【MH4】ライトボウガンスレ part10【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンター4 のライトボウガン専用スレです。
比較的まったりな感じで進行しております。
弓やヘビィボウガンとの違いの良し悪しの感じ方は人それぞれですので、
単純な比較などは御遠慮ください

◆公式サイト
 モンスターハンター4 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

◆関連サイト
 MH4 ライトボウガン&ヘビィボウガン@wiki http://www57.atwiki.jp/heavygunner/
 MH4 @Wiki http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
 MH4 ボウガンハメ@wiki http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/1.html

◆参考サイト(MH3G)
 MH3G ライトボウガン&ヘビィボウガン@Wiki http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/1.html
 銃シミュ -MH3Gボウガンダメージ計算機- http://bowgunssimulator.web.fc2.com/

次スレは>>950が、立たない場合は>>970が、それぞれ宣言してから立てて下さい。
無理だった時は、その旨を伝えて代行のレス番指定をよろしくお願いします。

前スレ
【MH4】ライトボウガンスレ part9【3DS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1387262154/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:31:27.46 ID:dQT7Dqvt
※リロードスピードの変化

弾を装填する時のリロード完了までのスピードは「速い」 「普通」 「遅い」の3段階あり
ボウガンのリロード段階と弾の種類によって決定される。


◆弾ごとのリロードスピード速見表◆
                                      ○=速い △=普通 ×=遅い
┌─────────────┬───────────────────┐
│                    │              リロード段階            │
│                    ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤
│         弾の種類         │最│極│極│遅│や│普│や│速│極│最│
│                    │遅│々│遅│い .! や│通│や│い .! 速│速│
│                    │  │遅│  │  │遅│  │速│  │  │  │
│                    │  │  │  │  │い .!   │い .!   │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│通常1                  │△│△│△│○│○│○│○│○│○│○│
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│通常2 散弾1               │×│△│△│△│○│○│○│○│○│○│
│回復1 麻酔 ペイント       .│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│通常3 貫通1               │×│×│△│△│△│○│○│○│○│○│
│散弾2 属性             │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│榴弾1 貫通2 散弾3 回復2   │×│×│×│△│△│△│○│○│○│○│
│毒弾1 減気1 斬裂 爆破     │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│榴弾2 貫通3 麻痺1 睡眠1   │×│×│×│×│△│△│△│○│○│○│
│減気2 鬼人 硬化           .│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│榴弾3 拡散1 麻痺2         .│×│×│×│×│×│△│△│△│○│○│
│睡眠2 毒弾2 滅龍          │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│拡散2 拡散3               │×│×│×│×│×│×│△│△│△│○│
└─────────────┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

装填にかかる時間  ○:2.1秒 △:2.5秒 ×:3.5秒
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:36:11.83 ID:dQT7Dqvt
※射撃時の反動の仕組み

反動は「小」「中」「大」の3段階あり、どの反動になるかはボウガンの反動段階と
発射する弾の種類で決まる。(速射の反動はスキル等によらず固定)

◆弾ごとの反動早見表◆
                              ○=小 △=中 ×=大
┌─────────────┬─────────────┐
│                    │       反動段階        .│
│                    ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤
│         弾の種類         │最│大│中│や│小│極│最│
│                    │大│  │  │や│  │小│小│
│                    │  │  │  │小│  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│通常1                  │○│○│○│○│○│○│○│
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│通常2 通常3               │△│○│○│○│○│○│○│
│属性 ペイント             │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│貫通1 散弾1 散弾2         .│△│△│○│○│○│○│○│
│斬裂 回復1 麻酔           .│  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│貫通2 貫通3 散弾3         .│×│△│△│○│○│○│○│
│榴弾1減気1 鬼人 硬化      │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│状態1 榴弾2 榴弾3         .│×│×│△│△│○│○│○│
│回復2 減気2 爆破          │  │  │  │  │  │  │  │
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│拡散1 滅龍             │×│×│×│△│△│○│○│
├─────────────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│拡散2 拡散3 状態2         .│×│×│×│×│△│△│○│
└─────────────┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 反動の硬直時間  ○:0.9秒 △:1.9秒 ×:2.4秒
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:40:34.49 ID:dQT7Dqvt
初心者あるある

・最速のリロード(2.1秒)になる弾・ボウガンの組み合わせに
 装填速度スキルを付けても、リロード速度はそれ以上早くはならない
 ※弓の瓶装着の様にノーモーションにはならない

 ◆MH4@Wiki - 弾性能 (リロード一覧)
 ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/30.html#id_3368899f

・無反動(0.8秒)の弾・ボウガンの組み合わせに
 反動軽減スキルを付けても、発射間隔はそれ以上早くはならない

 ◆MH4@Wiki - 弾性能 (反動一覧)
 ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/30.html#id_ed645427

・速射の反動は反動軽減スキルを付けても軽減されない固定反動

 ◆MH4@Wiki - 弾性能 (速射一覧)
 ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/30.html#id_dc68754b

属性・発破系弾あるある

・剛「弾」は通常UP、貫通UP、散弾UPの複合スキル。徹甲榴弾や拡散弾は非爆発部分の威力にも影響しない

・剛「撃」は弱点特効&見切り+2。通常・貫通・散弾はもちろん徹甲や拡散の非爆発部分のダメージも上がる

・弱点特効は物理肉質のみ影響する。属性肉質が45以上の部位を撃っても属性肉質+5はされない

・属性弾に会心率上昇系のスキルを付けても物理ダメージしか上がらない
 攻撃力上昇系のスキルは物理威力も属性威力も上昇する
 属性強化系のスキルは属性威力だけ上昇するが、徹甲や拡散などの発破系弾の属性値は上がらない

・属強スキルによる上昇値
    単 W
 なし 45
 属強 49
 +1 51 55
 +2 55 60
 +3 60 63

 近似式
    単   W
 属強 *1.1
 +1 *1.05+4 1.05*1.10+4
 +2 *1.10+6 1.10*1.10+6
 +3 *1.15+9 1.10*1.10+9
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:41:26.10 ID:dQT7Dqvt
速射あるある

・繚乱、雷迅砲、爆砕の属性速射は反動中(補正0.6倍*4発、間隔0.4秒*3+反動1.8秒)の為
 MPSが単発以下になる。以下MPS単発比 ※単発はリミカで装填数+を考慮済
 4装填(爆砕):約83%、5装填(雷迅砲):約80%、6装填(繚乱):約79%

・貫通速射は反動、補正共に大きい(補正0.7倍*3発、間隔0.4秒*2+反動1.8秒)為
 MPSが単発以下になる。以下MPS単発比 ※単発はリミカで装填数+を考慮済
 貫通1(タビュラ):約77%
 なお、補正と反動では反動による影響の方がが大きい
 貫通1(タビュラ):約89% ※補正を通常と同じ0.8倍にした場合
 貫通1(タビュラ):約114% ※反動を通常と同じ0.8秒にした場合

・烈日、獄弩リュウゼツなどの属性速射は反動小(補正0.7倍*3発、間隔0.4秒*2+反動0.8秒)の為
 MPSが単発以上になる。以下MPS単発比 ※単発はリミカで装填数+を考慮済
 5装填(獄弩):約120%、6装填(烈日):約111%

・通常速射は反動小の為、MPSは大概単発比を上回る(以下同)
 3速射(烈日0.8倍*3):約127%、4速射(鬼ヶ島0.7倍*4):約123%、5速射(神ヶ島0.8倍*5):約151%

・撃ちっぱなしのMPSが単発を上回る速射の場合、立ち回りによっては単発を上回る可能性もある
 MPS比で単発を下回る速射の場合、討伐時間で単発を上回るのは難しい

貫通あるある

・ロングバレルで弾速が上がるのはMHFの仕様
 3GやMH4でライトにロングバレルを付けても弾速も上がらないし、射程も伸びないし
 貫通のクリティカル距離開始位置も変わらない

・貫通1・2・3のクリティカル開始位置は変わらない
 1の方が手前からクリティカルになるという事はない

・射程はブレ無しのボウガンでも撃つたびに毎回有る程度前後する
 貫通のクリティカル開始時点でLBタビュラの銃身の長さ位前後する

・通常弾のクリティカル終了位置は貫通弾のクリティカル開始位置よりも後
 通常は接射「でも」クリティカルになる、というだけでインファイトが必須ではない
 貫通のクリティカル開始位置で丁度当たるように立ち回れば、貫通・通常で
 間合いを変える必要はない

・貫通弾のみクリティカル開始位置に煙の輪がでる、というのは誤解
 通常弾も出る。ゼロ距離からクリティカルの為、銃口の周りに出ている
 発火炎と重なるので目視はし難い

スキル構成あるある

・速射装備で反動要ら無くない?
 →連発+1用にアーティア胴使うと勝手に付いてきます

・貫通に弱特ってどうなの?
 →貫通UP用にシルソル胴等を使うと追加スキル候補がこれしかないんです

・その銃で装填UP必要?
 →潔癖用にゾディアス使うと追加スキル候補が(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:42:37.06 ID:dQT7Dqvt
【時期別オススメライト】

・下位序盤〜下位中盤
通常2メインなら探索いってショットボウガン改まで強化。弾代高くても貫通メインならライカンに備えてクロスボウガンを
ジャギットファイア(サイレンサー)に強化。フルフルまできたらフルットシリンジもあり。

・下位中盤〜下位終盤
ジンオウガ出たらバンデットファイアから王弩ライカン。レウス出たらグレネードボウガンから火竜砲。ブラキ倒せるようなら
ディオスブラスト。グラビ用にロアルスリングかストリーム。火山で掘って鬼ヶ島。

・上位序盤
鉱石掘ってクロスブリッツ。ゲリョス亜種倒して王弩ライカン改、レイア亜種か上位クック倒して業火竜砲。

・上位中盤〜上位終盤
ジンオウガ原種亜種倒して王牙弩【野雷】、獄弩リュウシン。レウス原種亜種倒して鳳仙火竜砲、蒼火竜砲【炎天】。
グラビ原種亜種用にロアルフラッド。 ガララ素材を交換してブリザードカノン。

・上位終盤〜HR解放後
攻撃力が高く速射対応弾も優秀な蒼火竜砲【烈日】、物理弾の装填数に優れる獄弩リュウゼツの2本はとりあえず
作っておきたい。貫通弾運用ならブリザードタビュラが強い。

◆MH4@Wiki - ライトボウガン
ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/28.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:43:47.41 ID:dQT7Dqvt
【オススメスキル】

・通常弾強化
通常弾を強化するスキル。火竜砲派生や王弩ライカン派生、レイofヴァイス派生等と相性が良い。
このスキルが付く装備:ガンキン、リオソウル等

・貫通弾強化
貫通弾を強化するスキル。ブリザードカノン派生等、貫通主体のガンと相性が良い。
このスキルが付く装備:陸奥(天城)、シルバーソル、ドラゴン等

・連発数+1
速射の連発数が増えるスキル。その分隙も大きくなるが、弾持ちが良くなったり状態異常までの必要弾数を減らすことができる。
このスキルが付く装備:アーティアS等

・装填数+1
弾の装填数が1ずつ増えるスキル。貫通弾や状態異常弾等、元の装填数が少ない弾を運用する際に効果的。
このスキルが付く装備:ジンオウU、ゾディアス、ナルガ胴等

・反動軽減(+1〜+3)
ボウガンの反動を軽減する。状態異常弾や徹甲榴弾、拡散弾等の反動の大きい弾を撃つのに必要になる。速射の反動は軽減できないので注意。
このスキルが付く装備:アーティアS、グラビドS、陸奥(天城)等

・各属性強化(+1〜+3)
属性弾を強化するスキル。特に属性速射をメインで使う場合に重要。防具より護石と装飾品を使った方が付けやすい。
このスキルが付く装備:レウスS(火)、ジンオウS(雷)、キリンU(氷)、ジンオウU(龍)等

・砲術マスター、(砲術王、砲術師)
徹甲榴弾の威力を上げるスキル。蒼火竜砲派生や大鬼ヶ島での徹甲榴弾速射でかなりの威力を発揮する。 猫飯はスキルが発動してる場合効果が無いので注意。
このスキルが付く装備:セルタスS等
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:44:20.38 ID:dQT7Dqvt
基本攻撃力200+爪護符15、会心0の各スキル倍率

1.350:猫火事場
1.300:火事場
1.200:不屈2乙、散弾UP
1.116:攻撃UP超
1.100:不屈1乙、通常弾UP、貫通弾UP、猫射撃
1.093:攻撃UP大
1.075:見切りマスター
1.070:攻撃UP中
1.060:ロングバレル
1.050:見切り+3、暴れ撃ち
1.047:攻撃UP小
1.038:見切り+2
1.025:見切り+1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:45:22.13 ID:dQT7Dqvt
発掘武器(栄光の武器レア6〜7限定)

・「弓/ボウガン」のギルクエモンス別発掘武器種
1.ドスランポス      :ボルボバレット or 弓
4.キリン・ゴア・ティガ原 :雷砲 or 弓
5.ティガ亜・御苦労・ブラキ:雷砲 or 弓

2.クック原・亜、バサル原 :ヘビィ or 弓
3.バサル亜種       :ヘビィ or 弓
6.シャガル・ガルルガ・ラー:ヘビィ or 弓
7.キリン亜・クシャ・テオ :ヘビィ or 弓
※二頭クエの場合、報酬武器種等は左、報酬枠数(栄光縛り)等は右のアイコンのモンスターに準拠

・攻撃力
221(170→200):防御+20。
221(170→210):防御+20。
234(180→210):会心0 & ブレ左右小→無し
        会心+20&ブレ左大→左小
247(190→220):ブレ右小→無し
299(230→230):会心-25→-10&ブレ左右大→左右小
※参考:烈日(220)、リュウゼツ(210)、タビュラ(200)

・リロード/反動
   大 中 や小 小
速い ○ ○
や速   ○
普通      ○
や遅      ○  ○

・実用的な装填・反動・速射の組み合わせの例
や速/中、通常4/5/6、水冷5(3)、
速い/大、通常6/6/6、水冷5(3)、
速い/大、通常6/6/6、氷結5(3)、

◆MH4@Wiki - 発掘装備
www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/147.html

◆発掘武器能力テーブル -MH4攻略データwiki
mh4wiki.com/index.php?発掘武器能力テーブル#pd19876b
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:50:29.02 ID:dQT7Dqvt
以上、テンプレ。

前スレのテンプレ改良案を反映しきれていません。申し訳ない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:56:18.56 ID:VfMXPphy
>>1

http://iup.2ch-library.com/i/i1105219-1388990971.png
昨日話題になってたから行ってみた
これはひどい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:23:22.26 ID:fWxCfkKF
>>11
おお、すごい。
装備とスキル教えろください

ってか、なにその装填数
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:29:13.47 ID:VfMXPphy
>>12
武器スロット[1] 防御力[223 → 380]
頭:レウスSヘルム[3]
胴:シルバーソルレジスト[3]
腕:ドラゴンフィスト[1]
腰:ドラゴンスケイル[3]
足:エクスゼロレギンス[2]
護:護石(痛撃+5,攻撃+9)[0]
珠:攻撃珠【2】, 貫通珠【3】, 弾製珠【1】×5, 攻撃珠【3】
攻撃力UP【超】
弱点特効
貫通弾・貫通矢UP
最大数生産

これでリミカサイレンサーのリュウゼツを担ぐ、画像の装填数は通常弾
暴れ撃ち、鬼人G、猫笛で補強
貫通23と滅龍調合分、支給品の爆弾全部、あとは通常弾10発ほどで終了

通常個体に比べて体力増えすぎててやばい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:35:17.98 ID:fWxCfkKF
リュウゼツかー、なるほど。
ってか、速射無くても弾足りるんやな

さんきゅー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:39:04.43 ID:VfMXPphy
貫通と滅龍どちらも撃ちたかったからね
通常個体の時に顔に滅龍ぶち込むと、それなりに貫通節約できるから

同じ運用方法だとドがあるが、あれだと貫通3が撃てないからこっちにした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:41:45.33 ID:VfMXPphy
あ、すまん追記
ダークデメントを使わなかったのは貫通1が撃てないから
持ち込み分だけだけど使用してます
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:46:48.97 ID:43JK25zI
PTでシャガル相手に烈日担ぐとして
火属性2 通常強化 装填数 舞踏家 か
攻撃超 装填数 舞踏家
どっちの方がいいですかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:48:25.05 ID:pwrkE3pV
おお、通常ガンで突破とかすげぇ……。
ライトはマジで掘る必要無しだった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:10:50.85 ID:u6+ylMl7
オトモはファイト×5?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:13:44.73 ID:VfMXPphy
回復4ファイト1
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:19:20.42 ID:fWxCfkKF
ああ同じだわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:41:01.14 ID:VfMXPphy
途中メテオにぬっころされたからこの醜態だが、上手い人がやればタイム短縮&0乙は十分可
オトモは突撃隊がオススメ
千古ダラの前ではワンパンKOが常だから、せめてダウンを取ってもらう
個人的には不屈は気分的な問題で推したくない
確かに乙ることで強くなるが2乙後からのプレッシャーがやばい

とりあえず結論としては、生産の物理押しでも行けます、以上
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:55:10.51 ID:B7lH2lL+
ライトボンガンのヴィギナーなんだけど教えてくれるかな?
徹甲榴弾Lv1速射運用で
砲撃マスター
連発数+1
装填数+1
早填速度+1
のスキル構成なんだけど、これってダメージ期待できる?
徹甲弾切れたら通常弾Lv2の速射で戦ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:17:50.01 ID:txUAo5QM
あー無理無理
ライトボンガンなんてもんねーしさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:42:58.80 ID:6X11w5qR
上位やら80レベぐらいの奴らに撃ってこいよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:51:07.45 ID:VfMXPphy
お前ら冷たすぎワロタ
でも実際に使ってみた方がはっきり分かるのは確かだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:53:17.53 ID:dnPkkZfT
ライトの強さの位置づけってどの辺だろ
色んな武器のなかで中の上はあるよね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:59:01.88 ID:DIs92TaT
>>27
ないない、中の下位でいいよ。俺は大好きだから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:00:55.44 ID:6PcG7USi
ライトはPTで真価を発揮する武器だしね、
ソロだと下位だよね
1番好きだけどね!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:05:01.03 ID:E3PcM3QH
通常弾運用じゃ弱点の頭を自分に向けてくれやすいソロのほうが真価を発揮しやすい気がせんでもない…
属性弾運用は属性肉質が柔らかい所がまちまちだしクリティカル距離が無いからPTで速射で垂れ流しできるから楽
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:13:37.68 ID:J9jLrV42
歴戦ライトどのくらい出るかなーと思ってゴアに挑戦してみたら
デュエルスタッブだったでござる
栄光,歴戦で見た目テーブルずれるの忘れてた
乱入モンスター来ないからいいかなーと思ったのになあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:24:51.86 ID:VfMXPphy
個人的にはそこまで弱さは感じないけどなぁ
でも3Gの頃と比べて明らかにスキルで支えないといけない体になってしまったのは確か
あと調合素材集まりにくいのも困る
鳥竜牙のせいで、ダラアマ狩り1ロケ毎に1万近くポイントが吹っ飛ぶ
行商婆ちゃん復帰を願うばかり

未だにボレアスを食わず嫌いで止まってるのをどうにかしたい
一門外担いで死に物狂いで倒して以来、一人で行ってねえや
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:49:33.63 ID:E3PcM3QH
滅龍速射4人でミラボレアスって削りきれるのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:05:52.76 ID:rfnjor61
繚乱リミカの汎用っぷりがリアルハンター気分で楽しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:07:15.84 ID:/lxa1OqB
鳥竜種の牙はホンマどうにかしてほしい
貫通2が気軽に撃てないとかありえないだろう
これを竜問屋商人で増やせないのはカプコンのミスだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:28:49.42 ID:fWxCfkKF
貫通の速射したいなら、2より1の方がトータルダメージ高くなると割り切れば良いよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:25:04.53 ID:ed1MBjXB
そろそろ弾丸の持ち込み数を増やせるようになるべき
「ガンナー防具は弾をあちこちに込められるようにしてるから防御が低い」という触れ込みだったのに
今回は剣士も別枠で弾が持ち込めるようになっているじゃないか…ッ!

この問題に切り込む加工屋は現れないのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:45:13.14 ID:Di4g8l6h
フルリードと装填速度の関連って詳しい情報出てる?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:46:14.78 ID:Di4g8l6h
フルリロードだ。ごめん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:26:23.50 ID:BDWboFDY
単独でリロードした時に一番遅いのからもう一段階遅くなるとかじゃね?
装填速度+3スキルつけても、「普通」になるから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:29:38.89 ID:F16Z6HuO
フルリロ最速は素で速いのガンを装填+3しないといけないんじゃなかったか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:46:06.61 ID:BDWboFDY
キリン、キリン亜種のイベクエがソロで無理すぎる
レウス3種の比じゃないね、これ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:40:48.47 ID:EWwXYf0Q
ティガラー育てるのにリミカリュウゼツで通常23貫通1斬列電撃で運用予定なんだけど。舞踏家装填数にプラスするとして。
1.攻撃中 根性 猫射撃
2.通常強化 根性 猫射撃
3.攻撃超 猫根性
どれが一番火力でるかなぁ?やっぱ打つ弾数的に2なんかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:58:53.94 ID:5W1Ngo+G
>>43
なんで根性確定なん?
育てるさいう事はレベル100では無いんだよね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:10:36.73 ID:KXuvym2P
ご苦労ラーはLv76までは烈日で行けた
ティガは…ボウガンと相性最悪じゃねアレ
振り向き攻撃と突進が激しすぎる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:15:44.66 ID:5W1Ngo+G
>>45
俺はリミカタピュラでLv76までは上げたなぁ。
初回睡爆で削って、あとはチマチマと貫通撃ち。
それ以降は弾の調合分もしっかり持ち込まないとキツイ。

ティガ相手はヘビィの方がいいかもしれん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:28:49.91 ID:EWwXYf0Q
>>44 済まぬ91まで烈日まで上げたから、そろそろオンでやろうかと、でPTだと不意の被弾とか合流で根性は入れたくなってさ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:45:47.69 ID:5W1Ngo+G
>>47
PT用って事なら、根性+通常強化に、装填数UPか見極めスキル等を付けた方が良くないか?
と思ったりするんだが。
見極め意外と便利よ。オンはいろんな人が来るからw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:51:02.04 ID:5W1Ngo+G
>>47
自分、こんなんだったわ。
・耳栓
・装填数UP
・通常弾・連射矢UP
・捕獲の見極め

に猫飯根性。
耳栓はラーのインファイト用。これは好みかと思うが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:07:03.56 ID:xgsDB1Cd
鬼と神両方掘れたんだけど、どっちを強化したらいいかな?
普段はソロでブルーシューター、PTでヴェールシューター担いでる雑魚ライトです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:09:07.12 ID:5W1Ngo+G
>>50
両方すればいいじゃまいか、強化して困る事もないし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:43:57.98 ID:xgsDB1Cd
>>51
大地の決勝が足りないので…どっちを先に強化しようか迷ってる次第です。
どうでもいいけどパズルボローカって結構いい武器ですね。
作りやすい割りに攻撃力高いし、物理弾三種速射できるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:52:41.02 ID:F16Z6HuO
大地取り行こうぜ。
下位バサルすっ転がしてカッツンすりゃすぐよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:50:35.47 ID:5W1Ngo+G
>>52
どっちかっていわれれば、大鬼ヶ島が先かなぁ。
【烈日】 とかぶっちゃうけれど、速射は魅力だし。

ちなみに、ブレ左右で癖があって使いにくいのが難点なのさ>>パズルボローカ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:03:53.13 ID:sobE4VjC
お前らのタビュラ装備おせーてください
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:31:33.71 ID:F16Z6HuO
貫通強化、フルチャ、剛撃、攻撃小
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:43:13.15 ID:5W1Ngo+G
耳栓、反動軽減+1、貫通弾・貫通矢UP、ボマー、捕獲の見極め
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:12:22.34 ID:YoXZV5r9
舞踏家、貫通強化、充填数up、回避性能+1、乗り下手
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:12:33.31 ID:BLNTX81e
初心者の俺に教えてほしいんだがブレって慣れる?どうも真っすぐ飛ばないと気持ち悪いというか…スキル枠削ってまでブレ消すのって無駄かな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:15:35.79 ID:5W1Ngo+G
>>59
片ブレならば慣れるし、適正距離ならばブレる頃には当たってる。
左右ブレならばご愁傷様。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:06:08.87 ID:BLNTX81e
素早い回答ありがたい。うーんやっぱ慣れたほうが良さげかな。反動は流石に消さなきゃだめだよね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:14:17.68 ID:e73qOZax
撃つ弾によるでしょ
詳しくはボウガンwiki参照
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:40:06.81 ID:s6aW3MgK
>>42
レス見てやってみたけど強走薬G飲んで勝手に走ってれば砲術王のスキルで
烈日榴弾1調合分も使い切る前に20分くらいで沈んちゃったけど無理ゲー?
全然レウス3種の方がキツい気がするが…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:45:15.45 ID:R1loJSK2
イベクエキリンは今まで散弾や睡眠爆破に頼ってきた奴らが苦戦してるイメージ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:54:01.16 ID:IvGdB+x2
>>33
これ、気になるから試してみたいけど一緒にやってくれる人居ます?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:04:15.84 ID:PII2viKJ
食わず嫌いだったリミカをしてみたら楽しくてびっくりした
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:16:24.17 ID:oAtdEQcu
>>55
舞闘家、装填数、貫通up、最大生産
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:27:56.79 ID:5aTuruoN
>>55
舞闘家
装填数up
貫通弾up
金剛体
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:31:13.72 ID:awFOFUXI
砲マス付の鬼ヶ島と神ヶ島ならどっちがいい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:34:26.73 ID:oAtdEQcu
鬼かな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:00:53.20 ID:af5hn3j+
PTでブルジョワ短期決戦するなら神かな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:11:34.79 ID:Wq6ZljpQ
砲マス、通常強化、連発数、装填数の烈日は組めたが
ここに回避性能か距離入れるのは無理そうかな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:41:01.99 ID:KXuvym2P
リミカすると回避がステップじゃなくなって挙動がヘビィ寄りになっちゃうのがモヤっとする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:26:06.27 ID:xWkQnoE8
コロリンのほうがしっくりくるから積極的にリミカしてしまう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:09:56.93 ID:7I2NXgr4
イベクエのキリン原亜、大きいはずなのに、あの狭いステージで何故かよく見失う
リア友(大剣)と2人でやってみたけど、思わぬ方向から攻撃きてさっぱり勝てなかった

