主人公や仲間の名前を変更できるゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
携帯機RPG
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:52:28 ID:IQfp530P
お前ら奇書、死んだほうがええ。

で検索してみ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:27:40 ID:T9SZt+dA
世界樹とか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:30:13 ID:+xGnxGzc
FF3もな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:57:27 ID:KUg/vCSW
ポケモン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:55:41 ID:0NlPTrtO
ポケモンは確か途中でニックネーム変更できるよね。
他のゲームでも出来ればいいのに。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:54:13 ID:P0srGbD0
テイルズシリーズ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:59:29 ID:PoOV2ouj
DS
アイアンフェザー
FF3
DQMJ
MG
シレン
ポケモンダイパ

PSP
トゥエルブ
テイルズ全部
バトロワ
モンハン
ロストレグナム
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:36:52 ID:5j/wGP9l
最初に自分で名付けられる物

後で変更できるもの

分けてほしい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:22:26 ID:4/9ZMzcB
FF4
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:13:25 ID:kqXPN+Wu
>>10
ネミングウェイはSFC版販売当時、妙にツボにはまったw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:20:37 ID:8QEtku8Q
リネームカード
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:04:15 ID:b9yKVwR+
DS
ルーンファクトリー
大航海時代4
風来のシレン
スパロボW

PSP
スパロボMX
ウィザードリィ
ヴァルハラナイツ
もあるぞ

ところで聖剣HOMとかFF12はどうなんだろう?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:17:55 ID:uum8wzwm
正直名前変換できない意味がわからない
別に読んでもらえなくてもいいから名前変えさせろよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:47:54 ID:nZ0Lj0YG
きっちり物語が決まっててデフォルトネームもあるのに
形の上でだけ変更できるようなのも、どうかと思うけどな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:10:28 ID:908A0Tai
変えたくない奴は変えなきゃいいんだから出来た方がいいじゃん
どうせ難易度やストーリーが変化するわけじゃないんだから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:42:58 ID:Vco7u2Cq
とんでもない厨ネームをつけて、数年後苦笑いしないようにという製作者の配慮。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 21:49:01 ID:cWLJ12qk
普通に考えてボイスの都合
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/14(土) 13:01:51 ID:PJnoCHGc
世界樹
三国志大戦DS
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/18(水) 19:53:10 ID:qjOy/N09
ディスガイアはメインキャラ以外なら変更可能
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/20(金) 12:55:11 ID:+YJ0Dbf2
PSPのFFとDSのFF12のキャラ名が変えられればいいや。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 10:20:57 ID:yoa5/GiN
最近のスクエニはうんち以下だから
変更出来ない。
携帯機位全部変更可能にしろよ…
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 19:38:51 ID:mfW40NKP
名前つけれるのは結構だが、
世界樹みたいにデフォルトネームがないのは辛い
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 19:47:25 ID:+B04CpKR
おおこの板にも立ったのか

一応遊戯王シリーズも主人公がオリジナルだから名前変えられる
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 18:58:32 ID:VvmcE9rf
ほしゅ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:54:29 ID:91Hi/nkb
GBC版DQ3はキメラの翼を使いこなせば4文字以内なら名前変更、
LVうp、勇者2人連れたり、オルテガをメンバーに入れる事も可能
もちろん、PARは使いません
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 20:42:17 ID:lSiQg0It
オルテガ!?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:42:15 ID:fTxlcJq0
あげ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 09:07:53 ID:FeCl3aUS
ってか過疎り過ぎw
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 12:30:48 ID:mMviVp7a
FFとかさ明らかに「よしたか」じゃないんだよな・・・かっこよすぎで
ところで信長の野望とかの兵士一人一人に名前をつけて、その命の儚さに一喜一憂したいんだがなんかいいのない?
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 14:07:41 ID:gg5n4+TL
そしたらやっぱりオウガとか。SRPGだけど。
顔キャラ封印すればそれなりに楽しめるかと。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 19:20:30 ID:1hZy7MvH
保守age
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 19:03:01 ID:FrZmh8ep
モンスターファームDSは変更出来る
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 00:31:38 ID:HTERy/u7
星神も変更できるぞ

ロックマンゼクスってだめなの?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 23:28:54 ID:l95PujFl
>>34
できない。ていうか、セリフが音声つきなんで、名前呼ばれまくりだし。
ま、主人公の性別が選べるだけでもよしと言うことで。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 01:08:34 ID:K2zU4Lxq
伝え聞いた話によれば、
名前の設定が出来るのにムービー中では主人公の名前がデフォルト名のまま
なんていうゲームも世の中にはあるそうじゃ・・
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 21:49:14 ID:p4OtvqSR
>>36
ひょっとしてFFT獅子戦争?
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 12:53:26 ID:nemtwRxd
あげ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 11:40:10 ID:rJGUM+cR
あげ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:23:47 ID:IkdcF/Jp
保守
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 01:37:41 ID:1+3PwSly
FFCCはマルチモードのみ入力可能

ドラグナーズアリアはできない
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 01:27:19 ID:HQPXCJtp
PSPの9/13発売予定のCCFF7は無理ぽいかな? 情報求む。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 11:59:36 ID:crVvKJkl
ボイスありみたいだから無理じゃね?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 14:52:13 ID:Euw3wzPm
つーか、CCFF7ってザックスが主人公のゲームじゃろ。ボイス以前にザックスやエアリスの名前変更可能とは考えにくい。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 16:57:40 ID:5Qf2x5N4
たとえ変える事が出来たとしても、実質的に特定の人物が主人公なのに
無理やり名前だけ変えてるのは変な感じだ。
そういうゲームもあるけど。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 00:27:19 ID:rcIBufr6
ボイス有りだとやっぱ厳しいか。ありがとう。参考になった。発売してから
しばらく待ってみて無理なら素直にスルーすることにするよ。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 00:59:53 ID:zrDXxEmR
とりあえず自分がプレイした中では(GBA、DS、PSP)アクション、シュミレーションRPG含む

A.主人公の名前及び性別の変更可能
サンサーラナーガ1×2、マジカルバケーション、サモンナイトクラフトソード物語(1、2、はじまりの石)
新約聖剣伝説、スパロボ大戦(A、R、D、J)  <以上、GBAソフト>
ウィザードリィ・アスタリスク、マジカルバケーション5つの星がならぶとき、世界樹の迷宮  <以上、DSソフト>
ウィザードリィ・エンパイアV、スーパーロボット大戦MXポータブル
テイルズレディアントマイソロジー  <以上、PSPソフト>

B.名前変更可能。性別は基本的にキャラ設定通りのまま
黄金の太陽(開かれし、失われし)、ブレスオブファイア(1、2)、テイルズなりきりダン(2、3)
MOTHER1+2、3、FF1・2、4、5、6アドバンス、シャイニング・ソウル(1、2)
タクティクスオウガ外伝、FFタクティクスアドバンス  <以上、GBAソフト>
聖剣チルドレンオブマナ、FF3    <以上、DSソフト>
真・女神転生デビルサマナー、FF1、2、ブレイブストーリー、ロストレグナム  <以上、PSPソフト>

C.名前変更できるが、ボイスはデフォ名になるゲーム
テイルズ(エターニア、ファンタジアフルボイスエディション、ディスティニー2) <以上、PSPソフト>

D.その他。( )内を参考に。
テイルズオブテンペスト(ミドルネームのみ変更可。基本的にデフォ名)  <以上、DSソフト>
FFタクティクス獅子戦争(名前変更できるが、ムービー中はなぜかデフォ名になる)
魔界戦記ディスガイアポータブル(主役級キャラとオリジナルキャラは変更付加だが
汎用キャラは自由に名前付けられる)  <以上、PSPソフト>
 
