【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・当スレッドはsage進行が基本です。メール欄に「sage」と書いてください。
・次スレ担当は950。無理なら960、970と切番の中の人が担当。無理な場合は早急に無理と伝えること
・【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立ててください
>>950を超えたら次スレが立つまで減速し極力書き込みは控えましょう
・テンプレwikiと空気は一応読んでね。

【無料ダウンロード版】
・2012年4月17日(火)再開
【デラックスパッケージ版】
・2012年5月24日(木)発売 3,990円(税込)
【サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版 龍族降臨】
・2012年11月29日(木)発売 3,990円(税込)
ジャンル:アクション&モンスターバトル
ネットワーク専用タイトル(3G/WiFi対応)
CERO:B

◆公式サイト
http://samurai-and-dragons.sega.jp/

◆運営サイト
http://livearea.samuraianddragons.com/

◆まとめwiki
http://www54.atwiki.jp/samanddora

◆前スレ
【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1376979270/

◆本スレ
【寒空】サムライ&ドラゴンズ306【サムドラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1384654816/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:54:05.67 ID:eFQ8yg1M
■良くある質問
何もわからんが何すりゃいいの
>とりあえずチュートリアルをやり、その後出てくるクエストも順番にこなす。
 序盤はクエスト報酬ありきで進むので、よくわからない状態で好き勝手やると資源待ちで放置するハメになる

クエスト報酬の資源が溢れて勿体無い。タイミングぐらい選ばせてくれ
>報酬画面左下の閉じるボタンでをタップし、倉庫に余裕が出来たらクエストアイコンタップして受けとってください

出撃回数増えないよ!
>資源を使う(建築やレベルアップ、同盟への寄付)か、リアルマネーで解決

HPが危ないのに僧侶系が回復してくれないよ。晒して良い?
>僧侶の回復スキルはSPがフルの状態でも2回しか発動できない上、範囲魔法です
 動いてると回復漏れする場合もあるので、回復が必要な場合は僧侶の近くに行きましょう。
 上位職のハイプリーストは回復量は上がってますが、範囲が狭くなっているので出来るだけ近づいてください。

PSN接続から進まない。
>一度Vitaの電源を完全に切ってから再起動してください。

3ヶ月ごとリセットってなに?全部やり直し?
>公式サイト参照:
http://livearea.samuraianddragons.com/help/gamecycle/

条件満たしたのにクエストがクリア扱いにならない
>とりあえずサムドラを再起動してみる
>距離10 / 30 クエストはマスではなく「距離」なので注意(土地選択時に右下にある数字)

ユニット1と2のモンスターを入れ替えられないの?
>ユニット2を表示中に、上の一覧からユニット1のモンスターをドラッグ
 ただし、コスト的に入れ替えできない場合等は不可
 また、本拠地・拠点間での移動は不可(それが可能な場合ゲーム性が崩壊してしまう為)

他、質問の前にwikiFAQとオンラインヘルプをよく読んでください
wiki FAQ
http://samdra.gamedb.info/wiki/?FAQ
 
オンラインヘルプ
http://livearea.samuraianddragons.com/help/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:21:23.99 ID:C9S+rc97
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:55:14.29 ID:Nu67jzrN
ユニット相談です
L:SRドリキャス ベース7 ランブル6 呪縛6
C:?
F:UCvofanトリスタン ベース8 ○8 無双10

この編成で対人用にしたいのですが
Cの魔獣とそのスキルや各魔獣の振り方を回答して頂けるとありがたいです
よろしくお願いします
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:37:13.95 ID:xUjnKOJ5
シリル 小悪魔orカオスウィンドor平静 ヘカトンorスタリフ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:29:17.15 ID:MrFQSX/w
以前小麦粉ブログで糧を一切生産しない方法が紹介されてたのですが有効ですか?
それともう一つ伺いたいのですがランキングの攻撃スコアはどのような基準で上がるのでしょうか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:13:17.48 ID:o8/cNOsW
>>6
有効だけど施設育てるのに逐一交易所で糧交換するのは結構面倒だぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:55:37.50 ID:eFP4AxlG
>>6,7
マイナスが大きいと、物凄い勢いで糧が減っていく。
例えば、糧25000 で建てられる施設があるとして、交易所で糧26000に
交換→砦移動→施設選ぶ→建設ボタン押す までに時間がかかり、いつの
間にか糧が25000を切っていて建てられない→交易所で交換からやり直し 
という事が良くある。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:45:09.33 ID:gdcS1nEi
バランスの防御型でルフィーナ使うんですけど、
スキルはゲイル、マルで 8 6 8なんですが、
ステ振りはどのようにしたらいいですかね?
ほかのユニットは総和100アタッカーと
スタートアップサポ、スタートデバフとアクティブデバフ持ちがいます。
ゲイル積んでるんで知力に多くふるのは当然なんですがね...
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:47:30.62 ID:UmGs2WoO
>>9
身元がバレるのが嫌とかかもしれんが、情報を出し惜しみしても答えはこないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:53:19.87 ID:gdcS1nEi
わかりました。
Lドリームキャスト ランブル 呪縛
C ビジュメモ ヘカトン 逆風
F ルフィーナ ゲイル ○ です。
ドリキャスは 防御>攻撃>>素早さ
ビジュメモは 防御>素早さです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:18:22.23 ID:o8/cNOsW
>>11
ビジュメモのベースがドリキャスに掛かった状態でもルフィーナの○を先に発動させたいかで変わる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:43:47.52 ID:LUzMkVb8
>>6
8土地辺りを全部畑にすると、よほど無茶な運用しない限り糧は潤沢になる
糧なし運用もやってみたけど俺は結局糧あり運用に戻した
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:07:39.86 ID:as9eJwtO
>>12
発動しなくてもいいです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:13:03.41 ID:DVBaZhh3
小悪魔おねだり付けたいんだけど、伊織の他にいますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:32:58.03 ID:s6l+7OkP
>>15
望月千嫁
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:39:15.71 ID:DVBaZhh3
おっ!素早い回答ありがと♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:57:28.40 ID:/xgX7UcD
アンバーランブル呪縛以外で射程5の攻撃スキルはありますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:08:02.67 ID:NxOuQ32J
>>18
範囲攻撃だよね?
待機なしで習得可能なのはない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:50:04.97 ID:K30FdWKN
奥州の独眼竜 伊達政宗
にマル積んで防御型ユニット作ろうと思うのですが
この子は使える子ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:51:32.48 ID:0WqEe+Gz
うん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:52:53.30 ID:YfVljnh8
>>20
コストも低めだし、有能なオッサン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:59:02.84 ID:K30FdWKN
ありがとうございます
ではもう1つ………
武将のアタッカーで何かオススメはありますか?
微課金なのでそれほど強化はできません
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:03:57.47 ID:0WqEe+Gz
SR入れないで考えるとアイマスの天海春香が一番優秀
無理なら鬼島津
まあ耐久らしいし鬼島津でいいと思うよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:22:53.53 ID:CHQDw8dx
どなたか11の回答おなしゃす!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:49:38.42 ID:1nmUmasa
デブを複数抜くことを想定して作ってるのですが、不安なのでアドバイスお願いします。
F:曹操ベース、ヘカトン、ルミナス
C:戦国伊達ベース、マル、無双
L:鬼島津ベース、タイダル、ダスト
FCは素の素早さを150にして防御振り、Lは素早さ120にして攻撃<防御振りで運用しようと思ってます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:50:56.34 ID:gsP9ZQXK
>>25
12の人も言ってるけどルフィーナの行動順によっても違うし
その情報だけだと質問に答えるのが難しいから皆スルーしてる
自分ならルフィーナがFだから素早さを捨てて防知に振るけど
バランスユニットなのにスタートアップの攻防バフがないのは痛いし
ビジュメモにヘカトン逆風の意味もわからない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:55:36.42 ID:CHQDw8dx
>>ビジュメモ、逆風じゃなくて、無双でした。
今のところは、先に発動したいのもあるんですが、
ゲイル積んでるので、知力>防御>>素早さでかんがえてますが、
どうですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:07:45.59 ID:CHQDw8dx
ビジュメモは兵積んで運用します。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:14:46.81 ID:gsP9ZQXK
>>28
それなら別にいいんじゃないの?ユニットの用途はわからんけど
あとはルフィーナのゲイルのカット率を取るか防速を取るかで自分で調節する

>>26
戦国伊達が毎ターン攻防バフを使ってくれる構成だからFの曹操は要らないと思う
種族を統一するよりクララやルフィーナなどの回復ベースの魔獣に草臥ヘカトン付けるのがスタンダードな構成
そのままの構成でいきたいなら伊達を速く曹操を遅くして敵のデバフに対応しやすくするかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:16:49.50 ID:FBb+6wbl
>>26
塔折りや本拠地からデブに攻めるなら鬼島津の素早さ100くらいあった方がいいけど
違うなら素早さに振らないかもっと抑えた方がいいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:34:10.67 ID:2NkE132o
小麦粉ブログを見てスタダ用のユニットを作ってるんですが
ゴブアチャのスキルは何にしたらいいですかね?

Lアルティナ 総和100
Sスーパー32X ミラシフ ブラッディプレッジ
Fゴブアチャ ミラシフ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:59:40.84 ID:gsP9ZQXK
>>32
ヒスホじゃ駄目なのか?
安価に付けられるスキルだがよく考えられてるぞ
スタダは損害を出さないことが一番大事だから
下手にスタートアップ付けるよりヒスホで攻撃封じた方が損害が出ない
ヒスホが嫌ならカオスウィンドでも付ければ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:00:43.41 ID:FBb+6wbl
NPCもアタッカーは大抵L置きで、運が良ければ敵Lの動きを1ターン封じれるからな
ミラシフと合わせて2、3ターン生き延びれる可能性が増えると考えれば変なスキル
付けるよりヒスホの方が優秀なのは間違いない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:57:07.36 ID:S+7tJtSi
ゲンブ<ファストストリーム、アイギス!
骸骨<・・・

骸骨<うぼぁあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:34:01.12 ID:gsP9ZQXK
>>35
それがあるからヒスホなんだよな
タツヤのリザレンも防御無振りだしそそのかしで防デバフ掛かるから
バフデバフ使ったとこで結局最大ダメージくらうんだよ
リザレンが範囲ぶっぱしてゲンブを倒して骸骨にヒスホかかればノーダメ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:00:37.89 ID:cGH02PYh
レベル7塔を貫通で入る攻撃スコアと距離100のレベル8で貰える攻撃スコアではどっちがうえなんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:32:41.50 ID:HVnjoCrE
L NAOMI ベース6 ランブル6 呪縛5
C
F ヘルハウンド(HF) ベース7 ランブル6 デュランダル6

センターに積むなら何がいいでしょうか?
スキルはマルデュークとゲイルアーマーの付与を予定しています
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:18:13.87 ID:JlVL80Mh
攻撃役は1人でよくない?
サポ2人の方が安定すると思うよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:34:46.65 ID:bqOS4lUG
ヒスホで決壊するな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:17:23.05 ID:mOykVHDp
ヘルハウンドを強化してる暇があったら、NAOMIを総和100にしようぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:02:36.21 ID:MBfdt9PH
しかもアタッカーF候補は種族不一致で上位okならいいのもっといるやろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:32:08.75 ID:T7vG7+Qf
今から強化しようとしてる奴全員に言うけど
URとLEのsub3登場やKCの魔獣動員、新スキルの大量追加など
今のゲームバランスがどのように傾くか予想出来ない

4期以前のカードを強化するくらいなら魂貯めとけ
それか引退出品を落札しろ
自分で鍛えるのはアホ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:57:50.26 ID:Ts9kT735
なんで質問スレでそんな書き込みするのかしらんけど、来月も続けてるかも分からないのに
強化渋った処でなんにも特はないからガンガンやった方がいいぞ
いつかやるかも知れないで貯め込むのが一番愚か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:56:34.92 ID:y0OD8qge
サプライズレイド以外で戦闘開始時に相手の先制キャンセルするスキル持ってる魔獣を教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:52:51.23 ID:tgkhGKjf
SR柴田勝家のDスキルを
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:02:08.77 ID:XBNfX1R6
メガドラタワー3枚にスケルトンセガサターン2枚を持っていますが手放しても大丈夫でしょうか?
NAOMIを集めるためDPが欲しいのですがそれぞれ1万程度しか値が付いていないので悩んでいます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:03:06.03 ID:fTtdvQxv
>>47
マジレスすると、基本的にはいつ売っても大して変わらん
理由は、高く売れる時には買いたいモノも高くなってるし、逆も然りだから
明らかに得したのは、極初期に上手く売りさばいて安い目当てのカードを買い占めた人ぐらいかな

URを鍛えようって人は今のところは少ないから、それほど値はつかないかもしれんけど、
sub3解放後は多少上がると思う

っていう意見も市場操作に当たるだろうから、結局のところ自分で判断するしかないんだけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:16:22.41 ID:hKnqsbuB
>>46
アンバー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:45:29.97 ID:tgkhGKjf
ありがとうございます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:17:22.43 ID:A0T+O31R
騎士でサポート役にはどのユニットがいいでしょうか?
ベイルにラピッドシフトを覚えさせることを現在は考えています
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:49:47.88 ID:+WeRJp5e
>>45
素早さが高くて有用な先制消しを持つ魔獣
スケルトンセガサターン、ラヴィニア、九尾

素早さが高い魔獣に付与して効果を発揮するスキル
威嚇射撃

これに加えて射程を調整すればFの先制を消せるスキル
平和の歌
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:44:45.39 ID:fDflQx4n
望月千代女
カレイドルビー
ロコ
伊吹翼
足軽
☆ガイウス・ウォーゼル

あたりも先制を消せる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:41:27.07 ID:+kDnOGZN
11/1開始の1stワールドでつい最近始めたものですが、おすすめのユニットとかありますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:03:40.81 ID:id+73iF5
>>54
課金しないなら、とりあえずダンジョン行って無料のダンジョンパック引いてそれを使いつつまずはどんなゲームか試してみるといいよ
チュートリアルクエストと闘技場の試験を使いながら色々覚えていくといいと思う
課金する気ならコラボが始まった時に引くといい、間違ってもゴールドパックを課金で引いてはダメ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:19:56.11 ID:dQQKt0QP
fateギルの王の財宝はSLいくつでキャップ1倍でますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:38:39.47 ID:ZRcpuO9N
>>54
課金しないなら亜人のUCでオーク、ゴブリンファイター辺りに
タイフーンとアースバラージを覚えさせたのが序盤なら使い勝手がいい
取り敢えず5土地、サポートもしっかりしてれば7土地までは行けなくもない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:09:50.91 ID:0/BiDolz
>>56
知力上げなきゃLv8でも0.7倍程度よ?
知力160くらいでキャポ1倍ってうちの同盟の人が言ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:09:37.57 ID:+kDnOGZN
>>55
>>57
ありがとうございます!
コラボというのは何かアニメやゲームとのもので、今のアタッカーパック?とやらとは違うということですね。
とりあえずはコラボがくるまで亜人でがんばって見ます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:33:44.48 ID:ZRcpuO9N
>>59
アタッカーパックもコラボって考え方でいいよ
もし課金出来るか、大同盟に入ってDP余ってるならアタッカーパックのアルティナの方が
オークやゴブファイより長く使えるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:12:09.93 ID:AhaNXeNt
デュランダルをコスト3のユニットで1倍だすにはスキルLVいくつまで上げればよいのですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:09:28.62 ID:B7/SGVvO
>>60
そうでしたか、ありがとうございます。
ただ私のいる鯖はオクが活発じゃなかったです…
なんとかがんばってみます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:04:06.71 ID:E187qelH
>>61
8で1倍出るかどうか。9で1倍出たはず
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:09:06.44 ID:T3tAYWti
カオス風って知力がいくつくらいでキャップまで下げられるか教えてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:39:21.91 ID:rru38WjI
サムドラの攻略本にスキル効果が色々載ってるから、それを参考にする手はある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:39:03.12 ID:tPB4n9Am
今も売ってるのかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:07:31.16 ID:w5opgpDV
カオス風の効果値は33.0〜60.0%とあるね
コストと知力依存度は中
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:44:28.85 ID:T3tAYWti
>>67
thx 低土地で検診してみるわ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:55:20.75 ID:JWZ3MuOI
メガドラタワーのLv5での成功率を教えてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:41:41.37 ID:RJ49wAhD
>>69
59.5%
上昇率は3.5%
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:09:48.91 ID:N/GuhJWl
電撃PSにくっついてるカノンのスキルと能力成長教えてください
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:27:38.92 ID:ai8AKGGH
台場カノン
射線上に入るな:24% 射程4
射程内の敵全員に攻撃+射程内の味方単体に確率で微量のダメージを与え1ターン素早さを下げる
合成習得D アンバー
25、23.5、0.8、1.150

こんな感じ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:43:29.72 ID:N/GuhJWl
>>72 どもども
射程5ならなあ…キャップ高そうだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:19:26.46 ID:KhH4KmgE
NAOMIのステを教えてください!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:20:53.60 ID:KhH4KmgE
>>74
訂正、ステ上昇値でした;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:42:56.88 ID:gSF26hQ/
タイタンは戦友と行くとスコアが上がると前回はサイトに書いてあったはずなんだけど
今回どこかに載っていますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:45:20.43 ID:gSF26hQ/
見落としてました。戦友と行ってきます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:56:55.10 ID:g2qvF8HQ
総和100になった後も強化してスキルレベルall10にするものなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:06:23.94 ID:9Qd6pEYC
>>78
ダメージキャップや付随効果の成功率が上がるから、余裕があるなら上げる
まぁ半分は満足度の為みたいなもんだから、無理なら無理すんな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:52:12.40 ID:2oW7R1Ue
>>78
偶然同一カードが手に入ったときに上がれば儲けレベルで合成する。
魂は他のに使う時があるかもしれないから使わない
8198:2013/11/28(木) 23:02:03.72 ID:g2qvF8HQ
今10,9,9で同一カードが後20枚ほど有るんだけど、オクに流すかall10目指すか悩むわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:04:44.34 ID:2oW7R1Ue
オクで落としたいものあるなら出品すべし。
1つも上がらなくて泣きたくないなら出品か砕くべし。
どーでもいいならall10目指そう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:17:48.82 ID:dBRDH5e2
キャップが上がればその分、遠くの土地に行けるようになるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:57:16.90 ID:BEUjb0XR
小悪魔おねだりはlv10でスキル射程の減少値は増えますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:25:20.19 ID:T+ERCWOJ
SRアリシアにゲイルアーマー付与はありでしょうか?
量はともかくガードが付与される確率を上げたいのですが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:57:48.50 ID:6YGl3Vji
>>85
今は高速ミラトリで突破される可能性が高いから、対人では思ったほどの効果はないかも
NPC相手なら、ユニット総体で他のバフデバフをキッチリ撃てるならそれなりに使えるとは思う
どっちにしろ100%カットは狙えないから、回復と併用する必要はある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:57:23.38 ID:T+ERCWOJ
>>86
回答ありがとうございます
安定させたい場合はマルデューク+回復スキル等がいいのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:08:24.12 ID:T+ERCWOJ
>>85
今手持ちを確認したらトウマがいたのでそっちを鍛えるのもありでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:12:02.74 ID:iFk3wUhe
対人なら(構成にもよるだろうけど)トウマのがいいかも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:19:16.65 ID:T+ERCWOJ
>>89
フロントにサプライズレイドとラピシフを積んだゲイル
リーダーに総和91のNAOMIを置いています
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:13:03.45 ID:MbaEiQss
射程は魔獣に依存のスキル(無間射撃等)は、
スキル射程減らされた場合反映されますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:03:40.07 ID:9CCm0T6N
>>91
反映されるよ
通常攻撃とスキルの射程を両方下げられたらまず何も出来なくなる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:24:03.83 ID:dN9uv9BK
さいとうーーー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:31:14.12 ID:EZqDCcas
孫策と曹操のDスキル判る方、教えて下さい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:12:54.18 ID:EovV5LTd
孫策、アンバー
曹操、アグレッシブシフト
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:19:43.94 ID:hkc1yp4V
魔族でゲイルアーマーを付与するとしたら何がいいですかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:51:25.62 ID:EovV5LTd
廃強化できるならSRセガサターン。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:05:46.05 ID:hkc1yp4V
できればRやUCでお願いします
ちなみにゲイル以外に付与するスキルは魔術師の策略やウィズスピあたりにしようかと考えてるのですが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:57:28.52 ID:XD9Jmzfc
リアラキャスターアリタミミ天空橋が成長1.8以上ある
持ち物と入手のしやすさで選べ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:43:58.98 ID:JQCcs2Gf
キャスターが2.15くらい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:06:43.05 ID:8J7e78QR
ラピッドシフト系スキル2積みでバランスユニット考えてるのですが
先制スキルは対人で未だに有効でしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:15:45.30 ID:8J7e78QR
連投すみません。
NAOMIは対人に向かないでしょうか?
コスト的に3.5が限界なのですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:16:58.23 ID:KNAPYgqh
>>101
きっちり先制潰しできるスキルはまだそんなには普及してないから、有効は有効
ただ、ラピシフ系だと華麗x2みたいにターゲット(≒アタッカー)指定+高確率というわけにはいかないので注意
あと、アタッカーを2枚置かないとあまり意味ないだろうね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:56:59.84 ID:yIH+GvMs
ドン引きですはlv10で射程減少は増えますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:45:24.24 ID:8J7e78QR
なるほど。
攻撃技だけでなく、マルヘカを先制出しするという事を考えていたのですがどうでしょう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:25:05.65 ID:KNAPYgqh
>>105
バランスならアタッカーの行動前に確実にマルヘカを出したいから、
付与の成否で行動順が変わってしまう先制系との相性はイマイチじゃないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:41:34.63 ID:8J7e78QR
>>106
アドバイスありがとうございました。
再検討してみます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:46:43.96 ID:+okZom4a
朝倉義景をセンターサポ役にしようと思っているんだけど、スキルは全部バフデバフにしていいのかな スタートアップもあった方がいい?
序盤終盤とか対人とかでスタートアップが必要な数も変わって来るんだろうけど、1ユニットにどのくらいスタートアップは積んでるものなの?
あとステ振りは素早さに200くらい降ったら残りは知力でいい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:31:12.33 ID:scCQZ1No
>>序盤終盤とか対人とかでスタートアップが必要な数も変わって来るんだろうけど、
結論出てるじゃん。
対何ユニットかでステ振りもかわるわ。いろんなのに対策しようとせずひとつに絞れ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:33:39.91 ID:bAKGojCg
サムドラの攻略本をお持ちの方に質問です
知力依存の高いのは超高校級のおしおきとグングニルの槍
どちらでしたっけ
どちらかが知力依存特大だっだ記憶があるのですが思い出せません
よろしくお願いします
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:37:01.93 ID:DvPvIXrs
おしおきが大、槍が中
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:43:12.31 ID:bAKGojCg
>>111
ありがとう。すっきりしました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:03:16.97 ID:+okZom4a
総和100アタッカーって最近流行りだしたものなの?
以前はどういう構成がメインだったのか知りたい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:26:05.20 ID:iEGENmkd
夏前に引退したんだけど、ひさしぶりにみてみたらかなりインフレしてそうですが
以前のカードでも使えるものありますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:28:15.72 ID:iEGENmkd
sage忘れすみません
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:29:37.93 ID:scCQZ1No
UR、LEに4スキル目実装(予定)してSRを含むほぼすべてが産廃になりました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:33:11.49 ID:bgFHH2re
>>114
ほとんどの人が以前に鍛えた魔獣をそのまま使ってるから問題ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:56:43.80 ID:sMP3VHLS
>>114
対人戦は新スキルの追加でスタートアップスキルの選択肢が増えた
対NPCは変わらない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:10:05.81 ID:6d3ECK4R
>>116->>118
ありがとう

それならそこそこ出来そうですね
一応LEあるしちょっと復帰してみるかな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:07:18.42 ID:CLX9q4K/
1トップでオクソ使ってる人って防御にもふってますか?
現在はNPC用で、お供はイルストやフルバラをつける予定です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:39:27.62 ID:cxIqNQlM
>>120
総和100でバリア対策もあるなら要らん
違うなら防御に振っとけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:17:31.00 ID:CLX9q4K/
>>121
ありがとうございます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:06:30.84 ID:tdy966d6
>>119
SRコラボのスキルは徐々に移植可能になりつつある
最近ではLEギネヴィアの王土まで移植可能になる始末
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:04:24.69 ID:ybRTIruL
SRはALL10でスキル解放だったらまだ頑張れる気がする
現状SRは強化がキツいだけのオワコンカードに成り下がった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 07:20:59.10 ID:x3gI7X3z
みんなどれだけ課金してる前提だよ
オレなんかバジリスクを使うとしても5,1,1,1運用しか出来ないぞ
がんばっても5222
1を2程度じゃたいした意味無いからやっぱ上げない方が魂的によさげ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:00:04.84 ID:ywiIyxa/
1.味方ミラトリ→2.敵ゲイル の順の時ってガード消せますか?