対キリンのオススメライトって何だろうとちょっと考えてしまった
下手なもので速射が当たらない…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:21:27.17 ID:0u79dqQy
>>75
リミカ繚乱で俺は行ってるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:48:03.40 ID:mlDR2CVw
キリンはすばしっこいしそこまで大きくないから速射は向かないよなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:55:50.17 ID:5j7E+8jj
リミカヶ島でBCでフルリロ、炸裂弾撃ち尽くしたらモドリ玉で
頭狙う必要減るから撃ちやすくなるかもしれない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:55:48.15 ID:n7yEz4Ox
PT構成が睡眠片手、笛なので参考になるかはわからんけども

リミ神でBCフルリロ
開幕で原種を寝かして放置(Lv2を4〜5発で寝る)、亜種も寝かせてタルG6個起爆
亜種に撤甲321を頭に入れてスタン、タルG6個起爆の辺りで原種起床、亜種瀕死
適当に亜種を残りの撤甲榴弾入れて討伐

1クエ7分位だったので上手い人ならもっと早い、てかライト4人だと5分切る予感
10クエやったら魚の消費量が涙目だけども
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:20:42.48 ID:5j7E+8jj
4人ライトならリミカしなくても鬼ヶ島連発数砲マスでも行けそうな気もする

部屋に入ったらまず両方眠らせて、先に眠った方に全員で爆弾
起き上がりモーションに、頭に当てないように榴弾速射撃ちこんでスタンを取り、
そしてまた睡眠弾で爆弾二回目。そして起き上がりモーションに以下繰り返し

上手くダウン取れるならそこからスタンって流れも挟めるけど、背負投とかよくわからんです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:40:04.26 ID:P9YfIvTY
まぁ作戦たてればいけるよ
2:2に別れて見張って片方倒れるまえ延々ともう片方は延々と寝かせ続ける
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:47:32.19 ID:P9YfIvTY
野良でよさ気なライト持ってる人に遭遇した
すぐ装備変えちゃったからよく分からなかったけど、
貫通全追加したレア7リミカライトだった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:45:18.86 ID:hN2IrLTD
>>64
でも、睡爆装備4人で行った時はクリアが早かったよ。
片方優先(だいたいキリン原種)で攻撃して、自爆覚悟でとにかく爆弾設置。
別のキリンに起こされても誰かが起爆。罠師があると安定する。
単体になったらいつもとかわんないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:59:41.46 ID:1WFNDN/1
タビュラに斬烈追加してる人がいたような気がするんだけど
斬烈弾の威力?がよくわからない
斬属性蓄積ってダメージに入るんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:07:35.74 ID:yRM0ByWy
コレガワカラナイ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:48:26.80 ID:qZt+qMFR
斬裂弾の斬裂ダメージは固定ダメージでなかった?
だから、部位破壊するなら破壊王付けた方がいいとは聞いたことある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:16:31.53 ID:tpq+hP8I
以前のデータからだと斬裂弾は1+固定ダメ(1+8x3)で
通常弾(12)よりダメが高い
ただ、調合含めて持ち込み60?だから微妙
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:00:43.27 ID:imBrMfvM
質問なんですけど。

PT組んでる時でも速射の水平撃ちってみんなやってますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:04:06.97 ID:79frfImN
突進してるときに置き撃ちするのと次の行動に移る僅かな隙ぐらいかな
わざわざ邪魔じゃないところで連射してるのにこっちに来て当たるドMは知らね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:07:44.29 ID:82yqcoGR
>>88
PTでなら速射じゃなくても水平撃ちはしない。基本剣士に当たらないようアングルをつける
位置取りの関係でどうしても巻き込みそうなときはゴメン!と心のなかで謝りながら撃ってるけどw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:10:22.18 ID:hN2IrLTD
剣士が射軸に走って入ってきて、アウアウする事なら良くある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:11:28.01 ID:yRM0ByWy
水平撃ちしてクリ距離で弱点に当たって安全でPTにも当たらないなら撃つかな
そんな状況はダラかダレンぐらいしかないけどな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:11:51.55 ID:79frfImN
ごめん付け足し
僅かな隙はこれ突進するなって振り向きのスピードの時に射線に誰もいなければだね
実質突進の近づけないときしか撃ってなかった
あと邪魔じゃない〜のくだりは斜めに撃ってる時だね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:23:19.47 ID:B7ZHhu+s
聞いてくれお前ら。ついに昨日貫通5スロ3を引いたんだ
今日の仕事も何つけるか考えて手につかんかった
9588:2014/01/08(水) 18:37:31.33 ID:imBrMfvM
うーん…なるほど。
自分は弓使いなんですけど
拡散矢の時は割とモンスの近くにいて、後ろで撃ってるボウガンの人が
どこにいるか分からないんですよ。ボウガンの人も動いてるし。

で、弓は溜めながら移動するので流れ弾に当たると
流れ弾に当たる→溜めキャンセル→次の溜め開始→次弾に当たる→…
みたいなかんじでモンスの近くで硬直させられちゃうんですよ。

弓の話ですが自分の場合拡散矢を撃つ時、射線に近接武器がいたら
少し上を向けて撃ったり等の工夫をしているので
そういうことしないのかな?と思って、少し上向けてもらえませんか?
とお願いすると空気が悪くなって部屋を出ていったりする人が非常に多いのです。

もう野良ギルクエでライトの人が入ってくると本当に鬱で…。
上向けてくださいってお願いするのは的外れなお願いなのでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:42:16.04 ID:hN2IrLTD
>>95
武器特性の違いもあるし、ライトはピンポイントで部位を狙っているはずなので
わざわざエイムを外して(上向けて)は無いかな。
俺でも、この弓自己中だなと思って普通に出て行くわなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:49:22.92 ID:yRM0ByWy
弓とか関係なくPTには当たらないように撃つなぁ
射線を塞ぐ事が多いPTなら単発榴弾とか属性弾とか異常とかを背中に撃つようにしてる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:51:37.48 ID:0p/zLpOs
>>95
ライトは機動力ある武器だからちょっと位置や照準を直して撃つくらい大した問題じゃないから良いと思うよ
罠使え閃光玉使えと要求するハメ思考ヘビィと違って普通の戦闘中の流れの一部だし臨機応変に対応するのもライトの仕事
それで自己中と思われるのならその相手こそ散弾ガンナーと大差ない地雷とでも思っておけばいいよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:58:59.83 ID:DYJpaekI
歩いたりコロリンしたりで打ち出す位置を移動するぐらいならできるけど
エイムを上に向けちゃったら弱点に入れられないんじゃないかなあ

弓の人ってダウン中とかで同じところ狙ってるのにちょろちょろ動きながら打つのを見かける気がする
弓使ったことないから弓の気持ちは分かんないが,これ良くないんだろうなあ
少し触ってみるか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:59:54.20 ID:/TfnrsN/
剣士の邪魔はしないようにするけど、ガンナーはそんなに気にしないかな
わざと狙ったりはもちろんしないけど、ガンナー気にしてたら攻撃機会がかなり減っちゃうしね
お互い当てちゃったらごめんなさいくらいの気持ちでいいんでないかい

で、良く射線にでてくる弓がいて「もう少し考えて」と言ってきたら
プレイスタイルが合わないということで退室だね
良い悪いではなく単純に合わない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:04:12.03 ID:0p/zLpOs
同じ弱点を狙っていたら自ずと射線がかぶらないか?
近接をアヒンアヒン言わせて攻撃人数減らすよりは効率落ちても弱点以外撃って最大人数で攻撃したほうが強いと思うけど
火力職の弓ならなおさら
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:07:07.85 ID:n7yEz4Ox
太刀とランスの関係性みたいね
似たような所を狙うけど、攻撃範囲の問題でお互いを邪魔しちゃうような
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:10:14.52 ID:82yqcoGR
確かに弓とは射線が被る事が多いかも。あっ当てちゃったなって時は立ち位置変えるけど、野良でも募集スレでもなんか言われたことはないな
心なしか貫通撃ってる時に被る事が多い気がする
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:10:56.13 ID:X1X0ogK1
>>99
2Gの頃の名残で弓使うときはチョロチョロ動いちゃうわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:14:32.99 ID:mVqLYusy
拡散弓と通常弾ライトなら拡散弓の方にどいてほしいけどな
自分がやる時はそうしてるしその方が全体火力が上がる(と思う)
属性あるから適当に当てても火力が出るのが拡散弓の長所なんだから譲るのも大事だよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:16:40.69 ID:B7ZHhu+s
>>95
弱点取らなきゃライトの火力はゴミだし単発も速射も味方の位置見て邪魔になんない弱点(別の弱点とか判定残る上端ギリギリとか)を狙うよ。その上で動いて射線に入ってくるのなら俺は対応出来ないかなぁ

とりあえずボウガンのが遠くにいるし位置把握はこっちがしないとなのかなとも思うな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:20:03.70 ID:qsx7rgKV
今回拡散剛射あるから射線に弓プレイヤーがかぶりやすい感じ(ただしまともに弓が運用出来てる人に限る)はするね
連射とか貫通弓なら似たような位置から撃つから被らないんだけど……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:43:05.64 ID:7FZP8YSL
弱点狙いといえば通常3の運用方法がイマイチわからない
弱点部位って頭みたく突き出してたりして跳弾期待できなさそういなケースが多いんだよな
だからと言って翼とかごちゃっとした所撃ってても結局跳弾するかどうかはランダムだし…
10988:2014/01/08(水) 20:45:14.04 ID:imBrMfvM
様々な意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました。

一応個人的には結論が出せました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:53:58.89 ID:GCUdlO3f
属性ダメージもしっかり狙わないとダメじゃね、肉質による差が結構あるし

射線に入るのが仲間の位置確認できてないミスと考えるから
あえて狙ってるわけじゃなければ弓や剣士使ってるとき射たれて硬直しても自分のミスだと割り切るわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:01:26.98 ID:L52/rXcq
>>108
俺はリミカリュウゼツのときは割と使うな
ダウンした敵に貫通弾をひとしきり撃って、あと2,3発は撃てそうなとき
通常2だとクリ距離を外しそうなときはとりあえず通常3を撃ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:27:05.66 ID:OplmMA5C
シャガルは500匹以上狩ったが、弓やヘビィだけでなくライトの発掘にも手を出そうと思ってゴアを鍛えてるが被弾しまくりだ
突進は予備動作ないわ、ぐねぐね突進はシャガルと違ってなんか避けにくいわ、よく飛ぶわ閃光効かないわ・・・今89くらいだけどいずれ乱入もあるんだよな・・・

地雷がないのと疲労になるのがせめてもの救いだわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:00:21.16 ID:7FZP8YSL
ゴアのブレスは射程距離無限だし誘導してくるから嫌い
シャガルのブレスは3way軌道だけだし設置じゃないほうは射程距離短いし
あと尻尾回転があるのも嫌いです
11475:2014/01/08(水) 23:06:50.20 ID:7I2NXgr4
色々参考になりましたーありがとう

2頭クエって寝せてもすぐ起きると思ってたけど結構有効なのね
敵のターゲットがバラけてむしろ見失ってる気がしたので、とりあえずお互いソロで走り回ってみる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:15:01.82 ID:mVqLYusy
>>112
ゴアは乱入無いよ
ただ91になっても栄光確定しないんで防具の見た目にこだわらないならご苦労+αの2頭クエを勧める
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:46:20.51 ID:OplmMA5C
なんと、乱入なかったんか。榴弾や火炎弾が好きだから乱入ないと逆にありがたい!

しかし報酬もシャガルほど多くないっぽいし、交換スレで2頭クエ探してくるかな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:53:12.72 ID:LWXOGrig
今までゾディアス装備で回避を回転に頼ってたからそれで回避できない攻撃は被弾してたが
攻撃したら納銃→移動orダイブで回避すること覚えてから世界変わった
回避距離にさよならバイバイ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:53:13.40 ID:WzMT5eCU
ゴアさん、いろいろ勘違いされてるな
慣れればそんなに強くも無い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:56:29.03 ID:PElFp9sL
ゴアも結局は慣れだしなぁ。風圧→即死ブレスもガンナーは近接ほど危険じゃないし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:56:29.55 ID:mlDR2CVw
きちんと基本に立ち直って正面を避けて動作に注意して戦えば
行動が素直で呼び動作もはっきりしてるからレベル上がっても戦いやすいんだけどね

狂化したドスランボスとかご苦労みたいに理不尽なのないから
ストレスたまらんし

そういえばゴアは真鎧玉とか歪みおまって出たっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:06:22.97 ID:IGobeZLM
出るよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:08:48.62 ID:si0UfmNt
隙が多いのはわかるんだけど、シャガル慣れしすぎたせいか類似動作や予期しない動作に引っかかってしまうっていう…だいぶ慣れてはきたけど

レベル91で真鎧弾と歪みおまは出ました
2頭クエはソロじゃ厳しいものがあるので、練習も兼ねてしばらくゴアさんと戯れます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:05:48.82 ID:xYF8sUTH
>>118
反時計回り安定っていうモンス、今どき珍しい気がする

>>122
シャガルさんは一手一手仕切り直しでタイマンスタートだからねー
角が生えた時はゴマもそんなだけどさ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:15:21.81 ID:hj+VDqxz
ゴアはシャガルに慣れ切った人間からすると手強いってイメージ。
似てるようで違うのが鬱陶しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:39:13.27 ID:gTex9yct
ゴア>シャガル に感じるのはマップの差が大きい気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:29:57.03 ID:ebhkjOkb
リミカ繚乱って惜しいな
今作の散弾が微妙でなかったなら、あるいは貫通弾と散弾の装填数が逆だったら最高だったろうに
せっかく作ったし、発射音が好きだから何とか使いたいんだが、どうにかできないものかね
やっぱソロで無理やり散弾運用するしか無いんだろうか
PTだと劣化リュウゼツになってしまう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:34:50.79 ID:7BmSKzbS
ゴアなんてちょっとデカイくらいのナルガだよなwww

最強の敵は地形だ、奴には勝てる気がしない……
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:45:07.08 ID:si0UfmNt
リュウゼツは物理火力押し、繚乱は物理寄りのサポって感じで分けてる

繚乱は麻痺と毒でPTの足を止めないでサポしつつ隙あらば榴弾でスタンも狙う感じかな。それが終わったら貫通と通常でごり押し。
装填数UPつければ榴弾6発、武器スロ3のおかげで装填数UPや反動軽減を入れてもそれなりのスキルが組める。反動小にすれば麻痺毒徹甲回復と恩恵が受けられるのもでかい。
リュウゼツは麻痺1のためだけに反動小にするよりはやや小で火力盛りにするかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:52:00.91 ID:3HRqYDrY
今作散弾ってボス相手で有効なのいる?
ジャギィ系とかも通常弾速射してるんだが
散弾強化つけたら討伐時間短くなるのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:19:30.86 ID:lCUXVVN5
今作、散弾の収束が下方修正されたからなー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:20:11.49 ID:IGobeZLM
ジンオウ頭とガララ嘴くらいじゃないかね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:58:12.44 ID:gTex9yct
ガララは貫通弾が気持ちいい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:12:38.46 ID:XqZC3DvW
通常弾速射運用するときって発掘使う?
烈日つえーからいらんのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:22:38.00 ID:v9Qm6Btz
通常2のみ速射するならスロの差で発掘の圧勝じゃね?
歴戦を掘ってるけど、栄光掘るより気が楽でいいなぁ
なんか栄光に比べて入手率が3倍くらい違う気がする
俺、青発光の氷/通2速射S2最大倍率(多分最大強化で276)で氷結の装填が多いボルバレ掘ったら…発掘卒業するんだ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:31:06.44 ID:1B9jQHwQ
おぉ同志よ
俺はまだ掘り始めてないから同士というよりは先駆者さんって感じだが
その倍率,スロ2で通常2速射4発のならもってるんだよなあ
これは最大強化で276(ロングバレルつけて291)までいったよ
氷/通2速射の方でもこの武器倍率あるよね.きっと

質問があるんだけど,歴戦は何レベルで掘ってる?
今はまだドスラン育ててる途中なんで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:36:22.63 ID:v9Qm6Btz
>>135
あるよ…既にその倍率のやや遅/やや小持ってるよー
…S1なんだがな!
氷結装填が3以上のものがあればさらに本気出すぜ
レベル76で掘ってるよ。青2しかないけどやたら武器掘れるから1回のリセマラで5個掘れる事も稀にだがよくある感じ
蔦ランなら育てるの簡単だからがんばれー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:01:14.11 ID:1B9jQHwQ
そんなこんなでレベル41から76までの旅終了し,意外と速くお宝エリアが出た
こりゃ意外と歴戦発掘快適そう
ほぼ一点狙いだからとりあえずキープみたいなのは少ないだろうし

歴戦発掘はデータほとんどないからデータ取りもしておこうと思う
まともにサンプル数が増える前に卒業級が来てくれればうれしいけどね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:19:01.58 ID:6r4XVEHr
>>129
ゲリョスも弱点に収束してるかな、つか鳥竜全般?
リュウゼツ作るときに亜種狩るのがダルくってぱぱっと作った散弾装備で行ったけどまぁまぁ
ただ集中して狩るならどの敵行っても他の弾のが早いと思う
散弾はいい加減に使っててもそれなりに効果があるってのが大事
あと散弾は上位の防具に散弾強化つくのがないのも評価下げてる要素だと思う
EXインゴット早よ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:29:23.81 ID:OzCYp055
上位防具の散弾強化か


……射手
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:43:19.24 ID:93G0jJsD
>>138
アロイS「」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:47:42.33 ID:6r4XVEHr
>>140
投稿してから存在思い出したわ
が、なぜお前はSになった途端スロットを何処に置き忘れたのかと
せめて胴にあったらよかったのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 06:44:14.58 ID:giSHXcxF
防具よりむしろまともな散弾特化のライトが無いのが原因じゃ
実際繚乱かリュウゼツの速射とかそんなもんじゃない?
前者はそれこそ射手でいいし、後者は8スロでつけりゃいい
それか発掘で何かいいの出るって話?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:00:57.14 ID:BHwAKmJh
ブラックパラソルちゃん(小声)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:05:47.94 ID:yurAuNfT
3G触ってないからアレだけどP3rdで散弾無双してたアルデバランの装填数考えるとリミカ繚乱は十分すぎる性能じゃね?
やっぱり弱点集束しなくなったのと痛撃の弱体化が厳しい。段差に弾吸われるから適当撃ち出来なくなったのも逆風
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:24:18.68 ID:giSHXcxF
>>144
あーまあ確かに弱体前提で話してたな、繚乱散弾強化で使うのもったいないみたいな
仮に集束があったなら、散弾繚乱見ながら反動軽減つけにくい事をもどかしく思ったりもしたのかもな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:32:25.80 ID:d3GQN8jz
ダークデメントをリミカで使うとして、アカム相手するとしたら龍属性強化+無慈悲か、通常弾強化+無慈悲だとどっちがいいだろう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:18:15.86 ID:LfhwaO5y
ダークデメントが強すぎるから野良クシャ行って
この強さを広めようとしてるんだけど、改造だと思われてるっぽい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:23:06.02 ID:viQPq+pn
>>146
アカム用途なら龍属性強化3の方をを推したい
龍属性強化3+速射を13発クリーンヒットさせた時点でアカムの体力の1/4以上は最低でも削り取ってるはずだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:28:35.62 ID:d3GQN8jz
>>147
デメント強いよな!
リミカするべきか迷ってるんだけどどっちで運用してるの?

>>148
返答ありがとう。
滅榴弾でそんなに減るのかwww
これ使えばボレアスも・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:33:18.69 ID:LfhwaO5y
>>149
滅龍速射で使うならリミカしないよ
どうせ滅龍使うなら龍強化3速射でガチに寄せた方がいいと思うけど
ギルクエクシャルの75未満なら自分1人でも1分台で討伐出来る
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:38:23.07 ID:GID0cK24
マジで言ってるの?
それだと100でも10分かからないだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:43:11.11 ID:rWO7kW7a
弾は無限じゃないけれどなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:54:29.35 ID:LfhwaO5y
>>151
自分1人でもってのはデメントが1人+他武器3人ってことです。
それと75未満って言ったけど74とかは分からんw
でもそれぐらい強い
ちなみに4人デメントなら100クシャ1分台だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:08:30.20 ID:viQPq+pn
>>149
アカムに対してきちんと当てたら1〜2発撃つごとに怯んだよーなw
横行アカムに対してデメントx4で滅龍速射したら、1人10発程度撃ったところで沈んだとかいう話もあったよ

そういう意味ではデメントはリミット付きで運用する方が無難
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:19:08.27 ID:d3GQN8jz
>>154
リミッターは付けたままで使うことにします!
3のガンキンに酷いことしてたのを思い出して触ってみたが、やっぱ楽しいねw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:56:48.32 ID:IzwHiPHX
アカムへの滅龍は尻尾でいいとして、クシャには頭狙ってるの?
結構難しいんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:04:01.88 ID:LfhwaO5y
クシャの肉質見たけど尻尾でもOK
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:40:56.35 ID:nImKXw7D
このスレの勝利報告を見たからソロで通常ダラアマデュラいってみたが、きつすぎw
練習のつもりでテキトーにタビュラ担いで貫通弾撃ってたが、効いてるのかどうか今一つわからん
15分くらいで頭部破壊して、25分くらいでフィールド破壊まで来たが、この辺で気力と弾が尽きてサブタゲで帰ってきた
未クリアHR7だからいい回避練習にはなったけど、やっぱソロでやるもんじゃねえなこりゃ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:21:33.96 ID:85aesYDy
>>158
このスレに貼った者だけれど、ぶっちゃけ言うとかなりきつい
これだって解放後の装備があったからできた話
クリア目的なら別の武器を担ぐことも視野に入れた方がいいかもしれない

と言おうと思ったが、それじゃ面白くないので解放前装備縛りでチャレンジしてみます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:22:51.50 ID:OVNQJPuA
正直あればかりは近接武器持ってった方が楽だからなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:14:53.64 ID:giSHXcxF
ダラはどうせなら尻尾切りたいと思って、連発数破壊王リュウゼツで斬裂速射したのに結局切れなかった
近接なら結構すぐ切れるのに、どこまでが尻尾判定なんだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:39:38.04 ID:e8KBH0rU
うねうね動いてるから斬烈弾のシュパンシュパンが当たらないんじゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:41:26.03 ID:TLBg4Vb0
違う弾で一段階破壊したうえで、ダウンしたときにぱなした方がいいかもね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 03:39:03.13 ID:HfugNKC6
速射3砲術13スロ2って浪漫ありそうなお守りキタコレ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:12:49.97 ID:suUNvJJG
やっと上位緊急出たが
まさかのレイア亜種に時間切れ2回目
フルーミィシリンジで火力不足ってことは無いよね?
怒り状態一撃確定な防御のお陰で手数が増えねぇ…
でも上位クエ時間かかるから防具作るのもめんどくせぇ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:17:39.20 ID:1PgEtxQL
ロアルフラッドでカブラ狩って一式作れば防御はOKだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:32:51.27 ID:BAg/I/7Q
眠らせて大樽G使えばサブタゲ余裕だろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:17:51.45 ID:ecjHQcXb
良さ気なライト来て運用悩むわ〜
通常貫通散弾全部撃てて、毒、麻痺も撃てる普通やや小
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:45:45.44 ID:JlKSFVgr
>>165
☆7の緊急シャガルまでは睡眠大樽Gでほぼ削れるから罠師とボマーのスキル
を付けて開幕落とし穴大樽G×4睡眠爆G×2あとは閃光玉で飛んでるのを
落としてペチペチ撃ってれば直ぐ捕獲ラインだと思うよ
ただこれの欠点はカクサンデメキンが足りなくなるんでキークエ以外はお薦めできないw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:59:09.93 ID:fOL7dzvU
>>169
そんなあなたに猫の火薬術
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:48:33.42 ID:7zS4L7cr
>>165
ほんとに時間切れまで生存できてるなら火力&手数不足。ド狼作れ。
雷速射撃ちたいなら、クリティカル距離気にしなくていいから捻りサマソ回避余裕な距離で立ち回ったらいいよ。
まぁ、通常2でもその距離感なんだけど。PS向上とかあんまり興味なければ水爆で。

それと、リオ系はソロならめくら水平撃ちが結構いい位置に入る。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:31:35.20 ID:VJ2SiyQZ
リミカタビュラ作ってロングバレルに舞闘家装填数貫通強化反動で運用しようと思ってたけども、
サイレンサーの見た目良いな
サイレンサー運用している人居たらスキルと使用感を教えて下さい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:12:05.60 ID:7SfOcx+T
攻撃超貫通装墳数舞踏家で4人だと貫通調合分なしでいける感じ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:42:10.24 ID:KsbZ9yNJ
攻撃中までしか組めねえよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:00:35.72 ID:mq+DsdMj
や、やったああぁぁ
ティガ希少種クリアしたよ
こ、怖かったよおぉ(泣き)

超絶チキンになって回避距離つけたリュウゼツ(ライト)でぺこぺこ撃ってたら初見40分でした
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1387579406/529
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:50:26.32 ID:7aV4/03A
あばばばばばばばっばば
行けるで!! これは行ける!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:23:41.02 ID:JlKSFVgr
>>175
イベクエ?
イベクエならどんな感じですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:43:54.86 ID:7aV4/03A
http://iup.2ch-library.com/i/i1108601-1389450798.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1108602-1389450798.png

約束は守った
護石は狩人10で外し忘れただけだから、この装備+護石で更に火力増強は可能
あと必要なのはわざと2乙する勇気

必須な物
貫通全Lv+調合全Lv 滅龍は持ち込みだけでもおk
秘薬調合分 ミリ削りで一々飲むの面倒くさい できればいにしえの秘薬
モドリ玉調合分 言わずもがな
ペイント弾 出待ち事故死を減らそう

持ち込み不要
スタミナ回復系 邪魔、支給品で十分
爆弾 同上
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:39:36.32 ID:SOApXJfY
>>178
>>159

お前すげえよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:52:52.36 ID:F3xtAKzb
ハンター生活クソワロタ
やはり火力スキルだったか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:08:30.84 ID:osrcnHl1
地図回収するタイムを省略できるからな
とてもつよい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:12:33.39 ID:G0jjEw+H
釣りをする時間が短くなり結果時間短縮に繋がる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:41:38.59 ID:zbDp24HC
>>179
ありがとう

ちなみに防御力は飯抜きで300超えにしておく事を勧める
2乙不屈で400超えになるんだが、そうなるとメテオ→起き攻め噛み付きというデスコンボに耐えることができる
待望の死なない体ですよ

まあ面倒だったら予備動作見て、左向いて背中にメテオ食らえば範囲外に押し出してくれるからそれでもおk
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:01:39.49 ID:8fTl/7aV
不屈を付けるとフリーザ様になった気分
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:44:15.07 ID:ognsQPzu
もうハンター生活なしでダラに行くなんて考えられない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:46:49.14 ID:R5BTDKSp
つまり俺の持ってる狩り10は神おまだったのか(錯乱)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:49:45.99 ID:zbDp24HC
まあ正直言うと、少しはエリア移動時に役に立った
でもやっぱり要らん
痛撃のSPが少しついてるから、護石で何か足すなら弱特が一番手っ取り早いと思う

攻撃力は2乙不屈+爪護符+鬼人G+ネコ笛で380は超える
こうなるとフットワークの軽いヘビィ級火力銃という最強の存在が出来上がりますハイ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:12:19.84 ID:DHXrmsUR
ダラって壊したら硬くなるとこばっかりなんだな
そりゃ時間もかかるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:13:52.91 ID:T3OCmDLp
つまり拡散祭りの出番と…!?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:49:16.67 ID:6482uhXz
4人拡散で速射したらどこまで討伐できるかなと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:58:13.32 ID:AluoAABV
発掘ライトは水冷速射以外は微妙って評価みたいだけど、物理弾中心で強いのはないのかね
散弾はいらないから通常弾と貫通弾の装填数が多くて、射手4とかついてるような…
繚乱は強いんだけど、貫通弾の装填数があまり多くないのが不満なんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:06:06.63 ID:cLjx8jBB
>>153
>>154
デメントそんなに強かったのか
知らなかったそんなの…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:18:21.51 ID:6482uhXz
>>192

4人いれば横アカムが2分半で沈むからねえ
対龍だけなら最強の武器種だしねライトって
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:31:28.35 ID:sJkhM+JA
>>191
貫通装填数は栄光だと下記のパターン
223  325  343  333
貫通LV1~3を全て使えるのは繚乱型のみ
通常弾含むならともく、貫通は生産の方が優秀である場合が殆どみたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:49:16.83 ID:SbwmsSEO
ライト関連の悩み?相談ってココでしても大丈夫ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:51:54.63 ID:zbDp24HC
ヘイ何でしょう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:57:21.68 ID:XVv4pR7P
貫通運用なら歴戦の攻撃最高倍率のスロット2に装填UPで運用がいいんじゃない。
確か444あったんじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:57:49.25 ID:sJkhM+JA
私で良ければ聞きます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:58:54.25 ID:sJkhM+JA
>>197
歴戦では444あるけど、果たしてレア6にしてリミカ出来るかどうか…
しないなら問題ないけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:04:17.29 ID:2f8WJrL3
今日イベクエテオでタビュラ担いでたら睡眠打てと複数人から言われたが反動消さずに撃てるわけねえだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:06:32.89 ID:AluoAABV
>>194
そうなのか…通常貫通だと劣化繚乱劣化リュウゼツにしかならんのね、残念
どうしても剛弾がいるって場面もあまりないし…
俺の目指す発掘は見た目違いの防具だけかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:07:52.91 ID:SbwmsSEO
ありがとう。

今、発掘装備のライトを使ってまして。

素の状態で貫通が、0/2/5
コレをリミカして、貫通追加と反動小にして運用してるのですが(4/5/6になります)

野良で叩かれまして…。
ライト使用者から見たら地雷なんでしょうか?