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 11:05:47 ID:i3BUGSsj
>>47
乙です。とてもありがたい。
しかし、「スパロボMX」はPS2からのベタ移植じゃなかった?
だとしたら性別は選べなかったはず。「MX」は好きだが、主人公システムでは最低最悪の部類だったわ。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 14:36:31 ID:RuYZ2J1+
そして>>47氏乙です

>>48
その通り
性別を選べるというよりは、男女各一名ずつに
名前をつけられるという意味ですね

5047:2007/09/03(月) 00:16:35 ID:7fRl7LXg
>>48
>>49
当時のことでうろ覚えだったので多少間違えあったかもしれないと思ったが。
訂正サンクス。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:47:22 ID:vRp01Io0
まずそれだけプレイしてるのが凄い。解くの速いんだろうな・・
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:54:36 ID:7fRl7LXg
まぁ、名前変更可能かどうかは全クリしなくてもわかることだがな。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:55:36 ID:vRp01Io0
Σr(‘Д‘n)
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 17:49:39 ID:oWR0UtMK
新作だが、『サモンナイトツインエイジ』も名前変更&男女選択可能だそうだ。
同シリーズはこの点は安定してる感じだな。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 10:25:59 ID:2F2uLsJx
定期
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 17:51:39 ID:IsjOx5xg
結構同志いるんだなage
5747:2007/09/11(火) 01:00:00 ID:dNf0J5VS
>>47の補足
A、Bの一部ソフトについての注釈。

Aのゲーム.サンサーラナーガ1×2・・・主人公と共に旅をする竜の名前も変更可。1においての竜は
全て?メスみたい。
スパロボ大戦(A、R、D、J)・・・選んだ主人公の性別によってストーリーが変わるシリーズもある。
世界樹の迷宮・・・性別はグラフィックの絵で判断する。男女2種類ずつ?
テイルズレディアントマイソロジー・・・性別だけでなく顔、髪型(6種類)、髪の色(5種類)、
肌の色(3種類)、戦闘時のボイス(3種類)も選べる。( )の種類の数は各性別ごとの種類の数。

Bのゲーム.黄金の太陽(開かれし)・・・隠しコマンドでロビン以外の名前も変更可。ロビンの名前入力画面で
セレクトを3回押すとロビンの他にジェラルド、イワン、メアリィの名前の変更可能。また、セレクト
3回押した後に上、下、上、下、左、右、左、右、上、右、下、左、上、セレクトの順に入力するとガルシア、
ジャスミン、シバの名前も変更可能。
黄金の太陽(失われし)・・・開かれし〜と同様にガルシアの名前入力画面でセレクトを3回押してから決定
するとジャスミン、シバ、ピカードの3人の名前も変更可。
テイルズなりきりダンジョン・・・男女1人ずつが主人公。それぞれ名前変更できる。
FF4アドバンス・・・ネミングウェイというキャラに名前を変えてもらう。最初の街をはじめ大概の街にいる。
それまではデフォ名になる。
FF5アドバンス・・・主人公の男(デフォ名バッツ)のみ変更可。女性キャラは変更できないみたい。
FF6アドバンス・・・各キャラ登場時に名前入力できるが、リネームカードという消費アイテムを手に入れれば
また変更できる。ただし入手は割と後半。
シャイニング・ソウル(1、2)・・・1は各職業で4種類ずつ、2は各職業で10種類ずつの主人公の色を選べる。

プレイしたソフトで変更可で追加。
Bのゲームに真・女神転生T、Uを追加。
真・女神転生T・・・主人公、ヒロインおよび2人のヒーローの名前を付けられる。但し、主人公と最後まで行動を
共にするのはヒロインのみ。他の2人のヒーローは中盤で離脱する。
真・女神転生U・・・主人公、ヒロイン(2人)、ストーリーに関わるキャラ(3人だったと思う)の名前変更できる。
但しこれも主人公と最後まで行動をともにするのはヒロインのうちの1人のみ。(デフォ名がヒロコという方)名前入力
イベントで「この者の名前を思い出せるか?」との回答で「思い出せない」を選ぶとデフォ名前になるので確認を。
尚、主人公の名前は序盤のあるイベントが終わるまでは「ホーク」というデフォ名で変更できない。その後主人公の記憶が
戻るイベントで名前入力になるのでそこで入力した名前になる。ラストまでその名前。

訂正などがあればご指摘してもらえれば幸いです。長文スマソ。 
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 06:07:18 ID:9pEwchJc
フロントミッションは主人公の名前と機体、仲間の機体のネーミングを変えられる
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 12:17:54 ID:Du+JHgxX
脇役でストーリーにからまなくていいから
名前つけて育てられるキャラを一人入れてくれるだけでいいんだがなぁ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 15:04:28 ID:qZ1+lmNi
そんなのでいいのか?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 00:13:17 ID:DLTrHe0S
SO1とSO2は昔は出来たけど今回は名前変更できなそうだなぁ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 00:20:29 ID:hXRTpW+F
テイルズとか名前変えれるけど、セリフと合わなくなるのがしょんぼり
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 00:29:11 ID:SNXUxoSo
>>61
SOはスタオーのことでよかったんだっけ? それなら

自分もそのことを考えている。PSPのCCFF7が不可らしいから(スルーしたのでおk)
今後のPSPのRPGはスタオーシリーズのみに期待しているんだが...これが不可だと
大ショックだな。昔はできたんだよねぇ。テイルズ方式(ボイスのみデフォ名)でも
いいから変更可能にしてくれないかなぁ。
今のスクエニだと変更可→不可にすることをやりかねんから油断できんなぁ。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 00:41:03 ID:hXRTpW+F
>>63
それでもFFTではやっちゃったね(ムービーのみデフォ名)
PSPの今後のRPGはヴァルハラナイツ2に期待かな。
ナマデンがどう影響を及ぼすか分からんけど。
6563:2007/09/16(日) 01:11:31 ID:SNXUxoSo
>>64
そうか、ヴァルハラ2があったね。1のほうも最後まではやったけれど経験値の
バランスやアイテムが持てなさ杉で色々システム面で惜しかったゲームだったけれど
キャラメイクとかできたからああいうゲームは好きだ。2は前述のシステム面と
やりこみ要素が多ければ買いたいね。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 02:14:27 ID:RWuFZcxg
ムービーとか声ありとか時は「キミ」とか「オマエ」でいいから
せめて主人公の名前だけでも変えさせて欲しいと思う今日この頃
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 09:22:47 ID:ZediMY9+
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 22:20:13 ID:XdjTow00
CCFF7も変更不可みたいだけど、やはり最近のスクエニ(スクウェアのほう)は完全新作
はほとんど期待できなくなっちゃたねぇ。

最近はボイス入りのせいで変更不可のゲームが多くなったが、名前変更の部分はどのような形でも
いいから残して欲しいが。その話と関係あるが、少し前に他スレでワイルドアームズXFが汎用キャラ
は変更できるみたいなことが書いてあったので自分も「変更できるのか、買おうかな」みたいなコメ
ントでレスしたら後にレスしてきた奴らに「カッコいい名前をつけたがるキモオタ」みたいに言われ
たので最近は名前変更可能というのが否定的な意味合いでとらわれるようになったのかと思いこれも
最近の風潮なのかと思うと残念に感じた。

家庭用ゲーム機のほうにもこのスレタイと同じ名前のスレがあるがそこでは
名前変更できるゲーム→買う気がなくなる人はほとんどゼロに近いはず
名前変更不可のゲーム→買う気がなくなる人が出てくる
という記述があったが名前変更不可にするデメリットはあってもメリットは
ないんじゃないかなぁ?

