【3DS】レイトン教授と超文明Aの遺産【攻略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★注★
質問をする前にwiki等で自分で調べるのが当然さ・・・英国紳士としてはね。
スレ内検索( Ctrl+F )で同じ質問をしている人を探すと便利だよ。ルーク。
質問する時はナゾやクエストの内容をわかり易く書くと皆幸せになれるさ。

■公式サイト http://www.layton.jp/choubunmei/

■本スレはこちら
【3DS】レイトン教授シリーズ総合スレ8【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346276868/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:37:49.18 ID:1qiNpGjj
ヘビ十匹詰まらねぇwww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:36:54.96 ID:bgT4Bc5p
>>2
同じくw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:09:39.64 ID:p87yMtT4
ナゾ24待ち合わせのナゾで、
http://i.imgur.com/cli2SLi.jpg
のバスアイコン位置でもすべての条件満たしてると思うんだけど、何か違うの??
何がみたしてないのか全然わからん・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:11:16.82 ID:v8iwwfvv
>>4
よく考えてみると設問ミスっぽいね
それDが同じ路線に乗り換えるという事前提で問題作成したんだろうか
Dが「一回乗り換えてBの路線に乗って1駅分」が2種類の場所が正解
わかりにくくてごめん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:16:31.94 ID:2VoxUWwc
>>2
青い蛇をオレンジと噛み付きあう様に配置する
赤、オレンジ、青に囲まれた中に水色二種、黄、紫を入れる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:14:28.63 ID:Vy3pc8vm
>>4
その位置だと、
オレンジ→黄色、緑→青、緑→赤の3通りだからダメって解釈だと思った。
その区間は赤と青が並走してるけど別ルートとして数えろってことだろうと思うj。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:50:26.91 ID:h0wN7yZS
保守
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:25:08.40 ID:GCD6dbJD
47小鳥のえさが、さっぱり分からん。
ヒントを全部見ても分からなくてバカなじゃないだろうか?と思えてきた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:23:24.59 ID:z/qHpdyU
>>9
ヒント見てないけど、正解出したいだけなら次みたいに解く。

青家と緑家の共通をみてく。
どっちも5個は正解なんだから同じ果物出してるものは正解の確率高い。
とりあえずそれで埋めたら、後は赤家みるだけ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:25:26.17 ID:z/qHpdyU
というか5/7ずつなんだから最低でも3つはかぶるのか。
確率高いんじゃなくて共通してるもののうち3つは正解になるのね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:06:51.22 ID:GCD6dbJD
>>10
ありがとう。解けたよ。
なんか、自分の頭が悪いせいか問題の意味が分かりにくいのが多い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:59:26.79 ID://XzLmK+
勇者の冒険2キツすぎる
これ難しいのにヒントが役たたずすぎる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:25:57.34 ID:z/qHpdyU
勇者の冒険2ヒントなしでできたわ

鍵と上の宝箱はすぐできたけど右下のはまぁまぁ苦労した
あの手の絵合わせパズルは好きだからなんとかなった

別のナゾの4枚同時動く絵合わせのはマジできつかった
最短手数少ないからヒントでなんとでもなるけど
あれ難しくないか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:37:59.76 ID:GaVDCxXs
神秘の大陸Pクリアできねぇ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:43:05.99 ID:ycEAUUCJ
しかしついこの前にコラボ作が出たばっかり、感120%なんですが・・・w

レイトン教授シリーズのヒントが曖昧なのは仕方ないです、ヒントではっきり解った
らそれはそれで、またクレーム付ける奴が出て来るに決まってるし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 04:26:13.55 ID:BzXLjuRh
ワニのパズルのヒントは役立った。

てかラストが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:57:01.36 ID:q7XR+6cx
>>4
多分そこだとAの最短距離が3回乗り換えになるから
朝霞台(北朝霞)→池袋→(日暮里)→秋葉原
より
朝霞台(北朝霞)→池袋→飯田橋→秋葉原
が距離的に短いと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:03:44.01 ID:3F+i9t+/
165解けねえええ
ヒントの画像見ても
どこをどう動かせばそうなるのか
さっぱりわからん・・・

