【3DS/MH4】操虫棍総合スレ 35匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはモンスターハンター4で初登場した操虫棍専用のスレです。

MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

避難所
【MH4】操虫棍スレ【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380849713/

・荒らしはR+Bで華麗にジャンプ回避
・次スレは>>950が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

前スレ
【3DS/MH4】操虫棍総合スレ 34匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1390109717/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:39:13.97 ID:S2Lxmj+L
【よくある質問】
まずは>>1のMH4wiki、操虫棍wikiを見て自分で調べてから質問しましょう
特に操虫棍wikiの検証の項は必見です

Q.おすすめ武器を教えてください!
A.初めてならシャドウかチェイサーあたりで慣れとく
  上位あがりたてならクリマタクト。面倒な虫の育成を考えずに済む。
  その後は龍ならチェイサーor天命
  麻痺PT向けなら覚醒エアリアル
  汎用で物理さいつよのヤマタなどを使おう

Q. 天命とチェイサー、ヤマタと属性どっちが強い?
A. 肉質立ち回りスキル次第、要は好み。不毛
  最近は肉質情報が公開されたのでヤマタが若干有利

Q.おすすめスキルを教えてください!
A.棍を問わないなら切れ味+1(真打)以外は好み。砥石業物や回避、乗り名人あたりが人気

Q.おすすめ装備構成を教えてください!
A.スキルシミュ使うかお前らシミュレーターになれスレでも使ってください
  どうしても思い付かないなら倍々ナルガに砥石+回避3or乗り名人

Q.尻尾斬れる?スタン取れる?
A.棍での攻撃は虫の種類に関係無く斬属性のみです。
  スタンは打撃属性の虫の攻撃でのみ取れます。

Q. おすすめ立ち回り教えてください!
A. 基本は虫で赤エキス吸ってから殴る、または乗る、エキス切れたらまた採取の繰り返し。
  虫オンリーは弱すぎるので地雷。赤白維持で攻撃1.2倍なのでできるだけキープ。
  オンはさらに橙でSAつけると味方の攻撃でのけぞらないのでおすすめ。

Q. おすすめコンボ教えてください!
A. 基本は赤維持Xをベースに
 XXAループ Aからの+1hitXが強い
 AXXループ +1hitをはやめにだせる
 XXRXループ 定点でエキスも取れる
 XX↓A バック攻撃で離脱 続けてAで元位置に
  これらをお好みで

Q. PTプレイでの乗りの注意点は?
・他人が乗っているときに攻撃しない
・咆哮中、暴れ中に終了させない
・画面の端で乗らない

Q.エアリエル用テンプレ装備って何?
A.上からカイザーカイザーアーティアSカイザーロワーガ(orファルメル)に乗り10お守りで
覚醒心眼高級耳栓乗り名人細菌研究家が付く装備の事
ただし、PT向け装備なのでソロで始めて使う人向けではない。

Q.旅団ポイント足りないんだけど
A.探索いけ

Q.釣りカエルどこ?
A.氷海1

Q.古代魚どこ?
A.氷海2、遺跡平原BC(上位)

Q.ダラ・アマデュラの虫棍でないんだけど
A.キー素材は尾殻、尻尾破壊して剥ぎ取り
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:39:52.15 ID:S2Lxmj+L
【よくある質問・猟虫版】

Q. 虫の育成が分からない!教えて!
A. 文章では理解しにくいのでまずはリセット前提でやってみる。餌のマイナスポイントと進化時の下限ステに気を付けるといい
  後述のシミュを使ってみるのもよし

Q.どのステータス上げればいいの?
A.パワー→攻撃力アップ
  スピード→虫の移動速度アップ
  スタミナ→滞空時間と命令回数が増える
  ある程度スピードがあると虫から逃げる方向に歩いても追いついてくれるようになる
  詳しくは操虫棍wikiの検証ページへ

Q. おすすめ虫進化先、ステ構成を教えてください!
A. こればっかりは完全に好み。スピード90〜105で十分という人もいるし150ないと無理って人もいる。
  自分が使いやすい値までスピード振ってあとは虫の見た目や運用法でお好みで

Q. 虫でスタンとれる?
A. 打撃虫ならとれるがスタン値はそれなりにはあり、パワーをあげることで上昇させることも可能。
  ただし、常に狙うほど高くはないのでおまけ程度に考えよう。

Q.溜め短縮で虫チャージの時間短くなる?○○のスキルは反映されるの?
A.溜め短縮・アイテム使用強化などは、虫には効果がありそうでない
  虫に対しては全部乗らないと覚えておけば良い(属性攻撃強化は武器だけで虫に乗らない等)


Q.虫餌どうやって手に入れるの?
A.採取ポイント、一部クエスト報酬、竜人商人の販売
竜人商人が売ってる虫餌は
○の上虫餌3種、力の上虫餌・火、体の上虫餌・水、速の上虫餌・雷の6種類


見た目で選ぶ人用
打虫
カブト好き→パワー
てんとう虫好き→スタミナ
蝶とか蛾好き→スピード
カナブン好き→バランスよく

斬虫
クワガタ好き→パワー
カブトガニ好き→スタミナ
蝶とか蛾好き→スピード
スカラベ好き→バランスよく

有志が作ってくれた「虫餌シミュレータ」も活用しよう
http://culage.github.io/InsectSim/InsectSim.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:42:04.15 ID:S2Lxmj+L
それでもわからない人はこちらへ

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ117
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1391744569/

以上テンプレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:47:50.23 ID:GSoehmWx
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:41:16.17 ID:ne7Y5wdX
たておつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:29:33.41 ID:SQFty8Jm
乗り8属性解放7のおまもり来たからエアリアルで虫デビューしようとおもってんだけど、不動って死にスキル?
基本右ラーばっかやるつもりなんだけど、それなら高級耳栓にしたほうがいいかな?

挑戦者+2 覚醒 金剛体 乗り名人
 こんな感じにしようかなと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:39:04.73 ID:/UoTifpJ
エアリアルで火力貢献はそこまで出来ぬぞー、青ゲ短いし
金剛体はやろうと思えば自分で付けれるし、右ラーやるにしても金剛体には耐震効果はないし
そのおまで乗り仕込むとなるとブレイブS装備することになって防御が低くなるし

というか前スレ埋まってないのに、こっちで質問するな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:08:34.69 ID:0pCBHkNL
>>1


いや、ただそれだけが言いたかったんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:19:00.83 ID:esclrB5M
>>1

エアリアルはデビュー向けじゃないし、テンプレ装備あるからな
ヤマタでいいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:36:10.63 ID:/UoTifpJ
操虫棍使ったことないのに
サポートから初めてもどのコンボがサポ向けかも分からないよね
サポは武器の扱いある程度分かってからなるもんだと思うよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:40:16.19 ID:vS8OLhgQ
もう2ヶ月以上右ラーオンリーの俺が右ラーで強いと思う近接

1大剣:動ける大剣はめっちゃ強い、SA付いてるのでこちらが位置取り気にしなくていいので居て欲しい
2狩猟笛:攻撃大を切らさない笛が居るとめっちゃ早くなるので居て欲しい、でも1人でいいです
3操虫棍:ゆうたが担いでることが多く基本お断りだがスキルしっかりしてる人は強い
4双剣:発掘の強武器担いでる人はめっちゃ強い、SA付けられるのでこちらが位置取り気にしなくていいので居て欲しい

5スラックス:PS高い人が多いイメージ、属性解放Fはやめてください
6太刀:ポテンシャルはそこそこだと思うがPS低い人が多い気がする、上手い人は強い

7片手剣:罠を絡めたがるのでモンスター誘導が煩わしい、SA切れてこける姿もよく見る、盾コンウザイ、邪魔
8ハンマー:スタン1回取れれば良い方、その割りに頭占領するので総合的に遅くなる、邪魔
9ランス:仲間の攻撃でこけてるイメージしかない、邪魔
10ガンス:仲間の攻撃でこけてるイメージしかない上に頭に砲撃したがる、邪魔
11チャックス:使った事ないし何してるのか良く分からないので正確に判定できないが吹っ飛ばされたことがあるので邪魔

ガンナーは基本強いので変なスキルが付いてなければ居て欲しい
異論どうぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:44:13.79 ID:dnWX4LPb
片手は罠仕掛けるの上手い人はもっと上だと思う
火力的な位置はそのぐらいだと思うが
スラックスはあんま上手い人見たこと無いなー
いると大体討伐長くなるイメージしかない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:48:56.69 ID:4JAUfFbl
スラアクは遅くなるはずだよ
だって砥石に瓶リロードで攻撃時間減るんだもの
でも暖かい気持ちで見守ってあげてください
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:56:24.53 ID:vS8OLhgQ
結局中の人次第で変動するから順列つけてもあまり意味は無いよね
各武器の平均値で比較したら操虫棍は底辺だし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:59:12.75 ID:6RyVIiwR
何と比べてんのか知らんけどスラアクがいると遅くなるとか当たり前の事だな
まあSAついてて共存できるが橙とる前に2連切り当ててくるのやめれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:05:46.99 ID:esclrB5M
スラアクの上手い人がリロードするときは、隙があるけど攻撃できないようなタイミングでしてるイメージ
斧でも攻撃できるときはしてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:06:32.90 ID:SQFty8Jm
>>13が言ってくれてるけどラーで罠外す、盾コン連発レベルの片手を基準に考えられても困る
まぁその位置に不満はないが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:27:27.52 ID:Mx+j8CE7
テオにエアリアル担いでるとハンマーかなりありがたいけど、ラーじゃ厳しいよなあ…
大剣=ハンマー>ヘビィ>笛>>>虫=盾斧=片手=双=剣斧>槍=太刀>>>ガンスって感じ
弓3になったら俺も黙って弓にする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:51:40.14 ID:QCLCyRbm
ラージャン行くときは弓にしてるわ
操虫棍とは相性最悪な部類だと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:54:17.47 ID:GuTqL3gc
ラー相手なら虫は近接一だと思うがなぁ
真打ヤマタが本当に早い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:54:21.69 ID:ob8ZTZvg
自分は赤取りやすいからむしろ操虫棍がやりやすい
ただ、セルフジャンプで乗りは狙えない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:55:17.66 ID:0pCBHkNL
えー 乗り蓄積して突進を正面から叩き落すと脳汁でるよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:59:07.64 ID:ob8ZTZvg
上手いなぁ
自分がやると大体空振りして返り討ちに合うからなぁ
安全なときは乗りより後ろ脚を切りに行くし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:15:53.15 ID:dqNlt0Lr
チャアクは案外火力出してるぞ
それに下手な奴には滅多にあわないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:17:17.06 ID:dqNlt0Lr
あ、でもチャアクとやるときは三色を常に維持しないとまずいかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:34:58.17 ID:TnWI731T
倒すだけならラーと操虫棍の相性は悪くないと思うけど角が壊せないのがなー
村ラーだからかもしれんけど、
どうしても腕とか他の部位に当たって破壊する前に倒しちゃう
しょうがないからガンス担いでみたけど片方だけ破壊、駄目もとで水爆したけど失敗orz
そりゃラー棍なんて作る気ないけどw防具を一覧に表示させたいんだよね
自分にとってMH4で最も部位破壊に苦戦してるモンスだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:38:44.64 ID:dqNlt0Lr
操虫棍は出来なくないけど部位破壊にはあまり向いてないからね
睡眠大剣で溜め3ぶっぱなすのがいいのかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:44:43.21 ID:vS8OLhgQ
羅刹の金角は入手だけならギルクエ91〜で基本報酬にでるっしょ
どうせ大した用途もないし、せっかくだから金角は破壊報酬だけがよかったけど
せっかくだけに!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:49:59.07 ID:CJtXqUBh
Q. 天命とチェイサー、ヤマタと属性どっちが強い?
A. 肉質立ち回りスキル次第、要は好み。不毛
  最近は肉質情報が公開されたのでヤマタが若干有利
攻略本情報によると
一般的な武器種と違い、物理ダメージ・属性ダメージを合計しない別勘定である
物理ダメージの影響あるもの:虫モーション値・虫のパワー値・エキス補正・モンスターの物理肉質
属性ダメージの影響あるもの:虫の属性値・モンスターの属性肉質
シャガル頭肉質 切断65龍30
赤白キープし続けて頭粘着の場合だと黒龍より山田さんの方がつおいって事でおk?
せっかく龍専用武器なのに汎用山田うどんに負けるとか悲しいな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:49:59.45 ID:O8vRFbqa
ラージャンは乗った後が鬼畜過ぎて困る
高耳ないと絶対失敗するパターンとかやめてくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:52:33.30 ID:vS8OLhgQ
>>30
なんでヤマタと天命の比較で虫のダメージ計算が出てくる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:56:20.96 ID:/UoTifpJ
そこら辺の話は前スレでも延々としたから
まだ埋まってない前スレを見てくるといい
で、いいんじゃない?
3430:2014/02/08(土) 22:19:12.01 ID:CJtXqUBh
なんかもういろいろとすまん…すまん…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:44:23.80 ID:GJfw+t6y
弓もどーかと思ったがこの武器もなかなかだな、最近手出して適当にやってるけど
そんなにわかな俺ですら火力出せるとは思わんかったわこの武器、性能的に探索で使えるなと思ったが
まさかここまでとはなぁ、汎用性も高いし

毎度ながら調整がクソだなカプコンは
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:09:32.72 ID:0BKyi/IV
>>7
むしろ、基本ラーでは乗らないな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:16:57.77 ID:26uFmIIO
乗らないエアリアル...
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:18:59.48 ID:3W8wGK3E
エアリアル=空中
名前からもうジャンプしとけってことだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:45:05.01 ID:jqRQMRMs
ラージャンではみんなの切れ味が落ちたかな?ってくらいに一度乗ると喜ばれる
2回乗ろうとすると手数犠牲になるのでオススメしない
ジャンプのタイミングはビーム中・掘り起し中・ボディプレス後なんかの隙が大きい時がいいね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:20:28.46 ID:Jz6nYsHn
そのタイミングで跳ぶってことは、普段から離れてウロウロしてるってことだ
ダメージソース放棄の地雷だろ、それ
モーション入ってから離れて跳ぶ、じゃ大抵間に合わないからね

ラーに棍は相性悪いよ、特にptは
乗りはほぼ捨てることになるし横に判定広いから硬化腕に当たる事故も多い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:06:42.13 ID:Ee3EFd+W
スレチだけどラーで拘束狙うなら罠も使いやすいアジダルの方がやりやすいだろうな
高機動紙装甲なラージャンならあれだけ嫌われるアジダルでも罠氏心眼つけてればめちゃくちゃ嫌な顔はされないだろうし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:11:38.05 ID:T6yCY3ol
ラージャンの上に書いてる動作ならモーション入ってからでも十分すぎるぐらい間に合うぞ
特にビームの時なんて二回やる事もできるぐらいだ
後腕は角狙いならまだしもケツ攻めてれば全然当たらん
角狙いなら相性悪いってのは間違いないけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:15:36.21 ID:jqRQMRMs
>>40
ラージャンの体に当たるように飛ぶと高度下がるから密着からでも当てられるだろ
他のメンバー狙った時は大抵離れてるし
硬化腕に当たる事故って状況が良く分からんが、自分の攻撃モーション把握してれば腕側に攻撃出すことなんか無いと思うけど
常にXXAループしかしてないんならそれは立ち回りを考えないとね
腕硬化中に落とし穴に落とすような事されるときついけど、それは他の武器もあまり変わらん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:27:14.72 ID:+WUa/lkU
ラー何回も言ってるけど棍相性悪いと思ったことないな
割と乗りやすいし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:12:48.14 ID:CnfS+3us
>>40
相性悪いって何も考えてないだけだろ
効率落とさないよう距離を取られて
XXまでコンボ入りきらないタイミングでだけ飛んでも
1乗り安定だし

ダメージの確定が早くて機動力高い棍は相性抜群な方よ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:11:37.84 ID:1B5sjeUE
言ってしまえば安定した拘束を狙うために高級耳栓つけるよりは
火力に任せて斬りまくる方がいいし段差付近で強壮双剣が乗ってくれるし別にそんな乗り狙うこたぁない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:23:45.95 ID:prgktsJS
跳躍で乗りしやすいだけで乗り必須じゃないのが操虫棍よね
武器自体の火力がかなりのものだし、乗らないほうが早い場合だってある。
乗りがしづらい相手=相性悪いなんてことはありませんな

で、思ったが明確に相性悪いってモンスターいるっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:30:16.76 ID:vh/Uz4Ji
78,82,120のバランス虫全ステータスupでオオシナト120並みのスピードが出るはずとか勝手に妄想して作ったけど所詮カナブンだった
回復エキスupは美味しいが俺には使いこなせる自信がない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:40:19.78 ID:1B5sjeUE
>>47
クンチュウだな
心眼エアリアルなら問題ないけどヤマタだとダウン中のモンスへの攻撃を防いでくる
マジクンチュウ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:44:02.23 ID:prgktsJS
>>48
明確な数値ではないが
全ステUP中はオール+10?、スピード大は+30?と言われてるよ
圧倒的差がある
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:44:54.53 ID:4Se1AyZZ
赤の取りやすさからしてラーは相性かなり良いだろ
あとあいつは乗る必要はないと思う
角のやりやすさなんて大剣以外はどれも厳しいと思うが(100ラー基準)
フロント水爆でソロでも余裕で折れるし良いお客様だよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:02:43.77 ID:vh/Uz4Ji
>>50
なるほどそうなのか
どうするかなもう蛾蝶の見た目飽きたしこっちで慣れるべきか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:03:57.77 ID:T6yCY3ol
>>49
コロコロクエやればわかるけど虫で一方的に攻撃できるから相性悪くないとあえてマジレスしてみる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:07:14.31 ID:1B5sjeUE
まあクンチュウだけならいけるけどさ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:17:49.28 ID:07KQpztu
4Gで虫のステ振れる最大値が増える気がするけど
限界値は今のままだったらスピード以外にどこに振るのが人気出るのだろうね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:25:51.66 ID:0BKyi/IV
んなわけない。
皆バランスになるやん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:28:18.44 ID:07KQpztu
みんなスピードの今と何の違いが…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:43:44.02 ID:NsNKf9R7
スピードが限界値で余ったポイントをってことなら各属性に振ったのを作る
スタミナは困ったことないしパワーは打撃虫なら
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:49:37.17 ID:2JBHwWti
スピード500とか、ボウガン使えなくなるなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:57:03.74 ID:26uFmIIO
棍でラーと相性悪いって正気か
デンプシー歩き回避余裕な時点で他武器より相性良いのに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:01:54.04 ID:1B5sjeUE
相性悪くなんかない
ただ使命感みたいに乗りを狙うほどの相手じゃない
普通に斬るだけでいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:04:40.22 ID:H2SoJT21
他武器使いが流入して来るまでは
スピード極なんてむしろ非推奨だったと思うけどそれも遠い昔か
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:07:34.39 ID:07KQpztu
エキスが第一になって攻撃に振っても効果が凄いあるわけでもない
スタミナは言わずもがなってなればそりゃスピード極でもしょうがない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:17:12.96 ID:8d1S5DJc
別にスピード極振り1択とかってんじゃなく、単に最近増えた「何もわからないので最強虫のレシピ教えて」みたいなのを粘着されないよう適当に処理する為に「わからないならとりあえずスピードに振っとけ」と言ってるだけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:49:18.13 ID:qQhz+wah
赤白か3色取れればなんでもいいわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:02:50.41 ID:7Zd4VAl6
そのエキスの取りやすさが違うだろ
なんでもいいなんてあり得ないだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:11:39.57 ID:H2SoJT21
モンスターの振り向きにあわせるために速度は振り過ぎず
かといって少な過ぎることも無く
取りにくいエキスを保持しておく為にスタミナもある程度とか
やってる内にわかってくることだとは思うんだけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:23:49.96 ID:8LelXGt4
攻撃モーション追加って赤エキスだけでいいのか。
三色だと勘違いしてたわw
揃えるのにグルグル廻ってたのがアホらしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:25:43.56 ID:FnF6pMkn
武器訓練で47秒出した俺はドスジャギイを倒す事にかけてはプロハンにもひけを取らない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:56:56.44 ID:lx9gPJe3
むしろ最近はスタミナよりパワーのが軽視されるような
属性?そんなのもあったね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:03:56.47 ID:cohAcnaH
パワーって特化するか無視するかの二択じゃないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:04:47.48 ID:2JBHwWti
>>70
属性は色変更用でしょ。
防具みたく、G級虫は各属性値がRGBと明度彩度みたいになってて、細かく色が反映されるかもとか薄い期待をしてるが、
多分ないだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:35:57.68 ID:0BKyi/IV
虫ブレ大とかなんねーかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:42:43.17 ID:1B5sjeUE
オオシナトを加工屋でしか育てれないのは明らかなバグ
農場が復活しそこで戯れながら育てるべきのはず
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:37:42.88 ID:prgktsJS
農場で複数飛び交うドゥンクラーブ想像したら・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:08:35.97 ID:ilomnkJH
シナトモドキの触覚とか腹が無駄にリアルでグロい
あんなのが腕に止まるとか寒気がする
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:17:53.54 ID:pcfus3hc
>>36みたいな地雷はどうにかならないかね
ランラー来たかと思ったら一回もジャンプせず、段差使ってたまたま乗ったかと思ったら失敗って馬鹿がいたわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:25:47.65 ID:ecNoF4wf
ラージャンなんかは1回乗りゃ十分だろ
バッタしてる暇あったらしっかり殴れよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:26:38.34 ID:35n39YBm
乗る→バッタ認定
乗らない→地雷認定
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:28:54.09 ID:iEdLhBqI
>>77
知るかよ。本人に言えよ。
名無しじゃなきゃだんまりのお前こそが「地雷」だと気付けよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:30:12.34 ID:pcfus3hc
>>80
なら地雷同士仲良くしようぜ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:31:24.00 ID:9Z+TL9l4
俺が地雷だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:34:12.13 ID:jqRQMRMs
PTに操虫棍が被った時はZ順の早い方に任せてるな
乗るタイミングコントロールすべきだし1回乗れば十分
ラージャンの乗りはたまに3回連続咆哮から暴れまた咆哮なんていう
一回でもゲージ赤くすると失敗する鬼畜パターンもあって一概に乗りミス責める事は出来ないね
まぁそんなんじゃ無いんだろうけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:48:07.74 ID:pcfus3hc
>>83
咆哮3連続からの2連続暴れを経験したことあるから、どんなパターンでも絶対成功しろなんて無茶は言わないよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:17:58.80 ID:nnnnUM4f
ラーはビーム吐いてる時に白なしの赤で飛ぶと乗りやすいぞ
ただし一回乗れば十分だと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:58:05.46 ID:y9phi15d
ご苦労×ラーでどっちも乗りづらくてピョンピョンしまくってたんだがなるほど初手は赤だけとっときゃいいのか
癖で思考停止赤白即取りしてしまう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:02:22.14 ID:ilomnkJH
腕硬化ビームで位置取りが悪い時に心眼代わりに飛ぶが、
おこ&硬化時に乗ると結構な確率で咆哮暴れ連発で失敗する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:10:58.49 ID:35n39YBm
かといって通常時に乗るとサボるなって言われるしなあ
ラーは1回乗れば十分だわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:09:29.71 ID:0BKyi/IV
>>86
いや抜刀して張り付くならば白あると楽
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:26:18.65 ID:7TF5/p6t
ラーのビーム中とか一番の殴りチャンスなのにカスみたいなジャンプ攻撃とかする気にならない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:27:03.31 ID:1B5sjeUE
人それぞれだろうな そこんとこ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:53:27.20 ID:/l11dHDQ
ラージャンにジャンプしたら海苔ダウンじゃないけど転ぶことが多い気がするけど、ちょっと美味しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:15:06.19 ID:jqRQMRMs
ビーム中は殴りチャンスではあるけれど乗りダウン取れば4人でさらにフルボッコだぜ
さらに乗ってる間にPTは体制整えることも出来る
ソロなら乗りはいらないな
乗りダウン奪って研ぐという贅沢な使い方も有りっちゃ有りだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:16:47.78 ID:4Se1AyZZ
ダウンしてもヘドバンひどいし剛力だと腕くっそ邪魔だし
角目的にしても微妙な感はある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:22:43.33 ID:0BKyi/IV
めごっちの悪口はそこまでだ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:25:37.75 ID:T6yCY3ol
やたらあの詐欺判定の腕に吸われるしむしろ角目的だと乗りダウン微妙だぞ
ダメージ与える目的ならケツ狙ってればこかす距離にもならんから良いけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:26:33.68 ID:lBr6gCqa
テオにヤマタで真打耳栓弱点特攻つけた場合、ネコ飯何食べる?
ド根性はなさそうだけど毛づくろいとふんばりどっちがいいかね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:41:19.46 ID:26uFmIIO
見すぎたせいか最近剛力さん可愛く見えてきた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:44:00.75 ID:0BKyi/IV
>>98
今やってるドラマかわいいよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:55:40.12 ID:T6yCY3ol
>>97
細菌無いと粉塵から一撃死なんてザラに有るから毛づくろいかな
火事場力使えるならそっちの方が良いだろうけど俺は無理
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:28:22.19 ID:jOTFylP5
農場無くしたのはほんとアホすぎる
無駄に村だけ多いとか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:53:55.13 ID:JyvtK+oU
下手くそなバッタ君が必死に蓄積した乗り値を乗り達成のタイミングで奪い取るの楽しすぎ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:07:15.06 ID:M3du5Y3B
>>100
なるほどありがとう。
でも粉塵パンチでよろけ+着火で死ぬってことよね?ふんばりつけて射程外に逃げればしななそうと思ったり
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:15:15.73 ID:toh1ZR7W
>>103
いやそれはまず受けない
粉塵が残ってる時に突進されて死ぬって感じ
それ以外だとやられるのは起き攻めぐらいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:07:32.12 ID:2gOsOQKk
ソロだともっぱら弱いの来いだわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:11:22.14 ID:d+xg9BeE
>>102
他に操虫棍いるのに武器変えない時点でお察しw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:09:30.19 ID:O/nfnG2I
よしソロでご苦労ラーを100にしたぞ
やはり山田様は偉大
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:02:05.64 ID:n/GU1hQN
お疲れさん
乱入あるのはソロやる気にならんわ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:52:43.70 ID:FLR42ksj
右ラーとかソロでよくやれるなあ…俺はテオをやっと100にして軽く満足したわ
でも上手い人と7分も差があったからまだまだ遊べそう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:50:16.19 ID:JvZVYwgH
棍難しいなあ
赤エキスで攻撃1回の動作時間が伸びるから、慣れて立ち回りちゃんと考えないと被弾しまくり
あまり初心者向けの武器じゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:07:05.53 ID:Ls+uYDTZ
ある程度のリーチもあるし、モンハンとしての立ち回りを覚える分には初心者にも薦められる武器じゃないかな?
猟虫関連が初心者向けではないのは確か
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:28:22.08 ID:RjOrW7+c
モーションが長いから被弾しやすいってのは確かにあるけど攻撃を欲張り過ぎないことは全武器の基本なんで
モーション長くてガードもできない棍で練習しとけば確実
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:59:06.37 ID:ZRtekK75
そもそも手数武器はあんま初心者向けじゃないでしょ
入門に使うにしてもまずはガードのある片手から

