【MH4】双剣 Part18【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
火 ゲキリュウノツガイ(0 青/白266 火200)
  シエロツール   (3 緑/緑168 覚醒火400)
  メルトブレイヴァー(1 青/青280 火320 毒170 会心-20)
  紅蓮爆炎刃    (0 青/白210 火180 爆400 会心5)
   ウルク、ケチャ、ゲリョス原種亜種、ゴア、サボ、
   ババコンガ原種、フルフル原種、キリン亜種、ゲネル

水 ジャイロエッジ   (2 青/白210 水260)
  ヴァッサーヴェルデン(1 青/白210 水320 睡眠220)
   ガルルガ、グラビ原種亜種、カブラ、バサル原種、
   フルフル亜種、テオ、レウス稀少種、ブラキ、
   ティガ亜種稀少種

氷 フローズン=デス(0 緑/青182 氷350)
  祭囃子・叫雹ノ調(1 白/白196 氷400 麻痺220)
  ヴィルマフレア (1 白/白210 氷450 爆破180 会心10)
   クック原種亜種、ガララ、オウガ原種、
   ババコンガ亜種、ラージャン、バサル亜種

水 フローズンクリーパー(0 青/白210 氷260 水220 会心15)
氷  オウガ原種、ブラキ、ティガ稀少種、バサル亜種、
   ガララ、ババコンガ亜種

雷 双雷剣キリン   (2 白/白168 雷340)
  雷双剣ツインクルス(0 青/白238 雷240 会心10)
   オウガ亜種、レイア稀少種、アカム、イビル、
   クシャル、ダレン、ティガ原種

龍 THE アポストル  (1 白/白224 龍200 会心25)
  封龍剣【超絶一門】(2 白/白126 龍420)
  双龍剣【極衝】  (3 緑/白238 龍320)
   グラビ原種、バサル原種、レイアレウス原種亜種、
   アカム、イビル、クシャル、ダレン、ダラ

雷 獄双刃リュウソウ(1 青/白252 雷280 竜300)
龍  レイアレウス原種、ティガ原種、
   アカム、イビル、クシャル、ダレン、ダラ

毒 双剣オオナズチ(0 青/白238 毒350)
  テッセン【凶】(3 青/白224 覚醒毒220)

麻 アイルー様メラルー様(3 緑/青 126 麻痺200)
痺 インセクトアラート (2 白/白 224 覚醒麻痺120 会心20)
  森羅万象を裂くグルカ(3 青/青 322 覚醒麻痺80 会心-15 防御40)

※「双龍刃【紅空闇夜】(3 青/紫224 龍280 爆破220)」は現状、改造しない限り入手不可能な双剣。もし担いでいる人がいたらその人は100%真っ黒な改造使用者である。

MH4@wiki
http://wiki.mh4g.org/

前スレ
【MH4】双剣 Part17【3DS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1388476100/

避難所
双剣大好きさん 集まれ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380435883/

※PT募集の告知はかまいませんがやりとりは上記の避難所にてお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:53:57.86 ID:YHovGzsq
よくある質問

Q.序盤の双剣は何?
A.緑が長めのリーデルショテルがオススメ

Q.防具は何がいいの?
A.高速砥石が発動するジャギィ一式、下位はこれでOK
 上位HR3からはダメージ跳ね上がるのでカブラS一式に研磨珠ぶち込む

Q.双剣オオナズチって?
A.モータルポイズンから強化。ナズチ素材は交換

Q.ブラキ双剣ないの?
A.クックツインズ改から強化

Q.双属性って弱いイメージ・・・
A.リュウソウ強いよ

Q.この発掘双剣強い?使える?
A.強い。使える。

Q.各ギルクエ出る栄光武器の見た目は?
・ランポスクロウズ
→ドスランポス
・ギルドナイトセーバー
→イャンクック原種亜種・バサルモス原種亜種・ジンオウガ原種
・王双刃
→キリン原種・ゴアマガラ・ティガレックス原種
・テッセン
→ティガレックス亜種・ジンオウガ亜種・ブラキディオス
・祭囃子・無形ノ調
→シャガルマガラ・イャンガルルガ・ラージャン・キリン亜種・クシャルダオラ・テオテスカトル
○二頭クエでは左側参照
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:54:30.26 ID:YHovGzsq
仮モーション値
斬り払い 7*2+7*2
斬り上げ (18-19)
二段斬り 8+12
斬り返し 7+(9-10)
車輪斬り (9-10)+12*12
右二連斬 7+(9-10)
左二連斬 (9-10)+12
回転斬1 16+6+8
鬼神連斬 8+8+8+8+20*20
乱舞   33+(4-5)*8+20*20
空中乱舞 15+(14-13)+12+11
フィニッシュ 24+24
ジャンプ攻撃 (9-10)+(14-13)

カッコ内の数字は特定できなかったモーション値(斬り上げならモーション値18でも19でも計算が合う)
回転斬り2は一発ごとのダメージが書かれてなかったので省略
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:55:01.37 ID:YHovGzsq
発掘武器の性能は下記の項目ごとにどれか一つを目指せ
【攻撃力&会心(未研磨状態)】
・攻撃力322会心-15%
・攻撃力252会心30%
・攻撃力266会心10%
【ゲージ】
http://www.mhup.net/uploader3/img/1382967864.JPG
画像中のゲージ3種のうちどれか
切れ味の数値は上から
・白10 (白50)
・青80 白20 (匠効果なし)
・青40 (青10 白40)
【スロット】
・スロット3刀匠入り
・スロット3空き
【属性】
・火、水、雷、氷、龍   属性値280(覚醒310)
・毒、麻痺、睡眠、爆破 属性値160(覚醒180)

攻撃力と会心について比較(発掘武器スレより)

●双剣/太刀 ※会心率+10%の固有ボーナスを加算した状態で比較
倍率190→220 会心率10%(225) = 倍率180→210 会心率30%(225) < 倍率230 会心率-15%→0%(230) 
+爪護符 235/10%(240) < 225/30%(241) < 245/0%(245)
+猫飯攻撃大 240/10%(246) < 230/30%(247) < 250/0%(250)
+怪力の種 250/10%(256) < 240/30%(258) < 260/0%(260)
+攻撃大 270/10%(276) < 260/30%(279) < 280/0%(280)
+挑戦者2 295/30%(317) < 285/50%(320) = 305/20%(320)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:49:58.69 ID:GyGb1kj8
【発光テッセン】紫/緑/橙/赤/桃
http://i.imgur.com/zHXd24o.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:26:40.12 ID:ko2nww32
>>1乙〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:37:03.98 ID:kIc5glIi
ガブルXでテッセン装備したかったよ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:44:20.34 ID:boAwdkt1
>>1
おつ
>>5
これの全バージョンが欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:46:35.45 ID:SDhYfcqR
黄色カッコいいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:53:23.21 ID:NCBbaoMq
>>1
紫が素晴らしい
妖しさと美しさが合わさって最強に見える
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:01:12.63 ID:SDhYfcqR
真打、業物、砥石、回避2

真打、業物、回避1、金剛体
で悩むわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:16:45.33 ID:zsQIJmLl
テッセンは男装備だと似合う装備が殆どないのがなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:55:40.13 ID:Ip8LYu2V
赤テッセン欲しいけど良性能なら緑や青が出やすいんだっけ
青はともかく緑なんて需要無い色よくも設定してくれたな全然わかってないな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:01:26.31 ID:I7XB42b+
緑綺麗やん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:14:54.36 ID:QH2Lo6O9
サナギ双刃のフルカラーはよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:22:27.59 ID:5fg176S7
>>1
1の属性なんだけどテオは龍か氷に移動したほうが良くないだろうか
常時怒りではないけど討伐時間内ほとんどおこだと思うし

双での立ち回りからの最適順だと氷>龍>水かな、たぶん
皆で最適属性の認識統一するのにテオは変更したほうがいいと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:24:38.51 ID:+o8los94
双剣で上手く立ち回れるとテオがすごく楽しい
シャガルとかはソロでやると大抵同じくらいの時間に落ち着くんだけど
テオはほぼ被弾なしで張り付けるときとそうでないときでかなりタイムに差が出る
まあ大抵は後者で苛々しながらやってるんだけどね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:34:15.15 ID:LmUIiHTU
麻痺・毒・睡眠って一回エフェクト出るたびにどれだけ蓄積されてるとかの計算式って判明してます?
例えば睡眠150の場合、エフェクトが何回出れば睡眠が発生するのかなどわかればなと思うのですが…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:36:16.15 ID:Xvso7Kc4
ここの住民ってどうやって回避してるの?
回避性能の恩恵少ないけど普通にすり抜けてる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:38:56.80 ID:bOgQ1B74
回避性能付けて普通にすりぬけてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:41:49.24 ID:nKfdc/wn
回避性能【物理】ですり抜けてる
すり抜けてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:48:16.79 ID:PJn0Mo9w
麻痺ヌヌ担ぐとなると罠師必須になってやだなぁ面倒だから毒か爆破が欲しいわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:00:18.41 ID:CFa4Y3y1
>>22
必須でもないと思うよ
その分他のスキルで火力盛るなりすれば良いんじゃないかな
人によっては麻痺だけなら良いけど罠まで使って擬似拘束するの嫌う人も居るしね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:15:02.87 ID:PJn0Mo9w
>>23
火力盛るってのがどの程度からなんだろうか
挑戦者2匠砥石回避1じゃ足りないかな

まぁ罠師必須じゃないと聞けただけで大分気持ちが楽になったよありがとう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:54:50.77 ID:+o8los94
麻痺双に罠士が必須かはともかく毒爆破なら不要というのが分からない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:08:26.78 ID:CFa4Y3y1
>>24
罠師無しでも麻痺させたら最速で置けば間に合ったりするしね
落とし穴はちょっと厳しいけど
まぁ大剣弓の集中みたいな、付いてないと地雷扱いされる程のもんではないと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:59:10.24 ID:1boYnLyN
落とし穴はボタン押したときから
罠師ありは約6秒半、罠師なしは約8秒で罠にかかる
麻痺の効果時間は殆どのモンスが10秒、解除後の身震いで約3秒
よって罠師ない場合は麻痺約5秒後に落とし穴設置すれば連続で拘束できる
落とし穴にカーソル合わせて麻痺を身構えておけばギリ間に合うと思うけどね
麻痺後転倒されたり罠設置中にこかされたら無理
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:13:48.67 ID:CFa4Y3y1
あると拘束が安定するけど、他のスキルより優先する程じゃあないよね

…ないよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:15:42.89 ID:LQl9D49V
高速設置8耐震8のお守りが右ラー行くときのジャスティス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:56:55.73 ID:IL4XD5NX
そんなお守りあったら罠師つけたくなるな

俺の場合は見た目を勘案すると
真打業物耐震性能1になった

欲を言えば耳栓付けたいし
もっというと弱特も付けたいし
オンなら罠師も付けてみたい

ところで、ラーの咆哮回避で何か目印にしてるところってある?

今んとこ、尻尾を見て一番下に下がったあたりを基準にしてるんだけど、成功率50%ぐらいでなかなか安定しないんだよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:50:17.06 ID:UUVXR6RZ
322白60覚醒龍230s3でたんだが覚醒つけて運用できるレベルですか?火力全然盛れないけど・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:56:04.79 ID:mmh8HO1C
要覚醒にしては属性値低すぎじゃないかなと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:56:59.98 ID:au8GdTIl
覚醒引いた時点で旅団ポイントに変換するべき
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:43:07.00 ID:CFa4Y3y1
素白20覚醒の麻痺180S3は使ってたけど、やっぱ重かったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:16:36.75 ID:1SIYHimo
弓以外で覚醒付けようとするとスキル2個犠牲にしないといけないくらい重いな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:51:33.68 ID:au8GdTIl
正直覚醒武器の数値は壊れてないから、覚醒は5スロスキルでもいいと思うの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:28:13.77 ID:LYkRluBD
そうさなぁ、せめて覚醒のやつは麻痺値300位あってもバチ当たらなそうな気もするよね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:32:02.71 ID:79xDD5Kk
5スロスキルとは言わずとも、1珠+1、2珠+3で良かったと思う
匠と同じだけの重さを負うだけの利点は薄いよねー……
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:56:17.54 ID:j+geT5eP
覚醒付き発掘は異常,属性値最大で,スロ3素白or刀匠4白60くらいだったら使ってもいいかなと思う
うちのは後者だけど火属性だから担ぐところありません.本当にありがとうございます

麻痺180て数値は140や150を使ってる身としては魅力的に映るがどうなんでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:11:05.38 ID:79xDD5Kk
自分もその辺は悩むね
爆破150をボマー火薬で180にしてどれほどの効果ぎあるのだろうか…と
手数の多い双剣や片手だと10単位の数字で大きく変わるもんなのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:25:20.11 ID:6ys7SQ1u
切れ味+1高級耳栓業物砥石高速耐震が組めたけど、どこで役に立つのかいまいちわかんね
やっぱ回避スキルか火力スキル盛ったほうがいいね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:26:23.08 ID:xc6m5TE/
180あると異常強化した際に230まで行くからなあ
流石にここまであげると異常率パネェ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:27:14.60 ID:79xDD5Kk
>>41
そこらへんまで行けば究極の汎用なんじゃないの?
気軽にどこへ着ていってもいいだろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:51:03.71 ID:LYkRluBD
>>41
ちょっと待って、それどういう装備構成?
余程のお守りないと出来ないでしょそれ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:56:15.37 ID:JrH2OKxb
組めるやん
俺は組まないが

■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.2 ---
防御力 [184→550]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:【胴系統倍化】 [胴系統倍化]
胴装備:ガルルガSメイル [2]
腕装備:EXレイアアーム [1]
腰装備:セルタスSフォールド [2]
脚装備:ギザミグリーヴ [2]
お守り:未知の護石(匠+5,笛-5) [3]
装飾品:抗震珠【1】×2(胴)、研磨珠【1】×4、防音珠【3】、防音珠【1】×3、抗震珠【1】
耐性値:火[4] 水[0] 雷[-4] 氷[-3] 龍[0] 計[-3]

高級耳栓
耐震
業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:59:29.61 ID:4u49hRQF
笛-5とかゴミおまじゃないか(カリピスト並の感想)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:01:12.31 ID:JrH2OKxb
なお、笛で固定していた模様
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:06:51.46 ID:wV7d46T9
氷双肩スロ3拾ったらスナイプ頑張ってこれきてテオTAするんだ、、、
実際火攻撃なんてブレスとスーパーノヴァさんだけだから気にしなくていいよね

剣士 / 男
武器スロット[3] 防御力[164 → 542]
頭:ゴアSヘルム[0]
胴:ゴアメイル[0]
腕:ゴアSアーム[0]
腰:ゴアフォールド[1]
足:ロワーガガンバ[2]
護:護石(聴覚保護+5,氷属性攻撃+13)[3]
珠:氷結珠【2】×2, 闘魂珠【2】, 菌究珠【1】×2, 氷結珠【1】
火[-22] 水[10] 雷[-9] 氷[5] 龍[-7]

バイオドクター
耳栓
氷属性攻撃強化+3
斬れ味レベル+1
挑戦者+2
-火耐性弱化
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:08:11.66 ID:LYkRluBD
匠5s3…
いいなぁ…やっぱスナイプするべきなんだろうか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:09:49.59 ID:DkFK1EV3
>>48
それ細菌研究家に落として砥石高速化つけられなかったっけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:10:35.19 ID:JrH2OKxb
あまり使わないけどね匠おま
刀匠3スロ3が優秀
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:13:09.70 ID:wV7d46T9
>>50
バイオドクターのがよくね?
爆破やられになりもしなくなるし

あれ、細菌研究家って確か爆破やられ軽減とかだよね?
細菌研究家つけて意気揚々とテオに向かったら、普通に爆破やられがついてめっちゃショックだった記憶があるんだが、、、
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:13:47.90 ID:JrH2OKxb
最近研究で爆破やられならないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:16:37.73 ID:JC5bvvAI
マジかよ発展しすぎだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:21:57.04 ID:wV7d46T9
>>53
マジ?!
けど、シミュりなおしみたらバイオドクター以外つけられないや

てか細菌研究家で爆破やられにならないならバイオドクターさんの存在価値って、、、
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:22:07.54 ID:JrH2OKxb
細菌研究→バイオは狂竜発症を抑えるだけの死にスキル
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:24:06.96 ID:DkFK1EV3
>>55
すまん属性攻撃強化は2にしてたわ
猫飯で研磨とかつけるなら砥石よりそっちの方が良いね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:27:28.29 ID:wV7d46T9
>>57
ああ、なるほど
砥石もありかもねー
けど属性強化2と3じゃどのくらい火力違うんだろ
双肩の一回切ったときのモーション値は大体11位だから属性の占めるダメージはかなり大きいだろうし、かなりの差が出ちゃいそうだ
計算はめんどいのでしません
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:27:27.89 ID:4u49hRQF
ここにテオの後ろ脚への通りがいい氷と頭への通りがいい水を併せ持つ双剣があるんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:29:30.18 ID:wV7d46T9
>>59
お帰りください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:31:13.72 ID:Rvhx4o+H
>>59
鮫のほうが気分的に強い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:38:41.66 ID:DkFK1EV3
4Gが出たとして発掘にも双属性が実装されたら間違いなく禿げるけど
龍麻痺とか夢が広がるなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:44:38.58 ID:1SIYHimo
双属性のメリットがわからない デメリットしかない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:45:08.90 ID:4u49hRQF
どうせやるなら発掘双属性導入して欲しかった
浪漫が無限大
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:48:47.90 ID:1SIYHimo
麻痺150属性250!…弱くなってるだけじゃねぇか! でもエフェクトはかっこいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:48:56.89 ID:wV7d46T9
毒龍は欲しいな
てか双属性はもっと属性値上げろや
産廃ってレベルじゃねーぞ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:50:10.21 ID:4ubqhUdv
>>63
でも麻痺と毒なら?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:50:25.80 ID:1SIYHimo
双属性になると麻痺300属性500になるなら発掘に双属性導入してくれた方が良かった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:51:16.09 ID:6ys7SQ1u
双属性って器用貧乏みたいなイメージ
発掘にのみデフォ業物復活とかどうかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:55:18.32 ID:4u49hRQF
他武器は会心マイナスだわ切れ味悪いわなのに双剣だけ良切れ味に会心ゼロ
なのに張り切って双属性になったばっかりに使われないザボアザギルさん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:56:45.94 ID:wV7d46T9
なんとなく属性重視で物理重視武器を上回りたくて、2Gで真絶さんのスキル構成で試行錯誤した結果ラオ双剣最強となった苦い記憶がある
今回も最初の方超絶最強説があってかなり喜んだんだのに結局発掘最強とか絶許
4Gでは真絶攻撃96龍属性1000位にしてくださいお願いします

属性カット復活だけはやめてね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:57:54.56 ID:1SIYHimo
>>67
麻痺250睡眠350くらいなら…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:59:22.35 ID:4u49hRQF
Fの渇愛さんを両手に持とう(提案)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:16:41.90 ID:LYkRluBD
発掘双属性は是非とも欲しいね
今以上に厳選で禿げるだろうけど、ロマンと夢が詰まってるよね

2つとも状態異常とか出たら確実に狂喜乱舞するわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:21:30.12 ID:wV7d46T9
>>72
麻痺った瞬間眠るのが頭に浮かぶな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:26:58.34 ID:DkFK1EV3
カプコンのことだから発掘双属性があっても
高武器倍率・良切れ味と両立しないとかいう仕様にしそうなのが怖い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:30:29.87 ID:4u49hRQF
左手と右手を独立させればいいんだ
同じ属性になった場合は麻痺200麻痺250って表記になるとかそういう感じ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:35:33.45 ID:wV7d46T9
てか設定的には片手剣の盾を捨てて二本剣持ったのが双なんだから、そろそろ一本ずつ生産にしてもいいんじゃ、、、
めんどいけどそっちのが面白そう
調整しづらいからやらないだろうけどさ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:37:54.67 ID:Rvhx4o+H
これが天才か
カプコン早くしろよ組み立てボウガンあるならいけるだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:38:05.56 ID:79xDD5Kk
トライのボウガンみたいに選択式にしたらいいのよいい加減
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:06:13.68 ID:GUhvVqsm
独立させたら片手で持てる剣と片手で持てる盾って製造方法になるし
双盾とかいう超鉄壁候補のジャンルも作れるな

ブレス反射とかどうよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:07:48.71 ID:phRYqrW7
片手用の盾をふたつ持ってもあんまり鉄壁って感じはしねえな
しかし双剣も片手みたく飛び上がったりくらいは出来てもいいのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:45:17.56 ID:67uvU2so
双盾でリーチ最小のバッシュ専門、敵は気絶する
盾無し片手剣で身軽になり移動&攻撃速度UP、敵は死ぬ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:46:51.74 ID:4u49hRQF
バッシュ専門とか味方ぶっ飛ばしまくりでPTじゃ使えなさそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:57:30.78 ID:rVl5eI1w
匠白60で業物でやってるけど、
下手に火力盛るより強いな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:15:05.82 ID:fBUH8hEZ
白60を真打業物耳栓回避1で運用すると全くのストレスフリーやで
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:59:14.63 ID:CKlf+gC2
やっぱりデフォ業物は必要だったんだ…
でも3Gだと片手の方が消費激しい矛盾があったから
鬼人強化中のモーションあと1.5倍くらい早くしてくれれば釣り合いがとれるのに
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:26:06.56 ID:nKfdc/wn
鬼人化時の回避に攻撃付けてくれないかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:36:50.44 ID:1mk6VTL9
ぼくそうけんぼっかぼっかしてえわ
すごい勢いでスタミナ奪取することが使命みたいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:48:14.16 ID:lkNIs7cm
>>88
回避に攻撃判定より回避またいなモーションの攻撃付けたほうが
スタミナ消費を抑えて張りつけるだろうから楽しいと思うぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:04:43.39 ID:8Xcl2C2n
避難所にて右らー募集中ですので覗きにキテクダシイ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:33:10.93 ID:E9QZNvB4
真打業物挑戦者2回避1
完成記念ぱぴこ
なお武器の切れ味ゲージは糞
ここからが地獄だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:42:06.93 ID:lPNiDW0+
>>92
その装備が個人的な最終目標の1つだわ
それどんな神おまがあっても刀匠4武器以外じゃ組めないよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:21:19.39 ID:W7VWenzb
ねー
テンプレの発掘武器のスペックだけど
倍率230のものは会心ボーナス10%付いたら、強化前が-5%、強化後が10%になるんじゃないか?
他のサイトにもそう書いてあるんだが