因みにスキル構成は
回避性能2、貫通追加、装填数、回避距離、装填速度1
です。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:20:07.06 ID:6482uhXz
素の装填速度は普通なのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:20:21.50 ID:zbDp24HC
素の攻撃力と装填速度を書いてくだされ
反動小ということは状態異常弾Lv1とか徹甲とか撃てる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:20:45.62 ID:AluoAABV
>>202
その情報だけではタビュラでいいじゃんとは思うが…
他にタビュラには無い利点があれば別にいいんじゃないか
複数の状態異常弾が無反動で撃てるとか、徹甲榴弾が撃てるとか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:21:08.91 ID:sJkhM+JA
>>202
個人的にはアリだと思います
叩かれたのが貫通追加の部分なら相手の世界が狭いものだと思えば良いと思います
回避スキルが多すぎる意味で言われたのであれば、性能辺りを削っての立ち回りを検討してはいかがでしょう
死なずに立ち回れれば地雷ということは無いと思いますが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:22:24.20 ID:swKVH99A
野良だと武器スペックまでは見られてないだろ。見えるのはスキルぐらいで
どう叩かれたのか知らんけど、物理弾を中心に戦うなら弾強化などの火力スキルつけとけってあたりかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:22:58.70 ID:zbDp24HC
ああもうあかん
恥晒したので引っ込みます
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:26:32.32 ID:swKVH99A
「回避性能1は社交辞令」とかいう人もいるからなー

しかし>>202はスキルたくさん積んでて羨ましいな。装備構成教えてほしいぐらい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:27:11.72 ID:6482uhXz
気になるとしたら弾強化系が入ってないことぐらいかなあ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:34:59.24 ID:sJkhM+JA
やや遅い/小 だと思われるけど、装填速度1上げるとフルリロの速度上がる?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:37:06.32 ID:SbwmsSEO
皆さん、ありがとう。

レベル4まで上げましたが、
攻撃力:286
会心率:0%
スロット:3
ブレ:無し
リロード:やや遅い
反動:小

属性弾は全て撃てません。

速射は貫通2、通常2、毒弾2です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:41:06.04 ID:bONKy0iv
少し前から金冠集め&気分転換でライト初めて、アイルー銃使ってるんですが
野良で睡眠弾って撃った方がいいんですか?
最初の方は事前に「眠らせます」って発言してても問答無用で叩き起こす人が多くて
最近は麻痺→毒→麻痺の運用になってるんですがこんなものでいいんですか?
担ぐのは☆4、5だから睡爆の必要もないと言われればそうなのかもしれませんが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:44:04.28 ID:SbwmsSEO
他は、
徹甲1が2発、拡散1が2発、毒1、2が各2発
睡眠1が2発、滅気1が2発

鬼人、硬化が1発
斬裂が3発

くらいですね…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:48:27.65 ID:swKVH99A
>>213
野良だと睡眠爆破とか知らないお子様も多いから、麻痺と毒でいいでしょ
もっともそれならアイルーでなくてもいいんだけど…
216202です。:2014/01/12(日) 22:49:06.34 ID:SbwmsSEO
>>209
ジンオウUにナルガ倍化して3スロの装填速度+4を使ってます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:52:12.37 ID:6482uhXz
>>212

フルリロの装填速度の段階は拡散2・3と同等だから
装填速度は最低でもやや速いぐらいでないと意味無いので
装填速度1を外して弾強化とか別の攻撃スキルをつけるべきだと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:53:27.97 ID:sJkhM+JA
折角だから愛銃をば(装填数有り)
皆さんならこれにどんなスキルで運用しますか
http://i.imgur.com/dlwuHhW.jpg
http://i.imgur.com/sUCjZV4.jpg
219202です。:2014/01/12(日) 22:54:56.23 ID:SbwmsSEO
>>217
フルリロはそこまで影響ないんですか…。

ありがとう!
組み換えてみます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:56:39.11 ID:bONKy0iv
>>215
一応烈日・タビュラ・リュウゼツ・出雲は作ってるので
野良だとそれらからクエにあわせての方が良いですかね?
アイルー銃はSEが可愛いので使ってて癒されるので愛用してるんですが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:57:25.29 ID:AxwJrggE
>>202
撤甲榴弾や拡散でふき飛ばしてないよね?
個人的にはリミカしてるならマタタビフルリロで装填速度は切っても良いと思う

見た目にこだわってないなら以下とかどうでしょう(飯は暴れ撃ち前提)
貫通メインだったら性能は切っても良いかな、と
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.3 ---
防御力 [145→325]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:ゾディアスキャップ [3]
胴装備:ゾディアスレジスト [1]
腕装備:ゾディアスガード [胴系統倍化]
腰装備:EXレックスコート [2]
脚装備:ギルドナイトタイツ [胴系統倍化]
お守り:闘士の護石(貫通弾強化+5,痛撃+1) [3]
装飾品:加貫珠【1】(胴)、貫通珠【3】、加貫珠【1】×2、貫通珠【1】、点射珠【1】×5
耐性値:火[11] 水[7] 雷[3] 氷[8] 龍[5] 計[34]

装填数UP
ブレ抑制+1
貫通弾・貫通矢UP
貫通弾LV1追加
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)
-乗り下手
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:01:35.39 ID:swKVH99A
>>220
アイルーは癒される。その気持ちはよく分かるけど、状態異常以外の火力が不安だからなぁ
リュウゼツに連発数破壊王つけて麻痺とりながら尻尾切りに参加するとか、烈日でガンガン火力出すとか…
銃によって色々な遊び方があって楽しいよ。色々やりたいならリミカ繚乱もいい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:06:10.23 ID:AluoAABV
>>218
中々いいねー、反動やや小の正しく繚乱そのものといった感じで
俺ならサイレンサーつけて、状態異常もばらまきつつ撃ちまくる感じにするな
繚乱だと反動軽減+1がいるけど、この銃なら切って色々つけられるね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:07:00.71 ID:bONKy0iv
>>222
ありがとうございます
「これが強い」っていう情報だけで武器作っただけなので
スキルやらはまた調べて、立ち回りなどに不明なところがあったらまた来させてもらいます
225202です。:2014/01/12(日) 23:24:49.53 ID:SbwmsSEO
>>221
徹甲とかは持っていかないですね…。
しかも、その時はクエスト同行すらしない内に言われました。

一度、提案された装備も作ってみます!

根性飯を当然と考えていたので、少し考え直します!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:27:31.13 ID:AxwJrggE
>>202
失礼、高Lvギルクエ前提ならW根性の以下の方がいいかも

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.3 ---
防御力 [116→322]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:ゾディアスキャップ [3]
胴装備:ゾディアスレジスト [1]
腕装備:ゾディアスガード [胴系統倍化]
腰装備:ゾディアスコート [胴系統倍化]
脚装備:ディアブロレギンス [3]
お守り:闘士の護石(貫通弾強化+5,痛撃+1) [3]
装飾品:加貫珠【1】(胴)、装填珠【2】、加貫珠【1】×2、貫通珠【1】×3、根性珠【2】×2、根性珠【1】
耐性値:火[11] 水[9] 雷[9] 氷[5] 龍[9] 計[43]

装填数UP
貫通弾・貫通矢UP
貫通弾LV1追加
根性
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)
-乗り下手
-------------------------------
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:44:18.88 ID:SbwmsSEO
何から何まで、ありがとうございます!

これからも色々と精進していきます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:55:29.20 ID:qjnVgh/+
ニコ動に軽弩カタログなんつー面白そうな動画あるじゃないか
こういうのはもっと早く教えてくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:03:22.93 ID:e/Ep6T1G
今更かよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:14:05.02 ID:yyyvbfoY
イベクエテオでやってたらガンナーがいると突進の頻度高くなってやりにくいって言われた
まあ確かに攻撃しにくいのはあるかもしれんが乙る理由はそこにはないよな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:43:55.69 ID:StiIkGCJ
そもそもテオって近くても縮地、突進してくるのではないかと

他のモンスでも、勝手に距離を離さないモンスは珍しいと思うわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:45:30.45 ID:G+QB1ihc
シャトルランさせないようになるべく離れないようにしてるけど貫通撃つならどうしても距離空きがちになってうあうあーってなる

そして最近リミカ楽しくてタビュラしか担いでないから速射の立ち回り方忘れたやばい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:07:31.42 ID:yyyvbfoY
>>231
そうそう、村クエを剣士で行ってすらそんな感じだしそうチャットでも言ったんだが
まるで俺のせいで轢殺されてるみたいに言ってきたからな
>>232
それは分かる、広範囲粉塵爆発なんかこっちは引くしかないから
貫通使うと必然的に距離とるから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:29:20.81 ID:Wu4YJuv5
テオに限らずシャガルなんかも、ソロでやっててもあっちこっち行きやがるからなぁ
距離をつめてくる一方でガチムチの肉弾戦を仕掛けてくる敵なんて、アオアシラぐらいじゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:43:22.50 ID:l6lE6IsH
>>233
武器種のせいにしてくるやつがいるなら近接に変えて証明してやりゃいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:10:22.74 ID:XkiLCW7p
別にガンナーが何人いようが、次突進来るかもと考えて行動すればあんまり轢かれんけどな
というか考えるの面倒くさいから乗ってダウンを提供してる

剣士ガンナーどっちも使う俺が言うんだから間違いない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:12:36.24 ID:l6lE6IsH
>>234
ウルクススもあっちこっち行くな
追いついたと思ったらまたどっか滑っていった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:48:55.88 ID:O9ld2ENd
過疎
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:22:47.07 ID:MAv9XBpp
ブラックパラソル作ったけどなんか微妙だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:25:27.32 ID:OYwBi8KB
サングラス&ジャケット&レザパン装備したアフロの♂ハンターによく似合うじゃろ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:58:16.75 ID:XkiLCW7p
>>239
貫通全Lv追加するのじゃ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:15:42.03 ID:xWfKPo8W
貫通3が8発!?
水冷弾の装填数が多いことも相まってグラビに相性抜群やね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:13:53.32 ID:eBybSGGy
>>242
素の火力が低いのが難点だけれどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:17:50.47 ID:bY7qb9kk
とりあえずタビュラと烈日あればおけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:18:11.16 ID:e/Ep6T1G
テンプレ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:18:14.42 ID:MAv9XBpp
微妙とか言ってすみませんでした
貫通弾追加すごすぎる。リミカしたら楽しそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:25:54.09 ID:XkiLCW7p
ガンナー / 女
武器スロット[1] 防御力[150 → 326]
頭:ゾディアスキャップ[3]
胴:ゾディアスレジスト[1]
腕:ゾディアスガード[0]
腰:ドラゴンスケイル[3]
足:セイラーサンダル[0]
護:護石(貫通弾強化+5)[3]
珠:加貫珠【1】(胴), 装填珠【2】, 加貫珠【1】×5, 貫通珠【3】
火[5] 水[12] 雷[10] 氷[5] 龍[2]

装填数UP
貫通弾・貫通矢UP
貫通弾全LV追加
舞闘家(回避距離UP、フルチャージ)
-乗り下手

クソ装備だが晒す
できる子パラソル、リミカサイレンサーを添えて
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:51:44.30 ID:yyyvbfoY
やっと大地の結晶99集まった
下位の採掘素材なんて手に入れる機会ないんだから矢鱈要求するなよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:52:09.81 ID:7tWXwWel
ゾディ頭は嫌や・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:54:31.01 ID:SV3F4u2h
>>248
歴戦装備研磨してポイント交換したら大地の結晶ザックザク
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:57:37.54 ID:yyyvbfoY
>>250
それで揃えたよ
それにしても99だるすぎ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:56:04.71 ID:bMYucqm3
いいから下位バサル転がしてこいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 02:04:51.63 ID:Fr/gRAcu
大地の結晶についてもテンプレにいれてたほうがいいんじゃないかなと思い出した
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:13:30.54 ID:pVvCPpm+
1時間耐えれるなら下位採取行けば100は余裕で溜まるけどな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:19:49.87 ID:qcZbw7QP
リミカリュウゼツを使いたい→通常貫通斬裂満遍なく撃ちたい→攻撃大をつけたい
→お守りがない→仕方ないタビュラか列日で妥協してギルクエ回すか
これで早一ヶ月以上経ったが未だに攻撃10以上でスロ3おまが出ねえ
列日タビュラは撃つ弾決まってるから弾強化と後つけやすい弱特とかでいいけど
リミカリュウゼツは色々撃つからどうしても弾強化と攻撃大を両立してえんだよなあ
早く攻撃大貫通強化装填数舞踏家組ませてくれよいつになったらリュウゼツ使えるんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:27:35.64 ID:pVvCPpm+
スナイプすればいい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:47:56.91 ID:qcZbw7QP
スナイプしようと攻撃99探してたら回避99引いちまって身動き取れなくなっちまった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:25:36.54 ID:ZsY/cTsG
>>194
物理用リミカライトは
発掘通常2貫通2速射ライトに貫通1追加とかどうだろう
倍率190として 攻撃力286 スロ3 ブレ無しに

-43型
リロやや早い/反動中
通常6/10/7 貫通3/6/3 散弾0/4/0

-33型
リロ普通/反動やや小
通常5/10/8 貫通3/5/3 散弾0/5/0

-25型
リロやや遅い/反動小
通常5/9/7 貫通3/4/5 散弾0/3/0

-33型と-25型は反動の関係でロングバレル付けられるから攻撃力も304とリュウゼツ(273改心10%)より期待値高い

もちろん散弾もフルに使うなら繚乱型発掘の方が優秀だけど、PTだと散弾はどうせ蔦とかでしか使えないし…
あ、今なんとなく この議論が延々繰り返されてきただろう事に気づいた。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:32:55.50 ID:/RHckKRN
万雷を作ったんだけど会心率マイナスって消した方が良いのかな
でもブレも気になる

あと万雷ってなんかお菓子みたいで美味しそうだね
260258:2014/01/14(火) 06:38:23.48 ID:ZsY/cTsG
あ、-25型だと
毒弾1と睡眠弾1も無反動でいけるから
-25型が最優秀で1択か

まーた325かよう!-33型なら理想値持ってたんだよ!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:07:31.44 ID:ZsY/cTsG
よくよく考えたら貫通追加で3発だけ増やせても微妙か…
他のスキル盛ったほうが良さそうね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:13:57.54 ID:ZsY/cTsG
>>259
見切りが重いからなあ
左右ブレ大の方が優先だし
達人10+αのおまもりがあればとりあえず見切り1だけ付けとくとか…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:19:51.39 ID:TI63zSZG
見切りはポイントの割に火力上昇がイマイチだな
つけるなら一気に10%上がる見切り+1で十分かと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:47:54.51 ID:EqutdjqV
マイナス会心は最高倍率の証だから消さずに発動させようぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:02:02.46 ID:8lBPGfR7
怯み計算する必要があるなら-10%は打ち消す意味もあるだろうけど
必要ないなら残しといても問題ないレベルの期待値差だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:47:24.72 ID:wn6t1p5r
>>261
貫通追加は重要なスキルだと思うよ
リミカライトだと装填数UPと同じかそれ以上に恩恵のあるスキルでしょ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:14:17.66 ID:XwaCgqFa
リミカ繚乱の対弩がソロで楽しい
紅玉とか集めるのがダルかったけど、ソロなら今作最高のリミカライトじゃねえかな
散弾もソロで地形を選べば中々に使えるみたいだ(代わりに猫は自爆しまくるが)
こいつを生かすなら、どんなスキルがいいのかね
今はとりあえずサイレンサーで、 反動軽減+1 装填数アップ 回避性能+1 攻撃力UP大なんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:58:20.51 ID:Ocwoo9BT
リミカ繚乱は尖った強さはないけど、汎用性は高いよね。
ただし、なんにでも無難に対応できるけど、どの大型モンスにもリミカ繚乱より適したライトがある感じ。
キリンぐらいかな、このガンが最適に近いのは。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:22:50.38 ID:I9U1B0HC
マイセット圧迫しないのは利点だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:00:28.12 ID:NtyjSkk8
当初は烈日最強や!
繚乱なんて要らんかったんや!
ってのがスレの総意だったのに、、、手のひら返しでライトニキの手はボロボロやな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:12:57.13 ID:Z+J7lz34
いや烈日最強だろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:46:17.72 ID:lwayNc0g
ギルクエで烈日以外担ぐ機会がテオにリュウゼツ、ラー単体にタビュラ、滅多にないがガルルガに発掘水速射くらいしかないからな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:46:39.39 ID:A1q2PCAy
リミカタビュラこそ至高。いや俺の嗜好
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:06:57.66 ID:1eFnoDfH
パニッシャーくんの立場殆どないな苦労して作ったのに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:11:52.76 ID:o5OO5ifv
パニッシャーに滅龍速射がないのはどう考えても不具合
あったとしても攻撃力上イビルには勝てないとか知らない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:18:11.16 ID:lwOu4eFQ
PTでは基本敵に合わせて弱点属性速射ライトを持ってくな。
剣士が破壊しにくい部位を破壊するのが好きなんで。
肉質堅い部位でも烈日は徹甲榴弾あるけどPTじゃ使いにくい。

最強って敵やPTによって違うと思うけど、
どれか1丁しかガンを持てないというなら、
案外俺は繚乱えらぶかも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:31:00.59 ID:+UCv/U8N
4ptでシャガ相手に龍3フルチャのイビルで調合分の滅龍撃ちきったら
後はBCで放置してても文句は言われる筋合いはないぐらい貢献してるよな
 渋々貫通3打ちながら思うが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:53:46.62 ID:Mxvkxont
リミカ繚乱はフルチャ、回避性能3、装填数UP、反動軽減1で使ってる
右ラーとかはこれ以外で行きたくないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:32:44.15 ID:ZcSiNxlV
クロオビ欲しくて闘技場のイビルソロでやったけどもしかしてもしかしなくても24分てかなりカスい?

最初調合でカラハリ持ってるの気づかなくて散弾とか通3撃ってたけど割と的確に弱点通したつもりなんだけど…
ってかなんで他の装備全部レア6弱点武器なのにボウガンだけこんな弱いん…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:25:58.91 ID:zGInLK+U
>>202
弾強化もなしでライトはちょっと勘弁してほしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:36:11.02 ID:8f1p9gO4
>>280
貫通は弾じゃないと?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:57:24.39 ID:EN2QkSND
質問なんだが、列日で100シャガルソロを通常2速射のみで戦う時って皆スコープ覗いて一々頭にAIMしてる?
自分はスコープ覗かずに水平打ちの方が討伐時間短かったんだけどAIM早ければ逆転するのだろうか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:34:13.37 ID:MxfJxeq3
>>281
貫通主弾なのに、貫通強化が無いと言いたいのであろう。

>>202
回避性能の必要な敵かが問題だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:30:29.20 ID:q1v45EQ6
烈日のテンプレ教えて
どうせ暇だろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:30:54.04 ID:gFOPafU/
リミカ繚乱はリロード速度上げて使ってる。高速フルリロードが快適で辞められんわー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:42:24.22 ID:MxfJxeq3
>>284
見てわからん者は、聞いてもわからん。

>>285
ただ、リロードのスキルが重くて他のスキルが付けられなくなってなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:49:54.53 ID:LNjULSFF
>>284
ガンキン一式
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:50:46.80 ID:c9Wj/QI9
>>284
エビ一式に通常強化
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:06:09.78 ID:q1v45EQ6
>>287>>288
わかった。ありがとうございました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:23:46.06 ID:xcSvCwSV
>>282
全部水平撃ちってすごいな、俺全部スコープ覗いてるよ、簡易照準すらほとんど使わん
個人的に通常速射は弱特必須だと思ってるのもあるけど
スキを見つけては弱点にスコープ越しに速射2セット3セットコンスタントにねじ込むのが通常速射の醍醐味だと思う
シャガルって頭の他に後ろ足も弱特通るとか肉質本に書いてあるらしいから弱点狙えるシチュエーションも増えたし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:33:21.78 ID:/zhSSVnc
え、繚乱って剛弾がでふぉじゃないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:03:02.58 ID:Mrrd2NYV
>>291
攻撃超でいいよねって話が前出てたような
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:35:15.36 ID:LNjULSFF
>>291
レウスs頭 ジョー足 と適当な腕なりなんなりで主要弾強化 攻撃強化 が軽くて融通効くと思う。
他担ぐのにも融通効くし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:45:04.14 ID:ZExq5WmY
デメント装備作ったからクシャレイプしに行こうと思ったのにいい部屋がない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:18:57.86 ID:Mxvkxont
装填速度2
ブレ抑制大
反動軽減1
作ってすぐ破棄した
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:31:49.36 ID:qgOeriMx
>>290
通常速射は弱特の適用前に二度切り捨てが入るので、期待したより効果が出ない場合もある

スキルの倍率だけ見ると 弱特(1.111倍) > 攻撃大(1.078倍)

烈日286(220)、LB(14)、爪護符(15)、猫攻撃力大(7) +攻撃大(20)
(220+14+15+7+20) / (220+14+15+7) ≒1.078

肉質45 +弱点特効
(45+5) / 45 ≒1.111

↓ダメージ
84 LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、攻撃大、護符爪、猫攻撃力大
81 LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、痛撃、 護符爪、猫攻撃力大

・LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、攻撃大、護符爪、猫攻撃力大
(220+14+15+7+20) *(12*1.1*1.1)/100 *0.8 =32.06016
32 *1.5 =48.0
48 *1.3 *45/100 =28.08
28 *3 =84

・LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、痛撃、 護符爪、猫攻撃力大
(220+14+15+7) *(12*1.1*1.1)/100 *0.8 =29.73696 ーA速射補正後切り捨て
29 *1.5 =43.5 ーB距離補正後切り捨て
43 *1.3 *(45+5)/100 =27.95
27 *3 =81

切り捨てで落ちる威力
A:29 / 29.73696 ≒0.975倍
B:43 / 43.5 ≒0.989倍

1.111*0.975*0.989 ≒1.071倍
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:34:13.65 ID:qgOeriMx
その代わり、繰り下がらなければ見た目の倍率程下がらない場合もある
シャガル@頭:弾60、@首:弾45、@後ろ足:弾45

(60+5) / 60 =1.08333
1.083*0.975*0.989 ≒1.044倍

・LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、攻撃大、護符爪、猫攻撃力大
(220+14+15+7+20) *(12*1.1*1.1)/100 *0.8 =32.06016
32 *1.5 =48.0
48 *1.3 *60/100 =37.44
37 *3 =111

・LB烈日 通常2(3) 通常UP、猫射撃、痛撃、 護符爪、猫攻撃力大
(220+14+15+7) *(12*1.1*1.1)/100 *0.8 =29.73696 ーA速射補正後切り捨て
29 *1.5 =43.5 ーB距離補正後切り捨て
43 *1.3 *(60+5)/100 =36.335
36 *3 =108

最終ダメージ差は3で変化なし
81/84≒0.964
108/111≒0.973
弱特の効果は落ちるのにむしろ威力比は縮まる

式が合っていればだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:39:13.44 ID:2XCtCKTt
良いねこういう計算
さすがライトガンナーは一味違うぜ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:44:50.35 ID:H+vC4rAr
弱特は仕様上肉質45が最も効果出てさらに柔らかくなると微妙になっていくって解釈だったけどちょっと違うんだな
こうして見ると通常撃つ上じゃ無能スキルやったんだな…「通常撃つなら弱特セットだろ」って固定観念あったのに
攻撃大つけられれば不要スキルになってしまうのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:49:16.01 ID:2XCtCKTt
それは極端すぎると思うけど

切り捨てで運悪くダメージが落ちてしまうかどうかは
元の武器倍率によってまちまちだと思うから、
一概に「速射の場合は切り捨て2回入るから攻撃大の方が得」とは言えない?
と思ってるんだけど、
「攻撃大は常に切り捨てに強い」と言えるもんかね?