まぁ初心者が使いたいならまずは大剣が無難
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:16:02.38 ID:egKFCOVV
それはないかな。
3Gでは大剣やめて双剣、スラッシュアックスやり始めて楽しくなった。
棍は爽快感あるからたのしいと強いが共存してる武器だわヽ(´ー`)ノ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:18:26.50 ID:ZJQyM70U
モーション長いとすばしっこいモンスがちょっときつい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:24:10.50 ID:bvPrTkpG
虫の育成に関しては根気要るよね
キッズはよくとれるスタミナ特化型多いけど攻撃かスピード振りが便利だし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:19:38.34 ID:6a2Fy6/r
育成っつってもジジイから上餌3種大人買いして
バランス速型か速極作るだけの作業になるけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:40:50.99 ID:VZ3tDDPV
ぼっちハンターにチェイサーさんマジイケメン
ボーン>スニーク>チェイサーときて
3落ちor時間切れ終了で他の武器作ろうと思っていたが
遂に裸ジョー2匹までストレートにクリアできた
残るはHR100のダラ…とキリン亜種
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:28:08.11 ID:u7cexSfU
ヤマタは優秀だけど匠が前提なのがねー
PS高ければ匠・回避性能・高耳あるいは乗り名人とか汎用装備で何でも対応できるんだろうけど
ふんたーだから匠なしで使えて2スロで相殺スキル組み放題のチェイサー担いじゃう
見た目はofのほうが好きだったけどダラも団長もチェイサーでクリアしたから凄い愛着あるし
まだミラまで行ってないけど黒竜棍作ったらチェイサー要らない子になっちゃうのかな…
シャドウウォーカーはクシャル専用だから要らない子にはならない気がするけどね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:32:34.33 ID:2gOsOQKk
クシャルなんて素材集めたらいらない子だからシャドウもいらない子です
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:33:30.32 ID:R+2Z8f2Z
餌のやり方が全くわからん
シミュの使い方も全くわからん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:34:48.49 ID:egKFCOVV
>>119
ヤマタは匠なしでも強いよう
123 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/10(月) 22:48:15.53 ID:iyNqhrKo
虫のスタン馬鹿にできないな
エアリアルでスタン→麻痺→乗り→スタン→乗りの拘束で大体終了する
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:51:37.96 ID:l2L3qOaZ
そんなスタンできるのか
虫の配合教えて
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:53:11.13 ID:Z1EkDoB0
適当に頭飛ばせばスタンするから狙えば意外と楽だよね
下手すりゃ打撃武器よりスタン取れる
126 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(3+0:8) :2014/02/10(月) 22:54:50.10 ID:iyNqhrKo
>>124
攻撃型でパワー114残りスピード
5分以内に2回は余裕を持ってスタン取れる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:59:59.76 ID:UzybTskE
エアリアルだとパワー重視ってのもあるのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:11:21.67 ID:EP27MKLM
ふむ、すると俺が最初に作ったパワー極振りビートルも日の目を見る日が来るのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:21:19.90 ID:l2L3qOaZ
エアリアルはスピード特化しかなかった
俺もカブトムシ作ってくる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:48:58.32 ID:u7cexSfU
探索に打撃棍でケルビの角を集めたりしてたけどパワー特化なら大型モンスターもいけるのか
現状の最終進化の七形態それぞれ生かせたら楽しいだろうなー

>>122
ヤマタが素でも強いのはわかってるんだけどさ、
匠なしの場合、切れ味が青になったと思うと一気に緑から黄まで落ちるじゃない?
チェイサーだと敵がエリチェンしたら研げば十分だったのが
匠なしヤマタだと敵の隙を見て研がないといけないから、ふんたーとしては辛くてねw
もちろん匠ヤマタの使いやすさは最高
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:59:11.50 ID:iyNqhrKo
詳しくないからどの程度火力が出てるかはわからんが、虫のみで村レイアが3分チョイで沈む
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:05:49.88 ID:H93tTQJI
試しに黒龍棍作ってみたが紫〜青ゲが短すぎて涙目
真打+業物運用とか敷居高いわ
133 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/11(火) 00:17:46.86 ID:8np+YM+4
神おま使えば真打+業物+α+5スロスキルができるよ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:22:45.00 ID:lPHFKy+4
真打業物ボマー最強
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:31:19.21 ID:K/IlNqex
エアリアル使うとひたすらバッタになるよりも、ヤマタとかでキチンと立ちまわるのが好きな人って俺くらいだろうか。

一回虫飛ばして白とか赤とってから逆向いて再命令して黄色とるの楽しすぎる。
なんていうかバカでも使える武器だけど、極めようとするとすごく極めがいのある武器だよね。

あと切るモーションが個人的にすごい好き
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:32:16.48 ID:X+r4itf1
>>110
玄人向けだと思う
操作ややこしいしとてもゆうたには使いこなせない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:34:52.41 ID:X+r4itf1
>>135
ソロでヤマタ、PTでエアリアルと使い分ける
火力無いクソPTならソロのが早いし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:49:50.68 ID:H93tTQJI
>>133
必死こいてスナイプした性能砥石最高値s3が離せない

打撃虫で良ゲは他にキリン亜種しかないし敵前シャコシャコで頑張ってみよう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:54:43.06 ID:hNZUMygv
上位探索のババコンのモヒカンにカブト虫ぶつけてきた
力96速114のパワー虫速型で多分10発ちょいぶつけたところで1回目のスタン
力150の力極型のチャージ飛ばしで5発目くらいで1回目のスタン

もし山田が打虫だったら…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:13:06.04 ID:MePgNkiq
定期的にパワー虫の有用性を示す書き込みを見ては
パワー虫を作りたい衝動に駆られる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:36:56.71 ID:g5DsahAb
パワー虫(打属性限定)だけどね。
斬パワー虫には特に希望も見いだせないんだよなー
尻尾早く切れても別に嬉しくないし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:43:24.90 ID:BePK0aUd
速虫に慣れた人が力虫作っても棍折りたくなるだけかと
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:54:12.44 ID:MePgNkiq
気になって眠れないから>>126の人を参考にちょっとパワー多めで
【パワー123スピード87】の虫作ってギルクエテオ行ってきた

まだ操虫棍100回も使ってないし、スピード極振りしか使ったこと無いから
>>123みたいにはできないだろうなと思ってたけど、割りと行けた

スタン→麻痺→乗り→スタン

最初は虫オンリーでスタン値蓄積
スタンしたら棍で攻撃して麻痺、麻痺中は虫オンリーでスタン値蓄積
麻痺終了後乗り、乗りダウン中も虫オンリーでスタン二回目

エアリアルなんて火力期待されてないし
拘束に徹するならパワー振りもありだと思いました(小並感)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:20:44.85 ID:c15Lzcr0
ちょっと三本目のエア作ってくる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:32:18.44 ID:AMAcAfro
バカデカい虫が顔に当たって気絶とか嫌すぎるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:49:04.89 ID:gFXzerZ+
シナトモドキなら精神的ダメージもでかいはずだ
うわっちょっ戻ってくんな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:18:11.45 ID:BWRcE1/m
ヤマタで真打挑戦者2弱点特効を組むのはハードル高すぎるな....
組めたらテオにゃん楽なのに
そこまで火力あったら2乙しても15分いけそうなのに
挑戦者弱点特効の片方だけでも2乙して20分切れるだけの火力はあるけれども
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:33:24.93 ID:iMr78+b0
真打挑戦者がゲロ重いからな
良おま程度じゃ真打挑戦者回避1すら組めん
匠挑戦者ついてるゴアまじ優秀
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:34:26.07 ID:LcBiicvg
乙ってもいいなら不屈付けた方が良いとしか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:46:27.62 ID:BWRcE1/m
不屈も地味に重いんだよな
腕や腰や足のポイント分と穴で弱点特効や業物は付けやすいけれど
不屈だと珠だけでやりくりしなきゃいけないから1足りなかったりする事ががが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:17:31.86 ID:syspq/N7
結局、ゴアS、ゴア、ゴアS、ゴア、ゴアによる、挑戦者+2切れ味+1、細菌研究家でいいかなーってなった。
発掘武器があれば真打挑戦者も行けるんだろうけど、並おましかないんじゃコレが限度だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:29:56.40 ID:Ye1SDGpE
>>151
斬れ味5S2でそれに業物つくな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:20:20.09 ID:syspq/N7
・・・その手があったか!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:23:44.44 ID:g5DsahAb
ゴア装備じゃラーのビーム喰らったらキツイかなと思ったが、
あのビーム雷属性ついてないんだった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:26:19.77 ID:LcBiicvg
重までだと結構守備力低いから痛いといえば痛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:03:30.59 ID:GpbeqE0+
思考停止真打業物高耳が捗る
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:52:27.89 ID:iMr78+b0
相手限定されるなそれは
思考停止じゃ着れんぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:19:19.62 ID:/RU68OIe
攻撃大、耳栓、切れ味、業物、回避1という究極の思考停止

なお匠5攻撃14s2おまがいるらしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:25:00.96 ID:YRnwyYTv
真打耳栓研ぎ回避1で右ラーはいいし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:28:01.00 ID:g5DsahAb
それは思考停止じゃなくて最終型の一つだ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:32:35.87 ID:+oIHJyPK
ラージャンなら弱点特攻入れないと勿体無くてなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:25:30.77 ID:H93tTQJI
オンは事故が怖くて結局倍ナルガで行っちゃうから
最近ずっと性能2・距離・切れ味・砥石・金剛体の快適装備忍者だわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:27:41.61 ID:K/IlNqex
そこまでしなくても基本事故らんけどね。
モンスによっては性能1いないと危ないけど、基本PTだとそこまでシビアにやらないから攻撃メインで早く終わらせる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:28:48.88 ID:BtXPGZNC
虫の溜めてからの回転アタックの威力って大剣とかハンマーの溜め3と同等だと思っていいのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:45:55.19 ID:hNZUMygv
溜め3大剣の威力の飛び道具を撃ち放題とか完全に剣も棒も要らなくなるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:57:09.82 ID:H93tTQJI
>>163
効率PTとか入ったこと無いからなぁ
ダウン時に切り上げ連発する大剣や斧ふんたーが居てもそれを避けつつ戦えるのは気が楽

というか皆どうやってまともな部屋探してるんだ?
もしやこの場合さっさと抜けるべき?w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:58:02.04 ID:El/I7nRF
赤エキス時のループコンボワンセットのDPSが大剣並だって話は見た
チャージ虫も結構な攻撃力あるけど、流石にそこまでは行かないだろ
殴らずに虫飛ばせってなるわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:09:30.74 ID:St+TZfUi
あー早くヤマタ欲しい〜
チェイサー飽きたわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:16:06.98 ID:O0OG7Ypd
チェイサーに飽きたらクリマタクトでもええんじゃよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:01:44.13 ID:GDNIU3DA
今なら下位スニークロッド→上位クリマタクト→終点ヤマタでいいよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:58:30.98 ID:PwOJbllR
倍々するしないに関わらず匠回避で火力盛り盛りするとナルガメイルになるな
今は武器スロ0匠攻撃大挑戦者2回避1で思考停止させてる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:20:12.61 ID:5/uHpyus
リベ胴倍加でもW回避やれるしなぁ
ナルガ上位互換だからナルガ着なくなる
+αで細菌とか金剛体とか付けようと思ったらナルガしかないけれど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:10:51.94 ID:fKI+VKwE
ゴーデンライ作ったのでいい装備教えてください!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:54:58.57 ID:FT2VA3x1
>>173
高い攻撃力を活かすために、まずはリベ胴倍加で真打
次にお守りと余ってるスロで業物を発動させて短い白ゲをカバー
余裕があればボマーを付けられれば最高、まあココは猫飯でフォローするのもあり
それで最期に武器をヤマタに持ち替えれば完成だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:02:51.30 ID:Z8WW4Nsf
>>173
上からゴアS三眼リノプロS三眼三眼、2スロおまに闘魂珠*4
これで今日から君がラージャンだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:09:43.49 ID:Z8WW4Nsf
すいません>>175はディアブロS:闘魂珠【2】の間違いでした
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:21:33.28 ID:Lo5QBGq+
3色とったら金剛体つくからスキルで金剛体つけるの躊躇ってるんだけどどうなんだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:40:20.49 ID:nyttZsyj
三色を常に維持できるほどの腕がないならあり
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:44:05.64 ID:fQS8LOZe
三色揃える必要が無くなるから気楽にはなる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:45:38.96 ID:6PwmV4B3
三色は取るんじゃなく、取れてしまうものになってるなぁ…無論、偶然的な意味で。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:46:12.38 ID:Adk5bMPo
金剛体気にしないなら赤白維持のほうが楽だからなー
マルチだと特に
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:50:20.36 ID:rJnnoOLa
金剛体あっても攻撃受けたら攻撃止まるのは同じだからなぁ
でもまぁ尻もちとのけぞりだから大分軽減できるけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:51:00.80 ID:rJnnoOLa
あ、スキルの金剛体の話ね
三色はスパアマだから仰け反りもなくなる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:07:21.17 ID:fKI+VKwE
>>174
>>175
ありがとうございます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:19:30.60 ID:zrzNMs27
ヤマタほしいけどダラさんの尻尾剥ぎ取り何回もやるかと思うと…
確実に素材が出るわけじゃないしつらい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:25:03.93 ID:rJnnoOLa
尻尾なんて剥ぎマスつけてけば1回に2〜3回剥げるんだし
出なかった段階でリタれるんだから別に良い
報酬画面に行かないとわからない扇刃の方がめんどくさいわ・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:30:14.30 ID:O0OG7Ypd
どっちもサブクリマラソンで済むから別にいいじゃんってなる
どっちも75%以上あるし、欠片50%より健康的
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:43:59.22 ID:TwGIwgSX
意外と知らない人が多いけどダラの後脚破壊報酬でも尾殻は出る
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:50:38.12 ID:hQjTMcCr
やまたはソロでやってたら作るのに5時間くらいかかったなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:51:50.44 ID:zrzNMs27
>>186
>>187
>>188
まずサブタゲ意識して、そのあと後ろ脚破壊してくる!thx!
ヤマタ作ったらスピード特化で作るんや…属性は雷あたりに振ろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:13:49.48 ID:f+kKS/ta
尾殻だけ集める時は剥ぎ取って三乙マラソンしてたわ
サブタゲ狙うのも怠いし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:13:58.00 ID:O0OG7Ypd
ヤマタはやろうと思えばソロサブタゲで出来るからなー
サブじゃ渦龍骨のほうがネックになるだろうけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:14:40.23 ID:+frPMABd
扇刃は要求数多くて疲れる
凶星は気付いたら貯まってた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:24:37.50 ID:0FleniFv
扇刃がきついよなぁ
パーティによっては中々壊させてくれんし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:28:42.38 ID:nj12UAAk
サブタゲだけでヤマタ作った俺がきましたよ、っと
尾殻は剥ぎ取りマスターで集めて可能ならサブタゲで扇刃その他も取るようにしてたな
10戦ぐらいで全部そろったけどクリマラじゃないと玉がネックになる気がする
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:56:21.35 ID:zrzNMs27
扇刃があと二個ぐらいで尾殻が全くなかった記憶
夜にでもやってみよう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:59:03.02 ID:+frPMABd
剥ぎマスに火力スキル適当に盛って行ってたら尾殻は貯まってた
扇刃剥ぎ取らせてください
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:20:47.00 ID:5/uHpyus
ヤマタ3本は作ったな
属性虫を揃えようとするとダラ素材の枯渇もあれだが
カジキがカジキでカジキなのです
古代魚って全然使わないよなぁ...
カジキだけ釣れればいいのに
あっという間に無くなるカジキ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:33:10.18 ID:O4z14vnl
パーティ戦だと、死なない事を優先して防御力が上がる黒龍棍をかついでる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:02:11.42 ID:X6inNwb5
剣士で10上げてもそんなに変わらないけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:18:24.66 ID:pdkvrZIT
俺も山田3本(クワガタ速・バランス速・速極)作ったけど
4本目水虫もちょっと欲しくなってきている
ならいっそ全ぞk…うっ頭が…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:23:37.03 ID:5/uHpyus
蛇チケットでダラ狩りする事になるんだからヤマタ追加よー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:42:01.89 ID:6PwmV4B3
・・・後ろ足なんてあったのか、あの蛇………
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:57:37.37 ID:7NziHBw9
ワシのヤマタは14本まであるぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:59:15.53 ID:/NqEc0UA
後ろ足があるのは知ってたけどどこだかわからん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:08:06.01 ID:O0OG7Ypd
巻き付いてる時にマップの最南東にあるらしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:16:05.46 ID:GDNIU3DA
肉質の欄にも後脚ってちゃんと書いてあるし
しかも非怒り時で頭除いて一番柔らかい部分というね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:19:55.79 ID:pdkvrZIT
一番最初の移動後位しか殴るチャンスないよ
すぐ壊れるけど
ちなみに壊して10匹以上は倒してるが尾殻は出たことない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:46:18.91 ID:O0OG7Ypd
攻略本読みなおしたが、
後脚から出るの渦龍骨>尾鱗>剣鱗じゃん
>>188が勘違いして覚えてただけだったよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:55:10.11 ID:X6inNwb5
尾殻後ろ足から出るってwikiで結構昔にみた記憶があるからそれのせいだと思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:51:03.14 ID:50QEavsg
黒wikiは未だにそうなってるな
まあ気になった人が編集してこえばええ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:52:56.07 ID:0FleniFv
俺もどっかのwikiで見て尾殻その認識だったわw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:55:06.47 ID:nj12UAAk
尾殻出ないの!?
ずっと騙されてたわ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:00:56.52 ID:/g0WY27S
しっぽから逆鱗出る世界だし騙されてても仕方ない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:02:49.41 ID:rJnnoOLa
本来の逆鱗は顎の下だっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:04:54.44 ID:/g0WY27S
そそそ、心臓とかその他もろもろも1匹から複数手に入るしな!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:07:05.40 ID:KlaQlF7T
おっとモノブロスさんの悪口はそこまでだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:10:14.64 ID:f+kKS/ta
ゲリョスの悪口は俺が許さん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:10:25.96 ID:rJnnoOLa
しかし紅玉とは一体なんなのか・・胆石?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:12:34.68 ID:prZ3wECJ
いやいや、普通にき○珠なんじゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:14:46.43 ID:rJnnoOLa
長い時間をかけて体内で生成されるとか言うから
睾丸では無いかと、そもそもレイアにもあるしな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:15:51.58 ID:/g0WY27S
胃石……はヒプさんの専売特許か
尿結石?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:34:42.08 ID:X6inNwb5
玉くれる奴らはあの激痛を味わってるのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:14:58.14 ID:suCpktQ9
>>223
剥ぎ取りで出た紅玉はまだこれからだ。
落し物の紅玉は、察してやるべきだろうな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:19:49.26 ID:ou7ovdr6
やはり結石か…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:29:05.96 ID:KlaQlF7T
猫毛の紅玉というものがあってだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:56:38.13 ID:zvy73IdS
懐かしいなあネコ毛の紅玉 メラルーヘルドール作りたくてP2Gで集めまくったわ
つか操虫棍関係ねえww

ダラ素材は集めるの大変だったけど、尾殻と扇刃で苦労すると知っていたおかげで
クリアと三乙とサブタゲあわせて十回くらいで集まったから、まあこんなもんじゃね?って気もする
ただ武器を作成するのに素材を集めるのはモンハンの宿命みたいなもんだし構わんのだが
ゼニーが足りなくなるのだけは勘弁orz 金策に走り回るなんて初めてだよ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:57:55.65 ID:KlaQlF7T
武器のために素材を集めて回れるだけ虫棒は恵まれてるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:16:19.30 ID:zoMvbB8f
龍の虫って何色になる?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:57:05.30 ID:BzUqy+dm
猫の紅玉は 猫の吐く毛玉の事だと思ってた
今作はないが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:29:02.69 ID:yGysaUkt
hr400にもなって乗り名人も真打もなしでオウガ相手に1乗りしかできないとかカスだろ
募集部屋で武器練習にくるんじゃねーよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:40:50.23 ID:sCZWczDE
何担いでたのか知らんがオウガなんか乗っても二回だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:44:43.56 ID:nNtS2Rc5
生産品で真打とか趣味の領域じゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:52:51.21 ID:yGysaUkt
他は麻痺片手、睡眠双、弓で罠多用
棍が終盤に1乗りするぐらいのカスだったからお開きにした
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:07:04.18 ID:3++Zoo5o
棍とかセルフ乗りのイメージが強すぎてふだん使ってない人には火力についてなかなか理解されないイメージ
とりあえず乗れやみたいな
次回作ではくっそ乗りにくく修正してくれ
乗らんでも近接3強には余裕で入るんで
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:19:43.60 ID:cX0YN7uH
火力も落ちてハンマーポジションで良いよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:21:27.27 ID:yGysaUkt
三色棍のMPFは近接最高だからな

