【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第5章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html

※荒らしは放置
※アフィブログは転載禁止
※次スレは通常は >>950 が立てる事
無理な場合は早めに申し出て、立てられそうな人が宣言してから立てる事
次スレが立つまでは無用な書き込みは控え、減速をしましょう

まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds

前スレ
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第4章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1339235980/

関連スレ
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第549章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347193853/
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第8章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342597694/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:47:43.71 ID:8CKy68yO
よくある質問
Q.初めてFEやってみるんだけど過去作やってなくても楽しめる?
A.シナリオは本作1本で完結しているので過去のシリーズ作品をプレイしていなくても問題なく楽しめます。
 難易度も選べるのでシリーズ初心者の人でも快適に遊べます。

Q.過去作とのつながりは?

暗黒竜、紋章、外伝と覚醒の大陸の形が似ている
暗黒竜、紋章の主人公マルスを名乗るそっくりなキャラ登場
暗黒竜、紋章の神竜族の王女チキと同一人物らしいキャラ登場
暗黒竜、紋章、外伝の神剣ファルシオンと同じ名前の剣が出る


Q.初めてor久々のFEだけど、覚醒やっとく前に『一つだけ』プレイするとしたら何がお勧め?
A.Wiiを持っていて、古いUIでも平気ならVCのSFC版紋章の謎(価格安い、2作分の物語理解できる)
 DSか3DSを持ってるなら新紋章(入手しやすい、UI超快適、初心者から経験者まで楽しめる)
 3DSでアンバサ登録済なら聖魔(無料、初心者向け、覚醒にシステム近い)

Q.マイユニは戦闘に参加できるの?
A.烈火と違い、ユニットとして戦闘に参加できます。
 クラスは戦術師ですが、チェンジプルフで他の職にクラスチェンジする事もできます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:48:18.93 ID:8CKy68yO
配信コンテンツ
■いつの間に通信(無料)
◆配信チーム
・全120グループ。
・戦闘で勝利するか、ゴールドを払うことでリーダーをスカウトできる。
・戦闘やスカウト、アイテムの購入などで一度帰還させても、いつでも再召喚可能。
・1日に1グループやってくる。次のグループが配信されると、その前のグループが全て解放される。
◆配信マップ
・外伝としてストーリーが追加される。
・マイユニットの支援相手で不明だったキャラはここで仲間になる。
◆配信アイテム
◆配信デュアル
・ローカル通信プレイ デュアルタッグ用追加データ。

■ダウンロードコンテンツ(有料)
・4章クリア後に出現する「異界の門」から購入やプレイが可能。
・異伝(本編とは関係ないオリジナルストーリー)+マップ+過去作キャラ。
・他に、特定のクラスに変更できる、スキルを取得出来るアイテムなどが入手できる。

・配信状況
第一弾、マルスは期間限定無料配信中
第二弾、ロイ(250円)とリーフ(350円)が4/26より配信中。ただしロイは第一弾をDLしてる必要あり
第三弾、ミカヤと金策MAPとアルムが5/2より配信中。ただしミカヤは第一、二弾のDL必須
第四弾、エリンシアが5/10より配信中
第五弾、マミーの楽園と、エフラムが5/17より配信中
第六弾、無限の神器(シルバーカードと神器)と、セリス(エリートの書付き)が5/24より配信予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:48:52.16 ID:8CKy68yO
■よくある質問1
Q.過去作プレイしてなくても楽しめる?
A.シナリオは単独で完結しているため大丈夫。

Q.過去作とのつながりは?
A.暗黒竜、紋章、外伝と世界観は.同じで、時代は約2000年後。

Q.セーブデータはいくつ?
A.3つ+カジュアルでの中断用セーブデータ2つ。

Q.難易度どれ選べばいい?
A.ゲーム内の説明を参考に。ただしノーマルとハードに比べて、ハードとルナティックの差は大きい。

Q.得意ステと苦手ステって何? どれを選べばいいの?
A.成長率と上限値に影響する。基本的に好みで良いが、速さと守備は高くて損はない。
 上限値はhttp://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/79.htmlを参考に

Q.支援は幾つまでつけられる?
A.支援レベルAまでならいくつでも。Sは結婚となるため、1人としかつけられない。

Q.マイユニットの結婚相手は?
A.仲間の子供まで含め、異性なら全員と結婚出来る。
 そのうち、アンナ、チキ、サイリ、フラヴィア、バジーリオ、ギャンレルはマイユニでしか結婚できない。

