【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:5,229円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○

公式
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
http://wiki.arrowy.org/rf4/

■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1352366576/

■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part322
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1356282981/

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:52:47.21 ID:Fm6xV+bT
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめ@〜

■システム関連■

Q.セーブデータ数は?
A.3つ。

Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)

Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け

Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。

Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)

Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:53:20.14 ID:Fm6xV+bT
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめA〜

■攻略関連■

Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど

Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで

Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け

Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。

Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる

Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください

Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ

Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ

Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください

Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな

Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。

Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:53:44.37 ID:Fm6xV+bT
スレでよくある質問まとめ1

・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る

・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ

・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭でゲットしろ

・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え

・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外

・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ

・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ

・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです装備整えろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:54:03.35 ID:Fm6xV+bT
スレでよくある質問まとめ2

・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。

・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。

・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。

・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。

・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え

・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え

・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理

・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:54:17.89 ID:Fm6xV+bT
スレでよくある質問まとめ3

・枯れ草って買えないの?
→アーサー

・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える

・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です

・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない

・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし

・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883

・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか

・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難

・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け

・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?

・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:54:49.49 ID:Fm6xV+bT
物体X+無力のリンゴアレンジのやりかた(服の場合)


@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える

A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
  ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる

B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
  ここで属性抵抗が21%になるように頑張る


これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:42:19.30 ID:zyOlFf4r
フリーズするバグが怖すぎる
1日に3回もフリーズした

そのうち2回は中央畑から上の飛行船前に出た時
残り1回は中央畑から右下の拡張畑に出た時

最近は畑から出るたびにビクビクしてるよ
今では、飛行船に乗るために、わざわざ中央広場からグルっとまわっていったりしてる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:48:59.17 ID:1p7noD0t
300時間以上やってるけどフリーズした事無いな
無駄に物を置きすぎなんじゃないか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:12:04.31 ID:Iu3Rah99
みずぐも アレンジゴーストロケットへヴィにしょうと思ったけど
wikiにへヴィは移動遅くなるとか書いてあって迷ってる
でも自分で試した感じあんまり遅くなってるようには感じない、実際どうなんでしょうか?
後へヴィ抜くとしたら何がおススメ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:26:30.98 ID:iJ7Uo0kt
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:54:38.19 ID:Ry3pnqZY
ヘヴィは移動速度には影響ないけど、個人的には靴の性能はゴーストロケットみずぐもあれば十分
そういう質問が必要な段階だったらヘヴィ抜いてフェアリーをベースにして防御にこだわった方が良いような気がするけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:58:42.89 ID:Iu3Rah99
移動速度には関係ないんだ、ありがとう
防御は奇妙なペンダント使うんでどうせなら特殊能力つけようかなと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:59:04.60 ID:7KUXpW0v
何を目指してるかある程度明確に書かないと回答はこないと思う。
特に特殊能力は。
自分的には水の上では釣りしかしないからみずぐもアレンジの有意義がワカラン。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:47:37.73 ID:PHvYPZtt
必要になるかもしれぬといつもリュックにみずぐも入れておいたりいちいち履き替えたり、なんてことをしなくていい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:18:48.13 ID:EdesgBq/
第一部で作れる一番攻撃力の高い武器ってなんですか?
一応結婚済みで帝国領やレオン・カルナクは踏破してます
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:22:40.78 ID:PdYqv+oT
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:56:22.50 ID:pvTaICxV
嫁をマーガレットのしたらレベル数百になってくるともう殆どレインボーしかしないんだけど
だったら嫁用武器は杖で良いんかな?それでもグリッタ武器持たせた方が良い?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:12:32.43 ID:TpPtMDny
ドルチェの花言葉(結婚フラグイベント)終わった後って、ほかの子の
結婚フラグイベントは起こりますか?指輪はまだ渡してないです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:15:53.85 ID:VBXv5hOO
好きにしろとしか言えない
全く殴らないわけじゃないなら意味はある、労力に見合うかはともかく
装備の火力が同等なら、メッシ農具太陽イルカの嫁の火力にはレストじゃ相当レベル差が無いと追いつかない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:16:24.95 ID:PdYqv+oT
>>19
起こる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:21:16.37 ID:TpPtMDny
>>21
ありがとうです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:57:07.41 ID:iaml7iK2
>>20見て思ったけど、メッシライト農具には雫乗るんだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:03:06.71 ID:kkW9guIP
自分が使う時は中身が農具じゃないと乗らない
住人が使う時は外身が農具じゃないと乗らない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:24:34.33 ID:PdYqv+oT
雫乗らないなら得意武器無視してまで農具を選ぶ意味全く無いからね
コハクは得意武器と一致してるのも強さに関係ある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:20:12.26 ID:R8G9PSY3
前スレで暇つぶしにルンファク4始めて色々教えて貰ったものです

ちょうど今コハクを仲間にし始めたとこなんだけど
武器がジョウロなのはこのままでいいってことなのかな?
Wikiでは得意武器ってなってるけどジョウロってあんま攻撃力高くないし
別の武器に替えたほうがいいのか悩んでる

メッシライト鉱石が入手できたら見た目ジョウロで性能は他の武器にしたらいいんだろうけど
まだ序盤でメッシ入手とか先だろうし今の段階だと素直に別武器がいいんだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:21:07.10 ID:R8G9PSY3
あと暇つぶしどころじゃない時間泥棒ゲーだねこれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:29:15.75 ID:PdYqv+oT
>>26
メッシ手に入るまではレストのおさがりを持たせてたな
筋力が低く知力が高いから魔闘の呪符解禁まで杖のほうがいいかも
メッシ自体は運よければ黒曜館くらいで持ってたりするけど、量産できるのは最終盤だから
ダンジョン変わるたびに武器の攻撃力がガンガン上がるこのゲームですぐに使ってしまうのはもったいないかも
ぶっちゃけレスト無双できるゲームだし住民は適当でもそう困らない つねに死んでて引きずってても経験値は入るし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:43:52.41 ID:Jue3700s
メッシの入手方は
採掘スキル50以上にして鉱石のレア枠から入手
またはマーヤ山道地下の鉱石から入手、こっちはレア枠ではない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:05:09.69 ID:pYwiH6YT
始めたばかりならメッシライトの事なんて考えなくていいな
適当に強い武器渡しておけばいい
3126:2012/12/31(月) 13:53:38.80 ID:R8G9PSY3
ありがとう、素直に別武器渡してみます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:32:48.77 ID:j7jPHd1X
>>29
レベル明確に決まってたんだ
wikiに書いてよい?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:35:28.66 ID:kzf7whWt
>>32
ソースが攻略本だったはず
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:38:41.71 ID:RmPQYM8Q
住民って得意武器じゃないとルーンアビリティ使わなくなる以外にも得意武器だと補正とかあるの?
得意武器無視してメッシ如雨露とかの方が良い場合もあるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:47:54.56 ID:PdYqv+oT
>>34
俺が確認した限りはRAと奥義使わなくなる以外デメリットないな
雫の効果は攻撃・魔攻約2倍とかなり高いので
元のAIの傾向にもよるけど個人的には主人公以外全員メッシ農具+雫でいいくらいだと思ってる
ジョウロじゃなくてもハンマーやら鎌やら武器っぽい外見のもあるし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:53:30.69 ID:5pJ9VcWF
ストーリーガン無視で、マーヤ山来ました。
失敗作の毒殺を駆使して何とか奥まで来たんですが、アイテムがロクなの手に入りません。

入り口の看板にあった、採れる物リストの金に釣られましたけど全く出ません。

ストーリー上訪れる時期にならないと出ないとか、採掘レベルが足りないとかでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:00:25.38 ID:36AV6cSB
ストーリーを進めないといくら鉱石を叩いても出ない
依頼や宝箱から少量だがフライングして取れるが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:04:08.63 ID:PdYqv+oT
>>36
鉱石は色によって出るものが決まってる
金色の鉱石を叩かないと金は出ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:08:40.63 ID:ymbx5Lv4
ルーンプラーナ突入時点で、適当に合成で作れる良さげな武器見繕ってくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:10:02.32 ID:pQR70bZN
パンでも食ってろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:19:51.90 ID:5pJ9VcWF
>>37 >>38
なるほど、ストーリー進めてないから銀が出る鉱石までしかマップに出現してないんですねー

せっかく命がけで山道開拓したけど、無意味だったか。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:22:53.04 ID:5gvWnQTw
金って地下にしか無いんじゃね
マップ埋まってるか確認してみ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:24:38.30 ID:5gvWnQTw
>>39
スレタイ読み返した後wiki読もう
面倒ならもうゲームやめよう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:28:55.26 ID:WRnxvlD8
俺はストーリー無視してロザリオつけて山道行ったら帝国領まで行けた上に金も採掘した記憶があるが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:44:22.44 ID:EdesgBq/
マーヤで金が出る鉱石は、地下に二カ所、地上に一カ所はあったはず
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:47:22.84 ID:ymbx5Lv4
ああ、質問スレかここ
そういやセルザが最後主人公の犠牲?になって死んだけど、その後が第3部だよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:52:45.49 ID:udNFcryQ
おいらも。
ロザリオは無かったけど、二部始まる前に山道抜けた。
帝国領に入ってから、何かおかしいとwiki見て門から出た。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:38:10.00 ID:NiqdXajs
>>37
ってなに情報だ?
初耳なんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:40:48.79 ID:EdesgBq/
普通に一部でも金、ダイヤ、オリハルコン普通に出るぞ?
採掘レベルが低いんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:47:37.55 ID:Aiz2xWRF
>>41
鉱石は、どの種類のものがどこに出現するかは決まっているけど、毎日必ず出現するわけではない
なので、たまたま鉱石がなかった可能性もある

金の鉱石は、階段があってやたらと宝石の鉱石が多い地上のマップに一つと、地下の奥の方(落とし穴からしか行けない場所ではない)のマップに二つある……はず
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:22:48.95 ID:Aiz2xWRF
連投スマソ
ふと思ったんだが、ハンマーがショボくて出にくいだけかも
金の鉱石が見つけられたなら、セーブ&ロードで出るまで叩く、という手もあるけど
ただ、金はそんなに出にくいわけではないのでそこまでせんでも、とは思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:32:18.50 ID:uYG47SB1
このゲームってやること多すぎてなにからしていけばいいかまるっきりわからんです。

金稼ぐために畑埋めるのが最初ですか?

あと、畑仕事面倒くさかったらモンスターに丸投げしておkですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:35:19.67 ID:PdYqv+oT
>>52
畑のフクロウを読みながらイライザの依頼をこなして住民と毎日会話しろ。全部わかるから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:49:51.48 ID:udNFcryQ
最初は畑とか放置して、まず一年ほどイッキ寝すると捗る。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:08:19.51 ID:b2/6GU3E
トロフィーのために5年だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:18:30.61 ID:s4xJJXwP
5年なんてすぐだよ(血涙)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:20:38.61 ID:Aiz2xWRF
とりあえずルンファク初挑戦なら>>53のでいいんじゃね?
2と違ってタイムリミットないし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:46:56.21 ID:EdesgBq/
なんとなく畑ダンジョンレベル11大作ってみたら
ボスがアクナビートで焦った
ひょっとしてこれを利用すれば、二部クリア前にルーンプラーナやシアレンスの素材を集めることも可能?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:24:13.57 ID:PdYqv+oT
>>58
そうなんだ グリモア固定だと思ってた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:27:49.80 ID:bEZ9OPk6
ルーンアビリティって本来の適正武器以外の、
例えば両手剣の技である一心一刀って片手剣装備でも普通に発動して技が使えるけど
その場合、適正武器でないもので使うことで何かデメリットというかペナルティのようなものはあるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:32:21.66 ID:PdYqv+oT
>>60
wikiに書いてある
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?cmd=read&page=%B1%BD%CF%C3&word=%A5%EB%A1%BC%A5%F3%A5%A2%A5%D3%A5%EA%A5%C6%A5%A3
・武器の種類とルーンアビリティの種類が合っていないとRPの消費が激しいぜ。 達人になるとそうでもないらしいが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:33:50.11 ID:b2/6GU3E
今のデータで試しにミリオンストライクを槍と農具でやってみたがRP消費は同じ10だったな

武器スキル全部80超えてるからかもしれないが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:36:51.51 ID:0qK5OZG3
序盤なら消費量の差を感じるくらい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:47:38.55 ID:2a3EVZmT
雫のペンダントが攻撃魔攻二倍でホワイトイルカ太陽が表示のダメージ2倍+ダメージ半減?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:53:38.50 ID:X+7XDfDY
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:37:38.73 ID:AXncOiU3
>>64
wikiにそう書いてないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:46:17.67 ID:+DAvW7a3
風邪のトロフィーが全然取れないんだが、もしかしてRF4って夜更かししても寝れば風邪にならんの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:21:47.26 ID:7H7nBr8S
>>67
疲労状態で徹夜する必要がある
しかも確実になるわけではない
手っ取り早いのが物体Xを飲んで疲労以外を回復し、明け方5時50分くらいにセーブ、6時過ぎて風邪ひいてなかったらソフトリセットしてロード、を繰り返す
もちろん、状態異常耐性のある装備は外して

もう一手は、まず一徹し(念のため5時台にセーブ)疲労状態になり、風呂に入ったり疲労回復の効果のある食べ物を食べたりしないよう一日を過ごしてもう一徹(同様に5時台にセーブ)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:00:28.18 ID:q6TnXcrX
3部終わってこれから最終装備作るために本格的にアレンジに手を出そうとしてるんだけど
レジェンドオブルーン(グリッタ X 1)をジョウロ(グリッタ X 2)にぶち込もうとしてもオートアレンジ?
とやらに邪魔されて何度やってもグリッタ X 3になりませぬ
少し考えてレジェンドオブルーン(グリッタ X 3付きブロードソード)をジョウロ(グリッタ X 2)にぶち込めば
グリッタ2つ無駄になるだけでグリッタ X 3の可能性上がるかと今試行中なんだけど30分やって未だ成功せず
毎回メッシライトが出張るんだけど何か間違ってるかな?
シアレンスは初回突入で運良く取れたブレイブハートを片手剣にぶち込んで無幻開放まで到達したんで
あんましアレンジとか理解できてないのかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:29:30.24 ID:3zB5KJQB
>>69
リセットしまくればそのうち出る

>少し考えてレジェンドオブルーン(グリッタ X 3付きブロードソード)を
合ってる
>ジョウロ(グリッタ X 2)にぶち込めば
俺も前やったけどジョウロ側のグリッタいらない
抽選だから理論的には確率上がるはずなんだけど作成時にグリッタ選ぶ手間考えるとやらないほうがまし

A レジェンドオブルーン(ルーンスフィアのかけら 竜幻石 ルーンの結晶 グリーンコア 風の竜牙)

B ブロードソード(鉄 Aのレジェンドオブルーン グリッタ グリッタ グリッタ) ここでちゃんとアレンジがグリッタ×3であることを確認

C ジョウロ(プラチナ 皮 Bのブロードソード メッシライト鉱石) またグリッタ×3になるよう吟味
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:37:37.57 ID:242P0YLt
>>70の順番だとブロードソード性能のグリッタ×3じょうろになるんじゃないの?よくわからんから教えて偉い人
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:01:45.70 ID:IVaL74A9
>>69-71
>>7

あとわかってるかもしれないが
そうやってできた如雨露を主人公が装備しても雫の恩恵は得られないからな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:32:40.47 ID:+DAvW7a3
>>68
d
簡単に取れそうだったから放置しててけど意外と面倒なんだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:32.85 ID:0rIahMZn
>>71
なるね
正解はレジェンドオブルーンの空きにグリッタ3のブロードソードを入れる
だからAとB逆だな 書き間違いだろうが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:44:07.34 ID:q6TnXcrX
>>70
んん?AとBは逆じゃまいか?ブロードソードのアレンジを継承すればレジェンドのオートアレンジが
発生しないと思ったからこそこの手法にしてみたわけで
wiki見たら継承でアレンジ枠埋まってる場合はオートアレンジは発生しないってことらしいし

1:ブロードソード必要素材1枠 + グリッタ X 3) → オートアレンジ無しなので確認不要
2:レジェンドオブルーン(必要素材5枠 + アレンジ済みブロードソード) → 本来オートアレンジで2枠埋まるけどアレンジ継承が優先されてグリッタ X 3に固定
3:ジョウロ(必要素材2枠 + レジェンドオブルーン + メッシライト) → 継承したグリッタ X 3とメッシライトで席3つを取り合い

で、ジョウロが2枠余ったからここにグリッタ2つ足せば席の取り合いが少し有利になるかなと思ってやってみた
結果、やり口変えてから1時間かかってやっとグリッタ3つのジョウロ完成したよ
ずっとメッシライトが邪魔してたから単純にリアルラックの問題だったらしいorz

>>72
コハク用の盾効果100%目的装備なので大丈夫でする
そういえば用途とかなんも書いてなかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:56:28.76 ID:3zB5KJQB
>>71>>74-75
すまん順番間違えた!
できたようでなにより
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:36:19.97 ID:2a3EVZmT
メグとかコハクとかの住民用装備作りたいんだけど基本的にレストと同じで無属性50属性耐性100%にしてく感じでいいの?
靴はレストと違って特殊効果発揮しないから数値耐性重視とかなにか気を付けることあるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:49:47.77 ID:/4uMq1eJ
専用スキル使って欲しいなら武器を間違えない
要らないならメッシ性能農具+雫が選択肢に入る
ピヨピヨうるさいのが嫌いでもピヨサンが履ける
耐性装備に飽きた時に手加減装備にしとくべきだったと嘆く覚悟をしておく
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:50:15.66 ID:3zB5KJQB
住民は太陽だけでダメージ半減するから最強を目指すわけじゃないなら耐性そんなにいらないのと
住民はデフォで属性耐性異常耐性ある人がいる
靴はそれであってる
防具以外だと杖チャージしないとか>>23-24とか まあwikiにある通りだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:50:17.65 ID:X0zVY0de
好きにしろよw
靴はその通り 全部わかってんじゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:52:37.89 ID:f7+Jc6cr
自己再生するしな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:10:43.23 ID:3mCRXhjW
雫の判定と同じで盾の効果も武器の外身による、ってこととか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:13:13.94 ID:syFsZa9M
特に親族だと太陽ホワイトだけで被ダメ四分の一ダメージ四倍になるんかな?
だったらそれ以上雫も魔道もオーバーキルな感じなんやな
住人が使う時は外身が農具じゃないと乗らないのは知らなかった危なかった・・・
いろいろありがとう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:24:50.66 ID:PUqVJ5pl
全部wikiに書いてあるんだけどなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:34:21.66 ID:vlRIbcdN
ようやく最強防具作りに手を出そうと思ってたんだけど
>>77を見て思った
…もしかして無属性抵抗って50%以上は上がらないの?
魔導の極意+各防具に4色コアで抵抗100%にはならない?
8685:2013/01/02(水) 00:40:30.71 ID:vlRIbcdN
自己解決
これもwikiに書いてあった
主人公は75%なんだね
勉強しなおしてきます
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:40:57.41 ID:nwPUI9a1
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:41:25.72 ID:TTQuGWhY
魔道の極意は4色コア5セットで50%になったダメージを半分にするので最大75%カット
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:43:31.07 ID:7dXZDsFb
魔導も説明文どおりなら
「無属性の魔法攻撃」には効果が無いわけだしな
9085:2013/01/02(水) 00:50:07.98 ID:vlRIbcdN
>>87-89
お手数かけて申し訳ないです
50%をさらに半減するから75%になるんだね
ありがとう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:51:40.62 ID:yAeAgSkC
無属性の魔法ってあるの?
ジジイの大爆発とか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:00:40.97 ID:3RVvCZps
>>91
何回か食らってみたが奇妙のみで110万、無耐性50+魔導+奇妙だと40万だった
無耐性+奇妙では検証してないけど半減になってない辺り軽減してる気はする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:06:04.48 ID:nwPUI9a1
>>91-92
皇帝の光弾は物理攻撃かもしれんね
他に全属性カットでもダメージ受けた魔法っぽいものって思いつかないなあ
俺は完全に無属性=物理と解釈してた
>>89さん知ってたら書いてほしい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:18:59.11 ID:xlUaqG++
モンスター補正の育成場所に困っています。
『筋力』と『体力』についてオススメの狩場はありませんか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:56:31.96 ID:BzUlIYUL
>>94
筋力ならデリリウム入口のパァムキャット、体力ならヨクミール森ボス前のビートルかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:14:52.05 ID:xlUaqG++
>>95
やっぱりそこになりますか…
加算数値が低いのは我慢するしかありませんね><
お答え頂きありがとうございました
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:11:22.38 ID:Iaq5u97f
すごくやりこんでる人の武器がたいてい片手剣のレジェンドオブルーンな気がするんだけど
他の最強武器と比べて何か利点があるの?
気に入ってるのが槍、双剣、拳だから気になったんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:17:10.13 ID:OJ0zXW3x
すごくやりこんでる人の武器はたいていレジェンドオブルーンではないと思うよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:22:46.85 ID:8lM6fwOV
スプラッシュスターの利点てなんですか?
片手剣にアレンジして氷壁十倍してみたんですが普通に村雲歌瓶十倍が強すぎて…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:40:39.33 ID:3Mvg2BaC
・光属性
・数字
・強制のけぞり

そりゃ雑魚には村雲のがよかろうよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:43:53.03 ID:8lM6fwOV
ボスってのけぞります?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:49:20.58 ID:bH9BtVG1
のけぞらんから氷壁なんぞより火竜なりヌッシーなり入れてオラオラしろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:16:16.40 ID:3RVvCZps
タヌキが変身前に仰け反る程度
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:15:50.48 ID:wOFlBhHI
剣草の攻撃力は最高どのくらいなのでしょうか
何度もリセットマラソンしてるのですが攻撃3000越えが出てきません
ストーリーはルーンプラーナまで進んでいます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:45:47.30 ID:nglw8y+R
>>104
剣草の中身はランダムな武器なのでスプラッシュスターの14000が最高
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%C9%F0%B4%EF
剣の種・盾の種について
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?cmd=read&page=%C7%C0%BA%EE%B6%C8&word=%B7%F5%C1%F0
未入手の武器は出現率が低いとあるが個人的にはそうは感じなかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:47:44.70 ID:wOFlBhHI
>>105
ありがとうございます
ルーンプラーナをクリアしないと高性能な物は出ないようなので
諦めた方が良さそうですね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:56:13.57 ID:nglw8y+R
プラーナ2層くらいのころに中身金剛(7122)の剣草出たからそれで攻略したわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:53:00.66 ID:F5P7YxUs
二部クリア前だけど、シアレンスで最上級武器集めまくってたら
普通に攻撃力10000オーバーの剣草収穫できたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:14:57.15 ID:Em3fErgJ
同じ時期に城の裏の畑を剣の種祭りにしたらあっさり出たぞ。
その時にしては薬代が大変だったけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:55:54.79 ID:8XZN02mT
自分もプラーナ攻略中にゲイボルグ性能がでたな
ラクさせてもらった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:15:15.15 ID:W1/kSeun
プラーナクリアまでは入手武器の確率が高そう。

たまたまシアレンスでエクスキュショナー拾ったんだけど、
3部クリア前までは、剣草で出てくる強武器は
それしかなかった。
クリア後は1万越えもポロポロ出てくる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:55:59.73 ID:jyHfOr5W
wiki見ると子供は女の子の方が強いって書いてるけど、どれくらい差がでますか?
女の子の声が苦手だから男の子にしたいんですが我慢して女の子にする価値はありますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:25:30.83 ID:Em3fErgJ
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%C0%EF%C6%AE
の息子と娘の戦闘能力見て理解しよう。
見てる上で聞いてるなら好み・我慢できるかどうかの問題だから好きにしろとしか言えない。
娘は武器に関しては万能。息子は配偶者依存。
息子は回復できる(でも頻度高くないような)娘は出来ない。
だが武具は一度渡したら返ってこず、再度作り直しと言う観点から見ると…そんなに娘にアドバンテージがあるとは思わない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:30:40.51 ID:jmpvXn6i
いきなり奥義が便利
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:33:53.37 ID:bW5n10AU
出会って3秒でいきなり奥義
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:35:46.10 ID:0OKzsfZg
なんかアリスJAPANのタイトルみたいだな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:41:36.52 ID:HX9GGDi4
MOBで、「ポイズンリングを作る時、パラライズリングを混ぜて作ったら」
って人がいるんだけど、マヒ抵抗の数字は特に無い。
ガセネタ掴まされたのかな?騙された?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:49:46.87 ID:hU96uMf9
はい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:57:59.32 ID:HX9GGDi4
久しぶりにトサカにきたぜ。左岩十倍してやる……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:02:11.59 ID:yVaumDB3
数値化されない特徴しか靴とアクセはアレンジで引き継がないからな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:18:36.12 ID:XdvWms+2
騙して悪いが、仕事なんでな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:05:59.96 ID:RALei13g
>>121
優秀なレイヴンがここに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:21:35.08 ID:TbXXCHPA
そこそこ進んできたんですが、ちょい質問。
無理やり高レベルの料理とか作ろうと思うんですけど、
リラックスティーLv10って作成は不可能です?
リラックス茶の葉だけどうしてもレベル1より上げ方がわからなくてですね。
計算上[1(葉)+10(ネギ)+10(蜂蜜)+10(オトメロ)+10(種)+10(種)]/6=Lv8の
リラックスティーはできると思っているんですが・・・

よければ返答よろしくお願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:22:11.36 ID:TbXXCHPA
すいませんsageわすれました
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:30:09.26 ID:mW8wk9FW
>>123
各色葉はコツコツ拾い集めればLv10が手に入ることもある。
あと、リラ茶の葉のLv10が拾えることもごく稀にある。

なので不可能では無いよ。メンドクサイだけで。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:35:45.04 ID:TbXXCHPA
>>125
なるほど、大量生産は厳しそうですね。
お答え頂きありがとうございました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:14:44.65 ID:TY+EVtsE
野菜大会の時畑で育てた野菜を渡してもなぜか出場できないって言われたんだけど
これは何なの?またバグ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:23:26.15 ID:WhbpjtuP
どうせ「野菜」じゃないんだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:27:57.36 ID:qaBygZ9o
イチゴは園芸学上は野菜だけど、食物成分表上は果物だしな

とりあえず、イチゴでは野菜大会には参加できない
オトメロンでは確認してないけど

そして別段バグなんかではない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:40:03.53 ID:qaBygZ9o
確認した
オトメロンはOK
イチゴはスゴイチゴでもダメ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:51:18.34 ID:2Mx2YVqC
みんなメグに武器何持たせてるの?
何持たせても音符もレインボーもするし得意武器のメリットがよくわからない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:54:35.03 ID:yVaumDB3
竿
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:31:15.26 ID:HX9GGDi4
中身賢者のゴーレムパンチ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:13:12.71 ID:lXDFMxwD
モンスターを強化したいんだけど、料理とかあげても
一時的な効果で意味ない?
wiki見てもよくわからんかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:13:43.32 ID:YRYFmtyO
いや、wiki見りゃわかるだろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:56:19.28 ID:+3x5rkFa
>>134
>プレゼントによる能力変化には、料理等と同じ一時的なものと、ドーピングと同じ永続効果がある。
>一時的な食事効果は翌日になると消滅してしまうが、永続効果はモンスターの基本ステータスとして反映される。以下は永続効果についての説明。
>基本ステータスを高めたいならば、上げたい強化効果を持った素材を1日1個プレゼントすれば良い。(攻撃力を上げたい場合は狼の牙など)
>素材以外でも基本ステータスが上がるアイテムがある(なべ料理でHP上昇など)
>料理等でも属性耐性や異常耐性に影響はある模様。要検証
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:48:09.70 ID:xuWF+PHB
少なくとも恋の予感Lv10ずっとあげてたら全属性吸収のケモナちゃんは爆誕したぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:52:16.15 ID:dtYMzN9J
無属性も?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:22:08.70 ID:xuWF+PHB
ごめん、対応属性だけ
効率は料理の方が良いと思うよ
成長を1点に絞りたいのなら素材の方が良いのかもね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:48:41.50 ID:lXDFMxwD
wiki見てもわからないのにwiki転記されても…
結局料理は一時的なもの?永続的なもの?

