【MH4】狩猟笛スレ 112曲目【MH3G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                       ジャズジャズ        welcome to the         クココココロ…
.                 ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  

能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー


KARIKARIP@wiki  ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
MH4狩猟笛@wiki  ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┗【MH4】    ttp://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】  ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】  ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】  ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】  ttp://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】  ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【MH4 黒wiki】  ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣【MH4 白wiki】  ttp://wiki.mh4g.org/
┣【カリピー携帯帳P2G版】  ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】  ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】  ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┗【MHP3狩猟笛火力計算】  ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/

◆前スレ
【MH4】狩猟笛スレ 129曲目【MH3G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1390403560/

ドスやPシリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:08:25.31 ID:73pAC3D3
【MH4テンプレ】(1/3)
Q.旅団序盤のおすすめ防具は?
 ボーン一式
  スキル:笛吹き名人、KO術

 ☆ボーン素材まとめ
  竜骨中・・・リノプロス
  とがった牙・・・クンチュウ
  大きな骨・・・ケチャワチャ・テツカブラ
  甲虫素材・・・オルタロス(飛行中たちの饗宴で毒けむり玉を集める)
  なぞの頭骨・・・地底洞窟エリア7、エリア9で採取

Q.旋律効果がいつ切れるかわかんない。。。
 ttp://hitsuji.tk/hue/
 ※有志によるサイト スマホ/PCに対応

Q.鼓笛珠のキーアイテムは?
 絞蛇竜の鳴甲
 ガララアジャラの背中壊すか尻尾切れ
 ふらっとハンターからも入手可能

Q.どの笛から作ったらいい?
 パラハザードコール :麻痺属性、攻撃大と耳栓が吹ける、スロ1
 ケチャルハーレン  :水属性、生産狩猟笛唯一の無覚醒水笛、グラビ等に、スロ3
 アヴニルオルゲール :龍属性、匠で白ゲが長くなる、属性偏重、スロ3
 THEレクイエム   :龍属性、匠で白ゲが長くなる、風圧無効&耳栓が吹ける
 覇笛ハウカムトルム :無属性、長い緑ゲージと高い攻撃力・会心率を誇る、スロ2
 有頂天外に響くムジカ:覚醒で麻痺属性、生産笛で最大の攻撃力数値、スロ3
 龍木ノ古笛     :麻痺属性、状態異常無効と精霊王の加護が吹ける
 ミラメノス     :龍属性、攻撃大・全旋律延長・のけぞり無効が吹ける、スロ1

※強化元は笛wikiなどを参照のこと
※これらがあれば他がいらない、ではなく飽くまでオススメできる笛です
 迷ったら全部作ろう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:09:10.23 ID:73pAC3D3
【MH4テンプレ】(2/3)
Q.笛の発掘武器のバリエーションは?
全てを超越できるあなた色の発掘武器は以下のとおり

【見た目】 ※栄光の武器発掘時
 ・ガンズ=ロック(ドスランポス)
 ・ウネリシェルン(クック・クック亜・バサル・バサル亜・オウガ)
 ・ゴルトリコーダー(シャガル・ガルルガ・ラージャン・キリン亜・クシャル・テオ)
 ・獄琴リュウセイ(キリン・ゴマ・ティガ・ティガ亜・オウガ亜・ブラキ)

 ()内のモンスターのギルドクエストをクリアする事で、対応する見た目の発掘武器が入手可能
 複数モンスターの討伐クエストは、左側に表示されているモンスターが武器種別に反映される
 栄光武器から得られるレア度は4〜7。レア度が高い程良性能が付きやすく、武器が発光し易い

【各ステータス】
 ・攻撃期待値:攻撃1196(会心-25%) > 攻撃936(会心20%) > 攻撃988(会心0%) >> 他  ※未研磨時の値

 ・旋律:赤青、赤緑、赤空、赤橙、青緑、空黄  ※その他の旋律は存在しない可能性が濃厚

 ・斬れ味
  旋律によって、得られる斬れ味のパターンが決定される可能性が高い
  以下、発掘武器スレ有志のデータから参照

  特に、斬れ味白となるパターンは下記
  《旋律》赤青、赤緑、赤空
    斬れ味:白10(匠白+50)/ 青40(匠青+10 白+40)/ 青80 白20 (匠効果無し)
  《旋律》赤橙、青緑、空黄
    斬れ味:緑80(匠青+40 白+10)/ 黄190(匠黄+10 緑+10 青+20 白+10)

 ・属性値(火/水/雷/龍/氷):570(覚醒630)
 ・状態異常値(毒/麻痺/睡眠/爆破):330(覚醒360)
  ※属性値/状態異常値は、併せて最大一種類までが付与される

 ・防御:+20 (未研磨時 攻撃884の武器限定)
 ・スロット:0〜3
  ※一定確率でスロットに着脱不可能の装飾品がセットされている事がある
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:09:42.66 ID:73pAC3D3
【MH4テンプレ】(3/3)
Q.(猫の)KO術ってどうなの? スタミナ奪取(減気攻撃)は? 広域は?
 あって困るものでもないが、あえて積極的につける必要はない
 それぞれきちんと効果はあるので、つけたいなら自由につけてください
 特に広域に関しては笛での有用性についてスレで論じようとしないでください、散々ループした話題です
 必要だと思ったらつける、それで充分です

Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
 好みやPT次第で様々だが、
 攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ
 耳栓や風圧無効も便利

Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
 仕様です
 回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります

Q.連音攻撃で音色3がうまく出せないよ!
 Aの後にAX同時押しを長押ししたら簡単に出せるよ
 人によってはAの後にAXを1回だけ押すと出しやすいとか
 個人差あり、自分の出しやすい方法で何とか出すんだ

Q.おすすめスキルは?
 匠・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
 笛吹名人・・・・演奏の効果時間を伸ばすスキル
         攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
 回避性能・・・・ガードがなくモンスターの足元で戦うことになる笛には相性の良いスキル
 (高級)耳栓・・・・咆哮による演奏中断を防止できるスキル

Q.笛っていいですね !
 俺FUEEEEEEEEEE!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:10:12.45 ID:73pAC3D3
【MH4モーション値】(スレ94 >445、スレ95 >31より。)
モーション値が気になったんで村垂皮油納品クエで検証してきた
ズワロの頭に2回ずつ当て石ころ何回で倒せるか
武器はウォードラム攻撃力520斬れ味緑

武器出し 42回
前方攻撃 42回
右ぶん回し 46回
左ぶん回し 46回
後方攻撃 22回
叩きつけ(2ヒット) 二発目のスタンプで死亡
叩きつけ(2ヒット)1発とスタンプのみ1発 11回
叩きつけ(スタンプのみ) 22回
連音攻撃(2ヒット) 40回
ジャンプ攻撃 36回
石ころのみ 92回

 --------------------------------------------------------------
村ズワロの頭に攻撃し与えたダメージを石ころを使い検証
武器はウォードラム攻撃力520斬れ味緑

武器出し 25
前方攻撃 25
後方攻撃 35
叩きつけ 11+35
右ぶん回し 23
左ぶん回し 23
連音攻撃 9+17
ジャンプ攻撃 28
武器出し演奏 27

あくまでダメージなのでモーション値ではないです。
ズワロは肉質が切断と打撃で違うので柄攻撃は検証出来ませんでした。
演奏攻撃は武器出しのみで申し訳ないです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:10:44.56 ID:73pAC3D3
【MH4狩猟笛派生表】(スレ100 >263を元に改変)

●は購入可能、■は直接生産可能、★は最終強化

[メタルバグパイプ● → メタルバグパイプ改 → グレートバグパイプ]
 ├へビィバグパイプ
 | ├へビィバグパイプ改●■
 | | ├[フォルティッシモ → マスターバグパイプ■ → スフォルツァンド★]
 | | └[サウンドofクライ■ → サウンドofソロウ → サウンドofドゥーム → THEレクイエム★]
 | └[ヴァルキリコーダー■ → ヴァルキリコーダー改 → クイーンリコーダー → ゴルトリコーダー★]
 └ケチャルワッパ■
   ├ケチャルワッパ改
   | ├[ケチャルクルワッパ → ケチャルジルバン → ケチャルハーレン★]
   | └[王琴トドロキ → 王琴トドロキ改]
   |            ├王牙琴【鳴雷】★
   |            └獄琴リュウセイ★
   └[アイスキュリン → アイスエイジ → フロストガリバー → ジェネラルフロスト★]

[ボーンホルン → ボーンホルン改]
 ├ハンターズホルン●
 | ├ハンターズホルン改■
 | | ├[ネイティブホルン → ストライプゴング]
 | | | ├[轟鼓【虎鐘】 → カーサスドラゴング → 衝鼓【叫虎】★]
 | | | └[ディオスベル■ → ディオスベル改 → 爆砕の壊鈴★]
 | | └[フルフルホルン■ → フルフルフルート → ブラッドホルン → ブラッドフルート★]
 | └ウォードラム■
 |  ├[ウォーボンゴ → ウォーコンガ → ジャングルボンゴ → ジャングルコンガ★]
 |  └[デンジャーコール → デンジャーコール改 → ハザードコール → パラハザードコール★]
 └[ランポスバルーン■ → ランポスバルーン改]
   ├[シャミセン【鳥】 → シャミセン【狼】 → シャミセン【凶】★]
   └[ガンズ=ロック → ガンズ=ロックU]
                ├[ヴォルカニックロック → ヴォルカニックギグ★]
                └[ビート=ガンロック■ → アクセル=ガンロック★]

セロヴィセロブラン → セロヴィウノブラン → セロヴィドスブラン → マギアチャーム■★

龍木ノ古笛★

覇笛ハウカムトルム★

睨眼を宿す戦曲器 → 有頂天外に響くムジカ★

ミラメノス★

凄く風化した狩猟笛 → 風化した狩猟笛 → アヴニルオルゲール★

銀の匙★

応援団笛【メガホン】★

ブリッツワークス★
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:11:14.33 ID:73pAC3D3
【MH4笛部屋テンプレ】
■募集ハンター:
 新人…参加者のHRに合わせたクエストのみ
 達人…HR開放後推奨
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234

笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
下記掲示板(避難所)や部屋内で言おう!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!

笛スレしたらば避難所
【MH4】狩猟笛スレ避難所【MH3G】   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56604/1380864340/
【MH4】狩猟笛スレ【避難所】   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380850199/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:57:33.07 ID:XFc6/p4j
立て乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:03:20.56 ID:iqD1OfPl
1乙
このスレは荒れないから安心して見れるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:14:30.60 ID:QOtovpKw
1乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:25:34.34 ID:rWbz3MIE
乙カリピー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:56:40.27 ID:E14e1KaE
>>1は乙カリピー
俺は一乙カリピー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:21:37.77 ID:406aDbsf
>>1乙カリカリピストン!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:24:52.03 ID:12pWGCn6
>>1
非発掘&EX装備でボレアス討伐が達成できたので晒す
やっぱしょーこつよいわ
ボレアスの爆破耐性低いだけかもしれんけど、今のところ討伐にこぎ着けたのはこれだけ
http://iup.2ch-library.com/i/i1132371-1392470054.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1132381-1392470470.png
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:28:22.52 ID:oO+Yrt2f
いちおつ
前スレ1000は絶許
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:12:09.18 ID:QOtovpKw
>>14
お護りオナシャス!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:14:07.98 ID:bAjTkjtn
ミラに回避性能あるとチャンス増える?
ソロ討伐は発掘龍で精一杯だったから大まかな方針教えてけろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:19:07.87 ID:RTnW7Tsi
>>1乙
俺の初めてのレア7獄琴はスシロー匠有効龍510…
まあゴミ珠詰まってた上に尖鎧玉スタートでしたがね

もうレア6さんで良いわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:23:46.36 ID:12pWGCn6
>>16
武器スロット[0] 防御力[275 → 550]
頭:カイザークラウン[2]
胴:クックSメイル[2]
腕:アーティアSアーム[2]
腰:城塞遊撃隊【鎖帯】[2]
足:セイラーソックス[0]
護:護石(回避性能+6)[2]
珠:回避珠【2】(胴), 鼓笛珠【1】×5, 回避珠【2】, 制火珠【1】
火[7] 水[-7] 雷[-4] 氷[-6] 龍[3]
回避性能+2
火耐性【小】
笛吹き名人
覚醒
こんな感じだから割と簡単に組める
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:30:57.01 ID:QOtovpKw
>>19
ありがとうございます!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:31:21.76 ID:12pWGCn6
>>17
下手だから引っかき→粉塵ブレスのコンボによく巻き込まれる
いつか外せる日が来るといいんだが

爆破笛の簡易攻略だけど
大前提として爆破飯でもいいからボマー発動させること
旋律の維持以外は、手数重視
足元で左右ぶん回しを繰り返す
そうすればポンポン爆破してすっ転ぶので、胸や顔にぶん回す
乗りや撃龍槍はできる限り当てる
以上をやればボレアスは死ぬ

ちなみにこの画像の場合は乗り3回と撃龍槍4回
攻撃スキル盛って、もっと上手い人がやればもっと短縮できるはず
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:31:47.78 ID:rWbz3MIE
きたで…やっときたで俺の麻痺獄琴はん。
欲をいえば刀匠4じゃないからスシローが良かったけど多分これ以上のは無理。
http://m2.upup.be/tywx7Lpizv
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:35:07.28 ID:E14e1KaE
>>22
おめでとう!さ、俺が研磨に持っていっておくよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:42:50.11 ID:12pWGCn6
というかボレアス体力多すぎるんだよ
そのくせ硬いし攻撃痛いし
これで良モンス化したってんだから恐ろしいわ
やはり伝説は伊達じゃないな

ここだけの話、龍属性2をつけた一門外より早いです
これで爆破が多少有効に思える・・・かもしれない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:48:27.33 ID:rWbz3MIE
>>23
ナンデヤネンwありがとうね。

てかスキルに困ってるんだが…
匠回避1笛名人5スロは固定で、挑戦者2細菌か攻撃超かで迷ってる。
オウガ系なら超で良く怒るやつなら挑戦者かな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:51:50.76 ID:bAjTkjtn
ミラオスはボレアスよりデカくて迫力あるしチャチな削りも飛行もしなかったな
水中まわりの頭痛くなるような仕様を見事に逆用して近接に弱点殴らせるデザインも良かった
なんにしたって肉質が良くないと駄目だ萎える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:55:10.31 ID:jpVPxuSQ
>>1乙カムトルム
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:59:32.82 ID:E14e1KaE
>>25
全く持ってそのスキル構成でいいと思てるよ
状態異常攻撃2というロマンも求めよう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:08:23.37 ID:z12xbeRO
>>22
異常値最大でs3レア7って凄いなこれ
間違えて旅団ポイントに変換してしまえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:17:06.41 ID:cXCr8iPO
旋律維持には被弾しないのがまず一番だな
最低限の回避スキルは付けておこう…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:25:37.37 ID:HoWqSNrT
>>28
ありがとう。一応状態異常シミュってみたら意外とスキル重くてワロタw

>>29
ありがとう。せっかく330出ても毒だったりしてやっと出た麻痺なんや。セーブ3回くらいしたわw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:28:49.17 ID:DBsAQAPR
状態異常最大値で特殊2とか、エフェクト発生するたびに異常弾レベル2に近い蓄積するってことだよな
この特殊6爆弾10スロ2のために睡眠330来てもええんやで?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:50:40.20 ID:AvLG6xXA
ウネシュリンとゴルト発掘はたくさんあるから
獄琴欲しいかも
どのクエが楽かな〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:54:20.91 ID:MkHllA3U
いちおつ
ところでなんでスレ番112になったんだ?前スレ129じゃね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:55:22.14 ID:W2tCcyFC
前スレ見てこいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:58:09.68 ID:DBsAQAPR
いい質問ですねぇ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:58:33.55 ID:2gfQlyg5
暑さ無効の旋律の地形ダメージ無効の効果って笛使い以外は知らないのかな
アカム戦で吹いてたらクーラー飲んだ方が効果時間が長いから吹かなくていいって言われたんだけど
地形ダメージ無効はあったほうが立ち回りが結構楽になるのになぁ
クーラードリンクの効果を旋律で上書きして効果時間を短くしてるとでも思われたんだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:07:15.96 ID:DBsAQAPR
ああ…バルカン戦も赤空やな
ホント青橙とは何だったのかレベルの活躍っぷり
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:18:42.72 ID:xjp3PLeW
みんなでセッションをする時に足りない音を補ってくれる存在だよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:21:23.37 ID:f3oKtc2q
逆に考えるんだ
発掘に青橙があったらどうなってたことだか
ってあれ?そうでもなさそう

赤緑の回復速度ってなんか地味すぎるよな
体力の赤ゲージ回復くらいのおまけあってもいいだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:24:26.90 ID:2gfQlyg5
>>38
そういえば次回配信のバルカンは溶岩島での戦闘で間違いないだろうって話だっけ
固くなって属性も通り難くなってるだろうし、覚醒させた衝鼓以外に担ぐものが考えられないな

>>39
赤空と青橙が組めば完璧だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:19:20.95 ID:G3JcKWbK
耳栓・寒さ暑さ無効・攻撃大・防御大・強走・風圧無効…
よく使われるのは揃ってしまうからなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:32:44.61 ID:eheC9sUh
ギルクエ募集スレを利用してると笛1人がいなくなった後、別の人が担ぐパターンがあって面白い
余裕ある時に人の立ち回り見てると新しい発見があって参考になる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:41:42.71 ID:DumtA6SA
アカムは猫飯で長靴発動させるでしょ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:23:29.00 ID:v0ucgJ5q
いつか笛スレで発掘アーティア一式で集まるのを夢見て掘り掘りしてるがギルクエすら出ねえ
やっと頭が出たところだよ、道は険しいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:41:00.51 ID:xjp3PLeW
ごめん俺オウビート派なんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:31:37.98 ID:7oyE5D+i
すまん俺全然掘ってない

しょーこ担いでボマー付ければ、ついでに支給品の爆弾も強化できるしな
対超大型の性能が非常によろしい
ただバルカン自体が爆破を使うって話もあるし、そうなるとブラキ並に耐性が上がっているという悪夢があるかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:00:52.57 ID:f3oKtc2q
溶岩島らしいしバルカンは普通に発掘龍赤空でしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:21:23.13 ID:2ERwgDT5
野良だとレクイエムやハウカムで味方をサポート()せざるを得なくなる気もするんだよなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:41:33.06 ID:7oyE5D+i
発掘だと強いけど面白くないんだよおおおおお
バルカンも生産での討伐を目指すぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:12:13.91 ID:v0ucgJ5q
レクイエムってクシャ以外で担ぐことあるのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:15:33.31 ID:eoKPBIcW
ふえぇ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:53:07.97 ID:VXAIYKf6
ボレアスは匠龍3高耳オルゴールで行ってたけど属性より倍率上げて物理で殴った方が強いのかね?
頭を叩いてもスタンエフェクトなくて凄く虚しい気分になる糞モンス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:58:11.11 ID:M0+H5T9l
一昨日あたりからギルクエハマった
初めての栄光の武器はレア6覚醒雷670で素でちょっと白があるゴルトリコーダーでした
攻撃力は800幾つかだったかな忘れた
レア7目指してシャガルぬっころしまくるわ


弓で
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:07:08.86 ID:/QwGy4Mn
そういえばギルクエ部屋立ててたら笛目当てのライト、ヘビィ、弓のPTになった事があったな

0分針安定してたが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:12:40.37 ID:eNaOK5UM
>>53
アヴニルなんちゃらは笛の中でも属性偏重だから属性でいいと思うよ
匠つけるとそこそこの物理にもなるし

>>54
覚醒でも630が最高値じゃないかな
オンで笛でサポートしつつスタン取るのも楽しいですよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:54:44.82 ID:SSYtzSrH
強走吹くときはできる限りオルゲール担ぐようにしている
かわいいんじゃ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:58:48.04 ID:6VtNvzb3
ホゴォォ!太陽が眩しい!
誰か眩しさ無効の旋律を!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:17:51.13 ID:z/ltpcSp
♪♪♪♪【全状態異常無効】

ぶっちゃけこの旋律一つでほとんど解決しちゃう万能っぷり
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:26:01.94 ID:M0+H5T9l
>>56
マジですか!
じゃあ630かな間違えた
だとしても最高値なのか嬉しいな
オンは環境が悪いから行かないというか行けないや
いつか環境整えてから行く
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:58:21.83 ID:DBsAQAPR
そう言い残して彼は地球環境保護活動に取り組み始めた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:15:43.95 ID:6VtNvzb3
( ;∀;) イイハナシダナー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:40:47.88 ID:ic3/OxRM
装備ボックスの中に見覚えが無いレア7スシロー988赤空スロ3毒笛があってびっくりした
引いた覚えが全くないんだけど、毒笛だったから印象に残らなかっただけかもしれんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:08:05.47 ID:pFvO0ERG
忘却系自慢である
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:25:27.38 ID:CRZiuIRw
>>63
毒か麻痺のスシローいいなぁ
>>55
ギルクエは弓担ぐけど笛の部屋主さんを選んでる
貼ってあるのほぼ笛クエだし私の笛より上手い方達ばかり
頭狙いながら動き観察してる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:25:54.61 ID:6vVonmuM
笛を一週間くらい前から始めてみたんだけど、すごい楽しいなこれ
右ラーの左モンスの中で、初心者でもスタンを取りやすい敵ってどれだろう?
ティガあたりかな?
スタンンギモッヂイイしながらギルクエレベリングついでに練習したいんだけど、オススメっている?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:45:12.42 ID:SSYtzSrH
ドスランクックジンオウガとか?ティガは亜種はともかく原種は頭殴るのこわくてしょうがない
ブラキはどうなんだろうか、ガルルガはすぐスタンするけどガルルガだしなぁ
あとバサルは相性悪いかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:46:21.76 ID:DBsAQAPR
>>66
ティガ:蔦で振り向きに叩きつけ レベル上がるとクソゲー
黒ティガ:もっとクソゲー
オウガ:笛と相性がいいと言われる 振り向きに後方を当てよう
黒オウガ:確定行動が増えてさらにやりやすい? 原種と同じく狂竜化すると振り向き狙いは辛い
らんぽすー:工夫して振り向きに後方を当てよう 狂竜化したら振り向きに前方を当てよう
ブラキ:ある意味ゴール地点 右ぶんまわしのポイントを押さえて堅実にスタンを狙おう
キリン:分断できんがよろしいか 打ち込みポイントがハッキリしてて初心者向け
黒キリン:睡爆って知ってる?
バサル・桃:腹パン
クック・青:そんなやつはいない
ガルルガ:ああ!そいつは何だ!窓に!窓に!

笛×ガルルガは実際のところ裸でも行ける相性らしいよ?
やったことないからガルルガ攻略スレでctrl+Fしてくれ他の奴なら相談に乗る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:47:56.22 ID:VXAIYKf6
笛以外の武器で鎚笛のギルクエ部屋建てるとボード前でニフラム多発して辛い

>>66
定番のオウガ系、クック系、ブラキ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:51:02.56 ID:VXAIYKf6
そもそもラー以外のギルクエモンスでスタン取りにくい敵居たっけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:29:20.88 ID:Bs8QC/Pv
発掘笛でお宝のリセマラやってたんだけど旋律まで欲張るとなかなか出ない…

いつまでもモンスター倒さずにリセマラやるよりは笛の扱いを上達させることを考えて、
今ある使える良切れ味氷笛と、氷の相性悪いモンスには真打発動させてハウカムかミラメノス担ぐのが良いですか?
リセマラやりだすと終わりが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:46:02.37 ID:6vVonmuM
笛スレの人達親切すぎワロタ
ブラキとガルルガは他武器でもソロ安定しないから、笛初心者には厳しいわ
オウガ系が相性良さそうなら、とりあえず手持ちのご苦労ラーの鎚笛クエを育てて、ついでに獄琴狙っていこうかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:16:03.42 ID:Q6gY5o0r
>>71
リセマラなんてやりたいときにやればいいし、普通にクエこなすのもやりたいときにやればいいじゃん
乱数だなんだを固定してとかそんな作業はしないんでしょ?