とりあえず、このスレを読んでもらい少しでも爆死者が減らせること祈りたいが。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 00:00:28 ID:hoRjoktP
CCFF7はFF7のキャラクターグッズで、
アドベントチルドレンと同方向の商品なんだから、名前が変更できなくて当然
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 00:19:58 ID:pCCTyTr8
男=主人公に感情移入して楽しむ(主人公=自分)
 恋愛要素は自分×キャラになる為、キャラ個人に萌える

女=第三者視点で物語を楽しむ(主人公≠自分)
 恋愛要素はキャラ×キャラになる為、カップリングを作りたがる

CCFF7というか最近のFFは基本腐女子ゲー
女性に受けるためには後者のスタンスを取るのが主流
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 04:15:55 ID:mU6COgqa
そういうもんなのか?
男で女主人公とサブキャラの百合を想像して楽しんでいる奴も居るし
少女マンガにも逆ハーレム状態の物はけっこうあるぜ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 19:15:21 ID:cvPTBMeq
スレタイとは逆になってしまうが、誤爆防止のために一応。(スレなどを読んで自分の知っている限りのソフト)

■注意!!■  名前変更が ★★できない★★ ソフト。(一部例外的なもので変更可能なものあり)
(GBA) スパロボオリジナルジェネレーション(1,2)

(DS) ルミナスアーク、聖剣伝説ヒーローズオブマナ、FF12レヴァナントウイング、
偽りの輪舞曲、FFクリスタルクロニクル(マルチプレイでは変更可能)

(PSP) 英雄伝説(シリーズ全て)、ドラグナーズアリア、クライシスコアFF7

繰り返しますが、名前変更 ■■不可■■ のゲームです。
変更希望があるなら上記のソフトには手を出さないほうが良いです。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 00:04:06 ID:aGuwqVVa
そういう情報もアリガタイ。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 11:58:09 ID:+kewgnZ0
保守。
FF4DSが変更可能でありますように!!
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:07:25 ID:m2ADDOvu
お前、無理だろうとわかってて書いてるだろw
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 13:00:55 ID:XoDMguUs
主人公の名前が変更できないと、小説読んでるだけのような気がして、ゲームやってるって感じがしないんだよね。
感情移入なんてしなくとも、MOTHERなんかじゃわざと変な名前付けて「あんなこといってやがる」とかいって笑い合うのも楽しかったんだがな。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 15:34:05 ID:+kewgnZ0
>>75
諦めたら(ry...
の精神だよw

ネミングウェイいるし、淡い期待をしている。
まぁ無理だろうけどね。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 11:26:30 ID:8XIWFe59
ガンバトクロ最高だ。
FEは名前変えられたら最高だったのに。
Gジェネはあのクソオリキャラがせめて名前変えられれば。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 23:46:50 ID:kl2aauA7
FF4はできるだろまさか
ガリで本名プレイできないなら買う価値が無い!

あーセシルはできなくてもいいや
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:17:37 ID:goCJE094
マーベラスから出るDSの魔人亜流の転生学園っぽいのは
ルクス・ペインは名前変えられるのか?
名前も声もあるから無理か・・・
死ね。
名前の変えられない学園伝奇ジュヴナイルなんて死んでしまえ。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 11:46:58 ID:ImIyz4dp
ネミングウェイ「名前が変えられぬ私はもはやネミングウェイにあらず!」
↑こんなこと言ってるぞ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 13:23:39 ID:cb8fOjXq
ASHってできないの?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 15:46:36 ID:ltz+AAPi
音声あるから無理なんでない?
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 16:23:25 ID:YFLChfk1
>>81
\(^o^)/オワタ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 19:10:53 ID:k8yErQHz
【パズルクエスト】
名前変更可能
職業4種類から選択
各職業には男2種類、女2種類のグラフィックが用意されている
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 20:00:00 ID:93b9UVzv
来月出る三国志DS2はたぶん新武将モードがあるんじゃないかな。

あと信長の野望DSお勧め。
新武将モードで名前、顔グラ決めれるし、能力とか特殊能力も自由に付けれるから
いきなり最強キャラ作れる。
おまけに好きな国の大名として始められるし、それも謀反からか跡継ぎからかも選べる。
うまくやれば他国の姫を嫁にもらえるしw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 13:51:12 ID:x9OVC7Gb
FFTA2は出来ないのでしょうか?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 14:19:22 ID:UwcOrE55
FFTA2は主人公のみ変更可能
仲間は名前変更不可っぽい
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 16:51:25 ID:x9OVC7Gb
情報感謝m(__)m
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 16:55:42 ID:gXfAL+3W
主人公変えられるようになったんだね。
汎用を変えられないのは、世界観の都合かな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/06(火) 02:06:58 ID:8a5vlgPd
>>86
あれ? 婚姻同盟持ち込みってあったっけ?
俺、新武将と信幸で4、5回やったけど一度も見た憶えないんだけど(仮想で「新武将を配下に⇒縁組⇒隠居」だったら、
一応新武将大名も結婚できたとは思うけど)。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 03:01:25 ID:G2l5aM1v
危うく似たスレ立てそうになったぜ

キャラ作成とかも楽しめるようなRPGって、最近ないのかねえ
DSで希望したいのだけど
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 03:03:39 ID:G2l5aM1v
DSにwizあったのか
ちょっとツタヤ行ってくる
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 04:34:01 ID:G2l5aM1v
売ってなかったようだ
むむむ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 15:41:12 ID:aCAsJjet
Wizardryアスタリスクは、あんまり評判よくなかった気がするぞ。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 19:58:03 ID:G2l5aM1v
情報ありがとう、スレ見てきた。かなり買う気が失せた
ああ言うゲームってDSでなんかないかなあ?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 22:09:47 ID:+pEH7TZj
DSでwiz系っていえば世界樹かなぁ。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/08(木) 22:43:19 ID:aCAsJjet
まあ、最初から世界樹の話をしたくて出した質問である可能性が
かなり高いような気がするんだけどなw
そして次にお前は、イラストが気に入らないと言う!みたいなw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/09(金) 10:49:36 ID:NWMUZPM8
世界樹って、どんなゲームかまったく知らないんだ
話題になってるなーとは思ってたけど