あとRかUCの騎士族でゲイルつけるオススメおしえてください。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:24:15.10 ID:4vnkvTon
順番が存在している意味がなくなるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:37:20.20 ID:xSH1zT1s
>>126
消せませんミラトリは最速に積みましょう
ゲイルはバフあわせて知力1150になれば何でもいいんじゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:03:19.69 ID:ywiIyxa/
>>126,127
ありがとうございます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:26:05.25 ID:bczD5ccU
L NAOMI 総和100
C
F ゲイル 疾駆け 7 サプライズレイド7 ラピシフ7

闘技場で先手を取られて負けることが多いので悩んでいます
現在はバリア剥がし用に総和100のフィークラウゼンを積んでいます
Cに騎士で積むならどんなスキル構成のどのカードがいいでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:35:49.14 ID:DALST4vc
先手取られるのが悩みなら
最速先制剥がしとカオス風烈風か鈍足平静で止めろよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:21:20.28 ID:f8TIr8Dy
>>130
センターにレアで
bace
カオス風
ガーブレor速度系パブで
いいんじゃね!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:22:53.17 ID:f8TIr8Dy
ガーブレ訂正ミラトリね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:56:52.20 ID:Aa5Lo2YW
NAOMIwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:28:12.60 ID:DRllYChd
編成の質問です。
lロボピッチャ
総和100%
fデミウルゴス
バインド、カオス風
対人の防衛側編成なんですが、cの魔獣とスキル構成お願いします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:29:05.80 ID:wU0A04dF
ソング平静ボイス
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:35:57.18 ID:Aa5Lo2YW
デミをCにしてFにユリアナ平静ボイス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:37:57.20 ID:bczD5ccU
>>132
回答有難うございます
ちなみにレアはどのようなステ振りにした方がいいですか?
攻撃速度を捨てて防御知力振りが普通でしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:10:37.98 ID:h4YBtxhA
>>138
敵の先制が掛かった後にこっちのスキル発動しないといけないから、速度のみ触れば良いと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:27:03.05 ID:CobVqWs2
回答ありがとうございます
ロボピッチャとユリアナのステ振りはどうするべきでしょうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:53:48.44 ID:TCVgvCOV
>>140
ロボピッチャ攻速
ユリアナ攻全
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:19:04.22 ID:CobVqWs2
>>140
ありがとうございました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:53:25.45 ID:a86xLpsV
Lに傭兵の総和100アリサを置いたユニット型でデブ本隊抜きたいのですがCFは何を置けばいいでしょうか?
種族は統一してなくても構いません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:58:23.56 ID:TR8Ab5m0
爆弾ステでGEじゃないほうのアリサなら絶対ガードかゲイル必須にならんか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:11:02.97 ID:9r/4lv8o
そもそもGEアリサは総和100にならん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:24:20.13 ID:dwy2+xLw
傭兵アリサって言ってんのに、GEとか言い出すバカはなんなのw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:26:24.92 ID:fr9XxQnu
両方のゲームに興味なければ勘違いしてもしゃーない
煽る暇があるなら質問に答えてくれ
俺は成長値的に華麗の弾の一つとしか考えられんから助言はできん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:58:20.23 ID:oPLNQJTf
>>143
>144の言うとおり、というかランブル互換総和100%のアタッカー1枚じゃアリサに限らず1ターンキルできないので
少なくとも1ターンは敵の攻撃をやり過ごすか、もう1枚総和100%のアタッカーが必要
(デブって本チャンは20000x3だったよね?)
総和100%2枚だとLEギネにバフデバフ積み込みまくるぐらいしか選択肢がないから、現実的なのはCFをサポにすることかな
絶対ガードは付与が厳しい、ゲイルは知力魔獣でスキルレベル10+知力バフがほぼ必須
お手軽なところだと高速ミラシフ2枚で運頼みとかかな

GEアリサは騎士だしベーススキルもスタートアップデバフだから、全く関係ない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:26:13.81 ID:asy6IvEj
エスリンとザガンのステータスを教えてください
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:33:25.41 ID:O29HCHhZ
レアにカオスウインドを積んだのですがもう1つスキル積むなら何がいいでしょうか?
個人的には平静小悪魔無双の栞等を予定しています
それと現在Fにサプライズレイドラピシフを積んだベイルを置いているのですが入れ替えるとしたら何がいいでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:30:38.62 ID:3AbHvbBm
九尾HfのDスキル教えてください
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:50:26.34 ID:3AbHvbBm
連投すみません。
>>151はもういいので、
平静素材で比較的安いのを教えてください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:15:44.26 ID:E4ZHp8gK
URバジリスクD
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:17:27.03 ID:RiZJKUs7
>>150
対人に絞るんだったらミラトリでいいんじゃないか。NPC相手だとパブが足りないと思う。サプライズレイドは役不足だ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:24:37.55 ID:54spdZyK
いいかげんパブはヤメテ><バフだろ?
後、役不足の意味を辞書で引いて来い。
スレチ申し訳ない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 04:09:59.12 ID:YMPrV2G3
風林火山の成功確率はいくらでしょうか?
高いようなら無双の采と入れ替えるのですが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 04:26:22.80 ID:EWXvW0W1
>>156
最大70%、無双より低い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:36:12.35 ID:zq7Jml3D
風林火山はデバフ打ち消し用と考えたほうがいいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:48:30.35 ID:YMPrV2G3
回答有難うございます
無難に無双の方を使おうと思います
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:48:47.96 ID:Tx1ke943
>>156
最大は72%だよボーナスある

どなたかエスリンのステータスとスキル成功率お願いします
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:40:30.67 ID:1pJDYkSb
>>160
今日の粉ブログにエスリンの成長値が載ってたような気がする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:21:39.86 ID:y581krs+
>>161
あるね
防35だけ覚えてる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:18:08.38 ID:Tx1ke943
>>161~162
ありがとうございます
スキル成功率とカット率は載ってないみたいですね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:18:07.49 ID:Na7fmcm3
L NAOMI 総和82%
Cトリスタン マル 無双
F ルフィーナ ゲイル

ルフィーナにカオステか反逆付けようと思うのですがどちらが良いでしょうか?
(本当はヘカトン付けたいのですが厳しいので)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:32:12.81 ID:1pJDYkSb
>>164
発動率優先ならカオステだね
反逆は攻撃スキルだから相手のデバフ無視して発動するけど38%までしかいかないから
単品だとデバフとして安定しない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:06:03.91 ID:FVsRjl0K
☆ビジュアルメモリの素早さの伸びを教えてください
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:13:24.84 ID:kqmCiBat
☆付きのデータを知りたいってことは持ってるはずだし、さすがに自分で検証すれば…?
隣地に演習出せば5分で分かるでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:45:20.78 ID:FVsRjl0K
間違って破棄してしまいました
ミラトリをつける際の目安にしたいので教えて頂きたいです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:10:48.76 ID:EWXvW0W1
>>168
1.45
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:31:57.28 ID:FVsRjl0K
>>169
ありがとうございます
思ったより遅くて安心しました
ロミオでも抜けるんですね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:17:14.50 ID:+Q+sMzoX
ロミオに絶対ガードとカオス風付けようと思うのですがどうでしょうか?
某ブログでは小悪魔を付けてましたが速度全振りで使うため微妙だと思いカオス風にしたのですが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:14:52.29 ID:0mEQNXyX
カオスウインドは知力にあまり依存しないのでしょうか?
知力を上げても捨て減少幅が小さい気がするのですが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 05:38:26.25 ID:IGOLKQkh
ケンタゲットしたんだけどスキル何つけるべきだと思う?
サポートにすべきか攻撃役にすべきか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:30:27.64 ID:P7yDv0WA
>>173
待機2つと平静とかどうだろう?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:45:22.18 ID:jk+JZ4b0
>>174
ベースから考えて素早さ控えめにしたいし待機技はいいね
ベースも射程減らしだし更に平静もだとえげつないな・・・w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:24:35.49 ID:+Q+sMzoX
>>171お願いします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:42:24.96 ID:eN8KboXF
>>176
他の編成を出さないで単体の構成だけ聞かれても別にいいんじゃないの?としか言えん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:14:45.57 ID:XRfQ53wY
別にいいんじゃないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:24:54.58 ID:P7yDv0WA
ロミオ程度の速度だとミラトリ食らって乙るから絶対ガードがいらねぇと思った
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:01:19.57 ID:D76DJpUl
ちょっと教えてくれ
徴兵って何を基準にきめりゃあいいの?
所要時間だの維持コストだのってなんの数字なんだこれ
土地の占拠がぜんぜん成功しないんだけど徴兵が少ないんかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:12:01.48 ID:Miflvi3N
兵士1が死ぬとありますがどういうことでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:15:07.20 ID:5PLmd6VL
>>180
まずは闘技場の土地試験で、相手のレベルと兵数を確認する
始めたばかりなら、基本的には相手のレベルと同等になるまでは上位の土地にはいかない
試験で出てくる兵数は距離1準拠なので、遠い土地の場合は敵数が増えるので注意
大雑把に言って距離10離れると兵数が倍になるので、兵数で下回るのにチャレンジなんてことはご法度
魔獣のステータスは、とりあえず素早さ40までは最優先で上げる
あとは試験で敵の素早さとの加減を見ながら調整する
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:18:40.45 ID:UyacvECZ
>>180
徴兵する数は出兵先の土地レベル(出現するであろう敵の数)で決める
所要時間は徴兵に掛かる時間、維持コストは徴兵した状態だと常に糧を消費し続けるってこと
土地の占拠が成功しないのは自分の領地に隣接していない可能性がある
他人の土地を攻撃していて耐久度が減っているログが出るなら占拠力が低い魔獣を使っている
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:24:32.23 ID:9fVTTXKL
10マスで2倍か どうりで延々と勝てないはずだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:37:49.63 ID:D76DJpUl
すまん、情報が少なかった
はじめたばっかりでチュートリアル的なクエストを順にこなしているんだけど
本拠地の隣接Lv.1土地(見た目は空き地)の占拠ってのが4連続失敗
ユニットはゴブリンアーチャーとダイアーウルフともに徴兵1
で、ギリなのかぜんぜんだめなのかがわからん
なにで改善ポイントを判断すればいいのかしら

>>182
土地試験みても敵情報がないなあ

追加質問
課金がらみのクエストやる気は無いんだけどこれ消せないのかしら
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:40:54.61 ID:Yj84VXEl
NAOMIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:48:35.82 ID:UyacvECZ
>>185
ゴブアチャとかダイアーは弱いから適当にパックから引いた別の魔獣に入れ替えればいけそうだな
このゲームで与えるダメージは兵数に依存してる(通常攻撃なら最高で兵数×1.1)
兵数1の場合最低の5ダメージしか与えられないはず
ログを見れば全然ダメなこともわかるはず
課金絡みのクエストは最初から持ってるCPで消化出来るんじゃないかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:59:20.53 ID:5PLmd6VL
>>185
とりあえず2体編成で150x2まで徴兵してからいけばLv1はどんな魔獣でもいける
兵数が少なすぎると「圧倒的は差でなんたら」と出てログが読めないので、兵1じゃ読めないかもしれない
あと、チュートリアルクエストにも書いてあるけど、自分の土地に隣接してないと仮にバトルに勝っても占拠はできないので注意
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:13:19.37 ID:gkaXw5vm
>>185
もう返答きてるけど追加で。
課金クエをこなさないと、次に進まないのでやったほうがいい。
お勧めはコスト課金、合成、サポーター枠開放あたり。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:37:55.35 ID:PNacxUCB
>>185
とりあえずサムドラの運営サイトの
若葉のビギナーズ日記てのを読め
だいたいどんなゲームなのかわかると思う
ある程度理解できたら、同サイトにある小麦粉ブログも読め

スキルとか結構複雑だから理解するのに時間がかかると思う
後、基本的に敵の領地には勝手に攻撃してはいけない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:30:34.72 ID:FvzWg+3m
>>181
戦闘開始時に全体攻撃できるスキルが出てくるんじゃないかって話
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:47:14.90 ID:k9/0lCTz
>>191
知力バフ掛ければ1倍出てスタートアップで勝負がつくクソゲーになりそうだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:24:41.17 ID:FvzWg+3m
>>192
流石に固定ダメージなんじゃない?
まあ出ないとわかんないし、まず出るかさえわかんないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:47:31.16 ID:D8cg1vyQ
>>187-189
寝落ちしてた
とりあえずサンクス
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:03:16.30 ID:2N3k2olL
周姫の徒弓撃攻って移植できるか分かる方いますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:15:15.15 ID:L4QbyJBb
います
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:27:39.91 ID:2N3k2olL
>>196
教えてくださるとありがたいですm(__)m
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:14:32.36 ID:+5+9ITxF
いい質問です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:47:52.86 ID:hB04688F
お前らちゃんと答えてやれよw
>>195
今のところ無いよ
射程伸ばし目的ならテイルウィンドがお手軽かと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:54:46.30 ID:2N3k2olL
>>199
ありがと、何かで見かけた気がしたけど気のせいだったか
徒弓撃攻だと成功率が高くていいかなと思ったんだけど、とりあえずテイルウインドで妥協するわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:07:30.58 ID:FvzWg+3m
回答者が適当&質問者が素直でなんか和むなww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:39:10.57 ID:xO6fr7i/
サポートにスキル付ける時ってベースが10で70%ぐらいの場合残りはどうしてます?
自分はチキンなのでベースがバリアだったら更にバリア積んだりするんですが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:52:39.61 ID:qDvNiZDW
コス2.5の魔獣にヘカ付けようと思ったのですが、ヘカはコスト依存度高いと聞きました
コス2.5の魔獣にヘカ付けるのはあまりよくないでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:48:38.39 ID:YwHn+78O
cpアイテムが期限切れ近いと出る(?)cautionマークって消せないんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:59:44.13 ID:mzQ3a4qY
>>203
確かにコスト依存大/知力依存小だけど、個人的にはコスト4の魔獣に載せるスキルじゃないと思うし、
未検証だけど知力依存大のスキルほど差異が大きいわけでもないと思うので、
敵の○キャンセルぐらいのつもりで使うなら気にせず載せればいいんじゃない?


>>204
延長アイテムを購入して期限を更新すれば消える
それ以外に消す方法はない、3日ほど待って期限を超えれば勝手に消える
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:08:15.97 ID:qDvNiZDW
>>205
ありがとうございました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:08:32.86 ID:YwHn+78O
>>205
ありがとうございます。設定で消せたらいいのに・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:55:58.74 ID:QGOgtHOC
シーフのステの伸び教えてくださいm(_ _)m
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:43:39.05 ID:hVuUB48z
同盟が傘下になった場合に寄付した場合宗主の同盟にメリットはありますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:45:15.60 ID:T0RluPfm
>>209
塔の保有数が増えるから破棄数が減ってダンジョンの経験値ボナが大きくなるくらい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:47:13.26 ID:hVuUB48z
>>210
そうなんですか
教えていただきありがとうございますペコリ((。´・ω・)。´_ _))
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:03:12.74 ID:T0RluPfm
ログイン出来ないんですが何をしたらいいですか?
お金はないです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:12:21.00 ID:DRPBLA4m
たぶんPSNの障害
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:23:40.82 ID:RUBREv2c
零距離の9土地を1トップ爆弾でスタミナ0マラソンしたいのですが、どの程度のユニットなら可能なのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:27:53.83 ID:d1DfKDBW
本拠地がLv9土地とはめずらしい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:36:18.74 ID:RUBREv2c
すみません
隣接してるレベル9でした
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:59:30.15 ID:xZn8RLC1
>>214
スタミナ0状態で何回も試験試してみたら?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:40:02.67 ID:XVjwz5wp
>>217
いや、いまは回せるであろうユニットがないので、例えばどんなユニットなら回せるのかをお聞きしたいです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:51:43.29 ID:QDrGtUO3
イーグルセンスってどの魔獣から付与出来ますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:31:47.77 ID:ryVz40Ia
ヴォーパルバニーのC
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:37:34.79 ID:QDrGtUO3
>>220
ありがとー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:39:50.55 ID:M9rMF30D
>>214
景虎景虎山県でいけるんじゃない
確証はないけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:08:21.91 ID:TEnYHPBF
闘技場にある大会は参加すると報酬ありますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:12:05.19 ID:xZn8RLC1
>>222
そのユニットでスタミナ100マラソンしてるけど、華麗ミスで先制取られたり、
鉱石のガードを外せなかったりで全滅するよ。
無傷か全滅どっちかだなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:28:29.11 ID:OmJ1A2pC
レベル9マラソンとか安定しないし7塔マラソンした方が安定するよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:28:55.23 ID:XVjwz5wp
全滅は痛いです・・・
攻撃スコアが高い方々はどうやつて稼いでいるのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:34:09.53 ID:jnOGCNfZ
同盟加入申請のキャンセルってどこからできますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:57:26.19 ID:/m0rQmtx
加入申請のボタンがキャンセルボタンになっとるでしょ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:05:03.32 ID:6KRvXSZA
>>226
無理して9土地行かなくても遠距離8土地でスタミナ100マラソンすればいいんじゃない?
XYにランブルと無双、クレイにリーフレとエラリカの組合せで距離30くらいの8土地なら余裕で回せるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:39:38.11 ID:xZn8RLC1
>>229
L総和100でFCに防御振りサポに○、バフデバフ、回復のせとけば、
距離100以上のLv8でも余裕だな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:44:12.83 ID:XVjwz5wp
みなさんありがとうございますm(_ _)m
L総和100バランス振り
C○草臥回復
Fヘカ無双回復

こんなかんじで距離100の8土地いけますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:00:41.92 ID:xZn8RLC1
>>231
前期それと似たような編成で、Lがランブル、アンバーLv10だけでも行けたから問題無い。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:03:10.82 ID:jnOGCNfZ
>>228
ログインしたときオススメ同盟一覧がでますけどそこにはキャンセルボタンはないです
どこかで同盟一覧ってみれますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:19:39.89 ID:XVjwz5wp
>>232
ありがとうございますm(_ _)m
頑張って作ります
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:25:47.34 ID:OmJ1A2pC
>>234
参考になるかわからんが伊織総和100とエアリアルにルミナスリーフレだけでも110までは行けた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:47:24.53 ID:lbftms5P
山県総和100と回復総和100でスタートアップカードCに置いてるだけでも100はいける
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:34:34.40 ID:XVjwz5wp
>>235
アクティブバフデバフなくてデバフかけられたりしたらどうするんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:47:39.37 ID:OmJ1A2pC
>>237
伊織自体の成長値が高いからそんなのきにならんよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:53:56.36 ID:F88Qucky
デバフくらって先制3かかると
消滅だろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:54:44.30 ID:F88Qucky
デバフくらって先制3かかると
消滅だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:30:28.03 ID:OcC6uLWJ
>>236
Fアタッカーだと削られやすいので、遠距離の長期戦では不利だけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:16:08.16 ID:9UxjpXbb
山県なんかのFで総和100達成してる人はベースはいいとして残りは何選んでるの?
デュランダル+バーンが多いのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:03:24.01 ID:G0VjyRZC
バーンブレスってキャップ1行ったっけ?
まあ俺なら無難にランブル積んどくな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:05:21.14 ID:MCPR/DF7
>>243
それが正解。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:38:44.56 ID:pHeMRsTg
デュランダルコス3でLV8まで上げてやっとキャップ100%超えた
ランブルより付けにくいのにランブル性能よすぎだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:15:31.24 ID:FKqYKpmA
>>242
デュランダルランブルで対人、予備にバーン積んでNPC用にしてる
これだとイルミネイトティアとセイクリッドサークル持ちの回復Lでアクティブバフデバフが要らなくなるからね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:59:33.59 ID:pjsEPgL2
sr炎夏型リーフェのDスキルは何でしょうか?教えてくださいませ(>_<)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:06:00.64 ID:VA4rN61M
ヴァイスに ヴァイスベース5のデュランダル付けるのは不可能ですか?
どうやってやったか覚えてないけれど ヴァイスで付けれた気がしたんですが
気のせいですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:10:34.80 ID:0nZsxL7d
>>248
残念ながら同じカードでのスキル習得は無理なのよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:17:31.87 ID:ejM88OyN
>>247
平静の歌だった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:36:57.65 ID:Ie2bByrE
>>250
ありがとうございました!ニムエ強化するのに砕くか悩んでたもので…

とりあえず、素材にしときます。ありがとうございました!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:45:25.53 ID:VA4rN61M
>>249 やはりそうですか、、
別鯖でつけたいけどどうやって付けれたか
自分でも分からないからお手上げです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:07:02.62 ID:Hqu47+0m
>>252
ローランとか山県使えば付けれるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:13:43.83 ID:ZtuAGAfP
MAのUR3種のステータスを教えてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:46:15.62 ID:VA4rN61M
>>253 ありがとう 頑張って付けてみます
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:59:36.34 ID:IKcswnmk
ありがとうございます。バーンは発動率高いけどキャップ1いかないんですね
付けやすさからいってもランブルが良いと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:01:01.19 ID:IKcswnmk
ID代わってたけど>>242です
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:13:57.81 ID:pm7G7DV6
いかないわけじゃないが知力上げないかんだけ。まぁそのために知力上げるのがアホらしいということ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:24:26.49 ID:wi3Ls/gc
半チケって何?
メールで届くcp半額購入コードのこと?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:31:10.79 ID:vKdvuOGG
>>259
yes
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:45:47.40 ID:5IJROA7F
>>260
サンクス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:17:15.61 ID:lbCJ97EZ
正確には運営から届く課金催促通知だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:36:48.29 ID:JC9T+4wJ
催促ではなく誘惑かな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:20:07.37 ID:9I1NG2hR
それを言うならサービス延命物資
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:03:38.45 ID:uO0qO5z0
今回の新スキルの効果を教えて頂けないでしょうか?