(もちろん武器倍率が高めの場合は攻撃大の効果が薄いとか肉質が柔らかい場合は
弱特の効果が薄いとかは当然として、上の烈日を他の比較対象に置き換えたケースにおいて)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:56:46.28 ID:fwodk17f
>>299
そこまで極端に走る結論もどうかと思うけど、物理・属性共にあらゆる部位に当てても効果のある攻撃力アップの有用性は高いね
くれぐれも痛撃持ちを地雷扱いしないでね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:00:20.93 ID:H+vC4rAr
>>301
まあスキルの重さってのもあるしな
ただずっと痛撃積んでて「効いてるwww効いてるwww」とか思ってたからちょっとショック
攻撃おま出す仕事に行ってくるわ…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:04:42.48 ID:fwodk17f
あと、全体防御率で更に軽減された挙げ句に切り捨てで実は大差ありませんって落ちになる場合もあるだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:40:13.95 ID:zGInLK+U
>>281
貫通は弾だけど、言ってる意味が分からないんだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:09:14.72 ID:e36brucp
>>281は貫通追加を強化と読み間違えたんだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:03:48.03 ID:m5trsPmp
>>304
>>305
貫通強化付いてるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:06:27.85 ID:wgmv0zML
一体どういうことなの
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:11:35.56 ID:zGInLK+U
私には理解出来ない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:17:48.59 ID:M2zj8+Zh
体感だけど、最近結構ライト使いが増えたような気がする
以前は全く会わなかったが、近頃はちょこちょこ見る
剣士に飽きた層がガンナーに転向してるんだと思うけど、上手いライトに出会うとちょっとうれしい
その分ド素人も増えたけどヘビィや弓ほどじゃないのは、適当な扱いでは戦えないからかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:53:00.37 ID:c9Wj/QI9
アンインストール アンインストール
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:55:19.92 ID:B4ug5+jk
脳筋通常2速射ぶっぱとかいう適当な扱いで担いでサーセン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:40:48.07 ID:lwOu4eFQ
俺にとってPTでのライトが楽しいのはいろんなバリエーションが作れるから。
もちろんほかの武器でもそれはできるんだが、ライトほど極端に戦い方を変えれないというか・・・
烈日一本、リミカタビュラ一本でもほとんどの敵はまかなえる。
同じ敵でも烈日、タビュラ、アイルー、繚乱、リュウゼツなどいろいろ変えて、
それぞれ戦い方は全く違うのにどれでも存在感を出せたり、
PT全体の流れをコントロールできたりする。
俺もついにライト使用回数1000回超えたが全く飽きないな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:55:33.35 ID:XuhPk8ty
>>309
笛ライト*3のPTは楽しかったで

攻撃超+笛攻撃大+αでリュウゼツの攻撃470ぐらいになってたわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:56:25.84 ID:uYUyTBfg
今回ライト十本集めるなら、
烈日
リュウゼツ
タビュラ


デメント
繚乱
パニッシャー
アイルー
水速射どれか

って感じかな
と思ったらトンカチがなかった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:30:58.77 ID:78aRrbUz
部位破壊のスペシャリスト・グレネードリボルバーさんは?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:49:09.07 ID:YZxWBGAD
リボルバーさんは亜種素材でもう一段階強化されてから来てくださいね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:23:24.37 ID:oiyglgVQ
中途半端に強化が止まる武器多いよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:27:35.81 ID:fMVfquNL
最終まで行って微妙な連中も……。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:09:06.83 ID:YZxWBGAD
鳥竜銃四丁は所詮ドスナントカだから仕方ないと思える
リボルヴァルカンとかブラックパラソルはもうちっとなんとかならんかったか…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:12:33.72 ID:NQDHP6X8
キティ砲とキティ弓の優秀さを見ているとライトにキティ銃がなかったのが悔やまれる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:14:13.97 ID:RtBz/9qv
>>306
どこに「貫通強化スキル」が付いているのか教えて欲しいものだ。

なんなら、目医者へ行く事をオススメするが?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:14:45.59 ID:4S/lLfcC
どうせなぜか低倍率爆破弾速射とかサポート性能にされるんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:15:14.01 ID:M0flOiSK
烈日がキティ砲ポジだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:17:30.95 ID:Vlm7huo2
キティ○○は見た目が格好悪いから・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:27:49.04 ID:s+dCxsya
究極のラジコン戦車が見れると期待していた、そんな時代が僕にもありました
ヴォルバスターや怒頭くらいの攻撃力で通常2が5連射、ただ装填数少ないからリミカすると使えねー的な
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:31:33.76 ID:uYUyTBfg
そして持て余す反動小
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:27:43.32 ID:3GnB4tXf
村テオなんとかクリアしたわ…残り時間1分で
炎纏い状態を怒りと勘違いして付けた挑戦者+2とか、ほぼ意味なかったからかもしれんけど
しかし近接ほどじゃないが、ソロでテオはひたすら辛いな
攻撃する時間より連続突進から逃げる時間のが長かった気がする。もう村テオはやらねえ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:31:43.03 ID:W+fVq0K6
村テオまだ終わらない死ななくはなったけど時間切ればっかり
ただ心なしかよけるのは上達した気がするw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:08:50.19 ID:0IZDkxhK
>>282
狙えるときはAIMしたほうが、やっぱりはやいと思う。神オマ、PSないから、17〜18分ぐらいの雑魚ハンターだけど。
あぁ、15分は切りたい・・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:52:54.21 ID:h7/5OfjI
レア7きたー怒珠詰まってるけどNE
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:22:25.10 ID:tkuLv9D7
みんなうまいなあ。
やっと団長クエ残り数分で倒せたばかりで、
ギルクエシャガルなんてLv60代ですら30分かかってる・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:05:42.23 ID:HvXKWPGL
弱点意識すると結構変わるよ俺は弱点よく分かってないけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:22:46.35 ID:Hr+zgPh6
♂ならケツが弱点
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:35:22.10 ID:OngQHSVx
ちょっとライトで団長クリアしてないの思い出した
行ってくる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:04:03.07 ID:OngQHSVx
http://iup.2ch-library.com/i/i1111595-1389862427.png
ほい

ヘンテコ挑戦の方が得意だから、こういうTAは初めてなんだがこりゃ誰でも分かる、遅い
何回も他武器で行ってるのにこれとかかなりのウンコPS
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:42:32.67 ID:eIp7F1HR
0乙はいいけど、あんまり手数出せてなさそうね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:13:57.96 ID:OngQHSVx
ラーまでは10分ちょいでそこからシャガルでやたら時間かかった
烈日で行ってたけど、あれはどの弾使うのが正解だったんだろう
というか慣れてないせいか頭狙えなすぎ

スキルは通常強化、攻撃中、回避1、調合20%
通常弾ばら撒いてたけど、貫通や火炎を使うべきだったか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:35:55.50 ID:eZTvKZ0u
サイレント大鬼ヶ島担いで装填数up連発数1砲マス反動2
あともう一つスキル付けれるんだが、罠師と状態異常攻撃1つけるなら罠師の方がいいよね、状態異常なんて最初の一回しかさせないし
まあお守りがなかったんですけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:48:22.59 ID:Hr+zgPh6
罠師とボマーは悩んでしまう
爆弾強化10高速設置10S3みたいな神おまこねーかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:49:52.55 ID:UQVrDxmC
お守り錬金は有難いけどそろそろ工房で作れるようにしてくれねえかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:14:36.84 ID:fMVfquNL
組み合わせれいけば最終的に決まった上限値に達する、程度で良かったんだがなあ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:41:24.64 ID:rvyEZMGL
>>337
シャガル相手には壊れるまで火炎を翼脚に打ちまくって、壊れたら通常2で頭か脚を狙ってる
前脚集中攻撃してりゃ転ぶからその時にラッシュ
細かいダメージ計算してないから火炎弾運用の方法は自信ないけど、参考までに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:25:46.87 ID:VQHXY7N2
>>342
ありがとう

明日それで再チャレンジしてみる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:28:02.38 ID:AZw+D9Bm
烈日でシャガルソロやるときは通常2以外撃ってないけど他の弾も撃った方がいいのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:30:16.87 ID:nTomqhSw
スキルによるんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:02:17.00 ID:bPbwizLg
ひさびさモンハンに帰ってきたけど肉質判明したのな
特に驚きはなかったが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:19:51.53 ID:kqZCZHOr
>>335
タイムより猫の名前のほうが興味引いたわw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:46:51.69 ID:ie1FLXy/
キティの肉質は驚いた
なんだよ爪70って
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:45:30.04 ID:bPbwizLg
>>348
・・・驚いたわ、ちゃんと見てなかった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:28:38.11 ID:Arp4hqZ4
意外と言えばガンナーにおいてはダラは頭より尻尾(先端)の方が常時ダメが通る
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:43:52.08 ID:GOKNrdLy
ダラは壁につかまったナイフ攻撃で簡単にダウン取れるけど、
あれはジャンプ攻撃耐性の初期値が異様に低いせいだったのね

開幕尻尾に向かってジャンプ攻撃を上手く当てれば
ボウガンでも開幕ダウンとれて、すぐ移動するあの無駄な時間が
ラッシュタイムに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:31:34.02 ID:36bNO3TG
キティ部屋にて砲マス大鬼ヶ島を担いで特攻
榴弾でスタンと頭破壊からやっていったら、クエ終了後ガンランスが「硬い時頭はガンランスに譲れ」「そもそも近接おるのに榴弾打つな」と言ってきた
「ガンランスも人を飛ばしますよね?」「現に貴方も頭に来た大剣さん飛ばしましたよ」と言ったら「それとこれとは違う」「低脳し、ね」と言い返された
お前らどう思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:39:39.07 ID:Rvhx4o+H
冷静に対応せず暴言を吐いた時点で仮にいくら言ってることが正しかろうがガンランスの負け
極端な話だけど包丁持って暴れてる人が正論言ってても誰も庇護しないだろうし君の勝利だね
そもそも勝ち負けの話じゃないけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:45:02.08 ID:VQHXY7N2
1.そういうのは打ち合わせを事前にすること
2.冷静な対応はgood

団長15分針行ったけどもう限界諦める
というかTA勢はどれくらいでクリアできるのさ・・・orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:46:13.35 ID:ZjsFlZuF
榴弾は駄目で砲撃ならいいのか
まあミラボくらいにしか榴弾使わんが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:53:22.78 ID:36bNO3TG
そうだな、打ち合わせが大事だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:55:40.48 ID:Rvhx4o+H
砲撃だけに撃ち合わせってかHAHAHA
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:00:12.30 ID:anL8fMG9
こんなゲームにマジになっちゃってどーするのwww
定型文に入れとけばいいんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:38:25.54 ID:Arp4hqZ4
>>354
自分が知ってる中で一番早いのは6:42
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/17(金) 11:14:48.10 ID:s9QejnIi
>>355
片っ端から榴弾速射であひんあひん言わせるのが趣味なんだ・・・すまない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:19:25.70 ID:j7BlM8b6
>>352
ヘビィや弓なら結構譲ってもらえるんだけどね
ライト=火力無い印象のせいか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:36:03.47 ID:c+X5FRTw
大剣さんが可哀想だと思いました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:47:12.22 ID:qCbxcP5i
撃つってわかるガンスと違ってPTで榴弾とか地雷丸出しやな
アフィカスのレス稼ぎか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:52:07.07 ID:Rvhx4o+H
地雷かどうかなんてケースバイケースなんだから榴弾=地雷って発想なのはどうかと
爆轟状態じゃないときだけ撃ってるみたいだし別にいいじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:08:38.16 ID:zdD6KrVp
大体最初は尻尾狙うから遠慮なく頭榴弾やりまくるけどな。
まあ頭狙ってきてる人いたらやめるけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:50:38.02 ID:62+if1Ig
>>364
太刀=地雷みたいなもんだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:51:39.78 ID:Rvhx4o+H
やはり太刀が悪い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:13:00.54 ID:9S6Fu6RG
拡散5以外で硬いところ譲れとか言われたら散弾速射してやる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:56:25.26 ID:4bxve0md
俺は榴弾を撃つことを知らせられるように定型文に入れてるよ
クエスト前に必ず榴弾で頭破壊とスタン狙いを宣言する
これで野良でも希少種どもをバカスカ殴れる。ゆうたと二人でも大丈夫
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:17:50.49 ID:kVaLnd7I
PTの話題の中で悪いけど
ソロで千古不易を謳う王行けたので記念書き。
これで全クエソロ制覇したよー。

武器は烈日で
スキルは最大生産、不屈、回避距離、ボマーでした。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:23:58.82 ID:NbGE1IJp
>>370
オメ!
ちなみに残り時間はどれくらい残りました?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:32:01.72 ID:kVaLnd7I
>>371
写真撮ろうと焦って、逆に写真取れなかったし確認もできてないけど、
「残り5分です」って言われてから榴弾を10発ぐらい打ったから、
多分3,4分だったんだろうと思います。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:58:18.74 ID:VQHXY7N2
>>359
マジかよ・・・
遠い道のりだな

>>370
おめでとう!!
俺は貫通ぶっぱ野郎だったけど、通常だとどこを狙ったんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:06:08.29 ID:Rvhx4o+H
ダラは時間火力より総火力を重視したほうがいいからライトなら連射、へべぇならリミカがいいってどっかで見た気がするけどどうなんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:20:13.36 ID:VQHXY7N2
リミカライトで倒したけど、素材バンバン使うから経済的に全くよろしくなかった
やっぱり速射って偉大
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:20:22.38 ID:Arp4hqZ4
>>373
一応言っておくが今のところライトの団長TAで早いのは大抵神か鬼での爆殺の模様
烈日とかだと火力それなりに盛って10分針切れるかどうかぐらいじゃないかなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:21:13.66 ID:kVaLnd7I
>>373
頭に通常2と、頭狙いにくいときは通常3を跳段させる感じ。
貫通は瀕死メテオラッシュ時のためにとっておいたけど
結局使わなかったわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:25:08.35 ID:Arp4hqZ4
夜中にも少し触れたけどダラの肉質

部位…破壊前/破壊後/怒り時
頭…50/30/50
尻尾先端…65/60/65
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:31:21.75 ID:kVaLnd7I
へー、じゃあ頭に打ってるのは無駄だと言うことね
勉強になります
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:42:55.82 ID:NbGE1IJp
ダラ頭は破壊後30ですか…
どうりで地形破壊後からの時間が掛かる訳だ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:06:46.64 ID:wQaPmm2R
へぇ、尻尾狙う方が良いのか。
壊れてからも硬化しないって素敵。
情報がある分、今ならもっと良い対策法組めるかもね。
破壊したら全体的に硬化することを考えると、全身破壊するまで物理押しして、最後に鉄鋼とか拡散とかでごり押しってのも良いのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:15:05.66 ID:csFc4ii4
尻尾先端って最終局面でも狙えたっけ?
怒ってないときは結局頭撃つしかないような
あとは爆弾か
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:22:44.92 ID:wQaPmm2R
調べてみたら、ダラの弾肉質クソ過ぎワロタ。
近接武器のダメージ通り過ぎワロタ。
そりゃ近接の方が楽言われるわー。

通常時
     斬  打  弾  火 水 雷 氷 龍   気絶 乗
頭    67  67  50  10 10 20 20 30    000 150
刃棘爪 67  67  45  10 10 15 15 30   000 150
胸    17  17  20  00 00 05 05 05   000 025
前脚   17  17  20  00 00 05 05 10   000 025
上半身 24  24  15  00 00 05 05 05   000 025
頭弱点 160 150 50  10 10 25 25 30   000 200

下身下 58 58  10  05 05 10 10 15   000 100
下身上 33 33  15  05 05 05 05 10   000 000
尻尾   63 63  15  05 10 20 20 30  000 100
尻尾先 75 75  65  05 10 20 20 30   000 100
後脚   80 80  65  05 30 40 40 45   000 100

攻撃のチャンスが多いって意味でなんだろうけど……。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:24:03.45 ID:igDiIkqH
でも尻尾じゃなくて尻尾「先端」だからなぁ
ちょろちょろ動いて狙いずらいから怒り時なら肉質50の爪あたり狙ってたほうが良いんじゃねーかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:26:01.70 ID:wQaPmm2R
(部位破壊後)

     斬 打 弾  火  水 雷 氷 龍  気絶 乗
頭    55 55 30  00 00 10 10 15  000 150
胸    17 17 20  05 05 05 05 05  000 050
前脚  55 55 15  05 05 10 10 20  000 050

下身下 58 58 10  05 05 10 10 15  000 100
下身上 33 33 15  05 05 05 05 10  000 000
尻尾   33 33 10  05 05 10 10 15  000 050
尻尾先 75 75 60  05 05 10 10 15  000 100
後脚   17 17 15  05 05 10 10 15  000 050


(怒り時)

     斬 打 弾  火 水 雷 氷 龍   気絶 乗
頭    90 90 50  10 10 20 20 30  000 150
刃棘爪 90 90 50  10 10 15 15 40  000 200
胸    24 24 20  05 05 10 10 20  000 050
前脚   58 58 20  05 05 15 15 25  000 100
上半身 58 58 20  05 05 15 15 25  000 100

尻尾   66 66 10  05 05 10 10 20  000 100
尻尾先 63 63 65  05 05 10 10 15  000 100
後脚   17 17 20  05 10 15 15 20  000 050
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:33:20.59 ID:wQaPmm2R
これを見た感じだと部位破壊済んだとこはもう攻撃やめておけ、って感じだなー。
で、全身ぶっ壊して済んだら、爆弾や徹甲や拡散の固定値で攻撃して、怒ってる間は物理で押すのが良さげか。
で、怒りが解けたらまた固定値で押す。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:10:30.23 ID:VQHXY7N2
>>376
そうなのか
じゃあ10分針目指して頑張るわ

ダラの肉質糞すぎワロタ
カプンコはどんだけガンナーに勝たせたくないんだww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:18:44.73 ID:NbGE1IJp
尻尾「先端」?
それは…散弾の真価が遂に発揮されるってこと?w
誰かためしてくださいw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:25:18.79 ID:wQaPmm2R
もしも散弾が先端に収束したらダラ対策に革命が起きそうだなあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:27:27.99 ID:VQHXY7N2
尻尾切り剣士と散弾ゆうたの果てしなき戦いまで予想できた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:28:28.49 ID:NbGE1IJp
散弾強化て倍率が1.2で不屈2乙と同じなんだし
繚乱のスロ3でリミカサイレンサーにスキルを散弾強化、弱特、装填UP付けて
拡散2と徹甲榴弾を後半にで沈められそうな気もしてきたw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:38:35.39 ID:mgTS3L/F
ダラってボウガンだとえらい面倒くさい肉質なんだな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:45:01.05 ID:e4slQedL
調合のスピードを速くする方法が分からない

ニコニコのta動画見てたんたが、俺より弾を調合するスピードがかなり速かった
どうやらタッチスクリーンを使ってるみたいなんだが、やり方が分からん
俺はタッチスクリーンを押しっぱなしで調合してる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:56:16.17 ID:C42WQvpY
>>393
確かに調合異常に早いの見るね
あれどうやってやってんのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:31:42.63 ID:l6xzInbh
ちょっとおもしろい発掘ライトを拾った
レア6スロ2
初期234(180→210):会心+20&ブレ左大→左小
リロードやや遅い/反動やや小
通常9/6/7、貫通3/0/3(貫通追加で3/3/3)、散弾4/0/3
徹甲2/2/0、拡散1/1/0、毒2/1、火3

ブレ左/小だけれども反動やや小だから
リミカ暴れ撃ちで物理弾バラマキする分にはリュウゼツの上位互換じゃね!?と色めきだったんだけど
いくら表記攻撃力がリュウゼツより上でも貫通全Lv追加詰む時点でスキル面で火力負けそうな…ということに気付く
しかもあっちはデフォで斬裂やらも撃てる…通常貫通の装填数も豊富…一応徹甲榴弾の装填数だけは勝ってるが
じゃあ通常2速射だと思ったけど装填数は軒並み烈日のほうが優秀…しかも倍率220…
もう使い道がどこにもないじゃない!
やっぱり発掘ライトはどこまで行っても趣味の域を出ないんだな…
というか烈日リュウゼツタビュラがキチガイ性能すぎるねん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:49:20.57 ID:UEH24+st
リミカ運用したいなら射手4詰まってるやつじゃないと発掘の強み活かせないよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:34:55.29 ID:5Ec/DGzK
>>395
逆に考えるんだ
発掘装備掘りという無間地獄に落ちなくて済むと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:50:26.86 ID:lO905Xj5
発掘に頼らずスキルの研究とPSを磨くことに全力を注ぐ
こういうと実にストイックじゃないか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:13:35.78 ID:RnRwU68k
頭の肉質150ワロタ。野良だと大抵ガンナーの俺が頭に貫通してダウンさせて、
剣士3人が殴ると一瞬で終わるわけだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:32:13.09 ID:oANAp0uO
ちと相談が…
ゾディアス一式に通常弾強化+5S3のお守り使って速射蒼火竜砲烈日
通常弾・連射矢UP、装填数UP、回避性能+1、舞踏家、乗り下手
野良ギルクエシャガル出入りしててLv.100もそこそこ倒せてる
火炎弾速射して次の一戦途中で弾切れすると思ったら通常弾2速射に切り替え
頭・首の弱点狙い、前足・翼脚でダウン狙い、射線が通らないなら後ろ足撃ってる
火属性強化はお守りいいの持ってなくて厳しい。継戦能力あるからいいかと

俺自身はこのスキル構成にまあまあ満足していて文句を言われたこともない
が、よく一式は思考停止とか言われるのでスキルを削ることなく他の装備はないかと
シミュを回してもゾディアス一式がお勧めされる
漠然としてるけど相談内容は「これでいいんだろうか」
どうぞよろしくお願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:37:42.44 ID:XYEUYz9s
回避性能いらない弱点特効とか攻撃up付ける
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:54:24.07 ID:P9qc3mst
属性強化無いんだったら最初から通常撃ってたほうが強いんじゃないの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:38:18.39 ID:VQBphsWJ
100シャガルも普通に倒せてて本人も満足なら特に何も問題無いと思うけど
404400:2014/01/18(土) 11:47:24.51 ID:oANAp0uO
剣士流れで今も剣士もやってるので回避性能+1を抜くという思考はなかった
属性は弱点にかなり効くというイメージしか持ってなかった
現状維持もありえるという感じでもう少し色々試してみます
ありがとうございました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:56:34.35 ID:3zc3Ez+s
クシャ100が滅竜3エアリアルで3分つよすぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:01:36.31 ID:GVwdYrWt
巷で話題のいわゆる滅龍クシャハメだと1分半で終わるのでむしろ3分は遅い…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:07:21.22 ID:c+uA40VG
作業にまで落とし込んだハメ回しと通常プレイ比べてどう済んだ…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:48:17.92 ID:GVwdYrWt
>>407
ハメとは一応言われてるが実際は一切搦め手もないからガンスの拡散祭りあたりと変わりないしなあ
あそこまで統制された動きとらなくても3分台なら出せるのは実体験済み

むしろエアリアルのほうがよっぽどハメと言えなくもない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:13:37.46 ID:lO905Xj5
伝説Jロジャーが欲しくなったんだけど、炎王龍の尖角がない
村クエのサブタゲ帰還でやろうかと思うんだけど、砲マス徹甲と猫銃睡眠爆破ならどっちが向くかな
つーかそもそも角折れるのかな
クシャみたいに部位破壊に最低体力値が決められてたら無理くさいんだけど…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:14:21.24 ID:K2lqvDW1
リロ遅すぎて調合分うち終わるまえにイライラしはじめる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:38:57.24 ID:D1yKo+1/
>>409
テオも角は体力一定以下じゃないと折れない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:05:15.02 ID:lO905Xj5
>>411
やってみたが折れなかったし、やっぱそうなのね
結局「他人のギルクエレベル上げに便乗する」のが一番早いわ
特に棍が部屋主だとサクサク集まる
ダウン中に皆で殴りまくるのが一番よね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:04:58.97 ID:sg7/+3m4
普通に貫通撃ってりゃ壊せるけどな
戦いやすいイベクエがあるし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:50:36.41 ID:t5EKRqxr
>>394
調合のパネル並び替えで
あとは押しっぱなしとかしか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:55:55.71 ID:qG5Z/iBj
オンにつなぐと調合スピードが異様に遅くなるのはガンナーに対する嫌がらせなのだろうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:41:38.34 ID:pt1V+38B
>>352
ガンランスに譲れっていうのもおかしいけど、頭にいるのにいきなり榴弾は地雷レベルだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:45:25.66 ID:t5EKRqxr
鬼ヶ島榴弾速射メインはどんなスキルつけてる?
今砲マス装填連発反動2なんだが
反動2はどうかなと
レベル1麻痺うてるし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:57:45.31 ID:ykjvF9le
>>417
破壊王激運砲マスつけて、キティの頭破壊高速周回装備作った
現在はホコリをかぶっている模様…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:11:10.76 ID:t5EKRqxr
激運w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:22:30.66 ID:ykjvF9le
ソロで素材目的なんだから、激運は重要よ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:57:35.72 ID:YDkyg3Ih
>>393
スクリーン連打で押しっぱより大分早くなるぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:40:29.24 ID:wcG5OYEE
キティは頭壊すだけで全ての素材が揃う摩訶不思議な奴だからな
激運破壊王砲マス拡散5ガンスで1回2〜3分で済むから楽よね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:59:08.46 ID:ykjvF9le
>>422
オレはガンスが不慣れだったから、鬼ヶ島でやった
難点は、何十周もしたのにキティの称号がもらえてないことだなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:45:52.65 ID:JU3r3J9z
最近近接PTに榴弾速射するライトがよく入ってくるんだが強いの?
よく吹き飛ばされるが、砲マスつけてれば火力出てるんだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:30:31.87 ID:6txOL6ND
ハンマーや笛がいないptならスタン狙いじゃないかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:23:14.85 ID:fXEKZMEM
集会所のイビルジョー倒せない…
時間切れになるわ
ソロ諦めるかなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:15:22.17 ID:Nv4zzMN6
罠肉爆弾落とし罠痺れ罠全て試して?
リミカリュウゼツ使えば火力不足はないはずだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:21:23.09 ID:jSrkGQ7S
>>424
1回辺りのダメージは大タル爆弾より上だったはず
肉質固い敵や部位破壊に効果的だから、場合によっては剣士吹き飛ばしても撃つ価値はあるんじゃない?
柔らかい奴ならシラネ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:58:01.60 ID:RxnM2Ayv
>>424
強いのは強い。
ただ近接吹き飛ばしまくるのはトータル戦力としてどうかと。
マナーとしてどうかと。
クシャルの黒風中とかは近接吹き飛ばしても打つ価値あると思うけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:16:28.44 ID:nEMUvH+s
>>426
どんな装備でやったの?
俺もHR7上がりたてでやったけど、残り10分くらいだった
リミカリュウゼツ回し撃ちで、エリチェンの度に滅龍弾と拡散弾2を調合撃ちしてた
今思えば罠肉睡眠爆破使えばもっと早かった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:25:34.25 ID:nQWfKVpf
>>424
強いけど吹き飛ばしまくるんだったら一言文句言ってもいいと思う。
1回2回は許して。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:35:32.92 ID:fHEpsEA2
4人ガンナーじゃないと怖くて榴弾なんか撃てないわ
結果榴弾祭りに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:47:42.53 ID:EUfF+AD9
ギルクエのモンスだとオウガ,バサル辺りは近接の邪魔しないで榴弾撃てるよね
ブラキも頭高いから狙いたいがどうにも動き早くてきつい
ラージャンはスタン取りにくいし全身ぶにぶにだから榴弾撃つ必要無いけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:48:11.24 ID:LXSOb6cY
不屈2乙+猫火事場+攻撃超+挑戦者1+怪力の種の万雷で攻撃力680ぐらいだった
だからどうしたと言われたらそれまでだけど、なんとか700まで上げたくなってしまう
何か良い方法はなかろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:01:12.76 ID:Lmg8wU0L
挑戦者は2まで上げないとあんま意味なかったような・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:02:41.48 ID:BAW99T5q
笛の旋律かなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:16:28.14 ID:soRBbrDv
怪力の丸薬とかどうかな
後は挑戦者を+2に出来ればいいんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:17:39.15 ID:fXEKZMEM
>>427 >>430
ありがとうございます!
リュウゼツ持ってないんでコツコツ素材集め始めます
明日も休み取ってるから久々にモンハン漬けの休日を過ごそかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:28:00.08 ID:o22BILrG
>>434
鬼人薬グレート
ネコの短期催眠術
などはどお?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:40:38.66 ID:6qgS/o/m
素人のわたくしめに御教え願いたいので
お願いします。
蒼火竜砲【烈日】の専用装備を組みたいのですが
スキル構成がどっちがいいのか、悩んでいます。
当然、火が弱点のモンスに担ぐ事が前提です。