Q.フリーマップの敵が強くてLvが上げられません!
A.敵の強さはマップに依存するため、序盤のマップに戻るべし。ルナは仕様なので諦めろ。

Q.マスタープルフ、チェンジプルフ、竜石、獣石が足りないんだけど。
A.マスタープルフ、竜石、獣石は12章、チェンジプルフは16章クリアで購入可能。

Q.名声のアイテムって一度きり? 取得すると名声減る?
A.周回ごとに一つで、次の周に入れば再度取得出来る。名声は減らない。

Q.中断したデータで何度リセットしてもLvUpとか戦闘の内容が変わらないんだけど?
A.同じ行動をすれば同じ結果になる。行動内容を変えて再チャレンジ。

Q.クラスチェンジはいつも通りLv20になってからが良いの?
A.マスタープルフはLv20で安定。チェンジプルフについては状況次第。
 詳細はhttp://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/23.html辺りを参考に

Q.クリア特典は?
A.ギャラリー解禁、クリアデータのマイユニを2周目で呼び出せるようになる(ただし高額)。
 「ルナティッククリア」で「ルナティック+」が解放される(カジュアルだとカジュアルのみ、クラシックだと両方)。

Q、無線環境ないけどいつのまに通信のキャラがほしいんだけど。
A、ニンテンドーゾーン(量販店・TSUTAYA・セブン等々)へ行けばダウンロードできる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:49:24.21 ID:8CKy68yO
◆よくある質問2
・子どもへのスキル・ステ引き継ぎはいつ決まるの?
子どもが出る章(外伝5〜16)初めなので
気に入らなかったら「戻る」ボタンで戻ってやり直せる。
スキルは両親の一番下にセットしてあるものが引き継がれる。

・「天空」「王の器」の引継ぎ
スキル順序を変えても息子なら王の器、娘なら天空が強制引継ぎになる。

・チェンジプルフ・マスタープルフを使うタイミングは?
経験値効率を考えるとマスタープルフはLv20で使うのが好ましい
チェンジプルフは状況によるのでwikiを見て自分で考えてくれ

・名前が青い武器は?
錬成武器

・質問したい
まずwikiを見ろ
ttp://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:43:22.10 ID:5TzHwvrn
通常・外伝の仲間をすべて入れたとして、他に仲間は何人まで可能ですか?
すれ違いのマイユニ達を育てたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:41:32.36 ID:tpNFZMjs
各キャラクターのおすすめクラスチェンジを教えてくらさい!
最終着地でOKっす!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:20:07.72 ID:+HLO4asW
>>6
その辺のキャラとは別枠で20人
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:20:48.02 ID:Ul6yzDIT
>>8
ありがとう
20人もいけるなら、第2パーティーを育てるのが可能だな
マイユニ10人目標
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:46:20.99 ID:8luJ/FcU
フルパラカンスト目指しているのだけど
セルジュさんやヴェイクやクロムの魔力と魔防が上がりづらい
これらのパラを上げるなら花嫁や魔戦士が比較的上がりやすい?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:33:16.89 ID:6SwlkL+o
>>10
体感だが成長率的にはたいして変わらない気がするけど
上級職Lv1~20をループさせるより魔戦士(or花嫁)のLv1~30ループの方が
レベルが上がりやすいぶん早いと思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:33:17.63 ID:8luJ/FcU
>>11
レベルの上げやすさまで考えが及ばなかったよ
魔戦士花嫁回してくる
ありがとう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:40:21.34 ID:qxwOBIsG
クロムをロードLv10でマスターロードに変えちゃったんだけど
20にしてからCCするべきだったのかな?取り返しつかない?
スキル覚えたら即効クラスチェンジする方が良いのかと…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:03:22.59 ID:pvByDDF+
>>13
別に気にするほどの問題はないよ
経験値面で若干もったいないかなってくらい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:25:39.57 ID:qxwOBIsG
>>14
ありがとう!
基本的には欲しいスキル取ったらすぐクラスチェンジするより
上限レベル達してからクラスチェンジのが良いって認識で大丈夫?
例外もあるのかしら

