:10:47 ID:A5kmXuaU
とりあえずここでいいんかね?
>>412
>>416
禿げ上がるほどに同意
あと奥義とか厨くさいのバランスはやめてくだしあ
理詰めバランスでよろ。テストプレイはしっかりね〜♪

あとサブタイトルいらねえなあ
あえて『ファイアーエムブレムDS』本当にこれでいい
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 16:31:55 ID:4YfnSoE1
懐古厨の俺には嬉しい知らせ!
世界樹に続きここもkskするかな
とりあえずブックマーク
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 16:35:26 ID:A5kmXuaU
とりあえずパワポケの次の目標が出来たので期待しとくか

ディレクター誰なんだろう……
これまでのパターンならおそらく堀川っぽいけど
補佐経験からするとドット神の可能性も否定できなくない
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 16:53:12 ID:tOaRlKIj
おお、嬉しいなあ。
死ぬたびにコントローラ投げてたから、
DSがすっ飛ばないように、括り紐をつくらないと。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 16:57:09 ID:tCs8oKfq
松野FEくるか
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 18:30:05 ID:BKd/Xi0c
ソースって現状ゲーマガブログのみ?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:05:46 ID:Qecw5q9Z
ファイアーエムブレムドラゴンスレイヤー
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:10:38 ID:A7DvgEow
>>422
世界樹2だと…?騙されないぞ!
とか思いながらスレ行ったらふじこ
FFDQ→テイルズ→PSPアーカイブスPC解禁→ついにFE登場→世界樹
おれの携帯ゲーライフみなぎってきたああああ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:16:40 ID:thtBAXPC
ファイアーエムブレムドメスティックソルジャース
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:18:27 ID:P+6Q91At
ファイアーエムブレムドラゴンスリーパー 藤波の挑戦
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:23:39 ID:+8XQ7F5A
ファイアーエムブレム ダロス&サジ 暗黒の魔斧
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:28:34 ID:kKAc9dDz
AXE-MEN自重
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:29:27 ID:YG558wzW
タッチペンどうかな?
暁の時散々クラコンで叩いたから確実に対応させてくるだろうね
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:32:58 ID:KlXzTLNk
二画面どう使うかな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:34:05 ID:X4Ndk2Cz
アドバンスのFE、500円で売って
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:35:18 ID:5dnac7MY
分岐クラスチェンジはやってくれ〜。
あと最終面の異常な難易度は勘弁してくれ。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:37:56 ID:5V08k9Mi
烈火みたいな主人公複数をまたやってもらいたいかも。もちろんストーリーやMAPも変えて
あとモンスターや獣人みたいなファンタジー要素はあまり要らない。封印くらいで丁度良い
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:40:07 ID:jIRcRe97
神も邪神も竜もいらんから
FEの世界観で壮大な戦争モノがみたい
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:41:08 ID:xCBdkPjW
同意
戦争にこそ美学がある
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:51:33 ID:P6nozmBE
完全新作なんだよね?
アイクとかでるのかな
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:52:14 ID:jGd9sYkf
どうしてもファンタジー要素は多くなると見た
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:56:14 ID:BIm4cOPX
>>437
FCの外伝の時点でファンタジー要素満載ですが?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:07:41 ID:SbQh9SXE
外伝や聖魔みたいなのは嫌だな。紋章ぐらいがいい。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:12:48 ID:Qecw5q9Z
人が竜になるのはよくて猫、犬、鳥になるのはだめなのか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:14:59 ID:X4Ndk2Cz
なんでも良いから、早くやりたいよ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:25:50 ID:A5kmXuaU
>>444
剣と竜はFEにおいてクラシックだから
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:28:47 ID:/1bry0Gy
聖魔の続編だとしたら、展開次第で神になる可能性もあるんだが
結局あの後の災難はどうなったんだ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:30:36 ID:mNLApwvJ
主人公がロミオでヒロインがジュリエットですね
わかります
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:32:54 ID:dotc1B5j
暁のサントラ出してからFEDSだせよ・・・
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:34:29 ID:5V08k9Mi
サントラと新作の発売順序なんて関係ないだろ…
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:58:22 ID:BIm4cOPX
>>448
男女が逆だったりしてな・・・・
主人公魔法使い系、ヒロイン戦士系
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:59:37 ID:5wBQQDB9
主人公弓ロードでヒロインがアーマー
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:03:55 ID:SE6fP0mA
複数なら、近接攻撃職ばっかりじゃなくてもいいよな。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:04:56 ID:dotc1B5j
アーマー主人公でいいわ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:07:23 ID:5V08k9Mi
>>451
ちょうどそういうのを希望していたところだ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:08:02 ID:u5fbdA07
ティアリングサーガにホームズがいたやん
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:11:58 ID:Qecw5q9Z
主人公はもう竜人でいいよ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:15:48 ID:2JCr1xEH
主人公がマムクートとかは確かに無いパターンだな
ペガサスとかドラゴンナイトでもいいけど

いっそ軍師システムを改良して
プレイヤーがオリジナル主人公として出撃するとか
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:18:10 ID:piiWOSzt
DSFE一作目だからオーソドックスに主人公は亡国の王子のレイピア使いでいいよ
職業はもちろんロード。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:29:44 ID:tCs8oKfq
>>458
スパロボ連想した
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:31:03 ID:tpnKJk9Y
ファイアーエンブレムDS スクショ
http://www.jeux-france.com/images_6137.html
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:35:25 ID:+xinj5Wo
リメイクかよwww
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:37:04 ID:t+brr/Wi
>>461
うおおおおおおお
雰囲気いいな!
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:37:14 ID:7gjBVJGV
>>461
キャラグラ微妙・・・・
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:37:44 ID:8dMxdnkP
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:38:43 ID:zSvHKs8A
ちょw
リメイクかよ…
だったら聖戦の系譜にしてくれ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:39:18 ID:dotc1B5j
なんぞこれw
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:40:14 ID:1po+e58d
>>466
初代がリメイクされるなら、それから続編も、って流れになるだろうが
次が聖戦か、外伝かはわからんけれど
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:40:48 ID:dotc1B5j
コラじゃないんだよな?

リメイクなら外伝でも入ってない限りいらねー
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:43:16 ID:RnV6JmUJ
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7129

 本作は、ファミリーコンピュータ版として発売されたシリーズ第1作「暗黒竜と光の剣」をベースに、
ニンテンドーDS向けに数々の新要素を加えてリニューアルした作品。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:44:54 ID:t+brr/Wi
あ、これ初代のリメイクなの?
リメイクでもいいから出せって声もけっこうあったよね?
俺、初代やった事ないから普通にうれしいんだけど。

>>465
> もっさりマルス
たしかに、2人並んでる絵を見ると、
ちょっと顔が下ぶくれな感じに見えるな。
ここまで出来てるなら、今さら手直しは無いかもしれないが。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:45:59 ID:hPCUHHi8
リフなのか傷薬なのか気になる
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:49:37 ID:Ra3iGMRF
キャラグラ終わってないか?
なんだこりゃ

474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:51:06 ID:WndJwGJr
マップとユニットの雰囲気があってねー。
マルスの顔オワタ。
嫌な予感バリバリだぜ。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:52:38 ID:8uOWDIXq
リメイクなのか…
聖戦ならもっと嬉しかった
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:54:34 ID:Qecw5q9Z
リメイクかよ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:55:29 ID:jIRcRe97
アーチャーの立ち絵とか、GBAのアニメ流用してるっぽいか?
っつーかパッと見ISのクオリティに見えねぇ
絶対外注だろコレ…。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:57:10 ID:Ra3iGMRF
立ち絵のレベルが異様に低い
なんぞこれ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:57:38 ID:jGd9sYkf
面白けりゃなんでもいいけどな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:57:41 ID:tECizMd2
マルスが人形みたいなんだが
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:00:20 ID:jGd9sYkf
>Wi-Fiコネクションを介して対戦が行えるほか、
>友達にキャラクターをレンタルする機能も用意されるという

ほう
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:00:41 ID:xQvC7pOA
加賀に金は入るのか?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:01:38 ID:YUNh+m61
>>472
紋章じゃなくて暗黒竜ベースならリフ出てくるんじゃないか?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:02:06 ID:f+/brPkg
リメイクか・・・まぁ、暁から日が経ってないしおかしいと思ったんだよな
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:02:08 ID:jIRcRe97
退職金で死ぬほど受け取ってる

取り合えず、動いた絵がくるまでわからんわ。
GBAみたいなドットアニメが良かったけどしゃーない。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:03:10 ID:Pp4fhEuE
これは見送り決定かも…
こういうリメイクやるぐらいならWiiでDLしてプレイするわ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:03:20 ID:Asn5hjZV
正直新作がやりたかったが・・・
難易度も完全再現してくれるなら買いだな。
あの敵の攻撃の度に神経擦り切れる感覚を味わいたい。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:04:28 ID:YRG4Va3/
ゴードンの放った矢のスクショを見ると何かクオリティ低そうだ・・・

シーダがちょっと見た目ツンっぽいのは良いな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:05:50 ID:jGd9sYkf
いきなりマルスの顔グラが二種類ないか
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:06:39 ID:YUNh+m61
ファミコンウォーズのほうもなんか微妙って評価だったんだよな〜
製品版をみるまでどんなもんかわからん。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:06:50 ID:tCs8oKfq
リメイクかよwww
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:07:46 ID:YUNh+m61
>>489
タリスに落ち延びる前と後で顔が違うようだな。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:08:06 ID:jIRcRe97
あぁでも見慣れてくると、これはこれで良いな。
アニメはドットっぽくないから、動く事前提なのかね。

サクサク神期待しとくぜ。
あと出来れば経験者向けに、敵配置を一新した新鮮に遊べる高難度モードを…。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:08:13 ID:ih7jgbkm
新シーダでしこってきた。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:11:15 ID:qsxeHsvM
なんか皆目が死んでる気がする…立絵は従来っぽい方が好きだったかも
新作だと思って期待してたけど紋章の方を何回もやってるからこれはどうするか迷うな
VCでも確か紋章配信されてたし、これなら外伝とかトラキアリメイクのが個人的には嬉しかった
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:11:19 ID:YRG4Va3/
武器Lv廃止、3すくみ導入