順位にすると
3位倍率190→220 会心率20%
2位倍率180→210 会心率40%
1位倍率230 会心率-5%→10%
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:22:27.81 ID:phRYqrW7
そうなると切れ味が糞になるんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:22:29.93 ID:W7VWenzb
すまん、会心率+20%の間違い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:23:07.99 ID:W7VWenzb
なるほど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:38:39.03 ID:CFa4Y3y1
参考画像

http://imgur.com/MAFnAov

綺麗なスロットしてるだろ…
刀匠なんだぜ、これ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:43:26.42 ID:sakFzeH2
オンで見る限り、ヌヌ使ってる人は本当に少ないな
武器種別の使用人口は下から数えて何番目くらいなんだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:47:33.15 ID:YuVeBMO+
笛ライトよりは多そう ランスガンスハンマはモンスにもよるけどPTに担いでくる人少ないから分からんな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:10:02.62 ID:TnFHnVwv
ライトとチャックスに次いで低いぐらいじゃないかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:27:26.64 ID:hnziCC1i
野良のギルクエ部屋とか見てると数はかなり多い気がする
大抵爆炎刃とか超絶のkbtitだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:43:15.65 ID:TnFHnVwv
あと麻痺双かね
100のジン亜ラー相手に1麻痺ずつしか出来ないレベルだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:50:18.87 ID:R09ZATML
http://i.imgur.com/weGZFPF.jpg
刀匠きたと思ったらこれだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:54:39.19 ID:aDlLXuHz
これの麻痺150で全く同じのあったわ
他人から見たら神なんだよなこれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:57:11.80 ID:DTnXPZ0/
もうちょっと青長ければとも思うが,使えなくもないんじゃないか?
氷担ぐ相手で弾かれて困るやつ思いつかん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:03:39.10 ID:zl8SZ8yj
野良で双剣担いだままギルクエ右ラー立てると1人は双剣くる気がするけどたまたまかな
俺は4双剣揃うと楽しいから
とりあえずのkbtitを着てても全然構わんな
真打業物つけてないとニワカとか
変な基準作ってハードルあげて欲しくない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:08:33.73 ID:vkb45ABL
3ヌヌ1ライトは楽しかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:08:39.17 ID:2LpQ8BIs
狂竜オウガの前脚は青で弾かれるから頭切ってると怖い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:27:42.06 ID:cj7tBeyL
功294 改心10% 爆破140.  スロ2 匠白60
功308 改心10% (爆破180) 刀匠4 匠白40

切れ味以外は下なんだがお前らならどっち使うかね
上は真打業物金剛で運用してて、下は真打業物覚醒耳栓で使ってみたんだが
やっぱ切れ味の落ちる速度が気になる・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:07:16.58 ID:QLy1yDxL
まず属性が爆破であることについて突っ込みたいんだが
まあ俺なら切れ味重視で上かな
切れ味落ちるの速いと使っていて気分がよくない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:21:14.14 ID:zl8SZ8yj
オンならすぐ死ぬし耐性上がりきる頃は終盤だろうし爆破ありでしょ
上二つは別にどっちでもいいんでないか
そこが悩みどころなんだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:58:10.81 ID:ldS+WmGg
ご苦労ラー行きたいんだけど麻痺は絶対誰かと被るから使いたくないとする
お前らなに担ぐ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:00:20.83 ID:zl8SZ8yj
麻痺以外なら爆破か睡眠か龍
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:01:52.90 ID:zl8SZ8yj
龍じゃなくて氷
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:22:51.44 ID:ldS+WmGg
やっぱり氷かなぁ
爆破も捨てがたいかぁ
あ、ヴィルマフレアさんは呼んでませんので
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:55:26.17 ID:XnTwLFdp
白40のスロ3水掘ったからスキル考えてるのだけど
匠(真打)耳栓は固定として業物と砥石どっち付ける?それとも両方付けずに更に火力盛るべきなの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 05:02:49.30 ID:6d47zlG8
白40は業物でもすぐ緑になるから自分なら砥石付けるかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 06:34:23.25 ID:XnTwLFdp
>>118
砥石付けた方がスキル軽かったし砥石にするわサンクス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:14:19.99 ID:vkb45ABL
ヴィルマフレアなんていらないから双影剣出せよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:34:50.79 ID:3FqKo7TP
うーん高耳切って属性3入れるか迷うな
ラーの咆哮時に乱舞入れられるのは便利なんだよなぁけど属性値400超え乱舞とかロマンだしな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:44:27.42 ID:OeZq5+U3
双剣しかやってなかったんだが、強そうな発掘片手出たんで使ってみた

で、質問なんだが回避3で双剣鬼人回避で引っ掛かってたラーデンプシーが、片手だとスルッと抜けられるのはなんで?
無敵時間同じでしょ?

双剣スレで聞いていいよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:46:13.56 ID:C5HDtBMs
回避ステップのモーションが終わった段階で性能3の無敵時間が残っていても強制終了になる
だからコロリンのほうが無敵時間長い

てかこれ系のテンプレに入れていいんじゃね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:00:13.08 ID:S/UFprqU
その理屈ならランスみたいに連続ステップで永続無敵時間じゃ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:23:42.71 ID:g3gdyrhR
鬼人回避はただ連続で回避してるだけ
継ぎ目をキャンセル出来てるわけではない
ランスステップは継ぎ目をキャンセルして連続回避が出来てる
この違いかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:51:23.28 ID:D5W6kRHO
フレーム回避はよくわからんがラーのデンプシーって股間に切り上げかまして
抜けるもんじゃねーの
どこ向かって回避攻撃したら引っかかってんのさー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:02:52.83 ID:Cha5wuSq
>>126
ゆとりくせぇなお前
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:23:26.82 ID:iWgoFa5w
MH2とか昔のMHFの癖で殴った横通り抜けようとすると結構後ろまで腕振りぬいてて当たる
ラー自体やらないからまず練習だな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:43:59.20 ID:iCPN5Jqn
>>121
まずはただの耳栓まで落としてみようか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:56:13.12 ID:OeZq5+U3
>>123
ありがとう、強制終了か
回避2で納刀コロリでいいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:41:04.05 ID:qagqCN79
回避1抜刀状態でも抜けられると思う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:49:21.60 ID:RYq3UuzQ
>>123
ステップ連発できる弓とライトは無敵時間減るの?
鬼人回避は20Fあったから元々無敵時間足りてないだけのような気がする
+3の無敵時間より先に斬り上げキャンセルできるから無敵斬り上げ出来ないように減らされてるかもしれんが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:15:33.02 ID:mcsET8hj
無敵時間中の移動距離の違いは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:14:09.34 ID:08R38y5c
弓ってステップ回避あったっけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:23:14.03 ID:VCjPHFwC
>>134
ニュートラルBでバクステ回避
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:08:49.03 ID:92CEWwNB
狂竜ブラキの地面叩きつけ爆破パンチどうやって避けるんだよ・・・
股下まで判定あるとかどうしようもないじゃねーか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:47:18.17 ID:UZV5oGtJ
叩きつける手と逆に逃げればギリ当たらないはず
まぁいつもの癖で大体股下突っ込んで吹っ飛ばされるんですけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:47:45.36 ID:92CEWwNB
まさに俺だ
性能1じゃ無理かなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:21:36.39 ID:RS0Nz9aE
性能前提ってのが辛いなあ
位置取りで除けるゲームじゃなかったかモンハンって
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:32:26.18 ID:r7N+RsC3
ブラキにはつい渾然一体の双剣ヤマダで行ってしまう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:39:33.99 ID:ovJqfFyn
ナズチじゃいかんのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:48:32.99 ID:pGXQWSQk
>>139
ラーの動き見ても分かるけどこっちが動き続けてないと被弾するような作りのモンス多すぎ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:51:04.68 ID:JOnHF1PS
早食いや砥石高速で立ち止まらないようにできちゃうからどっこいどっこい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:32:58.41 ID:M2/rbbu5
ネルスキュラ1回こかすまでイライラするなぁ
あとゲネルは脚破壊したいのにくるくる回らんでくれ
双剣は攻撃範囲狭いから苦労するよ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:43:09.12 ID:d059RGv2
昔からいるモンスは
壁際やエリア際に陣取ることが良くあるな
怒りテオが壁際でバクステ3連発した時には黙って見てるしかない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:09:47.95 ID:FSyLx7aY
2P時代から双剣使いだけど今作はギルクエは双剣、集会場が超カオスゴリ押しって住み分けになってしまった…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:10:59.47 ID:Snd5zbdd
発掘時238のを妥協して強化していったんだがlv4で294までいった
最低でも294までいくんだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:16:55.44 ID:JOnHF1PS
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:51:42.96 ID:7igq/GP5
みなさん、かくもめでたきキリンは
何で行ってるの?
ってか、キリン自体、双剣きつくない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:03:27.96 ID:Z1ct+W25
心眼付けた水片手で行きました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:06:59.64 ID:TiJAIiXl
爆破双で乗っては爆弾置いて逃げ回ってたまに乱舞して
一匹になったら普通に始末した
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:08:37.76 ID:MnK5tdoR
徹甲速射できるヌヌ4人で囲んだら2分で終わったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:21:29.07 ID:daqrgWWr
やっぱ爆破か
さんくす
結局ヤマタで行ってるんや
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:52:08.80 ID:TiJAIiXl
>>153
いや発掘品だが
乗るのは段差利用して行けるし、乱舞あるからタイマンまで持ち込めば問題無い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:11:01.89 ID:tqJ1/HJk
100ラーソロ11分半が出た
上手い人なら10分切りもいけるんかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:55:16.62 ID:nkEGBR6g
砥石耳栓回避1切れ味細菌研究家の快適装備で集会所ブラキ15分かかる
ブラキ慣れてなさすぎてこれだけスキルに助けられても禿げそう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:59:54.72 ID:PuosqgmU
今回一番DPS高いコンボって何なの?回転キャンセル乱舞?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:26:39.85 ID:EgWODWw0
>>155
kwsk
そのタイムなら野良で部屋探す時間まで考えたら圧倒的にいいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:52:22.96 ID:WCsyw1Iw
どのコンボがDPS高いのか考えようと思ってスレのテンプレのモーション値表見たが見方が全く分からん…

切り払いの7*2とかはまだわかるけど、車輪斬りの12*12とか乱舞の20*20ってなんだ…

単発で400位モーション値あるってことじゃないんだろうし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:11:54.03 ID:PuosqgmU
+の間違いだろさすがに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:58:01.15 ID:/f4OS2aD
乱舞の*8がかけ算でそれ以外の*は多分両手で攻撃してるって意味合いだな
乱舞の20*20は片手20の攻撃を両手で出してるって感じの表記な気がする

属性に補正がかかるからそう表記したんだろうけど余計わかりにくいなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:22:42.54 ID:7AEBor7X
一応、前スレ有志の検証結果ね
属性カットはたぶん0.7*0.7の0.49

モーション値(仮)
斬り払い 7*2+7*2
斬り上げ 18
二段斬り 8+12
斬り返し 7+10
車輪斬り 10+12*2
六連斬り (4+8)*2+11*2
右二連斬 7+10
左二連斬 9+12
回転斬1 16+6+8
回転斬2 18+6+10
鬼神連斬 8*2+8+8+20*2
乱舞   29+4*8+18*2
空中乱舞 15*4
フィニッシュ+着地 23+23
ジャンプ攻撃 10+13
※鬼人化時モーション値×1.15(切り捨て)
※鬼人化時は回転斬り2→1
※同時ヒット時 属性値≦50% 斬れ味消費<1
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:31:28.04 ID:PuosqgmU
え?結局今回も属性70%補正あるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:48:02.34 ID:PuosqgmU
斬り払い 7*2+7*2=28 [8*2+8*2=32]
斬り上げ 18 [20]
二段斬り 8+12=20
斬り返し  7+10=17
車輪斬り 10+12*2=34 [11+13*2=37]
六連斬り (4+8)*2+11*2=46 [(4+9)*2+12*2=50]
右二連斬 7+10=17
左二連斬 9+12=21
回転斬1  16+6+8=30 [18+6+9=33]
回転斬2  18+6+10=34 [20+6+11=37]
鬼神連斬 8*2+8+8+20*2=72
乱舞    29+4*8+18*2=97 [33+4*8+20*2=105]
空中乱舞 15*4=60 [17*4=68]
フィニッシュ+着地 23+23=46 [26+26=52]
ジャンプ攻撃    10+13=23 [11+14=25]

六連や乱舞って補正込みの値なのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:54:33.23 ID:XS1OD7UA
>>156
俺も全く同じスキルで狂竜クエギリ10分針だったよ
黒曜石砕いた自身が崩れ去ったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:11:47.18 ID:sCaKQNNY
イベご苦労、火山地帯からJタルとsチケ銜えて移動してきただけだな
ケロロ特殊部隊が出撃しそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:21:29.38 ID:tqJ1/HJk
>>158
http://imgur.com/jX3DFYn.jpg
http://imgur.com/7PCP8Qm.jpg

妥協発掘品で後半ビビって削りダメージ回復しちゃったからまだ縮まりそう
相性良くて楽しいんだけど、乱入が来た時点でリタ確定だから何度もやり直す気がしないのが難点だわ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:19:28.38 ID:WCsyw1Iw
>>164
おお、分かりやすい…
次スレのテンプレに入れた方が良さげだね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:59:07.13 ID:nkEGBR6g
前々スレにモーション値わかりにくいからテンプレ変えようって案あったし
次スレは>>3>>164に置き換えていいんじゃね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:06:18.52 ID:Skk9uk4j
刀匠3武器って今は使えないけどミラバルクロウが解禁されたら結構使えそうだな
真打業物属強3は双剣では固定スキルみたいなものだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:08:22.93 ID:7AEBor7X
EXインゴットとどっちが先に来るかな
まあ刀匠3武器も持ってないけどさ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:11:35.94 ID:T+7wWIdl
回転切りって意外とモーション値高いのな
狂走飲んで鬼神化したら二連切りより回転切りぶち込んだ方がよさげかね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:53:36.43 ID:XS1OD7UA
二連斬りって車輪斬りのことか?回転斬りは1段目で回避出来ないからなぁ・・・
回転1段目より車輪切りのほうがモーション値高いのか、車輪切りから回避は繋がるし今度から車輪切りで行こうかな
ゲージ回収は回転斬り>車輪切りだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:56:12.18 ID:7AEBor7X
※鬼人化時は回転斬り2→1
ってのが本当ならモーション値は差がないことになるんじゃね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:58:48.00 ID:IJn25vSR
車輪切りは見た目全然威力無いと思ってた・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:00:08.40 ID:7huQhZfP
見た目的にはミラバルよりEXインゴットを優先させたいな。腕はゾディアスで胴倍に充てたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:53:20.89 ID:PuosqgmU
>回転斬りは1段目で回避出来ない
何と勘違いしてるのか知らんができなくなったのは鬼人化・解除だけで回避は普通にできる
回避に繋がらないのは二回転目まで出しきったときだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:54:00.70 ID:eJJIahM3
そうだ解除が出来ないんだった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:14:39.53 ID:EZnk2ykk
ディレイとかかけれないから回転斬り出すのこわいよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:16:15.31 ID:Oedy8tMY
普通に使ってたらわかるだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:27:05.67 ID:cu43PXAh
車輪はヒットストップが激しすぎるのがなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:49:23.12 ID:AKZUHQMa
車輪のヒットストップ好きだよ
麻痺した破壊後バサルの腹やシビレ罠にかかったラージャンの頭に無かってよくやる
勿論弱特付きで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:59:00.12 ID:ST/FCNyu
双剣でフルチャージって無理あるかな?

刀匠4の氷双剣で今真打業物氷3回避1でやってるんだけど
氷3の効果に疑問感じてきた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:11:03.91 ID:p4QvpcSJ
ダメージとディレイかけれる利点的には車輪なんだが範囲が狭いのがなぁ、車輪範囲内に入って車輪→相手が怯みやちょいと動いて外れるってのが嫌で回転1キャンセルばっか使っちゃう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:19:40.36 ID:/Vnptr9d
>>183
全身性帯のゴリラとテオ相手なら氷強化いらんっしょ
ゴリラは頭と尻尾以外は氷の通り良くないし
テオの後ろ脚は氷が一番通るけどそもそも後ろ脚は属性の通りよくないし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:25:40.18 ID:N0j16FwZ
15通るなら倍率+20より属性3のが効果高いっぽい
肉質やモーション値もわかってきたんだし自分で最高の組み合わせを計算するのもいいんじゃないか
発掘武器は他人と揃えることはできないわけだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:30:21.54 ID:ST/FCNyu
多分青ゲの時に属性高い方は有利になるんだろうなと思ってるんだけど
匠業物でもガンガン青ゲージいっちゃうし

ラー単体なら物理ごり押しでもいいんだけど大抵オウガとかバサ亜がセットになってるからなあ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:38:23.27 ID:F+GZhZ8C
>167
早いね
ちなみにスキルはー?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:06:57.63 ID:6lO4WPnk
ちょっと余所のスレで話題になったんで聞きたいんだが、
>>123みたいな意見を見かけるが具体的な検証ってあったのか?
回避+3の無敵が18Fって言われてて鬼人回避の総フレームが20Fだから、
そもそも鬼人回避モーション終了前に無敵は切れるじゃない?
3Gの時は回避モーションキャンセルしても最速18Fになるって検証がされてたから基本的に無敵時間がキャンセルされるって事は無いと思うんだけど・・・
それともMH4になって鬼人回避総F数とか無敵の発生タイミングとか変更されたのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:39:36.73 ID:qT86tljI
テオとラー相手なら生産祭囃子は発掘よりいいのかね
野良でラージャンいったら生産祭囃子3人とかいてあれっとおもた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:47:24.89 ID:NdcG0zt3
いい発掘武器あればそっちのがいいと思うの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:50:01.91 ID:ST/FCNyu
発掘より良いなんて場面はどんな生産でもねえよ
ティガ弓ぐらいぶっとんでたら別だが

ラーに祭囃子は開幕の咆哮終了までに麻痺らせられるかだと思うけど
PTに麻痺武器がいなけりゃ発掘麻痺
いたら祭囃子で麻痺補助すれば大体咆哮終了(怒る)前に麻痺らせてそっから罠へ移行出来る
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:18:04.34 ID:dGXpy087
>>189
ないんじゃないのかな、よくわからない

>回避ステップのモーションが終わった段階で性能3の無敵時間が残っていても強制終了になる
これ自体は無敵が切れるタイミングがだいたい鬼人回避での移動が終わったあたりだから体感正しいように思える、性能3の無敵時間が
残っているかどうかはわからんが

>だからコロリンのほうが無敵時間長い
これはわからん
個人的には、段差をはさんだことによるジャンプや昇り動作が起きてしまっても無敵はしっかり続いてるし、鬼人回避の総フレーム数>回避性能3の時間、のようだし違う気がする

実際攻撃を避けるにあたって無敵時間だけではなく、総移動距離や無敵中の移動距離も重要で、とくに無敵中の移動距離なんかは鬼人回避の場合性能3でもあまり変わらないからそこらへんで最初に言った人が勘違いしてる可能性はある
まああまり気にする必要はないとは思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:19:07.07 ID:5ClTae++
祭囃子って武器倍率140だろ、属性値200つけてこられてもたかが知れてるし、発掘と比べたら麻痺も低い、正真正銘の地雷武器だろ
属性値200=武器倍率90くらいなら別なんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:12:36.48 ID:6lO4WPnk
>>193
これがこの1レスだけの話ならスルーすんだが、
本スレや愚痴スレや個人ののブログ何かでも双剣に回避+3付けてるのは情弱の地雷って認識になってるらしい
何か検証結果でもあるのかと思って探したが特に見当たらず、>>123みたいな返答が返ってくるだけなんで気になったんだ
少なくとも回避+2から回避+3に変えて無敵時間の長さは体感出来ると思うんで無意味では無いと思うんだけどなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:34:40.14 ID:0+XWvl/o
>>188
素白20の氷に
業物弱特挑戦者2回避1氷強化1
で青運用だよ
テオもやりたいけどあいつ苦手なんたよな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:44:08.11 ID:F+GZhZ8C
>196
耐震も耳栓もなしかあ
やるなー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:52:45.70 ID:0+XWvl/o
>>197
最初は性能無しの耳栓耐震でやってたんだけど
耐震付けてもどうせのしかかりは避けないと喰らう→じゃあ性能で振動ごと避けよう→ならもう耳栓も要らなくね?
となってリストラされた
咆哮は回避ミスっても後足側面のほんの少し離れたとこにさえ居れば滅多に追撃喰らわんしね!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:53:27.53 ID:bsjJh8mD
>>195
ランスの連続ステップより鬼人回避の連続ステップのほうが派生が1Fはやいのに
回避3の連続ステップの間に双剣は隙ができてるから無敵時間が他より少ないんじゃないかと言われてた気がする
けど実際無敵時間がのびてる気もするから検証しないとわからないとは思う
検証にはディスプレイ出力と録画環境がいるからおれはできないけどな・・・

個人的にはこれスキルで無敵時間はしっかり伸びてるけど、鬼人回避が派生をさせた場合1F目に無敵が無いんじゃないかなと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:01:13.82 ID:dGXpy087
体感だけどやっぱり短くなってるんじゃないかな
シャガルの土下座、震動同時よけ、他の武器より難しいわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:14:58.11 ID:F+GZhZ8C
>197
慣れると要らなくなるのかー
ありがとー参考にさせてもらうよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:40:39.54 ID:F+GZhZ8C
>201

198だった
失礼しまし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:20:13.83 ID:N+JCcMIV
双剣使い始めた新参だけども鬼神化ってここぞって時に使えばいいの?
それとも常に鬼神化で戦う感じ?
100シャガルやってるんだけど討伐する前に討伐される
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:32:15.63 ID:0+XWvl/o
>>202
でもやっぱりお守り次第だけど、耳栓耐震でやった方が火力は出ると思うよ
咆哮回避する必要ないし、吼えてる隙にワンコンボ叩き込めるのは大きい