16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:58:21.19 ID:nTwDg+/5
14じゃないけど自分はその職で覚えるスキル取ったら即チェンジしてる
どうせスキル集める過程で能力値も上がるし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 04:29:50.94 ID:68/NoVxg
>>15
目的次第
早くステを高くしたい→レベル20まで行ってからチェンジ

スキルを早く取りたい→レベル10でチェンジ

ちなみに、スキル集めしていると自動的にレベルも上がるから、俺はいつもレベル10でチェンジしてる
むしろ、10以上に上げるのが悪だと思ってるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:47:38.76 ID:9JGf3Z2d
>>16>>17
なるほど…早くスキル欲しいし、同じクラスずっとやってると飽きてくるから
スキル取得優先でやってみようかなー
遅くなったけどありがとうー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:57:04.73 ID:YcmXE8KP
ステータス欄が全部緑になってる状態で同じ職業をループしてるんだけど、これだと戦闘力はあがらないのかな?
フルカンした状態で戦闘力をあげるにはどうすればいいのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:04:34.67 ID:SSt5Xe9r
限界突破を装着し、実際に限界を超える。
叫びコンプの組み合わせで叫んで貰う。
神竜石or超獣石を装備できるなら装備する。
全能力+2を装着する。
チキの涙を使う。
仲の良くて全パラ30以上の魔戦士や花嫁などをダブルで後衛に据える。
魔防+10を取れるなら取って装着する。
守り手を取れるなら装着する。
特別な踊りで踊ってもらう。
武器に応じた達人スキルを装着。
調子を良くする。
幸運+4があるなら装着。
適当なステータス上昇スキルを装着。

こんなとこかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:53:08.69 ID:Kxkd6yoI
>>20
おお、サンクス!
そうか…叫びやダブルやスキルなんかであげるしかないのか〜
色々試してみるわありがとう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:23:07.85 ID:46YxQubL
こんばんは!最近やりはじめたのですが、質問させてください。

スキルを集める場合、

1、下級職レベルMAX→チェンジプルフで他の下級職を制覇→その後上級職

2、下級職レベルMAX→上級職→チェンジプルフで下級職→上級職

と、どっちのほうがいいのでしょうか?
どっかのサイトで、下級職を回したほうがステータスがレベルアップ時に稼げるということも書いてあったのですが、どうも混乱してしまっています^^;
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:57:23.85 ID:f6i6WE22
上読め
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:38:08.12 ID:PXbztr/Z
終章クリアしたので追加マップ買ってみたいだけど1000円以内、
難易度星5つでおすすめマップを教えてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:09:49.74 ID:StDrzFyH
5人のアンナ。カチュアがふつくしい。
光たい闇・決戦編。俺ツエーできる。
2624:2012/10/29(月) 18:46:20.85 ID:PXbztr/Z
>>25
アドバイスありがとうございます
光たい闇・決戦編と5人のアンナを買ってみます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:51:30.97 ID:K66tZSWI
ソール父のセレナへのスキル引き継ぎで迷ってしまっています
気に入っている子程、あれこれ迷って決められず…。お知恵をお貸し下さいorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:33:54.10 ID:LyXnvGGw
>>27
じっくり育てる前提の話になるけど
ソールは性別限定のクラスを持ってないから
その子供は息子でも娘でもソールと同じクラスにつける=ソールと同じスキルを自力でも取れる

だから良く使うスキルか、レベルのやや上げにくい弓兵系のスキルでも引き継げばいいんじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:43:13.85 ID:K66tZSWI
>>28
上げにくい職のスキルは盲点でした
命中+20着けて、早速迎えに行って来ます。ありがとうございました!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:01:33.64 ID:gQjQuIxJ
デュアルサポートがよくわからないんだか
デュアルガードやアタックの発動率が上がるってこと?
支援がない同士や魔符に持たせるといいのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:12:13.14 ID:8vXTYqT5
ガードやアタックの発動率は上がらない。
デュアル発生時にメインorサポートのどちらかが持っていると、
命中回避必殺率必殺回避の上昇量が上がる。
3行目はそのとおり。
3230:2012/10/31(水) 21:02:03.37 ID:dc+0wJC/
>>31
レス遅くなったけどありがとう!
デュアルしてる相手に対して発動するんじゃなくて、効果あるのは自分だけなのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:37:20.00 ID:oMrCsftn
弓殺しのスキルってのがありますよね、弓武器相手だと命中と回避が50上がるやつ
すれ違い通信で出てきたチームの武器が弓ばかりだったのでそのスキルを付けて戦闘してみたのですが
お互いの能力は同じくらいなのに相手の攻撃が100%当たるんです(戦闘画面での命中率表示も100でした)
遭遇戦でも試したのですが回避が上がる効果はちゃんとありました