足元付近の被らない位置で、罠を設置してるのに、わざわざ叩きつけで妨害してくるからな

カスが使うと邪魔なだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:29:35.24 ID:sCZWczDE
オウガなら脚元安定じゃないの
お前が片手ならなんでSA罠使わないのって話になるし弓ならなんで近寄ってんのって話になる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:41:38.58 ID:yGysaUkt
双剣です
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:45:37.48 ID:yGysaUkt
中堅クラスが集まれば、何回かやれば、どういうタイミングで乗るかとか、いつ罠を使うかとか、どこを殴っているかとか、連携も取れるようになるだろ

そういう計算しようもない、ひっちゃがめっちゃかに殴ってるだけの棍が募集スレに混じってきたから書いただけで
棍を否定してるわけじゃないからな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:51:31.71 ID:MN532IoA
エアリアルテンプレが100テオ来たんだけどブレス中とか麻痺解除とか乗り解除とかの度に閃光投げまくる
調合分まで使って
拘束してるつもりなのかもしれないけどものすごい戦いにくいわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:52:33.47 ID:8nCZo696
(ここって愚痴スレだっけ?)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:19:43.10 ID:Lo0Y97/i
他人のスキルや技量に文句言うヌヌなんか無視しちゃいなYO
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:01:59.71 ID:yGysaUkt
即赤にして、開幕乗ることぐらい
棍使用回数3桁いかない俺でもできるのに

HR400にもなって、麻痺、睡眠、罠と拘束三昧なのに、終盤で1乗りしかできないのは、それまでなにやってたんだって話

こういうのは募集スレに来るなよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:34:31.05 ID:Kx0nAOwc
愚痴スレいけハゲ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:41:39.97 ID:qIHKWQ9u
開幕即乗りw
さすが使用回数2桁だな

拘束三昧なら余程の低下力じゃない限り乗りは1回で十分だと思うですけどねえ
あ、あなたは睡眠双剣さんでしたか^^;
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:15:48.55 ID:zoMvbB8f
開幕乗るとか1回無駄にするだけだろ。ちゃんと怒り解除しろよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:25:38.95 ID:ma5aD7XZ
火球とかブレスを華麗にジャンプで回避しようとしたけど
キッチリ仰角つけて迎撃してきやがるんだな・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:26:56.96 ID:dQMQS17l
違う武器種の奴からは動き理解されてないと思ってたほうが賢明だな
かくいう俺も使う前は「なんでこの火力盛りヤマタは乗らないんだ」とか100ラーで思ってました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:29:00.98 ID:TqoSInZp
上手なひとが集まってるPTだと開幕はもちろんだけど、
乗りは封印して怒り時にサッとひと乗りするって感じになるな

乗ってる時間って結構長いから何回も乗ると討伐時間が長くなるし
PTならマヒや睡眠はいることも多いし1回乗る程度で十分

ヘタなPTほど積極的に乗って拘束する感じ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:58:38.80 ID:kC9TzGOn
てかよく既に棍がいるのに棍担ぐなとか言うやつがいるけど意味わからん
殴り専でも大抵の近接より高火力なのに棍否定するってことは発掘大剣以外担ぐなってことになるやん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:00:48.78 ID:95O7zO/g
千の剣クエで背びれ破壊しても尾殻出ねーぞ!はぁ…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:19:15.46 ID:zoMvbB8f
背尾
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:11:00.38 ID:sCZWczDE
>>251
乗り管理面倒になるかもなと思ってたまに武器変えることはある
乗らないから乗り任せますとは言いにくいし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:13:24.95 ID:v/8mJYJi
>>251
二人いると乗りやすくなるから被ってても別にいいのにな
さすがに四人全員だと一部の敵以外は殴る場所無くなりそうだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:14:59.66 ID:z4bEyc63
棍がいたら装備変更してしまうが
ぶっちゃけソロ装備な棍に変更した方が単純に火力出るんだけどなー...
と思ったりもする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:33:13.52 ID:HkaIr9Fj
四人棍はめっちゃくちゃ強いぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:30:39.69 ID:L8uLnlsH
募集主が注意もしなかったら
別に構わないよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:36:11.14 ID:ma5aD7XZ
4人で三色エキス殴りしたら強いよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:07:55.38 ID:z4bEyc63
ゆうた棍『棍4人は強いってのを見たので』
割とマジであり得るから困る
クソまとめサイト常駐してるしなぁ...
レス改変までするから...
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:32:56.93 ID:yGysaUkt
ここの連中もヘタレフンターばっかりじゃねえか
開幕乗りとか、耳栓付けて怒り咆哮乗りとか基本だろ
1乗りでいいとか、棍かつぐ意味なし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:58:22.92 ID:pXLgw4ge
いつまでこの中堅クラス双剣様はいるのだろうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:10:32.43 ID:Ul6/5wZ7
お帰りくださいませ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:11:45.32 ID:nNtS2Rc5
ただの乱舞厨だろな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:33:18.89 ID:yGysaUkt
カス棍が一人混ざるだけで、部屋は微妙な空気になるんだが
当の本人達は自覚してないんだろうな

2、3戦すると一人が早々に抜ける
つられてもう一人も抜ける
残るのは部屋主とカス棍だけになる

そうならないように、部屋主はカス棍をブロックリストに登録し、早々に解散させ、新たに部屋を立て直すはめになる

DPS狙いでも乗り狙いでもその中間でも、
狙いが分かるようなスキル構成にしてこいよ

切れ味業物に回避3つけてテキトーに殴って終盤に1乗りしたところで、その時は既に捕獲ラインだから邪魔なだけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:42:01.33 ID:pf5xMvcF
>>265
そのスキル構成なら確かに文句言われてもしゃあないわw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:44:14.89 ID:0bAdGCkg
文句言いたくなる気持ちもわかるが
ここのスレで言う話じゃないなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:33:25.71 ID:sCZWczDE
睡眠双剣が入ってきた場合にも似たようなことが言える気がするが果たして
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:38:05.42 ID:Rp7M8Tim
切れ味業物に回避3つけてテキトーに山田とかで殴るだけで
双剣涙目の火力出てそうだけど、やっぱり棒は乗り前提みたいなイメージはが抜けないんだね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:42:41.10 ID:sCZWczDE
開幕乗りが基本って言ってる時点で多分話合わないな
クシャテオならともかく通常モンスター相手にバッタしてる方が地雷扱いされそう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:03:13.63 ID:yGysaUkt
開幕に限らず
睡眠麻痺罠のそれぞれの解除時に乗りチャンスなんていくらでもあるだろうが棍がそれ活かさないで使う意味ねーだろ
しっかり教育しろよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:07:22.94 ID:LOXHfj5n
開幕乗りさんはダウン取らないと三色集めらんない棍な可能性も微レ存
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:07:39.93 ID:sCZWczDE
棍の武器がなんだったのか明らかにしてくれないとなんとも言えないとしか
棍って基本乗りメインの武器じゃないから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:09:14.79 ID:z4bEyc63
睡眠双剣は睡眠するのはいいが事故って起こされたら即退室する体質だからまあ...な...
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:10:34.06 ID:yGysaUkt
MPFは棍が近接最強だけど
DPSも最強だと思ってるバカ大杉
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:11:01.89 ID:eaTgtxl9
棍初心者ですが、質問させてください。
1-2乗りするだけならほとんど差を感じないので、乗り名人切って
匠業物挑戦者2回避1耳栓でヤマタ運用しているのですが、知り合いから
乗り名人が無いことに対していつも文句を言われます。
周りに迷惑を掛けているのなら構成を変えるべきかなとも思うのですが、
やはり棍を使う上では名人は必須なのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:11:48.30 ID:yGysaUkt
は?
睡眠双剣は即起こしでフルボッコが基本だわ

睡眠モーション、解除モーション、再発見モーション、これでほとんど麻痺と変わらない拘束時間
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:16:55.09 ID:WYcZrBbC
双剣の話は双剣スレで頼むよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:17:36.65 ID:8RH4ewEw
>>276
1、2乗りだけしてそれ以外は乗るつもりないと決めてるなら外して問題ない。
乗り名人は5乗りぐらいするつもりで戦う人は付ける価値はあるけど
そうでないなら他のスキルのが優先順位高いかと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:17:37.16 ID:CvDs9TfY
スタン値異常蓄積値の管理は当たり前としても
太刀ヌヌがゲージ溜めたがってるなーとか
チャックスの瓶が溜まったなーとかガンスの砲身が冷えたなーとか
そんなタイミングでさらっと乗れる棍に私はなりたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:19:29.96 ID:PED3OGwJ
太刀双がゲージ溜めたがってる時に乗って
ゲージ消失させるなんてドSやでぇ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:36:53.39 ID:yGysaUkt
100ギルクエに棍担いできて、乗りを活かす気のない奴ってDPSが棍の売りだと思い込んでるのか?w

弱いといわれてる双剣でさえ中堅クラスの俺が使って、100テオソロで11分〜12分、最速で10分半、100ラーもだいたい同じぐらい

棍は聞くのも忍びないわ、、
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:46:12.99 ID:8RH4ewEw
ヌヌの100テオで10分半とかマジで?
そんな動画上がってるの見たことない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:47:43.60 ID:Nm/i5VW+
MPFなんて用語ググっても出てこないんですが^^:
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:50:11.78 ID:BzUqy+dm
未だにヌヌなんて使ってるのかよ
超絶ないんですか^^;;の時から成長してねえみたいだし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:51:27.05 ID:yGysaUkt
動画なら9分台が上がってる
MPFはモーション値パーフレームのこと
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:53:15.61 ID:8nCZo696
レス飛びまくり バッタかよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:55:47.97 ID:WYcZrBbC
3色取ったあとのヒットストップんぎもぢいいいい
って遊んでる俺には遠い世界だった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:09:41.06 ID:sCZWczDE
そんなに拘束して欲しいならエア担いでもらえばいい
睡眠双剣と麻痺片手も要らなくなって属性相性いい双剣担げるぞやったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:28:08.10 ID:Rp7M8Tim
100テオうん分で倒す上級者様なら
下々の棒の乗り回数なぞ気にせず圧倒的に殲滅なさってはいかがか
麻痺も罠もあるとなれば乗りのサクサクタイムが寧ろ煩わしいのでは
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:32:08.13 ID:yGysaUkt
おまえらは募集スレの91以上ギルクエに入ってくるなよ
野良かそこらへんでやっててくれよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:31.85 ID:WYcZrBbC
そもそもソロでそんなに早く終わるなら最初からオフラインでやればいいんでなかろうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:40:33.92 ID:PED3OGwJ
心配しなくても高レベルギルクエに双なんて産廃見たら
フレに呼ばれるから遭遇する心配は無いなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:52:15.52 ID:yGysaUkt
11分や12分が早いとかそういってるカスは100ギルクエ行っても顰蹙かってるから、これを機に自覚しろよ
100テオなんてオンなら3〜5分当たり前だから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:55:25.80 ID:SguN7rsX
ソロではプロハン
オンでは過度に他人のスタイルに口出し、乗り強要

ああ、ソロだとキャンプに敵が居るのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:58:58.64 ID:sCZWczDE
3~5分当たり前(自分が出せるとは言っていない)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:00:25.17 ID:yGysaUkt
部屋立てた者として、滞りなく部屋を回す責任があるからな
カス棍が混じった時の対応がめんどくさすぎる

ここを見る限り、知識は一丁前のつもりのカスがのさばってて教育が足りないわ
11分や12分はプロハンでもなんでもない
もっと早い動画はたくさんあるから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:07:16.52 ID:LOXHfj5n
そして安定の「教育が足りない」である
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:08:11.13 ID:NK5wDoa0
>>297
早朝からずっと張り付いてるのかwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:16:54.16 ID:yGysaUkt
オンで100テオ3〜5分なんて
棍、双剣、太刀、ハンマー
という弱体化武器混成でも出るからな
普通に中堅が集まってやっただけでな

異次元の話に聞こえる奴は野良で頼むよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:18:20.91 ID:sCZWczDE
棍とハンマーいればいいだけだしその2武器が頑張ってるだけっていう
双剣さん何か役に立ってるんですかね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:21:40.43 ID:SguN7rsX
まぁ冗談は置いといて、3〜5分は普通に殴れる人ならいける
安定して早く回すならエアリアル乗り麻痺コンボで補助か火力盛って殴るかだが
既に麻痺が居るなら後者だわ
乗り時間の発生と状態異常寸前ではダウン時攻撃出来ずに時間の無駄
開幕ダッシュで乗るくらい
毎回麻痺〜睡眠までのタイミングが同じなら乗るが、そもそもサポ2人がいい加減なタイミングだと本当に乗りが時間の無駄
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:26:22.97 ID:yGysaUkt
3〜5分で2睡眠安定
切れ目にスタンor乗り
逆に乗りやスタンの切れ目に睡眠を持ってくこともあるかな
鼻くそほじりながらでも倒せるね

状態異常値の計算をしあえる面子が3人揃ってても、残り一人がカスだとグダる

で、双剣に興味あるなら双剣スレへどうぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:27:37.43 ID:/eT2OuCL
朝4時から張り付いてるなんてマジでプロ2チャンネラーだよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:30:26.37 ID:q6buYuQn
操虫棍さんにはシャガルやラーには三回は乗って欲しいです。
乗り成功で落とし物があるので、竜の涙等拾わせて下さい。旅団ポイントがなかなか貯まりません
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:32:07.13 ID:v8glAi9j
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:33:41.68 ID:yGysaUkt
一生懸命読んで勉強しろよ
粘着ストーカー君
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:37:56.84 ID:9aZudm3S
要するに構って厨房ということだな
全スルー安定かな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:39:40.30 ID:0bAdGCkg
ラージャンのビームや遺物掘りで乗りを狙うか脚を切るかどっちがいいと思う?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:40:05.06 ID:Ls6XjG+r
wikiの虫物理ダメージのとこのエキス補正ってどんなんだろ

・ハンターが無色、赤白、三色での比較
・打80のリノプロス体、ジャギィ、アプトノス頭での比較
・ヒット時既に虫がエキス保持しているかどうかでの比較

どれもダメージ差がないっぽい?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:42:13.49 ID:SguN7rsX
>>303
まあ落ち着けよ
3〜5分で2睡眠なら3〜5分で狩れてないぞw
そもそも部屋主が睡眠双剣持ってるのにガチ狩りとは思わないからな
先に趣旨や狩り方説明してない時点でどっちもどっち
下手な棍にとてつもない殺意を覚えるのは同意するが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:44:37.86 ID:yGysaUkt
狩れてるから。

出発前に「睡眠入っても〜」と趣旨は伝えてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:44:45.38 ID:7AOzbiXn
>>282
100ラーはソロ5針動画上がってるし
棍で7分ぐらいの報告無かったっけ?

乗らない棍も近接トップクラスのダメージ稼げるだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:50:10.29 ID:SzTggqN2
よくこんな気違いかまう事できるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:09:28.41 ID:yGysaUkt
火力なら火力でそういうスキル組んでこいよ
斬れ味1業物性能3のみで
火力武器なんで、とか言っても
苦笑いだからな

真打なり挑戦者なりつけてこいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:25:18.31 ID:fd32YTc5
ラーに真打か斬れ味プラス1挑戦者2ってどっちが良いの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:59:06.88 ID:yGysaUkt
怒り安いし挑戦者の方がいい気がするが
手持ちのお守り次第だな
神おまを引けば
真打弱特性能1砥石とか
匠挑戦者2弱特性能1とか組めるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:01:11.03 ID:NneO4p92
性能は2無いとあんまり実感ないの下手糞ちゃんな俺は、性能1なんかより別のもん付けろよって思っちゃう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:12:28.25 ID:zVMZFXeg
ラーに性能2入れるぐらいなら耳栓耐震つけとけよ
他に性能ないと避けられない攻撃なんてないし、性能1で回避失敗しても右脚横の安地でやり過ごせる
性能2とか何がしたいのかさっぱり分からん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:14:49.29 ID:iwZE+LNT
別に性能2付けろなんて誰も言ってないんだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:19:09.99 ID:zVMZFXeg
耳栓耐震がスロ15
それを性能1のスロ10で
やりくりしようとするのが火力構成

性能2こそ、別のもん付けろって話
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:24:01.70 ID:iwZE+LNT
話がかみ合わないことだけはよくわかったわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:24:25.60 ID:8w6QHOIZ
やたら勢いあるなと思ったらまた回避性能ガーか
あんたらも飽きんね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:28:14.56 ID:zVMZFXeg
火力の話をしてるところに
性能2中毒の下手くそが入ってきてもそれは噛み合わんわな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:35:22.49 ID:LkzljQ6i
>>324
噛み合ってないのお前一人なんだが
下手糞ちゃんが自虐しただけで
誰もラーに回避2付けろとはいってない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:08.24 ID:zVMZFXeg
回避2つけろなんて言われてないのは知ってるが、何が言いたいんだこいつは
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:48:39.54 ID:LkzljQ6i
>>326
どっちがいいか?との問いに突然回避1やら何が言いたいのかわからんわ
いい加減双剣スレに帰ろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:52:58.03 ID:zVMZFXeg
話のメインは火力であって
真打と挑戦者の話をしている。
加えて弱得をつけるためには
スロ10の回避性能1で、耳栓や耐震を代用する必要があるわけ

おまえがいいたいのは
性能1の話をされると、性能2中毒の僕がリアルな下手クソちゃんに認定されかねないし、地雷認定されるのも嫌だから
性能1の話はしないでくれ

ってことか?w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:54:07.34 ID:f153x5eV
ばっか察してやれよ双剣スレからも追い出されたんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:55:11.08 ID:iwZE+LNT
名人様こわいです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:57:44.19 ID:ysgqdH0/
とりあえずスロ10とかスロ15とかワケのわからない
新しい単位を使ってるアホが一人居るのだけは理解した
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:57:49.40 ID:an+ML+YL
草生やし始めた時点でお察し
NGぶっこんでいつものスレになーれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:00:15.66 ID:zVMZFXeg
役立たずのゴミが性能2や3付けて、棍を担いでいっても、火力武器と認識されないのは当然だわなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:01:30.18 ID:LkzljQ6i
>>328
>話のメインは火力であって
コミュ障こわいわ
二択の問いに勝手な付け加えをメイン?誰が火力の話ししてんの?
レス読み返してみると全部自己中心的な糞双剣が招いた結果としか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:03:25.03 ID:zVMZFXeg
>316の問いにまともに答えてるのは俺だけで
後は自虐下手クソちゃんとその他?がわーきゃー騒いでるだけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:05:58.86 ID:BtwMK6wf
レス乞食に餌をあたえないでください
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:07:10.66 ID:zVMZFXeg
そうそう
おまえらは黙って半年ROMってなさい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:07:50.32 ID:1+9sD8On
最近いろんなスレで名人様沸き過ぎだろ
みんな火病持ちだし鍵部屋に隔離しろよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:34:45.36 ID:yG8YrjR9
>>316だが変な流れになっとったw
とりあえず挑戦者2ということでスキル構成考えてみるよ
>>317
ありがとう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:59:13.51 ID:zVMZFXeg
せっかく火力スキルの話を振ってくれたのにすまんな
性能1の文字を見ただけでそこに反応する頭のおかしいのがいたからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:59:42.68 ID:RnCFC8al
ヤマタまであと素材三つ…
スピード特化用の餌はあるしもう少しだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:12:23.09 ID:iwZE+LNT
使用率2ケタさんは流石やでぇ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:12:44.57 ID:Y7lyq5Bv
ヌヌキチはコテ付けてくれNGするから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:52:38.33 ID:d3b0kqwn
性能1は7スロ
耳栓耐震は13スロだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:05:06.49 ID:zVMZFXeg
ああそうだね
スキルポイントと言うべきだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:06:18.33 ID:an+ML+YL
耳栓耐震が15SPで付くのかー(棒)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:12:35.80 ID:zVMZFXeg
耐震が5スロスキルだからごっちゃになったが
要するに耳栓耐震切って、性能1でそれらをまかなって、浮いたスキルを火力につぎ込むってこと
棍のラー動画もそうしてるだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:24:47.34 ID:an+ML+YL
言ってることは大体正しいのに余計なこと言うから話が拗れるんだろうなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:37:04.88 ID:SzQZBBSf
耐震はスキルポイントとしては10だけどね。
だから耳栓耐震は20スキルポイント。
スロット計算なら13。
どうやっても15なんて数字は出てこないんだがな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:39:25.08 ID:SzQZBBSf
つーか耳栓耐震を回避で補うってのは話が違うだろ。
咆哮中に殴れる耳栓と揺れを気にしないで殴れる耐震を
わざわざ攻撃チャンス時に転がらなければいけなくなる回避と
同じ比較に乗せるのは違うと思うんだが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:45:48.06 ID:an+ML+YL
耳栓耐震抜いて性能1で妥協した分の火力スキルでその隙に取れるダメージ補うって話じゃない?
ソロTAだからあのスキル構成になるわけでこのヌヌ君が求めてるような動きするなら耐震耳栓優先になるだろうけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:50:38.77 ID:zVMZFXeg
ラーは耐震つけても大チャンスにはならんよ
耐震あっても、被ダメ回避せにゃならんし
性能1で振動も一緒に回避したほうがいい感じ
咆哮は耳栓つけた方が性能1で回避するより、1、2発多く殴れるが、そこを浮かせて火力スキル回すかどうかという問題なんで
PS次第ではあるかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:53:49.14 ID:an+ML+YL
話逸れるけどPTなら耐震あった方がいいと思うわ
震動起きる攻撃硬直に少しでも攻撃差せるのは割と大きい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:57:57.20 ID:SzQZBBSf
別に大チャンスじゃなくてもラーが前に倒れ込んだ時とか横について横から切ることは出来るよ。
耐震付いてないとグラグラするし。
まぁどっちがダメ出せるかは分からんけど単純に差し替えられるスキルとは違うと言いたいだけ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:05:53.40 ID:zVMZFXeg
性能1あれば、同じことができるよ
予備モーション見たら
後ろに下がって頭に向かって回避して
密着することもできる

耐震のみためだけに性能1だと割りに合わないけど、耳栓+耐震との差し替えなら得になるよ

逆に耳栓+性能とか耐震+性能は、無駄がある気がするな
素直に耳栓+耐震でいいんじゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:29:55.53 ID:8w6QHOIZ
バッタ飛びで咆哮硬直解除できりし耳栓分のスキルもったいない気はする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:59:00.54 ID:01hTEcxp
右ラーって耐震ラー以外いらんからね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:47:20.59 ID:ynZDIeTN
ヤマタを匠無し業物運用ってどう思う?
探索行ってみるとすぐに斬れ味落ちるんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:58:17.89 ID:H+QNpCb3
>>358
実際に運用してすぐに斬れ味落ちて不満だということを確認して、それ以上何を聞きたいというのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:15:35.95 ID:ynZDIeTN
そうっすね・・・
素直に真打業物乗り名人で運用します
スレ汚しごめんなさい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:43:41.62 ID:OJSA0syu
探索ならそれがほぼベストだと思うよ
不屈付けてもいいけどやられるのも手間だし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:23:15.49 ID:IAseAmXW
自マキ真打見切り2で探索してるけど快適
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:29:00.68 ID:4x0PNHtI
乗り名人って何で付けるの?
無駄スキルだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:35:51.31 ID:IAseAmXW
探索なら殴った方が早いね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:50:22.53 ID:OJSA0syu
グラビとかは有った方楽だし
まあ無くても問題無いからいらんレベルではある
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:53:51.23 ID:d3b0kqwn
>>358
慣れだと思う
素白ゲだし、高耳とかと相性いいよな
納刀する機会が多い敵、グラビバサル金銀やらはで担ぐかな