>>203
特に理由が無いなら強走飲んで常時鬼人化
飲まないならラッシュ時以外は鬼人強化を維持
被弾多い相手なら鬼人強化維持の方が良いとは思う
鬼人化は慣れてないと一々隙が大きすぎる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:39:47.66 ID:MvK1nzTR
最適なのは薬物注入して常時鬼神化だけど、コスパが酷すぎるから通常→隙見て鬼神化→鬼神強化繰り返してる
薬を渡しあう仲間もいないしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:59:01.06 ID:IyDATBgK
>>205
生肉が店売りしてくれればいいのに、とことん4は双剣にツンだなと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:17:43.58 ID:0+XWvl/o
慣れてない程クエの時間が伸びる=消耗が激しくなるのも難点だなー
今作程度の性能なら持続時間100%でも良かったんじゃないのか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:57:28.63 ID:IALTKmtM
い、一応スタミナ切れても永久に鬼人化できるコンボがあるから(震え声
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:02:21.29 ID:9Bl9LnUA
>>208
オタ芸やめてもらえませんか^ ^;
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:09:24.20 ID:oDfTz+dM
オタ芸ワロタ
オレンジに光るGKSが欲しいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:19:13.56 ID:julEoEac
最近爆弾強化10s3引いたのでブラキ双剣に真打ボマー+α付けて、なんちゃって真打アルコにして遊んでる
爆破に弱いモンスには結構頑張ってくれてなかなか楽しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:18:21.82 ID:grefalQQ
レア7双剣はじめてキタァァァァ

護石収集死ねよ…http://i.imgur.com/1QJjExX.jpg
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:23:46.73 ID:cg+zaqoM
ゴミです。おめでとう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:45:56.68 ID:kHM8I1O+
確かに鬼人化時の車輪はオタ芸って言われても反論できないわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:09:44.00 ID:yzdqU+cN
スシロースロ3で322の睡眠とかいう睡眠でさえ無ければ最高のが来たんだが

回避3、ボマー、砥石、業物、弱点特攻と

回避1、ボマー、砥石、業物、(罠師、耐震、アイテム強化、耳栓)から2つ

とどっちがいいかな
片手なら罠師やらなんやら有ったほうがいいと思うんだけども
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:24:37.47 ID:cbLjpMhu
睡眠なんてどこに担ぐつもりなのか…

ラーキリンなら心眼付けてどうぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:38:51.02 ID:yzdqU+cN
なんで心眼なんかいるのよ
物理通る場所切らなきゃ意味ねえじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:57:55.70 ID:zW0WJJ8q
キリンにかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:00:46.51 ID:IU9Ab3eP
乱舞が途中で終わったときのモーションもオタ芸っぽい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:44:46.36 ID:GXr6UXDE
>>217
PTだとラーの腕に乱舞しなきゃいけない状況かなりある
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:51:38.94 ID:11kgybz8
なんで心眼がいるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:53:32.33 ID:unrPfAwU
どう考えてもキリン水爆用だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:56:25.38 ID:+TGHcw+b
ラージャンの腕に乱舞しなきゃいけないってどんな状況?
ランスガンス虫のPTとか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:20:10.14 ID:unrPfAwU
乱舞なら心眼いらないじゃんね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:21:14.29 ID:WSFMgRAX
わざわざラーの腕に乱舞てむしろその方が地雷扱いされるんじゃないか
別に他武器ディスる気は無いけど、近接ラーなんてSA無しで来る方が悪いレベルだし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:22:12.27 ID:M/KhmL2D
心眼がいる理由が
ラーの腕に乱舞しなきゃいけないから
ってのが間違ってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:25:42.86 ID:XLiFG9Wl
心眼がお好き?
結構ますます好きになりますよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:48:19.58 ID:KyATCl3Z
どうぞ鬼人化してみてください
いい心眼でしょう?余裕の弾かれ無効だ、馬力が違いますよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:48:30.15 ID:qg5w3BgC
キリン用でしょー
阿呆間抜けの多いスレでびっくり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:15:45.15 ID:GXr6UXDE
>>220>>217の物理通る場所切らなきゃ意味ねえじゃん
に言ってるだけだ
心眼が無いから乱舞しかできないってことな
>>223みたいなPT構成だとままある話だと思ったんだが

そもそも>>216はキリンラー同時クエってことではさすがにないしょ?
そんなん育てている人いるのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:19:49.28 ID:GXr6UXDE
そもそもの話ラー単品で睡眠なんて使わないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:20:02.28 ID:M/KhmL2D
あるし、いるし、実はコスパは結構良い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:25:33.18 ID:5oVzbj2p
オンの右ラーで睡眠て全然ありだと思うがー
寝たら一息ついて罠も設置できるし
野良でも何も言わなくても爆弾持って来てくれる人多いし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:22:31.65 ID:w3GbWnnE
個人的にはテンポ悪くなるから水爆嫌いだな
キリンは狩りじゃなく水爆って競技だからいいけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:27:32.36 ID:EeFlROUS
樽Gはマイセットに常備してあるからな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:35:56.34 ID:1+1xqutU
適当な睡眠双四人でキリンラー二頭0分針とかなんとか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:48:25.56 ID:M/KhmL2D
そんくらいいけるよ
ただ双剣だとラーの睡眠モーションが短いから乱舞で起こしがち
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:55:54.94 ID:QWZQta4X
>>231
角欲しい時に使うよ。PTだと角折れる前に息絶えるし
角折りはソロで睡眠爆破がいいね。
ギルクエでは勿論やらないけどね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:45:56.54 ID:5NoXhGuY
双剣の強みって何だと思う?
他の武器に色々負けてるようn・・・ゲフンゲフン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:14:33.80 ID:hKtqO63P
>>239
アポストルで100シャガル13分台の人もいるんやで
スキルを整えれば人並みには火力出とるんや……
双剣はかっこいい。それでいいじゃないか。うん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:16:50.72 ID:tqH67sYl
強い武器使いたいなら棍でも使えばいいじゃん 俺は弱くても双剣好きだから使ってるだけ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:18:32.48 ID:M/KhmL2D
火力は結構あると思うし、状態異常も出来るから
片手なんかより全然強いと思うてか強い
別に俺は双剣メインじゃないがPTに入ってくる人見てもそう思う
世間の評判は当てにならん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:36:51.31 ID:5NoXhGuY
>>240>>242おお、レスサンクス
意外と火力出てるんだな申し訳ない、色々試してみるお
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:39:38.58 ID:MQ+HNmVh
>>242
ラージャンソロしたら双剣に敵う要素どこにもなかったでござる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:40:28.77 ID:lgpDbqCZ
ここぞの時に一点集中で乱舞出来るから片手より火力はあるんじゃなかろうか
生産が産廃とか無能とかそういう話ではなく同じ武器倍率と属性値での比較ね
でも最近は剛射できる双剣が楽すぎてそっちの発掘探しに躍起なわけだが…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:17:59.72 ID:WSFMgRAX
ポテンシャルは悪くないけど、単発の弱さと防御性能の弱さ的に他の武器より腕の差が大きく出るよなぁ
あと切れ味的な意味でスキルが圧迫されるのも大問題だわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:53:49.66 ID:hKtqO63P
最近流行の右ラーは双剣か剛射できる双剣かしゃがめる双剣ばっかだよね
スキル整えて薬漬けすれば火力はそれなりになるしSAつけて移動できるという点でオンリーワン
他の武器と共存しやすく弱点に群がれて(゚Д゚)ウマ-
解放後の強さは不遇というほどじゃないんだよな。弱体化はされたけど

少なくともPTで役割を見いだせない太刀に比べれば……
太刀なんか大剣のおまけと化してるじゃないか……
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:03:27.97 ID:MQ+HNmVh
他武器を煽ることで存在意義を確める男はモテないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:17:57.89 ID:+TGHcw+b
>>247
太刀メインで次に双剣の使用回数が多いけど、太刀はこかし性能ダンチのソロ向けな武器だからしゃーない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:38:35.06 ID:miSIaBKB
共存できるかどうかは腕の問題だし赤ゲの火力はガチだから拘束と相性のいい太刀はPTで強いけどな
ソロに向いてるのはランスや今回かなり砲撃が強いガンスだと思うわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:52:47.39 ID:MQ+HNmVh
あっ、ハンマーさんも付け加えといて。弱点はやっぱSA付に任せた方がいいからな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:19:08.51 ID:+TGHcw+b
>>250
運悪く大回転きめた直後に麻痺やら乗りやらがくると、カスみたいな攻撃しか出来ないから一概に強いとは言えない。ラージャンは共存無理に近いし。
その点双剣は拘束きたら乱舞があるから良いなと思う。火力も低くないし何より使ってて楽しい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:22:46.98 ID:MQ+HNmVh
ラージャンで共存が無理に近いってどの辺が?SA付き同士前提で教えてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:16:24.21 ID:+TGHcw+b
>>253
SA付きなら共存できて当たり前だろ…。
共存できるかできないかって、普通SAつけにくい武器相手を前提にするもんじゃないの?
俺の言い方が悪かったか。
ここ双剣スレだし引っ込むわ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:24:10.58 ID:zafSfyxY
今まで使わないの拘ってたけど強走薬依存症になっちまった……
やっぱ強走薬飲んだほうが火力出せるしptで拘束二連とかの時に息切れしないですむし
はぁ……
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:14:49.61 ID:l0VLuFmF
>>255
まぁ、アイテムフル活用で倒すのも狩りの醍醐味ではあるからな
双剣オンリーだとコスパ悪過ぎて大変そうだけどもw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:46:01.97 ID:zW0WJJ8q
心眼やらSAやらみんな落ち着こうよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:56:35.48 ID:K3DYTvKP
募集スレだとジンオウガ亜種ばっかり見るけど黒ティガで募集かけても参加してくれる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:00:18.92 ID:xHYQ5ETB
ティガの回転が怖くてジンオウ優先してしまう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:10:57.87 ID:XtFTpbsO
自由落下中に鬼人化すると超速落下するのは既出?
ダラで早く戦線に戻りたい人とか火山とかで早く動きたい人へどうぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:16:27.15 ID:lSiI5aHU
剛射できる双剣とかいう言い回し、流行ってんの
くさいんだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:16:37.84 ID:MKO6Ou2Z
超速ってほどでもないが早くはなるよね既出だけど
でも結局納刀するしスタミナ使うし普通に落下するのが一番だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:17:52.72 ID:dga2Xd+O
ティガラー持ってるけど片手で行ってるわ なお87の時点で35分かかるので以降リセマラ専用になる模様
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:18:41.99 ID:IU9Ab3eP
ティガの回転攻撃は修羅すぎる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:28:56.85 ID:cBbATyHK
>>261
昔からあるんだが新規さんか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:36:44.30 ID:w3GbWnnE
ギルクエだと拡散剛射弓楽だわーそればっか担いでるわーwみたいなこと書き込む奴はうざい
良い双剣得るために効率化図るのはもちろん良いことだけどそれここに書く必要あるのかと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:42:02.95 ID:vINPjPme
でも、クソみたいな言い回しだよね
誰にそこまで双剣言うように強制されてんだよっていう
普通に弓やヘビィって言えばいいのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:45:44.80 ID:xHYQ5ETB
クソみたいな言い回しってか元々皮肉も含んだ言い回しじゃないの
他の武器に出来てその武器が出来ないってことを表現してるんだから
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:46:02.96 ID:8iqZe/fc
禿げ上がる程同意
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:46:16.77 ID:lgpDbqCZ
何がそこまで気に入らないんだろう
誰にも強制されてないから好きに書いてるんだけど、なんで言い方をさせようとしてるんだろうね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:47:03.71 ID:lgpDbqCZ
「強制」が抜けてた…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:51:26.68 ID:8iqZe/fc
別にやめろとも何とも言わんがただただ気持ち悪い表現だと思ってます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:52:53.69 ID:h/8JeGqR
じゃあ俺は鬼神化する双剣使う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:03:57.70 ID:4mNUHZuy
俺も毘沙門天化する双剣使う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:04:48.99 ID:yA80jjCn
まあまあ目くじら立てるほどのことじゃないさ
ジン亜のイベクエやったけどやっぱ段差あるといいな
兵長斬りカッコヨス
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:06:12.68 ID:+eM+u6W0
◯◯できる××使うってここ以外でも武器スレで使われるだろ
そんなこともわからないでお客様気分でこのスレに来てるのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:10:08.28 ID:45WqUyfD
他でもつかってるからいいだろ派がきたぞー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:12:43.64 ID:V920lkbd
少なくともドスくらいのときはほとんど使われてなかったと思うけどね
まあ>>265みたいな煽りをするのは大抵自称古参だから仕方ないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:21:09.82 ID:dZ9pC4Fx
ここの住人たちはシャガル100、
ソロでどのくらいかかる?
それと競走は常時使用が普通?

他近接だと武器で多少変わるけど15分針から20分針ってとこなんだけど
ヌヌだと早くて30分針とかなんだよね

立ち回りは競走なしで鬼神強化は大体維持できてる感じ
ヌヌ練習中だから下手なだけなんだけど
目安が知りたいなと思ってね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:27:20.01 ID:8iqZe/fc
強壮でスキル一枠空くと考えれば、大事な一戦には使うのが自然だわな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:36:42.00 ID:1+1xqutU
スタ急ランナー体術を付けて薬物に頼らない健全な体を
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:43:49.69 ID:PO3wEV4x
>>279
俺は下手な方だと思うけど強走常時鬼神、匠、火属性3、耐震、回避1で最高15分
武器は発掘。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:51:14.19 ID:jyqQLckV
>>279
強走有りだけど一番速くても12分台で平均したら15分くらい
用意さえできるなら常時使うべきだと思う
モーション値自体の差もそうだけど鬼人化発動・解除モーションがいらなくなるのは相当変わるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:14:33.83 ID:dga2Xd+O
回避術5武器とスタミナ5s3おまがあればランナースタ急砥石軽業師組めるのな スシローで運用したらちょっと面白そう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:20:18.80 ID:8SkPJIm7
俺は斬れ味+付けない場合は属性+3付けたくなっちゃう病だから無理だ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:20:36.93 ID:zW0WJJ8q
快適でも火力スキル盛れないと倒す前に集中力切れちゃう
やり始めたときは50分いっぱいまで追いかけてたのになあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:23:04.42 ID:8SkPJIm7
火力重視にしないと
「そろそろ死ぬな」→ザクザク→「まだ死なないの?」→サクザク→「まだかよ!」
ってなる・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:34:36.81 ID:YU2ZgCX2
無属性の双剣でコケた時、乱舞した方がいいのか?X攻撃しまくった方がいいのか?
乱舞は圧倒的な手数だけど無属性だとどうなんだろうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:46:41.96 ID:8iqZe/fc
とりあえず起き上がろうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:53:54.60 ID:YU2ZgCX2
>>289

ワロタ
補足すると俺じゃなくてモンスターがコケたり罠にかかったりした時
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:54:26.00 ID:hF8zU6+A
MH4始めたばかりだけど真打業物ランナーで防御440なんだけどとりあえずこれで大丈夫かな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:56:12.75 ID:8R0deFrg
非鬼人化モーションとか好きなのに火力を求めると強走常用常時鬼人化になりがちなのが悲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:02:24.31 ID:45WqUyfD
>>290
ゲージ貯まってないなら鬼神化乱舞、貯まってるならゲージ消費して乱舞してるな。
オンだとこかされるからその対策と、攻撃モーションが好きという理由

>>291
始めたばかりでその構成を作れるとか何者だw
勝てなくなったらまた来るといいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:27:20.12 ID:lSiI5aHU
意外に賛同があって嬉しい
が、言葉遣いは良くなかったね
ごめんご
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:38:34.57 ID:WSFMgRAX
まぁでもここ双剣スレだしな…
他武器使う、とでも言えば良いのに、とは思うわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:39:56.93 ID:h/8JeGqR
鬼神化解除モーションかっこいいよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:48:18.03 ID:lSiI5aHU
冷静になると
お客様気分にじわじわ来た
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:06:47.43 ID:hF8zU6+A
>>293
これくらい用意しないと行けないと思ってたMHFとMHP無印からのユーザーです
これでマルチ行っていいならマルチデビューしてくるわ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:07:03.09 ID:jyqQLckV
スタ急つけて鬼人化中のスタミナ0の状態でシャガルのボディプレスを
見てから解除→回避とか出来たときは脳汁ぶしゃあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:55:08.01 ID:JFo0rYjH
そろそろスタミナ切れるし解除しとくか、とRを押す

チュイーン!<キジンカー

回避できずに踏まれて乙

まれにあるとおもう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:59:51.86 ID:64bplVzF
>>300
たまに抜け出せなくて焦る
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:22:45.69 ID:eyepNUVI
ずっと片手剣だったけどなかなか性能の良いGKSが出たから使ってみたら片手より使いやすいし、短時間で回せるな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:03:53.09 ID:QkuIDM/o
G ガノ
K カットラ
S ス

('A`)?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:27:11.53 ID:mxSv7CLb
昔からあるネタだが

G ギルド
K ナイト
S セイバー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:59:07.15 ID:XCnixB1V
ギルドナイトセイバーならGNSだろw
GKSはガノカットラスだからw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:05:37.53 ID:gD05GgD0
アポストルで100シャガルいけるならベガルタ&モラルタでもいけるだろと思って装備模索したが
覚醒重すぎた、まずはt5z7を手に入れるところからだわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:43:13.08 ID:agIXPs7/
水のみのガノカットラス返してください
防御UPの説明文どうなったんだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:08:43.76 ID:FmikzkZn
Guild Knight Saber
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:14:39.80 ID:s7GYFbwc
龍+3付けた超絶一門マジで強かった
大地の結晶100個集めた甲斐があったぜ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:01:05.10 ID:PQ9TVeVe
guild night saver→GNS
gano Katto ras →GKS
これが正しい略だから間違えるなよ新参は
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:05:34.18 ID:WVWR7COO
暗殺武器かな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:18:23.25 ID:JFo0rYjH
ギルドはブラックパラソルなるものも作っているからな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:34:13.61 ID:FmikzkZn
ギルドの夜間警備職の通称だろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:59:24.24 ID:mxSv7CLb
夜の剣ってああ、そういう…(納得)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:10:36.55 ID:KRqRbH2R
ほーりーなーい
聖なる夜とー呼んでくれたー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:42:39.05 ID:e3RkEM+1
初心者なんですが片手のRX、X、X、A、A、のような
双剣の基本コンボってありますか?
乱舞に頼らず流れるように戦いたいのですが集中力が続きません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:10:34.31 ID:rObRvTqJ
回避X→X→A→キャンセル回避とか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:12:04.21 ID:I5EcTP/O
双剣はほとんどの攻撃が1アクションで2発以上出る

ざっくりとだが

非鬼人化時
武器出し攻撃
XA→X

その場で攻撃
X→A

少し前進しながら攻撃
X→X

前進しながら攻撃
A→X


鬼人化時

その場で攻撃
A→回避キャンセル
X
X→A→回避キャンセル
A→2回転
X→X(少し前進する)
XA
の順に隙が少ない

前進しながら攻撃
A→キャンセルX

これらの幾つかは組み合わせて出すことが可能

敵との間合いや隙の大きさや攻撃後にどっちに抜けていきたいか、などによって使うコンボを決める
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:03:27.21 ID:rXI9DdlO
初心者だからここまで考えてやれないわ
もはや格ゲーじゃねえか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:12:00.79 ID:UiXGpAh5
奥が深い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:14:09.13 ID:Z2CSeW0+
これアクションゲームだからね。仕方ないね。
双剣以外もこんな感じで複数パターンの組合わせだし