2枚目までの形には何とかできたけど
3枚目で白い椅子がいきなりあの位置になってるとか
おかしすぎるだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:26:30.26 ID:W/16yE6E
クリアしたのにナゾ辞典にナゾ30が埋まってないんだけどなんでだろう
ボストニアス号探しまくったけど無いし…
誰か知ってる人いたら教えて
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:28:54.29 ID:xVmqpQ9v
ごめん自己解決した
ロンドンまで行かないといけないのね…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:47:44.46 ID:A8gptegi
>>20-21
ちょうどそこが分からなくてスレ開いたんで助かった
ありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:10:49.75 ID:5ad9gJHq
>>4
亀だけどそれだとAの最短が1回乗り換えじゃないか?
オレンジ→黄色に乗り換え→バスアイコン
だからBからみて青路線4つめだと思うぞ
昨日購入したばかりでまだそこまで進めてないが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:56:31.00 ID:Dmksuk/G
日刊ナゾ通信の「金か?銀か?01」が全く分かりません。
25sage:2013/03/05(火) 22:00:10.19 ID:Jp5bJIyT
スルーしまくってたらスノーラ商店街とか
さびれた喫茶店とか行けなくなってしまった…。
行き方ggってみたけどもうスルーしたら
行けないのかな…(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:58:02.45 ID:PFUjriqv
>>19
もう解けたかもだけど
白の上を下げて緑を右に寄せていき取り出すテーブルを左端に寄せる
白の上を左斜め上にずらせて赤を所定の位置に置く
でだいだい出来ると思います
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:04:08.62 ID:kqz/jDae
ガーデン07ピース足らない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:13:42.61 ID:ha7/uXFK
>>25
ワールドタイムズ読んでるか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:25:54.87 ID:1U+SRz6t
クリアーした
ナゾ以外の心のモヤが晴れん

ちょっと泣いた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:27:33.49 ID:1U+SRz6t
>>29
おっとスレ間違えたキノコ食って逝ってくるわ
ごめんね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:15:29.17 ID:B4Jas73a
>>24
あれは説明不足だと思った

金貨と銀貨のどちらもひと繋がりでなければならないけれど、どちらも繋がってみえる状態を抜き取らなくてはならないわけじゃない
つまりスライドした時に金貨、銀貨が繋がっている時があれば正解になる
自分も説明下手で悪い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:24:42.91 ID:u+QKN7wW
金貨と銀貨はドラクエのマップみたいなものだな。
例えばドラクエ3で地図上では北西のノアニールからずっと北に行けば地図上では南西のレイアムランドに着くみたいな感じで
見た目は繋がってなくても道としては1本で繋がるようになってればいい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:54:39.30 ID:MsXUd+2S
>>31
>>32
ありがとうございました。
意味さえ分かればサクッと解けました。
説明文が悪すぎですよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:11:52.53 ID:4w4Sv4Jw
質問なんですが、
ナゾ110の場所がわかりません
風の祠だと言うことはわかってるんですが、いくらタッチ
してもみつかりません。どこでしょうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:33:19.84 ID:esiL/ovr
>>34
町はずれの牛小屋でピートーと話してから、風の祠で羊と話す。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:53:50.03 ID:1vS2Mfzr
クリアした

今回もイミフな問題ばっかだわ

最初っからピカラットと難しさあってねー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:35:13.98 ID:v43muXR+
>>28
行けました!ありがとうございます!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:45:13.13 ID:ojCZXowX
とりあず寝袋を片づけようぜ博士・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:35:51.16 ID:hmztPxMC
>>31

>>24じゃないですけれど、自分もこのナゾに詰まっていたので助かりました
理屈を理解したら、簡単にクリアできました
ありがとうございました!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:53:12.00 ID:rKalypvg
ナゾ97「カボチャ売りの姉妹」AとD入れ替えても成立するやん?
なんでAに15kg持たせたらアカンの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:47:19.60 ID:8I8G8hsY
>>40
AとCは同じ数運ぶ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:10:43.10 ID:bcAggpfI
113どこー???
本編のナゾこれだけ見つからん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:08:14.77 ID:rKalypvg
>>42
暗黒街