ジャミングノイズ
必至の陥穿
騒擾の計
名君の教え
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 06:12:34.40 ID:pRLLiqDW
必至は防御バフ打ち消し+バニッシュ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:28:55.61 ID:MdNgHseT
大筒士の武器ってSPジェム入れるの意味ある?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:45:19.41 ID:PDemjPTv
ある!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:58:26.68 ID:/KJq33KE
全部緑にすると攻撃回数が1回くらい増えるけどリロード回数も増えるから正直微妙
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:40:44.29 ID:jW7flVCs
>>269
微妙どころか火力低すぎて地雷確定だろw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:56:50.61 ID:2O1IKo6E
スキル射程デバフでマイナスまで行ったスキルは自分へのバフも射程不足になりますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:03:49.75 ID:vTYw3N9M
自分へのバフ=射程0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:23:33.01 ID:qr3g58zc
射程関連で便乗質問
射程バフ/スキル射程バフを先に発動→成功した魔獣(射程+1/スキル射程+1)に平静等射程/スキル射程デバフがヒットした場合、
「バフ効果を打ち消して終わり(射程±0/スキル射程±0)」でおk?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:27:33.55 ID:bOOHSsWp
>>273
合ってる
射程+1のバフ掛かってれば射程-5やられても打ち消して終わり

同じく質問で
射程5の複合スキルでスキル射程増加が付いている場合
スキル射程-5の状態で打ち消した後に発動する残りの効果は射程5でしょうか?射程0でしょうか?

例1:SRイリヤ
例2:URエスリン
例3:UR魔アーサーUR剣アーサー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:29:57.54 ID:nBGItCAh
アシッドボムやバニッシュレイの威力を1倍以上にするには
知力はどれくらい必要ですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:20:50.74 ID:WnX4jJEK
400あればコストにもよるけど大体いけるはず
450だったかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:37:39.71 ID:EQeiygpO
sr伊織はいくつで総和100行きますか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:04:31.47 ID:VeslOf8R
>>277
ランブル呪縛で999
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:22:17.82 ID:MGVmcLv7
シーフのステの伸び教えてくださいm(_ _)m
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:44:14.35 ID:ZDMJnh7o
回復職の武器強化って赤か緑どっちを重視するのが良いのでしょうか?

赤ジェムで回復量が増えるのなら殴らなくても強化する意味があるのかなと思うのですが
やはり緑の方が無難でしょうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:40:04.65 ID:ylYtRrMz
>>280
最終的に装備する武器は基本的に赤一択
45武器を全部緑にしても立ち回りが楽になるほどSP増えないし回復量足りなくて
余分にヒールする羽目になって結局意味なし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:17:13.70 ID:/swi8m6l
>>279
素早さ1.45
中々強いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:22:35.89 ID:+C2jr/56
>>272
射程0だから射程-1とかだとダメなのかなと
かかるってことかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:42:20.94 ID:lz9BZAY9
>>283
射程の下限は0だよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:45:16.21 ID:/swi8m6l
>>283
SRトウマにスキル射程-5かかっても
スキルは射程-4にならず射程0になる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:17:02.27 ID:+C2jr/56
>>284
>>285
ありがとー感謝です
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:16:14.76 ID:ZDMJnh7o
>>281
ご回答していただきありがとうございます
赤の方が良いんですね

……そうなるといよいよ緑の使い道がないように感じますね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:35:17.96 ID:EQeiygpO
>>278
ありですm(__)m
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:32:49.84 ID:MKiam2Is
UR炎夏型(略)技巧のDスキルは何なのでしょうか?
なけなしの龍族の魂使おうか迷っています・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:41:15.06 ID:WnX4jJEK
メープルフレグランスですよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:00:37.80 ID:RgA57DgW
>>290
ありがとうございます。
回復系は今は必要ないので倉庫に放り込んでおくことにしました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 04:13:57.80 ID:6OIT7m5O
例えばアシッドボムとバニッシュレイで総和100
ウィズダムスピリットの付与で知力400を目指すのはありでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:30:58.03 ID:hjoIN+GY
SRニムエとリーフェのDスキルを教えて頂けないでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:01:50.06 ID:tzer3XYC
リーフェが平静でニムエがグランドスラム?だったかと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:47:41.59 ID:HSym6Cz+
>>292
俺ならそんなスキル枠無駄遣いする構成にはしない
複合スキルとか増えすぎてるからスタートアップ入れる
てかその構成だとスキル3枠使って射程4の総和100で知力にまで振らなきゃいけないから
素直に固有範囲5ランブル呪縛とかで総和100を作るべき
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:55:21.29 ID:+hF/Foe/
固有範囲持ちは限られてるし競合も多くて強化が大変だから、不人気魔獣で色々試すのも面白いけどな
メインユニット作るならランブル呪縛に注力するのが手っ取り早くて確実だけど、そればかりっていうのも味気ない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:07:30.39 ID:fKPjeOh6
呪縛は1倍出すのに知力コストいくつ必要ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:41:37.83 ID:tzer3XYC
呪縛は知力よりスキルLv上げれば1倍出ますよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:00:08.70 ID:6OIT7m5O
>>295>>296
回答ありがとうございます
呪縛ランブル総和100は持っています
サブで教官役のために前に鍛えたカードを使うためこの構成にしています
知力に振るのは微妙そうなのでもう少し構成を考えてみます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:45:30.46 ID:DhWrRcYC
バニッシュレイとアシッドボムで総和100にするなら、魔術師の策略で先制狙うのがいいんじゃねーの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:09:56.02 ID:Rb3/FQFx
ミラトリで素早さ追いつかないバリアが出回るようになったし
先制消し、平静とFワントップは対策する事が多くて先制アタッカーは今更勧めたくないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:15:40.58 ID:PMfbY90e
魔術師の策略と先輩風で先制とらすとか面白そうだけどね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:54:34.59 ID:fKPjeOh6
>>298
ありあざす
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:22:36.71 ID:acF8DCal
兵9999で与える最低ダメはいくつでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:27:50.50 ID:acF8DCal
防御極振り例えばクレイゴーレム等の9999での場合でお願いします
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:58:40.34 ID:uOdu3810
最低ダメージは5だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:21:08.05 ID:QSji5YxK
ドラウグ回復攻撃総和100のユニット作成中なんですが
サポート2体は何が良いか教えてください
できればR以下でお願いします
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:41:31.22 ID:IrON5HTU
討伐ポイントが一番あがるのは真デブダンジョン?
それとも塔ボーナスMAXの楼閣でしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:15:33.26 ID:SDrT/ldF
>>307
スタートアップで大きく破壊されなきゃ自己バフと回復で余裕だから
スタートアップ詰め込みまくればいいんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:24:47.58 ID:acF8DCal
>>306
それは兵数1のときの最低ダメじゃないんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:34:34.03 ID:g8+sMYDH
>>307
スケルトンアーチャーとアーマードスケルトン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:39:28.36 ID:cn4S3WuV
>>308
討伐ポイントに塔ボーナスは関係無い
 
>>310
最低ダメに拘る理由が分からんけど、確か240くらい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:48:03.76 ID:QSji5YxK
>>309>>311
返答ありがとうございます
自分は千早やら変な方向に進んでいた模様です
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:57:38.47 ID:acF8DCal
>>312
ありがとうございます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 04:48:17.79 ID:WuDwyOzt
どなたか憂姫型輝夜の習得Aのラビットシフトの効果値か発動率を教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:32:45.48 ID:cJNDeP8B
味方全員に素早さ増加だったはず

待機範囲メインならスタートアップに攻撃力増加はいらないのでしょうか?
無双か賢哲で迷っています
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:36:28.38 ID:hca2IcfM
ラビットは先制付与だったと思うよ
素早さはクイックシフトかと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:39:21.79 ID:NGzKADps
>>315
DPでしかつけられないし5%の合成なんて誰もやらないんじゃない?
こういう事を聞くのは流石に図々しいと思うよ、まず人柱になって付かなかったってんならいいけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:40:06.72 ID:NGzKADps
>>317
それはラピッドシフト
紛らわしい新規スキルが出たのよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:45:56.09 ID:JmXX1pDP
ラ ”ビ” ット ”センス” のことでしょ
常時系だけだから発動率は100%(いわゆるオーラ系)
効果値は攻略本(2期末)までのスキルしか載ってないから正確に検証してる人はほとんどいないんじゃね?
というか、オーラ系もコスト/知力依存あるからその辺も分からないと検証のしようがないかも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:54:25.33 ID:NGzKADps
>>320
ちげーよラピットシフトって新規スキルが姫憂型 輝夜のAにだけあるんだ
習得画面に行ってスキルをタップしてみろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:57:21.09 ID:NGzKADps
ラビットだ…
ああもう紛らわしい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:12:33.72 ID:JmXX1pDP
ああ、スマン
ラビットシフトなら持ってる人少ないけど3Gキャンペーンのどこでもいっしょ☆ジュンとかいうのがもってる
効果はクイックシフトと同じ、効果値は最大115%、コスト依存中/知力依存極小
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:14:42.01 ID:NGzKADps
>>323
新規だと思ってた
訂正Thanks
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:38:56.81 ID:oXacZSnD
thx なるほど
>>315>>316さん申し訳ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:49:12.55 ID:cJNDeP8B
合成したい魔獣今なら憂姫型輝夜をADDに入れて合成開始押すとスキル習得画面になるよね
DPとCPの確率が表示されている画面のことね。そこで今回ならラビットシフトのスキルをタッチするとどんな効果かすぐ確認できるよ

>>316もどなたかお願いします
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:55:03.17 ID:oXacZSnD
個人的には待機なら防御バフ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:08:34.26 ID:YZ/NDuOs
>>316
ゲイルとか含む構成で知力ブーストする必要がなければ無双のがいい
1ターン目で効果が切れるけどスタートアップか1ターン目に使われた攻デバフは打ち消しできるから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:16:19.85 ID:JmXX1pDP
>>316
ユニットのスキル構成を晒してくれないと何とも言えん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:19:28.19 ID:cJNDeP8B
返信ありがとうございます
1ターン目で効果が切れると待機後の攻撃力は増加されないんですね・・・
だから打ち消し目的で入れているということですね
ゲイルは使わないつもりですが待機範囲の直前のアクティブバフデバフ(マル、カオステなど)に知力がのるので
賢哲の方が僅かに効果が高いかなと思いましたが難しいですね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:42:05.81 ID:CeUNCIVN
傘下が襲われた時、宗主同盟のログで確認されますか?
具体的にはぼっちつまらないから救出して欲しいけど、レスキューに迷惑かかったら悪いし
どうしたらいいか悩む
まぁザコの動向なんて気にしないかもしれないけど、念のため
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:32:01.83 ID:3FppYQDp
アシボバニレイはダメージを増やすために知力以外にも攻撃に振る必要はありますか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:01:11.50 ID:H/o0yyy3
領地で囲まれてる中に、ぽつん別の同盟の人の領地が出来てたんですが
攻撃して入ってきたわけでもないのに、どういうことなんでしょか?
宗主同盟は、傘下同盟の領地からでも領地取れるって事ですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:05:23.40 ID:aSC7xxzV
>>333
YES
大手で普通の感覚を持ってたら入ってこないものだけどな
メールで交渉するのも手だけど、わざわざ入ってくるヤツには通じないかもね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:17:15.46 ID:H/o0yyy3
>>334
なるほど・・・。
じゃあ、最近突然本拠点攻撃してきたのは、中にある領地が目当てだったのかもですね。
一応メールで聞いてみます・・・。
ありがとうございました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:48:58.61 ID:HUkKkzSv
スタレジとスタリフの成功率を教えてください。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:19:28.73 ID:HHQSIM0v
スキルレベルで違うけど10だとスタレジ95、スタリフ90
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:10:17.81 ID:HUkKkzSv
>>337
ありがとうございます。
ベースに持ってる魔獣がいないので困ってました
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:08:43.76 ID:U1CmFjSy
>>335
もし本拠地まで攻撃されてるなら、攻撃してきた本人とのやり取りで決着しない場合は
その同盟の盟主にもメールした方がいいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:12:46.71 ID:jhRo5B/q
はじめたばかりで、はじめてレアカードを引けたんですが
こいつのスキルを上げたい場合は同じカードを引くしかないんでしょうか
レアを引く可能性を考えると皆さんどうやってスキルレベル上げてるんでしょうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:22:33.61 ID:ObAaxJed
DPを貯めてオークションで同じカードを入手したり
カードを破棄するともらえる同じ種族の魂を貯めて合成することでスキルを上げています
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:22:44.31 ID:U1CmFjSy
>>340
同名同レアリティのカードなら1枚あれば1回レベルアップのチャンスが有る
集め方は「自分で引く」か「オークションで落とす」しかない
これだとレベルを上げるのが大変なので、魂システムで上げる方法がある
魂は種族毎に管理されていて、基本的にはカードを破棄した時にレアリティに応じてポイントを得られる
これだと、不人気≒安いカードを落として破棄して貯めれば、同名の高いカードを集めなくても済む
ただし、それなりに魂ポイントが必要なので、どちらにしろポンポン上げられるものじゃないことは理解しておく必要あり
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:26:31.37 ID:jhRo5B/q
>>341>>342
丁寧な回答ありがとうございます
オークションやってみます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:24:23.87 ID:mOW0u19Q
クリスタライズの成功率と上昇率はいくつでしょうか?
上昇率は〜より高いなどの情報でも結構です
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:38:19.15 ID:lvaS1Q+A
名君の教えの成功率って判明してますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:23:23.80 ID:l4+EjinC
>>344
53%→56%

距離20の土地は1に比べて3倍であってますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:43:47.00 ID:FknvGyBJ
距離1につき1割兵力増加と聞いた気がする
それを元にすると距離20で3倍は正しいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:06:05.65 ID:l4+EjinC
>>347
ありがとうございました。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:17:07.89 ID:XwSic2Hi
>>348
ランダムで増減した兵数に距離補正が掛かるから最大で4倍が出る可能性もあるって思った方がいいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:42:19.81 ID:xRkJ6tSB
>>343
無課金、微課金だとSR以上を強化するのは厳しいから、オークションで売り払って
R、UCを鍛えるほうがいいかもしれない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:54:49.64 ID:l4+EjinC
>>349
なるほど、ありがとうございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:10:52.48 ID:C92e6ggS
バランス耐久型対NPC用で
LSRドリームキャスト ランブル 呪縛 
C ☆ビジュメモ ヘカ 逆風or無双
F ルフィーナ マル ゲイル
で兵積んで運用するんですけど、
ビジュメモの逆風or無双どちらが良いと思いますか?
また、ルフィーナのステ振りを知力>>防御=素早さで振るつもりですが、
どうですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:29:46.83 ID:FknvGyBJ
回復が弱い気がする
ビジュアルメモリに最低エクスヒールを積んでおくべきなような
そうすることでアクティブの発動率も底上げできるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:47:55.35 ID:C92e6ggS
確かに回復はよわいですね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:41:21.12 ID:5y7dx4EX
アタッカーの攻撃ってカンストでどれぐらいの数字目安に振るんですか?
4000まで振って止めていますがバフなしでは抜けないことが多くて悩んでます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:58:57.13 ID:xPCIL3u7
8の玄武はボナ&バフ込み6000で
ディフェンドシフト掛かった状態でも1撃で落とせる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:18:09.73 ID:G6KvJn4A
>>355
ボーナス抜きで4000(込みで5500くらい?)ってのはバフデバフがしっかりしてないと
NPCに最低ダメしか通らない可能性のあるライン
下位とか成長率の低い上位UCならその辺で妥協もいいけど、違うなら後1、2千高くした方がいいよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:40:17.90 ID:5y7dx4EX
>>356,357
ありがとうございます。
SRですし、まだレベルは60台でポイントも余らせていたのでまだ上げて行くことにします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:20:30.55 ID:MtagqnwV
>>352
確かに回復少ないけどゲイル、固定バリアがあるから1つでいい気が
俺は無双
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:27:19.68 ID:/DY284IU
>>352
お前>>9,>>11,>>25,>>28,<<29のやつだろ
質問しといて全く参考にする気がないなら最初から質問するな
自分で考えろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:18:58.58 ID:D/9WjrzW
>>359
参考にさせていただきますね。
あとは実際に運用してみて、調節します。
>>360
はい。
参考にしてないわけではないんです。
ステ振りについて再度確認していただきたく質問した次第です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:00:18.69 ID:MtagqnwV
>>360
カッカすなwwwwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:36:22.78 ID:D/9WjrzW
最後にステ振りの指南おねがいします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:06:59.06 ID:e6lMiX6V
ステ振りなんて相手次第じゃね?NPC相手なら適当でいいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:41:04.23 ID:5wW5QJi4
4シーズン目で若干強化されたらしいサプライズレイドの成功率知ってる方いたらが教えてください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:34:31.01 ID:D/9WjrzW
ドリ―ムキャストは 防御>攻撃>>素早さ
☆ビジュメモは 防御>素早さ
に振るつもりなんですが、
ルフィーナはどう振るのがいいですかね?
自分的には
ゲイルつんでるんで、知力>防御>素早さで考えているんですが...
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:34:17.37 ID:XXl0UB3Y
同盟掲示板の質問スレでも聞いてみたらいいんじゃないか?
同盟員ならログも見れるしより的確な回答が得られるかも
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:38:01.55 ID:jEV0S1FC
>>365
7で34%ぐらい成長率1.5だった気がする
スタートアップなのに成功率低すぎてゴミ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:16:09.64 ID:AoVuxzAH
7で35.5%で成長率1.5だね
10にボーナスあるのか知らないけど、単体の平和の歌や威嚇射撃でも乗せたほうがマシじゃね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:32:47.18 ID:xaF059Sl
実装された初期は先制スキルの打ち消し確率がかなり良かったんだけど
すぐに調整されてすっかりゴミスキルになってしまったな・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:35:38.34 ID:cb3nw2xA
>>360
前のNAOMIの奴と同じ奴だからもう諦めろ
NAOMIをドリキャスに変えたことで違う奴だと思わせてるつもりなんだろう
池沼だから何言っても無駄
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:11:08.27 ID:si873mj+
俺も質問してるくせに、くそ偉そうな態度で、そういうのは思ってても、書き込むなよクソがって思った
以後、ソイツっぽい奴には、アドバイスできそうな事知ってても絶対書き込まない事にした
質問するなら下手にでるのは暗黙の了解なのに、そんなのも分からないとは、頭おかしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:27:47.63 ID:r+86OZDd
lv10龍気功の成功率って65%ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:41:52.70 ID:y/xBq8lj
>>371
それ本人も認めてるぞ?
別に本人を擁護する訳じゃないけど、一応スレ通りの行為をしてるのに叩かれるのは可哀想
>>361
お前ももうこのスレに出てこない方がいいと思うぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:07:38.17 ID:znu/nt+Z
ようやくAPがたまったのでドリキャスちゃんを解放しようと思うんだが
普通のドリキャスちゃんとBCちゃんとどっちがおすすめですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:46:43.46 ID:H+gQO976
>>375
どっちも強いけど、一体しか解放出来ないなら広範囲の拘束技持ちのBCが先かな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:55:03.68 ID:znu/nt+Z
>>376
ありがとう。1体しかまだ解放できないからBCちゃんにする
普通のドリキャスちゃんを解放するためまたダンジョンもぐってくるわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:58:41.83 ID:kcAmIEdt
俺はキュア効果のある普通のドリキャスのほうがいいと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:32:25.60 ID:3OMpOlzV
>>371
お前何と戦ってんの?
質問に答えて何か問題でもあんの?
そもそも本人が同一人物と認めただけでそこに載ってるカードとスキルなんてありふれてんだろ
わざわざ自分の心の狭さと知識の無さを喧伝しに来てご苦労なこって
質問に答えたくなきゃ愚痴書き込まずに黙ってろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:34:45.56 ID:wDIUbvEY
匿名でもここ見てる人には内容でわかるし、本人も隠してないからいっそのことコテハン付けて欲しいな
嫌な人はNGにして、心が広い人は回答すればいい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:48:01.80 ID:DLtcf2vC
上でエクスヒールってありますが、
どうやって習得させるのですか?
調べてみたところ、弟子1号だそうですが、
ほかにいますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:04:18.62 ID:IkLkw3BU
>>381
関羽のCとかねねのDとか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:04:50.49 ID:IkLkw3BU
ねねはBだ、ごめん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:07:48.86 ID:pzOr+FCf
>>381
MAコラボのガブリエル
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:03:11.76 ID:DLtcf2vC
>>383-384
ありがとうございます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:36:32.08 ID:c4SzkUdz
コスト2で防御極振りの魔獣にアクティブ防御デバフ用スキルを覚えさせたくて
バーチャレギオンとヘカトンケイルとバニッシュレイを考えているのですが
どれが防御デバフ効果が高いか教えてください、お願いします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:37:06.36 ID:prwCiCRO
もしかしてスキル継承って無印から無印って無理?
☆から無印みたいな感じじゃないとできないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:59:43.99 ID:7Ti/IQ0G
>>387
確か無理
ていうか無印から無印に継承する意味がなくない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:31:39.59 ID:pzOr+FCf
>>388
ベーススキルは高い方が優先になるから意味あるっちゃある
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:28:37.98 ID:cEMqNPXu
ユニット編成で質問です

ナギサとエレインで爆弾組んでるんだけど、
残り一枠に何をいれようか迷ってます

コストは7.5〜8で組みたいです(微課金なんで)
何がいいでしょうか?

できればスキルも加えてくれたら嬉しいです

あと、ミラトリはその3枠目かエレイン、どちらに付けたほうがいいですか?