「XX→A→XXor回避」は、出が早くて回避にも繋がるから大体はこれ使ってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:50:18.23 ID:WVWR7COO
鬼人中の回避>X>Xなんかは使いやすいんだけど強走使わないとスタミナが足らないし
Xの車輪がリーチが短すぎて3ヒットさせるのが難しかったりするから
Aの回転斬りから2段目まで出すかXで斬り払いするか回避キャンセルするかがメインになってるな
回転斬りの縦横のリーチ・ゲージ増加・心眼効果は素晴らしい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:13:16.41 ID:PQ9TVeVe
六連も忘れないであげて
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:30:27.55 ID:s7GYFbwc
・スタミナが空でも鬼人化が続く永久コンボ
鬼人化状態でA→X→X→A→・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:36:07.06 ID:e3RkEM+1
親切に答えていただいてありがとうございます
練習しますね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:39:16.75 ID:Z2CSeW0+
バサル系は、鬼神化して乱舞乱舞→六連六連→鬼神化して乱舞・・・
クシャルは閃光なげて乱舞だし、モンスター次第だね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:38:05.03 ID:MQ6Bz7Sy
双剣ひさしぶりにつかったら楽しすぎる
とりあえずヴァッサーヴェルデンつくって戦ってるけど睡眠爆破すれば高所の部位も破壊できるし
転倒させれば大抵の部位破壊できるし双剣って意外と柔軟につかえるのね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:43:12.92 ID:qVNE35DC
スタミナがないなら属物強化をつければいいじゃない!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:25:21.33 ID:f+KEqx0T
>>324
これ二脚系相手に使うとひたすら前に進んですり抜けちゃうw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:18:46.39 ID:OaS3e8k6
ジンオウガ亜種のギルクエをソロで100にしました
双剣使いを名乗ります
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:25:18.91 ID:E4rkKJag
それで名乗れるのはジンオウガ亜種ハンターだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:41:10.91 ID:6VObT8oi
>>330
称号きまったら晒してくれよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:39:47.43 ID:SM3US7N+
ゴミ詰まりのしょうもないレア7が来た・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:02:56.17 ID:giKCaS+e
なら私はドッグブリーダー名乗ってもいいですか?
http://i.imgur.com/uPU7cHs.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:10:22.18 ID:uTDh48zL
ブリーダー失格
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:17:16.67 ID:duMztW1I
倒しちゃまずいなwww
オウガ亜種を25分0乙使用回復アイテム応急薬G1個いけたのでジンオウガ亜種ハンター名乗っていいですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:17:49.58 ID:duMztW1I
>>336
Lv100が抜けた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:07:00.89 ID:nCqcmqxQ
ほとんど被弾しなかったんですね
御苦労様でした
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:09:52.37 ID:/O25QLBB
ソロで狩れる時点で普通にすごいと思うわ
俺なんて一発被弾で乙るか乙に繋がるからクリア成功率5割切ってる。
立ち回り学ぼうにも氷海のやつ動画じゃ参考になりにくいw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:18:53.79 ID:CdF/JZ+J
常に後ろ足を狙いに直進するんじゃなくて
誘導→後ろ足が来る位置に行く
で結構安定するようになってきた
頭狙い?ファンネルのときにでもしてろや!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:38:47.92 ID:jgrzwcrl
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『黒ティガLv100ギルクエに真打、属物強化、砥石高速、回避性能1のスキルで発掘最高倍率の雷250の双剣を担いで行ったら
THE太刀を担いでいる部屋主に地雷と言われておいて行かれた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
スキル無しだとか一式だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
双剣弱いと言われているがもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
AA略
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:47:11.02 ID:K1w3vcPr
黒ティガなら水じゃね?と思ったけど龍はもっとひどい
本当に太刀が悪いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:51:52.04 ID:Vi/pdM01
ティガ亜なら龍=雷くらいじゃね
それはともかく、重度の双剣差別主義者か改造だと思われたかのどっちかだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:52:16.66 ID:9sXlsse5
よく分からんかったから調べてみたら雷も一応弱点属性なんだな。まぁ水担ぐけど
そのスキル構成羨ましいです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:54:35.14 ID:ZgYP/sdT
双剣が弱武器って言われてるから地雷と思ったのか
雷が効かないと思って地雷と思われたのかどちらか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:06:33.94 ID:jgrzwcrl
水の発掘でまともな無いから次点の雷を担いでたんだよ
水に言われたらまだ納得できるが雷よりさらにその下のTHEに言われるとは思わんかった
スキルは刀匠武器とS3回避性能9のお守りと勇者の羽飾りと後は刀匠と増幅の発掘一式
なお耐性はお察しです…がティガにはあまり関係ない
シュミってみたらS3回避性能6研ぎ師8のお守りがあれば胴リベにして回避性能2まで上げれるらしいがそんなお守り夢のまた夢だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:08:08.25 ID:CdF/JZ+J
挑戦状5分針難しい・・・わんことラーは0分針で処理できるけどやっぱシャガルがきつい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:13:49.93 ID:Vi/pdM01
龍担いでるくらいだし、弱点属性にはそこまで気を使って無さそう
S2刀匠+3のお守り持ってる時に「改造がいるんで抜けます」って言われたことがあるんだよなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:16:44.22 ID:InbxQV17
むしろ相手がtheで太刀なんだから気にしちゃ駄目じゃね
ゆうたに毛がはえたレベルっぽいそいつに何言われようが別にいいじゃんよ
話を聞く限りだとそいつと一緒に狩りしても楽しくやれるとは思えんし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:34:37.16 ID:nCqcmqxQ
ヒント: 表示攻撃力
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:01:05.42 ID:+3JYk+bL
太刀のくせに他人にとやかく言うアホはBL登録して退室するのが一番
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:56:36.64 ID:b6Vy3M6f
睡眠双剣出ないと思ったらやっぱり確率低いのね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:15:33.28 ID:Ey9JyVnP
そうなの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:23:05.53 ID:b6Vy3M6f
毒40%麻痺30%睡眠10%爆破20%
属性派氷龍の確率が低い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:32:58.97 ID:jgrzwcrl
>>350
それはない…と思う
PTに発掘片手もいた
入ってすぐにやられたからスキルも属性も見てないが
>>354
状態異常はそれでいいが属性はうそだろ!?
自分的には龍と雷はかなり、氷はそれなりに出てる感じがするんだが?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:35:41.84 ID:b6Vy3M6f
そんなこと言ってもちゃんと属性も確率で載ってるし
現に俺は龍属性のまともな双剣出てねーよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:38:51.10 ID:Vi/pdM01
公式ガイド?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:46:09.09 ID:b6Vy3M6f
そう公式ガイドブック
ギルクエ関係はかなり詳しく載ってるがモーション値が書いてないからお前らも買って後悔しようぜ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:48:07.94 ID:myggNyNj
確率の数字に騙されるな。
99%の命中率で回避されて、カウンターが会心の一撃で死ぬのがゲームだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:55:00.94 ID:CdF/JZ+J
大丈夫?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:57:48.58 ID:fTsV/Jzw
>>358
肉質を手に入れた今買う意味は果てし無く無いな…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:05:42.26 ID:b6Vy3M6f
まあでも紙溶媒もいいもんだよ
全武器防具の見た目は載ってるのに発光時の見た目は載ってないのは残念だけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:12:46.74 ID:jgrzwcrl
>>358
マジなのか
自分恵まれてたんだな…
運に感謝して雷と龍のGKS使うよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:16:41.98 ID:efPqaAuU
小数点以下の確率で云々
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:18:06.57 ID:CdF/JZ+J
溶媒ってまた本スレでそんなネタでも出たのかしら
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:18:56.34 ID:InbxQV17
>>359
いずれも盗める確率は0パーセントと表 示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がるからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:23:16.03 ID:5WwVH3R8
黒本www
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:08:35.70 ID:sa02vhWQ
体感的には雷≧火>>水>>龍≧氷て感じ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:21:56.15 ID:ZgYP/sdT
双剣だとゲネルとネルスキュラが結構時間かかってしまう
ゲネルくるくるスキュラかさかさ
せめて胴体に下から届けば・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:23:09.78 ID:CdF/JZ+J
スキュラは黄色切れ味メインのときはほんと辛かったね・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:13:11.68 ID:+rB/qHqv
虫は相性悪い
甲殻類の方がまだマシだったなー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:15:21.42 ID:InbxQV17
スキュラはソロでやるとストレスマッハ
少なくとも俺が使っている武器ではやりたくねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:16:54.40 ID:uTDh48zL
スキュラと糞蛇がギルクエ100登場してたらガルルガブラキよりも恐ろしい気がする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:29:31.96 ID:nlskspkH
蟹はマシどころかカモじゃねえか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:37:41.69 ID:+3JYk+bL
スキュラガルルガ
ガララブラキ
恐ろしい響だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:54:18.72 ID:NGn79PDB
(初めてのネルスキュラは毒束だったなんて言えない…
MH初めての頃はよく使ってたから復活記念でずっと使ってましたよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:51:49.92 ID:t8goLJXD
虫結構好きだわ
忙しさが癖になる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:36:54.23 ID:OOdarWXC
ガララは高耳付けて後ろ足粘着してたらすぐ終わるしスキュラは蔦のあるマップじゃないと良さを発揮できないし
まあでも古龍やラーよりは強そう。そして、しょっぱい報酬までお約束
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:27:38.67 ID:S0SKejO7
>>332
(どうしよう、意味が分からない)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:36:01.84 ID:RejyPOYC
あの巻き糞のLv100なんていたら咆哮からの鱗爆発で即死コンボになるのが目に見えてるから高耳必須だよな…。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:51:59.12 ID:kgq5i31S
ウルクススさんに探索で会いたいよぅ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:07:19.63 ID:RejyPOYC
(「・ω・)「 ウルクスス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:01:18.24 ID:fnsctiE6
>>380
高レベルでは咆哮しなくても近寄れば爆発します
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:43:14.27 ID:pyFPGhcN
巻きつかれたら抜け出す隙もなく昇竜で死亡
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:40:33.76 ID:gW7MpW1i
>>379
(ギルカの称号を双剣使いぽく決めてこいってことじゃね?)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:18:29.98 ID:K907G0f9
3G同様双剣ブラキ相性ぶっとんでるよな
裸100LVクリア目指すわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:21:42.84 ID:wlse/0s4
レア7スロ3の水双剣出たから俺もブラキ行ったけどゲージすらまともに溜められなかったわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:27:25.14 ID:tCInsv+d
水双剣の良品出たけどキティもブラキも相性悪いからテオに!と思ってたら、テオには氷が最適と判明した時の切なさ
水の存在意義がヤバい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:41:53.22 ID:RfVs0IRX
てぃ、ティガ亜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:42:50.35 ID:gSmJsPT/
MH3Gのブラキは相性良かったんだけどなあ
今回は判定変わりすぎて双剣はつらい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:52:15.81 ID:+ORMIB2g
ソロで黒曜石砕いたのに狂竜ブラキには何回もやられてしまう
これ黒曜石より難しくね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:59:34.92 ID:IUE1BvML
黒曜石はゆれぴかで頑張ったなぁ
今作のであんな強化個体出たら双剣じゃ禿げるわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:14:11.81 ID:lgLmjNae
黒曜石は体力多くてダラダラするからギルクエ100の方が好き
ただパンチモーション中に減速するのはやめてほしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:14:06.51 ID:4tgIGr0S
双剣の練習モンスター聞いてもいいですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:36:29.89 ID:a2LgGLQ0
ラージャン
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:40:11.18 ID:YXn2guIm
ジンオウガ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:48:13.29 ID:rOklyBzL
馬場亜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:00:59.73 ID:4tgIGr0S
ありがとうございますー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:06:19.25 ID:D1YqJozh
なるにゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:15:27.04 ID:fnsctiE6
ジンオウガは初めての武器の練習相手としてすごく優秀だよな
どの武器種でも強すぎず弱すぎず
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:53:05.11 ID:kgq5i31S
大剣W抜刀集中つけてオウガ原種猫なしソロは最高に楽しいぞ
左(右)後で溜めてれば素直に振り向いて頭にドカンよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:15:23.16 ID:y8kkLr37
>>401
大剣スレでどうぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:55:22.28 ID:9NLjl4cn
>>388
テオ水じゃなかったのかよ!スロ3水担いで行ってた
氷はスロ1しかねぇ、麻痺担いで行くしかないか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:07:31.82 ID:GJL/Bje1
頭狙えばいいんだよ
氷は後ろ足狙うチキンが担ぐ武器
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:12:08.53 ID:d8PJ9DOS
しかしテオに限ってはそのチキンのほうが火力を出せる現実
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:16:30.21 ID:tCInsv+d
斬武器でテオの頭狙いとか何の縛りプレイやねん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:18:14.65 ID:YXn2guIm
クシャが飛びまくって間に毒完治して龍風圧で死亡するまでが俺の日課
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:26:34.97 ID:rkjq1FIX
双剣で行くテオは本当に楽しいし相性もかなりいい
回避モーション中に粉塵に触れてもこけないのって双剣だけだよね
PTはもちろんソロでも大剣太刀双剣でやった中では一番早かったな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:36:19.72 ID:tCInsv+d
ご苦労ラーテオ辺りは肉質・挙動共に双剣と噛み合うからやってて楽しいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:40:09.18 ID:RfVs0IRX
ご苦労はもう龍光解除すんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:42:38.02 ID:vhzsgN1j
弓が早いんじゃね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:43:27.81 ID:a2LgGLQ0
何が早いとか聞いてねえよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:55:20.55 ID:uhU7WRsH
ヌヌヌヌでやるご苦労闘技場はちょー楽しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:56:01.95 ID:vhzsgN1j
噛みつくなよ
双剣いると時間かかりすぎんだよね
なんででしょうね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:58:52.59 ID:YXn2guIm
スルー検定
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:05:20.73 ID:2tAcxq0D
それよりもテッセンの素晴らしさについて語ろうぜ
糞価格の攻略本の唯一のとりえともいえる全発掘武器画像を見ても
やっぱり赤テッセンの格好よさは群を抜いている気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:11:28.86 ID:uLJfjQcD
いい龍双剣引くためにギルクエ頑張ってたけど、さっき副産物で切れ味3龍攻撃13s3のおまが出てしまった
全然満足するもので無いしなんかもうアポストルでいいかなーって思えてきた…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:16:18.11 ID:a2LgGLQ0
赤はどの武器もかっこいいけどスロットが死ぬ呪いが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:24:51.63 ID:Zagpkki6
テッセンは納刀してると前が見えないから、目視リタイアが捗らない弱点が(金冠)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:28:41.41 ID:MTukum70
テッセンは紫が好き
ランポスクロウズもかっこいいよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:37:04.95 ID:ro51ym7L
最終的にだいたい紫になった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:25:33.46 ID:keWC8PX+
発光紫クロウズが至高
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:37:50.05 ID:AFqtBx8S
うちの姉ちゃんもワゴンRだw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:38:57.91 ID:AFqtBx8S
↑ごめん間違えた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:43:16.04 ID:QvgmTcUR
紫発光ワゴンRか
田舎のヤンキーと見た
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:47:10.09 ID:a2LgGLQ0
なんかワロタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:48:15.27 ID:kgq5i31S
ドチンピラだなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:49:07.13 ID:B+YIaDsW
個人的には鬼人化したときに武器発色がオレンジ?に見える黄色が好き
レア6で黄色に光ってるヤツは武器種ごとにキープしてる弱いけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:49:26.11 ID:13zR5rnY
ウチの田舎だとドキュンRのピンクライト発光が多いよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:28:36.98 ID:J0LXW8It
>>3のテンプレの乱舞のモーション値ってどういう見方すればいいの?
33+(4-5)*8+20*20
()内は4から5という意味だとしてそのまま計算すると
465~473とか恐ろしいことになるんだけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:30:35.39 ID:3Y5N94GL
>>162>>164あたりを見るんだ
次からテンプレ変えなきゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:57:06.79 ID:J0LXW8It
>>431
ありがと

前スレでテオに麻痺双剣担いだなら2麻痺は取れってあったけど
麻痺中の蓄積無効と>>162の属性値約0.5倍考えると安定してとるの無理じゃない?

さっきテオ戦でハイガノボマー、テンプレ大剣×2と一緒にやったけど
1~2麻痺しか取れないから気になった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:01:05.99 ID:4X/GmE57
単純に練習不足
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:12:41.89 ID:EbF1Wrld
>>432
状態異常2耳栓匠業物で行ったけどだいたい5分ごろに2麻痺目入るぜー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:21:29.36 ID:aEaax5F5
糞アフィが>>164転載してやがったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:09:52.85 ID:br+bBqoy
麻痺の回数とかしょーもない基準つくんなや
100テオとか拡散弓が二人以上いたら3分ぐらいで終わるしどうがんばっても1麻痺がせいぜい
状態異常とかつけてる場合じゃないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:18:25.61 ID:u04mWY5Q
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4827187.jpg
片手欲しかったのに、これ使えるのか?
せっかくだから双剣にも手出ししたくなった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:34:40.10 ID:u04mWY5Q
テンプレ見たらまだ上があるのね
紫発光が似合うし、ギルクエで活躍しそうだから
これを機に双剣も使ってみるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:37:09.72 ID:NDRTmtee
5分で2麻痺くらいは片手でもいけるじゃん
3分で2麻痺いけるのが発掘麻痺双剣
周り全員ガンナーで走り回ってたら無理だけどそれはそもそも近接でいくのが間違いだし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:40:18.26 ID:pVesMlnw
>>437
もうその上は刀匠以外ないと思うが…
強いて言うなら祭囃子が残念
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:46:19.56 ID:br+bBqoy
片手やってるなら、発掘麻痺双剣はアジダルより少し火力がある程度なんで、あまり期待するものではないかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:47:42.18 ID:aEaax5F5
双龍剣とか紅蓮双刃とかあっただろうになんでよりによって最高ランクが刃物ですらない祭囃子なんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:49:21.12 ID:br+bBqoy
他の武器に比べたら発掘双剣の見た目のラインナップは恵まれてる
祭囃子も悪くないと思うが他が良すぎる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:52:00.77 ID:0ZT85QvT
発掘麻痺双がアジより「少し上程度」は流石に無いわ…
手数出てなさ過ぎかカタログスペックだけ見てナメてるとしか思えん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:53:25.56 ID:GPT5AJXe
ギルドナイトセーバーはかっこよさ過ぎる
あの細身で美しい刀身が堪らない
片手にもあれくらいの剣が欲しいとです
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:08:47.26 ID:br+bBqoy
発掘と生産を比較して得意げに言っても寒いんだが、
実際、両方使ってアジダルと発掘麻痺双剣の麻痺能力は同じぐらいじゃね
発掘麻痺は火力盛れるのがいい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:13:49.88 ID:NLOSsTRQ
ここの住人は簡単に真打ちや切れ味業物にスキル盛るけど
発掘厳選だけでも禿げるのにそんな神おまどうやって拾ってくるんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:17:58.27 ID:2bXAGs+y
武器倍率160で白わずかのアジダルと比べて
発掘双剣は少し火力ある程度ねえ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:24:20.05 ID:xIOw3pCm
>>436の書き方的に1麻痺すらも安定してなさそうだし
この前5分でテオ0麻痺とかで煽られてた人かな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:25:44.95 ID:br+bBqoy
仮に、発掘麻痺の火力は凄いよ!
なんて期待を持たせたところで
弓、ヘビィの足元にも及ばないだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:26:53.44 ID:aEaax5F5
強走飲んでようやく並レベルなのがね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:39:03.94 ID:0ZT85QvT
得意気もクソも先に比較して大差ないと言い出したのは自分なんだが
いつもの「双剣スレは煽り耐性無いから釣り甲斐があるわー」の人かなこりゃ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:42:54.12 ID:UAj8l+tF
な片手と双剣を比較してるところに、なんでヘビィがでてくるんですかね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:45:59.23 ID:rUAdSU6q
抽出 ID:br+bBqoy (5回)
また沸いたのでNG推奨
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:46:22.05 ID:DgktDcsR
実際問題片手ってそんな火力高いの?
けっこう回数使ったけど未だにそんな実感わかないんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:51:44.23 ID:0ZT85QvT
>>455
単発の火力は意外と高いから、細かい隙に差し込む分にはなかなかのもの
ただ拘束時に叩き込めるコンボの威力がやや低いのが難点
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:55:03.50 ID:UAj8l+tF
何を基準に火力高いと言うかが問題じゃね?
双剣と比べると、片手の単発は威力高いし隙も少ない。
双剣は乱舞で追い付けるけど、隙が大きくてスタミナと切れ味の消費がマッハ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:01:52.61 ID:br+bBqoy
麻痺双剣引いてオンで双剣を始めるにしたって、その前にソロでそれなりに練習が必要だし、ソロで麻痺は不向きなんだから

「麻痺双剣引いたんで、双剣始めます」

に対してのレスとしては、無難なところだと思ったんだが

そんなに双剣わっしょいしてないと気が済まないのか?

そこまで強くねーだろw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:04:42.67 ID:pFGdK7/l
キリン双剣の妥協感は異常
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:09:46.17 ID:0ZT85QvT
何言ってんだこいつ
「アジと比べて大差無いってのは流石に有り得ん」
が双剣わっしょい双剣つえー、になるのか、すげーな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:12:05.90 ID:br+bBqoy
大差ないなんて言ってるのは誰だよ
お前だろ

俺は「少し火力がある」と言ったんだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:14:41.04 ID:0I0K3Ce1
言うほど弱くもないし、麻痺片手との火力比べなら少なくとも五分以上だし
釣りにしては中途半端だしアドバイスとしては知識不足だし前提条件はころころ変わるし
それにテオに麻痺とれない人みたいだし
麻痺双剣なら耳栓ありで粉纏い始めるあたりには1麻痺とれるだろ…ちょうど挑戦者発動に合わせられて美味しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:16:03.36 ID:br+bBqoy
弱いとは一言も言ってない

被害妄想もいい加減にしろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:18:31.21 ID:DgktDcsR
>>456-457
片手が強いというより双剣が弱いということがなんとなく伝わってきた
まぁオンだと拘束も多いし、発掘同士でも差はそんななさそうだな。あまりネガりすぎるのも良くないなうん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:20:14.11 ID:0ZT85QvT
「『少し』火力がある『程度』」
って言い方を「大差無い」と捉えるのはまともな日本人であれば極自然な事だと思います
こっちは双剣が弱いのを解った上で言ってるから被害妄想も糞も無いんだけどな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:24:22.95 ID:br+bBqoy
「少し火力がある程度」を
「大差ない」と同義に捉えて、他人にイチャモンつけて発狂してる人は、まともな日本人ではないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:27:43.54 ID:UAj8l+tF
野良犬に餌やるなよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:31:12.25 ID:4/2vqMHV
おいおい、せっかくのスルー検定なのにみんな反応しすぎだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:36:14.82 ID:ncSt0Ppf
結論:好きな武器使って仲良くしなさい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:38:51.24 ID:TaPlsB33
>>445
か、片手剣にはマスターバングさんがあるじゃないか
結構好きだよあれ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:39:50.38 ID:0ZT85QvT
あぁ悪い
耳栓付けんの忘れてたわ

発掘揃ってきたから団長TAやろうと思うんだけど、氷爆破龍なら何担いでくのが良いかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:41:29.62 ID:br+bBqoy
2度とレスするなよ
お前のレスは何の役にも立たないゴミなんだから、そこをしっかり自覚しろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:45:22.00 ID:rrafTc0n
バングさんは升扱いされやすい傾向にあるって昨日片手スレで見た
俺は泣いた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:51:23.96 ID:UAj8l+tF
名前が升だからね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:54:55.61 ID:PHuRgdio
最近ようやく強走がぶ飲みの常時鬼人化に慣れてきて、100シャガルのタイムが強走無しより3分近く縮んだ。
常時鬼人化ってホント強いのな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:55:24.14 ID:zueM3D57
前にもこういう言い争いしてたけどさ
発掘武器は栄光でも緑ゲ、属性ついてても覚醒、覚醒なのに通常付与属性より低い
数値、会心率のボーナスが付いてないetc.が組み合わさるから

TAの結果自分と時間差がひどい、他の武器と比較した時同じ位に感じる。的な
個人の体感は所持してる発掘武器性能=運要素にも左右されるから、
まずそれどんな発掘よ?と聞くべき
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:57:19.34 ID:TaPlsB33
>>473
え?マジで?今ランラー片手、双のレベル上げてるのに
いいの出ても使いにくいのか…
アレか、例のギルクエのせいか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:01:44.00 ID:uP7UHvRS
升扱いってなんぞ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:03:36.92 ID:0ZT85QvT
>>477
蔦ランラーの升疑惑クエが出回ってるからな
一時期の輝剣みたいなもんで色眼鏡で見られる事がある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:22:14.46 ID:rrafTc0n
>>477
もう少し時間がたてば大丈夫だと思う。思いたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:36:03.66 ID:Oyg8sRCw
今となっては例のクエ以外のが色々流通してるからそんなことないと思うけどなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:46:20.15 ID:0ZT85QvT
まぁちゃんと正規クエで出せば気にするもんでもないやね
神おまにも噛み付いてくる奴は居るし、気にしてたら何も出来ない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:54:04.67 ID:ncSt0Ppf
>>478升=チート
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:56:46.46 ID:TaPlsB33
>>479-480
やっぱりそうか、アレが原因か。
俺のレベル上げてるクエはリアフレが探索厳選中に出た
副産物を貰ったものだから、出自ははっきりしているのだけどね
第3者には分からない事だもんね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:14:29.32 ID:CvfHia4F
フロストエッジもかっこいいし綺麗だよ
バサル亜種ラーでGKSも手に入るし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:39:30.10 ID:jpH65TRc
麻痺双、麻痺太刀、エアリル、属性ハンマーで100テオ行ったら、4分ぐらいだった
誰も状態異常なんてつけてなかったが
状態異常つけてなんかいいことあるんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:53:35.05 ID:J0LXW8It
>>434
状態異常2ついてたらともかく弱点特攻や真打とかつけてると
1人で1/4前後削ったら2麻痺入るか入らないかくらいだと思う