>>41
そんな文あったか?
まあいいか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:18:10.56 ID:I4BOktrZ
>>33>>39
わかって貰えて良かった

ただ>>31も間違ってた
繋がってみえる時があれば良いのではなくて、繋がって見えなくても繋がっていれば良いみたいだ
すまん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:38:28.04 ID:bcAggpfI
>>43
ありがたやー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:54:07.06 ID:wfUtjRGm
>>43
ちゃんと問題読めよ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:55:15.79 ID:IJ0jjDln
>>24のレスも一通り読んだが何を言っているのか全然わからない俺は頭が悪いようだ
ほんとになにがなんだか全然わからんこの問題
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:40:10.61 ID:tHU4eNA/
>>47
問題の解き方の例や文を見ると
金貨と銀貨、どちらもひとつながりに「みえる状態」にすることが正解に思える

しかし実際は、上下と左右の端はそれぞれ繋がっていて、ぱっと見ひとつながりにみえない状態でも端と端からでも繋がっていれば正解になる

自分の説明力ではこれが限界だから、これでもわからなかったらもっと説明が上手い奴頼む
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:48:31.31 ID:Vgi82Lym
ドラクエ式だね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:26:38.55 ID:aPHVhPqu
危険なポスター、ヒント全部使っても何回やってもできない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:42:12.85 ID:OfFdgBWH
>>50
6手まではヒント通り
最後は上から3段目を一マス右
そうすると、4辺がきれいになり
ポスターが四角形になる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:24:41.10 ID:hOzEPPRo
ナゾ165ムリゲなんだが
奇跡の画面の左から右へを思い出して恐怖が
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:09:54.13 ID:jAwTBjZH
ナゾ67「壊れた掛け時計」は9:15とも取れるからそうしたら外れた
なんで?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:39:51.46 ID:Qtda8rSs
>>53
9:15だと短針の位置が合わなくなる
図の短針は次の数字になりかけてるからね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:17:54.77 ID:eryGd5z+
ジャングルの花のはパズル無理ゲー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:57:06.99 ID:hm9ArqRg
場所が分からないなぞがたくさん余っているのに、BOXに送られていない。
WIKIでは4章とたとえばあるのですが。
クリアデータから4章の謎出てきますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:02:03.20 ID:hm9ArqRg
ワールドタイムスですね。申し訳ない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:05:04.47 ID:3n7P5gCD
全部解き終わったのに日刊ナゾ通信+が出ない
なぜだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:11:11.05 ID:Mkpk1JlQ
日刊+は隠し扉に初期からあったと思うけど・・・違ったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:32:55.25 ID:onQ2zo/u
日刊+は奇跡の仮面との連動企画だからそもそも奇跡の仮面(通常版でも+版でもどっちでもOK)を持ってないと出ない。
出し方は説明書に書いてある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:36:34.01 ID:Mkpk1JlQ
初期からあったのは仮面+のセーブデータがあったからだったのか・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:42:44.29 ID:CQXCi7xj
ようやくクリアした。デスコール死んでなかったのか。
だとしたら、なんで不思議な町や悪魔の箱にでてこなかったんだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:15:12.57 ID:C9rO7j54
>>62
事件に関わってないだけかもしれないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:16:32.31 ID:3n7P5gCD
>>60
ありがと
説明書の連動のところ読んでなかった
無事出ました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:18:49.19 ID:nn5Y5lxo
>>62
そもそもタイーホされてないのがおかしい・・・w
エッグ窃盗&誘拐実行犯のタージェントメンバーがタイーホされないのもおかしいけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:24:27.23 ID:fm41xfo7
77の迷いの森よくわからん、ヒントみてもさっぱりだしルートが見えない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:16:41.13 ID:vNGc9rv9
要はキノコ→キノコ→野苺→キノコ→キノコ→野苺→…の順に進めってこと
出口から逆にたどった方が道が見えやすいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:08:58.46 ID:Jm08vE3w
配信の金か?銀か?は全く意味解らん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:14:21.61 ID:vNGc9rv9
上下端と左右端は同色なら繋がってるとみなすということ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:50:02.53 ID:Jm08vE3w
>>69
それだとさ、左から2番目の最上段と最下段は違うから繋がらないよな?
ってことはだよ、最上段左から2番目と2段目の一番左の間を銀にしても繋がらなくね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:22:30.72 ID:vNGc9rv9
デフォルトの状態での話だよね?
間、つまり左上の角を銀にすることでまず右上の銀と繋がる
で右下の角も銀にすることで右上と右下も繋がる
下から2段目の左2つを銀にして右下の銀と繋ぐ
一番右中央を金にしないと一番左中央の金貨が孤立しちゃうので注意
完成系を見れば理解できるだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:31:36.19 ID:Jm08vE3w
>>71
うーん、答え見たんだけど解らないんだよなー…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:19:23.86 ID:vNGc9rv9
答え見てわからないのか・・・
ttp://i.imgur.com/wH9QUK4.jpg
こうして見てもわからない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:31:35.89 ID:Jm08vE3w
>>73
左上と2番目と左から4番目がそれぞれの最下段と繋がってない
また左上から2段目と左側最下段がそれぞれの右端と繋がってないように思うんですが違いますかね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:39:02.26 ID:+hBYHlye
>>74
左上の3個は右上の2個を介する事で右下に繋がる
残りもどこかしらを介する事で繋がってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:43:43.96 ID:Jm08vE3w
>>75
解らないけど分かりました
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:56:29.51 ID:vNGc9rv9
ああ、何がわかってないのか判った気がしました
別に上下左右を繋げなければいけない訳ではないです
要は銀ばっかり、金ばっかりを一つながりで繋げればいいのです
http://i.imgur.com/erydDdr.jpg
http://i.imgur.com/PzHpHCy.jpg
図のように画面を並べた時に一つながりになるように
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:00:07.75 ID:Jm08vE3w
>>77
そうでしたか、ありがとうございます。
腑に落ちませんが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:06:03.56 ID:+hBYHlye
何が腑に落ちないのさ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:13:52.99 ID:Jm08vE3w
他のが金・銀が繋がってないから
でも繋がってなくてもそれでいいんだってことなんでしょう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:20:48.36 ID:+hBYHlye
上と下を繋げてから左と右を繋げるとドーナツ型になる

