【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.godeater.jp/

wiki
GOD EATER BURST Wiki http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/
GOD EATER Wiki      http://www21.atwiki.jp/godeater-wiki/

前スレ
【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1323275249/
【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1335590765/

PSPソフト GOD EATER:ゴッドイーター
PSPソフト GOD EATER BURST:ゴッドイーターバースト
の質問にマジレスするスレです。
質問スレにつき雑談は本スレで

■無印の質問をする時は無印と明記しましょう
■基本バーストの質問として扱われます
■質問時には自キャラの装備等も明記してください

●最低限のマナーは守りましょう
●改造利用者は出入りや質問禁止
●質問する前にwikiや公式サイト、公式ブログを探してみましょう
  (特に、オススメ装備に関してはWikiにまとまっています)
●質問は具体的にわかりやすくおねがいします
●回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
●コテハンには触れない・反応しない
●教えてもらったら「ありがとう」
●スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーしてOK

次スレは>>960の人がお願いします。無理なら無理と言って必ず次の人への依頼をお願いします。
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい。
テンプレは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:39:11.21 ID:zYIG2R3S
■公式サイト
ゴッドイーター バースト
http://www.godeater.jp/
携帯版公式
http://wpp.jp/ge/
公式ブログ
http://ameblo.jp/project-ge/ → http://my.bnfes.jp/gec/banalog.php?blog_id=1
ゴッドイーターコミュニティ
http://my.bnfes.jp/gec/
GOD EATER BURST 情報まとめ(公式ブログ記事)
http://ameblo.jp/project-ge/entry-10656481920.html
【公式ツイッター関連】
公式ツイッター
http://twitter.com/project_ge
開発ツイッター
http://twitter.com/Shift_Inc
富沢Pツイッター
http://twitter.com/tommy_feb_26

■攻略サイト
Burst wiki
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/
無印wiki
http://www21.atwiki.jp/godeater-wiki/
アイテムデータベース
http://fum.deci.jp/gedb/
GOD EATER@2ch避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51109/

■関連スレ
バレットエディットに関しては↓
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 14発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314783959/
クリア後ネタバレは↓
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291128733/
アドパやkaiの募集は↓
【GE】ゴッドイーター募集スレ4【アドパ&kai】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325441586/
登場人物やアラガミについて熱く語りたいなら↓
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1266495905/
イベント会場からの実況は↓
【PSP】GEイベント実況スレ 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1284790573/
アスキーアート収集中↓
ゴッドイーターAAスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1282412885
アバター装備の考察は↓
ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331055480/
タイムアタック関連は
TA総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1319244715/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:42:12.60 ID:zYIG2R3S
■よくある質問と回答

Q.どんなゲームですか?
A.神速連撃の看板に偽りなし!高速ハイテンポな戦闘が爽快なアクションゲームです。
  詳しくは、無料体験版おすすめ、セーブデータを製品版に引き継げます
  PSNから落とせない時は→http://www.godeater.jp/trial/index.html

Q.無印とバーストどう違うの?
A.無印の問題点を徹底的に洗い直し再構築したのがバースト
  いわゆる続編ではなく、無印+追加ストーリー+新ボス+新要素のお買い得完全版
  操作性、ゲームバランス、難易度、システム、あらゆる部分が快適になっている

Q.無印とバーストどっちを買えばいいのかな?
A.http://www.godeater.jp/hikaku.html

Q.既に無印をプレイ中なんだけど、どうすれば?
A.無印の難易度6以下の時は、ゲーム進行度を維持したままバーストに移行できます。
  無印の難易度7以上の時は、バーストの追加ストーリーから続行できます。
  もちろん装備やアイテムを維持したまま、難易度1から、やり直す事も可能です。

Q.DLCがゲーム本体に反映されません
A.XMBからゲーム本体をアップデートして下さい。詳しくは下記テンプレ>>4参照

Q.ネット経由でマルチがしたいです
A.PS3のアドパ or WindowsにKaiを導入

Q.素材**が出ません
A.バーストからは多頭ミッションでのレア出現率が上昇しています
  上位アラガミの素材を変換して作った方が早い場合もあります
  上位ミッションの報酬として手に入る事もあります

Q.敵**が倒せません **がクリアできません
A.現在のミッションの進行状況と装備、プレイスタイル(装備)を書いてください

Q.アバカ戦闘記録のヒットレートって何なんですか?
A.白クリティカル、赤ダメージ大、緑ダメージ少、青弾かれ、で色分けされています

Q.アバカのすれ違い通信でネットワーク確立エラーがでる
A.データの通信に約20秒ほどかかるので、途中で切れるとネットワーク確立エラーが出ます

Q.装甲の数値の意味は?
A.無ガード直撃時の防御能力です
  強化をしておけばガード失敗時に有効ですが、なるべくガードするようにしましょう

Q.タワシ、グボ盾、蠍剣って何の事?
A.タワシ:タワーシールド
  グボ盾:龍甲系列のタワーシールド
  蠍剣:ショートソードのペイジ派生、シュヴァリエ極

Q.部位破壊したのに報酬の数が合いません
A.同じ素材が複数出ています。報酬画面で個数も確認してみてください

Q.アラガミ弾を発射すると、その場で爆発します
A.濃縮されると弾が大きくなるので、ジャンプ撃ちしてみてください

Q.マルチでの難易度選択は?
A.一番進行度の低い人が基準になります
  進行度が全く同じ場合は、両方でミッションを受ければ同時に進行できます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:42:44.10 ID:zYIG2R3S
Q.同じような名前や効果を持つスキルを同時につけた場合、両方とも効果が発揮されるのでしょうか?
A.スキル一覧の表示が灰色になっている分の効果は発揮されません。
  例えば、「アイテム効果↑」「(B)アイテム効果↑」が重なっても、
  両方とも通常通りに表示され、もちろん両方の効果が重なります。

Q.どんな装備がお勧めですか?
A.特定ミッションの攻略や使いたい戦術などの具体的な目的があるのならば、それを提示してください。
  ただ、「これだけは作っておけという装備は?」といわれても回答は難しいです。
  バーストの場合、極端なハズレ装備や取り返しの付かない失敗はありませんので、
  きちんと強化さえしていればストーリーのクリア自体はそう難しくありません。
  また、Wikiにも専用のページがあります。 http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/91.html

Q.「パフェる」って何ですか?
A.ノーダメージ・ノーアイテム・SSS+の状況でミッションをクリアすることです。
  公式ブログを参照してください。 http://ameblo.jp/project-ge/entry-10666163172.html

Q.パフェるための装備・戦術を教えて下さい。
A.したらばのTA総合スレでどうぞ。
  TA総合スレ part2
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1319244715/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:44:30.86 ID:zYIG2R3S
///////////////////////// 公式からの重要なお知らせ /////////////////////////

●超重要:このアップデートを行っておかないとDLCが本体に反映されません
●DLC不具合の修正パッチの配信

http://ameblo.jp/project-ge/day-20110106.html

配信方法:XMB上でのタイトルアップデートによる

@無線LANが使用出来る環境でPSPを起動する
※ご自宅で無線LANをご使用されていない場合は、PSスポット等をご利用ください。

APSPを起動したクロスメディアバー上のゲームアイコンにカーソルを合わせて△ボタンを押す

Bタイトルの「アップデート」を選択する

●症状:10体以上倒した後でアナグラ日誌を閲覧するとフリーズする

http://ameblo.jp/project-ge/entry-10760058308.html

1月13日配信開始の「追加データパック1.1」に含まれる新アラガミ「カリギュラ」
そしてver1.0同様に収録されている「ヴィーナス」においても、
先日報告されているのと同様の不具合が発生いたします。

こちらは、上記ご案内しています「タイトルアップデート」を行っていただくことで
不具合は全て解消されますので、必ず事前にタイトルアップデートを行った上で
DLCをプレイいただきますよう重ねてお願いいたします。


◆Ver1.5で新たに報告があったバグについて
不具合@
「荒神晶体47」が入手不能になり、 強化パーツ「スーパーアスリート」が作成できなくなっている

不具合A
ミッション「ゴッドイーターバースト」の成功報酬の中に「?」という名前の物品が入ることがある
繰り返すと最終的に倉庫の限界が狭まってしまうリスクがある

◇公式コメント
http://ameblo.jp/project-ge/entry-10980556860.html

※2011年9月、Ver1.5で発生した不具合を解消した「追加データパック ver1.51」がリリースされました。
 こちらをダウンロードしたとしてもタイトルアップデートは必要になります。


◆GEBのファミ通コラボミッション解放用のプロダクトコードの配布は下記のサイトで行なわれています。
 ただし、配布期間は2012年12月20日までとなっています。
http://www.famitsu.com/sp/110117_godeater/

◆初回特典のデータは50万本突破記念キャンペーンの際に無料開放されました。
 追加データパック同様、PSNでダウンロード可能です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:49:38.42 ID:zYIG2R3S
テンプレートここまで

(前スレより>>1〜4を使用、5〜6を前スレ>>950に差し替えて前スレ>>959を足しています)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:06:40.33 ID:zYIG2R3S
最新スレの情報を更新しました、参考にして下さい。テンプレに反映出来ずすみませんでした。
DAT落ち、次スレ無しの場合はその旨をスレ名の後ろに書いています。

■関連スレ
バレットエディットに関しては↓
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 15発目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1344523818/
クリア後ネタバレは↓
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4(DAT落ち・次スレ無し)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291128733/
アドパやkaiの募集は↓
【GE】ゴッドイーター募集スレ4【アドパ&kai】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325441586/
登場人物やアラガミについて熱く語りたいなら↓
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】(DAT落ち・次スレ無し)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1266495905/
イベント会場からの実況は↓
【PSP】GEイベント実況スレ 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1348311252/
アスキーアート収集中↓
ゴッドイーターAAスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1282412885
アバター装備の考察は↓
ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331055480/
タイムアタック関連は
TA総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1319244715/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:14:28.44 ID:0vzmkcWn
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:42:31.94 ID:nbaMY0Tw
保守
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:03:03.49 ID:1hy37hfu
前スレもう少しで埋まるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:59:51.23 ID:1rjg22JH
保守
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:11:21.54 ID:Yn6Sq1Ds
前スレ埋まった? 落ちた?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:22:18.89 ID:gq2PwjkO
前スレは982で落ちてるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:00:10.55 ID:CDiE4Ebt
hs
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:37:25.16 ID:CZivgtrM
このゲームの部位破壊についてなのですがですが
モンハンにおける尻尾切りなどにみられる「切断ダメージじゃないと破壊不可」というような武器種(ダメージ種)のによる縛りはないのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:55:11.34 ID:d82+AmDD
wiki見てダメージ減衰調べなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:09:21.31 ID:ktbXxT1v
>>15
耐性によって効率はかなり変化するけど破壊に向き不向きな武器があるってだけでダメージ与えられるなら壊せる

ただし鬼退治ハンニの顔は部位体力>全体力
疾風怒濤ピターは全部位体力>体力になっているので壊せない、全部壊れる前に死ぬ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:32:12.73 ID:Mv/ROe3f
>>15
部位破壊については基本的に武器種による縛りは無い
弱点属性以外は8〜9割軽減されることが多いので、効率よくやりたいのなら
Wikiや攻略本で各部位の軽減率を調べたうえで、装備を選ぶ必要がある
ダメージと属性についてはWikiの「システム」のページが参考になるかな

例外としてDLC追加アラガミに銃で破壊できない部位を持つのが一種だけいる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:32:04.06 ID:nYLLSXgJ
銃で破壊できない部位をもってるアラガミなんていたっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:37:17.13 ID:Mv/ROe3f
ヤクシャ・ラージャの剛爪は銃貫通・銃破砕と非物理属性が無効のはず
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:39:12.94 ID:RUB+q8YN
バーストのパッケージ版を買った
PSNで落とせるものは全て落として(ファミ通のやつ含む)インストールした
他に何かやっておくことありますか
もう始めていいかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:49:45.33 ID:E/4HNVlj
質問です。
まだこのゲームを買って間もないので、初心者質問かもですがすみません。
ネット上の動画で初めて見た時はビックリだったのですが、
武器を剣の状態にして、攻撃をしながら走ると早く移動出来るようです。R押しダッシュより早いようです。
切って、ダッシュ、切って、ダッシュみたいな感じの移動方法です。
全然出来ません。どうやるのかも全く分かりません。
操作方法とか、必要な装備とかありましたら教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m


23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:52:49.37 ID:jM0xzu7M
>>21
レッツプレイ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:54:36.13 ID:jM0xzu7M
>>22
ショートブレードでアドバンストステップですね多分
詳しいことは自室のターミナルで読めます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:56:02.13 ID:RUB+q8YN
>>23
サンクスコ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:06:07.78 ID:Mv/ROe3f
>>21
名前や性別と異なりコードネームだけは変えようが無いので、事前に考えておくことをお勧めします
参考までに言っておくと、他のキャラクターは基本的に名前そのままで全部小文字表記です
(例 コウタ:kouta、アリサ:alisa)
あと、もし>>5のアップデートが済んでないようなら、難易度4までに終わらせておけばいいです
2715:2012/10/22(月) 21:19:39.92 ID:CZivgtrM
>>16-20
皆様レスありがとうございます
一部の例外を除いて、どの武器でも武器破壊は一応可能みたいでよかったです
オンやるわけでもないので適当に好きな武器かついでのんびりプレイします
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:23:46.94 ID:E/4HNVlj
>>24
おぉ、ありがとう御座いました!
早速ターミナルで探して読んでみます!
ショートブレード、アドバンストステップφ(..)メモメモ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:58:16.31 ID:3feCUw8S
君が新人くんかい?
ようクソッタレ世界

エリック上田!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:57:32.36 ID:PAHKDRdI
>>20
本スレ住人が「無効じゃねーよ、嘘教えんな」って言ってるぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:37:40.25 ID:/ahuwWDH
Wikiを確認してみた

ラージャの剛爪は
「銃と非物理属性は効かないので、物理属性が高い剣が有効」
と書かれてるな

要訂正ってこと?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:44:33.61 ID:/PhQ/P4g
支部長銃のラピッドと耐火スーツだけでやってみたけど壊せるな
無効ではないのは確か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:46:01.98 ID:1/g2M/Z5
アプデとかあったのか、もうランク10の終盤まできたけど当てる意味あるかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:48:28.97 ID:VwKhNN3b
当てないとDLCできんよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:41:26.99 ID:kKmzefMi
VITAだと起動画面の上にアイコンがあるから簡単にパッチ入れられるんだよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:08:46.00 ID:+zlUUk+P
ストーリーについて気になることあるけどネタバレでもここで普通に質問して大丈夫?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:21:02.19 ID:nfEz0BC2
ストーリー関連で気になることがあるのなら本スレの方がいいかもね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:52:33.17 ID:+zlUUk+P
>>37
わかったありがとう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:15:26.40 ID:Ye1U3/2H
>>30-32
非物理属性の剣で殴ってみたけど、壊せるね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:01:44.02 ID:Wr/m3Z2Z
一度作ったセーブデータは性別変更できませんか?
男主人公で難易度3までやったけど悔いが残らないように女でやり直すべきですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:10:00.25 ID:xO9KTeJ4
周回プレイなら可<性別変更

ゲーム中に変えたい? んなもんねえよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:13:44.84 ID:Wr/m3Z2Z
あーなる どうも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:38:19.56 ID:pUeYPoQ8
ビータでアドパやられてる方。
問題無くできてますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:20:22.39 ID:gLokGyMM
女主人公にしてもどのアクションでパンツがみれるか必死になるだけだからやめとけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:23:01.30 ID:VVcpzLn6
バスターのステップ→△
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:25:14.51 ID:mUouyfgm
今難易度10にはいりたてなのですが
おすすめの装甲教えてください
武器は獣剣老陽です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:50:51.06 ID:WcubLQaZ
どういった用途で使いたいのかのもよるけど、とりあえず
剛回避バックラー、剛属性バックラー、剛汎用シールド、オルケストラ、グボ盾あたりがあればいいんじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:09:06.84 ID:m1XpfgNS
>>46
属性バックラー ガード範囲拡大が便利・最後の方でつく状態異常UPが獣剣と相性がいい
回避バックラー アドステ移動がさらに速く・回避メインなら使える・紙防御
汎用シールド  ガード速度UPのおかげで使いやすい・スキルが使いやすい
オルケストラ  弱点集中攻撃できる腕があれば強い
グボ盾      ガード速度UPで汎用以外のシールドより展開が速い・ガード範囲拡大・ダメージ100%カット・紙防御

さぁ、好きなのを選べ

49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:16:18.35 ID:mUouyfgm
ありがとうございます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:19:26.48 ID:4RvJy49L
オートガード付いてる盾は微妙なの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:48:48.55 ID:HtCRkN7N
>>46
男なら猿甲ですよ、いやマジで
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:03:35.02 ID:tSJ1P/KJ
>>43
普通に出来るよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:23:35.70 ID:NnATdvd4
>>50
便利なんだが防御力は低めだし、相手によってはオートガードが災いすることもある
おまけに最大まで強化してもスキルがオートガードしかないからな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:31:06.28 ID:4RvJy49L
>>53
ありがと
汎用シールドか属性バックラーに切り替えるか。悩むな…獣剣も使ってるし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:51:14.19 ID:vwvfHcKO
ややマイナー寄りだけどDLCあるなら鬼神衛甲もショートとあってるな
貫通&切断攻撃力↑だし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:53:16.20 ID:vwvfHcKO
鬼神衛甲じゃなくて鬼神護甲だったすまない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:55:06.81 ID:qV00wu4G
ウロヴォロスの角がなかなか破壊できなくて参っております
できればクリアまで刀身はショート1択でいきたいなーなどと思っているのですが
銃のみで角破壊を狙うのにオススメのバレットなどありましたら教えてくださいませんか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:30:50.00 ID:XcvYVbS8
あきらめてクリアする方が早いよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:50:00.22 ID:RIMIpAda
>>57
神特化ブラストでロリポップ撃てばいい
あとは神ショートでジャンプ斬りしてOP回復と部位ダメージ稼ぎ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:26:40.61 ID:kVlFZjkV
これから買おうと思いますが周回やり込み要素はありますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:35:30.94 ID:aKamUil0
>>60
ストーリーがよく話題に挙がるけど、基本的にはやり込み要素の塊みたいなゲームだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:50:11.57 ID:FaPfdor/
>>60
作れるものは多いが、周回しないと揃えられないのは衣装ぐらいか
特に二周目専用と言うわけではなく、異性の専用衣装は作成できないからなんだが
もっとも、揃えたところで異性の衣装は着る事ができないのであまり意味も無いがな

とりあえず、PSPを持ってるなら体験版をダウンロードすることをお勧めする
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:47:06.20 ID:XB38XPRC
クリアは恙無く出来ても評価が低迷してるんだけど何に気をつければ良くなるかな
相手の動きから行動を把握して回避したり防ぐのが難しいんだけど…
どのアラガミも攻撃に行った後で最速で飛んでくる攻撃されたら予備動作を見る間もなく攻撃されてしまう
ハッキリ隙の出来る攻撃だけを待ってたらいつまで経っても終わらないし、NPCは最速攻撃に反応して離れてるみたいだけど自分が攻撃したらカメラが寄ってNPCが視界に入らない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:01:02.02 ID:h+H2/cT7
パフェ狙わなきゃ被弾回数関係ないよ
どんだけ食らっても戦闘不能にならずに速攻で倒せば大体sss
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:20:03.11 ID:7jtXgtvK
完璧主義者っぽいし、いっそ生存本能全快にして怯みループ狙えば?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:03:52.19 ID:IHN1ldCg
バスターの立ち回りがいまいちわかりません。
安全第一で一回斬って離脱して、一回斬って離脱して、の繰り返しだとなかなかダメージが与えられません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:36:50.14 ID:sGJ+iADP
バスターでの云々以前に敵の動きや弱点がわかってないだけじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:46:05.54 ID:IHN1ldCg
>>67追憶のエリックを出すまでいったので一応アラガミの動きは分かると思うんですが、愛用していたショートと全然違うので手こずってます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:49:50.31 ID:bNQaTds7
ショートでコンボ入れられる隙にバスターのコンボ入れるだけです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:59:01.89 ID:sGJ+iADP
それは戦い方の前にバスターに慣れるのが重要だろ
まずは攻撃範囲を見極め弱点を的確に攻撃できるようにする
アドバンスステップが無いので無理な追撃はしない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:06:45.79 ID:FaPfdor/
地上での攻撃は弱が早い横斬り、強が遅い縦斬りとはっきり分かれてる
範囲と攻撃にかかる時間をしっかり覚えて使い分けることが大切
攻撃速度が上がるバースト状態はできるだけ維持したい

また、敵によっては狙うべき部位も大きく変わることに注意すること
例えばグボロ系はショートなら牙か胴体を狙えばよかったが、
バスターの場合はほぼ砲塔を狙うことになる

あとはWikiで「システム」のページを一読することをお勧めする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:26:56.29 ID:IHN1ldCg
皆さんありがとうございます
とりあえずいろんなアラガミと戦って慣れていきます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:08:14.68 ID:E8afCTMp
ユーバーセンス付けてたら開始時点でマップ上に敵の位置出るのよね?
制御ユニットのシャドウっていうのを装備しても敵見つけるまで敵の位置分かんないんだけど
俺何か勘違いしてるんかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:12:02.78 ID:1vkId3M3
>>73
>制御ユニットのシャドウっていうのを装備しても敵見つけるまで敵の位置分かんないんだけど

そもそも、制御ユニットで発動するのはバーストスキルだぞ
バースト状態になって初めて発動するスキルです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:18:43.57 ID:Cxd739XT
>>73
>>74の補足だけど、
[B]ユーバーセンスとなってないか?
↑これがバーストスキルの表記
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:41:30.65 ID:TMDzfIob
>>63
敵の真正面はほぼ全ての敵の最速攻撃の範囲だから避ける。鳥とか横にも発生の早い攻撃があるのもいるけどそれも避ける
NPCがそれらの攻撃の範囲に入って敵がぶっぱしてくる事もあるのでNPCの位置にも注意
出の早い攻撃は真正面から少し横にずれるだけで方向転換挟むから隙が作れる
方向転換の無い範囲攻撃系は見てから対処余裕なはず
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:54:48.36 ID:s7umxYBj
B超消音つけてCCした時にハイドアタックは発動しますか?
できる場合できる敵は決まっているのでしょうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:14:55.80 ID:N9/675hL
>>74-75
Bって付いてる
理解してないままプレイしてた
ありがとう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:35:01.47 ID:CkHXgW+i
NPCのお勧めを記述したページをどこかでみたんですが見当たりません…サクヤとソーマとマリアがいいのはわかるんですが、他の奴が十把一絡げで見てしまってなかなか…
どなたか教えて頂けないでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:04:34.42 ID:xPrDpxGP
俺の中では
リンドウさんは復帰した後はどんどん受け渡ししてくれる、ふんばり持ち

コウタはリンクバーストしてからが本番、リンクエイド時に体力をいっぱいくれる

タツミは覚悟&ショートということもあり倒れにくい、駆除部隊を持っているがショートなので火力は低め

ブレンダンのチャージクラッシュはソーマより優秀な感じ

カノンちゃんは銃型ではトップクラスの攻撃力だがホーミング不能を持っているため注意、回復の放射持ち

ジーナさんは銃型の中でも一番遠くから狙撃するが、体力の回復がワンテンポ遅い、女性GEの中でも胸がない、絶壁

カレルは毒弾を持っているため結合崩壊させたい場合は注意が必要、保身持ち

シュンはカレルと同じく毒&保身持ち、武器がロングなため攻撃頻度は高い

シオはふんばりと状態異常の耐性持ちなので倒れにくい

レンはレーザー回復弾持っているのでいざという時助かる、レンは他のNPCにリンクエイドしてもえらないので注意

アネットは俺の嫁、ホールド持ちなのでアラガミをホールド俺の心もホールドできる、鈍足持ちなので走ってるとすぐ置いていかれる、でも必死でついてくる可愛い、パンツがしましまなのも高ポイント
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:51:56.82 ID:OMIbN/UC
白兵戦 :ソーマ>リンドウ>タツミ
回復役:サクヤ>アリサ>レン
リンクバースト:アリサ>アネット等
火力支援:カレル カノン コウタ
おとり:ジーナ カノン ソーマ

こんな感じか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:23:38.42 ID:wL685AXi
回復はアリサよりレンがいいと思う
レーザーだから敵に吸われないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:58:50.84 ID:B58+nFcD
>>76
ありがとう
方向転換挟ませるの参考になったよー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 04:08:47.50 ID:tXxrEFbJ
>>79
マリアって誰だろってしばらく考えちゃったわ
アリサのことか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 04:26:00.04 ID:cr4x52+b
たまに周回プレイとか聞くけど2つ目のデータ作るってこと?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 04:33:42.65 ID:SewYNAw5
せやで
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:40:51.45 ID:I9nG33Sp
>>79です。
誘導されて終わりかと思ったらすんげー丁寧に教えて下さった方、マリアとか意味わからない事言ってるのに脅威の洞察力で解析してくださった方に脱帽しました。
ありがとうございます、熟読して参考にします。
ここまで書いてくれたならこれこのままwikiに流したほうがいいのではと思ってしまった次第です。

お礼に豚の角煮作りましたんで食べに来てほしいです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:49:19.02 ID:I9nG33Sp
ああ、あとすいません、NPCとPCの攻撃倍率の差ってどれくらいでしょうか?wikiでも差があるとしか書いてなくて、、。

やっぱりソーマ君が強いとの事ですが、
空振り三振してたりキンキン言ってるとこにブンブンしたりしてるんですが、みんなこんな感じですか?
舌打ちされたりお荷物が…とか言われてるのにその動きはどうなのと思います。
カノンちゃんが一番ムカつきますが二番目にムカつきます。でも強いなら使わざるを得ません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:12:32.92 ID:v8LL9z3J
NPCの火力はかなり低いよ
前に難易度6のミッションで実験したのだが、プレイヤー込みで3分で倒せる敵に19分かかった
特に近接旧型は剣の振り方が荒いから攻撃がスカる事も少なくない
ただソーマやリンドウは耐久が高い(ふんばり)から、分断に向いている

カノンちゃん様はそのうち可愛く思えるようになる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:41:01.58 ID:gXi7szJ9
>>88
NPCは攻撃力としては期待しない方がいい
敵を引き付けてくれる壁と思えばいいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:42:27.41 ID:IUDsptAd
>>88
wikiに解析データのリンクがあるぜ
そこでNPC武器の攻撃力が見れるけどPCのランク7武器と同じくらいだと思っていい
攻撃力底上げしたいならカリスマ付けるしかない

ちなみにNPCの攻撃力は状況によって2割くらいになるんで任せっきりだと明らかに時間が掛かる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:38:48.43 ID:3vPg7rCO
>>86
ども
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:03:53.78 ID:PuqrjYRq
今日から始めたが上手くコンボ捕食ができない。
こつありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:30:31.72 ID:PuqrjYRq
事故解決るです。
派生間違えてた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:06:47.84 ID:3jhQYnUV
コンボは慣れたらでいい
強いていうなら相手の隙にやることかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:46:45.41 ID:Vk5QMTRr
まだ体験版をやってる途中なんだけど
作れる武器は作っておいた方が良い?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:07:52.20 ID:i23jRHmp
>>96
GEBの体験版は本編の序盤をほぼそのまま抜き出したもので、
本編には進行度だけでなく倉庫の中身や資金も完全に引き継げる
体験版限定の装備・素材やミッションは無いし、本編に引き継げば
体験版の続きからプレイ可能なので、気にする必要は無い

購入するのであれば、本スレとこのスレのテンプレを一読することをお勧めする
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:08:46.32 ID:6WsztZRi
特に無いのでご自由に。
楽しければ作ってもいい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:17:05.17 ID:Vk5QMTRr
ありがとう
見た目が変わるの楽しいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:22:17.01 ID:3nRMyPud
>>93
ボタンを押すタイミングより、剣を振るタイミングを見てコンボを入れるとよい。
ショートの場合はタイミングが厳しいので、4回目を振ってる最中にコンボを
入れると出やすいと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:31:40.11 ID:Xy+dVaUh
んまぁ、事故解決してるっぽいけど、ここで剣攻撃をする時はずっとRボタンを押しっぱの俺が颯爽と登場!