探索の敵は体力ないし、十分かと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:12:26.06 ID:rV51cha2
ラージャンに耐震いらないってよく聞くけど
デンプシー追っかけて後ろ足切れなくならないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:35:01.21 ID:Ajdnndi5
ソロでようやく千の剣ダラまで来たけど、全然倒せない
どうやっても時間切れになる
サブタゲで頑張ってヤマタ作れば倒せるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:28:50.74 ID:OJSA0syu
武器何使ってるのかわからんけどチェイサー使ってるならヤマタの方がたぶんダメージ出ないぞ
まあ倒せない時点で立ち回りの問題だろうからとりあえずきちんと弱点攻撃するしかないな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:51:17.54 ID:VspoWbRa
>>368
尾殻6個要求されるから普通に倒す方がハードル低そう。
まぁ倒したら倒したで絶対にヤマタ欲しくなるんだろうけど。
ダラは巨大アトラクションなんで、パターン覚えてメテオ以外の被弾無くして手数増やすしかないね。

部位破壊できるところを執拗に攻撃してしっかりダウン取って頭を殴る。
ジャンプ攻撃は移動中にやっては駄目で、出来るなら後半のメテオラッシュまで温存しておく。
開幕頭を目指すのは無意味なので後振り向いて尻尾攻撃するか、戻り玉で対巨龍爆弾取ってくる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:15:39.69 ID:SScyNs1R
>>368
3色(赤白)揃えて頭殴れば死ぬ
壊したい部位壊したら頭に積極的にジャンプ攻撃当てて大ダウンを取る
特に終盤は頭にジャンプだけしてればいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:33:23.62 ID:Ajdnndi5
>>369
チェイサーlv8だけど、対ダラならヤマタより良いのね
てことはこれ以上の破壊力は無理かー。詰んだっぽいなw

石で龍属性攻撃+2付ければ少しはマシになるのかな

>>370
頭(1段階?)、尻尾、爪片方破壊してもダメだった
つーかここまで破壊するのに毎回40分くらいかかってるなあ
メテオラッシュがそれから始まる感じで、全然攻撃できない
メテオ逃げようとしてもぶつかるし・・・

>>371
それがベストなんだろうけど、なかなか三色集められないという
下手すぎなだけか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:42:15.55 ID:WWIT5pVu
メテオラッシュはじまってから乗りダウン狙うと良いよ
それまで温存しておいた方がいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:34:57.75 ID:VspoWbRa
>>372
慣れれば頭2段階(サブ)・扇刃・胸2段階・爪両方・尻尾2段階ぐらいまで部位破壊できるんで単純に手数が足りてないんだと思う。
たぶん攻撃喰らって吹っ飛ばされてたり、回復に費やす時間が多いのかな。
右腕の引っ掻き・尻尾薙ぎ払い・単発ブレス・突進噛み付き・薙ぎ払いブレス
メテオはしょうがないとして、これら↑は覚えれば喰らわないのでとにかく覚えるしかない。

対巨龍爆弾はソロだと大幅な時間短縮になるんで必ず4個(サブ達成で+2個)全部当てる。
体に乗れる中盤までしか使えないけど、頭2背中2+コンボ2セットくらいでサブ達成・扇刃破壊できる。
支給大タル爆弾も、ダラの位置次第だけど置いておけばメテオ起爆で勝手に当たる場所(西側の高台等)があるので使えれば使う。

俺も時間切れ3回経験したけど、ソロの並ハンでも25分以内で回せるようになったぐらいだから頑張ってくれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:46:05.31 ID:d3b0kqwn
むしろ部位破壊を狙えば狙うほど遅くなるのがモンハンの常識
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:51:29.51 ID:ni/w4K61
ダラみたい大型モンスは部位破壊で肉質硬くなるから余計ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:01:38.46 ID:Ajdnndi5
>>374
ご指摘のとおり、かなり吹っ飛ばされてるので手数足りてないのは間違いないっす
無理なときは戻り玉使ってるけど、やっぱり時間のロスだよねえ
しかしダラさん体力ありすぎ・・・

ひたすら回避の練習しつつ、支給大樽爆弾を活用してみます

みんなありがとうね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:09:00.33 ID:IAseAmXW
>>368
アポカリソロで倒したからチェイサーでも行けるはず
頭に打ち上げタル爆弾ぶち込んだりすると良い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:26:55.21 ID:VspoWbRa
>>375
確かに尻尾の部位破壊を狙うと遅くなるけど、他は普通にやってれば破壊できてるでしょ。

>>376
硬くなるのって後脚と尻尾ぐらいだし破壊した後はわざわざ攻撃しないじゃん。
頭も多少硬くなるけど怒れば柔らかくなるから関係無いし。
PTだと攻撃避けつつ適当に攻撃してれば終わるんだろうけど、
ソロだと攻撃散らしてたらダウン取れないし、一カ所集中攻撃で部位破壊してダウン取るのが一番早く終わると思うんだけどな。
俺はソロで千の剣20回ぐらいやったんだけど(むしろPT未経験)、尻尾以外の部位破壊を積極的に狙った方がタイム縮んだよ。

>>377
回避って言っても薙ぎ払いブレス以外は大体ポジショニングで決まる。
対巨龍は大事だけど支給大タルは2個しか持てないからオマケ程度に考えて。
BCに戻る回数が増えるとそれだけ攻撃チャンスも減ってると思った方がいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:31:55.56 ID:Ajdnndi5
>>379
了解です。大樽Gも持ち込んでみますが、当たる保証はないしオマケっすね。

あとこれだけ質問
ダラ相手のときは背中に乗ってナイフでザクザク、
っていういわゆる乗り攻撃は出来ないよね?
虫棒使ってて一番楽しい攻撃が出来ないのがつらい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:02:53.67 ID:OJSA0syu
>>380
ナイフ攻撃は無いよ
後もし樽爆弾使うなら胸の辺りにでも置けばまず外さない
ダメージ的には一回黒い刺破壊してからの方がいいけどタイムアタックでもないならあんま気にせず爪殴ってれば倒せるはず
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:06:20.59 ID:Ajdnndi5
>>381
ありがとう
頑張ります
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:46:05.86 ID:d3b0kqwn
>>380
アタマにのっかれる事を800時間やって始めてわかったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:30:17.67 ID:c3gC4RH9
開幕モドリ玉で爆弾補充するのはどうなんだろう
後ろ足狙うのにちょうどいいからよくやるんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:58:53.14 ID:yG8YrjR9
ダラにはチェイサーのが良いの?
スキルは真打業物弱特で
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:59:24.77 ID:yG8YrjR9
>>385
あ、ヤマタよりってことです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:05:07.88 ID:Y7lyq5Bv
歴代のシリーズやってると何となく頭にはいけるんだろうなって思うよな!
シェンなんて数えるくらいしか入れた事ないが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:16:15.55 ID:ni/w4K61
>>386
ダラの場合は龍15超える部位だらけだからね
龍15以上超える部位多いモンスターはチェイサーや天命さんのほうがかなり有利
ヤマタと比較して
龍15のとこならチェイサーで1.1倍、天命で1.2倍くらい
龍30のとこなら1.25倍、1.4倍くらいダメージ差がある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:19:17.38 ID:yG8YrjR9
>>388
ありがとう
最速チェイサー作り直した甲斐があった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:04:57.14 ID:dPAicr8O
虫飛ばしたつもりが印付けるミス連続でストレス堪る。
ボタン壊れてる感じでもないのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:26:21.57 ID:Y6/EaLim
だからそれはスタミナ切れなんだよ
お前がスタミナ値と持続時間を把握してないヘタクソってだけだ
ボタンのせいにすんな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:50:14.79 ID:OJSA0syu
>>390
とりあえずR押しながらやってみ
Gの印弾の操作はR押した後もう一回R押さないと出ないとかにしてほしいわほんと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:06:01.22 ID:NAPTSUgi
まあ、虫ゲージ周辺に虫スタミナを表現する物があってもいいとは思う
どうも誤動作感が否めないからな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:09:51.07 ID:dPAicr8O
>>391
スタミナ余裕ある序盤での出来事。
自分勝手な解釈して人を批判するな屑。死んでろ。

>>392
次回作で何らかの対策してほしいよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:25:51.20 ID:dOvhdvK7
2chは初めてか?
肩の力抜けよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:23:16.52 ID:d3b0kqwn
最近流行ってるよなその言い回し
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:24:04.99 ID:ynZDIeTN
流行ってる・・・?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:24:39.62 ID:DE0t5pvI
最近・・・?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:34:53.21 ID:GVgtvhOg
>>395が半可通ぶって見当違いなレスするから……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:35:33.71 ID:oc+YWbIF
慣れたら暴発は減るけど誤動作しやすい操作方法だとは思うな
本名系キッズが暴発させてるのも見るし初心者の生存率を上げるためにも
別の操作方法にしてほしい R+□で発射とか

最悪印弾なくてもいいよどうせ使ってないし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:44:36.58 ID:Y6/EaLim
>>394
知るかよバカが
印弾暴発とかどの道ド下手にしか見えんわ
お前のようなカスはオンには来るなよ、な?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:49:31.34 ID:BtwMK6wf
煽らないと生きていけない病気の人なんですね
かわいそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:59:27.90 ID:WEyIa6QE
高耳発動させてるお陰で顔面にラッシュかませるぜ!って時はあるけど、
ソロの気分で咆哮中に乗りダウン取ったら、PTは怯んでたり、
このモンスターは別に耳栓でいいんだよな・・・とかある
操虫棍おすすめ装備って高級耳栓−耳栓の切り替えが困難な組み合わせ多いね

常時快適な普段着みたいな使い方できるナルガ倍化、下手糞用だとか言われると悲しくなる
まぁ、普段着しか選べないってのは世の中苦労するけどさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:08:35.28 ID:HPAjcvfD
なんや操虫オススメ装備って
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:11:05.56 ID:Ke7GL4Co
やったーヤマタ素材揃ったよー
これから餌を与える作業へ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:01:23.29 ID:TqY0ulRz
なかなかボレアスに慣れないなぁ…
バルカン来るまでに10針くらいで倒せるようにならんと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:29:43.28 ID:F7WDTiqV
バルカン来る前にMH4G出たらうける
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:31:41.29 ID:TqY0ulRz
来週イベクエくるべ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:06:49.67 ID:F7WDTiqV
そうなんか!見てなかったわ!
ミラバル ミラ系で一番苦手だったなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 03:49:41.83 ID:3a6T8eh+
スピード150にしたらパワーと体力が全然上がらないけどどうしたらいい?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 03:58:50.51 ID:r8ZIiYEp
(何言ってんだコイツ・・・)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:36:47.30 ID:9vFOjbpC
>>410
レベルを上げて物理で殴れ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:01:19.32 ID:ZCw3B7+b
虫96でヤマタエキス無しの突きと同等って割と威力有るのね

被験者は村採取ツアーのポポ(HP60斬肉質100防御率100前提)
(虫攻撃力-59)×0.38+16=虫威力※小数点以下切捨て
で、パワー60〜105の検証データとぴったり合うけど攻撃UPが入ると訳わかんね
というか正確な計算式って無いのでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:58:16.82 ID:Fd+UAZr1
>>413
その計算式って攻略本かなんかで出てた?
最初に虫パワーから59を引いて後で16足す意味ってなんだろう
虫パワーの0.38掛け(正確には0.375)が虫威力じゃダメなのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:32:57.08 ID:bTMMhkjn
攻略本には計算式は出てないし、
ポポの斬肉質は頭80、それ以外75だ
wikiにも書いてあるが
物理ダメージの影響あるもの:虫モーション値・虫のパワー値・エキス補正・モンスターの物理肉質
だし、まずはモーション値解明しないとダメ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:22:59.69 ID:COTZMrTH
虫ダメージならここで計算できる
http://members3.jcom.home.ne.jp/mh_tools/
どの程度正しいか知らんが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:00:11.31 ID:HmIcPbgh
確かにモーション値は45(回転は80)くらいだと思う。
ただしパワーとダメージの上昇率からパワー-18とかが使用されてるはず

それにしてもFの棍も跳んだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:23:12.14 ID:COTZMrTH
>>417
計算すると計算式も見れるよ
それによると(パワー −15)÷9×10が攻撃力
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:29:00.35 ID:vejr6+QP
>>416
実測値と比べてみたが、少なくとも打80に対しての通常操虫ダメージは完璧に一致
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:48:39.43 ID:32aApQHZ
Fで飛んでも仕方ないけどなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:52:48.97 ID:HQyjCv56
実際ドスベースで跳んだからって乗れるわけでもないし
あのクッソ平坦なマップじゃ敵の攻撃を避けて攻撃できるってことくらいしかなくね?
虫棍の白エキスジャンプでも突進避けられないモンスが多いのに
身長の10倍くらい高く跳ぶのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:00:04.64 ID:qJlKW4OS
Fの棍をみるとチャージアックスさんが不憫でならないわ...
棍2種類追加されてたら間違いなくチヤホヤされてましたぜ
棍使いも二分されてたろうなー...
遠距離とエキス強化と手数打撃...うん棍4で十分だわ
テオにハンマーの居場所が無くなる程度に
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:23:34.65 ID:HmIcPbgh
なるほど。手持ちのデータはその式で一致するわ。
とすると攻撃UP大はパワー+18(武器倍率換算で+20)っぽいな…

Fのってジャンプした程度で避けられないようなエフェクトの攻撃も多いから
棍のアレは武器ゲージ使用して、当てにくいけど気絶値とダメージが高いとかそんなんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:44:29.24 ID:bTMMhkjn
パワーの小中大はスキルの攻撃UP小中大と一緒の+10、+15、+20っぽいね
で、ステータスアップ小が全ステ+5、ステータスアップ中が全ステ+10かな?

スタミナやスピードも同じ+20だとすると相当差が出るねぇ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:07:59.97 ID:vejr6+QP
>>416の計算機によれば虫攻撃upは掛け算らしいよ。攻撃大が1.14倍とか
基本設定の物理補正のとこに書いてある
つーか凄いなよく調べたなこれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:33:07.25 ID:HmIcPbgh
そこまで読んでなかったわ恥ずかしい。
それにしてもよくやるわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:18:13.26 ID:COTZMrTH
>>419
>>423
けっこう正確みたいだね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:07:33.59 ID:6ETLR2Ja
ヤマタに真打、挑戦者+2、ボマーつけるのって神おま必須??

ボマー+10s2ならあるがどう頭捻ってもできねー。火力もりもりのヤマタ担いでいきたいわー。誰か助けて!!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:19:48.65 ID:ynE3kztW
>>428
シミュスレ池

ちなみにそのおまじゃできない
EXインゴットがあればできるが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:19:55.64 ID:YwP9PlqF
>>428
ボマー外そう(提案)
今作では爆弾強化による爆破属性強化はあまり期待できないからね。
真打、挑戦者+2だけなら神おまは必要ない。s3のお守りがあればウカム・リベリオン・ゾディアス・ゾディアス・ゴアに装飾品突っ込んでいけば作れる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:26:49.53 ID:GoDWLhJJ
ボマーの効果が薄いって言うけどこれってまだ爆破耐性がはっきりして無い頃の話で
今ちゃんとした耐性表見る限りでは結構爆破までの手数減りそうなもんなんだが・・
無し:270、有り:320だから初回爆破までの蓄積必要回数が減る相手を列挙するだけでも
アカム、ガルルガ、クシャ、オウガ、オウガ亜、ダラ、ダレン、キティ、テオ
カブラ、ドスジャ&ゲネ&イー、ブラキ、ラー、激昂ラーが該当する
当然初回以降は蓄積が増える=それだけ回数差が出やすいわけだから
戦闘が長引くほどボマーの効果は上昇するわけで・・・

まぁ何が言いたいかっていうとボマーは
普通に選択肢に入れていいんじゃないかと思うってこと、長文すまん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:30:19.92 ID:GoDWLhJJ
あ、ごめん棍スレだから大丈夫だと思うけど
当然武器はヤマタ想定ね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:35:52.62 ID:xjp3PLeW
ボマーヤマタさんは探索でさいつよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:45:26.93 ID:MWb/WcWH
双剣の話してもいいっすか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:53:53.56 ID:Y97HKaWx
ボマーは5sで軽い割には良いよ
さらに猫飯で爆破330はそこそこ体感できるレベル
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:54:17.49 ID:MWb/WcWH
ボマーとか地雷認定っすよwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:23:50.58 ID:V5L8c2E7
弓とか眠らすじゃん
ボマーあるじゃん
サイコー!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:25:18.22 ID:j0sFjQO+
ところで虫のはじかれの話なんだけど
肉質30以下ではじかれる。その他の要因(パワーとかエキスとか)は無関係
ていう認識でOK?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:50:21.31 ID:6ETLR2Ja
>>429
>>430
ご指摘ありがとうございます。ボマー外すか悩んでたけど
>>431さんみたいに言う人もいるから神おまでるまでギルクエ回すかな。スナイプとかワケわからんし…

後でソロでボマーありと無しの時のタイム差計ってみるわ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:09:40.20 ID:bnO1c/ON
切れ味5刀匠1s3で見た目装備でも真打、高耳、業物ヤマタ組めたわ〜。有り難う14代目
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:17:30.27 ID:d3vEyXy7
高耳いる?ジャンプすれば硬直キャンセルできるじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:20:40.63 ID:dBuVoDLm
その間に攻撃できるだろ、耳栓は攻撃スキルだぞ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:30:32.72 ID:d3vEyXy7
でも挑戦者積めば火力上がるだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:39:54.68 ID:kkGCmFIa
両方詰め
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:49:06.26 ID:vXJj/xQI
ウカムは頭ではなくて足でもいいと思うのだが
頭ダセェんだからさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:59:31.98 ID:Ivno1QzJ
団長とか最近やってるんだけど上手い人なら6分台とか出るっぽいね。
猫火事場操れるPSほしぃ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:19:47.98 ID:d3HpYl8N
発掘武器の楽しみが無くてマッハなんだけど、お前たちのオススメサブ武器あったら教えてくれない?
今はサブで笛使ってるけど、なんか向いてないのか超難しい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:26:51.99 ID:V5L8c2E7
>>616
かたてすらあくそうけん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:27:32.50 ID:kkGCmFIa
>>616に期待
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:29:18.19 ID:d3HpYl8N
>>616
ありがとう、スラアクさわってみるわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:31:28.44 ID:SSYtzSrH
>>447
とっつきやすい武器なら大剣ガンス弓あたりかな

でも笛がむずかしいならどの武器もむずかしいだろ…
笛は1回プロハン動画見るといいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:55:10.41 ID:V5L8c2E7
>>450
Rボタンに気をつけろ
再び虫になるとき
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:04:21.32 ID:IXBrK9x4
ガンスがとっつきやすいとか正気か
ひたすら拡散砲撃するだけならわからんでもないが、ひと度突くと派生が多くてややこしいぞ
他武器disるのもあれだが砲撃一辺倒だとマンネリですぐ飽きるだろうし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:14:05.59 ID:SSYtzSrH
だってガード性能高いし発掘のハードル低いし砲撃ぶっぱなら弱点狙わなくていいし
ヌヌとか太刀とかスラアクとかに比べればよっぽど簡単じゃない?
大剣のほうが難しいとすら感じる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:21:34.60 ID:NtIYohA4
>>430
真打ち挑戦者付けられたら火力かなり上がるだろうなー
そこに回避1付けたいけどそうすれば神おま必須か…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:28:48.00 ID:qnFJF7uX
>>438
あと複数部位が連なってるとこだと弾かれる頭首みたいなとこを真正面から撃っちゃうと弾かれる
貫通できる長さの判定でもあるんだろうね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:30:46.53 ID:C2ng1kIR
何が使うの楽かとかは知らんけど、棍使うようになって他の武器使えなくなったわ
移動速度速いし、キャンセル回避によっこらせって動きがないから隙がないし、
自己強化のハードル低いし、それでいて火力も近接最強、面倒な発掘も要りません

僕の考えた最強の武器だよコレ、Gだと産廃になるまで徹底的に弱体化されそうで怖い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:41:59.03 ID:lklqNGNX
火力スキルに関して発掘の刀匠4が無い操虫棍は
真打付けると他の選択肢が極端に狭まるという悩みが・・・
代わりに高い機動力を活かして弱点特攻を加える
結局回避性能+1を付けようとすると神おまが必要になるけど
真打より火力出るはず
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:00:41.86 ID:j0sFjQO+
>>456
それは知らなかった。ありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:13:38.33 ID:U9psbgKX
紙おまがあれば真打弱特回避or耳栓5スロが武器スロなしで組める
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:19:49.39 ID:qnFJF7uX
>>459
あと猟虫の弾かれは緑ゲージと同じと言われてるので、弾かれるのは25未満だよ
回転攻撃の場合はそう言うの無視して貫通判定になるね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:47:11.03 ID:d3HpYl8N
(発掘武器使わずに棍ばかり担ぐのは)全部ヤマタのせいだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:48:53.21 ID:j0sFjQO+
えっ?切断虫がリノプロス頭にはじかれるんだけど
攻略本手元に無いけど確かリノプロス頭は切断30だったような
んで怒ジョーの頭が打撃31らしいが打撃虫ははじかれない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:00:25.41 ID:d3HpYl8N
>>463
リノブロスのデータ手元に無いからアカムの尻尾で試してきた
切断30でヤマタ虫弾かれたわ
あと、手元のモンスターデータ知識書には怒り喰らうジョーの頭は打撃31って書いてるね
参考までに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:06:25.16 ID:d3HpYl8N
ついでに打撃虫も
エアリアルでアカムの後ろ足(打撃30)に虫が弾かれた
前足(打撃35)は弾かれない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:15:51.08 ID:lklqNGNX
弾かれってゲージ色だけじゃなくてモーション値も関係してたはず
緑ゲージと同等だとしても肉質だけで判断は出来ないでしょ
モーション値が40で確定してるなら判断できるだろうけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:19:29.46 ID:d3HpYl8N
>>466
モーション値が関係してるなんて初耳なんだが
ソース出してね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:34:58.51 ID:qnFJF7uX
モーション値っていうか、
大剣の溜め斬りや片手剣全般モーションには斬れ味補正が入るっていう話じゃね?
武器種別の特殊補正だから、全体的には関係ない

あともう一つモーション値ではなく
武器の出始・中腹・振り終わりあたりで斬れ味マイナス補正がかかる場合もある
ただし、これ斬れ味ゲージが黄色以下の話なので緑と言われてる猟虫には関係ない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:35:16.04 ID:pHpSxzLr
エキス採ってきてくれりゃいい。
Gになったら、オオシナトがっ!とかやめてよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:00:02.59 ID:lklqNGNX
ソースは無いんだけど内容的には
武器ゲージ色補正とモーション値と肉質から出てくる数字が一定以下だと弾かれ判定になるとかだった気がするけど
で、攻撃モーションによって弾かれたり弾かれなかったりしたからそんなもんなんだろうなーって思ってた
ソース無いんで無視してちょうだい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:08:57.57 ID:u7DX2rQe
オオシナトがっ!ワロタ
ブーメランがっ!はなんでなくなったんだ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:12:13.40 ID:qnFJF7uX
まぁモーション関連は置いといて俺も今試したら30弾かれ確認したわ。
一応レウスの尻尾(30)でも弾かれ確認した。
ここでの話だけだったから勘違いしてたね。ごめん

緑ゲージじゃなくて
・猟虫は肉質30以下の部位で弾かれる
・それ以上の部位でも「貫通できる長さ」のような判定が存在しており、満たさなかった場合は弾かれる
・回転攻撃の場合は上記無視