システム的には最近の流れになっているのか
難易度が心配だ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:12:22 ID:Asn5hjZV
アニメアニメしたキャラ絵をやめたのはマニアックになり過ぎた
客層をリセットするためか?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:12:45 ID:tCs8oKfq
難易度どうなるかな??
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:12:49 ID:ih7jgbkm
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:13:08 ID:wVEJ9HpX
シーダがカチュアに似てるな
三すくみ導入は斧三兄弟救済処置だな(棒
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:14:08 ID:jIRcRe97
>>497
FF3みたいに回帰層狙いでしょーなー
ふつーにカワイイカッコイイを狙ってる印象
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:14:35 ID:iG6BKbud
マルス、クロマティ高校みたいなグラだな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:15:38 ID:xQvC7pOA
北千里が全キャラ書き直してくれよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:16:38 ID:Asn5hjZV
>>501
だんだんヌルくなってきて、キャラどうしのカップリングを考える
ゲームになりかけてたからな・・・それでも詰め将棋的な楽しさ
があって買っちゃってたけど、原点回帰もいいかもしれない。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:16:49 ID:ZxH98o0K
文句言ってたらキャラ絵は変わるかもな
発売までまだあるし
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:16:49 ID:tCs8oKfq
>>502
ワロタ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:16:58 ID:c9Boo757
>>503
オレが書き直してやんよ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:17:23 ID:Ra3iGMRF
>>502
それだww
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:17:52 ID:jGd9sYkf
俺はアランとロシェがかっこよけりゃそれでいいよ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:23:52 ID:eg6KzMqu
なんかMAP上のキャラグラがティアサガっぽい気が……
グラ兵と戦ってる「フレイ」って名前のキャラは新キャラかな。
となると、やっぱりDS版だけの追加キャラとかいるのか。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:26:09 ID:ugS1oh0R
あれアリティア城だよね
マルスが脱出するとこからあるってこと?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:27:01 ID:A5kmXuaU
>>510
あれじゃね?
たぶんストーリーモードとサクセスモードがあるんだよ
フレイってのは多分サクセスモードの方かと

それよかウィンドスピアってなんじゃ?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:27:51 ID:u5fbdA07
みんなシレンDS臭がするとかいってるから
俺もそんな気がしてクタ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:27:57 ID:jGd9sYkf
IS「開発は元ティルナノーグのスタッフです」
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:29:33 ID:A5kmXuaU
>>488
ツンシーダはOVA版だな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:29:57 ID:wJvpVIco
キャラ絵は描き直される可能性があるからなんとも言えんね
初期ヴァネッサとかも酷いもんだったしw

>>512
追加武器も結構あるってことなんだろうなあ
バランスうまくとってくれればいいけど
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:31:10 ID:Ra3iGMRF
さすがにこのクロマティ立ち絵は修正してくれるっしょ
そうじゃなきゃさすがにアウツ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:35:17 ID:A5kmXuaU
シーダの一枚絵描いてる人が気になる
あまりにも描き方がISに見慣れない作風だ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:35:21 ID:Pp4fhEuE
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:38:12 ID:A5kmXuaU
つーか小屋勝義使えって
装飾品なんかはトレカのを参考にしてるっぽいけど

まあ、なんだ
これで外伝や聖戦、トラキアもリメイクの目処が出てきたわけだ
521中3:2007/10/10(水) 22:39:55 ID:y/Gc4QGv
・・・これってスマブラXにおいてマルス残存フラグ?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:42:00 ID:A5kmXuaU
>>521
可能性はあるよな

というか加賀作品目白押しじゃん、今回
信者ってわけじゃないけど、どういった風の吹き回しなんだ?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:42:54 ID:YUNh+m61
他になんか加賀作品あんの?
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:43:16 ID:xTitZLt/
このキャラグラはねーよっw
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:43:59 ID:yWIDw3EJ
エエエエェェェェ

リメイクなの?嬉しいけどガッカリした
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:45:43 ID:A5kmXuaU
カードヒーロー……テクニカルアドバイザー

あと、きわどいけどスーパーファミコンウォーズはIS製作で加賀主導
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:46:00 ID:+8XQ7F5A
>>523
カードヒーロー
アドバイザーだった気がする。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:46:29 ID:A5kmXuaU
まあ、ネタにさせてもらおうwww>3Dグラ
たぶん説明書は小屋勝義だと思うし
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:49:20 ID:oZdswwW2
キャラのアップがダッチワイフにしか見えない・・・

カードヒーローのポリゴン化と言い、ニンテンはどうしちまったんだよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:51:12 ID:+8XQ7F5A
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/61371020071010_142508_5_big.jpg
マップは結構変わってるね。
なんか狭くなっているような…
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:52:37 ID:tmYLrI1p
声が入ったらグリリバか
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:53:16 ID:6J8eiIJR
マップ上のユニットが、背景とタッチが違い過ぎてて変だな。
もうちょっとデザイン的に統一感が欲しい。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:53:45 ID:A5kmXuaU
1マスが大きすぎる気がする
拡大縮小できればそこら辺は問題ない気がする

一番怖いのはカミユとか皇帝ハーディンが仲間になる事かな
下手な改悪はやめてほしい
けどマジのHP成長率は修正しろよv
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:54:22 ID:PGijK3YC
>>502
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//! マルス l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         ! リフ          | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:54:43 ID:wl5Jui8o
スーファミウォーズはスタッフロールに加賀の名前は一応入ってるけど
加賀作品といわれると違和感が
別に主導してたわけでもないし
後、カードヒーローは坂本賀勇作品な
アドバイザーに名前が入ってるだけでその人の作品なら
初代FEは横井さんの作品になっちゃうしパネルでポンも加賀作品になっちゃうな



536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:55:00 ID:A5kmXuaU
>>531
声は携帯機だから要らないと思うけど
OVAスタッフならとんでもない事になる
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:55:15 ID:yWIDw3EJ
>>533
この大きさからいって
間違いなくタッチペン仕様だね
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:55:29 ID:oZdswwW2
俺のリンダが改悪されてたらと思うと夜も眠れん
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:56:29 ID:A5kmXuaU
>>535
おk、失礼した
まあ携帯機でFEは加賀自身否定してた事だしな
興奮が収まらなくてスマソ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:57:41 ID:oGkO+JXp
DS化は嬉しいんだが
なんか色々と酷いな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:59:10 ID:c79YuhNu
俺確実に様子見
タッチペンオンリーだったら見限る
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:59:49 ID:oGkO+JXp
戦闘の間合いも狭くなってね?
アーチャーと敵との距離が短すぎる
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:00:23 ID:A5kmXuaU
DS三国志のようにタッチペンも十字キーも両方使えるならまだいいか
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:01:07 ID:jGd9sYkf
まあ新作じゃないから
「やらない」という選択肢がわりと容易に選べるのはいいな
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:01:35 ID:Ra3iGMRF
DSのFEが一番好きだから、リメイクはうれしいんだが
キャラデザ修正たのんますよ・・
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:01:53 ID:Pp4fhEuE
これは従来の層は切り捨てて、他のお料理ナビとか買うような層を取り込もうとしたんだろうね
きっと操作も誰かが危惧してたようなタッチペンでやらされる路線に行っちゃいそう
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:02:00 ID:xTitZLt/
聖戦の戦闘シーンのグラにも届いていねえぞ、これ・・・・
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:02:11 ID:4E8ixKn7
スキルとか奥義があったら糞
しかしシューターがプッシュンしてたら買ってしまう。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:02:16 ID:Ra3iGMRF
×DSの
○携帯機の
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:03:27 ID:jGd9sYkf
>>547
どんだけ美化されてるんだよ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:04:17 ID:oGkO+JXp
というか聖戦のグラは普通にレベル高いだろ
まあSFCの紋章が1番好きだが
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:05:16 ID:P6nozmBE
SFC版全部やったことないから丁度よかった
全部リメイクされるんかな?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:05:17 ID:Ra3iGMRF
スーファミ時代の見た目は安っぽいけど動きがいい戦闘は良かったね
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:06:27 ID:xTitZLt/
>>550
戦闘シーンどうみても聖戦のほうが綺麗だと思うけど
これえらく戦闘のキャラグラ粗いし原色っぽくない?背景は綺麗だけどそれで余計浮いてる感じ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:07:12 ID:PGijK3YC
バヌトゥが超渋いダンディな爺さんになってたら良いのに
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:07:49 ID:gwQ3rhnN
とりあえず烈火の隠し要素連動で全部解禁させろ、話はそれからだ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:08:41 ID:oGkO+JXp
>>553
紋章の謎の遠方から映したっぽい戦闘アニメーションはもう芸術の域だと思う
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:08:56 ID:A5kmXuaU
>>555
しわくちゃの好々爺でいいじゃん
祖父じゃなくておじいちゃんだぜ、おじいちゃん
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:10:17 ID:xQvC7pOA
チキも有り得ない巨乳
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:11:29 ID:P6nozmBE
なんか主人公がショタっぽいのが残念だな
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:12:06 ID:xTitZLt/
リフ復活か
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:12:11 ID:yWIDw3EJ
なんか絶対声付きそう
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:12:13 ID:vbJlmJic
しかし、信者のつきまくってる暗黒竜を今更リメイクだなんて
サジ加減が難しそうだよな
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:12:47 ID:oZdswwW2
>>557
剣で2回目の攻撃するときのズバッって感じが好きだ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:13:16 ID:b8zHyMaf
>>563
マジでそう思うよ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:13:51 ID:QSYZNt65
リメイクって・・・VCで紋章900PでDLできるしびみょーだな
暗黒竜に外伝でも入ってるんなら考えるが
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:13:56 ID:wl5Jui8o
>>554
荒いのは解像度の違いじゃね?
TVで見る画面とDSの画面で見る違いというのを考えような
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:14:19 ID:0E4eDSsZ
で、いつ発売予定?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:14:19 ID:eg6KzMqu
>>565
つまり今回のリメイクは○×で言ったらバーツになる可能性が高いってことだな。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:14:36 ID:PGijK3YC
ひみつのみせでパフパフ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:14:58 ID:oGkO+JXp
だな
今更リメイクとかいらないのに
普通に新作がよかった
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:15:38 ID:P6nozmBE
発売はGW前だと予想
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:16:24 ID:2JCr1xEH
>>563>>565>>569
誰が上手いこと言えとwwwww

まあリメイクでがっかりしたけど
とりあえずチキたんの為に買っとくか
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:16:44 ID:xQvC7pOA
>>569
プレイしてるドーガとか見ないとわからねーよ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:17:12 ID:YRG4Va3/
記事をよくみると「暗黒竜と光の剣」ベースとかいてあるな
これはリフ&ダロス復活を期待して良いということか

主人公含むクラスチェンジできないキャラの処遇、およびハーディン隊の雑魚ホースメンがどうなるのか、無駄にわくわくしてきたぜ

>>556
kwsk
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:17:58 ID:6EoL5dmy
ユニット絵が書き込まれてるけど背景と合わせると浮きすぎじゃないか・・・?
輪郭の太さに違和感があるな・・・
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:18:50 ID:PGijK3YC
>>575
ロジャー・ジェイク・ベックが忘れられてて涙目www
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:22:03 ID:QmUgF9+r
>>557
どんだけ美化されてるんだよwww
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:22:45 ID:BRUEg5cP
何このうまいこと言うスレww
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:23:09 ID:RpwqzZiD
むしろ絵がショボくないFEなんて認めない
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:23:12 ID:oGkO+JXp
>>578
今もたまにやってるんだが?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:24:55 ID:A5kmXuaU
>発売はGW前だと予想
どう考えても4月20日です
ありが(ry
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:25:07 ID:5V08k9Mi
リメイクじゃなくて新作がよかったorz
次DSで作るときは新作出してね
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:26:15 ID:oGkO+JXp
もう聖魔から3年くらいたってるよな
なんで新作作らないのだろうか
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:26:31 ID:xQvC7pOA
GBAの時みたいに立て続けに3連発とかないかなあ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:27:44 ID:YUNh+m61
>>584
ちょっと乱発しすぎた感じがあったからな〜
暁とか作ってたからじゃね?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:28:15 ID:A5kmXuaU
俺からしてみれば「ソロモンよ、私は帰ってk(ry」くらい待ち望んでたんだがな