コンボ補喰なら△、銃に移行なら×が実にスムーズ。

このまま難易度7まで来たけどいいよね(´ω`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:43:03.15 ID:v+7dWdNt
オラクルソードていうのがいつのまにか出てたんだけど
刀身での攻撃力捨ててまで使えるようなものなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:48:35.95 ID:CeUe72OZ
>>77ですが分かりませんかね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:01:34.22 ID:4KE9IF/q
>>103
[B]消音が発動しているならCCでもハイドアタックが有効だと報告があったのは覚えてる
ただ、アラガミによって差があるかどうかはわからない
超ハンマーと強制解放剤があれば、(カリギュラを除いて)確認できるんじゃないかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:09:19.00 ID:+EhsRh4C
このゲームってマルチやらないと損ですかね・・・?
・マルチやる相手がいない
・地方だからアバカ交換会とか全く無い
・kaiとかは環境的にちょっときつい(更新とかDLC追加はできた)
現状そんな感じだが
どうだろうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:44:17.35 ID:1fx3Re1w
・・・?
いやマルチする相手居ないならマルチしようがないだろう
アドパのことか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:08:21.27 ID:lAv1qYU8
>>102
銃で的確に弱点を突いてダメージを叩き出せるならヴァルキュリアと並ぶチート武器、ただし癖が強すぎるから使いこなすのが難しいけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:16:09.69 ID:4KE9IF/q
>>102
オラクルソードは刀身を使いたくない人向けの装備じゃないか?
>>105
マルチプレイにもメリットはあるが、やらなきゃ損というほどのことも無いと思うぞ
Fチケットはファミ通コラボミッションでも確率は低めだが入手できる
他のプレイヤーや特化したアバターの助力があれば難関ミッションも楽になるが、
基本的に既存のNPCでも何とかなるしな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:36:20.43 ID:nACEKouC
>>102
例えばオースコープニルでハガンを神JGPで瞬殺するときとか、マリアンヌでマータを瞬殺するときに、
強化制御パーツ枠開けたまま銃を最大出力まで持って行けるからそういうミッション向け

ピターのマントとかセクメトの下半身とか銃が著しく効く相手だと実は中々便利だったりする
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:49:59.72 ID:bkEnIKM+
>>107-108
なんとなく分かったような気がするけど俺には使いこなせないからいいや
ありがとう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 05:50:33.38 ID:bkEnIKM+
>>109
ありがとう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:49:06.86 ID:WQkoXlxu
公式チート武器をいくつか教えて頂けると幸いです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:18:22.88 ID:Ndw4axM0
武器というか回復弾消費量↓と速射機構のバレットはチート級だね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:19:01.52 ID:SLaLurH0
公式チート
公式チート武器は装備の組み合わせで本領を発揮する
シュヴァリエ極(剣の達人+ベルセルク)or(剣の達人+制御ユニット+ベルセルクの血脈)
呪刀     (剣の達人+ベルセルク)or(剣の達人+制御ユニット+ベルセルクの血脈)
猿棒     (剣の達人+ベルセルク)or(剣の達人+制御ユニット+ベルセルクの血脈)

銃はアルバレスト 真
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:36:41.96 ID:4KE9IF/q
>>112
中盤の強化素材がきついが、ショートなのにホールド大になる獣剣 老陽系かな
(ショートはバーストすると状態異常付与が強化される)
攻撃力も低くはないし、非物理属性も無いバランス型なのでミッションを選ばず使える
さらに状態異常攻撃↑とバースト時間↑を組み合わせるとひどいことになる
各スキルがどの装備についているのかはWikiの表を参照するといい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:38:33.71 ID:WaGHFJWu
状態異常↑は必要かな?
確かにホールドまでの間隔は短くなるけど、一定回数終わったら今度は無効耐性出来てんのかってぐらいにホールド効かなくなるし
最終強化でホールド大まで行ったら異常↑は必要無くなる気がする
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:00:32.58 ID:SLaLurH0
普段はいらないが、対ツクヨミだけは最高火力でやっても
ホールドさせたほうがはやく倒せるからそんときだけはほしいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:47:48.23 ID:ZZseCJkV
グルメつけるとどれくらい違いが出るかっていうのはよく分かってないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:49:02.04 ID:65/n0wVq
解析サイトの記述とコンプリートガイドからの推測になるが、
だいたい捕喰確率7%以下の素材の入手率が1%弱ほど増えるとみていい

内部的には捕喰や破壊報酬の確率は7/100のようになり、分母は100とは限らない
で、グルメは分子が7以下の場合のみ分子に1加算する効果があるようだ
この場合は分母も1増えるので、計算しなおすと1%弱確率が上がるってことになる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:35:26.88 ID:Z8rcdeEd
>>119
もうちょい確率上がるんだと思ってたけどあんまり変わらないのね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:06:41.68 ID:ADhmO4U/
>>120
数値上では約100分の1が約50分の1になるような微々たる変化だけど、
精神的に努力の甲斐が報われる感じはする。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:07:11.75 ID:+IgyIRDl
おまいらおすすめの破砕バレット教えてくれ
アサルトで使えるやつだと更に嬉しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:47:27.76 ID:YbyZ1SCC
名手つけて耐火スーツボンバーだな
カムラン用だけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:11:51.05 ID:+IgyIRDl
>>123
遅れたがありがとう
独鈷杵はいまいち使いづらくてな、試してみる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:33:59.54 ID:b+LrYMBH
とっこしょ ってなんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:26:44.42 ID:65/n0wVq
>>125
ブラスト向けの放射バレットだな
Wikiの特定条件用バレットに載ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:39:56.62 ID:YbyZ1SCC
破砕バレットなら放射じゃなくて爆発がいいよ
0.2爆弾のサイズをMMSSにすれば独鈷杵よりもダメージ高くなるし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:41:24.59 ID:U3EQmhiG
>>123
名手ってスキル?
そんなのあったっけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:45:34.81 ID:ADhmO4U/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:11:32.97 ID:U3EQmhiG
>>129
すまねぇ、wikiはもう一通り見たけどわからん。
スマホなんだが検索しようにもタップしても反応しないんだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:19:07.21 ID:U3EQmhiG
すまん、解決した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:07:36.96 ID:qMoCES/I
チャージクラッシュって普通の攻撃の3回分以上の強さなの?
そのくらい強くないと意味ないよね
なんか便利な使い方とかあったら教えて欲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:20:21.47 ID:MZP37Wj+
>>132
基本攻撃力を100%とした場合、チャージクラッシュは400%の攻撃倍率をもつ
詳しくはWikiの「システム」ページで「戦闘時の操作について」と
「基本システム」を読むといい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:12:02.21 ID:qMoCES/I
>>133
見逃してたごめんなさい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:46:20.06 ID:gZnYri6i
バックラーのケルビムを強化したいのですが必要素材を持ってるのに表示が?マークのままです
wikiでバグっぽい事は分かったんですが、直す方法はないんのしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:55:24.03 ID:BSD7SNwN
>>135
Wikiに

>同様の症状が発生した際に、行動せずに電源を落としてやり直したら直ったとの報告もあり。
>また、適当なアラガミ素材を合成すると直ったとの報告も。

とあるけど試してみたらどうだろう
もしもう試した後だったら申し訳ない
あと、金が足りないだけってことはないよね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:35:49.43 ID:gZnYri6i
>>136
何度か両方試してみたのですが駄目でした(お金も問題ないです)
アラガミ素材は数種試してみただけなので、フラグの反応が出る事を祈ってもう少し合成してみます
レスありがとうございました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:25:24.20 ID:+Po7cGg4
DLCやリンドウ救出後以外はシナリオの進行度は関係ないんだっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:04:41.37 ID:BSD7SNwN
>>137
こっちこそお役にたてなくてごめん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:47.35 ID:wDjg5+ja
体験版から時を経てが、どうしてもクリアできない…
ユーバーセンス付けて一体ずつ処理しようとしてるんだけど、5分くらいすると他の二体が何故か走り回り始めて合流される
グレネードでやり過ごしてまた一体おびき寄せても、すぐ後ろから走ってくる他二体…どうすりゃいいんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:27:10.48 ID:uoCTplRc
とにかく早く倒すしかない
基本的にはwikiに書いてあるやりかたでいいと思う
セクメトの倒しかたとしては翼にJGP当てて壊し活性化させて下半身にJGP
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:47:09.61 ID:RlDChhA5
>>140
俺も最近クリアできたばっかりだけど
セクメト1匹目にアンプル全部使い切る勢いで撃ちまくる
隙を見つけるごとに他の二体の位置確認
ちょっとでも近づいて来ようもんなら早めにスタグレ&逃走
どっちが1匹目のセクメトだったかは忘れないようにして襲いかかる
この作戦でいったら時間かかったけどクリアできたよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:27:51.52 ID:CJTA9LAk
>>140
下に書いてある通りセクメトはJGPで対処するのが楽さらにピターもシュヴ並とはいかないけどマントにJGPを当てるとハメられるので角度を45°上げたJGPを使うと楽にハメられる
氷神ブラストの銃特化が良いと思うよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:21:12.68 ID:rqPXGOPh
クリアできた!ありがとう!
バレットエディットって大事なんだな…今まで既存の単発ばかり使ってたのがアホみたいだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:42:13.80 ID:Y6XPvwG0
サクヤがデレてアラガミバレット受け渡してくれるようになったけど
これ他のNPCもくれるようになる?
今まで1回も回復弾を撃ってあげてないから信頼度が足りないとか
そんなんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:57:30.11 ID:CRje8FMv
>>145
受け渡し弾の発射はアリサなどの新型神機使いしかできないので、
ソーマやサクヤなどの旧型神機使いが受け渡しをしてくることは無い
なぜそうなのかはターミナルのデータベースを読んでみるとわかるかも
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:06:47.05 ID:9NlfmpXl
最近購入したアクションゲーム自体不慣れな初心者ですが
難易度3の体験版ミッションが勝てません。装備は
・79式キャノン
・獣装 陽
・獣剣 陽
・対破強化1
・体力強化1
・オブザーバー
です。どのミッションも戦闘してるうちに他のアラガミが来て袋叩きパターンです。
散開→スタングレネードで逃げようとしても1体くらいから逃げ切れず結局複数に追いつかれやられたり
仲間と合流する過程で見つかったりします。(袋小路に逃げて逆に追い詰められる奴までいる)
囲まれてる状況を全員が抜けられるよい方法はないでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:53:08.50 ID:3fJyeoea
>>147
散開は撤退じゃないので、「敵から逃げて後々合流」ではなく、「各員適当に数匹引き付けて混戦を避ける」の用途で使います。
仲間が数匹どこかに連れて行ったのを見計らって、孤立した敵を叩きましょう。
この時仲間は他を相手しているので、基本的に主人公と孤立アラガミのタイマンになります。


また、乱戦になりやすいアラガミがいます。これらを優先して撃破すると、乱戦が避けられる可能性が上がります。
・ザイゴート神属種(卵状の浮遊しているアラガミ)
  高い視力と聴力を持つ、他アラガミが戦っていると警戒に入る。 
・コンゴウ神属種(猿のようなアラガミ)
  聴覚が鋭く、他アラガミが戦闘していると乱入してくる。
・クアドリガ神属種(骸骨と戦車のようなアラガミ)
  コンゴウ種より若干劣るがそれでも聴覚が鋭い。反面視界がやたら狭い。


戦闘のコツとして、「ガード」を使いましょう。タワーシールドならいくらガードしてもダメージはありません。
タワーシールドは非展開時でも他盾より被ダメージが抑えられるので、たとえガードが苦手でも推奨されます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:57:44.30 ID:JSuI3HbH
プレイヤーに大型アラガミが二匹以上つくから難しくなる
他の大型アラガミをNPCにタゲらせればいい
NPCはなかなか死なないからそのまま放置でおk
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:00:17.88 ID:7fxyVk33
基本的に討伐対象は数に比例して体力が低く設定されているので、
敵が多くて逃げ切れない場合は一体に攻撃を集中させて追い払うといい

敵が二体以上いるミッションではまずNPCを索敵に回し、足止めさせること
敵を誘導して合流を阻止することも大切
ホールドトラップや体力増強錠も使うといい

各ミッションの初期配置はほぼ固定なので、一度超視界錠を使って
敵の配置を把握しておくといいかも
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 04:10:45.67 ID:4cePdp6I
NPCは剣型の神機を持ってる奴はガードが出来るので
銃型の神機を持ってる奴に比べるとかなり粘れるというのも覚えておいて損はないと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:18:54.99 ID:sUZWpW4P
昨日の147です
おかげさまでヴァジュラとシユウ2体討伐はクリアできました
残りも頑張ってみます
ありがとうございました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 12:13:07.34 ID:EzH/thZN
50万本突破記念、ver1.51のDLCを落としたのですが、一部Dミッション選択時に最新のパッチが必要と表示されてタイトル画面に戻されてしまいます
最新版パッチはどこで落とせばいいのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:21:51.08 ID:P5lbCu4E
XBMからアプデでいけるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:24:15.82 ID:jMTNadth
XBM・・・?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:28:41.57 ID:F4pxJsXF
PSPを起動した時に表示されるメニュー画面のこと

DL版は知らないけれど、UMD版だとゲームのUMDのところまで言って
△押してサブメニューをだすと、情報とかアップデートっていう項目がある
そこからアプデできるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:42:38.92 ID:DVT/DMRS
>>153
とりあえず>>5を一通り読んでみるといいよ
VITAだと起動画面の上にアップデート用のアイコンがあるらしい
あと、ファミ通コラボミッション用のコード配布があと一月あまりで終わるので、
もし持ってないなら入手しておくことをお勧めする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:24:19.40 ID:hED7VBtx
XBM・・・一体なにメニューバーなんだ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:51:05.83 ID:EzH/thZN
153です
>>5見落としてましたスイマセン
レス下さった方々ありがとうございました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:14:15.38 ID:t0KM94m+
グボグボパニックでの立ち回りを教えてほしい
とりあえずwikiの多重レーザー作ってみたけど
ガードしててもキリがないしもう何が何やらさっぱりピーマンっす
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:35:43.15 ID:w9+Ayl49
グボパニはアルバレスト真に狙撃の名手が定番だね
あと速射機構付き貫通弾
動画の真似するだけで1分きれるようになる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:26:45.70 ID:8MizgSf/
レーザー使わないよアルバレで弾丸の貫通弾撃っとけばいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 02:28:00.24 ID:t0KM94m+
>>161-162
ありがとう
また突撃してみる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:56:38.39 ID:/5uR2ofu
効率に関する質問じゃ無くてすみません。
神機合成の画面の下の方にたくさん解放していないため姿形がわからない神機がたくさんあります。
自分は白い剣、銃、盾で統一したいのですが、まだどんな姿をしているのかすらわからないものが多
いので、ミッションを開けて解放して確認するのが大変です。
わがままな質問ですが、見た目がかっこいい白い神機ってありますか?できれば最高RANKのものが
いいです。どうかお願いします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:35.80 ID:7Ejh9OrX
wikiに画像のってるからそれ見て自分でかっこいいと思うのを使えばいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:16.14 ID:/5uR2ofu
画像がのっていることに気づかなかったです…
どうもありがとうございました!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:09:03.45 ID:Uc41m1Wn
アドパで入った部屋でやっちゃいけないことややるべき立ち回りがあったら教えて欲しい
たまにホールド×っていうのを見かけるけど出来ればその理由も知りたい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:46:01.40 ID:AKwsWRRQ
ホールド×は単純にヌルゲー化するから嫌ってるだけかと
わざと誤射は戦闘終了後でも基本的に駄目
IEとバレットの放射爆発系は気をつける、考えなしに撃つと思ってる以上に巻き込んじゃう
基本一人でも倒せるようになってるからやるべきことってのはほぼない
普通に戦えばいい、でも舐めプはやめよう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:47:21.27 ID:7tKUXJxv
4人ホールドとかハメプレイでツマらない&飽きてるから。
難しいこと考えず部屋のルールに従えばいい。それ以外は最低限の礼節を守れば自由にプレイしておっけー。
あとはビギナーならプレイ前に前もってビギナーって言っとけば色々世話してくれるはずだから不安にならずどんといくといい。
仮にキチ害な反応されたら抜ければいいしな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:20:23.81 ID:Uc41m1Wn
>>168-169
ありがとう
ホールドは流れをよく見てから使うかを決めることにするよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:50:03.02 ID:QfPSeI7/
クイックドロー3の奥のやつが倒せなくてWiki見たら便利なバレット載ってたけど
考えた人頭おかしいの?なんであんなん作れるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:43:05.88 ID:rCuYcHwt
それはバレットスレできいた方がいいかもしれん
あそこはバレット職人の集まりだからな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:35:46.22 ID:/wUvY6Ze
>>172
バレットスレまであるのか
今存在に気づいたわありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:53:45.59 ID:ri+il1M7
サースティハートはレアモノの女神と悪食がついてるけど、この場合どっちも効果が打ち消されるんですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:44:48.73 ID:o6B/Km02
wikiより
レアモノの女神:同行メンバー全員にスキル「グルメ」の効果を与える。
          「グルメ」と併用しても打ち消されない。

逆算して考えると打ち消されるというか上がって下がる感じだね、表面上は打ち消しと同じだと思うよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:10:26.74 ID:xAf0hJ+3
>>175
ありがとうございます。
マルチやアバカ用に使えば良さげな武器ですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:04:05.35 ID:OBoyzVhk
GEやってたんだけどこれはなにが変わってます?
あとショートは今回どうですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:04:37.01 ID:OBoyzVhk
あげてしまった申し訳ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:05:19.61 ID:GvV6PtLG
テンプレ読もう・・・
もう何回書いたかわからんけど
あとsageよう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:12:05.85 ID:RvL/nBIL
ST100まで進んだんだけどアラガミの弱点が相補的なミッションで有効な武器やセッティングを教えてもらえないかな
今までは相補的なミッションの場合は獣剣にしてたんだけどそろそろ次の段階にステップアップしたい
根本的な考え方の切り替えなどもあれば是非教えて欲しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:35:56.21 ID:OHjIxq4P
>>180
剣で複数の非物理揃えようとしても中途半端な攻撃力にしかならないので、
そこは物理に偏らせて銃・バレットで対応すればいいよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:13:06.58 ID:O83Tjv3x
禁猿面が欲しい
難易度8の紫電をハガンの羽衣崩壊させてクリアすればいいんだよな?
間違ってないよな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:00:28.89 ID:qU+XSFWI
>>182
間違ってはいない
まあハガンは雑魚だから気楽にやろうぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:36:50.05 ID:m0jNKA0a
>>180
剣と銃を別の属性にするという手もある
属性が相補的ならアラガミバレットも効果的に使えるはず
ロングブレードの場合はIEも計算に入れられるので銃の選択幅が広がる
ブラストの食砲系は火と氷の両方が高いのでお勧め

>>182
あまりに出ないようなら本体の電源を落とすようにしてるか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:46:30.77 ID:SIkuHLyt
>>182
難易度8に限らず難易度9〜10でもアペンド追加報酬で出るよ
チャレンジならゴッドイーターとピルグリム2でもアペンド追加報酬で出る

雷猿羽衣でまたハガン狩るはめになるから敢えて難易度を上げてみるのもアリ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:20:45.74 ID:O83Tjv3x
ありがとう
でも1個も出ないや
もう右手の親指がおかしいから何日か休む・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:26:00.25 ID:G8/t3Pa8
もしかして敵同士は攻撃が当たってもダメージや怯みは発生しないのでしょうか
多少なりとも同士討ちで削り合ってくれれば、と思っていたのですが
目ざとい猿共め……
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:37:41.75 ID:CWD0ns9n
ダメージは発生しないが一部の攻撃は敵に当たると消える
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:01:58.92 ID:G8/t3Pa8
有り難うございます、乱戦はなるべく避けたいのですがメリットもあるのですね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:40:35.71 ID:NxGlUTeT
上手い人の動画見てて気になることが2つあった
・敵の攻撃はとにかく避けてる人が多いようだけど、ガード使うことよりも避けることを練習した方がいいの?
・カメラを敵に固定してる人があまりいないけど、敵に標準合わせてたら何かデメリットあるの?
おなしゃす
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:13:34.63 ID:2tIF48Rl
ピターにショートで前足祭りしようとしても攻撃が他の箇所に吸われてしまうんだけど
こういう細かい箇所に綺麗にコンボ入れるコツを教えてください
自キャラが意外と動き回るのでターゲットが定まりにくいんです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:37:48.14 ID:xH0+LPn3
側面から前足狙うじゃダメなのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:32:20.57 ID:pfyJh6Oo
ピターの左足を狙えば良い
ショートの弱攻撃は攻撃モーションの関係で当てやすい
このゲームは攻撃の先端の判定が優先される傾向にあるので密着すると当てにくくなる場合がある

回避重視は上級者、慣れるまではガード推奨

カメラロックオンに特にデメリットは感じないが、慣れると必要なくなるだろうから使わないと思われる
カメラ操作が苦手な人には便利な救済システム
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:52:08.44 ID:HUKPlFhq
>>190
上手いプレイ動画で回避重視なのはパフェ狙いが多いからじゃないかな?
まずはガードしながら攻撃の予備動作と行動パターンをおぼえた方がいい

敵が単体ならロックオンし続けてもいいんだが、乱戦では視界外からの攻撃に対応できないことがある
だからキャラクターを操作しながらカメラも手動操作できるように練習してる人も多い
そこまでしなくても、ロックオンを併用すればちょっとした隙にカメラ操作できるようになると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:47:52.03 ID:yQNyVY35
>>193-194
ありがとう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:29:20.19 ID:pfyJh6Oo
>>195
忘れてたが、ピターのダウン中に右足、左足のどちらを狙うかは人による
俺はダウン中はマントの辺りから密着して右足を斬るが、距離とって正面から斬る人もいる

ぶっちゃけ倒すだけなら剣達猿棒で後ろ足殴った方が、ピターの正面に立たない分だけ攻撃を受けにくいから楽ではある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:16:49.79 ID:Lk4zzt1P
鬼さんこちらってどうすりゃいいの?
バレないように倒して周るミッションかと思ってたけど、あの配置100%見つかるようになってんじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:38:15.09 ID:IRGocF8U
>>197
逃げながらコクーンを倒す
ハンニはうまくやると、移動するバーストチャンスといったところだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:37:18.05 ID:Lk4zzt1P
>>198
ありがとう、どうにも逃げるの苦手だから、もう二匹とも倒してクリアしてしまった
これ百鬼夜行も先にハンニバル倒すほうが楽そうだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:32:39.46 ID:CMz55KDG
>>196
俺は>>191じゃないけどためになったよありがとう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:41:06.07 ID:IygtVHXo
もしかして「パフェ」ってノーミスじゃなくてノーダメージのこと?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:05:57.15 ID:G+sx/L6r
ノーアイテム、ノーダメージ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:35:16.51 ID:aAdFCAnc
ノーアイテム、ノーダメージ、SSS+でパフェじゃなかったか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:49:50.65 ID:TTt7xD5q
そもそもノーミスでってどういう意味なんだろ?
ノーダメなら分かるが、別の意味で捉えてるみたいだし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:58:20.42 ID:mrviMNKR
ノーミスって1発アウトのアクションとかシューティングではよく聞くけど
あんまこういうゲームでは聞かないな