これで駄目ならどう説明すれば良いか分からん・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:27:49.21 ID:vNGc9rv9
上下左右がループするコンピュータ的空間把握がまったく出来ないとなると
さすがにお手上げ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:53:08.40 ID:CkvLcGGL
http://i.imgur.com/hNpiVz8.jpg
ガーデニングの5つ目右上に空き地できてしまう
どこ変えればいい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:58:41.40 ID:oxBD5bHK
>>83
右上は黄色2つで埋める
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:01:48.75 ID:CkvLcGGL
>>84
ありがとうございます
黄色2個でうまく埋められました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:56:53.36 ID:dQwJemXd
ナゾ30が、解けませんっ((涙
助けてくださいぃ〜っ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:29:59.48 ID:nTAnyyc7
もう解けちゃったかな?
基本は3歩進んでスタンドに寄るで
最初に寄るスタンドは真ん中です
がんばってください
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:05:24.37 ID:uL29bz60
明日は金か?銀か?2の配信だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:04:59.80 ID:W2w74+2C
金か銀か?の02は、01の意味さえわかればすんなりだなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:48:03.07 ID:ircMis6C
ひみつのワードのチャレンジってすれちがいしかないのかな
公式から配信されるとか期待してるんだけど…ないか
ごほうびほしいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:58:20.59 ID:luTD9eKk
>>89
意味の分からない俺には絶望的な問題だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:34:17.15 ID:/1rXaRZH
氷から少女出す4マスずつ問題に別解が存在して不正解になったわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:48:28.84 ID:luTD9eKk
ナゾ73「羊は何匹?」の第一ヒント「5匹づつ纏めたら4匹余り」で下1桁が4か9になるってのが分からん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:22:47.09 ID:bd7McnAx
>>93
あの…小学生の算数だと思うけど。
5で割って4余るんだから、一の位は4か9かだろ
5の倍数の一の位は0か5なんだし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:48:16.75 ID:luTD9eKk
>>94
ごめん、俺消防の時から算数嫌いで割り算とか余りとか全然わかんないんだ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:12:02.48 ID:luTD9eKk
でも分かった様な気がするからいいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:32:08.30 ID:e5O5qxU1
購入を検討してるのですが、このゲームはフルボイスですか?
それとも一部だけ音声がなるのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:41:27.33 ID:ircMis6C
>>97
一部
ボイスなしの部分の方が多い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:38:37.27 ID:s2zFD/3y
ダウンロード版で買ってもよさげですかね?
毎日配信とかいうのに惹かれてます
レイトンシリーズは未プレイです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:00:06.23 ID:MhGemfHz
ナゾ101「気球の旅」の解き方を教えてください
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:03:41.02 ID:rt+AqCdG
>>99
本スレでどうぞ
【3DS】レイトン教授シリーズ総合スレ9【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1362566615/l50
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:03:51.31 ID:MhGemfHz
>>100は分かりませんかね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:44:20.05 ID:MhGemfHz
真ん中を1と仮定するとABCDの平均が17になるんですよね?
どうやって算出するんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:54:51.01 ID:qPIkeb8l
そのヒントは算出したものじゃなくて
説明が面倒だから適当に答えを教えてるだけだと思うよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:02:44.45 ID:Y8zos5j3
割と適当にやってればなんとかなるのだけど言葉で説明すとなると難しいんだよね
とりあえず上から
ABC
DEF
GHIとする
まず上半分だけを考える
A+B+D+E=B+C+E+F で内、BとE共通だからA+D=C+F
B、Eは目標値を踏まえて適当に配置、Cは9だからA+D=9+Fになるように適当に配置
次に左半分に着目して同じように考える
A+B=G+H、Gは3だからA+B=3+H
上半分で当てはめた関係が崩れないようにこちらも配置していく
運が良いと一発でいけたりするけど大抵右下が1多かったり少なかったりするだろうから
数字を入れ替えて調整する