まあ新作構想は水面下で進行中でしょ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:29:34 ID:xQvC7pOA
まあ、売れないと次も考えられないだろうしお布施として買うか
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:29:36 ID:wl5Jui8o
>>584
蒼炎の時のこれからのFEは据え置きメインで発言があるからな
携帯機にはもうリメイクしかこないのかもしれない。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:31:36 ID:YUNh+m61
しかしVCで紋章があるから
リメイクは絶望的かと思ってたが
そうでもなかったな。
聖戦とか、トラキアもリメイクされるかもな。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:32:46 ID:yWIDw3EJ
聖戦トラキアとかいう前に、
そもそも暗黒竜ベースってことは
紋章の謎のほうは入ってないんじゃ・・・?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:32:53 ID:oGkO+JXp
>>586
>>589
>蒼炎の時のこれからのFEは据え置きメインで発言があるからな
マジか
据え置きのほうが売れてないのに
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:33:30 ID:5V08k9Mi
スマブラX発売日発表と思ったら来年
FEDSきたと思ったらリメイク

なんで今日は嬉しい知らせが最悪の知らせに変わるんだよ…
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:33:33 ID:oGkO+JXp
>>591
それだとすぐ終わるぞw
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:33:55 ID:A7DvgEow
正直言ってリメイクだったのはがっかりだな。
個人的には未プレイの暁続編よりはマシなんだが、やっぱ新作がやりたかった。

良リメイクだといいな。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:34:31 ID:Qecw5q9Z
戦闘のときうまくWiiコントローラー振るとクリティカル率10%up
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:34:33 ID:jGd9sYkf
売れる売れないの問題じゃないんだろうな
そもそも海外では好調だし
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:35:22 ID:oGkO+JXp
とりあえずマルスの絵を今すぐ変えたほうがいい
これじゃ腐女子がくいつかない
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:35:28 ID:xQvC7pOA
新エピソード追加で章の数が倍になってるとかだと良いね
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:36:03 ID:xTitZLt/
支援会話ないんかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:38:12 ID:A5kmXuaU
>>598
振るい落としにかかってるとか
俺は別にグラフィックで入ったクチじゃないから問題無し
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:39:35 ID:gBbSVQb5
マルスのCCはあるのかいな

あと、盗賊、戦士、Pナイトの転職は?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:40:25 ID:oGkO+JXp
>>601
ふるい落とす必要がどこにあんだよw
大事なお客さんなのに
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:41:13 ID:A5kmXuaU
一応暗黒竜をベースにってことだから
支援会話、CCとかは必然だろ、常考
俺としてはオリジナルモードさえあれば文句は無い
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:41:37 ID:hdStCj13
>>519
一番上のフレイって誰だ?
こんな奴いたっけ?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:42:16 ID:hdStCj13
↑下げ忘れたスマン
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:42:19 ID:PGijK3YC
>>599
オグマがすぐLvカンストして暇そうだな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:42:25 ID:kK6ZR6WZ
>>602
Pナイトは普通にDナイトでいいだろ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:43:31 ID:wl5Jui8o
>>603
うるさいだけでお金落とさないからな
実際に日本の腐女子やオタより
GBA後半からのFEは海外の一見さんのほうが食いつきいい感じだし。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:43:38 ID:zoCT2aiH
紋章の方が入ってなかったらがっくりだな。
うまく2つのシナリオを統合してまとめてくれていたらベストだが。

シーダはかわいいけどマルスが・・・
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:44:57 ID:xTitZLt/
支援会話あるならば
ぜひマルスとカチュアがくっつくエンドつくってくれ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:47:06 ID:yWIDw3EJ
戦闘画面、TOTとかでもやってた縁取りポリゴンぽいね

実際に動画見たらかっこいいのかな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:47:47 ID:A5kmXuaU
>>605
たぶんやりこみエムブレムみたいなモードでもあるんじゃね?
wi-fiで対戦可能とかキャラクターレンタルとかありそうなんだし

もしくは加賀が構想してた暗黒竜以前の話とか
(学研から出てる大判の聖戦攻略本において聖戦の次にそれをやりたいと書いてある)
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:47:57 ID:0kaVkw+0
暗黒竜と紋章がそのまま1本のゲームとして続くのもいいな
結構アカネイア戦記はスケールも大きいし暁みたいに最上級職追加で
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:51:59 ID:A5kmXuaU
>>614
最上級というか育成やり直しの書とか欲しい
あんまり伊達に決めてカゲキニクールは紋章では勘弁
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:53:26 ID:Qecw5q9Z
ドット絵期待してたのに
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:54:06 ID:2JGg72cL
            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
  -==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
             ,.../ f;;;;;|  `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
           /    l;;;;;;;l         `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
         r'''"     l;;;;;;;l                `ー'    `、
        /        l;;;;;;;l

過激にクール!Go!アムドライバー!
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:54:36 ID:hdStCj13
>>613
アンリの話をやりたいと読んだ気がするけど、それかな?>学研
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:57:24 ID:A5kmXuaU
>>617
ぱっと出てくるおまいに乾杯www

>>618
それ>学研
やたらとフェミナがかわいい攻略本
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:57:51 ID:dotc1B5j
ほんとに暗黒竜だけのリメイクに100ガバス
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:59:34 ID:YRG4Va3/
偶にはBSファイアーエムブレムのことも思い出してあげてください・・・
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:01:07 ID:xTitZLt/
暗黒竜だけで終わりならハーディン勝ち組じゃん
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:02:09 ID:fhoXp7Ea
>>613
それって加賀の頭の中から形になってないんじゃね?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:02:14 ID:Fct+xfwE
キャラデザどうにかならないのかよ・・・
このまま出されたら絶対に買わん
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:02:15 ID:jGd9sYkf
俺のアランもわりと勝ち組ですよ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:05:01 ID:N4On9cw5
これマジなの?
VCで出した後にリメイクなんて普通考えられないんだけど
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:05:28 ID:tNItRRE4
>>624

最近のFEは最初に発表された時とグラが違う事が結構あるけど
今回のは発表から発売まであまり間がなさそうだからね
それでも聖魔の時よりは長いか。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:09:13 ID:xTitZLt/
今までのようなアニメ風なキャラグラでいいのに
これじゃあ新規さんでも濃そうと思って敬遠しそうなデザインなような
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:09:59 ID:VhG9iyXa
SRPGやる層ってそもそも限られてるしな
一般に媚売る必要も無い
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:10:10 ID:XrBP7oJS
短かった聖魔でさえ手直しされたから一応期待してる
てか、してくれないとマルスで>>534思い出して吹いちまうw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:11:35 ID:tNItRRE4
>>628
米の新規さん狙いならある意味正解なんじゃね?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:13:07 ID:VhG9iyXa
日本のゲームなんだから日本のユーザーを第一に考えてくれよ…
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:14:04 ID:uz/bPXD1
とりあえず戦闘はSFC版っぽくしてくれ
GBA版の戦闘はもう勘弁
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:14:16 ID:fhoXp7Ea
ジェイガンどんだけ濃いんだよ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:14:30 ID:Z8Uxj8Yc
>>631
今やアメリカも日本のアニメや漫画が普通に受けている土壌ですよ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:14:40 ID:RPgq4kGt
ちょうど雑誌が廃刊しちゃって暇そうな山田孝太郎にでも頼んで見るとか
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:18:02 ID:6taXBvEq
任天堂、スクリーンショット集 〜ニンテンドーDS編〜
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/niss2.htm

下の方
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:19:53 ID:RPgq4kGt
>>637
上のソーマブリンガーってのが気になる
個人的には女性陣は問題無さそうなんだよな
ああ、そうだった。このゲームは野郎でも釣らなきゃ駄目なんだよな
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:23:29 ID:XSq/p2uZ
DSはリメイク路線かぁ。
新作がよかったなぁ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:25:33 ID:tHp1N6Vh
よく見ると、シーダが巨乳w
ただ鎧で出っ張ってるだけかもしれんが
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:28:07 ID:xGvSJs7C
>>637
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
吹いたw
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:28:48 ID:orzU8cRY
ごついおっさん追加希望
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:31:25 ID:RrwtyW29
インプレスにも記事来たしマジ画像なんだなこれ
ギリギリまでコラか試作段階かと思い込もうとしてたが
なんかもう変わりそうにないのが残念だ…
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:31:31 ID:BCsIdTa0
紋章は入るのか?
濃いチキでがっかりさせてくれよ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:32:51 ID:2qKL1bcd
なんかスクエニとかみたくリメイク路線行っちゃいそうで嫌だorz
叩いてた懐古とアンチ氏ねつか死ねよ・・・
てめえらが散々叩くからこれからはリメイク地獄だぜorz
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:33:25 ID:uz/bPXD1
外伝リメイクしてくれるなら万々歳です^^
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:35:05 ID:e3G6hShp
アドバンスのリメイクはしなくて良いからね。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:36:08 ID:Ig+2FCTh
早速ナニな流れになってるな・・。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:36:18 ID:BCsIdTa0
まずは聖魔のヒニアス編だよな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:36:29 ID:orzU8cRY
暁並インフレ具合の聖戦が欲しい
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:37:38 ID:2qKL1bcd
バーチャンコンサールはいらないこですか
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:41:10 ID:f0tBtmMd
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss28.jpg
2D部分はこんな感じに旧絵を尊重したデザインにしてくれと
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:41:37 ID:e3G6hShp
とりあえず誰かアドバンスのFE、500円で売ってくれ。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:43:26 ID:orzU8cRY
ちょ…DQ4の上画面はすごく厳しいと思うんだけど
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:47:32 ID:RPgq4kGt
追加要素予想
◎3すくみ、通信闘技場、キャラクタートレード
○救出、スキル、支援会話、武器性能調整、新武器、成長率調整
△ストーリー分岐、体当たり
×移動マップ

ぶっちゃけ全部いらないとです
けどそれじゃ満足しないって層が殆どだから
せめてオリジナルプレイは導入して欲しいな……VCでやれとは言わんといてくれ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:47:50 ID:e3G6hShp
IDがorz
657655:2007/10/11(木) 00:48:10 ID:RPgq4kGt
IDにRPGw
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:48:59 ID:cvouFDi+
リメイクとか言うほどクオリティ上がってなくないか?
こんな半端なリメイクならしない方がいいよ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:50:59 ID:9YqjavPY
何でマルスがクロマティ高校な上に目が死んだ魚みたいになってるんだよ…。
シーダも下画面の絵だと結構いい感じだけど、やっぱ上画面は微妙…。
FE1リメイクは素直に嬉しいんだけどなぁ…。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:53:29 ID:2qKL1bcd
とりあえず総合公式から要望のメッセージ送ってきた
こんなんで変わるとも思えないけど
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:55:18 ID:orzU8cRY
まあこれでメリケンにもFE一作目を普通にプレイしてもらえると思えば