強いて言うなら条件を全て達成すること (=ミスが無いこと) だから
パフェの条件をみたすこと=ノーミス
じゃね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:45:36.50 ID:7jLQFUEK
最近カノンとアリサの性能が逆だったら良かったのに…と思い始めた
何だかんだでNPCとしてはカノンは役に立たない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:47:33.50 ID:7jLQFUEK
ここ全力質問スレじゃん…
誤射レスすまない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:12:07.61 ID:IygtVHXo
>ノーアイテム、ノーダメージ、SSS+

うわあマジかよ・・・
俺がやってるのとは違うゲームだな

ミスつったらふつう1死のことだと思うので
ゴッドイーターで言ったらリスポン1回で1ミスか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:26:54.09 ID:TTt7xD5q
あーなるほど、1死のことか・・・。
GEBとかやってるとつい死なないのは当たり前みたいに考えて、つい条件から外してしまうな・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:43:08.36 ID:1RvLbAI7
パフェの説明くらいテンプレに入れてるんですけどね…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:07:42.99 ID:vU+udmP4
パフェってアバカに乗るっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:24:31.32 ID:o4KApoaJ
俺も最近知ったけど
アバカの難易度別ミッション記録のとこで△押すと出るよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 04:16:40.13 ID:oZuwEYMA
ファミ通稲刈り のクエストでSSSが取れません
ビューグル砲極で氷回転放射で一網打尽にしているのですが次々出てきてくれないので3分以上かかりSS止まりです
運に任せるしかないのでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:23:15.81 ID:HjiSpZjq
コンボ捕喰して殴る×2と、普通に捕喰してバースト切れるまで殴り続ける与ダメージって同じなの?
敵が隙だらけのときどっちがいいんかなあと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:25:50.08 ID:Y9vZDOab
>>213
剣達猿棒で駆除部隊つけて、円の中ぐるぐる回っとけばいい
そうすると湧きやすいから
>>214
同じだとは思えない
後者のほうが有利なんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:53:17.35 ID:6IZGOo+v
すみませんが、教えてください。

アバターように、女神と天使を作ろうと思って、
オリジンに突入したら・・・・
時間はたりないわ。アイテムは尽きかけるわ。。。。

ショート朱雀   かついで行ったけどダメなのか…。
アサルト/デルタ
汎用盾

動画みたけどうますぎて参考にならなかったり、、

オリジン・高鬼のアドバイス(装備・立ち回り)お願いします。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:35:06.74 ID:dpvvf6xB
ウロボロスの複眼破壊ができません。
レーザーで狙うにせよwikiにあるスタングレネード連発のやり方にせよ
顔を振り回されて当たらない→まごまごしてて反撃でダメージ パターンがとても多いです。
おすすめバレットはできるだけ使いたくないのですが練習あるのみでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:55:27.04 ID:GRY40ElP
ウロたんから距離を置くと多少動いても狙いやすくなる
離れた所から目を狙い撃つ→近付かれたら斬りつけてOP回復→また離れて目を狙う、の繰り返しでどうだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:19:51.96 ID:afjrgtnA
目はホーミングつけたレーザーを正面から撃つとよく当たる
ダウンしたら接近してOP回復がてらに近接攻撃で複眼を狙うといいかも
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:40:25.77 ID:zk51nbBH
>>216
クリアするだけならバスターで
ボルグ・カムランの後ろ足と針をひたすら攻撃
サリエルのスカートの先端にバスターの先端を当てるようにして
堕ちたら、ひたすらスカート部分を攻撃
ヴァジュラはひたすら顔を攻撃

これで10分は切れる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:42:31.08 ID:zk51nbBH
>>217
ウロボロスの複眼はアルバレストでラピッドショット(弾丸)を撃ちこむ作業
原種なら足もアルバレストでおk、角だけはセミロングでひたすら攻撃
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:04:43.49 ID:NO/NhCUL
アルダノーヴァ堕天の腕が破壊できない……
ダウン時にバスターで横からぶん殴ってるんだが、ダメージが入ってるのか分からん
コツがあれば教えて欲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:17:18.40 ID:1f0/kXgj
>>217
俺もスタグレは頭がグリングリン動いて当てられなかった
NPC連れてって囮になってもらったほうがやりやすいかもな
コウタ、サクヤ、ジーナさんあたりだと
複眼へのダメージの足しにもなると思う

バレットが無誘導なら当て方は練習あるのみだけど、
頭の動きが止まる攻撃を覚えたら難しくないと思う
どうしても苦手なら、誘導付きのバレットを正面から撃つと楽かも

複眼より先にウロたんがダウンするなら、
他の部位の破壊を諦めてOPは尻尾?スカート?みたいなところを使って
カキンカキンするようにすると、十中八九失敗しなくなると思うよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:01:51.06 ID:UTTCD33p
>>222
ホールドとかJGP使って土下座ダウンまで持って行って
腕狙ってJGPカス当てしてる
あと腕伸ばして振り回してる時にJGP適当に撃ってると壊れることがある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:17:32.80 ID:NO/NhCUL
ありがとう 試してみるよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:41:07.55 ID:aoOLcYEZ
使っていたバレットにラピッドショットを組み込んでメンバーも射撃主体にして
ウロボロスの角と複眼の破壊ができました。ありがとうございました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:58:59.27 ID:v44kPDQ8
>>215
ありがとう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:59:08.75 ID:kQB06P62
オラクルソード欲しくてマリアンヌやってるんですが、勝てる気がしません。
立ち回りとかコツとかオススメ装備、バレットってありますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:01:40.34 ID:6a6tI/VH
私はロングで常に動きつつ攻撃するようにしてました
ヤクシャは無限湧きなんでママジュラから先に倒すことくらいですかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:26:22.03 ID:kjibyd8j
>>228
マリアンヌはプリティヴィ・マータとヤクシャ4体を倒すのが任務。
ヤクシャは4体から足りなくなると補充があるけどマータは1体だけなので、
マータを高速で倒せる装備があれば、ヤクシャだけ対応すればいいヌルゲーとなる。

簡単なマータの倒し方としては攻撃手段を火属性で固めて、ラピッドショットで胴体撃ちまくるとか。

あとはヤクシャに気付かれないための消音、気づかれた時のためのフラッシュグレネード、
マータを早く倒すための麻痺・毒トラップなども持つといい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:33:02.37 ID:FTNQaHNt
>>228
マータはデルタJGPを上90度にして顔ハメ
顔ハメが無理だったらデルタJGPを上15度にして正面から胴体ハメでもいける
こっちのほうが簡単かも
慣れるとマータが1分以内に沈むようにはなる
あとのヤクシャは、討伐対象のヤクシャを4体倒すこと
補充される討伐しなくてもいいヤクシャを倒さないようにするとあっさりクリア出来ると思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:05:52.23 ID:Y1e4Yo1b
>>231
何故90°上げる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:46:14.86 ID:TAp1rpCk
ヤクシャは聴力より視力の方が圧倒的に優れているから消音はあまり効果がない
NPCは耐久高くてたまに受け渡しもしてくれる復帰リンドウあたりがオススメ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:08:17.34 ID:FTNQaHNt
>>232
顔に当てやすいから、怯む中でも当てれるから結構使っているんだが
もっといい方法あるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:57:54.31 ID:lPh0IC7X
マータの頭は耐火でやってるな。壊れたらそのままハメれるし
肩は最初にロリポップで壊すけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:20:27.71 ID:kQB06P62
>>229-235
クリアできました
ありがとう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:33:49.15 ID:2SMTfGHC
質問です。
バスターの盾キャンについて。
例えばチャージ→盾キャン→弱2回→捕食
の盾キャンの時にどれだけ早く入力しても「カチャン」という音と共に必ず盾を作る動作が入ります。
でも動画を見ると明らかに「カチャン」という音は聞こえるのに盾モーション無しで直ぐ次のモーションに入るプレー動画があります。
上の例だとチャージ強→弱2回→捕食(カチャンという音は聞こえる)
カリギュラ戦でバスターをロングみたいな速さで操っています。

盾キャンモーション無しで素早く上のようにやるには、操作入力のコツみたいなのがあるのでしょうか。
教えて下さい、宜しくお願いします(_ _)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:56:24.30 ID:Zr7f+eVq
>>237
動画kwsk
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:18:57.19 ID:/7uI/hKo
百鬼夜行での装備やら立ち回りについてアドバイスが欲しい
やっぱりハンニバルを最初に倒すべき?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:30:32.36 ID:2SMTfGHC
>>238
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18461676
こちらの方は、序盤で攻撃1発直後に捕食、その後も数回、攻撃1回直後に捕食。
ステップ→ステップ後の強の振り下ろしドスン攻撃→捕食
その他、カチャンと音はしますが、盾を作るモーション無しで次の攻撃に。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13313703
こちらの方は、捕食後やチャージ後のカチャンという音はするけど、ステップや攻撃に移っています。

どちらの動画も、明らかに盾キャンセルの音のみという感じです。
この早い盾キャンの入力方法と、上の1つめの動画みたいに1攻撃→捕食の入力方法
を知りたいです。どうか宜しくお願いしますm(__)m

動画を貼ってしまいました、すみません。決して特定の動画に対してどうしようこうしようの意図はありませんm(__)m
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:52:28.77 ID:Zr7f+eVq
>>240
それを行っている詳細な時間を教えてください
間違っているといけないので
1つ目の動画、開幕は普通にガードしていましたね
CCからの突き→コンボ捕食は、コンボ飛ばしで可能です
CCを放ったあとに○を押し△、コンボ捕食でいけます

ステップ後の強の振り下ろしドスン攻撃→捕食
もコンボ飛ばしの技術ですね
振り下ろしの場合は、左足がついたときに○→コンボ捕食でいけます
結構タイミングがシビアです。
2つ目はまだ見てないのであとで書きますね

>>239
駆除部隊が全アラガミに有効なはず。
ダウンとることだけ考えればかなり楽になる
ハンニバルは駆除したほうがいい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:59:09.42 ID:yZxd9F+/
>>241
駆除部隊効いたらけっこう楽になりそうね
付けてもう一回頑張ってみるありがとう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:11:11.66 ID:AY/hS4Or
>>239
ヴェノムトラップと毒弾を持ち込んでみるという手もある
開幕直後にトラップ1個と毒弾数発でハンニバルを毒状態にしてしまうといい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:40:45.70 ID:lauetF3O
>>240
2つ目の動画はよくわからなかった。バスターでの盾キャンではないのかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:16:03.20 ID:8E2c0jfn
モンハン飽きたんで始めようとしてるんですが
PS3のアドパでは過疎ってますか?
それとも初心者でも大丈夫なくらいたくさん人いますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:51:53.45 ID:yyr+8/kp
かなり過疎ってるますね。
ニコ生だとGEBがひとつも放送されない日もあるし
ただ探してみればいるかもしれない
一週間に3回はアドパできるでしょうくらいの頻度だと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:06:22.38 ID:RdbkFzL5
一人でも十分楽しめるよ
獣剣は最後までクリアするかどうしてもクリアできないクエストがあったら
作るようにしないとつまんないから注意
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:06:33.84 ID:m5StJx60
>>245
PSP持ってるなら、まずは体験版からやってみるといいよ
NPC連れて行けば一人でもエンディングは見られるので、マルチ必須という難易度ではない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:27:45.18 ID:8E2c0jfn
>>246-248
ありがとう
体験版チャレンジしてみる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:56:41.71 ID:opREkLem
テスカトリポカやポセイドンの兜を壊す前に倒してしまうのですが何が悪いのでしょうか?
銃は持ってる中で貫通と神属性両方が一番高いアンダル
バレットは神属性のミサイルを全方向ホーミング等で改良した奴をレーザーマスターのスキルつきで打ってます。
立ち回りは基本的にバレット打つ→ショートで前足や後ろ足をちまちま削ってOPためる
の繰り返しをしています。
コツなどありましたら助言お願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:22:50.51 ID:CIeG+5Om
神属性の脳天直撃弾を背後から撃てば兜は結合崩壊できる
正面は顔に吸われる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:41:19.94 ID:ENLsnmYC
貫通弾で頭ごとぶち抜くという手もあるな
ダウン中に横からエイムすれば直射弾(ノーマル)でも破壊できる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:19:29.20 ID:8fZGJxo/
>>250
ショートなら神属性が高いリゴットで前足を斬るといい
前足ダウンを取ったら兜に多重レーザーを撃ってれば壊れる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:58:31.58 ID:Xi961W0n
アルバレストに貫通弾で兜を怯みハメでおk
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:39:45.38 ID:SX3PKVXC
ミッション名忘れたんですが、エイジスでヴィーナス+メイデンと戦う奴がクリアできません。
立ち回りとかコツを教えてください。
お願いします。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:56:23.13 ID:ZL/I5s8O
ヴィーナス単体のはクリアできるの?
メイデンを先に倒すだけでやり方は同じでしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:12:54.75 ID:n4vCC27l
>>251-254
アドバイスありがとうございました。なんとか先にカブトを破壊できるようになりました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:37:13.86 ID:v4935fqi
パーフェクトは無理だけどとりあえず一通りミッションクリアできた
今度は女の子のデータ作ってみようかなと思うんだけど2周目の特典とか何もないのよね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:56:42.05 ID:b6zSgh7Z
装備持ち越しで難易度毎に開放される点だけかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:59:08.74 ID:24+8I4QA
蠍銃とラピッド作っとけばすぐ終わるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:27:22.20 ID:ImrandpJ
デスペアピックの最終強化とトラヴィアータは総合的にどちらがオススメでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:52:46.99 ID:+MnTjVJm
>>261
総合的に言うならどっちも作って状況に合わせて使い分ける
どっち作っていいか分からないならトラヴィアータ作っとけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:48:20.72 ID:lUyeGt9C
ふっとびって何のためにあるの?ただのネタが紛れ込んでるだけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:50:23.62 ID:YeOLPvgn
うん、ネタ装備だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:04:27.64 ID:LToP1daR
はじめまして。初心者です。
発売日未定の2が気になっています。
いくつか質問させてださい。

自分はアクションゲームはほとんどやったことがない人間ですが、こういう者ででもなんとかなりますか?
VITAとPS3あるのでネット?はできます。
とりあえずエンディングまで見れれば良いと思っています。

同じメーカーのテイルズシリーズの話は臭すぎてあまり好きじゃないのですが
GEもこんな感じのストーリーなのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:43:11.65 ID:m5D4JXpL
バーストではNPCが優秀なので、多少アクションが下手でもエンディングを見るのは可能かと思います
高難易度ミッションやダウンロードコンテンツの制覇は厳しいものがありますが、
Wikiやネットで攻略法を探って努力すればおそらく何とかなるレベルのものです
次回作の情報はあまり出ていないので何ともいえません

テイルズは未プレイなので比較できませんが、ストーリーや設定は良くも悪くも中二病の色が濃いです
youtubeなどにアニメPVや本編PVがありますので、探してみてはいかがでしょうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:17:46.54 ID:5zMW+PGD
>>266
詳しくどうもありがとうございます。動画探してみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:44:46.06 ID:47+xoB9F
カースピックとデスペアピックはどちらが有用でしょうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:04:52.46 ID:3kO098fZ
俺ならスキル構成が攻撃型のデスペアピックに一票
消音、ハイドアタックが同時に付くから食事中の一撃で毒化できるし、単発威力の高いアラバレがあればハイドアタックも役立つ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:28:40.18 ID:BSNHsi9n
難易度6限定でカースピック
7以降はデスペアピック
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:53:13.48 ID:T4XxXRbO
>>269-270アドバイスありがとうございます。頑張って強化します。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:48:57.10 ID:CzhyNiFo
多分以前出たかもしれない質問とは思うのですが、
硬神丹がなかなか出ません。
難易度9の雷雨が単体でお手頃なので回していますが、
どうも出にくい感が否めません。
宜しければオススメの回し方やミッションを
教えていただけないでしょうか…
お願いします
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:51:08.98 ID:z0RgjuzZ
>>272
難易度10クリア後であれば、チャレンジの「カノンの秘密の特訓」がお勧め
Wikiの『追加報酬』ページの「レア素材別お勧めミッション」を見てみるといい
まだエンディングを見てないのであれば、「雷雨」を地道に回すのが楽かな
難易度10までだと「鬼姫」が一番確率は高いけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:02:17.45 ID:CzhyNiFo
詳しいアドバイスありがとうございます!
墓石之剣を作るためにシュヴァリエを強化していましたので、
本編は終わっています。ので、カノンの特訓をやってみようと思います!
迅速な対応ありがとうございました!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:21:39.67 ID:/Ck4NOkG
本スレ見てると人差し指でカメラ動かすって見るけど、左親指がスティックで人差し指が十字キーってことだよね
自分で試してみたらかなり違和感があった
上手い人はたいがいそのやり方でやってるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:22:59.64 ID:IVOLwaxc
>>275
いわゆるモンハン持ちだな
移動とカメラ操作と攻撃を同時に出来るから慣れれば非常に快適
本体にグリップを取り付けるとかなり楽になる

人差し指:十字キー、中指:Lボタン
が一応の正式らしい
俺は人差し指で十字キーとLボタン、中指は使わないが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:37:38.07 ID:/DdnAP+x
私も最初は「こんな持ち方でアクションゲー出来るか!!」って持ち方に思ったが1週間もすれば良さがわかる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:56:30.33 ID:2sK1Xpuo
狩りゲーを始めた当初はモンハン持ちを知らなかったけど
視点とキャラの快適操作法を求めた結果自然とモンハン持ちになった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:13:04.06 ID:cMUK5juY
俺もそのパターン
後からモンハン持ちの存在を知った
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:36:39.80 ID:vy1iWPo2
何で持ち方にわざわざモンハンの名前つけてるの?不愉快
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:04:07.19 ID:cMUK5juY
その持ち方するゲームではモンハンが一番メジャーだからだろ
いちいちひがむな気持ち悪い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:13:50.53 ID:tfmnchd8
>>280
いいじゃないのモンハン持ち?でもなんでも
他のゲームの話を持ってきたら嫌がられるかな?とか考える人なら最初からそんなこと書かないだろうし
デリカシーない人間に何を言っても無駄無駄
彼らの中ではモンハンは世界基準なんだよ、きっとwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:31:29.16 ID:vy1iWPo2
>>282
モンハン嫌いな人間がいることも考えるべきだわ
もっと違う名前で呼べばいいだけのことなのに……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:35:31.90 ID:cMUK5juY
別に俺も好きじゃないんだけど
親を殺されたわけでもあるまいしいちいち噛みつくなって言ってんの
モンハンのパクリゲーって言われたから怒るってんならともかく、たかが通称でギャーギャー言い過ぎ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:37:56.63 ID:x9mtfkcB
ノイジーマイノリティ、またの呼び方をゴネ得である
俺の気に入らない事を「○○な人の事も考えるべき!」と言って要求をゴリ押しする
モンハンって文字も見たくないならそういうルールの掲示板でも作ってそこに引きこもればいい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:46:39.87 ID:tfmnchd8
>>283
ほらね、世界基準でしょw
親を殺された云々言って一番ギャーギャー喚いてみたり、モンハンって言わせない人間は出ていけ…だもん
相手にするだけ無駄だよんwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:48:24.06 ID:2sK1Xpuo
カレル「各員(ry」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:49:00.11 ID:vy1iWPo2
モンハンオタこそGEB関連スレから出ていけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:50:15.77 ID:x9mtfkcB
俺が不愉快だからお前らやめろ

通らなかったら被害者のフリ

クレーマービジネスが成り立つわけだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:55:34.98 ID:DuWi1aNV
俺アメリカ嫌いなんだけど
レスにアルファベット使うの辞めてくれる?不愉快
英語が嫌いな人の事も考えるべき
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:58:01.73 ID:DuWi1aNV
アメリカかぶれこそ日本から出ていけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:08:52.28 ID:LI4rH2rR
>>290-291
おい2chのサーバー置いてあるのアメリカだぞwwww
こんなとこにいたら発作が起きるから急いで出ていくんだwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:58:38.79 ID:fjL2zZfl
>>290
衝撃的なことなんだけど動揺せずに聞いて欲しい
実は…アメリカもレスもアルファベットも実は米国の言葉なんだ

こんなことになって残念だよ
でも自分から言い出したんだからとっとと日本から出ていってね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:02:51.00 ID:O6So0Qjl
モンハンアレルギーのガキを皮肉ってる事くらいすぐわかりそうなもんだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:07:51.66 ID:fjL2zZfl
>>294
え!?そうだったのかー
全然、気付かなかったよー(棒)

つまりはあれだね
彼にとってはモンハンはアルファベットと同列でモンハンって言わせない奴は嫌がらせの厭味を言ってでも日本から追い出したかったんだね
なんて卑劣な奴だ
心配して損したよー(棒)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:52:51.62 ID:O6So0Qjl
日本語でおk
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:36:04.30 ID:q5SuVIcA
GE持ちって違和感あるね

モンハン持ちという言い方が嫌なら個人で他の呼び方考えれば?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:56:29.89 ID:2m5+04nt
モンハン厨嫌いだけど呼び方はモンハン持ちでいいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:05:18.96 ID:vy1iWPo2
モンハン信者はモンハンこそがこの手のゲームの最高傑作と勘違いしてる節がある
そこが嫌い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:21:04.51 ID:2m5+04nt
>>299
最高傑作どうこうってのは俺はどうでもいいかな、そのゲームを好きな奴らがそのスレで言ってるぶんにはね
それを他ゲーのスレで、本スレでたまにあるがモンハンがこうだからここはこうした方がとか比較対象に持って来られるとイラッとするわ。
モンハン持ち程度ならどうでもいいけどw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:26:04.34 ID:NtkGmCwO
いい加減スレチ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:35:24.47 ID:Grw8810o
モンハン持ちってモンハンから来た造語だと思ってたけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:34:18.85 ID:KD1LmMeU
もういいよ
誰もGE貶すために言ったと思ってないし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:57:30.75 ID:0x+bQ+MP
モンハンはスト2。GEはKOF。それでええやないですか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:48:41.80 ID:lMIqRrvV
内蔵破壊などの強バレットはいつから作成できるようになりますか?
体験版から引き継いだので今難易度3です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:11:29.48 ID:/llJpa8x
モンハンって単語を使うだけで爆発炎上しちゃう子供が釣れると聞いて
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:23:17.71 ID:H22qeDRP
>>305
Wikiの「エディットの心得」でその強バレットとやらを構成しているモジュールを全て探してください
そこに載っていないものがあれば、完全に同じバレットが作れるのは少なくとも難易度6以降になるでしょう
ともあれ、「エディットの心得」には一通り目を通すことをお勧めします

ちなみに、公式コンプリートガイドには全てのモジュールの追加タイミングが掲載されてます
他にもWikiにない情報がありますので、購入を考えてみるのもいいかと思います
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:27:17.00 ID:SsXLz3+R
>>307
露骨に販促しててワロタ
だけどコンプリートガイドは持ってても損しない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:29:52.49 ID:cceSevX4
今難易度3で、今のところ都市騒乱だけ苦戦したのですが、
厳しくなってくるのは難易度何くらいからでしょうか?
あと今の難易度でおすすめの装備がありましたら
教えていただけると有難いです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:52:05.46 ID:tc0ZWCU/
>>309
>厳しくなってくるのは難易度
難しいの定義が分からないが腕による
パフェSSS+狙いなら難易度は跳ね上がる
普通はNPC連れて行けばストーリーで詰む事はあり得ない

>おすすめの装備
エスパーとかニュータイプとかイノベイターじゃないから分からん
産廃は無いから好きなの使えばいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:13:57.50 ID:p4huaRyF
あえて言うならピターさんが出てくる難易度6当たりか

装備はショートの獣剣作っときゃ素材集めの連戦時とか楽
銃は食砲かビョーグルあたり鍛えとけばいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:20:16.75 ID:cceSevX4
>>310 >>311
ありがとうございます。
ストーリークリアまでまだまだですが、
自力で頑張ります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:48:52.42 ID:uv8eH2jS
とりあえずクリアできなくなったら
装甲と刀身を全部作って
その作ったやつの中を全部使って
クリア行けそうだなってやつを見つけるといいよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:19:52.54 ID:wLuE9y4P
>>275だけどレスくれた人ありがとう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:23:41.81 ID:Ly7LKNjW
なんかファミ通のDLCがそろそろらしいけどとっといた方がいいの?

うち有線なんだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:44:14.33 ID:Q2B05nGa
>>315
mediagoでとっとけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:51:13.61 ID:uv8eH2jS
なんのことだ?雪竜庭とかのことか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:13:50.34 ID:s6++QVf0
>>315
ファミ通のサイトに行ってメアド登録すればコードが送られてくる
そのコードをPS Storeに登録すればいい

PS3が無ければMediaGoというソフトで出来る

この機会に無線LAN導入してもいいと思うけどね
今時スタンドアロンで完結とか有り得ないし、今後もDLCありきは続くだろうから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:04:26.12 ID:VIFDLGp/
そういえばmedia goって本スレにもここにも説明されてないけど
追加したほうがよくないか?有線の場合・・・とかって
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:14:34.23 ID:dEKpFEtl
GE専用ソフトでもないんだからググって調べるのが普通だと思うが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:34:35.24 ID:VIFDLGp/
そか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:08:05.67 ID:Z+/ngQ3+
>>305
GEじゃなくてGEBなら、バレットの仕様が変わってないぞうはかいだんよりラピッドショットとか別のが強いよ
その辺はGEBwikiのバレットエディットのページに乗ってるから参考にするといい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:31:30.25 ID:L9d7++Ud
2体同時とかで一緒に来たらどうすればいいの?