すれ違いチームと戦う時だけ回避が上がらないバグでもあるのですか?教えてください
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:24:09.82 ID:NwBq3dc5
効果有ったよ。
敵方命中188
当方回避107
弓殺しの無い場合、表示81%
弓殺しのある場合、表示31%
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:52:28.83 ID:oMrCsftn
>>34
レスが遅くなりましたが、ありがとうございます
腑に落ちませんが相手の命中が特別高かったということにしておきます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:54:40.57 ID:yFH4IuZj
久々の復帰なんですが
前はちまちま名声と経験と支援上げで闘技場以外を埋めての緑軍狩りしてたんですが
ここらへんの稼ぎは変化ないですか?
カーソル動かす手間が増えたせいか、ニーナにしてます

37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:29:11.57 ID:raf4wM17
最近始めた初心者なんだけどこれって高難易度だとまともにスキル揃えたりとかできなくね?
現在ノーマルでプレイ中なんだがそれでもアルプ使う度に内部レベル(?)ってのが上がってて経験値もらえなくて何回匂い箱使って戦えばいいんだよ状態なのに、ハード以上だとどうなんだよって感じなんだが・・・。
まさかこれ課金前提ゲーなのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:36:51.38 ID:6mENP5eU
マルス以外のDLC配信されて無い頃にルナ+攻略したやつらに喧嘩売ってんのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:41:40.69 ID:raf4wM17
>>38
いや喧嘩売ってるんじゃなくて素朴な疑問なんだ。
ちなみにその人たちはどうやってスキル揃えていったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:46:08.93 ID:bmkRKEmy
ノーマルだったら普通にスキルそろいます
これで無理ゲー言ってるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:56:54.56 ID:raf4wM17
>>40
別に一言も無理ゲーとは言ってないしそもそもノーマルの話が主旨ではないw
確かに俺自身はノーマルでの匂いの箱繰り返し使ってのレベル上げに苦痛を感じてるが、ノーマルではその手段が使える以上普通にスキル揃うっていうのは分からなくはない。
だけどその手段が使えない(に等しい)ハード以上の難易度はどうしてるのっていう話なんだが・・・。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:00:30.70 ID:w9jU8L4n
>>41
横から口はさんでごめんな
異界がダメで、箱も高いからダメでも、配信チーム使ったらいいじゃない?
っていうのじゃだめか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:01:04.27 ID:bmkRKEmy
>>41
クリアするだけならレベル上げいらないからね
屍兵も何度か発生してくれるし
ハードでもある一定レベルを超えたらノーマルと同じ

ただしスキル全部集めるなら、ハードならDLCはないと辛い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:01:57.87 ID:bmkRKEmy
>>42
あ、配信チームがあったな
それでレベル上げたらいいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:15:23.05 ID:+7HIv+5g
配信で上げれるのはハードまでだな。
高難易度といわれるルナ+では経験値1になるから
あまり お奨めではない。もちろんルナ程度でも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:17:23.66 ID:w9jU8L4n
>>45
あ、そうか。経験値減るんだったね

余計な口出しをしてすまなかった>>41
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:59:37.50 ID:raf4wM17
>>42-46
無知な自分に皆さん色々教えてくれてありがとう。
このシリーズ聖戦以来久しぶりにやるんで何もかもが手探りになって右往左往してるw
>>40に対しては読み返してみると無知な事を棚に上げて言い方が悪い感じになってますね、申し訳ないです
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:12:45.27 ID:bmkRKEmy
>>47
俺も言い方悪くてごめんね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:02:28.54 ID:2hYoFyCV
Q.クラスチェンジはいつも通りLv20になってからが良いの?
A.マスタープルフはLv20で安定。チェンジプルフについては状況次第。
 詳細は http://www48.atwiki.jp/kakuseife/pages/97.html辺りを参考に

スキルはだいたい15で覚えられるのになんで20で安定なんでしょう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:17:58.86 ID:+ItVE3XB
とりあえず↑にちょこっと書いてあるけどもDLC系統なしでルナ+クリアしている人いるんですよね?期間限定無料もなしで
最近買ってやってるんですがルナまではクリアできたんですがルナ+のスキル持ちが厳しくて・・・リセット地獄中です
やっぱ外伝とかもやんないと厳しいのでしょうか?