長いですが、回答おねがいします
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:47:56.74 ID:PSwpywG1
>>390
ナギサは総和100として、今のエレインのスキルと、
ステ振り聞かないと何とも言えない
ミラトリはなるべく速い魔獣に持たせるべきだから
エレインともう一枠のどちらか速い方に持たせる
対NPCならそこまで速くなくてもいいけど爆弾なら対人かな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:59:44.49 ID:4ScD4WTY
>>390
エレイン×2で華麗爆弾でよくね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:07:13.18 ID:cEMqNPXu
ミラトリは二重にします
 
エレインはミラトリ カオス風 兵1で運用してます

>>391
爆弾なら対人とは?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:28:03.15 ID:cEMqNPXu
>>392
スタートデバフはいらないんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:56:09.91 ID:4ScD4WTY
>>394
エレイン華麗カオス風
エレイン華麗ミラトリ
のパターンか

エレイン華麗烈風
エレインカオス風ミラトリ
のパターン

平静の歌に対して強くなるから
エレインより速いユニットから絶対ガードをしてくる構成以外なら結構やれるんじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:40:22.61 ID:cEMqNPXu
エレイン華麗カオス風
エレイン華麗ミラトリ
のパターンにします
ありがとう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:56:07.33 ID:o/xCxB60
NPCですか?対人ですか?
対人なら戦争でもやるのかな?
闘技場じゃがんばっても順位2桁〜3桁くらいのスキル構成ですよそれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:58:13.43 ID:yLViZ/IW
ナギサLにおいて絶対ガード積めよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:03:33.07 ID:o/xCxB60
平静バインドで終了です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:08:15.44 ID:7X/VS+VI
エレイン二枚鍛えるのは辛すぎないか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:09:56.23 ID:tLtpDpSv
>>399
なら1桁行ける構成教えればいいじゃん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:56:19.23 ID:o/xCxB60
L総和100爆弾
Cデミウルゴス バインドカオス風 最遅
F紫orレンアペンド バインド烈風 最遅
これだけで簡単に1桁いけてる
LESRのスキルをあげまくってるのが馬鹿みたいに思えてくる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:43:04.24 ID:cEMqNPXu
いろいろ意見もらったんで
考え直して、コスに8.5なるけど
Lナギサ 総和100
Cエレイン カオス風 烈風
Fモードレッド ミラトリ 
でどうですか?絶対ガードは予算の関係できついです
あと、モードレッドのsub2はなにがいいですかね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:46:29.67 ID:4ScD4WTY
>>403
その形だと華麗爆弾に弱いからモードレッドに絶対ガード付けて対応するかしないとだね
ミラトリ外して絶対ガード+スタリフがいいんじゃないか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:47:51.93 ID:4ScD4WTY
対華麗と割り切って平和の歌を積むのもアリだけど
それだけになっちゃうし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:58:16.51 ID:cEMqNPXu
絶対ガードは付与が厳しいですね
ねね高いし...
スタリフモードレッドにつけてみましょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:03:43.34 ID:4ScD4WTY
>>406
爆弾サポートの予備スキルはスタリフ用だと思う
ミラシフでLを守りきるのは博打だけどモードレッドの速さと噛み合えば強いよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:08:42.74 ID:cEMqNPXu
みなさんありがとう
最終、
Lナギサ
Cエレイン カオス風 烈風
Fモードレッド ミラトリ ミラシフorスタリフ
にしました
対人です
決定ですが意見などあればご教授よろです
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:42:47.36 ID:yLViZ/IW
>>402
こんなんで1桁いけんの?
鯖どこ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:49:29.36 ID:o/xCxB60
ジェネシス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:39:03.44 ID:CpkODhRy
>>402>>408が当たったら、高確率で>>402が勝つだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:35:04.99 ID:Dvm/4o5T
>>410
同程度のランクにいる人だな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:52:36.44 ID:7cUwUBhu
402を倒せるユニットは
ランクが下がってしまう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 02:29:40.23 ID:Dvm/4o5T
>>413
何で?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:48:27.73 ID:kwDM3pce
無駄にスタンリフレクトとか対策入れてると
ここで書かれてるような汎用平凡魔獣に負けてしまうんだよ
だからバインド部隊は放置して他に勝てる魔獣を作ってるわけだ
その結果、誰にも対策されてないバインド部隊が上位にいる状態
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:54:54.79 ID:tpKb9MKZ
つまりユリアナ最強
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:24:11.50 ID:s1kO6fxk
歌歌うバトマスも赤極振りですか?
それともやはり緑ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:01:05.31 ID:+9mRpMDv
>>417
当然赤だけ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:45:01.50 ID:nCp4sf4S
>>417
バトソンも回復使う状況があるから回復力が上がる赤極振りだね
ソロで回す機会が多いなら低い命中を補うのに青も必要かな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:31:33.90 ID:7dqkcS8w
Rソニックのベーススキルで一倍出すには、スキルレベル何レベル必要ですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:36:12.65 ID:efk2i9Oq
10
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:29:12.96 ID:bw5P0YQ3
教えてください
スタンレジストとスタンリフレクトの
スタン無効確率と反射確率、レベル上げの成長値を教えてください
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:39:10.75 ID:a7t2kx1e
>>422
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 21:19:28.73 ID:HHQSIM0v
スキルレベルで違うけど10だとスタレジ95、スタリフ90

らしいね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:52:59.33 ID:atHbIg2F
100%じゃないのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:02:24.57 ID:bw5P0YQ3
>>423
ありがとうございます
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:42:45.51 ID:u1oid2y2
サムドラって、とあるシリーズとコラボはしないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:57:19.25 ID:S4ltmzlU
>>426
コラボして欲しければ要望を直接伝えることだ
https://sega-pc.com/samuraianddragons/support/?mode=opinion
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:30:53.59 ID:8MtbUt1c
マーメイドに、とりあえずソング積んだのですが、あと一つ何がいいでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:24:07.42 ID:VxvcaO/x
いいでしょう!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:25:04.71 ID:QROSG+lx
小悪魔おねだり
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:42:34.74 ID:8MtbUt1c
小悪魔おねだりは付けるの難しいです…。
もうちょっと簡単に付けれるので何かいいのないですか?
カオス風とかですかね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:48:11.59 ID:enfNgFmy
UCマーメイドにはバインドソングラピッドシフトだろ
バインド部隊の基本、テンプレ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:57:02.51 ID:wF8q6R/A
>>428
平静
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:49:09.29 ID:O5CW823C
>>432
いつテンプレになったんだよ
他の構成がわからないと答えられないが1アッタカーならカオス風のが無難

>>433
マーメイドの射程的に平静はなし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:58:28.30 ID:+O/rC+Q5
テンプレで行くなら烈風とカオスウィンドだね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:04:13.29 ID:CT45+SQ3
マーメイドw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:10:46.77 ID:JiHkCIxp
なんでそんなゴミカス育てるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:58:26.67 ID:c6iNAy1y
バインドソングは確率低すぎな気が
レベル10ボーナス入って40%だっけ?
まあ高いとバインド部隊以外いなくなるとは思うがw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:14:07.65 ID:wF8q6R/A
>>434
サポ潰しに平静いいと思うんだけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:10:52.17 ID:4taGZpO1
LEアーサー王のカリバーン9から10は発動ボーナスありますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:06:55.14 ID:QtuWqDI2
そそのかしって習得可能になったっけ?もしそうならどうやって習得させられるのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:28:37.41 ID:DJvmggdV
確実に既出なんですが、教えてください。

シフトリの重ねがけは有効ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:29:38.89 ID:DJvmggdV
エコユニット作りたいって事なんですが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:50:51.69 ID:olLgguIX
バインドヴォイス+ソングx2は大分使えるけど、
相手の総和100アタッカーにヴォイスを2回掛けた上に
ソングx2もアタッカーにしか掛からない事もあるから無敵ではない。
それに相手のサポが1体残ってれば、それが原因でやられる事もある。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:16:10.66 ID:e0MdVvaI
今なら安く作れるから安価ユニット作るならマーメイドのバインド部隊はありっしょ
 
>>442
2重で成功すればかならず能力上昇(下降)状態に出来るからあり
スタダのサポートなんかは成功率上げるためにミラシフなんかの重複が基本よ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:56:38.51 ID:F2Ld4XgD
重ねがけするなら少なくとも一方は相手より後に発動させたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:36:11.01 ID:yYTA/ApQ
コストと知力に依存するやスキルレベルや知力に依存すると書いてあるスキルが多いですが
購入DPが高くて呪縛とかラウンドブルームというのはつけるのが難しそうなので
アシッドボムなどをつけようと思っているのですが
攻撃スキルの場合、知力だけ上げても威力は上がらないですか?攻撃にも降らないと無意味ですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:49:44.99 ID:g1Ge3iS6
>>447
上がらないから無意味
そもそもアシッドボムは攻撃力が十分でも知力に400以上程度振らないと兵数分のダメージが入らない
それならDP貯めて比較的安いラウンドブルーム付けた方がいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:50:24.48 ID:gGyCqgu9
アシッドボムは両方ふらないときついで
最低攻撃2000知力200は振らないとだめ
スキルレベルもできるだけ上げる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:21:07.42 ID:yYTA/ApQ
>>448>>449
ありがとうございます
知力アタッカーは難しいんですね
もう少しDPためてみます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:15:43.75 ID:5EArmS4c
みんな王土、どのくらいの速さのサポにつけてる?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:42:01.44 ID:N68+ws4N
王土は最遅そっから最速の刀狩令で上書きする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:15:58.51 ID:Ft2wrJvk
始めたばかりです。
僧侶を20にして、バトルソングマスター目指して剣士やってます
僧侶はひたすら回復しまくってるだけで楽チンだったのですが
剣士の戦い方がいまいち分からずよく死んでしまいます。敵を引き付けるやつとか意味あるのでしょうか?

それとWiki見たらバトルソングマスターは超上級者用とありましたが…やはり回復補助役でやるなら 素直にハイプリースとが良いでしょうか?
一回ハイプリースとやりましたがスキル構成に悩んでしまいました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:24:27.85 ID:K1oSNpWz
>>453
剣士は見た目ほど火力が無い上に通常攻撃の隙がデカイので、ただブンブンするだけだと結構苦戦する
通常攻撃とステップインなんたらとバックステップが色々繋がるので、ソロでやるならバンバン打ち上げて刻んでいく
マルチでやるなら、他に攻撃職がいるなら盾職に徹してた方が効率がいいかも
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:30:34.92 ID:Ft2wrJvk
>>454
ありがとうございます。
ガードするにも盾もSP使うしなかなか難しいですがそこは練習ですね。
低いダンジョンでもう少し練習してきます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:10:03.64 ID:e0MdVvaI
始動をステップイン何とかで打ち上げてからお手玉
通常2、3段から防御かバクステ
バクステからまた通常2、3段の繰り返しで大体何とかなるよ
マルチなら合間にSPが切れない程度にシャウトを挟む感じ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:19:54.13 ID:F2Ld4XgD
ステップインバッシュよりダウンに当たる奴のほうが浮かせにも使えて便利だった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:30:01.87 ID:gYFfTLH0
8土地で経験100万いってる奴がいるんだがどのくらいの距離でそのぐらいの経験になんの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:53:14.91 ID:mXzfJ0SE
100くらい?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:56:59.62 ID:/zs0wrgD
距離50のスレイヤーズが相手で120万だった
経験値+込みで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:05:49.61 ID:5qt4sGZE
デブリズ試験クリアできるユニット作りたいのですが
どんな感じにすれば良いのでしょうか?
抽象的すぎてすいません
いろいろ考えたのですがぜんぜんまとまらなくて……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:15:36.54 ID:MMEYbwP9
>>461
ざっくりですまんがアタッカー総和100と回復積んだサポのバランス編成でどうだろ?
あと粉ブログも参考に
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:24:30.29 ID:joR9P7SJ
ラヴィニアのサブスキルに鉄板構成とかあるのでしょうか?
今のところ、天下布武とバーチャを考えています。
お勧めがありましたら助言をお願い致します

アタッカーはナギサかテラドラの総和100でもう一体はまだ決まっていません
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:02:57.69 ID:r8K/CR2B
UR裏雪姫&ユキヒメをドローしました。
初URなのでコストきついけど使ってみたいです。

SR炎夏型ニニムエに呪縛の砲火・ラウンドブルームでアタッカーとして
UR裏雪姫&ユキヒメにはなにがオススメですか?

平静の歌・ヘカトンケイル・イルミネイトティアで考えたのですが安定するか不安です。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:58:29.57 ID:dvVqnoWk
アクションっておまけなんですか?
面白いからクエストや魔獣?の強化ほったらかしでダンジョンばっかりやってるんですが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:15:39.91 ID:qavkf5MR
>>465
楽しみ方なんて人それぞれだからアクションが楽しいならそれ一筋でもいいのよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:19:09.47 ID:IeBoRBtt
ぶっちゃけ育成とか戦争とかマジでイライラするだけだから
アクションだけやってるのはありかもね
底の浅い連打ゲームでしか無いけど暇つぶしにはなるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:09:10.83 ID:Ql2mVl4A
聖典型ガブリエルにヘカとイルミネ付けて
バランスユニットのCに配置ってってどうなんですか?
てかガブリエルの経験値の振り方など
きちんとした使い方分からないので
教えていただけるとありがたいです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:18:40.74 ID:ws76R434
最近アクションがカクカクでやる気起こらない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:54:13.35 ID:kJMk2RSS
みなさん本すれでバインドバインドいってますが、
バインドボイスのことなんでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:06:32.81 ID:qavkf5MR
>>470
ヴォイスとソングの事やね
ヴォイスはLV10で成功率100%になるから鈍足ユニットが使うとスタートアップ潰しに最適
戦争で攻めるならステリセ必須だけど闘技場と同盟戦はそんなの関係ないから
ヴォイスを絡めた鈍足部隊がお手軽強ユニットとして君臨し続けてる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:25:46.17 ID:kJMk2RSS
>>471
そうなのですか、ありがとうございます
それは爆弾編成で使用できますか?

今、景虎×2(LC) 山県昌景で華麗爆弾使ってるんですが、
組み込むことはできますか?
スキルは景虎(L)烈風 未定
    景虎(C)ミラトリ カオス風
    山県 ほぼ総和100です
どちらかの景虎のスキルを消してもかまいません
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:09:34.40 ID:qavkf5MR
>>472
景虎の素早さが無振りなら使えない事も無いけど違うならバインドは無理だね
スタートアップは速度の遅い順に発動だからバインド持ちは出来るだけ素早さを落とすのが鉄則よ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:28:10.78 ID:kJMk2RSS
>>473
ステリセ使うのでいけます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:11:32.61 ID:/QChtnQ1
ヴォイス、lv10でも95%じゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:12:51.38 ID:AGNlKFLv
ナギサ総和100が2体
もう1体を何にすれば良いでしょうか?
無課金なので出来ればコスト1.5でお願いします。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:39:06.99 ID:KgMk0K2Q
ゴブリンアーチャー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:01:55.90 ID:xv8LwL55
大筒の証はドロップ体感どれくらいでしょう?
大筒目指して忍者20なりましたが出ていなく別の職業行くか迷ってます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:04:15.31 ID:ZL+JFGOr
>>478
復讐の要塞で宝箱が多かった時だけクリア
少なかった時は切断ってやってたら5~10回位で出ると思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:49:09.34 ID:xKQ+994W
>>474
種族合わなくなるけどデミウルゴスにヴォイスと華麗で攻極にしとけば平静対策にもなって便利よ
それと、やりたいなら止めはしないけど景虎自体が素早さ高めだからバインドにはやや不向き
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:59:44.65 ID:AGNlKFLv
Lナギサ総和100で
総コスト7.5以内で後2体のオススメを教えてください
出来れば魔族でお願いします
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:02:41.21 ID:z6rx4nQB
>>481
対人か対Nかは書こうよ
毎回思うけどユニット編成尋ねて用途書かないやつ多いよね
がらっと編成変わるのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:06:26.26 ID:AGNlKFLv
対人と対N両方答えて貰えると助かります
どちらも出来るのでよろしくお願いします
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:23:25.83 ID:z6rx4nQB
対NならDS振りのサポにマルヘカ回復スタートアップバフ積めればなんでもいいよ
対人はコスト的に厳しいから魔族サポよりマーメイドにバインドカオス風烈風積んだ方が良さげ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:09:04.34 ID:IOBt1FQ3
タイフーンとアースバラージはどっちが優れてるとかあるんでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:42:01.25 ID:xKQ+994W
>>485
発動率もダメ倍率も一緒
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:49:46.75 ID:IOBt1FQ3
>>486 そうなんですか?アースバラージの方が付けにくいから何かあると思ってました ありがとうございます
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:50:20.59 ID:IeIA9I2j
闘技場用に防御全降りのRジャイアントワームx3を作るんですが
スキルを Lスピクリスタライズゲイル Cスピクリスタライズ○ Fスピクリスタライズ○
で作るがクリスタライズはスキルレベルマックスで何%位上がるんですかね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:30:04.25 ID:km+nkAct
デブリズ試験を突破したいのでユニットを作り直そうと思います
L NAOMI 総和100
C Rクララ ルミナス マル
F SRセガサタ ヘカ 無双

こんな感じにしようと思うのですがどうでしょう
アドバイスお願いします
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:09:26.72 ID:7O7YSsJb
>>489
NAOMIのベーススキルレベル次第だけど、ルミナスいらないかも
耐久型なら無双もう一個か逆風のがいいと思うよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:13:29.74 ID:km+nkAct
>>490
わかりました
ありがとうございます
素早さはそれぞれどの程度上げれば良いでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:53:45.75 ID:7O7YSsJb
耐久型で挑む最低ラインがボーナス込みで防御1万前後のはずだから、
とりあえず全員の防御を1万あたりまで振る
セガサタは残りを素早さに
クララはベースの回復量と相談しながら知力に振って、残りを素早さに
NAOMIは移動時間気にしないならSに振らなくてもいいかも
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:53:53.12 ID:ovFOOxrr
途中で切断された場合はダンジョン回数減るしパックも貰えないし経験値もないんですかね
何か挽回する方法はありませんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:37:39.35 ID:dVElV0ih
>>493
途中切断なら回数消費されないと思うんだが
ソロなら死んだ後は素直にタイムオーバーとか諦めるを選んじゃ駄目よ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:56:40.47 ID:atURHYdQ
SRクララクランの知力のステを教えてください
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 08:41:56.12 ID:ovFOOxrr
>>494
ありがとうございます。そうだったんですか知りませんでした
ソロの時は気をつけます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:49:22.02 ID:ly4K+Ju/
本スレで見たんですが、ブレチャンの2重エンチャントってどうやるんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:48:27.74 ID:ly4K+Ju/
>>497
自己解決しました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:19:04.98 ID:Tvp2lpQl
セガサターンのパンツは何色ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:30:39.40 ID:h29SK7hQ
>>499
履いてません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:26:55.96 ID:iFbiPvsG
>>499
白、ちょっとだけ黄色
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:08:05.99 ID:ovFOOxrr
ラピッドシフトLv7のゴブアチャを間違えて魂にしてしまった時はどんな顔をすればいいですか・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:43:22.71 ID:cvpj5ykm
無課金でも余裕で作り直せるだろ
全く問題ない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:14:20.01 ID:dVElV0ih
LV上げてる魔獣はスキル素材だとしてもロック掛けとくのが無難
それならLV6をLV1に合成とか間違えがくなる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:29:38.36 ID:yXYq5tsw
>>504
ロック機能があるのを今更しった・・
ありがとう有効活用できるようがんばる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:09:14.19 ID:KX1iAoRm
対N用にユニットを作ってるのですが変えたほうがいいところはあるでしょうか?
L LEドリキャス&ビジュメモ ラウブル 呪縛 アンバー
C SRアーサー技巧 サンクチュアリ マル
F SRクララクランフィリアス ゲイル ヘカ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:35:25.35 ID:M4VemV64
個人的にクララのゲイルを無双とか風林火山のスタートアップにするかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:45:53.66 ID:cKA8/D/u
絶対ガードの習得方法を教えてください
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:14:22.70 ID:6WqjGt0O
>>508
SRねねのDかURクララのD
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:08:29.33 ID:cKA8/D/u
>>509
ありがとうございました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:00:49.37 ID:jKRVnssm
バトルクライのSL10での成功率をご存じの方いたら教えてください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:20:54.24 ID:4x5nrA/f
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:35:59.90 ID:jKRVnssm
>>512
ボーナスあるかなと淡い期待を抱いてましたが、無さそうですね。
使うのやめておきます、ありがとうございました!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:46:15.55 ID:EjM63E1U
対人ユニットでアドバイスお願いします

L総和100爆弾アタッカー
Cビジュメモ 烈風カオス風
Fロミオ ミラトリ

にしようと思っているんですが、ロミオのあと一枠は何がいいでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:48:24.86 ID:Hko0JyuE
カオスウィンド
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:55:17.90 ID:EjM63E1U
>>515
ありがとうございます
スキル射程減少とかバインドとか来たらひとたまりもなさそうですけどやっぱりカオスウィンドがいいのでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:31:42.54 ID:fxFXgsdE
ミラトリは速くないとダメだからバインドと相性悪い
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:37:14.56 ID:O5Ugi8oX
お金かかる割にどんなUNITにも負けちゃいそうなUNIT&#183;&#183;&#183;
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:08:01.95 ID:EjM63E1U
やっぱりそうですよね・・・
ロミオを何か別のに変えたほうがいいでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:15:11.50 ID:sMK7jyo3
爆弾と同じ種族でいいんじゃね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:12:22.53 ID:O5Ugi8oX
てかNAOMIと同一の奴と見られるのにいつもぎゃーぎゃー文句言う奴出てこないな
逆に叩かれてショック受けたのか?ww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:14:51.81 ID:YU+eVfXS
質問の姿勢が改善されてるから黙ってるんじゃないの?
結局あれは態度がどうこうって話だったし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:35:42.18 ID:E1TGzi8G
よくダンジョンが終わったあとリザルトに移る前に切断する人がいますがあれは何か意味があるんですか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:44:35.27 ID:vnVAUfKJ
>>523
切断すると出撃回数やポーションを消費しないですむから
途中でやられた場合、他の人の迷惑にならないよう復活してボス戦後に切断したりします
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:46:07.42 ID:9mzlY2hZ
>>523
ボス戦後に切断する奴は良い奴
そんな奴によく遭遇するなら運がいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:33:47.97 ID:qheXfUn6
524ならまだ分かるんだけど、超高レベルの人が助っ人で登場してボス戦後に切断するってのが謎
再ログインして自分は自分で上のダンジョンに潜るのかな
手間がかかりそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:44:00.10 ID:mbHMI/Zd
>>526
それは単に親切な人が勝手にお手伝いしてくれてるだけだから、素直に感謝しとけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:19:13.75 ID:p3oyV841
すいません、本拠地落とされて勢力下に置かれてしまったんですが何かデメリットとかありますか?
後再び独立って出来るんでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:30:30.72 ID:SDObtITw
デメリットは親同盟に隣接してる領地をとれないとか
メリットはダンジョンの塔ボーナスを親と同じく受けれるとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:18:10.98 ID:3WIHpCiO
塔を攻撃された場合防御スコアは下がりますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:57:22.29 ID:ZbVJgo4/
>>530
占拠済の塔に援護を置いて、その援護部隊が攻撃してきた相手との戦闘において
「与ダメ−被ダメ」で上回れば(レベル差とかあるので単純計算はできんけど)防御スコアは増えるよ
防御スコアに影響するのはあくまで「自分のユニットが攻撃を受けた場合」のみ
所有領地を攻撃されて、その土地由来の魔獣が相手を撃退しても防御スコアは増えないのと同じ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:20:56.28 ID:3WIHpCiO
>>531
ありがとうございます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:44:16.45 ID:8OYkVBZ0
>>524>>525
なるほど回数やポーション消費しないのはいいね
今度死んでしまったときは最後まで戦ってから切断試してみる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:11:07.67 ID:LeZr/gWR
フィー・クラウゼル ベースlv10 バニッシュレイlv10 ウィズダムスピリットlv6
これとサポートを組ませて知力を無理矢理上昇させるならどんな組み合わせたがいいでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:45:46.88 ID:UBj1GQIj
フィー・クラウゼルは知力の伸びが悪いから諦める
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:01:36.12 ID:dhnUEWxt
精霊Rユキヒメのベーススキルは他のカードで移植可能でしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:35:00.28 ID:WQi8AEIf
>>536
テイルウインドじゃ駄目なの?効果は同じよ、まあ被せたいなら別だけど
ハイテンションは今のところ移植できないと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:38:32.30 ID:dhnUEWxt
>>537
ハイテンションは10で95%らしいのでできればつけたかったのです
移植無理ならおとなしくテイルウインドにしておきます
ありがとうございました
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:51:02.66 ID:sTiWyB6X
サムドラ止めたいのですが出来ません
どうすればいいですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:46:00.05 ID:bvx3ZTaV
vitaを水に浸せ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:39:42.28 ID:puFTlffI
無課金でIV9土地魔獣を倒すには何を育てればいいですか?
また何のスキルをつければいいですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:42:14.41 ID:EqRHPGQZ
>>541
メガCD2:総コスト6.5
L:R上位/総和83%
C:UC上位/速/兵1エラリカミラシフ
F:UC上位/壁/アクティブバフ(○)デバフ3種