>>136
1行目と6行目で矛盾しているのだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:54:13.80 ID:mcnwFbar
矛盾してない件
料理をあげた場合一時的な効果(料理本来のもの)と永続的な効果(ペットへのプレゼント)の両方があるとしか読めないんだが
日本語大丈夫?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:56:02.59 ID:jRohMn68
馬鹿ほど親切なアドバイスにつっかかるよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:59:04.47 ID:7eY5W6FX
食事効果は一時的なもの
それとは別に料理の種類だかカテゴリだか毎に強化効果(永続)があるようだがよくわかってない
つまり素直にアイテムで強化しやがるか自分で検証してみてくれ


ところで6行目というのはあなたの想像上のry
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:09:36.68 ID:lXDFMxwD
みなさんどうもありがとう
料理とかミルクあげても無駄じゃないってことなんだよね
確かに日本語駄目かもしれんね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:16:33.64 ID:+3x5rkFa
>>139
もっと早く知りたかった…
ホワイトストーンの消費が馬鹿にならんのよね
でも参考になる
ありがとう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:44:13.87 ID:0SIbtOBv
1周目のルーンプラーナでタコを倒したとこなんだけど、これくらいの時期って
鍛冶、装飾レベルを上げる手っ取り早い方法ありますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:48:01.06 ID:4CNjWA/N
なんでもいいから鍛冶や装飾で作ったものをこれまたなんでもいいから強化でレベル10にしまくれ
強化だと結構すぐスキルレベル上がるぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:50:09.62 ID:c5USk2Kf
料理はスキルLv上がってくるとチョロいモン作ってもそんなに上がらんけど、
鍛冶・装飾は鉄とか種とかの安い素材で簡単強化ですくすく育つもんな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:50:46.97 ID:IK3AIO3V
wikiの小ネタは見ておけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:56:26.82 ID:4CNjWA/N
4は装備品売ってもあんまり儲からないから強化で金かせぎにくいのは残念
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:08:29.71 ID:5h3iyvEQ
一応強化の素材によっても伸びが違うようだ
鉱物系でしか試してないけど鉄より宝石やら銀やらの方がRPを考慮しなきゃ効率が良いが
たぶん難しさに依存すると思うようだ

だから序盤から常日頃、鉄よりも難度の高い宝石とかを通り道にある場合は回収しといて
頭打ちになったけどもう少しスキル伸ばしたいって時にまとめて強化すると丁度いいようだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:17:39.86 ID:n8KzrJMA
シャオパイ語はかわいいようだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:41:35.01 ID:/08GnCDn
イルカって得能継承不可?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:07:15.16 ID:lBtvTobs
>>153
日本語でおk
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%CB%C9%B6%F1%A1%A6%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B5%A5%EA%A1%BC
>太字はアレンジで特殊能力継承できる効果
>太字は
>太字は
>太字は
>太字は
>太字は
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:22:44.72 ID:PH8nxsXT
水竜の羽ビレって出荷したらさく屋に並びます?
2コメが手に入る気がしない…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:33:35.28 ID:lBtvTobs
>>155
>>4
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
>買値が書かれてないものは対象外

http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%B8%B6%BA%E0%CE%C1
>買値 300,000
>落:アクナビート
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:10:42.34 ID:PH8nxsXT
>>156
あざっす
見落としてました
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:24:28.74 ID:EWf3rg0w
まだ2部に入ったばかりなんだが
生産系のスキルってどうやってあげてる?
料理にしても薬学にしても武器にしても効率のいい上げ方教えてほしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:38:04.35 ID:D6MuG6lv
料理→焼きトウモロコシやら作って金稼いでれば良い
薬学→作れるもん作っておけば良い
鍛冶→少し上見ればいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:40:26.09 ID:+w/Hqkjf
料理→素材が揃えやすくて自分のスキルレベルに見合った物を大量生産
薬学→同上
武器→適度な素材を集めてブロードソードとかを強化してはバドさんに投げつけるor出荷を繰り返す
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:40:57.11 ID:+w/Hqkjf
書き方までカブった……だと……
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:50:41.14 ID:+mDxah1W
最大RP以下なら、たぶん必ず成功するから気楽だよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:04:43.32 ID:Bx5l7seN
結婚指輪って何を合成しとくのが無難なの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:09:07.25 ID:lMw8Sjiw
まあ効率求めるとそれくらいしか選択しようがないよね。
金使うか時間を使うかの違いだけで。
強いて言うなら2部初っ端でageる必要はない。
3部終わるか金が余りはじめた頃にやった方が上がり自体は早い。
少ない素材でageるのは基本にしても買える素材も多いし…。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:14:19.37 ID:n8KzrJMA
あの町の物価おかしい
種以外全部ぼったくり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:24:17.84 ID:+mDxah1W
ゴールドジュースゴマンと出荷しても
値崩れしないしな。
大航海のように値崩れしても俺らが困るだけだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:41:18.17 ID:Tlo/d9jQ
ぶっちゃけ料理のがレベル上げ楽
低レベルを無理矢理材料無しでレベル上げするのなら鍛冶のが楽だろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:05:21.64 ID:6WVRobzy
リンファのタライってこれどこまで増えるの
なんかエライ事になってきた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:47:26.06 ID:kBzQG22X
wikiに素材レベルが高いとアレンジ・強化にボーナスとありますが
具体的な計算方法や数値とかわかりませんか??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:08:53.55 ID:cAGbHDFf
3部開始前のシアレンス用に奇妙なペンダントをアレンジで使おうと思うんですが
他に使うアレンジは何がおすすめですか?
ちなみに武器はメトゥスで、奇妙なペンダントはまだ作れず1つしか持っていません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:15:35.66 ID:+w/Hqkjf
奇妙を使うなら耐性ガッチガチにする必要性が高い上に
無属性耐性はカンペキには出来ないので魔導の極意ほぼ必須
他にはアネット・太陽・草原・魔闘らへんが人気カブかねえ
俺はマジックリング入れてるが一種の浪漫故なので普通は要らない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:27:41.91 ID:cAGbHDFf
メトゥスと竜のマントが手に入って奇妙卒業だ!のはずだったんですが
シアレンスの的に300位しかダメ通らなかったんでやっぱり奇妙必須かと
作れるアクセの中では太陽草原が良さそうですね、ありがとうございました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:32:27.48 ID:0I9mwxOJ
超失敗作を大量に抱えていってぶつけてもいいのよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:01:05.21 ID:cAGbHDFf
流石にそれでシアレンス開拓はしんどい・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:04:59.33 ID:vfJ2fFqu
異常詰め合わせ武器で弱化毒殺しつつトレハンが一番楽
ゴースト系やら箱やらゲートやらが出たら撤退
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:19:58.24 ID:9fmeUNNn
>>169
急いで確かめたため、レベル10単位でしかやってないけど参考にはなると思う

・使用した素材のレベル合計
<武器>
10〜20:攻+0 魔攻+0
30〜50:攻+10 魔攻+5
60〜80:攻+25 魔攻+10
90〜110:攻+70 魔攻+40
120〜140:攻+200 魔攻+180
150:攻+700 魔攻+650

※レベル10の鉄を素材及び強化・アレンジ素材にしてブロードソードを作成して確認
※また、念のためレベル10の細い棒を素材、レベル10の鉄を強化・アレンジ素材にしてロッドを作成して確認

<防具>
10〜20:防+0 魔防+0
30〜50:防+6 魔防+5
60〜80:防+15 魔防+12
90〜110:防+36 魔防+28
120〜140:防+180 魔防+170
150:防+350 魔防+350

※レベル10の鉄を素材及び強化・アレンジ素材にしてスモールシールドを作成して確認

続く
177ninja:2013/01/06(日) 22:59:08.19 ID:Km3pE9Ib
デスウォールさんを簡単にブっ殺せる方法ある?
今レベル172
作成できる一番強そうな武器がメトゥス
装備して攻撃力3369だけど攻撃しても100前後しか入らずやってらんない
たいてい、半分も削らないうちにHP尽きるというかこっちのやる気が無くなる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:03:26.65 ID:9fmeUNNn
>>176の続き
隠しパラメータである素材のランクの合計によるボーナス
素材のランクについてはガイドブックに記載されているらしいけども、持ってないので詳しい数値は不明
ただ、以前の攻略スレでの発言より、最大15で竜幻石がその15であることは承知している

<武器:物理>
15〜30未満:攻+0
30〜45:攻+10
〜60:攻+40
75〜90:攻+80
105〜120:攻+150
〜135:攻+300
150〜165:攻+500
180〜195:攻+1000
210〜225:攻+2000

※レベル1〜2の竜幻石を素材及び強化・アレンジ素材にしてブロードソードを作成して確認
※なので数値が15単位 スマン

<武器:杖>
※レベル1の動く枝を素材、レベル1〜2の竜幻石を強化・アレンジ素材にしてロッドを作成して確認
※動く枝のランクが不明なため、αとする(15ではなかったことは確認できた)

α〜α+15:魔攻+0
〜α+30:魔攻+5
〜α+60:魔攻+15
〜α+90:魔攻+35
〜α+105:魔攻+100
〜α+135:魔攻+159
〜α+165:魔攻+400
〜α+180:魔攻+950
〜α+210:魔攻+1800

続く
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:16:05.31 ID:9fmeUNNn
>>178の続き
<防具>
〜15:防+0
〜45:防+3
〜60:防+10
〜90:防+20
〜120:防+50
〜135:防+90
〜165:防+150
〜195:防+400
〜225:防+800

※レベル1〜2の竜幻石を素材及び強化・アレンジ素材にしてスモールシールドを作成して確認
※なのでランクの数値は15単位 スマン

※なお、スキルレベルが99における数値
※過去の攻略スレの発言より、スキルレベル50以上ないとボーナスがつかない可能性あり

とりあえずざっと確認したところではこんなとこ
参考になれば幸い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:30:17.98 ID:Tlo/d9jQ
>>177
レベルを上げてモンスを仲間にして乗る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:47:58.86 ID:0rnip25n
>>177
デス壁さんの標準スペックは
Lv280
HP=50000
攻撃=6150
防御=3425
魔攻=6000
魔防=3825
弱点は火と愛
抵抗は水、毒、封印、麻痺、睡眠、疲労、病気、気絶、HP吸収

正面からの殴り合いで行くならLvと装備がかなり不足だね。
ぬめぬめブーツでクリティカル連発狙い、
超失敗作をいっぱい持って行って投げつけまくる、
正拳中段突きでドカンと削るとか。
いっそアイスクリームが好物だから、いっそのことアイス投げまくって仲間にするとか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:49:30.98 ID:0rnip25n
あ、ごめん。HP=70000だった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:36:01.08 ID:FZjYoA/n
>>177
クリティカルと正拳突きは防御無視
なんのために強化は存在する?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:43:19.08 ID:37ZKyewF
最初はおとりを連れてって回復を繰り返しながら時間かけて倒したな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:32:31.69 ID:ks1ngTzK
>>180-184
ぬめぬめブーツでクリティカルあげてCRT補正ついてる武器でひたすら殴ったら倒せたわ
ありがとう

しばらくレベルあげにはげみます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:36:34.30 ID:FZjYoA/n
レベル気にしてもあんま意味ないぞ
その段階じゃ装備の補正が強すぎる
装備充実させたら簡単に先へ進める
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:38:11.38 ID:vosF9N+b
>>177
てか武器が弱いのでは…?
メトゥスってことは槍カテゴリにしても
セイレーンすでに倒しているならドロップアイテムの歌の小瓶とか集めてくれば
攻撃力+5000の槍ピオールが作れるだろ
鍛冶スキルレベルも74あればいいみたいだし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:49:36.44 ID:GrG7C/Tp
>>176
大変貴重な情報ありがとうございます。
コピペ保存させて頂き今後活用していきたいと思います。
本当にありがとうございました><
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:05:32.24 ID:4WoPgq2Z
極上きのこについて質問。
ささっと手に入れてしまいたい場合(出荷目的)、
寝まくって特定のポイント調べるのと
金曜日のデスファンガスを倒しまくる(リセットループ)のと、
どちらがいいでしょうか。

他にも良い方法があれば教えて下さると嬉しいです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:36:13.38 ID:z6mmhY6z
>>189
秋泉南の所とそこの東の所をマップ切り替えしてトリッキーマッシュ乱獲がいいかな
デスファンガスは三相胞子狙いでしか使ったことない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:43:29.19 ID:4WoPgq2Z
>>190
早いお返事ありがとうございます。
なるほど、トリッキーマッシュもレアとして極上キノコを落とすのですね。
でしたらデスファンガスではなくトリッキーマッシュ乱獲でいってみます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:30:53.27 ID:TLplznEC
ルーンアビリティを部屋に置いてたらなくなったんですが
またどこかで拾えるのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:41:53.09 ID:b2H7MSkq
置いてたら、って床にそのまんま置いてたってことか。本棚に入れずに。

出荷してるならそのうち買えるようになるが、出荷してないなら知らない。
運が良ければランダム宝箱から出てきたり、ランダム依頼の報酬でもらえることもあるけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:51:07.79 ID:rNEWvMSq
魔法アビリティの販売条件は出現
出荷は関係ない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:55:01.02 ID:z6mmhY6z
>>192
アビリティ関連は出荷関係無しで売られるのでどうしても欲しいなら
アビリティ屋とアーサーをセーブ・ロード繰り返せば入手できる
ただし売られてるのはLv1になるので注意な
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:13:46.20 ID:4WoPgq2Z
>>189のものですが、
トリッキーマッシュ乱獲でいっているのですけど
なかなか落としてくれないので少し追加で質問です。
幸せの指輪や武器の大クローバー、レア空き缶強化品等は用意した方が良いですか?
今までこう言うアイテムに頼ってなかったので使ってる人などいましたら聞きたいです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:17:57.66 ID:4WoPgq2Z
すいません・・・書き込んで3分も経たないうちに
トリッキーマッシュから出てきました。大変失礼しました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:45:06.95 ID:OnOmG1d3
おめー
もし金冠狙いたくなったら、別荘前を日参するといいよ
極上きのこは販売されないので、ルーンの結晶同様採取できる日にひたすらマップ切替を駆使して採るのが一番早い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:50:29.48 ID:TXQQmDq6
仲間の攻撃が1とかしかくらわないんだがなんでだろう?
レベルは適正あると思うんだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:52:57.25 ID:g8osWHoD
>>199
>>4
テンプレくらい読んでください
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:09:07.41 ID:4WoPgq2Z
>>190
助言どうもです。
もし見つけたら500個確保する勢いで
頑張ってみようと思います。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:10:01.37 ID:4WoPgq2Z
>>201について。
>>190でなく>>198の間違いです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:15:19.40 ID:TLplznEC
皆さんありがとうございます!
始めたばかりで床に置いたままでした(T_T)
アビリティ屋もまだ出来てないので頑張って進めてみます(^^)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:45:41.02 ID:UUDVEaqZ
久しぶりにプレイしてみようと思って、
難易度上げも含めて初めからプレイ→水汲み場と出荷箱をぶっ壊す→縛りプレイをやろうとしたら
ゲーム内で数日間はそのままプレイ出来たのに、さっき一回セーブからロードしたら、いつの間にか水汲み場も出荷箱も戻ってしまってるんだけど・・・。

前にwikiかどこかで

「水汲み場と出荷箱は剣等で壊した場合は復活するが、ぶっ壊すコマンドで壊した場合は再び作れるようになるのは大分先になるから壊さないが吉」

みたいなテキストを読んでたんだけど、完全に復活しちゃうもんなの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:56:49.17 ID:UUDVEaqZ
・・・と思ったら、いつの間にか気付いたら収納箱の存在自体が消えてた。

>出荷箱を「ぶっこわす」したあとにセーブ&ロードすると、出荷箱ではなく収納箱のほうが消滅したという報告があります。
>必ず発生する事象なのかどうかは不明。

このバグに引っかかったみたい、
中身に入れといた収集品も全部パー。出荷箱縛りでやろうと思って愉しみにしてたのに、げんなり。
1,2程極悪でないにしても、4はちょくちょくバグあるよなーと再認識した。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:01:45.14 ID:fwKXV5VB
じゃあ収納なし縛りでプレイしようぜ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:03:15.65 ID:xmLseN6+
そう……
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:53:06.91 ID:B2ttIodf
剣の種と、盾の種ってLV上げるとマズイんだっけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:55:26.21 ID:vosF9N+b
性能の良い剣草や盾草が欲しいならレベル1のほうがやりやすいというお話
ただ、剣草も盾草もアレンジができないからアレンジ枠の強化3つ分、どうしても劣る

見た目は好きなんだけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:56:03.62 ID:XDGsr7jl
剣草盾草グラの強装備作りたい訳じゃないなら上げてもダメージ小さいよ
ただ上げない方がいいのは間違いない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:08:04.83 ID:B2ttIodf
なるほど
まぁあげるのはいつでもできるしLV1で放置しとくか
サンクス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:07:43.90 ID:0SCoeKHy
やばい何かおかしいことになった…もしかしてバグった?

デートに誘っても翌日の待ち合わせ時間に相手が来ず
来ないからこっちから会いに行くと今日の10時に待ち合わせだと言われる
もう時間過ぎてるんですけど…
次の日に話しかけると約束すっぽかしたねと怒られる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:12:02.24 ID:61Yz1TkJ
はい、次の方
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:19:33.75 ID:/8faBW5h
wikiを読むとセルザは人間扱いのようですが、
ということは小さくなーれをプレゼントしても小さくならないのですか?
百歩譲って人間形態のセルザを連れまわすことはできませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:36:27.14 ID:7hJ2AigV
>>214
どっちもない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:19:31.88 ID:ubmwrSCU
なかなか3部に入れずだれてきたのですが、
3部突入前にしておいた方がいいことってありますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:22:21.91 ID:1pK832QB
つおい装備をシアレンスの宝箱からかっぱらう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:39:22.60 ID:JpXIN/2z
農業してスキル上げて
無力リンゴ集めて属性耐性装備作って
シアレンス完全攻略しておけば

3部が消化試合になる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:55:45.61 ID:hjh0vte0
>>212
http://wikiwiki.jp/rf4/?%A5%D0%A5%B0#l0bafc75
この条件以外でバグったならわからん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:41:56.21 ID:N1d3bbmh
シアレンス攻略するくらいなら3部やったほうが早いんじゃねえの?w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:53:39.11 ID:JFjJrYha
はあ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:57:04.42 ID:6kxQDcJd
樹木系の種とか水晶の種とか取れる場所の存在に気づかず完全にスルーしてる事に気づいた2年目の秋
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:10:49.97 ID:KTOuzODa
>>220
ジョークがわからないならあまり書き込まないほうがいいぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:31:15.61 ID:/Ux4cGDc
グリモア×十倍×6装備で、シアレンス一層や皇帝なら突破できる。
脳筋だとゴーレムがしんどいけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:00:42.94 ID:gVOJ/QGP
質問失礼します
時期:2部火の龍のボス倒した直後
現在:2年目夏下旬
信頼度:シャオ12/25% リンファ9/0%
内容:シャオとのデート、同行を頼みに行ったのですが、
春中旬あたりから毎日のように 忙しい と言われ断られます
同行、デートをする際の条件等はあるのでしょうか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:17:12.87 ID:JWKatEgA
>>225
http://wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%A5%B5%A5%D6%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8
『町の状況』とは?の2段落目を読もうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:26:04.23 ID:N1d3bbmh
>>223
ジョークなら余計たち悪いだろ
総合の方ならともかく、新規も見てる可能性ある質問スレでやるべきことではない
時と場所考えろカス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:28:27.40 ID:JWKatEgA
>>227
何が困るんだ?
オチで「3部が消化試合になる」って書いてあるだろ お前の日本語理解力が小学生以下なだけだぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:31:08.62 ID:uJ+Xluht
自分が馬鹿なのを棚に挙げて何が
やるべきことではない 時と場所考えろだ
カスが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:33:01.11 ID:gVOJ/QGP
>>226
ありがとうございます、それとよく探さず申し訳ありませんでした
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:33:12.94 ID:N1d3bbmh
だから、総合のノリをこっちに持ってくるんじゃねえよ
気持ちの悪い
総合に引きこもっとけ

>>229
バカはお前だよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:38:33.34 ID:vM5mUCDg
カスだのなんだの言うのがここの正統でジョークは総合行けですかw
質問ある人もこんなやつに回答されたくないわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:41:57.80 ID:JWKatEgA
「3部が始まらないからやることないか」っていう質問への回答に
「3部を始めましょう」っていうのと
「シアレンスに潜ってもいいよ!プラーナなんか楽勝になっちゃうけどね!」っていう提案と
どちらが回答として成立しているかは誰の目にも明らか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:44:29.49 ID:PZSObTrk
便所の落書きでなに熱くなってるんだか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:48:06.06 ID:+MagBJ/i
wikiにもあるけどサブイベを起こすために祭りを中止にする〜とか3部を始められる可能性が上がる方策を進めるのがベストなんでねーの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:54:34.08 ID:JWKatEgA
>>235
それはそうだけど、なかなか入れない、他に何か、というくらいだからリセマラしないつもりなんじゃないのかね
wikiとかなにも読まず質問してるなら知らないけど
リセマラすればイベント発生日の特定含めて祭りが合ってもゲーム内で一週間もあればほぼ起こせるわけだから
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:14:17.37 ID:ujs2bIL3
まーどっちもどっちだな…。
3部終わる前にシアレンスはきついぞ。LV100程度でも攻略する方法はあるけど。
無力リンゴ集めは◎だけど装備作りは完全耐性目指してるならシアレンス攻略始めてからの方がいいぞ。
それこそ2部とはケタが違う装備出てきて作り直すことになる。
金は後々ある程度必要だから作物レベル上げてるのが無難かも…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:24:47.47 ID:9fnfgWfC
ドルチェが母親の息子もピコを使えるそうだけど
二人同時に使ってピコが分身とかしないかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:34:48.02 ID:JpXIN/2z
ジョークでも何でもなしに無理に発生させようとしなきゃ
3部発生より先にシアレンスクリアなんてザラに起こるよ
まぁシアレンスクリアも無理やりだけどね

私もシアレンスクリアの方が先だったし
順番はシアレンスクリア→耐性装備→3部だったけど

後はイライザの依頼やれるだけやるとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:55:16.92 ID:QK0SP4mt
シアレンスクリアして1日1回レシピパンマラソンの日々を足かけ3年ほどやってやっと思い出が出たので意気揚々と突撃したらイライラ棒でおはジョンしたのが私です
りんごには手を出してなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:12:43.32 ID:VTlFqz8v
イライラ棒よりも上から落ちてくる岩が最初厄介だったわ
今じゃただの石ころだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:17:54.16 ID:R1v4L4Ge
3部より先にシアレンスクリアとかできるの?