というか絵柄から見ても海外向けだな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:57:33 ID:j76Xdf4N
ジェイガン、ボア辺りの成長率とか、
今のバランスだと多分底上げされるよな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:59:58 ID:RPgq4kGt
とりあえず暁が気に食わなかった連中はこれの出来で判断つくんじゃね?
切り捨てるか引き込むか、非常に楽しみではある
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:03:39 ID:9YqjavPY
見れば見るほど中途半端な絵だなぁ…。
SFC版みたいなアニメ調でもなく、かと言ってリアルな劇画調でもない。
やるならどっちかに絞ってコンセプトをはっきりさせて欲しかった。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:03:59 ID:r42mwoEw
>>514
イザーク解放軍?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:07:14 ID:RPgq4kGt
>>665
加賀がISを退社してから作った会社
そこがTSとBS作って、一部のメンバーがWAXFの製作に加わってる

……まあそこじゃなくても一回ISから離れて見るってのはいいかもな
もう創業以来のメンバーが成広しかいないわけだし
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:07:30 ID:WMK5PZAO
スクリーンショットなどで解ってるところ勝手にまとめ
比較対象はSFC版


○リメイク面
・暗黒竜と光の剣のリメイク、紋章の謎(2部)を含むかどうかは不明
・一部のストーリーが語られるようになっている模様(タリス逃亡前など)
・新しいキャラを確認したことから、外伝的な要素もありか
・その他、Wi-Fiの対戦などがあり

○システム面
・武器LV廃止(熟練度に変更)、魔力表示追加
・アイテム欄が武器アイテム共有で5つに
・武器の3すくみ導入
・マップが一部変わっている
・武器の使用回数微妙に変更
・新しい武器がある?

○その他
・魔法の3すくみは無さそう
・支援などはどうなる?(隠し要素で必殺UP)
・救出・体当たりなどは無さそう
・騎乗ユニットの降りる廃止?
・経験値固定取得のままなのか?
・クラスチェンジの変更・追加など
・リフ復活? SFC版で切り捨てられたキャラの運命は?
・シーダはツンツンで巨乳


ちなみに、マルスの初期能力は全く同じ
必殺率などは違うので武器性能or計算式が変わっていそうな予感
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:10:49 ID:djCUAiYf
マルスの顎が…顎があああああああああああああああああ!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:12:00 ID:RPgq4kGt
>>667
乙!

しかしアレだなあ
リメイクなのに食って見なきゃ判別不能とは……
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:12:27 ID:kZKtXg3H
能力の最大値が全部20なのを変えて欲しい。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:14:22 ID:RPgq4kGt
>>670
その理由は?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:15:31 ID:e3G6hShp
500円で売ってくれ。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:16:08 ID:Q2vvRQJy
なんというクロマティエムブレム…これは絶対に買うw

声はいらない。絶対いらない。
いれるんなら、やられた時の悲鳴ぐらいでいい。
中途半端は嫌だから、後半もちゃんとあるといいな…。
マリーシア使いたい。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:16:32 ID:RPgq4kGt
>>670-672
バロスw
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:18:04 ID:orzU8cRY
俺はあの絵柄のエルレーンを使いたいよ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:25:47 ID:DBb1jQ8a
紋章って騎馬系職って馬から降りれたよね?
あれ好きだったんだよなぁ。このリメイクも降りれるかなぁ。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:25:58 ID:Q2vvRQJy
エルレーンいいね。
ウェンデル先生やマリクとの気まずい支援会話がみたいw
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:28:13 ID:AGZx+Yr7
新作かと思いきや、リメイクで絵が微妙かよ。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:36:00 ID:NAtZYW43
リメイクに喜んで画像見たらクロマティ吹いたw

あんなのマルスじゃねえよ!

雰囲気はティアサガみたいで面白そうなのに・・・
シーダ巨乳はおk
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:41:00 ID:tNItRRE4
お前らアベルが出っ歯でも
楽しく遊んでたあの頃を思い出すんだ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:47:14 ID:RPgq4kGt
>>680
SFC以降に触れた人にとっては屈辱ものだろうなw
慣れれば関係ないと思う俺がいる
けどもう少しモデリングを良くして欲しいと思う
止め絵なら据え置きアイマスくらい可能だろ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:49:45 ID:l7buLvqv
顔グラの塗りが変だと思ってたけど、
モデリングしてんの?
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:51:49 ID:2qKL1bcd
なんか外注って聞いたんだけどマジですか?
聖魔作ったなんとかシップというところが関わってるとか
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:52:37 ID:QRa3hF8n
意表を突かれはしたが、この流れで長年待ち続けた
外伝と聖戦のリメイクの可能性が現実的になったと受け取ることにする
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 01:55:57 ID:RPgq4kGt
>>683
フラグシップは解散してる
つか外注とか聞いてないよ!?
ソースきぼん
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:10:09 ID:3H7bFtMV
ぶっちゃけ紋章よりグラ悪いよね
開発途中のグラだからよくなればDSごと買おうかと思ってるけど
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:13:26 ID:9YqjavPY
俺もグラ良くなったら確実に買いなんだがな。
しつこい様だけど特に顔グラ…。

上の方に最近のFEは開発段階と製品でグラ違ったりすると書いてあるけど
どこか比較して見れる所ってないかな?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:20:20 ID:n5lP1qAi
フレイとは誰だ?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:21:33 ID:0Mor86lq
>>686
それはない。
VCでSFCのFEとってやってみたけど、どうみてもリメイクの
ほうが綺麗だろ。
今更SFCのをクリアする気にはなれず途中でやめてるし。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:26:37 ID:iW/9vguF
いつ発売するの?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:26:51 ID:SgemvL51
新作期待してたのにガツカリ・・・
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:37:02 ID:RFXeaGzM
いやマジで烈火の限定要素は解禁してほしい。
海外ではきっちり対応してたのにこっちは未完のままとかずるいって。
連動による限定解除要素を切望する。封印でやんなくてもいいけどさ。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:53:32 ID:RPgq4kGt
>>689
そこなんだよなあ
>今更SFCのをクリアする気にはなれず途中でやめてるし。
これが新規ユーザーにあるからオリジナルモードを搭載しろっての
これでやれ支援会話だステータス上限をクラスごとに制限だ
なんだかんだトッピングをごちゃごちゃに並べたのだけ出すなんて

自殺行為にも程がある。骨すら拾えねえよ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 02:59:45 ID:orzU8cRY
落ち着け
まだなにも発表されてない
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 03:12:44 ID:lNaLvxcW
655 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 23:52:38 ID:WMrsCKDk
>>540 
やっつけだが 
ttp://www.uploda.org/uporg1059927.jpg.html
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 03:19:04 ID:Ig+2FCTh
>>652
言っちゃ悪いがその画面デザインは最悪だと思う
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 03:32:20 ID:l7buLvqv
DQ信者の俺に言わせれば、顔グラ表示はマジでありえん
インターフェイスもタッチペンに考慮してるのが解るが、もうちょい何とかならなかったのかと
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 04:32:40 ID:jsTZAkPc
とりあえずシナリオ補完、
エリアマップ、クラスチェンジ分岐・・・と
外伝聖魔風要素入れてくれたらリメイクでも許す
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 04:49:36 ID:Ig+2FCTh
えーっと、今気付いたが、RPG板で本スレぽいのがここで、
ソフト板のほうにもGBA総合があるよな。
わりとすぐどっちも埋まりそうだけど、次はちゃんと整理してまとめようぜ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 04:58:48 ID:V2XA+E6G
本スレどこー
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 05:02:22 ID:vZ4AXqol
少し前から1作目をまたやりたいと思ってたところなので丁度いいわ
外伝の方も出してくれるとありがたいんだがねぇ
あとロマサガ2も何とかして出してくれたら俺の中でのレゲー補完は完璧
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 05:08:43 ID:Ig+2FCTh
>>701
純粋に1作目をやりたいならWiiでVCのやつをやったほうがいいかもよ。
俺は旧作体験者じゃないし、とりあえずwktkなんだけど。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 05:11:51 ID:vZ4AXqol
いや、リメイクが出るのに今更当時そのままのものをやりたいとは思わないし。
明らかに出来が悪い場合は別だけど。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 06:22:12 ID:afmnrNjr
ボイスあってもいいじゃん。
昔のじゃなきゃ嫌だって奴は一生VC遊んでれば?

顔グラだって昔の記憶が美化されすぎじゃないの?
当時としては出色の出来だったのだろうが。
もう当時の絵師なんて社内には残ってないだろうしな。
少なくとも暁の絵よりは今度のリメイク版の絵の方がいいや。
あっちのはどうも少女漫画っぽくて好きになれないから。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 06:41:45 ID:y4htkytS
ボイス入ると容量が・・・、64ぐらいらしいから平気かな・・・?
2部もやりたいんだぜ。変にマップが減ったり重くなるぐらいならボイス要らない。でも支援会話は欲しい。
私的にはマルス王子の顔グラはOK。シーダの顔はもうちっと修正して欲しい・・・魔性の女なんだからさ。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 07:01:03 ID:ruUc/uRf
美化って言うか…取り敢えず言いたいのは、
シーダはもっと子共っぽいだろ!(notロリ)
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 07:03:58 ID:y4htkytS
そうそう、あのアドケナイ魔性っぽさを出して欲しいんだ・・・。あの絵柄でも十分いけると思うんだけど。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 07:22:30 ID:djCUAiYf
FC版はまだしも、SFC版は今でも十分通用する顔グラかと
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 07:35:31 ID:0BFqi4AL
>>704
>ボイスあってもいいじゃん。
>昔のじゃなきゃ嫌だって奴は一生VC遊んでれば?

PSPでもやってろゆとり
アニメ版FEでも観てろ声ヲタ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 07:39:54 ID:doxumYgE
既出ならスマン
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9205591038.gif
こういう絵でやって欲しかったなぁと
マルスがゴツイってのはなんかイメージが…
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:23:20 ID:IdpCI5nO
SFCからのファンにとってはイメージだいぶ変わっちゃうね。
俺的にこの絵師は微妙だ。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:24:33 ID:IdpCI5nO
>>710
俺もそんな絵の方がいいw
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:27:22 ID:IdpCI5nO
FETCG(トレカ)の絵だったら良かったな。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:38:23 ID:xmwG/BtD
昨晩はキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!と(´・ω・)ガッカリが続いて混乱した。
落ち着いて考えてみたら、致命的にガッカリなのは「マルスの」顔グラだけかな、俺は。
聞いたことある音楽がDSから流れてきたら、なんだかんだでwktkしそう。
聖戦リメ早く
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:55:27 ID:OFp4BkL+
リメイクには興味無いから良いけどさ
次の携帯新作FEもこんな感じになるのか?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:00:08 ID:akGWJ+6U
ゲーム性はともかく、ユニットのグラが使い回される可能性は否定出来ない
GBAの時に1作目から汎用ユニットのグラは全て使い回しという前例があったからね
ドラゴンナイトなんて最後まで兵士のグラのみで固有キャラのグラが存在しなかったくらいだしな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:08:35 ID:Ig+2FCTh
>>714
下ぶくれっぽいのが微妙に修正されたら
それだけでけっこう違うかもね
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:11:24 ID:Ig+2FCTh
>>713
ぐぐって公式サイト見てみたが、何ともこう、古き懐かしき美少女絵って感じだな。
ヴァリスとかこんなのじゃなかったっけ?
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:27:11 ID:/NrIxivw
顔グラ修正しなきゃ多分買わない
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:30:01 ID:Q4H8Q/jW
封印からしかやってない俺はメチャクチャ嬉しい。
絵もこっちの方がいいと思えるし。
ただマップのユニットと戦闘シーンはもっときれいにして欲しい
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:31:25 ID:9zeCUf8L
個人的には安価で単品で出して欲しい
そうすれば暗黒竜→外伝→紋章ということで外伝リメイク確定になる
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 09:36:44 ID:pvR7hJLR
リ、リメイクだと?