DSって買ったまま殆ど放置してたし、情報も追っかけてなかったし
持ってるのは、どうぶつの森と牧場物語だけだし

んで、世界樹調べてみたけど、よさげ
イラストはむしろ好みかも知れないw

買ってくる!
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/09(金) 20:26:04 ID:NWMUZPM8
マッピングは好きだったんだけど
ちょっとウザいね
でも頑張ってみる
ありがとあaCAsJjet
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/20(火) 19:01:03 ID:X3/TCcby
ドラクエ4とダンジョンエクスプローラはどうよ?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/20(火) 20:24:47 ID:ZXefiQtN
ダンジョンエクスプローラはイメージ通り
名前、職業、ステータス好きに育成出来る
面白い
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/21(水) 23:04:08 ID:XDtJ5GSQ
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184857893/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175105268/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/23(金) 09:38:24 ID:fg0gTEPH
クロニクルオブダンジョンメーカーUが気になってる
初代と同じで自分でつけれたら買うんだけどなぁ
【ダンジョンエクスプローラPSP】は仲間の名前も変えれるのがいい。主人公の名前も何回でも変えれるしDSはどうなんだろ?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/23(金) 12:14:27 ID:RInrm3ea
何回でも変更できるのは、よくわからないなw
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/26(月) 12:24:25 ID:nMmYOls8
クロニクルオブダンジョンメーカーUの主人公の名前変更可能だそうです。
本社のお姉さんが教えてくれた。とても丁寧な対応でホッ
さぁ買わなきゃ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/26(月) 14:41:09 ID:mUy4RxVY
>>104
DS、PSP共に何度も変更できる
PSPは話を少し進めたあとで転職NPCが
DS版は、ゲーム開始前のセーブデータを選択する部分で
変更可能
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/26(月) 20:19:11 ID:PEX30d1J
>>106
スーツとメガネの似合うおねえさんといちゃいちゃする仕事に戻るんだ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/04(火) 18:38:35 ID:qoysME1l
FF4DS名前変更できればいいのだが
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/06(木) 11:10:58 ID:Bu3RRHgG
イノセンスはどうかな?
テンペストがダメだったから無理か
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/06(木) 21:46:03 ID:BHAEEnzq
イノセンス名前変更だめっぽい
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/07(金) 19:45:03 ID:wgkz8hyv
トマトアドベンチャーとか敢えて出してないのか?
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/07(金) 20:22:01 ID:PPSvwVZX
PSPのスターオーシャンは名前変更可能です
HPにはられてる映像のひとつにステータス画面があって
名前変更の項目がありました。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/09(日) 12:02:55 ID:PlSpMF1L
確かムービーもあったはずだけど、名前どうするんだろ
台詞の中に名前が登場しないのかな
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/10(月) 01:00:43 ID:v8jT/Tn8
http://ff4developers.cocolog-nifty.com/column/
ボイスOFF機能があるので
FF4DSは名前変えれる可能性もでてきたな
頼むよスクエニ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/11(火) 15:19:38 ID:FCEqqMkL
よく「ロールプレイなんだから名前が変更できないとおかしい」と言う人が居るが
役を演じるなら、その役に名前や物語がくっついて来ても当然だと思う
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/11(火) 18:37:41 ID:qBzpYKtE
世界初のロールプレイングゲームがD&Dなんだから
役を自分で設定できてなにが悪い
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/11(火) 18:43:48 ID:FCEqqMkL
「ロールプレイなんだから」という理屈がおかしいと言っているだけ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/14(金) 10:05:20 ID:k6Hvf0nF
別にここの人間がそう言ってるわけでもないし。 
でもあえて言うなら、ロールプレイの意味は役を演じる、だけど、昨今のゲームは名前から声、性格、行動全て決まっており、例えるなら「どんな役者が演じてもまったく同じになる、個性の反映しない役」。
演じる事は自己表現に繋がって然るべきだけど、その要素がない場合は、名前程度は表現したいって事なんじゃないかと思う。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/18(火) 18:21:04 ID:LOKY0fai
ネミングウェイは転職しながら各地を旅しているらしい

\(^o^)/オワタ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/21(金) 09:07:31 ID:13ij1mvs
DSの画面で美麗なグラフィック!とか、ボイスつきイベントシーンとかいらんよ。
名前くらいかえさせれ。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/21(金) 13:22:40 ID:8lSVbCaY
>>120-121
二周目は変えられるんじゃなかったか?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/21(金) 17:00:49 ID:13ij1mvs
2週目じゃ意味なくね?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/21(金) 21:12:07 ID:4cg1VhNj
中古で買えばいいんだ!
俺天才
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/26(水) 19:45:20 ID:HPyIMqLA
DS版FF4は名前変更出来ませんよ。
2周目変更可能はガセ。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 14:14:51 ID:nW/+IwdC
スターオーシャンは出来るらしいな。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 14:47:41 ID:I4JMW3V7
自分の名前入れる奴ってなんなの
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 14:48:08 ID:eiGhfvXv
スターオーシャンは、愛称だけらしい。

バンピートロット ビークルバトルトーナメントも名前変更可能らしい。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 14:49:27 ID:mynfHqAO
なるほど。ムービーでは本名が呼ばれるという事か?
そして普段は本名と全然違う愛称で呼ばれるわけかw
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 15:06:17 ID:dBKe+YWq
>>125
1周目の一番最初のネミングウェイって名前変更できないの?
俺はデフォが良いから変更しなかったけど
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 16:05:02 ID:nW/+IwdC
自分の名前つけるのは極少数じゃないかな。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 16:18:06 ID:3pDjzvcI
しょうた
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 17:29:33 ID:mynfHqAO
DQ3は自分の名前が当然な気がする
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 17:50:57 ID:WRygYdOL
自由度が無く、開発者のレール通りにしか出来ないの多いからなぁ。
名前変更が出来る=少しは自由度あるかもって期待出来そうだから、かな。
開発者がここのシーン見てくれとかインタビューしてあるシーンで焼肉とかに名前しとくと、ざまぁと思えるのもいいと言うのもある。
俺的にはだけどなー。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 17:57:38 ID:mynfHqAO
自由度が高いゲームって、開発者が色々なレールをしいているのであって、
開発者の敷いたレールから外れてしまうのは、
単なるバグ(まだ行けないはずの街に行けるとか)か、
バランスも何も考えずに投げやりにつくっているかのどちらかだと思うぞ。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/27(木) 18:15:19 ID:fPznfurc
おい!2周目で変えられるって聞いたからFF4買っちまったじゃないかよwwwwwwww
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/29(土) 14:21:23 ID:hf6hujPT
FF10でティーダだけ名前変更できて、変更後の名前に対応出来ないから
ずっと「キミ」って呼ばれてるのもどうかと思った
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/29(土) 21:04:12 ID:0/lvLpjc
なるほど。ムービー中では「ダーリン」とか「あなた」とか「おまえ」とか「おっさん」とか
「たこ」とか、名前に関係なく使える呼び方を使っておけば、
ムービー中の呼び名の問題は解決するなw
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/29(土) 22:34:35 ID:wvtTd9tN
ボイスでも自分の名前を呼んでほしいんですけど
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/29(土) 23:34:59 ID:6ZuTDyQY
名前変更を望む人は基本的にボイスは諦めてるか最初から要らない派だと思う。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 00:14:15 ID:vmqhkVXQ
>>139
つ どうぶつの森

…ってRPGじゃないか。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 02:29:06 ID:6lwehfJ9
>>148
そんなことないと思うけど