一度言ったけど雑魚にすら勝てないんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:29:35.74 ID:JpXIN/2z
>>242
手っ取り早いのはシアレンスでカブの種投げつけまくって
雑魚捕まえれば良い、騎乗すれば死ににくくもなるし
騎乗出来ないのでも特技のコンチェルト連打すれば何とかなる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:32:40.89 ID:DZfqv1t9
ホーホー捕まえたんだけど、こいつもケンコー卵産んでくれる?
小屋がいっぱいだから、産んでくれないならこいつ手放して普通の鶏捕まえようと思うんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:33:31.20 ID:ujs2bIL3
>>242
出来る。簡単に1例。

@超失敗作投げて敵を1体にする。1体につき3つなげれば倒せたはず。
Aカブの種を貢ぐ。300個ほど貢げば大抵おk(好物の指定のある敵除く)
B2体ほど仲間に出来たら強い武具&アビが出るまでひたすら潜る。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:02:27.30 ID:ujs2bIL3
>>244
ホーホーで検索
wiki.arrowy.org/rf4/index.php?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

種貢ぎより楽そうなの
剣の種と盾の種育てまくれ。
wikiには「ルーンプラーナクリア前とクリア後ではそれまでとは選ばれるテーブルが変化する可能性がある」
「未入手の物になる可能性は非常に低い」とあるがクリア前でも普通に最強クラスの武器が出る。
確率も悪いとは…城の裏の畑を一枚全部剣の種にして+7000とか+10000は2、3本だから悪いのかもな。
最強クラスが出なくても適当なのでも妥協して畑ダンジョンに潜りそこで強いの拾うってのもあり。
武具が落ちてる確率悪いからシアレンスより効率いくないけどな。適当に切り上げるのが吉。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:41:50.74 ID:DZfqv1t9
>>246
すまん、そっちのwikini書いてあったのね
ミラーの方しか見てなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:57:14.39 ID:kmZOuTvL
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え

これはどう言う意味ですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:14:43.02 ID:isGzpEQG
>>248
作る時にアレンジに以前の鎌を入れて作成すると
性能継承が起こるから、見た目プラチナでも性能業物って事が起こる

アレンジ素材ケチるために古い鎌を突っ込む人がそれなりにいたようです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:37:11.26 ID:7xJnlMNc
>>249
前2行は納得したのですが3行目がわかりません
鎌作るときにアレンジって何かメリットってありましたっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:50:01.87 ID:TfZupZpb
まぁないな
強いて言えばスキル経験値が多少加算されるくらいか

そんなんするくらいなら型落ちの業物をレベルマックスにして
出荷箱に放り込んで未出荷埋めと金冠の足しにした方がよっぽど良い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:56:19.19 ID:UfhN5vZA
釜に虫眼鏡アレンジはレベル上げしてるときかなり便利だが…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:16:34.59 ID:7xJnlMNc
農具は虫眼鏡を混ぜるくらいしかしてなかったので
もしかしてアレンジで鎌としての能力も上がるのか?と勘違いしちゃいました
安心してノーマルの鎌鼬で刈れます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:04:18.34 ID:SLQGBXeN
一部スキルレベルのカンストについて質問です。少し気になったので。

検索しても全然みつからないのですが、
調合等のスキル以外は以前と違って
双剣やダークスキル等は、今回99より上、100以上まで上がりますよね。
ではこれらのレベルのカンストを達成した人はいますでしょうか?
是非教えて欲しいのですが、いるのでしょうか。よろしくお願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/09(水) 14:57:39.58 ID:tJHOHYG/
最近はじめたんですけど
武器、防具が弱くて中々進めません
強化するにもルーンが全然たりないし
店にも強い装備が売ってません
序盤はどのように攻略していけばいいのでしょうか?
現在、ドルチェが町に来たとこです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:05:22.21 ID:o1MrSzAW
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:06:17.63 ID:sB2WmA7A
>>254
農耕が500ぐらいだがまだ上がるようだ
いってる人は1000とかこえてそうだな

>>255
さっさと進めたいなら適当なモンスターを育てるといい
序盤に捕獲したモコモコとかイベントで仲間にできるグリーンで二部クリアまでは余裕
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:15:54.75 ID:PruAdPjv
wikiを見ると最高ランクの牛乳や卵はLv+100と書いてありますが、
これは仲間になったときのLv+100という意味ですか?
例えばレベル5のモンスターを捕まえた場合とレベル50のモンスターを捕まえた場合、後者の方がランクアップしにくくなるのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:18:41.11 ID:JA9niAfB
そうよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:53:32.34 ID:2+9ZKKdr
>>255
簡単に作れる一番弱い武器(自作のもの)をバドにプレゼントしまくると
5回に1回だかで装備のお礼を貰えるんだが
時々ゲームバランスが崩れるくらい強力な武器防具をくれる事がある

思考停止して全てが面倒くさいならこの方法がおすすめ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:53:36.15 ID:4V3D5ujC
浮遊城で金のカボチャの種を間違って侵入不可能なところにぶん投げてしまったんだけどあとで手に入る?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:55:48.02 ID:t+Vwwa+3
うん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:11:11.01 ID:ZCGRBr3L
>>255
しばらくイライザの依頼や町の人との交流を優先させてみ
あと、ちゃんと風呂入って食事して日付変わる頃には寝て
LP低いのはスキルが低いから
農作業や日常系スキルは比較的LPの上昇幅が大きい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:44:32.40 ID:YoUmbm1v
コハクとの結婚フラグイベントを終えたんですが、狙いはドルチェなんで、
コハクに指輪を渡してないんですが、まだドルチェと結婚出来るチャンスは
ありますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:54:49.93 ID:isGzpEQG
はい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:00:46.39 ID:YoUmbm1v
>>265ありがとうございます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:39:13.51 ID:z2e0BoBo
特定のサブイベントを発生させようとしているんですが
関係者をPTに入れ、時刻AM5時45分に寝て
起きて発生しなければリセットしているのですがなかなか起きません。
意図して発生させる場合この時間からのリセマラは無意味でしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:04:20.05 ID:tJVLg2yi
日を跨いでいようが6時(起きた時)に判定されるから関係ないよ
それと>>5は読んだか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:13:08.60 ID:z2e0BoBo
>>268
3部にまだ入ってない為流し目で読んだ程度で
・イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
の言う意味がわかりかねていました。

起きた時に判定と言う事ならその日は絶対起こりそうにありませんね。
リセマラの最中大目に寝た時、別のですが発生したイベントがあったので
それを頼りに進めてみようと思います。

ご回答ありがとうございました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:23:28.19 ID:7MVQGpsg
これはプロポーズイベントのだけど
一個目以外は同じ

923 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/12/26(水) 00:23:34.04 ID:k12NDwIj
Q.いくら寝てもプロポーズイベントが出ない!なんで?

A.好きなのを選べ
・デートの回数が足りない
・既に水面下でイベントが発生している
・祭りの前日或いは当日である
・前回のイベント終了から2日以上経ってない
・20%を引き続けている
・他のイベントの発生条件満たしまくってるのに消化もせずに言ってる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:36:58.47 ID:Tb20h37V
>>269
話聞いてないだろ
自分の中で立てた予測へ強引に誘導しようとするな
起こる日は全く寝て無かろうが24時間寝てようが、朝6時の時点で発生し得るイベントの中からランダムで一つが選ばれることがあって(起こらないこともあるし出現率の偏りも恐らくある)、
起こらないと決められている日は何回リセットしようが何時間寝ようが全く起こらん

つまり関係ないイベントでも発生した日は、やり直せば目的のイベントが起こるってことだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:54:46.31 ID:tJVLg2yi
あれ?そう言ってるんじゃないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:58:01.30 ID:gX4xQtLZ
おれもそう言ってるように見える
何回リセマラしても無意味だったのでセーブした翌日はイベントが起こらない日で、
何回か連続で寝たときはイベントが発生した日があったのでその日は発生日ってことですよね、
これを手がかりにします
だろ?なんもおかしくないじゃん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:29:42.68 ID:LiClUsQj
アスペってことやね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:37:54.34 ID:ZgKVYk1P
紅葉古道からシルバーレイクいけないんだけど天候とか関係ある?
樹とかが邪魔なんですけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:55:07.16 ID:tJVLg2yi
ルーンクリスタルがたくさんあるところのことだよね
関係ない、樹で道が隠れててわかりづらいだけ
樹がいっぱい生えてるところの下側(樹の間)から入り込める
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:44:01.43 ID:ZgKVYk1P
>>276
行けました!!
ありがとうございます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:28:55.34 ID:p3Bb92ao
ひょっとしてルーンアビリティって取り逃したら二度と入らない?

マーヤ山道の強風のとこの双剣スキルをステステスニーカーで無理やり宝箱を開けたが中身が取れずに放置していて再度訪れたら消えていてアビリティ屋にも並ばないorz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:51:03.44 ID:qfOGgn3d
>>278
魔法とアビリティは宝箱を開けた瞬間に入手した判定になるので
そのうち並ぶから毎日確認しましょう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:44:16.72 ID:gygNnXdo
トゥーナの「ところで」が出なくなったんだけどバグっぽい・・・
これもしかして金輪際冒険できないってこと?

パジャマパーティーか何かが発生中の時に連れまわして以来、別れてから
「ところで」が出ない状態

トゥーナのなかよし度は32、3部クリア済み、結婚済み

修正できる情報求む
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:03:21.77 ID:8KJTa2XR
か、からかわないでよ・・
・・・バカ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:21:20.34 ID:MnA7PNsH
まだ詳細不明のバグだったかな
パジャマパーティを何回かすれば直ったとか
いつの間にか復活してたとか、そんな感じだったはず
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:36:50.57 ID:gygNnXdo
そうなんだ・・・

通常はメグに話しかける事でパジャマパーティー開始だけど
同時にメグの依頼を完了する条件が重なると
会話画面がしばらく暗転するんだよね

多分原因はこれかも

まぁ、復活する可能性があるなら一ヶ月前のデータから復旧するほどでもないのかね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:49:53.15 ID:AiVvd2Iw
最近始めたんですが、農作業させてるモンスターが疲れた場合の対処法は、ゲーム内の何処で確認できますか?
畑の右上の解説板には記載がありませんでした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:59:13.30 ID:auknTPG8
どこにあるかは知らんがほっときゃいい
1日サボる以外は何の悪影響もない
サボられたくないなら食いもん投げつけるなり仲間に入れてキュアオールなり
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:59:37.01 ID:gygNnXdo
>>284
下画面右下のリュックをタッチする

下画面上部の右の方にあるニコニコマークとハートのタブ(スパナの左隣)をタッチ

「町の人々」の隣の「モンスター」をタッチ
で一覧が出る

疲れた場合はHPが減ってるので
パーティーに加えてヒールをかけるか、
料理や収穫物を与えると回復する
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:22:44.41 ID:GUSGhbu0
依頼でダグがなんか言ったかもしれないけど…後から確認できるとこは見当たらなかった
OPからカウントするとちょっと先の依頼だからすぐに確認するのが難しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:26:57.76 ID:OyAp91rR
装備強化についてググったら最初3つが[ ]で仕切られてるんだけどどういう意味なの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:34:00.86 ID:HsZZn0x7
はあ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:02:08.12 ID:xKNKYNwk
>>288
>>1のwikiの強化の項目を全部読んできな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:39:18.11 ID:TlbADGd9
三部の思い出イベントがコハクとディラスと寝続けて一年経ってもでねぇ
街の状況とか全くないのになんぞこれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:43:47.69 ID:+v7x/DmJ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:48:52.99 ID:TlbADGd9
>>292
他のイベントになりそうな条件なんて腐るほどあるけど
全部クリアしねーと発生しないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:04:35.33 ID:uE/S7eeX
分母を減らせば確率は上がるよね、ってこと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:06:30.07 ID:TlbADGd9
>>294
なるほどな
全部イベントやればいいんだな
ちょっとシナリオガツガツ進めてて本来の楽しさ忘れるところだったわ
ありがとう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 05:04:11.38 ID:mh05djrk
そしてパジャマパーティーへ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:09:47.62 ID:VUSwPWyI
>>286
丁寧にご回答いただき有難うございます!
助かりました!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:39:28.81 ID:ktArT2YO
>>295
sageろアホ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:40:29.06 ID:fpbf4pIB
極上キノコの情報探していたら
店売りされるとあったんですけど
見かけた方はいらっしゃいますか?
トゥーナなのかアーサーなのかわかりませんし、
デマかもしれませんが・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:44:39.25 ID:ktArT2YO
>>299
店売りされません
wiki読んでから質問しましょう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:57:59.85 ID:nNHpYq4g
売値が設定されてあるものは条件さえ満たせば売られることがある。
設定されてないものはどうやっても売られない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:57:07.15 ID:fpbf4pIB
>>300-301
ありがとうございます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:36:21.22 ID:4qMFFD9c
モンハン3GでベリオX装備にしたらフォルテさんになったったwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:58:58.75 ID:fgxLCAme
誤爆乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:13:46.01 ID:2auGSwzJ
太陽やハートのペンダントなどの経験値アップや味方強化できるアクセサリーの効果はアレンジなどで複数もてるんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:16:36.39 ID:ktArT2YO
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:19:07.49 ID:2auGSwzJ
ありがとうございます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:04:35.27 ID:5LHZtTYU
主人公が何者なのか最後まで分からなかった
物語の形になってないじゃないか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:12:14.84 ID:l1zp2x+J
そうなんだ、すごいね!

はい次の方
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:32:44.62 ID:mH5ffrOh
セルザを延命させたいと思って守人になった連中に感化され犠牲を出さない方法を追い求めたアースマイトの一族の末裔じゃないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:05:56.59 ID:ktArT2YO
1や3よりわかるほうでしょ
おれたちの戦いはこれからだ!で終わるゲームなんてやまほどあるし

>>310の言う通りプラーナに現れる守り人たちと関わったアースマイトは恐らく祖先
飛行船にのってたのはセルザにスフィアを届けるためで冒険の最終目的と冒頭の謎が一致するっていうシナリオ
王国の命で届けにきたと考えると妥当なんだけどアーサーが主人公を知らないのでそのへんが謎っちゃ謎
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:26:25.99 ID:OEB/pJEe
>>306
アクセサリーのポイズンリングの毒付加、パラライズリングの麻痺付加等はアレンジで追加できなかったっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:50:32.59 ID:MnET1agX
このやりとりを見ての質問。
3部を終えたら主人公は記憶を取り戻すと思い込んでたんですが、
ゲーム中は最後まで記憶喪失のままなんでしょうか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:58:08.36 ID:dnDvvt7c
そう簡単に記憶喪失が治ってたまるかよ、ちくしょう!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:02:00.38 ID:Wv3h935w
農奴にとっての記憶なんてすごくないクズ鉄のようなもの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:04:50.00 ID:GUSGhbu0
>>312
試しに市販のパラライズリングとポイズンリングをほうり込んでアメジストの指輪を作って、プラチナムでモコモコ殴ってみた

結果:毒・麻痺状態になった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:07:17.01 ID:wXYTx12+
ルーンプラーナ内での独白形式での進行を見ると自分がセルフィアに来てやるべきだった事を思い出した様な感じだけど
どこで何をしてきたか、友人や家族はいたのか、戻りたいとは思っているのか等は語られてないな

3のマイス君ほどプレイヤーがもにょる感じはしないシナリオだと思った
あっちはアレ過ぎて消化不良感がある
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:30:09.34 ID:7v9IXrhg
クズ鉄とか鉄とかの鉱石が畑めぐりしてたら鬼のように収納箱を圧迫するんだけど
ブロソ作ってバドに貢ぐ以外に使い道ないよね?
鍛冶lvは99です
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:31:37.66 ID:jH24aJcT
出荷箱にいれるとか湖に投げ入れるとか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:41:00.15 ID:GUSGhbu0
金冠目指してもいいし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:31:35.79 ID:ydZU9Ep9
世の中には全部金冠にした人とかいるんだろうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:43:26.42 ID:3REuihGA
結構早い段階でいた気がする
本スレ見てると目指している人もいるみたいだし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:10:34.04 ID:9Yt3NpQV
全金は、丸い石が鬼門な希ガス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:18:05.07 ID:4FDg93zL
シナナサとルーンスフィアと丸い石がキツイ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:43:15.32 ID:eYfF2+nL
ルーンプラーナで仲間にするのにおすすめのモンスターいる?

やっぱり、各色妖精さん? 
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:59:27.73 ID:B43XJeER
シナナサ草はエンシェント倒した時に進んで何もなかった時の残念感が・・・
極上キノコはモンスタードロップだけに頼ると金冠きっついな。
丸い石はとにかく時間かかりそうだけど狙いがつけやすいだけマシか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:42:29.61 ID:KmOyfR4a
面倒なだけ
・ホワイトストーン
・遮光石
・大きな作物

面倒だがスキルレベルが上がれば余裕
・レアなあき缶
・メッシライト鉱石
・インビジ石
・小さな結晶(店売りまである)

出にくいが狩り場あり
・三相胞子
・10倍石

運さえよければ一瞬で達成
・ルーンの結晶
・極上きのこ

面倒だが出やすい 
・まるい石
・風の竜牙
・ルーンスフィアのかけら

面倒な上に出ない
・シナナサ草
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:14:38.36 ID:NIfU+09B
>>325
妖精さんだな
まだ仲間にしてないならゴーストトレイとかもオススメだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:50:53.00 ID:3REuihGA
>>325
目的によるところが大きいよ
ルーンプラーナ突破を目的にするなら各妖精さんを使い分けたり、スーパーアーマーつくまで育てたゴーストレイ使ったり
2回目以降のペット大会用の子をルーンプラーナで調達したい、のであれば、(クリア後でオーダー使ってレベルを上げることができる場合を除いて)それはルーンプラーナ産では力不足

>>327
ルーンの結晶そのものの金冠はすぐ終わるけど、装備考えるとおおよそで1600は必要なんだぜ…
地味に時間かかるのが春のヘッドドレス(及び四季のヘッドドレス)
宝箱や依頼報酬で出ない限り両方合わせて25週かかる
三相胞子もシアレンスに頼らないと125週
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:24:05.80 ID:3REuihGA
連投スマソ
訂正 装備に1600いるのは竜幻石だった
ルーンの結晶は(装備に必要な分が)1150だった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:32:12.67 ID:Jo7rqVSC
テンプレの通りにやってるんだけど、3部イベントが開始しない…
ディラスかコハクのどっちかが抜けることはあるので、裏でサブイベが発生してるってことはないと思う
単に運が悪いだけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:40:17.70 ID:3REuihGA
>>331

ただ、どっちかが抜けて違うイベントが始まったなら、そのイベントを消化してしまった方が、次のイベントが発生する日に、思い出が当たる確率は上がる
そのままリセマラを続けても起きるとは思うから、好きな方法でいけばいいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:45:49.81 ID:r8+gawtt
>>331
俺も似た感じだったから、諦めてシアレンスで装備拾いながらイベント片っ端から消化してたら出たよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:54:47.38 ID:B43XJeER
単発イベとか1日で終わるイベントなら崩しておいた方が楽だよね。
分母が減るし2日後には新たに始まるし。
ところで2ヶ月程度(秋冬)特に目立った行動をせず寝まくろうと
考えているんだけど、(ルーン結晶、極上キノコ採集ポイント捜索、王子P等)
何か用意しておきたいもの、あるいは懸念事項ってあるかな?
畑はどこもほとんど何もない状態にして、
果樹園畑(3種それぞれ大きい木6本)を植えてあるのだけど。
むしろ木なんてなかった。ってした方がいいのかな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:00:15.97 ID:0ikj14S3
>>331
自分の時のことを参考までに
毎日調べてたらある日からマーカーが出なくなって「思い出」発生フラグがようやく立ったかと思い他イベントをこなしつつ待ってた
なかなか発生しないと思ってたら後日マーカー再発生してて確認したら見たことある内容の独り言、これを3日分見たら思い出が発生した
最初はうっかりリセットして最後のマーカー確認してなかったかと思ったけど毎日必ずセーブして寝るようにしてたからいくらなんでも3日分もリセットなんてしてないと思う
マーカーが出る条件があるのか何日かしたらフラグ消失するのかバグだったのか自分の勘違いだったのかはわからないけどとにかくマーカーが一旦消えた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:16:14.31 ID:3REuihGA
>>334
城畑の1区画(4×6)くらい牧草植えて、あとは更地にしてモンスターに農作業頼んでおくと木材石材が貯まる
5面(-1区画)でだいたい一日平均50くらい集まるから、2ヶ月寝たらおよそ3000溜まる計算
時々休憩するからもう少し少ないだろうけど
木はどっちでもOK
台風で勝手に潰れるかもしれないし、特に気にしなくていい

あとは街の人に恨み言言われる覚悟
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:32:21.24 ID:Jo7rqVSC
ありがとう
全部こなしていったほうがよさそうだね
コツコツやるか…

>>335
マーカーって何?
日記見た時の、町の状況のこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:47:55.32 ID:B43XJeER
>>336
回答ありがとう!
確かに台風は不可避だし潰れたらしょうがないと言う感じで行こうかな。
ある程度牧草を植えてから挑もうと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:51:08.32 ID:3REuihGA
>>337
セルザの寝床に出る▼のこと
これを3日間調べて「……会いたい」を選ぶのが思い出発生条件
そのあと、コハクとディラスをベッドに連れ込んで寝る、というのがパターン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:05:57.34 ID:Jo7rqVSC
>>339
あぁ、それか
それなら2部が終わってからすぐに終わらせたな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:17:49.56 ID:vvqnzZ4K
武器強化のオススメってどこかに載ってる?
防具はwikiにあるんだが…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:26:32.06 ID:3y8bcAVj
定番はアレンジにグリッタ×3、強化にグリッタ倍鉄
後は小瓶なりヌッシーなり火竜なりを10倍、属性消すなら愛の結晶

正直グリッタ6個分あれば他は何でも良い
343313:2013/01/12(土) 13:36:07.48 ID:2Da++5GX
記憶喪失が戻るのかについて答えてくれた人、ありがとう
主人公の過去が明確になるわけじゃないんだなぁ
期待したまま3部をクリアすることにならずに良かったよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:44:02.99 ID:qez2Zr4u
1〜4で明確に記憶が戻った主人公いないからな。

2の主人公は出自に関する情報何も無し。他は断片的な情報ぐらいはあるのに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:17:28.69 ID:l9ttuBYW
3では記憶戻すチャンスあったのに断ってたな
マイスの出生(というか両親)の事だけでも知りたかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:47:38.81 ID:9VIuP3FX
そういうゲームじゃないんだよ
ただの小作人なんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:02:53.37 ID:vvqnzZ4K
>>342
サンクス
そこらへんで試してみるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:46:31.97 ID:Ym/E4QQo
結構やったけども、観光客集めが地味にしんどいなー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:46:19.50 ID:0KlVsg6w
独り言なら本スレかチラ裏で、質問なら質問らしく書くべき
ちなみに一日何もしない事に抵抗がないなら、日数経過で観光客数増えるからひたすら寝まくればいくらでも増える
別荘ならAボタン連打するだけでいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:04:58.56 ID:U76mj6ge
質問に答えようともせず無駄レスする池沼のテンプレ

3軸
そもそも知識があるかどうか
他人を教育する気があるかどうか
自己故顕示欲がどの程度強いか

1:隠遁した学者、気難しい師匠
知識があり、他人を教育する気がなく、自己顕示欲も弱い。
知ったかぶりがあまりにも鬱陶しい場合はその間違いを指摘する事もあるが、基本的に他人の行動自体に興味を示さない。
積極的に物を教えようとしない。

2:頭のよい人間
知識があり、他人を教育する気がある。知識を分配するので、誰から見ても知識があるという事が分かりやすい。
また前提知識の不足から絶対に理解させられない相手に対しても「たとえ話」でどうにか雰囲気を伝えようとする。
この事が特に「頭がよい」という表現を引き出しやすい。

3:質問スレの亡霊
知識がなく、自己顕示欲は強い。
それがいかにどうでもいい知識であっても、他人に与える事を惜しみ、ただ「そんな事も知らないのか」「馬鹿発見」などと罵倒を繰り返す。

4:偽モヒカン族
知識があり、他人を教育する気がなく、しかし自己顕示欲は強い。
態度としては質問スレの亡霊と似たような物だが、相手が間違うのを待って正しい知識をカウンターとして用いる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:11:48.32 ID:gZdAc2pA
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:24:04.94 ID:U76mj6ge
質問する時のコツ
・質問する時は謙った態度で質問するより、馬鹿にするように質問した方が答えが返ってきます
・微妙な知識を知ったかぶった風に書き込むと、すぐ煽りつつ訂正してくれるから正しいことがすぐ分かります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:11:38.88 ID:1yyQX6x3
糞みたいなコピペ貼って得意顔すんな荒らし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:49:31.00 ID:4+EFK+bo
>>353
3:質問スレの亡霊
知識がなく、自己顕示欲は強い。
それがいかにどうでもいい知識であっても、他人に与える事を惜しみ、ただ「そんな事も知らないのか」「馬鹿発見」などと罵倒を繰り返す。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:07:39.30 ID:G/dElDkA
3部のイベントが始まらないんだが、wikiに載っている方法で待つしかないんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:30:58.66 ID:gN35c73p
>>355
発生してない間は見覚えのないサブイベでも何か発生させて消化するといいよ。
それで3部が始まればラッキーだし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:20:28.70 ID:GQMSJVkl
畑ダンジョンをレベル10にして竜の雄叫び〜がってでたのに最下層がグレータデーモンだった
違う種をレベル10にしてみたけどやっぱりグレータだった
wikiにはレベル10でグリモアって書いてるけど確定じゃないの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:28:29.01 ID:gN35c73p
そんな事、なった事ないな・・・水やり忘れてレベル下がったりはしてない?
こちらはデカ畑ダンジョンあるけどLv10でグリモアだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:24:27.83 ID:GQMSJVkl
もっかい植えなおしてやったけどやっぱりレベル110のグレータがでてきた
ダンジョンレベル6からクリアしたのが原因かなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:34:35.51 ID:hYoDP729
町の住人ってえらい弱くないか? モンスターしかたよりにならないんなだけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:50:51.56 ID:C6Zti2Pr
装備も整えずに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:09:35.72 ID:jIqPzxlB
>>357
レベル11大ダンジョンのボスがアクナビートになったことはあるけどグレーターは無いな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:30:21.92 ID:gN35c73p
>>362
レベル11のデカ畑ダンジョンってあるのですか?
ただの誤植でしたらごめんなさい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:39:01.87 ID:jIqPzxlB
>>363
wikiの畑ダンジョンの項にあるけど
レベル10ダンジョンが畑の質補正を受けると全20層、敵のレベル1000オーバーのダンジョンになる(表示上はレベル10、10が青文字)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:00:01.73 ID:gN35c73p
>>364
あ、10の文字が青くなるといきなりレベルが160ぐらいから1000ぐらいにまで
跳ね上がってしまうダンジョンが出来るんですね。
以前その内容をみた覚えはあったんですが今の今まで忘れてました。
なるほど、ありがとうございます!
300レベルが突っ込んだりしたら・・・いえ、やめたほうがいいですね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:23:20.38 ID:jIqPzxlB
>>365
ルーンプラーナのモンスターもガンガン出てくるから
運が良ければ二部クリア前でも強力な装備が作れる…かも
超失敗作でレッツ毒殺