生産を使うかどうかは旋律に魅力を感じるかどうか
発掘はちょっとくらい属性が合ってなくたって生産よりよっぽど強いから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:38:09.75 ID:lpBNVV8C
シャガルよりラーの方がソロは楽に感じる
最近両角破壊とスタンが安定し始めたけどスタンはただのダウンと大して変わらなくて吹いた
もっとサービスしろよエテ公…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:59:52.32 ID:dBuVoDLm
前足を懐にしまった状態で微動だにしなければなぁ……
牙獣種は軒並みスタン中に暴れすぎて嫌いだわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:04:59.80 ID:DBsAQAPR
あるある
転倒狙いの方が時間効率いいから結局パターン組み直すまでがテンプレ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:57:40.55 ID:bGoL/QEj
>>68
青クックって笛と相性悪いの?
地形がよかったからレベルあげてるんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:58:35.49 ID:bGoL/QEj
すみません、sage忘れました・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:07:54.05 ID:abM/Xv0w
相性はいいんじゃない
閃光撃墜でいいとはいえ右ラーで先生も青先生も見たことないけど…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:08:10.62 ID:4miQohvS
一度ならず二度も?次からは気をつけろよ
お前みたいなのはここにはいらないからな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:17:10.83 ID:Icr/1aHm
ツッコんだ方がいいのか…?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:20:22.20 ID:LBhWcdN4
攻撃大吹いたらもう一人が攻撃大吹いている
これがカリピスト代々に伝わる山彦ってやつだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:21:06.80 ID:4M6AFZa2
わろたw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:29:58.61 ID:U3QpBmy2
>>82
タイミング完璧に一致した時はシンクロナイズドカリピング
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:47:29.21 ID:OeKKPY1P
横で同じモーションで殴ってて演奏まで同時に行くと、おお…ってなる
そんなの今まで数回しか経験無いし、他の旋律吹いた方が良いとは分かってるけど、やっぱりにやけちゃうね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:57:36.36 ID:5tTi34Fm
他に笛が居たら火力武器に持ち替えてるわ
攻撃大を吹けない、吹いてくれない笛だったら笛を担ぐけど
攻撃強化の吹けない笛の残念さ加減ときたら…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 05:10:55.75 ID:f1llw8TH
演奏まで行かなくても、笛吹きが4人そろっていっせいに頭に群がって
スタン蓄積エフェクトがコカカカンって連続で出ると脳汁出る

そしてスタンしたあともベチベチベチベチベチベチ頭を殴打する音が連続で鳴るのが
たまらん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:45:34.53 ID:x1QqG5Mz
笛が集まると楽しいよな
討伐時間はあんま早くないが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:15:15.66 ID:3wSminSo
笛が複数人集まって、お?っと思ったら密集状態で繰り出されるスタンプで萎えたことがあったなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:58:22.38 ID:zMEshBsv
カリピストは俺一人で十分だという意思表示なのかも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:10:32.14 ID:E6/eFgCh
とゆーか、笛使ってる人がいる部屋に笛で入ると確実に武器変えられる
せっかく全旋律延長の笛手に入れたから使いたいのに…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:21:26.82 ID:jdMMO3mB
つ達人ゲネポス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:01:20.44 ID:EJpUe/ZM
全旋律延長は切れるタイミングの感覚狂うし
吹かれまくるとこっちが劣化ハンマーっぽくなるんだよな
途中から仕事してない感とういか、吹かない専になっているというか、
笛である楽しみが奪われる感じ
笛x4の時は楽しいから別だけどw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:52:49.54 ID:IApdTfD8
ミラバルの笛とか出ないのかなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:26:35.24 ID:+B+14+d3
惜しいいいいいいいいいいいいい
http://iup.2ch-library.com/i/i1133538-1392621676.jpg
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:33:33.17 ID:/jZZqEl6
>>95
攻撃力のガバガバ具合といい音色といい…レア7とはいったいうごご
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:34:57.93 ID:jdMMO3mB
赤青ならクシャ相手にPTで狩猟する時に便利だったかもしれない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:37:29.51 ID:1hkpMcL7
これは泣けるな……
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:02:37.70 ID:weU8rJBE
ブラキつらい拳ほしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:26:31.47 ID:O2YCLwiY
ブラキの拳は笛なら壊しやすい位置にないか?

シャガル素材がだだ余りだからレア武器勲章をTHE○○で埋めようと思ったらゴアの触覚と尾が辛い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:46:35.86 ID:wmW9WAb8
赤空が当たりなのはいいとして、他の旋律は駄目なのかな
赤青くらい許して下さい…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:53:12.79 ID:jhIgZnP5
斬れ味の関係上、赤空と赤青しか選択肢がぬぁい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:59:28.56 ID:8rwReaOF
前スレ683が冷たかったから一人でアマデュラの尻尾斬ってきた(´・ω・`)
http://i.imgur.com/Buj14LE.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:30:48.97 ID:8qMUIlbD
>>103
猫いるじゃないかやり直し
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:31:58.96 ID:cz+2NJul
刀匠スシローに比べれば、匠60だからマシな気もする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:41:38.31 ID:gt8HiYts
おい、本当のことを言えよ
ブーメランなんだろう?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:03:04.75 ID:8rwReaOF
>>104
猫がいないとソロだと信じてもらえないかと思って

猫無し。ブーメランは使ってない
http://i.imgur.com/Tn9WZal.jpg
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:08:43.69 ID:cHhqxfkG
破壊王付けてった?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:11:34.48 ID:ncgv5Vzk
狂竜症克服したあとの会心upって旋律もあったのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:13:11.37 ID:8rwReaOF
これはムジカ名人真打破壊王で行ったけど、実はそれ以外の装備でも何度かやってて
破壊王なくてもそんなに時間は変わらなかった
というか斬れるまでの時間はアマデュラの行動パターンの影響の方がでかい…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:25:30.57 ID:zjI92viJ
二回も切りに行く根性凄くて褒めてあげたいけど、何て言うか無駄な努力過ぎて言葉が見つからない
てかここからクリアできるん?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:27:00.78 ID:q2kwCnNC
しっぽきって
はやく
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:30:23.18 ID:cHhqxfkG
つけてもつけなくても20分くらいか…。
お疲れさまー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:31:08.60 ID:PD1QmZE+
>>111
モンハンは基本的にソザイガーコーリツガー言うゲームではあるけども
そうでない遊び方も面白いよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:41:49.51 ID:O5wGDxGT
いろんな遊び方があるよな
高校のとき同級生と放課後やってて飽きた末始めた遊び方が森丘で鬼ごっこだったわ
設定でマップステータス消してたしかキャラの上の名前も消せたかな?
それで攻撃当てられたらor力尽きたら鬼ってルールで
懐かしいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:02:27.18 ID:WL6MwDwJ
狩りだけがモンハンじゃないよなぁ
個人的にはトレジャーハンターが好きだった
普段使わない笛や旋律が活躍したりして楽しかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:09:35.80 ID:O5wGDxGT
トレハン懐かしいな
あの頃はお守りやら発掘やらなくて特定のクエ連戦することなく好きな敵を好きな時に狩ってたなあ……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:44:29.81 ID:8rwReaOF
>>111
クリアしたがサブタゲで帰還するのもありだ
http://i.imgur.com/TmAAdWU.jpg
ついでに下半身部位破壊で報酬にも尾殻出ておいしい
てか破壊王初めてつけたけど部位破壊早すぎてワロタ

楽ではないけど楽しいからいいのだ
柄攻撃で尻尾斬りはロマン
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:52:46.88 ID:A+AOTs/1
アイテムを一切持ち込まないで笛の旋律効果だけで大連続狩猟クエストを攻略するとか楽しかった。
砥石無くても弾かれ無効で何とかなるし回復旋律あれば何とかなるし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 05:02:40.94 ID:+p9/tBQB
何とかなる(ガキンガキン)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:23:38.64 ID:ULeneR9I
切れ味回復旋律が欲しくなるな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:52:26.34 ID:pizdH+zd
笛一本で全部賄えたらどんなに素敵だろうってモガ森で思いました
爆破弓のほうが要求に適ってるなんて心中穏やかじゃない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:22:08.61 ID:od6pkSD6
氷属性の笛ってマジで存在するのん?
龍はたま〜に出るんだけど、氷は全然出ないっす…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:22:33.43 ID:WW6BwsHs
>>123
氷出るよ
性能は微妙だけど
こっちは龍属性が全然出ない
http://imgur.com/w0xcWDj
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:42:21.92 ID:7OX7pTbi
龍と爆破が全く来ないわ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:45:00.96 ID:PHEl+jBp
>>123
今しがた、レア7スシロー1196氷510が出たよ。
ただし護収が詰まってるけどな。もう疲れたよ…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:46:46.70 ID:NBMv2Ydd
龍赤青と氷赤空持ってるけどどっちもゴルトだわ
なんで君たちはシャガってるときに出てきてしまうんだい…?
いや、ゴルトかわいいから好きだけどさ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:04:20.19 ID:wxA0eCQE
笛を使ってみようと考えているですが上位最終でオススメの笛ってなんですかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:15:29.55 ID:od6pkSD6
>>124-127
しょうもない愚痴にレスくれてみんなありがとう
もうしばらく頑張ってみるよ
氷は出にくい部類だって聞いたことあるから、多分まだまだかかるんだろうな〜
状態異常もたまに毒が出るくらいで、他のはあまり見なくて泣ける…(特に爆破はゼロ)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:29:23.86 ID:ymu9ekwj
>>128
>>2全部おすすめ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:45:38.43 ID:/dj8CUrh
一応の妥協品出るまでリタマラすると、心が広くなってあまり焦らなくなるから暇ならオススメ
そう言えばテンプレにきょうこちゃん入って無いのね、不思議
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:17:26.98 ID:VtrM2jSx
毒と龍が出ないな。水はアホみたいに出る
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:59:08.23 ID:ymu9ekwj
睡眠ください
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:40:43.01 ID:dqklFXog
>>118
尾殻って部位破壊報酬で出るのか
ファミ通の攻略本には書いてなかったが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:14:40.99 ID:IEuNwVXP
睡眠と毒の最高値良切れ味(最低倍率)ならあるが使い道がない
属性が火以外全く出てこないぞ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:21:40.33 ID:hZid7BbQ
赤空爆破ほしー、しょうこちゃんスロ0覚醒重すぎるよー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:43:37.76 ID:fdz3WDe8
笛の爆破って強いの?(・´ω・`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:21:04.78 ID:/dj8CUrh
尻すぼみになり易いという問題をあまり感じさせ無いと言う点では、良いような気もする
が、その他の利点並び欠点につきましては皆様ご存知の通り
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:26:16.71 ID:pizdH+zd
爆破は蓄積が減衰しなくて回数を重ねるほど耐性が青天井に上がる
物理寄りの大剣なら重宝しそうだが あと転倒が大事な太刀とか
笛は片手の手数を半分にしてモーション値と属性値を倍にしたような数字の武器
やや属性寄りと言ってもいいんじゃないかね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:26:23.71 ID:6eP18Y64
>>137
毒と同じくらいの期待値みたい。
弱点属性で殴るのには及ばないよ。
PTコミュニケーションが取れてれば睡眠属性が与ダメでは抜きに出る。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:35:38.91 ID:9rfd2U/r
統率取れないPTで一番使いやすい状態異常は結局麻痺になるわな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:47:49.30 ID:6eP18Y64
>>141
結論そうなるね。
火力的にも麻痺中の1.1倍を考慮するとPTでは麻痺かもね。
たまにドヤ顔で睡眠大剣担いでる奴が、
起こされまくって部屋でキレてるのが笑える。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:51:20.08 ID:xgTKoHA6
聴覚保護大吹いてるのにみんなシャガルの怒り咆哮時に回避行動するよね
なんか意味あるのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:51:59.29 ID:pizdH+zd
あと仕切りたくてたまらない委員長タイプのゆうたが「眠ったら攻撃やめて」的なこと言って
狂竜化のモーションを見分けられず必死にピコンピコンするのも和む光景だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:04:08.23 ID:6eP18Y64
>>143
条件反射だね。
俺高級耳栓つけてても回避行動をとるときあるし。


>>144
それそれ。
それで爆弾まで仕掛けにいくゆうたもいるよね。
で、ティガで咆哮⇒轢かれて乙みたいな。
罠の時にも遠くで必死にピコンピコン鳴らして、
ラージャンのビームで乙⇒「ごめんなさい」みたいのも和む。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:10:43.12 ID:/dj8CUrh
>>145
深夜帯に下手でも無いまともな人が睡眠起こしまくって謝ってるのもいとをかし
眠たかったんだろうな…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:23:09.19 ID:6eP18Y64
>>146
ごめん、さっきの睡眠大剣で起こしまくってるの実は俺なんだ。
隣で嫁が寝てるから音を消してやってるから深夜だとよくやっちまう。
ナメた口きいてすみませんでした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:28:41.04 ID:pH2iC3/o
さらっと嫁いるアピールしてんじゃねえぞハゲ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:40:23.19 ID:ymu9ekwj
ベッドに縦笛置いてるのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:42:40.39 ID:hZid7BbQ
嫁さんほっといてモンハンやるなよー

寝たふりして待ってるかもしれないんだぜ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:45:46.43 ID:tOt1F4/n
たまにドヤ顔で睡姦体験待ってる嫁が、
(モンハンで)起こされまくって部屋でキレてるのが笑える。とな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:05:44.59 ID:6eP18Y64
>>149-151
もう結婚して9年になるから俺の覇笛ハウカムペニスはもう吹いてもらえない。
昔は良い音色を奏でて俺もスタミナ減少無効(大)だったんだけど。

ガチでやってハンターランク600越えだからキレるというより呆れられてるんだ。
全ては発掘武器のせい。
ここまでやっても納得のいく武器がでない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:21:27.06 ID:FEzHO85+
>>134
下半身を破壊すると千の剣でも報酬で出るよ
左の塔の巻きつきから移動する時に塔の真下から攻撃当てるといい感じ
壊すと鱗が飛び散るエフェクトが出る
ここ壊してサブタゲで帰れば尻尾斬らなくても尾殻集めができる
http://i.imgur.com/yyLacOH.jpg
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:33:02.60 ID:9gQdLDp9
この流れで下半身とか言うと卑わいな意味にしか聞こえない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:16:11.79 ID:ymu9ekwj
下半身を破壊する(意味深)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:25:28.94 ID:pizdH+zd
おから69(意味深)個も貯えてるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:27:33.17 ID:FtZ/Taiv
カリピストは変態ばっかりだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:39:46.64 ID:VtrM2jSx
スタミナ減少無効ほんと欲しいよね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:40:56.92 ID:VtrM2jSx
ゴルトとウネシュリンあるから他の発掘欲しいんだけど
獄琴欲しい場合、どのクエ育てるのが楽?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:45:42.73 ID:jkssZ4NE
ブラキオレイドス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:07:13.24 ID:wh3Tmej/
個人的にはティガ原種右ラーがハメでもガチでもやりやすいからオススメ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:09:45.36 ID:EwpVHDUj
>>159
ブラキ×2でいいんじゃないかな、笛と相性良いらしいし!

他にはキリン睡爆かご苦労がお勧め
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:38:46.71 ID:pizdH+zd
いかに打撃優遇といえどブラキ単体より斬撃優遇ラー単体の方が速い…実際速い。
ブラキはアレ、粘菌がバリアすぎてどの武器でもまともに手数稼げないから腕試し枠だから
でも楽しいから攻略してみてほしい余裕出てきてからでいいから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:02:21.04 ID:VtrM2jSx
みんなありがとう
ゴアマガラ90まで育てちゃったので
やめて他のにします
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:21:27.09 ID:afgVsbt1
連音暴発でシャガル土下座喰らって死ぬかと思ったら、頭に当たって怯んで土下座キャンセル

ちょっと感動した
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:25:48.38 ID:5GIpIMVP
ジンオウガ亜種忘れてないかみんな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:00:58.05 ID:SA4jafgV
笛たまに使う程度で発掘スロ3レア7の紫赤空の旋律がでてどうしようか迷ってるんだけど切れ味3傑で旋律これとまともなの紫赤青しかないし使うに値するかな?ちなみに毒属性
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:09:19.31 ID:P+SRGB+2
麻痺か睡眠ならまだなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:22:53.21 ID:26QPbiFa
クシャに担ぐといいんじゃないかな
風圧無効に攻撃大
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:25:06.77 ID:DwX7hQLP
えっと、レア7スロ3赤空の属性は何?
赤青は?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:30:04.71 ID:OPzFdpgP
クシャに風圧完全無効吹いても毒途切れた時の龍風圧を仲間が喰らって
「完ww全ww無ww効ww」みたいに思われそうで不安だから攻撃大だけ吹いてる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:38:05.51 ID:SA4jafgV
いや切れ味3ケツでまともな旋律って赤空と赤青の2つしか存在しないから赤空で妥協していいかな?ってこと赤青のレア7なんて持ってない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:41:59.37 ID:1+6EFlXx
赤緑使って素材集め部屋でゴリ押ししようぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:58:34.77 ID:DwX7hQLP
>>172
ああ、いいんじゃね
というか笛だと武器としての性能より旋律を重視せざるを得ないからガルルガ以外は何に使っても無いよりましな毒はむしろ当たりなような
赤空赤青全属性実用品揃えるってんなら使わなくていいんじゃない

というか正直赤空しか使わないしな、ゴールおめ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:03:41.55 ID:vK4x957r
ここのアニキ達的に自分強化吹かないのってどうなの?自分当然の様に吹いてたけど中には吹かない人いるw?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:18:19.17 ID:Ie6nk7Cu
>>153
ありがとう
ファミ通本には下半身の破壊報酬無しってなってたんだよなあ
騙されたぜ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:42:09.03 ID:QsEqMKhY
>>175
納刀しない大剣
鬼人化しない双剣
尻尾しか殴らないハンマー
砲撃しないガンス
通常弾Lv.1しか撃たないボウガン
溜め1しか撃たない弓
・・・くらいの地雷だと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:47:18.05 ID:i1IGruTI
自己強化といえば最初から重ねがけしてる人よく見かけてなんかこう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:05:44.24 ID:vK4x957r
>>177
ですよね…ありえないよね。募集スレにいたんだがwww。bcで吹き初めておそらくその場にいた全員が「お、攻撃大かな?ありがてぇ」と思ったらいきなり防御大吹いてズコーなった。その後もスタミナ重ねがけしまくるしどーすりゃいいんだよ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:06:38.28 ID:XeRJAeYe
金銀とか糞肉質のモンス行く時は流石に重ねがけで行くわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:12:25.09 ID:26QPbiFa
右ラーとか重ねがけしないと…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:14:21.41 ID:hZJvQ9R2
最初から自己強化重ねがけは弾かれ事故無くすために必須だろ
パーティなんかじゃ攻撃範囲広くて皆が狙う柔らかいところは殴り難いし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:22:53.22 ID:vrNml1Gu
自己強化重ねがけすら許されないのか
意識高いな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:31:10.18 ID:CREyBJqF
>>179
BCで攻撃やら耳栓やら吹くとき自己強化吹く間も待たれるの嫌だから現地行くまで吹かない事多いけどな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:50:32.63 ID:P+SRGB+2
bcで定型だしながら奏でる奴←神。理想のカリピスト

bcで何も言わずに奏で始める←イケメン

bcで何もせずに現場直行←わかる

bcで真っ先に採取からの現場直行←ここから地雷

bcでまず自分強化からの採取←こいつだけはありえない…その時点で切るレベル



bcでの第一印象はほんとに大事
実際もうそのまんま立ち回りのうまさに直結してる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:14:50.79 ID:QsEqMKhY
慣れてる人だと採集せずに開幕ダッシュしちゃうからなぁ
一人でも行ってしまったらBCでは吹かないわ
演奏の為に呼び止めるとか、他人の行動を止めるのはなんか嫌だしな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:47:51.60 ID:aO6DWCos
>>185
一応毎日笛も吹くニワカな仮ピストだけど一番上は見たことがない
100部屋の笛主って乙した人が戻ってきたら旋律をためてたかの様に即攻撃大吹いたり心配りにも感心する人多いね
それでいて旋律切らさず頭に張り付いて毎回スタンも取るしで見てて惚れ惚れする
カリピストはFUEEだけでなくTSUEEだね
ガンナー視点だから本当に良くわかる
いつかはあれだけ扱える様になってみたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:34:02.07 ID:pOFcqt2Y
>>185
突っ走る人多いから出発前に「入場前に演奏します」の定型を入れてる
今後の課題はいかにしてこの定型をネタっぽくするかだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:07:46.77 ID:axHKpiRI
笛っていつSA途切れるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:38:09.87 ID:finhvIjT
左右ぶん回しコンボ中に途切れたり
ひどいとこだと叩きつけの1段目と2段目の間で途切れるっつーのもあったはず
右ぶんと連音の繰り返しだとSA途切れんらしいが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:42:02.70 ID:axHKpiRI
ありがとうハンマーと違って敵ごとぶった切れるとか思ってたけど結構途切れるんだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:57:26.58 ID:TIpYLLqj
最近笛wikiのガルルガ胴テンプレ装備を見たんだけど、スロット多すぎてなんのスキル入れようか迷う
みんなはなに入れてる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:11:25.06 ID:8f59c7jM
高耳業物だったらリオソガルルガ胴倍のほうが良くね?
リオソガルルガSガルルガS胴倍胴倍で実質11スロ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:24:26.78 ID:XP0a8cbD
リアフレに付き合ってやってたクエで、レア7 龍 白ゲージ 会心20 s3の笛が出たんだ。
しかしフレには全く出ず、物欲センサーって凄いな。
ただ、自分は笛が使えない・・あのリーチに慣れない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:51:41.48 ID:PrPDbjt/
倍率210素白20スロ2龍510赤緑くらいなら持ってるしなぁ
これでもシャガルTAには十分
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:11:19.80 ID:/hVLrev8
クロオビヘルム作りたいんだけど笛縛りしてるから
獣竜のコインがとれない
チャレンジクエストで笛もっと増やしてくれよな〜頼むよ〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:11:32.99 ID:08Rbqd5G
エリアホスト欲しいからPTの様子見してから攻撃大演奏だな
笛使う時は漁らないわ

みんな漁ってるようなら攻撃大
直行する人がいるなら負けずに直行
ただしハンマーが直行なら譲る
寄生にはスタンプ&罵声
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:43:21.17 ID:C7BsBH61
攻撃力988麻痺330匠白10の空黄のスロ3出たんだけど需要あるかな?
PTでご苦労ラーあたりに担げるかと思ったんだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:54:25.95 ID:Kz2Dx9/4
クエが低レベル&効率無視まったり部屋でならアリ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:20:42.21 ID:C7BsBH61
笛wikiも見たけど活躍の場は少なそうだね
久しぶりに使えそうな笛来たけどぬか喜びだったか…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:51:14.90 ID:hWAsfSju
>>196
縛ってるなら伝説かスカルでいいんじゃね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:55:07.96 ID:JxnlVyJv
赤空と赤青がよく使われるのは分かるptで笛一人ならこの二つ使う事になるし、ただ旋律による切れ味補正だけは許さない
もう一人が赤空使ってたらほぼ赤青にしかならないのが悲しいよ
あとptにもう一人かりぴーが居て一部だけでも旋律効果が同じだと、普段よりよく旋律切らしちゃうのは俺だけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:11:27.63 ID:PrPDbjt/
攻撃大同時に吹いたりしてばつが悪いからちょっと間を置いてると切れてるよな
周りから見たら二人もいるクセになんちゅうズッコケだと映るかもしれんが水面下のせめぎあいがあるのじゃ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:23:10.88 ID:7Cx31aEO
普段匠白60の氷笛担いで真打つけて100右ラーとか行ってるんだけど…
ちゃんと殴りながら旋律作ってスタンも取ってしてても、よっぽどしんどいPTでもない限り切れ味青にかかったぐらいで狩猟完了するね
だから最近もう砥石は持って行ってないんだけど、先輩方もそんな感じでしょうか?
あ、ラーからスタンは取れませんw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:27:39.35 ID:PrPDbjt/
砥石は持ってってないなぁ
キレアジが2000尾以上溜まってるから優先して消化しないと…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:36:54.78 ID:d1B+WZi9
わかる
とりあえず必要な魚が無いから小金魚を乱獲してると気付いたらすげぇ貯まってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:48:37.88 ID:NS7gSoek
砥石持って行っていない分、何を持ち込んでいるか気になるわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:57:24.90 ID:zWCD4zca
キレアジって書いてあるだろ、字読めないのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:58:45.47 ID:zWCD4zca
字読めないのは俺じゃんか
もう寝る
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:12:03.81 ID:IzQKGj0S
ハンマーから転向したにわか何だけど笛吹き名人ってやっぱ必須?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:13:03.71 ID:MoITZGSv
笛が複数いた場合って旋律効果って重なるのか
例えば二人が攻撃大を一回ずつ吹いたら重ねがけになる?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:22:34.37 ID:e+AJxt1a
>>210
簡単に説明するとハンマーで縦3を2回やったら砥石高速なしで毎回研いでるぐらい吹かなきゃならんよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:26:41.84 ID:NS7gSoek
>>208
俺が>>204に安価付けなかったせいだな、ごめんよ

>>211
同じ旋律なら重ねがけになる
自己強化だけは自分で吹いて維持する必要があるね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:39:36.30 ID:VgUOB/OO
真鎧欲しいからオンでギルシャガに参加してるんだけど、生産笛なら何が無難?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:42:02.41 ID:KbRcigDt
ババコンガのやつ?
スタミナ減少無効はハンマーでいくときも弓で行く時もかなり助かってます
いつもありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:12:59.97 ID:RtJu4kzf
>>214
覇笛ハウカムトルムかな
強走が吹けて攻撃小&防御小の旋律もある
攻撃もサポートできるし、事故もちょっと防止できる

ちなみに攻撃小の重ねがけは攻撃大の重ねがけしてないのと同じ倍率
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:17:32.15 ID:f3pH2oKY
龍だしオルゲールじゃだめなん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:25:07.62 ID:sobrt5kE
元は双剣なんだけどキャラ作りなおしてなんとか解放まできた。でもptに寄生してた部分もあるし、攻撃強化、さらに強化って倍率的にはどうなるの?勉強含めて笛使いになりたいのでお願いします!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:26:49.53 ID:sobrt5kE
ただ強化、さらに強化だけじゃ納得いかなくて。教えてください!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:36:22.90 ID:BgMxKLci
真打+いろいろでダメ計したけどハウカムの方が7〜8%くらい強いね…
ちなみに生産で条件同じなら一番ダメージ大きかったのはゴルトリコーダーとムジカでした、攻撃吹けないけど
それぞれの攻撃系の旋律を吹いたときは
ミラ>ハウカム>ごっきん>オルゲール=ゴルト=レクイエム>ムジカみたい、会心あるしハウカムがベストかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:38:29.76 ID:rvwMV5PU
>>219
狩猟笛wikiに旋律の細かい説明があるから見ておいで
222214:2014/02/19(水) 19:48:26.82 ID:ijMK9bLS
色々とアドバイスありがとうございます。ハウカム担ぎながら野良をうろうろしようと思います
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:58:33.43 ID:sobrt5kE
>>221
ありがとう!見てきます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:48:00.24 ID:lO+U4PGv
野良でテオ100ギルクエやってるんだけど
みんな対テオはどんなスキルでどんな笛担いでる?