いや楽しみだけどさ・・・カンファの時のwktk感を返してくれ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 10:10:45 ID:96aX7JYW
初代の見た目まで盗賊風なマルスでリメイクしろよ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 10:20:23 ID:Fn9vs0lB
へんな顔グラもだけど
このサターンのロンドとかリグロードサーガみたいなポリゴンキャラなんとかならんのか・・・
普通に2Dで良かっただろうに
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 10:41:29 ID:DBb1jQ8a
これ紋章じゃなくって暗黒竜のリメなんだな…
ボリュームダウンか。嬉しかったのに急に微妙になってきた。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ:2007/10/11(木) 10:46:55 ID:DbHau+2g
リメイクでちょっとがっかり。できれば新作が良かった。
どうせリメイクなら外伝か聖戦にして欲しかったな。
あと顔グラが微妙。烈火とかの絵の人が良かったな。
暗黒竜ってことは紋章もその後リメイクするかもね。
その流れでトラキアまで是非やってもらいたい。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 10:53:29 ID:Fn9vs0lB
紋章は紋章でいずれ出すんだろうな
FC暗黒竜のリメイクなら木馬隊とかリフとかロジャーとかダロスとか色々期待できるから
それならそれでもいいかな
でもアーマーのクラスチェンジ無しだけは本気で勘弁して下さい
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:08:30 ID:KH4fRtJd
キャラ絵きめえwwwwwwwww
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:17:06 ID:fhoXp7Ea
きもくなかったことなんてないよ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:31:45 ID:NX0jH5B4
変な顔グラつっても当時のあの古くさい顔だったら最悪なんだがな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:36:40 ID:jsTZAkPc
>>699
もう「待ち望む」スレではなくなるので
埋まり次第、FEDS専用スレを立てて
総合は総合で置いとけばいい
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:36:49 ID:+nrtByXo
無駄にシーザとラディを主力として使う日々がまた来るのか。楽しみだ。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 11:44:12 ID:fhoXp7Ea
マチスのアホヅラに磨きがかかっているといいな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 12:05:56 ID:sGl2IxE5
     ___
   /    ヽ\
  │       │  暗黒竜ベースなら出るよね?
   へ-  ─ヾ  │   きずぐすりじゃないよね?
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 12:09:43 ID:6GDaRLCv
リメイクのリメイクって・・・なんかいやな商法を思い出すなぁ
てか、新作したかったのにorz
これ外注でISが別で新作作ってるとかないのか
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 12:50:51 ID:CGEeI28+
そういや、紋章の謎が発売されてからもう10年以上たつのな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:00:17 ID:9pRim8B8
>>710
それ何?kwsk
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:02:13 ID:UrzuzW+S
ただのネタ絵だろ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:17:48 ID:bSDLDnjb
暗黒竜だったんだね。
外伝とか聖戦もDSにならないかな
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:46:34 ID:I3paBMyW
リフの孫が出てきて仲間になるとかいう超展開でリフ涙目
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:56:50 ID:cNJF4blA
FE紋章のリメイクだって聞いて
喜んで画面写真見たら・・・・・

なんかもっとこう・・・今まで通りでよかったのに
なんで無意味にグラフィック改悪するかなぁ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 14:05:23 ID:QzLVN8xK
なんで無意味にグラフィック改悪するかなぁ(笑)
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 14:33:02 ID:mXS/++CY
はぁ暗黒のリメイクかぁ…

確実に加賀信者にフルボッコされるな
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 14:35:55 ID:oQC5u+tw
リメイクも良いけど、新作も早く発表して欲しいね(´・ω・)
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 15:24:44 ID:6SUJ+54q
この変な顔グラがいいって香具師もいるんだな
人それぞれだなあと感心した
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 15:29:46 ID:drlwmC2F
リフが楽しみだ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 15:31:56 ID:RPgq4kGt
>>742
FC暗黒竜から見ればどんなのが来たって改善されてると思うぜ
それよかアベルの出っ歯が気になるw
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 16:45:23 ID:70Bv0EqZ
顔グラがマネキンすぎるw

ところで、サテラビューのステージは当然入ってくるんだよな?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 16:47:23 ID:Pj1WkLTg
「今作では腐女子ユーザーを振るい落とすためにあえておたふくマルスにしました」
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 16:51:57 ID:T7UWeDgS
フレイ等アリティアからの脱出シーンは封印のチュートリアルにあたったりして、と適当に予想。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 17:35:12 ID:ZI5mBQqp
ところでドーガのユニットグラが斧重装兵に見えて仕方ないんですが
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 17:50:08 ID:xwxB0okD
みんなの大好きなリフが復活する
それだけで十分じゃないか
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:24:17 ID:DAEYUKnf
ここで復活しても紋章リメイクでは会話の端っこでさらっと死んだことにされる予感>リフ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:34:33 ID:35SyCbCn
光栄と提携してFE無双出そうぜ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:39:12 ID:35SyCbCn
「ああ。リフ?奴は死にました。ところで王子・・」
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:41:11 ID:BBcXqVZj
顔グラ評判悪いね。いいじゃん、可愛いじゃん!中国人ぽいけど
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:42:24 ID:YbL49dAq
それはひょっとしてギャグで言っているのか
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:46:21 ID:BBcXqVZj
>>749
余計寄って来そうだがw

マルス無駄に可愛いよ。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:49:06 ID:mXS/++CY
マルスは線の細いイメージなのになぁ…


つかキャラデザは社内の人なんだろうか
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:52:37 ID:BBcXqVZj
ここまで評判悪いとは思わなかった。エムブレマーは厳しいね…
まあ、2Dでもっと早く出してほしかったとは思うけど。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:54:07 ID:yF17ya+R
キャラデザの変更はこれまでもあったしな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:00:44 ID:35SyCbCn
マップのグラもこれじゃーだめだよな、わかりづらい
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:09:34 ID:QRa3hF8n
シーダはまあ良いけどマルスは駄目だろ
生気が無い
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:16:03 ID:KZjZCXsv
いきなり伸びが良くなったな
このご意見箱で不満を言ってみては?
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:21:54 ID:BBcXqVZj
任天堂はアレだけど、ISはユーザーに耳を傾けてくれるからね。
制作期間が短かった聖魔のときでさえ若干変化したしw
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:32:21 ID:YbL49dAq
画像で見るファイアーエムブレム最新作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1251738
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:35:41 ID:0lNTN6ek
SFCの持ってるけど買うか迷うぜ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:43:29 ID:vLetjrAb
ロジャーとシーダの支援会話がほすい
電波仕様で。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:52:27 ID:tgJmLxuv
誰もガトー様加入に触れていない件
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 20:08:36 ID:Js15OaXU
サジ、マジ、バーツを使わなかったら
ナイトリングもらえるようにしてほしい
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:05:38 ID:vB26kKak
シーダは漢を誑かす魔女
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:12:54 ID:HH1tfNX7
FEの製作途中バージョンの写真、保存しておいた筈なのに
PC代えたときにほとんど処分してしまってたようだorz
体力バーが剣の形してたのとか、アイクの名前がパリスになってたのとか。
もう一度見たかったなあ…

封印(旧題 暗闇の巫女)の初出画像はコレだったんだぜ…
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9210431267.jpg
今回も変更されると信じたい。
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:18:59 ID:bCGN9+jW
>>772
ええええええええwwwww
これはもう別物じゃないかww
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:28:31 ID:2mKV4LIp
それのほうがいいな…
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:32:43 ID:IdpCI5nO
>>772
えええええええええええええええええ
そんなだったのかw
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:34:32 ID:vLetjrAb
>>772
これはこれでやってみたいなw
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:35:33 ID:IdpCI5nO
絵師は同一人物なのかな?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:35:34 ID:RoCImbHv
>>772
いくらなんでも相手を見ないで会話しすぎだwていうかこの二人誰の原型なんだろう…
でも背景見るとドット絵が演技してるイベントがあるみたいにも見えるな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:36:20 ID:IdpCI5nO
>>778
クレインとドロシーじゃまいか
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:45:37 ID:sjxu29sE
>>772
ワロタw
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:45:51 ID:afmnrNjr
>>772
絵なんか変更されないしする必要も無いだろ。
何言ってんだか意味わからん。
元のデザインがあるのに何をどう変えるんだよ。
つーか紋章と聖戦以降のキャラ絵って元々違うだろ。
FEらしいキャラ絵って一体なんだよ。
よもやトラキアが理想とか言い出すんじゃないだろうな。
むしろ広田麻由美の絵を勝手にFEの象徴にするなと言いたい。
確かにGBAシリーズ以降はあのキャラ絵を意識してるが、
初代をリメイクするならあれとは一線を画さないとおかしいんだよ。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:51:51 ID:QzLVN8xK
FEワールドの方ではTCG絵で統一されてるから、そのイメージが強いのかもな
俺は見た目は何でも良いけど。むしろ原作は現行機でもプレイ可能なんだから、ガラリと変わる方が面白いと思う
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:56:44 ID:Z8Uxj8Yc
>>781
誰も言ってないのに
広田麻由美をFEの象徴どうこう言ってるのはお前だけw
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:56:50 ID:HH1tfNX7
>>781
なぜそこでトラキアが理想系〜なんて出てくるのかワカランが
個人的にあのレンダリンググラフィックは嫌だなあと。個人の意見です。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:58:39 ID:xwxB0okD
というか絵とか正直どうでもいい