こいつら離れないんだけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:26:10.12 ID:VIFDLGp/
っスタングレネード
っ命令:散開
っ敵のダウンを狙ってそのうちにどこかに逃げる
っ一体を集中攻撃して飯ダッシュさせる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:30:47.82 ID:bLYF3ioL
>>323
まずスタングレネード使って、NPCに散開命令だして自分も逃げるといい
一体を集中攻撃して逃がした後、残ったのを誘導して引き離すという手もある
Wikiの「攻略の基本」なんかを読んでみるといいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:17:25.88 ID:4i+H7ZXD
>>323
消音でチャージクラッシュ以外の自分の音は防げる、アラガミの音は防げないが
目視されるのは防げないから、視界の広い方から相手する
NPCを散開させて分断する
見つかりにくいマップ端で戦う

基本的にまずは合流されないようにする
合流されたらスタグレ散開
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:16:03.51 ID:L9d7++Ud
>>325
>>326
ありがとう
試してみるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:49:30.47 ID:khJXV46P
モンハンは300時間位やってたほどの藻のですが、ゴッドイーターはたのしめますでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:53:53.92 ID:khJXV46P
モンハンは300時間位やってたほどの藻のですが、ゴッドイーターはたのしめますでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:38:02.48 ID:VIFDLGp/
はい、楽しめると思います
GE2も楽しみですね
あえてGE2から始めるのも手だと思いますが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:41:02.87 ID:cU3X6NwR
>>330
なに言ってんだこいつ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:57:34.41 ID:bLYF3ioL
>>328
モンハンよりアクション性が強く、1ミッションにかかる時間も短いです
よく比較されますが、やってみるとわりと別物だと思います
PSP持ってるなら体験版をダウンロードしてやってみるのがいいでしょう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:58:31.33 ID:Ge31zFEI
耐火スーツを試射すると2ヒットと3ヒットするのがあるけど、
これは銃身の長さか何かが関係してるの?
試射で2ヒットしか出ない場合、実戦でもダメージは低くなっちゃうのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:59:44.67 ID:0XI7v053
>>333
初撃は速射機構で対消滅するので攻撃判定が若干狭い
銃身が短いどリーチも短くなる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:29:21.47 ID:ELc7Kzpu
>>333
試射では速射機構が機能しないから球を外すかM制御に置き換えるなりした方がいいよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:16:08.07 ID:4wcMEHNC
>>334
>>335
ありがとう!そっか、やっぱり銃身でリーチが変わってたのか
M制御で試したらイイ感じになってた。ちょっとこれで師匠と遊んでみる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:12:49.95 ID:riLcyFB9
>>336
耐火スーツは緊急回避にも使えるから便利
速射機構の無敵時間もあるし、発射直後にステップで突っ込むと吹っ飛べる
が、銃身が短い場合、速射硬直後に動くと巻き込まれて吹っ飛ぶ事がある・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:50:35.62 ID:xdlEy7v5
耐火スーツはアサルトだと速射機構が機能しない場合があったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:05:06.16 ID:GgjJc1tG
果たしてpspで出てくれるのだろうかゴッドイーター2
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 07:55:24.49 ID:+iBSp4A2
出るって確定してるじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:10:25.22 ID:UNYN/HfX
おすすめの刀身、銃身ってありますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:25:52.19 ID:KPVO6tWq
>>341
スレの最初の方(>>4)にあるとおりです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:37:59.27 ID:sBBM4s/v
バスター使ってるんですけどオススメ汎用武器教えてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:59:28.33 ID:9IxfAdaD
>>343
金剛銃、金剛棒、猿甲、ベルセルクかソルジャー、強化パーツはご自由に
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:28:58.93 ID:TZUCxZzO
週末からかなり久しぶりに始めたのですが
ファミ通コラボミッションのプロダクトコードのことも知らずに期限が過ぎてしまいました
もう打つ手はないのでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:50:08.84 ID:u0R/GVtu
>>345
かなり長い期限だったので、復活は無いでしょう。残念でしょうけれど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 06:01:01.21 ID:TZUCxZzO
>>346
ですよね
一週間早く始めてたらセーフだったと思うと悔しいです
ありがとうございました
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:10:12.92 ID:SAhGT69L
誰か友達のIDを借りてそれでDLする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:42:14.51 ID:IY12Wf0x
ファミ通コラボダウンロードしたんだけどミッション選択にないんだけどどこにあるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:56:35.26 ID:tsZwJRdL
>>348
他人のID使ったら機器認証ではねられるんじゃないか?

>>349
「ダウンロードコンテンツ」にあるぞ
そこの一番上(美の果て)にカーソルがあってれば、一番下に「雪竜庭」が見えるはず
無い場合は再ダウンロードしてみてはどうだろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:02:52.58 ID:SAhGT69L
>>350
違うPCでDLしたがそんなことないぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:09:13.16 ID:IY12Wf0x
>>350
ほんとだ
ミッションの名前にファミ通コラボって書いてあるかと思ってたよ

でもまだ選べなかった
ストーリー進めるか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:15:35.95 ID:maSCWs7E
ランク3の装備+難易度4のサリエル素材で作れる装備で暴風の洗礼をSSS、SSS+クリアしたいです。
バスター+ガストラフェテスでスカートや足を攻撃しつつ、光柱の際に胴体をレーザーで狙っているのですがSS止まりです。
「こうしたら取れた」みたいな戦法があったら教えていただけないでしょうか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:04:29.49 ID:m2C+L7bj
装備縛りは知らんが、サリエルなら脳天仕込んだレーザーで頭打ってダウンさせた方が早い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:09:31.20 ID:TZUCxZzO
>>348
周りでやってる人いないんですよねえ
いたらなんとかできたかもしれないですが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:26:54.81 ID:12taPw/U
騎士結石をてっとりばやく集めるにはどうすれば
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:33:39.78 ID:SAhGT69L
>>356
オリジン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:39:47.35 ID:maSCWs7E
>>354
ありがとうございます
なかなか上手くいかないですが手を変え品を変えいろいろ試してみようと思います
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 06:17:09.37 ID:XYUprjHu
騎士血石はヴィーナスでも出るよ
というか、盾壊しながらカムラン倒せばいいんじゃ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:40:33.95 ID:H++Dvw/U
超亀だけど>>357>>359ありがとう
きっちり盾こわすわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:37:32.23 ID:YBVjnaaB
>>353
TAスレにあるサリエラー3を使うと貫通特化ならすぐに落ちるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:03:25.46 ID:qIRIC+yA
だれか初心者の俺にロングの強さを教えてくれ

あのR+□って何なんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:02:06.23 ID:wF6vM2q5
>>362
それはリンクバーストレベル3で圧倒的FPSを誇る技だ
アリサとか新型連れてアラガミバレット受け渡すと良い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:04:49.31 ID:qIRIC+yA
>>363
そうなのか
ありがと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:04:31.26 ID:xhe2oKr1
>>364
IE爆発なら単発でちまちま撃っても強い
カムランとかクアドリガとかハンニなんかに有効だし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:35:13.81 ID:ZFl/Oxqk
>>362
ロングは強いかどうかじゃない面白いかどうかなんだ!・・・最近は呪刀や墓石でそうでもないけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:44:08.38 ID:pTtLzA78
あけましておめでとう!
GE2でもBEがまってるな!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:45:43.20 ID:pTtLzA78
新年早々に誤爆した…orz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:42:12.70 ID:txIIKbuv
今初めてデータ引き継ぎやってみようかなあって思ってるところなんだけども
何体倒したよっていう記録もリセットされるのよね?そんなん気にする人はあまりいないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:28:29.43 ID:7OuiufJU
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:03:08.89 ID:TxxysJno
>>370
見てなかったですごめんなさい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:45:59.69 ID:LILo3Iwl
2週目なのにコンゴウ堕天の顔が壊せない
ダウン中にチャージクラッシュ3回くらい食らわせても壊れないしその次くらいにはもう倒しちゃうし
そんなにシビアなの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:15:12.67 ID:GWG4+j1V
>>372
CCがパイプに当ってる可能性が高いし、そもそも堕天の顔に剣破砕はほぼ通らないよ
ヒットエフェクトの色は確認してる?
堕天の顔は火と銃破砕が弱点なので、爆発系バレット使った方がいい
パイプは剣破砕が弱点だから、バスターで顔を壊すのはお勧めできない
バスター縛りならダウン狙いよりも地道に強攻撃の先端を当てる方がいいかも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:40:20.83 ID:LILo3Iwl
>>373
何を勘違いしとったんか知らんがwiki見直したらその通りだった
ビューグルJGPで頑張ってみる
こう見えてもwikiには一回目を通したんやで
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:19:31.72 ID:PjYzA74T
>>374
JGPでも良いけど当て方にコツがいるから耐火スーツボンバーにした方が無難
顔の前で撃ってるだけで壊せるから足ダウンも不要
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:33:37.79 ID:rPV8FZlO
JGPで顔撃つのに足ダウンいるか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:41:38.93 ID:Hu802t+5
放射のあたり判定的に耐火スーツよりはかなり壊しづらい・狙いづらいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:55:05.83 ID:/gKcmRv0
ボルグカムラン堕天雷の針の破砕ダメージ軽減率は10パーセントのはずなのに神切りクレイモア真で針を攻撃するとヒットエフェクトが赤色でした。なぜ白色にならないのでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:55:27.95 ID:Wj+2EK7S
>>378
切断(軽減率90%)と神(軽減率60%)のダメージを計算に入れてないからです
もっと破砕の割合が高い刀身でないと白エフェクトにはなりませんよ

スキルなしで計算すると、神切りクレイモア真の攻撃力合計は860なのに対して
針へのダメージは(240*0.1)+(400*0.9)+(220*0.4)=472となります
無効化率は約45%ですので、ヒットエフェクトは赤になるわけです
ダメージ計算の詳細はWikiの「システム/基本システム」、
無効化率とエフェクトの関係は「アラガミ」のページを参照願います
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:04:03.83 ID:/gKcmRv0
>>379
ありがとうございました。剣の達人をつける場合はある属性に特化している武器でいったほうがいいんですね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:59:48.15 ID:SSTZ/F9r
アバカは所持バレットの射程に合わせて撃ち分けできるんでしょうか
射程が長い弾を持たせたいんだけど短い弾が届く位置から撃ってたらあまり意味がないだろうし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:40:33.52 ID:entnTQsw
バーストのDLCて全部で


・初回特典衣装
・追加データパック1.51
・ファミ通コラボミッション(解除キー)

で合ってますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:43:02.31 ID:0+uEXNje
>>382
合ってる
ゲーム自体のアップデートを忘れないように・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:49:20.00 ID:entnTQsw
>>383
分かりました。
ありがとうございました!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:08:51.67 ID:UZARJAtI
ファミ通コラボミッションを現在ダウンロードできる方法はありますか?
持っている人のクエストに参加する以外でお願いします
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:47:43.09 ID:HUjZC/Cj
>>385
>>345-351によると、DL済みの人のアカウントで再DLすればいけるらしい?
自分でやってみたわけではないので、断言はしかねる
DL済みの人が近くにいる必要があるので、ご希望には添えないと思うが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:29:41.39 ID:x+Zx5cs5
制御ユニットのガンナーとロキで同じ銃攻撃↑だけど、倍率違ってたりするのですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:02:12.70 ID:HUjZC/Cj
装備の強さ(Rank)はスキルの効果とは無関係
なので、ガンナーとロキの銃攻撃↑の倍率は同じ
同様に近接強化3の切断強化が特別強いということも無い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:02:24.48 ID:x+Zx5cs5
>>388
ありがとう
390ミッシー:2013/01/15(火) 20:41:39.10 ID:bdu7KCdS
DE2には、リンドウやソーマはでないんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:04:09.36 ID:dUT/uh51
まだ情報が無いので出るとも出ないともいえません
現在連載中の前日譚ではそれぞれ別の任務でアナグラにはいませんね
電撃マオウのサイトで1話が立ち読みできるはずです
392ミッシー:2013/01/15(火) 22:56:53.52 ID:bdu7KCdS
ありがとうございました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:31:47.45 ID:gaquXIVl
DLCの最後のほうのミッションがクソゲーすぎて投げたくなってきた…
体験版より時を経てとか鬼とか
もううんざり
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:36:57.82 ID:i+Bl0xrE
分断するなり速攻で数減らすなりやり方しだいじゃね
考えるのがめんどくさいならゲームクリアだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:08:30.21 ID:0LuMDRD5
>>393
無理にやらなくてもいいんじゃね?
クリア必須ではないし、もともと高難易度で調整されてるからな
装備欲しいなら頑張るしかない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:30:08.49 ID:TGcI3epb
リンドウいなくなる前にリンドウの部屋のターミナル調べると特別なファイルみたいなのあったっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:41:02.95 ID:abJxIVK+
クアドリガの油とか三色サソリの針とか出にくいなと思いつつも集めてきたけど
禁猿血晶が出なさすぎて辛い…3個必要なのに1晩徹夜して1個しか手に入らなかった
シュヴァリエ、ファランクス、汎用シールドで攻略してるけどもっといい装備ありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:00:33.70 ID:pE0NN5R0
ハガンならアテナイで放射系バレットぶっ放す方が簡単
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:10:07.53 ID:abJxIVK+
アテナイですか…今度の休みにでもダウンロードコンテンツ使ってみようと思います
ありがとうございました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:33:10.98 ID:dkd9AsB/
>>396
ニヤケ親父がワザとらしく落としてったアレがそうなんじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:29:23.62 ID:iUZuvS9b
メンバー選ぶときのやつを直近同行日時にしてて、いつもソーマアリサレンとお出かけしてるんだけど
毎回最初はサクヤさんを選んでる状態になっちゃう
どういう法則があるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:49:26.54 ID:NulxgYpM
登録番号の一番若いメンバーがデフォルトになってる
リンドウがいたときはリンドウになってたでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:44:03.05 ID:8MLQW7Mm
2が発売すると聞いてついさっき始めたんだけど、ゴッドイーターシリーズは初プレイだから勧めの武器や防具などはあるかね
似たようなアクションゲームは割とプレイはしてるけど操作性がやっぱ違うから慣れない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:26:32.53 ID:U8pT2iXy
獣剣
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:48:48.39 ID:MQur+UuR
>>404
ようこそ極東支部へ
配属祝いだ、急いでPSNにこのコードを登録するんだ
GBRR-LKNH-J7L9

初期装備を一通り試して、好きなのを使えば良いと思う
ゲーム的には剣破砕、銃破砕がやや優遇気味
よくわからないなら以下を参考に

刀身
動きやすいショートか、高火力のバスターがおすすめ
ロングは癖が強くて難しいとされる

銃身
オプションで銃のエイムモードを「視点リセットなし」に設定しておこう
慣れないうちは動きやすいアサルトがおすすめ
ブラストは使い方を理解すれば強い
スナイパーは単属性ばかりなので攻略用にはやや不向きか

装甲
バックラーは被弾しない上級者向け、ガードキャンセルで攻撃の隙を消すために使う
シールドはバランスが良いので安定して使える
タワーは被ダメが少なくガード時100%カット、慣れないうちはこれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:47:39.87 ID:8MLQW7Mm
>>405
サンクス
カッコいいからチェーンソー作ったり某狩りゲーの影響で回避重視と思って回避バックラー装備してた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:34:07.80 ID:MQur+UuR
>>406
バックラーとシールドはガード削りが発生する分、全体的にスキルは優遇されてると思う
タワーはスキルは少なめだが、ガードで100%カットだからシステム的に優遇されてる

まあ、一般的な装備おすすめってだけだから、色々試しながらやってみるといいよ
合わない人にバスターすすめてもストレス溜めるだけだから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:33:51.51 ID:Y+oA2XJa
>>406
ガードを疎かにしてるとボルグ・カムランで超苦労する
というか今正に俺が苦労してる、慣れといて損は無い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:52:42.88 ID:2ZNvaJfK
ハンニバルって倒すだけならバスターが相性良さそうだけど全破壊狙うならショートかロングの方が良い?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:07:21.53 ID:BZ1TK1je
>>409
全破壊もバスターがやり易い
頭と籠手は剣破砕が効くし、逆鱗は銃で直ぐに壊れる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:43:16.90 ID:oNXZEx0U
>>410
頭を壊す前に倒しちゃうのw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:16:59.49 ID:mtfv/qOq
某狩ゲーに加えるとガードが超優遇されてるよな
とりあえずガードに甘えとけば簡単に凌げる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:23:48.88 ID:MQur+UuR
>>411
氷猿砲装備して頭の前で耐火スーツぶっぱ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:53:19.95 ID:8MLQW7Mm
>>407-408
バスターは悪くない某狩りゲーの大剣扱ってる気分
盾はまだ慣れないな……そのうち慣れるんだろうけど蠍結局チェーンソーとバックラーでやっちゃったよ・・・
まあ近いうちにアドパやるからその時までに晒されない程度に状況把握をやっておくから頑張ってみる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:40:13.27 ID:MQur+UuR
>>414
俺は弱点狙い溜め主体の大剣使いだったからバスターは特に違和感無かったな
大剣使いでもバスターが合わなかったって人もいるし、人それぞれ

GEB始めてから出撃約700回まではバスター、アサルト、タワーだったよ
それ以降はだんだん変わって最近はバスター、ブラスト、バックラー
今では、最初の頃は有効性がよく分からなかった空中ジャンプが手放せない

ところで>>405のコードは登録できた?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:17:22.87 ID:8MLQW7Mm
できたできたサンクス 四苦八苦しながら難易度4まできたガトリング造るからサリエル斬り伏せる作業に入る
アドパはまだ人やってる人いるのかな2の発売がわかって増えてると嬉しいんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:25:25.00 ID:j6yDLaiQ
>>411
ハンニバルは「ショーツ」と「破砕×10の金剛銃」でも十分、早く壊せるし倒せる

ショートはやはりホールドのある獣剣がオススメ
デスペアピックでもいいと思う、毒を与えても
ショートならそんなにすぐ倒れないと思うし
あとはシュヴァリエだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:55:01.72 ID:MQur+UuR
>>416
おお、良かった
アドパはたまーにいるな
募集スレで参加者募った方が確実な気がするけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:03:55.31 ID:mtfv/qOq
NPC3人つれていけばどうとでもなる難易度だからアドパする必要を感じないんだよなー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:00:48.07 ID:9Plfu9KZ
横だけどガード重要なゲームなのか
まさに自分も某狩ゲーの影響で回避重視してたからガード慣れるよう使ってみる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:22:44.16 ID:xJfed73S
質問です、今難易度4で今まで出てくるミッション全部クリアしてきたんですが
少し面倒くなってきました‥(汗)
これってストーリーに関係するミッションだけやっていっても関係無いサブミッションは消えたりしないですよね?
ちょっと心配で‥
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:06:00.52 ID:oMZScGkW
>>421
ゲームとして考えれば消えるとかありえないです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:36:18.72 ID:J+77wEz/
期間限定っぽい説明文のミッションだってあるんだし、そう思うのも仕方ないでしょうよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:19:54.64 ID:ILIt66UI
無属性の猿ブラストと猿バスター作ったけど強すぎだろ…あれだけ苦労してたクアドリガ類やカムラン類がゴミのようだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:49:26.81 ID:smzE0r6l
>>421
このミッションを放置したらこの先どうなるの?と思うことがあるかもしれないが
全部ちゃんと残ってるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:29:57.49 ID:9Vk1zyxy
>>424
猿砲は氷と神の方がいいぞ
クアドリガやカムラン相手なら尚更
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:54:04.66 ID:ILIt66UI
>>426
マジでっ!!早速作ってみまう
自分も2が出るからって数週間前に始めたくちだけど鳥とか猿みたいな雑魚敵から作れる装備が強すぎじゃないですかねぇ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:40:54.72 ID:qXX7tRa6
2ndで気がついたけど、攻略中の制御ユニットって中盤以降はベルセルク作れるまではアサシンで十分だよなぁ・・・
B総合攻撃力強すぎる
JGP多用する時だけ初期支給のメディック使えば良いし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:08:36.66 ID:p3uL/bo8
難易度6まであがったけどヴァジュラ種全体がうざすぎる
黒い奴はまだみてないけど氷のやつとかジャンプ突進で衝撃で削られるのが・・・
ノコギリとガトリングを手に入れてTUEEE出来た難易度5と違いすぎるだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:33:26.85 ID:qXX7tRa6
>>429
基本中の基本だが、まず剣での頭破壊以外の理由が無ければ相手の正面に立たない事
特にヴァジュラ種の突進はかなりの速度があるから正面では回避が難しい

それから衝撃の攻撃判定はどれもジャンプで躱せる
ステップの硬直をジャンプで消してるか?
被弾が多いなら装甲はタワー推奨

ヴァジュラ種は動きは速いけどモーション自体は素直だし、慣れれば隙は多い
がんばれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:57:40.70 ID:emGbyDao
狭いところで戦うのおすすめ
尻尾や後ろ脚、壁にめりこませてダウンするんじゃねー!とは思うが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:59:30.57 ID:JHN9ABED
>>413>>417
ありがとう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:23:58.68 ID:/iEp6myE
>>430->>431
サンクス
言われたとおり前に立たないようにしたらタイマンなら回復ほとんど使わないでいけるようになったよ
無印分のストーリークリアしたしここからはバースト分か・・・ノコギリが改で止まってるし強化しないと
破砕武器は属性があった方が良い?それとも属性はいらないから破砕をあげたほうが良い?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:18:18.26 ID:ZxCcjFav
>>433 お前、ゲームやめた方がいいゃ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:32:46.05 ID:/20HIszP
>>433
まずは>>1から読み直して欲しい。
読めない所はママに聞いたら教えてくれるはず。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:49:41.25 ID:i1drFebx
全力質問スレ…?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:08:24.04 ID:/iEp6myE
>>434->>435
うん色々見なおしたけどよく考えれば両方作ればいいだけだった気を悪くさせて申し訳ない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:35:12.33 ID:XrjM0aQI
ヴァズラちゃんは耐久力高いからめんどくさいんよな
レベル5の頭のミッションではよヴァズラちゃん倒してアリサ助けに行きたいんやけど
コウタが一瞬でお亡くなりになるからイライラしたわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:18:37.59 ID:tsqVuImT
単体より複数同時の方が体力少ないんだよね?
例えば今はピターの素材だけが欲しくても、後々それ以外の素材も使うって考えたら
王の密会とか同時ミッションを回した方が効率的?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:42:17.98 ID:EA/yVPJ7
基本的にその通り
あと複数だとレア素材の追加報酬確率が単体よりも1〜5%上がるのもある

でもアラガミによっては単体の追加報酬でしか出ないのがいたりするので注意
シユウ、セクメトとか難易度10のアイテールとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:33:50.22 ID:iboagXe3
カノン連れてったらレア素材が出やすいみたいな話聞いたんだがカノンにそれらしいスキルが無い件
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:38:48.87 ID:sgtO3C/7
>>442
無いよ。それ唯の迷信な
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:40:46.02 ID:sgtO3C/7
>>442
何自分を指摘してんだよ、バカか自分
>441
迷信な
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:13:29.55 ID:iVSujiX3
>>440
今wikiさらっと見てもよく分かんなかったんだけど、後半の単体でしか云々のやつもwikiで確認できる?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:59:04.84 ID:EA/yVPJ7
>>444
できるよ。wikiのは所々抜け落ちてるから攻略本見た方がいいけど
>>440の後半部分を具体的に言えば鳥神空翼、炎鳥翼、炎鳥翼節、魔神翼がそう
これらは通常の複数ミッションの追加報酬に入ってないので部位破壊でしか手に入らない
魔神翼なんかは魔神羽から作れるし部位破壊でも80%と高めだけど、単体なら追加報酬(40%)が上乗せされる
魔神翼はクリア後の武器の作成に10個必要になったりするから効率良く集めるのなら単体に軍配が上がるというはなし
シユウ系の翼も上に同じだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:03:07.74 ID:wBGZBdrg
>>445
そうか
詳しくありがとう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:49:46.59 ID:+z+Z79b2
2もでる事だしXLinkKaiを導入しようと思っています
しかし対応の無線LANアダプタによっては不具合が出ると聞きました
そこで皆さんが購入して使用している物を教えていただけませんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:22:46.54 ID:l0D5QYZ5
え?あどぱじゃダメなん?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:08:48.68 ID:YmYR2LV4
アドパがあるからkaiはあんまり人がいないんじゃないかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:05:39.29 ID:1LgqNoVS
今日から始めました
どうぞよろしく。
これって、アップデートしてver1.01にして
追加パックver1.51ってのを導入すれば、DLCとりあえず全部そろうの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:19:15.97 ID:m8nTjiem
>>447
自分は最近XLink KaiやPSP NetPartyやってないけど
GW-USMicroN2W使ってる
今はGW-USNano2でいいんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:14:30.69 ID:9UAK4FP2
私はps3を無線で接続しているのでアドパはできないんです
このまま何もなければ451の紹介してくださった物を購入しようと思います
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:30:40.11 ID:RUXaBv/S
2ではアドホック通信以外でもマルチ出来るようになるかもしれないし
あんまり先走らない方がいいんじゃないかな
情報集めておくのは別にいいと思うけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:57:01.25 ID:YmYR2LV4
>>452
無線LANコンバータ使えばいいと思われるが

PS3ー[有線]ー[無線LANコンバータ]・・・[無線LANルータ]