多分縛りプレイでやってる人いると思うんですが、どこまで縛ってクリアできてるのか気になってます
この条件でクリアできたよーっというのを教えて下さい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:33:18.23 ID:aJcbU5r6
クロム×オリヴィエでの子ユニットに関する質問です。

13章終了時にルキナが仲間になりますが、この時点でオリヴィエのスキル一番下に疾風迅雷を設置していた場合、

アズールにもこの時点で引継ぎが決定するのでしょうか?
アズールが仲間になる外伝をクリアする前に、別のスキルを設置しておけば、

ルキナには疾風迅雷、アズールには幸運+4 のように分けて引継ぎができるのでしょうか?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:48.98 ID:X9qSKBDl
本スレでセレナとルキナで盛り上がってるところに唐突にスミアネタキターw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:54:11.61 ID:oljWXSwm
>>51
別の扱いになってるのでできる

自分は幸運+4をルキナ、疾風をアズールにそれぞれ継承させたよ
5451:2012/11/04(日) 23:04:06.61 ID:aJcbU5r6
>>53
お早い返信ありがとうございました!
頑張ってレベル上げしたいと思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:54:00.59 ID:Duiu1tMC
質問スレあったのですね

王対王 決戦編をクリアするにはどの程度のキャラ育成が必要でしょうか?

あと下級職は英霊の魔符2で上げてるのですが、上級職でオススメの場所ありますでしょうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:33:39.34 ID:kcGLu3zH
1、下級20→上級10 または、カンスト一体
2、外伝19覇王。難しければ外伝18城門待機
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:36:49.64 ID:4zVUGIOw
そのくらいで行けるのですね、ありがとうございます!dlしてくます!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:17:42.43 ID:HA9/lJ1d
>>55
王対王 決戦編クリア出来なくて、DLCのマミーの楽園をおまかせでプレイしてたらレベルがどんどん上がってクリア出来るようになりました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:36:37.10 ID:HHC8w8cW
魔戦士や花嫁から、下級職を介さずに上級職に戻れないんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:47:17.70 ID:XXBSkOMh
>>59
レベル30になると上級に直接チェンジすることができるよ
それより下だと下級にしかなれない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:09:46.43 ID:HHC8w8cW
>>60
なるほどありがとう
レベル上げに励みます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:55:51.49 ID:mF9hpRTG
質問です
チキに宝玉の話を聞く前にマークを出して宝玉をゲットしてしまいました
宝玉が嵌め込まれる儀式もなくただの女神の像としてあるのですがこれってもしかして・・・
:(;゙゚'ω゚'): ガクガク
いつか嵌め込むことできるのでしょうか?

もしかして・・・ :(;゙゚'ω゚'):
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:14:58.16 ID:u+LXo6po
>>62
もしかしてそれ宝玉でなくて宝石じゃないですか?ストーリー進行に影響するアイテムはアイテム欄に表示されないと思います
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:37:14.15 ID:7iz7yu1S
>>62
女神の像は普通に買えるアイテムですよ
ていうか、マークで宝玉の話なんてあったかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:03:23.46 ID:u+LXo6po
ウードがマークに宝石を持って来る支援会話が有る。それの事ではないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:11:29.43 ID:mF9hpRTG
>>63-64
自分が勘違いしてました
女神の像と神龍の涙をもらえていました
ありがとうございました!m(__)m
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:55:03.40 ID:DMQyqFv8
マリアベル、ミリエル、ベルベット、セルジュを
誰と結婚させるか迷ってます
子世代は初期職種系統(ウードならソドマス、ジェロームならドラマス)
で運用する予定です
旦那はソールカラムリヒトリベラが余ってるのですが、
おすすめの組合せを教えてください
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:31:17.19 ID:65k6l9rW
ホーム画面で聞けるメロディの音階を教えて下さい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:35:42.47 ID:RWFxq0/M
有料DLCで加入する固有キャラと、いつのまに通信で加入可能な固有キャラって
違いはスキルのみで表示グラフィックは同じですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:01:52.06 ID:LVpo0dia
戦術師Lv10→他の下級職lv10→神軍師 っていけるのですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:15:02.55 ID:V85VSFC6
>>70
その流れじゃ無理