細菌研究回避2笛吹業物を発動させてガララ笛で耳栓暑さ無効やってるんだけど
攻撃大と自分強化もあるからけっこう旋律維持が厳しく感じる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:02:20.31 ID:f3pH2oKY
テオの暑さ無効は最初だけかけとけば後半はすぐ怒るから要らないと聞いた

ところで真打比較でハウカムがベストってことはないと思う
10回殴ったら緑だぜ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:17:37.23 ID:1wIO6WsI
>真打+いろいろでダメ計した
いろいろってなんだよ!って思ったのは俺だけじゃないはず
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:22:00.69 ID:PrPDbjt/
初心者がシャガル100でハウカム(オルゲール)握るのに何がメリット大きいかって
攻撃旋律の維持に30秒余裕が持てる以上に防御小で一撃あぼんを防げることだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:33:40.86 ID:hbcFOdSl
真打挑戦者2笛名人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:59:03.29 ID:V8AeWnhw
>>227
ハウカムは防具の一種

笛はこのコのおかげで鎧玉揃ってない段階でもギルクエ参加しやすいよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:08:17.72 ID:9EE2uTrL
3Gに比べて生産笛が充実&旋律効果もそれぞれ良い感じのバランス!と思ったのに
最終的には発掘笛に行き着くのがちょっとモヤモヤしてしまう。
色んな音色でピーヒャラ奏でたいのにそうも行かなくなるのか。
あとセロヴィドシリーズやティガ笛シリーズみたいに以前は武器の強化派生が途中で変わるのが
結構統一されて最終的に1本に集約されたのも少し悲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:09:34.44 ID:7Cx31aEO
獄琴出るティガラークエ行ってたら、倍率190の会心20スロ3、龍290匠白40のレア7ねこハンマー出た
これだいぶゴールに近いやつなんとちゃうの…

なお、肝心の獄琴はアイコンが全部緑だった模様
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:13:45.69 ID:rTRCbytx
10月からやってなくて、最近またやり始めたんだが、応援団笛なるものが作れるようになってるじゃないか!みんなこれにどんなスキルつけてる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:17:09.64 ID:/hVLrev8
>>232
使ってない・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:18:51.04 ID:PrPDbjt/
すまんボックスに眠ってる
あえて使うならボマー、高速採取や採取マスターや体力-30あたりだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:23:37.91 ID:dcn4K0M7
笛使いって基本ナルガ胴しかいないな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:27:25.05 ID:jc9aFo0V
シルソルとリベリオンも愛用してる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:29:00.83 ID:zWCD4zca
匠必要なのはリベ胴、スシローはグリード胴で使ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:30:25.61 ID:PrPDbjt/
狩猟戦線ちゃん!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:10:11.37 ID:1OuD3smn
ゲージ的に匠付けたい時も、刀匠が優秀だからできるならこっち付けたいし
結局匠のSPと回避距離もてあます事になってナルガ胴全然使わんけどなぁ
倍加で性能3とかどう考えても過剰やし…高レベルギルクエでも性能2あれば十分すぎ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:33:59.41 ID:pqYPuxHg
シャガル100でスキル拝見してたら性能は3が多い気がする
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:41:26.03 ID:vUwdp0KO
リベ胴愛してる
真打と痛撃つけて自己強化と攻撃大だけ維持してひたすら殴る
だから赤空じゃなくても許して
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:44:55.62 ID:Gg0K3sYy
>>204
ラー100はスタン取らなくていいんじゃないだろうか?
取り行くといっつも死ぬ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:53:50.56 ID:+8NvDQaq
他の武器ならいざ知らず、笛は攻撃も演奏もただでさえモーション長いからオンでは回避3は必ず付けるわ
2では無理でも3あれば大抵の攻撃に突っ込んでいけるし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:13:35.30 ID:srrmI0LT
お、おう…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:38:35.53 ID:8oyPR9lW
>>243
よく使ってるし回避3を否定するわけじゃないけど
笛ってそういう武器じゃないから・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:43:46.50 ID:bBeWdHKv
倍ナル付けるのは距離欲しい時だけだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:51:20.01 ID:OZABKX57
頭殴って怯んだところに追撃入るモンスターいるじゃん
怯み値1.3倍になる破壊王ってもしかするとすごい可能性持ってない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:27:08.70 ID:ADsA4+z/
え?何?回避3アカンの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:39:07.85 ID:o/TilMOt
どの武器でもアカン
「私は初心者です、役にあまりたちません」って言ってるようなもの

初心者ならいいけどとっととPSあげて回避落として火力盛れはスラアクでも言われてること
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:47:28.72 ID:+8NvDQaq
回避3バカにする奴多いけどオンで火力盛りまくって死ぬ奴のがよっぽど迷惑……
死ななくても被弾すると周りが気を使って粉塵したりするから結果的に手数が減るということを理解してないらしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:52:46.66 ID:srrmI0LT
ワロタ
清々しいほどの青二才のテンプレ思想
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:00:22.69 ID:agxLc1P4
自分のPSやプレイスタイルに合ったスキルを付ける、でFA

何つけてても文句言うやつはいるからな
それが多いか少ないかってだけ

あとは回避性能スレかナルガ倍加装備スレで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:07:45.13 ID:ADsA4+z/
火力信者こわいなとずまりスト4
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:26:20.49 ID:ElE+IUtQ
どこからでも性能3議論は定期的に湧くな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:42:09.75 ID:OZABKX57
100テオの頭ぶったたいてきたよ
業物弱特攻撃小笛破壊王、倍率210の水480会心なしで爪護符食事なし攻撃旋律は吹かずに後方だけで転倒一回目が7発、二回目から13発
破壊王だけ抜いたらまあ当たり前なんだけど一回目9発、二回目14発
スタンにも関わってくるし破壊王いいかも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:43:12.05 ID:m+osQpDw
>>245
近接でガード可能なわけでもない笛がそういう武器じゃないって一体どういう武器なの?

他人のPSなんて見えやしないんだから火力スキル盛ってる奴よりは
回避3ある奴の方がはるかに安心できるわ
実際に生存スキル無しで火力詰め込んだ奴が2乙してクエ失敗
→集会所戻ったら消えてるとか見るとな・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:47:01.11 ID:OZABKX57
>>255間違えた爪護符は入ってる
怒り時肉質変化とか全然考慮に入れてないけどおおざっぱに回数変わるってことだけは真実を伝えたかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:19:29.39 ID:6ahcAAQB
>>185
今日の笛部屋は短時間遊ぼうばかりでシャガル2とラー1の3部屋入ったけど
イケメン、わかる、ここからの3タイプの主さんにあたった
ここからな主さんでも地雷ではないけど被弾は多目だったかな
何となく立ち回りはコメント通りだなぁと思ったのでレス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:47:33.23 ID:xtDsmHLr
集会所で必要以上に話したり慣れ合う部屋主はだいたい地雷だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:53:25.66 ID:diBsF301
真央ちゃん点数低すぎィ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:55:19.55 ID:ggB4MQl7
真央ちゃんにはのけぞり無効を吹いてやるべきだった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:50:58.81 ID:laVHWJBf
>>255
破壊王とか破壊済みの部位には効果ないじゃん
って思ったがなるほどテオやクシャなら案外イケるのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:56:25.70 ID:sTKwlM6T
>>259
自分がホストだと人待ちの無言が辛くて、たまに装備褒める事位許してくれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:57:22.73 ID:gGeZ+nTB
ベラベラとチャットしてはないけど
レア7でスロ3の人いたら「その○○良いですね〜」と一言ぐらい言ってるわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:57:31.82 ID:dKtDjDL0
1196でミラと同じ旋律の発掘あったんだな
掘るの頑張るか。
回避3状態2笛回避距離UPで麻痺400とかすごい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:02:34.18 ID:OKwjCVES
頑張って糞旋律の糞切れ味を発掘してくださいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:05:48.33 ID:OKwjCVES
ん、匠なし前提なら悪くはないのかもな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:06:01.94 ID:pQLRHqSZ
以前笛部屋やった時は笛楽しいですよねとか和やかにチャットしてたが
地雷と思われることもあるのか。気をつけよう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:10:19.18 ID:NrSOxiRr
あんな打ちづらいキーボードでよくチャットできるなと思う
挨拶とか落ちとかの伝えたいこと以外で使う気にならんわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:16:44.71 ID:JRS9qPl+
レア7でましたーって言ってくれたときは、ちょっと盛り上がる

「ゴミ詰まってんだろ震」
「黄長おめ」
みんなシャドウ始め出してウケる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:47:18.54 ID:4KuQf4Yy
あれ?ここスラアクスレだっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:41:43.20 ID:geqRn6oO
(´・ω・`)

抽出 ID:+8NvDQaq (2回)

243 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/02/20(木) 00:53:50.56 ID:+8NvDQaq [1/2]
他の武器ならいざ知らず、笛は攻撃も演奏もただでさえモーション長いからオンでは回避3は必ず付けるわ
2では無理でも3あれば大抵の攻撃に突っ込んでいけるし

250 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/02/20(木) 02:47:28.72 ID:+8NvDQaq [2/2]
回避3バカにする奴多いけどオンで火力盛りまくって死ぬ奴のがよっぽど迷惑……
死ななくても被弾すると周りが気を使って粉塵したりするから結果的に手数が減るということを理解してないらしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:08:24.79 ID:8oyPR9lW
>>256
なんか誤解してるようだけど別に回避3を否定してるわけじゃないって言ってるやん
笛はディレイ効くからタイミング合わせた回避しやすいけど基本は細かな位置取りで避ける武器
何の為の移動速度アップと高リーチだって話だよ

少なくとも回避2では駄目でも回避3だから突っ込んでいける武器、では無いよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:44:24.29 ID:W+OHuvuk
ずっとケツバット当て続けるとかなら余裕だけど、頭を狙ったり演奏の隙を潰したりで回避が欲しい時はある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:56:55.82 ID:m+osQpDw
回避3あればシャガルの土下座とか震動に引っかからずにすぐ頭殴れるしなぁ
少なくとも回避3付けてる奴は役立たずの地雷とかいうのは完全にいいかがりだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:14:22.72 ID:n62krvea
火力盛り盛りしたいけどPtじゃ事故るから回避1は最低積んでる
今はスロ2で攻撃超匠笛回避2や
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:23:48.00 ID:gGeZ+nTB
>>276
俺もそのスキル構成だ
旋律の問題で高級耳栓つけるときあるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:38:11.52 ID:Vjfz3Fkb
どんなインチキおま持ってんだよ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:53:36.11 ID:8oyPR9lW
>>275
土下座と振動は回避3なくても引っかからんだろ
てか火力盛りが地雷って言ってる時点でブーメランもいいとこだぞ
結局は>>252なんだよなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:57:38.74 ID:FmAhvaB0
俺はシャガルは耐震は必須だと思ってる。回避1耐震。
耐震あると土下座に右ブン→後方まで入れられる。耐震なくても振動は避けれるけどそれだと手数減っちゃうよね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:12:37.99 ID:MAax1sv7
シャガルには耐震があると本当に便利
土下座みてからのドヤ顔演奏がマイブーム
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:39:53.87 ID:tVCATeF7
シャガルには結構みんな耐震つけるよね
耳栓も耐震も回避で十分とか言う奴いるけど、回避してる時点で攻撃が遅れてるよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:50:24.11 ID:W+OHuvuk
笛なら旋律で充分
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:55:37.64 ID:OZABKX57
シャガルに性能1あれば咄嗟の土下座と咆哮、ついでに地震はかなり猶予持てるかな
特に咆哮は発覚(睡眠後含む)除けば高耳なんかよりははるかにコスパいいし
耐震は土下座しかないから、土下座を一人占めできるソロに限る ソロなら性能1もいらない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:56:09.03 ID:6oXZgzuB
赤空さんパネェ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:34:36.49 ID:71sDwy4I
シャガルの話題でてるから聞きたいんだけど、3方向設置ブレスってどうやってよけてる?
とりあえず外に逃げてるんだけど安定しない もっと簡単なやり方あるならおせーて
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:14:06.94 ID:8oyPR9lW
>>286
ブレスモーション見えたら攻撃加えた後、一呼吸置いて1キャラ分横にずれる
慣れない内は地面にできる線を目安にしたりカメラを横向きにしたりしてコツ掴むといいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:17:05.86 ID:5TukH/mH
ラージャン相手だとほぼ吹き専になって地雷してしまうよ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:23:27.91 ID:0WgO5gIC
ラーのケツドラムを叩け
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:32:20.91 ID:IGfjUwM5
先日野良で3人でラージャン行ったら俺以外が1死した後延々と逃げまわっててひでえ寄生状態になってた
この時点で抜けても良かったかもしれないが半端にダメージ与えてたのと、角2本折れたので
そのままgdりながら捕獲まで持ってく事になってもうた

ラージャンビームは事故だからね、しょうがないね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:34:04.24 ID:GHuC8Vhh
攻守共に下手くそなオイラは業物笛回避1攻撃大KOでい
なんとか、攻防大切らさずに1クエ1スタン取れるようになりました
メインヘビィだとノーダメ余裕でも、笛面白いや
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:36:48.18 ID:SRjliBg1
ラージャンはもう旋律維持と罠設置に命かけることに決めてる
殴れる時には頭殴るけどスタンは考えないわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:36:53.87 ID:gGeZ+nTB
小さい隙は柄攻撃とか右ぶん回しが当てやすいよ
回避1でもあればローリングアタックを進行方向に回避して攻撃できる
回避性能なしで避ける自信はない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:47:52.42 ID:5TukH/mH
みんなラージャンのケツに群がってるからこかしてるんじゃないかと不安になってくる
一応AX同時押しだけは味方近くでしないようにして、抜刀叩きつけから右ぶんまわししてるけど、叩きつけってこかしてる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:49:49.44 ID:diBsF301
こかすもなにも吹っ飛ばすぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:54:13.36 ID:HoekbSPA
それ叩きつけじゃなくて前方攻撃じゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:54:44.70 ID:5TukH/mH
まじか、笛始めたばかりだがとことん迷惑かけてのか
基本事故旋律かけて抜刀移動するのが当たり前かそういえば
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:57:42.33 ID:agxLc1P4
叩きつけ→その場で1回軽く振り回したあとに、両手持ちで前方に叩きつけるやつ、XA+スラパ入力
前方攻撃→前方に移動しながら片手で打ちつけるやつ、X+スラパ入力
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:15:23.13 ID:5TukH/mH
すまん、調べたけどぶんまわしでも尻餅つかせるみたいだな

リーチが長いから気をつけるわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:21:31.92 ID:0JHjBicV
でも足にメンバーが集中するようなPTなら皆SAつけてやるもんじゃないのかな
叩きつけは論外だけども
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:27:46.22 ID:JpfYNqxL
スロ2の麻痺笛ゲットしたぜ。しかもスシロー
レア7スロ3の毒より使いやすそうだわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:30:34.83 ID:E4uoY+cy
ラージャンは回避3つけて頭(腕)叩いてる。
攻撃してきたらすぐ超無敵回避
あ、距離は邪魔なんでナルガじゃないよ
スタンはまずとれまてーん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:32:50.97 ID:6oXZgzuB
ラージャンはPTだとスタン取る前にラーが死ぬ
ソロだとスタン取るより足怯ませて転ばせたほうがいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:13:34.26 ID:OZABKX57
PTでも脚殴ってころころした方がいいんだよなあ
まあギルクエの目的からいって羅刹の金角100本集めるなんてことはしなくていいんだから気楽
笛は打撃武器である前に火力武器なんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:07:25.36 ID:MAax1sv7
100シャガルを10分で倒したしね
ん?弓だって?そんなもの知らない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:24:19.52 ID:Vjfz3Fkb
弓と比べられるくらいの笛使いになりたいわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:39:10.69 ID:AAtj/vtv
笛たまに使うくらいだけど敵追っかけて攻撃するときとか立ち回り全般で前方攻撃使ってるんだけどこんなもん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:43:50.83 ID:3IVpFlPp
滅多に使わない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:50:42.71 ID:OZABKX57
モーションそのものは前方よりも右ぶんのほうが短い
前方の利点は、置いとくとヒット後の回避受付が右ぶんより若干速いことと姿勢が低くなることと微妙に前進するとこ
後方では間に合わないことが多い狂竜化ランポスに噛まれることなく振り向きを迎撃できる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:53:09.81 ID:sTKwlM6T
細かい事よく分からないけど前方は硬直時間長いし発生遅い気がする、俺は音符のために前方使う位なら柄殴り使うかな
前方は被弾多くなるし
追っかけた時は右ブンか後ろ向いて後方がいいと思うわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:53:24.86 ID:6oXZgzuB
わんころなら置き後方安定
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:01:04.02 ID:W+OHuvuk
わんこは慣れるまで尻尾と後方で相討ちやらかしてたな

基本こちらが負けるが、一回だけちょうど倒せた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:01:26.29 ID:sTKwlM6T
>>309
狂ったランポスの振り向きは横向いて後方のが良くないかな
↑ランポス <振り向く!
→俺 <後方攻撃!
振り向き時に後方で横に離脱しながら頭殴れるし、たまに頭おかしい早さのランポスだと前方で回避間に合わなかったりするし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:19:57.76 ID:OZABKX57
>>313
いや俺もずっと後方で頑張ってたんだがな、最速時の振り向きは見てからだと姿勢合わせ込みの後方から回避が間に合わなくて捕食その他に引っ掛けられるから
旋回噛みつきを選択させないほぼ真後ろに歩いて振り向きの一段目へ振り下ろす形で前方置いたら完封できるようになったのさ
捕食ジャンプのあとの振り向きは確定威嚇とセットだから安心して後方撃てる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:21:52.45 ID:n62krvea
前方はジョー腹狙うのに使う
後はPTだと叩きつけ使えないから1231貯めるときに後方前方で定点攻撃演奏したり
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:41:02.18 ID:QPpVhjZj
メガホンを使ってる人はいないんですか!(半ギレ)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:43:58.81 ID:W+OHuvuk
メガホンとか銀の匙より出番無いな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:53:54.19 ID:KXn5q2xX
い、イベクエ笛はセカンドキャラ始めた時に早めに作ると上位が若干楽になるから…
現状のギスギスオンラインだとあんまりふざけた武器を担ぎにくいから困る。
笛ってだけでも効率重視の人にはアレな目で見られるし 見た目装備とかはプロハンレベルじゃないと認められない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:59:23.23 ID:gWa9DkBM
武器スロット[0] 防御力[227 → 560]
頭:ジンオウUヘルム[2]
胴:EXキリンUベスト[2]
腕:アーティアSアーム[2]
腰:バンギスコイル[0]
足:セイラーソックス[0]
護:護石(回避性能+3,爆弾強化+6)[2]
珠:鼓笛珠【1】(胴), 回避珠【1】(胴), 鼓笛珠【1】×2, 爆師珠【1】×2, 回避珠【1】×2
火[0] 水[-5] 雷[-11] 氷[7] 龍[6]
回避性能+1
笛吹き名人
ボマー
覚醒

これでしょーこかメガホン担げ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:04:00.77 ID:NrSOxiRr
野良で好きな武器担いで何が悪いんですか(半ギレ)
効率なんてFで求めてればいいんだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:07:17.68 ID:6oXZgzuB
>>319
先生!もう少しまともなお守りで!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:15:17.56 ID:gWa9DkBM
>>321
他人に紹介するなら
ゴミおま
非発掘
非ギルクエEXは基本だろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:15:39.94 ID:OZABKX57
>>313
すまんやっぱそれ何度やっても捕食されたっす 振り向き速度関係なかった
後方で安定してるなら真剣に動画欲しいくらいシビア…
振り向き一段目に後方合わせるのも考えたけど角度甘いと急旋回噛みつきされるんだよなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:22:38.90 ID:QPpVhjZj
最近は野良でやらないからネタ武器も使うんだよなぁ。今のところ回避+2、笛吹き名人、弱点特攻、覚醒で使おうと思うのだが、弱点特攻よりボマーのがいいのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:03:16.10 ID:W+OHuvuk
あれ?ムジカが無いウチなら耳栓と防御力が裸ジョーにいいんじゃね?

>メガホン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:03:52.54 ID:D4Jdep5/
同じ笛使いが来て喜んでもいざクエやると
叩きつけで仲間吹き飛ばしたり旋律全然吹かないやつばっかだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:08:00.15 ID:jZIV/Pa6
サブで下位上位を野良してたけど、普通に戦ってくれる人が多いよ
攻撃大を攻撃小で上書きしてきたりするのはご愛嬌
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:08:40.86 ID:GWjiWxjb
笛しか使ったことないから笛のいない狩りを知らない
ひたすら攻撃しまくりの殺伐とした狩りなんだろうなあw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:09:51.10 ID:FWrM1S8X
サツバツ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:16:06.20 ID:jZIV/Pa6
囲んで笛で叩く
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:26:50.76 ID:Cj4Yok1I
囲んで高周波吹く
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:31:07.10 ID:FWrM1S8X
激しく前方後方に動く
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:38:17.06 ID:GWjiWxjb
魔法使いのいないドラクエ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:52:32.12 ID:rJOdM7/K
存在価値がバイキルトのみのブライ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:59:05.93 ID:JOOHpi6E
>>313-314
ランポスなら地味に左ぶん回しが安定する気がする
範囲広いからてきとーでも当たるし、回避移行は柄を除けば最速だし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:01:13.22 ID:kP8lvDCV
いつかカルテットするのが夢です
200時間以上ずっとソロですわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:51:39.11 ID:Jj7H9Aub
3Gから笛メインで始めて、今作でついにオンでPTデビュー!
…と思ってたけどなんやかんやで結局今回もソロ(+オトモ)オンリーでやってる
千古不易も横行覇道もイベミラもどうにかなったし、紅龍もがんばるぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:55:21.07 ID:yGrpL73t
一緒にやろうよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:03:49.98 ID:LpCgjz6g
真央ちゃん凄かったな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:30:53.91 ID:igVY8FoE
ミラバル溶岩島だから暑さ無効の旋律が役立つな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:56:34.25 ID:gArh4b+6
久しぶりに別の武器やろうとマイセット組む時に、耳栓を最初から省いてしまう癖がついてるなぁ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:58:17.48 ID:6991kCYG
笛メインのみんなは金レイアどうしてますか?