これならPS3は有線で途中の経路が無線ってだけだから、アドパ使える
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:13:43.16 ID:9UAK4FP2
ひとまず様子見することにしました
ps3の有線接続は家族との兼ね合いでできないのでそれ以外の方法を考えてみたいと思います
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:42:12.73 ID:aDnmQznG
LANケーブルとか何mでもあるんだから、余裕だと思うのだがなぁ・・・。1Fから2Fへの配線だって出来るし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:22:55.78 ID:dK2i6emd
GEBみたいなSSID変動のゲームはちょっと手間だから
PS3もってるならアドパ使えるようにしたほうがいいと思う
まあ無線USBアダプタなんて1000円しないんだし試しに買ってみて
後で使わなくなったとしてもどうってことはないと思うけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:29:02.90 ID:ywHClbrL
アドパの話が出てたのでついでに質問。

少し前からプレイ開始。
ストーリーをそれなりに進めたらアドパに行こうかと思ってるんだが
まだ人はいるのけ?
チキンだからストーリー進めるのにもおっかなびっくりなんですが(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:00:09.51 ID:G2PVABVW
夜は人いるね
すぐ埋まってたり身内だったりもあるけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:44:37.31 ID:+oZrbJIC
GE2って出るじゃん。
あれって前作(無印バースト)の主人公はどうなっちゃってんの?
どこかで「無茶な任務に巻き込まれて行方不明」って聞いたんだが、いつ情報?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:55:44.92 ID:aNjDAgnI
なんか今やってるコミック版で説明されるんじゃね?しらんが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:28:34.95 ID:1N2TphDq
GE2のPVでコウタが「親友がいつか帰ってくる〜」って言ってるし行方不明では無いんじゃないかな
少なくともいつかアナグラに戻ってくるのは分かってる状態だと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:34:47.22 ID:qIfBHXUf
他支部に出向とかそんな感じなんじゃないのかな
たまにNPCが話題に出すとか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:45:44.64 ID:HsJWp5zB
最近始めて難易度7まで行ったものなんですが

wikiのバレットの項目でよく消費OP64だけどブラストなら50で2回打てるとか書いてますけど
2回打てないんですが何か条件あるんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:57:11.89 ID:DQFHUQ1Y
条件も何も、あなたが書いてあるとおり、銃身がブラストなら2回撃てるってこと
銃身がスナイパーならレーザー、アサルトなら弾丸、ブラストなら爆発・放射ならレーザーの消費OPが25%減る仕様になってる

レシピ通りに作って撃てないなら、ブラスト以外の銃身を装備しているか、オラクル↓か浪費あたりのスキルがついてるんじゃないの
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:14:04.64 ID:X4aMmGyH
質問スレとは言えあまりにもアレだなwww
wiki読んでそれとか本当に読んだか疑うレベル
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:24:51.19 ID:3BkkffJb
だよな。
初心者ならまずはwiki読み漁ってろ。
話はそれからだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:26:55.26 ID:afb7JxF/
バレットで連続爆発や連続放射系を作ったんですが
試し打ちで「NG」が出ているのにダメージは全弾加算されてます

実戦の時もダメージは全弾加算されているんでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:31:28.19 ID:faDrtzDr
対消滅でも起こってるんじゃない
試し打ちのターゲットは小さいから実際に使ってみないと何とも言えない

バレットスレがあるから細かいことはそっちで聞いたほうがいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:35:08.15 ID:1fJBb1Mc
>>468
wikiでバレットエディットの項目を熟読するんだ
話はそれからだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:40:53.88 ID:HOc/LMyZ
55型からの派生って普通の55型改とガトリング砲とSGガトリング砲ってあるんですが
ガトリング砲とSGガトリング砲ならどっちのがオススメですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:53:44.16 ID:hxP9nlL3
両方つくるの超オススメ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:56:54.58 ID:W9/eLA+T
戦おうとしている荒神によりけり
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:12:48.90 ID:bOCe7PxV
ぶっちゃけそんなので悩んでるなら
ガストラフェテス1本だけ強化していけばアサルト自体いらないんだけどね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:27:10.77 ID:4wdVh2hE
バレットの話ついでにだけどお前らって重力の影響を受ける弾って使ってる?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:19:07.80 ID:6C1n/diG
ガストラだけでいいってのはきちんとエイムできて、弱点わかってるからでは?
あと、ホーミング無効だと壁の向こうに逃げたアラガミ引っ張ってこれなくてめんどくさい

アサルトの中でどれか一つというならイバラキを推しておく
見た目にこだわらなければ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:00:28.61 ID:saAYC06z
イバラキには心身強化のユニットをオススメする。
OP・STがマックスに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:23:24.95 ID:Vdm1ENMg
>>475
シユウ類の足には使ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:32:04.51 ID:3ZRw0k4g
ピターの全破壊がどうもできないんだけど、マントとどっちかに絞って回数こなした方がマシ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:33:49.15 ID:s2STc+wc
>>479
俺はそうしてる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:38:23.79 ID:3ZRw0k4g
>>480
じゃあ俺もそうしてみるありがとう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:57:53.22 ID:yNiWdrxg
バレットのアイコンについての質問何だけど
貫通系統のアイコンと破砕系統のアイコンは何となくわかる
あとひとつの座薬みたいなアイコンは中間的ってこと?
破砕なしで貫通のみのバレットでも座薬になるバレットも持ってるんだけど・・・
知ってる人は教えて下さい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:04:48.30 ID:hFmQbLUt
その座薬っぽいのが弾丸
細いのがレーザー、太いのが爆発、放射っぽいのが放射
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:06:29.37 ID:vkKnNn5X
座薬がどれかがわからなかったってばよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:24:24.12 ID:yNiWdrxg
>>483
ダメージ系統じゃなくてバレットの構成で決まってるわけね
納得できた、ありがとね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:00:39.19 ID:6XhtUnej
アイコンは自分で変えられるぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:51:26.59 ID:0fVAYJgg
オリジンのSSS+とSS+のランク境界ってタイムどのくらいかわかる人いますか?
まぁ最高記録が1乙24分くらいだから大分縮めなきゃダメだろうけど
後これだけなんだけどなぁ…きつい
488487:2013/02/01(金) 21:26:01.70 ID:0fVAYJgg
うわぁあぁ…書き込んだ瞬間に謎の覚醒してタイム更新してSSS+出ちゃいました…
スレ汚しして申し訳ありませんでした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:12:10.38 ID:OJh517Fd
>>488アラガミ化に気をつけて…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:09:36.61 ID:iq47zQNG
一回の毒化で現HPの0.4%のダメージって聞いたんだけど、これはマジなんでしょうか
折角作ったトックスピック改は要らない子なんでしょうか……
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:58:16.97 ID:sJQWFmbN
デスサイズ系の封神が付いてる武器って微妙なんでしょうか?
あとアラガミは封神でどの技が使えなくなるか細かく判るサイトあります?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:13:09.27 ID:MEU1AF3Q
>>490
それは無印の情報じゃない?
バーストのヴェノムは残りHPに対する割合ダメージだからかなり強力

>>491
封神は特定行動を使わなくなるだけだから、状態異常としては微妙
ファンブルする訳じゃないし
だからといって封神持ちの武器が弱いかどうかは別問題
493491:2013/02/03(日) 13:13:35.80 ID:sJQWFmbN
封神で封じれる技は攻略本に載ってましたスミマセン;
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:53:26.64 ID:sJQWFmbN
>>492
参考にします。ありがとうございました´`
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:57:42.26 ID:iq47zQNG
>>492
ありがとうございます、安心して毒々ライフを送ってきます!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:16:05.76 ID:J9AO8i8W
wikiの弱点とかが載ってる表で与ダメージの計算ってできる?
例えばピターの顔を壊すのに切断だけの剣と、切断は少し下がるけど神が付く剣のどっちが良いのか
みたいな比較がしたいんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:01:15.96 ID:DlHRrykU
切断×切断肉質+神×神肉質でけいさんすりゃいいんじゃね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:01:44.41 ID:/nEt1AYF
数値が載ってるアラガミであれば可能
計算式はシステム/基本システムあたりのページにあったと思う
ダメージ計算をまとめたエクセルシートが配布されてたけど、今どうなってるかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:02:44.65 ID:MEU1AF3Q
>>496
細かい計算しなくても武器の各攻撃属性値と肉質見ればだいたい分かるだろ・・・分かるよね??
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:15:17.23 ID:Y8e36PRY
>>497-499
wikiに載ってましたごめんなさい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:10:12.97 ID:+V2rI8rl
難易度10のハンニバル侵喰種とソロで戦っていたのですが
8分くらい戦闘をしていたら
自分は攻撃をしていないのに、いきなりハンニバルが倒れこみもがき始めました
その隙に切りかかったらすぐに怯み、その後は普通に攻撃してきたのですが

どういうことなのか分かるかたはいらっしゃるでしょうが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:11:37.04 ID:+V2rI8rl
すいません、最後のは「いらっしゃるでしょうか?」です 誤字失礼しました
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:25:16.62 ID:/Ag14WyE
>>501
その行動は「ファンブル」といって、敵が瀕死になると一定確率で血を吹いてダウンするのです。
攻撃のチャンスですし、敵の残HPの目安にもなります。
ハンニバル以外でも、大型の敵ならファンブルが起こりますよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:35:32.94 ID:B7kyCMBw
全てのアラガミでファンブルは起きるよ
大型だけじゃなく小型でも
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:46:53.48 ID:+V2rI8rl
>>503>>504
今まで仲間を連れて4人がかりでごり押していたせいか、初めて知りました
教えていただきありがとうございます
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:37:01.14 ID:TzbHKoYk
鬼さんこちらとか鬼退治のハンニバルは体力同じくらいなの?
駆除部隊を付けても鬼さんこちらのハンニバル×2を倒すのに20分くらいかかっちゃう
鬼退治とかだとこれの2倍近く攻撃しないといけないってこと?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:44:45.45 ID:xsFiHMhz
鬼退治の方は討伐対象が2体同時なので体力に72%の補正がかかるし、
補正前の体力もそこまで高くはなかったはず(鬼さんこちらは基本の3倍)
ただ、各部位の体力が増加しているので、ひるみにくくなってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:57:21.01 ID:/YCrCIxe
>>507
ありがとう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:51:55.06 ID:7V7GyGJd
まずwikiを見ましょう
過去スレ見ましょう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:33:21.95 ID:6MfbIzje
B総合攻撃力↑の全属性の攻撃倍率が15%増加
ってあってるよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:48:58.73 ID:EWaDZBCM
合ってるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:06:01.78 ID:6MfbIzje
ありがとうございます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:42:48.23 ID:g2gYs6OG
B剣攻撃力↑の完全上位互換になっちゃってるんだよなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:15:52.95 ID:4mmgd9KX
オラクルソードの銃攻撃↑とロキの銃攻撃↑だとどうなるんだろう。
ベルセルクみたく大幅↑ならいいんだけどさ、表記が違うじゃん。
誰かその辺知ってる人いる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:23:23.32 ID:UTZpthWB
確か切断攻撃力↑が105%だか115%上がるはずだから
銃攻撃力↑もそのくらい上がるはず
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:09:00.13 ID:4mmgd9KX
あ、いや、そうじゃなくてさ。
ロキ=B銃攻撃↑
オラクルソード=B銃攻撃↑
の表記で、併用すると片方が消えるわけ。
同じ名前だからって理由で表面上消えてるの?
表面上消えてるだけで実際には機能してるの?
だって互換的にロキ=ベルセルクじゃん、みたいな。
どうなんだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:19:10.87 ID:UTZpthWB
あ、両方とも[B]銃攻撃力↑じゃん
だったら[B]総合攻撃力↑と同じだ

そしてロキはベルセルクではない
このゴッドイーター バーストというゲームに
[B]銃攻撃力大幅↑なんてないのだから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:47:00.21 ID:4mmgd9KX
だよな、有難う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:35:16.58 ID:ILRjTsH6
B銃攻撃力↑は25%、同じじゃないぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:34:18.96 ID:2byLR3Q9
マホガニー木材目当てに難易度4暴風の洗礼をアイテム回収→リタイアで回しているのですが出ません
何か間違えているのかそれとも運が悪いだけなのでしょうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:49:09.45 ID:UTZpthWB
マボガニー木片なら難易度5のサリエル堕天のやつがでやすいよ
悪魔でも体感なのでなんの根拠もないが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:55:24.23 ID:+iRJA38O
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/309.html
レア素材別お勧めミッション
難易度6 ファミ通 豪の一族 確率30%
だそうです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:37:10.66 ID:UTZpthWB
敵を倒さないと行けないのか
しかも豪の一族ってコンゴウ二体の堕天、ハガン一体ずつだろ?
大変すぎるような・・・?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:14:33.92 ID:VwJjtsM7
豪の一族に出現するアラガミのうち、難易度相応の強さなのはハガンだけだぞ
基本種は難易度2、堕天種は難易度4相当の強さしかない
追加報酬で各種血石や絹などのレア素材が出やすいので、リタマラに飽きたならお勧め
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:16:27.65 ID:XJHdeiPz
>>520
難易度4〜6で確率は変わらないよ
マップAB間の採取ポイントで18.8%とIK間の採取ポイントで17.0%
運が悪いか乱数が偏ったりしてるのかもしれないから、一度リセットしたら良いかもな
526520:2013/02/07(木) 17:24:20.57 ID:2byLR3Q9
ありがとうございます
無事に出ました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:59:26.40 ID:2byLR3Q9
レーザーってヴァジュラの正面から顔を撃ち抜いたら胴体にも貫通してダメージを与えられる?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:16:42.77 ID:VwJjtsM7
>>527
通常のレーザーは敵1体に対して1回しか攻撃判定を持たないので、
それだと顔に1回分のダメージを与えるだけだな
複数回ヒットは「レーザー:貫通弾」のモジュールを使えば可能
部位の大きさにもよるが、一部位に複数回ヒットすることもある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:53:39.67 ID:2byLR3Q9
>>528
ありがとうございます
レーザーをモンハンの貫通弾みたいなものと想像してたのですがそうじゃないみたいですね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:50:15.67 ID:oVS2S1tn
DLCで作れる強化パーツでオススメある?
アラガミ晶体いくつのやつとかで教えてください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:31:44.18 ID:684AuJRY
>>530
晶体31 狙撃の名手、晶体33 背水の陣、晶体36 忍びの心得
晶体38 大黒天の加護、晶体40 韋駄天の加護、晶体49 スタミナ回復強化
晶体52 ベルセルクの血脈、晶体57 武芸者の心得
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:14:22.38 ID:YelUjA57
>>531
ありがとう
早速頑張って作って見る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:09:06.70 ID:TdE3kwdm
今さらなんだけど無印とバーストでジーナさんのグラ違うの?
画像探してたら別人出てきたんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:12:42.89 ID:ZP/oBfCa
胸で判断したら同一人物ということが分かる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:42:30.26 ID:NZOgUvuT
無印の第二・第三部隊はプレイヤーキャラクターの素材が流用されてたんだが、
バーストで新規にデザインが起こされてる
無印はキャラメイクで完全に同じキャラを作成できたしな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:49:29.04 ID:TdE3kwdm
なるほどありがとう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:59:57.04 ID:r5T10cc2
アルダノーヴァ倒すの難しい
腕の破砕が特に難しい
属性バックラーの最終強化のために陰陽神鎧欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:06:44.58 ID:fkQglOyw
自己解決した
スタンフェイクからのブンブン回しのあとに腕が伸び切るからそこを剣でズバズバだね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:56:50.41 ID:AsGNyyJ4
>>538
脚か胴体に攻撃してればダウンするからその時に銃で撃てば即攻で破壊できるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:02:40.07 ID:TCShorel
ジャンプせずに真正面からショートで切ってると意外と壊せる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:24:46.78 ID:uEmgXy1K
水平撃ちで高所に当たるバレットを使っているのですが渡したアバターはちゃんと当たるように撃ってくれてるのでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:57:16.27 ID:fkQglOyw
>>539
>>540
ありがとうございます
無事属性バックラー作りました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:14:19.83 ID:fkQglOyw
グボパニが難しすぎです
それ用に属性バックラー作ったんですけど…

レイジングロア真
獣剣 老陽 改
剛属性バックラー 真
ゴッドイーター
スタミナ強化3
ベルセルクの地脈
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:21:34.36 ID:AsGNyyJ4
獣剣も剛属性バックラーも要らない
アルバレストで貫通弾を撃つだけでいいよ

どうしてもクリアできないというのなら最後の手が2つあるけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:26:32.23 ID:fkQglOyw
>>544
あれですか?バグ技でNPC連れてっちゃうやつ

できればバグ技は使用したくないので…

アルバレスト 真ですか
やってみます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:26:44.07 ID:5pjtGQ6J
はは
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:42:55.80 ID:AsGNyyJ4
>>545
そうそれ。もう一つの方は……知らなくてもいいか

ぶっちゃけ、>>543の装備でもいける
アルバレストで貫通弾はお手軽クリア用の定番みたいなもんだから挙げてみただけ
慣れてしまえば普通の装備で全部位破壊クリア出来るようになるから頑張れ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:44:25.19 ID:fkQglOyw
>>547
まずガストラフェテスの強化から始めなきゃw
今から針集めです

頑張ります
ありがとうございます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:43:27.21 ID:4XGQFsFJ
L貫通弾に速射機構付けるんだぞ
名手メディックおすすめ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:17:09.04 ID:qRDUl9ra
パフェはちょっと難しいんだけどね
ノーダメはアイテムで楽にいける
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:46:45.10 ID:fkQglOyw
皆さんありがとうございました

おかげでクリアできました

最後の一体は剣になっちゃたけど
SSS+取れたんで満足です

ありがとうございました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:05:46.76 ID:8MapWGVJ
鬼退治ってどうやりゃいいんだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:06:30.41 ID:vTHiAunA
まず服を脱ぎます
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:13:46.31 ID:8OoFy2F3
開始後即座にBまで退けば侵喰種には見つからないので、そこでじっくり基本種を倒せばいい
Aに入ってしまうとメイデンが湧くので、呼び戻し用に上空から狙うバレットがあるとなおよい
毒を使うのも手ではある
Wikiの「難関ミッション攻略」も参考になると思うよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:26:50.03 ID:8MapWGVJ
>>554
なるほど
bまでならメイデン湧かないのね

いつも再奥までひいてた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:29:57.54 ID:rurVknDN
鬼さんこちらでハンニバル2体を倒して(コクーンメイデンは倒さず)10分ってどう?
真竜炎角欲しくて挑んだら一回目か二回目で上手くハマったようで10分で倒したのが一回だけあるはずなんだけど
それ以来何回やっても20分はかかってしまう
本当に10分で倒したのか怪しくなってきた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:42:40.57 ID:yecia9VE
【GEB】猿バスターで行く鬼さんこちらの旅
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13320358

ハンニバル一体を倒して尚且つコクーンメイデンも倒す動画:8分36秒
これでもかなりミスってるから普通に行けると思うけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:08:03.71 ID:rurVknDN
>>557
一人でそれだから普通に行けるのか
装備とか見直して挑戦してみるありがとう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:36:36.94 ID:XVEG4w2p
「カリスマ」によるCPの能力上昇能力はCPの何の能力が上がるのでしょうか?
また、カリスマの上位スキルはありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:18:41.13 ID:6XKkTUYJ
CPってNPCの事か?

カリスマは攻撃力、防御力、AI(NPCの賢さ)が上がる
アバターが付けてた場合でも攻撃力と防御力が上がるのは検証済み。AIは不明
尚、カリスマの上位スキルは無い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:39:21.32 ID:XVEG4w2p
>>560
ガンナー主体のNPCには火力上昇効果は期待できませんか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:27:56.22 ID:6XKkTUYJ
ガンナーも攻撃力上がるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:39:45.55 ID:XVEG4w2p
どうもです
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:53:47.48 ID:DSyY5x2Z
換金アイテムってのは売っちゃっていいの?
それともあとで持ってると役に立つ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:07:18.54 ID:W2ywdBqf
3種類ほど後で必要なのがある
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:39:19.94 ID:nB41hXwp
リンドウさんが去ったあとの換金アイテムを
それぞれ1個ずつとっておけばいいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:45:51.90 ID:zepJ4Mn4
クリア後のサクヤの部屋とかくまなく探し回ったけどリンドウの羽落ちてないんだね
サクヤさんが売ってるのかな…
結婚ENDとか尻の毛までむしられればいいのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:49:15.82 ID:4/dFZcmk
何を行ってるんだコイツは
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:49:51.75 ID:nB41hXwp
大好きな嫁を寝取られて嫉妬してる人がいるスレはここですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:25:52.45 ID:DSyY5x2Z
>>565
>>566
ありがとう
とりあえず必要になるときまで取っとくよ
お金はなんとかなってるし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:48:05.49 ID:QwLeCXgz
>>560
プレイヤーではなくアバターだけがカリスマ所持の場合、火力上がるというのは、検証動画とかあるかな
セルフで確かめたことあったけど、効果ない結論になったんだけど

それとも、つけているアバターではなく他のアバターの火力という意味だろうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:19:09.21 ID:BMYH/VbA
帝王の骨がクリアできないんだけどどうすればいいの?
20分ぐらい分断できずにハガン倒したと思ったら時間切れた

うまく分断するコツとかない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:23:15.61 ID:gaY+Jb5S
シュヴァリエで前足にのみヒットアンドアウェイを繰り返したらいいと思う
避ける6割攻撃4割ほどで・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:14:01.56 ID:BMYH/VbA
ありがとうシュバリエないからサリエルのショートでいったら10分かからずクリアできた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:15:59.36 ID:5r0HHApU
交換したアバターカードに難易度1の記録がまったく無いのがあるんですが改造でしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:49:35.76 ID:0eQjdxdR
>>571
どういうやり方で攻撃力の検証したのか書かないと分かんないよ
折角セルフアバカできる環境なんだから勿体無い


>>575
GEからのクリア済み引き継ぎデータの場合だとそうなるので改造じゃないよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:25:20.62 ID:UUEUG623
女王氷鎧って難易度10で出るまで狩るか
難易度6で女王鎧を集めて変換するのとどっちが効率いいんですかね

ちなみに氷鎧が8個欲しいんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:51:56.14 ID:HmeVdUAM
>>577
真竜炎角以外は上位素材から下位素材に変換できるものは変換の方が効率がいいはず
素材の所持状況にもよるけど、どうせ難易度10以上が狩りのメインになるんだし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:04:25.27 ID:0eQjdxdR
>>577
難易度10以上で狩った方が良いよ
破壊と追加でわりと出るし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:06:56.01 ID:D23betJq
>>578
お前ちゃんと質問文読んでないだろ

>>577
肩の結合崩壊でのドロップ確率25%を考えると前者のがお勧め
DLCあるならマリアンヌの追加報酬で6割ぐらいの確率でも出るし、物欲センサーが発動して精神的につらくなければ前者かなやっぱり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:08:55.11 ID:UUEUG623
>>578
>>579
>>580
いろいろ考えてくれてありがと

とりあえずロキ作ってから名手付けてプリティガンでマリアンヌいってくるかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:21.86 ID:UUEUG623
やっぱ無理ww
何で一度クリアできてんだかわかんねwww
やっぱネペンテスのほうがいい
60秒以内に狩れるし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:25:58.42 ID:ThC0kA7a
放射って最初に当たる部分にのみダメージ付与判定が発生するだけですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:18:06.32 ID:VnyDTUkf
>>583
放射の当たり判定は先端優先なので、敵に密着して撃つと想定外の部位に当りがちです
狙った部位に当てられたのかはヒットエフェクトの色で判別しましょう
また、攻撃判定の発生は触れた敵全てにありますが、敵1体に対して1回のみです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:36:43.45 ID:ThC0kA7a
ありがとうございました

npcの強さって一旦上位クエストにいけばもう下位クエストに言っても強さは変わりませんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:10:39.60 ID:VnyDTUkf
NPCの強さはミッションの難易度ではなくストーリー進行度に依存します
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:02:09.33 ID:wJDBtL4d
>>571はセルフで検証して効果が無いと言っているのにカリスマが効果あるとかいう風潮なってるのはどういう事なの?
誰かが嘘情報ばら蒔いてる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:08:06.21 ID:KuWRrniA
wikiには特に記述なかったかな
確か質問スレでアバターカリスマ持ちで効果あるって書かれてたんじゃなかったっけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:09:13.37 ID:VnyDTUkf
>>571の文面から察するに、カリスマをつけたアバター1体だけで検証したんじゃないかな
で、効果があるってのはそれ以外に同行しているNPC/アバターのことではないかと思われる
まあ、カリスマ持っている本人が自分のカリスマで強化されるのは不自然だわな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:46:54.59 ID:vK0e8Aw6
IEって大体は属性付き破砕なんだろうけど
攻撃値って何できまってるんかしら

あとそれとちょっと絡むかもしらんけど
剣の斬以外の攻撃値って砲身の影響受けるのかな
一応自分でも試してみたんだけど
腕の問題で同じとこだけ切れないからよくわからぬ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:03:15.62 ID:VnyDTUkf
>>590
IEの攻撃力はIEの種類と刀身のRankに依存しており、銃身の攻撃力は一切関係ない

あと、氷属性の刀身と氷属性倍率が高い銃身を装備しても、
氷属性のダメージが上昇するような仕様は無い
ちなみに、破砕と貫通は銃身と刀身で異なる属性として扱われてる

まあ、Wikiの「システム」のページを一通り読んでみるといいよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:29:04.26 ID:RAih4RTg
PCが持つと頼もしい剣の達人ですが、アバターが持った場合はいかがでしょうか?
アバターって適当に攻撃してるイメージがあるので、剣の達人を付けちゃうとかえって攻撃力減になりそうな気がするのですが…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:23:01.02 ID:SNHKefIy
>>592
アバターに純粋な戦闘力を期待するなら剣の達人は付けない方が良い
銃撃重視の方がエイムするのでアバターとしての火力は出しやすいと思う
アバターの攻撃力自体はあるが、カリスマで底上げしないと攻撃頻度が低くて思うような火力にならない