もしシアレンスをクリアすると畑ダンジョンにもシアレンスのモンスターが出る、とかだったらごめんなさい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:21:25.80 ID:gN35c73p
>>366
二部クリア前なんですけど、頑張ってやってみますね。
一度だけなんですけど、デカ畑ダンジョン9Fあたりで
ルーンプラーナに出るはずのキングビーが出た事があるんで期待大です!
それをやるのは後になりますけど楽しみにしておきます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:33:08.31 ID:AGJhwMxc
まだ序盤なんですが、
モンスターに仕事を任せているとすぐにHPが少なくなります
おすすめのエサってありますか?
それとも牧草のlvが低いからでしょうか…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:39:28.58 ID:yboPqxXm
料理か薬飲ませて回復してやるか、一旦仲間に入れて回復魔法をかけてやるしかない
序盤ならスキル上げも兼ねて農作業は主人公でやった方がいいんじゃないかね

畑も作物も少ないから手が回らんわけじゃないだろうしさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:00:17.20 ID:AGJhwMxc
>>369
ありがとうございました!
しばらく自分でやることにします
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:06:48.04 ID:SLQ2sy1T
>>368
モンスターのHPがどれだけ減っているかによる
料理や薬によるHP回復には固定値のものと%のものとがあって、モンスターのHPが高くなると固定値では追いつかなくなることも
自分の料理や調合スキルのレベルとも相談して、ちょうど良いものを選ぼう
特に特定の育成をしているのでなければ、魔法で回復させるよりも料理や薬で回復させた方がステータスも上がってお得ではある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:14:02.70 ID:HTTvjLpm
牛捕まえて毎日牛乳投げ返すと経済的
HPが少しでもあれば一日中働いてくれる
そのうち友好度がとんでもないことになるけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:49:49.67 ID:vx7Arpqv
序盤なんだし牛乳は貴重な収入源だろ
投げるなんてとんでもない!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:23:06.75 ID:wVZkG9g6
どうせ1日休んだら全快するからほっといてもいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:25:29.51 ID:8Q+qsqRO
ペットに種まきをお願いしてあるんですが更地のまま全然働いてくれません
発生した木や石は壊してくれているみたいですが種まきをお願いしてから畑を耕そうともせずもう1週間程経ちました
毎朝ポップコーンを与えてほぼ全開しているみたいなので体力が無いわけでも無さそうですが友好度とか他に条件があるのでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:29:26.01 ID:HTTvjLpm
自分で耕しましょう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:35:10.01 ID:jQkBM6Pf
噛み砕いて言うと、小作モンスタは
石を砕いたり、マキ割りスペシャるし、
お願いすれば種も撒くが、土地を耕しはしない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:22:40.64 ID:SLQ2sy1T
>>375
畑に関することではあるけど、ふくろうさんの「仲間モンスター」の「してくれる事」のとこに書かれてるよ
チェックしてみて
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:23:31.61 ID:ICop6F5z
むしろ耕されたら石材・木材稼ぎができない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:41:13.07 ID:dQQJWvAM
種撒くといっても何の種買ってくるかわからないんじゃなかったっけ?
季節に合わない種植えられても意味ないし
種撒きはスルーでいいと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:26:29.34 ID:8Q+qsqRO
>>376-378
ありがとうございます
久しぶりに起動したのでフクロウの存在忘れてました
耕す所から収穫まで全部自動でやってくれる物だと思ってました、自分で耕します
>>379
木材・石材ってペットが壊したら自動で資材置き場に入ってません?
朝7時になると右上に投げ入れた時と同じように数が表示されてたからてっきり増えていたのかと…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:30:46.30 ID:a0VsHxEH
>>381
ペットに勝手に耕されたら石と木の稼ぎが出来ないってことじゃないか
耕した所には石も木も発生しないから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:35:19.79 ID:SLQ2sy1T
>>381
そう
だから、耕して切株や岩がわかない状態にしてしまうと自動木材石材集めができなくなるよ、と>>379は言ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:38:03.37 ID:Cbjqq65n
>>382.383
なるほどそういうことでしたか
今は一応、畑を増築してそちらで他ペットに資材集めを頑張ってもらっています
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:17:33.65 ID:xGxHvHzI
クリティカセブンは奇妙なペンダントの完全上位互換という認識であっていますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:20:14.98 ID:QF8toWL6
違います
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:38:45.05 ID:/yynriDM
クリティカル耐性持ちなんてゴロゴロいてだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:56:43.23 ID:xGxHvHzI
クリティカル耐性のある敵に対してはCRITの値によってクリティカルの確率が減算されるのでしょうか?
それとも完全耐性なのでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:14:24.30 ID:l8HaU48k
>>385

>>388
耐性の計算式に敵も味方も関係ない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:18:26.85 ID:rB9PflIW
キャラ同士の会話を全部見たいんだけどこれのパーフェクトガイドって
誰が何曜日の何時に何%の確率で何処へ行って誰と会話するだとかそういった具体的な事までちゃんと書かれてるの?
調べてみたけどキャラの行動パターンって書かれてるだけでちゃんと詳しい事まで書かれてるかどうかがよくわからん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:20:43.60 ID:rB9PflIW
ごめん sage忘れた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:41:14.59 ID:dyoCfSsk
>>390
全部かどうかはわからないけど、36ほど日時、確率、場所の表記はある
ただ、店の営業時間内に一定確率で発生するものについては確率の表記はない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:42:36.04 ID:dyoCfSsk
追記
キャラの組み合わせも書いてある
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:54:53.72 ID:rB9PflIW
>>392
へえ 評価悪かったようだけど意外と役に立つ事も書かれてるんだな どうもありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:56:53.81 ID:t7qZFQZV
フェアリーブーツにコア、大カブ、大カブをアレンジしたいんだが、
レザーブーツ(コア、大カブ、大カブアレンジ)をフェアリーにアレンジすればいいんだよな?
毎回レザーが入ってくるんだが運が悪いだけなのか…?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:17:46.15 ID:/Vl5JePS
いや、俺も数十回試したけど絶対入ってくるから諦めた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:44:01.58 ID:qSnskfV2
靴とアクセのアレンジは特殊能力継承アレンジ。
フェアリーにレザーぶち込んだらレザーは必ずアレンジに入る。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:10:34.77 ID:r+LWu6Qn
何故コアなんだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:19:55.13 ID:KD0r+SzF
複数と恋人関係になった場合、名前の呼び方は、結婚後にリセットされるんだっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:49:48.32 ID:ptmBh2oF
される
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:19:29.34 ID:t7qZFQZV
>>398
いろいろ組み合わせてたらこの構成になったんだ

靴のアレンジは元の靴入ってくるのか…
手元に以前作った、左岩2つと巨鳥のトサカアレンジされたフェアリーあったんでいけるんだと思ってたわ
ありがとう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:33:18.33 ID:uSmBHhNz
杖のチャージ攻撃には状態異常とかレア缶の効果は乗らないってことでいいんだろうか

焼き芋ファンネル竜の骨の杖作ろうとしてるんだが
10倍鉄は素直に動く枝あたりに使ったほうがいいのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:17:08.74 ID:kyEbxt5V
レア缶はヒット時に発動する効果じゃないから有効かもしれないがそもそもレア缶の効果なんて誤差にもならry
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:25:16.91 ID:uSmBHhNz
OK忍
素直に10倍鉄動く枝で賢者の杖作ることにするよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:27:04.05 ID:MCLpqty3
参考程度にレア空き缶を10倍鉄で強化してトリッキーマッシュを
ゲーム内時間で1週間かって極上キノコが0個だった事を報告しておくよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:48:00.18 ID:/Vl5JePS
なに!それは本当かね!
それは…気の毒に…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:56:51.60 ID:xiBBStT7
台風来るらしいんだが全畑にバリアブルやっとけばいいのかな?
めっちゃ高くつくね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:58:44.47 ID:GaNwrV+Q
それが耐性マックスでも割と持たない
必要なもの以外あきらめて、石と木をためれる機会と思った方がいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:16:03.27 ID:/QA0G65D
ヴァリアブルそんなに持たないかね?
個人的にはけっこう効き目あると思ってるんだが…

台風といえば2部クリアしてから台風が来る回数がすごく増えた気がするんだけど仕様なの?
来たら遠ざけるからいいけどいちいちめんどいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:18:33.67 ID:a8YMWfsq
遠ざけただけで消えたわけじゃないからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:23:38.36 ID:/QA0G65D
ああそういうこと…遠ざけただけでまた近づいて来てるってことか了解した
そういや台風が近づいてる予告ってポコさんとメグとディラスからしか聞いたことないな
他にも事前に教えてくれる住人っている?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:25:25.76 ID:l6Nux0cL
あそこに来た客が教えてくれる設定だから無理じゃね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:25:42.13 ID:Bl1k5BJG
台風とかは1日潰す覚悟で災害耐性下がってる所を探しながら巡回してたら被害0でいけるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:26:25.25 ID:l6Nux0cL
もしくはとっとと寝る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:46:19.36 ID:/QA0G65D
何度も書き込み申し訳ない

今日ふと思ったことなんだが
店売りの果実(オレンジ・ブドウ・リンゴ)のレベルって上げられない?
種は出荷で上がるけど果実はずっとレベル1で固定ってことでいいのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:52:19.93 ID:vhiB0lEX
台風を寝てやり過ごすのは効果ないぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:53:34.07 ID:a2oEc3EP
>>415
はい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:44:51.50 ID:MJmd04/e
ふと思った事なんだけど
土レベル、質数大レベについて下がる事ってあるの?
成長速度、健康度とかは状況に応じて下がるとは思うんだけど

あと要らない草を入れる肥料って、効果はどの程度の物なんだろう
Wikiにある土レベルの表の通りに一気に回復するわけじゃないよね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:01:18.45 ID:7Uo4h+G4
>>416
台風の日一切畑に行かないで、寝る前にセーブすれば
次の日の畑の被害状況は変わるからそれのことじゃないかな
大事なものが潰されてたらリセットで
もちろんヴァリアブル前提だけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:33:12.80 ID:ZuSEnYx1
スキルポイントを貯めるために畑全体をカボチャにしているんだが
他に良い方法はないだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:34:37.32 ID:Uljqcw5e
畑全体をオトメロン
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:36:56.16 ID:JZXPTGe0
オトメロン
夏ならパイナポゥもいい


ん?…スキル…ポイント…?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:56:18.21 ID:LMZ8EjNu
>>420
料理と装飾のスキル上げだったらカボチャで上げられる内はそれで良いと思う
料理が上がり辛くなったらキャベツかトウモロコシにすればカボチャと同じく単品でスキル上げ可能で売値も跳ね上がるから変えるといいよ
あと装飾はハサミ装備で攻撃魔法をセットした状態で夏泉の下を行ったり来たりしながら野生のモコモコの毛を刈って
刈り終わったモコモコとバッファモーを魔法で倒せば更にモコ毛と牛乳を落とすこともあるからそのモコ毛を毛玉→マフラーにしてカブの種で強化すればあっという間に上がるよ
バッファモーとモコモコは比較的弱いから仲間のレベル上げと魔法のスキル上げ、牛乳で稼ぎも出来るから1部の頃はよくうろついてた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:15:22.92 ID:ccvLA6LA
このゲームって昨日多くてやることが多いから楽しい!って言う風に見せかけてるけどさ
正直牧草やら肥料やら水やりやら手間がかかるだけだから無くして欲しい昨日多すぎる
台風とか誰得だよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:15:53.44 ID:ccvLA6LA
昨日×
機能○
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:19:54.63 ID:CjdGUGyN
モンスターにやらせるとか、如雨露を上等な物に変えるとかすれば手間は
畑の手間は十分軽減できると思うけどね。

耕せる畑全部で作物育てるとかしてたらそりゃきついだろうけど
作物の種のレベルアップとか、調理や調合に必要な分だけやるなら
そんな大量にやる必要はないし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:42:58.71 ID:cEqiIRty
初期農具で畑全部開墾すると拘束時間的な意味でひどい目に合う
木材石材も稼ぎにくくなるし(4は畑以外にも枝や壊れた切り株がでるからまだいいが)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:53:31.37 ID:Bl1k5BJG
>>424
それなくしたらルンファクである必要が無いな
楽しいとか楽しくない以前にこのゲームがルンファクたり得るための要素だろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:27:15.91 ID:cy6Qt9Hy
コンセプト否定とかまさに嫌ならやるなだわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:29:40.96 ID:cfRYZDMD
今はじまりの森ぐらいまで進めてるんですが
少し前からNPCが一切冒険に連れて行けなくなってしまいました
モンスターは連れて行けますが、NPCは昔は誘えてたやつも最近は全員断られます
シナリオ上連れて行けない時期があるみたいですがそのせいなのでしょうか?
ちなみに日記に話しかけても状況〜みたいなの(サブイベント?)はでてきません
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:31:36.43 ID:RVdZN/d+
全員と話してから寝ろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:40:50.35 ID:RVl5wC8s
なぜかNPC誘えません

序盤なにをすればいいかわかりません
はテンプレ入りだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:41:47.18 ID:THfhMUWX
あまりに繰り返されるとテンプレ嫁で済ませたくなるのはよくわかる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:44:59.93 ID:fOW8KLbf
gdgd文句垂れ流すくらいならスルーしとけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:02:20.99 ID:te/zzGCA
テンプレ入れようってのがなんでグダグダ文句垂れ流すことになるんだ?
スルーでいいとかいうならテンプレの頻出質問いらねーだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:07:11.90 ID:l6Nux0cL
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:11:51.61 ID:Y+l6tzhJ
>>435
スルーしとけって
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:27:26.78 ID:ccvLA6LA
(本スレと間違えた…)
まぁ畑を否定するのはやめよう
だが牧草機能は明らかにいらなくないか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:29:52.59 ID:eD0h+MHZ
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめ@〜

■システム関連■

Q.セーブデータ数は?
A.3つ。

Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)

Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)

Q.難易度って途中で変えられるの?
A.変えられる。自室左上の階段から地下に行け

Q.何をすればいいかわからない
A.住人からの依頼がチュートリアルになっています、依頼をやりましょう。畑右上にいるふくろうさんも色々教えてくれます。

Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出られます

Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:30:33.03 ID:eD0h+MHZ
スレでよくある質問まとめ1

・急に住人が誘いを断るようになった。日記に「町の状況」は出てないのに!
→住人全員と話してから寝ろ

・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る

・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ

・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭でゲットしろ

・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え

・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外

・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ

・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ

・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです装備整えろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:31:56.46 ID:eD0h+MHZ
…という具合に行数に余裕のありそうな>>2>>4をいじってみたよ

仮に使うとしても当分先のことだけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:16:06.07 ID:9qIDyg1C
本スレにはこんなのもあるな
Q.ていうかこれなにするゲームなの?
のうぎょう恋愛釣りカブ冒険戦闘飼育料理鍛治カブ装飾調合カブなどなど、とにかく色々。
君はその全てを堪能してもいいし、面倒なら好きなことだけやっていてもいい。
それでもクリアにはまあ支障ない。…はず

あと
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
これに
・○○って買えますか?
もよくあるので含めたほうがわかりやすいかも
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:43:55.49 ID:p7mq7Eak
G・ゴーレムが仲間にならぬ
モンスタースキル70のレベル200程度じゃまだお話にならんということかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:45:48.62 ID:eD0h+MHZ
勧誘は8割ぐらい運だ、がんばれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:46:40.10 ID:cEqiIRty
それぐらいで仲間にした覚えあるから根気入れて頑張れ
大好物のオリハルコンはツナさんが売ってくれるし9個まとめて持ち歩けるからボスモンスターでは楽なほうだよ

仲間にした後でかすぎて邪魔になってくるのが一番の問題かもしれない…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:22:11.34 ID:lkqIKJSK
了解、18個体制で粘ってみる
ダメだったらモンスタースキルレベル99コースだなこれは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:30:04.56 ID:0qE+y81a
18個じゃそれこそ「お話しにならん」ぞ
10倍もってけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:32:11.70 ID:thrvaRte
>>446
え…いくらなんでも試行少なすぎだろう
そりゃ仲間にならんよ
ボスを仲間にするのなんて百単位での試行が当たり前に必要なレベルだぞ
モンスタースキルの影響なんてどう考えても微々たるものだし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:33:57.12 ID:lkqIKJSK
10倍か…そんな金まだ用意できねぇ…
もうすぐ金の野菜解禁だからそうしたら稼げるからそれまで待つか
ありがとう、しばらくおとなしく資金繰りしてからにするよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:35:22.31 ID:oUvxLM/t
レベル50000、モンスタースキル500でも敵の種類によるけど30は用意するぞ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:38:33.18 ID:jDryvV1X
よくある質問の「その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる」ってマジか
フォルテの結婚関連が起きないんで、誘って3日連続で就寝、無ければロードの繰り返しで起きたイベントが全部同じだったのもそれなんだろうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:43:39.05 ID:IaaMkCoA
フォルテの結婚イベントは冬の13位でポッと起こったな
ハート11でデートの回数も4回くらいだったし何の意識もしてなかったから逆にびっくりしたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:44:30.88 ID:WfV9aEdI
乱数の偏りでそう感じるだけだと個人的には思う
上手くいかなかった記憶のほうが残り易いし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:52:54.79 ID:jDryvV1X
>>453
それが、起床後抜けたの4回で、全部3日目
イベントはキールの「風が吹けば〜」2回とリーノ愛でるやつ2回だった
騎士の馬が見たいんだが、いまだに起きない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:59:47.28 ID:rzOwPpvm
馬が欲しいっていうからてっきりウチのライデンに乗るとばかり。
それとも騎j
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:02:48.75 ID:oWQmCkoY
抜けるのが同じ日なのは当然だし
他にスケベさんが関係してるのがどれだけあるかにもよるけど4回程度じゃあなんとも
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:04:31.91 ID:Y3L1vYUO
なんでそのイベント消化しないん?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:04:35.08 ID:oWQmCkoY
いや当然ではないな、20%があるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:12:16.14 ID:dJPkan0c
アレンジしてたときの体感だけど偏りはけっこうあるように思う

なんにせよイベントは消化してくのが結局は一番早道
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:37:33.47 ID:thrvaRte
結局、個人の体感なんて主観が大きすぎるから
試行を少なくとも数百程度こなしての実測した数字じゃない限り信頼性は無いし

そもそも日によっての偏りなのか、消化したイベントやフラグによってイベント発生時の各イベントに振り分け変化があるのか、
なんてのも解析でもしないと判断付かない

だから一応>>5に、イベントをこなしていけば分母が上がって目的のイベントが相対的に発生しやすくなるから、他のイベント潰しながら日を進めるのも効率的
みたいなことを言及しておくのも有りなんじゃないかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:55:23.60 ID:HMZ6gme8
「イベントが起こる日は決まってる」ってのも語弊があるよな
これじゃ日付で決まってるみたいだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:11:19.22 ID:hP6twCtD
自分の例ですと寝て起きて起こしたいイベントが起きないから
リセットして目的のイベント(単発含め)が出た事があるのと、
いくら粘っても出ないと思ったらディラスの笑顔の練習が固定で発生してた事、
ダグのイベントが起きないからこれは好感度が4以上(要2部クリア?)
いるのかわからない(これはまだ要検証)って事などまだまだ不明な事は多いですね。

あと、見てらっしゃるかわからないんですけど
>>366さん、2部クリア直前でデカ畑ダンジョンのレベル10+に挑戦してきました。
装備はぬめぬめブーツや竜の骨強化の杖などですが、
結論から言うとルーンプラーナにいるはずのMOBにも出会えました。
ビッグダッグ、マスタートロル、ガーディアン、黒龍などにも出会えました。
黄色い羽、大巨人の爪、うろこ等のドロップも確認しました。
ですが宝箱はキャップがやはりかかっているのか強武器などの確認はまだ出来てません。

クリティカルで近接、ボスはのけぞらないので遠距離から竜骨チャージ攻撃で
何とか対応できそうです。報告終わりです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:22:24.18 ID:RQe4xBcF
現在攻撃力10000ぐらいなんだけど、レベルあげってどこでやればよい?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:41:56.11 ID:0qJ19Y0U
トロピカルーンを飲む
か、プラーナ最深層でゴブリン狩り
でもやっぱりトロピカルーンが早い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:36:22.54 ID:XoMAh3iQ
トロピカがぶのみする時は星のペンダント忘れないようになー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:11:11.61 ID:e9vaRXKJ
魚の金トロフィーって釣った数で決まる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:55:51.47 ID:hP6twCtD
Lv10の魚を釣ったかどうかじゃない?
違ったらごめんなさい。

それにしても1/16の11時11分11秒61・・・
だから何だと言われたら何も言えないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:04:29.25 ID:M9QYbWs6
トロフィーはサイズで決まる
数の累積は何の関係も無いけど試行回数という意味では無駄ではない
基本的に大きいものほどレベルが高いので全部Lv10釣ればまず間違いなく金になるだろうね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:59:39.55 ID:hP6twCtD
ガーディアンのゴーレム塊石狙って結構狩ってるんだけど
全然出さないですね。武器にクローバー、アクセに幸せの指輪とか入れた方がいいんですかね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:02:10.63 ID:aZskSilR
そんなもんより攻撃力伸ばして回転率を上げるほうがずっといい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:13:04.80 ID:hP6twCtD
>>470
となればやっぱり数狩る方がよさそうですね。
このまま続けてみます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:16:20.23 ID:XoMAh3iQ
魚のレベルとサイズは必ずしも比例してない気がする
現状ストックに残ってるのが、釣りの産物とはいえ魚ではないレアなあきかんだけなんだけど、レベル10のが18.7cmでレベル3のが44.3cmあったりする

トロフィーの色は大きさに左右されていると思う
(「釣った最大サイズ」−「データ上の最小サイズ」)÷(「データ上の最大サイズ」−「データ上の最小サイズ」)
で自分のトロフィーの計算してみたら、0.945以上が金、0.7〜0.917が銀、0.676以下が銅だった
データ上の最大最小値は大丈夫?の攻略本のを使った
ただ、あきかん、ながぐつに関しては大丈夫?の数値が明らかに間違っていたので計算してない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:18:42.21 ID:XoMAh3iQ
もしどっかにもっと正確な情報があったらスマソ
参考程度に捉えてくれるとありがたい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:39:51.95 ID:6DSPt4YA
料理を自分で食べる場合
料理効果はその日一日だけ持続するんでしょうか?

そして複数の料理食べたら効果も複数あるんでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:46:29.71 ID:emcpllvb
上画面左上の主人公の顔アイコンとこのリンゴマークがなくなるまで
ゲーム内で3〜12時間くらい
効果は上書き
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:41:40.40 ID:6DSPt4YA
>>475
どうもありがとうございます
助かりました
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:16:00.26 ID:u/lbgvE1
実った作物って水をあげてたら一週間くらいは枯れずに持ちますか?
牧草は水やらなくても育つんでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:37:14.31 ID:kgUgbkpV
>>477
水あげてたら枯れない
4マス同じ作物だと巨大化する可能性も

牧草も水は必要
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:09:54.03 ID:aeblm9D7
寝て採取ポイント調べてを繰り返している途中なんですけど、
ルーンの結晶とか極上きのこが採取ポイントでとれた人ってどのくらいいるんでしょう。
たまたま見つけた人と狙って寝て採取した人とかいると思うんですけど、
狙って寝た人はどのくらい寝たらとれました?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:12:58.75 ID:uSFIwpsV
半年
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:15:37.08 ID:KaHjOvzS
一年(結晶)
極上きのこは一週間かからずに出た
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:30:13.31 ID:aeblm9D7
>>480-481
お答え頂きどうもありがとうございます。
ルーン結晶は一箇所しかないですが、
きのこの場合ポイントが複数ありますよね。
別荘前の1箇所に固定か、10箇所程度全部見て回ったか、
教えて貰ってもいいでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:33:58.64 ID:KaHjOvzS
>>482
イドラの洞窟の左のエリアのキノコを見て回ったわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:39:29.26 ID:aeblm9D7
>>482
参考になります。
やはりきのこが湧くポイントは極上きのこが
出現する確率が少しでもあると考えるべきですよね?
多くのポイントを回って頑張って見ます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:41:06.43 ID:aeblm9D7
アンカーミスです。>>482でなく、>>483です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:04:29.89 ID:ZO0nJJF3
たまーに作物がいくつか植えてるうちの1つだけ茶色っぽく変色する事がありますが
これは何を意味してるのでしょうか
虫眼鏡で確認しても他との違いが見当たりません
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:09:24.49 ID:VozeqXk7
水不足
ほっとくと枯れる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:17:33.34 ID:ZO0nJJF3
なるほどー
サンクス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:20:06.19 ID:pPFUuwjr
このソフトってゲーム内時間経過って早い?
3DSの牧場物語はプレイしたことあるんだけど
一日が速すぎて辛かったんだよね・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:27:06.23 ID:KaHjOvzS
リアルの1秒でゲーム内では1分
毎日やれる要素を本当に毎日律儀にやると(住民と挨拶、作物育て、モンスターのブラッシング等)、
ゲーム内ではもう夕方、ダンジョンとか進める時間無いってなる
でもそれらは作物の水やり以外はやらなくてもそこまで問題無いから適度にサボれば時間は充分余る
毎日を効率的にやりたいって言うなら時間は足りないな。やりたい時にやりたい事だけやるようにすれば時間は余るけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:45:53.88 ID:WtepYMKv
今ストップウォッチでやってみたら3は10分が7秒ぐらいしかねーんだな
マジスピードスローライフ
4がゆっくりに感じるわけだわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:46:05.52 ID:u/lbgvE1
>>478
ありがとうございます
3種類収穫の依頼を一日でクリアしたかったので助かりました
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:47:29.28 ID:0WMvQ4oi
×スピードスローライフ
○ハイスピードスローライフ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:52:13.16 ID:JjaEmEup
4はやりたいこと全部やっても滑り込み1分睡眠なんてことにはそうそうならないし余裕あるよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:06:38.28 ID:olmKpQ0D
街ではメニュー開いてる時間が長いから時の流れが遅く感じる反面
外で戦闘を繰り返してると速攻で時間経って起き過ごすことが稀によくある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:40:23.78 ID:pPFUuwjr
>>490
ありがとう。うーん結構速いね
一日に色々やりたくなる性分だからちょっと辛いかなぁ
もう少し考えるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:10:40.23 ID:kgUgbkpV
>>492
それなら依頼受ける前に収穫しておいても大丈夫
出荷は依頼受けた後じゃないとあかんけど、収穫はそれ以前に収穫した事実(モンスターに頼んだのはダメ)があればOK
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:14:01.52 ID:7EeLIzez
水は毎日撒こう
畑の全部を濡らしてはくれないから雨が降ってても撒こう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:53.27 ID:u/lbgvE1
>>497
詳しく教えてくださってありがとうございます
早速収穫しておきます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:22:36.47 ID:kgUgbkpV
そうじゃないと果物○個収穫とか野菜○種類収穫とかの依頼が大変になってしまう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:30:09.90 ID:aeblm9D7
極上きのこを秋の泉から下、右のエリアで、
◇に並んでるきのこの下側(採取ポイント)で見つけたんですけど、
一度回収すると以降現れないんですが
一度しか現れない場所と何度も採取できる場所があると考えるべきですか?