戦術師→他の下級職→戦術師→ますぷるで神軍師
もしくは
戦術師→他の下級職→上級職→チェンプルで神軍師
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:29:13.95 ID:9U4h3vIJ
稼ぎは遭遇戦限定でなるだけ大勢育てる方針のばあいチェンジプルフは上級で使う方がいいんでしょうか?
同じ武器が使える下級なら下級も考慮すべきでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:46:40.19 ID:4iC1igk8
スキル集めしたいなら下級の内の転職推奨
(上級→下級だと上級職で伸びた能力が下級職の上限に引っかかって無駄になる可能性がある)
下級スキルどれもいらんならいつでもマスタープルフで上級職になればいいしチェンジプルフは使わなくてもいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:33:34.66 ID:5KbLToZD
>>73
無駄にはならないだろ?
上級に戻った時に減った分は戻ってくる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 07:57:43.79 ID:pW3JKNj5
ソワレ・マリアベルの二人に婿候補のうち
リヒト・ヴェイク・リベラがいるんだけど
この中だったらどの組み合わせがおすすめですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:44:11.13 ID:ho/WbxAP
>>75
ソワレヴェイクで娘に傭兵(節約)と引き継ぎで斧達渡して
グレートナイトで後衛

マリアベルはどちらでもよいかな
個人的な好みはリベラで親子バトモンとかしたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:26:50.43 ID:pW3JKNj5
>>76
ありがとうございます
斧達人+節約デジェルと金髪ブレディでいきます!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:50:38.65 ID:DgaPNxFt
先週ソフト買って金稼ぎにDLCの金と銀使おうと思ったんだが
配信日過ぎるともう無理なん?〜7/26まで聞いてないよぉ

蛮族で稼ぐしかない?武器節約のキャラなら結構揃ってる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:00:10.68 ID:DgaPNxFt
と思ったらソフトの異界の門から買えたった申し訳ない
ニンテンドーeショップから買えないからあせった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:43:44.70 ID:Ld5XtXne
配信DLC難しいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:08:17.29 ID:VcFGHnVr
レベル10になってすぐチェンジプルフと間違ってマスタープルフ使っちゃったんですが
これすぐにチェンジプルフ使って下級職やるべきなんですか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:13:21.94 ID:B00M2sOU
他の下級職に取りたいスキルがあるなら先に下級職を回りたい
けど先に今の上級職スキルをとってからでもいい
時間をかければリカバリーは十分
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:11:55.73 ID:nJfZDVrS
>>82
取り返しのつかない事になったわけではないんですね。ありがとうございました。
なんせ小学生のときのSFC紋章の謎以来なもんで・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:56:45.35 ID:d7FvNRut
レベル上げ中
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:57:15.04 ID:l/SNGJxo
子供登場させる時って親はCCできるならCCした方が子は初期能力は高い状態で登場するの?
今ルナの13章でこれクリアしちゃうとルキナ出る状態なんだけど親のスミアがペガサスナイトのLV17なんだわ。
ちょいもったいないけどルキナが強い状態で出てくるんならCCしちゃおうかと思うんだがどうだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:42:30.88 ID:RyGngD9H
CCは関係ないんじゃない?
その時のステータスが子供に影響したような