まあ確かにFFみたいな気取った世界だと
マジメな声で「たかし」やら「まさひろ」なんて呼び掛けられてもキツいだけか・・・

でもなぁ、感情移入度が桁違いだと思うんだよ
自分の名前で呼ばれるのは
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 10:03:43 ID:L9LgIZlI
名前を呼ばれた、たけし(仮)の方が喋らなきゃそれでいいお!
名前変更した奴がフルボイスだったりすると、それだけで感情移入が難しくなるんでな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 13:09:49 ID:V7PMqgAh
俺のたけし(仮)はそんなこと言わねーよ・・・
とか思っちゃうよねw
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 13:23:40 ID:NhlBBltw
つーか、自分キャラのセリフは3択くらいから選ばせてほしいぞ。
ロールプレイさせてくれれば、選択の結果がストーリーに影響しなくてもいっこうに構わん。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 15:28:40 ID:6G7F4hhg
クラフトソードシリーズは、結局結果は同じだけど台詞が選べるって場面がけっこうあるな。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 15:32:23 ID:NhlBBltw
それはすばらしい。
RPGは「ごっこ遊び」というか、しょせんノリだからね。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 15:41:21 ID:6G7F4hhg
やっぱり、主人公はセリフなしっていうのが一番、
自分と主人公の間に溝を感じずにやれるという点ではいいよなあ。
FE烈火みたいに、自分に当たるキャラは、ゲーム中に居るんだけどほぼ登場しないってのも結構いい。
世界樹の迷宮で自分を6人目でマッパーと想定する場合も似たような感じだな。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/30(日) 23:08:12 ID:6lwehfJ9
マッパー(笑)
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/31(月) 04:09:50 ID:cLDpm0E6
兼詩人
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/12/31(月) 04:10:44 ID:cLDpm0E6
まっぱだかの事ではありません
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/02(水) 15:01:10 ID:xl/N2iWB
100歩譲って、仲間に声があるから名前変更出来ないってのはまだ理解出来るが、主人公が喋るから変更出来ないってのはちょっとなぁ・・・
主人公に声は要らないと思うのは、今はもう少数派なんだろうか・・・
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/02(水) 15:37:37 ID:hMCrmAFY
少数派なんだろう
声がついて、より感情移入が出来るようになったっていう意見をよく見かけるし・・・

俺らからすれば逆なんだけどな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/02(水) 17:33:53 ID:X15+O1Sg
>>152
声がある→変更できない
って因果関係は無いんじゃないの?
かけ声や悲鳴程度の声があっても変更できるゲームもあるよ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/02(水) 21:46:53 ID:xl/N2iWB
>>154
ああ、ごめん。
フルボイス、もしくはそれに近い普段の会話とかにも声がある主人公って事ね。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/04(金) 04:26:21 ID:+nL5ZMAe
いやフルボイスでも、声がある事は関係なくね?
ムービーがある場合は、
ムービーの中でほかのキャラクターが主人公の名前を呼んでたりする事が
名前の変更が出来ない原因になるけどさ。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/06(日) 23:20:18 ID:kQJfWVm7
もうムービーもボイスも主人公の名前も性格もいらねーよ
シナリオライターのくだらねえ自慰行為を見せつけられるのもうはたくさんだ
名前も変更できないものをRPGなんていえるのか?
どっかの誰かの恋愛と成り上がりストーリーを手伝わされてもワクワクしねーんだよ!
ドキドキしねーんだよ!!そんなものをゲームなんていえるのか?

おれのいってることまちがってるのか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/07(月) 18:22:39 ID:NZS4wrEh
どこを縦読みすればいいのかわからない
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/09(水) 16:32:48 ID:wJ36u+LR
>>157
もううんざりするぐらい既出の文章だな。

……だがな、お前の嘆き。痛い程分かるよ。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/09(水) 17:59:00 ID:FScC8/zl
つまりFFXを見習えってことですね。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/09(水) 18:04:43 ID:ksalTyjm
ロールをプレイするなら役名が決まってても不思議ではない。
演じる役やシナリオの好みの問題じゃないのか?
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/09(水) 18:23:04 ID:ZfSpFHD/
「ファンタジー世界の英雄である誰か」と二人羽折りがしたいんじゃなくて、
「ファンタジー世界の英雄である俺」になりきって役割を演じたいんですけど。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/09(水) 20:32:56 ID:VDTqcClF
>>152
別に入っててもいいから、オプションでキャラ別にON/OFF設定させてほしい。
要るヤツと要らないヤツがいるんなら、それくらいするのが商売だと思う。

>>153
声が入ってより感情移入できるってヤツは「主人公に共感したい」タイプ。
俺らは「主人公に同化したい(主人公そのものになりたい)」タイプって事じゃないの?
前者からすると、やっぱテキストだけよりも、声が入った方が入り込めると思うし。
個人的には「そんなヤツは映画観てろよ」って感じだけどさ。
ってか、声で感情移入が深まったってヤツは、FF12とかローグギャラクシーとかの事は
どう思ってるのかが気になる……。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/11(金) 01:18:52 ID:nxJURPuN
FF4のネミングウェイは明らかにリネーム希望ユーザーをバカにしてるよな・・・
マジで腹立った。売った。

同志がいることがかなり嬉しいのでリスト化。
名前変更【可】ゲーム
・ペルソナ2罪 ・ペルソナ2罰(罪からの引き継ぎの場合、罪の主人公の名前
が引き継がれる) ・サモンナイト(1、2、3、4) ・ツインビーRPG
・サガフロンティア(主人公キャラのうち、何人かは変更可能) ・ブレスオブ
ファイア(3、4) 以上PS

・魔界戦記ディスガイア(メインキャラ不可、作成できる汎用キャラのみ)
・真女神転生3 ・ペルソナ3 ・シャドーハーツ(無印のみ。2以降不可)
・ワイルドアームズ(3、コード:F) ・幻想水コ伝5 以上PS2

いくつかかぶってるけど、さしあたって持ってるゲーム書いてみた。

てか、ゲームパッケージ裏のプレイヤー人数とか記載されてるあたりのスペ
ースにリネームの可否を明記してほしいと考えてもう何年経つことか・・・
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/11(金) 01:28:59 ID:PkH+y+Q6
ここ携帯ゲーRPG板なんだけどw
まあいいかw
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/11(金) 01:43:21 ID:nxJURPuN
おおう本当だ(゚д゚)

す、すまぬ・・・orz
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/11(金) 03:42:05 ID:PkH+y+Q6
本気でリストアップしたら大変な事になりそうだな。
どこかのゲーム雑誌でやらねえかな?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/13(日) 19:52:34 ID:+Zyur0xf
pspのパタポン プレイヤーの名前変更可能でした
プレイヤーはパタポンを導く神という存在で、グラ無し。あくまでもプレイヤーという設定
ボイス無しなのでけっこう頻繁にこっちの名前よんでくる
ちなみにデフォ名はかみポン
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/13(日) 19:56:15 ID:wyiBpkEH
スレの趣旨とは違うけど、
装備の着せ替えでキャラグラが変わるゲームのリストアップきぼん
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/14(月) 22:53:32 ID:xJ+bQqtw
>>169 pspバウンティハウンズかな 名前変更できないけど。
あとはモンハン。おれ携帯ゲームではそのくらいしか思い付かない
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/15(火) 00:59:02 ID:YIilmDty
DSのFFCCRoFは、雑誌広告では着せ替えを前に出してたな
着せ替えしたキャラの全身をじっくり見るための回転台もゲーム中にあるw
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/19(土) 09:16:30 ID:xf/1x4eb
コードギアスは名前変更できそうだね
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/19(土) 18:07:50 ID:l7fBxR6I
ルンファク2、子供変更可能確認。って今更かな?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/19(土) 19:27:23 ID:eSvzfn+C
まだ出てないみたいなのでDSのフロムジアビスが変更可能だよ。
武器で見た目も変わるし主人公は男女選べる。

あとソーマブリンガーも変更可能みたいなので今から期待。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/20(日) 04:51:08 ID:NkEq3QSk