せっかく見つけたんですが1個で残念です。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:50.88 ID:q77PPUsZ
無限に取れるのは別荘の切り株だけだよ
だからみんなそこを狙う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:37:22.14 ID:PoAO5yxD
まず何回調べたか言ってみようか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:18.31 ID:PoAO5yxD
あれ、でっかいキノコか
忘れてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:40:08.48 ID:kgUgbkpV
>>501
はい
大量に欲しい時は別荘前の探索ポイントがオススメ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:43:39.79 ID:aeblm9D7
>>502
別荘の切り株だけなんですか!
どうもありがとうございます。

>>503
極上きのこを見つけた後念のためリセットして
ロザリオを装備しAM11時(再度収穫)からPM18時まで往復して書き込んだ後
以降AM0時まで現れませんでした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:43:59.95 ID:Hdvi9A/W
蒼眼の太刀+一心一刀で3部の敵を瞬殺した
あとは結婚して子供を見るだけで終わりなんだろうか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:03:06.32 ID:kgUgbkpV
トロフィー埋めたり金冠埋めたりモンスター育成したりしてもいいんだよ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:09:26.65 ID:8CYZV6hj
インビジ石 完成品のアイテムが透明になり、装備しても見えなくなる。町の中では無効(連れ歩き時には有効)
これと、オーダーの頭装備リセットっての使うと町中でも、パーティーメンバー状態でも装備消せるってこと?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:24:34.75 ID:rBm3xxWU
ややうるおぼえだからまつがいがあるかもしれないけど
町の中での頭装備っていうのはそれまでに渡したアイテムの中からランダムで被るんだよ
で、頭装備リセットっていうのはその履歴を現在装備しているもの以外消すことなんだ
んでもって、「町の中では無効」とあるように連れ歩いていない状態では装備の外見だけをみて、強化内容は無視されるんで
要するに町の中では残念ながら…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:45:52.29 ID:Iob7C6BU
町の中もなにも主人公以外にインビジ石は効果ありません
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:49:02.52 ID:lZzKebK0
>>510
装備中の帽子も消えたと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:06:41.09 ID:Iob7C6BU
帽子リセットは>>512の言うとおり
装備中の帽子も装備したままグラフィックだけ消えるね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:11:25.31 ID:24v2UvKI
初歩的なことで申し訳ないんだけど、ドロップアイテムのLvってランダム?
敵レベルに依存したりする?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:07:16.02 ID:1zies+KW
それについて検証した、というレスは見たことないな
もしかしたらレベル高い方が出やすいかもしれない、という程度
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:26:52.25 ID:2oJMn5De
拾いものについてはほぼランダムだと思われます。
Lv1~5が序盤は非常に多いかと。

質問ですがモンスターを仲間にする時、
敵レベルと比較してこちらのレベルが低いと
何があっても捕まえられないですか?
大好物を120個程度用意して9個おきに
ブラッシングしたんですけど仲間にならなくてですね。
試行回数が少なかったんでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:30:00.88 ID:P8X6WqsJ
ハート→ドクロのエモーションが出てるなら捕まえられる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:42:32.88 ID:d8HBt7+U
最初にブラッシングした方が効率良くないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:46:54.60 ID:BYXgMjw2
ブラッシングしまくった上で愛属性武器で殴りまくってから好物ぶち込みだな。

拾い物のLvは探索スキルが影響するだけじゃないっけ?
まぁ、その効果も今ひとつ体感出来んが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:49:18.76 ID:Y9/YVOHA
愛属性で殴るのって回数上限あるのかな
とりあえずすごいクズ鉄混ぜて殴りまくればいいんだろうけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:04:15.04 ID:fs2F48u9
自分LV100でLV400のモンスでもブラッシング1回だけしてカブ種400も投げれば仲間になった。
愛属性は効果有るの??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:29:17.87 ID:hg+3iXgd
レベル1000程度の時、10000超えのブルーとゴーストレイはブラシとカブの種で仲間にしたな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:58:44.16 ID:PJ/OqwjD
>>520
このゲームの確率上昇ものってほとんど体感できないレベルじゃね?
1%が1.01%になるとかってイメージ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:27:18.89 ID:eCGBPsvp
愛属性で殴ったりブラッシングで仲間になりやすくなるって攻略本情報?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:33:52.62 ID:XYRU9lYx
>>517-522
ありがとうございます。
すごいくず鉄用のショートダガーに愛の結晶で強化いれてやってみます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:46:39.06 ID:MuOyBFPi
>>523
敵よりレベルが高いときで複数体捕獲とかのマイナス補正掛かってないと実感できるレベル

予想だけど
プラス補正を全部処理した後にレベル差等でマイナス補正かけて
結果がマイナスのときは成功率1%にする的な処理だと思う
だからレベル差あると何しても無駄で数こなせになる

>>524
愛属性はモブキャラ情報、ブラシは普通に説明になかったか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:18:03.27 ID:nnGMJe1r
つまりトロピカ飲んで捕まえにいけってことか
Lv2000まで上げたがかなり疲れるぞ
Lv50000とか正気じゃねぇ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:25:18.91 ID:rhidc0Sf
物体Xで大ダメージを与える方法もある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:25:20.32 ID:2dUl9v0S
連打辛い
木材石材供給も
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:37:29.24 ID:XYRU9lYx
>>528
物体Xですと状態異常かかりませんか?
状態異常受けてるとアイテムを受け付けなかったと思うんですが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 03:21:40.65 ID:cZpNo4Rm
黒曜館攻略中(1部)なんだけど、
現時点でレオン・カルナク制覇出来る?それとも途中で行き止まりになる?
黒曜館攻略後にレオン・カルナク行けなくなるって本当?
物体X大量生産で敵は倒せるんだけど、
ゲート破壊が辛すぎでこのままだと萎えそう。なお現Lv82。
俺武器スティールソードしか持ってないんだよ
銀も金も無いからいい武器作れないし、何か一回多分まぐれで出てきたインビジ石?を出荷するんじゃなかった・・・
あれあればインビジブレードが作れたのに・・・
誰か教えて
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:27:45.02 ID:eCGBPsvp
インビジブレードなんていらんだろ
レオンカルナクは3部入ってからじゃないとイベントはないけどいつでも行ける
武器はストーリー進めてるうちは拾い物かバドにブロソ貢いで賄ってたな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:47:25.22 ID:FPln9v8/
武器が欲しいだけならブロードソード大量生産して
鍛冶レベル稼ぎつつバドさんに貢いでいい武器貰えばいいんじゃね

正攻法で進めたいならカルナ国寄り道しなくとも
銀が手に入るまで普通に進めればいいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:59:46.95 ID:XYRU9lYx
自分はイベント品のデカッシュだかダーイコーンだかで
ごり押ししてた気がしますね。割と何とかなりますよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:59:03.31 ID:85aDwQTY
子供の名前ってデフォルト名にすると街の人から声付きで呼んでもらえますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:10:33.71 ID:10HT8D5l
>>531
黒曜館クリアしてもレオン・カルナクには入れるよ
次のエリアのデリリウム溶岩窟をクリアすると一部終了まで入れなくなるけど
どうしてもクリアしたいなら、先にマーヤ山道や帝国領に行ったほうがいいんじゃないかな
自分はツインネッギで一部の内に全部踏破したよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:15:10.42 ID:z0FLhakV
人間メンバーの装備を付け替えたい時はAボタンで装備をあげればいいとwikiに書いてありますが
もともとあったメンバーが装備してた装備はどこに行くんでしょうか?
ボス戦だけアクセサリを付け替えた時なんかは、都度以前の装備を作ってあげなきゃいけないんでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:23:45.46 ID:hg+3iXgd
消えてしまう
ただし、頭装備の履歴はオーダーで消さない限り残る
なのでこまめに付け替えるのは大変
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:25:02.41 ID:z0FLhakV
>>538
oh...有難うございます
そりゃやっかいだな…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:07:20.17 ID:feWORg5R
>531
青草から回復ポーション作成する際にカブ種なり薬草なり追加して
合計10以上にして、Lv10ポーションを14個作成する
鉱石を叩きまわってLv10鉄を1個拾う
鍛冶スキルを50まで上げて、鉄+ポーション5個で武器を作成、
ポーション9個で強化すれば攻撃700魔法攻撃650の武器になる
アリとクモを仲間にすれば同様に防具も作れる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:09:38.59 ID:VMbEG43J
もしかしてNPCの、頭装備、盾装備、武器は初期から持ってるとして、
見た目が変化する装備は一度与えると二度と素の状態(装備なし)の見た目には戻せない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:16:29.21 ID:FPln9v8/
オーダーで見た目解除ができる
ただし一括
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:18:20.10 ID:VMbEG43J
町中はそれで解除出来るっぽいんだけど、連れ歩き中とかパーティー時の3Dグラ?の装備は消えない、みたいなやり取りどっかで見た
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:51:49.06 ID:rKg0h4X1
NPCの楯と帽子はインビジ混ぜて、オーダーで帽子をなかったことにしてる
パーティがごちゃごちゃしてないので満足
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:59:55.68 ID:NtQ7qh6O
それで盾と帽子は消えない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:19:24.68 ID:rKg0h4X1
?消えているけど?
キャンプ画面の帽子と
結婚したときにセーブ画面に出るグラは消えてないけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:03:39.64 ID:nnGMJe1r
すこし気になったんだが
星のペンダントでトロピカの取得経験値が増えるなら
ハートのペンダントで畑のルーンのスキル経験値量も増えたりするんかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:04:47.16 ID:8XobOFsQ
他にもインビジを混ぜた盾を装備している時に双剣を装備して
その双剣を別の武器に持ち替えても盾は表示され続けるバg……小ネタがあるよ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:29:33.25 ID:VMbEG43J
キャンプ画面の帽子って、パーティー入れた時に見ることの出来る3Dモデルのことだよね?
やっぱあの画面の装備はなにしもて消せないのね
550531:2013/01/19(土) 15:52:52.81 ID:cZpNo4Rm
みんなどうもありがとう
バドさんには前に何回か貢いだけど毎回ゴミしかくれないから放置してたwww
現時点で入手出来る武器には限界があるので先に黒曜館攻略を進める事にするわ
レベル上げすぎてストーリーの方は全部瞬殺なのがつまらんが・・・
こういう寄り道ってしたくなるよな、3でもずっとシアレンスの迷宮に篭ってた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:02:29.16 ID:10HT8D5l
>>550
わかる
俺も第一部で攻撃力4000の剣つくって振り回してたわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:06:25.95 ID:REIe6InO
水竜の羽ビレをトゥーナが売っているのを初めて見た
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:58:58.79 ID:AmjUUxdO
はじまりの森行く前なんだけど、
金2個の使い道ってやはり武器ですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:19:10.16 ID:feWORg5R
鎌とじょうろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:23:39.85 ID:hg+3iXgd
鎌とハンマー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:39:33.36 ID:RO/aHSHF
一つの調理台で全部の料理作れるようになったから一つだけ残して他の壊してしまったのですが
この状態でレシピパンを食べた場合はちゃんと全部の調理台のレシピは覚えられますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:43:13.31 ID:PJ/OqwjD
>>556
残念ながら統合調理台は調理するためだけの台です。
個別に所有していない物の料理は覚えられません。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:51:34.43 ID:RO/aHSHF
>>557
ありがとうございます
また買わなくてはいけないのですね
ひどい罠だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:52:34.89 ID:2dUl9v0S
今更だけど統合しないほうが良かった気もする
いきなりジュース作れるんで
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:21:44.06 ID:mXcQKlPG
>>554-555
ありがとうございます
銀でしかまだ農具類作れないので鍛冶lv頑張ってあげます
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:49:05.89 ID:g8nXTEvI
プレゼントによるモンスターの強化で素材Lvの影響だけど
1-4は変わらず、5-9は2倍、10だと3倍 で合ってるかね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:58:12.42 ID:NIRCCwj4
>>561
初めて聞いてびっくりした
とりあえず、レベル5〜6のルーンの結晶を使用した場合、レベル1のルーンの結晶を使用したときの半分の数で無属性無効になった
レベル10の結晶は金冠埋めるために売却してしまって一つしか残ってなかったので確かめられんかった
それにしてもめっちゃショックや…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:55:16.18 ID:O1amWLVl
病気攻撃と疲労攻撃について質問なんですけど
これって敵に当てたところで明確な意味はあるんでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:47:39.03 ID:NIRCCwj4
>>563
一番の意味は自分の疲労抵抗、病気抵抗スキルが上がること
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:41:00.61 ID:O1amWLVl
>>564
なるほど、ではスキルレベル99なら無くてもたいして変わらないわけですね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:21:28.83 ID:2JjL5mbg
敵の攻撃AIが変更されるって効果があるけど殆ど意味ないわな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:20:48.56 ID:PQyVvQsQ
即死耐性が覚えるの遅かったな。
他のスキルは50超えてたのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:42:54.79 ID:Jd17dFvX
バドに手作りアイテムあげてお返しに強力なアイテムが貰えるとwikiにあるけど
進行状況で影響されるのかな?第二部進行中で1000超えの武器貰える?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:46:20.11 ID:ccTQhJKx
即死以外は小瓶+10倍鉄とかでザクザク上げれるモンな。
即死はムラクモ作れるようになるまでは良いの無いし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:40:58.28 ID:xHLfhMaa
>>568
俺が試した限りは進行度にかなり影響される
経験上、せいぜい今売ってる武器の1個上のランクまでなので、全然期待できないと思う
何百回と試したが、それ以上の武器や防具をもらったことはない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:04:28.97 ID:Jd17dFvX
>>570
さんくすこ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:15:17.86 ID:EFYKbPhE
LV147、武器はハートオブファイアで三部のルーンプラーナ三層にて詰んでいます。装備についてアドバイスを戴きたいです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:29:18.69 ID:NIRCCwj4
>>572
クリスタルマンモスで詰まってるなら、アクアマリンブローチあたりを作って強化して、水抵抗100以上にすれば楽
双剣ならグリッタで強化するとまた楽になる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:32:19.14 ID:EFYKbPhE
クリスタルマンモス倒した次のエリアです。
三層は雪の所でしたか?すみません
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:37:32.81 ID:EFYKbPhE
安価付け忘れました
>>573です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:43:34.17 ID:ccTQhJKx
>>5774
じゃあ4層(BOSSは犬二匹ひのえ・きのと)かな。
ひのえは火属性無効化だからハートオブファイアじゃ無理ゲー。
きのとは風属性無効化だから風系統もダメ。
一体ずつ倒すならひのえは水属性が、きのとは地属性が弱点。
火と風の属性防御を上げて、武器は使い分けた方がほうが楽かも。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:46:25.95 ID:NIRCCwj4
>>574
火山のようなとこなら、ルビーブローチを強化して火抵抗100以上にするのが楽
イグニスやらレッドドラゴンやら火吸収持つ奴がいるから火属性武器は不利
強化枠が空いてるなら、愛の結晶か光の結晶二つ入れて武器の属性変えるのが手っ取り早い
あと、ダミースイッチが多いので注意
押してモンスターが湧くのはダミー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:52:11.71 ID:EFYKbPhE
>>576>>577
ありがとうございます。
ルビーのブローチを作ってみて、武器はカブの奇跡を集めて1980の無属性の双剣で行ってみようと思います。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:42:59.32 ID:RJFgyDiH
それこそいい杖出るまでバドさん相手に粘って
竜の骨強化で虐殺はダメですか

ダメですよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:03:49.45 ID:wTcVwZnN
グリッタと状態異常盛った武器でサイクロンしまくってたら
戦闘が大味になりすぎて面白くなくなったでござる
農業に生きるわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:50:32.22 ID:jXYFxF3W
グリッタ小瓶の武器とプリズムとサイクロンさえあれば大体どうとでもなる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:14:27.52 ID:9Jor9+LG
極上きのこを求めて別荘で寝まくって本当浦島さん
5年以上は寝てるはずだけど毒消し草ときのこの他に
稀にでてくる薬草さん

君じゃないんですよ、君じゃ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:21:33.56 ID:PzK0jUlh
極上きのこは三相胞子を集めてた時にデスファンガスから出たのに
「オメーじゃねえよ」とリセットしてしまった昔の俺ェ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:03:30.35 ID:So7dvXYG
極上きのこレベル10って持ってる人いるんだろうか…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:06:33.51 ID:Fng5HX4+
持ってるよ、俺の股間に……
マジレスすればLv1以外見ないな、エネミードロップ時以外Lv1固定だっけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:13:29.32 ID:M8ohUOs9
持ってた
シアレンスで三相胞子求めてさ迷ってたらドロップした

宝箱や探索以外の普通の採取でも出るよ
草や薬草、レベル1以外ぽこぽこ採れるでしょ
探索はレベル1固定
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:18:27.95 ID:M8ohUOs9
って、極上きのこ限定の話ならドロップか探索の二択だな、スマン
宝箱から出るかもしれないけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:04:31.56 ID:4XSa68iX
シアレンスの敵とのレベル差が200以上あるのにレベル全然上がらないんだな
やめてよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:04:11.09 ID:O/wpsGVF
モンスターの強化の補正についてポケモンの努力値のように限界値などがあるのでしょうか?
また、モンスター一体倒してどのくらいもらえるのでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:30:20.39 ID:QyYSKC2a
流石にwiki読め
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:33:43.68 ID:O/wpsGVF
よくわからんかったし攻略本でも買うかなぁ…
どれがオススメ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:38:11.66 ID:mIA26kaR
どれというが2冊しか出てないんじゃないのか?
徳間書店のニンドリは途中までしかデータ無い。
最後まで記載されてるのはファミ通の攻略本のほう。
でも、大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:54:19.68 ID:US4xBu29
仕方ないな少しだけわかりやすく説明してみよう
Wikiにある補正値の値「0.?」の、?の数値が
1つのパラメータにつき250になるまでが最大。(0.1なら1体倒せば+1、+250がMAX)
全てのパラメータの総量は500までと決められている。(HP:100 筋:50 体:250 知:100と振った後は変化しない)
特別にHPについては250で2倍の500の効果が得られる。(上記の例では100振ったので200の効果)
補正値の再振りはできない。
倒すと貰える補正値の確認はWikiで。

こんなもんでどうだい、わかんなかったらさーせん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:55:42.40 ID:jHkmQJhM
質問です。出荷に冠つく条件は量を出荷すればいいのでしょうか?質も必要ですか?あと鍛冶におけるメッシライトの意味がよくわかりません
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:03:13.34 ID:Uk1R+tYB
両方wikiに載ってるんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:14:30.74 ID:FZy5riui
>>594
一つ目は、wikiの出荷箱の頁を
メッシライトは、性能継承アレンジに関わるもの
通常、武器の性能継承アレンジは、片手剣なら片手剣、農具なら農具と、同種のものしかできない
(カットラスを作る時にグラディウスを混ぜると見た目カットラス、性能グラディウスの剣になる)
だけど、アレンジの時にメッシライトも入れると、別種のものの性能を継承できるようになる
(カットラスを作る時にメッシライトとバトルハンマーを混ぜると見た目カットラス、性能バトルハンマーの剣になる この場合、盾のボーナスはハンマー準拠の扱い)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:18:31.98 ID:jHkmQJhM
>>596
ありがとうございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:15:22.41 ID:h5lz1M5x
メッシライトといえば、ちょっと気になっていたんだけど
材料が5つの装備にどうにかしてメッシライトアレンジって可能?
4つの材料+メッシライト+武器しか無理そう?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:43:07.20 ID:FpJrLmSS
>>598
一部例外を除けば不可能
レギオンなどの必要材料が5個だけど
基本材料にメッシライト鉱石が含まれている場合のみメッシライトアレンジをする事が可能
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:50:51.74 ID:h5lz1M5x
>>599
レギオンとエクスキューショナーだけ可能なのか。
斧やハンマーにするのは微妙そうだなあ・・ともあれありがとう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:26:03.65 ID:jHkmQJhM
wikiに金冠記述が見当たらない。わからん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:32:28.36 ID:FZy5riui
>>1のwiki使ってる?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:43:03.02 ID:jHkmQJhM
はい。出荷の項目はデータしかないようなのですが?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:52:55.20 ID:h5lz1M5x
出荷箱 編集アイコン

このページの並び順はゲーム中の出荷記録に準じています
銅冠 Lv1の出荷額×20G
銀冠 Lv1の出荷額×50G
金冠 Lv1の出荷額×100G

出荷箱
作物
薬品
武器
防具
装飾品
食品
水産物
その他

検索ボックスで金冠と検索してもでるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:05:52.07 ID:jHkmQJhM
たびたびありがとうございました。(っ´ω`c)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:23:04.92 ID:Zt5ioMR1
>>593
あああああありがとうございす!!
完全に理解した…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:10:55.37 ID:Kr6MDqXb
アイテム入手率や経験値取得量、仲間の能力を上昇させる効果の装備を住人に渡した場合これらは適用されるのでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:29:10.52 ID:/rcWVuxC
星のペンダントは有効
太陽のペンダントは無効
幸せは本人ですら不明
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:35:44.45 ID:ULOoRwdl
現在3部でルーンプラーナに侵入した所で、
鳥のキラキラのイベントが発生しちゃった(関係者にセルザあり)んだけど、
このイベントってひょっとして3部完全にクリアしてセルザ救出するまでイベント進展しない?