で、いいんじゃないかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:14:55.15 ID:qnFJF7uX
間違えた。尻尾30確認はレイア。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:19:12.79 ID:d3HpYl8N
>>472
2つ目は要らないと思うんだけど
明確なソース無いのにそういうこと言うから駄目なんだよ
検証してから言おうね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:50:55.77 ID:qnFJF7uX
>>474
それに関しちゃ以前検証した
テオの頭に真っ直ぐ撃つと弾かれるが、横から撃つと通過する。
頭も胴体も柔らかいドスジャギィやドスゲネポスでも当て方で弾かれモーションする場合が存在してる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:19:22.71 ID:e1QK/UQJ
まーだドヤ顔でパワー虫飛ばしてるゆうたがいるのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:31:49.10 ID:vXJj/xQI
テオだと真打挑戦者2より切れ味挑戦者2弱点特効のが早いんだよな
真打の方にも弱点特効が付けられたらいいのだが...
切れ味の方に攻撃中が付けられればそれでいいが神おまェ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:52:13.91 ID:SSYtzSrH
虫ピヨりとかは出てきそう
命令を複数一気に出したりとかプレイヤーが吹っ飛んでとかが条件で
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:59:49.39 ID:d3HpYl8N
>>475
ギルクエ78レベルテオの頭に力54オオシナトを100回打ち込んでも全部貫通した
集会所☆4ドスジャギイ2頭を通常虫飛ばしだけで倒すまで打ち込んだけど全部貫通した

検証したならもっと具体的な話しろよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:17:24.00 ID:582FuJC8
>>475
他者が同じ状況作って、再現できる程度の情報でいいんだよ。
どんなテオにどんな虫を撃ったら弾かれたんだ?
クエは?(何のテオ?村?イベクエ?ギルクエLvは?)
状態は?(怒り?通常?バリアは?)
虫のステは?エキスの状態は?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:02:18.07 ID:vXJj/xQI
まあテオが虫を弾く箇所は黄色吸える翼から胴体、なんだけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:12:22.42 ID:NtIYohA4
蟲棒で抜刀会心つけてたら地雷って思われますか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:41:23.60 ID:uozvMaEw
地雷とは思わない
大剣装備間違ってきちゃったのかと思う程度
んで二回目もそれを着ていると何しているんだろと思いはじめる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:44:10.30 ID:V5L8c2E7
虫にスキルのらんのよね?抜刀会心
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:46:11.26 ID:NtIYohA4
乗らないのか…ありがとう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:48:46.43 ID:LBhWcdN4
挑戦者と乗り名人、挑発をつけてレウスの目の前でレイアに乗るのが私の夢です
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:14:54.34 ID:UNFYoc1W
最近ギルクエテオでサポートがいない時に覚醒エアリアル使ってるけど、火力4人に比べてクエ失敗率がかなり下がったな
初心者でもエキスが取りやすい相手だから立ち回りも結構楽でいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:03:17.80 ID:i/6DcNCv
イベントミラが倒せん…
毎回毎回時間切れになる。乗りは7以上は乗ってるし設置槍も2回当ててしっぽに爆弾しつつ常に攻撃+バッタ
エアリアルじゃ無理なんかな
ヤマタなら余裕なんだがなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:18:23.72 ID:bsXqSa1k
何故エアリアルで行こうとしたのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:38:27.33 ID:T3VIZFMU
ミラなら頭ボコるんだから素直にチェイサー天命でいけばいいのにね

そういや21日に来るあのミラバルをソロでやろうとするなると撃竜槍がないから
天命でもないと倒しきれない気がするなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:08:36.50 ID:jdMMO3mB
硬化のこともあるから不安だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:02:06.79 ID:VCNVUWZh
ミラ系の肉質判明してないがミラバル防具の耐性見てると龍15以上はどこもありそうではある
肉質硬化あっても心眼効果のあるジャンプ攻撃ぶんぶん出来るからなんとかなりそう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:10:21.27 ID:Z5cicwS2
4Gでジャンプ攻撃も弾かれるようになったらクソゲーになりそう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:58:41.04 ID:MCEKTdI7
つかミラって7回も乗るよりエキスとって足張り付きでいいじゃん
ソロの話だよなこれ?
>>493
ソロだと乗らんのでそれでもええです
PTだと乗れよの圧力も多少減るのでむしろ歓迎です
火力ヤマタですら乗らなきゃいけない空気出してくる回りの風潮...
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:37:17.12 ID:VCNVUWZh
>>488の謎のエアリアルソロ討伐しようとしてる人のレスから
今週来るミラバルに話がすり替わっただけよ

>>488がエアリアルソロなのが一番の謎である
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:03:50.05 ID:dwuXID5V
ジャンプはじかれるようになったら剣ピ復活して欲しいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:53:15.55 ID:KfhJh35s
棍は火力だから乗り要求すんなって言うけどさ
ハンマーいてスタンなかったら何やってんだ、って普通思うだろう。仮に火力貢献してても。
今作スタン弱いけどさ

乗りダウンでフルボッコタイムを味わいたい人も多いから、適度に乗った方がいいと思うよ
それが円滑なオンの楽しみ方な気がする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:00:24.44 ID:jhIgZnP5
弱点属性大剣、麻痺属性大剣、ハンマー、棍が中々の理想パーティ
このパーティだと2分か1分半で終わるだとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:01:50.43 ID:uzc4hbvc
下位クエが?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:12:09.54 ID:REcWus7J
ハンマーのスタンとは意味合いが違うんだよなぁ
ハンマーを使うってことは頭を任されるって事、だけど頭って大抵一番攻撃が通る場所なわけで
それでスタン取れなきゃ他のメンバーの世ダメ減らして何やってんだってなる

それはそれとして全く乗らない棍もありえないよね
乗ってる間に他のメンバーは研ぐ・回復・笛・合流されてたらこやし等々やれることはいっぱいある
その上ダウン取れば4人で攻撃出来るし、更に罠を重ねたりも出来る
右ラーだと各1回は乗るべきだろうね、それ以上乗る必要がある場合それはPTに問題があるだろうし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:12:57.40 ID:/3jLnFfL
ラージャンとドスランポス以外なら積極的に乗るかな
ジンオウガは溜まるまで乗らない
テオは開幕だけ怒るまで乗らない
他は気にせず成功する場所で乗りまくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:06:31.10 ID:Oq6xJDXd
乗った方が貢献できるなら乗る
そうじゃないなら乗らない
それだけの話
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:51:51.08 ID:Bq1pFMF1
大抵の場合乗った方が討伐速度上がるのは分かるが、俺は棍で殴りたいんだ
1,2回乗ったら後は好きにやらせてくれ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:55:29.21 ID:N3skhSSQ
「では変わりにやってください」を定型に入れておけばいい。
なぜ乗らないと指摘するのに、いちいち議論して納得させても待たせてる連中にそのくだらないチャット自体が迷惑だ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:59:01.13 ID:NIPm2LuA
PTならほぼ間違いなく乗った方が火力出るけど乗るタイミングが有るからな
無暗に乗って蓄積値貯めてバッタになるってのもアホみたいな話だし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:59:37.58 ID:rw4dp4M2
でも何も言わずに勝手にやるのは地雷じゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:15:37.44 ID:tv3/ztcy
2回目ぐらいまではすぐ乗れるから
PTでもソロでも乗ったほうが得だと思うな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:23:51.65 ID:gXBhqh5g
2回くらいは乗るけど、怒り時に乗るようにしてるな
あとは笛がいるときは開幕に乗ると旋律吹いてくれる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:26:07.18 ID:wkLTWfFx
ここぞって時のためにあと1回で乗れる状態にしてるのに他の人に乗られるとイラッ☆とする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:40:16.08 ID:f56Kifp/
そして乗りの蓄積をわかってないゆうたにお前棍へたすぎと罵られる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:47:52.42 ID:cnQ0CPZj
回避3とかゴルルナみたいなサポする価値もない奴らだと乗らないで殴ってる
どうせバカだから尻尾切るしな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:55:14.25 ID:oRNI81S6
>>477
これってヤマタの話だよね?
天命だと業物ないと使えないからスキルすごいキツイんだが
ヤマタだと業物なしでもPTで使える?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:59:01.82 ID:1bHxq0n2
まともなPTやと二回も乗るとむしろ遅くなる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:09:30.23 ID:1bHxq0n2
>>512
個人的には砥石か業物どちらかは欲しくなるなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:15:21.77 ID:XI1/anwp
俺のヤマタを見てくれこいつを見てどう思う?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:32:30.58 ID:46Jrmnwn
>>515
錆びてんな

つかテオなら爆発終わりに毎回研げるじゃん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:48:37.15 ID:qmfb39p3
ヤマタ3本目になった
モナーク、オオシナト、ドゥンクラーブどれも強くてかわいいな
回復効果虫はどこで使えばいいんかわかんない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:46:10.36 ID:h0oi+qay
>>517
攻撃しつつ回復出来るから薬飲む隙を探さなくて良いしフルチャが扱いやすい
弱い敵にはめっぽう強い

エリア移動した敵を追いかけているつもりが何故か横たわるケルビとガーグァ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:58:00.06 ID:WYEG1KTA
もしもだけどさ、
スタミナ虫で回復効果のエキス取ると、携帯食料とかドリンコみたいな、スタミナの上限を少量回復したらスタミナ虫の需要増えるんじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:16:42.92 ID:edNHkT7b
本来印弾を活用して安全な位置で命令コンボするもんだから
スタミナフリは
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:26:01.80 ID:8Zic6TA6
印弾使うならホーミングくらいしてくれんとな
現状高さ調整にしか使えん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:10:54.33 ID:GlQ7pCOv
>>519
それだったらまず強壮Gを削除しないとなぁ
弓もそうだけどあれが癌だと思う
スタミナ系はアイテムもスキルも死んどる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:20:47.60 ID:PVc4SmsW
虫にもスキル乗ったら面白そうなんだけどな
もしくは虫用スキルとか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:27:49.65 ID:fsTg3Uwm
4Gになって虫にも効果があるスキルが出るのはいいけど、
珠や防具のスキル欄使って発動するのは他スキル圧迫にしかならねーからやめて欲しい。
それでなくても使いづらい無駄なスキル多いゲームだし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:46:58.82 ID:edNHkT7b
>>523
スピード大とかでええやん

回復力アップあるし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:51:42.89 ID:cnQ0CPZj
麻痺虫睡眠虫が欲しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:10:52.74 ID:edNHkT7b
一撃最強の麻痺虫いるじゃん!敵だが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:36:48.54 ID:QcUez1wM
ハンマー食うくらいスタン狙いやすいのに、まだこれ以上欲しがるのかよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:15:48.86 ID:46Jrmnwn
棍に足りないのってなんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:16:50.65 ID:NDYX7Kzf
種類
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:17:46.33 ID:StOrw/5k
ヤマタ初めて使った\(^o^)/
真打が欲しいなチェイサーからヤマタだと直ぐに切れ味が落ちてしまうしね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:36:54.92 ID:n2qZVSSk
4GになってG級強化の最後の最後で紫ゲがギュンって伸びて
鬼神の如き棒と化すゴーデンライ先輩を俺は今から信じてる
今はまだその時ではないだけだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:37:09.21 ID:fsTg3Uwm
使うだけならKBTITで匠でもつければいいでげすよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:38:12.49 ID:StOrw/5k
いや♀だし私
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:52:48.06 ID:edNHkT7b
>>529
ストレスと言う名の弱体化
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:55:42.73 ID:c6vfn11/
>>532
バキ武器「夢を持つのはいいことだ」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:58:40.00 ID:XI1/anwp
バキクエは結構好き
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:35:40.69 ID:9xY18RIf
ナルガ倍加ヤマタで野良してたら、弓弓ヘヴィの部屋に入ってしまって、
バサル亜ラージャン100が安定して5分前後で終わっていたんだが、
俺の仕事してない感じが酷く、ストレスがマッハになりそうだった
罠師付けたエアリアルでも担いで拘束役になれば良かったかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:00:27.78 ID:Kc8ZUQdk
地雷キターって思われてたろうね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:15:22.73 ID:OXuQG9fP
完全にクソ地雷やん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:58:07.44 ID:GEuUw8Fw
そういう時の為に発掘弓はあった方がよかったかもしれない
というか回避3入れるほどの相手じゃないでし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:42:58.26 ID:0YyeTPNi
ID:OXuQG9fP

書き込んだスレッド一覧

【MH4】発掘武器評価スレ Part10
【3DS/MH4】操虫棍総合スレ 35匹目
【MH4】大剣スレ 強溜め51斬り
【MH4】ガンランスの集い 砲撃37発目【3DS】
【MH4】チャージアックススレ Part25【3DS】

【MH4】発掘武器評価スレ Part10
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/19(水) 03:12:16.37 ID:OXuQG9fP
ゴルテオ詳しく

【3DS/MH4】操虫棍総合スレ 35匹目
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/19(水) 03:15:22.73 ID:OXuQG9fP
完全にクソ地雷やん

【MH4】大剣スレ 強溜め51斬り
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/19(水) 03:18:05.85 ID:OXuQG9fP
>>495
お前がへたなだけ

【MH4】ガンランスの集い 砲撃37発目【3DS】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/19(水) 03:37:05.26 ID:OXuQG9fP
ガ性頼りのお前らが実力を語るな、雑魚

【MH4】チャージアックススレ Part25【3DS】
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/19(水) 03:37:52.36 ID:OXuQG9fP
下手くそだからテオ如きにも勝てないだけ
知恵遅れ入ってるアスペは強い敵苦手だよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:45:21.59 ID:uWyd/qzN
まーた双剣くんか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:04:56.27 ID:EvVeqpga
エアリアルがくるとありがたいやら迷惑やらよくわからん感情がでるそんなハンマー使いです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:12:06.04 ID:NwnsjG0c
エアリアルでハンマーとなるとテオにゃんか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:38:01.92 ID:EvVeqpga
そうです
野良でよく一緒になる
いてくれたら楽は楽なんだがエアリアルいなかったらスタンとれないとか思われてたらって考えてしまう
そんな浅ましい私を許してほしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:48:37.50 ID:bjUOuxXw
>>542
どのスレでも上から目線の下手くそ丸出しで草不可避
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:28:10.99 ID:5UnLuMPA
抜刀力エアリアルヒャッハー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:38:43.95 ID:ru9ZFmhh
発掘武器がない虫棍で真打ちってスキル組難しくない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:21:29.15 ID:h0my75sc
テオと虫棒の相性良いな
ギルクエやり始めたんだがなかなか快適に狩れる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:35:26.50 ID:9f6jj5RO
出が早くて前方へのリーチが長い↑+X
同じく出が早くて高さのあるX
移動しながら攻撃できて2撃目以降は心眼付きの↑+A→A

とっつきにくい武器だったけど、慣れたら狙った部位に攻撃しやすいし
攻撃の出が早いおかげで空振りも少ないしめっちゃ快適だわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:38:57.00 ID:NwnsjG0c
三色揃えやすいから他の武器種と違ってテオに耳栓いらずなのも良いんだよね
ただPTだと1乗り後からの殴りで怒り移行時
エキス効果切れで耳を塞ぐあるある
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:42:29.52 ID:bjUOuxXw
↑Aは最初は結構使ってたがなんだかんだ振り向きに攻撃されて死ねるからもっぱら↑XかXの二択だわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:13:43.17 ID:FY9D+0GF
許せねえわこういうクソニート
508 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 14:30:40.03 ID:vr3HF2cn0
■募集ハンター:達人
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集文:仲間
■募集人数:3人
■パスワード:1478
■名前:デ○○○ HR900↑
■クエストのレベルとモンスター:Lv100 蔦ラン右ラー 4113
■発掘装備のジャンル:大剣/太刀
■発掘防具のジャンル:ドスE頭
■主な目的:Lv上げ、イケメン41式とゲリョ帽子

高Lvのラージャンに慣れていない方、相応しくない装備(※)の方はご遠慮ください
問屋、トイレ休憩、マカ錬金などは一言くださればご自由に
改造、寄生、暴言、妨害などの非常識お断り
武器種、装備変更、乙気にせずやりましょう

※…スキル無し、運気、低防御力、生産状態異常武器、匠+自衛用スキルのみ、など
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:19:01.32 ID:uWyd/qzN
HR900ある猛者はソロ行くだろうな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:42:35.97 ID:8Fvq05aE
542といい554といい傍迷惑なクソマルチ脇過ぎだろ
私怨か何かか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:24:49.91 ID:8g+9upUv
XX↓Aをかっこよく使いこなしたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:37:18.16 ID:Onr0wGzO
ヤマタでバッタしてる高ランクがいてワロタ
壁際乗り失敗連発してたけど壁際強制終了知らなかったんだろうかw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:43:37.19 ID:30wYcDa7
そこで乗ったら失敗するのはわかってるけどいつまでたっても壁際で戦い続けるアホがいる場合はどうすればいいんですかね
560広告クリックお願いします:2014/02/19(水) 17:55:59.35 ID:NtZE7yu+
壁際でハメ殺されるのを待とう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:20:10.71 ID:e7imSAVp
武器によっては壁際が戦いやすい場合もあるしな
ランスかガンスくらいだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:41:26.64 ID:fyqD/ap+
そんときは離れるまでは普通に殴ればええねん
もしくはサーチ押してショトカで合図しろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:10:17.92 ID:q5DP9cR8
エリチェンぎりぎりとか壁際で戦い続けるのって
普通にやっててやりにくさとか違和感感じないのかな
モンスターしか見えてないのか知らないが、頭わるそうだよね
サッカーボールに群がる素人のサッカーと一緒か
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:36:34.05 ID:6Uqz8Igt
虫棒使い始めたけど、これ強いけど難しいね
wikiとか見たが、どうやってもエキスの維持ができん
みんなどうやって維持してるん?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:39:32.34 ID:uWyd/qzN
どうやっても何も吸って戻すだけだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:45:58.80 ID:5aGMVPUK
三色にすると強制的に60秒になるから維持したいなら赤白の状態で戦えばいいだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:49:05.62 ID:B5IabcKd
3色もある都合、常に維持とか無理だし、赤だけは意識割いて吸わせてる
白とか消えてから吸い直せばいいかなって
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:06:54.91 ID:Sn3Om9/X
赤白取って点滅したら黄色確保して待機
3色点滅したら、赤確保しといて待機

赤だけ切れなきゃいいや
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:28:49.96 ID:6Uqz8Igt
いや、よく狙えるなぁ…ってね
まぁ慣れなんかもしれんけど。がんばって練習するわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:36:33.20 ID:R93kgg2X
「よく虫で特定部位を狙えるな」って意味なら水平打ちと、それじゃ採れないグラビとかの対処を覚えればすぐ慣れると思う。
背中に印があると虫が斜め上に飛んでくれるから途中で顔に当たる位置から飛ばせばいい。
「タイミング狙って維持」なら始めはバランスタイプにして浮かせておくとか、時間は余っててもこまめに赤をとるといい。
エキス回収する毎に延長されるから切れる事はなくなる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:40:21.17 ID:C1TIOaIT
スタミナ78、残りスピードが使いやすくて使いやすくて。赤取って空中で待機させて点滅してから回収すれば切れる事はなくなる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:54:24.83 ID:2wEXoSMM
エアリアル装備共に作ってみたけど、状態+2はつけた方が良いの?
現状は覚醒、高耳、心眼、乗り名人
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:52:43.99 ID:wQ3RT+Cj
テオ相手に担いでるけど1と2でも全然違うかった
あと聞きたいんだがなんにでもチェイサーは正直ありなん?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:34:00.15 ID:Lv5ONEt7
ないです
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:39:33.22 ID:6AVm6n6A
なんにでもヤマタの間違いじゃねーのかそれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:45:17.44 ID:wQ3RT+Cj
いやチェイサーで間違いねぇよ
野良いけば下手くそなチェイサーしかいなかったけどあれは地雷だったんだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:20:22.88 ID:bMHyv+H5
ああああああああああああ!
印弾邪魔だわホンマ
気を抜いたら暴発してしまう
設定で無しに出来たらいいのに
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:06:15.37 ID:gDwJ9Dl6
匠性能1砥石見切3の山田は地雷って思われる?
これが持ってるお守りの限界ですわ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:57:54.11 ID:Lv5ONEt7
真打砥石回避1でいいよ
s3おまで組める
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:36:12.22 ID:tiDFQr0M
見切り3よりは攻撃中〜大・弱点特効・挑戦者2のが火力になる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:42:56.70 ID:pOnArphy
コーンスナック:エアリアルグレイブ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:20:24.69 ID:f+s2Irjo
護符爪込みのエキスあり真打に見切り3
とかならば武器倍率300越えるし
見切り3は攻撃大ぐらいか以上の期待値があるよ

攻撃力より好きに組んだらよいかと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:38:11.89 ID:diBsF301
嘘はいかんな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:44:05.91 ID:QxsoQjur
棍はエキスあるから見切りの方がいいのかって一瞬考えてしまったじゃないか
見切り+3の効果が+30%から下げられてるから会心エフェクトにこだわりがなければ別のスキルを模索するのはいいことだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:53:36.97 ID:f+s2Irjo
そうか、今回見切り3は20か、、、

もってるお守りだから使えばいいかと思う。楽しくはある。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:33:48.17 ID:tiDFQr0M
見切りが割食ってるのって挑戦者のせいだよね
狂竜症克服による会心upも少なからず影響ありそうだけど
狂竜症克服ってビミョーだしな〜
敵の狂竜化はあんなにも理不尽な強化なのに!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:35:28.77 ID:xpnicR2L
つ無我の境地
あれが火力に結びついてるのかイマイチ感じないけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:20:06.77 ID:f+s2Irjo
武器と本気と無我合わせると80%ぐらいまでいったが
今は使わなくなった

見切りマスターとはなんなんだ?!名前だけだよなあれせめてマスター言うならば50%あってもよいだろ、、、
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:56:26.21 ID:7WldNVxd
ヤマタみたいな物理強い・白長いなら真打が活かしやすいから余計ね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:14:22.92 ID:QxsoQjur
一閃(会心ダメージ上昇)とか斬れ味で会心ボーナスとかあれば見切りもまた違う評価なんだけどな
高倍率低会心武器は見切りありの構成なら物理順位で逆転する…とか昔の名残でしかない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:32:40.25 ID:XWhnss04
豚切りすまん

棍スレの人は100テオソロ何分くらいでクリアしてる?海苔で怒りを解除できるのが美味しいと聞いたんだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:42:58.80 ID:xwWTjGgz
探索用に真打不屈とか思ったけど被弾しないんだよなそんなに
意外に小回り効くし
てか不屈て二回までだっけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:42:59.08 ID:7WldNVxd
ソロTAするんだったら怒り状態のほうが肉質柔らかくなるし怒キャン必要なくね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:45:36.37 ID:Z2DB442T
挑戦者も発動するし怒ってた方が良いわな
粉塵爆破も後ろか前になって攻撃チャンスになるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:07:51.28 ID:6AVm6n6A
つかソロなら爆発させてその時研ぐからむしろ乗らなくていい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:12:08.65 ID:tiDFQr0M
100テオのソロは2乙して20分以内で0乙なら15分以内の範囲を
ウロチョロしながら狩ってる
ヤマタ切れ味挑戦者2弱点特効+αで攻撃中が火力盛りの限界だろうか
ここまで組めれば火力は十分だからTAレベルで狩れると思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:18:05.87 ID:7WldNVxd
テオはケツ張り付きで赤白橙の全色取れるから相性良いって話だったらわかる
乗りで怒り解除出来るからは言った人の勘違いだろうね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:37:44.73 ID:2wEXoSMM
テオにはヤマタのが良いの?
比較対象は天命
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:39:04.04 ID:8i/+gTMs
山田
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:43:08.84 ID:F9PMWveT
高レベルギルクエテオは常時怒りみたいなものだからな
怒り解除できるから有利ってことは無い
天命はゲージの長さがな、ヤマタでさえ研がないといけないし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:45:40.21 ID:Z2DB442T
頭ずっと狙えるなら天命の方が良いと思うよ
頭と尻尾以外は怒り時でも肉質10の非怒り時は5だから全然通らん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:45:46.18 ID:7WldNVxd
ヤマタと天命ちゃんを比較するなら
龍肉質15以上天命でもいけるいける→龍肉質20以上天命のが強いってケースが多い