火属性攻撃強化+3
装填数UP
通常弾・連射矢UP
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)
-乗り下手
-------------------------------

回避距離UP
火属性攻撃強化+3
連発数+1
通常弾・連射矢UP

プロハン様、ご教授お願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:43:48.41 ID:Lmg8wU0L
自分としたら上かな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:46:56.54 ID:nEMUvH+s
ソロなら装填数UP切ってでも最大数生産を入れたいかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:23:25.08 ID:6qgS/o/m
>>441-442
ありがとございます。
上のスキルで構成を練ります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:49:27.12 ID:RxnM2Ayv
>>424
ズワロボス(たぶんHP182程度)で試したところ。
砲マスつけてる時のダメージ量は一発あたり(物理+爆発+火)大体こんなもんみたい
 榴弾1 ダメージ50
 榴弾2 ダメージ70
 榴弾3 ダメージ90
4連射なら1回の速射で×4、3連射なら×3でほぼ計算と実測が合う。
(物理分が若干減ると思われるが誤差レベルの模様)

あくまでズワロボスの前提で(物理と火耐性が関係するんで)、
ボマーなし大タル爆弾がダメージ80、大タルGが150なんで、
連発数+1なしで榴弾1速射1回分が大タルGと同等、
連発数+1ありなら榴弾1速射1回分が大タルGより強い。
連発数+1なしで榴弾2速射1回分がボマー大タルGより微妙に弱い、
連発数+1ありなら榴弾2速射1回分がボマー大タルGより微妙に強い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:39:46.99 ID:nEMUvH+s
theパニッシャーのためにシャガル玉が要るから気分転換も兼ねてゴルルナ一式を作ろうとしたら
火竜の煌液が無いから希レウス捕獲しようと思って知略の眼鏡作ろうとしたら
撃竜王のコインが無いから闘技大会グラビやって、
ようやく作った装備で捕獲したら3回連続「堅殻」×3
なんなのもう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:59:01.49 ID:dnhrAGIa
・徹甲榴弾モーション値
Lv1 弾3(物理25+火30)
Lv2 弾3(物理30+火45)
Lv3 弾3(物理40+火60)

・計算式
[基本攻撃力×(弾÷100)×武器補正×(弾肉質÷100)]=弾ダメージ
[物理×スキル補正] =物理威力
[火 ×スキル補正] ×(火肉質÷100) =火威力
[物理威力+火威力] =爆発ダメージ
※[ ] は少数切り落とし

・スキル補正値
猫の砲撃術 :1.15倍
砲術師   :1.15倍
砲術王   :1.30倍
砲術マスター:1.40倍
※猫砲術とスキル砲術は重複しない

・爆発ダメージ早見表(砲マス、連発+1)
単発:Lv1/Lv2/Lv3
火 0: 35/ 42/ 56
火30: 47/ 60/ 81

速射:Lv1/Lv2/Lv3
火 0:140/168/---
火30:188/240/---
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:00:21.01 ID:dnhrAGIa
・弾頭ダメージ試算
@ズワロ胴(弾70火30)
村☆4採取ツアー HP 92 全体防御100
集☆4採取ツアー HP179 全体防御 95

SC神ヶ島(190)、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)
[(190+15+7) *3/100 *1.3 *70/100] =5

LB烈日(220)、LB(14)、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)
[(220+14+15+7) *3/100 *1.3 *70/100] =6


・同DPS
LB烈日(220)、火炎(3)*6 火+3、フルチャ(20)、連発+1、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)
[(220+14+15+7+20) *7/100 *1.3 *0.7] =17
[(220+14+15+7+20) *(45*1.15+9)/100 *0.7] =117
[(17 *70/100) +(117 *30/100)] =47
47 *4 =188
188 / ((0.4*3+0.8) +2.1/6) =80.00dps

LB烈日(220)、火炎(3)*6 火+3、属性強化、連発+1、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)
[(220+14+15+7) *7/100 *1.3 *0.7] =16
[(220+14+15+7) *(45*1.10*1.10+9)/100 *0.7] =113
[(16 *70/100) +(113 *30/100)] =45
45 *4 =180
180 / ((0.4*3+0.8) +2.1/6) ≒76.60dps

LB烈日(220)、通常2(3)*6 通常弾UP、フルチャ(20)、連発+1、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)、猫の射撃術
[(220+14+15+7+20) *(12*1.1*1.1)/100 *0.8] =32
[32 *1.5] =48
[48 *1.3 *70/100] =43
43 *4 =172
172 / ((0.4*3+0.8) +2.1/6) ≒73.19dps

SC神ヶ島(190)、徹甲2(3)*3、砲マス、連発+1、護符爪(15)、猫飯攻撃力大(7)
[(190+15+7) *3/100 *1.3 *0.7] =5
[5*70/100] =3
((60+3)*4) / ((0.6*3+1.8) +2.1/3) =58.60dps
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:58:09.39 ID:gOKjtN/1
サンダークルス愛用してる人いないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:37:25.79 ID:Wk/Xx2vy
怒りラージャンが難しすぎるwあっという間にメンバー全員乙ってPT壊滅したんだけどw
ビーム一発即死決定とか…
ガード性能+2つけたガンスが次々蒸発していくとか…
こいつの2頭クエが素材交換解放の上位クエって
野良で不動一式使ってる奴らはあんなのをクリアしたのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:38:38.39 ID:Ywxxxude
ガード強化ないと防げません
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:41:26.01 ID:4PGIHzVi
ビーム防げないランスって棺桶だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:52:26.37 ID:5cN+yhv1
>>435-7 >>439
サンクス
そういや鬼人Gは飲んでたなぁ
挑戦者2は神おまさえあれば…!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:13:39.80 ID:1vSpJPs+
スキル6つ組めたときの満足感。
まぁアイルーだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:30:24.36 ID:1rmhr4eg
その6つを教えてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:38:00.71 ID:1vSpJPs+
反動2状態2連発根性ボマー装填

反動は1だったかも
確認するの面倒。
お守りは反動5スロ3。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:39:01.59 ID:1vSpJPs+
連投スマソ
×装填
○罠師
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:40:21.58 ID:6f7+zXnM
俺も作ったことあるわカエルの謎の根性4の地味な使い道
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:47:25.25 ID:5cN+yhv1
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:59:26.00 ID:6f7+zXnM
必死すぎワロタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:32:13.76 ID:pi0Qdd4p
マイナスまでこみでも良いから枠を全部埋め尽くすって出来るんかなあ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:16:35.16 ID:fqsaJ0ZZ
ユクモ一式でスキル4つ発動。
空きスロ10個に武器スロ3つ、お守りスロ3つで5スロスキルが3つ。
あとお守り単品で発動するのが1つで、
最大8つまでは行けるはず。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:42:04.62 ID:nV/ub4NR
マイナス込でも8個が限界かも
9個いける装備あるんかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:46:25.74 ID:T9n/alcm
初心者ですが、簡易照準でやれるようになったほうがいいですか?
簡易照準を全く使わないでスコープ照準か水平撃ちのみの人もいますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:54:41.50 ID:NVL1J+Qm
スコープしか使わんな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:55:33.93 ID:CLR2PU3U
3DSでは簡易照準が使いにくいのでスコープのみだな。
で、照準が合ったら、次行動の為にさっと解除しておく。
水平撃ちで勝てるほど甘くない(弾の無駄使い)。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:01:05.57 ID:T9n/alcm
スコープの場合、
照準から通常に戻った時にカメラ位置が照準前の位置と違っていて面倒じゃないですか?
慣れですかね
カメラ位置が照準前に戻る、またはリセットする設定はないですよね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:02:09.72 ID:2Pb4wMvV
ターゲットした後、簡易照準で上下を微調整
スコープ派も簡易派も両方いるはず
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:02:52.87 ID:PuosqgmU
4の簡易照準は遅すぎてちょっと話にならん
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 18:20:03.17 ID:E765LSRA
スコープ苦手だし周りの状況も判りづらいから俺も>>467だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:22:48.22 ID:j8/zGF5o
3Gの時からの癖で簡易以外は使えない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:22:59.21 ID:JB7cKvTx
水平撃ちでとりあえず一発
その反動中にスコープで照準を定めておく
(回りを見張るため)スコープ解除してパンパン
こんな感じかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:39:19.51 ID:74/kEtsp
まあ、あんまり敏感すぎても使いづらいんだが
流石に4のはちょっと遅すぎる気はするよなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:47:15.42 ID:rs6yQWYp
リミカヘビィも担ぐ予定ならスコープに慣れてしまった方がいい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:01:43.71 ID:PuosqgmU
遅い〜速いまで設定できるのに速い設定で今までより遅いとかどう考えてもおかしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:14:01.04 ID:0GcXp+oZ
スコープor水平撃ち派
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:08:10.73 ID:AKmVZFdd
ジョーとか極端に部位で大きさ違う奴以外は水平でも当てれればいいと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:29:50.70 ID:QEVCLrZx
カプは細かい調整下手くそすぎというかカスタマイズもっとさせてくれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:22.44 ID:NIWDxGbq
照準「速い」はスコープなら慣れたらなんとかなりそうだから
速いにして簡易照準とスコープ併用しようかと最初は思ってたけど

これだと弓の照準が極速になってまともに狙えない(特に上下)…結局照準は「普通」にして簡易照準は封印してる

せめて弓と設定分けて欲しかったなあ
出来れば簡易照準とスコープも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:00:45.28 ID:zK8VJ7hK
簡易照準だけでやってるな
スコープになるとかえって混乱する
pspの3は簡易照準のみのモードあったのに
4はないからなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:15:32.12 ID:A8yUuuGK
今作で簡易照準使ったことほとんどないなあ
スコープ速いでやって、2発目以降は解除するかそのまま弱点を追うかしてるし
3Gから始めたもんだからタゲカメ→スコープに慣れちゃってるしなあ
3G以前からやってる人はタゲカメ無しに慣れてるんだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:24:01.15 ID:xKPcr3eP
スコープの何がいいって「キャラの向き」じゃなくて「カメラの向き」に追従してくれるところだな…
回避して振り向きざまにエイムして攻撃がスムーズに出来る所がいい
解除するときもカメラの向きがそのままだから次の行動にも移りやすいし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:33:02.27 ID:QRknDYp/
>>477
照準スライダーとか付けて速度調整出来たら良いのになー

ついでにおっぱいスライダーとアフロスライダーも欲しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:52:14.75 ID:yx5JK+G9
設定いじれば、上画面の中心に簡易照準だしてそのまま振り向き攻撃
攻撃終了後Rを離してもカメラの向きはそのまま(多少は動くのだが)
できるぞ
カメラ操作とエイムがほぼ一致してる
簡易照準しか使わないが、デフォルト設定のままでは俺には無理だな
スコープをなくす又は簡易照準をなくす設定がないのは不便だけどな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:52:39.95 ID:0YyzwUes
>>483
Lボタンで向き合わせて、簡易照準であわせてるけど、これは初期設定ではないのかな。
簡易照準のデメリットは弾の変更すると照準ずれることあるんだよな。体の向きがずれてるときかな。リミカ運用の時にときどき射線がずれる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:02:22.29 ID:Iy12zfj8
ようやくキティをソロで射殺できたんだが、即死にビビりながら
LB烈日で徹甲榴弾と通常2の速射を延々と撃ち込んで40分もかかった
キティにライトソロだとどう立ちまわるのがベストなん?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:50:05.31 ID:+2Ikc3bL
固定値攻撃で頭速攻で割って攻撃。
もしくは激オコモードにして爪撃ち。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:59:24.33 ID:0YyzwUes
>>486
頭破壊ってすぐできる?
ある程度体力削らないとダメな気がしたんだが。
昨日破壊王砲撃マスター激運の榴弾速射で回せないか試したけど無理だったが、頭に当たってなかったのかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:26:49.30 ID:OhYJaAKS
開始1分あれば余裕
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:13:28.64 ID:sEKu0wBm
氷速射についてなんだが 氷が第一弱点で物理が通りにくいモンスターっているかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:30:01.38 ID:mSS9Q8T+
バサ亜くらいしかないと思う
ジンオウもラーもガララも弱点は柔らかいし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:36:29.66 ID:sEKu0wBm
バサル亜の腹には氷より水の方が通りやすいと見た
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:36:51.12 ID:BLLlfiXU
さーて、速射ライトで集会所上位一周の旅
行ってきます
俺、これが終わったら勝気なハンターにプロポーズするんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:26:11.83 ID:z7zw+VuN
>>487
希キティスレだと

討伐しても実入りが少ないから
ゼロ針で頭だけ壊してサブタゲクリアマラソン、が
素材だけが目的なら一番楽じゃね、みたいな空気
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:49:34.85 ID:JLDR9NE5
オウガの歩きながら落雷してるときは睡眠閃光効かないよね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:03:25.12 ID:Eofe6VeR
フル充電確定してるときだけでは?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:07:51.25 ID:yx5JK+G9
>>484
Lボタンで向き合わせ 多分これはターゲットカメラの話
簡易照準であわす 簡易照準を表示させてから動かしてると思われる
そうじゃなくて、狙う部分を単なるカメラ(上画面の表示)で中心にとらえてから
Rボタンを押して簡易照準を表示させると、その狙う部分に簡易照準が丁度合う
こういう設定があるんだ
どれがデフォルトでどれをいじったのかは戻せなくなったら困るんで詳しくは書けない
ごめん。興味があるなら自分で試行錯誤してみてほしい
カメラ関係の設定を複数いじって自分好みに直した記憶はあるんで、頑張ってくれい
中途半端な話ですまん

弾の変更に関しては、俺は速射運用しかしないので、
切り替えはひと段落ついた時にしかしないんで分からん
ただ、とにかく狙いたい部位を上画面中央に表示させようとはしてる
それなら俺の設定ではRを離した時のずれが小さくて済むから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:43:13.60 ID:sTVMU4Kb
団長の挑戦状やっとこクリア… 一乙44分とかギリギリ過ぎる
千古ソロなんて遥か遠い夢のようです

でも闘魂2個ももらったんで、ようやくねんがんの金獅子砲が!
と思ったら金獅子の尖角が2個足りないorz
後脚ばっか撃ってるせいか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:46:34.61 ID:48h2OCCp
ライトのテンプレ装備みたいのってある?
何から作ればいいのか難しい
とりあえず繚乱とタピュラ作ったから使いたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:57:47.43 ID:xKPcr3eP
とりあえず撃ちたい弾の弾強化
装填数に不満があるなら装填数UP
すると自動で舞踏家あたりが付いて来るという仕組みになっています
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:03:51.77 ID:WgN218z1
色んな銃を使おうと思っても烈日とタビュラの壁が高すぎて辛い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:23:03.19 ID:J4YWr7UJ
そしてゾディアスの呪いがついてくるというおまけつき
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:53:19.55 ID:DLA1Es/E
繚乱はリミカして隠密、貫通up、装填up、装填速度+1、舞闘家、乗り下手で運用してるなー
ゾディアス頭の呪いが解けない……胴とかの他の部位は結構好きだけど頭はなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:07:24.18 ID:pxLy6zSL
サンダークルス用に雷強化3貫通強化舞踏家を仕込んだけどコレジャナイ感
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:57:58.83 ID:J4fP4zM2
初めてリミカタビュラ作ってグラビいったが何これ気持ちィィ!!!
でも貫通撃ちがいのあるモンスがこいつとジョーさんくらいしかいないのな
主任!4Gで希少種たずさえて復帰するんやで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:16:54.59 ID:ig7UWV4z
主任希少種は顎で貫通弾跳ね返してくるから無理だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:52:28.74 ID:qip4h4TA
>>504
最適かどうかは置いといて肉質堅くてもタビュラメかなり強いよ。
ドス系みたいな小さい奴は向かないけど。
俺はタビュラ封印してるよ。倒すだけならほとんどこれ1本で済んじゃうから。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:01:07.07 ID:styHw8oy
リミカタビュラ使うならヘビィでもいいよね・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:02:03.01 ID:BLLlfiXU
水爆で即効破壊されて、滅龍水冷の一斉掃射にに手も足も出ず倒れる主任希少種が想像できた

いつも通りじゃねえか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:03:57.24 ID:MqLPzZxs
最近ライト始めた初心者です。
質問ですが、例えば睡眠弾を4発で寝るとします。
ライトが二人いる場合は各2発ずつで寝るでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:12:13.19 ID:J4YWr7UJ
ぶっちゃけ繚乱って装填数つけても貫通弾はそれぞれ4発ずつしか装填できないんだし
リミカして使うんなら通常弾や麻痺弾も使うために攻撃超か挑戦者2と反動1を入れてSLつけた方が使いやすいと思うんだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:20:15.34 ID:xn8S7Xqg
装填数と反動+2と何かの弾強化入れようと思ったら俺じゃ貫通弾強化しか無理だった
攻撃超版もやってみようかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:37:14.62 ID:CyciAGoB
>>509
異常が入るかはモンスごとの異常値によるから2人でも1人でも間をおかずに必要数撃てば寝るよ
>>507
リミカタビュラはPTでも貫通による安定火力、睡爆による部位破壊、いざという時の回復弾と小回りが効きすぎるのが最高なんだぜ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:38:12.34 ID:BLLlfiXU
>>509
毒とか睡眠みたいな状態異常は、モンスター毎に蓄積値ってのがある
詳しい値は攻略本やwikiでも見てくれ

剣士にしろガンナーにしろ、例えば睡眠属性の攻撃エフェクトが出ると、モンスターに睡眠属性が溜まる
で、定められた一定値を超えると眠る
属性の溜まり具合はパーティー内で共通だから、皆で同じ属性で攻撃すれば、それだけ早く溜まる

あと発動する度に、耐性ができてくる注意すること
ボウガンだと再び眠らせるのに必要な弾数が増えていく
何回も眠らせたいなら、睡眠弾が速射できるボウガンか、調合素材を使うこと
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:38:36.02 ID:MqLPzZxs
>>512
ありがとうございます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:46:23.39 ID:qip4h4TA
>>507
俺貫通ヘビーは追加してないリミカラゼンしかもってなくて・・・
アカムとかジョーとかでかくてトロイ奴はさすがにラゼンにはかなわない感じだけど、
そのほかの敵は俺の腕ではラゼンとタビュラ同等かタビュラの方が得意かな。
あくまで俺のヘビーの腕基準でね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:55:14.07 ID:CyciAGoB
物理弾の火力じゃヘビィが上よ。勝てるのは徹甲榴弾速射とか一部のみ
貫通弾の火力で張り合ってもしかたない
ライトには立ち回りやすさとか、別の長所があるじゃない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:02:57.14 ID:BLLlfiXU
数字しか見れない方々ですから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:22:06.69 ID:CyciAGoB
ID被りした516が言いたいこと言ってくれてた

でも単純な瞬間火力としての滅龍速射は全体でも1、2を争う火力だろ?本来立ち回り重視武器のライトが汎用性を捨てて火力武器を越えるとか胸熱
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:50:56.15 ID:rmfCUloc
>>518
金銀レウスやグラビ親子等の糞肉質共に対するダメージ力も並ぶものが少ない程にはあるわけだし、適材適所ですね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:46:30.32 ID:tIqi0/Or
速射ライトとヘビィは攻撃チャンスを取りこぼさず弾を打ち込んでいくっていうモンハンの基本に忠実な立ち回りだよね
そこでライトは立ち回りやすいぶんそれをこなしやすいしメリットがあるし、ヘビィはしゃがみでチャンスをより良く活かすことができる
その点リミカライトは割と独特というか、一回のリロードでン十発撃てる分積極的に攻撃チャンスを増やしていくことに意識が行く所が面白いと思う
だから俺がタビュラ用装備に回避性能と高級耳栓を付けていることはただの甘えじゃない!そうだ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:12:23.62 ID:yPPcQCxp
タビュラとダオラが同じ装備で使い回せてすごい便利
たまにどっちか分からなくなるときがあるぐらいだぜ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:59:08.22 ID:FOHgI7TZ
ソロ銀3分台とか異次元なんだけど
ハマる相手だと拡散剛射弓すら凌駕するな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:48:34.13 ID:0lLTajbF
3rdのブレ大の軌道は楽しかったなぁ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:33:00.96 ID:bRsBncUp
連発数無しで通常2を4発速射できる発掘ライトってある?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:00:05.33 ID:oeTG0+sQ
あるかどうかはしらんが
4連発はスキがでかくてぼくこわいです
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:04:23.99 ID:/05gYhm6
五発派
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:35:52.49 ID:DFzlKG3R
あるけど歴戦ライトやな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:40:38.65 ID:m0v452yZ
通2は3発がベストだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:21:03.17 ID:1+e756FF
割りと初期は4連撃ってたけどラージャンに出会って3連にした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:31:37.10 ID:DvkHS7zW
自分も4連撃って被弾するときがあったから、速射+1削って弱点特攻
入れようかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:42:55.81 ID:sbIErahL
3rdで通常1が6発ぐらい撃てるやつあったよな
完全にネタだったが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:09:38.93 ID:DFzlKG3R
サンダークルスで電撃弾を連発+1で撃つのが楽しいぜ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:38:07.99 ID:rrjVsRfl
脅威の電撃弾6連発w
俺なら怖くてダウン時麻痺時くらいしか撃てなさそうだw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:57:03.59 ID:tHQGh1HU
オコジョに担いでいったら返り討ちにあったからイベクシャ憂さ晴らししている
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:53:14.05 ID:H4NgyuUd
試してみた。
拘束時間長すぎワロタ。
チャンスあっても1速射が限度やな、2速射しようとすると大抵轢かれる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:10:55.70 ID:CalGLC0F
ギルクエで速射はまだ怖くてできないわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:53:28.42 ID:lNSRQDEh
稀レウスに比べて稀ティガの頭が榴弾で耐久値差以上に明らかに壊れにくいんだが爆発ダメージって固定のはずだよな?
爆破属性の耐性は稀ティガのが高いが関係ないよな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:24:18.29 ID:567Hayso
単純に耐久高いだけじゃないのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:50:40.43 ID:r9iWAsSQ
今作からモンハン始めて、ここの先輩方のスキル構成を参考にしながら四苦八苦。
やっと烈日、リュウゼツ、タビュラと最終強化武器を揃えられるようになってきた。

以下愚痴チラ裏スマソ
リアフレに話すと、何でソロでライトなんか使うの。他の武器でいいじゃん。
って言われた。
ライトが好きなんだからいいじゃないか!
そのフレンドはライトはサポ、ヘビィはハメっていうタイプ…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:53:43.03 ID:OWMktZba
>>539
基本、誰が何を使おうと自由。
ソロの場合、他人にとやかく言われる筋合いは無い。
ただし、PTの場合は要相談になる場合もあるが。ハメとか睡爆とかね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:57:01.87 ID:WnN2VCQy
ジンオウガ亜種とかライトだと被弾0かそこらで討伐時間も大差ないし
圧倒的な精神的ストレスから解放されるという点で長い目で見ると恩恵はでかい
モンス別に目的に合わせ武器を変えていくのがモチベを保つというか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:09:30.04 ID:DP0SrQ97
>>539
おkおk気にするな
倒せない相手はいないんだから、どれを使うかは自由ってもんさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:14:53.22 ID:OWMktZba
>>539
ついでに補足。

メインウエポンはライトとして、サブウエポンも何か(近接でもok)練習するといいよ。
それぞれの良いところ、足りないところが見えてくる。
モンスターによって向き・不向きとかもあるから、これはサブで行こうとかが出来る。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:50:22.79 ID:Pv0wRuId
攻略本のガルルガ肉質見て絶望が鬼なった
そりゃタフな訳だよ...
友達の持ってるガルルガ&ブラキorラーorガルルガクエよく手伝うから一刻も早く水速射発掘ライト入手せな....
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:06:48.38 ID:I5EcTP/O
雷砲目当てに、キリンラー育ててるんだが、お前らなら武器なに持ってく?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:09:52.99 ID:NnMlgEAB
タピュラ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:58:27.84 ID:Pv0wRuId
烈日で榴弾速射&通常狙撃
でもよく轢かれる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:15:13.55 ID:f6mNcGZ4
見せてあげよう!タピュラのいかづちを!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:28:40.03 ID:/ymwnMC2
列日でキリンに徹甲榴弾、ラージャンは通常で誤魔化すとか
性質が真反対なモンスターの組み合わせだからあまりガンナーソロじゃやりたくないな…
大剣に心眼みたいな感じでえ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:22:40.77 ID:DP0SrQ97
世の中には睡眠弾が撃てて、通常速射ができるボウガンがあるらしい