ソロでHR7まで来たけど、こいつで完全に詰みました。
装備はリオソを重鎧まで強化してハウカム担いでるけど、
手の出し所がさっぱりわかりません

アドバイス頂ければ幸いです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:01:10.63 ID:BuBc4Agk
シャガル笛というまるでリオ夫婦対策で存在するような笛があってだな
あと閃光玉などを使うぐらいか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:12:46.19 ID:yTwN7d5S
バルカンカリピ4人どうですか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:15:17.08 ID:qi0GJyEK
今どんな立ち回りしているのか書かないとアドバイスもしにくい
極端な話、全くわからないなら動きに慣れろ動画見て勉強しろってなるし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:30:03.91 ID:Mc3xztbf
回避1つけて頭叩くだけ
耳栓も風圧もいらないよ
無理なら股下でサマソ誘って閃光投げればいい
慣れればソロ5針いけるお客様になる
銀はキツイ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:15:23.81 ID:6991kCYG
>>345
スキルはリオソに笛と毒無効、
ハウカムで風圧を維持しながら疲れたら閃光玉、
怒ったら逃げまくる感じで
基本は足を殴る立ち回りを続けてます。

自分でも手数が足りてないのは分かってるんですが、
ホバリングされ過ぎて閃光玉も調合分をあっという間に無くなるし
怒り時の早さと攻撃力で全く手が出せない状態です。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:26:50.46 ID:Mc3xztbf
疲労時はすぐに足元に落とし穴しかけて
背中叩きまくればだいぶダメ稼げるよ
終わったら閃光→足元シビレでさらに拘束できる
邪道かもしれないけど開幕頭にタルG使って
一発叩けば怒りになるから閃光使ってさらに頭にタル使えば
すぐ頭壊れる。破壊後は弱特乗るくらいヤワくなる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:30:50.32 ID:BuBc4Agk
肉質みたら尻尾先が45なのね
弱特つけて飛んでいる時に横から殴るってのもありかもしれない
ちょっとやってみるか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:50:31.82 ID:1sWevEZQ
慣れないうちは風圧無効は必須レベルなので、いっそスキルで付けてしまうのも有りかと
頭を殴るのが難しいなら足を殴ればいい
右足側で横サマーソルトに気を付けてれば攻撃チャンスはいくらでもある
距離を取ったら相手も走り回るのでできるだけ張り付く事
猫を連れてると走り回るから、連れて行かない方が動きを読みやすいかも
乗りやすいステージだし閃光玉で叩き落とすチャンスも多いから、頭を殴りたいならその時に
それだけで破壊とスタンは余裕
個人的にはハウカムよりオウガ笛を担いだ方がいいと思う
慣れるまでは戻り玉を調合分持って行き、ピンチの時や旋律維持が難しい時は迷わず撤退
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:01:11.08 ID:Ia4hxqnl
>>323
蔦、平地両方とも後方で立ち回りやり直してたけど、急旋回噛み付きはたまに当たっちゃうわ、後方安定とは言えなさそうごめん
捕食ジャンプに関しては、姿勢低くなってるから目の前に居ても上を素通りして行って捕食はされないけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:03:40.58 ID:Dq/TAmId
ガルルガ+頭クロオビで高耳・笛吹き・業物・回避性能+1にして
ハウカムで金レイア行ったら30分針で笑えない
戦ってないとこんなダメになっちゃうもんか…orz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:16:49.53 ID:FWrM1S8X
次回は裸ブラキやで
笛なら自己強化維持だけでラクショウだねやったね
さーバルカンいくぞー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:46:58.64 ID:kKkLpV/g
バルカンはこれまでで一番暑さ無効旋律が欲しいと思った 長靴履くか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:58:44.57 ID:gArh4b+6
バルカン野良PTで倒してきたよ〜
自己強化 耳栓大 攻撃大 暑さ無効 と4つ維持は結構めんどくさいけど、テオ以上に赤空旋律笛が一番輝く
クエストだと思いました
もいっちょ行ってきます
356347:2014/02/21(金) 17:20:36.66 ID:6991kCYG
アドバイスありがとうございました。

アドバイス通り試してみましたら、
何とか35針で捕獲する事が出来ました。

ゴルトもルナも欲しいので、もうしばらく頑張ってみます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:42:20.39 ID:p3zgbucw
予想通り募集スレがバルカン部屋だらけになって草栄えそう

あっウネリ担いで部屋立ってたら自分だからよろしく
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:31:56.63 ID:Ia4hxqnl
バルカン腕は良いと聞いてたから楽しみだったけど、よく考えたら頑シミュで一回も検索にかかった事なかったわ
それにしても本当に赤空さん便利、細菌研究付けて行ったら後は凄い快適だったわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:45:49.08 ID:FWrM1S8X
笛は真打+業物なんて必要ないからねえ
刀匠3白60の片手が倉庫に眠ってたけど、リベリオン3倍が普通の使い方なのかね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:53:42.17 ID:kP8lvDCV
>>358
csvファイル更新してないからだろ
もう公開してるから見てこい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:56:50.45 ID:1luRY+aN
真打のスキルポイントをちょうど10にしたいんや...
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:03:22.84 ID:yGrpL73t
>>358
イベント防具は配信されるまで出ないとか
出す方法もある
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:37:29.59 ID:kKkLpV/g
スロ3とか刀匠3の笛で真打付けたいならEXインゴットヘルム待ちだな
ミラバルクロウは片手とか双剣とかその辺向け
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:37:59.34 ID:Ia4hxqnl
頑シミュの使い方位わかってらい!
真打業物両立とか今まで全く必要性を感じなかったけど、改めて考えると匠白10の赤橙を無理に使うなら…無理か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:11:41.16 ID:ZUcfGi7m
弓スレで助けてもらった、あそこは良い人達の集まりだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:20:45.34 ID:O7B8vpOX
え、弓スレって糞コテの隔離場所でしょ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:30:10.15 ID:qi0GJyEK
色んなとこで貼ってるだけだから触っちゃだめよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:39:50.28 ID:kP8lvDCV
選民スレ設立の経緯を考えるとあそこにはゆうたしかいないと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:30:29.14 ID:H+91lwWt
http://imepic.jp/20140221/780610

レア5だし初期攻撃力低いし無属性だし磨くだけ無駄かね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:33:11.14 ID:UaW8Spli
>>369
もう少し頑張ればもっと良いの出るよ
属性はやっぱり欲しいね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:52:46.53 ID:H+91lwWt
>>370
属性笛は一応あるんだが、万が一…のために無属性も一つ磨きたいなと思ったんだ
やっぱ無属性は価値なしか!
よし溶かす!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:02:07.32 ID:yGrpL73t
PTは赤空安定だね… いいのでないかなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:17:29.81 ID:iLg2XDbN
バルカンのソロ討伐難しいな
爆弾フルに使って撃退止まりとか流石に参った
誰か笛で討伐まで行った人いたらコツ教えてください
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:33:04.82 ID:dab7qjSs
待ってろ
装備練って生産で今週中には成果出す
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:51:25.26 ID:FWrM1S8X
さいわい肉質は軟らかいことと乗り耐性が特に高い、おそらく爆破も効きにくいこと
高倍率の龍笛という択しか無いように思える
怒ると肉質軟化だから爆弾の使いどきは平常時だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:58:44.46 ID:iLg2XDbN
>>374
装備変えて挑戦しつつ待ってるよ

>>375
起こると軟化するのは確認できただけで尻尾と胸の周辺だけだなぁ
胸周辺は明らかに殴ったときの感触が弱点部位のそれだから積極的に狙えたら良いんだけど
バルカンの真正面恐くて狙えない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:00:27.83 ID:WHqMGm/m
発掘龍笛無いんでレクイエムでオン行ったけど、みんな慣れてないからグダグダになりつつなんとか討伐。
防具の耐性から氷もそれなりに効きそうだったんで、発掘氷の赤空に変えたら快適でワロタ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:01:12.60 ID:IfPhj8HG
ps4では笛の唾液とか垢が鮮明になっちゃいそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:06:45.99 ID:b+jMPFaB
まさかの笛コン同梱版発売
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:49:49.00 ID:k6olif1S
>>376だけどバルカン討伐できたよ
相変わらず爆弾フル使って攻撃力(超)付けたのが良かったのかもしれない
しかし攻撃(超)付けて残り2分切るとか勘弁して欲しい
レイア、レウス三頭クエ程じゃないけど時間が一番の的なクエストだった
ガンス使ってる人は三頭クエより厳しいかもしれんな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:59:28.37 ID:1Len9J1n
念願だったシャガルLv100まで完ソロ達成
それじゃあバルカン狩りに行くかと思ったら、まともな発掘笛が爆破しかないことに気づいた…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:42:42.91 ID:hwqQRNL8
ハウカム担ぐとみんな双剣になっていく・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:31:55.79 ID:PsrOR/RI
笛と双剣って相性いいわけでもないのにな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:58:59.71 ID:SbhwDsQ8
悪くはないけどFほどじゃない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:00:05.69 ID:TbIe1XB7
じゃあ逆に相性いいのってなんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:05:07.01 ID:jVAyM+cG
自作で笛タイマー作ったらモチベーション上がってきた
なお手持ちの笛が少なすぎてあまり活用できていない模様

というか狩猟笛のためだけでもスマホ欲しい。キーボードポチポチ辛い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:30:07.71 ID:Cvp66vKz
攻撃大の乗る物理に寄ってて強いSAを持ちスタン中の定点攻撃力に優れる大剣
純粋に120%の火力を得、頭を譲る必要がなくヘイトが逃げても威力を落としにくい貫通弾を撃つヘビィ
やはり物理に偏りめまい値稼ぎを牽引するハンマー などなど

バルクロ手に入ったから片手でラー刻んできたが指忙しすぎる 疲れた…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:36:15.38 ID:idthM3Q9
狩猟笛タイマー、残り30秒を切ったら音で知らせてくれる機能が欲しいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:40:17.49 ID:3RVO1u5T
4Gに向けてアプリ開発でもするか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:17:47.38 ID:F2bZukbf
>>387
ハンマーとヘビィは攻撃大との相性がいいってだけで立ち回り上の相性はよくないんだよなあ

SA付の太刀・スラアク・双剣や立ち位置の近い拡散弓の方がストレスフリーに狩れる
でも、これらの武器は攻撃大の恩恵がやや薄いのよね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:57:15.12 ID:Ew4ckYJU
セカンドキャラでとりあえずハウカム作った
かわいらしさ重視でメインではオルゲールしか担がなかったけど別ベクトルでかわいーね、ハウカム
昔こんなおもちゃ持ってたわ、ベロを引っ張ると噛まれるやつ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:20:21.82 ID:j+MmZWou
ガンナーは怯みまくって頭狙いにくいだろ。
ただ、他の武器と比べると相性悪いのがいないがね。
位置取りにしやすさとSAの存在はでかい。
むしろ仰け反り無効とか一応あるからランサーハンマーを快適にできる。
本人にも実感がないのが玉に瑕だが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:50:07.62 ID:/M8L8GKC
ミラバルで初めてTHE使ってみたけど色々吹くのが多くて楽しいかも
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:33:21.20 ID:idthM3Q9
ミラバルで発掘赤空笛の強さを再認識しただけだった 4旋律を維持すると手数減るけど仕方ない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:49:43.04 ID:1/bNwl/h
G級発掘になったら良切れ味グループから赤空無くなってそうな気もする
なんにせよ今作は最高の殴り性能と便利旋律を両立できるから発掘赤空は偉大だね

やっとソロでミラバルカン倒せたわ
ボレアスもだけど、多少無理してでも頭殴りに行かないと時間足らないのがきつい
あと最大の敵は溶岩島マップだと思いましたまる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:57:58.11 ID:TbIe1XB7
赤空が良斬れ味で赤橙が悪斬れ味なのはスタッフのミスだと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:01:00.94 ID:Cvp66vKz
でものけぞり無効はホント下手うつと剣士だけでハメゲー成立しちゃうからね
笛四人のとき麻痺2メノス1で蔦100ランポスが麻痺スタンループ完走してしまった鮮烈な記憶が
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:38:41.84 ID:fKZGhCWD
スロ、斬れ味、攻撃力良しの雷笛が出たが…
属性値430と低めで旋律も赤緑で最終強化するには躊躇してしまう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:18:09.68 ID:Cvp66vKz
属性は端数が切り捨てられやすいから、その点数が他に回ってるのは良い武器
旋律は内部的に優越が決められてないっぽいから運としてあきらめて(非情)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:26:30.33 ID:Cvp66vKz
優劣のつもりが優越になってた…///
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:02:47.80 ID:7wsZdRRI
>>398
大丈夫もっと強いの出るよ
こっちのBOXには攻撃最高切れ味白40属性ほぼ最高旋律赤緑さんがいるから…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:11:10.79 ID:8MTlfmhG
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:13:31.82 ID:UuWRcdUE
雷だとほぼご苦労専用になるから、赤緑でも良いんじゃないか?
確率前スレにあったの引用だけど、それ以上良いの粘るのキツイよ

良斬れ味+属性有り+
攻撃1pt+スロ2が1/180
攻撃1pt+スロ3が1/350
攻撃2pt+スロ2が1/700
攻撃2pt+スロ3(レア7)が1/1400
攻撃2pt+刀匠4(10点)が1/20000
火1/5 水1/7 雷1/8 氷1/11 龍1/16 毒1/6 麻1/9 睡1/26 爆1/13
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:21:44.72 ID:7wsZdRRI
>>403
睡眠の確率に驚愕している…
地味に風圧があると楽だから赤青さんがよかった
赤緑と赤橙の切れ味交換してほしい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:23:44.43 ID:fKZGhCWD
ちょうど>>404の3行目と同じこと考えてた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:36:30.34 ID:vK3qZRbo
手持ちの笛はこれが1番の良品だな
http://i.imgur.com/izTGpmY.jpg
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:51:03.16 ID:xMziJI9T
オウ、それよこせよのび太!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:53:12.54 ID:vK3qZRbo
上の大剣ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:23:29.96 ID:L/vnXzc+
みなさんこんばんは。

部屋立てましたので何時もの場所でお待ちしてます。

告知失礼しました。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:35:26.81 ID:L/vnXzc+
参加ありがとうございました。
しめます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:40:05.74 ID:L/vnXzc+
>>409
安価ミス。しめます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:40:15.96 ID:UuWRcdUE
>>406
ストレートに自慢しただけ良しとす…強化してないだと!?
屋上
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:48:01.75 ID:Ew4ckYJU
もうゴールしなよ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:50:52.08 ID:tQdJlfwT
今回は柄攻撃が音符1に割り当てられてほとんど使わなくなった。
音符2の時は割りと音符貯める時に使っていたけど今回はあんまり。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:29:00.20 ID:VbCvIlba
自己強化や攻撃大吹くのに左ブンや叩きつけてるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:27:01.91 ID:5XkdgVbS
お前らジャングルコンガはどんな装備で使ってます?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:23:19.22 ID:mg9/2j86
>>416
前エロ装備スレに投稿したものだけど
http://i.imgur.com/e4cOM3k.jpg
なお他の覚醒笛はどれも耳栓不要で使い回せずお蔵入りになった模様
見た目違い
http://i.imgur.com/rbqw3ZY.jpg
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:27:44.57 ID:0bjXYL9V
ダサかっこいいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:30:44.94 ID:mZiY0Oym
男キャラだと思った人は俺だけじゃないはず
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:36:34.10 ID:5XkdgVbS
>>417
おー
スキルは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:47:22.36 ID:lBnaE64z
>>416
imgur.com/HmcXM0W
コンガっていうか匠覚醒必要な笛にはこれ使ってる
スキルは上2つ+笛名人と5スロ
意外とアーティアSとフィリア脚って合う気がする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:19:58.11 ID:LXTuhl8F
>>416
防御力 [308→570]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:カイザークラウン [2]
胴装備:カイザーメイル [2]
腕装備:ゾディアスアーム [胴系統倍化]
腰装備:カイザーフォールド [2]
脚装備:メイドソックス [胴系統倍化]
お守り:龍の護石(特殊攻撃+6) [3]
装飾品:特攻珠【2】(胴)、特攻珠【1】×2、覚醒珠【3】、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[13] 水[-17] 雷[4] 氷[-5] 龍[-5] 計[-10]

状態異常攻撃+2
心眼
笛吹き名人
覚醒
-寒さ倍加

混合装備は好きじゃないから、いつも一式を少しいじる程度
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:20:42.52 ID:mg9/2j86
>>420
匠5笛6s3で 覚醒 匠 回避1 耳栓 笛吹き名人
切れるのは全部珠の回避かな
キッズに混じってクシャ最小を目指す時に使ったお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 04:21:10.37 ID:3iwfsNdd
>>417
ガルルガのやつかっこいいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:48:59.41 ID:DeDKqwPR
笛に心眼は勿体無く感じてしまう。覚醒アーティアのついでにつけやすいけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:58:45.16 ID:yXb7QWXA
(;*´ω`)……
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:57:37.72 ID:u5Rukd5t
倍加リベ腕足バルカン装備で真打逆鱗業物+a
+aは1スロ2ポイント装飾スキルかランナーに代えられる
火事場延長笛強化で攻撃力2043+会心爆破
とにかく強化延長して殴って怯ませればええんや!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:58:35.18 ID:2wvSeQdr
笛でシャガに勝てん!!
コツとかないっすか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:04:44.09 ID:VEPar99z
>>428
後方攻撃が結構役に立つ
背を向けて当てて、その後前に転がれば安全圏へ離脱できる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:06:52.79 ID:I83CJxR/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:43:43.74 ID:PrGT273R
切れ味ゲージマックスに真打ち詰まってたら強化もったいないよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:10:12.74 ID:DeDKqwPR
最高だね。それ以上のものないから最終強化するといいよ!羨ましいわー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:12:50.28 ID:PrGT273R
>>432
でも切れ味変わんないよね?毒赤青で防御20は置いといて妥協したいんだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:14:43.23 ID:tDD2GGPg
スロ3での攻撃大のつけやすさと、刀匠4武器での真打の付けやすさを比べると、
2部位でどっちも付けられるが刀匠4武器ならリベリオンのスロ1(+胴倍加1)の分得する
しかし攻撃超をつけるとなると俺にはもうわからん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:16:08.50 ID:5XkdgVbS
覇笛に付けるなら匠か業物どっちがいいですかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:18:44.32 ID:PrGT273R
そうゆうことか、s3と刀匠での攻撃大の付けやすさね。親切にありがとう、赤青毒だからクシャに担いでみるよ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:03:14.43 ID:zriRIrVY
>>435
素の長緑に匠青10だから積極的に匠を選ぶ理由は乏しい
が、倍加のおかげで匠系スキルも扱いやすいからどっちでもいい
匠以外の欲しいスキルと組み合わせやすいほうで
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:19:45.85 ID:c3UVR48O
会心20白60赤空の良毒笛が出たので肉質本見直してみたが
毒で風圧を防げるクシャ、爆破が効きづらいテオ、キティ除くと
爆破に完敗だな毒…

無理せずに麻痺担いどきます(´・ω・`)…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:20:42.25 ID:bSfMn6LJ
>>435
見切り2、弱点特攻、業物、回避1、笛で使ってる
しょぼおましかないからあんまり火力盛れない;;
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:22:23.02 ID:vgd/J4G1
>>436
キミ騙されやすいだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:47:50.76 ID:2wvSeQdr
>>429
>>430
サンクス!!
動画うますぎワロス
俺も精進するわ

みんなはBCで演奏してる時どんなメッセージ送ってる?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:57:56.46 ID:cD+8ZGQ1
PTテオ用の火力は足止め以上のもんにはならんから破壊王搭載してみた
頭狙いの立ち回りが受動的なのは変わらんけど怯みカウントが減るだけでもありがたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:05:06.11 ID:jMLpNeqN
>>441
闘技場や塔の2頭クエの場合は出発前に
「先に吹きます。吹き終わったらサイン出します。煙玉中は一切吹きません」
みたいなこと言う

ギルクエは無言で他の人のガサゴソ状況を見ながら吹く量を調整する
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:39:06.05 ID:Unumum45
演奏は味方のためというより、自分にバフ掛けるためってスタンス
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:00:20.47 ID:DeDKqwPR
結局は個人プレイの延長になってしまうんだよ。ただ時間短縮のために集まったビジネスパートナー並みの希薄な存在。
初めの頃のように皆で必死に戦ってたころが懐かしい。
回復旋律や属性耐性の旋律でさえ感謝をされ、独りよがりじゃなく皆で戦ってたというあの実感。
今や単純な流れ作業のごとく狩り、他人のミスを許す心もなくし、無知や弱者を罵り優越感に浸るだけ。己やプロハンでさえ初めはみな初心者だというのに。‥ああ嘆かわしや。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:12:43.64 ID:c3UVR48O
煙中って演奏でバレるんだっけか?
ラー2頭で距離は離れめだったが
普通に演奏してても気付かれなかったような
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:28:13.76 ID:tDD2GGPg
>>445
発掘とかいうどれだけやっても終わらないシステムが出来てしまったからじゃないかな
最高を求める故に効率を求めた挙句そうなったんだと思う
どうでもいいけど笛4で集会所クエ行くとすごい楽しいぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:43:58.18 ID:jMLpNeqN
>>446
旧作に比べればバレにくい印象だけど
吹いた瞬間に発見されたことも何度もあるからバレるときはバレると思ってる

なので、ソロはともかくオンでは吹くの自重してる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:57:06.40 ID:0bjXYL9V
いいよな集会クエで笛四人
みんなバラバラの生産武器持ち寄って旋律吹き分けるの

ひさしくコンガ、レクイエムとか使ってないし、使ってる人も見てないや
今回、生産のゴルトリコーダーとか使った人いるの?www
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:05:29.60 ID:yvj7vFxX
4人中2人笛でも面白いね
野良ティガ希でハウカムと一緒に頭叩けて楽しかった
自分は発掘ゴルナ(水・赤緑紫)
旋律は攻撃ぐらいしかなかったけど
スタン、疲労が速く2〜3回程スタン取れた

旋律とか音とか考えると生産武器のほうが面白いね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:05:55.12 ID:IxqGsg3J
>>449
キリン亜種を普通に倒すのに何回か使ったよ
何回か...
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:06:33.89 ID:Yc8GiaVh
解放後、素材なんでもあるギルクエどれでもマラソンできる状況から笛始めるなら生産ゴリ子は使わんかもな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:39:44.83 ID:Av1o9nUe
>>449
最初の発掘笛を出すためのシャガルとか、そのシャガルを出すための探索ゴマとかに使ったよ
生産にしてはまあまあ強い上に強走も吹けるから探索ではお世話になったなあ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:54:39.56 ID:Fzr9mtC1
攻撃小重ねがけのオルゲールと同じくらいのダメだったな、素の生産ゴルト
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:57:50.14 ID:XjL3RTMQ
強化前には攻略中にお世話になった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:00:47.96 ID:Yc8GiaVh
生産鈍器としてはかなりのスペックだからね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:10:12.56 ID:4mVsY6hD
素の殴り性能は比較的高水準だからソロ攻略では使いやすい>生産ゴルト
…使えるようになるのがHR7からだからあんまり出番ないけどな

希少種や古龍級モンスの武器が少ないから、最終的な生産武器性能が物足りない感じ強いよね今作
クシャルやラージャンの笛とか追加してくれてもいいのよ?あとエンフォーラル復活はよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:35:32.39 ID:VPwag8y8
発掘無かったら笛相当ヤバかったよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:46:29.11 ID:TXsc22Mz
G級じゃないんだしこのくらいで十分だろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:55:27.03 ID:zsZKxrFI
ギルクエの存在はG級以上だと思うが、発掘でチャラか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:47:07.40 ID:IbDy3XuR
よしゃー猫・爆弾無しでバルカンソロ討伐できた
ひたすら足殴ってただけだから一箇所も部位破壊できてないが
満足したし後はPTでやるか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:07:01.97 ID:2LPVC1MW
>>461
乙おつ!
どんな装備・スキルで何分針討伐だった?
俺やってみたけど全然だったもんで、ちょっと聞きたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:13:14.94 ID:rsmqiDLE
やっと高級耳栓、回避性能2、業物、見切り1、笛吹名人の装備が完成した
覇笛で使ったら快適すぎて思考停止になっちゃう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:22:09.57 ID:IbDy3XuR
>>462
ありがとう!
テオ用装備を流用して回避性能2挑戦者2笛名人切れ味+1細菌研究科
残り時間は2分切ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4894980.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:45:19.63 ID:9Pr5DDfh
>>464
その笛よこせオラッ
でもその装備でも足殴るだけだと時間かかるんだなあ
ボレアスみたいにブレス誘発しながら戦うべきなのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:58:05.10 ID:vI/dUUOM
>>464
斬れ味三傑攻撃三傑で赤空でs3で属性最大値って何なんですかね(憤怒)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:15:37.19 ID:ZZiFCmY+
属性最大値は通常属性ついた時の2パーしかないからかなりエグい確率通ってきた武器だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:12:30.78 ID:pOEQv2eb
へぇーソロでも殴りだけでも頑張れば倒せるんだー真似して俺もやってみようかなー
>>464を開いたけど見なかったことにした
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:32:36.34 ID:zA+uHaxS
ぼくの龍510攻撃1040スロ2匠白60赤緑でも倒せますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:39:07.31 ID:mZkURP7y
やってみなきゃ分からない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:26:35.60 ID:pb52pX2U
生産笛討伐はただいま断念中
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:05:01.54 ID:TXsc22Mz
1196龍510刀匠性能2名人で残り三分討伐完
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:21:00.16 ID:EARi+pd7
1096睡眠330素白、攻撃中業物高級耳栓回避1笛名人

撃退。。。
二回眠らせて爆弾G×2、爆弾×2やったんだけどな。
1乙しなければいけたのかな。。。
やっぱ足を叩いてるだけじゃ厳しいのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:39:50.77 ID:gCipmWmd
バルカン相手に笛だと発掘装備+爆弾前提でないと無理じゃないかと思った
よほどの発掘装備があるなら爆弾いらないと思うけどね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:45:30.66 ID:EARi+pd7
>>474
俺もそう思って睡眠笛で行ってみたんだ。
Gの調合分+乙無しならいけるのか検証してくる。

ミラの後ろ足に張り付いてるとき、尻尾を振ってくるのがネックだと思った。
コロリンで避けてると明らかに手数が落ちる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:16:24.50 ID:2LPVC1MW
結局バルカン相手にムジカ担いで笛吹き・斬れ味+1・回避性能+1・ボマー・細菌研究家つけて
撃退までは行った

もうちょいミラ戦に慣れんといかんねー
メテオ中の演奏は楽しいんだけどねー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:12:45.93 ID:n/0mUFOt
ゴルルナムジカで防御力結構いくのね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:13:29.58 ID:Yc8GiaVh
睡眠爆破って10倍20倍も強くなるわけじゃないからねぇ
無属性武器で爆弾調合分まで当てた程度のダメージしか入ってないわけでしょ?