テオは怒っても龍肉質10の部位が多いからヤマタのほうが安定するって話
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:00:25.09 ID:5RZEUeXa
テオ相手なら俺は天命だなぁ
PTで頭行かないとかならともかく
基本的に頭切りまくってダウン美味しいですするスタイルだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:10:33.55 ID:PmM4nDfS
テオは怒りに乗ってけば事故死少なくなるけど時間はかかる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:22:23.99 ID:WoVwrPpB
テオは他武器の動画なんか見てても思うけど
後ろ足に張りつくやり方が速いんじゃないかな
となるとヤマタだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:21:54.68 ID:PUJwGjWm
うーん、ここ見てるとLv4止まりのヤマダLv上げ再開した方がいいのかな
強化に爪とダラ珠がいるみたいなんで放置してたんたけど(´・ω・`)

最近はキリン亜とドスランとバサ亜しか相手してない
スレチだけど堅玉と尖玉を効率的に集めるならどのクエストがいいの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:33:20.00 ID:Z2DB442T
>>605
後足粘着ならキリン亜種棍の方がダメージ出たと思った
あれなら匠あんまいらんし火事場と不屈やらんなら専用スキル考えるのも面白いかもしれんね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:37:28.56 ID:6oXZgzuB
ところで虫はどれで行こうかね
パワー型水属性かな…?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:44:50.09 ID:6AVm6n6A
なんでそうなるの...
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:10:14.30 ID:pOnArphy
虫なんかオマケでしょ
スタン取れたらラッキー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:19:33.24 ID:6oXZgzuB
スタン目的ではなくエキス取りにもダメージを求めて行くかどうかなのだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:23:52.87 ID:D626c/Bj
虫に威力なんていらん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:44:43.67 ID:f+s2Irjo
>>606
鎧石だな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:26:38.97 ID:PUJwGjWm
>>613
マジかぁ
たしかにあればいくらでも錬金できるけど…
つかアレ報酬確定違うじゃないか!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:32:54.46 ID:K6g7WMrO
100ラー5針の変態動画のひと人間やめてるだろ...
上手くいって14分から17分までをグルグルしてる感じだがまだまだ届かんの...
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:35:32.62 ID:ScwO/3R0
属性虫やバランス虫やパワー虫だとテオよく怯むけどな
エキスをキープする戦い方は出来なくなるけど位置取り悪くて
印弾や虫を打ち込めるなら打ち込んで少しでもダメージ稼いだ方が良いし
ぐるぐる回るマラソンになってて何もしないのもそれはそれで勿体ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:51:25.44 ID:G4UuN2Kt
>>616
まじかよスラアク買ってくる!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:59:26.40 ID:YSQ3GTLr
山田で真打、業物、回避1 に5スロつけれるんだけど、おまえらなら砥石と爆強どっちにする?
あとやっぱ乗り名人ってプロハン様には不要スキル?
2度乗れば充分だろうし2回しか乗らないなら乗り名人は無駄だよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:19:28.56 ID:XSSbU8V5
業物あるならボマーかな
乗り名人はガンガン乗って集団リンチしまくるPTじゃなきゃ要らないと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:42:03.40 ID:c3A8huUt
業物あるならばステチェンぐらいまでもつからボマー
敵が離れた時に納刀した時についでに研げばいい

研ぎの構成だと天命かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:42:15.41 ID:BuBc4Agk
乗りはPTが乗りによる待ち時間をなくすためにつけるぐらいかな
だからPTで棍担ぐときは必ずつけてる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:06:13.05 ID:c3A8huUt
乗り目は討伐時間が長くなる罠
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:45:40.79 ID:K6g7WMrO
プロハンとプロハン様一緒だと思ってる多くね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:42:35.53 ID:+YILAm5Q
天命でバルカンソロ行ってきた
乗ったら咆哮5連続からの暴れでXボタンを押すことなく落とされたことがあったから高級耳栓推奨
残り5分ってとこで討伐できた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:58:26.65 ID:c3A8huUt
ヤマダで真打フルチャ業物回避1組めたから終了っチャっ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:14:35.82 ID:LIT2664f
>>624
俺も初見ソロって来た、同じく30分針
乗りはメテオの時にでも適当に当てて3回
咆哮は合間合間に刺せるから良いんだけど
暴れ2連でスタミナ切れやられたわ・・

初見でこれだからそこそこは縮まりそうではあるけど
翼が壊れんな・・伏せしてる時にでもちまちま殴るしか無いかねぇ
あとどうでも良いけどギルカに死闘の末クリア!とか出るの初めて見たw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:33:24.91 ID:ScwO/3R0
本スレの方にチェイサー25分針ってのあるな
天命で必須スキルによって他付けられなくなるよりは
チェイサーで高級耳栓のが乗りダウン成功率上昇によって結果早くなるのかね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:56:21.10 ID:pVv5Iv7W
高耳業物真打でいけばいいんや
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:57:44.87 ID:K6g7WMrO
その人とは別人だが高耳砥石匠回避1チェイサーで残り7分30秒だったぞ
5乗りで乗る前に白維持してた
結構攻撃チャンスあるし天命だと切れ味管理怠そう...
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:03:55.13 ID:qSAWw+T2
硬化しないって素敵
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:06:12.37 ID:LIT2664f
むしろ全体的に軟化してるしな
後ろ足でも怒り中紫でヒットストップ付く
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:11:36.47 ID:ZS3e03Fj
むしろ、怒ると柔らかくなっている気がする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:18:36.83 ID:yGrpL73t
たまに白ゲで弾かれるときはある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:19:21.79 ID:t72Hn/w7
翼が取れない;;
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:21:34.88 ID:LIT2664f
乗り成功のダメージは頭に行くみたいだし
翼は意識的に殴らんと壊れそうに無いね・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:22:27.09 ID:HYdnBqI2
翼は基本報酬で出るときいた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:23:36.85 ID:LIT2664f
魔眼も基本報酬にあったから部位破壊素材も基本報酬にはいってるのかね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:26:57.73 ID:yGrpL73t
基本報酬でも出たけど装備作るなら結構必要だから壊して損はないよ
それぞれで6枚は必要
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:31:43.06 ID:e2ZzBCud
>>624
それミラボでも1回なったことあるわ。
ミラバルのほうが暴れ行動多いんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:42:30.24 ID:f+qM3dMP
天命に真打業物龍+1暑さ無効に猫砥石で残り12分だった
乗り補助するスキルなかったけどあんまり暴れない良個体だったから5回乗って4回成功
乗りももちろんだけどチャージメテオの時にしっかり頭狙って怯まずにメテオ発動しちゃったら密着して首胸あたり狙うのが時間短縮のポイントだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:16:22.22 ID:LIT2664f
ミラバルクロウ使うと天命用装備のギザミバンギスの呪いが解けるな・・
翼面倒だけど頑張って壊すか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:24:10.70 ID:iuwVe9Iu
よっしゃチェイサーで28分
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:25:37.99 ID:pVv5Iv7W
なぜか一発で腕装備揃ってしまったのでもう行く価値が減ってしもた…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:50:30.32 ID:8fuzAIdW
すごいスピードの遅い虫見るとめちゃ笑える。

遅い金色の虫つかってるのはTHEチェイサーが多い気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:16:42.55 ID:+YILAm5Q
野良でバルカンやってたら笛の人がスタミナ減少無効吹いてくれてすごく楽だった
翼は部位破壊報酬に一つと通常報酬に二つあったから腕完成した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:50:24.36 ID:0WEzRoEy
PTでミラバル行くとき
エアリアルで行くくらいなら天命かヤマタにしとけって感じなのかな
エアリアルテンプレはミラバルにも対応できるスキルたくさんついてるから
つい担いで行きたくなっちゃうんだよね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:10:11.74 ID:ZUcfGi7m
弓スレで助けてもらった、あそこは良い人達の集まりだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:59:16.25 ID:LIT2664f
弓スレ民は巣から出てくんなよ・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:01:48.56 ID:xb+I1RRm
ミラバルごみ過ぎんよー
2Gの時ははいずり、浮遊ダイブ一撃死だったろ
こんなんじゃルーツ様もゴミになりそうだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:05:35.03 ID:HYdnBqI2
今さら一撃死クソゲーなんぞやりたくないです
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:07:31.47 ID:Mz0m/Tj7
昔のトッロい動きだからこそ許されてたんだろ一撃死は
今作の動きの早いミラで即死火力連発されたら・・・

楽しそうだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:15:31.67 ID:m0rIbyE2
一撃死で楽しみたいなら勝手に裸でやってればいいんでね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:27:37.82 ID:LIT2664f
裸だとスキル付かないから無強化くらいでいいぞ
それでもじゅうぶん死ねるだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:34:27.52 ID:c3A8huUt
>>649
お前がなにを言ってるかよく読み返しなよ
2G と 4を比べるんだ?
ふーんそれでモンハン大好きなんだ?
で、G級ってなによ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:18:54.83 ID:oemZCROX
自分でガチガチに防具強化しておいて死なないと不満言ってるなら嘲笑うしかないね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:21:28.73 ID:FJbH2dSx
批判したり貶すのがかっこいい、楽しいって人なんだろうね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:04:20.72 ID:cRG95rHH
本人乙
2ちゃんらしいかと
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:05:48.15 ID:3irjWsai
武器スロット3の操虫棍ありますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:15:59.87 ID:nGI8azLw
>>658
エアリアル
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:58:55.15 ID:cRG95rHH
>>656
いい歳して自分の非を認めず
ごめんなさい間違ってました
が言えない人もどうかと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:33:44.69 ID:rEWFKt0i
ヤマタ使ってるんだが攻撃【中】つけるかボマーつけるか悩んでる。

ボマーって単になぐるだけならあんまりつける意味ない??
ボマー付けると挑戦者+2がつけれるけど攻撃【中】のほうは挑戦者+1になってしまう。両方使って、ラージャン行ったが怒り状態になれば火力はそんなに変わらない…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:37:31.27 ID:n9M7UrmB
ボマーや攻撃中より真打が良いぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:47:16.20 ID:rEWFKt0i
>>662
挑戦者と回避を付けたくて、それを付けるとなると真打がつけれない…

神おまがない…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:12:37.80 ID:n9M7UrmB
火力盛るなら回避は諦めるべきかと・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:30:50.61 ID:hPLrHJ3G
>>663
挑戦者は1なら攻撃中入れても会心で劣ってるから2より火力出ないよ
まあ攻撃中なら常時発動してるから怒り時以外は結構変わるけど
ボマーというか爆発は敵によるけどどれぐらい討伐速度上がるのかは検証してないからわからん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:34:25.55 ID:u4fDESK+
ミラ用に高耳、業物、罠師、ボマー、龍属性+1やボマー抜いて乗り名人にしたら5分速くなった
ヤマタだと高耳、真打、罠師、攻撃力Down小が一番しっくり来るのかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:11:40.46 ID:cRG95rHH
>>663
耳栓真打業物回避1ぐらいはできね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:25:10.99 ID:7ouDuGFl
>>661
対ラージャンの火力スキルなら弱点特攻考えてみるのもアリ
真打弱点特攻回避1ならそんなにいいお守り要求されないしおすすめ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:32:45.10 ID:RohLNsP/
>>666
罠師とか地雷臭
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:08:06.18 ID:zEKYe4M0
ラーに弱点特効って有用なのはわかってるんだがいまいち効果が実感できんな...
某100ラー5分針の人とスキル一緒でやってるけど挑戦者やっぱつえーわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:30:57.73 ID:tcryysoX
棍使い始めたんだけど、使い慣れてくると狙った部位のエキスとれるようになるの?
戦いながら狙った場所のエキスとるの難しいですね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:42:06.61 ID:cRG95rHH
>>671
なる村1から始めた方が上達は早いよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:52:03.89 ID:tcryysoX
>>672
サンクス
サブキャラで村1からやってます
うまく使いこなせないけど楽しいよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:19:59.32 ID:kA4AVzCe
ミラバル状態異常耐性高めだからエアリアルじゃない方がいいね
ミラは乗りダウンにしては珍しくダウン後の位置取りは棍有利ですし
素直に竜属性や物理火力でゴリ押しするに限る
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:04:35.91 ID:cRG95rHH
ヒント殴ってる位置と剣ゲージ
2さん麻痺とれるじゃん
乗りさん四回できるじゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:07:48.76 ID:KVL7WtHJ
ミラバルソロ、天命もヤマタも15分前後で大差ないんだが
やっぱり龍も頭以外そんなに通ってないのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:38:29.06 ID:n9M7UrmB
麻痺とるぐらいなら爆破属性のエアリアル担いじゃう!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:55:14.95 ID:u4fDESK+
>>669
なんで?爆弾速く置けるし罠効くモンスならエアリアル担いで乗る→キレる→罠ハメる→痺れる→乗る→罠と繋げられて便利だと思うが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:03:50.88 ID:fhIl7w3w
ヤマタに罠師って自分で書いてるのになぜエアリアルになっているのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:04:38.93 ID:F1CVIx43
双虫棍か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:14:54.43 ID:JO/KDnzL
能力的にはメイヴァーチルなんだろうけど、ヴァンリエールのほうが好みという問題
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:36:28.93 ID:n9M7UrmB
なんかあの地形だと段差で皆飛べるからジャンプしなくていいや
と思ったが倒れ方によっては不味くなりそうだから広い場所でジャンプした方がいいかもしれない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:41:04.05 ID:hPLrHJ3G
>>679
しかもミラって書いてるのに罠とかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:27:24.85 ID:08mkesEK
言葉足らずだったな。ミラ用に罠師+ボマーや乗り+罠師なら少しでもダメ稼げるかなと
あと罠効くモンスなら〜の部分はそのままだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:55:21.76 ID:Re2EU535
バリスタや大砲のダメ上がる砲術なら分からんでもないが、
爆弾の設置早くなるだけのためにミラに罠師つけてく必要性どこにあるんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:02:46.58 ID:eNtaa+nP
昔のバルカンとルーツでも罠師付けてる奴とか見た事ないな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:28:45.44 ID:Ey5rDx7B
片手さんでも控えTELの二
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 05:03:55.39 ID:yrQvMk9x
昔のミラ系なら付けてる奴いたけどな
振り向きからの倒れこみが怖いから樽G2個置ける罠師も有用だったと思う
硬化とかいう糞仕様がなければ爆弾使う必要性もなかったんだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:47:26.49 ID:Re2EU535
昔の肉質硬化は斬打弾全部10になるってクソ要素だったからなー
今作は逆に軟化するから爆弾置くより殴ったほうが早いよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:30:11.76 ID:wzM5EVSv
昔のミラは爆弾拡散が主なダメージソースだったからな
ソロだと集会所ルーツは撃退数によっては常時硬化状態で戦わざるをえなかったから
下手な攻撃スキルよりも罠師ボマーの方が強かったと思う

今回は硬化ないし殴ったほうが絶対早いが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:06:55.12 ID:scdKkP74
>>681
スピード中の虫はほんと可愛くて困るわ
スピード降りする時毎回迷わされる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:12:56.45 ID:jZ9mVPvZ
右ラーでエアリアル担ぐのに乗り名人付けるかどうかで迷ったので効果を計算してみた

セルフジャンプの蓄積値が1hitで19(乗り名人ありで23)
ラージャンの初期耐性50、追加60
乗るまでに必要なhit数()は乗り名人あり

1回目 3hit (3hit)
2回目 6hit (5hit)
3回目 9hit (8hit)
4回目 13hit (10hit)

赤エキスでちゃんと当てれば1回のジャンプで2hitだから乗り名人って殆ど効果無いようなもんなんだな
ついでにバサルモス亜種だと

1回目 2hit (2hit)
2回目 4hit (3hit)
3回目 5hit (4hit)
4回目 7hit (6hit)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:25:22.44 ID:rUjIRl2P
ダウンさせるまでのゲージ格闘時間は4回ともなると結構大きな差になってくるけどね
エキスの持続時間もあるだけに毎回乗りと同時に三色や二色持続時間延長
そうやれるもんでもないから乗りダウンまでのゲージ戦で効果切れたら意味がない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:26:43.03 ID:K++VOv/z
これってどう?
逆鱗業物真打砥石
ttp://game-cap.com/mh4/data/make108.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:34:44.57 ID:Nbsd87QB
逆鱗()
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:48:49.02 ID:iQBZ0P5b
バルカン残り3分でギリ討伐出来た!
チェイサー高耳見切り1業物回避1暑無
お守り微妙で回避切って挑戦者2着けたいけど1しか無理ぽ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:52:39.32 ID:uowxK1/o
>>692
乗り名人は乗り攻防をミスらないようにする効果と時間短縮の為に付けてるな
高耳つけるなら乗り名人無くても良いかもしれないが、俺はどんなときでも乗り名人必須派だわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:12:02.56 ID:Re2EU535
>>694
作るとして発掘ない操虫棍じゃもっと高級なおまがいる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:06:57.54 ID:Ey5rDx7B
>>694
ギルクエ以外でお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:19:22.49 ID:Ey5rDx7B
>>694
しかもコンじゃなくね?
刀匠2武器なんかない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:56:25.83 ID:Gb6Eb+rq
別にギルクエでもいいんじゃね
根性あるし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:40:29.31 ID:L4B8SVvx
ヤマタでラージャン切るとヒットストップがひどい。ゴーデンで切れ味以外の火力盛って手数出したほうがいいような気がするけど、どう?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:51:21.05 ID:Nbsd87QB
ヒットストップで増える手数が明確に出来ないんだから比較できないだろ
同じ程度の火力が出るならともかく
覚醒を盛る必要上どう足掻いてもそのラインには届かないだろうし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:52:49.49 ID:bSfMn6LJ
>>703
ラーだけ考えるなら覚醒いらなくないか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:01:13.29 ID:Nbsd87QB
ああそうか・・なら同程度のスキルが盛れるとして
サクっとダメ計算してみたけど3割程度の差が出る
いくらヒットストップがあるって言ったってそんな差は到底埋まらないし
爆破属性分の差が更に開く
結局ゴーデンライが物干し竿なのを再確認しただけっぽい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:25:31.17 ID:bSfMn6LJ
>>705
カブトムシ使うだけならエアリアルでいいし
無属性火力はヤマタには勝てないし
覚醒雷属性でしか生きていけないな、ゴーデンは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:42:43.79 ID:x5gIURz3
>>618
これってどんな装備ですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:02:32.91 ID:dsV/ZopO
>>705
そもそもなんでゴーデンライさんが出て来たんだろうなw
ダメージ計算機で見た限りラージャン相手ってだけならキリン亜棍の方がヤマタよりダメージ出たはずだからそっちならわかるけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:19:09.34 ID:Ey5rDx7B
>>707
リベ胴とバル腕と推測
バイカバイカしてお守り次第で足やら腰やら頭を選ぶ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:25:24.81 ID:8kQBKFCd
エアリアルでミラバルに7回くらい乗ったわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:39:18.29 ID:Ey5rDx7B
おれなんか、十五回だぜ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:30:34.29 ID:4vcUWPcO
乗りダウン時に安定して乗らない方法なんかないかねえ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:32:11.38 ID:DuRHmXN0
大樽爆弾でも設置しといてまとめて殴ったらいいんじゃね
そもそも乗り拒否する意味もわからんが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:42:30.74 ID:jeDEwMDI
>>708
氷根もためしたけど、青ゲージも白ゲージと同じくらいヒットストップ出る。
ラーがビーム出してるとき、ヤマタだと↑X↓Aくらいのコンボだけど、緑だと↑XX↓Aくらい叩き込める。
てか、ソロの時、ヒットストップで回避遅れて乙ってしまうことがあるから出来るだけ乙しないように、ってことなんだけど…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:44:06.44 ID:4vcUWPcO
レウスの翼めがけてダウン発生でなんとかなった
乗り耐性がいつ上昇すんのか確認したかっただけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:31:25.83 ID:AvOGFL+M
>>714
ヒットストップ気にする前に↓A締めをやめた方がいいのでは
ダメ低いしあれで半端に距離とってもラーは逆に危険だろ。まぁかっこいいけどさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:53:21.50 ID:4Ah/5MNm
ラーのビームはA→Xくらいはヤマタで入りますがな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:36:43.71 ID:hgETCu3e
氷棍いまさらつくろと思って気付いたら雷棍のほうを強化してた
名前似てて間違えてた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:24:47.12 ID:FzJI4qkS
TAwikiの操虫棍ラージャン100の1位のタイム7分ってすごいな
9分42秒の動画も素晴らしいのにかなり差が付いてるのは使ってるコンボが違うのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:25:23.28 ID:FzJI4qkS
すまん改行が失敗してて読みにくいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:06:52.41 ID:jeDEwMDI
>>716
そればっかりしてるんじゃなくて、色々混ぜてやってる。
みんな、ヒットストップあんまり気にならないのかな?と思って聞いてみただけ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:56:07.13 ID:IibCpvpJ
おまえらってグラビの前でバサルに乗るのが好きなん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:59:56.88 ID:w0nceD+Z
逆だな
その状況で乗るならグラビの方だ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:06:49.79 ID:C5Cr8ONb
みやびつづるがどうしたって?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:40:15.23 ID:vrBEpcBz
>>153,300,707,439,450,726,502,42,55,550,508,597,706,460,834,781,89,451,678,53,130,633,776,50,615
>>611,363,543,842,795,696,142,502,134,591,227,636,633,281,186,141,877,891,601,710,672,689,161,350
>>290,982,517,340,597,12,950,959,555,792,754,250,933,255,384,524,481,19,156,762,204,297,638,95,897
>>767,585,509,116,326,799,98,843,138,695,854,88,653,409,880,406,658,812,661,42,336,141,60,492,903
>>788,541,359,685,889,125,270,397,241,595,195,339,438,333,33,292,421,686,700,300,91,358,112,751,399
>>892,459,939,794,722,727,334,81,411,222,206,680,619,446,275,813,785,712,146,818,3,566,503,702,865
>>60,977,345,458,424,236,916,363,30,638,89,364,718,499,586,924,179,204,369,453,16,154,165,161,971
>>727,474,870,592,67,929,568,411,386,992,647,302,354,677,939,443,40,657,942,625,580,120,828,949,573
>>103,738,5,73,905,731,547,774,322,613,703,890,24,88,881,671,389,235,347,328,678,386,985,619,10,565
>>838,513,311,682,615,49,686
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:19:41.82 ID:bfX0Oh9T
久々にMH4やって今更天命作ろうと思う
龍特化のオオシナトにしたいんだが、龍属性ぶっぱするより少し攻撃に回したほうが龍弱点のモンスに対しても火力出るんだっけ?
今まで無属性虫しか育ててなかったから分からん
教えてエロい人
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:28:14.46 ID:k51l9efk
天命でオオシナト・・・?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:50:42.76 ID:w0nceD+Z
キリンの突進に合わせてジャンプしてすれ違いざまにケツをシバく
これが最近無性に楽しい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:43:40.65 ID:s9/MLiA/
わーい乗り7スロ3でたー(∩´∀`)∩
だが出たのはマカフシギィではなくシャガル…ほんとあいつ糞だわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:42:04.93 ID:5UHmcKDS
真打、高級耳栓、乗り名人発動って不可能なの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:52:33.85 ID:yzpKBu44
リベ胴4倍
脚ガンバ
武器3スロ
乗り10お守り

空きスロに防音でいける
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:57:10.87 ID:M2RUJVd4
3スロの棍はエアリアルしか無いな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:01:58.30 ID:5UHmcKDS
ありがとう!ヤマタで使いたくてシミュを武器スロ1で検索してた
スロ3じゃエアリアル以外無理かぁ残念だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:02:52.88 ID:lSCvGNOL
乗り10スロ1の闘士を掘って
スロ2のEX隠語頭とスロ2の棍


真打ち乗り高耳もできる、そう天命ならね

隠語頭待ちだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:05:21.39 ID:lSCvGNOL
後は乗り8で刀匠付きの穴あき神おま拾ってきてスタールーク待ち
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:39:39.85 ID:bfX0Oh9T
>>727
おっと天命は打撃だったか
なんか斬撃だと思い込んでた
龍45スピード45とかでいいのかなぁ

USJクエ先行配信は3月からだったか
このスレで先行配信受け取る奴がいたらそいつモテモテやで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:21:26.75 ID:CHoa/ybH
子供会でUSJ行くらしいんで保護者としてついてく予定w

て俺HR3だからダメじゃん!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:25:32.92 ID:vwwvP7s0
属性虫がおいしくなるのも一般的な属性武器と同じで属性肉質15以上のとこだから対龍のプロにする龍振りも悪くない
打撃虫はスタン狙えるからパワー振りでスタン値上げてもいい
まぁ好きにするのが良い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:27:42.92 ID:M8y+O1hV
質問なんですが、スタミナゲージを上げると、二色、三色取ったときの持続時間は長くなりますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:12:45.15 ID:LrpAtMSp
持続時間長くなるとしたらスタミナ以外の選択肢なくなると思うがな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:18:24.59 ID:S+tCu0TF
(ハンターの)スタミナ上げようが、狂走飲もうが虫の飛行時間や指示回数は増えない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:01:08.16 ID:k51l9efk
>>736
うん、まあ揚足取りしてスマン
どうせ速虫だし龍54でいいと思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:10:23.34 ID:bfX0Oh9T
>>737
それまでにHR上げるしかないな
モチベーション上がったな!良かったな!