ブルーシューター
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:16:02.06 ID:vYE1Cdhf
発掘ライトも通常2速射は睡眠弾うてるんですがそれは

キリンラージャンを睡眠ヌヌ4人でやった時は0分針も出たから
水爆用ライトでも行けんじゃないかと思ってる
アイヘル型の発掘ライトとか
結局ソロレベル上げはきついか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:55:43.88 ID:m8cRw3MQ
ぶっちゃけその2つならキティ砲orキティ弓担いじゃう自分は風上に置けぬライトガンナー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:28:27.06 ID:PtbVZwol
リミカタビュラ使うときどの弾を射ってからフルリロードするのが効率いいの?俺は貫通と通常2うちきってからリロードしてるんだけど
貫通だけでリロードしたほうがいいのかな通常は強化してないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:30:48.25 ID:lNSRQDEh
貫通180撃ち切る前に倒せるなら貫通撃ってリロード
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:32:44.56 ID:PtbVZwol
なるほどたしかにそうだなサンクス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:36:08.45 ID:I5PNxEP/
村テオで詰まった俺はMHの才能ねえわ
557539:2014/01/23(木) 20:39:10.83 ID:r9iWAsSQ
>>540-543
亀レスすみません。
暖かいお言葉ありがとうございます!
ソロでは気にせず今まで通り頑張りたいと思います。

序盤の弾代が無いときに大剣を少しやってたので、そちらで近接の立ち回り練習もしてみます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:17:29.47 ID:FT9qvl/g
>>557
近接をやるのもいいが、弓なんかに手を出すのも楽しいぞ
そういう偏見を持つド素人以下の奴は弓やライトは弱いってイメージを持ってるもんだが
キチンと装備を整えた一端の使い手はそこいらのヘビィや近接なんか目じゃない威力を発揮できる
ソロでイビルジョーやラージャンを蜂の巣にしてみせて、思い切り自慢してやれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:38:15.40 ID:CRIgjSGo
弓は振り向き撃ちのタイミング違うし、ヘビィは動き遅すぎてストレスマッハだし
俺はライトしか使えん男になってしまっていた/(^o^)\
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:40:01.37 ID:ro3BDcUQ
ヘビィは動きの重さはともかくリロード頻度高すぎてめんどくせえ!
ライトは速射なりフルリロなりで弾持ち抜群
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:24:04.78 ID:ZpaiVA4z
村テオは地形が最大の敵
レベル上がったギルクエのほうが楽なレベル
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:04:44.67 ID:pQRzVmxO
地底火山テオとかもう行きたくないです
どう考えてもイベテオのが楽です
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:11:25.29 ID:YT3WyqWH
ヘビィよりはまだマシだ(白目)
突進に追いかけられて気がつけばジャンプして轢き殺された
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:25:49.94 ID:hLGgNe0K
ガンナーズシティで少し話題になってるんだけど、
貫通弾のヒット間隔について詳しい人いない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:36:01.66 ID:ba1DBVRZ
ライトでギルクエテオは無理すぎ
圧倒的にヘビィが楽
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 04:21:19.28 ID:6fXFaWsh
ライトでテオ100まで上げたぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:35:42.82 ID:hYlMktAd
地底火山は小段差による無敵時間消失がつらいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:29:41.91 ID:bYhxafaF
もう一つの蒼いライト
ブルーシューターの可能性を模索していきたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:38:34.27 ID:1fMk8gNw
高台撃ちしかできないヘビィゆうたがライトに移ったのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:40:14.91 ID:1fMk8gNw
すまん誤爆
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:27:22.50 ID:hYlMktAd
さて、久しぶりにブルーシューターでゼルダイベクエに挑戦するかな
キリンが辛すぎて投げたまんまだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:52:23.02 ID:RvuLdmjf
やっと終わったー・・・
残り3分とかマジ死闘ですわ
残り15分以上余らせてキリン終わったから調子乗ってたら、ラーが案外体力多くて焦った
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:27:45.10 ID:d9YdI1ff
>>569
最近クリ距離無視の超遠距離とか高台のライトと弓、以前より増えた気がするわ
ライトと弓を愛好する俺としてはゆうたガンナーはヘビィだけやっててほしい…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:31:04.73 ID:zvTZYrAm
>>573
ライトとヘビィを愛用する俺としては弓だけやっててほしい…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:32:58.82 ID:3fw8EbTo
>>574
弓も愛用する俺としては、どうしたら
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:53:14.77 ID:JHvo+J3s
>>575
剣士?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:55:44.20 ID:DYJsMXic
>>575
剣士武器も愛用する俺としては、どうしたら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:53:32.70 ID:YvTE4y1O
ライトヘビィ弓使うけどゆうたはオンに来ないで欲しい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:09:43.82 ID:2IWH1gzQ
装填数UP無しで徹甲1を3発装填できる発掘ライトってありますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:19:02.68 ID:GdB+33kw
>>579
栄光武器にはおそらくない
繚乱型が拡散を全レベル装填できるくらいで
発掘は徹鋼拡散の扱いは不得手
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:34:34.08 ID:2IWH1gzQ
>>580
ありがとうございます
砲マス鬼に装填速度つけようとしたら重すぎたので発掘に手を出そうと思ったのですが再びお守り探しに行きます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:49:41.97 ID:zKtOiGn0
他にも色々着けるのかも知れないけど砲マスと装填速度ならセルタスでいいんじゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:50:07.49 ID:2IWH1gzQ
>>582
砲マス連発数装填数装填速度1に加えて根性をつけたいんです 猫飯でKO発動させたいので
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:00:18.54 ID:zg4AlR9m
根性は気合でカバーしろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:08:49.48 ID:GdB+33kw
小金魚漁のしすぎでキレアジが999コを超えた…
水冷弾を湯水のように使いたいんだけど何を的にすればいいだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:13:24.16 ID:1UOygFQ8
もう、剣士に手を出して使っちゃえよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:19:43.44 ID:4CMs51cQ
ソロでジンオウ亜種のレベル上げをしてたが、Lv78から急激に堅くなった
それまで10分針安定だったのにいきなり30〜40分以上かかるように
繚乱使ってるのに弾数も8割以上使うし、そろそろ限界だ
やたら乱入されるのもウザいだけだし、即死攻撃を掻い潜るのに異常に疲れるわ
もともとG級並なんだから、ギルクエくらい乱入は無しにしてほしかったな…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:23:50.25 ID:RvuLdmjf
そんな時のために、つリュウゼツ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:13:03.71 ID:pPEvvxg/
結構前にリュウゼツに貫通うp通常うpフルチャージで行った記憶が微かにある
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:27:04.64 ID:0pcXSXO7
御苦労狂竜化するとフレーム回避安定しなくなってしんどいね
PTだと瞬殺なのにソロは泣けるぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:04:55.39 ID:L3J20TGY
わざわざフレーム回避する必要がどこにもない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:14:04.36 ID:vhzsgN1j
フレーム回避いるのは頭突きくらいか
あれは雰囲気で避けんときつい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:31:19.04 ID:utlhhN5l
フレーム回避なんて位置取り失敗して攻撃範囲入ってしまった時にやることだろう。
常にやることじゃないと思うんだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:32:51.11 ID:4CMs51cQ
ダイナミック☆チャージお手がきつくないか?
2撃目が180度近く向き修正するから毎回フレーム回避なんだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:47:25.51 ID:zg4AlR9m
オウガのフレーム回避って咆哮のことだと思ってたんだけど違うのか
あれ性能なしでも避けられるから
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:48:40.41 ID:KTD5VHT3
3rdの頃からダイナミックお手はずっとフレーム回避なんだが
あれ普通に避けれるか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:50:41.79 ID:0pcXSXO7
俺はタックルにやられたんだ
修練が足りないだけですかね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:52:34.09 ID:utlhhN5l
おまいらどんだけインファイトしてるんだ。
俺は近すぎると頭撃ちにくくてダメだわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:44:57.03 ID:QMBKKJT/
お手はシャガルと同じようにやれば普通にかわせる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:00:34.63 ID:n1oAwW4j
俺はフレーム回避できんから素直に届かないとこまで遠ざかってるなあ
こっちを完全ホーミングするおかげでビターン空振りの硬直に頭が狙いやすいし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:05:54.48 ID:dYC8XJZ9
フレーム回避出来る出来ない関係なく歩きで避けれる位置で立ち回るのは普通でしょ。コロリンは突進とお手付き位にしか使わないのが望ましい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:14:34.48 ID:dBEqEF0U
少なくとも御苦労でフレーム回避必要なものなんて無いな。
回避性能さえいらない。
インファイトしててもあたるとしたら頭突きだけ

ダイナミックお手ってなんだ?
右手左手のやつか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:20:18.61 ID:ufgNN5O2
>>602
それであってる>ダイナミックお手
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:24:22.16 ID:dBEqEF0U
1発目は適当に避けれる。
2発目は御苦労の左手側に避ければ、
フレーム回避=無敵時間利用しなくても避けれる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:32:46.36 ID:ayujZX/i
ダイナミックお手って近距離でしか使わないし体に突っ込むように回避して密着すれば余裕で攻撃範囲外じゃね
回避距離付いてるとやりやすいな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:37:57.33 ID:QhRzorBW
お手はサイズで一気に避けやすさ変わるからなー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:32:28.67 ID:dYC8XJZ9
避けやすさなんて変わらないよ。タイミングが合ってるか合ってないかだけ。回避距離欲しいとも思わないな。基本的には歩き避けだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:43:23.64 ID:dBEqEF0U
>>607
そりゃお前が敵との距離をとる戦い方だからであって
インファイトでも避けれることを言うべきやないんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:50:41.99 ID:dYC8XJZ9
>>608
インファイトって独自の戦法もいいんだろうけど、なんでそんな面倒な事するの?近いと頭エイムしにくいは被弾するリスク高まるはでいいことなくね?おまけにインファイトするために回避距離付けるんだったらもうあほにしかみえん。インファイトのメリット教えてくれない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:52:22.15 ID:an0UdkA0
楽しいから、かな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:52:48.16 ID:ayujZX/i
散弾でも使うんちゃう(適当)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:53:23.63 ID:2/E28Vmk
手数少なそう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:04:19.95 ID:dBEqEF0U
誰もインファイトが良いとか言ってないよねー?
避けれないって言ってる人がいるんだから、
偉そうに書く以上は避け方を書けよ。
当たらない距離にいればいいのは誰でもわかるわ。
それに、回避距離をみんなつけるとか言ってないよねー?
ってか別につけたきゃつければいいやん。

個々人のやり方にケチつけんなっての
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:07:31.06 ID:FBNHk2Qn
しょーもない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:19:14.03 ID:dYC8XJZ9
お手は出してくる手の方に転がるだけ。タックル?インファイトしなきゃ頭側か尻尾側にコロリン。そもそもインファイトが間違えてる事指摘しておかしい?リアルでも狂犬病の犬に近付く馬鹿居ないよね?それと一緒なんだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:28:02.97 ID:4LmGQuY/
ろくにエイムできない奴はインファ水平撃ちするんだろうな
野良ヘビィとか水平撃ちする奴多すぎるエイムできない奴はガンナーやるべきじゃない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:43:14.68 ID:U0oGPLjb
わずかな隙にも水平撃ちして少しでもダメージ稼ぐ俺は間違っていたのか・・・
回避距離は付けやすい舞踏家にひっついてくるし、リミカしてないライトだとラーのビームもサイドステップで楽々と避けれるから便利だし好きなんだけど

それはそうと、久し振りにタビュラ担いでみたけどこれ面白いな
今まではこれ担ぐならダオラヘビィ担いだ方がいいだろとか思ってたけど、チャンス時に貫通回し撃ちは爽快だわ睡眠や回復弾でそれなりにサポートできるわでもうライトはこれしか担いでないわ、申し訳程度に通常2も撃てるし
烈日とリュウゼツとはなんだったのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:25:48.27 ID:vDoxxOfD
タビュラ推してるのいつもの同じ人かな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:43:02.49 ID:U0oGPLjb
誰それ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:43:44.73 ID:dYC8XJZ9
当番制だと思います
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:13:01.74 ID:ayujZX/i
タビュラはスロ無いから火力盛りづらいしいっそ快適スキルで固めて
装填数ももともと多いから増弾切って剣士頭にして…とすると捗るね
リュウゼツを使うとなると神おまで火力盛りたくなる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:23:28.04 ID:U0oGPLjb
>>621
それはあるなあ
リュウゼツは通常も貫通も使うから、弾強化が片方だけでかつその他攻撃スキルがフルチャだけだと担ぎにくいっていうか、なら烈日かタビュラでいいやってなるっていうか
お守りの問題さえクリアすればリュウゼツの方が優秀なんだろうけど、壁がデカ過ぎてわりかし装備が楽なタビュラ使うことになる
烈日も烈日で装備は楽だけど通常で弱点スナイプにこだわり過ぎて手数が悲惨なことになるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:19:53.92 ID:aJ5SFrJp
通常強化と貫通強化で別々のマイセット作ったが、両方にリュウゼツが入ってるわ
勿論状況に合わせて銃を入れ替えるが、3丁の中で一番バランスが取れてるのはリュウゼツだし
タビュラはソロやペアだと討伐前に貫通弾を撃ち尽くしてしまうことが多くて
烈日は高レベルギルクエだと速射の硬直が怖い
結局一番使ってるのはリュウゼツと、威力は若干劣るが弱点が無い繚乱だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:55:05.03 ID:aEaax5F5
リミ解すると歩きながら武器出したりしまったりできなくなるの何とかしろよコレ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:18:43.48 ID:5g9wwl2i
リュウゼツリミカして攻撃超、舞闘家、装填数で組んだがもっと良いのあるかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:36:37.78 ID:Vwu2/wQ1
実際、タビュラ使ったら楽しいのは事実だもんな、というか爽快
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:42:59.73 ID:ItfzXogx
>>247
パラソルてこんな感じで運用が多いのかね
リミカ自体つこうたことないんだが
リミカして貫通3とか2順番にうって、なくなったら一気にリロードでええのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:02:13.33 ID:mKz8vU98
タビュラの最大の利点は充填速度の速さだな
リュウゼツだとこれがかったるく感じてしまう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:18:20.21 ID:8gtpVWg6
フルリロ速度全然違うよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:28:39.08 ID:HlfCB17z
レスが単発ばかりだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:35:27.53 ID:8gtpVWg6
>>625
すみません
どなたか参考までに教えてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:48:04.30 ID:Oyg8sRCw
それ以上組むならお守りと相談だろう
うちのは攻撃超舞踏家装填数反動軽減1だったかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:50:58.93 ID:8gtpVWg6
>>632
ありがとうございます!!お守り頑張ります
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:23:00.61 ID:pFGdK7/l
烈日のテンプレ教えて
はやく
やくめでしょ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:24:27.06 ID:FcUOhi78
ggrks
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:49:21.04 ID:Vwu2/wQ1
>>634
隠密、罠師、ボマー、笛吹き名人
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:20:41.67 ID:60TFFgfm
>>247
頭がゾディでさえ無かったら使うのに・・・!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:02:59.69 ID:xQ2fO/PH
>>634
隠密ハンター生活笛名人お肉覚醒
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:48:38.90 ID:aJ5SFrJp
>>634
採取マスター、神の気まぐれ、オトモ指揮、隠密
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:35:35.89 ID:g0MIcLXF
>>634
火耐性弱体化-2
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:47:01.72 ID:H+aqOies
>>634
ハニーハンター、護石王、燃鱗
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:09:15.12 ID:zhIJH3pF
>>634
探索用でよければ
自動マーキング、腹減り無効、体力回復量UP、アイテム使用強化
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:03:51.27 ID:MNf/1wn6
爆釣だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:22:01.16 ID:pFGdK7/l
お前らノリいいから好きよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:23:56.20 ID:VitX2TPn
>>634
■防御力UP・加護
単純にダメージを減らすに留まらず、回復薬等の使用・乙時のロスなどを予防でき、 結果、手数の増加に繋がる。

■盗み無効
重要アイテムを失うのを予防できるが、メラルーが退散せず何度も殴ってくるため一長一短である。

■こやし玉名人
こやし玉投擲が1回で済み、確実性も確保。敵合流時の危険性の低減により結果、手数の増加に繋がる。

■自動マーキング
ペイント投擲の行動ロスが無くなり、エリア外の敵の警戒状態や乱入モンスの合流の予兆を察知できる。 結果、手数の増加に繋がる。

■暑さ無効・寒さ無効
アイテム使用のロスが無くなり、地形ダメージの無視によるストレス低減・危険性の低減・回復の節約につながる。 結果、手数の増加に繋がる。

■回復量
回復アイテム使用回数を減らすことができ、結果、手数の増加に繋がる。

■回復速度
同上

■早食い
モーション短縮による直接的な時間短縮が期待できる。 また、隙が減ることによる被弾率の低減にも期待できる。 結果、手数の増加に繋がる。

■拾い食い・まんぷく
アイテム使用回数を減らすことができ、結果、手数の増加に繋がる。

■お肉大好き
こんがり肉等に強走効果がつき、結果、手数の増加に繋がる。

■ハニーハンター
回復Gの使用量が増え、乙しにくくなり、結果、手数の増加に繋がる。

■燃鱗
たいまつを持つ手間がなくなり、結果、手数の増加に繋がる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:29:07.03 ID:Vwu2/wQ1
ハンター生活は解放前装備でダラソロやる場合の必須スキルだっけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:46:05.63 ID:irmuee9w
>>645
どのスキルも効果が高くて目移りするな
>>646
ハンター生活と自マキが無いと迷子になって狩りどころじゃないからな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:53:03.68 ID:xQ2fO/PH
手数増えすぎわろた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:53:46.40 ID:TO3Qs0it
ダラソロなら隠密と寒さ無効もつけておきたいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:02:19.64 ID:VitX2TPn
MH4G発表かー
照準の移動速度改善してくれないかな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:02:24.39 ID:uP7UHvRS
砲マス 大神が島
ソロで金レイアサブタゲクリアマラソンしてるけどいいなこれ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:06:06.86 ID:ayujZX/i
滅龍弾速射に手を出したけど下位レイアレウスが一瞬で蒸発して変な笑い出た
けど上位以降じゃ通用せんな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:14:36.17 ID:xQ2fO/PH
4人で囲んでみろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:17:52.14 ID:FBNHk2Qn
4G発表されたけど化けそうなライトってどの辺だろうなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:19:51.74 ID:QjCG6b4W
リュウゼツが更に強くなる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:20:32.75 ID:4X/GmE57
>>651
昨日銀レウス50秒で回してたわ
睡眠Lv2を4発→タルG→鉄鋼スタン→頭破壊
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:24:37.87 ID:FcUOhi78
烈日の装填数が繚乱並になります
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:33:51.97 ID:uP7UHvRS
>>656
早いな〜
安定してないから2、3分かかる…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:53:25.84 ID:an0UdkA0
レア9スロ3ライトを掘る作業が始まるのか・・・来年まで英気を養っておこう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:08:57.99 ID:yNO4HAwT
>>658
エイムにイマイチ自信がない自分は以下の手順

スキルは反動2、砲マス、装填数
開幕睡眠Lv2を4発→タルG2個(レウスに当たらない射角で通常1起爆)→麻痺Lv2を3発→
(麻痺Lv2リロード)→怒り咆哮後の滞空中に麻痺Lv2を1発→(落し物)→頭に撤甲でスタン
→スタン中にも撤甲で頭破壊→落し物拾いつつサブタゲクリア

麻痺を挟むと安定する…素材がマッハだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:10:58.01 ID:j/Fgmh7l
○○弾強化と攻撃大超はどっちがいいんだっけ?
リュウゼツに貫通強化で貫通2撃とうとしたら反動軽減が欲しい事に気付いてあれこれやってるうちにわからんなってきた
貫通と通常のどっちがダメージ機会あるかまだ探ってる所でどっち付けるか決めきれない
あ、散弾強化は弓に付けるんで座ってて
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:13:27.44 ID:SAne4GX2
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:45:19.45 ID:Vwu2/wQ1
俺、4Gが出たら…回復速射フルフルライトで敵味方問わず回復しまくるんだ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:24:58.80 ID:xQ2fO/PH
なんでみかたにあてるのあいてにあててやくめでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:49:27.80 ID:ItfzXogx
逆鱗使い道ないかね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:05:23.76 ID:vo0QHtdj
4G出たら相対的に榴弾は弱体化か
今のうちに撃ちまくっとかないとな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:01:55.49 ID:z4IDQU5U
ギルクエでも十分な威力を発揮してくれてるから、砲術さえあれば榴弾は生き残りそう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:16:08.75 ID:Ck0JqqEv
4Gで水中戦復活したら通常Lv3の超気持ちいい跳弾多段ヒットも復活するかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:18:25.06 ID:6wHnDy8H
むしろ肉質さらにあがって榴弾頼れるようになるかもしれん。
しかしそろそろ持ち込み弾数制限あげて下さい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:49:46.09 ID:Ck0JqqEv
とりあえずアイテムのマイセット枠増やして欲しいわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:30:05.02 ID:z4IDQU5U
見える…、見えるぞ…!
原生林を走り回るロアルドロスの姿が…!
見えるぞ…!八重桜を担いだガンナーの姿が…!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:43:14.03 ID:le0TW/H0
砂漠復活ということはモンスターのキモ集めが………ないか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:01:14.47 ID:g6q6C3rs
ジンオウ亜のギルクエを2つ持ってるんだが、
・単体クエだけど2MAP、乱入すると確定で合流する上にジン亜しか移動しない
・ジン亜2頭クエ、4MAPだからさほど合流しない
レベル上げするならどっちがいいんだろうか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:46:50.74 ID:urvooRYJ
>>673
お宝マップが良い方
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:49:24.99 ID:EPgTKl6q
コスパは2頭のがいいけど、ジンオウガは体力多くてだるい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:01:57.30 ID:9fsYc70z
素直に右ラー育てた方がいいよな。野良に持ち込んでも一匹目でだいたい二乙あたりまえだぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:50:42.86 ID:xmDZyRAk
弾調合材料の入手手段をある程度は買えるものにしてほしいわ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:02:31.80 ID:tVha3CQ9
拡散祭り復活
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:29:28.23 ID:ZuVgGc/w
>>677
鎧石も高くていいから買えるようにしてほしかったな
せめて重までは何とかしてほしかった。鎧玉集めるの本当にめんどくさい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:38:31.99 ID:lp3gbg8T
>>679
防具シミュで出てくるやつ剣士、ガンナー共に結構強化しても余りまくってる!

むしろ鎧石なんか在庫たっぷりあるよ! ギルクエやりな!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:39:40.36 ID:lp3gbg8T
鎧玉だね ごめんなさい!マジごめん

半年確定か?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:40:46.98 ID:lp3gbg8T
読み直したらなんかよくわかんなくなった! 誰か助けてー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:53:18.17 ID:82U3qC3Z
>>677
カラ骨くらいは買わせてくれとw

あとはせめて培養に麻痺牙と毒牙あるんだから鳥竜種の牙も欲しかったな
気軽に調合撃ちもできん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:40:18.79 ID:JtgHMZ/B
HR200くらいまで上げたら、真やら重やら200個くらいたまってる
最早ゴミ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:44:13.51 ID:/9C/a1F3
ライト一筋なら余るかもしれんがそうでなきゃ強化する防具多くて200個ぐらい余裕で使うけどな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:49:00.90 ID:9blERRC8
ろくに使いもしないのに色んな武器に特化した防具セットを作りまくって
強化してるから常に不足してるわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:33:11.11 ID:4rN8Ihzg
>>686
おまおれ
思いつきで組んだ装備とかとりあえず強化して満足するけど結局使うのはいつものマイセットっていうねw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:18:38.27 ID:G+Vw2q2Q
マイセットフル強化するのに500ぐらい使った気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:10:54.97 ID:AbbVU3iz
滅龍以外の属性弾が最適になるモンスターって
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:25:45.54 ID:9Oop0mJl
ガルルガさんに水
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:01:01.07 ID:fbWZUVbR
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [218→379]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:ドラゴンヘッド [3]
胴装備:シルバーソルレジスト [3]
腕装備:アーティアSガード [2]
腰装備:シルバーソルコート [2]
脚装備:ギルドナイトタイツ [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(速射+5,攻撃+13) [0]
装飾品:攻撃珠【3】(胴)、痛撃珠【1】、貫通珠【3】、速射珠【1】×2、攻撃珠【1】×2
耐性値:火[5] 水[-11] 雷[-5] 氷[5] 龍[9] 計[3]

攻撃力UP【超】
弱点特効
連発数+1
貫通弾・貫通矢UP
---------------------------
これでリュウゼツ担いでご苦労行くのってありかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:05:19.04 ID:ofEQREYT
有りだけどその構成は属性弾で行きたいのか貫通弾で行きたいのか中途半端
そういう構成は弱い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:07:00.83 ID:fbWZUVbR
>>692
速射おま拾ったからいいの組めるかなぁって思ったんだけど、
やっぱ中途半端だよねこれ。
ありがとう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:28:17.26 ID:KUyJ/cYs
ご苦労は属性速射しつつしっぽ切りのサポで速射して自己満足している
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:16:39.82 ID:RAK8scPY
破壊王、連発数のリュウゼツで尻尾切断特化ガンナー!
…意外に強いんだわこれが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:23:11.69 ID:yCsPivD8
グレリボの方が強いもん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:26:21.97 ID:xE2Y8kfM
そのお守りだったら貫通と痛撃切ってフルチャージ入れるのが良いんじゃね。
物理にも属性にも両方乗る。
で、余ったスロットで属性盛れるだけ。
多分、それなりのレベルまで雷と斬烈を調合分打ち切るだけで倒せる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:57:47.38 ID:J4w1u8wu
先輩方に質問です。
最近ライト始めたのですが、100シャガルに一日10回ペースで行くのですが睡眠弾麻痺弾の調合素材が無くなりそうで今は店買い出来るアイルー一宅です。
皆さんは素材はどう集めてるのでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:55:26.81 ID:91z9GG+B
どう集めてるかって言われりゃ商人で増やしてるとしか・・・
探索行くなり余分なもんポイントに還元するなりしてポイント貯めてるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:15:59.85 ID:RWW1Pk6e
眠魚だけは投網だから大変ね
神もアイヘルも使わんから参考になるようなこと言えなくてすまんな