というか、レベル上げするなら、それくらいの誤差はまったく関係ないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:22:17.05 ID:l/SNGJxo
>>86
それって親の素のステータスが影響するってことだよね、教えてくれてありがと。
実はルナ挑戦は二回目で、一回目はマイユニとクロムで無双しすぎて他のキャラが全然あげれなくて失敗したから二回目こそはと慎重になりすぎてるのかもしれんw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:38:57.32 ID:DMop3L7D
マー屑以外は嫌いと言うと「あ、そうなの」で終わるのに
マー屑だけは嫌いと言うとグチグチネチネチ叩かれるのが理不尽です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:45:31.77 ID:AakgbXob
>>87
ルナかよ
じゃあしっかり吟味したほうがいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:02:45.23 ID:fghxnp9p
マスタープルフはレベル10からすぐ使うよりも
ある程度育てた後に使った方がいいんでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:09:22.41 ID:XwjM7w0p
>>90
すぐ使う場合:全体的な能力が一気に上がるので、対象キャラを即戦力にしたい時に。また上級職のスキルがすぐ欲しい時に。
後で使う場合:下級職の方がレベルアップに必要な経験値が入りやすいので対象キャラを長期的に育てて強くしたい時に。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:11:43.46 ID:fghxnp9p
>>91
即レスありがとう。
まだ序盤だと思うからじっくり育てよう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:07:47.38 ID:ElyW4WYI
下級職レベル10の状態でステータス上限になったままレベル20まで上げて
上級職にチェンジした場合、上級職チェンジボーナスの他に、レベルアップ10回分足されたりしますか?
ステータス上限になっても内部的に数値加算されてるかどうか知りたいんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:07:48.74 ID:7HUiLY4r
>>93
されないね
力のしずくとかのドーピングアイテムも現在のクラスのステータス上限までしか効かない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:45:11.80 ID:TyQ+WAXs
>>94
thx
初プレイ中なんだけどドニ君が育ちすぎてレベル10でマスター使うべきか20まで待つべきか悩んでたんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:44:31.52 ID:mXqGF1K4
異伝の一枚絵ってエクストラから見れないんですか?
見たかったらもう一回攻略行かないと駄目ですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:43:54.38 ID:bfSgUko+
マイユニとオリヴィエを結婚させたんですけど
息子のアズールは特殊なクラスを除いて、どのクラスにもなれるんですか?
戦術士も?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:50:42.24 ID:+VHkb5QC
なれるよ
女性専用職とロード系とか以外は
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:58:53.76 ID:bfSgUko+
ありがとうございます
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:25:27.72 ID:t0n5NuyZ
>>96
通信からマイユニ名鑑だけだね
全員は無理だけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:05:24.21 ID:77UquUfw
>>96
絆の夏とかのイベント画のこと?
だったら都度見に行くしかないと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:08:29.03 ID:PMQ0YUG6
何章までに結婚しないと子供産まれないとかありますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:09:36.38 ID:bHWkdD8f
>>102
ありません
逆にクロムだけは強制結婚があるので注意
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:44:46.89 ID:xoCZNfuD
近作は結婚機能を積んでるという事で興味があるんですが、仲間になる♂♀の数だけ組み合わせがあるってことですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:28:07.67 ID:FXGBMIlc
>>104
・主人公(マイユニット)としか結婚できないキャラ
・結婚できる相手が少ないキャラ
も居るけどだいたいのキャラは自由に組み合わせできる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:41:01.66 ID:Pt2Njt9C
独男はできるよ
独女は相手死亡を除き(売れ残り男3人がすべて死亡など)ありません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:26:59.66 ID:zmjtvOF0
オススメの攻略本教えてください
地形が見やすいのが良いです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:12:37.52 ID:D+IXmS6W
昨日から始めたのだけど、
12章で脱落する一人以外、そこまでで全員結婚出来る状態にしておけば、
別枠セーブした段階で子供絡みの外伝が出てくるのかな。

1;全員Aでなかよし ←プレイ中のデータ
2:上書用 ←結婚させて外伝を出す時に上書きする枠
3;予備

これで外伝見ながら進行出来る?
引継がしょぼいみたいなのと、同時進行だとデュアル発動とかの確立が
上がるから、出来るだけ全員Aで進めたい。
クロムの相手も上げちゃったから誰か結婚しちゃうみたいなのが残念だが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:16:57.20 ID:gYv/Cfzt
>>107
自分も攻略本二種類あるので迷ってます(ファミ通と公式本)
誰か情報plz

今回初シリーズプレイだからスキルとか全然分からないや
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:48:07.12 ID:Rnnsh6m+
攻略本よりWikiみれ
ぶっちゃけどっちもいまいち
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:27:01.51 ID:XY6X4/jj
結婚相手に悩んでます
お勧めのカップリングを教えてください
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:29:10.78 ID:rqwlSk3d
難易度にもよるけど自分の好みの組み合わせでいいよ
ルナ以降は計画的に行かないと涙目になるけども
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:16:06.48 ID:hZLzulGN
>>110
wikiも見るが攻略本が欲しい
この気持ちわかってくれぬか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:43:18.47 ID:GBcu8z3M
攻略本は買わないで設定資料集は買った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:26:12.11 ID:BgKJ1jmZ
得意と苦手決めかねてるから誰か自分はこうしてどうだったってのを教えて
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:12:03.90 ID:KgWVvPhE
前衛にすべき職、後衛にすべき職って何があるの