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/01/24(木) 10:28:09 ID:99XEZvKY
良スレ保守
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/05(火) 02:22:40 ID:SvJYUDKj
DSの蟲師は変更可能だった。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/05(火) 15:56:49 ID:m2ADDOvu
あれRPGじゃないだろ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/05(火) 15:57:50 ID:m2ADDOvu
すげえ。2007年10月2日の自分と、IDが同じw
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/26(火) 17:00:01 ID:zJtSP0L1
変更
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/28(木) 12:00:02 ID:jWEI4c5C
ソーマ名前変えれない
キャラクターネームとプレイヤーネームがあってキャラクターネームは変更できないみたい
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/28(木) 19:29:00 ID:mSvcHFEQ
>>181
自分の分身としてのキャラは作れないってこと?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/28(木) 20:08:26 ID:PFN5LNM5
ソーマブリンガーには騙されたw
てっきり名前変更可能かと思ってた
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/02/29(金) 04:51:44 ID:EoAxgBLo
そうか?最初っから、どちらかというと名前は変えられなさそうな雰囲気だと思ったが。
協力プレイ出来るから変更可能だろうと思ったの?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/06(木) 03:23:17 ID:05RMGy6S
今なんとなくネットであるゲームの事を調べていたら、
目からウロコの記事に出会った。
海外のゲームで、苗字は固定で名前は自由に変えられる物があるらしい。
フルボイスの会話シーンでは、苗字を呼ばれるんだって。なるほど!
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 20:02:17 ID:iTrRwe70
>>185
それはエロゲーシステムだな…
かなりの奴でそれが採用されてるが
ソレが嫌いな人もかなりの数いるみたいだな
私は名前だけでも変更出来ればそれで満足なんだけど
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/09(日) 22:14:38 ID:6pTr2KPQ
エロゲーで採用されてるのかw

階級や肩書きのようなものをボイスで呼ばれるようにすれば、
苗字固定が嫌な人でも受け入れられるんじゃないかな?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 04:27:39 ID:iM/G4L3g
>>187
つまり「お兄ちゃん」ですか……?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/10(月) 04:35:48 ID:hv5qcw+H
スクロールした瞬間、噴いたw
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 11:29:12 ID:tF0fEh1v
RPGじゃないがPSPギアスは名前変えられるし(カタカナ6文字以内)
ナナリーから間違って「お兄ちゃん」って呼ばれるし
かなり良いでござるな。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 12:43:55 ID:NazBF6u8
主人公の顔までもジャニタレとか使い出したら嫌やな
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 17:25:00 ID:IAESsePh
既に3Dのキャラの顔のモデルに俳優さん使ってるゲームあるじゃん。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 20:46:35 ID:HThb6HO6
>>185
ときメモ2、3は名前もフルボイスだろ。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/29(土) 23:25:46 ID:AfqZNXHO
なんか発音の設定とか出来るんだよな。

やったことないけどどんななんだろ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 00:09:03 ID:7tnKTMol
ヴァルハラナイツ2か
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 12:13:52 ID:/bx2GXaV
>>194
名前によって変わってくる。
わりとスムーズに呼んでくれるけど、
名前によってはわけわからん奇声にしか聞こえない場合がある。

例:おおいし→「ィンガーイ」
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/30(日) 12:20:40 ID:LUN+cjFO
> わけわからん奇声
それはそれで楽しいなww
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/03/31(月) 07:43:07 ID:ymBJNDgB
ィンガーイはないだろw
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/03(木) 00:01:56 ID:kNwLZ1xS
今度なんかのゲームで名前付ける必要がある時は
ィンガーイにしようかな。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 00:55:24 ID:taE90GlB
「ときメモGS」で主人公に自分の名前入れてみたけど、全キャラわりと自然な発音で呼んでくれたわー。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 04:41:10 ID:OrkKqqoj
すげえな。
でもむしろ、変な発音で呼ばれるゲームのほうが面白い気がする。
ランダムで変な名前に変換。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/11(金) 22:55:37 ID:XzYmF/pR
ときめもgsも名前発音機能ついてるんだな 3だけかとおもってた
てかコナミはあの技術独占してねーで開放しろよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/08(日) 13:50:34 ID:GzplMsYf
ヘラクレスの栄光は最初「主人公」 しばらくして名前つけれる。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/28(月) 23:50:26 ID:A+MxeW0E
良スレ保守
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/29(火) 10:24:37 ID:OMCbdVsa
PSPのテイルズオブデスティニー2は名前変更可能ですか?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/29(火) 10:48:46 ID:Wut86IFP
>>205
名前は変更できるけどボイス部分はデフォ名で呼ばれるな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/29(火) 11:07:55 ID:OMCbdVsa
>>206
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます!
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/31(木) 00:10:45 ID:pW8crPmP
うんこの品格
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/04(月) 23:29:28 ID:rBLepms6
現代が舞台でキャラの名前が変えられるゲームってありますか?
できればRPGだったら最高なのですが。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/04(月) 23:32:48 ID:FrEKc1H+
現代が舞台のRPGっていう時点で、無いだろ
ここは携帯ゲーの板だから、据え置きについて聞きたければ他所の板で聞け
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/05(火) 18:57:42 ID:fhryjmP8
里美の謎は変えられたよ
特別に教えてやる
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/15(金) 18:28:22 ID:fOkhvdPc
桜国ガイストは一応、現代ぽくね?
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/16(土) 08:06:02 ID:vja8XK0u
ととものは現代ではないけど、学園物?で制服がギャルゲーっぽいけど一応現代風。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/19(火) 18:09:56 ID:wTT2pgZz
東京魔人學園DSはいけるよな。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/20(水) 07:02:52 ID:DDPMuGbv
イナズマイレブンは無理なんかな?できるなら買うんだけど
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/20(水) 20:32:49 ID:EPahtHev
>>214
あれは1998〜1999年じゃなかったかな。
10年前は現代というのはそろそろ微妙な気がする。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/24(日) 02:02:09 ID:pUJUkLS0
他板関連スレ
なぜ近代ギャルゲーは主人公の名前固定か
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1218719043/

218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/27(水) 01:57:57 ID:AX4HmNae
FF4DS買ったんだが名前変更できね…
ボイスのせいならマジでいらねえよ
あんな中途半端な声いれて何がしたいんだよ時田
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/28(木) 22:58:00 ID:pD1YUKhh
英雄伝説はできるのかな?
知ってる方教えて頂けないでしょうか
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 01:43:22 ID:NLvtnSne
>>212
桜国ガイスト続編出してくんないかな〜
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2008/08/29(金) 02:18:02 ID:gJxQZ451
流星のロックマン(DS)
主人公名のみ可
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 03:17:44 ID:ky97vzgu
>>219
無理だったハズ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 04:18:17 ID:D04qiCrB
たまに空の軌跡を英雄伝説と略す人が居るが
英雄伝説っていうのは、空の軌跡も含む大きなシリーズで、
PSPでも空の軌跡以前のガガーブトリロジーだって出てるんだぜ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 04:35:02 ID:nOMBeSXK
でもぶっちゃけ全部名前変更無理だったよな>英雄伝説
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 11:42:51 ID:apePFhG4
シンプルDSシリーズのTHE外科医は変更できますか?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 16:41:42 ID:D04qiCrB
ここRPGの板だよ。
シンプル絶対主義の人にコメント欄で聞いてみたら?
買ったって書いてあったし。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/29(金) 17:39:43 ID:L6Vf1qfQ
Q.弓にE-Wやファイアーウェポンをかけた場合にはダメー
ジは上がりますか?スケやOFなどの接近物理攻撃を持つ
変身をしていれば、打撃ダメージは上がります。 矢使
用時にダメージ追加の効果はありません。 ただし、ホ
ーリーウェポン?ブレスウェポン?PE:STRは『矢使用時は
命中率上昇の効果がある』ようです。
http://livedoorbloog.com/keyword/d0808033566_5linmovesmm2.rar
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/30(土) 18:11:05 ID:ZwORVuaH
いいれす
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/08/30(土) 22:45:14 ID:ZwORVuaH
>>209
出た当時の現代ならイデアの日も主人公は帰られたな。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/09/06(土) 21:00:11 ID:1jkGe+rn
こんなの興味ないと思うけど流星のロックマン1名前変更可能
2は無理でしたwエグゼまでは無理だったから喜んでたのにこの仕打ち
もう買わんわ中古だったし明日売ってくる
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/05(日) 23:32:46 ID:hZbOllZO
気持ちはわかるよ 続編が不可になると心底裏切られた気持ちになるな。
2の開発者は呪われろ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 15:04:12 ID:RMBatMhJ
デフォ名は選択肢の中にいくつかあればいいと思うんだ。ポケモンみたいに。
自分の好きな名前でプレイしたい人間だっているんだから、キャラ名ぐらい自分の好きなのを付けさせろ。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 15:37:48 ID:tBr/gp+w
確かに
性別選択可能はシナリオが薄くなるからいらないが、名前変更は欲しい