個人的には補助スキル満載の方が役立つ気がする
あるいはレアモノの女神、全員レア追加報酬率↑とか自分で使うには微妙だけど、連れて行くだけでメリットがあるスキルとかね
594571:2013/02/15(金) 21:27:47.79 ID:+wMntx6u
前にまとめてたデータが見当たらなかったので、検証し直してみた
んで、勘違いしてた模様、ごめん

難度1「破戒の繭」のコクーンメイデン
ミッション開始から30秒以上待った後、アバカ連れて行って攻撃開始
20型ガット(ランク1、貫通1.00 氷1.00)
L短氷レーザー単発のバレット

その他の火力スキル無し
30秒待機はアバカの火力が落ち着くのを待つため

プレイヤーカリスマ無・アバターカリスマ無…撃破まで12発
プレイヤーカリスマ無・アバターカリスマ有…10発
プレイヤーカリスマ有・アバターカリスマ有…10発

参考までに
プレイヤーカリスマ無・アバターヘタレ有…14発
プレイヤーカリスマ有・アバターヘタレ有…11発

とりあえず検証してみたところまで
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:28:14.71 ID:RAih4RTg
>>593
なるほど、補助重視が良さそうですね
ありがとうございます!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:30:12.71 ID:+wMntx6u
プレイヤーのカリスマでアバターのヘタレを相殺という訳ではないみたい

アバターのカリスマで、他アバターが強化されるかは、もう一人アバカを弄れないと検証むつかしい
オラクルソード装備&撃てないバレット15個用意、でできそうなんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:22:47.15 ID:+kQ2lKvy
NPC性能評価スレ見ればわかるけど、火力特化したアバターのパワーは相当な物だよ、特に銃主体の場合は
結構部位破壊やダウンも出来るし、少なくとも一般NPCがゴミに思えるぐらいには強い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:41:18.33 ID:wJDBtL4d
>>594
攻撃力比較するのなら30秒も待つ意味が判らん
開始直後に攻撃させてダメージを比べれば良いだけでは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:47:08.54 ID:wJDBtL4d
あ、ミッション開始から時間が経つとNPCの攻撃力が落ちるのは知ってるから、それは言わなくて良いよ
「30秒以上待つ」って部分が検証としておかしくないかって思っただけだから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:42:56.26 ID:zKpdwKiy
30秒以上というか30秒程度ね
ばらつきがあるわけではないよ

一つは単発の火力が小さいほうが、差がわかりやすいということ

もう一つは火力が落ちる時間が正確にはわからないこと
高い時間は意外と短くて、開始後すぐ右にすすみ、奥のコクーンから倒すと手前のコクーンは同じ攻撃回数にならなかった
>>594のは二匹ともに同じで、各二回確かめてる (14発のだけはop足らなくて、二匹目を測れてない)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:06:45.33 ID:/vk8P+fV
開始直後に左のメイデンにアバターが一発当てる

散開

ファルコンでPCが削ってダメージ検証(固定ダメージバレットを用意)

アバターが合流しそうになったら散開を繰り返す

これで済むんじゃないの?
俺はこうしてダメージ測ってカリスマ検証してるけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:22:52.97 ID:ECSBCwak
うんそうだね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:55:57.09 ID:hHWBUdKC
NPCスレがあるんだから検証()とかそっちでやってくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:45:00.82 ID:klJZKgF9
ハンニバルってスタングレネード効かないの?
全く怯まないんだけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:10:40.14 ID:YNU2WdE0
普通に効くんだが?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:00:03.57 ID:fV/5KdKr
アラガミにスタングレネードが効かないタイミングってのはあるな
ハンニバルの場合、逆鱗壊したら追加される攻撃の動作に入ると何をしても止まらない

消音をつけるとスタングレネードの効果範囲が狭くなると聞いたこともあるが、
こちらはよくわからないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:20:39.29 ID:klJZKgF9
そうだったのか
ありがとうタイミングに気を付けてみる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:06:38.26 ID:wadjOFXS
>>606
剣突撃も剣作り始めてからスタグレ無効
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:34:26.06 ID:3sB5ucMb
すごい初歩的な質問なんですけど
ホーミング弾を撃った時に飛んでいく方向って決まりというか法則みたいなのがあるんですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:55:00.28 ID:7Z0ywJmC
>>609
体感だが画面中央にいるアラガミにホーミングしやすい気がする
死姉妹舞とかでサリエルを狙い打つときはできるだけ画面中央に入れてる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:02:31.05 ID:ZzpcIOLp
基本は敵に向かってく、どの部位に向かうかは骨格で決まってると思う
近い方より遠い方優先で狙ってる気がする
あと捕捉中なら画面外の相手でもホーミングしてくれる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:16:35.45 ID:3sB5ucMb
>>610>>611
ありがとうございます
参考にします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:06:23.59 ID:PkZ1A7Mn
パッケージのモンスターってヴァジュラの進化版かなんかですか?
もう難易度10に来てるんですけどまだ出てきません。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:16:00.75 ID:0mIAHOPn
おじいちゃん、この前そのネタで総合スレ荒らして大暴れしたばかりでしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:40:11.33 ID:vAuTNUws
>>613
発売前に旧公式ブログに出てるんですが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:09:37.78 ID:PkZ1A7Mn
便乗しただけのネタですw


質問
追加報酬の各確率ってどこか書いてないかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:31:53.95 ID:BRPbkC02
>>616
攻略Wikiの左メニューの外部サイトにある解析サイトはどうだ?
ただ、信頼できるのかはわからんので攻略ガイドを買うのが確実ではある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:51:41.72 ID:PkZ1A7Mn
>>617
うるせーゴミ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:07:01.63 ID:U9oRKjUV
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:28:37.17 ID:aJRKDpR3
インパルスエッジって剣攻撃力アップのっかる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:53:05.64 ID:btKZW81S
乗っからない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:24:21.13 ID:PAKDt2BK
>>620
銃攻撃力↑が対象。
弾丸↑とかレーザー↑も対象。
IEの種類にもよるが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:24:47.15 ID:v16N3xbN
百鬼夜行のパフェに挑もうと思う
メデューサ(駆除部隊)
呪刀
インキタトゥス
アサシンかゴッドイーター(迷ってる)
スーパーアスリート
ベルセルクの地脈

みたいな感じで行こうと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:37:19.10 ID:iNOSOYw2
駆除部隊をアバターに持たせたら、そのアバターには効果ありますか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:40:22.76 ID:Uv1w/4PC
効果あります
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:42:16.07 ID:iNOSOYw2
ありがとう
あるなし両方みたことがあるので、どっちかなぁと
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:53:13.75 ID:v16N3xbN
ごめんなさい
>>623は他スレに書こうとしたことです

気にしないでください


もしもおれはこんな装備で行ったよっていうのを教えてくださる方がいたら教えてください
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:58:45.44 ID:btKZW81S
>>623
銃はイレイザー 極
(駆除部隊、スタミナ自動回復量↑、消音も地味に便利?)

そもそもパフェはダメージを受けちゃだめだから
制御パーツはアサシンしかない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:18:56.88 ID:9OvF1aG9
>>623
ハンニを後ろ足から倒すこと、これ鉄則。
ヤクシャは遠距離がウザイから他のアラガミを盾に使うと良いぞ。
まあ、これは基本だが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:41:05.07 ID:yRIsy2Yk
>>628
>>629
ありがとうございます
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:42:38.41 ID:8355JzN8
>>628
Bスタミナ自動回復目当てでスラッシャーとかは?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:49:02.69 ID:QjP6t6kp
いやそんなにつけなくても十分スタミナ管理はできる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:15:58.09 ID:u4ttsi+4
「電源を切る」ってのはソフト終了と
実際に本体落とすののどっちを指すのますか

炎雷揃ってるのに騎士血石出ねぇぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:20:49.55 ID:DCar90JY
>>633
本体の電源を切ることです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:00:49.31 ID:K0kMEVQb
騎士血石はヴィーナスやれば部位破壊とかで結構出る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:53:45.66 ID:aqV72uWs
バーストのストーリーって難易度いくつまであるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:05:49.38 ID:iUo8hBFm
難易度10クリアでエンディングになる
クリア後には難易度「チャレンジ」が出現するよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:10:59.07 ID:N0K/PAxB
>>637
ありがとう
意外と長いんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:15:29.28 ID:6a2u8fpa
結局2はいつでるんですかね!!!!!!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:41:27.56 ID:x8NmEXZ7
>>581
ラピッドショットおぬぬめ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:05:49.97 ID:epTVZgY5
1個余計に同じバックラーを買ってしまったのですがゴッドイーターってそういうの売却できないんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:14:02.59 ID:fjOLzJfX
>>641
売れるよ
装備変更から売りたい装備にカーソル合わせて□ボタン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:43:33.25 ID:epTVZgY5
>>642
あっそ。それがどうしたんだぁ〜?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:50:26.82 ID:ZkyrRaxz
なにこいつキモッ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:33:45.59 ID:TrXpBggF
ラピッドショットとかデルタショットって
wikiの参考バレットのこと?
それとも個人で改造したやつ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:30:19.65 ID:epTVZgY5
>>645
俺はシラネーヨ。勉強中なんだ 邪魔するな!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:33:23.19 ID:epTVZgY5
たくっ.....。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:18:36.29 ID:lYcRUsq9
>>645
多分wikiのやつ
個人の改造バレットなんて書いてもしょうがないでしょ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:29:32.35 ID:BlfUq7KH
黒糖か
くるってことは構って欲しいんだし
スルー安定
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:50:50.17 ID:pM/nrlaY
俺にはむしろそれの真似をしてる頭のおかしい子に見える
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:21:46.13 ID:kSOMKRxH
ウロヴォロスの神糸欲しいのに足破壊する前に倒してしまう
橘サクヤ・大森タツミ・プレンダンで自分はペイジ改でひたすら足チクチクしてるんだけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:23:42.07 ID:nDJywAan
内臓破壊弾や脳天直撃弾って殆どがレーザーで構成されていますが、あの部分を弾丸にして運用したら意味が無いのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:24:05.70 ID:O4aaSkz4
壊れる足は一番奥にあるやつな
尻尾?というかなんというか
よくわからんけどそれに一番近いやつ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:02:59.33 ID:xHtgLsCh
>>652
無意味ってことはないが、無印ではアサルトで弾丸の消費OPが減らないからな
スナイパーで消費OPを軽減するためにレーザー主体で構成されてる
バーストなら弾丸にした方がいいんだったかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:44:59.47 ID:kSOMKRxH
>>653
適当に足攻撃してたがダメなのか
後ろのほうの足狙ってみる、ありがとう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:24:20.18 ID:JhIzhBXG
今チャレンジのアルダノーヴァに苦戦してるんですがやっぱり装備は最高ランクの物を使った方がいいですかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:37:09.29 ID:kWaNAH+f
難易度10よりも強いからRank10まで強化してた方が楽
狙撃の名手とかのDLCの装備や強化パーツでさっくり済ませてしまうのも良いよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:42:06.33 ID:5kRI05ou
>>656
苦戦するようなら装甲を強化した方が良いんじゃないかな
因みにどんな装備なの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:52:43.97 ID:JhIzhBXG
>>657>>658
ありがとうございます

とりあえず現時点で一番強いので固めると

獣砲 陽 真
ヘルサイズ
抗汎用シールド
スナッチャー
体力強化1
スタミナ強化2

ですね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:06:07.37 ID:kWaNAH+f
>>659
それだとこれから先のチャレンジミッションで苦労するだろうから全部強化した方がいい
銃は駆除部隊がついてるイレイザーかメデューサがオススメ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:21:44.33 ID:JhIzhBXG
>>660
やっぱり武器が弱いですよねー

しばらくは装備強化に専念しますわ

ありがとうございました
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:22:09.28 ID:5kRI05ou
>>659
汎用シールドは優秀だから最後まで強化すると良いよ
銃は上の人が挙げてくれてるけどメドゥーサ(バロールでもOK)
刀身は好きな物を最後まで強化すれば大丈夫
制御にプラーナをつけて新型の仲間を連れて行けば楽になる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:26:01.01 ID:vLbzDCFd
悪食砲も良いよ。
とりあえずはビューグル砲真、極辺りが作りやすいし
どのアラガミにも使えるからオススメ。
刀身は何でも良いけど
獣剣系が特に使いやすいと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:09:13.80 ID:wqV9tLhq
獣剣+ビューグル+龍大甲を揃えれば大抵のミッションが楽にクリア出来るよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:51:00.63 ID:gTIypZ+b
獣剣が強いってよく聞くけどどのあたりが強いの?ホールドとか生存?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:56:35.94 ID:BPYbNir7
ホールド大がついてるから麻痺ゲーになる
それでも敵に耐性できるから3回か4回くらいで打ち止めだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:41:58.75 ID:Qv2RoaOt
獣剣以外にもしっかりと高火力が出せる装備を組んでおけば
ホールド→ダウン→ホールド→ダウンってなって
ひたすら切ったり撃ったり捕食するだけで終わる場合が多い。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:25:02.76 ID:gTIypZ+b
なるほどホールドかぁ
最近始めてシュバリエばっかり使ってたから今度使ってみる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:11:05.06 ID:5oPXVrrf
吹っ飛びと仰け反りの無敵時間は違うんでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:15:47.13 ID:F3doXoTq
吹っ飛びは起き上がるまで無敵
起き上がった後も微妙に無敵時間がある
行動した場合は行動した場所から喰らう

仰け反りはほんの少しだけな感じがする
少し後ろに引いて前足が戻り直立するまで無敵
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:18:54.22 ID:5oPXVrrf
>>670
なるほどありがとうございます!回避用に吹っ飛び弾作ります
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:41:37.43 ID:cHjqpJCi
バレットエディットで、試し打ちでボタン連打で発射するとダメージが撃った数だけ加算されないけど
実戦でもボタン連打ではなく、ディレイかけて間隔をあけて撃たないといけませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:58:23.01 ID:dVXaxD85
試し撃ちのは一発辺りの威力を毎回算出するための仕様なので、実戦では連打で問題ありません
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:04:40.08 ID:cHjqpJCi
>>673
ありがとうございます。助かりました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:10:17.95 ID:mnW9t2qG
銃は3つあるけどどれがいいの?
違いがよくわからないんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:46:32.46 ID:t7pG2mLG
>>675
序盤はビューグル砲作ってモルター打ちまくってた

雌雄の部位破壊に便利
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:50:46.83 ID:t7pG2mLG
>>675
あとはカムラン系のスナイパー作っとけば終盤まで役立つ。ガストラフェテスだっけな?
貫通属性が銃の中で最強
wikiのラピッドショット撃てば、グボロが可哀想
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:19:26.85 ID:f+o3/XLO
>>675
それぞれ得意とする弾種と各属性の攻撃倍率の傾向、連射速度が違う
攻略Wikiの「銃身」ページにある表をみるとわかりやすい
破砕と貫通は銃と剣で別の属性扱いなので、それも頭に入れておくといい
※剣貫通は効かないが銃貫通は弱点である、というな部位が存在する

要はどういうバレットをメインで使いたいか、で選択するといいかな
スナイパーはレーザー、アサルトは弾丸、ブラストは爆発と放射の消費OPが減るので、
それぞれが得意とする弾種で構成したバレットをメインで使うのが一般的ではある

アサルトとブラストには全部の非物理属性(火氷雷神)が高い銃身が存在するが、
スナイパーはほぼ単属性に特化しているので強化がわりと大変だったりする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:33:20.15 ID:mnW9t2qG
ありがとう
とりあえずブラスト作って余裕ができたら各属性のスナイパー作ってみる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:49:14.97 ID:dA8rOWEI
最近やっと難易度10のストーリーをクリアしました
チャレンジが難しくて、まだまだ2まで楽しめそうなんですが、チャレンジも全てクリアすると何かおまけや新たなストーリーとかはありますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:00:58.85 ID:VlAsXeXJ
チャレンジをクリアしていくと
散発的にご褒美的なものは得られる。
最後に解放されるチャレンジをクリアした時もちょっとしたご褒美がある。
ストーリーが展開したりイベントがあったり等は無い。

あとDLCのクイックドローをクリアして
狙撃の名手を作っておくと良いよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:06:04.43 ID:dA8rOWEI
>>681
ありがとうございます。違う種類の武器などを試したりしていきたいと思います
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:46:52.01 ID:rs1WAOzs
下位の素材を求めて
低難易度のミッションを複数回回した後で
素材変換で楽に入手出来ると知った時のなんとも言えない気持ちの名前を
教えてください。何でもしますから!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:09:09.69 ID:o+P263Su
同時討伐で増える分の追加報酬にも
大吉って効果あるのかしら
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:06:08.42 ID:84Zo7LJ+
GEBで、GEクリア後にOPを見るとムービーって変化してるんですか?
自分がプレイした時は最初からバーストクリアまで同じOPムービーだった気がするんですが
変化してると言ってる人がいるんで、どうなのか教えてください
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:10:29.73 ID:1SlcJL0Y
>>685
特に何も変わらないはず
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:57:51.37 ID:rB0CJDxv
エントランスのターミナル上にある動くネオンは何て書いてあるんでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:11:05.80 ID:3fyM2otU
>>684
追加報酬はミッション毎に設定されてるから、単体だろうが同時だろうが大吉は有効な筈だよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:54:10.40 ID:8gDuPzp1
魔女血石が全く出なくて泣きそうです

助けてください…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:55:47.85 ID:AwHVng4M
難易度6の「コレクター」で頭を壊しながら回すのが一番確率が高いかな?
難易度5か7の単体討伐を回すほうが楽かもしれないので、そこらへんはご自由に
あまりに出ないようなら、本体の電源落として再挑戦してみるといいかも
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:05:42.26 ID:Iknsh5IS
>>689
プリティガンぶっ放せば頭壊れる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:15:53.42 ID:qKHdV4rO
ボルグカムラン(炎)の針ってどうやったら壊せる?
バスターでCCしても当たらない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:41:18.63 ID:ZWH4dILo
>>692
距離とってこっちに向かってきたときの正面からCC当たるよ
後ろ足ダウンさせるのが壊すの楽だと思うけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:45:25.23 ID:GaDoIFI0
最終ソロが鉄塔だからダウンさせても射程外で当てにくいって話なら立ち回り改善するかブラスト太刀斬りしか思い浮かばない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:28:57.30 ID:usyFZtRh
真竜炎角はなぜ他の素材と比較して飛び抜けて出にくいのですか?
wikiの確率を見るとそうでもなさそうなのに実際は何十回やっても出ない
ただの物欲センサーなのでしょうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 04:15:30.60 ID:scnIa5do
アバカ見ると大した数狩ってないとかいうオチでしょ。
100匹も狩ればそれなりに集まるから
頭壊しつつひたすら狩りましょう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:37:59.59 ID:7QK/mHZL
真竜炎角はDLC「鬼さんこちら」で確定ドロップがあるよ
正直アクション苦手な俺でも、ふんばり+駆除部隊+臥龍大甲で0落ちでクリア出来るからお勧め
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:55:00.93 ID:sdpVD22T
>>695
真竜炎角はDLC入れてないと龍虎の牙限定になるからじゃない?
他の素材は別のミッションで手に入るから炎角集めは殊更単調になって出ないと感じるんだと思う
あと出ない時は本当に出ないよ
体験談だが、魔女冠を堕リエル100体近く倒しても出なかった事がある
難易度を間違えた訳でもないし、リセットもしまくったよ
ホント物欲センサーって怖いよね
あと真竜炎角で困ってるとかなら幻影竜角をコンバートして真竜角にする手もあるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:05:22.99 ID:n4Qtbpng
DLCはどこにメモリースティックのどこに保存されるんでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:24:41.70 ID:6ZJnEXew
XMBのゲーム→メモリースティック
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:25:45.17 ID:g0cTccvV
リムーバルディスク(J) ※( )内は他にもKやLもありうる

PSP

GAME

NPJH50352←この中に入ってる

ちなみにPSPのXMB画面ではDLCと
書いてあるやつを選ぶと起動できる

ゲーム→メモリースティック→GOD EATER
                  BURST DLC

                       
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:02:25.11 ID:mKf+8P8Y
ヴァジュラテイルと堕天ザイゴートの素材集めてるんですけど

それぞれどのミッションが効率いいですかね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:10:32.18 ID:n4Qtbpng
>>701
確かにDLCをダウンロードしたはずなんですが
何度見ても無いのですが... なんででしょ...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:15:34.86 ID:rjvmzj9z
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:30:18.08 ID:Fu0tpsTN
スキル:スルー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:49:47.22 ID:fvMJDkBX
>>703
UMD版じゃなくてDL版のGEBでやってる?
それならDLCはDL版の方と統一されるはず
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:53:11.34 ID:xX39GHzf
そいつ くろひょう とかいうやつだから無視しておk
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:25:42.30 ID:4MrKMZO2
あいつ確か上級弓師にフルボッコにされてなかった?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:51:11.31 ID:lM22wYcZ
バースト時は近接攻撃の倍率がスキル無しでも20%増加するけど
(B)剣攻撃力↓のスキルをつけるとバースト時に
剣攻撃の攻撃倍率が25%減少するよね。

これって(B)剣攻撃力↓を着けた場合
バースト時に、スキルの説明通り近接倍率25%減少になるのか
バースト時の近接倍率20%増加分を加えて、5%減少となるのか
どっちなの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:22:00.21 ID:/pagqTBi
くろひょうは相変わらず無駄な質問をしてるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:35:09.43 ID:lM22wYcZ
それ扱いされたくないからこっちで質問したのよ。
それ知ってどうするの?って感じのしょうもない質問かもしれないけど
答えてくれる親切なお方がいたらありがたい。
時期が時期だけに疑わしいならスルーして。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:01:13.86 ID:SaYEjNgU
後者だと思ってた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:06:15.45 ID:tHDNMQTr
「9999921」が「朽ち果てな」って意味になる仕組みを教えて下さい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:10:33.33 ID:VrbCNWaF
NPCスレでもそうだけど2chで句点使ってる人って大概アレなのが多い気がする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:59:05.64 ID:lM22wYcZ
>>712
俺も後者だと思いたいんだけど
(B)剣攻撃力↓付けてバーストすると
どうも25%ぐらい倍率低下してるように感じる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:11:32.01 ID:YfC6mCHK
スキルなしのバーストがスキル付けると上書きされるなら
B剣攻撃力↑付けると弱くなることになっちゃうが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:22:17.73 ID:lM22wYcZ
>>716
なるへそ。
ウォーリアーとかベルセルクはバーストの20%に
15%、35%と加算されるもんね
メディックも同じように考えてよさげだね。
ありがとう!