テオ初期耐性200追加耐性200減少値5(10秒)
5分越えだとして
200+(200+200)+5(60*5/10)=750

750を発掘武器の麻痺性能の中間130で与える場合の攻撃回数
麻痺発生が2回に1回起こるとして
通常攻撃のみだと
750/(130/10/2)≒115

乱舞のみだと>>162の属性値半分だから230ヒット?でおよそ乱舞21回分
テオの後ろ足の肉質は弱特ありで怒り時だと60%通っちゃうから21回も乱舞当てたら・・・

結論として麻痺武器担がない方がいんじゃないかと
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:59:24.60 ID:J0LXW8It
1回目の麻痺中に3回は麻痺蓄積無効の乱舞できるから24回乱舞か
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:01:07.52 ID:uP7UHvRS
雑談メインで募集はないんだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:02:51.95 ID:QoYwmim9
なんというか色々おかしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:04:07.80 ID:pVesMlnw
麻痺双の罠師がいた時右ラー拘束で体力ごっそり持ってけるな
オウガラー5分前後で安定したのは楽しかった
でも拘束嫌う人もいるの考えると毎回拘束は自重するべきなのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:11:48.91 ID:rrafTc0n
いやなら抜けるか言ってくるだろうから好きにすればいいんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:16:06.88 ID:QoYwmim9
>>489
募集は避難所の方が盛んです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:19:13.27 ID:br+bBqoy
>486
双剣に限らず麻痺は普通に物理火力盛りだよな
ただ、テオはハンマー担いでくる人が割と多くて、頭破壊後の頭怯みで怒り解除されるから挑戦者の恩恵は薄いね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:30:53.55 ID:br+bBqoy
>487
乱舞で属性値が半分になるのは、締めに
両手同時ヒットするところだけじゃないかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:52:55.33 ID:aEaax5F5
今回属性0.7倍補正なくなったん?
なんか乱舞〆みたいなのの他に車輪や六連にも補正かかるって聞いたけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:03:28.04 ID:QoYwmim9
>>496
少なくとも状態異常の単発攻撃には撤廃されてる
二刀同時攻撃と攻撃属性は知らんが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:06:36.59 ID:UH2j/8NV
初期のこのスレで真っ先に検証報告あったが
確認されたのは火属性で通常ヒットと両手同時ヒットだった
両手同時にだけ7割補正があったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:47:58.75 ID:rUAdSU6q
MH4Gで双剣に新アクション追加して欲しい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:48:43.26 ID:1K1TIyeP
ギルクエご苦労に麻痺双剣担ぐ場合は5分内に何回麻痺とれりゃ仕事していることになるかな?
PTプレイでは現在2麻痺は安定で、乗りやスタンの補助があれば3麻痺狙えるといったところ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:54:40.32 ID:xIOw3pCm
>>500
それだけとれてれば十分だと思うよ
もっといえばご苦労なら雷担いだ方がいい気がするけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:58:25.56 ID:Y2J4yD0o
それだけ麻痺とれるなら、麻痺でいいんじゃない?
一人の火力よりも、パーティ全体の火力が高くなるはずだし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:11:17.40 ID:i1GwoTyr
4G発表されたけど4Gでは双剣の火力を期待してもいいんだよな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:11:42.98 ID:4X/GmE57
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:14:58.83 ID:08xdxV8k
とりあえずキャンセルルートデフォ業物復活鬼神化鬼神強化の差別化
発掘武器の双属性あたりをやってもらいたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:15:54.21 ID:UH2j/8NV
引継ぎありか
ほぼ ってのが気になるが・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:18:51.04 ID:QoYwmim9
まだ出てない装備たくさんあるのに出るの?と思ったらセーブデータ引き継げるのか
発掘レア10麻痺双を掘るためにLV200ギルクエやるみたいな世界かな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:24:56.85 ID:i1GwoTyr
引き継ぎっても発掘装備とお守りは引き継がせてくれないだろうな
素材以外のアイテムと生産武器とギルクエのレベルをそのまま引き継げるとかじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:26:38.13 ID:rUAdSU6q
MHP3みたいな引継ぎかな
金とポイント、あとラレア度○以下のアイテムだけ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:28:29.29 ID:Y2J4yD0o
装備も引き継ぎたいなー
ほぼすべての武器・防具を作ったから、持ってきたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:34:37.10 ID:1K1TIyeP
>>501,502
どうやら現状のままでも仕事はできているみたいね
ありがとう、これで安心して麻痺双担げるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:54:43.41 ID:g2ZxnpBg
Gで回避ルート復活期待
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:58:31.15 ID:br+bBqoy
死体や採取ポイントの近くで
納刀状態から鬼人化しようとすると
採取が始まるバグの修正よろしく
2頭クエでうっかり死ぬだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:06:31.78 ID:7C4VtXd0
回転斬り1回目→鬼人解除ルート復活希望
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:16:22.43 ID:aEaax5F5
デフォ業物と過去のキャンセルルート全て復活
二回転斬りからも鬼人化・解除や回避ができる
鬼人回避は鬼人ゲージを消費する代わりスタミナ消費0
鬼人化は鬼人化モーションが終わるかキャンセルして攻撃などに繋ぐまでスタミナ消費が始まらない
これくらいはしてもらわないと
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:18:54.95 ID:3Y5N94GL
G級強化が無い武器ってのも出てくるかもなんだよな
コウリュウノツガイや真絶一門、アルコバレノあたりの次が内定してるやつは問題ないけど
ヴァッサーやヴィルマフレアみたいな元々はG級だったのが繰り下がってきた奴らは大丈夫かな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:23:25.60 ID:Y2J4yD0o
始めて頑シミュ使ったけど、かなり便利だね。
切れ味と業物の両立が難しかったから、砥石高速で我慢してたけど
回してみたら結構パターン出てきて驚き。

さらに属性+3とか諦めてたけど、可能だったんだねー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:30:21.13 ID:niUzRiGU
激鬼人化に期待
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:32:16.27 ID:7C4VtXd0
スタミナの代わりに体力のほうを減らすやつ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:39:42.68 ID:rUAdSU6q
>>514
これ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:45:35.41 ID:A7Y+ZGjR
回避ルートとデフォ業物の追加はないでしょ

期待しない方がいいぞ

P3のオートガンスを仕様って言ったカプコンだからな

5に期待しよう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:46:33.24 ID:UH2j/8NV
後ろに鬼人回避したいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:01:33.84 ID:4h01cdYy
>>521
それがすぐに修正されたんだから可能性は十分あるだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:17:32.80 ID:pVesMlnw
追加モーションは解除切り鬼神化切り回避切りとか後ろに下がる動きが欲しいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:20:37.35 ID:NLOSsTRQ
まぁ、あの開発はデフォ業物は戻さないだろうな
最悪もっさり動作だけでも戻してくれればいい
しかし発掘やっちまったあとに武具はどうするんだろうね
Fみたいに秘伝書とかぶち込んできたりして
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:41:48.91 ID:aEaax5F5
地味だけど斬り払いのあとの斬り上げ方向修正できるようにしてもらえますか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:50:30.80 ID:j/xeLnhy
>>1000なら超絶大流行
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:50:50.71 ID:zkeagchl
P2→P2Gのときの引き継ぎってどんな感じだったっけ
あのころはお守りや発掘ないから一概に比較はできないけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:54:40.08 ID:aEaax5F5
全部
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:07:44.33 ID:xm6Oq+nn
最低でも鬼人ゲージ以外の仕様が3rd仕様に戻ってなけりゃ3Gに帰るわ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:23:56.42 ID:A7Y+ZGjR
>>523
あれは明らかにおかしかったからじゃね
今回の双剣は仕様って言われたら否定はできないし

あと過度な期待は裏切られた時辛いし・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:33:07.67 ID:TPxmpara
デメリット(リーチ短、ガード無し、スタミナ消費)
あっての超火力ってコンセプトなのに
現状メリット無しだもんなー
火力出せないと双剣じゃないよ復権に期待してる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:35:27.81 ID:T2YNVl9N
もう趣味の域だろうけどまた真打アルコで遊びたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:56:03.11 ID:4h01cdYy
>>531
あああああああやめるんだ
今回もちゃっかりもとに戻ってるパターンなんだきっとそうだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:11:30.18 ID:Y2J4yD0o
せめて、武器の特色が欲しい。
状態異常に特化とか、回避のスタミナ消費半減とか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:25:35.29 ID:1cIqLVuU
強走薬を廃止して欲しい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:26:43.73 ID:600ycV11
各属性+3つけたら強いけどね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:29:50.96 ID:QoYwmim9
今の双剣は属性を叩きつける武器か
発掘の選別に心が折られます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:32:14.94 ID:CvfHia4F
ヌヌは火力があってこそだ
そこに俺は惹かれた
でも弱くなっても好きだから使い続けるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:34:33.74 ID:3Y5N94GL
G級になると武器倍率のインフレのせいで属性が軽んじられるようになるわけだがそのへんもどうなるかだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:37:41.65 ID:pXVIUrpM
アメザリクラスのが出てくれれば無問題
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:17:39.74 ID:KjwEXIs6
ヒットストップをなくして欲しい
車輪斬りの締めが同時にヒットしないと、ヒットストップが時間差で2回発生して、ラグみたいになって手数減らさないといけなくなる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:31:10.54 ID:KjwEXIs6
双剣ソロ用神おま

斬れ味5龍属性攻撃13スロ3
斬れ味5雷属性攻撃13スロ3
痛撃5氷属性攻撃13スロ3
斬れ味3回避性能9スロ3
斬れ味5回避性能9スロ2

他は?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:50:23.89 ID:SKdc0F6h
痛撃砥石でS3と斬れ味属のS3がほとんどだな

発掘睡眠と発掘氷と発掘麻痺とあるけど右ラーに発掘氷速いよ
ソロかPTに火力足りてない時は睡眠でも楽しいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 05:29:32.60 ID:xJYlnrRE
もっと睡眠の発掘率が高ければキリン水爆で覚醒睡眠180双剣が増えてたんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 06:54:37.66 ID:KjwEXIs6
インセクトアラートとエバーグリーンが覚醒不要でスロ1ぐらいの性能だったら、かなり流行ってたと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:29:30.35 ID:x3FK0j0w
>>546
ベガモラルタもなー使えるんだよ
覚醒重すぎんよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:31:14.78 ID:YC6AT+oq
ギリギリだけど、100シャガル10針だせたー
12分とかどうやって叩き出すんや…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:32:03.09 ID:/WWkmL4R
機械鋸の発掘装備はよ
あの見た目好きなんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:51:31.62 ID:xtxt63/c
発掘の切れ味は匠白60が匠つけようがつけまいが一強だろうけど
素白20と匠白50ならどっちが融通利くかねえ

属性値期待なら青運用メインでもいいだろうし
というか常時白は無理ある場合も多いし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:05:23.18 ID:KjwEXIs6
属性補正値も青→白で1.05違うけど

スシロ10と匠白50で付けれるスキルを洗い出して、ダメ計算機使えばいいんでね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:04:59.25 ID:T8qm3Yuy
セーブデータほぼ引き継ぎ
ただし発掘武器とお守りは除く

とかなんだろうなあ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:24:58.04 ID:DY3iwkDk
>>552
4Gはゆうたくん達とライト層がこれくらい成長したから
みたいな調整だろうな
ハチミツ1個1円、鎧石1個10円みたいなこれ位なら課金してもいいかな
と思えるDLC来るかもしれん
1〜2割の声だけでかいお金を落としてくれない古参プレーヤー
はもう相手にしないだろうね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:34:10.83 ID:/CuqOTsi
その値段設定を本気で言ってるとしたらアホすぎるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:39:07.78 ID:DY3iwkDk
>>554
んじゃどれ位?
てか双剣スレで言うことじゃなかったね
スマン
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:45:09.41 ID:KjkYBZ9u
思うけどさ
双剣なんて片方ずつ作れるようにして
好きな組み合わせが組めれば楽しくなると思うの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:48:33.04 ID:uSiY+w39
セーブデータ引き継ぎは
引き継ぎ用のDL専用ソフトを出すだけでしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:52:04.12 ID:XcMI8vzP
双剣の名前を組み合わせて一番面白かった奴が優勝
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:09:30.17 ID:T1KZ1Xy+
引き継げるかが怪しいのはギルクエ発掘装備もそうだけど
版権ものも結構怪しいかも知れない。
紅蓮爆炎刃、クリマタクト、銀の匙辺りは何処まで4Gに持ち込めるか....
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:18:17.57 ID:KjwEXIs6
引き継いだところで、4Gの生産武器の前では産廃になるんだから、引き継げなくてもいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:29:55.16 ID:hcs6ifiT
引き続いだ武器を更に強化できるようになるかもしれんよ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:40:06.64 ID:sOzI+zs8
他はどうでもいいがデフォ業物だけは復活させろ
切れ味すぐ減るから結局G級武器ではなく白長発掘使ってるとかなったら洒落にならん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:01:45.43 ID:uSiY+w39
コラボ系武器は引き継げないだろうな
通常の生産武器は引き継げてG級素材集めたらそのまま強化できたらありがたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:10:41.15 ID:4LXcLFJZ
生肉販売してくれるとありがたいですねぇ
あとはギルクエモンスターの追加かな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:14:19.39 ID:2mW2Db6A
どの武器でもあれ強くしてくれ、これをもっとよくしてくれって言われてるし
それに合わせてモンスターも強くなっていって結果MHF見たいなゲームになるな
もうPTプレイとかも効率だ地雷だうるさくてMHFともうたいして変わらなくなってきたしな、末期だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:40:13.74 ID:fELXYvmJ
イベクエやコラボの武器、防具はP2→P2Gの時みたく
通常クエ扱いで残るんじゃないかと思ってる。
武器の強化は上位止まり、防具は強化すればG級相当の防御力にって感じで。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:01:50.48 ID:KjkYBZ9u
真鎧玉の投げ売りがあるかもねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:20:42.24 ID:drBJhoCB
G級ギルクエでさらに上のランクの発掘武器が出るだろうし
手持ちの発掘は現状で言う歴戦ポジションになるだろうから引き継げてもあんまり嬉しくないかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:10:42.81 ID:4LXcLFJZ
ちっ、RARE7かよ…になるのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:04:53.69 ID:KjwEXIs6
ということで、しこしこ炭鉱夫なんてやってても全部産廃になりますおつかれさまでした
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:10:33.75 ID:LOiv6ZLn
覇岩双刃アルコバレノの時代が来るのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:32:36.70 ID:TlQbw5eN
双聖剣ギルドナイトの復活はまだかね
あと素材交換からでも良いからエントラージを…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:59:18.00 ID:KjwEXIs6
回避/鬼人回避→鬼人化/鬼人解除
がつながるようになるとちょっとだけ嬉しいなああえ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:10:19.31 ID:KjwEXIs6
100テオ10針出せるようになってきたあああ!
怒り時に確実に追いかけっこをせずに粘着し続ける技術を確立して弱個体引けば5針も夢ではないような気がしてきた、気がしてるだけかも
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:48:47.17 ID:xtxt63/c
回避が2までに戻んない限り回避ルートが増えるとは思えんな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:51:31.21 ID:uSiY+w39
ナルガ双剣復活してほしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:05:21.81 ID:ABVdO9ue
紅蓮双刃復活して欲しい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:47:26.61 ID:KjwEXIs6
今回から
回避コロリン→斬り上げ
のモーションが追加されてる武器種が複数あるし、分からないよ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:48:44.68 ID:SKdc0F6h
発掘武器も強化がLv4から更に上がれば普通に引き継げそうだなあ
既存ギルクエ引継ぎ無しにして新ギルクエで出る鎧玉で強化ならしばらくは即最強武器ってことも無いだろうし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:07:52.24 ID:KjwEXIs6
斬れ味白のまんまじゃね

アルコやゆれぴかやブレードやエントラージがきっと帰ってくるんですよ(確定)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:41:54.75 ID:JsCHaRdR
装備がランク切り捨てなくすべて引き継げるなら、G級の序盤は引き継ぎ装備で楽できてG級装備できたら乗り換え
そのあともしかしたらG級の上まで行くようなギルクエで再度発掘って感じになるんじゃね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:46:24.74 ID:/bpo2l9C
ヴォルトトスだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:32:59.91 ID:ABVdO9ue
ヴァッサーを単属性にだな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:43:53.50 ID:++9Q+/J1
スキュラネイルで睡眠に
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:05:26.85 ID:Y5nvcgI3
遅レスだけど
>>518は激じゃなくて真鬼人解放な
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:22:07.14 ID:RtFRhkG9
モーション値見直してて思ったけど鬼人化状態でジャンプ2連斬りって出せなくね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:18:34.50 ID:JHYmzrzm
>>585
激じゃFと被るだろ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:19:35.93 ID:JHYmzrzm
ミスった
激→真
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:26:36.37 ID:HpGORr2s
Fから逆輸入しろって事じゃないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:40:31.16 ID:or5TxUiM
親切な双剣住人の方にお伺いしたいのですが、双剣でティガレックスと戦う立ち回りのコツやアドバイスを下さい。因みに武器は弓とボウガンしか使ってませんでしたが、最近はじめました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:51:37.34 ID:Swr/KNDp
同一作品なんだから名称統一してもらったほうがわかりやすくていいな

>>586
鬼人化状態でジャンプ攻撃の後X押すと追撃だすからそれじゃないかな、それでも乗り発生するのは確認した
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:39:15.60 ID:MKPUMjGv
ティガレックスは
基本的に後ろや横から攻撃を仕掛ける。

通常時は、ティガのモーションの出始めを見てから、当たり判定の範囲外に退避する。

怒り時は、通常時よりも一つか二つ少なめに斬って、ティガのモーションが始まる前に、退避する。
斬る部位は、左手(向かって右側)の爪や翼を狙って、爪の外側に回避すると、回転攻撃を安全にスルーできる。
怒り時は隙が少なくティガのターンが多いので、まずは被弾しないこと、乙らないこと、を心がける。

蔦の上で戦って、怯んで蔦にハマったら、乱舞一回→納刀→閃光玉
とやると空中に飛び上がったタイミングで落とせるのでチャンスが継続する。
成功するとちょっとしたプロハン気分になる。オンで火力のあるパーティならそのままめハメ殺すことも可能。

俺もティガは苦手なんで、得意な人の立ち回りを聞いて見たいところ、、
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:51:06.08 ID:RtrFWsMw
参考になった
ちょっとティガ落としてくる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:31:50.99 ID:AGRzIYhJ
通常のティガはともかく、狂竜ティガがほんときつい
足元に潜れば振り向きなしの回転、頭を狙う隙もほぼないってどーすんのさあれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:38:21.21 ID:PxdbdIJT
つ片手を使う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:40:48.52 ID:/AmBzCNN
お前らのガルルガ用装備教えてくれ
俺には無理だ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:51:09.24 ID:MKPUMjGv
水2業物耳栓回避1真打
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:53:01.81 ID:PxdbdIJT
なんか水と睡眠の奴あったやろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:34:07.08 ID:B0/u8m0w
刀出してる状態でBで回避する時に攻撃後一発目は前方回転だけど
2回目以降は前方回転の時とスッと前進する時があるけど違いは何ですか?
火とか細菌の時に前方回転したいのにスッとされてイラつくんですけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:36:52.16 ID:PxdbdIJT
とりあえずメニューから双剣の操作方法読んでみろゆうた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:37:21.15 ID:WW6dAdTD
片方の剣を盾に変えるといいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:01:57.02 ID:CPNnPHMN
内容に加えて文章からも頭の悪さがにじみ出てるな
レスしてる暇があったら勉強してこいゆうた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:13:56.28 ID:MKPUMjGv
ガキに群がり過ぎ。おまえらも子供か。

鬼人回避で気になる事があるんだが
鬼人回避を連続で出す時に、前→横の様に2回目の鬼人回避の方向を変えると、前→前とやるより、2回目の鬼人回避がわずかに早く出るんだが、
これを意識すると回避性能3の使い勝手が変わったりするのかどうか。体感でも知ってる人がいたら教えてほしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:22:50.38 ID:RtFRhkG9
モーション値(仮)
斬り払い 7*2+7*2=28 [8*2+8*2=32]
斬り上げ 18 [20]
二段斬り 8+12=20
斬り返し  7+10=17
車輪斬り 10+12*2=34 [11+13*2=37]
六連斬り [(4+9)*2+12*2=50]
右二連斬 7+10=17
左二連斬 9+12=21
回転斬1  16+6+8=30 [20+6+11=37]
回転斬2  18+6+10=34 [18+6+9=33]
鬼神連斬 8*2+8+8+20*2=72
乱舞    [33+4*8+20*2=105]
空中乱舞 15*4=60 [17*4=68]
フィニッシュ+着地 23+23=46 [26+26=52]
ジャンプ攻撃    10+13=23

同時ヒット時の属性云々はいるかな、どの攻撃が同時ヒットか把握しきれてないけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:39:04.81 ID:MKPUMjGv
同時ヒットは
車輪の締め
六連の締め
斬り払いの初弾
連斬の初弾と締め
乱舞の締め
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:00:12.35 ID:or5TxUiM
>>592
ありがとうございました。大変参考になりました。

まだまだ人様と、それも高レベルギルクエをこなす技量は無いので集会所ソロや低レベルギルクエで訓練します。

因みに他の方の言ってた片手剣も同時に練習してますが今は専ら両手剣ですね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:31:13.41 ID:BhoPs96+
麻痺ランポスクロウズキタ!
初期攻撃力238会心20匠青10白40刀匠2と微妙だけど現在鎧玉不足で防御力が心許ないから地味に防御力UPがあるのが有難い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:27:20.01 ID:RWW1Pk6e
覚醒麻痺180を引いたぞ!
スロ1…
スロ2なら匠覚醒砥石性能1罠しで一応使えたのになあ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:36:29.76 ID:GZbnfTLW
それ使うなら状態異常+2か状態異常+1と猫飯とかしないとあんま意味無くね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:39:00.76 ID:WW6dAdTD
麻痺は物理盛りしたいから覚醒はノーサンキュー
実際150が200そこらに増えたところで1麻痺増えるか増えないかってとこだろう
それでも覚醒がもっと気軽に付けられたら十分アリだったんだけどなー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:44:40.94 ID:ZNx0lgM+
>>597
刀匠4武器と神おま必要じゃないですかーやだー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:08:41.65 ID:RWW1Pk6e
なるほどなあ
覚醒重すぎ.
なんにせよ使わんからいいとするか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:23:20.52 ID:xsvjWqGT
匠5属性解放7s2をスナイプすればあるいは
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:54:37.85 ID:WW6dAdTD
それでも他の神おまスナイプして非覚醒にスキル盛った方が…
重いだけじゃなく重い癖にリターンが少なすぎるのが問題だから…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:21:20.69 ID:x374KNA8
3Gの覚醒は重いけどリターンはあったよね
キャラ作り直して匠5属性解放7スナイプとかやったなー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:31:48.97 ID:mal6UPMp
3Gは爆破が強すぎたからな。覚醒必要でも爆破なら十分見返りがあった。
今作じゃ爆破も落ち着いてるし、覚醒で高い属性値のやつがあまりない
シエロくらいかな?でも覚醒してまで使おうとは思わないしな、火属性だし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:43:45.35 ID:RWW1Pk6e
発掘の場合引けるか引けないかは運次第だし,
覚醒良属性最大値素白スロ3とか,匠付けて白60刀匠4付きみたいな悲しい武器を引いたら使わざるを得ない
うちのはks属性だから使わんけど…泣いてない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:55:07.14 ID:WW6dAdTD
要覚醒しか無いなら仕方ないんだけどね
非覚醒と比べて属強(異常)+1程度の差しか無いのは酷すぎるわ
こんなん5スロでやっと選択肢に入るレベルやで!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:55:40.33 ID:gYEGSJsr
もっと幼女みたいに言ってくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:13:19.37 ID:OrydatPo
お断りするでちゅ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:25:56.48 ID:U+Ng3Se3
これだけ不遇なのになんで双剣をまだ使ってるの
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:27:04.47 ID:BkkCXzHw
>>621
ごめんなさい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:29:11.84 ID:69u0nd/a
好きだから意外に何かあるのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:02:19.36 ID:WW6dAdTD
楽しいから
それ以外に理由が必要か
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:12:18.87 ID:DZpJNRJr
ギルドナイトセーバーの見た目は最高だと思う
細身で美しいデザインは素晴らしいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:15:13.07 ID:6MK6qmBI
322麻痺180刀匠4青長白引いたぞ!