3部強い的多いから、町のイベントすすめながら、じっくり攻略してこうと思ってたのに・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:37:36.94 ID:7DUKw9+X
セリフが一部変わるが、問題なく進展する
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:42:33.66 ID:ULOoRwdl
あ、そうなのか。
データ全消しから2回目のプレイだったので、1回目の時が確か

ダグが屋根に上る→皆危険と叫ぶ→ダグ転落→セルザが魔法で助ける

みたいな展開があった記憶があるから、セルザ不在だと進展しないかと思ってた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:14:31.74 ID:+97ToaRn
イージーにしたら戦闘以外のスキルレベルアップもしやすくなったりしますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:12:07.68 ID:dTvxyQ4H
難易度による違いは

敵のステータス、AI
特定の敵の属性防御性能
死亡時のペナルティ

くらい?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:09:17.19 ID:FZy5riui
あと、敵の出現数くらい…か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:01:06.80 ID:5AjUXZkV
タイフーンという敵から手に入れた黒いリンゴは何に使うのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:15:04.86 ID:8aI1uB5a
最終装備あたりの防具の強化
詳しくはwikiの強化のとこ参照
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:42:53.85 ID:5AjUXZkV
>>616
ありがとうございます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:16:24.76 ID:NMBiRbBl
ドルチェと会話した時 LRのところでのコマンドがなくなってしまいました
おそらく嫌いなものと知らずリンゴジュースを上げてからだと思います
ちなみに好感度は現在5ですが、冒険に連れていくのコマンドすら選べません

解決方法ありますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:53:15.17 ID:k+mST/rU
嫁が「今日はずっと一緒にいたいな」とか言ったので冒険に連れて行こうとしたら断られました

この俺の気持ち、どうしたらいいですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:11:20.51 ID:bqkJH031
ずーっと隣にいてってことだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:25:06.93 ID:5ZGTLgll
質問です。トゥーナの棚が3段→5段になる条件とは何でしょうか。
ランダムでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:44:55.94 ID:vU1K6onG
>>621
クラウンオブクラウンで5段解禁だったと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:46:53.35 ID:8aI1uB5a
>>621
最大数は王子(姫)ランクで増加する
実際の販売数はその中からランダム
最初6種、がんばりで8、頼れるで12、クラウン・オブ・クラウンで20
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:53:10.49 ID:5ZGTLgll
>>622-623
どうもありがとうございます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:16:37.29 ID:8aI1uB5a
>>618
イベントが発生している(または発生するフラグが立っている)可能性がある
住人全員と話して寝る、イベント発生したらクリアしておく、をすれば大丈夫かと
そうでなければわからない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:54:39.80 ID:OUaTAu7r
攻略本買った人いる?
モンスター強化でプレゼントに関する詳しいデータ(これあげるとこの数値がどれだけあがるとか)が欲しいんだけど、
その辺の記述がされているのか知りたいんです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:22:10.16 ID:8aI1uB5a
>>626
何が上がるか、は書いてある
ただし、一部の料理で上がる属性抵抗のことは書いてない
数値までは書いてない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:24:27.20 ID:OUaTAu7r
>>627
ありがとうございます!
購入検討してみます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:04:21.35 ID:ZreWZ8ds
奇妙なペンダント装備してたら武器を遮光石で強化する必要はなかったりしますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:28:13.68 ID:iQGQeLuB
奇妙→防御無視
遮光→属性防御軽減
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:37:46.08 ID:ZreWZ8ds
>>630
属性防御は無視できないんですね
ありがとうございます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:45:26.86 ID:W5UKufq/
今さっき森の蝶々倒したところなんだけど、倒し終わった後にセルザに報告しに行ったらセルザが「実はもう少したったら頼むつもりだった」みたいなこと言ってんだけど、これはもしかして何かすっとばしてしまったんだろうか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:55:22.82 ID:Pzi08wPh
>>632
気にしないでおk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:35:07.25 ID:W5UKufq/
>>633
そうなのか、良かった。ストーリーに絡む話とか飛ばしてたらどうしようかと思った、ありがとう。返事遅くなってスマソ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:57:57.64 ID:MNvXGYbf
クリスタルマンモス仲間にしたんだけども、先に仲間にしておいたアンブロシアに比べて明らかに戦闘中にボーッとしてるんだが
メタメタにたこ殴りにされてもロクに動かないんだが仕様?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:20:17.05 ID:iylqEHSD
良い質問だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:43:13.58 ID:XATP5Vgg
タイトルコールをするキャラが変化するのって何か法則とかあるの?
初めてソフトを買ってゲームを始めた当初は男女主人公がいつもコールしていたと思うんだけど
途中からずっとセルザ固定になってあれ?と思ってたら
最近になって町の住人のコールも度々聞けるようになった
町の住人のはまだ2、3人くらいしか聞いたことないけどこれって全員分あるんだろうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:02:13.93 ID:TMHAJ6U0
肥料入れに雑草をぶち込む肥料について質問。
あれってはげしくノビールとか使ってたら正直必要ない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:04:11.28 ID:kQHT+qvS
肥料ないと薬物与える頻度が増える
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:10:51.85 ID:TMHAJ6U0
>>639
回答どうもです。
肥料が足りてる日は収穫しても
減少値が少なくなると言う事でいい?
それとも一定量回復していると言う事かな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:15:44.95 ID:UoDyIoEW
セルザを解禁したいのですが、観光客を効率的に増やすコツってないでしょうか?
現在、飼育小屋を最大限増設(木材+王子ポイント稼ぎ)も兼ねて、モンスターに任せて寝たりして増やしてるのですが、
観光客が一日1人しか増えないので非常に苦しいです。

出来れば、周回引き継ぎ→2週目のオーダーで増やす以外の方法で、何かないでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:09:41.54 ID:frKKjk7C
>>641
引き継ぎ系統を使用しないなら「セルフィアをCMする」で地道に増やすしかないかと
王子ポイントの稼ぎ方はwikiに書いてある……というか観光客の増やし方もwikiに書いてあんじゃん……
今度からはwikiで調べてね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:50:41.01 ID:0AtDcwel
>>641
・リアル時間効率重視
別荘で寝まくる

・ゲーム内時間効率重視
木材石材:アーサーから買う
観光客数:依頼で稼いだ王子ポイントをCMに注ぎ込む
      オーダー前にセーブ、数が少なかった時はリセット
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:06:07.44 ID:EpQmnR0w
メグのサブイベントが起きない…
観客のいない音楽会・ポコリーヌへの恩返しの発生条件は満たしてるんだけど何日寝ても起きない。
メグ告白済み仲良し度10デート6回、イベント関係者の仲良し度は5以上。
経過日数は100日、ストーリー進行度は第1部ルーンスフィア1個開放まで。
ストーリー進行度とか関係あるんかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:29:01.67 ID:EMwKB3eW
別のイベントが既に起きている可能性は?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:00:57.76 ID:EpQmnR0w
>>645
部屋の日記見ても、他のイベントが発生してるような事はないんだけどなぁ…
『町の状況』に記載されないイベント&その他のイベントもwiki等見る限りイベントも進行してない模様。
湖に落とした想い・ポコリーヌとエルフの関係は発生済み。
なんでだろ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:08:32.80 ID:EMwKB3eW
日記の確認は、住民全員に話してから?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:31:01.11 ID:pvemJuxv
ドルチェの依頼で、ムーンドロップ草を渡すやつをクリアしたんだけど報酬のハートのペンダントが貰えなかった。
宝箱は出なかったし、イライザに報告か?とも思ったけど、それも違った。手持ちにも入ってない。
依頼は確かにクリアしてイライザから消えてるし同じ事が起こった人は居る?wikiのバグ覧にはそんな事書いてないし、店で買ったのがダメだったのか友好度の関係でもあったりすんのかなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:37:10.66 ID:pvemJuxv
すまん、ロードして依頼受け直したら今度はちゃんと宝箱貰えた。一回目宝箱が出なかったのはなぜなんだろうか…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:46:18.92 ID:TMHAJ6U0
カウンターとか物に隠れてた説
あと攻撃して破壊しちゃったとか

たまに背景の影に完璧に隠れる事もある
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:55:28.92 ID:pvemJuxv
>>650
そ れ か
攻撃動作は一切とってないから、それっぽい。物陰に隠れてるなんて想像してなかったわ、今度から気をつける。マジすまんかった。ハズカシー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:47:19.37 ID:OulB+Uc1
壁に埋まって物理的にとれなかったことならある<報酬の宝箱
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:14:02.51 ID:EpQmnR0w
>>647
日記の確認は住民全員と会話後にやってみたんだけど、変化なし。
とりあえず、ストーリー進めてからまたトライしてみます。
どうしようも無くなったらメグは諦めて独身を貫くぜ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:05:22.56 ID:wFgOloLL
メグのイベント以外のイベントすら発生しないの?
街の外に出る・出ようとすると発生するイベントとか見逃したりとかしてない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:14:18.27 ID:KwBWY8Cj
住民全員と話すというのはデマっぽい
俺は農作業や買い物を数日繰り返したら先に進めた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:50:25.35 ID:Fd4uDvwn
住民全員と話すのは特定の誰かとの会話が進行条件になってるかも知れないからとりあえずやっとけと言われてるだけでデマとかじゃない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:52:39.38 ID:EpQmnR0w
>>654
街の外に出入りは何回かやってみたんだけど、やはり変化無し。
メグ以外のイベントもこれといって発生してないかな。
とりあえず、俺も農作業したりストーリー進めたりしながら様子見てみます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:09:18.02 ID:SMIP/dVg
小さい結晶ってトゥーナと宝石屋が売ってくれるの?
買値書いてあるのも確認したし、過去に2つ程出荷済みなんだけど…
もう20数回リセットしてるけど一向に出る気配がない。単に運が悪いだけ?
>>1に進行度の関係で売り出されないのもあるって書いてあるけど、ルーンプラーナ7層目なんだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:19:42.57 ID:MLvCviJ8
>>658
ルーンプラーナ最下層クリア済みの状態ではトゥーナさんが売ってくれるのは確認できた
小さな結晶なら最後まで行かないと売り出されないほど厳しい素材じゃないと思うので運が悪いだけかと
採掘レベルが50以上なら銀・金・プラチナ・オリハルコンが採掘できる鉱石を叩きまくるほうが良いと思うよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:23:29.70 ID:SMIP/dVg
わざわざ確認してくれてどうもありがとう!
トゥーナでも宝石屋の方でも大きな結晶の方はもう何度も見てるんだけどね…
実のところまだ採掘スキルは50いってないんだ。
とりあえずスキル上げちゃった方が手っ取り早いかな、頑張ってみます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:37:33.78 ID:lPjwI8sh
今さっき極上キノコ、秋泉のすぐ下のマップの上部採取ポイントから取れたぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:29:57.74 ID:ltvOWozl
小さな結晶は、採掘レベル上げれば山ほど出るよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:33:26.42 ID:SMIP/dVg
黙々と石を叩き割る作業をすること2時間。
Lv50になった途端ぽろぽろ出て何だかすごい悔しかったけど
これでたぶん7層攻略できます!ありがとうございました!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:06:27.62 ID:eIzJA7aN
>>661
そこはフィールド切替で乱獲できる?
そのエリアでの採取報告は何度かあったけど、今のところ乱獲可能なのは別荘前だけなんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:14:02.16 ID:7AMV2oRQ
Gゴーレムツエー、タオセネー、って思ってたら、
Wikiに書いてある正拳中段突きで3発ノックアウト出来てしまった
スゴイなコレ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:54:58.69 ID:m19eNXrP
Gゴーレム硬いね。
easyで攻撃7マソ超えてるけど
3回くらいhitしないと倒せない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:22:20.91 ID:7AMV2oRQ
ルーンプラーナクリアしたのに、
結局嫁がまだいない件について

サブイベントの消化がきつすぎるわマジで
今発生してるの「宿屋でアルバイト」だし、
お前それ男性側の候補の前提サブイベントじゃん・・・(・ω・)


初プレイ、難易度ノーマル結果
第2部クリア・・・1年目夏24日
第3部ルーンプラーナ突入・・・2年目(表示は3年目)夏2-3日あたり
第3部クリア・・・2年目夏27日

結婚フラグが3みたいに依頼形式で確実に消化可能だったら良かったんだけどなぁ
ストーリーにきつく縛られずに結婚可能&家族でダンジョン攻略が売りだと思うんだけど、
ストーリークリアしたのに結婚出来ていない
(しないではなく、サブイベントが発生しない、消化出来てない)というのはかなりキツイ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:26:57.46 ID:Y8P4lto7
誤爆か(´・ω・`)?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:30:52.03 ID:HizKmWRF
>>667
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part326
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1358610423/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:55:12.95 ID:lPjwI8sh
>>664
うん、採れるよ
俺も別荘前しか出ないもんだと思ってたからびっくりした
秋泉から出てすぐ右側の採取ポイント
何も出ない日もあるから、日によっては採取位置確認が無理だから要注意
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:07:02.75 ID:JiaZ0aHy
自分の店ってどうやって出すんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:21:07.19 ID:eIzJA7aN
>>670
おお、それは新情報(だと思われ)
確認は大変そうだけど、極上金冠で苦労してる人には日参の価値あり、だね

>>671
お店用の箱の中に商品(カブの種でアレンジした料理がオススメ)を入れた状態で自分の部屋の左下の出窓(画面が広場に切り替わるとこ)に行き、近寄ってきた(もしくは風の竜牙チャージで集めた)人に声をかける
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:09:58.55 ID:1WtbQKcd
>>671
出荷率を10%にする。そしたらオーダーに自分の店出すみたいなやつあるからそれ選ぶ。そしたら後は自分の店説明のチュートリアル始まるよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:39:49.89 ID:iL+Nd7oX
>>672
イドラの洞窟入口の左(イエローが出るマップ)でも極上きのこ乱獲できたよ
ちなみに一番上の切り株
切り株の数多いけど、こっちも何も出ない日があるっぽいので探しづらいかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:41:21.03 ID:e0g82JiG
>>670
一応きのこが取れる隠しポイントなら
どこでも、一応極上きのこが取れる確率はあるのかと思う。
その場所ではないけどでかいきのこから確認はしたことがある。
ポイントによっては再度取れる場所と取れない場所があるみたい。

寝て確認してすぐに寝てと繰り返せる、移動やワープに時間がかからない事から
別荘前が人気のようだけど、自分が確認してる場所では
秋泉下、イドラ洞窟前左、右の石場、更に右のでかきのこ2つあたりは繰り返しとれる。
極上きのこはまだ繰り返し取れる場所だと別荘前しか聞いた事がない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:43:11.21 ID:e0g82JiG
あ、>>674さんがイドラ左でも発見していたようだね、ありがとう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:05:20.64 ID:lPjwI8sh
>>675
いや、それじゃ推論でしかないじゃないか
確かにキノコが採取できるポイントならどこでもイケるってのは可能性としてありそうだけど、
ここで重要なのは確かに乱獲できたという事実だけじゃなかろうか

あとさすがに再度採れないってのは仕様上考えにくくないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:12:24.25 ID:eIzJA7aN
>>501.>>506で挙げられていたポイントでは乱獲できなかったみたいだしねえ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:26:43.19 ID:lPjwI8sh
それ採取オブジェのキノコなんじゃ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:28:07.40 ID:nx+vWja4
連れ歩ける仲間は一人までですか?
仲間一人とモンスター一匹はいけるんだけど、仲間二人だと二人目に断られる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:50:14.20 ID:1WtbQKcd
>>680
二人まで行ける。なんで出来ないのかはわからない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:53:05.93 ID:HizKmWRF
友好度が足りないとか、イベントが発生してるとかじゃ?
フォルテ以外は友好度が必要よ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:57:49.52 ID:nx+vWja4
そうかぁやっぱ二人いけるんだよね
ちなみに友好度は全員4以上だからクリアのはず
というか既に個人的に誘って連れ歩き済みの人だからそこは大丈夫なんだ
もしかしたらイベントとかでタイミング悪かったのかもしれないね
たまたま二人誘おうと思った時に限って毎回断られるから運が悪すぎる…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:06:00.49 ID:TCdw+//7
19時以降に誘ってるとかじゃないか
友好度7以上ないと19時以降は断られるぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:24:31.27 ID:nx+vWja4
それはない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:29:51.75 ID:q1flUoHP
合成に関して質問です。

【棒・茎類】や【布・皮類】のように素材が固定されていない装備を作る場合、
どうしてもその非固定枠が勝手にアレンジ枠に入ってしまうのですが、これを防ぐ方法とかってないでしょうか?

例えば、水ぐもを作る時、高級なボロ布を素材に使うと、高級なボロ布が勝手にアレンジ枠に入ってしまい、
ナイトブーツ【アレンジ枠 水ぐも・ゴーストブーツ・フェアリーブーツ】のような装備を作りたくても、【高級なボロ布】等が入ってしまって作る事が出来ません。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:38:46.43 ID:7nPzQZ6R
セーブロード繰り返せ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:40:23.04 ID:q1flUoHP
>>687
やっぱりバレット仲間にして、一個一個作って装備して確認するしか方法ないのか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:39:03.95 ID:fVz46pky
順番を変えるとか?
みずぐも作って、フェアリーに入れて、みずぐも確認
ゴーストに入れて、みずぐもとフェアリーを確認
最後にナイトブーツ

関係ないけど、フェアリーブーツみたいなものを
アレンジに使ってる理由って何ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:13:35.32 ID:wyAmCNT3
>>689
ただ高レベルの靴を適当に書いただけじゃないの
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:03:14.38 ID:51Qd+/dR
レオン・カルナクのルーンの結晶ってまじであったんだな
都市伝説だと思ってたよ
一日中とりまくった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:04:42.65 ID:wLukwJ/q
そうですか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:04:28.29 ID:wyAmCNT3
>>691
参考までに聞くが
狙って取ったの?たまたまあったの?
あと、狙って取ったなら何日で見つけた?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:22:07.36 ID:ba9lrq+5
出荷率の%を確認することってできます?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:29:12.16 ID:KfxIH8Ea
>>693
>>691じゃないけど
日参することを狙って、と言うならそうだろうけど、基本たまたまだと思う
ちなみに俺の場合、日参し始めて2年は当たらず、その後は年に2〜4回
直近では前回の当たりから18日で出た

より多く必要なら毎晩0時前に狐を倒しておいて、0時過ぎたらチェックするといいよ
あと、極上きのこでもそうだけど、毎回リュックに入れるのではなく、1個は掲げ持った状態で走り回ると早い
ただし、10個目を拾ってこぼれたのがフィールド外に落ちることがあるので注意
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:31:36.82 ID:KfxIH8Ea
>>694
出荷箱をチェックするか、R+下画面のノートで出荷記録が出る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:07:17.11 ID:hih4JJ5w
wikiの情報では物足りないので、町の住民を仲間にした時の使い心地を教えてほしいです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:29:08.14 ID:f6gLz7jr
声で選べ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:37:47.18 ID:h2HySbxS
難易度について質問です
イージーにすることで取得できる経験値が下がったり、
ハードにすることでレア泥率や経験値上昇などはあるのでしょうか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:38:39.16 ID:wLukwJ/q
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:41:21.02 ID:h2HySbxS
>>700
ありがとうございます、
そして過去レス読まずに質問して申し訳ありませんでした
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:31:55.01 ID:ba9lrq+5
>>696
質問内容は

出荷率の%を確認することってできます?

です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:35:08.52 ID:wLukwJ/q
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:42:47.43 ID:1x9GjlpE
ワロタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:15:51.44 ID:KfxIH8Ea
>>702
ならば答えは「できます」かな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:31:17.07 ID:dtbPBqbS
ニホンゴムツカシネ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:34:07.51 ID:EAd/FMKm
難易度ハードってノーマルと比べてどれくらい違ってくるんですかね

1章の時点で帝国領土忍び込んでダイヤモンド乱獲して、失敗作で毒殺して肩当手に入れて
恐らく現時点で最高の装備にしてるにも関わらず、火の洞窟の攻撃が無茶苦茶痛いです
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:40:41.94 ID:KfxIH8Ea
>>707
ハードだとモンスターが気づいて攻撃してくるのがずいぶん早く感じる
けど、正直個人の体感差があるので、セーブして難易度変更して戦闘してみるのが一番
戦闘つらいならイージーにしてもいいし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:24:12.70 ID:YM2WSOXZ
>>707
急き過ぎてHPが十分上がってないんじゃね?
装備ゲーだけど、ある程度のスキルレベルとステータスがないとそりゃつらいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:02:51.88 ID:/Wfl4D4z
会話すると始まる系のサブイベってその人連れたまま寝て翌日即会話するのでもおk?
起きるの待ってから会話の方がいい?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:01:24.74 ID:UgJtxRmQ
>>689
あれ、フェアリーブーツって移動速度が少し早くなる靴だと思ってたけど、違うのか。
マッハウィング>ゴーストブーツ>>フェアリーブーツぐらいの性能差で、足せば移動速度が上がると思ってた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:25:34.28 ID:5/uEWlsF
>710
パジャマパーティなどのことなら、即会話でOK
寝て、起きて、離脱されて、行動可能になってから
話しかければええ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:25:37.80 ID:/Wfl4D4z
>>712
おー即抜けて誘われた
どうもです
それにしてもこれ、記憶喪失治らないわ王様の仕事丸投げされるわ男に尻穴狙われるわ嫁がいなけりゃ散々だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:43:50.26 ID:Yq1XiJNa
なぁ、石材、木材集めにアーサーから安く石ころと枝買うのよくないか?
スキルもあがるしやすいし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:55:30.45 ID:YM2WSOXZ
>>714
序盤ならいいと思う
中盤以降ならスキルはオトメロンで上げて、石材木材をそのまま買った方が早い
ゲーム内の時間を気にしないなら寝て貯めてもいいし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:17:49.42 ID:qKpzDz+I
プロテイン等のステータス上昇系アイテムについて質問です
これらのアイテムを使用した際上昇する能力は永続ですか、
もしくは料理と同じく効果が切れたりしますか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:27:26.50 ID:YM2WSOXZ
>>716
永続
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:28:34.07 ID:qKpzDz+I
>>717
ありがとうございました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:32:48.77 ID:pTXN8pb1
ダグとディラスの複数人会話を発生させた事のある人に聞きたいんだけどこれは何時頃に何処で起こるの?
今複数人会話を全部見ようとしてるけど上記の会話だけ全く起こらないって状況で
このゲームのパーフェクトガイドには「火曜雨の16時半頃に雑貨屋2階でダグとディラスの複数人会話が発生する可能性がある」って書いてあるけど
この情報が本当に正しいのか疑わしくなってきたんで一応確認しておきたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:45:46.21 ID:MGifaN6Y
※ファミ通
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:42:22.09 ID:N61BwBcr
でぇじょうぶだ!ファミ通の攻略本がありゃなんとかなる!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:39:23.99 ID:bgf4tIv8
>>137の恋の予感Lv10で属性抵抗があがる、というのをエレパンで試してみたんだけど、一年ちょい(131個)与えても属性抵抗(調べた対象は火)は上がらなかった

数が少ないのかもしれないけど、この時点で数値が微動だにしないのでは4色コア等を使った方が早くなってしまう

ケモナ専用だった、なんかアレンジしてた、等も考えられるけど、とりあえずどんなモンスターでもいける方法じゃなかった

ちなみにゴールドジュースLv10(カブ種アレンジ)でも耐性は上がらなかった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:22:13.81 ID:AhzkZx8P
たまに画面真っ黒になって止まらん?
もう三度発生してるんだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:46:22.24 ID:MGifaN6Y
とまるよ
俺はカレンダー開くと高確率でなる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:45:37.76 ID:qyCYa7xr
大きなカブが作れない。。。
普通サイズの状態で日を経たら綺麗さっぱり空き地になってるんですがどういうことでしょう。。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:48:45.50 ID:VEuht8gv
>>725
畑仕事を動物に任せると出荷してくれるよやったね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:53:05.25 ID:qyCYa7xr
>>726
oh...

そういうことなのか
他のは中サイズ→大サイズまでほっておかれたから油断してた^^;
もしかして中サイズだと取らないのかなぁ

サンクス
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:58:27.52 ID:AyRee03Q
メグ依頼のゴーストレイ退治なんだけど黒曜館をかれこれ1週間ほど彷徨ってるけど
まったく出てこない・・・黒曜館のどこで出るのか教えちくり〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:00:32.39 ID:AyRee03Q
追伸
wikiのB-7エリア中心に彷徨ってます・・・
進行度は2部クリア3部開始前です
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:02:45.15 ID:qyCYa7xr
>>726
成功した!ありがとう!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:07:01.47 ID:mp+/3WKu
>>728-729
B-7であってる
マップ切り替えしてればそのうち出てくる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:13:12.62 ID:pJ3thDAM
レオンの昔の言葉を教えて貰うと言うイベントは、寝る前にPTに入れて朝離脱したら即会話で発生するのでしょうか?
アーサーの仕事場に居る時じゃないと駄目?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:19:37.64 ID:AyRee03Q
>>731
さんくす
もう少し粘ってみるか・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:43:50.36 ID:pJ3thDAM
>>732ですが、解答wikiで見つけられました。すみません
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:46:06.87 ID:2w1Msq7s
ルーンプラーナで出てくる回想?に出てきたのは
女主人公の場合は男主人公、男主人公の場合は女主人公の姿なのでしょうか?
あれってもう1人の自分とか、自分の中の自分という解釈で良いのか
それともどこかの時代で同じようにルーンスフィアを運ぶ役割を担ったアースマイトがいたのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:36:38.51 ID:wtBiLj0A
そういや主人公の記憶って戻らんの?
両親いたのかなぁとか思うとちょっとキツいものがある
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:39:36.57 ID:QKhgyeRJ
>>736
お前は優しい子だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:57:34.21 ID:azifqIEd
きっとテッカマンブレードみたいに家族と戦ってきたんだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:32:14.19 ID:LVbUj72u
>>738
さすがにネタが古いだろ
20年くらい前じゃないか、あれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:58:13.74 ID:+lRgSBHd
スパロボで覚えた知識かもしれん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:01:31.75 ID:6rH2WZhp
もうやめてください!
泣いてるおっさんもいるんですよ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:03:09.81 ID:MIft2C5/
コハクと息子の年齢がほとんど同じに見えるんだが

コハクって歳とらんの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:11:35.61 ID:9ld+CW2r
>>742
リンファさんなんて孫がいてアレですよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:00:20.47 ID:nam2CQ/T
だんだんキャラが老けていくとかそんなリアリティいらぬ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:38:06.56 ID:zYVH5g9f
ワンダフルライフやってろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:13:17.74 ID:VfvwmKkL
ぬめぬめブーツを仲間に履かせた場合、転ぶデメリットは発生しますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:36:34.43 ID:VUTXUkYw
靴の特殊効果は仲間に履かせた場合全て失せる
ただシャオパイは常時転ぶハズ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:51:34.11 ID:VfvwmKkL
>>747
ありがとうございます
デメリット無しでぬめぬめブーツのクリティカル補正が与えられるという解釈でいいですよね
仲間の靴に関しては完全に防御力や抵抗等の数値で決めた方が良いということですね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:03:05.15 ID:VfvwmKkL
アクセサリも同じ解釈でよろしいでしょうか?
連レスすみません
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:08:16.80 ID:O7lh6Jaw
ようやく娘が仲間になったんだけども、
娘にメッシライト農具+雫のペンダントで運用する場合
どの農具がオススメなのだろうか。ジョウロで良いのだろうか

あと娘に装備させるオススメのアクセサリを教えて欲しい、アレンジこみで。
ついでにホワイトストーン強化はどの部位に使えば良いだろうか

イルカのブローチの性能を他装備につけるのはムリなのだから
イルカのブローチベース+雫のペンダント、魔導の極意、とつけたら
残り1つは何が良いだろうか(星のペンダントで経験値アップとか?)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:23:42.60 ID:cR7Fc7Mo
>>750
まあ武器はじょうろ安定だね
ホワイトストーンはどこでもいいから強化が余り安い武器かな