あと、俺の文章読み返すと確かにくせーし
絶対まともに相手されないだろうと思ってた
そっちの意味でも感謝してる。ありがとう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:27:04.83 ID:Iwt05OUh
カリスマってアバターが持ってても効果あるんだっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:51:58.38 ID:Iwt05OUh
あごめん
効果あるって上のほうのレスにあったな・・・スマン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:53:34.72 ID:8B0xMw6s
質問なのですが、今やっているデータを最初から始めたいと考えておりました。
出来れば現状の装備、金、アイテム等そのまま持って最初からしたいのですが。
無理なんでしょうか、宜しければお答えをお願い致します。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:11:24.18 ID:coe713ZI
今日Media goでダウンロード版落としたんですが

とりあえずMedia goに落としとけばそのアカウントであればいつでも本体に送れますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:16:15.99 ID:LrpqES57
送れます
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:24:38.17 ID:coe713ZI
>>722
ありがとうございます
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:27:28.33 ID:gtlU/GKq
MediaGoで落としたものを他のアカウントのPSPに送るのは可能ですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:30:26.99 ID:vG/hugqZ
他のアカウントっていうのは他のPSPってことかな?
それだったら送れるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:58:00.87 ID:iogpfZzI
送るまでならできるな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:06:29.24 ID:s21h89CU
序盤のスナイパー&ショートでオススメ教えてください
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:22:04.95 ID:0J/47bk8
ガストラフェテス
ペイジ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:31:51.31 ID:s21h89CU
どっちも無属性の奴かな?
属性なくても問題ないのかな、むしろ平均的に使えて弱点が合わない複数個体を相手するのにも便利って事なんかな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:35:06.22 ID:+2ao8MgC
>>729
序盤のグボロ系はそれでいくと楽になると思う
貫通弾撃ってるだけで終わる

コンゴウも貫通効くし、ヴァジュラも後ろ足に貫通が効く
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:49:41.99 ID:iogpfZzI
刀身の非物理属性は大抵無いほうが重宝する
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:08:16.25 ID:4KJ0KqPd
ただし、物理単属性が突出した武器はその属性を弱点とする部位に当てられないときついぞ
特定の部位のみを狙って手早く倒す場合には有効だけど、多部位の結合崩壊を狙うには向かない
なので、刀身と銃身の両方を物理単属性特化にするのはお勧めしない
ショートなら切断もそこそこある刀身の方がいいかもね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:16:06.75 ID:s21h89CU
>>730、731、732
なるほど、参考になります。
ありがとうございました
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:21:45.69 ID:rGSYjXgo
kaiのすれ違いでアバカを交換したいのですが
どんな時間に人が集まりやすいんでしょうか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:23:51.51 ID:iIO4NWBo
【GE】ゴッドイーター募集スレ4【アドパ&kai】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325441586/
こういうスレ活用したらどう?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:43:01.17 ID:UVg1NAjr
アル堕の9神の影やってるが20回やっても陰陽輪が一つも出らん
10はまだクエ勧めてないけど、難易度9でも10%で出るってホント?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:02:39.18 ID:5pgFVbYd
捕喰崩壊追加をぜんぶ足せば一応そういうことにはなるね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:11:42.03 ID:/Gy6HV50
酒じゃなくて陰陽輪の話でしょ

>>736
陰陽神酒もそうだけど陰陽輪は難易度10の方がいいよ
部位破壊&追加報酬の確率が難易度9の2倍になってるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:16:25.43 ID:rGSYjXgo
>>735
誘導ありがとうございます
わからないことがあったらまた来ます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:30:00.05 ID:UVg1NAjr
>>738
なるほどthx
酒は3つも出たのに出らんとかマジ物欲センサー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:48:36.57 ID:szT6A+HQ
陰陽輪は自分もでない(´・ω・`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:54:34.70 ID:gBKyCmXD
vitaでやるために、pspのセーブデータをパソコンに移したのですが読み込まず、フォルダ名をgebベストの型番に変えたり、データを直において見たらvitaに写せたのですがソフトが読み込んでくれません。適切なフォルダ名とか手順あるんですか?
pspはGEBで、vitaはパスです。()
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:03:56.41 ID:Qq+Kt0TI
コンテンツ管理アシスタントで検索
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:06:20.65 ID:gBKyCmXD
>>743
できたありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:57:30.92 ID:Oc6bWASD
DLC「美の果て」ソロでSS+以上いかないんですけど、ショートかロングでSSS+とるのって厳しいでしょうか。
危険を承知で女神を切るしかないんですかね……。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:15:19.63 ID:+8d0Qlq3
いっその事銃に依存して火のバレット打ち込んじゃえばショートでも・・・←
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:16:03.65 ID:pr6VyzHg
名手+ラーヴァナ銃+耐火で4分で終わる
女神を切る必要は無い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:47:02.69 ID:ze2PlsV9
DLCはPSスポットでもDL出来ますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:54:57.67 ID:3es8ir8W
Vitaでアドホックパーティーってできますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 03:20:54.04 ID:QLrwb3Eg
>>748
可能ではあるけど、容量が大きめなので時間はかかるんじゃないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:58:00.75 ID:ze2PlsV9
>>750
なるほど、一応可能ではあるのですね
ありがとうございました
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:48:00.69 ID:+EWaBaLw
初心者です、誰か教えてください。
貫通強化 や 破砕強化というスキルがありますが、これはレーザーやモルターなどの遠距離攻撃にも影響しますか?
仮に影響するならば切断属性だけ弱くなりませんか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:48:31.18 ID:Cr5h0EDp
初心者を自称するくらいなら、
まず>>1から読んでWikiに目を通しましょう。

貫通強化・破砕強化は銃にも影響します。
切断強化は効果の倍率がその2つよりも高いです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:49:19.19 ID:HIKTewwb
悪食はレアな素材が入手し難くなるとの事ですが
逆のグルメは7%以下の素材が手に入る確率が+1%になるのから考えて7%以下の素材入手確立が−1%される、であってますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:50:19.20 ID:QLrwb3Eg
>>754
解析サイトによると効果量は1でしたので、それであってると思います
おそらく>>119の逆になる(7/100であれば6/99になる)と考えていいかと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:53:12.60 ID:HIKTewwb
>>755
うるせーゴミ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:16:51.29 ID:uiWxL+YR
マークザインはなかなかの使いやすさ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:17:37.20 ID:uiWxL+YR
誤爆失礼しました
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:24:55.03 ID:WSKopy9S
久しぶりにやろうかと思ってるんだが、
無印のセーブデータあるけどソフトはない
この場合、データの引き継ぎは無印+アペンド版だけしかできない?
バースト版だけ買っても意味なし?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:30:09.03 ID:JLqSbE6f
スナイパーアサルトブラストと銃身の種類があるようですが、wikiにあるパレットを使って行く場合使いやすいのはどれでしょうか?
刀身はショートです。使いやすいパレットに合わせて銃身を決めたいなと思っています。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:50:18.19 ID:NiFVP4lh
パレットじゃなくてバレットね

ブラスト:ロリポップ、JGP、耐火、3連ボム
アルバレスト:ラピッド

これらでだいたいOK。スナイパーとアサルトはお好みでどうぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:08:46.35 ID:JLqSbE6f
>>761
ブラストが良さげなのですね
わかりました。ありがとうございます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:35:17.99 ID:2BUjwg8K
普通のやり取りで和んだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:06:11.28 ID:WSKopy9S
>>759
すんません、自己解決しました
バースト製品版買えば無印必要ないですね
失礼しました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:59:11.47 ID:1e0s4G4S
>>764
いや引き継がせるなら最初だけ無印が必要だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:54:49.03 ID:nDQyNILO
無印のセーブデータがあるのならバースト通常版だけで引き継ぎできないのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:52:37.54 ID:jGYhXuMg
チャレンジミッションのストーリーを進めていて、
数日ぶりにゲームを起動してイカロスの翼をクリアしたら
エントランスが既に見たことがある(旅行行きたいとかいう)やつで、
他のミッションに行く→リタイアを繰り返して話を進めてみたんですが
ジーナが一緒に行かないかって言うところまで行ったらリンドウが新人です!って言うのに戻ってループしてしまいました。
次のミッションがブレンダンとなのでブレンダンが居るんじゃないのかと思ってたんですけどこれはバグですかね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:59:55.28 ID:9QpMBuny
>>766
最初にUMDの認証が必要
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:10:45.35 ID:9UZ7/xlN
>>767
難易度10クリア後は特にストーリーといったものはなく

エントランスのキャラの配置はミッションクリア毎にローテーションするようになってます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:13:30.37 ID:jGYhXuMg
>>769
じゃあジーナが居たのも特にミッションとは関係なかったんですね
ありがとうございました!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:15:31.90 ID:Ab8KfG0t
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:55:47.09 ID:FGQmw1md
無印のセーブデータを引き継ぐかどうかに関わらず、新しくBURSTでキャラクターを作るとき、
アペンドの場合は無印のUMDが必要
通常版の場合は無印のUMDは不要
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:01:01.79 ID:/bv94J+O
本スレからダメージ計算表を頂いたのですが
バレットでハイドアタックの恩恵を受けられるのは最初にヒットするモジュールだけじゃないのですか?
わたし、気になります!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:39:16.95 ID:ldB3A6nC
えるたそ〜

最初の一撃だけ300%でバレットの場合は言ってる通りに
最初にヒットするモジュールだけだと聞いた事がある
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:47:53.47 ID:/bv94J+O
ありがとうございました!
私の方でも少し検証してみたのですがハイド可能なタイミングで
麻痺弾と通常の弾を同時に放ったところモジュールの順番が先だった弾だけハイドの恩恵が得られました
(麻痺弾を先にすれば麻痺して普通の弾を先にしたら麻痺しなかった)
威力の方はどうなっているか分かりませんがきっと同じですよね。
回答ありがとうございました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:05:53.24 ID:jZkXD4uZ
アバター用によくスナイパーによるレーザーが推されてるのを見かけるのですが、ステラスォームの神性能による銃身選択を度外視した場合どういった利点があるのでしょうか?
ステラスォームだと属性面に不安があり一部の敵に対応出来なさそうなのと、プレビューで確認しただけですが多重レーザーより連弾の方がダメージ効率が良いみたいなのでアサルトにしたいのですがレーザーが推されてる理由がどうしても気になりまして
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:25:55.29 ID:Oc/B7VZI
>>776
ステラスウォームの利点は考えるまでもなく、
リンクエイドの効率を良くするスキル付いてて、その人の趣味に合っているからじゃないの?
属性が合わない敵と戦う場合は他のアバター使ってもらえば良いんだし。

レーザー推しの理由は、弾は当たった場所に全弾集中させる構成だから味方に当ててしまうと全てが意味なくなるけど、
レーザーは数発を順次発射する構成だから誤射に強く、あと味方を貫通して敵にヒットするんじゃなかったかな?

その上でいうと、誤射で減る時間/ダメージ比なんて大したことないし、レーザーならブラストで撃つ方が強いし、
連弾よりラピッドの方が強いし、ラピッドもスナイパーで撃つ方がダメージ出るし、
こういった効率議論なんて単に装備を趣味で選ぶ際の言い訳にしかなってないから
気にせず自己表現に適した装備してればいいよ。

ちなみに、アサルトの速射性能や貫通・破砕属性両対応を選択するのはそれはそれで優秀だと思うよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:38:20.97 ID:2f/AY+Jz
GOD EATER BURSTはPSPとPSVITAでマルチプレイ可能ですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:15:31.19 ID:JK410bhZ
うん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:45:42.03 ID:ObyHiqpc
>>778
PS3を使うとアドパでも可能だよ

こんな質問で申し訳ない。
バースト買ったけど、BEST版でも>5の修正はしなければいけないの?
よくわからなくて申し訳ないけど、ダウンロード版でも修正はしなければいけないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:07:23.86 ID:ObyHiqpc
>>780
やっぱ他で聞きます
すいません
わからなかったら聞きます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:11:15.13 ID:AXKlqGUS
>>780
BEST版やダウンロード版でもアップデートは必要だったはずです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:59:23.67 ID:Gx+XtutH
>>782
ありがとうございます。今、なんとかできたと思います。
友人と狩りまくるぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:59:12.67 ID:Gx+XtutH
すいません、技術的な質問ですが、スレ違いならご容赦ください。
PSP、UMD版に追加データパックをインストールするにはどうしたらいいんですか?
DL版には追加データパックがあったと思うので・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:04:52.38 ID:ky6NV2SV
>>784
メモステに入れる
あとはゲーム側がセーブデータを読む時にそれも勝手に読んでくれる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:05:03.24 ID:y859Nms0
くろこおりくんの臭いがするけどまぁいいか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:54:23.52 ID:YAVEa6Ye
友達はPSPしか持ちません。僕はPSP売りました。VITA持ってます
ゴッドイーター2を買おうといってますが、協力できないって本当ですか?
全員PS3は持ってるんですが・・アドパも無理なのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:54:31.73 ID:m5J6W74U
>>787
少し上のレスも読めないのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:42:31.14 ID:dGvzy1ii
>>787
GE2公式サイトのムービーを見てみるといいよ
VitaとPSPの両機種間でクロスプレイ可能で、アドホックパーティにも対応しているとのこと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:25:35.31 ID:YAVEa6Ye
>>789
ありがとうございます。見てみます
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:39:38.02 ID:Ya41qWnL
jgpってよく聞くけど、何のこと?
バレット関連ってことは分かるんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:42:19.32 ID:Ya41qWnL
あ、sageんのミスった・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:47:58.76 ID:sF+Q9MMh
>>791
放射を重ねて瞬間火力を追究したバレットのこと
無印の時にこれを発案した人のIDがJGP911だったことが名前の由来
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:48:01.77 ID:y859Nms0
くろこおりくんいいかげんうざいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:48:14.40 ID:Its1+UVf
wikiの用語集とかたまに見ると面白いよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:53:25.77 ID:Ya41qWnL
>>793
ありがとー
IDが由来だとわ・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:22:34.95 ID:n1Tf3MdE
正確にはJGPがIDで911が書き込んだ時のレス番だったか
まあ覚えてても意味はないけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:44:08.98 ID:YAVEa6Ye
今日、本格的にやったけどモンハンと似てるけど面白いですね
ゴッドイーター2 PSPとVITAがアドホックパーティーに対応できるから
これで友達に合わせてPSP版をダウンロードしなく済みます
良かった、
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:33:10.27 ID:5siRrxbb
バスターで30時間ほどプレイした者です。
モンハンとGEBの両方の経験した友人から「GEBであえてとろくさい武器を使うのはアホ」と言われました。
どうやら素早い連続攻撃がGEBの醍醐味だからバスターばかり使うのはよくないとのこと。

そりゃ一つの武器ばかり使い続けるのは勿体ないとは思いますけど、「アホ」という言葉が引っ掛かりました

そこで質問です。ショートやロングでのプレイはそんなに快感なのでしょうか?あなたの意見をお聞かせください。
余談ですが友人は升erなので「そりゃバースト維持できるなら楽しいだろうよ」と返しました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:34:36.36 ID:tYCunbtF
十人十色
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:41:54.83 ID:eHDTRuOX
ほとんどの敵を素早く倒せるのはバスター
効率だけ考えるならショートやロング使うほうがアホです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:14:32.27 ID:1T6cjtm2
そういう友人は捨てた方がいいよ
自分の意見を正義だと思って他人に暴言吐くような奴と一緒にいると敵を増やすだけだし関わらない方がいい

それと本当にモンハンやりこんだ事あるならGEBのバスターはトロいとは言わない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:18:15.14 ID:A87mAVGZ
個人的にはバスターはあまり得意じゃないから使わないけども
ステップとかガードで攻撃を躱して重い一撃を叩きこんでいくのもショートやロングとは違うスピード感があると思う
その友達が単にバスター使うのが下手なだけじゃないかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:25:59.44 ID:5siRrxbb
みなさんありがとうございました。
このゲーム買ったばっかりでやっとバスターが楽しくなってきた所で衝撃的な一言を言われたのでつい質問をしてしまいました。
見直すとほぼ愚痴でした。スレ汚しすいませんでした。
とりあえずバスターを使い続けようと思います。

>>803
なるほど…。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:32:54.60 ID:J0gSlyN1
アメノムラクモ真
ファランクス真
ユミル護
ゴッドイーター
ベルセルクの血脈
ラストスタンド
ペチュニアブルソン
ペチュニアパンツ
で鬼退治できますかね...(´;ω;`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:03:42.19 ID:te3Zzf1v
>>805
切断強いやつで後ろ足切ればいい

あと、ハンニバル連れてくる時に最奥まで後退すると無限沸きのコクーンが出てきて邪魔なので地点B(だったかな?)で戦うこと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:08:52.98 ID:te3Zzf1v
連投すまん
うろ覚えだけど、鬼退治仕様のハンニバルって毒使うと早く死ななかったけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:20:56.26 ID:GR5jLcIv
>>805
鬼退治はバスターなら篭手を殴ってるだけでクリアできるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:25:42.85 ID:J0gSlyN1
ありがとうございます!

こんなくだらない質問にも答えてくれるとは...
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:48:41.53 ID:mgAxy9Ew
最近になってゴットイーターバーストを買いました
そこでwikiを見てるとファミ通のDLCをダウンロードすると専用ミッションが遊べると書いてあるのですが、
どこを探してもttp://www.famitsu.com/sp/110117_godeater/ に辿りつき、ダウンロードできません。
ワザップなどの質問サイトで調べると「自分のメアド入力すればもらえる」と書いてありますが、やっぱりできません
wikiのコメント欄に書いてあった”昔のファミ通を見つける”というのはほぼ不可能だと思われます
そこで、ダウンロード済みの誰かからアップローダー等を通じて直接DLCのファイルをもらえば解決すると思ったのですが、
どなたかファイルをアップロードしてくれないでしょうか?同じ問題で困っている人はたくさんいると思います
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:21:34.66 ID:KB2xGk5C
>>810
※ファミ通コラボミッションのプロダクトコードは12/20で配信終了しました。
http://www.famitsu.com/sp/110117_godeater/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:29:15.65 ID:jPMMNA9L
つ諦める
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:50:24.96 ID:PSJBW9x4
猿筒とグボ盾で雑に動けて楽じゃんとばかり思ってたのに
バスターは無い論の存在自体がショック
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:59:16.91 ID:MJQJFLO+
NPCがアホすぎてイライラする
どうにかならんのコレ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:10:23.90 ID:gQ5qhtUc
バスターってCC以外は切断?
肉斬りクレイモア真でグボロ・グボロ堕天火の尾びれをCC以外で攻撃しても緑エフェクトなんだけど、これは切断属性が足りてないのかそもそも切断属性じゃないんだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:33:38.83 ID:umiqoxIE
>>814
バーストならNPCに指示を出せるけど、無印やってるなら諦めるしかないな
無印の場合は複数同時だとソロの方がやりやすいことがあるし

>>815
GEBでは攻撃方法によって属性比率が変わることは無い
その刀身だと尾びれは無効化率が約82%なので緑エフェクトにしかならないはず
切断が破砕を上回るバスターは少ないので、氷属性が高い刀身でないときついかも
計算方法の詳細は>>379参照な

与えるダメージが小さすぎるとエフェクトが火花になることがあるけど、
ある程度以上大きいと無効化率が高くても赤になる仕様なんだろうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:38:00.14 ID:9HFV1oay
>>815
バスターに限らずモーション毎に付加される属性が違うってことはない
武器の全属性値に等しくモーション倍率が掛かるだけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:56:09.10 ID:XjhyuJbd
オラクルソードが常に緑なあたりエフェクトに大小は関係ないんじゃ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:23:34.52 ID:GkG7q3sx
すみません、ちょっと伺いたいのですが
UMDパスポートでVITAにGEBをダウンロードした場合、VITA同士ならマルチプレイ出来るのでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:28:03.42 ID:ff13//v6
ヒットエフェクトとダメージの大小は無関係
ダメージ量は血飛沫でおおよそわかるらしいがそっちを意識的に見てる人はあまり居ないかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:30:13.91 ID:gQ5qhtUc
>>816
>>817
モーション毎の攻撃属性比率は変わらないのか!
モンハンみたいに片手剣で切りつければ切断、片手剣の盾で殴りかかれば打撃みたいに別れてると思い込んでた
ありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:45:27.04 ID:WYz1V6cW
キャラクターのヘアスタイルがミッションやDLCにより追加されるとうことですが、
ヘアスタイルの画像一覧やどういった条件で追加されていくか等がのっているところはありませんでしょうか

wikiもみましたがそれら全てはのっていませんでした
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:02:38.99 ID:ff13//v6
>>822
ミッションでの解放はセットになってる衣装が作成可能になった時点で
DLCでの解放はDLCを入れた時点で(かセットになってる衣装が作成可能になった時点で?)
衣装は全てストーリーを進めるだけで作れるようになるので、つまるところDLCを入れてストーリー進めれば全部解放される
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:16:11.80 ID:2r54Bq9b
>>822
「ゴッドイーターバースト ヘアスタイル」でぐぐって上から3番目のブログに
スタート時に選べる髪型画像が載ってる

同じ言葉で画像検索して出てきた中で、上のと被ってないものが
DLCとストーリー進行で増えるヘアスタイルの一部になるけれど
一覧になっているものは自分は知らない

DLCのヘアスタイルはDLCを入れた時点で選択可能
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:43:33.59 ID:WYz1V6cW
>>823>>824
ありがとうございます

どんなミッションやDLCをクリア、またはいれたらどんなヘアスタイルが追加されるのかを画像で確認したかったのですが、
自分で実際にやってみるしかないようですね
ありがとうございました
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:00:22.23 ID:NDQabwfh
今頃ですがGEBの存在に気づき、モンハンに慣れたからうまくいくだろぐらいで
思ってたら全然うまくいかなかったですw難しいですね
それはともかく、友人もGEBを買ったんですが
PS3を介してアドパでやろうと思いますが、人口少ないですか?
PS3のディスク(モンハン3)でアドパはやったことあるんですけど、
PSPやVITAを使ってやったことがありません。
どういう風にしてやるんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:55:51.10 ID:c6yBmAwo
PS3でアドパを起動
PSP/PSVitaでソフト起動、アドホックモードにする
アドパの部屋に入る or 部屋をたてる or ソフトから部屋を検索

http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/pages/13.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:02:20.97 ID:NDQabwfh
ありがとう。人口思いきり少ないですね
困ったな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:19:34.23 ID:c6yBmAwo
>>828
とりあえず配属祝いだ
PSストアで登録すると良い
T4QF-TAN8-Q2AJ

売上と発売時期考えればいる方じゃないかな
新DLCが来たら少しは盛り上がるかな?

スレで時間に余裕を持って募集した方がいいかもね
アバカの交換会も定期的に開催されてる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325441586/l50
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:36:57.18 ID:LW0NaY5/
グボグボパニックとかいう糞ミッションがクリアできません
参考になる動画とかない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:50:50.86 ID:uuqOL3RC
>>830
グボってマルチ可能だっけ?
可能なら手伝うよ

ソロ限定ならアルバに貫通弾Lもってアイテムでバーストと攻撃up状態保って撃ち続ければいい
しょっぱな堕天ならリトライ推奨
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:54:24.36 ID:GBxt/BZ/
>>830
くろごおりうざいから死ねよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:56:01.05 ID:HHY9tHdm
初めてマルチプレイを行ったのですが、(私が募集で友人が参加者)
参加者側には私の装備が反映されていないようなのですが...(見た目や髪型がデフォの奴の装備でした)

何か設定を行わないと反映されないのでしょうか?教えてください(ゴッドイーターバーストです)
834833:2013/03/27(水) 22:57:30.85 ID:HHY9tHdm
さらに追記すると、
アナグラ内で私は参加者側の動きがリアルタイムで見れますが
参加者側には断片的にしか私の動きは反映されて見えないようです(当然装備もデフォのまま)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:59:45.92 ID:uuqOL3RC
>>833
友人がDLC入れてなくて、自分はDLC装備使ってた
追記はよくわからん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:00:09.74 ID:xeHAvB24
MH3Gでモンハン初ソロオンリープレイです。

昨日グランミラオスを倒したんですが
HRが63に上がったんですけど何故ですか?
あとアルバトリオンのクエストは
イベントクエストしかないんですか?
イベントクエストだと体力4倍になるモンスターがいると
ネットで見た事あるので恐ろしくて狩りに行けません
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:07:12.06 ID:TpIqKz0M
アスリートと節約、アスリートとステップマスターは併用発動可能ですか?(二つとも効果が現れるか?)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:44:42.61 ID:A2HZlHju
いえす
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:52:02.18 ID:TpIqKz0M
>>838
あっそ。それがどうしたのー??。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:53:11.04 ID:MptNvpCW
>>839
安価ミスってないか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:54:25.68 ID:TpIqKz0M
>>840
ぶんぶんぶんっ。

ミスってないけどそれが何か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:55:24.04 ID:MptNvpCW
悪かった、お前はNGしとくよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:56:53.25 ID:TpIqKz0M
>>842
かってにしとけ ゴミ野老。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:05:55.05 ID:4Har95AB
ここにもキチガイが現れるようになったか...
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:07:59.11 ID:TpIqKz0M
お前らが謝らんのが悪い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:20:27.16 ID:zV9ljXal
>>799
まぁまぁ。そういうやつって
オートガードとかを寄生用装備としての運用法にしか
辿り着けないアホだったりするからほっといてやれよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:21:45.88 ID:+RTipQgy
うるせーゴミ(←半角)であぼん登録してるんだからちゃんとそう書けよゴミ氷
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:02:52.14 ID:08qFmu0B
難易度8まできて久しぶりにカノン同伴させたら全く攻撃してくれなかったんだけど、
連れて行った回数でAI進化したり友好度とかあったりするの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:08:01.21 ID:ZDUWQXWO
GE2が発売されるとのことでGEB初めて見ました
皆さんはメインの武器はなんなんですかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:11:33.90 ID:MptNvpCW
バスター
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:34:24.53 ID:A2HZlHju
麻痺ショート
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:50:10.17 ID:Kik48Cch
ロング一択
特に呪刀
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:49:42.89 ID:3O51qbRn
アメノムラクモ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:57:46.70 ID:yuYI7B9E
始めはバスター、アサルト、タワー
今はバスター、ブラスト、バックラー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:23:19.54 ID:11HqFOAj
>>849
適当にいろいろ使ってみて、相性の良い装備を見つけなされ

最強装備があるわけでなし
人に聞いても多様な答えが返ってくるだけだぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:25:52.55 ID:bM88Hx7s
ミッションによる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:26:43.35 ID:MrsZlD7l
ショートとたまにバスター
ロングはIE誤爆する……
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:34:05.75 ID:6lp0ZDey
がっかり三神ってどういう意味ですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:37:33.73 ID:ZDUWQXWO
ファミ通ミッションなるものがあったんですか・・・
もっと早く始めるべきだったな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:01:23.39 ID:At3qeYFE
久しぶりにバーストをやってみたらベルセルクを使いこなせません
被ダメが増えすぎるです
ピルグリム2で最適なショートってハイドアタックつけた毒ピッケルでしょうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:09:05.87 ID:ow+LsIeV
毒って猿相手に
そこまで効果あったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:38:36.68 ID:E5bt1yzE
ハガンコンゴウの毒に対する耐性と持続時間は標準的だけど、
ピルグリム2は4体同時だから体力が単体時の半分強しかないので、ダメージは低くなるな
被ダメが抑えられるルーンエッジか全力攻撃がある鬼神迅刀の方がいいんじゃないか?
あと、封神でローリングアタックと全方位雷を封印できるので、戦乙女剣 極という手もある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:04:03.05 ID:UkEiXQ1i
ハガン相手なら神ショートと神ブラスト持ってデルタJGPを足と胴に叩き込んだほうが楽
足でダウンとって胴でダメージ稼ぐ、剣でOP回収を繰り返す
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:08:33.60 ID:aUYniSOt
ついでに羽衣もぶっ壊しておくと尚良し
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:36:27.57 ID:N/HZUG3T
GEBのデータをVITAで引き継ぐときはGEBのUMDパスポートが必要なのかな

そうだとしたらUMDパスポート無料期間の今VITA買った方が後々お得なのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:03:36.09 ID:IwJXHTgP
>>865
引き継ぎは無料期間あとでも自前でできるから問題ない