これで距離10のLv9が割と安定、最長距離19
この鯖は完全無化金
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:54:47.74 ID:ZbwvX9vw
巨人ですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:09:42.20 ID:GMXc40l5
>>541
下位だと安価で9土地はわりと面倒なので上位で
 
F UC赤鬼(アスバラ、アサトリ)
C UCストーンゴーレム(イルスト、エラリカ)
L UCクレイゴーレム(フルバラ、ミラシフ) 
ミラシフとアサトリは逆でもっていいしディフシフにしてもいい
DPに余裕があるならフルバラをマルにすると別種族に切り換えても低コスト魔獣として末永く使える
巨人が嫌なら竜族UCのワイアーム、シーサーペント、ムシュフシュ辺りでも使えばいい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:35:07.70 ID:puFTlffI
>>544
この場合Fのステータスはどの様に振ればいいですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:48:46.27 ID:GMXc40l5
>>545
素早さ51になった後は攻2防3でポイント割り振り
これで攻撃4300防御5200になるから最終的にNPCなら大体なんとかなる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:16:23.70 ID:puFTlffI
>>542
返信ありがとうございます総和100狙いはログイン状況と精神的にも辛そうなので今回はやめておきます
>>546
ありがとうございます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:26:29.50 ID:GNdy+7At
絶対ガードの成功率を教えて下さい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:25:47.16 ID:X3zmI0LI
>>548
lv1.52.5→2.5%上昇→lv10.75%
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:17:15.32 ID:kVdjJj2n
>>549
ありがとうございます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:16:15.01 ID:4s10PPZm
ドリームキャストのおっぱいは何カップですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:31:24.32 ID:ecczdKLW
Dreamcast → D C → D cup
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:05:21.31 ID:yUy4en6/
バトマス先輩!
20代半ばで心が折れそうです・・・
どう頑張ってPTに入って50になれたんですか?
歌うと殴れっていう無言のプレッシャーが・・・
唯一回復はありがたがられそうですが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:23:30.48 ID:oqQwLRW9
回復が自分の周りクルクル回って消える
嫌がらせか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:20:23.12 ID:qBg3Yvlj
バトソンは雑魚戦は殴ってボス戦は歌ってればいい
無論ジライヤやトゥームのチャージ攻撃の時は解除に参加

邪魔なバトソンは暇してるバトソンだから基本時に何かしといてくれ
雑魚戦のときに隅っこで歌ってるバトソンは役立たずだからマジでいらん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:40:00.02 ID:0U1WCwke
殴りたいなら別の職に就く
マルチなら赤だけ歌う
回復はダメージを見て青に切り替えるかタゲヒールを使い分ける
紫はバフの種類と持続が不安定過ぎるからお遊び意外じゃ使わない
マルチで歌うのが心苦しいなら格下ダンジョンをウォータンクでも使ってソロで回すしかない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:42:34.05 ID:O1VOlKGt
近接オンリーでやってるけど歌わずに殴るだけのバトマスは邪魔でウザい
歌ってくれるバトマスと行くと2000超ダメ連発で楽しい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:35:52.75 ID:7/f8V/8z
>>555
バトソン足遅いから溜め攻撃の解除に参加しなくていい
歌ってたほうがいいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:00:13.22 ID:Rd46ndFI
バトソンはサポートのスタミナ消化したい時にソロで使ってる
もうLV41か・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:00:24.45 ID:yUy4en6/
バトマス先輩方!ありがとうございました。
雑魚いのは攻撃してなるべく回復をフォローして
ボスで演歌を歌うようにします!
あとは味方のレベルや構成を気にしつつ臨機応変に対処ってやつですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:29:04.84 ID:hhaTWx+L
デミウルゴスにカオスウィンド烈風を積んだ鈍足バインド部隊を運用する場合ステ振りどうしてます?
2ターン目が来ること自体マズイので知力極振りがいいんでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:54:50.83 ID:zFLfD8y4
平静よけに攻撃全振り
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:13:45.50 ID:dkyWctDU
質問です。
今期から復帰して防御型デブ攻略ユニットを作ろうと思うんですが
スキルなにを積んでいいか決まらないのでアドバイスお願いします。
L:LEアーサー王
C:ソルベエ
F:URクララクランです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:01:22.77 ID:OHM366cH
URレイジのスキルについて質問で、同じ敵を選んでしまった場合1回や2回しか攻撃しない場合もあるのでしょうか?
それとも普通の全体攻撃のように一匹につき一回なんでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:55:23.60 ID:DYOZJ4zD
サポーターについてなんですがドリームキャストとドリームキャスト(BC)って何がちがうんですか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:05:53.30 ID:nEKS4hv5
>>565
スキルが違う
ドリキャスは回復と攻撃のオールラウンダーだけどBCは足止めとかのサポートが多目
ダンサポを1人しか連れて行けなくて攻撃に期待するなら普通のドリキャスが無難
回復目的ならどっちも一緒
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 06:23:36.89 ID:hIzk+2LJ
ユニットの事で質問です
華麗爆弾にしようと思っています
F 全体攻撃(総和100%)
C 上杉A ベース、カオスウィンド、(?)
L 上杉B ベース、(?)、(?)
ミラトリはどちらかにつける予定です。
(?)の中のスキルは何を積めばいいでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:07:57.13 ID:MGqXaKTe
自分で考えないゴミカスが増えたな
何でもかんでも質問すりゃいいと思いやがってよ
そんなだから弱いんだよ自分で考えろよ
アタスピでもつけてろカス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:17:20.34 ID:ogrytukC
↑ゴミカス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:21:40.39 ID:8oI7HpVb
まあ答えなんて無いし
闘技場行けばお手本がゴロゴロ並んでるし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:26:06.11 ID:xLbqInXZ
質問する人は魔獣選んでスキル枠埋めて改良点を尋ねるといいよ
それに、対人は的を絞らないと勝てないから、何に勝ちたいとか分からないと答えようがない
あと、スキル枠空いてると付けれるスキルの基準が分からないから答え辛い

個人的には景虎2枚で組むならスタリフ付けて対バインドにするくらいしか用途無いと思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:23:23.19 ID:G7Q+jCj0
>>566
おそくなったけどありがとう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:28:54.23 ID:Mz2HPJuq
デブリズタワー攻略後に取得できるDPはどれくらいでしょうか?
情報を掲載しているサイトがありませんでした
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:51:48.25 ID:LS2KknnJ
ただのLv8塔扱いだから800DPだった
あれは報酬を争う為のもんだからね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:30:23.67 ID:Mz2HPJuq
>>574
ありがとうございます!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:56:19.63 ID:9jkq8f3/
SL9→10の合成において、
全てCPで合成した場合何回で経験値がmaxになりますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:42:54.43 ID:wy7r9hzK
>>576
以前本スレに出てたLE&URのCP合成での経験値Max
5→6  2回
6→7  3回
7→8  4回
8→9  5回
9→10 6回

小麦粉ブログに掲載されてるSRのMaxまでの回数
レベル4→5:2回
レベル5→6:4回
レベル6→7:5回
レベル8→9:5回
レベル9→10:6回

なのでSL9→10は多分6回
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:21:20.59 ID:cPtK1Z8i
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360401978/558
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:20:00.46 ID:3EFzIqya
初心者です。
序盤にこなすクエストで他人の領地を奪えと出たので、一番近い方のレベル1のを奪い
即座に放棄したのですがその方が大きな同盟の一員らしく
盟主からてめーふざけんな的な事を言われています。
事前連絡しなかったのは悪いかもしれませんが、まさかこうなるとは思いませんでした。
どうすれば良いでしょうか?

大人しくダンジョンしてれば良かったです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:27:49.32 ID:JYQrwi4h
>>579
「事前に報告しなきゃいけない」というルールはないので、あなたはシステム上では間違ってはいない
とは言え、オフラインゲームでNPCに攻撃したわけではなく、オンラインゲームで相手のあることなので、
相手にも感情があるし、明文化されてないルールがあるのも事実
ここは素直に、攻撃した相手とその同盟盟主に謝罪と知らなかった旨を丁寧にメールで答えるしかないと思う

ただダンジョンを遊ぶだけならシミュパートは完全放置で今回の件も放っておいてもいいかもだけど、
「来期から心機一転シミュパートも遊ぼう」と思っても、目をつけられる可能性もあるので、謝っておいた方が無難じゃないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:46:58.70 ID:eBTbC7L3
>>579
マジレスすると、デブリズ周辺や塔隣接本拠地隣接の土地じゃない限り穏便に済むから大丈夫
スコアみれば初心者は一目瞭然だから、破棄してるなら相手側も理解してると思うよ
不安なら事後承諾ですみませんと謝ってクエストのために攻撃したと伝えればいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:50:39.81 ID:EZy7B1Pc
初心者であることを伝えて謝らなければならないが、
初心者だからといって許されるわけでもない
しかし、謝罪メールは必ずしとけ
それでも攻撃されたり落とされたりしたとしても自業自得だから仕方がない
ただし、大きな同盟なら塔の所持数が多いから傘下になっても損はしない
ダンジョンは楽しめる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:53:56.69 ID:JYQrwi4h
> 初心者だからといって許されるわけでもない

そんな大層なもんじゃないだろ、いたずらに煽るのもどうかと思うぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:00:16.20 ID:JYQrwi4h
追記
盟主が交渉事でメールして一番面倒臭いのは、実は煽り返答じゃなくて音信不通
煽ってくるなら潰すだけだけど、音信不通だと不通の間ずっとそのことを気にしなきゃいけないので面倒
早めに対処するのがお互いにとって吉
585579:2014/01/14(火) 12:04:37.24 ID:3EFzIqya
回答ありがとうございます。
敵意が無いこと、事前連絡しなかったことへの謝罪を記載してメールしました。
クエスト消化も気をつけてなければダメですね。あとは穏便に済むことを祈ります…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:59:05.35 ID:EZy7B1Pc
>>583
一行だけ取り出さずに前後も含めてくれ
そこだけだと煽りになるのは当然だろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:22:54.37 ID:8OJ3Ospa
>>577
親切にありがとうございました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:41:08.76 ID:EsshZ2SI
無双、烈風、修羅、天下泰平、風林火山、島津の采配などで
攻撃力のアップ率が高い順を教えてください。
また、成功率の高い順も教えてください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:42:25.57 ID:DAwjLkFi
攻略本買え
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:08:28.78 ID:6R01A8e7
編成画面で未研究ため魔獣が配置できません
使いたい魔獣はサンタ忠勝、ファイアマスター&フロストマスターです
上位ラボを作成しないとダメなのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:14:34.80 ID:13ESzD4W
>>590
上位ラボを作って、さらに各種族の研究レベルを1以上にしないと使えないよ
上位ラボを建てるためには、ダンジョン「試練の塔(だったと思う…)」を5回クリアして設計図を手に入れる必要がある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:21:11.44 ID:6R01A8e7
新規に使えない魔獣を与える運営って・・・
情報ありがとうございました
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:50:53.29 ID:6yTR1A/q
サポーターについて質問させていただきます
今まで使ってなかったのですがAPが1万溜まっていました
野良で部屋を立てることが多いのですが、オススメの一体ってありますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:52:34.86 ID:WQheprtY
ドリキャスどっちか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:53:17.21 ID:jKh5kK8a
距離が60離れているレベル3の塔を狙っています。
この場合、できる限り鍛えたユニットを本拠地から送るのと、
その塔の近くに作った砦から微妙なユニットを送るのと、どちらが良いでしょうか?

本拠地と砦のラボなどは別なので、近くか攻める場合はまた砦に上位ラボや兵舎など作らないとダメだと思いますが
その場合、砦は狭いとか資源的にもいろいろ難しいですよね。
しかし本拠地から送るにしても距離が60もあるとかなりきついですよね?
ちなみにデッキはまだクソです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:02:20.26 ID:jKh5kK8a
なんか日本語下手くそですみません
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:04:44.77 ID:2bcUTokx
>>593
回復技を持ってるドリキャスかな
無印かBCかは好みでどうぞ

>>592
初心者というかド素人だからそんなことを言っているのだろうけど
過去のイベントを知ればかなりお得な魔獣を貰っていると分かるさ

>>595
本拠地からで良い
距離60の塔なんて近所
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:09:41.02 ID:JS013Uti
塔の敵は距離離れても兵士数変わらないから強い方でいいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:13:00.07 ID:ahHmT4zs
>>595
塔に出てくる魔獣の兵数は距離に関係無いから心配するな。本拠地からでOK。
後は、塔の耐久値を削れるだけの部隊が用意できるかどうかだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:16:27.31 ID:gSgdKwhO
>>595
塔は距離とか関係なく兵数は一緒。
魔獣倒すのは本拠地からでいいよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:30:06.35 ID:jKh5kK8a
>>597>>598>>599>>600
ありがとうございます。
塔は別と聞いて少し安心しました、焦らず本拠地からやってみます!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:42:43.62 ID:2bcUTokx
>>601
闘技場の塔試験を利用して現状の戦力を測ると良い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:02:34.95 ID:6yTR1A/q
>>594
>>597
ありがとう
早速ドリキャス連れて行ったらあっけなくやられてしまいました
しばらく育成はソロで行くことにします
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:28:23.31 ID:zJ/nS310
自分でダンジョン貼れば育成も出来るし、サポが弱くても誰も気にしない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:27:54.22 ID:LomHQImI
今さらながらファミ通のおまけのドリームキャストとビジュアルメモリてに入ったのですが
初心者的にはこれアリでしょうか?それとも実用性無し?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:41:35.83 ID:8MvNIbkY
ビジュアルメモリは使える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:01:00.12 ID:LomHQImI
ありがとうございます。
とりあえずダウンロードしてみます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:20:27.01 ID:YuYZ67Yw
味方に援護出したときって相手に伝わるアイコンとか表示されますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:30:54.61 ID:+yqSguKr
Rナギサを育てているのですが攻撃力を上げてもスキルのダメージが変わっている気がしません
ランブル、呪縛も付けているのですが、ベースのスキル含めてダメージは知力にしか依存がないという事でしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:00:59.81 ID:mYnyuk6p
>>609
スキルレベル上げればダメージ上限が上がる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:05:34.85 ID:VBexG5NZ
>>609
後は兵数
兵100人なら頑張っても120くらいしか当たらんよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:06:44.27 ID:YL1fvECc
>>608
出ないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:02:08.80 ID:2psWFCbO
>>610>>611
ダメージを上げるにはスキルレベルと兵数を上げろという事ですね
わざわざありがとうございました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:03:01.04 ID:zrgdxb4u
デブリズタワーの魔獣が復活するまでの時間はどのくらいですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:45:05.53 ID:KFQwzgiD
ムルドリスのDスキルは何なのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:47:34.38 ID:W6iYaJ14
エラティックリカバリーの反動ダメージがwikiにのっているような8%?どころじゃないんですが、
スキルレベルや、知力をあげれば、反動ダメージは下がるのでしょうか?
14%くらい反動ダメージが入ってます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:54:53.54 ID:4BBBxpAY
>>616
スキルレベルを上げた場合の検証くらいは自分で出来るだろ?
レベルを1も上げられないなら使う意味がない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:58:38.63 ID:JnHk/p9q
兵1なら問題ない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:54:31.95 ID:NoBOM728
デブリズタワーの耐久力は通常塔と同じように回復しますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:15:20.87 ID:zTNwysAg
運営に詳しくかいてある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:16:16.48 ID:8uJSGJUN
>>620
見落としてました
回答ありがとうございます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:28:31.20 ID:ET07KLZz
>>616
LV10で反動5%くらいになる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:48:42.75 ID:wrPLPyDm
孫策のベーススキルレベル10で反動いくつくらいですか?
レベル5で6-7000ダメに対して3500くらい減りました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:04:29.44 ID:AGAtZhE9
鉄の生産量の増え方がよく判りません。

現在
最初の拠点「製鉄所Lv8(305)」 x4
砦      「製鉄所Lv8(305)」 x3
その他の領地内の鉄鉱山    x8
で、現在の左上の鉄生産量が「836 + 45」となっています。

情報→プロフィール→領地で、最初の拠点の資源産出量を見てみますと「678」となっています。
鉄以外は作った施設の通りに産出量が増えているのですが
鉄の生産量にはなにか制限はあるのでしょうか?

セガマークVで初プレイ中です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:27:48.07 ID:WtTimIGk
Lv3土地(石1,木1,鉄1,糧0)ならば資源産出量は(石5,木5,鉄5,糧0)、
Lv3土地(石1,木2,鉄0,糧0)ならば資源産出量は(石5,木10,鉄0,糧0)
つまり所持している土地の、鉱山や森林1つにつき対象の資源量が5増える
また、拠点(本拠地含む)も同様
拠点内に生産施設を建設すると施設レベルに応じた資源の産出量が増える
さらにパブを建設するとその拠点内の全ての生産量が施設レベルに応じて増加する
生産量の+○は同盟レベルと課金によって増加する

とりあえず上記の内容を理解してもう一度自分で計算してみな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:33:13.05 ID:AGAtZhE9
>>625
たとえば、最初の拠点のぶんの計算なのですが
Lv8(生産量305)の製鉄所が4つなので計算上は305x4で
産出量1220になると思っていたのですが間違っていますでしょうか?
1220と思っていたのですが、上に書いた通り
情報→プロフィール→領地で、最初の拠点の資源産出量を見てみますと「678」となっています。

+の部分は砦にある鉄鉱山の分も含めると9個で+45というのは判るのですが
1つあたり鉄生産量305の施設が合計7個あって、鉄の総生産量が836+45になる理由が判りません。

パブはまだ有りません。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:54:37.48 ID:ET07KLZz
>>626
本当に製鉄所LV8が7つあってその生産力ならバグだから運営にメールしとけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:00:51.66 ID:AGAtZhE9
追記ですが
最初の拠点の木材産出量ですが、伐採所lv8(生産量305)が同じように4つ有り
情報→プロフィール→領地で、最初の拠点の木材資源産出量を見てみますと
1230(305x4(施設)+10(森x2))となっています。

こうならない理由が解らないという事です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:12:20.14 ID:AGAtZhE9
あ、失礼しました。勘違いしていたようです。

アイコンの見た目から「鉄を石」「石を鉄」と勘違いしていたようです。

逆に考えた場合、計算が正しくなりました。
お騒がせしました。考えてくれた皆さんすみません。<(_ _)>
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:21:06.45 ID:WtTimIGk
情報→プロフィール→領地→資源産出量のタブを見ているな?

領地の表示は本拠地が1番上で、2番目に建設が降順の拠点、
そのあとにレベルが降順の領地なのだが、勘違いは無いな?

左から石、木、鉄、糧の資源であることは理解しているな?

内政時に上部に表示される総生産量は全ての拠点と所持している領地の合計で、
+○は各資源合計生産量に対する同盟及び課金ボーナス

…と書いてる間に解決しているな
予想の範疇の勘違いだったが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:11:03.21 ID:ep77zNxk
範囲攻撃でよく1倍出る出ないとか言われてますが
1倍って何ですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:21:41.70 ID:DsXpAohl
100の兵で与ダメージ100なら1.0倍
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:40:44.11 ID:BhN+vRpd
通常攻撃だと120くらい出る
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:27:20.35 ID:rxfw3wBS
スタートアップバフとかデバフ2つ積んで確立100%超えれば
必ず全員どちらかは発動するんですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:33:47.31 ID:Ru9R/0sh
スタートアップは発動が100%です
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:41:40.73 ID:DsXpAohl
スタン状態にならない限り、だけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:45:01.67 ID:rxfw3wBS
じゃあ成功率が2つ合わせて100%超えても
1人1つ必ず成功するわけじゃないんですよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:59:32.75 ID:DsXpAohl
1つずつ発動するものを何故合わせようとする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:37:21.89 ID:rYTOASV+
スタートアップ
メイン→sub1→sub2→(sub3)の順に必ず発動する
大半のスキルが成功率によって成否判定(魔獣毎、ステータス毎等)を受ける

アクティブ
メイン/sub1/sub2/(sub3)のどれかが確率によって発動、もしくはどれも発動せず通常攻撃する
各スキルは、発動さえすれば100%効果を発揮するものもあれば、発動しても確率によって成否判定を受けるものもある
ただし、各スキルの発動につき、同種(例:攻撃系)のスキルの場合は発動率が合算される謎の仕様
仮にA34%/B34%/C34%の確率だった場合、どのスキルも発動せず通常攻撃になる可能性は普通の算数で考えれば
{(1-0.34)*(1-0.34)*(1-0.34)}≒0.28となり、約3割の確率でスキル不発となるが、
サムドラの場合は{1-(0.34+0.34+0.34)}=-0.02となり、ABCのどれかが必ず発動する


スタートアップとアクティブがごっちゃになってるんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:10:23.30 ID:rxfw3wBS
>>639
そうゆうシステムになってるんですか
すごくわかりやすい説明ありがとうございました!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:04:32.37 ID:AgkfNt/Z
マリシアスブロウは単体攻撃ですか?
よくわかりません
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:21:44.37 ID:H3+Q9UvY
デブでハイプリやるなら、
アンチマジックシールドとアンチブレードシールドのどちらが良いのでしょう?