今月はレーヴァティンとラグナロクオンラインぐらいかな、できるのは
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 07:07:09 ID:YR//3fVA
ティアクライスもできるよー
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 12:38:25 ID:AT+KYdyx
クライシス
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 22:49:01 ID:iseB7y5q
ハーツもステータス画面で変更できる
18日に出たものはアタリだな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 01:36:13 ID:Aqka/JM1
>>236
何文字まで付けられる? 
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 06:48:03 ID:A82Qrz8g
>>237
6文字まで付けられる
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 21:01:40 ID:9ePXk7DC
>>238
ありがとうございます
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/04(日) 18:54:09 ID:Fax3I5rK
ティアは名前のところ避けてしゃべってくれてたけど
ハーツは名前変えてても、やっぱりデフォ名前呼びまくりの仕様なのかな?それとも音声消せる?
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 21:30:30 ID:oFSX/wcJ
>>240 呼びまくりです;;
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 21:39:26 ID:YhfpmDtM
>>241
教えてくれてありがとう
そんな上手い話ないよね・・・
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 02:56:20 ID:7k3WzMUq
ティアクライシスくらいキャラクターの性格付けがしっかりしてて
それで名前だけ自分で付けろってのも、変な話だけどな
完全に通信プレイの都合、別に名前付けても思い入れとか愛着とか無い
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 17:55:09 ID:Md8U6ZzV
主人公が性格付けされていても、名前変更可能か聞いてくる人はいるし
その辺りは思い入れの違いだろうな
今月出るデビルサバイバーやレディアントマイソロジーは
性格付けされていない方だな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 18:06:07 ID:7k3WzMUq
名前付けるのが得意な人はいいだろうけどさあ・・。
使える文字数とか文字の種類とか制限ある中で
いきなり城の名前とかグループ名とか(しかも最後の文字は固定)
自分で付けろって言われても、ヘボいのしか思いつかないよ・・。orz
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 08:32:05 ID:l9/95HDS
公式で前々からアナウンスしときゃいいんだよなw
考えといてくださいって。そうすればこっちも変更不可のウンコゲーを
つかまされなくて済むし一石二鳥
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:10:29 ID:gTaIGKv1

公式見れば名前付けられるのはわかる事だと思うけど、念の為

DS
●女神異聞録 デビルサバイバー
姓名(各3文字ずつ、漢字可能)
ハンドルネーム(6文字)

PSP
●ジルオール
名前(8文字)
その他武器や防具にも名前付け可能

●テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2
名前(6文字)
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 17:53:47 ID:yYitEErm
ほう
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 09:05:02 ID:dcoG1/hA
乙女ゲーだからあんまり需要ないかもしんないけど
▼PSP
金色のコルダ
金色のコルダ2f
ネオアンジェリーク
▼DS
ときめきメモリアル Girl's Side 1stLove
ときめきメモリアル Girl's Side 2 Season
ビタミンX エボリューション
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 18:41:01 ID:0TnK+ZA+
あー。そういうゲームは名前変更出来るの重要だろうな。
たぶん主人公はあまりしゃべったりもしないんだろうし。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 06:39:25 ID:wAXKSjDI
やったことない人はそう思うだろ?
でもほとんどのギャルゲーは変更不可で主人公のキャラも妙に濃いんだぜ…
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:38:46 ID:xBvuY02+
え?そうなの!?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 19:39:41 ID:zBNefHBI
>>249だけど。半分くらい>>251の意見に同意する
自分がやったのは変更可が多かったけど、主人公のキャラはわりと濃いような気がする
濃いっていうか、厨二病くさいっていうか
>>249であげたネオアンジェリークは主人公のキャラが駄目すぎて挫折したw
最近はアニメ化されたりするから顔出し・声だしは普通にあったりするし
おかげで買うのためらうようになってきたよ…
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:05:58 ID:AHkLf86v
PSPのSO2って名前変えたら音声はどうなるか知ってる方いますか?
確かPSでは台詞の中で名前だけ呼ばなかった気がするんですが
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 21:41:20 ID:KMacWmeb

256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 22:30:47 ID:zj3YVjIp
>>254
無音にはならずデフォ名で呼ばれます。SO1も同様
PS版の怒りボイスでは、クロードとレナの名前を変更すると、
仲間がデフォ名呼ばなくなるんだったな。他の仲間は変更してもデフォ名で呼ばれるが
そういう力の入れ方はもうしないんだろうなー
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 19:31:15 ID:B9GTxj59
とりあえずアマガミは変更可
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 20:46:43 ID:mLQeUcZL
アマガミ人気だな
電撃学園RPG Cross of Venus
名前5文字まで。漢字使用不可
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 18:36:11 ID:M7vUGgn7
>>258
報告乙。
まぁアマガミは説明書でも主人公(あなた)と異常なまでに書かれてた。
スタッフこのスレ見てるんじゃないだろうかと疑う程に。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 18:48:55 ID:Fna3yH1E
>>256
ありがとう
PSのSO2はあの仕様だったから良かったのにな・・・

ギャルゲーもデフォ名呼びすぎるから一切しなくなったな・・・
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 18:30:55 ID:LSc1J8Lk
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 13:23:04 ID:DdW9e0OG
ディスガイア2は・・・
やっぱりダメだよな。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 10:30:57 ID:WQ0s1j7s
汎用キャラは好きな名前付け放題だから、そっちで我慢するしか
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 13:25:37 ID:RC0qeJFJ

265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 18:32:02 ID:LO1LF8K6
しかし敵キャラとグラ同じってところが・・・どうしようもないな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 23:09:33 ID:nxhZMOId
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235058086/
まとめあるし一応リンク貼っとくか
住人かぶってそうだが
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 16:01:15 ID:VcpuRATy
モロかぶりだろw
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 20:56:02 ID:z29uHK7A
>>265
ワイルドアームズXFなんか汎用キャラは敵と色違いなだけな上に、大凡において敵のほうが色が良い
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 19:23:41 ID:6ZptqM5h
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 21:29:43 ID:572PrDUP
何で最近は名前変更できても
6文字までのゲームが多いんだろう?