あれ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:13:11.55 ID:69u0nd/a
発掘双剣なららんぽっぽくろうずが好き
片手も欲しいから使ってるのはGKSだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:42:02.52 ID:+nx5TJ8/
匠白40と匠白60の絶望的な差が使い続けてると顕著だな

↑で刀匠4の氷と麻痺持ってるんだけど匠白40は業物も砥石もつけると他を圧迫して辛い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:45:26.01 ID:x374KNA8
http://imgur.com/MHnkBNj.jpg
レア6でもこんなのくるんだね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:56:11.73 ID:MKPUMjGv
テオ11分台きたー
けど今だに、壁とか隅とかで乙るから心折れそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:08:44.82 ID:dHD3oIs4
刀匠4白60の爆破引いたから真打業物耐震覚醒で快適ラーライフやで!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:27:00.58 ID:OrydatPo
テッセンのギルクエ厳選にグラビ亜種狩るのがしんどくなってきた
体力やたら多いし・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:37:10.10 ID:oTsTo9+2
交換スレにいってみるよろし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:39:31.59 ID:PxdbdIJT
>>629
こんなのってどう見ても8点武器やん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:40:04.66 ID:nAj/1wlS
レア7なら会心が乗ってたな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:59:05.46 ID:/7Z0lWW+
レア7なら護石収集が詰まってたな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:57:57.06 ID:69u0nd/a
レア7なら黄色ゲージになって強欲が詰まってたな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:07:32.97 ID:ZwTmw6Jt
モーション値調べようと思ったら攻撃の種類(名称)多すぎてどれがどれだかわからんw
3Gの時はひたすら爆破してたから気付かなかったが覚えることの多い武器なんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:15:35.44 ID:PxdbdIJT
使える行動が少なすぎてそうでもない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:23:57.83 ID:VT/fev8G
モーション値の話が出るたびに素材ツアーで素振りしながら技名確認してる
結局忘れてしまうけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:25:54.99 ID:yqObLTbQ
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:http://uploda.cc/img/img52e7afc593f72.jpg
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:28:28.88 ID:ZwTmw6Jt
>>639
使える行動がどれか教えてください
なんでもしますから><
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:36:56.60 ID:OrydatPo
斬り払い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:04:11.42 ID:e0vndxQx
からの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:08:17.79 ID:RtrFWsMw
切り上げ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:08:39.23 ID:7oz5chaq
と見せかけて
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:10:01.03 ID:69u0nd/a
車輪斬り
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:13:23.81 ID:qg7GeTdf
止まってる相手に属性ダメージが一番出せるコンボはなんですか?
物理は無視で
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:16:08.76 ID:7oz5chaq
全力スレにマルチ禁止って書かれてただろ
ていうか答え出してもらってるのに自分の低脳さで理解できないからって他人を煽るとか性格地雷だろお前
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:17:35.47 ID:qg7GeTdf
>>649
誘導されたんですよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:23:54.31 ID:J3A9ZfcR
技の名称が俺の中でいまいち定着しない。ボタン表記なら楽なんだがなぁ
鬼神連斬は覚えた。割と強いっぽいので良く使うようになったがゲージかなり減るねこれ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:23:55.40 ID:7oz5chaq
他のスレ→全力はOKだけど全力→他のスレはNGなんだよなあ
面倒だからこっちに押し付けたのか、あとテンプレにモーション値あるし全力でも回答もらってるからそれを理解できるようになろうね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:38:05.25 ID:hkXvsoJh
確定的なことは言えんが
車輪→六連→回転1→乱舞
のコンボが一番ヒット数が多いので
属性値ダメージが一番高いかもしれない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:43:06.14 ID:WW6dAdTD
乱舞×nで良いんじゃないの
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:49:15.17 ID:qg7GeTdf
>>653-654
どっちがいいのかわからないんですが
別の言い方すれば乱舞連発と>>653のコンボのどちらかなのは間違いないってことですよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:52:09.44 ID:PxdbdIJT
しんじまえ
理由があったら乱舞オンリーでもこれでいいんです><って言い訳するつもりか
属性値だけとかの時点で嫌な予感しかしねえが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:55:11.89 ID:MKPUMjGv
>655
そうだよ

ちなみに、物理含めた壁殴りDPSなら乱舞×nが一番だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:57:53.30 ID:RdCom4hH
動かないモンス・・・ねえ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:58:28.15 ID:qg7GeTdf
>>657
おーなるほどよくわかりました本職スレはさすがですねありがとうございました
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:00:12.03 ID:qg7GeTdf
ここの人には質問の経緯わからないと思うんで一応言っておきますけど最初の質問はこれなんですよね

420 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 12:44:59.83 ID:qg7GeTdf [1/14]
龍+3の超絶一門でミラの足と頭を殴る時DPSが高いのはなんですか?
今はとりあえず適当に乱舞してます

その後色々あって>>648みたいにきいたわけです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:03:09.27 ID:RdCom4hH
どう見ても改造厨です
本当にありがとうございました
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:04:01.07 ID:UblK4KNa
ミラは動くから乱舞が最適解かは分からんぞ。
拘束弾、乗りダウンで動かない時間のことなのかもしれんけど

質問するなら、前提条件は後だしするな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:08:42.28 ID:ZgJJmKJo
どっちにしろ属強超絶なんか物理死んでるから乱舞が入る時は乱舞以外の選択肢なんか無いけどな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:09:35.30 ID:59UsxLAL
というか乱舞最適の回答は向こうで貰ってたけどな
信用できなかったみたいだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:13:18.20 ID:Ke5VoBZ1
超絶使う上で属性DPSの高い攻撃が何か気になるって割りと普通の発想だと思うがな
双剣はヒット数や補正、派生が他武器より複雑だから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:23:43.31 ID:CYteUhJd
ミラのソロはガンスでしか行ったことないから分からないや、、、
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:34:12.96 ID:9LqRJjNq
向こうでもまともに礼も言えんからNG推進までされてたのに理由知らんとはいえここの住人は優しいのう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:35:23.97 ID:UblK4KNa
>>665
つ[いいたいことはわかるがお前の態度が気に入らない(AA略]
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:48:08.13 ID:e2EAnItb
>>667
まあなんだかんだで双剣に興味持って使う人が出るのは歓迎すべきことだ
よそはよそ、うちはうち

4Gでは再調整あるんですよねカプコンさん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:49:58.27 ID:ZgJJmKJo
全力から来たって事はいつもの定期キチガイ荒らしってわけではないだろうし…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:53:39.99 ID:CYteUhJd
そういや、同時ヒット時の属性値補正って、0.7x0.7=0.49で約半分と解釈されてるけど
仮モーション値の同時ヒット時の標記が「20*20」となってたからそれにあわせて解釈されてしまっただけで、実のところ「0.7+0.7」なんじゃねーの?

同時ヒット時には属性値に限り1ヒット分のダメージしかでない、というのなら分かるが
同時ヒット時1ヒット毎の補正値が0.7で乗算して半分になる、てのはよく分からんw
足し算だろそこは
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:08:06.64 ID:ZgJJmKJo
普通にそう思ってた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:11:17.44 ID:dCrcj8sx
前作まで常時0.7倍、さらに同時ヒットで0.7倍=0.49倍だったから
それと勘違いしてるんじゃないか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:14:13.11 ID:UblK4KNa
攻略本には書いてないのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:39:30.20 ID:I9EE6DIP
双剣始めようと思ってるんだけど
なんで双属性は弱いって言われてるん…?
属性も麻痺も与えれるのってすごいんじゃないの…
属性強化とか使わないならPTとかで便利と思ったんだけどちがうの…?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:47:58.17 ID:OuOyx1rv
(´・ω・`)半分ですしおすし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:49:35.51 ID:UblK4KNa
雷が効果的なモンスターに、雷2回当てるのと雷1回龍1回当てるのだと
前者のほうがダメージでるし、スキルも強化しやすいって理由じゃない?

祭囃子とバッサーは別扱い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:56:56.39 ID:vOf/JdWj
レウスレイアが苦手すぎて発狂しそう。誰かアドバイスくれ

抜刀状態だと閃光玉投げられないし、空中で火や突進待機してる奴見ても何もできないわ。
銀レウスのブレス後ろ飛びとか苦手すぎる。懐もぐりこみ過ぎると画面が見えないし

あ、片武器チェンジはなしで。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:59:03.00 ID:UblK4KNa
納刀しろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:16:41.20 ID:CYteUhJd
金、銀、共に閃光玉は、高耳を付けて怒り移行咆哮時に、即納刀→閃光玉でほぼ確定的に落とせるから、そこで閃光玉の玉コツをつかんで他のタイミングでも応用していけ

向かって右側に居ると噛みつきブレスを喰らうから、基本的に向かって左側で戦え

銀は、突進キャンセルバックジャンプブレスをとりあえず警戒しろ
空中飛びかかりは納刀ダイブな

金は、サマーソルト→着地→サマーソルトを警戒しろ

回復、砥石、ドリンコ、解毒などのリカバリーが幾つも重なったときに、戻り玉を使って落ち着いてリカバリーしろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:32:03.70 ID:lmEv1hwe
空中鬼人化からの回転乱舞ができますように
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:33:21.60 ID:gvHN1BFR
空中二回行動とか双剣らしくていいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:56:07.33 ID:I9EE6DIP
>>677
属性+属性が損なことはすごく分かる…(リュウソウはイビルに強そうだが)
だけど属性+特殊攻撃はやっぱり強いよね?
祭囃子とかバッサーとか紅蓮爆炎刃とかヴィルマフレアとか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:56:11.71 ID:k5nJrjaR
テオに祭囃子って相性いいよね
ここの住民なら5分以内に二麻痺余裕でとれるん?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:13:37.16 ID:DhRjdOHU
叫雹さんはもう少し物理倍率が高かったりしたら多分ずっと使ってた
属性+属性は微妙だが属性+状態異常は可能性を感じる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:15:35.30 ID:dCrcj8sx
メルトブレイヴァー「だろ?」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:25:12.78 ID:TRa4h+yg
リュウソウにはお世話になった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:29:06.46 ID:DhRjdOHU
>>686
あー君ね
ラギアでもいたら使って…ないだろうな多分。白つけて出直してきてください
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:37:17.88 ID:ULafDXge
なんとかしてアムルカムトルムを使えないものか・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:44:24.64 ID:CYteUhJd
裸で集5ジンオウガを倒しました
武器はもちろんヴィルマフレアさんです
http://i.imgur.com/39faMUl.jpg
http://i.imgur.com/lpQAHBP.jpg

双剣裸族検定4級を認定して下さい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:14:36.07 ID:y0V3zHtD
エレメンタルって名前が寒いから不認定
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:47:51.79 ID:CYteUhJd
あらやだ、、
まーソロ用だしいいわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 05:45:53.48 ID:tExxfw5D
>>586
気がついた人いたのか
片手がジャンプ斬り上げできる高さの低い段差を鬼人回避せずに降りると自然落下するからその時出せる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 05:52:32.02 ID:tExxfw5D
>>605
斬り払いは最期も同時
というか属性検証はそこでやってる
ついでに斬れ味消費も減ってる

>>604
空中乱舞は15と12が交互
ダメージが安定しない云々って言ってたのはそれが原因だったっぽい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:11:20.22 ID:tExxfw5D
壁殴り最高MPSは車輪→回転→斬り払い→斬り上げループになるよ
…理論上は

元々大して強くなかった6段斬りはそのままでよかったのに。
ゲージためやすくなった皺寄せがきたのかね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:49:00.63 ID:vOf/JdWj
アドバイスありがとう。

思ったより咆哮ないと思って耳栓外してたけど、攻撃スキルとして付けることにするわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:35:41.51 ID:R++dn7i2
車輪斬りは、斬れ味青でテオの前脚や腹を斬った時のサクサク感と、白で後脚を斬った時のモッサリ感のギャップがやばい

双剣にはヒットストップなんて邪魔なだけ。
ちゃんとテストしたんかなと勘繰りたくなる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:38:28.32 ID:R8L/A/8r
豊富な手数(笑)
実際は奇人化するとコンボパーツが4種類のクソ仕様
豊富な手数なんてありゃしない、でかい隙ができてようやく出せるとか手数武器の意味がない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:40:20.74 ID:GJUbLc+d
実はヒットストップなんてなくて感覚が研ぎ澄まされてるって妄想するとちょっと滾る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:17:01.47 ID:2MbnzGoJ
リオ夫婦にイラッときたら、集会所☆5
リオレイア亜種現る おすすめ
空中乱舞し放題エリア9楽しいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:44:38.98 ID:LzmMopEm
双剣使ってると発掘武器の匠青10白40のがっかり感がぱねぇ
デフォ業物復活しないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:50:04.49 ID:RLWNA/al
レウスよりクシャが飛びまくってストレスたまる
閃光も時間短すぎるし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:56:40.88 ID:DhRjdOHU
デフォ業物消すなら消すでもうちょい斬れ味考えて欲しいよな
鬼人ゲージの減りも別に速くていいからモーション値上げるとかヒットストップ軽減とか色々やってくれりゃいいのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:08:46.90 ID:o/s01wTd
>>701
モンスターがエリチェンするまでに2回緑になるもんな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:44:17.55 ID:kOwSKrdQ
4Gは乱舞のモーション値下げていいから基本のモーション値とか上げてくれ

双剣は乱舞してるよりサクサクコンボ繋げてるほうが楽しいし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:44:35.05 ID:NOxe91Rx
EXインゴットヘルミラバルクロウが解禁されたら楽に真打業物作れるようになって匠白40の評価上がるから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:56:31.28 ID:Lo8E0uH7
MHFの回避攻撃を攻撃モーションとして輸入してほしいな
鬼人中に回避を使わずスタミナ温存できる移動攻撃モーションがあれば、鬼人中に強走無効になってもいいんだけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:12:41.22 ID:E6HI78ZI
>>706
匠白40と匠白60の青ゲの長さが逆だったら違った評価になるんだが
残念ながら青ゲ白ゲともに長さで負けてるのが現実なんだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:46:19.84 ID:DYEJXu2/
鬼人化中の回避はスタミナ消費無しでもいい位だと思うんだよな
1,2回回避するだけでもう攻撃してる余裕ない事が
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:48:09.84 ID:+K2c+yqa
鬼神化したら強走切れるがデフォランナー効果ってのだったらどうよ?
でもTAには顔出さなくなるだろうな・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:52:25.38 ID:59UsxLAL
なにそのデメリット追加
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:51:45.83 ID:3xHK5eyj
ヒットストップはあったほうが嬉しいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:31:18.18 ID:A90eTFNu
双剣だけ強走薬時間減少とか意味わからんよな
SA風圧無効つくけど切り払い無い
車輪斬り使いづらいでデメリットのが目立つのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:54:22.87 ID:ZgJJmKJo
今の火力じゃデフォ業物に強走の持続戻しても壊れはしないと思いました
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:57:11.79 ID:M2vp4AcB
剛射の弓矢も強走効果粛清されろ!!!!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:59:59.96 ID:i20Sv2C/
下方修正で足並みそろえる調整はアカン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:39:47.52 ID:pLtXSou+
発掘武器のスキルって属性+3より真打をつけて属性より物理上げた方が良さげ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:44:17.94 ID:gvHN1BFR
ものによるし、相手にもよる
俺は属性3のが好き
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:48:18.57 ID:ZgJJmKJo
テオラーの脚並に物理偏重じゃない限りは属性でおk
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:23:18.44 ID:i20Sv2C/
スシロースロ3の火ヌヌでシミュったら
攻撃超・弱特・火強化+2・業物・砥石・回復DOWN

がシルソル一式で組めるんだが間違いなく地雷だよなこれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:57:39.20 ID:3xHK5eyj
>>716
じゃあヌヌ剣の攻撃速度を1.5倍業物復活強壮弱体なしそして大剣の集中を無効化
こんな感じでどう?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:04:18.45 ID:bzqpm1JO
>>720
これで地雷なの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:09:11.19 ID:+K2c+yqa
>>720
地雷では無いが回復DOWNの効果って思った以上にキツイ
秘薬で全開出来ないとは思わんかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:10:39.45 ID:i6CCtcso
>>722
一式+マイナススキルそのままが地雷の特徴だからね
発掘武器とか集めだす前、キリン双にジンオウS一式マイナススキルそのまま使ったら地雷扱いされた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:15:25.70 ID:i20Sv2C/
シルソル一式はキッズの代名詞やん

>>723
秘薬もあかんのか
他人の粉塵も減るらしいね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:17:28.97 ID:HuEV0kf0
ちゃんと戦えてたら気にしないけどなー。
ただ回復downはキツイから、攻撃大にしてマイナス消したい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:17:43.70 ID:+K2c+yqa
>>725
火のスシローをゴマに担いでいく時にシミュったら思ったより色々付けられて
でも回復DOWN付いたって全く同じような状況になったんだ
どうせ高レベギルクエだし秘薬使うし関係無いだろとか思ってたら思ったより酷いことになった
そっとシミュり直した
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:22:54.38 ID:i20Sv2C/
>>727
同じくゴマ用に組みなおしたやで
攻撃大・高耳・業物・砥石・火強化1

最大倍率を更に伸ばしたくて物理より属性を犠牲に
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:38:08.27 ID:H/3lPSIW
モーション貧弱だよなあ
モーション値ふくめ2Gの頃が一番楽しかった
まあその頃も強武器ではなかったけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:56:54.55 ID:wZlFqlGj
双剣ではシルソル一式とジンオウ一式はギルクエであっても最適解になる可能性があるよね
勿論お守り武器スロ駆使してカスタムすれば、だけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:13:11.06 ID:MUsAk+TR
火が要らないから、ドラゴンとシルソルの混合に落ち着いてるな。
見た目もカッコいいし優秀
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:13:43.15 ID:pQWPw+OU
ジンオウSに龍耐性小付けて雷3にするとお手軽お気楽ご苦労用装備の完成だね
いっそ発掘一式にして龍耐性55&精霊の加護とかやろうと思ったけど
双剣担げなそうになりそうだからやめた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:14:48.52 ID:NvGqNCdi
双剣を使い始めて好きになってしまったんですが、龍属性はシャガルのが良いのでしょうか?
ナズチの毒双剣は作ったのですが龍属性も欲しくなり、wikiを見ているのですが、
THE アポストル、封龍剣【超絶一門】で迷っています
スロットの数は問いません
オンで知り合いと狩るので使いたいのですが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:55:15.71 ID:h15yyNF8
アポストル
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:08:24.31 ID:4+m64Thk
生産でシャガルに担ぐならアポストル一択
アポストルは100シャガルで10分針叩き出せるくらいのスペックは持ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:59:17.97 ID:lGSruU6M
気になってシャガルの頭への護符爪持った状態でのダメージ計算してみたら、乱舞なら超絶の方が、鬼人連斬ならアポストルの方がダメージでる感じなんだな。ただ、前者の差が大きくて後者の差は小さかった。
ちな封龍剣はどちらでもトップだった。切れ味の問題はあるけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:09:50.07 ID:NvGqNCdi
>>734
>>735
>>736
ありがとうございます
担いで行くのはシャガル(まだ60くらいです)、ダラアマデュラ(凶星集めているので今はこれがメインです)、たまにダレンです
即席で双龍剣というのを作ってみましたが緑ゲージまでしかありませんでした
シャガルはアポストル一択なのですね

>>736さん検証までしてくださりありがとうございました
乱舞も連切りもどちらもやるのでアポストルが良さそうですかね…
封龍剣担いでる人時々見ますが匠をつけて使えば良いのでしょうか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:12:57.68 ID:wZlFqlGj
属性特化は乱舞しか使わないなら間違いなく強いけど、実戦はそういうわけにはいかないからなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:21:36.29 ID:NvGqNCdi
>>738
そうなんですか
超絶使う時は乱舞メインが良いのですね