もしくは、どっちもいらない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:24:47.54 ID:DsXpAohl
>>641
それぞれ単体攻撃
>>642
自分が他職の時にハイプリが何をしてくれると有り難いか考えてみなよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:11:04.77 ID:AgkfNt/Z
ありがとうございましたm(__)m
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:38:52.92 ID:ITkNEhPY
ハイプリがいるのって小太郎くらいじゃん?
小太郎もいなくてもいいけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:11:56.29 ID:IVXFMESA
>>645
それいいだしたらソロでいいじゃんってなる
もし効率云々って言うなら名人様乙ってなる
 
>>642
シールドは防御目的より攻撃バフで使う方が多い
魔法職と多めに会うならマジック物理ならブレードにする
けど魔法陣の効果を知らない人が多いから自分が雑魚に狙われた時の事を考えて
ジャッジストライクを入れて普段は封印が安定かな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:21:41.00 ID:yN0fULK4
そう思うならバカは黙ってろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:22:33.45 ID:yN0fULK4
>>647>>645宛てね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:47:41.37 ID:wS0aMyHx
最近始めた初心者なんですが、おすすめユニットを教えてください
現在のユニットはゴブリンアーチャー、ホブゴブリン、ゴブリンファイターの全魔獣兵士100です

それと、全体攻撃も強いと聞いたのでおすすめ全体攻撃持ちユニットを教えてください
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:16:08.17 ID:IVXFMESA
>>649
持ってるだけでいいならサンタ忠勝を廃棄してなければ所持してるはず
下位の亜人ならRアルティナ、Rメーベル、Rリザレン辺りが全体持ち
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:07:38.72 ID:ixmipAX7
>>649
本スレの409だけど、ガーリザはガーディアンリザードマン
ベースは元々その魔獣が持ってるスキル
オーラ系でシフト系は、例えばディフェンスオーラをLv7まで上げるとディフィンドシフトが習得可能になる
同じようにラピッドシフト持ちの魔獣をスキルLv7にしたらミラージュシフトっていうバリア技が覚えられる

んでオークチーフ持ってるんだったら強いから使った方がいいよ
総コストが厳しくなる場合は、種族が違うけどワイアームがコスト1でおすすめ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:57:15.58 ID:wS0aMyHx
>>650-651
ありがとうございます、現在のコストが6なので頑張って士官アカデミーのレベルを上げたいと思います
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:28:17.93 ID:pTYobCtR
★ナギサ持ってるのってmltですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:03:00.23 ID:nFW1EzJe
「瀬田に旗を」のDスキルを教えて下さい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:10:29.76 ID:F8xdbxK7
ウィキによるとエンシェントロア
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:27:12.90 ID:LOL+/F7Y
小悪魔おねだりの習得素材は何があります?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:41:01.51 ID:NvGrkeP6
望月千代女のDとか
引換券ならアータル
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:53:48.33 ID:LOL+/F7Y
アータル以外はSRのDしかないですかね
同盟戦争のログとか見てると、まるでシフトリかなんかのようにみんな小悪魔おねだり付けてるなあ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:58:10.08 ID:nFW1EzJe
>>655
ありがとうございます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:37:18.50 ID:DgHH8GKW
空空空空空
●空空空空
空●塔空空
空空●空空
空空空●空

こんな感じで、塔は空っぽ(占領されてない)だけど
囲まれてないにせよ、近くのマスが何マスか占領されてる場合は
これは「この塔は狙ってるから手を出すな」ということでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:33.88 ID:NvGrkeP6
囲って無いなら基本的に構わないかと
先方の同盟にもよりますけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:01:27.98 ID:HKlNc3v7
囲んでない塔は早い者勝ち
そういう状態の塔を後から近づいて取ったこと何度もあるけど、
文句言われたことはないなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:02:05.14 ID:DgHH8GKW
>>661
ありがとうございます。
とりあえずもう少し様子を見てみます。
同盟は1人みたいですが大手の人のサブ垢かなんかだったらと思うと怖いですね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:02:28.46 ID:D+ZJRljo
一度占拠して既に破棄された塔かもね
☆がついてるか見てみよう
あなたもDP狙いなら無視、塔ボーナス狙いなら落とすのもアリ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:03:26.52 ID:F8xdbxK7
>>656
今キンコンパックに入ってるSRムルドリスのイビルアイDとか
もう終わったけどSR水瀬伊織(ミリオンライブの方)可憐なスマイルのD

まあ高級スキルには変わりないけど千代女はログインボーナスで
配られたからそこまでムリってもんでもない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:09:02.97 ID:pF/q5JxW
ぶっちゃけ囲ってあってもブチ抜いて取ってもおk
戦争になるかもしれないけどそれはそれで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:56:36.17 ID:DgHH8GKW
>>664
ありがとうございます、見たら塔☆になってました。
すでに放棄されたってことなんですね。もう用済みってことなのかな。
ダンジョン増やしてみたくて迷ってたのですが取れそうなら狙ってみたいと思います。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:00:07.18 ID:DgHH8GKW
あっ勘違いしてました。
☆ついてるのが新品ですね。
やっぱり慎重に様子見します。危なかった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:05:32.87 ID:QrIKHgYF
>>668
囲ってないなら取れ
それで文句言ってくる同盟なんかないから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:45:12.08 ID:Ylnceb10
ナギサに★つけたのって誰ですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:51:00.79 ID:SEEKo9eq
LEギネヴィアのステ上昇率誰か分かる方いませんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:34:06.41 ID:qdWbNTI3
ランブル 呪縛 アンバー
はスキルレベルいくらで1倍でますか?

わかるやつだけでいいので教えてください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:26:30.24 ID:qvNq+HeK
ランブルと呪縛は5で1倍出る
呪縛自体元々キャップが高い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:13:56.12 ID:opVuCyfw
アンバーは3で1倍出た記憶
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:32:01.07 ID:BSDokAkM
ラウンドはコスト3で4とか5とか6くらいじゃん?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:37:13.13 ID:xCAHOZ+5
コスト4にアンバー付けたけどLV1でも1倍以上出てる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:07:12.88 ID:y8goouDN
最近はじめてやっとLv6の土地を取ったんですけど、
Lv3で資源用に作った砦がありまして、そのままLv3継続か、廃棄してLv6で作り直すか悩んでます。
どっちのがお得なんでしょうか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:10:23.27 ID:qdWbNTI3
>>673-676
ありがとうございます
助かりました
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:17:52.28 ID:opVuCyfw
>>677
その6土地がバランスで3土地砦が建って一週間経ってないなら取り替えるのはあり
違うなら継続して3土地砦を育てよう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:34:14.02 ID:McJtJnZH
対N用ユニットを作りたいんですがスキルは何がいいですかね
L SR双海亜美 総和100
C SR秋月律子
F SR三浦あずさ
全部ミリオンライブのやつです
あと秋月律子に付与するスキルによっては双海亜美と位置変えたほうがいいのかな
681677:2014/01/23(木) 00:10:13.24 ID:4gcKNOP5
>>679
6土地は糧のみです。
3土地砦はそれなりに育ってるのでこのまま継続して育てていこうと思います。
ありがとでした。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:31:51.26 ID:MhiI0Bhz
Lコック ディフェンドトリック バーストレンジ
Cゴブアチャ エラティックリカバリー ヒステリックホールド
Fオーク タイフーン アースバラージ

って構成を使ってるんですが、ステ振りやスキルLvで悩んでいます
みなさんの案をお願いします
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:09:11.82 ID:HHTSgjHu
>>682
だいぶ形になってきたな
ステ振りはその土地に出てくる敵より早い程度に素早さ振ってあとは攻防に均等に
一日5回の試験活用して
ゴブアチャは素早さのみ振る
スキル上げはバスレンは1のままであとは低いものから上げる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:14:54.29 ID:Z0M4gZv+
>>682
ゴブアチャはレアリティCだと思うからベースのランブルは強化しない
オークはタイフンアスバラを優先して強化
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:20:03.17 ID:MhiI0Bhz
>>683-684、アドバイスありがとうございます
コックはスマッシュを2、ディフェンドトリック3ぐらいまで上げます
ゴブアチャはホールド重視…がいいんでしょうか、てかゴブリンアーチャーUC使ってた
なんでC使えって言われたか分かった、強化しやすいからだ
オークはアスバラ3あげたらタイフン1でいいや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:26:53.82 ID:MhiI0Bhz
あれ…でもラピッドシフトついてないCじゃホールドキツいからだめじゃないですかね
スキル強化が難しくてもUCのがベース的にも…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:54:10.46 ID:Z0M4gZv+
>>686
そのためにゴブアチャは>>683の言ってる速度極振りやるんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:58:42.77 ID:MhiI0Bhz
>>687
オ、オークとかも先制させたいし…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:42:42.09 ID:0llJined
>>688
別にUCで間違いじゃない、むしろ正解。強化は頑張れってだけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:02:08.88 ID:MhiI0Bhz
>>689
UCアチャ収集が難しいから、ってことか
まぁ頑張ってみれば何とかなるでしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:40:12.62 ID:CnomwBMo
ダンジョンパックから出にくいってわけでもないしな
材料としてもったいないけどw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:41:33.01 ID:Z91plw7f
前期は終盤にUCゴブアチャが安くなるようなイベントがあったから、
今期もあれば鍛えやすくなるかもしれない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:59:33.28 ID:maP66vRW
>>688
Lv7くらいまでは、先制使ってくる相手少ないから、速度負けしないようにステータス振ればいい。
今のままだと強化が中途半端になってしまう。
UCゴブリンアーチャーはLv7までスキル強化して、ミラージュシフト素材にするのがいい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:17:24.16 ID:Pe9weyIB
亜人部隊は土地5までにして、それ以降は巨人族に切り替えたほうが安定しない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:21:10.73 ID:d1vw4g6+
Lv5ぐらいまでと思って妥協すると、結局来期スタートも割と苦労する
亜人で1ユニットをきっちり作ってから浮気した方がいいと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:21:58.54 ID:0llJined
UCリザードマンを素材にでもいいと思うけどな。正直690がどこ潜ってるかにもよるし

>>694
7土地までは兵数積めばいける。個人的には8土地で溶けてログを見直すキッカケにしてほしいw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:43:25.39 ID:/ZC5bocf
土地レベルと距離と得られる経験値(攻撃スコアと同義?)の計算式みたいのってありましたっけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:51:35.86 ID:MhiI0Bhz
>>693
素材…誰に食わせるんです?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:53:28.94 ID:mIHYpiQO
SRヘヴィガードG型とSRフィオナのDスキルわかる方いれば教えて頂けないでしょうか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:39:22.69 ID:vjyA3dRd
>>699
早く回答お願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 04:10:05.37 ID:PNAASac2
>>700
なんの回答をすればいいのでしょうか?
レス番間違えかな???
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:05:52.81 ID:KVeNcDE5
どなたか>>680の質問答えてもらえるとありがたいです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:53:17.85 ID:T+dqdvV9
>>702
目標レベルと距離が分からないと。
短距離なら回復いらないし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:14:03.11 ID:KVeNcDE5
>>703
レベル9土地を距離10くらいは行きたいです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:44:05.72 ID:DabEGk1G
>>680
SR双海亜美 総和100ってなってるけど、これはアシボバニレイで100なのか
ランブル呪縛で100なのかで印象が変わるし、
律子とあずさでスタートアップはカバーできてるし
あとはマルヘカ覚えさせて好みで回復かガードバリアで基本的なバランス型になると思うが
ちょっと丸投げすぎる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:03:56.23 ID:+Zfyw2Zr
ユニットアドバイス求める奴は最低でもスキル埋めて用途書けって何度も言われてんだろ
それに対Nなんてデブリズか遠距離じゃなきゃマルヘカにスタートアップあれば十分
似たような質問いくらでもあるから回答催促する前にスレ読み直せ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:13:41.37 ID:SDU/GzlL
Rドリキャス(ランブル、呪縛、アンバー)
UCビジュメモ(ドリリン、ルミナス、マル)
これで距離25の9土地で損害2000以上受けたことないから>>680の組み合わせなら
距離10程度余裕で回せるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:40:22.83 ID:ZvsHV++I
>>705
バリア剥がしの100%だと思われ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:28:42.65 ID:DabEGk1G
>>708
範囲4の亜美をLに置いてバリア剥がしって無理あるだろ
そもそも対Nにバリア剥がしいらなくね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:40:44.94 ID:ZvsHV++I
上がLだったのか無念
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:54:19.98 ID:KU5Lcmvd
SR双海亜美  お騒がせ娘(射程4/全体攻撃+防知デバフ)
SR秋月律子  分析完了(スタート/射程3/味攻バフ/敵攻デバフ)
SR三浦あずさ おっとりスマイル(スタート/射程5/味防バフ/敵防デバフ)

射程考えても、F三浦あずさ/C双海亜美/L秋月律子なんじゃない?
あずさは壁+アクティブデバフ2種、律子は○回復、亜美は攻速振り、って普通だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:55:15.55 ID:KU5Lcmvd
分析完了とおっとりスマイルの射程が逆だった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:25:43.70 ID:45TC5K3P
http://iup.2ch-library.com/i/i1117140-1390557332.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1117141-1390557332.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1117142-1390557332.jpg

これが今の構成なんですが、何か改善すべき点とかありますか(´・ω・`)?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:27:27.44 ID:rQoN0SQt
まず 本スレにもあったけどUCゴブアチャのステを素早さ以外に振っても意味ないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:28:19.24 ID:rQoN0SQt
あとゴブアチャはbase(ラピシフ)のスキルレベルメインであげる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:29:15.30 ID:45TC5K3P
>>714
1,2の誤差ぐらい変わらないと思うんですが…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:33:17.95 ID:SS1cSNvO
これからそうした方がいいよって話
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:34:50.45 ID:45TC5K3P
>>717
そういう事でしたか、分かりました(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:02:14.84 ID:45TC5K3P
それと、敵領地の耐久度はどこで確認できますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:08:42.80 ID:45TC5K3P
それと、敵領地の耐久度はどこで確認できますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:10:38.80 ID:yoJurT7u
領地の耐久は100固定
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:13:36.13 ID:H3RuZ3S0
クエストだからって他人の領地をいきなり攻撃するなよ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:26:04.44 ID:45TC5K3P
>>722
………
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:31:27.83 ID:dAiyWO/a
>>723
とりあえずメールてクエスト協力たのんでからのほうがいいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:37:53.24 ID:45TC5K3P
>>724
サーイエッサー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:46:13.18 ID:aNP1ekpm
>>725
ちゃんと相手の返信待って(了承を得て)からやるんだぞ。
メール投げたから大丈夫とか思ってると、後で酷い目に遭う事もあるからな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:02:17.95 ID:45TC5K3P
>>724
サーイエッサー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:04:12.22 ID:OFLACqiT
改善点てwwww

>>713の構成は一切頭を使わないお前のために
本スレの奴らが1から10まで考えてくれた構成なんだから改善点なんかないだろwwww

しかもステ振りまで指南されてたんだから
もうお前は何も考えずに言われた通りやればいいんだよwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:25:04.97 ID:45TC5K3P
>>726
おk、メール返信来たから攻めてくる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:59:11.80 ID:ET0cZqUb
ナギサに★つけたのって誰ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:34:07.26 ID:L4jpbYHh
システム16のベーススキルは1倍出ますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:50:46.08 ID:YuvMrUn1
7くらいから出ると思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:56:42.53 ID:GirXBXOT
神話のカードを眺めていてふと疑問に思ったのですが、
オルフェウスはどうして笑顔で乳首を弄っているのですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:31:05.48 ID:dX9PVqeh
闘技場の試験でcpが手にはいると聞いたのですが、レベル何でもらえますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:05:30.92 ID:Y3hLm9N0
段位認定試験の初段と2・3・5・9級
2級までなら兵数さえ上げればそんなに強くないユニットでも勝てる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:57:02.15 ID:N/PywHeU
最近新人が常駐してるけど試してみたい事あったら別鯖にキャラ作って色々試して見ればいいだろ
メインは32Xにしてその他の鯖はスキルのお試し鯖とか失敗しようが関係ないからな

この先何シーズンも続けて行くのであれば1つ上の鯖なら間違いないなく統合すると思うから、最低限ログボ貰うだけでも損はしないぞ

続けるつもりないなら好きに弄れる鯖として適当に試してみるのもいいし
アクションなりシミュなり鯖を多くやればやるほど成長は早くなるのは間違いないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:48:06.01 ID:dX9PVqeh
>>735
ありがとうございます!
とりあえず5級までがんばります!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:53:01.87 ID:XTZWmTfd
Lコック スマッシュバスレンアサルトシフト
Cアチャ ラピシフトホールドリカバリー
Fオーク アサトリタイフーンアスバラ

の構成なんですけど、オークだけ徴兵が安定ですかね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:54:31.41 ID:QbkmoMIc
>>732
ありがとー
きっついね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:04:20.02 ID:kDuZUflx
>>738
その形だとコックも徴兵しといたほうがいいと思うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:22:32.74 ID:XTZWmTfd
>>740
おk、オーク1000コック500ぐらいにしときます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:51:24.54 ID:v5h2BJO0
はっきり言うとセンスが無さ過ぎてヤバイ
兵力は自分が何をするか、具体的にはどのレベルのどの距離の土地を叩くかで決める
いきなり1000,500にします、とか兵数を先に決めるのがヤバイ

理論的には兵を減らされるともったいないので敵より先に動き反撃される前に壊滅させるのに必要ギリギリな兵数を集める
徴兵しすぎると今度は糧をモリモリ喰われて貧乏になる/建設徴兵がしにくくなる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:55:01.11 ID:MStMAw4r
やり始めはみんなこんな感じだよね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:06:03.80 ID:8y4yMGe9
1stは情報が全然無かったからなあ
lv4土地の天狗にどれだけ苦戦したことか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:30:55.64 ID:eV88mHJM
1stシーズンからやってる奴なら、
どこかでなにかしらの失敗して再挑戦したり次シーズンに活かしているからなぁ
何度か失敗してそれでも続けられる奴でないとすぐやめるだろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:12:34.41 ID:7bYJzBA4
1期の頃はデブ攻略Lv6から順番に時間かかったよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:15:28.35 ID:5Rlr1/Rz
Lに総和100
Cビジュアルメモリ マル 逆風
Fアーサー剣術にしようと思うのですが、アーサーのスキル何を付けたらいいでしょうか?
対人を考えてます。ステ振りも教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:40:31.03 ID:fK6Jvtjq
ナギサに★つけたのって誰かわかる方いませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:42:32.80 ID:4dIW2nJW
しつこいなぁ
★ナギサはmltのだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:44:07.32 ID:gpqx9eKD
ナギサの質問は渾身のギャグでやってるつもりなんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:23:51.75 ID:E2u6DtRM
UR巨人アーサーの2枠に攻撃スキルを付けようと思うのですが、オススメを教えて下さい
勝手な解釈でランブル呪縛がベストだと思っていたのですが、同盟員にエッグモービルホーミングレーザーの方が多くて&#183;&#183;&#183;

編成は防御型で、攻撃<防御で素早さは無振りにする予定です
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:15:31.93 ID:eV88mHJM
まず平静の歌対策を考えなよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:37:48.66 ID:cOJ2oFRo
ガードとバリアは重ね掛けできますか(排他されませんか)?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:40:18.49 ID:yLMLEOH3
>>753
ガードとバリアならおk
ガードとガード、バリアとバリアならダメ
ガードとバリアの重ねがけ状態でも、ミラトリ等は成功すれば両方剥がれる(個別判定はしない)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:23:28.13 ID:UXCXqxR5
>>752
回答ありがとうございます。
こちら側にも平静を付ける上、防御型なので問題ないと思うのですが。
ID違いますが同一です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:46:37.79 ID:gpqx9eKD
>>755
サポのスキル分からんのに後出しすんなや
ただの防御型なら爆弾に太刀打ち出来ないんだから好きにしとけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:01:27.19 ID:GirXBXOT
>>751
防御型は相手も防御型じゃない限り一回耐えて一回殴れば勝てるんだからどっちでもあり
強いて言えばマルが発動しない場合も考えて
スタートアップの継続ターン数に合わせて待機無しかどうか選ぶと良いよ
それに平静食らってると待機技発動しないらしいし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:11:30.02 ID:UXCXqxR5
>>757
親切にありがとうございました。様々な場合を考えてもう一度検討させて頂きます。
>>752 
無礼申し訳ないです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:44:57.19 ID:Wse7FOuf
魔族のナギサにランブルと呪縛を習得させて魂のみでCP強化合成していくとしたら
総和100%にするには魂がどれくらい必要でしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:10:50.42 ID:oFL8Jpqr
10万くらい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:12:57.53 ID:JtoOJPhY
運が良ければ8万前後
>>760の言う通り10万は覚悟しておいた方がいいかも
俺の場合は9万ちょっとでいけた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:52:30.96 ID:J8Bk3a7T
>>760>>761
ありがとうございます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:37:37.28 ID:NBASe/ux
防御型ってのは
1サポの素早さをなるべく高くして
相手が攻撃してくる前にマル・ヘカを放ってガチガチにするか

2それとも素早さは捨てて、防御極振りにして
相手の攻撃を最低ダメで凌いでから
自分のターンに持ってくのどっちがいいんでしょうか

1だと素早さに振るので防御は12000くらいにしかいかないから
先制取らないと死ぬ可能性大?

2だと防御20000以上いくけど
相手のバフ・デバフが完璧に決まって
吹っ飛ぶ可能性もある?

どっちがいいのでしょうか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:54:36.58 ID:6FLR4hof
>>763
相手次第だしどっちとも言えない
防御型と言っても、攻撃にステを割り振らざるを得ないアタッカーをいかに守るかがポイントだから、
Lまで届く範囲攻撃がデフォの現在では単純なステ+バフデバフ頼りの壁がいてもアタッカーは守りきれない
ガードバリア、敵スキル射程減を有効に使わないと、1・2期みたいな防御型の運用はできないと思う
↑を防御型というかどうかは微妙なところではあるけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:32:32.15 ID:JtoOJPhY
>>763
それだと1も2もアクティブデバフ積んだ爆弾に勝てないよね
バーチャレギオンかカスオテ食らって終了

サポはS極振りも一つの手かな
マルヘカ出したら使い捨てって感じでもいいと思うよ
どうせ一回殴ったら勝てるし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:25:23.28 ID:Nx6W7CxH
付与できる待機全体攻撃の中で、スキルLV上げたら、発動率が一番高いのはどれですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:43:42.82 ID:UiCI7HIx
LUR剣アーサー
ベース、ランブル、呪縛、天下泰平
Cツェーブラ
ベース、マル、?
Fプロト
ベース、ヘカ、バインド
ステは素早さ無振りにするつもりなのですが、ツェーブラの残り1枠は何がいいでしょうか?
個人的にはラピシフ、平静辺りを候補に挙げているのですが他にいいスキルあれば教えて下さいませ<(_ _)>
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:45:39.81 ID:UiCI7HIx
素早さはツェーブラ<剣アーサー<プロト
にして、スタリフの影響を受けないようにする予定です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:07:10.55 ID:JtoOJPhY
>>767
スタートアップバフ一枚だと不安かな
泰平積むのが一番良いと思うよ
無双積んだら泰平打ち消しちゃうし
泰平が厳しいなら平静か華麗の方がいいね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:11:47.53 ID:AOHCkdbM
>>764-765
ありがとうございます
本スレでも騒がれてましたが
現状防御型は爆弾には不利ってことですね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:47:23.10 ID:UiCI7HIx
>>769
ありがとうございます。
華麗なんて面白そうですね、華麗をサポの為に使うという発想がありませんでした
泰平がベストなのでしょうが、華麗なる采配で行こうと思います、とても参考になりました!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:07:13.85 ID:LHKkxAqJ
>>770
対人では不利だろうけど防御型は爆弾ではできないデブ貫通や
真デブボスユニットに大ダメージを与えれるという大きなメリットがある
頑張ってユニット完成させてくれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:06:31.40 ID:HHAYHw9V
>>772
遠距離高レベル土地とれるし、攻撃スコア稼ぎやすいしな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:30:06.94 ID:BgKts0T5
SR望月千代女とSR孫策のDスキルを教えて。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:33:33.78 ID:JtoOJPhY
wiki読め
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:26:11.17 ID:BgKts0T5
>>775
wikiに載ってない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:27:02.45 ID:95mx+QDk
小悪魔とアンバー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:37:08.99 ID:JtoOJPhY
なんだ古い方のwiki見てたのか
そりゃ載ってないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:58:15.38 ID:QaSxVbpH
デブリズでのシルマス運用について質問です

ヴィクトリーシャウト時のヘイト上昇は攻撃力に依存しますか?

もしも依存しないのであれば、シルマスなどサンドバッグで敵に触れる回数も少ないですし、シャウト回数増やすために武器をSP・命中振り、エナリン2つ装備で行こうと思うのですがいかがでしょうか?