あと1つのアレンジは奇妙しかないだろう
奇妙じゃなければ鋼鉄や必殺もいいと思うよ
装備揃えばレベルなんてある程度あれば飾りになるだけだから星はいらない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:48:07.42 ID:OwYUSHsB
嫁の婚約指輪の性能にこだわった人ってどんなレシピの指輪あげてるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:57:15.06 ID:74R2DOhS
>>752
自分は、クローリカで、魔闘、魔導、奇妙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:02:23.27 ID:p3Urz+79
奇妙なペンダントって防御力、魔法防御力が無効になるとあるけど
あれは防御無視攻撃ができると考えていいのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:18:26.58 ID:VUTXUkYw
自分の防御も無視されるけどその通り
耐性は機能するんで装備や強化を選べば無属性以外全無効にしつつ防御無視攻撃できるようになる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:25:32.65 ID:UsZhihfq
モンスターの仲良し度の表って部屋ごとに並べ替えってできないの?
部屋移動させてるうちに並びが変になっちゃったんだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:23:44.00 ID:O7lh6Jaw
嫁のアクセって、婚約指輪以外のものに変更出来なかったりするの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:47:02.95 ID:k8PaQ2a6
変更できるけど婚約指輪を外して欲しくないっていうこだわりのある人の話
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:49:34.13 ID:VUTXUkYw
あと結婚する時以外に結婚指輪を渡しても受け取ってもらえないってのもあるから
最高級結婚指輪を作る場合は未婚の状態で頑張らないと駄目だとか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:51:25.48 ID:EnKOCB/w
新しく武器を作ろうと思うんだけどオススメのアレンジ強化ってあるかな
双剣にするつもりなんだけど、グリッタ+倍鉄とかアンブロ+10倍鉄で睡眠90%とか
レアな空き缶とか四葉の大クローバーとか

よかったらこう言うのやってるよっての教えて欲しい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:56:44.46 ID:e0DN5kAZ
進み具合にもよるけど、アンブロ入れるなら歌の小瓶に10倍鉄のが安定していいんじゃない?
空き缶とクローバーについてはよく分からん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:06:10.82 ID:EnKOCB/w
>>761
進み具合はもう3部クリア状態
新素材とかも手に入る様になったところ

確かにアンブロ入れるより歌の小瓶だった
集めておきます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:15:31.20 ID:e0DN5kAZ
あと双剣使うならアレンジはグリッタグリッタグリッタ、強化でグリッタ倍鉄かなぁ
装備作ってる間は楽しいんだけどこれでシアレンスとか潜るとぬるくなりすぎるので注意
私の場合は火竜のウロコに10倍鉄使って、状態異常用にキメラのしっぽ(麻痺50%・毒50%)を入れてるよ

そして軽く疑問に思ったんだけど、ホワイトストーンって子供が出来ないと入手不可能なんだよね?
未婚の自分か自分の家族に対してしか発動しないってあるけど、未婚の状態で入手可能な方法でもあるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:24:30.68 ID:fHto6eTS
双剣作るんだったら中身を盾性能がある武器にするとこをお勧めする
槍でも斧でも両手剣でもただの双剣より性能は上になる、ただしメッシ入れられるのが条件になるけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:15:40.20 ID:SLGt050K
>>763
周回するか
セーブ分けて結婚して子供作ってホワイトストーン取りまくった後
結婚前のデータで引き継ぎするとか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:32:58.85 ID:NiWXyDTi
スネークソードと剣草以外で一番射程の長い片手剣て何でしょう???
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:50:07.63 ID:e0DN5kAZ
>>765
なるほどthx
そういう手もあったか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:58:49.53 ID:SOSJJi23
>>761
その頃は(一番攻撃力の高い)ハンマーの性能の双剣にグリッタ×3をアレンジ、グリッタ、倍鉄、遮光石、光の結晶×2、あとはひたすらCRT率を上げるものを入れてた
レアかん、クローバーはどうしても空き枠ができる時に入れるくらい

自分、嫁、子供にクローバー+大クローバーを入れてさらに幸せの指輪を装備しても、巨大マッシュが何も落とさないことがままある

>>763
白石そのものは周回引き継ぎプレイくらい
イルカのブローチなら鍛治屋デートで出る可能性がある
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:03:32.59 ID:GT7HCw8b
3DSが割れてないからクローバーレア缶の解析も出来ていないんだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:37:41.49 ID:SOSJJi23
>>766
インビジが結構長いけど、一番かどうかはわからない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:34:54.45 ID:pVGxySZF
6股する事でデメリットはなにかありますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:13:30.15 ID:5JxgvwwN
>>771
恋人連れてる時に他の恋人とすれ違うとそれらしいボイスが聞けるけど
それは人によってはメリットでしかないかもしれない

あるとすれば恋人限定サブイベントが多くなって狙ったサブイベントが出にくくなるくらいじゃない
全員のサブイベント見たいないなら問題無いな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:39:26.93 ID:kBKhyXsG
料理する時一個と二個とか動かせる表示が出るけどあれなに?
一度に複数個の料理ができるのとは違うの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:46:12.09 ID:dB7vsL6a
>>771
結婚まで漕ぎ着けた時に元恋人達に祝福される申し訳なさがあるぐらいかな

>>773
右下の材料6枠の左側にある数字の事ならカバンの空きと材料の数さえ揃ってればその数の分だけ同時に作れるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:06:52.71 ID:SOSJJi23
リュックが空いてるからといって調子に乗って数を増やして、必要RP>最大RPになると全部失敗作になるけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:11:32.33 ID:dLpSE8YE
魚ってアレンジや強化した分だけ釣りの確率あがるの?
二度目の強化は効果薄くなる?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:27:03.31 ID:SOSJJi23
>>776
気休めというか、噂話にもあるように伝説レベルの話
狙う魚の出現率のよい場所、よい状況でできるだけよい釣竿で最大チャージして釣るのが一番
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:40:31.46 ID:HVwcZ9Bh
明日届くんで今から悩んでるんだけど
免許取得って何から取得すれば効率いいのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:42:56.65 ID:HVwcZ9Bh
↑免許じゃなくてオーダーでした

やっぱリュック拡大とかかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:44:29.01 ID:FW1HmL6I
届いてからまた来てね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:50:25.78 ID:s/Y9Eqp7
強いて言えば祭り系だろう。
オーダーし損なうと次の年まで待つことになるから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:51:09.87 ID:SOSJJi23
>>778
順番発生依頼の中に組み込まれているので、依頼をこなしつつ取得していくのが王子ポイントの面からも効率的
あえてどれから、というならRP回復につながる料理
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:53:04.44 ID:SOSJJi23
リロってなかった…スマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:04:11.33 ID:SOSJJi23
観光客数稼いでおきたいし、3位でもレシピパン3個もらえるしな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:04:07.19 ID:HVwcZ9Bh
祭りって 開催するごとに毎年1000p必要なのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:19:45.52 ID:J87cRCxS
届いてプレイしてから質問しろよ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:47:05.03 ID:ZtAuwnQE
パインジュースのレシピが出ないー
スキル96までいってるのに何故だー

上級パンでしか覚えられないの??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:47:22.11 ID:HVwcZ9Bh
効率的にプレーしたいからね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:51:25.39 ID:LJaQbiNG
>>787
いえす
80より上のレシピは上級じゃないと覚えられない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:54:21.88 ID:2xecpcFz
1、ルーンプラーナのデカ野菜を捧げて行けるエリアでレシピを覚える
2、上級料理パンでレシピを覚える
3、ランダム宝箱からのパインジュース一品ドロップ

あと自分は経験無いけど、高RPでリラクスティ飲むと
ギリギリ成功するとかしないとか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:47:54.39 ID:ZtAuwnQE
>>789
おぉそうなのかー
頑張って手にいれよう
>>790
情報ありがとう!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:41:26.24 ID:aVK2VLwO
現行最強の双剣+アレンジを宜しければお教えください
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:47:27.06 ID:kLLSKq3J
依頼こなすだけにパインジュースが必要なだけならアーサーさんが売ってくれる
少なくとも第2部クリア後〜第3部開始前で確認

自分もルーンプラーナはいれないわシアレンスはボコられるはだったらアーサーさんが売ってくれたから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:26.10 ID:SOSJJi23
>>792
奇妙前提で、雑魚には村雲メッシ、グリッタ×3アレンジ、グリッタ、倍鉄、小ビン、10倍鉄、遮光石
ボスには小ビンを火竜のうろこにしたもの、かなあ

もちろん他の意見も多かろうけど
攻撃力カンストさせてしまえばなんでもよくなる、という話もある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:03:26.78 ID:EnKOCB/w
2部終了前にパインジュースはアーサーで売り確認してるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:13:02.49 ID:aVK2VLwO
>>794
ありがとん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:59:55.50 ID:b1VDRj+x
奇妙で無効化されるのは防具の防御と魔法防御だけですか?
それともグミで強化した素の防御も無効化されますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:05:42.01 ID:2QzXG0Bq
ヒゲ親父にリラックスティーをあげる作業に飽きたんですが、どうしたら良いですか?
いい暇つぶしを教えてください
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:10:39.60 ID:+rKbbPKS
3部開始条件の、 「セルザの分もがんばろう」→ 「…会いたい」 →「…会いたい」を選択する
って他の選択肢を選んでしまっていたら周回するしか3部には行けないんですか?
確か1回めは複数の選択肢がありましたよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:17:39.02 ID:SOSJJi23
>>797
素も含めて
鎧だけだと、鎧を着てないモンスター有利になってしまう

>>799
たしか、条件満たすまで何日も出るはず
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:25:22.13 ID:+rKbbPKS
>>800
安心しました、有難う
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:32:20.68 ID:FTs2yBhZ
フォルテの水着えろいなあ
ちょっと小麦色でむっちりしてるのがまたいいなあ
脱がしたら日焼けのグラデーションでお乳が眩しいんだろうなあ
あー、生きるのが辛い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:21:48.75 ID:/jylR7s1
フォルテが誰だかすぐに思い出せなかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:14:39.68 ID:nUiIvizP
恋人になったキャラはデート中以外の反応も変わるの?
6股してたら本命以外のイベントが進んで勝手に結婚しちゃうことってある?
ダブルベッドと婚約指輪を用意しなければいいのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:19:10.85 ID:7OEMfdgR
依頼の金剛花以外の作物全て収穫って、大野菜、大花も含まれますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:19:56.48 ID:A+VdsQER
う〜ん・・・3部が発生しない・・・
コハク&ディラスを連れて寝る前にセーブして寝てロードを繰り返してるんだけど
コハク抜け→コハク・ワトソン
ディラス抜け→笑顔の練習
のどちらかずつしか発生せず二人同時抜けしない・・・
ロード繰り返せばそのうち発生するんだろうか・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:25:43.28 ID:HPhNPpQC
>>805
大きいのは含まれない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:30:40.57 ID:7OEMfdgR
>>807
ありがとうございました
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:36:12.73 ID:hb3y4Bxz
>>806
そのイベント消化すれば良くね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:38:17.65 ID:4xcXsEF2
>>792
双剣はウロコ類(終盤ならヌッシーのウロコが多いか)での強化前提なら
メッシ合成なしでも素のまま運用できるね
結局は好みだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:53:13.89 ID:A+VdsQER
思い出イベントきたああああ

>>809
1時間リロード繰り返してやっときたよ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:01:06.20 ID:NwEGU2VW
>810
盾性能のことなら、ウロコ強化は盾じゃないと意味ないよ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:39:13.00 ID:1lod7hxI
おまけに盾にヌッシーいれても意味ない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:02:41.49 ID:cOu+j8IC
プロポーズされたのに貰ったはずの結婚指輪だか婚約指輪だかがアイテム欄にないのは仕様ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:00:55.20 ID:ENDqMll+
1年目のお料理大会は入賞できますか?
何度やっても入賞出来ない・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:17:26.74 ID:iqxVsAuH
ようやく樹木関連以外の作物レベルが大体10まで上がってきたんだけど、
金が普通に4億程度貯まった

コレ、素材購入してレベルアップorステアップ薬作ってドーピングしまくったら
際限無く強くなっていくってことでいいのかね

ブロッサム婆さんが非戦闘員でもトロピカルーン効くか試したら
薬扱いされてイヤな顔されてレベルも上がらなかったわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:47:23.84 ID:HPhNPpQC
>>815
できるだけHP回復量の大きい料理を適当な素材でアレンジしてみて

>>816
一応レベル、ステータスともにカンストする値はあるから、際限なく、ではない
体力知力などは表示上は99999、実質は不明
だけど攻撃力、防御力関係は実質も99999まで
レベルはたしか50000
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:48:22.20 ID:hb3y4Bxz
上限にかかるまでは余裕で
http://i.imgur.com/XhIAD.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:57:43.75 ID:HPhNPpQC
>>818
そこまでしたんならスキルも頑張って、RPもカンストさせようず…
50000まで上げたのには感服するけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:02:48.65 ID:hb3y4Bxz
>>819
RP2883でカンストなんですが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:09:03.54 ID:HPhNPpQC
>>820
ゴメン 2411に見えた
食事効果で2911になってんのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:20:28.38 ID:b44amQXK
>>818
SUGEEEEE
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:05:19.27 ID:iqxVsAuH
散々既出かもしれないけど質問
バドに明日夜パジャマパーティーって誘われてる状態だと、
他のサブイベントが発生しなかったりしますか?
断り続ければ大丈夫なのか、
それとも消化しないと他イベントが発生しないのかどっちだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:37:41.25 ID:cF9MInbI
断ればフラグ折れるならまだマシだったんだがな…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:47:15.57 ID:hb3y4Bxz
バドに誘われたのか…

断って翌日になればフラグは折れるみたいだけど
お誘いはイベント扱いではないみたいで翌日も発生する可能性があるっぽい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:27:51.74 ID:N3DmciX+
カブの奇跡を求めて装備6部位全てにクローバーで強化
2時間カブカブリ倒して惨敗でした……
これってデフォ? それでも倒し続けるけどさ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:29:12.63 ID:N3DmciX+
>>826
すみません、2時間はリアルで流れた時間です
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:18:51.03 ID:1lod7hxI
クローバー強化は武器にしか意味がないらしいよ
レア空き缶も同様にね

もっと体感でわかるくらい落としやすくなればいいんだけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:32:03.52 ID:N3DmciX+
ありがとうございます
レアは出にくいからレアだと割り切って頑張ります
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:35:12.75 ID:zPf/9SIa
ヴォルカノンの初期装備って、大会とか依頼で装備品渡してたら上書きされてる?
それとも、オーダーで仲間条件開放するまでは何渡しても影響なし?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:56:02.08 ID:NwEGU2VW
上書きされてる。
私のボルカノンは釣竿になってたもの。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:57:52.53 ID:zPf/9SIa
オワタ
流石に最初からやる気力はないな
ドラクエでも待つか

とりあえずサンクス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:08:50.10 ID:NwEGU2VW
(´-`).oO(何か縛ってンだろうか。)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:13:21.50 ID:zPf/9SIa
いや、最近気付いたんだけどステータス画面でのパーティーメンバーの装備グラフィックて何しても消えない

町→オーダーでリセット
連れ歩き→インビジ
PTステータス→無理

どっちかってと町中や連れ歩きのグラはどうでもよくて、PTステータス画面でのグラの方を重視してたんだよな
立ち絵以外でいうと、あの画面が一番キャラクターグラフィックとして立ってるし
んで、まぁ武器や盾はともかくとして頭のカブリモンだけは一度装備してしまうと、ロクな装備がないのも加味されてどうしようもない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:31:28.35 ID:Kfdi6/kg
まあwikiに全部書いてあるんですけどね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:42:58.47 ID:bO1Wte1n
強固な角でモンスターのcrit 100%にするのにLv10だと9個で良いのかな?

武器の強化で1%、10倍鉄で9%になるので内部値も多分%刻み、Lv10だと効果3倍
8個で敵によってはほぼ完全にcritになっている感じなので、おそらく
1個あたり12%ではないかと

噂話では「十数日……」だけど、Lv1だと25個必要になる計算だが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:18:28.84 ID:VzjNsEdQ
どこにも注意書きされてない取り返しのつかない要素なのにドラクエでも待つかの1行で台無し
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:44:13.33 ID:8hrazF1Y
>>836
どのモンスターがCRT耐性持ってるのかよくわからないので検証がやりにくいんだけど、とりあえずシルバにレベル10の強固な角を与え、ルーンプラーナのゴブリンたちとグリーンドラゴンで確認
現在17個与えた状態でも、CRTじゃない攻撃が出る
参考までに
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:23:22.69 ID:MM83rseQ
鍛治スキル86まであげて、wikiで確認した限り農具の最高必要スキルって全部80ってなってたから、いざ素材突っ込んで作ってみようとすると最大RPが3000overで上限以上になるから作れないんだよね。
でもレシピ解放してあるクワとかは100ちょっとの消費で作れたんだけども、これはなぜなんだろうか。素材ミスってたんかな。
作ろうとしたのは幸せジョウロで、使った素材はプラチナとオークのボロ布。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:24:50.72 ID:Hs6K5YI6
レシピを知らないものはRPが増加するって説明あったはずだが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:25:50.97 ID:MM83rseQ
>>839
必要RPが3000overで〜
のミス。連投すまそ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:26:54.91 ID:8hrazF1Y
>>839
レシピなしで作ろうとすると必要RPが跳ね上がるのは仕様です
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:27:26.00 ID:MM83rseQ
>>840>>842
oh…完全に忘れてた。
おとなしくレシピ探してくる、ありがとう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:55:29.93 ID:K6plWylf
なあ、個人的な質問なんだがみんな、主人公のレベル今いくつ?
あと、よく使う武器種、多い順で3つ教えてくれ後、嫁も。
ちなみに俺は、LV520前後、武器種は槍、拳、双剣、嫁はドルチェ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:24:11.05 ID:H3NObx5L
レベル17000強
武器は無属性村雲の片手剣と、光属性スプラッシュの双剣、竜牙強化の杖
嫁はメグ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:46:59.39 ID:S2vnQ1YS
Lvは215くらい。武器はまんべんなく使っている。嫁はコハク
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:03:15.19 ID:Hs6K5YI6
レベル50000、嫁はメグ
武器は村雲風竜杖一本以外使わない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:33:22.92 ID:ty1sAIic
wikiにペットは無属性完全抵抗が可能、みたいな行りがあったんだがこれは本当?
具体的に何をプレゼントすれば無属性抵抗値が上がるのだらう

もしやコア四つ与える毎に10%とか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:46:23.40 ID:8hrazF1Y
>>848
ルーンの結晶
無属性抵抗↑
火水風地愛↓

となる
レベル1のルーンの結晶の場合、32個で無効、それ以上で吸収
最初から無属性抵抗を持ってるモンスターはもっと少なくて済む(Gゴーレムの場合はレベル1のルーンの結晶16個で無効)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:47:25.24 ID:KNoj9ATk
すまん 聞きたいんだが
みんな一番最初に(チュートリアル中に)
解禁したお祭り何にした?

どれが一番無難なのだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:57:32.19 ID:8hrazF1Y
>>850
比較的優勝しやすいのは豆まき大会、と思う
アクション苦手な自分はセーブ&ロード必須だったけど
レベルの高い食材が拾えていれば料理大会でもいけると思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:21:07.05 ID:KNoj9ATk
>>851
そうか、一応料理大会を開いて
ポイントが間に合ったら豆まきモコモコ開催してみる 感謝
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:27:46.72 ID:uBMjQUcq
>>849
ん?無属性以外の耐性にはマイナス効果ってこと?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:01:33.71 ID:8hrazF1Y
>>853
そう
感覚的には無属性抵抗が10上がって他が5下がる感じ
4色コア、4色うろこも赤なら火抵抗が上がって水抵抗が下がる
ホワイトストーンと遮光石、黒のうろこも同じ関係

例外は愛抵抗が上がって他が下がらない愛のうろこ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:56:40.56 ID:H/SBk/1c
両方64個上げればそれぞれ32個分みたいな関係だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:57:44.07 ID:IoLnE4Fm
質問です;;

サブイベント 走る看板娘 が進まなくて困ってます
状況としましては

20日 いつの間にかサブイベント発生(この時はまだ気づいてない)
21日 モコモコ大感謝祭 (この日にフォルテなどの関係者をPT誘えなくて初めてイベントに気づく)
22日以降 朝にセーブ。いくら日を進めてもイベントが進行しない。どこまで進めたのかも不明



といった感じで詰まっています。
特にイベント関係者をPT誘えなくなってる現状が辛く、解決策やアドバイスがあったらどなたかお願いします><
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:04:04.44 ID:ulRwpPw8
懐かしいな
そこで詰まった記憶があるわ、やり始めた頃。

とりあえず花屋にエルミナータとフォルテがいたら
話しかけるとかうろうろする、
またはドルチェを探すとかしたらどうだろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:17:40.33 ID:IoLnE4Fm
>>857
レスありがとうございます

花屋前に
フォルテ、エルミナータ、ブロッサム、マーガレットが居たのですが話が進まず・・・

つまりまだ詰んでいないということでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:21:18.62 ID:ulRwpPw8
>>858
詰んではいないはず。
イベントが発生している間は日を跨いでも
条件が揃えば進行できるから頑張ってみるといいよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:24:35.36 ID:R2duIGeZ
イベント発生する場所がなかなかシビアだったような
街を隅々までうろつくんだ
対象住人の会話も忘れずに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:33:47.00 ID:XydfB50m
春泉にどう頑張っても行けない…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:36:27.86 ID:fBUIuuVU
30分ほど強化ホバーを狩ってるのですが高級プロペラが1個も出ません
これ出る確率低いんでしょうか?運が悪いだけなのでしょうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:40:51.30 ID:fBUIuuVU
あっすみません書いた直後に出ました
このスレのおかげですかね
ありがとうございました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:44:12.60 ID:ulRwpPw8
>>861
春泉は行ける曜日がある。
日,月,火,水,木,金で見れば
x,x,o,o,o,xとなるんだが、
oの日にセルセレッソ丘陵ワープポイントの
下、左といってみれば道が開いてる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:54:18.15 ID:8hrazF1Y
ちなみに切り替わりは午前0時に行われるので、一週間に最大月曜深夜(火曜)、火曜、水曜、木曜の4個の春のヘッドドレスがゲットできる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:12:29.46 ID:uBMjQUcq
>>854
つまり全属性耐性Maxは無理ってことか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:13:56.51 ID:H/SBk/1c
>>866
可能じゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:17:40.16 ID:uBMjQUcq
吸収100%じゃないのが1属性だけできてしまうのでは
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:21:47.72 ID:fBUIuuVU
このゲームってプレイ時間とか出ないんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:24:15.93 ID:JuzYahwS
3DSなら本体付属の思いで日記帳だかなんかで起動時間見れるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:27:46.37 ID:fBUIuuVU
>>870
おー凄い!もっと早く来てれば良かったです
ずっと気になってたんですよね
ありがとうございいました
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:32:58.20 ID:XydfB50m
>>864.>>865

無事、春のヘッドドレス手に入れられました!有り難うございます!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:44:41.16 ID:8hrazF1Y
コアやうろこで全属性抵抗MAXは無理かな
料理に属性抵抗のあるものがあるという話もあるから望みがないわけでもないけど
ただ、1%でも吸収になっていれば十分という話がないでもない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:29:20.10 ID:ulRwpPw8
季節の変わり目について質問なんだけど
春の30日に適正夏、不適正春の物植えると夏の1.5倍判定?
それとも春の30日だから春の0.5倍判定?
わかる人いるかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:34:25.09 ID:H/SBk/1c
そもそも植えた瞬間の判定じゃなくて成長時判定じゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:44:40.00 ID:ulRwpPw8
>>875
あ、ごめんなさい
植えて日を跨いで午前6時をすぎた時が
夏の1日だったと考えたら
春の30日に植えた物は夏1日AM6時の判定を受けて
1.5倍になると考えていいって事ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:16:22.94 ID:H3NObx5L
Yes!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:23:47.74 ID:ulRwpPw8
>>877
ありがとう!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:24:45.74 ID:H/SBk/1c
というか30日に限らず25日〜10日とかでもそんな感じ
土地を薬付けと同じ位置みたいな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:50:03.53 ID:AouSvrVD
モンスター小屋がいっぱいの時にシルバーウルフがイベントで仲間になりました
が、小屋を増設しても出てこず、仲良し度の欄に名前だけ出てきます
ウルフを小屋に出現させる方法ないでしょうか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:57:38.74 ID:0jV9Mm9h
>>880
小屋が空いてなければ仲間にはできないから、どこかの小屋にいるはず
小屋に入ったら下画面を見て、部屋が複数ないか確認してみて
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:58:25.42 ID:AouSvrVD
>>881
ありがとうありがとう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:16:29.66 ID:kMkWVApU
セルザ消滅までにディラスと結婚したいのですが可能でしょうか…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:43:44.57 ID:LUtmzIsN
『笑顔の練習』、一部クリア後にディラスが記憶を取り戻していることが前提
(ディラス以外の全住民の仲良し度1以下でも発生)

↑の記憶を取り戻す前提が一部クリア翌日
そこから2部のシナリオでセルザがダウンモードに入るのが5日後だから気をつけないとならない
結婚後イベントにセルザ健康状態で参加させたいならね
ただ2部のセルザダウンモードになるのが街の広場からから入り口を通って外に出た時、だからシナリオ進行は回避可能かな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:11:16.56 ID:HTFvAmGO
町の入り口を利用せず飛行船でワープすれば町の外の探索も可能だしね

おかげでセルザ元気なまま帝国領まで攻略したよ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:55:45.99 ID:kMkWVApU
ありがとうございます
まだ序盤なので あまりよく分からないけれど