この辺の感覚は単純にSRPGが好きな人間と
ゲーム性よりもキャラクターやストーリーに入れ込む奴とでは違うんだろうな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:00:40 ID:V/xGuq2J
>>781
まあ、とりあえずもちつけ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:02:12 ID:RoCImbHv
ゲーム性重視しつつも絵が綺麗ならそれに越したことないし
微妙なグラフィックなら改良して欲しいって思うのは普通の事なんじゃないか
そもそも今の情報だとグラフィックの事くらいしか語れる要素ないし
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:02:47 ID:vLetjrAb
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9210766643.jpg
俺はこの絵柄でやってほしかった・・・!!!
初代シーダ萌え。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:03:43 ID:HSIOB5FD
それはマルスハーレム過ぎるだろ・・・
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:05:10 ID:IdpCI5nO
>>788
どんだけモテモテだよwww
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:05:45 ID:NmnkHNp8
>>788
何だそれwww
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:07:02 ID:IdpCI5nO
>>785
俺は自分がいいと思える絵でないと愛着沸かないからやだなあ
FEって自分のお気に入りのキャラを育てることが醍醐味のひとつだと思うんだが
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:08:14 ID:WIYO88Xd
>>788
シーダwwwwwwwwwwwww
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:08:16 ID:NmnkHNp8
>>792
最初はキモくても時期に愛着が沸くなんてよくあること。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:09:38 ID:QyOcrr1F
>>788
エリスはまずいだろwwwwww
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:09:41 ID:0BFqi4AL
>>788
ジュリアン号泣
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:10:25 ID:NmnkHNp8
>>788
アストリア涙目w
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:11:06 ID:ctlyWNkU
>>788
アベル涙目www
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:11:34 ID:RoCImbHv
ttp://www.geocities.jp/f_tamakoku/moegal/moe_syokyuu01.htm

このへんの下の辺りにも元絵とグラ絵あるけど、今と比べるとなんか面白いね
けっこうこういう絵も味があっていいなと思う
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:13:38 ID:afmnrNjr
初代の絵はそのままトレースするにはさすがにもう古すぎる。
かといって初代を聖戦風にアレンジされるのは困るんだよ。
あの少女漫画風のタッチを入れられるのは。
その点においてあの絵はそんなに悪くない。個人的な感想としては。
たとえレンダリングとか揶揄されようと。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:17:51 ID:Z8Uxj8Yc
自分が今ので満足ならそれでいいじゃん
もういいだろ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:18:37 ID:sGl2IxE5
>>788
こんなのあったのかww
ファミマガなつかしいなぁ。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:19:14 ID:IdpCI5nO
>>799
おお、これは面白い
解説に絵が下手すぎて逆に話題になるとか書いてあってわらたw
他のゲームのも面白いね

>>800
まあその辺の好みは個人差あるからね
特に俺みたいな20代後半〜くらいのプレイヤーは旧作のイメージが強すぎるからな
マルスなんてまるで別人に見える
もう少しなんとかできなかったのかと・・・
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:21:07 ID:0BFqi4AL
>>802
水晶の龍・・・
野球拳・・・

くやしい・・・
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:23:38 ID:UgV41TII
>>799
なんか絵本に出てきそうな絵だなw
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:31:25 ID:UjZvD6L/
シーダの戦闘シーンがひどすぎる
なんで天馬の上に突っ立ってるんだよwwwww
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:54:29 ID:T7UWeDgS
>>772
これは64で出る予定だった暗黒の巫女時代の画像かな?
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:22:10 ID:FmSWPwA4
個人的には
聖戦の少女マンガっぽいグラが良いな
あれは絵師だれなの?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:29:30 ID:IdpCI5nO
>>808
小屋勝義って絵師
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:39:46 ID:KAxUoZyE
丸文字だけはもう勘弁
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:46:58 ID:Pj1WkLTg
>>778
言われて見ると目線逸らし過ぎで噴いたwwwwww
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:55:08 ID:vLetjrAb
ほんとだwwこっちみんなと言わんばかりにww
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 23:59:03 ID:xmwG/BtD
FEでは一番遊んだ聖戦だが、フォントだけは気に入らない。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 00:06:23 ID:Cx7JOi5Y
紋章で消えたグルニアの戦車隊復活するのかな

シューター自体別モノになっちゃってるけども
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 00:45:28 ID:dxb7J9yI
最初のDS発売(04年12月)から3年も経って
やっと発表された物が暗黒竜リメイクとか
こんなんならもっと早い時期に出せるだろボケ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 00:49:14 ID:rdMmsRW7
リメイクに関してはまったく予想もしてなかったし、買うかどうかも定かではないが、
加賀を抜きにしてマルスの話をやり直すって言うことは、
売り上げしだいではアンリの話をやってくれるのかな、というのが個人的な焦点だなあ。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:08:18 ID:OQIILD+o
超期待してるんだが
体格や力による重量軽減があるのかとか
それがあるなら手槍で追撃出来ちゃって弓兵イラネになるんじゃないかとか
バーツにCCあったら手斧万歳になるんじゃねとか
場内騎馬だとカシム様とゴードンの住み分け危ないんじゃないかとか
ファルシオンはFCとSFCどっちの性能になるのかとか色々不安

リメイクを機会にISにはインフレ気味のバランスをじっくり見直して欲しいが
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:11:36 ID:CRY/Hiiy
グラひどいってみんな言うからdktkして見てみたら
マルスがちょっと野中たん入ってるだけなのね

シーダはかわいいし全然ありだ
こんなのカードヒーローに比べれば何ともないぜ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:14:54 ID:iJlioJnw
カードヒーローも十分期待してるが
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:27:13 ID:mrJnz43+
>>818
これがかわいいっておまえ・・・
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:52:17 ID:4drZENH4
>>820
あれは有りだろ

ただ、新キャラと言われてもおかしくない風貌ではある
822ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/10/12(金) 02:01:58 ID:2Vp3gA9i
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  I そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= S れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ 復 き I ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  活 っ S  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  さ と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  せ リ ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  て フ   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  く を   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 / れ   ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
   る       r¬|ノ::::
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 02:49:50 ID:QmPyqEeq
何か新しいキャラ絵はリアル外人調ともアニメ調とも違って微妙な感じ、
下画面?の絵画調の絵はいいと思ったけど。

>>822
あなたを嫌いな訳では無いけど
個人的にはダロスとかロジャーとかヒムラーとかを復活さして欲しい……。
伝説の迷台詞
「こんにちは。あなたはあいをしんじますか?」
はまた見られるんだろうか。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 09:41:28 ID:dVjpje2f
カミュが仲間になるルート追加されてるよな?
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 09:47:13 ID:NwQM9Xwf
斧使えるユニットは増えるだろうな
戦士だけじゃ頼りないし
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 09:52:10 ID:ja3SEc1d
>>824
それはいらん
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 10:23:09 ID:ksZHH76B
サジとマジが使われないので、女斧戦士1名に合体。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 11:02:24 ID:pqTayzNq
暗黒?おいおい暗黒+紋章じゃねーのかよ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 11:22:37 ID:kTXj9nHX
>>821
あれはシーダというよりカチュアの表情という感じがした
いずれにしてもモッサリしてる
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 12:56:55 ID:rTUc2y7N
3すくみがあるって事は斧兵増えるんだろうね
ステータス上限はどうなるんだろうか
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 13:11:42 ID:ID0zJ+3O
こうなったら思いっきりヌルくして懐古厨に叩かれまくるがいい
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 13:31:56 ID:Ck98k9vf
今回も懐古とGBA組の激しいバトルが期待出来そうです。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 13:42:55 ID:aEhidTgT
最初から買わんよ、こんなん。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 14:07:48 ID:yvVwgyIr
VCで紋章クリアしたばかりなので期待
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 14:19:05 ID:xVVN8yr3
軍師システムの復帰(笑)
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 14:23:27 ID:l2przHjd
FEも顔だったんだな
意外だ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 14:42:55 ID:OuuDJE1K
アベルはもちろん出っ歯なんだよな?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 15:22:57 ID:Cx7JOi5Y
リフはルセアみたいな美形かマリータみたいなロリにリメイクされます
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 15:39:14 ID:dVjpje2f
マリクはグラサンかけたおっさんになりそうだね
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 18:25:18 ID:ezMRnu6l
サムソンは筋肉ムキムキの斧持ったおっさんになります。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 18:40:59 ID:yvVwgyIr
アランはアドンに改名して健康マッチョダンディーになります
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 19:21:01 ID:8f691gAD
きたなー
くそう、楽しみ。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 19:28:03 ID:cduoyoNA
リメイクが気に入らない人には原作もあるぞ!
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 20:00:04 ID:r+JWjXgO
とりあえず 聖 戦 リ メ イ ク 希 望 !!
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 20:05:21 ID:rTUc2y7N
ペガサスナイトとドラゴンナイトが別物になりそうだ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 20:28:42 ID:x2BavBh9
戦闘グラフィックのシーダ、ペガサスの上で立ってね??ww
ナウシカ思い出したww
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 21:01:31 ID:yvVwgyIr
>>846
膝立ちで跨ってるように見える。おまけに手綱も持ってないみたいだし
前見た流鏑馬が鐙無しでそんな感じだったの思い出した
何回も落馬してたな・・・
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 21:47:58 ID:F2H9tbzL
ああ、それはおれが毎晩俺の上に跨がらせて教えてるんだ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 22:32:26 ID:a8G22wLq
>>832
リタルタイムでやったプレイヤー=懐古ってわけじゃないんだが
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 22:37:00 ID:HfSvgRk0
三姉妹の死にセリフはどうなるん
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 22:48:59 ID:3aFEVNAH
>>850
セリフ無しだから好きなセリフ入れていいよ。お前の名前とか
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 23:18:35 ID:5T5Nz4nl
>>827
お前が強すぎるんだよ、大女め!
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 00:07:08 ID:qEduzn42
烈火だか封印だかの軍師ですら嫌な気分になったのに
今度は戦闘にまで参加するキャラを作らされそうな悪寒が…
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 01:32:09 ID:ThlceO1y
指先とかでいじってみた
マルスこんな感じにして欲しいです

ttp://imepita.jp/20071013/050040
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 01:48:02 ID:jRhqVHFz
>>854
おお、かなりイイ感じだね!
あえて欲張るなら鼻の棒っぽさが気になる。
でも、これなら俺は買っちゃうぞ。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 02:08:44 ID:+DdFwv9W
これはいいな
というかこうじゃないとな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 07:53:59 ID:mUBV3oDC
てか、多分俺は
SFCをそのまま
バランスも絵も何もかも変えないで移植したとしても買った

しかしこの絵は無いわ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 09:29:44 ID:q7iRw5Eg
>>772
クレインの没アイディアが父親のパントにいったなこれ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 09:53:20 ID:tDdHB+iN
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 10:11:55 ID:mUBV3oDC
>>857
と思ったが何度も見てたら良くなってきた
これはアリだな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 10:48:46 ID:75sOPYV6
そんなに絵気になるか?
顔の半分が目みたいなキモいキャラじゃなければ十分
あとはバランス調整さえしっかりしてくれればいい
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 12:36:09 ID:4l+AlR+U
>>858
というかキャラデザってかなり後から決まるものなの?
金田腐女子は後から決まったの?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 13:32:38 ID:/TF5NIQU
>>861
だよね。
しかし絵で拒絶する人多いな。GKじゃなさそうだし。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 13:33:42 ID:zXSIgHLB
この絵は初見ではさすがにびっくりするだろ
これまでのどのFEとも違うぞ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 14:45:18 ID:wJfBTKer
あの原色真っ青な髪に金色のティアラ(?)をつけたマルスを
今風に描くのは結構難しいんじゃないかと思うw
実際、髪の色を少し暗くしてるよね。シーダも。