糞肉質&眠らせなきゃ爆弾当てられない&睡眠耐性低い&低体力
とかそこまでそろってるなら有効だけどもだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:22:00.33 ID:pb52pX2U
くそ、ムジカに重ねまくって1500まで引き上げても撃退から進まん
父ちゃん俺悔しいよぉ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:41:51.02 ID:ZOf7y7Z4
有名な笛使いさんはニコニコで動画上げている人達なのかな
遭遇したらギルカ欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:30:51.85 ID:9QcFhTjL
笛に書き込むのはちと違うがプロハンってあいりーとかoskとか並みお守り並み武器でやるからすごいよな!

憧れるよねー。以上!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:44:56.74 ID:IIOkfayb
照れるぜ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:49:46.11 ID:r2bYxPi9
>>482
ゆうたのことは褒めてないぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:56:21.18 ID:pb52pX2U
もうくやしゅーてくやしゅーて仕方がないけど、行き着く先が爆弾調合持ち込みしかないから諦めます
それもう笛じゃねーもんボマーだもん・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:03:32.62 ID:mZkURP7y
矢の出る笛を担げば問題ナッシング
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:06:40.39 ID:r2bYxPi9
なら俺は美しい旋律を奏でる笛を担いで華麗に散ろう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:18:16.07 ID:Pb5iUSee
PTで仲間を強化してこそ真価を発揮する武器だからね
だからこそ強力なモンスターをソロで華麗に狩るカリピストは尊敬されるんだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:20:27.69 ID:pb52pX2U
ボレアス生産討伐が俺の限界です、すみません
最強殴り性能のしょーこたん奪われたら、俺は何にもできねえハーメルン野郎だった
うわああああああああああorz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:35:40.40 ID:yvj7vFxX
2gのミラなら頭殴りやすくてソロでもやりやすいのに4のミラはやりにくいな
硬化なくなってる分頭殴らないといけないわけではないのだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:19:20.28 ID:8z/rRoA9
流れ無視してすいません。
シャガルって回避1で土下座の揺れまで回避できますか?
ソロで試してみましたが、回避できないような出来るような。。。
どなたかご教授願います。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:22:50.39 ID:2LPVC1MW
揺れ自体は回避できる
ただし攻撃判定と一緒に避けようとすると少なくとも俺は辛かった
何で位置取りで攻撃判定避けて前転で振動避けか
いっそ耐震もつけるのがいいんじゃないでしょうか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:37:02.04 ID:8z/rRoA9
回避できるんですか。。
回避2でもかなりシビアなんで、自分にはまだ早そうですね。
後方攻撃直後の土下座のときは位置取りで攻撃判定かわせないんです。。
回避1と耐震つけたら回避2と距離のスキル構成と火力大差ほとんどないので、
回避2にしてみますね。回答ありがとうございました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:00:23.25 ID:gCipmWmd
>>484
いや爆弾全部持ち込んでもバルカンぴんぴんしてるから最終的に殴り殺す事になるよ
爆弾持ち込んでもムジカじゃ討伐難しいかもしれないけど頑張れ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:37:01.33 ID:H4JM9987
>>492
性能なしでも揺れ自体は避けられるけどダメージ判定の後に揺れがくる
同時に避けるには性能2以上必要なのだけどシビアすぎて性能3じゃないと現実的じゃない

回避2以上つけるくらいなら耐震つけた方がスロット的にもお得だと思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:48:02.57 ID:HSgKk0MN
>>492
回避2+距離より回避1+耐震の方が手数が増えると思うよ
距離はそもそもいらない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:32:01.08 ID:iXlmLS7G
普段はどんなモンスターにも真打/笛吹/回避+1で行くけどシャガルだけは
耐震付けないと目に見えて攻撃チャンスが減るから付けてる

上からドラゴン・シルソル・倍加・倍加・バンギス+痛撃4s3(武器スロ不要)で
笛吹/回避+1/耐震/業物/弱点特効の超快適装備が作れる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:45:24.96 ID:b5183A4l
笛700回超えた!あと300!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:45:25.37 ID:OcnGF10l
そろそろ今作最高の音色奏でる笛を決める時だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:46:13.53 ID:nQ9WSOxA
ドラゴンシルソル倍加倍加バンギスはカスタマイズ性高くてスシロー武器との相性抜群だよな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:15:43.34 ID:DemRenSV
>>498
音色だけならやっぱりフルフル笛
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:34:53.57 ID:ScflgIDk
発掘笛でマギアチャームが出れば良かったのに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:10:17.28 ID:NKTaKVmD
発掘に出て欲しかったのはヴォンヴァかな
冬将軍の微妙性能じゃ物足りない、俺だけのヴォンヴァが欲しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:25:44.69 ID:Lc2l4TFJ
         ∩    我がドズルヴォンヴァは
         (っm     天地とひとつ
         | | 
     ∧_∧ |   故にドズルヴォンヴァは無くともよいのです
    _(  ´Д`)|
   /      )     ドゴォォォ _  /
  / ,イ 、  ノ     ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
  / / |   (   ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
 | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
 | |   `iー__=―_ ;, / / /
  (!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
       /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:26:07.20 ID:41Zbtx2G
ギザザミハルス欲しかったなー
蟹どもの素材交換出来るんだし4Gでは物理寄りの生産水笛枠で復活希望だわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:24:03.03 ID:HEB0BDXX
レア7刀匠4氷属性旋律紫赤水の神ゴルトリコーダーが出てしまったので今日から笛始めます
笛の練習として最適なモンスターっていますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:33:38.10 ID:K0EKaiaS
みんな大好きジンオウガ亜種
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:35:40.85 ID:HEB0BDXX
ありがとう!
ジンオウガやってくる!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:37:09.26 ID:FwRuYTa4
そういや笛ってガルルガ倒すことできるんだよな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:40:14.85 ID:rV/NrYNO
いやそれは笛に限らず皆できます
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:42:53.16 ID:FwRuYTa4
すまんガルルガはガルルガでもLV100のガルルガだったわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:48:37.56 ID:jmUWBrov
ちょっと意味がわからないですねぇ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:00:09.79 ID:qOvRxOgf
ガルルガに対して笛って相性悪くないから余計滑稽に見える
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:15:34.84 ID:FwRuYTa4
そうか笛はガルルガに相性いいんか
やってくるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:46:05.88 ID:NKTaKVmD
自力で100まで上げる人間ならこんなアホなこと言わないだろうなあ
寄生でもするのかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:15:54.71 ID:HEB0BDXX
笛でジンオウガやってみたけど楽しすぎわろた
何だこの武器
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:24:03.62 ID:jmUWBrov
>>515
おめでとう 君も今日からカリピーだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:25:54.75 ID:HEB0BDXX
後方攻撃でスタンとるの気持ちええ……
ただ旋律が今一覚えられんな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:43:43.69 ID:HEB0BDXX
ダウン時にはどういうコンボを当てればいい?
Aでぶん回しとけばいい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:57:14.70 ID:rV/NrYNO
XAの左右ぶん回しループでいいんじゃないでしょうか
詳しくはコチラ
http://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/pages/19.html
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:59:50.27 ID:TsAAbwE+
楽しいのは分かるが連レスはマナー違反なんだぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:19:31.22 ID:HEB0BDXX
>>519
ありがとう!

>>520
気をつけます!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:27:10.15 ID:dOa9wqal
スタンとったら、ソロでも攻撃大吹くようにしてる
前方、右ブン、叩きつけ、柄、演奏なら大抵のモンスターに入る

他の笛なら左右ブン回しかなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:55:52.72 ID:FwRuYTa4
ちょっと言葉足らずだったかもしれない
昨日右ラーを手にしたんだけど左がガルルガだったんだ
せっかく手にした右ラーを捨てるわけにもいかないから100まで頑張って育てようと考えたけど思ったけどどうも途中で止まってしまった
これ100ガルルガまで笛でやれる気がしなかった
でもこのスレの住民に聞いてみたらなんか簡単そうに言われたから自分の腕不足だと再確認したよ
所々説明不足ごめんなさい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:59:46.65 ID:niIYSyrn
左ブラキ、クック亜種よかはマシだぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:08:57.82 ID:igYcpLW/
>>523
その場合の右ラーになんかメリットがあるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:13:10.21 ID:FwRuYTa4
初めての右ラーだから記念に・・・
でも途中から逃げるしかできないのはつらい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:19:13.24 ID:2YAkgPlQ
スキル金剛体を付けるとガルルガとめっちゃ仲良くなれる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:43:21.04 ID:o84qRT+A
そこへ青コーナーのペロパン二連が金剛体の命を刈り取るガルルガブラキ
隙などない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:49:39.80 ID:Urba4abZ
未だに連音の♪3が安定しないな
攻撃大が1231の場合、安定すればPT戦で役に経つんだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:31:06.60 ID:yAOiFIwo
フレが真打ちと乗り名人つけたピザカッターでミラバル討伐したとか言うてる
通常時に乗りまくって頭殴って怒らせて柔らかくして脚とお腹殴って、の繰り返しだと
高耳ないと乗り安定しなさそうっていうかピザカッターで本当に火力足りるのかよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:09:14.93 ID:0+VqiEN+
>>530
「乗りまくって」と「脚とお腹殴って」の両立というか配分が難しそうだけど…ちょっとやってみてくる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:33:11.89 ID:r3IRkT4N
連音で♪3を1回ミスするとその後2、3回ミスするというジンクス
おとなしく後方攻撃しろということか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:35:31.43 ID:1ClpNR80
あるある
でも意地になって連音で揃えようとする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:46:44.50 ID:1N4fCbBl
>>529
連音23が上手くいかない自分にとっては1321が好みだわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:19:34.38 ID:8ZFhH2/1
コツないかなぁ連音3
個人的にはおしっぱがいい感じなんだけどたまにミスるし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:56:57.87 ID:ScflgIDk
そもそもなんでこんな絶妙な受付時間に設定したんかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:48:45.62 ID:mS2GkBzQ
>>535
連音3は俺はすぐに離す方が安定するなぁ
押しっぱだと1に化ける感じ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:58:50.74 ID:o84qRT+A
悪いのはテキトーな企画書書いた奴かプログラマーかテストプレイヤーであってあんたらじゃないからね
いいかげんな仕様と格闘するなんて無駄な努力はやめた方がいいよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:07:42.51 ID:PJ9Up+0R
せやな
人生において何の生産性もないゲームやるなんて無駄な時間
やめたほうがええな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:16:42.27 ID:H3FzcWda
ナンバー重ねるごとにモーションが増えて複雑になってるのに
連音はシビアな判定でさらに操作難度あがってるからな

しまいには昇竜拳コマンド要求してくるんじゃないか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:17:12.62 ID:o84qRT+A
…すまん、悪いのはあんたの頭だったようだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:45:43.58 ID:tFwvRuvq
蓮音は1回目の音付近は追加入力受け付けて無いから、
さっさと追加を押すか、1拍待ってから押すかだよ
俺は後者で安定して出てる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:59:40.01 ID:uKXzk9xR
竜王霹靂掌だすタイミングでやるといいよ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:16:13.58 ID:tFwvRuvq
>>543
ミッキーマウスの歌のタイミングって事か
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:21:16.15 ID:kbNZAMGe
崩撃雲身双虎掌の3発目くらいのタイミングで丁度いいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:24:09.11 ID:uKXzk9xR
>>544
そうそう!ポール知ってて嬉しいわ

さておき一拍置くのが一番いいかと!タイミングバッチリなら青…いやなんでもない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:25:37.70 ID:tFwvRuvq
お前らせめてカプコンゲームで例えろよw
リュウで屈中P屈強Pの目押しコンボするぐらいのタイミングかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:34:17.34 ID:uKXzk9xR
カプコンは挑戦したが俺には合わなかった…

数日前にレア7刀匠4氷480出たけど赤緑だったくそ!防御20ってなんだよくそ!

くっそーー!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:11:26.01 ID:i713SsFM
>>542
>蓮音は1回目の音付近は追加入力受け付けて無い
そして2回目中の受付時間も短いっていうね。。。

コンボによって連音に繋がるタイミング違ったり
攻撃当ててる時はヒットストップもあったりでホント出しにくい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:21:15.00 ID:5ea6x6aX
慣れだろ慣れ。それでも15回中に1、2回はミスりますが(^O^)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:22:18.00 ID:jmUWBrov
シキソキャンセルを完全にモノにした俺でも難しいと思ってる 油断するとすぐミスる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:40:20.49 ID:iXlmLS7G
色素キャンセル…笛の旋律が無色になるとか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:01:23.15 ID:HIGygKE7
こんなところにシキソリストがいるとは
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:45:58.12 ID:aPDcKRUv
みんな聞いてよ

ブラキを相手に戦っていたんだ
だけど15分ぐらい過ぎて2回力尽きた。秘薬の調合分も回復薬も尽きてた
あと少しで倒せるのに、そう思って悔しかった
そしたら赤青の旋律が、あと少しだけ戦える時間を与えてくれたんだ!
はじめて吹いたこの旋律は、とても優しい音をしていたよ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:49:48.45 ID:gSGNaZKb
あれってだいたい回復薬Gより少し上くらいの効果あるよね
意外と馬鹿にならん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:51:40.25 ID:rV/NrYNO
赤青だから体力増加使ったのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:03:58.69 ID:KGHsXq5l
体力増加(体力ゲージ最大値アップ+回復)は実際ソロだと結構頼もしいからな
回復微〜大旋律と違って重ねがけ回復はできないけど、回復量が比べものにならない位多いし
実質回復薬グレート(+秘薬節約)みたいな感覚で使えなくもない

PTだとまぁ微妙だろうけども
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:09:03.82 ID:EElS8MT8
赤青というか王牙琴は解放のオトモに使ったなー
飯のレベルが低いときは常時かけっぱなしだったわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:06:18.54 ID:iXlmLS7G
数分に一回しか使えない粉塵として稀によく使う→赤青赤紫体力増加
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:10:13.14 ID:CuFRSoLN
わざわざ揃えるほどじゃないから自然と揃ってたら使うくらいかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:33:41.63 ID:X6YJqlKi
無意識に揃ってるんだよなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:43:35.43 ID:qaQmsca3
ダウンにラッシュかけたあとに何か揃ってる
「なんだっけこれ」→暑 さ 無 効
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:27:44.81 ID:NXLxn2/M
正直、旋律憶えてなくて使いこなせない笛沢山あるよね
ヤマツ笛とか数回しか使ってないし二つの意味でもう使える気がしないよ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:31:21.31 ID:OYDBG5O7
スロ3で白60で念願の氷480ガンズ、ランラーからもぎ取ったぞ!会心ついてないし赤青だけど…
今こそ赤空ばっかりでも初期に掘りあてたごっきんのおかげで赤青かなり手に馴染んだけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:35:50.97 ID:ko4Bqm2s
ヤマツ笛は身内で高レベルギルクエ回す時よく使うよ
状態異常攻撃を使う相手じゃなくても精霊王のおかげで事故死が減る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:35:51.75 ID:xRr1t20r
柄→右ぶん→後方→柄で 紫赤空紫  にしたつもりが
柄→連音→後方→柄に化けて (紫)赤赤空紫 になってたことはあった

「揃った! 吹くぞ!」→暑 さ 無 効
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:38:59.04 ID:MKDyLjE6
吹く前に旋律を確認するのは大事だな
空振りとか恥ずかしすぎる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:42:15.22 ID:PTCGrxto
ダメだピザカッターでミラバル討伐できないもう諦めて寝る
フレ曰く怒り解除されたら乗り&頭殴りですぐ怒らせて軟化させて脚→怯んだら胸首らしいけど乗りたいときに限って地形隆起してやがる
常時怒りに近いなら挑戦者絡めようと思ったけどEXインゴットかスタールークないと良さそうなの組めないし
他武器でチャージメテオのボーナスタイム連発する個体引いた時明らかにタイム縮んでたから良個体引けるかどうかも重要なのかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:56:48.96 ID:CuFRSoLN
>>568
スキルとか?
攻撃UP系の有無とか地味に響くと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:51:50.00 ID:NXLxn2/M
>>565
身内なんて居ません
ヤマツ笛旋律は優秀なんだけど物理見ると悲しくなっちゃうんだよね、発掘に空橙があればなぁ

バルカンソロ流行ってるのか…と思って発掘麻痺笛で行ったら撃退も出来なくて乾いた笑いが出た
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:40:08.96 ID:csjN2tho
カリカリピー楽しいな
効率を追及するだけじゃない楽しみがここにはあるよ
棍メインだったけど乗り換えたんで優しくしてくれよな
立ち回り的には殴りながら攻撃大維持しつつスタン狙えば良いんだよな?
睡眠笛だから睡眠も1回は取る感じで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:10:06.02 ID:cznWo7dZ
>>571
PTでの話ならそれだけ出来たら満点でおます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:27:51.33 ID:i/OrPU8M
笛は攻撃大維持してスタン一発とっときゃ仕事してる感が出せて
ある意味楽だわ 楽器だけにね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:35:41.30 ID:X6YJqlKi
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:42:58.88 ID:Yr6FpGVj
>>573
そこまで使いこなすのは全武器中屈指の難易度だけどな

弓とか大剣とか使い始めたら単純、強力で小便噴いたわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:45:15.27 ID:b/Xk8irt
もうラーは諦めた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:05:41.39 ID:Kl1ip9gg
ラジャーンはやっぱ相性悪いよな
頭殴りづらいし、モーションもっさりだから反撃もらいやすい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:22:02.27 ID:AGOktJCu
ラジャーン!(擬音語)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:23:52.62 ID:KKKoQ5cn
笛は当てやすさがいいから弓とか大剣に並ぶ使いやすい武器だと思ってる
拘束ない大剣はぶっちゃけ笛よりも難しいと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:26:50.81 ID:OYDBG5O7
笛が最も「万能」
どんな相手にも裸で敵う対応力があって、やりにくいPT戦もSAと脚力と旋律でモノにできる
修練が報われる得物
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:20:32.16 ID:NXLxn2/M
笛ソロは他武器の1.5倍時間かかるけれどやっぱり一番楽しい
もし笛が人気武器だったら見方変わってたかもしれんけど…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:23:11.88 ID:p16LfwU7
(´・ω・`)最近笛始めたんだけど旋律が覚えられんのよなぁ
一つの笛なら全部覚えられそうだけど担ぐ度に覚え直す感じだ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:24:56.07 ID:PL4Kp+WS
クエスト中でもカンニングできるから問題ない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:45:01.02 ID:csjN2tho
ラージャンってスタン取れないよね
腕が邪魔して頭に当てづらい上に蓄積スタン値が50%ってそりゃ難しいよ
「足に来るハンマー・笛は地雷」とか思っててごめんなさい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:48:13.30 ID:H6vceKTY
100ギルクエ回しは笛か遠距離しか担がなくなった
ただ全て笛一本でいけるPSはないにゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:48:39.44 ID:V9eACJJn
一応できるらしいけど、地獄過ぎて俺には角折るのが精一杯
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:48:43.60 ID:AGOktJCu
スタン取れないわローリングに巻き込まれるわでラージャンの頭狙う意味無い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:56:05.69 ID:NXLxn2/M
久保帯人なら行けるのかな?
そこまでして頭殴る意味無いけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:34:51.87 ID:b/Xk8irt
攻撃大だけ覚えればええやろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:21:33.86 ID:DlIeX6ik
ビーム撃った後に後方攻撃とバックステップした後に右ぶん回し当てるぐらいで
後はケツ叩いてるわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:32:07.37 ID:UFR0ihb2
笛ラーの何が嫌かって旋律効果以外に味方の戦力に成り得てない感じがすること
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:58:04.82 ID:OYDBG5O7
笛ラーのいいところは演奏機会が豊富なこった
脚の速さも活きる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:38:29.82 ID:cznWo7dZ
BC採取無しのPTでエリア1にティガがいるティガラークエの演奏の忙しさは異常
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:44:03.29 ID:KKKoQ5cn
おとなしくエアリアルが乗ってるときに吹いてるわ
自己強化はわりと後回しが多い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:47:11.82 ID:LX59qs0A
ティガは耳栓吹こうか迷うんだけどみんな吹いてる?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:57:42.57 ID:X6YJqlKi
ティガでは吹かないな
過剰に期待されるのを防ぐ為に攻撃大と自己強化のみだ
狂竜化発症前に聴覚保護は演奏できるんだけどなんかそれ吹いてしまったら
後のラージャンでも吹かないといけなくなるからなぁ
まあ精神衛生上2つだけ維持すればいいし
というか倍ナルガさんが咆哮避けて頭斬るから聴覚保護とかもういいや
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:34:24.47 ID:/0QmHoRp
いやティガではいいけかもしれないけどラーでは聴覚保護吹いたほうが良くないか
何のための赤空だ、って思われそう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:45:30.48 ID:LX59qs0A
ラーでは俺も耳栓吹いてるな、F回避できるとは言えミスったら死が見えるし
ティガも吹いた方が安全なのは間違いないけど赤空だと重ねがけしなきゃならんし、隙も少ないからめんどくさいよね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:57:33.42 ID:8WGPoRcz
多分笛使わない人は赤空とはなんぞやってかんじだけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:16:14.12 ID:cznWo7dZ
ジンオウガ亜種さんから赤水の雷獄琴が出て、せっかくだから龍耐性20にしてみようと思ったんだけど
スロ1だから結構難しかった
上からクロオビ リベリオン クロオビ ナルガ ランポスS (龍耐性合計+5)と龍耐性10スロ3おまで
龍耐性(小) 真打 笛吹き名人 回避性能1 になったから、これからちょっと快適に狩れそう〜
そもそも龍属性やられにならなければいいとか言わないでね…w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:20:27.64 ID:NXLxn2/M
私、オウガの性能なし咆哮回避8割程成功致しますが、ラージャンは性能1でも引っかかります
てか耳栓吹かないなら赤青でも赤緑でも行ける…!装備の幅が広がる!なるほどそういうのもあるのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:31:32.95 ID:0+eYm1t/
攻撃大と自分強化しか吹かないなら維持が楽でいいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:32:14.28 ID:X6YJqlKi
なんの為の赤空だと言われても斬れ味気にしたら自然とこの旋律で落ち着いただけだしなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:33:40.71 ID:8W1AfxsO
今日かなり上手い笛使いいたわ
スタンとるわ、旋律維持完璧だわで感動した
まあ俺なんだけど、あまりに上手くいきすぎてボロが出る前にさっさと退室してきた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:36:23.32 ID:X6YJqlKi
そうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:40:15.32 ID:UFR0ihb2
気持よかったんだね…よかった。じゃあ、死のうか(暗黒微笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:42:35.60 ID:Kl1ip9gg
たまにとてつもなく調子いいときあんじゃん
そういうときはボロがでるとひどいことになるから退散すんのもありかと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:58:26.46 ID:EvDsHfwI
気持ちはわかる!

xboxでFやってHR80越えてすぐベルキュロス行ったら上手い!PC組ですか?とか言われてぐだる前にフレに呼ばれたで部屋でたよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:59:05.37 ID:LX59qs0A
俺が笛担いで糞プレイすることによって
他のカリピストの評価を相対的に上げる
楽な仕事じゃないよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:10:59.08 ID:y+MGtRlC
>>582
自分はメインに使う笛の名前と旋律を紙に写してる。
旋律を色別で書いてるから、とっさのチラ見でもすぐわかるからいいよ。
最近は赤空か赤橙しか使ってなくて、もはや暗記してしまったが!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:31:51.10 ID:2vaSzRsr
オンでゲリョス、ゲリョス亜種やる時はほら貝担ぐ
冠目当てにマラソンしまくってたらさすがに旋律覚えたな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:37:47.45 ID:2G2xLX8n
いつも音符付きの笛タイマー開いてるから覚える必要無いのだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:39:21.11 ID:WaNPVZPD
すげー上手い笛使いのひとにめっちゃ上手いですねって言ったら
プレッシャーになったのか次からグダってて申し訳なくなった
もう言わない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:39:30.10 ID:V9eACJJn
いつも旋律を作るように殴って、演奏攻撃をコンボに組み込んでるから困らない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:51:08.43 ID:kk2j+j0L
そういや橙って基本3音符目にしかこねーよな…

と思ったがミラメノスとオルゲールがあったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:55:23.00 ID:TnvYPoLs
@旋律を戦闘中にカンニングする
A主要な旋律は覚える
B♪1、♪2、♪3で覚える(攻撃大はほぼ1231など)
↑パラハザ→しょーことかミラ笛→発掘赤橙とかで痛い目見る
C全ての旋律が頭のなかに入っている
DBCを出発してからモンスターを倒すまでがもはや一連の動作

ちなみに俺はB番
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:14:21.61 ID:Wde8G1H1
パラハザショーコはホント勘弁してほしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:17:30.00 ID:kk2j+j0L
3Gのときはペッコのとハプルのとであったな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:25:23.88 ID:qaQmsca3
>>616
BとC以降の差が激しいんですが

主要な旋律は色で覚えたな、攻大以外は耐雪と高周波くらいしか覚えてないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:27:34.79 ID:X6YJqlKi
5は最早楽譜通りにやってるだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:04:18.74 ID:LGvyCrgD
>>613
真逆の立場でたまたまハンマー担いでる時に笛吹きにハンマーうまいねって言われて、その後のシャガル戦で緊張して見事にぐだって申し訳なかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:14:50.74 ID:OYDBG5O7
ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフフエニ ワタシハナレナイ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:14:15.72 ID:QS9gZGZ/
なれないのかよwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:33:20.81 ID:gIKYSx8V
笛seed探してたら刀匠99が来てしまった・・・。
刀匠おまもりって使うかな?いろいろシミュしてみても笛10お守りに収束してしまう。
参考あれば教えてください
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:48:34.64 ID:8KdVbAsv
カリピはギルクエいくとハンマーばっかり出るよね。カリピあるある。うん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:08:50.18 ID:fk7CMlYV
ギルクエによってハンマーが出やすいのと笛が出やすいのとがあるような気がしてしまう
栄光装備はとりあえず保存してるけれど、ゴルトより星砕きのほうが明らかに多い
バサル回してるときはウネリシェルンがザクザク出てきたのに...
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:19:42.04 ID:2G2xLX8n
ハンマーはナナトリが欲しい
笛はウネリかゴリコが欲しい

……全く被らないでござる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:41.39 ID:KKKoQ5cn
俺はバッシュかナナが欲しいけどガンズと鬼はちょっとなぁ
プロメテもゴル子もわりと好きだから古龍グループは嫌いではない、けど赤空赤青赤燈良品が全てゴル子だから他の欲しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:10:48.19 ID:BXAnm0cW
頭の狙いにくい野郎にはどう対処するんですか
もう脚とか狙っておけばいいんすか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:32:29.10 ID:k0E5HNq7
笛だから頭狙わなきゃなんないなんて決まりはないからな
頭が固い連中は柔らかい部位を殴るし頭狙いのリスクが高い糞猿は大人しくケツを殴る
笛は打点が高くリーチも長いから、攻撃部位をある程度選べるのもいいところやね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:52:24.76 ID:S+4NAFTm
希少種夫婦は単体でもやり辛いなぁ
テオばりにターン制なのは良いけど、何より集まるメンバーが…
このメンバーに笛だと火力足りてなくて時間かかる。とか考えちゃうのは間違い無くギルクエのせい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:22:08.26 ID:XnFg8U0L
4か月ぶりくらいにまたやってみようと思ってんだけど、最近の笛状況ってどうよ?
生産笛しか持ってないけど、えぐい発掘笛でないと一発地雷認定されちゃう?
もうオンはプロハン()とゆうたしかいなくてハメ部屋しかないってのはうっすら聞いてんだけど、そんな中笛担いでもイケる?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:33:04.59 ID:49DvGmGW
大丈夫だ
今のオンは攻撃と強走維持しながらスタン2回取っただけでこんな笛は初めてです!って感謝されながらフレ申請飛んでくるくらい酷いから
お前ら本当に何処にいるんだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:01:46.37 ID:EGbJPeJ3
ミラバル配信を機にぼちぼち復帰してきたけど、
マルチはツイッターのフォロワー同士でやるかここの笛部屋に参加するかしかしてない
野良とか怖くて参加できん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:15:08.21 ID:v54p6amk
オンラインの主流は100シャガルソロできてから来いみたいな感じなんだろうな怖いなー
と思っているので、普通の集会場クエ回してる部屋しか入ってない。
ギルクエはやってないなあ。

解放後の大型をソロで狩れるほど上手くもないし、
リア友は飽きたみたいだし、
HR3桁になっちゃったけど多分ミラボレアスとか狩らないまま終わりそう。
アマデュラ笛も多分作らないっていうか作れない。
ハウカムは頑張って作っているところ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:37:17.80 ID:fJD4Rk6O
お前ら気にすんなよ
誰だって最初は初めてなんだ
怖いかもしれないけど、野良ギルクエに参加して華麗に笛吹いて見ろよ
達人ラージャンのボウガンハメじゃない部屋で待ってるぜ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:38:03.69 ID:smp+U1jQ
4は軌道に乗るまでが長いよね
発売から一ヶ月半くらいは情報遮断してソロってたからまさかギルクエが最終目標になるとは思ってなかった
掘っても練っても匠おまの出なかった頃の不安ったらもう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:08:34.06 ID:VqkZPxkM
ほとんど赤空しか使ってないおかげで赤空の旋律だけはあまり考えなくても揃えられるようになった
自己強化 攻撃大 聴覚保護 暑さ無効 使えば使うほど赤空旋律強い 強いですおめでとうだわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:37:51.86 ID:H/9V0QTV
わけわからんところで柄殴りしてたら攻撃大が出来上がる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:55:50.70 ID:TTcP4MZl
相手の動きに応じて適当に殴ってたら意図せず攻撃大ができてる
せっかくだしと微妙なタイミングで演奏始めて突進食らうまでが様式
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:46:23.77 ID:S+4NAFTm
勝手に旋律揃ってるのはよくあるけど、いつものように叩いてたつもりでも音符見ず攻撃大吹くと、たまに演奏空振りしてズコーってなる
あると思います
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:56:04.39 ID:aCo3lZRc
1231の攻撃大吹こうとしたら2が連音になってるのに気づかず連打、223の暑さ無効に化けたことがある人…はい、俺です
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:51:46.29 ID:rBeJQVcc
これから笛始めたいんだけど、ミラメノスってソロで使うのにいいかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:53:52.56 ID:v6QvO9Vw
突っ込んだら負けだよなこれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:56:07.52 ID:H/9V0QTV
純粋に聞いてるだけかもしれない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:58:32.68 ID:rBeJQVcc
ごめん攻撃大ついてるから戦いやすいのかなと思って
よくわかってなくてごめんなさい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:06:28.39 ID:9DSfj4VU
笛はサポ旋律多めの緑黄、水橙以外はソロで使っても十分やっていけるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:10:56.59 ID:H/9V0QTV
ただしギルクエは攻撃力アップできる武器の方がいいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:13:26.49 ID:1u74aw01
ソロだと自己強化しか吹かないから何担いでも同じ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:18:11.83 ID:rBeJQVcc
ありがとう
まずムジカ作ったから、もう一本攻撃大のと思ってたけど意見参考にして選びます
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:34:16.94 ID:NvDSIdDn
いきなりムジカとかメノスとか羨ましいような少し損してるような
笛始める人には一度はケチャルハーレンを使って欲しい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:43:35.75 ID:fJD4Rk6O
ケチャルハーレンってそんなに強いのか
発掘ゴルリコから始めた俺も損してるんだろうな
ちょっと調べて作ってくるわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:45:40.16 ID:5La1YWW2
ヘビィ初心者がいきなりギガロアやラゼン担ぐのと同じでしょ
バイブのほうがずっと扱いやすいんだけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:57:09.50 ID:HCcPOgIP
岩っぽい奴らと戦ってるときのケチャ笛は頼もしかったよ

緊急グラビ亜とか高級耳栓旋律もあって楽々だったし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:09:03.21 ID:8dezlinV
そもそも下位から笛メインでやってる人なんてモンハン人口全体で見ると天鱗レベルの希少な存在だし
一通り攻略した後に新しい武器種に手を出すなら、強化を重ねていく他の笛より一発生産のミラやハウカムが取っ付きやすいからなぁ
興味を持ったなら他の笛も作っていろいろ使ってみて欲しい所だけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:22:39.60 ID:fJD4Rk6O
ケチャルハーレン作ってみたけど強さが解らないとです
あれか、見た目が可愛いとかそういう話なのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:24:32.15 ID:veIPCxog
ケチャルハーレンは対グラビ系に効果グンバツだでなー
それも発掘で水の赤空とか出たらいらなくなるかもしれんが
高耳が1発で吹けるのはやっぱデカいようん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:24:35.42 ID:9DSfj4VU
グラビモス亜種か、ティガレックス亜種行ってみ
ふざけた音色の割にかなりいい仕事するから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:31:53.19 ID:BhEYjJPJ
2キャラ目で笛に手を出す奴はいっぱいいそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:35:17.41 ID:/fGpyBSc
初っ端から笛1本でやってきた俺みたいなのもいる
P2Gでハマって、P3で似たようなことしたってのもあるけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:45:31.41 ID:Ecpq0Te5
俺は2gを笛吹くために始めた、ソロ笛で武神までクリアしたよ
素材集めのために他武器もほぼ使えるようになった
p3,3gは笛ヘビィメイン、4は大剣片手笛虫ヘビィと
さらにいろいろ使ってるから笛は以前ほど使ってないわ
662651:2014/02/27(木) 18:47:34.61 ID:NvDSIdDn
思ってたよりケチャルが愛されていて良かった

グラビやバサルと戦いやすいのももちろん、狩猟笛はあくまでも鈍器なんだな、って実感させてくれた笛だったな
最初は「回復大スゴそう」とか思って吹くんだけど、粉塵のほうが早いし、ヘイト貯めるからかえって迷惑になったり…
そういう体験も含めて損かもと思っただけだから、気にせず好きな笛で俺Fueeeして下さい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:08:14.95 ID:+rS1Lv1x
>>662
概ね同意するけど
笛でヘイト貯める事にデメリットなんてあるかね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:11:11.54 ID:KvF0PO3Q
強い発掘でたからとかいいお守り出たとかで始めようってよくあるじゃん。
んで村からやれとかデータ作ってやれとかあるけど結局センスある奴には越されるんだよな

悲しいぜ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:13:45.39 ID:S+4NAFTm
>>662は暗に、初心者は離れて演奏したがる事へのアンチテーゼも含んでいるんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:13.88 ID:68+MJvbr
>>662
G級でケチャの本領を見たいとこだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:20:42.03 ID:smp+U1jQ
ハプルハモニカがおいでおいでしてる…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:22:37.89 ID:9DSfj4VU
あいつは優秀だったけれど、爆破武器は強すぎただけだろ
今回はブラキ笛は空気だし、メガホンしょーこは覚醒必要だから、水笛は一定の地位を確立してる

え、銀匙? 原作は好きよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:16.76 ID:7Mln8vhV
ケチャルはスペック値のとおり弱いよ

ただ、作成時期やキークエの相手関係なんかもあるから
笛と共に育ってきた人の場合はケチャル系にはさんざん世話になってる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:35:26.29 ID:fJD4Rk6O
なるほど攻略用で有用だったのか
ごめんソロなら別武器使っちゃうわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:11:32.64 ID:GRyw2DAG
初っ端から有名で強い武器生産してモチベーション出すのもアリだと思てるよ

自分は笛・ヘビィはそうやって練習してきた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:49:53.52 ID:CU+dd/g0
回避6笛10s3が猛烈に欲しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:50:03.55 ID:ILHMB8ku
かりぴーはP3で匠5笛9引いたときからの相棒だわ
解放後から笛作るならハウカム、the、メノス、ムジカ、きのこ、きょーこ辺りか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:52:21.75 ID:UdReQqh1
大体一人前のかりぴーになるためにはどのくらいの練習が必要なんだい?
あと、どのようなことができれば一人前のかりぴーなんだい?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:00:23.79 ID:GRyw2DAG
とりあえず100回使えば感覚はつかめる。どんな武器でもそうだろうけど

 PT戦での話なら一度吹いた旋律(自己強化含む)は切らさずに、
そこそこ上手い人が集まったPTでも1回以上スタンとれたらあなたもカリピスト
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:01:27.15 ID:+rS1Lv1x
>>674
ソロ→自己強化維持、倒すまでにスタン3回
マルチ→PT旋律(攻撃大etc)維持、倒すまでにスタン1回
敵にもよるけど大体これぐらいで一人前って言えるんでないかな

あと練習に終わりなんて無いんだよ!
日々是精進也
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:01:30.35 ID:CU+dd/g0
明日の裸ブラキ楽しみだなぁ
流木持ってくの楽しみ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:10:43.96 ID:UdReQqh1
なるほど、カリピストのイケメンたちありがとう
まずは旋律を切らさず攻撃できるように練習していこう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:20:51.94 ID:IqMDpJxu
掘っても掘ってもハンマーハンマー
俺のマップには笛は埋まってないようだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:48:08.51 ID:j6/8g1a0
刀匠4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あれ...?
http://i.imgur.com/AypAEv0.jpg
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:50:21.91 ID:UdReQqh1
>>680
うっ……(´;ω;`)
しかも旋律赤緑とか……
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:59:14.60 ID:GfDbEktC
演奏って大型に見つかってる/ない関係なくそのエリアに居るだけでヘイト溜まるんだな
PTメンバー全員がすでに戦ってて、遅れてエリアにたどり着いて未発見のうちに自己強化吹いたろ、って吹いたんだけど
見つかった瞬間こっちに突進してきて迷惑かけたわ…気をつけよう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:34:13.88 ID:k0E5HNq7
裸クエで痛感するのは笛吹き名人が無くなった時の辛さ
自己強化の維持すらおぼつかなくなるから調子狂っちゃうのよなぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:44:45.90 ID:aCo3lZRc
>>682
PTメンバーがすでに戦ってて未発見っていうことがあるの?
誰か一人でも発見されたら全員発見になるんじゃなかったっけ?
ソロでも煙玉焚いてる時にネコがちょっかい出して発見されたことがあるんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:55:43.89 ID:GfDbEktC
>>684
目玉マークが付いてBGMが流れるまでは未発見だよ
PTメンバーが戦ってても後ろから近づいて攻撃すれば攻撃するまで気づかれないってこともある
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:56:22.84 ID:GRyw2DAG
近くで自分を切り刻む奴よりも遠くで何か吹いてる奴のほうが憎いモンスターとは
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:56:53.71 ID:+rS1Lv1x
>>684
プレイヤーそれぞれに判定があると思うよ
発見マークも個別に付くし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:00:56.11 ID:BrxAKutK
演奏もそうだけどエリチェンのヘイト物凄いから今回
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:03:39.00 ID:M1ZMas6L
>>686
なんか音色が気にいらなかったんだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:08:51.46 ID:NBsC7wXD
煙玉については、説明しにくいけど
モンスには索敵モードと無索敵モードがあって、モンスは通常は索敵モードで、目視出来る所にハンターがいたら発見状態になる。
煙玉を使うことによって煙玉の範囲内はモンスは無索敵モードになって、目視できる所にハンターがいても発見することはできないが、なにかしら攻撃を食らうと索敵モードになる。
わかりにくいと思うけどこんな感じだと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:19:45.62 ID:NBsC7wXD
肝心なとこが抜けてた。
よって、猫が攻撃しても、もしハンターが目指できないところにいるなら(真後ろとか)、猫だけが発見状態になるってことが起こり得る。
まあどうせそのすぐ後にハンターも見つかっちゃうんだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:25:07.19 ID:dNb6GdTD
笛スレは色々な話が聞けて為になるなあ何より笛愛に溢れている
笛で入るとイヤなこと言われることもあるけどそれでもかつげるのはこのスレのおかげだ
本当にありがとう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:33:02.26 ID:BLWPcCWr
煙玉の話が出たからついでに…
煙玉中に演奏すると演奏者は普通に発見されるから分断中は注意な
最近の作品から始めた人とかは煙玉の仕様をよくわかってない人が多いんじゃないかと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:33:13.44 ID:bdS164RM
>>690
俺の体感だとこんな感じ
各モンス毎に探知範囲(主に前方)があってこれに引っ掛かると発見される
煙玉使うとこの探知範囲が狭まるだけ
ジン亜ラーをソロで90後半まで試した結果、ラー猿は煙玉使っても遠くでも目敏く発見してくるが、ジン亜は煙玉使わなくても離れてれば同じエリアでラー猿がタヒぬまで発見されない事が多い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:43:40.52 ID:nDlhKnMW
仮免技能試験で注意事項の減点項目一覧に「ふらつき【大】」、「接触【大】」とかがあって
「あーこれ笛の旋律効果みたいだなー 音色は♪♪♪で効果は○○とかかな…」
と新旋律妄想してたら見事に「脱輪【大】」で落とされましたとさ(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:29:38.88 ID:f+MFPufX
仮免で落ちて良かったな
卒業後に落ちたらクエスト失敗程度じゃすまなかったぞ
しっかり勉強して、公道を走れる笛の技術を身に付けてくれ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:56:25.94 ID:jTcCvv33
左に曲がりまーす(左ぶん)
右に曲がりまーす(右ぶん)
バックしまーす(後方)
前に進みまーす(前方)

♪♪♪攻撃力強化【大】♪♪♪

まぁ、だいたいこんな感じで技能試験はパスできると思うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:59:53.01 ID:67OswWqZ
俺は連音で落ちる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:15:51.41 ID:4zBEvpkj
>>697
ちょっと笑ったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:32:24.31 ID:SI7YG+Xv
>>698
落ちるなよーw
>>4のテンプレを見て確実にな

ちなみに俺は少し早めの「タイミングよく長押し」で音色3は外さないよん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:07:14.29 ID:YroAEGZj
ついさっきまで一緒したかりぴーさんすごかった
テオで攻撃大耳栓暑さ無効旋律維持しながら
ハンマの自分と共存してくれ脳汁でまくりでした
フレ申請が切断中で受けられず申し訳ない
かなりな紳士だったのでおそらくここの住人かと思います
スレ汚し失礼しました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:13:24.19 ID:kCAqSOa0
明後日卒業検定な自分にはタイムリーな話題だった ゆうた保護違反で落ちるかもな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:04:04.33 ID:ON9Sue/u
>>701
俺かなww
ハンマーさんもめっちゃ上手かったわ
二人でスタン取るって言うのは中々良いもんだな
これを気に鈍器属は仲良くしたいね!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:19:23.56 ID:Dtn+UQlb
ゆうたがいるぞひけ!
自転車見てると歩行者にやさしくなれるよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:27:00.72 ID:p9GN6+1t
上手い笛と一緒になってテオ相手にシンクロナイズドかりかりぴーになった時は楽しかった
毎回0針で終わるのにスタン3〜4回取れてた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:47:43.23 ID:XEMJB6GV
テオソロで練習してみたけど村で20分かかったよぉ……
ハンマーと違って頭狙いにいけない気がする
旋律も切れちゃうし
こんなんじゃ中々オンデビューできないっ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:52:06.26 ID:RM2m88Az
あの予備動作ほぼ無しの突進があるから頭狙いに行くの難しいよね
ハンマー使っててもテオの正面は怖い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:02:51.07 ID:lLXJcDlj
ハンマーなら細かな隙に溜め2をはさんでPTでも2スタン余裕でしたなんだけど笛はそういうわけにはいかないからなあ
本職笛なのに足引っ張るのが怖くて担げないジレンマ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:03:45.40 ID:XEMJB6GV
ジンオウガたんは皆の言う通り非常にやりやすかった
PTならテオでもあるいは……
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:21:39.14 ID:67OswWqZ
突進はぎりぎり当たらない位置から頭に刺せるっちゃさせる
ぎりぎりすぎるが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:28:34.08 ID:tbzT0FTs
上限解放できた区切りとして、笛を担ごうかと思っています
今までライトボウガンしか使ったことがなく、防具もガンナー用の物しかないので一からやるつもりなのですが、
どのモンスで練習すべきか、笛を担ぐ上での注意事項等、ご指導いただければと思います
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:53:44.77 ID:TtrYFDkD
>>711
とりあえず全モンスターソロ討伐しておいたほうがいいと思う
ジンオウガ、ティガ、リオはやりやすいからおすすめ
左右のぶん回し、後方攻撃を頭に入れてスタンをねらえばおk
叩き付けは疲労にさせやすいが味方を飛ばしやすいのでソロで
スタンや転倒には叩き付け右ぶん回しループか右左ぶん回しループ
旋律の自己強化、攻撃はほぼ必須、あとは必要に応じて
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:09:33.29 ID:WBQfV3i5
他の武器種と比べて笛はやたらとこの手の質問が多いな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:15:02.81 ID:tbzT0FTs
>>712
アドバイスありがとうございます
近接かつPT戦でサポートも出来るような武器、といことで笛かなと思った次第です
(ライトボウガンでPT戦で状態異常や回復役やってたので)

とりあえず最初の村クエからやり直します
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:15:45.52 ID:TtrYFDkD
剣士汎用装備で頭殴るだけなんだよなー
殴りやすくしたり早く倒すために旋律吹くだけで
他の剣士とほとんど変わらん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:18:28.71 ID:BrxAKutK
シャガとテオとオウガ亜とラーだけやればいいよ
笛は火力の底上げができてもサポートなんてできん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:29:54.65 ID:PJbyjzs4
納刀遅いし自己強化で抜刀状態でも足速いから
広域とは相性悪いし、粉塵もタイミング遅れて他の人が使った上にさらに使っちゃったりするしな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:30:37.47 ID:J6hLqfvM
そもそもライト=サポってのも烈日タビュラ愛用してる身からするとな
まぁ楽にサポできる武器種ってとこは否定しないが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:09:05.56 ID:Qc0kqgO8
近接でサポなら片手じゃないの?
ライトはケチャSと滅龍ハメ以外アイルーガンのイメージしかない…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:24:19.51 ID:OM6Q38Jv
うむ
罠師片手のうまいサポはすごくやりやすい。しびれる
ライトのサポはこちらが剣士だとイマイチやりずらい
あと個人的な愚痴だけどテッコウリュウダンで吹き飛ばされた嫌な思い出が消えない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:27:24.11 ID:3SZT7mgq
そもそもサポする奴って手数少ないから火力無い
万が一の回復は粉塵で十分
広域サポなんかいらねーよ
笛は攻撃をしながら旋律奏でてれば問題なし
更に言うなら攻撃大だけ維持してくれれば他いらねーわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:30:31.71 ID:fB2tfZMh
開発は笛ってなんで作ったんだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:34:42.22 ID:2NXvWbk9
禅問答かよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:40:01.04 ID:NBsC7wXD
発想がすごいよな
打撃武器もう1個増やすか→じゃあ笛にしよう
なぜそれを選んだのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:45:22.56 ID:8wo6STcN
今作から始めた俺もずっと思ってた
武器で笛ってなんやねん
無双ぐらいでしか見たことないわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:10:30.14 ID:lLXJcDlj
でもお前らもオーケストラとか見てあの楽器なら人殺せそうだなとか思ったことあるだろ?
笛を武器にしようというのも案外そういう発想の延長線上にあったのかもしれない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:26:09.25 ID:z/yOucd7
リアルで楽器を愛用してるだけにその発想に全くの理解ができない・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:40:11.16 ID:BIaolDst
楽器で攻撃する武器種を作ろう ←分かる
楽器で攻撃(物理)する武器種を作ろう ←え?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:53:31.08 ID:e/G2mlJF
虹だ!虹を出してくれ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:59:32.34 ID:2NXvWbk9
心まで2番手になるな!
731711:2014/02/28(金) 16:08:43.12 ID:tbzT0FTs
皆様色々なアドバイスありがとうございます

なるほど、サポートなら片手剣という選択もあるのですね
ライトボウガンの時は通常と貫通と属性、眠り麻痺に時々減気で怯ませながら粉塵というスタイルでした
確かに火力は些細な程度なので、狩り自体に貢献できてるかどうかとなると疑問ですね

しかし笛は何かこうロマンを感じます…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:07:05.55 ID:YGxha+AP
サポートという発想自体が…ゲフンゲフン
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:23:11.89 ID:2NXvWbk9
まーた笛と広域の相性で揉めるのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:29:59.41 ID:ImE3PYMm
笛でサポとか片腹痛し
歌って踊れるアイドルが如く攻撃大維持しながらスタン取るのが笛の仕事
広域種飲みなんて片手に任せればいい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:49:10.53 ID:5NrYy8Af
攻撃大と聴覚保護吹いて「(旋律の恩恵で増えた)お前の火力は俺の火力、俺の火力も俺の火力」って感じで横柄に構えておけばいい
笛は味方を助ける味方思いの武器だと誤解されがちだけど実際は味方を助けてあげようなんて微塵も考えてないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:02:19.98 ID:2NXvWbk9
その考え方の元ネタ的に笛にはオススメできない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:06:29.40 ID:BrxAKutK
味方が耳を塞ぎかねん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:10:00.26 ID:89Msg5zv
【♪♪♪】高周波
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:12:24.11 ID:eBEhJS7E
【♪♪♪♪】寄生厨の加護
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:18:25.66 ID:1YecLaWp
>>736
元ネタは、物無くして「お前の物も俺の物(だから、一緒に探してやる)」ってやつだよね。