算出方法とかはたぶん無く、やっていくうちにだいたいこのぐらいかな?と当たりをつけてやっていく
真ん中1で17とわかってるなら難易度はかなり下がるはず
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:32:50.96 ID:MZpmCiqr
>>105
ありがとうございます
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:43:35.42 ID:dbXVV0Md
13万本売れてるのにすれちがい難民になったとです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:33:40.50 ID:otjZABod
自分もすれちがいできない
ごほうびの宿泊券ほしい…

「勇者の冒険」難易度高すぎな気がする特に2
自力じゃ解けん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:41:57.10 ID:UDsmWuCS
サイタマから新宿に出張ったらすれ違い余裕でした
流石新宿
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:21:16.42 ID:jZAI4IIx
スライドパズル好きだから勇者の冒険は
大丈夫だったよ
それよりもピラミッドとか気球のほうが脳が煮えた…

すれ違い難民がここにも一人
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:17:19.10 ID:CUJ3LfyJ
勇者の冒険ここで鬼畜って言われてたから気合い入れて挑んだけど
(勿論面倒ではあったけど)簡単立ったから拍子抜けした

それよかラストのテーブルを取り出すやつ?あれが死ぬほどわかんなかった…
あと日刊の金銀
いまだに意味わからんしヒントもないから放置
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:51:49.91 ID:luH74Vfa
勇者の冒険は「鍵を取ってから宝箱へ」のルートを作るんじゃなくて
「鍵を取る」「宝箱を取る」の二度ルートを作るのに気付かなくて苦戦したな


内容自体は二度手間が面倒なだけで16パズル出来るなら大したことないと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:08:13.73 ID:BWYo7pUc
>>108
本体2台持っていて、ソフトがパッケージなら、両方でゲーム起動して
チャレンジ配信をそれぞれ登録すれば、セルフすれ違いはできるけれど…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:54:56.32 ID:c7JK08Dt
>>108>>113
自分も本スレで教えてもらって、3DS持っている友人にお願いして
レイトン教授のソフト起動してチャレンジ配信登録をさせてもらったよ

三つ分のセーブデータ全部、チャレンジ配信登録してあるから
次に友人と会ってすれ違う時に、チャレンジ配信三つもらえるはずなので楽しみにしてる
お礼代わりに、50日連続ナゾ解きトロフィーゲットしたら、ゲームも一度貸す約束だ
セーブデータが三つに復活したのは、ありがたいな