ま、リメイクだろうと新作だろうと、FEが出るのであればwktkして待ってるよ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 14:59:16 ID:MccIqO90
絵で拒絶っていうかDSでの1作目がリメイクってのが気に入らない
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:10:51 ID:+MJdEzbu
>>866
あるある

DS出てから5年くらい経ってんだから
さっさと新作出せって話だよな
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:13:21 ID:ms8FfMjW
DS出てから…まだ2年半くらいじゃないか?
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:18:39 ID:zXSIgHLB
5年も経ってねーよw
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:18:54 ID:GDfLyGxG
DS発売は2004年の12月。
だからもうすぐ3年。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:23:20 ID:8vy8fUMv
ちょっと前に話題になってた旧作の開発中画像、やっと見つけた〜
http://search.ign.com/products?query=fire+emblem

封印
http://media.gameboy.ign.com/media/015/015426/imgs_1.html

蒼炎 (古いのは17〜18ページ目)
http://media.cube.ign.com/media/001/001982/imgs_1.html
アイクがニヤついてるw
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:27:19 ID:zXSIgHLB
パリス デロス レト
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:29:53 ID:MccIqO90
>>871
17Pのレトがレトじゃない
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 16:25:44 ID:wJfBTKer
>>871
18Pのアイク、やたらズル賢そうだな
将来ゴリラになるように見えないw
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 17:12:28 ID:zXSIgHLB
せいぜいチンパンジーだな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 17:21:01 ID:+bi+zzxj
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
          ∧::../,、__;_ ヽ| フフッ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 18:15:25 ID:jwktlOLJ
>>863
これもGKの所為にするつもりだったのか?w
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 19:31:00 ID:lvYFTTF7
絵柄がダメって言うよりFC、SFC版のマルスのイメージとかけ離れているのがダメなのかも。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 19:46:32 ID:qBd+syJC
バリーボンズがFEファンなんだよな。
試合前のフリーバッティングをしないで毎日ベンチで遊んでいる。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 19:50:07 ID:cM6TReFU
>>878
FCとSFCも別人にしか見えないが。
単に硬派な絵が駄目なやつが多いんだろう。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 20:01:30 ID:qxS2qnpS
硬派な絵、とか言われると違和感有るぞ
軟派ではない絵、だ

というか無個性
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 20:10:56 ID:sJH5fqkE
FCからのユーザーから言えば
グラフィックなんざ飾りだが
当時のアベル思えば…
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 20:43:24 ID:OnXCsHOh
硬派な絵が駄目っていうより今回の微妙なモデリングに不安感を覚える
それこそリアル劇画っぽいのでもいいけどもうちょっと生気のある表情がいい
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 21:51:48 ID:MccIqO90
バリーボンズが緻密に計算してFEしてる姿が浮かばない
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 21:55:52 ID:DaXmNfpz
キャラ絵も生気がなくって心配だが、
戦闘アニメーションがもっと心配だ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 22:12:59 ID:0oGcxY+Q
その辺の不安は後々解消していってくれたら良いのだが。
ISはその辺手抜きしたりはしないとは思うけど。
まあ、最初はちょっとぐらい不安な印象持たれるのが自然。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 22:36:07 ID:+MJdEzbu
というかさっさと発売してくれ

俺はもう我慢できん
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 22:38:51 ID:TLPXSJOw
>>871
剣の持ち方がグレイルと一緒なんだな。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 23:09:41 ID:GDfLyGxG
ああ、きっとアレだ。
最初はちょっと不安がられるようなSS出しておいて
後のほうにちゃんとしたSSを出すと「前より良くなった」って思わせるアレだ。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 23:36:35 ID:jRhqVHFz
SFC版の絵でも硬派なリアル絵でもOKだけど
今回の絵はどこか微妙に感じる
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 06:51:15 ID:gyHYmwXG
絵っていうより3Dのモデリングみたいな感じだ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 11:40:02 ID:3XhhlwdI
のっぺりしてるよな。



・・あれ・・ジェガイン消されてね・・・?
フレイってフレイってwwwアッー!
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 12:15:22 ID:GxtN+n4P
攻撃が当たる度に画面が光る仕様は修正して欲しいね。
目が疲れる。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 12:28:37 ID:5EnIpEfk
リメイク前より良くなってれば
リメイクとしては文句はない

本作で試行錯誤した後
満を持しての新作投入に期待
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 14:23:12 ID:iBtd8Fos
その頃にはDSの寿命終わってないか
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 14:42:56 ID:Ra1LTFYr
じゃあDSの次世代機のロンチで
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 14:49:07 ID:m+SflFuM
またOCN規制解除されてねーのか('A`)
SFCの紋章の謎がリメイクなのか。うれしいな。
俺このメンツがすきだ。
http://www.imgup.org/iup483569.jpg
たまには改造もいいよね?w久しぶりに起動してみたら改造済だった
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 15:11:50 ID:qXOO88G4
マフーが使えるマリーシアってどんだけ〜?

てかどんなグラフィックになるのさw
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 15:47:02 ID:D0qzebgL
発表あったのか


しかしマルスひどいなコレ
聖戦で切られた人がやればいいじゃないの
カードゲームで描いたりしてるんでしょ
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 16:25:57 ID:+0Lpep5+
司祭のグラフィックが嫌なので、マリクとリンダは転職させないのが俺のジャスティス
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 17:13:09 ID:6354O3Jy
マリクの司祭ヒラヒラ衣装は何故固有なんだっけ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 17:14:14 ID:Ra1LTFYr
リンダの服がエロイのは転職前だっけ?

つかあれでよく男に変装できたな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 23:55:18 ID:76kGDgE7
何はともあれ待ち遠しス 
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 00:40:40 ID:NyIa7LP3
聖魔のヴァネッサは発表時と製品番で顔が違ってたんだっけか

やっぱり相当苦情いったんだろうなァ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 00:47:37 ID:wXWeq08I
そうなの?プレイしてて顔グラが微妙に手抜きっぽいと感じたことはあるけど
ヴァネッサ、性格は好きなんだけどね
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 00:58:29 ID:PoY5L6ks
俺もヴァネッサの性別は好きだ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 01:03:25 ID:qaZP+WlN
>>905
ペガサス姉妹にしては華やかさがないよな

>>906
俺も好きだ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 01:36:54 ID:CRLL4i8R
全員生きてなきゃ真のエンディングが見れない、
てのは個人的には残してほしい。
リセットが快感になった中学時代
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 01:47:23 ID:CRLL4i8R
あと、モーホーじゃねーけど
ナバールが格好悪くなってるのだけは嫌だ・・
今でこそロンゲのキャラなんか当たり前だけど
当時はすごい格好良かった
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 04:36:00 ID:RT8UNacm
>バリーボンズがFEファンなんだよな。
>試合前のフリーバッティングをしないで毎日ベンチで遊んでいる。
マジか
気難しいらしいからなぁ
エムブレマーの気質があったのかw
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 05:58:57 ID:LvnmwQHu
ベンチでって事は烈火でもやってるのかな
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 06:58:03 ID:VhvXVKZ+
妙に打つと思ってたら外したらリセットしてたのか
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 07:27:18 ID:QzS1K3pI
スポーツ選手は何故かFEファンが多いよな。
昔はハルク・ホーガンもはまっていたし。
逆に芸能人のファンは少ないしユウキ奈江位かな。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 08:03:32 ID:xCe4mmKr
リメイク版、カチュアとチキとリンダが可愛けりゃそれだけで買い。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 09:12:08 ID:W0tI1HHI
バリーは野球でもパワーリング使ってホームラン量産してたんだぜ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 13:35:10 ID:25jrwe9X
とりあえず烈火の限定要素、連動なりなんなりで完成させてくれよー
外国版には蒼炎にDLディスクがついてたってのに・・・。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 16:48:50 ID:dW5tHEmc
ジェイガン「喰らえ!J銃!」
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 16:52:24 ID:9rqgo3xf
SRPGはどことなくスポーツゲームに似た部分を感じなくも無い

FEの絵(顔グラ)って結構難しいよな
流行っぽい絵柄にすれば腐女子やキモヲタに媚びてると言われるし
かといって古臭いままじゃ新規ユーザ獲得につながりにくいし
DSの現段階のは…人形みたいで生気がないな。中庸的とも言えそうだけど。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 17:01:21 ID:1YVCoRri
>>918
SFC版はドットの顔グラはかなり良かったが
説明書なんかのアニメ塗りみたいなイラストは当時でも古臭かったぞ。
『古臭い』と言うよりは『どこか垢抜けない』って感じなのかも知れんが。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 17:16:10 ID:9rqgo3xf
>>919
紋章から入ったからそれは知ってる。
最初はちょっとキツイんじゃねーのこれ(公式イラストも顔グラも)と
思ったんだけど暫くたつと「オグマかっけー」に感想が変わってた。
でもそれを今もゴリ押しするのは正直ちょっと厳しいと思う。商業的に。

戦闘グラフィックは当時としてはかなり洗練されてたな。綺麗だった。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 17:19:20 ID:dOjldGSj
戦士や魔道系にも必殺の一撃の特別なモーション希望
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 18:12:49 ID:l2vhl9EN
ボンズがFE云々はデマだぞ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 18:43:42 ID:Q4yiNLKN
みんな知らないと思うが俺ってFEファンなんだぜ?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 18:59:53 ID:8FPba2LT
そんなどうでもいいこと知りたくなかった
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 19:05:41 ID:VhvXVKZ+
みっともないからあまり他のところでいうなよ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 19:22:05 ID:PoY5L6ks
じゃあ俺FEのプロ目指すわ。それなら良いだろ?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 19:26:53 ID:VhvXVKZ+
トラキアで捕える禁止プレイを軽がるとこなすというあのFEプロのことか
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 21:24:33 ID:mR0rQ5lb
>>922
ゴンゾがFE云々はある意味正解
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 23:28:38 ID:tlalDKlw
カードゲーム描いてた人って聖戦やってた人なの?
あの絵柄は好きだったな、アニメ調だけど素朴な感じも残ってて。
今回のリメイク絵は何かリアルで気味が悪いというか……
だからって今更三姉妹が寄り目なファミコンのドット絵は嫌だけど。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 23:47:45 ID:NYzyBC5g
>>928
えっ!?マルスの牧場物語ですか?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 02:15:29 ID:QsDpKsD1
シューター復活してほしいな
ペラティとか決戦マケドニアとか
削られた5マップ復活したら嬉しくてもう一本買ってしまいそうだ
絵は正直どうでもいい、むしろしりあがり寿に描き下ろしてほしいぐらいだw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 11:28:55 ID:40o9P5p6
DSのFEが暗黒竜リメイクなら、「アカネイア戦記+暗黒竜+外伝+紋章2部」とかになったら嬉しくね?