まぁ、とっちにしても俺Fueeeには当てはまらんけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:30:51.45 ID:2NXvWbk9
それはTVアニメ版だけの話で原作にそういうのは無い
作ったばかりの笛の殴り心地を試しにレウスをぶん殴りに行くのが真のジャイアニズムだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:35:52.85 ID:CRbby7CZ
笛の助けというのは
「味方(の火力を上げて敵の早期狩猟)を助ける」
だからなぁ

「味方(のピンチ)を助ける」
ではない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:41:03.11 ID:Iqh2/Z/o
サポート殴り
じゃなくて
殴りサポート
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:43:10.96 ID:9SGxFGdG
「笛でみんなをサポートしたい!」
てのは笛使い始めるキッカケとしては割と多いと思うけどね。自分もそうだったし

ただ「笛なんてサポ武器じゃなくて、もっと火力出るの使ってください」と近接武器の人に言われたり
クエ受注まで済ましてるのに入室した瞬間即抜けされたりする経験を積むと
「笛=サポート」て考えが憎らしくなってくるのも確か

kbtitは許容するのに真打+弱特笛は即抜けとか訳が分からないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:52:26.33 ID:SFDrz2oJ
サポートしたいんじゃなくて、積極的に攻撃参加しない免罪符が欲しいだけなんだから
嫌がられるに決まってるじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:56:07.28 ID:5NrYy8Af
旋律効果が画面中央にこれ見よがしに表示されて一番目立つ武器だから笛使い始めた
だんだん笛の攻撃モーションが気に入ってきてたまにソロでも使うようになった
味方助けとかサポートとかは笛を使う理由としては割とどうでもいい方
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:57:06.73 ID:+ROjS3Hn
モンス相手に担ぎたい旋律と属性が一致しないときってどっち優先してます?
発掘だったら両立できるかもしれないけど持ってないんす
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:57:36.43 ID:Dtn+UQlb
ハンマーとか抜刀力大剣とかもそうだけど、ソロのが楽しくて楽なのよね…
頭を揺らせー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:58:13.48 ID:Iqh2/Z/o
まあまあ落ち着けって

要はスタンスの問題ね
狩猟笛であるからには当然、サポートも活動の一環になるわけだけれど、サポートで終わってはいけないということ
PTによってはサポ必要ないほどの腕前があるから、そういう時に火力に回れるくらいの練習はしましょうって訳

我々は狩りの脚となりチャリという名の狩友を前に進めるが、同時にライダーキックを叩き込むことができる脚である
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:59:01.60 ID:Iqh2/Z/o
>>747
無属性か状態異常でいいんじゃない?
それか爆破
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:05:27.42 ID:BrxAKutK
火力なんて言い出したら攻撃大笛に敵う近接がいないどころか
笛一人入って増す火力>ガンナー一人入って増す火力 まであるから
少なくともハメ以外で文句付けられる筋合いはない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:05:53.39 ID:SFDrz2oJ
>>747
「ソロでもクリア出来る装備」できて欲しいかな。俺は、ね。

頼りないかんじの面子だったら属性よりも生存系の旋律を重視したほうがよかったりはあるけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:07:28.52 ID:f+MFPufX
結局はスタイルの問題だよ
どんな武器でも「なんだこいつ」って思うような立ち回りの奴は居るもんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:07:40.09 ID:RuOH1Pu9
笛って武器自体は大好きなんだけど使おうとなると難しいw
攻撃に夢中になってると演奏維持できないし、演奏にばかり気をとられてると攻撃がおろそかになってしまう
このスレの先輩方はどうやって立ち回ってますか?

あと旋律覚えられないからこうやってメモ見ながらいつもプレイしてます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4903062.jpg
このスレの住人は暗記してたりするんですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:10:02.16 ID:+ROjS3Hn
>>750
>>752
ありがとうございます 属性攻撃力重視にしたほうがよさそうですね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:19:42.84 ID:ykKqdjmt
>>754
>>616でいう@タイプか
自分はBタイプ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:25:23.44 ID:f+MFPufX
>>754
ギルクエPTの話だが、BCで他が採取してる間に攻撃小重ね掛けの後、自己強化重ねして出発
戦闘中は殴りながら旋律を攻撃小に合わせ、次にでかい隙があれば(できれば当てながら)演奏、小さい隙なら普通に殴って旋律貯め直し
殴りながら旋律を貯めてる間、なるべく敵の頭を狙ってスタンも狙う
敵が移動したら研いで自己強化かけ直し

素人かりぴーだからこれで合ってるか解らないからプロの添削願います
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:27:54.38 ID:RuOH1Pu9
>>756
やっぱりAが理想ですかね〜

>>757
ありがとうございます!
すごく参考になります〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:43:55.28 ID:PJbyjzs4
>>754
その書き方だとミラメノスやブリッツワークスとかシャミセンとかで「あれ?」ってなるんじゃないかな
2番目の音符と3番目の音符が逆になってる笛とかもあるし、気をつけてね

やっぱり全部の旋律暗記しても全部の旋律をそんな使うわけじゃないし、
主要な旋律を覚えておこうって思ったらやっぱり使ってれば覚えるし、
覚えようとしたらやっぱり動きで覚える(>>616のBっぽい)し、
とにかく笛をたくさん使って自然と身につけていくしかないと思う
たくさん使えば自然と旋律が切れる時間とかなんとなくわかってくるよ
なんか長文になった、すまん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:31:18.63 ID:RuOH1Pu9
>>759
色が同じでも色の順番違う笛やっかいですよねw
その時はまた新しいの作ろうと思います
とにかくたくさん使うことですね!頑張ります!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:46:36.15 ID:9OAUU6/N
ブラキは慣れたら本当に、裸でも行ける!ってなるんですかね?
トライではボロスも苦手だったし何とかしたい…HR600手前なのに裸ブラキ一回しかスタン取れない上、毎回終盤に一乙かますのが辛いです
ドスラン、オウガ、ラージャンに甘えてた事に気付きました…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:52:38.81 ID:nSrE5K05
笛は足早いからまだいい方だと思う
スラアクとかがきついかと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:57:25.44 ID:BrxAKutK
右腕のあたりに行って右ぶん
そんだけ
頑張って倒してもご苦労やラーの方が早いし報酬多いとかどうなのよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:03:48.34 ID:9OAUU6/N
>>763
なるほど…thx
動画見てもブラキのクネクネした動きのせいであまりコツが掴めなかったから、具体的に言ってもらうと助かる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:58:30.15 ID:bdS164RM
>>757
そんなもんでしょ無問題と思う
逆に他に何があるのかと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:13:56.88 ID:FvkOxrIS
発掘麻痺笛出て喜んだけど微妙感が凄かった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:31:52.71 ID:M/W1GEzd
麻痺は状態異常じゃ一番の当たりだと思うんだが…
麻痺武器が1人も居なかったら弱点属性よりも優先して担ぐレベルだわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:33:42.73 ID:9OAUU6/N
>>766
俺も麻痺笛異常値330の使ってるけど、ギルクエでも良いptだと麻痺二回行かないのも多々あるわ
安西先生氷が欲しいです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:39:29.27 ID:Z2W32AAz
弱点武器と違って基本的に大型なら相手を選ばずそれなりの効果が出せるのが状態異常だからな
あくまでその中でも笛との相性(PT戦向き、スタンとの拘束連携が可)で麻痺が有利って感じで

発掘の属性値が高いのも笛の利点だし、できれば麻痺は他に任せて弱点属性担ぎたいってのが本音
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:37:35.48 ID:+07FXYBW
スタンの為に頭貰いやすい笛なら尚更攻撃属性欲しいわな
属性の弱点って大抵頭だし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:51:02.54 ID:bjqnrXIm
スタン二回目のドヤ顔感半端ないな
麻痺は俺も二回目取るの出来ないから早く氷赤空来い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 05:37:56.04 ID:VMmJZCVX
発掘麻痺ハンマーに比べたら発掘麻痺笛の麻痺能力は異常
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 06:11:46.15 ID:+4GuRCTS
昨日は募集スレでPTに笛二人になった瞬間が2戦ほどあって、二人でジンオウガ亜種さんから
さくさくスタン取れて楽しかったです
当たり前だけど二人だとスタンの早さがやっぱ違うね〜
二人とも赤水だったから攻撃大交互に吹いたりして、スタン2回取るたびにジンオウガ亜種さんが
一頭ずつ倒れていくのがホントに気持ちよかったですw(亜種さん二頭クエでした)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:20:39.45 ID:RunalGS7
すみません、氷笛での利点を教えてくださいorz 調べてもなくて…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:25:45.08 ID:12vFo2sj
氷属性が効く相手だとダメージ多くなる
利点って何よ、ダメ多くなるくらいしかないよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:28:16.35 ID:248JEw4t
ラージャンとかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:45:21.66 ID:5bXInp7Y
テオにもどうぞって言いたいけど水のがいいんだっけか頭なら
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:12:59.75 ID:45yVfMAJ
氷赤空匠白60刀匠4の全身発掘防具が夢です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:34:12.33 ID:kMIpsNp9
ありがとうございますorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:36:46.90 ID:+KYHUL+E
ラージャンはスタン諦めて弱点特攻付けてケツバットしてるんだけど
他の武器からしたら頭狙えよって思われてるのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:41:18.82 ID:VcviXQvJ
ラジャーンには俺もそれくらいしかできんなー
こけたら頭殴ってアピールしてます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:47:43.21 ID:+KYHUL+E
ですよねー
鈍器二人いたら頭狙うようにしてるけど
ラージャンでハンマーってまず見かけないし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:49:34.10 ID:TdPvIfdN
ハンマーと笛の共存ってとことん難しいな
頭狙えばハンマーは笛を飛ばさないように殴ってこないし
足とか狙えば敵がこっち狙っちゃってハンマーが頭殴れないし
どうすりゃええんや
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:52:18.62 ID:12vFo2sj
>>783
左右で分担する
正面にじゃなく横から殴れ、うまいハンマーなら普通に共存できる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:55:35.47 ID:+KYHUL+E
その場合は笛がラージャンの右脚側で右ブンして
ハンマーが左脚側から斜め向きで縦3叩き込むイメージであってる?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:59:44.57 ID:MvVLtwie
…赤橙を使うのも有りっちゃ有り
溜め2をねじ込むスペースを開けて
ホームランに巻き込まれないようハンマーの左側を維持すれば
一緒に殴り放題ですぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:19:34.93 ID:TdPvIfdN
>>784
>>786
なるほど、左右で分担か
のけぞり無効も面白そうですな
ありがとうございます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:51:33.30 ID:SqyMbE3O
素白の紫赤空を狙っててやっと出た笛が、
強化後1092の会心20、まさかの属性無し。。。
↓こんな感じでスキルは組めたけど属性無しだと地雷扱いされますか?

攻撃力UP【中】
弱点特効
回避性能+1
業物
笛吹き名人
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:01:37.89 ID:Z2W32AAz
地雷扱いされるかは知らんけど、発掘に関しては無属性は属性の完全劣化だからな
人によっては無属性の時点で論外、って言われてもまあ仕方ないと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:05:58.78 ID:SqyMbE3O
>>789
ありがとう。

そうか。。。
モンスターごとに属性を掘り、なおかつ素白で赤空となると先が見えないね。
かといって麻痺で素白&赤空を目指すのも大変な労力だし。
とりあえずあと一週間眠らせておきます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:12:31.08 ID:HQs8lawq
>>621
そういえばハンマーと二人でシャガル行った時ハンマーの事褒めたな
やっぱ二人でやる時はハンマーと組むのが一番面白い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:13:02.36 ID:yNqv9KR+
何故素白にこだわるのか
白40ならそこそこ出るし真打で組めばいいじゃない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:22:14.22 ID:SqyMbE3O
>>792
↓の組もうとするとEXインゴット頭が要求されるのと、
 見た目の問題でラギアフォールドを使いたくないんです。

弱点特効
回避性能+1
真打
笛吹き名人
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:37:14.28 ID:QaUDbN7A
>>793
そのスキルなら頭胴腰を刀匠3腕ナルガ足ウカムで同じの組めるで。
回避5笛10s3と武器s3が必要やけどな(ゲス顔
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:11:06.41 ID:45yVfMAJ
獣竜種の動きが苦手だわ
まず攻撃モーションなのか移動モーションなのかが分かりづらいねん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:53:01.96 ID:AylTYNFg
自分も後退竜アトズサルは本当に嫌い
Uターンバックとかもあるし

中央のゲリョス皮のドラムを叩くと周囲にある4対の鋭爪に張られた弦が共鳴して不気味な音色を奏でるスキュラ笛はまだですか!
通常時毒で覚醒すると睡眠になって、旋律で覚醒旋律吹けるからクエ中に属性スイッチできるとか楽しそうです
スキルの覚醒はもう重いままにして覚醒旋律とか覚醒薬とか時限付で覚醒発動できる方向で緩和してくれないかな・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:03:16.95 ID:vno/fZrE
ゆうた「覚醒旋律のない笛は地雷」
こうなるからいいです
下手すると覚醒重いから覚醒旋律吹いてね こっちは火力スキルや快適スキルつけるからとか絶対に出るよ
勘弁してください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:06:18.97 ID:+07FXYBW
何の話してんだお前ら
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:08:51.38 ID:vno/fZrE
>>796の属性を覚醒させる旋律に対して思わずマジレスしちゃっただけです
気にしないでください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:13:31.88 ID:bjqnrXIm
痛撃スキルのために
無属性選ぶって本末転倒じゃないだろうか
無属性の人来たら自分だったら引く
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:23:55.91 ID:Y4mu2hnz
久しぶりにやったら何にも出来なくなってて自分で引いた。複数旋律維持どころじゃねえわ
高低差で上下にタゲカメぶれるのに翻弄されてお得意様のジンオウガに1乙くらった。こんなやりにくかったか?
もう少し指先が覚えてると思ったのにブランク空くとダメだな。もうオンなんて行けない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:25:12.08 ID:Vy0nb6iW
カリピストに妥協は許されない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:32:38.32 ID:5EQvsLkc
タゲカメは見難くなるから上下追尾は切ってるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:49:26.79 ID:FORMJ41N
普段は上下追尾無しがやりやすいんだけど
段差とか崖から飛んだりした時に視界が明後日の方向いくのがなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:53:50.58 ID:fDANJaW2
>>800
やはり白ゲージじゃないと話にならないんでしょうか

みたいな理論なんじゃないかな

ほんの3%5%に必死になるゲームであるモンハンにおいてゲージ倍率はかなりデカイからね
属性のあるなしはそれ以上なわけだけども、当然のことすぎて話題にはあんまりあがらなかったりするし
笛は無属性のハウカムが高評価だったりもするし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:40:29.24 ID:wZnL3rvM
>>791
じゃああの時の人かも?
ハンマー側も一緒にやるのは笛がいいなと思ってます
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:19:40.51 ID:UhFYkzj8
大剣の人とやるんも楽しかったよー
こないだW抜刀の人とカチあってなー
途中まで気づいてなくて
「2スタン目早くね?」って思ってたら実は…という

前転から横殴りに繋がるし、スタン蓄積値揮発を予防する感じで
楽しく狩れたわー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:57:16.74 ID:ebpNtxCY
前転から繋げれる攻撃が欲しかった
起き上がりで瞬時に向き変えて、後方攻撃とかしてみたい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:59:40.93 ID:5bXInp7Y
一度吹いた旋律の一部は下画面に残せてすぐ出せるとかほしいんだけどなー
高周波とかとっさに出せないやん(´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:00:24.33 ID:12vFo2sj
俺ディアさん復活したら高周波からのスタン決めるんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:24:21.35 ID:PWb2FBHZ
じゃあ俺はガレオスに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:39:52.37 ID:45yVfMAJ
じゃあ私はハプルボッカちゃん!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:55:33.45 ID:b+/PvYWZ
ギルクエテオのソロに生産で行くとしたら何がいいですか?
マギアチャームは攻撃力低いし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:56:21.17 ID:b+/PvYWZ
上げてごめんなさい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:04:02.00 ID:fDANJaW2
>>813
レクイエム以外でってこと?
ハウカムかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:11:10.17 ID:TdPvIfdN
>>813
攻撃大に耳栓暑さ無効、さらにスタンとわりと相性のいい麻痺属性のパラハザードコールなんてどうかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:27:20.37 ID:b+/PvYWZ
>>815
>>816
ありがとう
ハウカム龍属性はやっぱりいいですよね
暑さ無効あるけど、しょーこは爆破同士だから相性悪いですかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:05:04.21 ID:O9oCG3Up
>>817
ハウカム無属性だぞ。
でも火力はハウカムの方が高いっぽい。匠つけたら特に。
俺は赤空の方がいいけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:08:17.01 ID:PWb2FBHZ
いっそTHE
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:12:51.95 ID:UfRAhS1H
パラハザ一択だと思うけどなあ、赤空は相性が良すぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:18:04.23 ID:b+/PvYWZ
あ、そうかニワカなんで勘違いすみません
他のアカム武器が龍なんでつい
パラハザは旋律の内容がほんとあってますね
強敵だから物理攻撃も強いのがいいかなと思ったけど旋律使いこなせばすごいんでしょうね
アカムとパラハザとTHEで試行錯誤してみます
ありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:28:23.55 ID:O9oCG3Up
テオ苦手なんだよなぁ。ソロだとまともに戦えん。
攻撃できるチャンスってブレス中のみと考えていいのかな。
それ以外だと毎回反撃確定している気がする。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:42:46.83 ID:fDANJaW2
ソロでパラハザはナシじゃね?

>>822
頭を無視しちゃえばいいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:44:43.30 ID:UfRAhS1H
怒り時は後脚と頭の打撃肉質一緒の親切ボディだからなテオさんは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:46:34.96 ID:vno/fZrE
敢えてのムジカで行く選択肢
というか生産TAで笛が100テオに担いでた笛はムジカだったなそういや
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:51:24.31 ID:fDANJaW2
>>821
ダメージ計算機なんてのもあるから、武器選び時の参考にするといいよ
http://wizeweb.net/mh4calc/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:53:40.96 ID:O9oCG3Up
よし、ムジカ・パラハザ・ハウカム*2で行こう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:01:00.58 ID:XrmdTq0T
ハンマーと一緒に頭殴ってるとよくこかしちゃってごめんねってなる
ハンマーさんごめんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:24:24.67 ID:Wxx8PIxu
自分イビルジョー苦手だなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:26:06.43 ID:REjBD1ci
飴と鞭ってやつ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:27:09.56 ID:w8bgZhwq
旋律同じで攻撃力も斬れ味も異常値もスロもパラハザの上位互換のウネリが出た
これでも発掘笛の中ではハズレ性能のゴミだっていうんだから発掘は恐ろしいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:36:06.83 ID:80lIPRcC
 最近になって笛使う人本当に増えてきた気がする
高レベルギルクエ回し部屋に入り浸ってるけど交代で必ず一人は笛担ぐみたいに
なることが頻繁にある
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:22:37.87 ID:+xW2EMa1
おまえらも協力してくれなどんどん晒してくれ

【改造厨】
●king KAZMA  HR304↑
●エリンジ  HR122↑

【地雷プレイヤー】
●にのさn  HR392↑
●おちまん  HR329↑
●tima  HR185↑
●いぶき  HR294↑
●さちこ・ω・  HR400〜↑
●鳳雷仙  HR204↑
●J( 'ー`)し  HR118↑
●FURU HR290↑
●Dive HR300↑
●KARIPIS  HR309↑
●AXEL  HR421↑

【悪質違反者】
●usui  HR753↑ 減速しない〆ない注意に対して逆切れ等反省の色ナシ

【芸能人】
●叶姉妹  HR999↑
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:34:35.34 ID:5zne7op7
>>832
俺ツエー×3 + 俺フエー = 俺等ツエー

だもん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:47:11.85 ID:yDFCOq+g
ようやく初レア7のウネリたんが出て来てくれた!
なお
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:50:19.04 ID:pcNWUccW
いざ使ってみると普通に殴りながら旋律維持出来るからな
単体での火力もかなり出せるし
この殴り性能で攻撃大吹けるのは純粋に強いわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:54:00.27 ID:1STirtcG
>>835
おら!画像はよ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:19:42.16 ID:0NoTqYu7
攻撃大の恩恵の大きい武器種教えて
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:24:14.90 ID:1STirtcG
>>838
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:12:26.93 ID:yDFCOq+g
>>837
火白40の緑色の玉を埋め込まれたウネリたんの姿なんて見たくなかった!見たくなかったんや!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:05:24.95 ID:UAzkZcLX
緊急ダラって笛ソロじゃ無理なのかね・・・
時間半分以上経っても体力半分も削れねえ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:08:12.10 ID:ylTLpgXR
ハウカム・しょーこあたり使えばソロでも楽勝だぞ
ちゃんと支給品使ってるか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:09:44.07 ID:6Rzcvpp8
ぼく、笑っちゃいます
ふえを吹いちゃいます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:12:43.74 ID:UAzkZcLX
武器はハウカム使ってる
動画見てたら地上にいる時は無理に頭狙うより、尻尾の辺り狙った方いいのかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:29:35.82 ID:ylTLpgXR
すまん、衝鼓は解放後だった
頭はダウン時だけでいいよ、ふらふらしてるのを狙っても時間ロスするだけ
普段は爪狙い、巻きつき時はてっぺんの柔いとこ殴ってたら行けると思う
あとスキルは回避系付けてるなら外して火力盛ろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:34:45.31 ID:UAzkZcLX
>>845
ありがとう、基本爪狙いでいいんだな
回避+1を攻撃かボマーかにしてみる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:39:54.63 ID:oZhkYoou
ソロで尼寺やるんだったら匠レクイエムが一番有効じゃないかしら
ハウカムで青ゲージ維持できるなら話は別だけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:58:35.14 ID:8KtNMV8z
とりあえずなら不屈ハウカムか終盤爆弾魔になれば楽に抜けられるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:00:11.35 ID:LiAHf0iF
頭も爪も肉質は変わらないのな。意外。
頭部弱点って頭に乗って位置?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:53:10.93 ID:cp6r3gxw
緊急ダラはレクイエムでクリアだったなー
まあ何度か戦ってダラのそれぞれの体勢で殴れるところやダウンで頭が来る位置、
ジャンプ攻撃や部位破壊でダウン取るタイミングなんかがわかれば結構楽に行けると思う
HR100の千古不易でもやること変わらんしな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:47:58.20 ID:TlLnPDQH
ソロでディガレックスやってるんたけどこいつはどうやって立ち回るんだ?2Gと違って変な動き増えたから頭狙おうとしても被弾しまくりなんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:39:55.28 ID:SXJEBQh9
まず閃光を焚きます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:55:59.97 ID:H7l7r9pv
振り向き突進以外に増えた動きなんてあったっけと思ったけど
なるほどディガレックスか、新種ならしかたない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:39:36.10 ID:cUb1XK4n
2Gからだと回転強襲? も増えてるんじゃないかな
あと原種がやってきたか覚えてないけど、突進キャンセル飛びかかり

どっちにしても目の前に立ってその場回転or岩飛ばしor咆哮を誘って
それを避けて頭殴るっつーのは変わらん

メンドくさいなら>>852
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:56:07.44 ID:9FIfXlbB
見も蓋もないけど閃光投げるのが一番だなあ
あとは回避性能つけて強引に頭殴るとか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:18:53.59 ID:7QOBnT5D
回避があると楽に殴れる機会が増えるけど、それを声高に叫ぶとフレーム回避しろ弾圧されるからここではタイミング覚えて避ければいいとしか言えない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:32:43.20 ID:SXJEBQh9
性能0君は役割論者みたいなもんだから相手にしないほうが…
バックしまーす大咆哮しまーすで9割もってく黒ティガは性能3あっても嫌
蔦で閃光、コレに尽きる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:01:22.74 ID:1H+6BLnL
ぶっちゃけ性能0はソロでならではの立ち回りだから安定してできるわけであって
PTじゃ何が起こるか想像できんから回避性能に頼っちゃう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:32:42.88 ID:YPZovemB
なんだ予測当たったのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:40:16.35 ID:1H+6BLnL
だって高級耳栓と回避性能両立するのあれじゃん・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:44:13.73 ID:qY7AoJD7
赤空「おっそうだな」
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:50:49.94 ID:MFCCVnPM
ティガレックスって2Gの訓練所で苦労したイメージしかないから
4になって弱くなったイメージしか無い・・・
ジンオウガも3と比べて弱くなったというか、連続パンチ?みたいなのの回数が減ったから
隙が増えたように思えるんだけど、どうなんだろう俺だけかな・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:51:45.17 ID:yDFCOq+g
性能0は攻撃範囲外まで逃げないとならない攻撃多いから性能1付けてるな
火球爆発、パンチ&粘菌爆発、大咆哮以外なら性能1で安定するしな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:53:00.04 ID:KergzMX+
ティガ系は殴ろうとする時に限って絶妙なタイミングで攻撃してくる
やっぱり後出しが良いのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:56:19.47 ID:5zne7op7
ティガ100はドリフトで軸を合わせ捲るからハメなければ強いと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:58:23.81 ID:k5LXWynx
ティガは足腰弱い方だろ
頭狙って無駄にウロウロするくらいなら前脚殴って転がしてから頭殴った方がいい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:59:00.09 ID:Ajv2eGAA
>>851
素直に振り向いてくれなくなったから、振り向きスタンプは封印
普通の振り向きか確認してから横向きに後方の出だしを当てて、後方攻撃の移動で左前脚の前に