無料期間の間にUMDパスポート登録してメディアGOなりなんなりで1回はDL記録をStore側に残しとくといいんじゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:22:15.88 ID:hmFFPBAm
>>865
UMDパスに登録する必要はおろかDL版をインストールする必要すらないが
PCかPS3は必要
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:27:42.10 ID:qfi39O2I
ファミ通稲狩りに爆縮体集めのため行こうと思うのですが、一度に何体も倒せるようなバレットってないんでしょうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:48:05.98 ID:hmFFPBAm
>>868
装飾弾丸に横倒しにした(右or左90度)追従放射をくっつけたバレットがいいかと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:32:51.47 ID:2WMcIAEo
ありがとうございます
堕天光晶がでません
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:06:11.55 ID:kOuhuB1q
仕様です
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:07:51.59 ID:2WMcIAEo
そんなー
女帝神冠も出ません
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:34:38.55 ID:vRchKUnN
女帝神冠はチャレンジの新月のピター速攻倒しましょう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:44:38.99 ID:2WMcIAEo
マータが一匹着てしまいましたがおいしいです
ありがとうございます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:37:48.33 ID:N/HZUG3T
>>866
>>867
UMDパスポートは必要ないのか、PCにセーブデータ移せればいいのねありがとう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:12:05.62 ID:nhTo54hF
>>875
必要は無いけど、せっかくの無料期間だし利用するとお得かと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:15:40.45 ID:ZwI0tMgN
wikiにあるクイックドロー3用のバレットを作成し挑戦してみましたが、最奥に配置されるコクーンメイデンに当たりません
これは私のバレット編集が誤っているのでしょうか? また、一部アサルトでは使用不可と記載されていますが、成功報告のあったアサルトを教えて下さい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:56:50.94 ID:nhTo54hF
>>877
自分はwikiのバレットで成功しているので
編集確認と装備見直しをどうぞ

装備は覚えてないが、すぐ終わるんだしいろいろ試してみなされ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:17:25.24 ID:UkEiXQ1i
俺の場合、射撃タイミングが早すぎてダメだったな
コクーンメイデンが湧く前に弾が通過していた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:46:48.85 ID:WxLfsP5C
>>829
ゴメンナサイ。このシリアルコード何?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:14:24.69 ID:UkEiXQ1i
ファミ通コード
PSストアで登録するんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:38:45.58 ID:tCxNJvBP
wikiのTAページにあるJGPはどれのことですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:01:25.81 ID:2WMcIAEo
やっとランク10全部作ったが2で産廃になるのかな
堕天光晶だけは絶許
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:08:40.78 ID:pT3eQcWj
>>882
ほぼデルタ、デルタと書いてなないなら調整品だからどこにものってないと思う
TAスレでリクエストしたら良いんでない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:11:27.35 ID:Tan9OUPL
デルタだと思うよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:48:05.95 ID:Syboqnj0
オートエイムと銃ロックオンの詳しい仕様を教えて欲しいんですが・・・

銃ロックオンはロックオン出来るとこ以外は狙えないんでしょうか
オートエイムは特定部位を狙ったり出来るのでしょうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:31:17.20 ID:Dj0AFqwa
>>877
イバラキ使え
『二秒でパフェ取る』とかじゃないのなら開幕即変形してワンテンポ置いて撃てば終わる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:55:56.35 ID:T5+mn0OC
UMDパスポートやろうとしてたんだけどとりあえずPSストアでダウンロードまでしとけばいいんだよね?登録アプリはすませました
ある程度調べたんですが、まだVITAも買ってなくて不安だったので
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:55:08.20 ID:puzLrZzq
>>888
俺は友人のPSPで自分の買ったUMDを入れて登録させてもらったけど
これって違法かな?
もう、PSP手放してたから

メーカーに問い合わせたら、それはお客様のご自由です
極端に言えば、もうUMDを売っても私達は文句を言いません
そう言われたけど・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:11:21.14 ID:jXuyBoXe
>>888
登録用アプリをDL、登録するUMDを入れてアプリを起動、あとは指示に従えばおけ
登録しおえたら一応DL版をDLしてダウンロードリストに入れておけばいい、リストに入れば以降いつでもダウンロードしなおせる
あくまでDL版を割引で購入する権利なので、Vitaがなくても有効
とりあえず上の作業を3月終わるまでに済ませておくのが確実

>>889
無料でDLしたものとはいえ、パスポートを利用してDLしたDL版もUMDも正規の手段で入手したものだから、特に問題というか違法とかではないと思う
後ろめたいと思うならGE2出たら買おうぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:14:41.26 ID:nR9010K1
>>889
別に違法じゃ無い、っていうかメーカーにそんな相談持ち込むなってことだ
友人に申し訳ないと思うならちゃんと新品のUMD買って返すんだね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:48:30.53 ID:jHhdaOsD
大森タツミをプレイヤーが兄貴と呼ぶのを見かけるのですが、何か元ネタがあるのでしょうか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:08:10.38 ID:T5+mn0OC
>>890ありがとう
ダウンロードしてきた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:19:32.47 ID:iBmVVPvQ
ダウンロードミッションのクイックドロー3がどうしてもクリアできず、作成バレッドに頼ろうとwikiを参考にして
「1ショットキル」という弾を作ったのですが、全然ワンショット、どころか何発打っても全滅できません。どうなっているのでしょうか…?
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/366.html
開始時に動かずに打てと書いていましたのでその通りにしても何もおきません。銃はお菓子のヤツです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:21:14.50 ID:iBmVVPvQ
大体、開始時の状態のまま真っ直ぐ打ったら左にレーザーが行くのですが壁にぶつかると思うのですが...これって意味あるのでしょうか...?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:41:14.13 ID:ur8wQzjL
くっさ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:13:35.03 ID:SR9wQspw
いつもの名ゼリフドゾー〜
↓↓↓↓
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:39:02.86 ID:iBmVVPvQ
うるせえええええええええええええぇんだよっ!!!!!!!!!!!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:14:36.89 ID:o95MbtzK
>>891
>>890
ありがとう!
今は2台までダウンロード出来るんだよね?
昔は5台まで機器認証できたと聞いたけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:00:12.70 ID:iBmVVPvQ
荒しはみんなスルーな

DLC入れたんだけどマスクド・オウガとかが出ない…ヘルプ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:05:39.53 ID:GJUinAN1
>>900
ちゃんと追加キャラのやつ入れた?
あと入れててもストーリーミッションでは使えない
フリーミッションでも使えないなら俺にはわからん…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:06:19.33 ID:iBmVVPvQ
>>901
うるせーゴミ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:08:42.10 ID:iBmVVPvQ
ダッハハハハハハwwwwwwwwwwwwww!ww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:15:02.12 ID:V+q3doN1
今のところわかってるGE2への引き継ぎの条件は何なんですかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:16:45.63 ID:w1oGIfVs
>>904
総合スレより転載

●GEB→GE2の引き継ぎについて
・引き継ぐのはキャラクターデータから
・GEBで所持している『刀身・銃身・装甲』から一定数を選択して引き継げる
・引き継いだパーツはGE2のストーリーの進捗状況に合わせて使用可能になる、最初から俺TUEEEはできない
・引き継いだパーツのパラメータ、スキルはGE2で再設定されたものに変化する。カテゴリや形状が変わるものも
・レーヴァテイン系、ソウルエッジ、ソウルキャリバー、とんかつ装甲は引き継ぎ不可
・「引き継ぎ装備追加条件」をクリアすることで、引き継げる装備の数が増える


●引き継ぎ装備追加条件
ひとつの条件につき「やりこみ系、テクニック系、マルチプレイ系」の3つの解き方が用意され、
そのうちの『どれかひとつを満たせば』クリアとみなされ、引き継ぎ数が+1される
現在判明している条件は以下の7つ。ファミ通によるとこれでまだ一部であるとのこと

条件A
・特定のNPCとの同行回数50以上
・SSSまたはSSS+でミッションを1回以上クリア
・マルチプレイでミッションを1回以上クリア

条件B
・無印のストーリーをクリア
・ミッション20種以上をSSSまたはSSS+でクリア
・10人以上の他プレイヤー(アバカでも可)とミッションをクリア

条件C
・アラガミ討伐数100体以上
・難易度6『帝王の骨』をSSSまたはSSS+でクリア
・5人以上の他プレイヤー(アバカでも可)と10回以上ミッションクリア

条件D
・バーストのストーリーをクリア
・ミッション20種以上をパーフェクトでクリア
・NPC・他プレイヤーへの与リンクバースト数500以上

条件E
・パーツカテゴリ毎の使用回数全て30以上
・難易度10『貴人の食卓』をSSSまたはSSS+でクリア
・ミッション20種以上をマルチプレイでクリア

条件F
・捕喰回数1000以上
・ピルグリムシリーズ(ピルグリム、2、零)を全てパーフェクトクリア
・特定の他プレイヤー・アバカとの同行回数50以上

条件G
・チャレンジミッションを全てクリア(DLMは含まない)
・チャレンジミッション『ゴッドイーター』をパーフェクトクリア
・アバカを30枚以上入手


さらに、条件達成数に応じて追加報酬が存在し
3つ以上達成でスタングレネード×50
5つ以上達成でエリキシル錠S×30
7つ以上達成でレア素材に変換可能なAチケットシルバー×3、ブロンズ×3
がそれぞれGE2開始時に進呈される
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:23:18.17 ID:V+q3doN1
>>904
サンクス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:27:28.22 ID:2Bj4aUkk
やべぇボッチの俺には達成出来ない条件ばっかりだぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:34:39.33 ID:snzjM7SF
>>907
よーく読め
3つのうちの一つを達成していればいいので、マルチは無視できるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:39:43.98 ID:GUq3MIwc
パーツカテゴリって銃刀盾それぞれ三種のことだよね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:09:05.61 ID:2Bj4aUkk
>>908
条件A
・特定のNPCとの同行回数50以上 → やりこみ系
・SSSまたはSSS+でミッションを1回以上クリア → テクニック系
・マルチプレイでミッションを1回以上クリア → マルチプレイ系

ってことなのかありがとー
条件A → ○○系とかそういうことだと思っちゃったぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:25:18.67 ID:tOVzi8b4
最近始めたばっかだとFGが厳しそうに見える
アドパってまだ人いる?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:26:01.00 ID:o95MbtzK
こんな質問ですまないが、難易度1をクリアしたら
何もクリアするクエがなくなったんだけど・・・どうすればいいでしょうか?
こんな質問で恥ずかしいがw何しろ始めたばっかりで
確かエリックって言う奴が殺された後まで進んでます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:27:10.84 ID:o95MbtzK
>>911
俺もやるよ
仲良くしてね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:34:07.57 ID:R6fKJ8E6
>>912
未チェックのメールがあるか、NPCの話を聞き終わってないんだと思う

wikiから
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/14.html#id_7b36dafc
新しいミッションが出なくなったけど?
まずはターミナルでメールをチェックし、アナグラの各所でNPCの話を聞きましょう。
開いていないことが多い支部長室も要チェックです。
一通り話を聞いても進まない場合は、もう一度アナグラを一周してみましょう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:10:01.94 ID:o95MbtzK
>>914
ありがとうございます。今頃ですが攻略本買いました
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:54:17.70 ID:N6ombhfh
一番厚いのじゃないと案外読むとこないよw
とりあえず大量討伐専用追加報酬と大吉は無関係らしいってのだけ覚えてる

キャラの会話は話進んだら中身変わるから行くとこ分かってても他から見て回るといいかも
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:16:54.59 ID:6i9i1860
>>912
いろんなキャラクターに話しかけてみようか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:09:00.81 ID:o95MbtzK
皆さんありがとうございます。
本格的にやり始めました。
あの4人協力プレイですけど、1人入ってきたら
絶対作りなおさなくてはいけないんですか?
面倒だったりしませんか。
もうちょっと楽にできたらなぁ、と僕は思ってるんですが無理ですよね
GE2では改善?されるんでしょうか?

あと、アドパで遊ぶんですが、アドパが悪いのかゲームが悪いのか
はたまたやり方が悪いのか、わかりませんが回線が安定しません。
安定する方法ってないですか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:11:19.40 ID:NEFWCw0Z
アドパのことはモンハンと同じく聞いてはいけなかったでしょうか?
そうだとしたらすいませんでした。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:52:56.38 ID:RYZC6kwK
ここゴッドイーターシリーズ質問スレだしアドパ関連のスレ言って聞いたほうが速いんじゃない?>回線
とりあえず俺はそこそこ安定してるけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:39:48.94 ID:NEFWCw0Z
一緒にプレイしたいけど他の人の武器が強すぎて、すぐモンスターが死んで面白くない
でも、今から始めてる人なんてそうそう居ないし・・・
無茶な質問ですが、ボスを簡単じゃなくてある程度楽しんで倒せる方法ってないでしょうか?
200時間した人とかが入ってくるのはいいのですが、強すぎます!

>>920 そうなんですか〜昨日やった人たちは全員アドパ安定していないって言ってましたが
実際友人も2回落ちました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:42:28.76 ID:TPAK1jur
そもそもアバターカードって直にすれ違う以外
どうやって集めたらよろしいですか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:39:52.44 ID:kGitPvlx
>>921
部屋コメントに現難易度書いて装備レベル合わせてくださいとでも書けばいい

>>922
実際友達と遊んで交換orアドパ・ネトパ等で人集めて交換
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:30:06.75 ID:GDAkZGwu
悪食で入手しにくくなるレアって何%からレア?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:14:33.11 ID:SzoiWog4
>>924
若干の例外はあるけど、7%以下であれば悪食やグルメの影響を受けるとみていい
詳細は>>119>>755参照
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:19:34.68 ID:8nDoOOV1
堕猿面欲しいのに、壊れる前に死ぬ
現在難易度6穴熊クリア
挑戦ミッションは難易度5ショッピングモール

装備
金剛大筒 真 または、ビューグル改
金剛砕棒 改
猿甲 コウケイ 硬
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:21:23.22 ID:8nDoOOV1
すみませんビューグル新でした
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:38:08.20 ID:NEFWCw0Z
>>923
今ネトパおかしいです 関係ないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:48:42.05 ID:EO9q1FIp
倒せないんじゃなくて早く死んで困るんなら弱い装備で行きゃいいだけじゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:49:39.31 ID:SzoiWog4
>>926
使ってるバレットが放射なら爆発にした方がいい
理由は>>372-377>>583-584参照
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:12:09.48 ID:8nDoOOV1
>>930
ああそういうことか
ずっとCC食らわせてたまに放射打ってた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:22:06.52 ID:6z+uSFz2
生餌をノーダメ練習として始めたんだが毎回1、2回攻撃くらうんだよ
他のミッションもSSS+はほとんど取れるんだけどコツとかないかな?欲張り過ぎないとか
プレイスタイルは攻撃特化なんだけどできるだけグボ盾や回避バックラーは使いたくないぜ!

まとめると回避の基本を学びたいです!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:23:40.01 ID:6z+uSFz2
>>932sage忘れましたすいません
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:52:34.95 ID:wWuJRzRo
すいません、スレ違いかもしれませんが、3月31日までUMDパスポートを登録すれば
無料でダウンロードできたらしいですが、4月になってどうなりましたでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:55:06.88 ID:tB/faXXy
シュバリエで前脚突けばダウンしまくるんじゃね?

攻撃タイミングというか予兆は体で覚えるしかないと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:01:27.79 ID:MRW4jawb
攻撃特化ならずっと寝かせとけばいい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:19:36.16 ID:6z+uSFz2
>>935装備は墓石銃・シュバリエ・猿甲・ベルセ・武芸者・スーパーアスリートで前足ツンツンしてるぜ!
今やったら雷弾回転を攻撃終わりに一回くらってしまた…1分44秒
やっぱ慣れなんかなぁ、生餌は20回やってた
今年一月からアペンド970円で買った初心者だけどパフェへの道のりはまだ遠いでゴザル
ひたすら練習かな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:20:07.22 ID:bICYxCy2
>>932
部位全破壊を考えないのなら、兎に角ダウンを取るのが大事だな
ダウンとれば捕食やスタミナ回復する機会が生まれる

グボ盾はアスリートとスタミナ大が大きいから捨てるのは少し惜しい
真の達人は猿盾やオルケストラ使うみたいだが俺自身の腕じゃ扱うのは無理だからそこの話はすまないが分からん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:25:22.99 ID:bICYxCy2
おっと特化装備なのにチキンプレイしか出来ないから生餌2分かかる俺の出番じゃなさそうだな
スレ汚しスマン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:35:45.26 ID:qXM0tt/u
俺はシュバ、猿筒、猿甲、スラッシャー、武芸者、ベルセでやってるな
スタミナの回復はバースト状態が切れないから問題ないし
コンボマスターで手早く倒してる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:37:03.36 ID:6z+uSFz2
>>939いやいやアドバイスありがとう
こうやって返事してくれるだけですごくうれしいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:40:21.33 ID:qXM0tt/u
ちなみに生簀は1分8秒だったから気が向いたら俺の装備で試してみてくれ
ピターは一回ダウンすればあとは基本的にダウンし続けるか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:46:23.94 ID:4PbK3ma1
生餌(いきえ)な
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:49:08.97 ID:6z+uSFz2
違いはアスリートとこんぼますたーか
スタミナいつもバーストしてもギリギリになっちゃう、ピター追いすぎもしてないはずなんだが
バーストのタイミングと足当てが下手かも
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:59:16.19 ID:6z+uSFz2
>>9422分かかちまったダウン時に前足にうまく当てる立ち位置てあるかな?
自分は顔の前で左足を攻撃してる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:40:53.62 ID:6kcn6qC+
>>932
ぶっちゃけると
回避する方法より怯みまでの攻撃回数と
何発でダウンするか覚えたほうが簡単
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:48:53.56 ID:LCT5UoNi
引き継ぎ条件にSSS+とパーフェクトがありますが、
過去取ったSSS+がパーフェクトかどうかはどこかで確認できますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:01:23.65 ID:4e1Ukk7B
START→アバターカード→マイカード→ミッション記録→△
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:31:59.90 ID:LCT5UoNi
>>948
切り替え初めて気づきました
ご回答ありがとうございました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:44:14.46 ID:2Ezb//pH
因みに「パーフェクトクリアー」なら評価はSSS+じゃなくてもよかったりする
わかってるかもしれないけど一応
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:11:11.71 ID:LCT5UoNi
>>950
成程、時間かかってもいいということですね
ありがとうございます!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:27:55.51 ID:YA2Zok8Y
レアモノの女神は自分を含めて全員に効果が現れるのですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:11:46.52 ID:Hs3tGjgB
>>946それはイイネ
参考になったありがとう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:57:05.87 ID:+JEVjAKI
GE2公式更新来てたね
引き継ぎの情報と新しいDLCのやつ
新しいDLCついでにファミ通のやつも再配布してくれないかしら
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:54:12.20 ID:oSplpVsZ
こんな質問ですみません。
ゴッドイーターバーストで武器を強くする際、攻撃力などは出ましたでしょうか?
出なかったような気がして
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:56:15.15 ID:1z63mR7Y
つ△
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:42:49.11 ID:nAQYjy5+
たくっ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:22:35.02 ID:IHewjNMZ
すいません。難易度6の帝王の骨がクリアできません。
分断は、ハガンコンゴウをAに引き付けて先に倒す方法なんですが、途中でピターが来ます。
サイゴードは倒していますが・・・運が悪いのか・・・・獣道でこっちに来ます
無印なので難しいとは聞きますが、あまりにも難しすぎて出来ません。
友達の勧めで始めてまだ一ヶ月程度です。プレイヤースキルにも問題があるようですがそこは何とかします。
現在の装備を書いておくのでよろしくお願いします。

銃身:イビルアイ改
刀身:宝剣 王昭君
装甲:抗属性バックラー
強化パーツ:対スタン、対電強化

です。お願いします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:37:36.30 ID:nCSJxMKM
GEBからGE2へ武器等引継たいので
オススメ厨武器・盾・銃教えてほしいです
武器はショートソード使いです
進行具合は☆100 100時間です
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 04:38:32.60 ID:JKEfn2fC
ナイフ 改でも引き継いでれば?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:51:43.22 ID:nM47eyPc
なぜ最後までやって自分に合う装備が分からないんだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:07:36.57 ID:D9dCMjYH
GE2でスキルや性能が変化する可能性がある以上、GEBのデータは参考程度にしかならんぞ
だから自分のお気に入りを持っていけばいいと思うよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:49:26.28 ID:pmJIs1fp
>>958
Aに誘うより自分から猿に向かって行き、Pの寺院内に走り込み戦いましょう
注意すべき点は行く途中ピターに見つかったらリセット、戦ってる時にピターに視認されないよう寺院の入り口には立たないの2点
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:44:43.55 ID:C+EK2W8z
ピルグリムシリーズってどうパフェればいいですかね
武器はほぼ全種類使えます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:28:56.08 ID:JKEfn2fC
消音つければいいよ
どうせ乱戦が苦手なんだろうし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:43:31.56 ID:pmJIs1fp
>>964
ピルグリム・・開始時捕食し410型ガット砲で雷ガンフレイム連射してれば終わる

ピルグリム2(零)
幻影砲装備し安全に行くなら理想形になるまでリセット
開始時右の階段に走って出てくる2匹の同行見て1匹でもA方向に行けば儲け物
階段を音を立てずに上がってPの寺院内で食ってる奴が入れば更に良い
これだけの形が出来れば後は比較的楽
寺院内で食ってる奴を後ろから捕食し攻撃してると1匹ぐらい応援来るので凌ぎながら倒すだけ
残り2匹ぐらいも同じ様に倒せばいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:52:39.15 ID:pmJIs1fp
>>965
消音意味ねぇだろ
ってか来たなら>>960踏んでんだし次スレ立ててね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:11:08.04 ID:JKEfn2fC
次スレ

【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1365156058/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:13:48.01 ID:JKEfn2fC
>>967
何が意味ないのか?
消音つければ放射の音は消せるし
あとはコンゴウたちの視界に入られなければいいだけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:21:01.72 ID:pmJIs1fp
>>969
コンゴウの声で集まってきてほぼ意味無し
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:21:46.42 ID:JKEfn2fC
日本語がおかしかった
入らなければいいだけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:22:48.47 ID:JKEfn2fC
>>970
集まるというか警戒索敵モードになるだけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:28:33.47 ID:6On/x+pH
>>964
消音+ユーバーセンスでパフェった記憶がある
名手もしくはトリハピ付けてJGPかましつつユーバーセンスで警戒索敵モードになったコンゴウ達の動向を気に掛ければいいんじゃない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:36:56.43 ID:JKEfn2fC
>>973
アリサから貰える青盾がここで役に立つんだよな
流石、俺の嫁だは
975964:2013/04/05(金) 20:41:38.07 ID:C+EK2W8z
皆さんありがとうございます
ちょっとブラスト作ってくるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:15:27.15 ID:VvA+a2yx
わかりづらいけど消音は自身の音だけじゃなく周りの音も消せるんだなコレが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:17:14.04 ID:JKEfn2fC
消音じゃ無理だよ
お前が言ってるのは隠密集団のことか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:18:10.47 ID:EFEHKzTt
mjd?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:18:16.99 ID:JKEfn2fC
隠密集団でもキャラクターにしか影響ないから
コンゴウとかザイゴードに叫ばれたら終わりだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:28:08.34 ID:h7TW5TNF
PSPネットパーティーで8人部屋とか作ってあるけど、何でですかね?
GEBって4人まででは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:50:01.59 ID:th6KLdCx
ローテーションでやるとかじゃないの(適当)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:12:04.27 ID:PiZ2LRU8
アバカだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:11:59.45 ID:kpysO3sW
test し
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:19:08.62 ID:iHzn7aY8
一箇所に集まって4人と4人とか
3人の二組とか
集まってチャットするという目的もある
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:01:24.54 ID:iHzn7aY8
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:03:05.52 ID:iHzn7aY8
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:49:34.88 ID:1kWg9UXM
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:34:13.04 ID:iHzn7aY8
有無
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:22:28.43 ID:iHzn7aY8
産む
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:23:54.90 ID:iHzn7aY8
生む
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:25:21.30 ID:iHzn7aY8
お前らもはよ埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:28:31.76 ID:MEOr8wZW
コンゴウ系のミッションに関しては>>972が真理
それで消音が意味ないとか笑わせるぜ
戦術にしては>>973が参考になる
誘導する場所さえしっかりすれば分断して倒せるから
>>964さんはがんばってくれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:22:55.67 ID:1kWg9UXM
>>858
無印のDLC追加アラガミだったヘラ、ポセイドン、ゼウスのこと
大層な名前だが、実際には元アラガミとは色と素材以外は同じだったことから
スサノオやアマテラス並みのアレンジを期待していた面々からはがっかりされた
その素材から作れるものが微妙なのもがっかり感に拍車をかけてる

>>952
文面を見る限りでは自分にも効果があると考えていいと思う
効果が小さいので検証が難しく、断言はできないが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:52:25.49 ID:6YzltpaY
GEBのオススメの攻略HPありませんか?
イマイチ仕組みが分かりかねる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:55:52.30 ID:qZun0arb
>>994
仕組み…?

まあ体験版ためしてみなされ
細かい事はwiki参照
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:59:13.79 ID:Ue+cIooy
>>994
ストアから体験版落として
wikiとか
http://www.godeater.jp/geb/trial/howtoplay.html
これとか見ながらやってみればいろいろ分かるんじゃなかろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:03:47.53 ID:1kWg9UXM
>>1のGOD EATER BURST Wikiはどうかな?
「システム」「攻略の基本」「アラガミ」「エディットの心得」あたりが参考になるかと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:03:52.84 ID:6tMpVkwT
体験版弄りながら取説みるだけでだいたい感覚掴めそうな気もするが……あ、バレットエディットは除くw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:04:41.20 ID:MEOr8wZW
さぁ終幕だ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:06:00.43 ID:MEOr8wZW
>>994
wikiおすすめ

1000なら俺のシュヴァリエが金剛仁王粉砕棒になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。