ファンタジー系だと7〜8文字の
名前も多いから付けられん
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 23:09:02 ID:GhgzbM5L
SRPGでは汎用キャラは敵と同グラが普通だな
敵キャラ勧誘して仲間に出来るのもあるし
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 15:45:04 ID:nroEWECs
名前
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 18:03:08 ID:ddEZDe8Y
FFIV
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:17:05 ID:Vc895jY2
元々決まってるのをわざわざ変えると、物語がおかしくなる。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:21:30 ID:YEaW35Ii
ワロスワロス
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 20:18:32 ID:ImBPIaQ/
ノトノ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 23:08:35 ID:FqT0y3UF
ポケモン不思議のダンジョン
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 23:28:06 ID:nnaXZq01
FFCC

リングオブフェイトではマルチモードのみ
エコーズオブタイムはシングルモード(本編)が自作キャラ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 11:03:25 ID:6tuj2wTk
おまんこじゃと・・・?
おぬし本当にその名前を付けるつもりか・・・?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 01:28:22 ID:m42ZlY0T
>>217
なぜ近代ギャルゲーは主人公の名前固定か
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1218719043/
板が移転したよ。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 08:34:30 ID:NUs6g41K
>>274
名前に意味があればそうだろうが、大抵のゲームが意味ないからなぁ
昔のエロゲで人と精霊の絆を糾う者だから糾って名前の主人公の名前変えてちょっと違和感ってのはあったが、
ポケモンでサトシをタロウにしようがマサオにしようが、
FF7でクラウドがマイケルだろうがジョンだろうが全く物語に影響ない
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 19:08:17 ID:iLuSQZK+
DQ9に期待
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 19:11:49 ID:weGImdd8
>>281
エロゲで思い出したが「羽くんの憂鬱」とか言うゲームで
主人公はそのまま羽君だったのに、いざ始めると名前変えられてビックリした事はあったなw
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 17:04:53 ID:lLJvYiiq
元々ってのが存在すること自体が
製作者ののオナニーっぽくて嫌なんだよなぁ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 19:44:36 ID:MppXrRWV
FF7で設定資料集だったかな、エアリスやセフィロスの名前の由来を書いてある一言だけど、それ感じたな
正直、あれ気持ち悪いって子供ながらに思った
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 10:49:28 ID:54paAIaH
ラブプラスが待ち遠しいぜ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 17:37:08 ID:rQO1nLt6
三国無双5PSPで出るのか!
エンパイアの要素もあるって言うのにエディットねぇのかよ・・・
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 22:31:38 ID:rdOGf06+
らきすたきたね、主人公はプロデューサーらしい
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 07:53:06 ID:I12gU9IA
なりそこない英雄譚が出来れば最高なんだが無理だろうな。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 14:25:46 ID:/08WOeig
なりそこない英雄譚
体験版にて名前変更可能でした
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 14:35:53 ID:ZNJCFOc/
ポケモン

後からつけ直し不可・・・主人公の名前、ライバルの名前、ポケダンのポケモンの名前
後からつけ直し可・・・ポケモンの名前(本編)、探検隊のチーム名
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 12:14:51 ID:4uWA90Yb
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 16:32:53 ID:bG3PLQam
AC3出来てよかった・・・
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/29(土) 21:48:14 ID:3I5395m7

295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 15:32:15 ID:49VHIAFX
光の四戦士は名前変えられるのかねぇ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 18:31:55 ID:AeWkaHKg
変えれるよ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 18:57:58 ID:49VHIAFX
おー、それは良かった
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 17:43:10 ID:NYzw6O4f
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 22:50:49 ID:A6xlltGK
ブラッドオブバハムートってさ
公式サイトにあるキャラクターたちとは別に主人公がいるの?
それとも主役っぽいイブキさんが本当に主人公で、彼に名前をつけるの?
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 19:18:39 ID:Sl49YMXC
ラグナロクDSはどうですか?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 13:41:25 ID:KFK+Zbj6
主人公とヒロインが変更可ですよ>ラグナロクDS
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 17:54:49 ID:Kk7MsNnQ
世界はあたしでまわってるも変えれるよ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/14(日) 20:16:12 ID:Aidzw+IA
>>299
全員変更可能
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 03:14:06 ID:viBOmgcO
ジャングルウォーズで主人公の名前をリツにした。
(仲間にミオがいるから)

あと装備できないけどミオにしまのパンツをずっと持たせた。
これでサルがサトシだったら完璧なのに。
305304:2010/09/12(日) 03:24:33 ID:viBOmgcO
すまん、どんな名前にしたかスレじゃないのか。
そういやそのスレ消えてしまったな。
(ドラクエ9やサガ2のはあるが)
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 09:32:25 ID:DO3NsSCV
SO2は名前替えても元の名前で呼ばれるし自宅の表記も変わらず最悪だった
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 12:48:34 ID:6l3WXUHi
デフォルト名が存在せず自分で名前をつけないといけない場合は後で変更可能にしてほしい。
他の登場人物と名前がかぶったり酷似した時のために。
もっとも、そのあたりを配慮して予め重要キャラと同じ名前は使用不可なゲームも多いけど。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 14:54:01 ID:WYlNx2pk
その辺は製作者のほうが考慮してNPCによくある名前は下げるべきだと思う
PSPo2の続編ってかアペンド的な作品発表されたが、
第一報で発表になったキャラがうちのPCと被った
ナギサなんてありふれた名前をNPC、それも続編で使うなよ!
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 21:55:30 ID:cYyAdm6l
>>308
確かにありふれた名前だよな。片平ナギサとか美墨ナギサとか。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 22:20:46 ID:cYyAdm6l
最近のゲームでこのスレ向きなのはメタルマックス3か。主人公、仲間はおろか戦車12台に交易町の名前まで付けられる。

難点は勘違いヒロインがウザい上に主人公がそいつにベッタリなあたり。おかげでモブ扱いの仲間の方に感情移入しちまったよ。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 14:06:01 ID:f0Y/hvTn
MM3はこれまでどおり無名の賞金稼ぎで良かったよな
コーラは惚れるような描写無いのに急に相思相愛になっててビビった
あとはベタだがエルミ2や世界樹3か
しかしこれら3本、どれも後半〜終盤のシナリオが激萎えでがっくり
NPCがうざくないRPGってもう無いんかな…
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 02:37:56 ID:Qi9LQJkL
テスト
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 16:38:34 ID:sLzcs3Gx
ラジアントヒストリアは変更可能?
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 19:32:57 ID:Gb0tYGlq
シャイニングハーツは途中変更無理。

主人公うげげ!で固定。パートナーは魔法使いだからサリーにした。

意外と主人公名をすぐに呼んでもらえないから、最初の思惑は外れたなぁ……

「うげげ!何やってんだ?」
みたいなセリフを期待してたんだが、
「(よぉ!)うげげ!」
と、挨拶セリフから入りやがる…
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/08(火) 23:23:03 ID:N6h6YbWT
エルミは呪文の名前から顔グラまで変えられる
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:04:35 ID:IQhiGc0K
ラジヒスは無理
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 22:56:39.47 ID:f69vjVA6
フルボイスで名前の変更って無理なのかな?
高い低いを設定できれば
自然な感じにできる気がするんだけど
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/09(月) 00:28:50.20 ID:Z8ve9zO8
今なら出来そうだけどめんどくさそうだから作られないだろうな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/08(金) 13:09:15.18 ID:1Fh1lbxv
ノーラと刻の工房は固定ですかね?
予約しちゃったんだけど固定ならやめとこうかな。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!
>>318
むしろ、今だからもう出来ない
コナミが名前変更しての音声って特許取っちゃったから