>>738
なるほど
どうせ龍弱点の相手にしか担がないだろうし龍とスピードぶっぱで行くぜ
さて虫餌破龍取りに行くか…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:28:23.11 ID:bfX0Oh9T
>>742
そうするわ
しかし破龍集めダルいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:30:10.96 ID:0Hrh/MOC
ミラボレ初対面
こわ
俺一人で3回乙った
ああああ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:02:53.11 ID:DuRHmXN0
とりあえず初見のモンスターをいきなりオンでやるとか
最大級の核地雷だと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:07:41.26 ID:0Hrh/MOC
すんません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:09:29.78 ID:cgp0uCd7
初見でオンいきましたけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:27:55.26 ID:kMqZG6Zt
じゃあお前も地雷だよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:28:53.67 ID:vrBEpcBz
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/24(月) 21:41:53.82 ID:d4PNNwu8
片手一筋でやってきた身としてどうしても片手でミラバル討伐したくて、棍で討伐はしてたがミラバルクロウ加えて、真打業物挑戦者2組んでリベンジしてきたけど討伐できねえ
棍に乗り換えるかな!ヤマタさいこー!

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 21:48:04.88 ID:xTFItnjJ
まったく、ヤマタは最高だぜ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:30:32.52 ID:bfX0Oh9T
俺は過去作でミラ経験済みだから(震え声)

まさかミラオスのモーション持ってきてるとは思わなかった
ええ乙りましたとも
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:51:33.87 ID:4dU4CEXp
>>746
え?普通だろ?みんなもそもそして乙ったり楽しみじゃん
クリアは別の目標だよ
あんた絶対ゆうた嫌いだよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:01:38.87 ID:DuRHmXN0
お前がそう思うんならそうなんだろう略

俺は初見は必ずソロで狩ってからしか行かないようにしてるわ
それが最低限のマナーだと思ってるからな
無論腕の問題で狩れないって人も居るだろうけど
そういう人であってもまずソロで時間切れまで予習してきて欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:05:07.39 ID:mZkURP7y
モンスター知らずに共に狩りに行くとかハンター失格だしな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:05:59.43 ID:dyTauJ8y
身内でわいわいやるならともかく初見でオンは論外だろ…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:24:46.14 ID:E709Opu4
ミラバルのムービーを変なタイミングでスキップされると交わせないよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:27:30.11 ID:mZkURP7y
それを悪用するプレイヤーのせいでゆうた狩り滑空に巻き込まれたでござる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:28:38.01 ID:o0RWGVmP
ソロで狩れとは言わんが、ソロで挑んで10分ぐらい戦ってみるぐらいはしても良いだろとは思うな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:56:56.86 ID:4dU4CEXp
>>758
まあこれが正論かもしれんが、初日ぐらいは絶望を味わいたいのと、倒せるかどうかのドキドキを味わいたい。
それこそ、部屋に鍵すればっておもうんだが、、、

本来一人では倒せないからパーティ組むんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:59:55.67 ID:dyTauJ8y
PTだと楽だから楽しいからだろ
まあバルカンとかならそれなりのPSあること前提でそういうのもありかもしれんが倒せないからPT組むとかゆうたとか寄生となにも変わらないじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:00:13.77 ID:EvZCGt/A
ソロで絶望感じればいいじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:03:06.15 ID:0Zdx+IfW
最近発見したんだけど
ラージャン乗りダウン奪ってからそのまま落とし穴仕掛けるとちょうど立ち上がった頃にドスンと落ちる
なので腕硬化してない怒り時に乗るとめっちゃデカイチャンスを作れる
これはぜひとも広く浸透して欲しいわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:03:39.58 ID:o0RWGVmP
俺は他人が死んでいくのは笑えるからどうでもいい
ただ、2ちゃんの専用スレで大勢を相手に主張するならもう少し理論武装したほうが良いな
穴あきなのは装備だけにしとけ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:35:26.27 ID:WGt97cz+
最初からマルチでやるのも楽しみ方の一つだしそれにケチ付けるのはアホらしいとしか言い様が無い
ダラさんとか初見だとみんなブレスで吹っ飛んだしそういうのも楽しいと思えるかどうかは人次第だわな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:42:32.68 ID:k/Cg2aui
そういうのはそういう目的の人で固まってやればいいんじゃね
でも素材集めしてる時には邪魔だな
発売直後配信直後はそういう人多いけど今はいるのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:50:01.40 ID:WGt97cz+
>>765
素材集めこそ条件付けて部屋立てるべきだろ
なんのために募集文が有ると思ってるんだ
わざわざ素材集め部屋で気も合わない奴と初見の敵相手してるなら話は別だけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:53:42.06 ID:jdgJ/FBe
でもミラバルだと「イベクエで〜」でないとボレアスと区別つかないからなあ

俺もソロで一通りの動きを確認してからオンでやったけど、
初日からしばらくは初見の人いるのは仕方ないんじゃね
ちなみにまともなパーティなら初見含め三乙失敗しても、リベンジすればいけたよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:00:33.70 ID:pY9Zd8hd
>>766
正論だな
募集が機能してないのはヘビーユーザーもだな
コミュニケーション鳥肉すぎるから全部カプコンが悪いよ

オンラインも、 色んな人がいるからコミュニティって大事だね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:05:19.82 ID:WGt97cz+
>>768
最低限パスワードの有る無しで検索できるようにする事と募集文も含めての検索は欲しいわな
というかその二つは設定の時点で有るのになんで検索の時に無いのか
キーボードは仕様みたいなもんだからしょうがないけどさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:05:55.94 ID:pY9Zd8hd
>>764

>>767
そう、そんなのが記憶に残るよな
ミオラス倒せなかった思い出
ミラを何度もPTでおつりながら、最終的には五分針で倒せるようになるとか
さくさく上手く行くより楽しいよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:32:30.79 ID:g+PudWb+
なんもかんもかぷんこが悪い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:55:51.78 ID:OcnGF10l
お前らいつまでもスレチの話題ばっかすんなよ
そんな事より100ラーのタイムと装備でも晒してくれや
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:02:21.53 ID:FwRuYTa4
普通にヤマタ用装備で15分針
上手い人は5分針だそうだからまだまだ過ぎるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:03:55.56 ID:BdDFwreY
100ラー11分台のくそヤロウですすいません
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:07:49.29 ID:rJEQJamL
募集文自由に書ければ初見で楽しみましょうとか違ったオンの楽しみ方ができるのにな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:25:19.75 ID:WLa2q8Pw
高級耳栓なしの怒りラージャンの乗りむずいなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:30:25.25 ID:j/D2g1h0
やだよ、回避性能がどうのこうの言うヤツ出てきてウザいから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:36:18.74 ID:kuNTNIog
こないだ10分7秒が出て悶絶した
悔しすぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:48:46.86 ID:9f2izfSe
暴れまわるミラバルからピンポイントで赤エキス持ってくるのはs150虫ちゃんだけだわ
オオシナトちゃんちゅっちゅ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:15:02.02 ID:XvImYLgQ
>>752
逆にゆうた嫌いじゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:07:19.79 ID:pY9Zd8hd
ゆうたがいる日は大人になっても仕方ないから2、3ゲームは童心にかえり慣れてない武器を持ちだし楽しむ
好きでもあるが勿論嫌いでもあるわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:36:20.70 ID:YEqrJDsd
迷惑
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:39:59.81 ID:hj5y04J4
ヤマタデビューしたいのですが、真打業物ボマー装備教えて頂けないでしょうか!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:42:49.03 ID:W8Y1QgKZ
ゆうたが居る時は真面目にやるだけ無駄でしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:05:03.15 ID:OdixQg54
攻撃特化にしてある山田なら、2回も乗れば十分だよね?
クエ後、「もっと乗ってください」とか言われたけど
ジャンプ攻撃当ててる間に普通に攻撃したほうが速いっての
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:22:48.01 ID:vHDBPgkp
乗りダウン中にしか攻撃できない雑魚なんじゃない?
ハメ厨みたいなもんで理解出来ないだろうから放置で良いよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:43:52.11 ID:4v/R+tyE
乗り攻防はXボタンだけじゃなく、Aボタンも対応してるし、
XとA連打すると安定する気がする・・・!
まぁ実際差を測ったわけじゃないから気休め程度だけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:02:37.08 ID:hFufNbVo
操虫棍始めてみようと思ってヤマタ作って探索いってみたけどめちゃくちゃ難しいなこれ
エキス維持は全く出来ないわ片手双剣あまり使ったことないからかどの攻撃してるかもわからないし回避離脱のタイミングもわからない
並みに使えるようになるには時間がかかりそうだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:45:02.27 ID:db9ntxFL
乗り8刀匠1スロ3来たのだが微妙なのかな?スタールーク待ちだなこりゃ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:52:56.51 ID:g+PudWb+
スタールークが来たらなかなか使えそうやな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:07:40.41 ID:tgAeDl9p
PTメンバーの火力が十分なら2回も乗れば、じゃないんだよね
2回しか乗れないんだよ
敵さんしんでしまうので
棍すら不要な圧倒的な拘束力と火力があるPTだと麻痺スタンが被ってしまうんで
乗らない方が良かったりもする
ほぼテオに限られるシチュだけどね
基本は様子見て3回目を狙った方がいいかと
全体の立ち位置が悪くて動き回られる様だと拘束させなきゃ被害がでる
時間が延びてくる
乗る仕事終えた矢先に乙られるの大体それよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:06:53.72 ID:9+w65Iu+
ミラバル腕がきたことでスキル幅が広がったと思いシミュってみたが、斬れ味or痛撃5、回避性能9スロ2があれば、真打業物弱特回避性能1まで盛れるんだよな
所持している回避性能6スロ3の並おまで真打業物性能1砥石で組んでるが砥石いらないし、もっと盛りたいんだが…良seed全然こなくて禿げそう
いっそのこと性能を切って○属性攻撃強化3を積んだ方がいいのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:12:40.72 ID:qEzrrxGK
真打業物龍攻3砥石の天命用装備の見た目が良くなって
更に砥石部分を好きな5スロに換装できるようになったから
個人的にはかなり役に立った<ミラバル腕
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:20:20.59 ID:yrfaqzdY
>>792
切れ味5回避9s2なら弱特以外にも耳栓、金剛体、根性、性能3、自マキとか装飾品だけで付け替えられていいぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:40:58.50 ID:9+w65Iu+
>>793 それも斬れ味5龍属性攻撃13スロつきレベルのお守りレベルじゃねーか!裏山
>>794 そうなんだよなぁ。それのスロなしで妥協しようにもつけられるスキルに差がありすぎてスロ2がくるまでseed探しから抜けられん
禿げそうなんで古おまの斬れ味+○属性攻撃を同時に探すことにしたわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:47:38.88 ID:7TPx+5qx
エアリアルグレイブ作ろうと思うんだけど虫のタイプとか属性とかオススメあったらどなたか教えて下さい。お願いいたします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:55:24.22 ID:yrfaqzdY
>>795
ついでに乗り回避とかあればブレイブSヘルムで真打業物性能1乗り名人なんてのも出来るぞ
いまいち使いどころがわからないが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:10:00.76 ID:HIGygKE7
>>796
スタミナ極振り一択
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:15:08.24 ID:OcnGF10l
性能6スロ3の並おまじゃ真打業物回避1ヤマタに砥石盛れない不具合
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:21:16.17 ID:7TPx+5qx
>>798
ありがとう。あんたを信じるわ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:27:42.04 ID:9+w65Iu+
>>797 PTで火力貢献しつつ2,3回乗りたい時は輝く…か? 揃えたい装備ではあるな、使うかどうかはともかくw
>>799 倍化リベリオンミラバル倍化ギザミで盛れないか?自分はそれで性能6スロ3で真打業物回避1砥石で組んでる

斬れ味3龍属性攻撃13s3があるseed引いたわ、ひとまずこれスナイプしてこよう…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:46:43.57 ID:bwPTFs4Q
3Gだと回避マンセー人間だったけどなんか今回は最終装備は回避あんまりつけないことが多くなった
なんかフレーム回避安定みたいなやつが減った気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:11:26.05 ID:p8G1LYIb
真打業物つけたヤマタに砥石いるか?
せいぜい二回くらいだろ研ぐの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:11:39.65 ID:MrH6LhnW
100テオ5針と100ラー5針と団長5針と100テオ裸と団長裸はやったんだが次は何をすべきかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:13:01.45 ID:p8G1LYIb
100ラー5針
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:17:20.58 ID:BdDFwreY
>>804
そら100シャガル5針しかないっしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:37:28.94 ID:P2GLXMCm
>>798ワロタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:57:59.56 ID:4v/R+tyE
真の戦士のみが挑めるという100ガルルガブラキを何針まで出来るかはどうだね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:58:35.92 ID:hFufNbVo
エキス維持って赤白維持でいいんかな?
三色はその過程で橙取っちゃったらぐらいの感覚でやってるんだけど積極的に揃えるの?
探索何回かいってみた感じグラビの赤とかレウスの白とか水平うちで取れないのが苦戦するんだけどどうやったらスムーズに取れるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:59:23.68 ID:7TPx+5qx
あぶねぇ騙されてたのか。まだ手をつけてなくて助かった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:13:59.92 ID:qaQmsca3
テンプレ嫁
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:23:59.97 ID:PtSdc3AN
とりあえず二属性付ける事だけはやっとけよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:26:04.02 ID:/5rH82U/
>>801
いけたわ、まじサンクス
その構成に脚バンギスだったせいで無理だったんだわ
どっかで今後はリベミラバル倍加バンギスが流行るとか見たからそれだと思ってた
泣シミュしか使えんのだけどあそこまだミラバル更新してないのよね...
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:49:33.52 ID:RLTXyXiB
エアリアル以外は本当乗らない
ミラバルソロは乗った方が良い気がしたけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:41:18.90 ID:GhulPMK+
4Gでの弱体化は必至だろうが
乗りの弱体化かモーション値の弱体化か
もしくはその両方か
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:49:52.31 ID:Z3mqIWv/
>>815
できれば乗り弱体にして欲しいな
エキスとモーション値だけで十分やれるから
乗りは樹海以外じゃ誰かしら段差斬りするし何とかなるもんな
まぁ現実はエキス倍率とかガッツリ下げてくるだろうけど
上方修正濃厚なチャアク練習しとくか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:13:36.10 ID:tTaEVkvm
弱体化に怯える毎日です
なんだろね?出る杭は打たれるのは日本的すぎる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:30:27.93 ID:7P5QL7gH
カプンコ下手すぎるから淫帝とプラチナとで共同開発しやがれです!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:45:58.93 ID:+K/VQTO9
出る杭というか乗りとスタンのバランスが悪すぎだと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:52:44.78 ID:56aqJC2X
どんどんインフレになって面白くなくなったネトゲ経験があるから
下げる方が操虫棍メインとしては悲しいけどいいなと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:21:30.44 ID:7P5QL7gH
乗りは棍セルフジャンプのみを下方するとランスの様に乗れるけど
ほんともうわざわざ乗る必要がないという罠
下方しすぎるとまず赤なしジャンプまでいくでしょ
ミラバル相当な耐性持ち相手に赤なしで乗り想定すると乗るの狙うと、あぁ死ねる
狂竜化していたら...禿げて死ぬ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:34:47.62 ID:hE32iOZC
モーション値が下がったりするのはまぁしょうがないんだが
コンボルートとかが劣化して使ってて楽しく無くなる系の調整が怖い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:35:53.14 ID:e+tt2Qdy
太刀みたいにゲージつけようぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:59:40.52 ID:tTaEVkvm
>>820
モンスの速さとハンターの時代遅れなのが際立った気がする

棍は次世代スターだわ

機動力ない武器はだめな感じだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:30:43.47 ID:b/Xk8irt
全モンスター昇竜拳搭載ならハンター弱体化せずに棍だけ弱くできる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:45:09.51 ID:PtO208b3
大剣が下で溜めて待ってる姿が容易に想像できる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:59:46.15 ID:xjntcMjQ
最終強化まで合計50万近く必要なのに攻撃力劣化したらただの高級武器になってしまう
必要費用見直すなんてしないだろうしなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:14:49.00 ID:P0WYjSbD
乗ってる間もガス噴出で吹き飛ばされるとかじゃね?
乗り格闘のゲージは引継ぎで何度も乗らないとダウンしない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:30:26.09 ID:dHcCKjrm
単純にモンスターの乗り耐性強化すればいいだけじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:19:04.74 ID:xINp0cxz
耐性アップじゃ他の武器で更に乗りにくくなるわけで解決にはならないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:21:42.73 ID:YwEwz4IM
乗り関係は虫だけじゃないんですが
乗り無しでもぶっ壊れてるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:27:33.09 ID:b/1CAi1V
特に山田真打
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:30:24.53 ID:b/1CAi1V
印弾で火球相討ち出来ないかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:55:42.65 ID:osg/KDtI
乗り中の攻防がQTEになったりして
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:03:24.26 ID:XzDlu/Ew
乗りがQTEとか嫌過ぎるけど
割とあり得そうな選択肢で絵ヅラも容易に想像できてしまうのが困る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:14:35.65 ID:P0WYjSbD
赤エキスのモーション値下げれば火力面はすぐ解決しない?
延長出来ないトリプルを引き上げればバランスとれるでしょ

空中コンボでジャンプ殺し追加はバッタ対策にはなるが
爆破みたいに折角の新要素もスポイルしてしまうとつまらないから、
乗り中他が手を出せない構造改善とダウン難度の方向で調整してくれた方がいいと思った。
乗り攻防自体は強制キャンセルとか二頭クエの分断にも使える要素だし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:22:56.80 ID:WaNPVZPD
太刀が趣味武器になったのは全部こいつのせいだからな
太刀との差別化をしっかりしてくれればそれでいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:13:44.30 ID:G6FchIKR
ゼルダでリンクが走れるようになったのも感動したけど
MH4も大分ハンター身軽になったけどもっと身軽になってもいいよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:19:17.39 ID:VbZGTBFU
>>838
これ以上身軽とか想像できねぇ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:39:24.54 ID:NFsXrj7+
みんな高ギルクエどんなスキルで行ってるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:42:00.07 ID:VVvjjZL0
すまん、質問なんだけど、

Q. おすすめコンボ教えてください!
A. 基本は赤維持Xをベースに
 XXAループ Aからの+1hitXが強い
 AXXループ +1hitをはやめにだせる
 XXRXループ 定点でエキスも取れる
 XX↓A バック攻撃で離脱 続けてAで元位置に

これの「+1hit」ってどゆこと?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:48:17.87 ID:VVvjjZL0
>>840
ラージャン、シャガルは
匠、回避+1、耐震、力の解放+2かな
見た目気にしなければもっといい装備あるんだろうけどね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:29.65 ID:429tgcaR
>>841
水平から連続切り上げはモーションが少し変わるんだよ
罠でもはめてやってみりゃいい話
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:05:28.05 ID:G6FchIKR
>>839
身軽というかもっと横に転がって起き上がりとかそういうのがほしい
わかりやすくいうと起き攻めやめてくださいしんでしまいます
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:48.27 ID:X6YJqlKi
金剛体がそんなスキルになるといいね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:18:45.34 ID:VbZGTBFU
>>844
それは同意だなぁ
味方にふっとばされたところを起き攻めされて
乙ったところをふっとばした本人が
ドンマイ!とか言うのも腹立つ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:30:24.24 ID:tTaEVkvm
しんだフリ実装が先だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:41:54.16 ID:o3GYZC5R
ファイプロみたいにすればいいんだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:34.31 ID:VVvjjZL0
>>847
アオアシラ「効かんな」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:53:06.58 ID:i/OrPU8M
>>844
カプコム「代わりにダウン中の無敵時間を廃止して高難度を実現します^^」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:27.42 ID:gu9p47xB
セルフジャンプの乗り蓄積値下げかエキス弱体化は来るだろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:09:26.45 ID:VVvjjZL0
正直なところ「赤エキスなしだとジャンプ攻撃できない」みたいなハンデはつけてもいいと思うな
オンだと赤エキスも取らないでバッタばっかりのやつが多すぎる・・・
飛んでばっかり+赤エキス無しだから攻撃力もカスみたいなもんだし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:09:31.55 ID:WaomFKDt
まぁ置き攻めも昔に比べると
ある程度タイミングずらせるようになったわ
起き上がりにコロリンできるようになったわで
ある程度は融通利くようにはなってるんだけどね・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:20:02.00 ID:P0WYjSbD
>>852
エキス無しで飛ぶと失敗して転ぶとか?
多分斧使ってる人間はそれぐらいで普通だろうけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:33:35.15 ID:X6YJqlKi
じゃあジャンプを抑制する為にこうしましょ

操虫棍がっ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:18:18.30 ID:goSdWuyY
赤のジャンプ2ヒットが強すぎるから赤白or3色で2ヒットに変えられそう。
攻撃力うpも赤白で1.15 3色で1.2とか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:35:46.73 ID:BWqb+jBY
ヤマダがわるいよ
全部やまだのせい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:56:18.44 ID:XqoDW+3M
  無:渾
  火:然
  水:一
  雷:体
  氷:の
  龍:薙
  毒:刀
麻痺:ヤ エアリアルグレイブ
睡眠:マ
爆破:タ

操虫棍はマジでこれだから困る
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:06:33.11 ID:4/bDbUIq
チェイサーさんは入りませんか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:14:31.82 ID:UJkwOhuI
ダメージ計算できる今となっては、霜・チェイサー・天命は実用レベルと分かってんだがね
雷は全部斬れ味が残念なのと属性値も微妙なんで肉質20からやっとヤマタ超え、火は担ぐ相手がいなかった
ヤマタが強すぎて常に比較対象となってるのは事実
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:18:03.10 ID:vcD5wts6
ミラクラスなら龍ありだけどぶっちゃけそれ以外の相手は真打とかつけたヤマタで2色3色ぼこーが一番強いかと
霜はさすがにちょっと…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:21:05.48 ID:nu6/KXg7
毒睡眠も特殊な用途があれば使うかな
とは言っても毒はクシャ専用だが他に毒がいれば持って行かないし野良で睡眠も持って行かないけど
書いてて気づいたけどやっぱりヤマタだわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:21:10.65 ID:eTlS/Ln6
シャガルは天命だね、うん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:22:41.12 ID:Z3o1zgHf
>>860
火はゴアとシャガルで有効だぞ
シャガルは前足以外チェイサーと天命の方が良かった気もするけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:41:39.40 ID:UJkwOhuI
>>861
霜は対ラーじゃ真打状態比較で大半の部位がヤマタを超えるよ
真打なしでも氷+3つければ更に差が開く
右ラーみたいなのだと左にもよるから、ランポやオウガ原種とか組み合わせ良い物に縛られちゃうがね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:50:10.34 ID:tLAVFIze
でもラーのTA変態勢は総じてヤマタでキリン亜棍使ってるやつおらんぞ
つか上位は性能1も使わないとか狂ってるな
尊敬するわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:56:20.29 ID:eTlS/Ln6
>>865
それはヤマタはヤマタ用の火力スキル、霜は霜用の火力スキルのダメージで比較してんの?