なお、狂竜化時は間に合わない模様
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:17:37.88 ID:AXhmC1EM
100亜ウガ10分針見えてきた
ムジカさいつよだわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:09:45.99 ID:7btFGmQv
笛に大剣ガードくれ!最強になれる気がする。
切れ味に溜めた旋律が音と共に吹き飛んでいいからさっ。
移動の速さとあいまって性能1すらいらなくなるぜ。
ガードの絶妙な減りで回復旋律も使えるようになるし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:10:03.10 ID:htqyaSA4
>>868(スキル構成教えていただけますか)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:17:38.08 ID:7btFGmQv
ムジカなら刀匠に挑戦者なんじゃねーの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:27:05.28 ID:htqyaSA4
>>871(ありがとうございます)
(とりあえず真打弱特笛吹きでやってみます)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:54:09.73 ID:wXSVOJiK
こいつ…音波で直接頭に…っ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:10:23.53 ID:/RL3bz3X
狂竜化ブラキが速すぎてつらいわ
右回しブン! ギュゥゥゥン ズドドドド! こんな感じ

いつか好き放題に頭殴って「サザエさん見てえな頭だな」って定型うちたいよぅ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:18:52.47 ID:htqyaSA4
http://i.imgur.com/LERhvbx.jpg
ぐへへwww痛撃4笛6s3おまをwwwスナイプせずにwww手に入れたwwwうはwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:26:35.18 ID:wFTTrysG
ご苦労か…怒りが短くて、隙のデカい確定行動が多いから
笛業物弱特攻撃大ボマーでやってみようかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:55:37.38 ID:qBwIgPSd
100ガルルガを笛ソロでやってる動画がない・・あいつの動きマジ無理
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:28:42.17 ID:8ofbZXQ+
76以降は芋掘りの時しか攻撃できない……
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:56:02.19 ID:lEIUwaAq
例の笛ソロlv100シャガル10分針の動画見て立ち回り真似してるけどドシーンの回避上手くいかないなあ
今まで性能に甘えてたからリハビリ必要みたい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:59:03.75 ID:llMUEx+A
ドシーンは普通に歩いて範囲から逃れた方が良い気がする…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:53:36.51 ID:kNT4IZDF
揺れのことじゃないかな
耐震付けたほうが安定して右ぶんと後方入れれると思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:05:58.20 ID:l/HtTY/a
よっしゃああああ!!100シャガルやっと10分針でたぁ!!!
ごめんよ嬉しすぎて無意味に書き込んじゃった…でもやったぁぁぁああ!!!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:25:04.35 ID:lEIUwaAq
>>881
揺れじゃないよ
430の動画見ればわかるけど跳びかかりに合わせて後方攻撃→ドシーンをフレーム回避→右振り→後方攻撃
これができるようになるからかなりタイム縮まるんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:19:26.94 ID:cCHj6MJA
>>882
おめでとう。俺には見果てぬ夢だわ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:09:57.25 ID:l/HtTY/a
>>884
ありがとーーう!刀匠龍笛さえくれば5分針も夢じゃないはず!
てか刀匠龍笛なんてそもそも引いた人いんの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:58:12.46 ID:mwNjteGV
わしわし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:08:47.89 ID:wFTTrysG
素白20のやつ業物抜いたほうが色々盛れる気がしてきた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:23:15.26 ID:nhwbSvMq
業物抜いたら斬れ味マッハだからなあ
色々盛りたいなら匠白60のほうが色々いいんじゃないか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:27:56.54 ID:O2EpwEMp
匠60持ってるならそうだろうな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:39:51.62 ID:wFTTrysG
マッハいうても1エリアで使う斬れ味なんて多くても50くらいじゃね?
PTだとなお顕著に白20ぶんの足し算が足しきれないし損してるかもしれん
匠に勝る点が見つかるとしたらここだと思うんだよなー  本音は発掘のハードルを下げたいだけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:37:58.08 ID:gVeHeIlp
>>890
確かに1エリアで白40は余ることも多いけど、白20+青で運用するには火力貢献の面で怪しすぎるから
業物安定でいいと思う…
というか、スシロに白が20足せる業物外して他にどんなスキル付けるつもりなのかが興味あるところ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:47:15.57 ID:nhwbSvMq
1エリアで白40が余るのは流石に手数が少なすぎるんじゃないか
と思ったけど連音使う頻度で割と変わってきそうだなあ
スシロー発掘が業物安定なのは禿げ上がるほど同意だけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:59:38.44 ID:wFTTrysG
見切りが死んだ4で付けるスキルなんて片手の指で足りるわー
攻撃小〜超、挑戦者2、弱点特効、回避性能1・3、耐震・細菌(、○属性攻撃+)
神笛神おまがないと前半の火力3点セットと立ち回り補助と斬れ味系スキルのうちどれか捨てることになるやろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:08:46.42 ID:RN0gmS+x
山ほどシャガル倒して来たはずなのに龍属性笛が1本もない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:23:39.87 ID:gVeHeIlp
>>892
あ、ごめん
前提がPTの話だと誤読した
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:25:39.59 ID:lEIUwaAq
笛の手数なら真打業物で黄色長いやつでもそこそこ使えることに気付いた
まともな武器出ずにハゲそうな人は使ってみてはどうだろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:29:18.36 ID:nhwbSvMq
>>895
え?俺もPT前提で話してるつもりだったんだけど・・・
なんかおかしいかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:36:57.91 ID:wFTTrysG
業物に最も有利な条件は1エリアできっちり40消費することだけど
手数がそれ以上でもそれ以下でもロスがあるのに上がる火力は斬れ味ボーナス1割*20/40の5%で
それだったら攻撃小と変わんないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:22:33.26 ID:IufixJKD
素白で60発殴ると3.3%ぐらいか
実際は爪護符攻撃upスキルで武器倍率が270ぐらいになるにしても
攻撃小と変わらんレベルの期待値になりそうね…

確かに代わりに付けれるスキルによっては業物切るのも有りだわな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:46:58.10 ID:8lYVO3QB
ふえぇ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:50:51.59 ID:RveuPbV4
>>900
かわいい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:57:54.18 ID:1hT0iNUa
笛に業物とかカルチャーショックやわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:03:38.66 ID:74BWy7Gt
>>899
ヒットストップのせいで3、4発殴れなかった〜とかなると逆に火力ダウンの可能性も否定できないのか、、、
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:19:11.41 ID:B0uViPSp
斬れ味5笛8s0のお守りが早い段階で出たものだから業物は愛用していたなぁ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:21:16.26 ID:3AyIcF6w
はじかれ無効あるんだからたった白20の為に業物盛る位なら火力盛ればええやん
匠で色変わるのとは違うねんて
高耳付ける時はセットで業物盛ったりするけどな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:23:30.26 ID:dmhHoKhV
スシローで業物付けないなら最初から青長い発掘で火力盛ったほうがいんでないの
強いかどうかは知らんけど
あと業物外して業物より火力出せるスキル付くのかも知らんけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:28:49.05 ID:Wvl+r3zJ
持ってる○属性攻撃の最高値の左側が斬れ味だからつけ安いんだよなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:34:37.37 ID:qo0NDXrF
…んで、業物切るのはいいとしてさ。代わりに何の火力スキルを盛るの?
業物抜くことで挑戦者2+弱点特攻+〜属性強化etcとか組めるなら話はわかるがね
でもなきゃ普通にシルソルorバンギス組み合わせで業物+弱特or攻撃up+αで組む方が強いんじゃね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:37:47.02 ID:3AmJZQ38
マックススシローは白20青80だから十分青も長いでしょ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:03:40.78 ID:llaWkRM5
ソロだとスタン2〜3回取れるのにPTだと他向いて全然取れない
どうやって頭に当ててるのかさっぱりわからん
なんでみんな、PTでぽかぽか頭殴れるの・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:11:15.14 ID:qLPktK/j
100ラーやってたら笛6回避6スロ3来たからカリピストとやらになってみようと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:25:01.58 ID:vMjdaOj7
ハメ厨から笛始めるやつは吹き専の寄生虫になりやすい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:25:09.90 ID:FX+VH67y
>>911
ようこそ・・・・・・・『笛の世界』へ・・・・・・・・
最初から旋律の維持とスタンを両立しようとすると挫折するからまずは
どちらか一つに集中、それを続けてれば自然と両立できるようになるはず

>>912
ラージャンてだけでハメ認定するのか…(困惑)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:30:18.05 ID:vYz2EMcp
効率重視のハメ厨がそもそも笛担ぎたがるわけない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:05:04.29 ID:S3wgLh0F
俺のよりいいおま掘りやがってオォン!?
まあ発掘笛揃えるまで長いんですけどね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:09:26.35 ID:Wvl+r3zJ
赤空と赤青と赤橙の最高値を各属性×刀匠&スロ3
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:32:15.69 ID:7TDPbGkw
匠・真打・業物どれか付けようとすると胴が大体4種類に呪われるし
素の火力控えめで切れ味の影響少ない笛なら割とありかもしれない

匠白40は青も短くて救いようが無いが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:16:21.02 ID:S3wgLh0F
業物切るとして…すぐ思いつくのは火力三点を正直に盛り込んだ笛弱特挑戦者2攻撃超
あるいは笛性能1弱特挑戦者2攻撃小、笛耐震(細菌)弱特挑戦者2攻撃中 など(いずれも神おま素白スロ3使用キャップ不着用)
…と思いきや笛業物弱特挑戦者2攻撃大が組める 結論として業物は弱特のオマケ

刀匠4があれば笛真打弱特挑戦者2だって可能だけど、10点でも引かなきゃ倍率かゲージか属性かどこかしら犠牲になるはずだもんな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:20:56.65 ID:3fhfvlZe
刀匠と業物は発掘刀匠3とグリードで呪い回避できるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:20:05.42 ID:FfTRhE7T
レア7きたから笛使い始める俺にアドバイス頂戴

ちなみに前職はムロフシです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:02:49.08 ID:LuZw3Dz3
アフィ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:33:33.88 ID:HCmwj7De
モンハン初の狩猟笛に挑戦しようと思ってんだけど
周りの人を吹き飛ばしてしまう攻撃っていくつかある?
オトモで試してみてるんだけど位置が悪いせいか検証出来ないorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:36:54.93 ID:uvT9ARBs
>>922
アナログパッド入力しながらA+Xのスタンプ(叩きつけ?)で前にふっとばす
後方演奏(普通に演奏した後、アナログパッド入力せずにRで重ねがけ)で大剣の切り上げのように上に飛ばす
その他は大体こかす
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:04:26.52 ID:HCmwj7De
>>923
おぉ、ありがとう!!!
吹き飛ばしに注意してやればハンマーと一緒に頭殴っても
双方SA発動で相手も転倒させないっていう認識はあってる?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:09:55.47 ID:G6lzlNy3
>>924
ハンマーはあんまりSA発動してないからコケるだろ…
(横殴り始動縦3除く)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:52:25.92 ID:1hT0iNUa
ムロフシこかす笛は地雷
今は違うのかね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:55:58.28 ID:vMjdaOj7
右ラーソロでラーにボコられて死ぬ
ラーの立ち回りのコツある?
旋律吹く余裕無くなるわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:02:49.05 ID:LuZw3Dz3
ラーに打撃で挑むのがそもそもの間違いなんじゃ……
おとなしく矢の出る笛担いだ方がいいと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:05:55.40 ID:8lYVO3QB
吹き矢か(混乱)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:09:54.15 ID:vMjdaOj7
>>928
笛にラーは無力なのかしょうもないなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:12:34.71 ID:uvT9ARBs
>>930
笛にラーは無力って
どんだけ強いんだよ笛
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:13:28.75 ID:LuZw3Dz3
笛の前にラーは無力
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:14:35.36 ID:Gooz5M/V
笛ハンマーで右ラーは苦行だと思ったからオウガ亜種2頭を育ててます
おーよしよし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:15:58.15 ID:S3wgLh0F
通常の振り向きしてきたときにラーはバクステしない → 股下安地 後方、または溜めた音符で演奏
性能1があればバンザイプレスをど真ん中で回避できるのでコンボ欲張っても死なない
ラーはKBTITを除いて1ダウンが直接の死因になりうるから一発も貰わない立ち回りで
PTのときは他人狙いの岩が最頻の被弾要素なので早めの離脱 ソロでもラーが思わぬところに身を引くと方向転換ミスり離脱遅れて岩の下敷き起き攻め確死もある
演奏の機会はシャガルに次いで多い  バサル>シャガ>亜ウガ≧ラー>ランポス=テオ≧ブラキ(>ガルルガ?)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:21:57.73 ID:DZ9o6Utn
左モンスに1スタン取れればいいよ…もう…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:30:59.77 ID:S3wgLh0F
肉質はともかくモーション自体の相性は悪くないし耳栓攻撃大要因兼SA付き近接として笛一人はいた方がいい
耳押さえからはどの位置でも確定で被弾するルートがあるのは許せんが、シャガやら黒わんこよりは適当にやれるしさいよわ候補やと思うよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:33:53.62 ID:dmhHoKhV
バサルはスタンは諦めてるけどいいよね
ご苦労もタゲぶれぶれの時はスタン取れないけど・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:39:42.76 ID:S3wgLh0F
あとラーに限ってはスタン蓄積≪転倒蓄積なんで性懲りもなく角狙いはやめようね
バサルをピヨらせてもオナニーにしかならんのと一緒よ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:42:02.20 ID:DZ9o6Utn
オナニーがしたいんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:53:53.34 ID:pTJ9emzv
PTだとラージャンは結構吹く機会はあるんだけどエラーで落ちてソロになった瞬間に全然吹けなくなった

頭殴れる機会は麻痺してる時に向かって左側から右ぶん回し連音攻撃
ビーム後にスタンプ、多少無理する場合はバックステップ後に後方攻撃とか
でもスタン取れたのは大剣の人と一緒にいた時の1回だけ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:00:40.93 ID:eevghwCd
バサルたんって主任みたいにスタン中でもカンカンできるの?
できるならメタルバグパイプソロでスタンとってカンカンして大地の結晶集めが捗るけど頭殴りに行ったことないや
転倒狙いだとバサルたんすぐ死んじゃう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:01:42.21 ID:HCmwj7De
>>925
吹き飛ばし攻撃に注意して笛デビュー頑張るわ

刀匠真珠ついた笛で旋律攻撃大+護符+爪+猫飯で
攻撃1600余裕で超えるんだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:03:24.50 ID:S3wgLh0F
岩堀りの正面から後方 ビームに右ぶん後方 回転パンチに右ぶん 怒り移行に前方 距離開いてる飛鳥文化アタックに後方
頑張ってるハンマーがいるときは微力ながらお手伝いするもの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:45:54.30 ID:X/KxUB5C
ラーは後方で足下側に抜けると、後方の姿勢の低さもあって大抵の攻撃はかわせちゃうのが面白い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:57:03.69 ID:J3mWwFVR
聴覚保護大+スタミナ減少無効大の笛って無いよね?
正直、風圧無効大にしてまで戦うモンスが少ないから
聴覚保護大にスタミナ減少無効大つけて欲しい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:04:18.76 ID:Gooz5M/V
それは強すぎるからじゃないの
なんだかんだで今くらい役割でバランス取れてると思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:10:24.38 ID:c71lMEug
そんな時は強壮飲めよ

ハウカムさんは風圧音符溜めるのが早すぎて笑える
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:38:39.93 ID:S3wgLh0F
>>942
笛で吹き飛ばし攻撃とかいうとなんか違う感じのものを想像する
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:41:07.38 ID:RveuPbV4
ソニックブラストかな?
実装はよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:44:15.36 ID:whAd5JPe
次スレ行ってくま
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:51:40.45 ID:whAd5JPe
♪♪♪♪【次スレ誘導】
【MH4】狩猟笛スレ 113曲目【MH4G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1393926328/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:53:29.92 ID:S+bO5uKc
>>951
乙です!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:59:26.56 ID:45BNQmKQ
>>951
おつです

いつも野良で100テオ行くときガララ笛担いで暑さ無効と耳栓と攻撃大吹いてるけど
ガララ笛と衝鼓はどっちがいいんだろうな
衝鼓は空赤で吹きやすい並びだけど覚醒必須+s0だし
まあその代わり匠や業物の優先順位落ちるけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:06:18.60 ID:3fhfvlZe
>>951
おつおつ

>>953
100テオに接近で耳栓付けない人はいないだろうし攻撃アップ吹ければなんでもいいんじゃない?
暑さ無効は吹くまでの間に怒り以降してるんだよなあ
発掘無いんだったらオルゲールがいいと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:15:48.08 ID:45BNQmKQ
>>954
俺も耳栓は皆つけてると思ったんだけど意外とついてない人多くてさ
もちろん一式だったりキメラな訳じゃなく、ちゃんと組んで耳栓を抜いてるみたい
大剣は集中切れ味w抜刀多いし、棍は乗り状態の時に咆哮ないって理由からか耳栓つけてない人もいたし
回避性能上げて避ける人もけっこういたかな

暑さ無効はたしかにいらんかも最初にわずかな出番あるだけだし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:34:34.37 ID:xxPo0l7b
ついてなければ耳栓喜ぶ、ついてるなら攻撃かな
他は多分いらないと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:36:37.99 ID:dmhHoKhV
テオの咆哮F回避はミスると死が見えるから怖い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:48:01.43 ID:S+bO5uKc
Lv100のクック右ラーのクエスト野良でやってるけど全然成功しなくて禿げそう
ウネリシェルン欲しい……
大剣スレの避難所みたいに避難所の方で募集しても大丈夫ですかね?
もしいいなら20:30くらいにやりたいです
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:16:16.67 ID:S+bO5uKc
連投失礼
テンプレ>>7に書いてありましたね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:31:32.03 ID:91sqeWzW
クック系とティガ系とバサル系は高レベルやった事ないから
いつか練習しないと…ってズルズルやってない…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:35:35.83 ID:oreyT2z4
鳥竜種はヤバいけど、他ふたつはそうでもないんじゃないかな

まぁ系で一括りにするのもあれか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:35:42.94 ID:S+bO5uKc
>>960
練習がてらでも全然大丈夫ですよ〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:37:08.33 ID:1hT0iNUa
ガルルガはええがクック亜種は鬼門や
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:47:11.33 ID:Q/5z1kcP
ハメに抵抗が無いならクックはこやしハメが確実かつ楽かと
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:01:45.62 ID:HDq+77F/
>>963
亜をする機会が殆どないだけに
忘れた頃にUターン軸合わせ突進を喰らう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:12:05.90 ID:pTJ9emzv
ウネリシェルンの音色がすげー心地良い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:14:06.58 ID:tHRbhISY
>>966
同士。生産で作れないから何か特別感があるように思える
最近復帰したら右ラーなる物があるのを知って、ウネリの出る右ラー狙って厳選やってるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:40:24.96 ID:S3wgLh0F
ここでアクセル=ガンロック、ラージャンを右に!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:08:30.81 ID:3AyIcF6w
ウネリシェルンって人気なのか
ジンオウガラージャンの100ならあるよ
ハンマーと防具目当てで上げたクエだけども
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:20:34.97 ID:tHRbhISY
>>969
マジで?
いただけるなら是非欲しいんだけどどうすればいいんだろう
>>7のテンプレで部屋立てればいいのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:30:30.27 ID:FX+VH67y
ウネリならバサル原ラーが理想なんだけど剣士じゃキツイバサル亜種のほうを
100まで育ててしまった
当然もらい物だけどよければ渡しに行く
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:39:16.24 ID:3AyIcF6w
>>970
んじゃ後は避難所で
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:14:06.32 ID:whAd5JPe
キリンラーはいらない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:54.35 ID:Uzyv0VIf
ウネリといえばこの前ギルクエ96以上で蒼いウネリ持ってた人いたな
青色のやつは見た目が良い感じで欲しいんだけどやっぱレア7じゃないと引けないのかな?
緑色持ってるんだけどなんか安っぽい感じがして微妙なんだよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:11:24.43 ID:7fwXoh42
>>974
レア6で青発光うねりん持ってるから、くじけずに頑張れ!
毒属性だから全然使ってないんだけど…

前に大剣スレで見たんだけど武器の性能によって発光色に偏りはあるらしいです
大剣だと高性能だと紫が多くて、そんなによくないのだと赤が増えるみたい
笛にもそういうのがあるのかもだけど、ご存じの兄貴いらっしゃいますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:18:07.91 ID:l4XVko+R
>>975
おお出るのか
諦めずに頑張ってみるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:21:45.06 ID:tVQsO1Mv
攻略本に発光の確率は載ってないんだ…
ちなみに自分のレア7ゴルト青発光の性能は微妙
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:25:01.03 ID:ljt2lHrx
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:28:03.39 ID:tVQsO1Mv
>>978
イケメンありがとう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:53:16.10 ID:4CeHedOh
ギルクエ勢はガルルガブラキ以外ならソロでも被弾2以下余裕なのに2キャラ目始めたらガラガラアジャイルとザコアギルンに被弾しまくり笑えないww
てか年明けぶりくらいにこいつらとやったわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:11:06.87 ID:77f4xNt+
笛ブラキはけっこう相性いいね
スタン二回で疲労を迎えれば
落とし穴→スタン値溜めて三回目も早めにとれる

スロ無しでもいいから赤空の水笛が欲しい…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:18:46.30 ID:b4J53RNx
打撃武器の疲労効果って結構大きなメリットだよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:53:20.39 ID:sAjA5dzU
シャガラーテオクシャ「」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:56:20.24 ID:VMsg+vmW
クシャさんは疲労するじゃないですかー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:51:41.71 ID:jf+pM7ub
>>980
こういうのに弱いわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:43:25.58 ID:YNCgbv6+
今日はランサー二人に攻撃大のけぞり無効維持できて満足した。寝よう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:27:28.04 ID:ISqtqRBe
村、集会所、HR解放まで笛ソロでやったけど、
ギルクエ効率よく回すために別武器を担ぐ日々

気づけば笛の使用回数を超えてしまった……
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:50:09.92 ID:tVQsO1Mv
効率よく回す為の笛を出す為に他武器を使う…

いいんじゃないかな!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 07:53:54.10 ID:5idm/zpC
オウガ原亜のギルクエあるんだが武器の属性は水かね?
たまに毒も使ってるんだが頭しか殴らんから手数少ないんで微妙なんだよな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:01:41.51 ID:Dckgc3wV
昨日、モンハン初の笛デビューをした者だけど
集会所上位ゴアを特訓相手にスタン2回とれるまでにはなったけど
スタンとった後に攻撃しながら旋律揃えて発動させるの難しいね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:48:24.36 ID:Lyu67nEO
>>990
まさか連音で揃えてるとか無いよな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:56:11.27 ID:Se3lysEx
同席した笛の人が頭でスタンプするんだけど
ストレスがが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:05:13.21 ID:Dckgc3wV
>>991
え!?連音でやってたけど駄目?
音色1→音色2(連音で音色3)→音色1
素振りでほぼミスなく上記旋律が出来るようになってきたのに
実践でスタン後にやっても旋律が崩れるから
何でだろうって思ってたけど・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:05:31.08 ID:rug2agwx
報復スタンプで迷惑なのを思い知らせてやればいい
ソロ専だからなにが迷惑になるか知らんが後方も吹っ飛ぶん?
それメインで殴ってるんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:09:50.07 ID:oro1dKZ5
>>994
後方は飛ばないよ
モーションにてる後方追加演奏は高い高いしちゃう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:09:52.88 ID:K/SC04lp
むしろ>>991がどう揃えてるのか気になるわ
スタン解除に合わせて連音込みで音色溜めてたけど違うのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:11:06.77 ID:qDCGaHAg
普通に一つずつ音符を溜めるのがいいのだよ
スタン中に打撃有効部位に一回一回当てて旋律吹くと丁度いいよ
連音は正確に溜めることは難しいからね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:12:52.29 ID:dXyeCAHo
別にスタン中だってポジション直すのに歩いたっていいのよ
1231演奏くらいはなにも溜まってなくてもいけるしね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:14:03.42 ID:Se3lysEx
連音は確かにスタン中うまくいかないけど何だろアレ
BCの時はノーミスなのに
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:14:28.86 ID:1g1fOV4K
>>1000なら4Gでかりぴすと倍増
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。