改善点、根本的な考え方が間違っていたりしましたらご教授お願いします
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:10:57.78 ID:aXyW8xEU
命中は要らないし、雑魚倒すつもりが皆無で引き付けて逃げるだけならSPオンリーで良いんじゃない?
個人的には雑魚の排除が出来て45武器ならソドマスと共有できるから攻撃振りのほうが好きだけど

エナリンはR攻撃と1,2段切りでSP回復するから基本的に要らなくない?
素振りして回復する暇がないならしょうがないけど、事故に備えてオナーかルーラーでも付けておいた方が良いと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:51:36.45 ID:QaSxVbpH
>>780
解答ありがとうございます

雑魚はジライヤ戦で攻撃役が潰してくれないと自分の腕では挟撃されハイプリに余計な回復させてしまうのでヘイトを取られてしまうので、自力で排除出来るよう攻撃振りを試してみようと思います

それと上記のことを考えると仰るように、損害を減らした方が良さそうですね
なので攻守恩恵のあるルーラー装備も試してみようと思います
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:50:13.97 ID:aXyW8xEU
挟撃が問題ならシールドスマッシュ入れて気絶狙いした方が良いんじゃない?
足止めできるし、攻撃範囲広いし
シャウト・ガード・スマッシュが一番安定してる組み合わせだし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:05:21.25 ID:ADwHJa+V
>>782
その組み合わせで間違いないな。
スマッシュでさそりをスタン出来るし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:26:58.75 ID:QaSxVbpH
>>782
>>783
今期初めて触るので一応wikiで勉強してシャウト・ガード・スマッシュっていう鉄板の構成にはしてます

妨害役の不在やメンバー構成によっては壁に叩きつけることが不可能の場合もあるので、さそり対策のためやドラゴン系のリザードマンの追撃をカットするためにスマッシュを使ってます

しかしジライヤ戦の挟撃の場合経験不足で両者の攻撃が見切れず上手くスマッシュが差し込めないんですよね
ですが、そういう状況になったらアドバイス通り積極的に狙って練習しようと思います
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:53:03.99 ID:aXyW8xEU
全員が自分の方に寄ってくるなら隅に逃げて背後からの攻撃をなくすようにしてガードすれば
SPゲージが無くなるまでは守り切れる

敵が一塊になってれば味方がまとめて攻撃してくれるから隙を見て逃げれば何とかなるはず
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:25:21.88 ID:QaSxVbpH
>>785
やはり立ち位置は重要ですよね
少しでも損害を減らす工夫をしつつ敵を固定しアタッターが攻撃に専念できれば確かに雑魚もろとも倒してくれそうですね

アドバイスしていただいた方々ありがとうございます
タンクということを中心に据え、アドバイスしていただいたことを交え自分なりに試行錯誤し安定した立ち回りが出来るよう努力します
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:14:42.00 ID:NGevg5EH
L レイジ&ユキヒメ バランス振り 総和100
C ビジュアルメモリ 素早さ全振り ベース9 絶対ガード5 マルデューク6
F レア ベース 素早さ全振り ベース10 カオスウィンド9 無双の采8

これで遠隔のレベル9土地に遠征しても持ちこたえられるでしょうか?
Lのレイジ&ユキヒメはボーナス込みで防御攻撃両方1万程度です
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:44:41.63 ID:bhNPRuWm
絶対ガードの成功率わかるかた教えて頂けないでしょうか?
レベル10で何%になるかわかります?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:47:51.20 ID:B17KhQ1N
>>787
遠隔じゃなくて具体的な距離を書いてくれないと非常に答えづらい
その構成なら距離10程度が限界だと思うよ

>>788
過去レスくらい読め
>>548
>>549
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:57:53.93 ID:Akd9t88x
平静バインドとボイス×4烈風カオス風のユニットではどちらが闘技場で上位に行けますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:24:57.08 ID:oNvTMOw4
後者
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:43:49.67 ID:Akd9t88x
>>791
平静バインド作ってガチ強化してしまいましたorz
平静バインドって金かかるだけで弱い部隊なんでしょうか・・・?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:00:28.53 ID:Tl87XHw5
もう作ってあるなら、闘技場に出せばいいだけの話
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:49:53.25 ID:0q1rOhzb
4P♂
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:50:25.40 ID:0q1rOhzb
誤爆('A`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:49:56.44 ID:7BsLBZFQ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:54:42.23 ID:CrOC+jHH
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:12:09.36 ID:UP3ark8v
Lナギサ100
C紫ベース9カオス風8ボイス8
F雪歩ベース10平静10ボイス8

これを作ったのですが、闘技場であまり勝てません
何か改善点はありますか?
スタリフを警戒して雪歩だけスタミナ100切らせて紫より先に打たせています
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:43:06.14 ID:Eei6P+O9
>>798
バインド部隊なんだから対スタリフ部隊は捨てていいんじゃない
平静→天下布武の方がいいかも
>>792
いーやっ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:59:56.14 ID:Jo6P0ZQ2
種族バラバラか、ナギサじゃなくてもいいんじゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:02:20.98 ID:P11wlrhx
雪歩がいらないと思う……
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:24:35.24 ID:LIRgp7dT
>>798
バインド部隊なんだから対スタリフ部隊は捨てていいんじゃない
平静→天下布武の方がいいかも
>>792
いーやっ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:21.40 ID:CtGmIHEM
すいません、UR裏雪姫&雪姫のスキルDがなにか教えて下さい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:50:48.71 ID:+rbtmFoV
王土擾乱
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:26:14.03 ID:eYJpi8U1
バーチャレギオンについてですが
敵にバリア・ガード効果が掛かっていると同時に、敵全員に防速デバフが掛かっている状態では発動するのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:03:05.68 ID:7/9cuZzZ
VOFANカードにスキル継承できますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:29:48.52 ID:FkBf5mxf
>>806
できるよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:42:04.00 ID:7/9cuZzZ
>>807
レスありがとう
VOFANカード手に入れたので鍛えられたカードをオークションで落してみます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:44:00.56 ID:eG1j+WWH
対NPC戦でシフト系とトリック系のスキルって優先させて覚えるならどっち?
いずれはどっちも覚えさせるつもりなんだけど始めたばかりで色々足りないから優先度高い方教えてほしい
編成はF UCオーク、L UCゴブリンコックなんだけど 
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:47:53.67 ID:pyCABMv0
自分ならアサルトシフトとミラージュシフトが優先的に欲しいね
ミラシフが財政的に厳しそうならアサトリやディフェシフで代用するしかない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:05:05.82 ID:D4J5dBFk
必衰の策謀のLV10の成功率わかる方いれば教えて頂けないでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:08:15.44 ID:eG1j+WWH
>>810
ミラージュシフトはSRゴブリンロード引いたからいずれセンターが解放出来たら入れてみる
アサルトシフト狙ってカード集めることにするよ、ありがとう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:20:15.87 ID:daHBvi7N
>>808
自分で鍛えてたんじゃないのかよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:21:40.73 ID:eSKDWaGO
>>808
あ、スキルレベルはもちろん継承されるけどレベルは継承されないから注意な
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:10:10.80 ID:uzD5JY8P
>>809
dpがあるなら逆風とかの漢字スタートアップを1発習得できるSRがあるからオクで落としてみるといいかも
ただ失敗すると消えるからリスクはあるけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:46:52.46 ID:eEMaiAlt
>>811
粉ブログにあったきがする。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:26:47.20 ID:iEbL8I1m
天下泰平のバフ率を教えて下さい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:22:01.96 ID:bqr6vNL5
>>811
粉ブログによると48%らしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:07:19.22 ID:vik0XqQ+
糧0でも
生産力200000以上にすることは可能でしょうか)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:22:52.23 ID:lBtzdzgz
可能か不可能かで言えば可能です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:30:28.53 ID:sP5NLIOc
武将のR優秀サポを教えてください
コストは問わず、おねがいします
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:32:50.49 ID:sP5NLIOc
補足
URトウカと組ませます
総コスは8か8.5で、残りの二枠を
選んでいます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:45:57.65 ID:vTQGljOq
>>821
用途書こうよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:37:26.59 ID:Rwz/yuEN
用途は必須
ただ、コスト的に1体は朝倉だな
コスト10にするつもりが無いならURはやめるべきだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:04:56.21 ID:sP5NLIOc
>>823-824
用途は対人オンリーで考えています
コストはやはり8か8.5以内で納めたいです
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:16:08.80 ID:vTQGljOq
>>825
対人ならトウカの型も書かないと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:24:01.82 ID:sP5NLIOc
総和100にして運用するつもりです
爆弾編成で組みたいですね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:35:38.88 ID:vTQGljOq
>>827
トウカのステ振りがASなら、張春華と今川義元が良いと思う
2体でコスト3.5
もしくは黒田官兵衛と朝倉かな
これも2体でコスト3.5

でもそのコストならUC上杉使って華麗爆弾作った方が勝率出ると思うよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:26:07.51 ID:/VPwbH5k
フロストマスター様はSですか?それともMですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:20:53.34 ID:vJb3a+0N
動きを封じてしばくのが好きなSです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:12:17.26 ID:/VPwbH5k
>>830
ありがとうございます!助かりました!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:13:48.99 ID:Gy0KJEso
ヴァイスが安かったからF置き総和100%でも作ろうと思うんだけど、
ベース7 デュランダル8 ランブル6でそれぞれ1倍でる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:17:14.39 ID:VAdYxvwi
待機100%のサポート役はどういうスキルがオススメですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:31:57.52 ID:kJvatX8U
>>833
攻撃、防御、素早さなどのスタートアップorアクティブのバフ・デバフスキルや
スキル射程増加バフor減少デバフのスタートアップスキル、
もしくはゲイルアーマーなどのガード系のスキルをいれてみてもいいですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:42:17.77 ID:RFberetL
ワントップ型爆弾サポのおすすめスキルはなんですか?
高価スキルでも構わないので、教えてください
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:57:42.32 ID:NBTwy+x1
>>835
昨日辺りに本スレで出たクラちゃんかな
あれにミラトリ烈風でそこらの華麗爆弾なら潰せる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:47:20.70 ID:DEPbmno1
防御特化で行けばヘビィGのベースダメ最低ダメに抑えられますか?
魔獣はなんでもいいですも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:15:22.86 ID:pnSI6gQ8
どうにかしてニーズヘッグを使いたい
周りに使ってる人いないんでこいつのスキル誰か参考に教えてくれないでしょうか
魂やDPは大体どのスキル付けられるくらいはあります
あとURの7以上の合成成功率ってどっかで既出ですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:44:10.23 ID:o/jlIIZ1
合成確率は不明だけど、必要経験値ならこむぎこブログに載ってた気がする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:26:37.16 ID:3hjZ6FhR
URを本気で強化するならリアルマネーで数万はかかるよ
ニーズヘッグの場合は龍騎士ある鯖だとかなり強化厳しくなる
新規鯖だとまともな龍が今のところニーズヘッグぐらいだから競争相手少ないだろうけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:46:27.49 ID:pnSI6gQ8
ちなみにジェネシスでUR強化今までした事なかったので好みの龍が出るまでコツコツ貯めていた龍魂40万ほど一応用意はあります
やっぱりスキルは総和100の全体攻撃メインでしょうか…?
マリシアスブロウをどうにか生かせないかなと思ったもので…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:52:05.60 ID:+Zm/dYiK
40万あれば
普通のつきがあれば 総和100ぎり
私の周りの竜騎士強化報告みると
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:28:28.96 ID:3hjZ6FhR
生かすって程癖のあるスキルじゃないからそこはあまり気にしなくていいよ
スキルはステ振り次第で変わってくるけど、
防御型なら3枠で総和100にしてバインドかな
総和100にこだわらないならエッグモービルガブレ無間射撃とかも面白いかも
絶ガの習得が楽になってる今、ガブレも選択肢としては割とありだと思うよ
爆弾型なら総和100にして烈風でも積めばおk
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:51:12.11 ID:B4NelPVn
爆弾なら竜気功にしとけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:03:30.86 ID:pnSI6gQ8
考察ありがとうございました。
やっぱり総和100にしておいた方がステの方向修正も込で役に立ちそうですね
ステと相談で4枠目は竜騎士デフォの龍気功かダイヤモンドブロックかバインドで決めようと思います。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:22:30.16 ID:KtRe/QO/
スタダ用に使うならアルティナとメーベルどちらが良いですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:27:31.75 ID:pQ5DgX85
メーベルはベースのダメージ変動が激しいからアルティナの方がいい
でも大きな差はないから強化しやすさとコストで決めるといいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:07:10.09 ID:GsZqJBD3
ありがとー
メーベル砕いてアルティナにします
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:43:00.52 ID:/p3mfUvJ
>>848
余裕があるなら砕くのは次のボナ100%まで待つのが吉
アルティナは再販率高いからcpかオクで落とすといい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:58:02.37 ID:x61OdHc9
メーベルは売ると0.8アルティナ位になる時もあるから砕くのは早計かな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:32:52.41 ID:pQ5DgX85
来週真デブ再来週終了告知かな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:33:34.77 ID:pQ5DgX85
すみません投下先ミスりました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:51:53.36 ID:N8xXdaC3
スケルトンセガサターンちゃんはどのようなおパンツを履いておるのですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:22:08.51 ID:pQ5DgX85
まず、パンツを履いているかどうかだが
カード絵から確認することができない以上、パンツを履いていない可能性がある
よって彼女のパンツは確認されるまではパンツを履いていながら履いていない状態であると言える
しかし、公式設定にパンツを履いているという説明が無いこと、
そして露出度の高い衣服に身を包んでいることから推察するに、
彼女はパンツを履いていない可能性が浮上する
だが、一般的に下着を身につけない者はマイノリティに区分されるため、
彼女がパンツを履いている可能性も捨てきれない
つまり、どちらの可能性も一概に否定できるものではなく、
彼女のパンツの柄について考察するためには
まず彼女がパンツを履いているかどうか検証し確かめる必要がある
しかし検証の仕様がないため、ある一定の根拠を元に仮説を立てることが限界だ
現時点では学会で発表された
名は体を表すと言うようにスケルトンなパンツを履いている
と言う説が最も有力である

私的見解を述べるとすれば、
公式からパンツを履いていると言う説明がなされない以上、
彼女はパンツを履いていないと私は考えている
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:24:49.21 ID:pQ5DgX85
接続詞ミスった
畜生死ね本橋
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:22:48.97 ID:N8xXdaC3
>>854
大変参考になりました
ありがとうございます
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:45:29.21 ID:i5HBSO+P
3か月ぶりにやろうと思うのですが海開きっていつですか?
回りマスがなくなっているのでそれを機にのんびりやろうと思うのですが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:46:08.30 ID:qhddh4OL
もう開いてるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:15:39.18 ID:i5HBSO+P
まじですか、もっと広かった気がしたんだけどな
じゃあ適当に移動するしかないですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:42:21.77 ID:itNcujGN
外海が海開きしたのは1期だけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:52:29.46 ID:i5HBSO+P
では気のせいですね
のんびり今期終了まで過ごします。
ありがとうございました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:21:53.11 ID:KuOEv5xN
熱血開城と無血開城、それぞれの意味を教えてください
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:03:51.36 ID:pj9R7lwL
今シーズンって2月いっぱいでおしまい?
それとも3月いっぱいまで?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:25:30.43 ID:2D2jnMz/
運営に聞け
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:39:53.72 ID:vUQRLBl1
距離150lv8と距離50lv9どちらのほうがスコア稼げますか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:23:14.24 ID:2D2jnMz/
空き地で出来るのだから自分で確かめるといい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:07:38.70 ID:rC+I/Gdz
ドラウグのカース・オブ・デスは知力依存ありすか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:16:46.17 ID:2D2jnMz/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:38:49.62 ID:xb/ThfQX
倉庫がいっぱいで魔獣を受け取れなくなってしまったんですが、
そのままプレゼントボックスに放置しておいても問題ってないでしょうか?

ひょっとして、プレゼントボックスって第3の倉庫として有用です?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:43:00.29 ID:rC+I/Gdz
ごめんなさい。
カース・オブ・デスの知力依存度はどのくらいですか?の間違いです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:25:13.30 ID:vUQRLBl1
>>866
すみません、教えてください
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:40:03.16 ID:NCTVBbYG
>>869
問題ない
が、ソートが無いのでとんでもなく使いにくい
あまり溜めると取り出すのが面倒になって永久にボックスから出ないことがしばしばある
売ったり破棄したり、とにかくカードを減らすべき
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:47:30.38 ID:xb/ThfQX
.>>872
ありがとうございます。

そうですね。がんばって処分します。
何事も捨てられない性格なのがんばらないと処分できないですが^^;
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:36:49.20 ID:vUQRLBl1
>>866
すみません、教えてください
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:00:20.81 ID:JBd4AAQn
>>874
距離15のLv8と距離5のLv9で自分で検証してみな
何でもかんでも聞けばいいってもんじゃない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:41:18.14 ID:Va6OYxcD
質問スレで自分で調べろとか不毛なレスをするのはなんなんだろうな
id見たら一つも答えてないし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:57:55.72 ID:00c4+yt9
質問する側も2回も安価つけて同じレスしたりしてねーでもうちょっと答えたくなるような聞き方しろよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:23:31.72 ID:PTTkP9Oa
質問スレがこんなだから本スレにまで来て聞くようになるんだろ
自分で調べろじゃなくて調べる方法やヒントとなる情報を提示するとか、自分では答えがわからないから回答できないとか素直に応対しようや
そうでないなら黙っているべきじゃない?
わざわざ質問しづらい雰囲気にするなよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:25:06.17 ID:PTTkP9Oa
>>854
かの有名なシュレディンガーのパンツというやつですね
素晴らしい回答に質問者じゃないけど感服いたしました
あなたはドの付くほど変態紳士ですね

>>865
敵兵数は距離1につき10%ずつ増えるから距離1の8土地と9土地でそれぞれ得られるスコアを元におおよそ計算できる
距離50なら距離1の490%という具合
突き詰めて考えたことはないが、同じ内容の敵なら兵数とスコアは正比例するんじゃないかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:25:56.64 ID:Bupu8SnB
現在、LコックCワイアームFメーベルを使っているのですが

ワイアームのスキル構成が思いつきません

メーベルは強化がしにくい(マークVのため)ので、もうどうにでもなーれなんですけど

ワイアームはゴブアチャのようにラピシフがないので、ヒスホもどうなんだろうと思っています

ミラシフエラリカが安定でしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:02:39.96 ID:TmmhKcsL
ラピシフはLv10でも50%に届かないから対NPC用ならやめとけ
エラリカは遠距離の土地を攻略するなら便利だが近距離なら不要
NPCより素早さが高ければ先に殴れるし、
攻撃力がある程度高く兵数9999なら範囲攻撃で一掃できる

付与できそうなバフデバフは何がある?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:08:21.60 ID:Bupu8SnB
>>881
マルドゥークだとかいい感じのバフデバフがないんですよね…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:26:38.54 ID:HnadXfxe
ほぼ未強化のF置きメーベルなら普通に1ターンで倒せないし反撃も来るから回復スキル入れとけ
つか徴兵をメーベルだけしてLに置いてゴブアチャとワイアームで行け。コックとかいらん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:40:49.85 ID:go1PpsT0
将軍は影受けと普通の受けどちらがベストですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:26:15.26 ID:2n98If4u
SP管理が出来るなら回避も兼ね備えた影受け
無理なら普通の受け
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:30:17.60 ID:AOqfy6YM
今年から7塔目指して何も考えず適当にやってきましたが5塔で早くもつまづいてしまいました。
アドバイスというかヒントだけでも頂けたら嬉しいです。

リーダー
SRゴブリンロード(VOFAN)43レベル兵士3000、ミラージュシフト3、バーストレンジ1、ルミナスウィンド1、素早さ50残りポイント150保留

センター
SRジン43レベル兵士5000、一閃朱雀3、タイフーン1、素早さ50攻撃3000、残りポイント123保留

フロント
R武田二十四将 山県昌景レベル43兵士9999、真紅の荒獅子4、タイフーン1、ラウンドブルーム1、攻撃3000素早さ60残りポイント112保留

備考
マークV鯖、残りCP2000、残りDP35000、価値のありそうなカードはあまりありません。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:55:16.86 ID:go1PpsT0
>>885
ありがとうございました。
SP管理下手っぴなので無難に受けにしておきます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:48:24.47 ID:2n98If4u
>>886
スキルのチョイスは悪くない
山県のタイフーンをデュランダルにして強化すれば優秀なFアタッカーとして長く使えるよ
んで山県を強化出来るならCLは上杉景虎にして華麗爆弾にしてしまおう
景虎のスキルはカオス風とミラトリがお薦めかな
7塔までが目的ならこれでいける
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:16:09.28 ID:5hpIAKN3
L 柴田 総和101%バランス
C ねね マルデゥーク () 防御速振り
F ヴィーヴル ヘカトン ゲイル 知力防御 速100程度

ねねの()のスキルをスタートupバフの無双か、デバフの草臥、回復を詰むか
悩んでいます
その他アドバイスがあればお願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:20:02.19 ID:Up9RZ8x0
ヘカトンゲイルwwwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:11:36.02 ID:ZShMJWiT
>>889
もう半ばテンプレと化してるけど、用途は?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:05:07.68 ID:5hpIAKN3
ヴィーヴルにゲイル&無双か草臥
ねねにヘカトンマルデゥークのほうがいいでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:16:16.66 ID:AOqfy6YM
>>888
ありがとうございます。
まずは山県を中心に強化していこうと思います。
素早さや先制アップ系のスキル無しの場合、ステータスは素早さいくつくらいまで振れば良いでしょうか?
wikiだと序盤は40あれば十分とあったのですが今は相手もスピードアップ系のスキルがあることも多くて
5塔試験のログ見てもほぼ何もできずフルボッコされてる感じです…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:33:02.50 ID:9iT2d/T8
>>893
素早さは80以上はあったほうがいいかと。
華麗爆弾もいいと思うけど、事故も多いからC景虎でカオスウィンド、ミラトリでLに本願寺防御振りでルミナスとマルでも安定するかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:34:38.02 ID:ZShMJWiT
>>892
対Nか対人かで構成変わるから用途聞いたんだけど
用途答える気無いなら勝手にしてくれい

それと、対人でも対Nでもアクティブのバフデバフは普通一緒に積まない
それにアクティブバフデバフ積んでるサポをアタッカーより遅くするとか考えられない
忠勝バランス振りって書いてるけどちゃんとサポの方を速くしてるんだよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:50:53.76 ID:Up9RZ8x0
文体からしてNAOMIの奴なのに親切にアドバイスしてやって優しいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:53:24.78 ID:go1PpsT0
ヘカトンゲイル俺もつぼったw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:01:58.66 ID:5hpIAKN3
距離に対応できる対NPCユニットです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:31:13.70 ID:2n98If4u
>>893
ポイントのあまり具合から察するに防御が疎かになってない?
華麗爆弾を進めたけど山県は成長値が優秀だから安全を求めるなら防御依りのバランスにするのもありよ
それなら>>894の言ってる本願寺のサポで安定性が増すから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:10:50.48 ID:AOqfy6YM
>>894
80了解です。
C景虎でカオスウィンド、ミラトリでLに本願寺防御振りでルミナスとマル、と。
そこ目指して収集・強化させていきます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:17:43.82 ID:AOqfy6YM
>>899
初心者向けの序盤アドバイスだと素早さ40まで上げてあとは攻撃振りってのが定番みたいだったので防御は全く振って無かったです…。
スキルもNPC相手ならさほど気にしなくても兵士さえ積めば大丈夫かなと思い込んでました。
正直、7土地余裕だし7塔も余裕だろとか勘違いしてたので。同じレベル7でもずいぶん違うなと。