切れ味のケアに業物とか入れると霜は勝てなかった気がしたんだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:12:47.43 ID:ejGW8Jn1
ティガラーのギルクエに真打、高級耳栓、罠師のヤマタと氷属性+3、高級耳栓、耐震の露装備作った
氷属性+1なら乗り名人に出来るんだがソロだと乗りの方がいいのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:18:04.56 ID:UJkwOhuI
>>867
真打ヤマタ、真打霜、氷3霜の比較
ラー人気スキルの弱特が絡むとヤマタが勝つから、TA勢みたいな純火力積み装備構成ならヤマタのほうがいいんじゃない
PTギルクエなら防御+25もあるから霜いける。なにげに打虫だし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:25:16.82 ID:Z3o1zgHf
霜は頭攻撃するならヤマタに勝ってるからコンスタントに頭攻める事できるならそっちの方が良いはず
俺はケツ攻めるからヤマタ持ってくけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:28:13.52 ID:eTlS/Ln6
>>869
理解した。ヤマタ一択ではないということね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:31:26.42 ID:Z3o1zgHf
後霜の方は匠いらんから倍化ドラゴンハイドに氷結珠2入れるだけで属性+2と弱点特攻と業物発動するからスキル構成するの簡単だったりする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:53:53.29 ID:UJkwOhuI
それなりの神おまがいるが、弱特・耳栓・耐震・業物・氷3とかが組めちゃうのよね
真打つけるとそこらあたりのサブスキル絡ませづらくなるデメリットもありますしな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:20:00.81 ID:5vtJMUJX
計算機使ってみたら確かに氷3ひむろの方が真打ヤマタより上だったわ
結構差があったから何か変だなと思ったんだけど、これ赤白エキスの攻撃上昇無くない?
赤白の上昇含めたら差が縮まると思うんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:17:38.40 ID:H/9V0QTV
まずこの武器の攻撃は暴れてるからモンスターによっては特定部位に攻撃し続けるのは無理がある
ラージャンは素直にヤマタ担ぐしかない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:08:43.96 ID:BWqb+jBY
ラージャン先生は知覚過敏
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:03:20.95 ID:HKWrNmaQ
なんか不安になってきたが真打とかはTA用なんだよね?
普通にギルクエをクリアするだけならKBTIT着ててもいいんだよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:31:46.16 ID:tLAVFIze
何故話題がKBTIT着ちゃいけないになったのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:38:49.72 ID:6wygPyA7
むしろKBTITがカッコいいと思ってる俺はスキル関係なく着ていたい。
なぜこんなに嫌われてるのか全く分からない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:50:06.48 ID:t1HsYpOV
棍だとあの軽装が割と似合うんだよな。
でもテオの時はナルガ着ないけど。
火力全然ねぇ!
真打だけでも大して火力ないだけにPT時は+αで白維持な業物か火力増しな弱点特効だわ
ソロテオだと大体がゴアの呪いでゴアっていたりするけれど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:38:43.27 ID:2X64Svzy
>>879
kbtit着てるくせに被弾するやつが多いからじゃないか?
回避3や2を使い相手の攻撃からすぐに自分の攻撃にできるなら文句は言われないかもな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:08:40.75 ID:tYyUS5bb
本当に効率厨きめぇよな

鍵かけて身内だけでやれよとおもう

火力火力うるせぇわ、たいして討伐時間かわんねぇだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:16:09.86 ID:H/9V0QTV
モンスターの攻撃も見切れるぐらいになったから火力盛ってTUEEEしたいだけであって
火力盛れとだなんて言ってないぞ
勘違いしないでよね!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:33:43.54 ID:Z3o1zgHf
>>875
切り上げの後に虫出せばほぼ完全に定点攻撃できるぞ
虫のパワーにもよるだろうけどDPSもあんま変わらんって結構前のスレで有った気がするな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:53:06.91 ID:H/9V0QTV
その攻撃方法使ってラージャンの頭を殴れるかと言うと出来る気がしない・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:58:07.16 ID:t1HsYpOV
わざわざ頭を殴って角を折る必要があるのかい?
ギルクエやりゃあいいだけなんだから性感帯ボディでいいじゃない
さっさと倒してしまえばいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:09:12.03 ID:H/9V0QTV
ごめん安価つけてなかったからややこしかったな
氷棍をラージャンの頭に攻撃する立ち回りならヤマタ超えれる話題があったから
それに対して言ったんだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:12:58.27 ID:Z3o1zgHf
>>885
乗りダウン時でもなけりゃ頭狙うのなんてほぼ止まってる時だからむしろビーム出してる時とか前進するA混ぜるより良いぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:39:01.07 ID:R1m+zpbW
操虫棍に関してはナルガ倍加は汎用としては最適解だよなあ。
これ着てヤマタかつげば、早いし死なないし。
火力効率厨からは、回避を攻撃系スキルに回せという理由で嫌われているみたいだが
真打付けてる他の近接武器より大体の場合において討伐タイム早いんだけどな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:46:56.41 ID:H/9V0QTV
それは操虫棍が強いからであってナルガ胴とかあまり関係ない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:48:00.86 ID:EjXKHbuV
回避性能だけでいい感じするけどなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:51:13.57 ID:R1m+zpbW
いや、だから操虫棍は元から火力あるんだから
そこからさらに火力盛れ火力盛れと言われる筋合いないんじゃないかなって話なんだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:51:36.29 ID:H/9V0QTV
うんそうだよな
倍々ナルガは操虫棍と相性悪い
勝手につく回避距離がどうしても邪魔になる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:53:08.04 ID:Z3o1zgHf
火力盛れるなら盛った方がいいかもしれんがそれで被弾増えてるんじゃ本末転倒だからそれは人次第だとしか
大抵そういう風に人のスキルにケチ付けて来る奴に限ってプレイヤースキル低かったりするし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:55:15.63 ID:1AN++iKu
移動速度が速い虫棒で距離はいらんと思う
回避性能と火力両立したいならリベ倍加おすすめ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:06:04.07 ID:H/9V0QTV
てかこの話の元は>>887からだろうけど
このスレは回避性能を否定してないはずだ
装備構成晒しでスキルに回避性能がついてることはよくあるけど
それに対して回避性能外せよと言ってくる奴なんて見たことない
全くこれはアフィによる釣りだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:13:52.49 ID:cTnQDST/
オレ的に真打業物+αヤマタが汎用
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:16:33.42 ID:5AYWPxR4
真打業物性能1で大体どうにかなるから甘えてしまう
挑戦者付けたいよぉ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:21:10.92 ID:S6jpcaIt
高耳風圧砥石心眼付きキリン棍で金銀に挑む快適プレイ
ヤマタでもタイム大して変わらないけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:21:31.84 ID:iLiEFiZv
切れ味3刀匠3スロ2というお守りを知らん間に手に入れてたから
真打、業物、性能1、細菌研究家のヤマタでブラキをソロでレベルあげてるぜ

・・・なんだよあのクソリーゼント
性能3が欲しいです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:25:38.15 ID:QyyMMl8p
手持ちのおまでは近接やるのに匠砥石回性3欲しいなって言った段階でシミュはは倍々ナルガしか吐き出さないので正直諦めてる。
真打業物回性3とか組めるならそれでもいいけど個人的に業物より砥石がお気に入り
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:25:46.92 ID:H/9V0QTV
ブラキとガルルガだけは倍々ナルガが正解装備
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:34:17.29 ID:LURoU++r
シャドウウォーカーに風圧大、耳栓、心眼、乗り上手でギルクエクシャルを快適プレイ
うっかり毒切らして壁際で龍風圧ハメ喰らって乙るけど

LV81越えたあたりから討伐に時間かかってだるくなってきた
100行くまでに鋼龍チケット揃わなそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:52:54.89 ID:tLAVFIze
ブラキって性能3使わんなら距離使った方がいいぞ
前作みたいに怒り時にパンチと爆破部分同時に回避すんのは性能2ですら難しい
つか回避できたっけか
素直に距離つけてパンチの判定内から逃げるのが正解
性能3なら爆破回避も安定するんだけどな
ガルルガも距離欲しいな
左回りの立ち回りだと怒り時のいも堀ついばみからの逆回転尻尾に激突するから左斜め後ろに回避して判定範囲から逃げたりサマーソルトやら連続ついばみも距離あると回避しやすい
ただこいつは性能3より1と距離でいい気がするが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:49:13.16 ID:uIqN7OB8
上でも言われてるけど特にこだわりがなければkbtit5倍でいいだろうね
並おまで匠回避3距離細菌組めるわけだから

自分もキティとかあまり慣れてない高レベルギルクエ
やる時はあまり拘らずにkbtit着てるわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:58:45.00 ID:6wygPyA7
>>881
回避つけて被弾しようが回避付けないで被弾しようが被弾してたら
一緒のような気がするけどなー。
ホントに全く被弾しないようなうまい人がいるのも分かるし
そういう人が言うなら分かるけどさ。
今のところオンで被弾しない立ち回りはガンナー以外ではほぼみないから
被弾ぐらいでグダグダ言わないようにはしてるな。
死なれるのは困るけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:32:21.54 ID:H/9V0QTV
防具を強化すれば一撃乙なんてことはめったにないだろう
逆に防具強化できないと一撃乙があり得る
そういう人の為に倍ナルガはあるんだろうな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:24.67 ID:2X64Svzy
ぶっちゃけ装備うんぬんよりPSが大事だよなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:32:42.75 ID:BkJlI4sx
ジャンプ→バックジャンプ→ジャンプ
で乗り値ガンガン貯めるの楽しい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:37:58.96 ID:ILAbGKdc
てかミラの尻尾薙ぎ払い攻撃、棍だとジャンプで避けれるな
空中にまで回避出来るとか死角無しだなこの武器
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:41:57.81 ID:uIqN7OB8
ミラの尻尾なんて数秒前に来るのわかるのに
わざわざジャンプする必要あるのか・・・?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:43:04.14 ID:yJNiOmie
白で登れる段差もあるし近接じゃ一番楽しい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:45:58.02 ID:mHsH3Kw9
>>911
ついでに攻撃するならいいんじゃ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:16:19.79 ID:fJD4Rk6O
氷棍とかって氷属性+3して担げばラージャン相手に使い道あるかな?
ヤマタで爆破属性被った時用にとりあえず組んでみたんだけど、討伐時間は大差無かった

氷が氷属性3回避1業物高耳
ヤマタが回避2距離匠弱特
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:22:02.49 ID:uIqN7OB8
その話なら今日の早朝やってなかったか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:30:51.58 ID:fJD4Rk6O
書いてた
失礼しました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:15:39.41 ID:ei02dkIF
100ドスランラージャンに
キリン棍 氷2・属性強化・挑戦者2・回避1
ヤマタ  匠・ボマー・挑戦者2・回避1

これで一人で行ってタイムは両方同じくらいだった
ただキリン棍だとドス乱歩巣を早く倒せるのがいいな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:26:36.41 ID:3qF5U4Aw
ジャンプで攻撃を華麗にかわしつつジャンプ攻撃を当てると俺カコイイなんだけど
大抵誰も見てくれてないから寂しい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:23:39.05 ID:dnN/UqKr
キリン棍使ってみたけど業物か砥石ないと切れ味きつくね
どっちか無いと移動前に切れ味死ぬし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:43:02.73 ID:AjnJiKhF
弱特業物で白げ以上の価値はあるから
運用的に問題なくね?

匠無でよいかと
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:23:23.68 ID:GpI6afSD
霜は匠or業物あれば砥石なくてもいいんじゃない
どっちかがあればいいから、その分別なスキルつければいいし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:32:29.54 ID:z/yOucd7
ジンオウガ原種右ラーとランポス右ラーぐらいに担ぐぐらいか
あと他で担ぐ相手が分からんな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:37:38.30 ID:8Hr06tV8
この前バルカン行ったら咆哮3連続の後暴れまわりでなすすべなく落とされたわ
乗り名人ついてたけど高耳じゃないと駄目とか
やっぱ腹立つなこのクソモンス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:22:32.16 ID:fqVfZyh2
乗りに即死パターンあるのってミラ系とゴリラのみ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:27:03.35 ID:+yAsbd3/
>>924
そのはず
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:31:04.35 ID:6Xi7Vt3w
高耳も名人も無い時に怒りラーに乗るのは運ゲーなの?
周りからの圧力がぱないんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:31:38.11 ID:67OswWqZ
成功すればええねん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:34:35.87 ID:f+MFPufX
ラージャンは高耳無くてもなんとかならないか?
鳴き鳴き鳴き暴れまでなら耐えたぞ
鳴き暴れ鳴き暴れってされたらヤバそうだけどもまだ未確認だわ
乗り名人あれば鳴き鳴き鳴き暴れ暴れでもギリで耐えれる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:18:48.95 ID:wEcsuyKB
乗り失敗とか恥ずかしいからヤマタでも常に乗り名人つけてますわ
それでも失敗するとほんとに死にたくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:16:38.47 ID:Jo7SSek9
ラーの確定失敗パターンは事故みたいなものだから割り切る
乗るためだけに高耳まで付けるのも無駄だし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:38:16.92 ID:ORLmNSgl
笛がいてくれると聴覚保護を吹いてくれるとマジ助かる棍使い
高級耳栓やっぱり重いからね
スタミナも吹いてくれると無敵です
あ。壁キャンは、やめてください...しっぱいしてしまいます...
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:39:37.09 ID:z/yOucd7
耳栓とスタミナ吹ける笛ってあったかしら
スタミナ吹く旋律は火力アップ旋律がないから
スタミナに関しては自分で飲んだ方がいいと思うよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:00:31.63 ID:ueHLgM2B
ヤマタの性能ぶっ壊れすぎw

真打、挑戦者ついててPTに笛の人がいたら攻撃力1000越えたぞ…おそろしや…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:03:33.92 ID:NZuLlYOh
ヤマダ関係なくね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:22:59.80 ID:+yAsbd3/
>>928
その恐れてるパターン普通にあるぞ
だからラージャンの乗りは嫌いなんだよ
サインのタイミングもあわせにくいし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:41:08.39 ID:Iqh2/Z/o
それ笛のおかげじゃ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:28:11.27 ID:67OswWqZ
耳栓と狂走と攻撃小ならふけるぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:46:16.43 ID:UkS/2vDD
同時に吹けるのはなくね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:57:06.83 ID:WBQfV3i5
狂走と耳栓吹けるのは無いね
どっちにしろ乗り補助の旋律なら狂走安定でしょ
ちなみにハウカムとピザカッターは狂走と攻撃小を吹ける
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:22:33.61 ID:p9GN6+1t
おまえらゴーデンライをネタ扱いするけど
ミラバルクロウ使って真打業物覚醒付ければご苦労に対しては最適解だろ
なんで野良でヤマダかエアリアルしかいないんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:34:32.48 ID:nvnBWbU7
属性解放7切れ味2相当か…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:37:25.92 ID:TtrYFDkD
>>940
うわ…ゴーデンライの斬れ味、短すぎ…?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:47:23.48 ID:K/lHSyvg
キリンとクシャル以外は全てに高級耳栓付けてる
JCすれば耳栓いらないって言われてるけどそのフレームの時間がとても大事に思えるのだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:50:39.39 ID:f+MFPufX
女子中学生の時間は確かに貴重だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:16:50.97 ID:+yAsbd3/
ゴーデンライというか基本ラージャン武器が弱いからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:18:24.19 ID:3Y77Fe6M
>>943JCワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:23:25.08 ID:TtrYFDkD
>>945
盾斧のノブレスオブリージュは例外ですよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:31:54.76 ID:67OswWqZ
あれはラージャン武器ではないような
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:07:34.74 ID:WBQfV3i5
太刀鎚は生産の中では強い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:11:54.78 ID:p9GN6+1t
何故ハンマーにあんな白ゲージを与えて棍がアレなんだ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:14:53.99 ID:p9GN6+1t
スレ立てれなかた
変えるの次スレのうらるだけなんでテンプレ略
>>955よろしく
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:59:59.99 ID:jdynOuiT
サイン鳴らすが奴うざい

乗りました ピコーン
乗りダウンなります ピコーン
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:03:01.23 ID:dnN/UqKr
ダウン時はいいが乗ったときにサイン出す奴なうざいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:28:50.10 ID:+0KwGWWi
ユクモ一式に匠、回避性能+2できたけど強くね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:37:47.11 ID:ORLmNSgl
ツッコミ待ちだからってツッコミ入れないんだからねっ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:37:52.06 ID:+yAsbd3/
棍がいるのに壁際で戦うやつなんなの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:47:26.25 ID:jdynOuiT
>>956
棍がいようがいないが壁際で戦う人がどうかと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:49:28.05 ID:jdynOuiT
>>955
次スレ・・・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:04:41.12 ID:+yAsbd3/
余計なお世話かもしれんがたてといた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:08:59.24 ID:89Msg5zv
>>959
立て乙
だけど、重複避けるためにも宣言しようぜ

【3DS/MH4】操虫棍総合スレ 36匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1393578074/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:09:03.62 ID:jdynOuiT
>>959
ありがと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:24:35.82 ID:AjnJiKhF
乙オーム虫虫虫
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:25:36.68 ID:AjnJiKhF
>>953
アホが叩きまくるだろ抑制しないと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:51:19.24 ID:Y5wUA9zC
アホはサインの意味理解しないからアホなんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:59:12.72 ID:+yAsbd3/
>>960
先に宣伝したほうがよかったな
すまんかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:17:11.61 ID:cNUBkcl5
宣伝はするな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:19:24.45 ID:+yAsbd3/
普通に間違えてた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:39:41.20 ID:z/yOucd7
やっぱ挑戦者は強いな
これがあるとないとではめっちゃ違うな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:46:36.12 ID:XyTq3ib1
チェイサー3色挑戦者2の 俺、今すげえイケてるっ!感は異常
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:50:58.70 ID:i1f6BjfH
天さんのことも忘れないでね!
何やかんやで頼りになります
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:53:38.62 ID:nSrE5K05
真打業物挑戦者2のヤマタさん装備は麻薬のようなやばさです
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:07:31.87 ID:X6HuS6O3
真打業物挑戦者2組めるおまもりあったけど
またバンギスの呪いにかかるのか・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:08:05.48 ID:dnN/UqKr
それ神おまいるだろ
匠挑戦2回避1砥石ヤマタが並おまでできるさいつよ装備
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:52:51.96 ID:mU5caiCJ
匠挑戦2回避1砥石すら組めないゴミオマナーのワイは
匠挑戦2回避1距離がなんとかいけたのでこちらを着ている
なお見た目
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:08:47.28 ID:g1egXcLb
最近棍始めて火力あるし新鮮で楽しいんだけどこれで村集会所攻略した人すごいな
やってないクエ潰すついでに練習してて火山の蒼レウスで糞マップだわ白取れないわ飛び回るわでめっちゃいらいらしたわ
と言う愚直…
ところで猫飯なに食べてる砥石高速化も付けてるし迷うわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:33:25.99 ID:+xMPNCa5
ミラバルで真打業物フルチャ回避1組めたからもうなんかいいや
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:35:09.82 ID:+4Z1156v
レウスは白無くてもいいかなと思ってる
飛びも乗り攻撃で叩き落とすのが快感だわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:35:57.48 ID:eET/vPRS
棍は全武器中もっとも相手を選ばない武器といっても過言じゃないぞ
クエ制覇なんて別に苦じゃない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:39:54.32 ID:JyGBb/z+
頭が小さい相手とは戦いにくい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:40:03.16 ID:+xMPNCa5
棍はセカンドで行ったらビビるぐらい速かったわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:05:25.37 ID:tqKbZ2N8
棍オンリーだけど、未だにセルタス負債だけは苦手だわ
鬼嫁からは赤ほとんどとれないし、アルセと合体されると、取れないうえに突進で事故るしで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:48:30.14 ID:L5UMScjC
セルタススキュラくらいじゃねーかな怠いの
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:49:16.67 ID:GLYeTeWG
ゲネルに乗ったと思ったらアルセルタスに乗っていた
な、何を言っているかry
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:06:52.41 ID:B7HIn1rh
>>954
俺ユクモ一式使ってる。
それオマ(匠5s3とか)と武器のスロ使えば匠+性能3まで付けられるから
ナルガ倍加と似たようなスキル構成で見た目kbtitから卒業出来る。
距離は付かないけど、元々棍は抜刀移動早いから特別必要でもないし
代わりに砥石高速、加護と回復量UPが付いてくるから火力十分で死ににくい大安定装備だと思ってる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:11:17.20 ID:g1egXcLb
まだまだおれが使いこなせてないだけかー
エキスもちゃんと一発で取れないときいっぱいあるから慣れるしかないな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:17:46.66 ID:AY8Pg9pc
>>981
ゲネルの赤なんても爪無い時狙えばいいだけだしのっそい取りやすいじゃない
棍で集会所大変だったのは武器強化が決まってるようなもんだから強化できない時期多かったとこかなあ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:55:49.50 ID:+07FXYBW
ナルガ倍加の匠回避性能3回避距離乗り名人のゆとり装備で野良ギルクエ100行ったら地雷呼ばわりされた
お前ら的には地雷のラインって何処なの?
棍ならどんな攻撃スキル盛ってれば良いのかな?
なお回避性能1だけは入れておいてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:00:49.83 ID:+07FXYBW
あ、武器はヤマタで
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:05:27.31 ID:12vFo2sj
わしは匠回避1挑戦者2見切り1か真打業物回避
倍々ナルガがお手軽で地雷率が高いだけではじかれたと思うよ
別にその装備でも問題ないと思うよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 05:37:00.26 ID:aJ0hl2rx
ヤマタなら乗り狙いまくるより攻撃したほうがいいから
名人はずして挑戦者とか真打で特化させていいんじゃないかな?
まぁ野良ならスキルは問題ないし、ナルガ嫌いだっただけだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:35:44.87 ID:5bXInp7Y
ナルガ倍加装備はソロだと安定するけどPTだと耳栓とかのがいいんじゃないかねとか思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:33:43.94 ID:+4Z1156v
性能3より5スロスキルの方がいい気がする
地雷とは思わんけどスロ勿体ないと思うわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:38:10.95 ID:5bXInp7Y
一応回避3攻撃大切れ味+1業物ヤマタは組めるらしい
なお神おまry
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:39:30.10 ID:1HSrIBTg
というかたとえ相手がゆうただろうと、チャットで地雷云々言っちゃう人間にまともな奴なんて居ないだろ
まったく気にする必要ないと思うわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:39:34.04 ID:9I96r/4t
実際に戦えるかどうかは別として
もはや倍ナルガは地雷認定されてんだから
とっとと脱ぐべき
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:50:35.82 ID:qT1xlPH/
自分達が着終わったらさっさと地雷認定で達人気取りですか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:51:05.54 ID:12vFo2sj
×倍々ナルガは地雷
○地雷が倍々ナルガを着てる、おもにアフィブログのせいで
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:52:50.89 ID:5bXInp7Y
HR300とかでまだ着てるやつが多いから地雷認定なんだろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:22:36.89 ID:1pMKdyih
操虫棍の場合発掘武器もないしよほどの神おまが無いとKBTITを超えるスキル構成って組めないと思うがね
あと試行錯誤の末辿り着いたKBTITか、ブログの影響でただ着てるKBTITかでもぜんぜん違うね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:26:37.63 ID:5bXInp7Y
棍こそ発掘ないしリベだと思うけどね
足早いのに回避3もいらないでしょ、スラアクじゃあるまいし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。