しかしどうして今回は、すれ違えないのか(まだ一回だけ、それもポイント低いチャレンジだった)
仮面の時の方が、よくすれ違えたんだけれどな、あれはロンチだったからなんだろうか
まだ、各ソフトのすれ違い通信が珍しい時期だったから、みんな登録していただろうしな
もっと人が集まる場所に出かけないと無理かな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:04:56.24 ID:2kTZ1rBH
>>114
50日連続って…
20日分まとめてDLしようとおもってたのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:17:01.98 ID:OUj/DuOe
>>115
20日分DLして1日一問づつ解けばいいんじゃね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:36:16.37 ID:RRpHNPK8
まあ別に未回答のナゾじゃなくすでに解いたことのあるナゾでもやりさえすれば継続はされるからなあ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:38:15.16 ID:yWpNLnRV
すれちがいコンプした
ディズニーランドに行ったらいっぱいすれちがえて
ポイントが高いひとが多くておかげさまで終わりました
自分低いので申し訳なかった…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:00:39.04 ID:Sj5jquU9
田舎にはすれちがいスポットがありやせん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:53:29.59 ID:EQkDKEwv
コレクション必死に集めてどうしても最後の一つが見つからなくて仕方なく攻略サイト
みたら、ごほうびのボストニアス号だったのは驚いた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:36:43.99 ID:rcNEMkZ/
ひらめきコイン全部で316枚なんだけど、これが最大?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:54:51.25 ID:uLUX3Pci
そんなにあった?
うち300しかない…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:51:30.24 ID:f3UO4b3l
ナゾ40は何処へ・・・
これのせいで(たぶん)プリマのミニスカートが無い・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:28:51.99 ID:S/RxjLn0
ナゾ40は湖畔の森になってるけど
プリマのスカートはかなり後のほうで最後に手に入る服だよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:37:04.46 ID:6en3gqEs
コーディネートは結局最後にまとめてやるよりしょうがないんだよな。
全部揃ったらあとは依頼者の言いなりに選べば勝手に解ける。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:22:47.02 ID:UF4VOzNB
>>122
ごめん、勘違いしてた。
現在のコインと行ってない場所のコイン数
http://game-kouryaku.info/layton_choubunmei/coin.html
を足して計算したんだけど、
既に行ったとこも足してた。。。
ちゃんと計算したら300になったよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:26:48.82 ID:OX+HZ2Ed
チャンレンジのごほうびのミニボストニアス号はコレクションにあるのはわかったんですが、
他のスノープル土産とかムスロッホ土産とかの●●土産ってどこにあるんでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:43:11.73 ID:B2xjLk0M
>>127
別にどこかに置いてあるわけじゃないよ
ごほうびリストで見れるようになるってだけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:26:06.98 ID:lBASFbG4
>>128
いやいや、ボストニア号の中にちゃんと置いてあるぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:57:21.87 ID:lctKqIDY
ていうかボストニアス号でアーリアのお着替えできるの、さっき初めて知ったw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:41:52.52 ID:lFMWNHYt
●●土産って何の意味があんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:59:48.72 ID:OX+HZ2Ed
>>129
さんくす。あった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:08:41.44 ID:ksXTLY2e
ニンドリの本きた。
斜め読みした感じだとサーハイマンとアーリアの設定画少なすぎワロタ。
やっぱり背景綺麗。
チョコとイナイレ以外でなんか新しい問題が出る秘密のワードがあるっぽい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:07:12.96 ID:I/4p8DUp
>>133
追加の謎なんてなかったわ。スマソ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:11:55.65 ID:CjhLfTHK
ガイドブックのパスワードってどこに入力するの?