これを機に、初心者から抜け出せるようスキルやステータスなど勉強して見直していこうと思います…
安定させたいので防御面もよく考えていきたいです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:06:11.55 ID:MzT/tIzP
無課金だとカオスウインドって高級スキルなイメージがあるんだけど
DPどれくらいで準備できる想定ですか?
ダンジョンパックに素材あったかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:36:55.81 ID:5hpIAKN3
素材のRセガサターンが3000〜4000(メガCD鯖)くらいで落札できるので
強化失敗も考えて15000dpあればいけると思います
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:50:04.49 ID:9iT2d/T8
>>903
ストレートでそのくらいじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:17:44.47 ID:z0zWb6YN
メガCD2なら序盤の相場が安かったときに天空橋で格安に作れた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:10:46.49 ID:QQU8cbqx
ダウンロードしてすぐに遊べるって言ってたけど普通のゲームってダウンロードしてすぐには遊べないんですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:43:37.63 ID:gDnWlzCF
中にはDL後にアンロックキー買わなきゃ遊べなかったりするのがあるから
無料で落とせて遊べるって意味で書いてるんだろう
PSO2はセガIDも取得しないと遊べないから最初の敷居が以外と高い
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:54:24.62 ID:gi47gGLn
ニーズヘッグにアシッドボブとバニッシュレイを付けて
総和100を目指したところで、アタッカーとして役に立ちますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:14:32.20 ID:JpJR0cCf
アシボ バニレイは知力に200以上振らないとレベル10くらいでもダメージが1倍でないから、強化できるなら呪縛の砲火とラウンドブルームつけたほうがいい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:18:54.45 ID:OqCZMnH6
犬神家、出雲にあっけなく負けたなwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:38:19.22 ID:af98aDkL
ねねをサポーターとして使おうと考えています。(対NPC)
Fには戦闘開始時デバフとゲイル
Cにねねで○と3茶を積む予定だったのですが
サクラ大戦で出たurエリカのスキルもいいかなと...
urエリカにする場合は○とリーフかイルミあと一つ悩み中
課金は結構(月1万)しています
どっちがいいでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:14:40.62 ID:8Auz6b64
>>911
月1万しか課金してないならまともに強化できないからどっち使っても一緒
まあ対Nで使うなら微強化でも問題ないけどね
ねねを30枚程度抱えてるんであればエリカよりはねねの方が良いと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:24:27.75 ID:af98aDkL
>>912やっぱ月1万でも強化キツイですよね...
対人だとurエリカでしょうか?枠3つあるし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:34:14.42 ID:8Auz6b64
>>913
エリカもねねも対人に向かない
ステが低いしベースが邪魔
対Nの構成は対人に通用しないし対人の構成はその逆
それと>>889の人だろうけど、バランス振りのアタッカーは対人だと論外だから
その編成は対Nと割り切ろう
相手も対Nユニットじゃない限り勝負にならない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:45:33.73 ID:af98aDkL
>>914 なるほど逆なんですかー
>>889の人ではないですがwアドバイスありがとうございます
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:11:01.98 ID:nwS4M/AH
騎士道精神の発動率っていくつですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:32:13.10 ID:YuTOkrSt
ミラトリの素材でオススメありますか?値段高めでも流通量の多い物で
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:30:58.72 ID:W78MAXsF
UCロボピッチャ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:45:40.12 ID:YuTOkrSt
>>918
ありがとうございます入札してきます!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:40:41.37 ID:l8N/Rh+c
Lv10マルデューク(60%)とLv10エンシェントロア(40%)でアクティブ総和100%の場合
バフと攻撃なので通常攻撃が発動してしまうということであってましたっけ?
またその時の通常攻撃発動率は24%でいいんでしょうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:54:22.24 ID:/8laWnSS
>>920
> Lv10マルデューク(60%)とLv10エンシェントロア(40%)でアクティブ総和100%の場合
> バフと攻撃なので通常攻撃が発動してしまうということであってましたっけ?
あってる
この場合は総和100%とは言わない

> またその時の通常攻撃発動率は24%でいいんでしょうか?
これは開発陣にしかわからない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:07:15.61 ID:sKpsuSCO
L NAOMI バランス ベース9 ランブル8 呪縛8
C ルフィーナ 防御極振り ベース10 マルデューク10 小悪魔おねだり8
F 技―サー 防御知能振り ベース10 ヘカトンケイル7

50付近までの土地9までは安定するのですがそれ以上が不安定です
土地用の場合技ーサーにあと一つスキルを付けるなら何がいいでしょうか?
現状は平静か烈風を考えています
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:14:06.41 ID:/8laWnSS
>>922
天下泰平

あと距離60くらいからのLV9土地は1アタッカーだと
敵の回復スキル発動したら削りきれなくなるから
安定を望むなら2アタッカーにした方がいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:15:16.46 ID:l8N/Rh+c
>>921
ありがとうございます。もう一度スキル構成見直さないといけないか・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:14:03.29 ID:sKpsuSCO
>>923
回答ありがとうございます
コスト3.5以内の総和100アタッカーは持っていないのでもう少し考えてみます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:44:44.94 ID:QL8NhAZj
風林火山継承の知力依存度はどれくらいなのかどなたか教えて下さいませんか?
今知力無振りで200ぐらいしか回復しないのですが、知力振ったら変わるのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:04:12.26 ID:Qx4r8qHr
>>926
依存度は分かりませんがボーナス込み知力250で1800程回復します
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:05:28.37 ID:mX9RpBNE
3.5以下で総和100作れてかつ成長値も優秀な伊織は良かったんか。今となってはゴミ成長値かもしれんが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:10:16.71 ID:QL8NhAZj
>>927
ありがとうございます
かなり上がるようですね
知力振ります!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:08:02.90 ID:VdXnJSXb
不夜城で良いんじゃね?
イッとく?も安めだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:41:20.33 ID:m/0syP6O
スケサタのベースの成功率はいくつですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:50:21.05 ID:Ln0OyPx4
アドバイスお願い。
L ヘヴィガード バランス振り ベース/ランブル/ファスト
C ツェーブラ 防御極振り ベース/平静/マル
F ディスカスプロト 防速振り ベース/ヘカトン/草臥

対人用でツェーブラの平静を抜いて無双にするかディスカスプロトの草臥を抜いて無双にするか悩んでます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:56:27.46 ID:g9fG63u/
その構成ちょっとスタートアップ変えるぐらいじゃ闘技場2桁もいけなくねーか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:04:22.51 ID:b65+QVPh
>>932
ベヴィーがバランスでツェーブラが対人防極ならマルよりバインドヴォイスか
別のスタートアップにしないと枠の無駄だろ
全員行動が終わった後にマルって何がしたいんだよ
935932:2014/02/16(日) 12:53:06.97 ID:Ln0OyPx4
>>933
今の構成で2桁後半だけど?
>>934
最近は防御ユニットが多いくて1ターンで勝負が着かない事も多いからマルは結構いい仕事する。
ツェーブラはスキル構成によっては防極から防速にステリセする。ツェーブラに平静/バインドは粉のツェーブラと同じになるので嫌。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:06:23.55 ID:vzDpjOFF
ヘビーガード、Lに置くのってもったいなくない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:12:33.61 ID:g9fG63u/
じゃ勝手にしろ
スキル次第では1桁行けるのに勿体ないね^^;
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:27:14.35 ID:Ln0OyPx4
>>936
なんでもったいないの?
ベースは敵Lにも届くし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:36:00.31 ID:b65+QVPh
>>935
どこの鯖か分からんけどステータス的に終わってきてる2期の頃に作った
テンプレ対Nユニットでも二桁後半なら楽に入れるぞ
スキルやステが協力なBBコラボ使って二桁後半は入れて当たり前の場所
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:51:07.81 ID:fQz/tjox
ID:Ln0OyPx4

こういうアドバイス求めてるのに聞く気ないやつは最初から聞くなよバカ

自殺しろよ今すぐ
口臭いんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:36:33.91 ID:Ln0OyPx4
>>939
2桁後半は933の2桁にも入れないへの回答。
BBコラボで2桁後半にしか入れないから2chで相談している。
>>940
文句だけ書き込むのなら出てくるなボケ。

荒れそうなので去るわ。
アドバイスくれた人ありがとう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:46:02.35 ID:fQz/tjox
>>941
体臭きついから二度とレスしないでね臭いんだよキミ
今すぐこの世から去ってくださいね
君の親も友達もいつも君の悪口言ってるよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:38:22.58 ID:fi3rU6Sb
小学生が混じってる
ネット規制はよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:13:12.15 ID:fQz/tjox
小学生が混じってる(キリリッ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:25:20.74 ID:g9fG63u/
アドバイスありがとうとか言ってるけど何か収穫あったのかな?
聞き方次第では飛躍的に強くなったのに残念だねw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:04:32.65 ID:vzDpjOFF
>>938
ベース、Lに置いてて相手のLに届く?
射程とスキル射程1しか上がらないから、Cまでじゃないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:09:51.71 ID:b65+QVPh
>>946
射程依存は通常射程とスキル射程の両方が適用されるから発動すれば射程5になって届くね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:44:03.40 ID:vzDpjOFF
>>947
知らなかった!ありがとう!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:53:23.84 ID:pN1JmNS0
アドバイスお願い。
L ヘヴィガード バランス振り ベース/ランブル/ファスト
C ツェーブラ 防御極振り ベース/平静/マル
F ディスカスプロト 防速振り ベース/ヘカトン/草臥

対人用でツェーブラの平静を抜いて無双にするかディスカスプロトの草臥を抜いて無双にするか悩んでます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:59:31.14 ID:GzilkoLX
その構成ちょっとスタートアップ変えるぐらいじゃ闘技場2桁もいけなくねーか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:43:13.10 ID:RXv3QuSS
>>950
なんでもいいけど次スレ頼むよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:05:09.46 ID:PjFSpUbl
立てたぞ

【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1392555795/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:10:49.76 ID:RXv3QuSS
>>952
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:40:56.00 ID:Z/Hi0ymL
つい先日始めたんだけど、これ、種族統一縛りってきつい?
不死を使っていきたいんだけど、こういったシステムのゲーム遊んだことないからセオリーがわからない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:51:28.13 ID:b65+QVPh
>>954
別に統一でもいいしばらけさせてもいいよ
どの種族使おうと好きにしていいけど出来るだけ早くスキル強化と合成のシステムを理解した方がいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:03:32.61 ID:Z/Hi0ymL
>>955
統一でもいいのね。ありがとう
欲張りかもしれないけど、もういくつか質問を
今、FにタイフンLv7スケルトンウォリアー、Lにスピードオーラ・ラピッドトリック持ちのスケルトンアーチャー使ってるんですが改善点ってあります?
一応、SRのリームシアンってやつ引いたからそれを元手にPT増強したいのですが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:09:26.52 ID:+Z5fS5z4
>>954
統一するメリット
・編成ボーナスが多くなる
・種族研究を絞れる
・徴兵に必要な資材が偏るのでコントロールしやすい

統一するデメリット
・カード強化に魂を使う場合、1種族に偏っていると強化が大変
・編成にコスト制限が有るため、統一種族だと構成が限られる
・徴兵に必要な資材が偏るので、常に特定の資源が不足気味になる

統一させないメリット
・コストさえ制限内であれば、好きな魔獣(スキル)が使える
・絵柄で選ぶのも可

統一させないデメリット
・編成ボーナスが得られない
・種族研究を幅広く行う必要がある
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:16:46.55 ID:Z/Hi0ymL
>>957
詳しくありがとう。序盤のうちは統一で、ある程度環境や資金が調ったら複合って感じにしようかな
アタッカーな不死と組ませるならやっぱサポーターだよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:39:04.48 ID:ujPyNc5J
>>956
SRのスキル強化は課金してないと結構きつい
スケアチャは攻撃力とかが残念なので攻撃役より〜シフトや〜トリック、バニッシュなどの補助系を付けて
補助役にした方が良い
不死族はスキル攻撃が出来る魔獣が少ないので注意
アタッカーだけは別種族の方がマトモなのが多くて使いやすいけど、不死に拘るならブラッドマミーがおススメ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:54:40.64 ID:b65+QVPh
ブラッドマミーも結構数を揃えにくいからアーマードスケルトンもいいんじゃないかな
不死なのに防御の伸びがいいからサポートにもアタッカーにもなれて便利
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:04:28.42 ID:6sHSBD/h
思ったよりアドバイスがもらえてうれしい。とりあえずwikiなりみて鍛えてきますね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:30:44.47 ID:3R6m6C8O
新鯖ならドラウグさんを1枚ゲットしてmax徴兵だけで9取れるからな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:10:42.36 ID:6sHSBD/h
ドラウグさん、そんなに強いのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:21:31.76 ID:C2mLVdSj
バインド爆弾が一時期流行ってたけど平静爆弾とか作ったら機能しますかね?
Lのみ総和100でCFに平静小悪魔2重積みとか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:41:21.07 ID:9QHlguZK
華麗以外に高確率で味方に先制つけるスキルはありますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:54:09.85 ID:MsFpcQyI
>>965
ありますよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:48:43.50 ID:EJ+Knkkt
>>964
バインド95%
平静70%
後は分かるな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:15:17.78 ID:bwQe7uuY
>>967
スタリフ積めば機能するということですねわかります
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:47:48.40 ID:/waZzaXj
魔獣のベースによるけど平静スタリフだとバインド爆弾には強いがただのバランスに
負ける事も多くなるって前から本スレで言われてるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:40:26.87 ID:AXryKhlJ
アドバイスお願い。
L ヘヴィガード バランス振り ベース/ランブル/ファスト
C ツェーブラ 防御極振り ベース/平静/マル
F ディスカスプロト 防速振り ベース/ヘカトン/草臥

対人用でツェーブラの平静を抜いて無双にするかディスカスプロトの草臥を抜いて無双にするか悩んでます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:28:17.10 ID:Lfqw4BV4
>>932>>949>>970
コピペが鬱陶しいな
予備スキル枠使って全部積んどけよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:36:58.15 ID:/waZzaXj
>>949以降は質問じゃなくて質問風のコピペ荒らしで最初のと別人だろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:51:33.47 ID:AXryKhlJ
>>971
文句だけ書き込むのなら出てくるなボケ。

荒れそうなので去るわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:55:03.58 ID:2UTe0TzR
NPC用
L 島津Rベース、エンシェントロア、ダイヤモンドダスト
C ねねベース、○、回復系(3杯?)
F ムルドリス ベース、ゲイル、無双

対人用
ねねの回復系のスキルを変えます。きまってないのでアドバイスをお願いします
ムルドリスの無双を草臥に変えます

前レスをみるとねねのベース、○がどちらも9なのでねねで行きたいと思います
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:58:49.75 ID:2UTe0TzR
現在引換券が出来たので考察中ですが
L の島津をURクレハに置き換える予定
まぁクレハのベースは普通に全体なのですが待機を3つ積もうと思っています
アドバイスお願いします
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:55:31.49 ID:lw3WI32H
クレハ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:21:47.01 ID:8yiOGbb+
レベル9の敵に与えるダメージがカンストする攻撃力はどのくらい必要なんでしょうか?

デバブ・バフで変わってしまいますが大体でいいのでわかる方教えてください(ジャイアントワーム等硬いの除く)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:12:18.44 ID:bA5QhBHZ
>>977
http://livearea.samuraianddragons.com/news/?id=976
小麦粉算によれば
相手の守備が600なら1500くらい
1000なら1800くらい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:30:10.50 ID:8yiOGbb+
>>978
これで前進できそうです
ありがとうございました
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:57:32.75 ID:egmmtzxa
>>976
はい、トウカクレハです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:38:38.92 ID:7Z4JBnR0
>>974
まず、上で言われてるけど対Nのステ振りと対人の構成は別物だから
スキル変えても流用は出来ない
毎回登録する度にステリセするなら話は別だけど
出来ないって言っても単に弱いだけだから勝てなくてもいいなら好きにすればいいよ
勝てなくてもいいならアドバイス要らないし
対Nユニットを対人で使いたいですって言われても対人ユニット作れとしか言えない
そのユニットよりだったら
総和100アタッカーにUCマーメイド×2のユニットの方が断然強いし安価で作れる

あと、ちょこちょこ偽装してるけどバレバレ
逆に印象悪くしてるからやめた方が良いよ
どうせとぼけるだろうけど忠告はしたからな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:47:45.52 ID:Rnai6Nvw
>>981
お前以前からうるさい
テンプレ構成で質問されてるだけでも同一人物と決めつけて食って掛かってバカ見てぇ
答えたくないなら答えるな
見てて不愉快過ぎる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:01:40.10 ID:7Z4JBnR0
>>982
以前から?
どのレスのこと言ってるのか分からんよ
それにどう見てもテンプレ構成じゃないし
あれがテンプレ構成に見えるなら自分のユニット見直した方がいいよ

俺は対Nユニットは対人じゃ使えないよってアドバイスしたつもりだったんだけど

むしろお前のレスはアドバイスでもないし質問でもないよね
日本語怪しいし中華の方ですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:31:56.69 ID:zkQzSu/K
たしかにそのユニットを無理に対人にしてもDPの無駄だと思うよ、そもそもねねは土地寄り、ムルドリスは対人向き。バランス武将編成でムルドリス使うのも謎。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:36:45.44 ID:Rnai6Nvw
>>983
精神的に怪しいチョンの方ですか?w
前々からちょっと似たスキル構成やカードなだけで同一人物とか毎回言ってるからバレバレ
NAOMIの質問が多かった時期に全員同一人物とか決めつけてたよなw
他人を疑う前に自分の知能の低さを疑えよ低能w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:44:05.61 ID:zkQzSu/K
あぁあと、URトウカに待機3種積みは無い。
繰り返す、URトウカに待機3種積みは無い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:49:10.53 ID:7Z4JBnR0
>>985
前からって、勝家の時のは俺のレスだけどNAOMIがどうこうは違うよ
否定しても意味ないと思うけど
それに同一人物じゃないと思うのはどうしてか教えてくれよ
こんな珍しい構成で何度も質問してるのにユニットが全部同じに見えてるの?

勝家とは確実に同一人物でしょ
ボカさないで質問すればいいのに
偽装するから逆に印象悪くしてるってレス読めてる?
俺は良かれと思ってアドバイスしたんだけどお前には食ってかかってるように見えたのかね

それに精神的に怪しいチョンの方ですか?w って根拠薄弱な決めつけだよね
中華の方ですか? に反論したかったんだろうけど
キッズなのか外人さんなのか知らないけど日本語(キッズなら国語)をもっと学ぼう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:52:14.55 ID:5ajdZZ48
人格否定から入るような輩に触るなよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:54:55.77 ID:Rnai6Nvw
>>987
なげぇ
馬鹿ほど長文書きたがる
言い訳するぐらいなら質問にイチャモン付けてないで最初から黙ってろボケ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:55:29.67 ID:7Z4JBnR0
ああ、すまん
次スレ立ってるから埋めるのに丁度いいかなと思って
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:57:55.13 ID:7Z4JBnR0
>>990>>988へのレスね

>>989
バカほど長文書きたがるって言うけどお前の短文は何も反論できてないけどそれでいいの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:11:12.82 ID:lVibmQ6L
>>964
平静2つはいいけど小悪魔が平静の後に掛かると悲しい事になるよ
やるなら、小悪魔>平静>平静の順で発動するようにしないとダメだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:30:24.68 ID:egmmtzxa
アタッカーURクレハの対人用編成のオススメを教えて下さい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:44:03.57 ID:KnHNfuNX
>>993
耐久型なら
Lトウカ総和100 D>A振り ADスタートアップバフ
C官兵衛 エレインよりAを高くしてから知力全振りかD全振り 王土(草臥) ADスタートアップバフ
Fエレイン S全振り ヘカ バーチャ
こんな感じで平静はエレインでなんとかするパターン
相手のアタッカーより先にヘカ撃つのが大事
スタートアップバフデバフはS関係も欲しいから王土と一枚は風林が望ましい

爆弾型なら
Lトウカ総和100 AS振り 龍気功(ドリパス、高貴なる力)
Cクラちゃんダブちゃん S全振り 烈風(天下布武) スタリフ(スタレジ)
F千代女 S全振り ラビットセンス(スピオラ) ミラージュトリック
スケサタ平静や小悪魔平静がキツイ構成
ただ絶ガやゲイルユニット、バインドユニットにはほぼ勝てるし爆弾も種類によっては勝てる
Cを鈍足官兵衛にして烈風バインド(平静)積んで、
千代女のミラトリをカオス風にするのもあり
バリア、ガード持ちにはバインドあてなきゃ勝てなくなるけどそれ以外にはかなり勝てるはず

バインド型は説明省くよ
先制型はパッシブ付き千代女に華麗がいいかな
Lエレイン ミラトリ カオス風
C千代女 ラビットセンス(スピオラ) 華麗
Fトウカ総和100 烈風
エレインの上からガードされたりスケサタ平静小悪魔平静されると負ける構成
それ以外には勝てる
トウカを使うなら、スケサタや龍騎士ヘヴィガあたりに劣ることを受け入れて使おう
爆弾は仮想敵次第で構成が丸っと変わっちゃうし、
耐久型は好みでサポにS振ったり振らなかったりだから上で挙げたのはあくまで一例ね
オススメサポは武将ならパッシブスキルでスケサタ抜いた千代女と平静積める官兵衛
武将3コストURもS高いからかなりオススメ
武将にこだわらないなら☆クラちゃんダブちゃんあたりが爆弾にオススメ
エレインはスキル構成次第で耐久にも爆弾にも使える上にコストが低いからオススメ

スケサタには耐久型にしてバフデバフの枚数で押すか、
ニムエかツェーブラのベーススキルあたりじゃないと対抗出来ない
パッシブ付き千代女はスキル枠が一枠しかないから安定しないし
ただ、新規鯖だとスケサタ使ってる人が少ないから対策しなくても一桁いける
都会鯖だと二桁が限界かな

闘技場環境にあった構成が一番強いだろうから、後は環境に合わせて自分で考えてみるといいよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:40:18.14 ID:7vAlXerF
アドバイスお願い。
L ヘヴィガード バランス振り ベース/ランブル/ファスト
C ツェーブラ 防御極振り ベース/平静/マル
F ディスカスプロト 防速振り ベース/ヘカトン/草臥

対人用でツェーブラの平静を抜いて無双にするかディスカスプロトの草臥を抜いて無双にするか悩んでます。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:34:00.81 ID:7vAlXerF
サムライ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:06:59.52 ID:7vAlXerF
アンド
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:07:57.86 ID:OvwdAjW7
対人ならバランスより特化にしないと即死するか攻撃でカスダメになるかになるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:32:39.87 ID:7vAlXerF
↓1000どうぞ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:56:38.56 ID:aGLRilKp
オワリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。