ハメじゃないんだったら物理ガンに手を出してみるのもいいんじゃない?
使い勝手全然違うだろうけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:17:46.74 ID:LavI5W1L
そもそもギルクエでは店売りの弾しか使わない
Lv1麻痺弾とLv1毒弾で一回状態異常にすれば十分でしょ
シャガル相手なら烈日や繚乱、リュウゼツなんかでバカスカ撃った方が早いし楽しい
キリン原種亜種とラージャンくらいしかサポメインはやらん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:53:51.22 ID:r6922i0W
違うシャガル装備も作って運用すると良いよ
烈日、リュウゼツらの物理弾とか、
デメントさんで滅するとか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:59:45.49 ID:fbWZUVbR
>>697
ありがとう。シミュってくる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:01:00.74 ID:4rN8Ihzg
むしろ>>698や周りの人(毎回同じメンバーかは分からんが)はライト=サポガンと思ってそう
貫通とか滅竜とか通2速射とかうまくやれば剣士よりダメージでるケースも多いのは知っててほしい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:13:53.97 ID:J4w1u8wu
>>704
すいません自分がライト=サポみたいな思い込みがあり、固めてないといけない使命感でやってました。
ほとんど野良メインで毎回違うメンバーで自分が固めて周りに倒してもらうみたいなやり方でした。
アドバイスありがとうございました!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:29:34.21 ID:84Nhtk67
眠魚がカンストして倉庫圧迫してる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:34:02.63 ID:oXh401gV
装填速度6スロ3ゲットしたけどなんか使えないかな
装填数少ないやつとかか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:36:58.73 ID:84Nhtk67
>>707
よく知ってんじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:26:17.56 ID:RWW1Pk6e
リミカリュウゼツ繚乱に装填速度1付けたら快適そうだなあと思いつつ
リロードする機会多くないからなあと思ってやってない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:46:43.88 ID:LavI5W1L
装填速度より反動軽減を優先しちゃうよな
毒弾麻痺弾もLv1しか使わないし、弓と被ることも多いから優先度も高くないと思うんだけど
良いお守りも持ってないから結局反動にしてしまう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:51.00 ID:kQ16pg8J
烈日に回距+高耳で探索蒼レウスに行ってきた
嫌がらせみたいな蒼レウスが単なる的になってた
毒爪も見てから避けられる
フラットな地形はやり易くていいね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:16:58.60 ID:y8iQ+zsH
ライト始めようと烈日のスキル構成シミュってみたけど通常強化回避1フルチャ痛撃のテンプレ組むには通常5スロ3必須なんやね
通常4スロ3ならあるんだけどなあ、フルチャ他で妥協するとしたら何入れれるかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:47:19.21 ID:BNDOhMfD
クリア速度だけなら捕獲の見極め安定。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:29:59.13 ID:3Jsq1DWT
捕獲の見極めはある意味最強の火力スキルだからなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:20:24.08 ID:EnEwOWeh
ギルクエ100でも
捕獲できますコールあると助かるね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:03:19.88 ID:jfZXRtW+
捕獲できるようになりました(自分で罠を置くとは言ってない)
リミカライトだと捕獲用麻酔弾でスタイリッシュに捕獲できるのがカッコイイよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:06:08.41 ID:BH8CYyBr
ノーマルだと玉投げたほうが早いからなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:54:55.88 ID:RTwsTDg+
通常強化攻撃大砲マス見切り1耳栓の烈日使ってるけどほとんど調合込で徹甲撃ってるから徹甲速射強い武器使ったほうがいいのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:02:46.41 ID:2w/Fa3R5
捕獲玉投げようとしてBCに戻ったり閃光を発したりした経験から
ノーマルでも麻酔弾を使うようにしてる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:31:56.92 ID:/i0mGiHO
>>709
実際に装填速度1つけてリミカ繚乱を運用してるけど快適
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:55:43.92 ID:FvzdlRc2
やや速いから3.5秒?最速で2.1秒になるのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:05:49.58 ID:PCGsyanM
2.1秒にはならないと思う
てか装填速度中は下手なスキルつけるよりやや速いにした方が良いな
タビュラとリュウゼツのフルリロードはかなり違う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:17:34.50 ID:NOxe91Rx
咆哮に合わせてフルリロード
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:21:06.60 ID:tMl5ax6m
>>718
大鬼の装填数up連発数1砲マス反動2
個人的には、こちらの方が強いと感じてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:50:13.94 ID:pFHQbUK4
散弾はどこで使えばいいんだろう・・・
射手繚乱で腐ってる散弾さん見てると使いたいんだが、剣士に交じって接射したらいいのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:26:00.06 ID:YiTV7+fu
節分に散弾祭りが開かれると信じて備えてる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:31:38.64 ID:DP/39YRq
散弾はソロで楽したい時に撃つぐらいだなぁ
強くは無いけど適当に撃って当たるから時間かかっても楽
何だかんだと弱点狙って効率良くプレイすると疲れるからねぇ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:34:50.65 ID:y6Lq4ifg
貫通のが楽だわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:22:19.05 ID:BNDOhMfD
フルリロードの装填速度は三段階のはず。
最速=高速=3秒くらい
極速〜やや速い=中速=4秒くらい
普通〜=低速=5秒くらい
前に調べた時そんな感じだった気がする。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:23:12.25 ID:0PwcZtdH
拡散祭りはしないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:29:09.76 ID:pFHQbUK4
イベクエバルカンが出てきたら・・・拡散祭するんだ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:07:06.53 ID:I23+aXFX
3Gの時の全リロはこんなんだが
最速:速い(約2.8秒)
極速:普通(約3.5秒)
速い:普通(約3.5秒)
や速:普通(約3.5秒)
普通:遅い(約4.6秒)
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/29(水) 17:11:27.57 ID:ypJdpMIp
>>731
是非呼んでくれよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:51:42.41 ID:xVke8eg9
散弾は合体したアルセスタスを剥ぎ落とすのに便利
複数体同時に攻撃できるのが一番の利点だと思うけど、そんな場面殆ど無いしな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:29:50.02 ID:UmIbbu9v
強いのなんて使いたくない!どいつもこいつも烈日リュウゼツダビュラばっかり!それ以外で強いライト教えてくれよ!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:36:41.79 ID:bUsrAhqk
>>735
強いのが使いたくないのに強いライトを教えろとは、なんのために?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:37:04.93 ID:GBz49lee
使い手の意向がもろに出るブルーシューターとか如何かな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:39:10.64 ID:S7pjrei+
繚乱とか鬼とか…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:41:17.73 ID:oJOSj0La
拡散祭のためにカラ骨集めて999個超えてる。
ただし、カクサンデメキンはあんまりない模様。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:50:58.61 ID:Qg/QrUT9
>>735
金獅子俸「やあ」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:25:12.63 ID:UmIbbu9v
教えてくれた方ありがとう
いや、日の当たらないボウガンも使えるようにスキル組むのが好きなんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:33:04.30 ID:TREW7eHV
ブラックパラソル、ブルーシューター、サンダークルスとか名前が出ては散っていく
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:36:55.51 ID:NXT90Hr8
本当にブルーシューターは名銃だと思う
スロ3で高いカスタマイズ性、デフォの会心20、リミカの有無でガラッと変わるスタイル。デフォでやや早だからフルリロにも向く
使いこなせる腕がないのが残念だわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:47:37.90 ID:/i0mGiHO
サディフルシリンジも加えてあげてください……
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:09:47.34 ID:jfZXRtW+
通常2を5連発マシンガン楽しいよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:16:43.32 ID:GBz49lee
とりあえずゼルダ連続クエをブルーシューターでクリアしてみろ
ただの縛りプレイのつもりだったが、実はキリンとラージャンのせいできちんと計画立てないとかなり厳しい

でもクリアする頃には間違いなくブルーシューターのファンになってる
考える楽しさを提供してくれる良い銃だよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:24:08.15 ID:s3xpkR7s
通常5発楽しいけどさすがに攻撃力低すぎじゃない?
連発つけて発掘4発の方がおすすめ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:29:15.42 ID:GBz49lee
違う、そういう使い方ではないのだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:32:49.65 ID:GDPPYffF
どの銃もそれなりに特長があって、その特長を活かすように戦うと楽しいよ
スペック眺めながら自分で考えてみるのも良いんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:53:22.19 ID:nse5KGhf
4GでゴルゴとかとコラボしてM-16チックな小銃とか出ないかなぁ
どんなクソ性能でも気合で使うわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:58:08.57 ID:Vq9Rc0ms
>>750
通常1だけ∞ 他全て1発装填
攻撃倍率は他の生産での最高のものより100高い
会心100% スロット0 装填速度最遅 反動最大 速射無し とか作られかねないぞw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:07:24.80 ID:mveT6spv
>>750
そういや、メタルギアとのコラボのときに武器欲しいな、ってちょっと思った
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:07:48.23 ID:D/5xkp5L
物理弾の雄、バズルボローカを忘れてもらっちゃ困るな!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:08:21.38 ID:D1Ye15BI
>>751
ゴルゴ13の愛銃と逆の方向性じゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:14:10.83 ID:uiEPvxmm
発掘のアイルータイプでベストなのってリロード反動どのタイプ?
水氷は出たけどこれなかなか出ないから全くわからない
ついでに粘る価値があるかどうかも教えてください
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:36:20.02 ID:56uBV/Bv
発掘の麻痺睡眠速射って最も重要な麻痺の装填数が地獄の猫人形に負けてるんだよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:38:35.65 ID:DRSyrZ+L
>>754
なぜかアサルトライフルで狙撃してるもんな…再現するなら
倍率200 会心0% 装填速度やや速い 反動普通 ブレ無し
速射対応弾はLv3通常弾-4連発
装填弾種はLv3通常弾だけ、とかだな(制式銃は弾種が統一されてるので)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:17.53 ID:tGy/QTNF
ボローカさんはいっそ通23しか撃てないくらいでいいんで攻撃力上げて出直してきてくれ。現状リュウゼツに勝る点が減気速射()だけって残念すぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:12:15.34 ID:FBmXygic
バンデットレイジ「俺も生かしてくれ」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:18:27.89 ID:PZVTneQ/
最恐はデメントさん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:56:53.28 ID:36PZpa58
むしろトライガンとコラボしてTHEじゃないパニッシャーを使いたい
そしたら神おまスナイプしてシャドウアイで見た目装備組むんだ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:43:50.76 ID:WeZk5liP
ライトボウガン初心者です
通常より貫通の方がいいってモンスターは何でしょう?
大型(ダラ、ダレン)、グラビ、イビル、ゴア、シャガルしか思いつかないのですが…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:49:43.60 ID:iO3YkTVk
>>762
クシャやテオは火纏いや風纏いを貫通するからいいぞ〜。
通常弾だと、一部部位を除いて跳ね返されるからな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:56:12.08 ID:vfFbRq6T
ジャギィみないな鳥獣種以外にはそれなりにつかえると思うが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:41:30.38 ID:r7ELLtMf
ドスなんとか以外は貫通でいいと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:43:31.98 ID:WeZk5liP
古龍系にですか!
レウスやレイア、ティガに貫通試してみたんですが…頭から尻尾に貫通通すために真正面に立つとどうしてもブレスや突進に轢かれてしまって…翼や腕に貫通通そうとすると今度はなかなかうまく当てれず通ってないような気がして…
やっぱり自分が下手なんですね…頑張ってみます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:04:32.05 ID:ys5+aQP3
セカンドデータでライト担いでるけど楽しすぎるww
いつも弾代ケチって剣士で始めるんだけど、序盤のガンナーって凄く面白いんだな
今、探索でドスラン倒してランポス銃作ったところだわwww
次はセルタス銃作りたいぜ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:19:59.28 ID:ltk3lPRi
序盤は弾代をケチるためにイベダレンのサブクリマラソンやったなあ。
支給品の通常2と貫通1が溜まって行くのが地味に美味いし、角にバリスタ撃つだけで自前の弾消費ゼロで終わる。
サブクリだけで素材は全種類出るし、背中もカッツンして素材売れば金も結構すぐ溜まる。
初期装備でも関係なく一回5分で終わるし、最序盤の資金稼ぎにお勧め。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:50:54.45 ID:dyFe/BjF
イベダレンはたまに出る鎧石と一枠25個のカラ骨もおいしい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:55:37.74 ID:asbu99i1
ティガに貫通撃つなら
後ろ足→首→頭狙いだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:04:45.51 ID:tGy/QTNF
>>766
多分思ってるよりも貫通のヒット間隔は短いから必ずしも真正面とかである必要はない。例えばリオ夫妻なら頭通らなくても首→腹→尻尾に斜めに通す感じでもいい

ガンナーは被弾しないのが基本なのでブレスとか突進の硬直を狙う、慣れれば手数も増えて楽しくなるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:23:56.33 ID:r7ELLtMf
貫通12はそんなに気にしないでもだいたいフルヒットするから深く考えなくていいと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:20:43.53 ID:NlCu/krn
烈日でリオソ頭の呪いから抜け出す方法無いですかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:31:43.76 ID:Kg8B+zLu
除外してオマでなんとしろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:21:06.58 ID:E90TpCFX
武器スロット[1] 防御力[165 → 366]
頭:ジンオウUヘルム[2]
胴:ジンオウSレジスト[3]
腕:アグナガード[1]
腰:ゾディアスコート[0]
足:セイラーサンダル[0]
護:護石(本気+1,通常弾強化+3)[3]
珠:罠師珠【1】(胴), 無傷珠【2】(胴), 強弾珠【3】, 罠師珠【1】×2, 回避珠【1】×2
火[8] 水[-4] 雷[3] 氷[-2] 龍[10]
回避性能+1
通常弾・連射矢UP
罠師
フルチャージ

はいどうぞ
耐性まあまあ、火力良し、見た目それなり
フルチャージ剥がされても、烈日なら素が優秀だから戦闘続行おk
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:22:38.71 ID:OMKEtv9K
困ったときの犬耳率は異常
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:25:06.51 ID:E90TpCFX
だって見た目良い上に、性能が良すぎるんだもの
使わない手はない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:27:44.45 ID:LucTcEpc
ミラボレアスをようやく倒したからブラックパラソル作ったんだが、使いづらいな…
どこまでもブレ左右小が足を引っ張る
貫通特化してもサポ気味構成にしても、反動軽減と精密射撃を付けると火力スキルが皆無に
ブレのまま使ってみたがマトモに当たらない
ミラ武器群なのに、痛恨のハズレ銃なのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:31:11.18 ID:E90TpCFX
それヴォルバスターと剛弓の前で言ってみろ
いじめになるぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:31:35.42 ID:mbJ0MMTi
バットマンのペンギンごっこができるんじゃない?
ブナハ♂とかで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:34:23.26 ID:s2Fuz5g4
ブレ左右は使い道ない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:43:11.82 ID:Acb/C3rA
インファイト心がければ使えるって
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:17:46.77 ID:PvpYBfWR
リュウゼツで通常弾運用するのと烈日で通常弾運用するのどっちがええのん?
リュウゼツって雷速射にしか使ったことないんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:34:33.01 ID:E90TpCFX
速射するなら烈日、リミカ運用なら装填数の多いリュウゼツ
あとはあなたの好みとモンスターによるとしか言えない
だってそれで使い分けを楽しむのもライトの醍醐味だし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:01:11.85 ID:LucTcEpc
>>779
wikiで剛弓見てきたが…酷いとしか言えないな
マジで覇弓とかガルルガ弓の下位互換じゃないか
ミラブレイドとかミラドレパノンとかは最強クラスなのに、ガンナー武器は全滅なのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:05:31.82 ID:mveT6spv
ミラ武器はきっと、4Gで阿武祖龍弩復活するさ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:06:31.57 ID:D1SYsbLk
烈日をオンビートで撃つのが面白いね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:12:34.33 ID:esz2ZPmp
発掘ライトは水冷速射があればいいとは聞くが、水冷弾以外はどんなのがあるのかな
一応水冷速射を持ってるには持ってるんだが、水冷弾は3発しか装填できないし、貫通弾も一切撃てない
かなり実用性は微妙な気がするんだが、もっとマシな装填弾種の発掘ライトもあるのか?
持ってる人教えてくれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:35:23.29 ID:OcN+8ofA
今回の滅龍以外の属性弾速射ってあんまり良い評判聞かないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:38:16.60 ID:A30MVyiM
水冷速射とか電撃速射とかはかなり強い
希少種とかには最適解といっても過言ではない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:45:27.81 ID:A30MVyiM
>>788
5発装填のがあるよ
ドスランポスとかその辺のモンスターも属性速射はかなり有効
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:54:06.67 ID:13SKpZmo
ランポッポはぴょんぴょん跳ねまわるからそもそも速射自体の相性が…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:52:09.29 ID:ui7Bi+DI
拡散弾ってもう誰も使ってないのけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:58:44.91 ID:MrcBKdF9
速射:電撃 徹甲1はレイア希少種金冠マラソンで大いに活躍してくれたぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:29:37.34 ID:Bz1g8Brz
持ち物に余裕あれば、ミラとかで拡散使ってるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:18:17.18 ID:mZOlAx6y
>>788
リミカだと下の2本が最優秀かな
なおスロ3と射手4のどちらも攻撃2傑だとレア7になる模様…

【リロード】やや遅い
【反動】小
【速射】火炎×4、Lv2毒×2、Lv1拡散×2
【装填数】通常567 貫通325 散弾333
徹甲22− 拡散211 回復21 鬼人1
毒21 麻痺21 火炎3

【リロード】やや遅い
【反動】小
【速射】Lv2貫通×3、Lv2通常×4、Lv2毒×2
【装填数】通常567 貫通−25 散弾−3−
徹甲2−− 拡散2−− 回復21 鬼人1 硬化1
毒21 睡眠2− 減気2− 斬裂3
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:05:05.97 ID:OUSeifwD
今作の速射には滅龍以外連発数+1いらないな
隙無さすぎ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:15:10.61 ID:BBjUP83k
>>796
装填数だけ見ると劣化繚乱だけど、反動小なのね
つまり火力スキル全盛りできるわけだ
うん、なかなか強そう
オマケで狙うくらいの価値は十分あるかも
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:31:29.30 ID:Q4EHPy+v
乗り拘束があるから今回全体的に隙がないんだろうなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:29:33.11 ID:8dAWnUp3
>>788
>>796
おれはリロード/反動,やや早い/普通の方が好きだなあ
繚乱並の装填弾数でラビュラと同じフルリロ速度ってのは魅力的
装填速度の重さを考えるとスロ0でも実用的何じゃないかと
詳しい装填数は白wiki内発掘武器能力テーブル参照

どちらにせよ引いたら使うけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:15:17.41 ID:5hB7Mq/h
金が余ってたから万雷を作って見たけど、かなりクセが強いな

使いこなしてる人、どう運用してるか教えてほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:21:41.48 ID:RmzkpvO/
>>801
通常2を0距離射撃w
最近は砲マス付けて徹甲でダメ稼ぐとか
貫通メインの時は、さすがに精密1を付けてく
烈日でも良いんだけど通常2の速射が苦手で…
なお射撃音の中では一番好きw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:18:14.91 ID:PBca3f4G
>>801
「あたりますように」と祈りながらトリガーを引きます
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:44:37.75 ID:BBjUP83k
>>801
すげえヒュワンヒュワン曲がるから、左右ブレ銃は嫌いだわ
多分定点撮影したらマクロスのミサイルみたいな変態軌道が浮き出るはず
せめて片側なら何とかなるのにな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:00:48.87 ID:cW8NhQRZ
貫通弾の曲がり始めってクリ距離入るぐらいだよな。
モンスターの体内でうねうねうねってHIT数・ダメージを稼いでると考えると

健気でかわいく見えてきて、左右/大もありかなと思えてしまう。
バサル亜に右のほほを打たれたら左のほほを・・・って感じで
往復ビンタになったことがあって、「ふむ」という気分になって油断したら
突進に挽き殺された(笑I
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:23:59.02 ID:8paYi3QN
最近上位になったばっかりのライトボウ使いです
今はジンオウU一式着てライカン改やロアルフラッドを担いでます
HR開放後も使えるような装備ってどういうものでしょう?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:32:54.13 ID:XX4VUpqz
ゾディアスは呪いとまで言われるほど優秀
スキルも勿論だけど属性耐性値も癖がないので長く使えるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:37:40.87 ID:/yCJZmpi
>>806
ジンオウUは優秀だから長く使っていけるぞ
のちのち滅龍弾速射をやりたくなるだろうからそのときまで大事に使っていこう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:50:41.54 ID:BBjUP83k
>>806
リオソウルやシルバーソルなどは強力で、混合装備でも結構出番が多い
あと解放後は混合装備がメインになるから、胴倍加はなるべく全部位を揃えておきたいね
kbtitでなくとも、一部位だけ使ったりってのが結構ある
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:03:56.07 ID:3bfJQqAv
ガルルガは胴だけでも作っとく価値があるかなあ
あとゾディ一式
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:10:36.02 ID:8paYi3QN
>>807
>>808
>>809
>>810
ありがとうございます!クエこなしつつそれらの素材集め、やっていきます
楽しみが増えました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:37:44.02 ID:pnEeHBLL
すげー極論言えばゾディアスの装填UPと潔癖だけで十分だからな…乗り下手はガンナーだと問題にならんし
頭だけどうにかならんかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:54:22.16 ID:VmLaS1La
上位上がりたてでも作れるアーティアSレジストが長く使えるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:25:14.70 ID:2ROP8mta
アーティアS胴はすっかり呪いですわ
速射にしろ反動にしろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:08:59.26 ID:4nC4A+nr
速射外したらアーティアの呪いからは解放されるぞ
速射切って属性強化+3 弾強化を基本に回避、装填うp、攻撃うp、砲マスあたりを追加して全属性組み直したわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:49:39.59 ID:+HVanA+s
まんべんなく属性の撃てる通2速射の雷砲を
増弾、フルチャ、回避に通常弾強化or属性強化で二頭クエのレベル上げに使った
わかってはいたが、通常弾のほうが明らかに速くて笑った。笑ったよ……EXキリン頭

>>796
上のスロ3持ってるけどレア6攻撃力238スタートのなので磨こうか迷ってる
迷ってたが……上目指すとレア7か……
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:35:45.33 ID:5fNddTUe
リミカリュウゼツ用のお守りがいつまで経っても手に入らんからスロが多い繚乱で妥協したが
うーむパーティだと散弾、徹甲榴弾、拡散と装填数が多い弾が軒並み死ぬのと斬裂弾が撃てないのがつらいな
装填数的にも倍率的にもリュウゼツの下位互換みたいになるのが辛い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:21:25.24 ID:9EMn0xyc
>>817
俺はLv1毒弾と麻痺弾、火炎弾を使うことで差別化してる
特にシャガルやゴア相手だと格別に有効だからリュウゼツよりいい
ギルクエだと近接もちょいちょい乙るし逃げるから、徹甲榴弾や拡散弾も意外と使える機会は多いし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:10:35.53 ID:Icn4HKwx
属性弾つかえねーよな・・・属性効いてせいぜい1.2倍ぐらいだし、
その程度なら速射でひっくりかえる。何よりすぐ弾切れして
どうせ通常に切り替える事になるから通常強化する方がいいって・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:34:58.94 ID:Jt11VTWb
装填UPリミカタビュラ使ってると撃てるタイミングにバカスカ撃ち込めるから楽しいけど弾切れがやばい
オンならいいけどソロだとちゃんと弱点通さないといかんな…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:17:27.74 ID:XQNN+8b3
リュウゼツ雷速射撃で金銀の頭早く壊せるじゃないか!
砲マス大鬼ヶ島つかえ?
人がゴミのようだwバルス!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:00:27.14 ID:Usig8c51
属性弾すぐ切れるってしょっちゅう見るけど、スキル揃えてないか調合してないか弱点に当たってないかだろ
速射属強揃えてて、肉質見て撃ってるなら十分足りるはずだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:47:20.35 ID:u8UVIavl
プロハン様こわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:10:58.60 ID:4nC4A+nr
どこも罵り合い殺伐としてる中にある秀逸なレスにほっこりするのがあるべき姿だったんだよ
春厨夏厨冬厨が当たり前になった今の2chは正直居づらい
VIPが終わったのが証拠
懐古すまんの
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:33:43.64 ID:McdAS5Yo
>>822
それやると野良だと「逃げてないで攻撃してよ」って言われるお
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:18:05.94 ID:JztDt66c
専用スレでプロハン様使うやつ居るとかワロスにわかはろむってろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:20:45.97 ID:WT1VAHPb
ライトってどんな武器とも共存しやすくて良いね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:55:52.53 ID:bV1csCG9
>>822

水強化3と連発プラスの蜂の巣で毒化した
グラビ亜種に水冷速射

毒切れたらまた毒弾連射

毒化したら水冷連射

これで一応、水冷が余って8分くらいでグラビ
死ぬ。

他のヤツにも、こんな感じ?
だけど毒連射できるライトが、各属性分ないと
無理だよね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:02:47.67 ID:k1XoyW7y
水…キレアジ 氷…氷結晶

正直に言うとここら辺は面倒だから使う気が起きない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:32:46.72 ID:0kM94wRc
氷結晶はともかく、キレアジはカンストしてるけどなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:35:55.47 ID:kKALgbfB
ドッカンドッカン撃つの楽しすぎる
これPTで使うとなると、攻撃してる部位から離れた場所を狙えば嫌がられませんか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:42:42.67 ID:5fNddTUe
キレアジとか小金魚漁のしすぎで俺もカンストしとるわ
キレアジやるから眠魚くれよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:47:12.08 ID:yw2vJokP
1番氷結晶が収集メンドイ
2番目は牙がメンドイ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:03:31.93 ID:Usig8c51
>>828
黒グラくらいなら毒要らんで
速射属強暴れ撃ちリボルヴァルカンでで60発撃つ頃には足引きずるレベル
というか63発で死んだ

そりゃあ多少相手は選ぶけど使えねーとか言われるほどではないと思うんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:31:27.69 ID:hylytMjC
流行りの右ラーにたまに烈日担いで行くぐらいなライトなライト使いなんだけど、装備ボックス見たら氷結弾3の雷砲が
隠れてたから使ってみたら…使いにくいなこれ!
速い/大、通常6/6/6、氷結5(3)っていうやつなんだけど、誰かマイセットに入れてる人いたらどんなスキル組んでるか
参考にさせてくれないか(あと、そもそも担いで行くことがあるかどうかw)
現状スロ3なことと、強化したらブレが消えることだけが取り柄なんだよなぁ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:07:45.44 ID:KdXuTr2A
属性弾は普通に強いと思うが、
通常弾も属性弾も撃つっていうスタンスは弱くね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:53:03.52 ID:+l9o1jAX
属強3と攻撃中上の組み合わせなら、物理団もまあまあ運用できる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:05:26.14 ID:LaXKritK
まさか連発数付けて運用とかしてないよな?
氷属性強化+3とフルチャでも付けて氷弱点の奴に担げば火力は十分あるはずだぞ
その反動タイプだと氷結調合分まで撃ち切ったらあと通常弾でごまかすしかないからソロじゃしんどいと思うけどな
俺はキリン亜種ライトを愛用してる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:51:21.26 ID:GuCsfN/b
連射+1普通につけてるけど。
火水雷氷は+3装備&連射+1作ってるな。龍だけ作れてない。
敵に合わせて属性ガンと装備来ていくのが楽しい。
硬い部位は属性通る都市伝説あるし(案外そうでもないなと最近思う)、部位破壊したいから。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:59:33.96 ID:CWEmb+8n
>>828
横レスだが毒ダメージに期待し過ぎではないかと思う