入力できるようなところがどこにもないんだけど…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:25:50.21 ID:0zlnN/Cc
このシリーズ初めてやった。
自分なりに丁寧にやったつもりなのに、色々ヌケヌケで
話終わったのに、全然達成感がなくて悲しい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:49:37.38 ID:URuCxoT3
日刊ナゾ通信の金貨と銀貨の問題難しすぎワロタ・・・難しすぎね?orz
もしかして自分の解釈違いかと思って判定ボタン押せないんだけど、、、
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:07:31.50 ID:gAfK6dSf
>>71-77を読んでわからないなら知らん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:19:07.07 ID:w0po6ej4
皆宝くじ持っとる?明日うpしようず
18金の妬みなしで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:14:11.37 ID:xwOPyqIZ
コインが299枚…どこ…
1枚を探す旅に出なきゃ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:06:20.93 ID:/4xopqQK
宝くじ外れたンゴ...
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:32:05.16 ID:7OWCrOgF
宝くじ外れたわ残念すぎる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:39:44.20 ID:Fs9oFMN4
レイトンとレミっていとこなの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:02:50.66 ID:NvFTby8q
小父さま、だと思ってたが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:11:09.51 ID:isBjt/Te
おはなみガーデン難しい…コツはないのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:34:56.86 ID:X9HGDkQd
>>145
ここは絶対にこれしかダメという場所を決めるのと
例えば4マス伸ばせるのに2マス目に花を置くといった無駄を少なくするのを意識してやってみれば。
7〜9は難しいけど10は決まる場所が多いから比較的簡単。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:36:47.20 ID:HbINRBfK
おはなみガーデンはクリアだけなら完璧を目指さなければ出来る(たまに余ったりもしたし)
>>146のようにすれば大丈夫

ナッツはどうしても10だけ判らないので答え見ちゃったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:36:22.22 ID:hdm8rmcW
昨日買ってきたんだけど、立体視凄いな
3DSで初めて立体視見た時と同じぐらい感動した
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:53:42.33 ID:U7AiyCFw
>>146
>>147
ありがとう
6から躓き始めたけど試してみる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:41:34.18 ID:XlQiH2iG
ガーデンは後半だとすでにエネルギーが行きわたっているエリアには
後からはエネルギーが入らずにそこで止まるというガラスのひび割れみたいなルールをどう使うのかがポイントだな。
これを利用すると普通に伸びると毒キノコに当たる配置でも当たらないようにできるし
逆に伸ばそうと思ってもブロックされて届かないというケースも出てくる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:54:02.24 ID:I6MjJrDp
日刊のゴースト04が解けない…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:10:09.57 ID:I6MjJrDp
ごめん解けた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:49:13.33 ID:N1s8Za4R
>>4
それが聞きたくて来た
レスも読んだが、やっぱミス問題だよな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:39:23.06 ID:WzVxnrwQ
その位置だとDの証言が>>7にあるように2通りじゃなく3通りじゃないといけなくなるから不正解なんじゃない?
また、Aの最短経路というのもポイントだと思う
バスで最短経路といえばバス亭の数ではなく走行距離で考えるべきなんで
そういう意味でも>>4の位置は合わない
まぁ屁理屈かなぁとは思うけど設問側はそう考えていると思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:51:03.06 ID:32WQCx84
超文明Aって奇跡の仮面と比べてパズルの質が落ちたよな。
ニコリのネタぎれだとは思うんだけど、理詰めで答えまで追えるパズルが減った。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:52:07.10 ID:6C26ZsBb
ナゾ90(アイスを買おう2)とか、相変わらず酷い日本語だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:18:39.32 ID:LsiLFiC7
今日配信の金貨銀貨も難しかったね
途中でムリゲーかと思った
何度もミスってアーリアをいっぱい泣かしてしまった;;
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:29:22.44 ID:PZAU0V92
金貨銀貨は埋め方がわかってからは楽になった
三辺が金貨で囲まれている銀貨があればもう一辺を銀色に染める(金銀逆も同じく)
三辺が同じ硬貨で囲まれている空白マスがあればそれと同じ色に染める
これから始めて同じように繰り返していけばすぐクリア出来た