とにかくゼークスドラゴンとの戦いのイベント(シナリオ進行)を避ける為にエスケープなどのワープを活用すれば平気って事でしょうか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:40:25.97 ID:6Rl5rTkq
>>886
広場から歩いて街の外に出るってことさえしなきゃ平気
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:30:19.37 ID:uxU4OpCA
クリアしたんですけど質問です
セルザは帰ってくるのか帰ってこないのか
他の事は何も言わないでそれだけを教えてください
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:33:02.88 ID:0jV9Mm9h
>>888
くる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:37:06.99 ID:uxU4OpCA
>>889
やった〜ありがとう〜続けよう
何かフラグビンビンですもんね

しかしクリアしたってのに結婚できる気配が無い
攻略は全く見ないようにしてたのですが
もうクリアしたしそろそろ限界ですかね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:52:03.47 ID:Be5TFs3M
>>890
まだ攻略を見ない気でいるならサブイベをただひたすら達成していくんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:54:55.53 ID:hDOtWUCi
フォルテさ〜ん 愛してる〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:23:58.34 ID:PNdZ6rTs
セルザウィード復帰でクリアってこと?
その後普通に続いてるんだけどどうすればいいんだこれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:29:51.62 ID:6+nd2Ele
メインシナリオはセルザの帰還で終わり。
依頼はイライザの…で終わり。
家族関係は子供が生まれて終わり。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:34:51.84 ID:eXcNEMcf
話はおしまいだけど後はやりこみだね
自分が好きなようにプレイしたらいい
高感度100目指すとかレシピ全部回収するとか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:41:25.66 ID:0jV9Mm9h
トロフィーコンプ(魚も全て金)を成す猛者や、出荷全て金冠をやる人もいる
仲良し度100は嫁だけやったな
今はALL金冠目指してる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:57:26.77 ID:Be5TFs3M
金冠の最大の敵、超低確率極上きのこ
他は入手手段もいろいろあるが極上きのこより確率は高い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:01:17.60 ID:9Ev5duzr
極上きのことか無限収穫できるんだから楽な部類だろ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:02:53.74 ID:kMkWVApU
>>887
分かりやすいサンキュー!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:07:23.65 ID:Be5TFs3M
>>898
無限収穫にマジ出会わなくてな
運悪かったら最大の敵
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:11:52.72 ID:uxU4OpCA
>>891
もう見ちゃいました〜w
ありがとうございます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:51:43.02 ID:0jV9Mm9h
運が悪いととことん出ないからな
ただ、極上は1回出会えばクリアだけど、ルーンの結晶は4〜5回出会わないときつい
必要数がやたらと多い竜幻石に、固定出現に頼るとゲーム内日数がダントツにかかる三相胞子、必要数が多い割に1個当たりの時間が2分半はかかるルーンスフィア、むだ足の多いシナナサ等など、人によって苦手な敵は違おうな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:57:26.20 ID:6+nd2Ele
ルーン結晶のアタリ日は、引継ぎで上書きされるんかな?
上書きされなければ、数回引き継ぎ直すのもアリか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:12:45.67 ID:/t/S1fav
質問です
仮にマーヤ山道を一部デリリウム攻略前に踏破(採掘的に)したい場合
どれ位の装備水準&レベルが目安なんでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:28:56.68 ID:W2OKYyDu
>>904
ニンドリ攻略本、ファミ通攻略本共に推奨Lvは65とある。
出てくる敵もそのぐらいのLv帯(HPで2000〜3000前後、攻撃500〜700、防御300〜400)。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:33:06.65 ID:/t/S1fav
>>905
ありがとうございます。
現状火力が足りないので
合計火力500以上の装備とスキルにせねばなりませんか・・・頑張らねば
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:35:39.91 ID:6+nd2Ele
人形壊しまくってロザリオ作る。
ロザリオ無理なら、属性装備。風以外が良い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:47:53.70 ID:/t/S1fav
>>907
ありがとうございます
一日一回人形を泣かすべき・・・ですね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:26:49.22 ID:0jV9Mm9h
>>908
別に1日1回に限定せんでも
部屋のバリアが消える前にエスケープすれば何度でも再戦できる
タイミング的にドロップアイテムは再戦時に回収→倒してエスケープになる

すでに恋人がいるなら鍛治屋デートまでデートを繰り返し、ロザリオ出るまで頑張るという手も
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:28:13.07 ID:/t/S1fav
>>909
なるほど!そういうやり方もあるんですね
ありがとうございます!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:41:46.91 ID:0W0Ve8o0
レベルもそこそこあるのにイージーライデンに勝てません
武器や防具の強化等も よく分からないので そのままなのですが

やはり強化とかした方が良いのかな…
オススメは何でしょう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:23:49.39 ID:lXzyosmc
>>911
俺が撃破したときはパターンを覚えて
ほとんど立ち止まって攻撃してくるから間合いの長い槍を使った覚えがあるわ
ちなみに仲間は無し、レベリングも武器の強化の類もしてなかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:33:13.23 ID:6ylUSnFN
>>911
そのままって初期装備のブロードソードってこと?
それなら鍛治上げてレシピパン食って装備作れとしか
スティールソード改を地の結晶で強化したり、まごの手作ったり、ニンジン育てて剣にしてもいい

あとは農業して地力を上げる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:10:16.03 ID:DCY0fuqJ
初歩的でスマン
スタン状態って何の状態なの?

毒や麻痺とは違うの・・・?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:21:56.74 ID:6ylUSnFN
>>914
格ゲーで言うところのピヨってる状態
実際にヒヨコが出て操作不能になる
似た状態なのが怯み(のけぞり)
ダメージを喰らうと攻撃がキャンセルされるやつ

毒や麻痺との大きな違いは薬で治らないものであること
詳しくはwikiの戦闘の頁を参照
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:52:26.42 ID:DCY0fuqJ
なるほど・・
気絶みたいなものか ありがとう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:43:51.43 ID:6ylUSnFN
>>916
リアルや他のゲームの気絶とは似てるけど、このゲームで気絶というと即死(即はじまりの森orジョーンズ送り)のことだったりするので注意な

最初から備えてる武器も、使ってくる敵も少ないけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:06:55.48 ID:YHavqQ0d
吹き飛びってどんな効果ですか?
あと吹き飛びマイナスで吹き飛ばなくなる、プラスで吹き飛びやすくなるで合ってますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:27:19.63 ID:6ylUSnFN
>>918
効果の程はハンマーか斧でモコモコ殴ってくるのがよくわかると思う
防具の吹飛抵抗のことなら、プラスマイナスが逆
重そうな亀の盾持ちゃ吹き飛びにくいし、滑りやすい靴履けば吹き飛びやすい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:53:48.77 ID:nqUhf86C
吹き飛びと吹き飛び抵抗は違うからねぇ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:48:02.49 ID:inrtp9gE
下らん質問ですまぬ
というのも嫁候補を恋人にするとそれ以前の日常会話はもう二度と聞けなくなるのかしら
つまり恋人以上の関係になっても友人時に聞けた普通の雑談はループして見られるのか否か

どうにも恋人だからと言って甘ったるい会話ばかり聞かされると食傷気味になりそうというかなんというか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:06:37.62 ID:YHavqQ0d
>>919-920
ありがとうございました
二つ目のは吹き飛び抵抗でした

もう一つ教えていただきたいのですが、愛の結晶を効率良く手にいれるにはどうすればいいんでしょうか?
浮遊帝国城をうろついてるのですが一向にゲートが出現しなくて困っています
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:08:47.82 ID:nqUhf86C
秋の所の橋の下がやりやすいかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:10:56.10 ID:SRwYU6pH
出荷して買うのが一番手っ取り早いよね…

第3部クリアまですすめたけど依頼か何かで貰った以外は
トゥーナの販売品ぐらいしか見覚えないw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:47:25.96 ID:6ylUSnFN
>>922
俺はモンスター博士の家の二つ下のとこで愛のゲートをひたすら叩いてた
ドロップ率は他より低いかもしれんけど、ゲートは必ず愛だから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:44:59.84 ID:BymS9OV5
>>925
質問じゃないけど、愛ゲート固定とは良い事を聞いた。必要なレシピ多いのに落ちないから出荷出来なくて買えないしで困ってたんだよな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:45:38.29 ID:0sz0yV6o
一個作成ガマンして販売待った方が圧倒的に楽だよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:59:56.97 ID:sce4BFUK
愛の結晶はドロップ率に対して値段が安すぎるよなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:34:54.90 ID:lT0XGJFf
売るにしても1個目がなかなか手に入らないという
そして1個目が出た後に依頼報酬で出るとかもうね…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:26:48.93 ID:BymS9OV5
モコモコ感謝祭の二回目が勝てる気しないんだけど、得点伸ばせる人はどんな武器で挑戦してる?攻撃しても全くひるまずすぐ動き回るからポイント伸ばせない…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:41:02.89 ID:lT0XGJFf
>>930
双剣で追い掛けつつ連打してる
25秒前後で一匹丸裸にできればぎりぎりなんとか、というレベルだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:07:25.88 ID:BymS9OV5
>>931
やっぱそれしかないかあ。
必死こいて9700とか出してもレオンさん軽々と一万超えしてくるの辞めてもらえませんかね…取り敢えず来年はアクトリで頑張って見る、ありがとう。
P.S 今年も二位でした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:44:59.10 ID:RPH3OgtZ
アクセや靴の特殊効果は有効だから移動速度や射程のばせば楽になる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:04:11.02 ID:lT0XGJFf
>>933
必殺の存在をすっかり忘れてた
目からヌッシーのうろこやで…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:58:53.33 ID:wjdFe8u9
モコ祭ならピコハンかぺろキャンでステップ攻撃繰り返してれば1万超え余裕だぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:02:06.44 ID:CEHwWgU8
畑ダンジョンで如意棒拾ったら強すぎ&便利すぎでワロタ
自作する必要ないなコレ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:16:38.82 ID:GEPyu0dN
射程以外にも鋼鉄付けて攻撃キャンセルされるの防ぐのも有効やね
のけぞり時間半減ってなってるけど、一定以下は無効にするから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:48:34.65 ID:lT0XGJFf
>>935>>937
質問者じゃないんだけど、マジ目からうろこだよ
ありがとう
もう金トロフィー取ってはいるんだけど、また挑戦してみる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:05:30.11 ID:yQPWAmG2
4色妖精の愛抵抗の初期値75%、無効化に必要な愛のうろこ8個、
ルーンの結晶を32個食わせている場合にこれを相殺するのに更に16個
で合ってるかな?
ルーンの結晶48個で愛抵抗が強いから普通になったので
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:14:31.99 ID:fC1M09tH
>>939
完全にピッタリの数字じゃないけど、うちのブルーちゃんの場合
ルーン32 赤コア51 青コア41 黄コア59 緑コア58 白石64 遮光63 愛うろこ41
だった
参考までに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:31:52.85 ID:yni49phB
>>280
亀だけど自分もこのバグに遭遇

トゥーナさん最強にしてたからかなりヤバいんだ
誰か解決方法知りませんか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:44:22.02 ID:0Wag4Eza
俺もなったけど諦めたよ
何しても戻らん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:45:17.90 ID:aT+foJ+m
>>941
お前自身が最強になればいい
お前にはその資格がある
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:53:50.50 ID:yQPWAmG2
>>939
必要数をかなり超えて与えたのですね
無効の時の音は人によっては耳障りと取りそうだけど、自分は鉄壁の印と
見るので可能な限り無効で止めたいので丁度の数字が知りたいのでした

>白石64 遮光63
ということは黒のうろこと遮光石で効果は同じ?うろこは買えるのに
4色コアはうろこの2倍の効果だけど
945280:2013/02/06(水) 02:18:05.64 ID:3ZAO4b6F
>>941
あれからパジャマパーティーを3〜4回くらいやったらトゥーナは直ったんだけど、
代わりにバレットの「ところで」が出なくなった・・・

とりあえずメグのお誘いが来たら別枠でセーブして
住民を「ところで」で冒険に誘いまくり(男キャラは断られるけど)
女子会開始までにメグも含め色んな住民とパーティーを組んでいたら
トゥーナは直ったよ(これが確実な改善方法とは言えないが)

もし今後トゥーナとバレットの両方が元に戻ったら、イベントが発生しないようにするか、
以後メグに話しかける時は必ずセーブしてからにするつもりだ

とにかく原因はパジャマパーティーだよ間違いなく
直すのもパジャマパーティーしかないと思う
946280:2013/02/06(水) 02:34:41.69 ID:3ZAO4b6F
トゥーナとバレットの「ところで」が正常な状態の人は、
パジャマパーティーのお誘いイベントが始まったらそのまま何もせずに寝て
翌日19時までタイマーでも付けて放置してやり過ごした方がいいと思う

多分、お誘いから翌日19時までにイライザや住民の依頼を解決したり、
誰かをパーティーに入れたり外したりする事で発生するバグなんじゃないのかな

で、そのバグはバグとなった原因と同じ事をする事で元に戻ると・・・
というよりは出たり消えたりと変化するフラグか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:42:15.37 ID:8BKwZ6U3
初歩的ですまん
毎日食べる食事は料理じゃないとダメ?

そこら辺にある タケノコや薬草じゃだめなん?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:37:12.01 ID:fC1M09tH
>>944
ブルーちゃんはレベル5以上のルーンの結晶を与えていた可能性があるので、改めて野良グリーンを誘拐して育ててみた

結果:ルーンの結晶32に対して愛のうろこは24でピッタリ無効

ただ、騎乗できない高レベルモンスターの愛抵抗確認は大変でたまらん
シアレンスのデッドツリーんとこ連れてっているんだが、リンゴ攻撃が来る前に倒してしまうことが多い

黒のうろこはまだ未確認 スマン


>>947
ハートのペンダント装備して9日間タケノコ食べてみたけど、スキルのバーが伸びたようには見えなかった
同様におにぎり9日間食べた時は、目で確認できる程度には伸びたから、タケノコでは効果がないか、あっても極めて少しかと思われる
多分、左上にリンゴマークが出ないものは食事として扱われないんじゃないかな
ちなみに薬品でもリンゴマークが出るものは食事扱いっぽい
超栄水レベル10を9日間飲んだら、おにぎりと同程度に食事成長スキルが伸びた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:39:25.95 ID:fC1M09tH
連投スマン
グリーンをそのまま育ててみた

赤コア48、青コア48、白石64、黒うろこ64でピッタリ無効
緑コア23、黄コア38で土属性に吸収入ってしまった
緑22、黄36では風無効、土ダメージ有りだったので、このあたりでコアではなくうろこを使うと微調整がきくかもしれない

ちなみに素材は全てレベル1を使用
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:51:01.11 ID:fbnCUyeM
モンスターのレッドを探してるのですが
wikiを見ると紅葉古道と復活の洞窟前ってなってるのですが
どこを探しても居ません・・・どこに居るんでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:51:52.66 ID:0Wag4Eza
紅葉古道と復活の洞窟前だよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:52:51.91 ID:0Wag4Eza
出てくるまで画面切り替え繰り返したりしてる?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:07:17.82 ID:QK8LihLp
もしかして友好度11を超えたキャラクターは一日一回の吹き出しのハートマークを出さなくなるのか?
仕様かバグかも分からんが11以上になったキャラクターが出してくれるのを見たことがないんだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:09:04.08 ID:fbnCUyeM
>>952
出てきました〜(=^o^=)
ありがとうございます(=^o^=)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:05:24.16 ID:yQPWAmG2
>>948
検証ありがとうございます。また、>944ではレス先間違い失礼しました

>騎乗できない高レベルモンスターの愛抵抗確認は大変でたまらん
お疲れさまでした
これがあまりに大変そうなので、初期値を求めて推定する方法を考えてみた訳です

黒のうろこと遮光石で耐性への効果が変わらないとなると、基本は買えるうろこ有利
育成を急ぐ場合にLv5以上を比較的入手し易い点で遮光石有利と

ブルーの初期耐性はおそらく火約-10%、水125%と火耐性が中途半端なので
全無効化は無理そうです
赤コア37 青コア22+青うろこ1 で水無効、火が僅かに吸収でした
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:48:32.53 ID:fC1M09tH
>>955
残念
弱点も抵抗もないモンスターは少ないからなぁ
どこかしらで妥協しなきゃいけないのかもしれない
ぱっと思いつくのは象と牛くらいだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:29:28.43 ID:qHu2SKt+
>>849
遅レスすまんが納得の行く回答をありがとう
しかしまさかのルーンの結晶とは…
自分にとってトラウマの詰め合わせ以外の何物でもないが気長に頑張る他ないわな

>>953
問題提起だけじゃどうかとも思ったので自力で検証してみたった
ビシュナルさん(現状の仲良し度15)とジョンズさん(仲良し度12)とエルさん(13)にそれぞれカブとトマトとカブの酢漬けを投げつける実験
三人とも11以上の時には吹き出し反応なし
しかし10を下回った途端に今までの沈黙を破って毎日ハートマーク頻発
おまえらカブが嫌いとか血が見たくないとか嘘つくなよ

やはり仕様?
仕様ならwikiに一言述べておくべきな気も…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:16:47.09 ID:q1eJ4qly
畑仕事を頼んでいるモンスター達の詳細が見られる▼の位置と
元から置いてあった肥料入れの▼の位置が偶然重なるように、モンスター小屋を建ててしまった
どれだけ頑張って微調整しても畑仕事の詳細の▼が反応するようになって肥料いれの数が確認できない…
モンスターを世話する度目に入って気になるからどうしても壊したいんだけど
やはり▼からぶっ壊すを選択しないかぎり取り壊せないよね?
そんなに気になるなら1からやり直せよと言われるかもしれないんだけど
この状態のまま3部クリアまできちゃったんだ…なんか微調整が効く様な装備とかってあるかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:17:44.10 ID:rmaddXxd
逆にもう一個肥料入れを買うとか
中身は共有される
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:37:31.85 ID:fj4Rgq4k
意味がわからんな

畑仕事を頼んでる詳細の▼の位置→デフォルトの小屋
元から置いてあった肥料入れ→自分で設置?
上に重なるように小屋を立てた→小屋の位置は変更できないのでシステムの設定した場所

肥料入れを置いた場所が悪かったってこと?
肥料入れって元から置いてないよな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:46:32.59 ID:PCMopFNl
普通に読んだら小屋を建てる前に置いておいた肥料入れって意味だと思うが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:01:56.58 ID:q1eJ4qly
おおーこんな時間でもレス付くんだね。ありがとう、一部分かりづらくてスマソ
肥料入れは既に購入済み、気になるから救出or壊したいんだ
ちょっと分かりやすくするために画像うpしちゃうけどこんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3919767.jpg
流れについては>>961の言う通りで、肥料入れを置いた場所が悪かった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:25:59.73 ID:fj4Rgq4k
なるほど
やっぱ壊すしかないんじゃないのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:45:21.91 ID:q1eJ4qly
うん…それが選択すらできないから「ぶっ壊す」できない状態なんだ
何でこの状態のままセーブしちゃったかと言うと、どう足掻いても選択できないなんて思ってもみなかった/ ,' 3  `ヽーっ
とりあえず何となく閃いてすごいクズ鉄武器+縮地法で接近できないか試してみたけどやっぱダメだった
もし微調整が効くような面白いアイディアが何かあったら教えてください。
それでも無理なようなら、やらかした記念としてこのまま放置でいきたいと思います
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:51:18.74 ID:a8NSMK7E
グリッタ輝石で射程延ばすとかチャージ農具で
攻撃するとかはできない?
立てたばっかりならレシピなさそうだから無理かもしれんが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:57:04.61 ID:V2xqChGu
結婚フラグイベントでムービーが流れるらしいけど、
このムービーを一周で嫁か婿候補全員分見るには
(映写機で見られるようにするには)6股かけないと無理?
例えば誰とも付き合う前のセーブデータAを残しておいて、
Aをロードしクローリカのムービーを見たデータをセーブBに保存
またAをロードして今度はコハクのムービーを見てBに上書き
ってやったらクローリカのほうのムービーは見られなくなっちゃうのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:07:03.41 ID:q1eJ4qly
>>965
いや、グリッタ入れなくても普通の装備でも届くんだ
でも普通に攻撃して壊してもエリア移動したら復活しちゃうよね…?
埋まりこんでるのが気味悪いから、肥料入れそのものを抹消させたいんだよね。やっぱり無理かな

>>966
あくまでそれだとAデータから分岐させてるだけ
データを分けた時点でそのデータは別々なものになるから、6股掛けないと無理じゃないかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:09:09.95 ID:AIBokjf7
→ぶっこわす しないとぶっこわれないから無理かもなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:06:42.35 ID:zmRV+xR8
調べるポイント(青アイコン)が完全に一致してて
1個あるようにしか見えないなら諦めるしかないかもね
そうじゃなかったらRボタンでゆっくり歩きながら方向と距離を調整すれば肥料入れを調べられるかもしれない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:00:16.03 ID:ZdtglQsF
>>967
最終手段で、どうしてもって場合にだけど
オーダーで家具を全て壊すを選ぶ方法もある。
確か出荷箱以外の家具が全部破壊対象になるからオススメはしないけど、進行度具合では木材や石材集めも苦労しないと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:12:19.73 ID:zZIhJY00
ヌッシーのうろこの吸収攻撃10%って
攻撃したとき常に与えたダメージの10%HPを回復するってことでいいのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:30:34.29 ID:PCMopFNl
物理攻撃に限り10%、ただし相手の吸収抵抗に影響を受ける
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:31:40.88 ID:K+uHrpXf
>>971
吸収抵抗で減る
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:32:36.72 ID:q1eJ4qly
>>968,969,970
色々ありがとうございます!
ポイント自体は近づくと結構離れてるようにも見えるんだけど、どうしても目の前の建物である小屋のポイントが優先されちゃうみたい
あの後しばらくまた試してみたけど、ダメだったからやっぱり>>970の方法で壊すしかないみたいだね
でもオーダーから家具壊す発想はなかったので大感謝です!
特に部屋も整備してないし、必要最低限のものしか置いてなかったのでこれでいこうかと思います。
答えてくれた人どうもありがとう、皆さんもモンスター小屋建てる時は注意してください/ ,' 3  `ヽーっ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:41:53.20 ID:zZIhJY00
>>972-973
サンキューガッツ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:21:09.46 ID:Z+xLcwKu
杖の強化のおすすめを教えてください
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:45:21.48 ID:sQABjIPE
てす
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:55:11.19 ID:NIg5SnCB
>>976
1〜7:適当
8:ピカピカネジor水竜の羽ビレor風の竜牙
9:虹のじょうろ

…かなあ
好きなチャージ技をじょうろで加速させる感じ
杖で殴りたいならグリッタも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:10:00.64 ID:PCMopFNl
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1360217367/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:18:17.27 ID:NIg5SnCB
>>979
スレ立て乙&d
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:35:02.37 ID:usxo8LKx
>979
はんはんふぅ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:00:42.66 ID:1HHyEomW
ルーンプランナー1回の左奥に魔法使う敵が何体も居て
壁があって剣が届かないとこなんですけどわかります?
そこの敵が何度やっても倒せません
魔法でフルボッコされます
どうしたらいいんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:04:43.70 ID:AIBokjf7
火炎耐性で固めた装備を着て
グリッタとかで射程を延ばした武器か魔法でボッコボコにする
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:06:37.39 ID:uqIZEZt1
>>982
超失敗作投げて無理やり突破できたような

ところでちょっと前にあったモンスターの属性無効の話だけど
吸収になると何か不都合でもあったりするの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:19:50.80 ID:ZdtglQsF
>>982
闇系の貫通魔法とか、射程伸ばした武器とか。武器強化面倒ならダークスネイクオススメ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:42:52.40 ID:ZdtglQsF
連投すまん。
射程伸ばさなくても、強めの槍とかあればミリオンストライクとか元々の射程が長いRAで突破する事も出来る
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:46:13.29 ID:1HHyEomW
皆さんありがとうございます!超失敗作投げたら一撃でした!
こんな裏技みたいのあったんですねー気持ちいい><
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:03:48.28 ID:uqIZEZt1
そういえばイドラ洞窟前二つ右と秋泉の左上の大きいキノコで
極上キノコ繰り返し採れたんだけど>>675の言ってる所全部取れるのだろうか

あとsage忘れてたごめん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:07:00.63 ID:P8p3HKw1
一部ではじまりの森にいるレオンを救出するのに使ったアイテムだか魔法だかの名前ってなんでしたっけ?
攻略でもなんでもない質問なのでスレチだったらスルーしてください
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:14:05.80 ID:ZdtglQsF
ゲートリジェクトかそんな感じの名前じゃなかったっけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:16:11.35 ID:ZdtglQsF
またしても連投すまん。wikiから引っ張ってきた↓
バレットからゲートリジェクトと帰還の指環をもらう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:17:41.81 ID:wNWkRug5
ルーンプラーナ3階入ってすぐにいるカブカブリをかれこれゲーム内時間で
1周間程倒し続けてるのですがカブの奇跡が全く出ません。
何かコツがあるんでしょうか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:20:57.70 ID:PCMopFNl
コツは無心になってやり続けること
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:21:13.07 ID:P8p3HKw1
>>990-991
ああ、それですわ。思い出しました
どうでもいい質問に答えてくれてありがとう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:24:08.69 ID:wNWkRug5
>>993
(`・ω・´)ゞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:50:06.83 ID:NIg5SnCB
>>992
駄目元でクローバー、大クローバー、レアあきかんをまぜた武器を3本用意し、適当な連れ二人に持たせ、かつ幸せの指輪を装備してことに挑む

あとはカブカブリが複数出るところで狩る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:51:32.88 ID:ZdtglQsF
クリスタルマンモスの一個手前のエリアだっけか。アイスクリーム無限に取れる所がゲートは無いけど、カブニ体固定だからオススメ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:53:31.37 ID:PCMopFNl
>>997
それを3階入ってすぐのところって言うんだぜ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:15:39.65 ID:a8NSMK7E
>>988
有益な情報thx
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:18:44.26 ID:ZdtglQsF
>>998
マジかよ、ドヤ顔して
クリスタルマンモスの一個手前(キリッ
とか言っちゃったよハズカシー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。