LB蜂巣247(190)(属強+3、連発+1)、黒グラ@腹
破壊前水冷:148dmg
破壊後水冷:196dmg
毒    :240dmg


毒:水冷換算

全体防御100
240/148 ≒1.62発
240/196 ≒1.22発

全体防御 80
240/(148*0.8) ≒2.03発
240/(196*0.8) ≒1.53発

通2@腹
破壊前:15dmg *99 =1,485
破壊後:28dmg *99 =2,772

総与ダメでは通2*99で持込毒2*12(最大で5回=240*5=1,200dmg)の代替として足りている
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:04:20.23 ID:CWEmb+8n
DPSを気にするなら圧倒的に水冷調合有利

水冷@腹
破壊前:148dmg(55.45dps)
破壊後:196dmg(77.62dps)

通2@腹
破壊前:15dmg(13.04dps)
破壊後:28dmg(24.35dps)

毒(240dmg) 仮に撃ち続け(かつ撃った分だけ毒化し続けた)場合のDPS -A
1回目:65.75dps
2回目:32.88dps
3回目:32.88dps
4回目:21.91dps

毒(240dmg) 1リロード以内で毒化したら他の弾に切り替える場合のDPS -B
1回目:42.86dps
2回目:27.90dps
3回目:27.90dps
4回目:11.60dps

耐性が上がるので2回め以降は当然DPSが下がる
毒3回めは1発目と2発めの間が0.8秒以上開くと+1発必要になるので、実戦ではほぼ4回目と同じDPS

加えてDPS計算は1回のリロード時間を装填数で割る(Aの数値)が、毒は毒化したら終わりなので、
一回目は一発撃つためだけにリロードが必要になるので実質DPSは下がる(Bの数値)

近接の毒はついでに入るので、毒ダメージでDPSを数%底上げする効果があるが
ガンナーの毒は別途リロードが必要なためDPSが上昇しない

DPSは考慮外で水冷弾の調合素材を懸念するなら、毒2も店売りではないので
通2/3、大樽*3、毒1辺りで代用しても変わらんのでは
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:54:06.72 ID:Pa9UmhC+
烈日のテンプレ教えて
いこ
はやく
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:23:22.24 ID:UDTn1I/D
>>842
ハンター生活 ハニーハント 高速採取 採取マスター
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:02:39.50 ID:ZFMgYUO8
采配 号令 護石王あたりもオススメだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:27:20.40 ID:HHDTRx0n
こいつが湧くの2回目だろ気違いに構うのはよくないって
そっとしておこうよ

>>841
検証ありがとう、つーか属性強化水冷速射がすげえ威力だ
大樽Gより強いのかよ
リボルヴァルカンでこれなら、倍率230の速射とかさらに超威力になるか?
会心マイナスでも関係ないし…存在するかはわからんけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:11:18.28 ID:xO1eZgYZ
グラビ相手なら通常じゃなくて貫通で比較して欲しかったというツッコミは野暮か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:32:06.84 ID:ATj84cHB
貫通は予測が多すぎて計算が難しそうだ
滅龍弾は気になる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:44:59.35 ID:QdkRMJYA
ライト初めて触ったけど速射楽しいな
つい撃ち過ぎて轢かれたりするけどw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:10:08.39 ID:xO1eZgYZ
節分ってことで散弾縛り部屋を夜立てたら人集まるだろうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:34:06.36 ID:wcApYNNJ
鬼っぽいモンスター……ラージャン?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:40:47.61 ID:1Xc8mxZR
鬼ならテツカブラで妥協しようじゃないか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:42:44.98 ID:xO1eZgYZ
一応カブラ2頭(練習)→ワンコ2頭(本番)の予定
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:38:26.02 ID:kuPOISUW
時間によるけど多分行くよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:47:31.40 ID:aAi2xFNi
散弾限定部屋か・・ワクワクしてきた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:06:37.67 ID:LaXKritK
そして集まる繚乱4人
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:52:00.14 ID:Z8XbRALe
歴戦ライト掘るために探索でドスランのリセマラ用クエスト狙ってるけど全然引けなくて心折れそう。誰か持ってない?ください何でもしますから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:53:19.71 ID:dINZxojI
パラソル使ってあげて!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:11:33.71 ID:OWmrJLK0
>>849
速攻で行く
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:18:56.35 ID:1Xc8mxZR
ずいぶんと集まりそうだな
装備どうしよ
リミカタビュラ装備の装飾品差し替えるか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:05:09.39 ID:xO1eZgYZ
部屋立て
新人/バサル亜種/闘技/5349
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:21:49.91 ID:xO1eZgYZ
>>859
蓋を開けてみたら全く集まらないんだぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:27:39.39 ID:1Xc8mxZR
>>861
探索中なんだなあ
まだ1頭しか倒してないから派生期待できないけど切り上げてむかうわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:33:58.65 ID:ZFMgYUO8
すげー行きたいが今日は無理そうだ。俺の分までいっぱい豆まいてくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:45:33.81 ID:gmqFZc5R
死ぬ程行きたいが、俺のネット環境だとオンに繋げない不具合orz

代わりに鬼を追い払ってきてくれ……
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:55:41.06 ID:KwCULMJ2
行きたいのにビジホに3DSを置き忘れてきてしまった…
出張続きだから手元に戻るのが半月後くらいになりそうだマジ泣きたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:11:22.25 ID:BJDFpTQ2
く、もう終わったんか。行きたかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:14:19.06 ID:1Xc8mxZR
すまん,今豆まき部屋満員です
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:19:07.68 ID:OWmrJLK0
えー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:27:47.23 ID:OWmrJLK0
スキル指定はありますかー?
不動つけてこいーとか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:33:07.06 ID:1Xc8mxZR
なさそうですよ.ゾディアスベースに弾強化の人ばっかり
自分も含めて
そろそろ弾が切れそうなので私抜けますね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:34:46.42 ID:t1WOK3gR
面白そうな事やってるな・・・
散弾装備組んでないから遠慮しとくが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:42:43.11 ID:Ym7+X3DS
いいなぁ
ただいま実家にいてオンラインプレイができぬ

母が「福は内!」って言いながら豆を外に投げおった
さようなら、我が家の幸せ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:59:51.27 ID:LaXKritK
4Gでは散弾が強くなりますように…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:00:13.46 ID:kuPOISUW
散弾は微妙、硬化弾は神と言う結論が出て終わりました(白目)
でも楽しかったよ、ありがとね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:00:16.93 ID:BJDFpTQ2
豆まき楽しかった。ありがとう。
急遽参加したんで糞装備なうえ準備トロくて終了後即離脱で申し訳なかったっす。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:02:37.74 ID:xO1eZgYZ
豆まき終了ー参加してくれた方々ありがとう
今更分かってたこと言うのもアレだけど…とても…使いづらいです…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:04:00.04 ID:OWmrJLK0
次は撤甲榴弾やろうぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:09:39.85 ID:LaXKritK
4では徹甲榴弾が脚光を浴びたせいで拡散弾の影が薄い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:10:56.07 ID:agTk1ZkH
祖龍さえ復活すれば拡散祭りだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:52:12.77 ID:PSsMvH3P
砲マス連発の烈日おもしろいね
下位探索のドスランポスが5発で沈んでわろた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:30:09.34 ID:htQXiggD
俺的には大鬼ヶ島の方がいいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:41:09.40 ID:pmxQrDUe
>>878
そうか、豆まきと称して拡散の小玉をばら撒くという手があったか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:52:26.08 ID:htQXiggD
お とうとう俺の拡散ライトに日の当たりが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:25:34.35 ID:XTpz1Wvj
マジレスすると拡散弾はTAで大活躍なんですが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:28:13.41 ID:htQXiggD
今ガルルガを拡散弾でやってる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:32:53.72 ID:htQXiggD
他愛なく1乙 やっぱ耳栓欲しいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:04:53.52 ID:JNocKcnc
烈日作るだけ作って使わないどころか、装備すら組んでなかったからいい加減組むかーと気合入れたはいいが、既に作成済みのキティテンプレで大体スキル揃ってて新しく作る必要なくて切なくなった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:13:52.16 ID:n2vNEwU2
おいおい通常1速射祭りはないのかよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:19:03.83 ID:htQXiggD
何その時間かかりまくって乙りまくりそうな祭り
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:21:42.34 ID:pmxQrDUe
豆鉄砲をばら撒く祭りか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:24:10.76 ID:4aevU+mo
3Gで通常1を5連射できるやつ1回担いでいったなぁ、近接を絡め取るブルータルレイジ

超楽しかったけど、予想通りクエ終了後に2人抜けた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:36:44.75 ID:a0LfzJHx
拡散祭り用に装備を考えているんだけど
とりあえず反動を最小にすればいいのね
そうなるとアーティアsがついてくるね・・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:16:10.02 ID:htQXiggD
反動最小
リロード最小になればいいんじゃね
おれは反動軽減+2、装填速度+2だけだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:03:00.01 ID:EKBFjrMW
バサ亜サイズ狙いのためにライト始めたけど楽しいなこれ
ディアブロスを段差から狙い撃つ以外に使ったことなかったの勿体無かった
にしても装備組もうとすると度々候補に上がってくるゾディ頭って何なんですかね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:52:04.23 ID:htQXiggD
え(°д°)
装備はKbtitに弾強化だけでしょ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:54:30.68 ID:oyX5odu1
ライトでkbtit着てる奴なんか見たこと無いぞ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:31:24.85 ID:XWqOvWaR
ライトで言うKBTITはゾディアスだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:41:28.90 ID:rX0DWYoV
通常とかも嫌いじゃないけどヘビィでも同じ弾なので属性を使いたいのは俺だけ
今回の属性何でこんなに立場がないの(´・ω・`)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:43:45.87 ID:bHo9LiKB
え、装備はジンオウUでフルチャ回避性能っしょ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:45:05.12 ID:9we7KhmG
>>898
出荷

○属性強化+3つけて速射してらっしゃい
効く場所に的確に撃てばきちんとダメージでるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:05:08.20 ID:h6z2MnaA
真島ヒロはもう少しまともな頭をデザイン出来なかったのか
あれで潔癖装填ならそりゃあ誰でも使うわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:07:39.00 ID:XTpz1Wvj
属性速射部屋立てて有用性を示さなきゃ(使命感)

…と言いたいところだが属性速射のネックってどちらかと言うと使い勝手にやや難があるところだろうしなあ
有効なモンスターに担いでいって強いですよーってのは既に分かっている訳で
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:09:15.30 ID:htQXiggD
潔癖とか小型モンスターに一発喰らっただけで
めんどうになるからつけたくないな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:13:33.53 ID:htQXiggD
>>899ジンオウSに回避性能【2】詰めて
4倍にして回避性能+3にしてもええんやで
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:20:41.23 ID:h6z2MnaA
>>903
今回下位から距離つけてやってたら距離無しではダメな体になってしまったんだ。フルチャはなるべく狙うけど回避距離目的やね

P3の頃はW速射のおかげでライトの地雷率かなり高かったから個人的に属性は今くらいで満足してる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:23:50.46 ID:atBy37rA
>>903
回避距離つけるかわりと思えばいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:24:15.01 ID:9we7KhmG
>>902
それもそうなんだよな
でもさ、わざわざ属性弾撃つのに効かないモンスにいっても本末転倒だしさ
結局通常速射やリミカ貫通になっちゃう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:34:42.92 ID:htQXiggD
皆拡散弾装備作ってるかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:56:53.62 ID:F3DDnwp7
>>908
反動+2 高耳 調合+45で常に臨戦態勢です
反動5爆弾10s3の神おまがあれば水爆にも対応できるんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:02:44.49 ID:BLLFdzIf
3Gの頃には物理弾の通らない糞肉質モンスとか叩かれたからなあ・・・
4は通常弾オンリーでも攻めれるようになった。楽っちゃ楽だね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:17:35.39 ID:htQXiggD
ガルルガ拡散で完封(°д°)ッシャオラ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:21:32.80 ID:NqppmHzy
100シャガルとやる時、回避性能2と回避距離があると楽なんだよなぁ

それに弾強化つけただけ
(装填数がおまけでつくが)


王道でないのはわかってるんだが・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:26:55.33 ID:bP9d93ZS
自分のやりたいようにやればええんよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:58:43.07 ID:zFA9nQlW
クシャルは物理弾オンリーだと堅いんだよねシャガルは属性なくてもあんまり問題ないんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:43:51.12 ID:w5kGB1nn
烈日みたいに通常2と榴弾1速射できる発掘ライトってありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:20:53.21 ID:ZK0Aqr0o
ないです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:29:17.76 ID:w5kGB1nn
>>916
ありがとう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:21:36.91 ID:Jv8k1Lv+
属性速射榴弾1速射はあるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:10:36.72 ID:Hnq6vse/
発掘で生産に無い個性を持ったライトって通2氷結の歴戦辺りかな
なんで氷結栄光は劣化するんだよ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:50:13.89 ID:fwmxYGMO
通2雷が3発、火が4発速射で全属性弾装填出来る発掘ライト愛用してる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:38:17.11 ID:LnZ5rjuQ
滅龍弾でデメント運用するときリミカしてる?
アカムはいいけどクシャは速射辛い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:49:05.16 ID:nYFhsU0r
しないよ
したら弾持ちが悪くなる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:26:22.51 ID:eLgpxMYa
クシャが飛ぶ>閃光で落とす>立ち上がりに合わせて滅龍速射
綺麗に尻尾まで通るべ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:12:06.12 ID:9VNdkky4
一番火力が出るライトはなんですか?
サポートしない前提で。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:23:47.06 ID:1UIc4Vdz
>>924
武器名単体で聞かれても難しいんじゃなかろうか。
相手との相性とか>>924の実装できるスキル構成とかあるだろうし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:24:06.99 ID:0W9HKI8D
>>924
せめて対象とか弾とか書けks
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:02:44.83 ID:LKCvEe+d
>>924
wikiくらい読もうな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:24:54.61 ID:IjU33xHu
>>924
繚乱でも担いでれば
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:57:27.18 ID:h1PZH3ex
にわかライト使いなんだがパニッシャー作ってみた。
無慈悲挑戦者2で改心75%!笛旋律と狂竜化併用したら改心110%になってワロタwww
減気弾速射で剣士に迷惑かけずにスタン取れるのも評価出来ると思う。
ご苦労部屋でPTに抜刀大剣居れば、持ち込み調合無くても2回はスタン取れたから割とアリかもしれない。大剣さんが凄かっただけかもしれんが。
睡眠弾使えないのと貫通弾使いにくいのが残念…。
と思ったら睡爆&通常速射できるブルーシューターなんてのもあるんだな!早速作ってくるわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:33:46.84 ID:roLfoVsM
砲マス連発数火耐性大根性というミラ用チキン装備組んだ
徹甲で部位破壊できるしこれで猫根性つければ迷惑かけることはないだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:46:30.59 ID:e6UCt+bn
ブラキ右grrg1332+片手水場傾斜蔦崖出たから発掘水冷速射祭りやろうず(錯乱)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:57:19.86 ID:0NU2NQ4i
ダラ・アマデュラさんに勝てる気がしない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:52:59.53 ID:/l5mMHP9
ミラボレアスに滅龍速射担いで気づいたけど奴細長いからさっぱり安定して当たらん
ダメみたいですね…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:41:32.33 ID:YVQAcgQx
こんばんは。
ブラキ捕獲クエスト辛いです。
回避性能2、回避距離UP、捕獲の見極め、武器リュウゼツ
で、3乙しまくりしました。
後ろ脚ばかり撃ってちゃ駄目なんですかね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:46:08.36 ID:Z3Vwhj/f
>>934
ブラキの肉質見な
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:56:29.59 ID:GKe8NzFz
ブラキさん未だに苦手だわ
よく動くし貫通は通しにくいし、よく動くし尻尾フリフリするし、よく動くし頭狙って角に吸われるし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:00:30.95 ID:YVQAcgQx
>>935
頭と尻尾も撃ってますよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:04:14.47 ID:lChxBt61
ライトで回避スキルをそれだけ積んで3乙しまくりというのなら
そもそも狙う場所云々以前にブラキの動きをよく分かってないとしか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:07:20.84 ID:5Ia7ydoE
ブラキのズームパンチはマジで避け方が分からん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:14:03.47 ID:YVQAcgQx
>>938
学習能力が低いということですね!
もう少しブラキに揉まれてきます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:23:18.82 ID:IsZXLRiV
78レベルのガルルガで挫折したどう考えてもシャガルより強い時間もかかるし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:10:05.43 ID:3paS6V6P
ブラキは距離あれば大体は横に転がるだけでいける
距離なしでの立ち回りは知らない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:40:11.24 ID:jZpDlV2R
.
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:30:03.31 ID:rrkPuG23
ブラキの怒り中は
離れる>Gタル置く>飛び込んで来るのでダイブで避ける
そして、Gタル12個無くなったら怒り収まるまでエリア外待機

これが俺のジャスティス!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:21:45.42 ID:o9MUF+Qm
タビュラでリミカするか悩んでいます。3発速射かリミカで打つかどちらがオススメでしょうか?
スキル構成は攻撃UP超、防御UP小、貫通弾強化、反動軽減1です。
よろしくお願いします!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:45:59.82 ID:vVYSY5Pt
テンプレくらい読んで自分で判断しろよなー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:49:35.97 ID:DEUUSIC0
貫通弾の速射は弾数の節約ぐらいにしかならないというのは散々語られたことだろうに・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:00:06.24 ID:5FpKqnoy
反動小ならリミカせず使ったのにな
調合撃ち辛いし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:01:32.76 ID:UE24A6eP
鬼ヶ島担いで榴弾祭り楽しすぎワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:17:21.84 ID:EA6R5TK8
4Gでは貫通と散弾速射の反動小になりますように
あとLv3通常速射
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:37:55.04 ID:i5SZZCjC
タビュラにリミッター付けたのってラージャンの角折る時くらいかも
キリン亜銃作ってないけどあっちの方が良かったりすんのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:31:20.88 ID:H4c1TjWy
>>945
悩んでるだけだと解決しないよ
各々のメリット,デメリットを具体的に挙げて比較しないと結論は出ない
もしくは実際に使って比べてみればいいんじゃないか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:36:21.91 ID:5t9Le1o/
>>944
真似してみましたが、全然飛び込んできてくれませんでしたorz
嫌われているようです。

またブラキ捕獲クエスト失敗です。
3乙は免れるようになりましたが、やはり手数が足りないようです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:50:04.12 ID:o9MUF+Qm
>>952
そうですね。実際試してみます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:44:54.59 ID:GORmKZ2c
裸ジョーのためにキリンライト作ったのに、結局リュウゼツでクリアしちまった…
火力というか装填数の差がもうね…

話変わるけど、ガルルガさんは御苦労のギルクエに乱入するのやめてくれる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:45:08.48 ID:gmdTddmE
速射に反動軽減適用してくれればいいのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 03:51:00.88 ID:09/s1nYs
攻略本読んでたら
「リミカライトの装填速度は遅めで
スキルによる装填速度の変化は拡散弾2と同じ」って書いてある

MH3Gと同じ装填速度と仮定すると

約2.8秒:最速
約3.5秒:極速〜やや速い
約4.6秒:普通〜最遅

発掘のリロ装填は 速い/中or やや遅い/小が大当たりな感じかな今更だけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:11:38.53 ID:lRYoYwUl
過去に何回か話題になったね。
てか、それがテンプレになぜ入ってないのか謎。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:00:33.87 ID:Xcf7Vt5T
そしてこれが出る度に、リロ普通のリュウゼツとかは
装填速度1付けてタビュラと同じリロード速度にする価値が十分ある
と毎回俺がつぶやいてる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:08:12.29 ID:UwFZjK0T
ダークデメントならいっそのこと手をつけないのもありかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:40:16.94 ID:lRYoYwUl
フルリロは最速にするのが難しい……というか、最速にできる実用的なボウガンがタビュラくらいしかないのが不満でならん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:02:55.69 ID:3zC3c52V
マタタビ爆弾『オイラを使えよ』
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:28:47.97 ID:1P+nwnKb
神ヶ島をリミカして使ってるけど鬼ヶ島の方が色々便利だったり
繚乱もリミカしてみたけど、3Gの頃のような活躍ができなかったり
リュウゼツは斬裂速射と破壊王連発数で尻尾切りに特化させてみたり

…ほんとにタビュラぐらいしかまともにリミカ運用してないなぁ俺
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:31:14.52 ID:jFXB1wLB
何度もいわれてるけど繚乱汎用性高いけど、
どれも中途半端で一通りガンそろえると出番ないというか・・・
烈日をリミカする人は少ないと思うけど、
リミカで比べても麻痺以外は烈日のほうがよさそうだし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:50:22.30 ID:rfNIfdRs
リミカ繚乱は探索でポイント稼ぎしたいときに使ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:15:14.29 ID:KB9os4wY
リミカ繚乱は、適当に麻痺入れつつ回復弾でサポートって感じで運用してるな
後は貫通と通常を適時たたき込む感じ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:36:44.64 ID:XT1GdM2I
回復弾なんて使う奴いるんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:57:19.70 ID:QekZn3Xj
話題の繚乱を持ってないことに今更気付いて即作った
散弾たくさん撃てるし、ガルルガの野郎の弱点に収束しないかな…しないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:57:50.07 ID:iuN+V4rb
最近ガンナー始めたのだがタビュラではなく
ダークデメントをリミカして貫通運用は有りなのだろうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:06:25.22 ID:3O0NfqXd
>>966
それリュウゼツでもほとんど同じ事できるじゃん・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:51:00.94 ID:lH5GaAda
滅龍弾も撃てるし有りだと思うぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:12:17.82 ID:sl+3uBhl
リミカの場合リュウゼツと繚乱って実はあんまり差別化できるとこがないよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:46:16.49 ID:u1a//mB1
>>969
前に持ってるおまで装備組んで単純な貫通弾DPS計算したら、
タビュラ>デメント>リュウゼツだったわ。

不器用で扱いづらいけど、滅龍が必殺技すぎて面白いし、
デメントさんも全然いけるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:56:46.76 ID:M7e3wBnt
しかしリロ遅くていーってなる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:04:38.05 ID:SsJazWhQ
滅龍速射している分には超火力の為の溜めと割りきれるが貫通運用するとショッカーになる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:44:17.45 ID:uG5q0Ww0
>>949特にジンオウガ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:16:39.24 ID:JgZOOdqK
あれ?次スレ立ってる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:18:15.16 ID:QyVwi0W6
まだなんで、よければ立ててきます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:43:59.62 ID:/LWBZESK
>>967
身内ならヒーラーごっこ出来るので楽しい、野良でやる奴は回復撃つなら弾撃てksと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:50:08.22 ID:ABzbWre+
回復弾はリミカしてるならアリだと思ってるけどやっぱり地雷認定されるのかね
近くにいさえすれば片手の粉塵みたいな感覚で使えるけど、今回粉塵や回復LV2程度じゃ気休め程度な相手ばっかだからなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:06:15.02 ID:JgZOOdqK
>>978
お願いします。
立つまで原則ってことで。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:57:33.33 ID:QyVwi0W6
立てました
テンプレ修正案など最近は出てなかったようなので現状のままです

【MH4】ライトボウガンスレ part11【3DS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1391830861/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:37:21.56 ID:JgZOOdqK
乙でした
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:20:30.72 ID:3O0NfqXd
>>980
回復薬G2個のところを1個で済むし、複数人まとめて回復もいけるから、俺は撃てるライトであれば撃つなあ
当然リミカしてないと使わないけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:39:11.47 ID:n+0bt4aG
まあ回復弾は要らないかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:41:32.42 ID:M7e3wBnt
100クエだと被弾したら秘薬だしな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:04:59.40 ID:angCb9oy
エリアチェンジのときや砥石タイム中に回復弾使うと喜ばれる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:05:37.58 ID:pyDMYXEj
ギルクエやるようになってから使わなくなったよ
たまには持っていくかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:27:08.09 ID:60+5ffJi
フルフルライト:4Gなら回復弾速射復活で俺の存在感がストップ高!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:13:50.80 ID:8CTnjefd
>>968
きくまでもなかろうよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:24:59.00 ID:/TeEuK1F
フルフル亜種には何担げばいいの?
原種と二頭クエ回してて烈日2人になった時変えようと思ったんだが何も持ってなかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:32:24.41 ID:CVSVyiJ8
烈日とかリュウゼツでいいんじゃないか?
水冷銃は原種がキツイし、結局頭に通常弾が威力出るんじゃないかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:49:57.28 ID:CLDkAo9B
デメント作ったけど、上位のモンスターは滅龍だけで倒せるのはいないか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:34:45.08 ID:zf7kR1A/
烈日なら大抵の相手は通常速射で何とかなるから困る
他のライトを担ぐ機会の少ないこと
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:05:10.24 ID:5SgJqGgp
>>993
上位レウスかレイアなら滅龍だけで瀕死には出来そうだけどな
しっかり全弾頭から通せば
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:50:38.92 ID:/5+5RClH
単発なせいで通常弾弱く見えちゃう
だからいつもタビュラで貫通を撃つんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:54:07.16 ID:GQj/Ek0r
タビュラといえば
・(高級)耳栓付けて手数稼ぐ派
・フルリロ咆哮キャンセル活用攻撃力ガン盛り派
がいるみたいだけど実際どっちの方が使い勝手いいのかねえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:00:39.84 ID:CVSVyiJ8
まあ結局敵にもよる、じゃないかなあ
グラビモスやフルフルなんかは咆哮時間長いパターンがあるから耳栓
ガララアジャラやレウスは咆哮自体が非常に危険だから耳栓
ゴアやブラキは咆哮に隙がほとんどないからフルリロ
でもいい気がする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:13:32.78 ID:VxDQI2zM
初心者な質問ですみませんが。烈日で徹甲榴弾Level1、通常弾Level2の速射だけを撃つ場合は反動軽減必要でしょうか?
テンプレ読むと速射は反動軽減されないとありますので必要ないのでしょうか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:16:34.72 ID:3W8wGK3E
>>999
必要ないです

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。