あと教えていただきたいのですが、鬼神化→赤ゲージ溜めるときにスタミナが減るのですが、
あれはスタミナ切れる前にいったん納刀して少し回復してから乱舞するものなのでしょうか…
スタミナ切れるまで乱舞してたらたまに回避間に合わなかったり…
みなさんはどうされてますか?
スタミナ切れるまで斬ってるものなのでしょうか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:27:43.65 ID:QNGQH8AF
緑ゲージはヒットストップ少なくて快適
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:32:43.69 ID:R1UCWLUH
全力スレ行けカス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:18:13.36 ID:EaCFvywe
ぐふふ、テッセンいいね。見た目がやばいカッコイイ。初めて双剣さわる決意ついた。発掘テッセン集めよー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:41:47.10 ID:f8nWfZTr
アポでシャガル10分針出てるしメルブレでも行けないかなと思ってやってみたけど
俺の腕だと19分とかでぎりぎり15分針でした^q^
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:51:18.96 ID:9wwlW7UD
シャガは肉質本によると龍>火だし十分早いと思うよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:12:07.29 ID:0BYSs9UL
シャガル12分て、弱個体でしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:17:24.45 ID:0F5Lr3Gz
ギルドナイトセーバーの発光が全然出ないんだけど、そもそも本当に存在するの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:19:19.04 ID:bswt5TI5
武器は防具ほどポンポン発光出ないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:50:37.03 ID:BR0Oonu8
実用可能な紫が一本
お洒落用に青と緑確保してるわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:03:53.35 ID:tc+CWwBM
いつか麻痺ランポスクロウズを掘って擬似ゲネポスクロウズとして運用するんだ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:09:03.84 ID:0F5Lr3Gz
>>747
そうなん?100時間ほど借り続けてるけど一本も出んわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:18:14.50 ID:FkNNltvg
対ラー用に装備作ってみたんだけど
匠耐震耳栓業物砥石が組めたのだが、スロ3必要なのでウルクスアルマスしか選択肢無かった・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:31:58.16 ID:1DJ/XtsP
耐震消して祭囃子がいいんじゃないだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:24:50.41 ID:6hk/SPXu
頭以外たいして属性通らなくて物理肉質やわらかいんだから
倍率のいい発掘双でとりあえず凌ぐかナヅチかグルカなんかで妥協したほうがいいんじゃね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:38:49.86 ID:BMz9elSA
乗り狙いまくって倒れたら頭に鬼神化して乱舞を繰り返してたんだが
闘技大会ご苦労時間切れに、なりました……鬱だ
ジャンプは納刀からB→Xで飛んでた。
双剣はあんまり納刀しないほうがいい?
ついXちょこちょこ押してころりん納刀してしまうんだけど…
近接であの赤い玉よけれるもんなんですか…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:46:41.55 ID:QNGQH8AF
それ納刀が問題なんじゃなくて、乗りばっかしてるから時間切れになってるだけじゃ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:01:33.71 ID:26jyzJaf
倒れたところを頭狙って鬼神化乱舞。双剣やってて一番気持ちがいいとき。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:19:12.96 ID:BMz9elSA
とにかく乗りまくれと聞いたのでそうか、と乗りばかり狙ってました
倒れてない時は頭は狙いずらいし打ち消し飲む意味ないぐらい被弾はんぱない
勲章諦めきれないのでご苦労の前に村の犬ころで練習してきます…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:23:35.92 ID:kyukC1Ac
なぜ空中乱舞を使わないのか
御苦労は硬いから頭以外を狙いたくないし乗り中心に立ち回るっていうアドバイスはまあ間違ってないかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:28:21.20 ID:1W1DzfZl
双剣は遠くの敵を追いかける時以外は基本抜刀状態で戦います
ご苦労のファンネルは、至近距離の安全地帯でやり過ごして、頭や後脚を殴るチャンスです
中、遠距離でよける方が難しくチャンスにもならないので美味しくないです
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:33:02.72 ID:44huve26
自分もまだ5針がたまに出る程度の闘技場ご苦労だけども
だいたい討伐までに3麻痺4乗りしてるよ
段差誘導で頭を殴りにいくから不意のヘッドバットは食らってるけど

立ち回りは足に粘着してダウン奪う事<空中回転で頭狙いついでに乗り≒段差利用しての頭切り
って感じで階段状の2段目にご苦労が常にいるように闘ってる。参考になれば…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:07:05.50 ID:BMz9elSA
ジャンプ攻撃するなら回転乱舞なんですね
重ね重ね初歩的で申し訳ないかぎりなんですけど
空中乱舞って鬼神化してるかゲージがたまってる時かだと思ってたんですが
ジャンプしようと思って鬼神化してからジャンプは移動されてしまうし、
早くにゲージ貯めてゲージは維持できてることが基本なんでしょうか??

ファンネルはくっついてやり過ごします!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:21:57.42 ID:S9Cghn0T
鬼神強化ゲージは出来るだけ維持しつつ
ファンネルはご苦労の頭正面右にいって頭攻撃すれば安全で尻尾ビターン来ても歩くか回避で避けれるから後ろ足も狙える

もっといい対処法あると思うけど少なくともこれでファンネルは避けれると思うよ
誰か5針の動画うpしてくれれば参考になるんだけどなー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:58:38.70 ID:GggJ4H4u
レア7スロ3氷が出た。いっつも大剣だからな。ガードできない双剣不安。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:11:01.72 ID:1DJ/XtsP
当たらなければどうということないのだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:39:26.03 ID:BMz9elSA
闘技大会ご苦労乙りまくり時間切れ、6乙28分から0乙22分までこれました
倒れてる時以外はなかなか頭には行けてませんが、
ファンネルも変なことしてない限り当たらなくなりました
数々のご助言有難う御座いました。練習重ねてまいります
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:52:29.60 ID:D4PTtJf4
お前ら気をつけろ
発掘武器研磨のプレビュー画面で発光してないのに研磨して装備すると発光してる場合があるぞ
俺そのせいで1本しか持ってないピンク発光のテッセンポイントに変えちまった
紫発光テッセンでしかこの症状起こんなかったから油断した
またリセマラか……
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:17:07.56 ID:MLW8yakQ
>>766
武器より先に頭が発光するんじゃね・・・?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:40:10.11 ID:D4PTtJf4
>>767
抜け毛多いけど一向に薄くならないから多分大丈夫
テッセン・GKSの発光全色揃え終わって「さあ、次はランポスクロウズだ」と思ったらこの仕打ち……
カプコンマジ死ねよ
そこまでしてプレイ時間延ばしたいかよ
4Gでは発掘した武器が消えるバグか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:49:48.77 ID:+mqYUuCg
双剣で激昂ラージャンから羅刹の金角を出すのは
どうやってもムリだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:55:50.11 ID:1DJ/XtsP
罠+祭囃子or水爆でやれないことはない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:57:49.40 ID:U06VgLpQ
発掘爆破双で罠使えばゆゆう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:04:01.59 ID:E/Xh0EYR
な!やっぱり道具が要るんだろ
正直そう言うのはおかしいと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:06:01.54 ID:DYk76/pI
なぜ?
ガンナーが罠・閃光使うのも、飛龍に閃光投げるのも問題ないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:06:08.88 ID:N0/sudeO
ごめんよく分からない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:06:09.82 ID:9iLvmQRO
ガードない近接なら道具いるのはしゃーない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:09:55.31 ID:E/Xh0EYR
ソロで祭囃子で両角はほぼ折れない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:11:15.41 ID:9iLvmQRO
無形ノ調なら或いは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:11:22.04 ID:eIMmO7mw
罠有りなら武器種の性能差なんてDPSだけになるんだが…
武器種の特性の話なんだから罠無しで比べるべきだろJK
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:12:20.74 ID:9iLvmQRO
いやいや罠が延々と続くわけではないですし
そもそも武器種の性能差の話だったのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:16:30.59 ID:/8fr6b6q
ギルクエの報酬で出るし角折る必要がない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:18:46.18 ID:E/Xh0EYR
40匹狩ってるが出たこと無いぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:20:35.31 ID:9iLvmQRO
76以上でごろごろ出るよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:23:24.24 ID:E/Xh0EYR
いいな羨ましい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:24:51.16 ID:9iLvmQRO
でもヌヌで金角ってなんか使ったかな?
数百個あったけど全部売ったわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:26:37.08 ID:DYk76/pI
折れるの?という話から、なんで武器性能になるんですかね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:31:45.68 ID:eIMmO7mw
いや>>769が言ってるのはヌヌの性能はラーの角折りに向いてないよねって話でしょ
ドヤ顔で罠使えばゆゆう()って そりゃ罠使えばどの武器でも折れるのは当たり前ですわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:33:51.60 ID:9iLvmQRO
折り方を知りたいのだと解釈しての助言だったのだが
ずいぶん穿った物の見方をするなあ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:35:07.85 ID:Qvdl5iq9
使えるものを使わず部位破壊したいとか横着しすぎ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:38:17.72 ID:oVl9VqZX
>>786
どうやってもむりだろに対して罠使えばゆゆうの何が間違ってるの
不向きだとして罠どころか回復薬さえ無しでも無理ではないね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:38:35.94 ID:DYk76/pI
「どうやっても無理だろ」に「罠使えばいいじゃん?」
そうか、日本語読み間違えててたのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:40:28.03 ID:yZDKm42Y
双剣を使ってラージャンの両角を破壊するのは不可能
言い換えるとこうなるし誤解を生むのはあたりまえ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:41:27.24 ID:mQtd70oJ
双剣すれはバカが多い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:43:48.62 ID:AXBTNCSw
左手と右手で防御を捨てて書きまくるからな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:52:08.44 ID:Qvdl5iq9
>>769から>>772の流れみるに
772でやっぱり道具(罠)が要るんじゃんって言ってるんだから769は
双剣で(罠使わずに)激昂ラージャンから羅刹の金角を出すのは
どうやってもムリだろ

だと思ったんだが違うのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:53:03.81 ID:eIMmO7mw
最近のゆとりって本当に言葉を額面通りでしか受け取れないんだな
人の真意を察せるようにならないと社会に出てから苦労するぞ坊や達
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:53:30.43 ID:9iLvmQRO
まあエスパー大会するのも不毛よね
今度罠無しで試してみよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:56:40.58 ID:mQtd70oJ
ラーの角はライト+ヘビィのハメでも折れずに死ぬから、徹底して頭にダメージを集中させないと折れないもの

なので、罠を使ったり破壊王を付けたりするのは、常套手段なのです

それを受け入れられずに、武器種間の性能差のせいしたがるのは、それだけ精神的に崖っぷちなんだろ
あまり刺激せずにスルーするのが吉です
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:15:03.61 ID:/tm8fKeE
折るよりギルクエやったほうが楽
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:07.85 ID:b0Ot6gNG
拘束無しソロでも普通にヴィルマで頭集中して他箇所攻撃しないように気をつければ折れるが
勿論時間はかかるけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:13:08.05 ID:CJvX1WjE
残念ながら武器格差は確かにあるんだよなぁ
大剣や弓使ってみたらあまりの強さに悲しくなってくる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:27:46.70 ID:/8fr6b6q
そもそも角折りたいなんて元の質問に書いてないぜ
>>769

額面どおりに受け取って角が欲しいって見えた俺はゆとりなのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:30:31.26 ID:DYk76/pI
あるのは分かってることだろ。
それ含めて双剣使ってるんだから、他武器と比較すること自体無意味
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:37:08.96 ID:DYk76/pI
>>801
どの武器でもギルクエで羅刹でるのに、わざわざ双剣に限定してるから
角折れないか、そもそも勝てないの二択で
勝てないなら、わざわざ羅刹出ないとは書かないから、角折りと読んだけど、エスパー不毛
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:38:12.62 ID:RLKvIeJA
4Gでデフォ業物復活かモーション値もう少しマシにしてくれたら嬉しいな まあこのままでも双剣使うけどさ
そんなことより発掘武器に紅蓮双刃とクロウofリッパーを追加してくれ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:47:29.88 ID:SKaaL16h
テオ100ソロで初めて車輪斬りの便利さに気づいた
しかし32分て・・・きついなこれ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:44:02.61 ID:D2z+DkEY
もう業物復活だけでもいいよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:05:52.13 ID:B9tXU1yp
クリマラしてたら
切れ味4 火属性攻撃13 スロ3
おまがきたんだが確率考えるとヤバイな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:16:36.46 ID:WLS/gN/p
産廃なので捨てるべき
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:29:30.29 ID:J1U5GwbJ
なぁに、4Gになったらまた最強に返り咲くさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:33:53.83 ID:mQtd70oJ
最強だったことなど一度もない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:58:08.20 ID:mQtd70oJ
>807
ゴアマガラTAしろという神のお告げ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:30:42.94 ID:c7I0/+mT
双剣って打属性一切なし?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:07:42.99 ID:ve+ydmP2
納刀して特殊攻撃
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:10:30.29 ID:8RpJguiW
>>812
むしろなぜそんな疑問が出てくるのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:29:04.66 ID:mQtd70oJ
避難所で募集したんでかもん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:21:49.20 ID:mF9KemGi
双剣って生産武器の倍率がカスだから弱いだけで発掘使えば普通に強くね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:40:24.81 ID:E/Xh0EYR
>>769
双剣ソロではほとんど無理
罠にハメて数回叩きまくっても双剣じゃ角は折れないし
まして2段階は絶望的
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:41:37.76 ID:GtRcu1xY
狂走前提のモーション値が問題だろ
まあドーピングしても微妙だけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:51:15.46 ID:+eP2WY8n
4だとあまり双剣使えてないけど他人のギルクエで
レア7テッセン(攻撃322切れ味+で白40火250スロ3会心-15)が出たでござる
良さげだけど火属性て微妙か
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:54:29.59 ID:UQteNE7M
白40と火属性が残念だな
まぁ使えないワケじゃないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:10:03.46 ID:UY6lXSCP
>>819それ産廃だよ、捨てておいてあげるから渡して
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:30:15.82 ID:GHJ3sG2U
>>817
ソロだけど業双刃で折れることは折れる
俺のPSじゃ時間が足りなくて討伐までもっていけないけどな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:43:07.29 ID:a8yGuV93
オンで睡眠双剣担いでたんだけどすげー邪魔になってる気がしてならないw
ソロだけにしたほうがいいかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:45:39.67 ID:qXlMtPq7
強走薬鬼人ゲージ虫強化あたりは時間取られてちょっと嫌かもね
まあ火力としては申し分ないんだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:04:55.65 ID:oAHzwiDK
眠双×4でキリンラーとかやればいいんちゃう
それはそうと実用範囲の眠双持ってるなんて羨ましい
あれ10%なんでしょ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:19:42.09 ID:nS4Xq++I
ベガモラルタは強そう
http://i.imgur.com/tcQSykJ.jpg
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:38:28.11 ID:mQtd70oJ
双剣は2麻痺2睡眠でほとんどのモンスをハメ殺せるような気がするんだが、、

開発が拘束乱舞ゲーになることを警戒して今の調整にしてるとしたら、乱舞を廃止するとか大幅な変更に着手しない限り、次回も大して変わらんだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:46:42.14 ID:kdmHz943
昔そんなこと言ったら睡眠だけでいいとなったなあ
睡眠は一瞬しかないから蓄積無効がほとんどないとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:47:37.47 ID:MC90CAYC
>>823
キリン部屋へGO
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:15:22.86 ID:mQtd70oJ
>828
4発掘睡眠で100テオが1度寝たらそのまま2度と起きることなく討伐まで削り切れるんなら、4睡眠の方がいいけど
実際のところどうなんだろ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:24:48.13 ID:30q846uH
避難所辺りで人集めて試してみるしかなくね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:26:42.76 ID:A30MVyiM
単体狩りは結構きついと思うなー
右ラーのラージャンがハイガノ4人でやると4回睡爆必要だからねえ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:42:54.40 ID:mQtd70oJ
ラーは罠が効くし4睡眠でもハメに近くなるだろうけど、、、テオはきついよなー

4睡眠で、水爆4.5回狙うより、2麻痺2睡眠で、麻痺3回、水爆3回を狙う方が楽かつ早い気がする。

試すんなら、麻痺も睡眠も持ってるし参加できるが、個人的には双剣はハメ武器のようにはなって欲しくないんだよなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:43:05.70 ID:60RMkD1U
Fにて睡眠双4でハメが可能になる
→属性値がゴミになる

↓以降↓
乱舞に属性値減算
物理強化・コンボパーツとして使える乱舞改実装
乱舞改で無限ループハメ
→スタミナ切れでループ途切れるように

↓最近↓
乱舞改弱体化
→真鬼人解放実装で通常攻撃大幅強化、乱舞改を超えるDPSの乱舞旋風追加

本家の未来はどっちだ?
個人的には乱舞以外のDPS底上げして乱舞よりマシなアクション追加のほうが嬉しいな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:46:06.88 ID:30q846uH
Fの修正は荒々しいな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:51:26.39 ID:RDsRtXrd
乱舞ダメ→弱体化して代わりに乱舞改だ!→乱舞改もダメ→弱体化して代わりに乱舞旋風だ!

とりあえずFの運営はこっちくんなよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:08:16.85 ID:c7I0/+mT
ネトゲだと修正しやすいから思い切ったこと出来るんだろうなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:34:45.39 ID:OA3LreXY
月額料金+αで年単位で遊んでもらう商売だからなー
覚醒付きにしたり、出土率10%したところで隠蔽しきれん

4Gが出る直前になるころには、匠白40以上、武器倍率3種、麻痺か睡眠の160、真打業物挑戦者2がスタンダードになってるだろうと予想している
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:36:29.42 ID:WE3sdfLI
乱舞しないほう強いことに
今日気付いたわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:45:03.21 ID:1veFCXd1
今思ったけど乱舞が弱いのって大剣だと溜め切りが弱いってことだよな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:59:17.32 ID:nS4Xq++I
大剣や弓は集中で単純に攻撃速度が上がるのがなんか納得いかない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:16:52.78 ID:7/CeOFcq
不満垂れ流すだけのスレ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:35:54.77 ID:QGUDa+qY
今日もスカスカ当たらない
乱舞しまくるよー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:38:46.36 ID:7S9mN5vX
乱舞旋風に幻想抱いてるやつがいるみたいだから言っておくけど
発動までの隙と発動後の前進が凄まじすぎて穴麻痺ハメ以外まともに出せる・当たることのほうが珍しいからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:39:41.31 ID:Gus9VatN
3Gから4での、双剣の弱体化したところを箇条書きであげろ下さい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:48:39.33 ID:7S9mN5vX
・デフォルト業物効果が無くなった
・回転斬り1回目でキャンセル鬼人化解除ができなくなった
・モーション値が低下した
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:55:29.58 ID:eOB7zp3W
よ、良くなった所上げていこうよ…
ヒットストップが増えた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:58:32.79 ID:GgeaixJm
アルコの呪いが解けた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:02:53.89 ID:DgZyt3cd
完成版のGでこの有様じゃなくてよかったと思っておこうぜ
これだけ弱体弱体言われていれば何かしらの変更はあるだろうよ
むしろGでは効率部屋が双剣で溢れかえるまである
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:29:16.02 ID:HcEHkAYb
ヒットストップはマイナス要因だろ

車輪→回転
または、切り上げ→車輪
が入るところがヒットストップのせいで車輪しか入らなくなることがあるんだぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:30:22.37 ID:biHdbatf
アルコバレノ最高だったわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:35:07.53 ID:j+ZtTKUs
ヒットストップは気持ちいいんだけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:38:47.86 ID:eOB7zp3W
>>850
そ、爽快感ふえたからプラスだし…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:40:35.82 ID:6gexHOBI
レア7の刀匠麻痺が掘れちゃったから
双剣デビューしようと思ったんだけどムズすぎワロタ
1回1回の攻撃長くて回避性能とか以前の問題で殴られまくる/(^o^)\
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:46:15.20 ID:IGjZO+wV
4Gでは火力トップを双剣にしてほしい
平地どころか段差下からのジャンプ攻撃もなく
スタンも取れないから拘束力皆無なのに
火力もゴミで何も無いの現状を何とかしてくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:50:51.36 ID:HcEHkAYb
3Gから弱体化したというより
開発が乱舞に拘ってるせいで
P3→3G→4とプレイしてきてるプレイヤーの成長に対して、調整や新要素が追いついてきてない印象

デフォなまくらやキャンセルルートがなくなったとしても
片手や太刀のバックステ(切り下がり)からの追撃のような新要素があれば違った評価になっていたはず
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:54:48.65 ID:HcEHkAYb
大剣とかチャアクの一発のでかいモーションならヒットストップに快感はあるけど、双剣の軽い攻撃にヒットストップは快感を感じないな
ささっと斬ってささっと動き回りたいから双剣使ってるんだし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:58:05.77 ID:eOB7zp3W
避け斬りor移動斬り実装してくれればな…
乱舞の最後とか画面揺れて気持ちいいよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:59:44.29 ID:HcEHkAYb
乱舞の締めの画面揺れは空振りでも揺れるよ
ヒットストップとは無関係
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:10:53.51 ID:tBdzpb/J
乱舞のヒットストップはまあもともと隙のあるときのものだから許せるけど
のんびり車輪切りするのはいかがなものか
そもそもの機動性で考えても双剣は動作が長くて一手早く離脱しなきゃいけないし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:14:39.36 ID:eOB7zp3W
確かにモーションはもっと早くしてほしいね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:22:44.14 ID:a0fcJi4g
そんなに弱武器でもないのによくここまで文句垂れるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:33:30.39 ID:f6yXoKoh
双剣メインの人は弱武器だと言う
サブに双剣とか使ってる人は言うほど弱武器でもないという

俺は前者だが麻痺双は他の強武器に並べる希望だと思えてきた
PTありきなんだけどよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:43:02.09 ID:DgZyt3cd
普通に考えて逆じゃね
双剣メインで他の武器あまり使わない人だったら
比較しようがないんだから弱いだなんて思わないでしょ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:56:50.70 ID:HcEHkAYb
100テオが11分58秒やった

ヒットストップが快感ていう人は強走飲んでソロとかやったことなさそう
オンで乱舞してれば幸せになれる人って感じ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:43:11.45 ID:X1vnyZ34
鎧竜の頭殻とか何々の尖角ばかりじゃなく
鎧竜のすね毛、黒龍の踝みたいな
股下双剣二も他から頼られる重要希少素材を
設定するべきだと思うの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:44:47.65 ID:a2GcRphL
ソロ専だけどヒットストップ結構好きよ
HR100越えて集会所☆7制覇してない糞ターだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:32:07.38 ID:2gTzWxpu
発掘ゴール品が龍しかでねえ
右ラーに持っていけるのはやくくれー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:38:36.53 ID:ejOtfbsb
俺ハンマー使いだけど、双剣はラーと相性良いのうらやましいわ。
PTで罠とか麻痺で拘束してたら双剣は結構なダメージだすし、優遇とまではいかずとも、不遇武器ではないと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:42:22.14 ID:7S9mN5vX
下ばっか見る
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:56:52.57 ID:fuDCdlnZ
難しいに普通で挑むから弱く感じる双剣さんという新たな解釈
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:01:49.90 ID:7S9mN5vX
小さい隙にディレイ回避の保険かけて様子見しながら殴れる縦12のモーションが糞長くなって
さらにモンスが拘束されてれば最強→結構なダメージ になった時点でもうね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:56:56.44 ID:HcEHkAYb
日本語で
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:00:20.66 ID:7S9mN5vX
え?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:02:43.02 ID:njd0vj/W
一行目:小さい隙に攻撃をねじ込む手数武器としての利点が手数武器とは程遠いモーションの長さによってゴミと化している
二行目:以前は乱舞による定点火力の高さで罠などの拘束状態という状況下で最強だったが今は同じ状況でもそこそこのダメージ程度でしかない

こういうことで合ってる?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:04:28.00 ID:ATS3dKj6
つまり、いろいろ犠牲にしてる部分があるのだから
何か突き抜ける一点が欲しいと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:08:33.45 ID:ME8kQmUI
ズバズバズバーン

ズバンズバンズバーン
くらいにはなったな
ヒットストップのせいかもしれんが

もっとこう、ズバババーンくらいの速度が欲しいところ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:09:59.02 ID:njd0vj/W
双剣だけ切れ味が高くなるごとにヒットストップが撤廃されるようにしよう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:13:59.70 ID:HcEHkAYb
ディレイに関しては、モーションが長くなった分、回避か追撃かの判断猶予が長くなってやりやすくなってるはず、
双剣はそこに旨味がないというのなら分かるが

あと乱舞のモーション値は前と変わってなくて、他のモーション値が下がってて相対的には乱舞が強くなってるんだけど?