アカネイア戦記は、かなりのFE信者でも未プレイな人多いと思うんだ。
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 13:14:59 ID:QwILLgQL
>>931
しりあがり寿のFEってちょっと見てみたい
怖いもの見たさで
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 15:00:33 ID:40o9P5p6
>>932のアカネイア戦記は、サテラビューの4話構成の奴ね。

>>933
小学館の暗黒竜の攻略本で、しりあがり寿がイラスト描いてるコーナーがあったぞ。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 16:58:48 ID:LBe6E7uv
DSソフトの容量って64ぐらいあるらしいから2部とアカネイア戦記はなんとか入れられる・・・といいな。
支援って容量かなり喰うのかな・・・どーなんだろ。個人的には支援は欲しい。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 17:07:02 ID:vIql87Jo
128MB可能だぞ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 18:37:09 ID:nnJQ/dCG
アカネイア戦記はリメイクするよりもVCとかで低価格で出してもらえるのが一番嬉しい。
リメイクされたら原型なくなりそう。
時間制限とか紋章の謎とは違う顔グラフィックとか声が入ってるのが貴重だったんじゃない?
暗黒竜とセットにされたら、それ基準にシステムやらグラフィックやら全部直されるだろう。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 18:44:44 ID:nnJQ/dCG
支援を入れると、第1部でアベルとパオラくっつけたのに、第2部ではアベルとエストがくっついてるとかおかしな事に。
それを回避しようとすると、第2部はかなりのパターンのシナリオを用意する必要が出てくるな。
今回は第1部だけで、いずれ第2部が単独で出るにしても、
蒼炎の軌跡でシノン殺したのに暁の女神に出てくる、みたいなおかしな事になる。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 19:49:46 ID:M0ThdB20
>>938
それはおかしなことというか
紋章のように誰かが死んでいたらデータの引き継ぎは
できませんって仕様は暁じゃ少々酷すぎるからなんじゃあ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 20:59:51 ID:vexCgv4w
今まで紋章も当然入るものだと思い込んでたけど
あくまで暗黒竜のリメイクだから、入ったらラッキーと思ってる位の方がいいのかな・・・
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 21:10:33 ID:vbB7GAo2
暗黒竜だけだとボリューム少ないだろうし出来れば紋章も入れて欲しい
でも後日紋章も別タイトルとして発売とかありそうな気もする…
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 22:05:14 ID:AH+06Ktw
3800円とかだったらいいな
より多くの人にFEをやって欲しい
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 02:07:18 ID:vNtmfeKv
お手軽プライスなら暗黒竜だけでも少し満足できるかな・・?
やっぱボリューム多めの方が良いけど。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 02:13:01 ID:RCeVrkmD
紋章も入れたら、外伝のリメイクが出しづらいじゃないか
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 10:15:40 ID:3NsNVy26
>>944
外伝は、ファミコンミニで発売されます。
ご期待下さい。( ^ω^)


・・・とかだったら嫌だな。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 10:42:20 ID:MMaWrv/n
いや、俺はそれでも構わないんだが…
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 12:03:55 ID:6HsG5pf+
外伝やってみたいな・・・
携帯機でおねがい
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 12:07:05 ID:/oIoBmJ8
外伝ならどんな絵柄になっても受け入れられるだろうなw
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 12:31:50 ID:wU9/z59j
http://cgp.s5.xrea.com/
ここにSRPGツクールで作られたアカネイア戦記と似非外伝ある
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 20:07:03 ID:+j2XKWVv
>>941
>>943
つうかお前の理想のボリュームはどれくらいなんだよ
俺的にはFEなら30前後、スパロボなら40ぐらいが適正だと思うが
まぁ今回は25を基本としてたぶん5マップくらいは追加されるだろうから
それで問題ないと思うが

というかwifi対戦の仕様を考えると
2部入れると1部のデータ使うやつなんていないだろうしな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 20:26:26 ID:1LcrhnKk
狼騎士団が使える・・・それだけで俺は幸せ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 20:49:55 ID:5O/qrSL5
>>950
なんか幼稚な文章だな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 21:06:49 ID:PLMwRlDM
DSのスパロボWは55話ありました、途中ルート分岐も色々あって
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 22:15:24 ID:y1g0e+IT
久々にきたら新着レス700とかでワロス。

>>113 の書き込みでほぼあきらめてたけど待ち望んだかいあったな。
しかしリメイクか・・聖戦なら素直によろこべたんだが。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 01:08:38 ID:oX0yVgAW
ステータスを見た感じ、避けゲーじゃなさそうなのが嬉しい
ここが1番重要なんだ
あとは戦闘シーンが狭いから、紋章みたいに引いてくれれば最高なんだけど
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 17:22:13 ID:IaCVuSC7
リフたんハァハァ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 18:20:46 ID:IaCVuSC7
敵の攻撃に耐えてレベルアップするリフたんハァハァ
萌えすぎて死ねるがDSには出さないでくれ。あ、やっぱりだして・・・はぁん!



発売までの生殺しで頭が沸騰してきた・・・><
早く次の情報こい!!!
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 21:54:43 ID:j7UnfGg7
初代は今見ると萌え要素が薄いのがな〜・・・
リンダ、ミディアくらいしか。
クラス分岐も無い氏

新キャラ大量投入希望
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 21:58:18 ID:znGlMHg5
>>958
てめぇ! カチュアやチキたんやミネルバ様をないがしろにするか!
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:05:37 ID:q+HNOsys
つーか萌え要素(笑)なんか
別に狙っていれるようなもんじゃないと思うんだが。

ストーリーの骨格がしっかりしていて、キャラクターに信念と性格と行動が
伴ってれば勝手にプレイヤーが萌(燃)えてると思うんだが・・・。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:06:06 ID:iS/XBceg
萌え要素ってのは沸いてくるもんであって
初めから備わってると萎えるだけだよ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:06:57 ID:9eh+0DMV
外伝の天馬三姉妹はまさに人殺しの顔だったような
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:14:38 ID:OPXjEnLc
聖魔ディスってんのか
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:15:09 ID:igazZZnE
「萌えないから」という理由でフルボッコにされるよりは萌狙いしてくれたほうがマシ
大切なのは萌えだ! キャラ人気だ!!
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 22:16:32 ID:igazZZnE
「萌えないから」という理由でフルボッコにされるよりは萌狙いしてくれたほうがマシ
大切なのは萌えだ! キャラ人気だ!!
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 23:58:42 ID:QzCEkvo1
FEにキャラゲーの要素があるのは否定しないが・・・
安易に萌え要素を求めるなら、リメイクはスルーしたほうがいい

>>960の後半には激しく同意
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 00:03:29 ID:HQGHeWJo
そうそう。俺なんてビラクに感じちゃうんだぜ…。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 01:57:30 ID:b6yCfL1f
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 21:51:59 ID:0X/XFlxG
DSならファミコンよりも容量使えるから、エンディングが
マルチエンディングになったりするのだろうか。
たとえばマルスとカチュアがくっつくとか、シーダとオグマがくっつくとか。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 22:57:36 ID:rKmKzY7g
外伝リメイクする時はマップ増やして欲しい、ってか増えるだろうなあ。
なんたって容量がry
でも新キャラは要らないな。そんなことするんなら即在キャラの台詞増やしてもらいたい。
コレは今回の暗黒竜リメイクにも希望するぜ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 23:26:49 ID:Bu7caQ+2
それは増えるだろ
支援会話バリバリだと思うぞ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 00:07:10 ID:dqh+2bWR
支援会話はあればあるならいいけど
必要性を考えるとと優先順位は最下位の方だけどな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 00:49:41 ID:fXZjb+DX
俺も即在キャラの台詞増やしてもらいたい
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 01:29:08 ID:SyYtsuuV
ついでにチキはFC版のフードつきにしてほしい
ポニテも可愛いけど…
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 02:17:13 ID:2JkfSnc7
暗黒竜リメイクで外伝リメイクの可能性も十分にでてきたんだろうけど・・・

あのキャラの扱いがどうなるか気になって仕方ない
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 02:40:30 ID:9sobBpB4
下水道に転がってる大賢者様のことか?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 02:43:29 ID:GTXky7j1
仮面男の地元妻とかか
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 03:12:05 ID:KgElWDVb
外伝は主役のセリカぐらいしか覚えてないw
ペガサス三姉妹も出てたっけかなぁ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 03:49:08 ID:3yB9nuIw
モンスター特効のファルコンナイトと
シスターのリザイアが無茶苦茶に強かったな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 03:52:33 ID:vvEK8z5V
ドラゴンゾンビと同じ能力を持つファルコンナイトは
まさに文字通りの化け物
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 03:53:25 ID:yILYJN19
そういえばDSってGBAのデータ読み出せる機能あったけど3部作をスロットに挿してると何かしら効果あるのかな
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 09:44:23 ID:De2j/vcp
スパロボの強化アイテムや金がもらえるみたいなのか。
ゲストキャラや追加マップだと嬉しいけどゲームバランスに影響しすぎかな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 10:08:44 ID:56B/TdX/
エクストラマップ追加とかに留める気がする
蒼炎の船マップや牢獄マップはスリープと遠距離魔法の飛び交う地獄絵図だった
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 18:11:15 ID:mg8ngb3K
本編の難易度には影響しないと思う・・・とはいえ暁で引継ぎの前例があるか
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 18:37:17 ID:b/D+Xwxd
月刊任天堂で配信された物をGBAに送れるようにはしてほしい
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 18:54:17 ID:18R/k598
wifi対戦とかエキストラだけで他の作品から追加して使用できたらいいな
DSステーションからダウンロードとか
本編のキャラの存在感を消さない程度の強さで
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 19:52:11 ID:RtvVV2Gg
ビラクの顔が別の意味でイイ男になっていないかが俺にとって重要
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 20:14:22 ID:/Y6jKXLu
使用武器どうなるんだろうな
3すくみなんだし斧が重要になると思うんだが
蒼炎、暁みたいに下級クラスの騎士とかは使用武器バラけたりするのかな
だとしたらトムス、ミシェラン、ビラクあたりは顔からして斧にされそうな気がするんだが
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 20:16:46 ID:yILYJN19
暁のチャップの使用武器変更は酷かった
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 20:35:04 ID:36aMvQAi
>>986
ダウンロードとかやめてくれ…恥ずかしくて行けねぇ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 21:46:22 ID:18R/k598
215 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 21:29:17 ID:25iBcyUA
僧侶リフ復活のお知らせ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1321177

217 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 21:31:28 ID:Kql5uduI
そうりょリフ復活のお知らせです
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0863.jpg
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 23:13:11 ID:yILYJN19
FC版(暗黒竜)+SFC版2部(紋章)なのか?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 23:39:14 ID:yaWrUtMr
>>991
私は、僧侶リフ

この 傷薬をお持ちください
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 23:46:21 ID:ft2tct4l
うはw俺の中でFEがはじまった
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 23:50:24 ID:56B/TdX/
995ならジェイクも復活
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:17:02 ID:2v65wKsu
埋め
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:20:41 ID:2v65wKsu
997
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:21:04 ID:5oyXuki3
998
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:22:17 ID:2v65wKsu
999
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:22:22 ID:5oyXuki3
1000ならリフが傷薬にされるイベントがある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。