今のところはこれですんなりいってるけど、勘とひらめきが必要な問題がでたら解けなくなるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:45:11.47 ID:VeDnG9d6
ぶわー今日の牧場むずかしかった〜!
なんとか解けたけど、気づいたら30分経ってた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:02:27.38 ID:AtDvCqBs
今日の牧場まだ解けないよ(T_T)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:14:55.66 ID:AtDvCqBs
牧場できた!
40分くらいやって煮詰まったけど
今やり直したらあっさり解けた
やりがいあってよかった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:03:10.94 ID:nsycjJ3Q
今やっと解けたー!
やりがいあってよかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:23:50.49 ID:6oCpvdXe
第五章の大戦艦・通路でリスがコインに反応してるんだけど、どこにあるんだろう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:29:24.57 ID:yrFQymHv
小さな大冒険苦手だわー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:21:07.36 ID:pSsN6Fdy
わかる
俺も解けてはいるけどすごい大回りして解いてる感じがする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:32:46.26 ID:xotzj9X4
ネズミパズルは作者が意図してない方法で解いてる気がする俺。
最新の問題でも、真ん中あたりのエレベーター1基以外は全部ダミーなんだろうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:38:59.62 ID:yRxlAvYz
>>166
自分は逆
真ん中の1基は使用しなかった

え?>>166は真ん中のエレベーターだけで行けたの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:59:14.26 ID:xotzj9X4
昨日配信されたナゾ120でしょ?
何度か昇り降りするけど、中央付近の1基しか使わなかったよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:19:42.79 ID:lHoCPHsz
えっ真ん中使わないで最初どうやったんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:45:21.92 ID:arjEFSVF
下から回っていくんだよ。俺も最初そっちから解いた
だけど真ん中使った方が早くて楽だな
どっちでやっても右上は使わなかったけどあれ使うとさらに大回りになりそうだな
171167:2013/06/08(土) 17:53:32.40 ID:YTxEpYbq
>>168
中央だけで行けるのかぁ
奥が深いな、もう1回チャレンジしてくる
172171:2013/06/09(日) 01:06:13.73 ID:Mt5Mbz/E
中央だけ使ったらとっても簡単だった
…最初に解いたのはすっごく遠回りだったよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:12:18.51 ID:LQYdZRml
日刊の128番が解けない
どうあっても人参を3つ囲まないと1つながりにならない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:48:01.52 ID:lSLCCgkR
どう書けばいいんだろう

切り抜き部分は一本道
下側右から3マス目が入り口で二個ずつの畑を右からぐるッと回って左へ
左側を上に行って家の下のマスが行き止まり

これで伝わるかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:19:10.76 ID:zp7VxFld
>>174
なんとかできた
ありがとう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:59:34.94 ID:+5AfktpA
勇者の奇跡のルールがいまいちよくわからない
どうやって折れるところ折れないところが決まっているの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:23:10.29 ID:JHvIUQpd
よく見れば点線(折れるところ)と実線(折れない、切れているところ)に分かれてる
後は折り曲げた時に他の折り可能部分に重ならないように折っていくだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:14:40.17 ID:7jkKgWuS
やっとの思いでクリアして、仮面のパスワード入力して、仮面見たら、
超文明のパスワードのメモするの忘れた
これってもう表示されないのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:46:31.36 ID:Swm3AQ8+
チャレンジ配信のポイントって15が最高?
黄金の冠、時計、箱の3つで15ポイントもらったので自分もそれにしてる。
この時期に配信やってるのは、クリア済みで宿泊チケット集めてる人かなと思ってて、それならポイント高い方がいいと考えたんだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:50:23.15 ID:+nKRPACD
一度もらうと何度でも泊まれちゃうから、宿泊券だけ特別ニーズがあるってわけでもないかも
普通のポイント10の景品と、感覚的には何も変わらない

しかし、自分は普通に好きなキーワード3個設定してたけど
ポイントの高い黄金シリーズかさくっと終わるスノーラシリーズ以外喜ばれないっぽくて切ない
181バンガゼ大好き:2013/10/07(月) 11:43:18.96 ID:cIPZIJHA
ガゼルはイナズマで一番美少年
バーンは二番目に美少年
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/8/d8376e18.jpg
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:19:02.39 ID:H1XTozd/
レイトン始めてやったけど超良ゲーだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:33:11.87 ID:H1XTozd/
日刊謎通信の子ブタの囲いの4番とけん…
184名無しさん@お腹いっぱい。
あっ
解けた