縦12とかハンマーの話かと思ったわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:18:31.05 ID:7S9mN5vX
P2Gまでの縦1は1ヒットのすぐ終わる縦斬り、縦2も割とすぐ終わる二連斬り
P3からは鬼人化中いきなりモーション長い車輪が出る
このせいで振り向きの一瞬に当てて即離脱、みたいなことやるとき非常に都合が悪くなった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:22:01.87 ID:7S9mN5vX
>>879
車輪にしても回転キャンセルにしても3ヒット分入らないとき攻撃困難になってるのがどうしようもないだろ
前の縦1ならとりあえず当てて怯んだら追撃、怯まなければ回避って流れが容易にできた

乱舞が相対的に強くなってるってそれ要するに完全に足止めないといけない乱舞への依存度が上がったわけで
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:23:35.97 ID:njd0vj/W
通常はともかく鬼人化のX攻撃がおかしい
ブンブブン ブブンブブンブンは手数武器だと意味不明にもほどがある
ブン ブブン ブブン ブブンブンぐらいに一つ一つのモーションを分けて欲しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:34:01.44 ID:HcEHkAYb
鬼人化時のモーション自体に不満はないかな
振り向きに合わせて、ちょい斬りたいなら、振り向きに合わせて鬼人回避+切り上げすれば?
そんなことしたくなる場面てあんまり多くないけど。
小怯みはむしろ、高ギルクエだと隙消しになってるからなー
怯んだ時こそ攻撃中断が必要なイメージ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:42:23.87 ID:ME8kQmUI
素直に振り向いて隙晒してくれる奴がそもそも少ないから滅多に狙わないけど、やるなら回避切り上げからの回避抜けしてるし鬼人回避楽しいからどうでもいいです
P3以降のモーション値や速度の変遷の話ならともかく
P2G以前とはまるで別物の武器種になってんだから言っても仕方ないわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:45:07.53 ID:pHLlw4C8
その理屈で行くとワンボタンで連続攻撃の操虫棍はどうなるんだよ
それにクソ長いといっても鬼人強化してればかなり早く回避でキャンセルできるぞ?今回ヒットストップで帳消しな気もするが。
そういやDosの流れ汲むFの縦1も結局2hitに変更されたな…動作時間変えずに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:45:22.30 ID:7S9mN5vX
強がるね〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:49:56.74 ID:7S9mN5vX
>>885
棍は実用性最高のセルフジャンプとリーチあるし突きはすぐ終わるからねえ
飛びのき斬りもあるし

鬼人化中に鬼人強化関係なくね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:56:32.60 ID:eOB7zp3W
まず鬼神化前提のモーション値をどうにかして頂きたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:14:43.80 ID:hzQhZwsO
鬼人強化状態の攻撃が使いやすい&気持ちよくて鬼人化は完全にゲージ溜め専用になってるわ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:15:46.12 ID:XQP+/+J3
>>888
強いて言うならかっこいい!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:19:36.38 ID:7S9mN5vX
鬼人連斬からそのまま斬り上げ出せたらいいのに
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:19:44.85 ID:fuDCdlnZ
鬼人化はオタ芸用だから仕方ない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:45:39.37 ID:HcEHkAYb
乱舞と鬼人連斬は攻撃の締めに使うものだから

乱舞や連斬のあとにさらに追撃したくなるってことは、その一手前に手数を追加できる状況だったということだよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:48:48.70 ID:R78SqviI
おはようございます。ザボアザギルに

1ナズチ
2グルカ(覚醒済み)
3メルト
4紅

生産で4本選んでみたけどどれが一番かな

ランクは80台です
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:02:14.97 ID:7S9mN5vX
>>893
その頭悪い発言アフィネタじゃなくて本気で言ってるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:05:18.58 ID:HcEHkAYb
日本語で
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:06:47.41 ID:7S9mN5vX
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 08:56:56.44 ID:HcEHkAYb [6/10]
日本語で

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 11:05:18.58 ID:HcEHkAYb [10/10]
日本語で
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:06:55.18 ID:njd0vj/W
都合が悪くなるとそうやって言い訳して逃げるんだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:09:07.90 ID:HcEHkAYb
いや、少なくとも真面目に双剣の話をしているのに、お前が突然キレだす意味がわからない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:10:06.00 ID:HcEHkAYb
突然、人のことを頭悪いなどと煽り出す理由を説明してもらおうか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:32:31.44 ID:7S9mN5vX
>>899
まず回避を挟まない斬り上げより短時間で終わる攻撃を挙げるところから始めよう?
1hitの斬り上げなら一連のコンボに何とか組みこめる、って場面があればそこで一手増やせるんだから

鬼人連斬は回避にしか繋がらないから出した後が問題になるだけでそれ自体のDPSは鬼人強化中の技では優秀なほう
斬り上げで繋いでコンボ継続できればDPSが向上するし結果として有用な場面が増える
斬り払いでキャンセルするループと違ってほとんど前進せずに済む点も重要

これでも鬼人連斬は締めに使う技だから斬り上げのあとに追撃したくなるのは云々って言う?
そもそも鬼人連斬がお前が言うように締め特化の技になってる原因が回避にしか繋がらないことなんだけども
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:35:59.64 ID:8eXRiwM/
乱舞連斬を締めに使おうが途中に挟もうがダメージ一緒だろ
何言ってんだこいつ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:36:49.68 ID:7S9mN5vX
まあ鬼人強化に斬り上げ派生ルート増えようが強走鬼人がいちばんつよくてすごいんですけどね
こういう派生が増えたらいいなって話をなぜか今の仕様からくる使い方をもとに否定し始めたから頭悪いなって思っただけだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:37:21.72 ID:ovuWf9AS
FのHPを減らす鬼人化のモーションで戦ってみたい

Fやる気しないけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:37:48.05 ID:hzQhZwsO
NG推奨
ID:7S9mN5vX
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:38:44.65 ID:njd0vj/W
はいはいアドセンスクリックアドセンスクリック
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:41:55.66 ID:tBdzpb/J
前後左右の攻撃判定付きステップは正直超かっこいい、真鬼人回避?とかいうの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:43:33.25 ID:7S9mN5vX
>>902
1コンボの効率化が目的なんだから1つのモーションのダメージが変わらんのは当たり前だろ
何言ってんだこいつ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:43:50.42 ID:HcEHkAYb
そもそも斬り上げ自体が、回避か斬り払いからの派生でのみ出る攻撃で、単体で出せない代わりに優秀なモーション値になっているんだろう。
その斬り上げを、どの攻撃の後に出せたら〜、などと言い出したら、斬り上げループが最強になる恐れ。
俺はそれは望まないな。

連斬こそ、ほとんどの派生から出る攻撃になっていて、その後に繋がらないのだから、コンボの後ろに持っていくのが今作の仕様からしたら適した使い方だと思うのだが?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:46:32.10 ID:ovuWf9AS
>>907
あとバク宙しながら斬りつけるモーションもかっこいい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:50:35.35 ID:ME8kQmUI
真鬼人回避は良いなと思うけど真鬼人化の体力消費はちょっと並ハンには無理ゲー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:51:03.78 ID:7S9mN5vX
>>909
だから「今の仕様を前提に」鬼人連斬は締め用のモーションだと決めつけて
それを根拠に鬼人連斬後の派生が増えると良い って意見を否定してるのが頭悪いなって言ってるんだけども
上で言ってるように強くなりすぎるから問題っていうなら実際の所どうかは置いておいて意味はわかるが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:56:32.05 ID:7S9mN5vX
今はおこのせいで体力50あったらとりあえず即死はないんで言うほどハイリスクでもない>真鬼人解放
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:56:52.24 ID:RD3J6Uun
今の仕様を前提にしないコンボの話はなんの意味があるのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:58:22.35 ID:HcEHkAYb
いやだから、上記の理由で連斬からの切り上げの必要性を感じないという話。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:04:48.94 ID:j+ZtTKUs
貴人連山と斬り上げでループしたいってことじゃなかったんか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:05:18.05 ID:7S9mN5vX
今は鬼人連斬から攻撃に繋がらないからコンボの最後にもっていく
∴鬼人連斬からの斬り上げ派生は必要ない

派生が増えたらできることが増えるって話をしてる時に>>914とか言い出す人もいるしなんか意味わからなくなってきた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:06:39.83 ID:HcEHkAYb
連斬からの切り上げの必要性が分からないと頭悪い。なんて言い続けてたら荒らしになってしまうよ

連斬や乱舞で連続攻撃を止めずに延々と切り続けたいという願望は分からなくもないけど、なんか違う気がするから要らない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:07:20.25 ID:fuDCdlnZ
わかったからオタ芸しろやオラ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:08:19.07 ID:ME8kQmUI
発光GKS「誰がサイリウムやコラ」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:08:33.18 ID:7S9mN5vX
×必要性が分からないと頭悪い
>>893の文で言ってることの内容が頭悪い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:09:52.04 ID:tBdzpb/J
要らないとか意味ないとかじゃなくてあったらいいな〜って話じゃん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:10:10.65 ID:ovuWf9AS
もうみんな頭悪いでいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:13:22.52 ID:HcEHkAYb
乱舞がずーっと繋がればいいのにね
とかそういうレベルか
確実に要らないよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:17:50.95 ID:njd0vj/W
こんなことになってるのも、みんなカプコンってやつのせいなんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:19:39.96 ID:fuDCdlnZ
ここで口喧嘩するなら語尾にはい、乱舞をつけるのがベスト
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:21:38.41 ID:eOB7zp3W
連斬は硬直無いのに乱舞に硬直あるのはおかしい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:30:27.00 ID:7S9mN5vX
旧作でできてたことができなくなるほど腹立つ仕様変更は中々ないな
1回転キャンセル鬼人解除しかり
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:39:00.28 ID:ME8kQmUI
下方修正でしかバランス調整出来ないのは昔から
下方修正しても結果バランス調整出来てないのも昔からや

やっとテオ11分切れたけど、10分切りはちょっとハゲそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:43:13.96 ID:QfO+k0Pz
属性カットを撤廃したから、それに合わせて色々性能落としてったのはわかる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:44:22.50 ID:HcEHkAYb
ハンターノートと公式マニュアルみると
乱舞の連携の説明が、連斬と同じく派生から出せる攻撃の扱いなってるから、何か新アクションを入れようとして途中で断念したのかも

いや、ハンターノートも前からいい加減なものかもしれないがw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:46:45.02 ID:n22rqCMp
過去作と比べて弱体化だーってのはどの武器スレでも言われてるのはなんなんだろ
PTプレイしやすくなって乗りという拘束手段もできてるから昔とバランスを比べても仕方ないというのに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:49:37.57 ID:7S9mN5vX
できてたアクションができなくなるのってバランス以前のところでストレス生むんだけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:56:17.13 ID:ME8kQmUI
火力は無い、ストレスも溜まる
もう何で使ってんのかわかんねーな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:58:49.04 ID:5kRVWNL3
弱いって言ってるのは単に生産しか持っていないか下手なだけよ
双剣は冗談抜きにつよい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:02:18.14 ID:WmoP0k1l
>>934
君は恋人がいたことがないんだろう
付き合っているといくつも相手の欠点や短所が見えてくるもの
それでも付き合い続けるのはなぜか?という話

まあ俺童貞だけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:03:04.43 ID:ME8kQmUI
いや俺は低火力ともストレス溜まるとも思ってないけどな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:05:24.13 ID:eOB7zp3W
言われているほど弱くはないけど強いとはいえない
何で使ってるのかわからない?好きだから使うでいいじゃないか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:05:44.69 ID:7S9mN5vX
あれもこれも強いって言いだしそう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:07:27.78 ID:n22rqCMp
欠点しかみえなくなって愚痴ってばかりでまわりの空気悪くするくらいなら別のに乗り換えるからな
楽しんでる奴の前でネガキャンしてもうざがられるだけだし害にしかならん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:24:49.00 ID:LtLDdJbD
おまえら結局は双剣大好きなんだなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:30:11.34 ID:ME8kQmUI
愛していると言ってもいいね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:30:50.74 ID:f6yXoKoh
当たり前じゃないか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:03:02.39 ID:RvcWdHIJ
大剣と弓も好きです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:10:29.62 ID:IGjZO+wV
嫌いだったらこんなスレにいるはずがないだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:29:04.75 ID:5YSSGQnp
双剣弱いって言われてても双剣使わないと生き残れないから俺の中では双剣が最強
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:15:59.19 ID:abeKNEkY
双剣スレは毎日釣り大会が開催されてるのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:58:14.54 ID:VXP0A0I1
俺は切れ味関連だけは不満
同じ匠白40なのになぜ他の武器はエリチェンまで研がなくていいのに双剣は2回研がなきゃいけないのか
デフォルト業物廃止どころかデフォルトなまくらと言っていいレベル

あとよく他武器でキティを生産武器&砥石・怪力の種以外のアイテム使用なしでTAしてる動画を見るが双剣ってあれできるのか?
俺はTAどころか時間内に倒せる自信すらないんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:21:00.11 ID:eOB7zp3W
匠白40だと3回は研ぐんじゃない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:23:05.24 ID:VXP0A0I1
>>949
うるせえwwwヘタクソで悪かったな!www
951766:2014/02/01(土) 18:25:47.32 ID:VXP0A0I1
うっしゃああぁぁ!桃色発光テッセンキター!
思い出記録帳によると10時間掘ってたみたいだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:29:11.17 ID:RvcWdHIJ
4色カラフルテッセンで狩りしたいとずっとおもってる僕の夢なんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:35:03.70 ID:eOB7zp3W
無属性のランポスクロウズ、麻痺のゲネポスクロウズ、毒のイーオスクロウズで狩りをしたいです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:39:05.89 ID:1THSwnxk
代理ですが避難所でランラー募集中です
良かったらどうぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:16.55 ID:dlFhB+Ai
>>953
ギアノスクロウズ「」
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:34.77 ID:1THSwnxk
>>954
短い時間でしたが解散しました
お集まりありがとうございました
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:46.11 ID:MmrohH+e
ヴィルマフレアってどうやって作るのですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:05:32.73 ID:5kRVWNL3
グーグルという、それはそれは便利なサイトがあってだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:38.87 ID:eOB7zp3W
>>955
忘れてたw
白ランポスさんごめんね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:27:23.78 ID:MmrohH+e
>>958
何ですかそれ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:29:14.25 ID:AV/MZJTN
ググレカス
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:48:01.99 ID:mtdNCwRg
>>957
http://www.google.co.jp/か3DSのインターネットブラウザーで検索ワード入力
それが難しいなら>>1のMH4@Wikiを参照。
WikiもGoogleも知らない層が物聞いてくるとはさすが3DSと言うべきか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:50:14.16 ID:n22rqCMp
どうやってここにたどり着いたんだよっていう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:59:18.11 ID:5YSSGQnp
sageてなかったら合格だったのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:09:04.91 ID:a2GcRphL
今時スマホでアプリ経由でしかネットに接続した事無い子とか居るんじゃね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:20:21.08 ID:MmrohH+e
>>962
ごめんなさい冗談です。ちょっとふざけましたすいません
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:34:22.68 ID:7S9mN5vX
消えろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:38:11.09 ID:P3MKM8zh
次スレのテンプレの話しないかね?

とりあえず>>3>>164に書き換えるのと
>>1の謎の表消すか修正して欲しい
双剣スレの人間じゃないから>>1ができた経緯がわからないけど

とりあえず修正するなら
テオを氷のところに追加
オウガ亜種は水のところに追加
シャガルさんいないので火と龍に追加かね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:44:04.29 ID:ME8kQmUI
各属性のおすすめだけ載せて他削除で良いんじゃない
対象モンスも要らないだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:44:30.86 ID:zzM4wx1z
オウガ亜種って雷だけじゃなくて水も通りいいのか
何気に初めて知ったわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:45:04.26 ID:tBdzpb/J
>>162>>694あたりによると鬼人化回転斬りは2→1で空中乱舞の数値も誤りがあるとか、修正がいるね
オススメ生産武器については自分で調べりゃいい気もするがどうだろね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:53:32.52 ID:1THSwnxk
俺も>>1はwiki前スレ避難所だけでいい気がする
でかいし見難い
あとは>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください
の一文を>>1に入れたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:55:14.39 ID:1THSwnxk
反対意見なければ980ぐらいで立ててくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:56:40.51 ID:PRJHxq/N
正直、18まで無かった事が驚きだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:07:20.25 ID:ME8kQmUI
火:ゲキリュウノツガイ
水:ヴァッサーヴェルデン
雷:双雷剣キリン(属性特化)、雷双刃ツインクルス(物理特化)
氷:氷炎剣ヴィルマフレア、祭囃子・叫雹ノ調
龍:封龍剣【超絶一門】(属性特化)、THEアポストル(物理特化)
毒:双剣オオナズチ
麻:祭囃子・叫雹ノ調、インセクトアラート(要覚醒)
眠:ヴァッサーヴェルデン、エバーグリーン(要覚醒)
爆:爆砕の双刃

>>2辺りにでもこれぐらいは載せた方が良いんじゃないかね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:47:05.50 ID:fQXOcy4k
Q.防具は何がいいの?
↑ゲリョス一式を入れてあげてもいいと思うんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:27:44.37 ID:a2GcRphL
そういやオススメ防具無いね

>>976
下位でランナー発動させるんなら、腕ゲリョス腰クック脚ガノスだけでおk
頭胴自由で空きスロが6つもある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:57:23.10 ID:VXP0A0I1
すまん。立てられなかった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:59:48.38 ID:1THSwnxk
んじゃ俺がそろそろ立ててくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:06:47.75 ID:1UwPXKFX
次スレ
【MH4】双剣 Part19【3DS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1391266966/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:07:32.21 ID:1UwPXKFX
テンプレ途中でIDが変わっちまった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:23:06.41 ID:T/22BMq5
たて乙
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:02:12.78 ID:DBIHguaF
久しぶりに来た、お前らあけおめです
そういやまだミラ武器解禁になってないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:45:12.30 ID:aJxBucw/
>>980
乙アマデュラ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:24:36.27 ID:mSBldjeI
片手掘ってたら出てきた良さげな双剣はキープしてるんだが
どれ使うか非常に迷う

1. 強発光青ランポス 238 会心10 防御20 水280 素白20 スロ3
2. 微発光赤テッセン 238 会心10 防御20 水250 白10 スロ2
3. 強発光赤テッセン 252 会心30 水240 匠で白50 スロ2

すべて堅スタート。ちなみに双剣は使ったことない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:24:53.63 ID:DuwTfOUn
双剣に関わらず、最低倍率は使う気にならないんだが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:29:12.40 ID:izo4Cmw/
上はなし
2に砥石
3に業物でスキル組んで強い方かな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:39:54.01 ID:KU4YmpVY
1も属性280スロ3だし業物砥石なら十分使えると思うよ
まあ全部使えるから迷ってるんだろうけど
会心乱舞は爽快だから3が使いたいな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:40:42.76 ID:1vWPFLHk
俺は最低倍率でも切れ味白10で属性最大なら使うかなあ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:42:34.68 ID:izo4Cmw/
いやいや白20業物ってあっという間だよ
会心30のやつ強化したけど全然使ってない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:58:07.27 ID:aJxBucw/
白10強いけどスロ3か刀匠4入ってないと匠の重さでスキル圧迫されるのがなぁ
白20に業物付けて青運用した方がスキル盛れて重宝してるわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:06:45.81 ID:P4cqXJDB
>>991
そうしてガルルガSとリオソウルが脱げなくなるんだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:09:28.72 ID:1vWPFLHk
業物は耳栓がセットでついてくるのが素敵すぎる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:14:30.60 ID:DuwTfOUn
耳栓付けるならドラゴンハイドで弱特つけるわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:16:46.76 ID:LzFDYfKN
両方つけろよ何言ってんだこいつ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:18:03.92 ID:izo4Cmw/
ご苦労二頭って死亡率ヤバくないか
ご苦労ラーでもヤバイ俺は行く勇気がない
タイムとかどんな感じなの?無乙?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:18:53.80 ID:DuwTfOUn
耳栓要らないだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:25:08.20 ID:jOooKDMR
テオだけは耳栓ほしいな
真打ベースだと耳栓弱特盛ったらほとんどスキルつけられないけど
業物ベースだとガルルガドラゴンのお蔭でかなり組みやすいしね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:38:22.70 ID:LzFDYfKN
クシャとラーとガルルガは?
ラーは避ければいいとかいうやついるけど咆哮見てから乱舞余裕でしたになるし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:40:11.16 ID:CzXa+MxZ
ならないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。