今まで仲いい奴とダブル組んで適当にやってただけだから、もっと考えたいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:18:38.25 ID:CGUwnZoE
天空疾風ルキナやべぇな
下級の時にも無双だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:47:24.67 ID:f9txg4gs
今からやってみようと思うんだけどスキル継承って覚えてるものの中で一番下じゃなくてセットしてる中で一番下が継承されるってことでいいのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:56:53.00 ID:Jff7XbfL
>>118
それでOK
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:04:18.98 ID:qzafw+7e
♀マイユニ限定歩兵縛りネタチームを作ろうと思う

アサシン・トリックスター・バトルシスター・神軍師・勇者・スナイパー・賢者・ソドマス・ソーサラー・ジェネラル

全員に限界突破、ジェネラルに意図的に。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:08:56.36 ID:qzafw+7e
♀マイユニ限定歩兵縛りネタチームを作ろうと思う

アサシン・トリックスター・神軍師・バトルシスター・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:37:42.68 ID:e55VkEmO
>>121
途中送信スマソ

アサシン・トリックスター・神軍師・バトルシスター・勇者・スナイパー・賢者・ソドマス・ソーサラー、ジェネラル

全員に限界突破、ジェネラルに移動力+1は固定として、他のスキルは何にすべきでしょうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:15:08.66 ID:p4FRVuff
>>122
アサシン:滅殺、ラッキー7、すり抜け、、限界突破
トリックスター:月光、ラッキー7、軽業、すり抜け、限界突破
神軍師:七色の叫び、愛の叫び、速さの叫び、魔防の叫び、限界突破
バトルシスター:祈り、大盾、聖盾、回復、限界突破
勇者:太陽、槍殺し、大盾、聖盾、限界突破
スナイパー:月光、命中+20、弓の達人、すり抜け、限界突破
賢者:剣殺し、槍殺し、斧殺し、魔殺し、弓殺し、限界突破
ソードマスター:流星、ラッキー7、剣の達人、槍殺し、限界突破
ソーサラー:復讐、魔の達人、待ち伏せ、大盾、限界突破
ジェネラル:回復、聖盾、待ち伏せ、移動力+1、限界突破
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:30:47.88 ID:e55VkEmO
>>123
ありがとうございます
…あれ?CPUって叫び使いましたっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:29:00.69 ID:oGWoadih
これ弓兵で四方囲まれたらリセット?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:15:54.70 ID:p8LyU3wx
これから覚醒始めますが、複雑なスキルシステムを理解するのに時間がかかりそうなので
初回はでたらめにやってみようかなと思います
最低、これはやっとかないとクリアできずに詰むことはありますか?

俺過去例)初代FCFEでマルスのlvをまったく上げておらず、ラスボスを倒せなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:18:45.47 ID:GQCvHyst
>>126
ありません
本作はいくらでもレベル上げができます
クリアだけなら無問題
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:26:45.25 ID:p8LyU3wx
そかーありがとう
最強カップリングとか詰める前に適当にやってみるは
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:30:28.53 ID:GQCvHyst
>>128
支援会話だけは周回累積されるから、計画的にな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:26:24.95 ID:p8LyU3wx
すみません、また戻ってきました
ハードで始めてマイユニ作って序章?でならずものにリズが惨殺されてしまったのですが、
ハードやめといた方がいいですかね?
育成面、展開先でハードのメリットがあるようでしたら教えてください
ないようでしたら引き返してノーマルで始めたいと思います
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:46:20.47 ID:OLbEIkf+
久しぶりにカセット突っ込んだら緑のすれ違いマークが出て起動しても消えないんだけど
これどうやったら消せるんでしたかね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:53:05.20 ID:2iKi6q6D
育成ならノーマルだな
リズは最初は戦えないから攻撃範囲に入れるべからず
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:16:08.05 ID:yNd8u/+g
すみません買う予定なのですが、セルジュが好きなのですが
wikiみたら剣士系にも勇者系にもなれないみたいで、マイユニットの子は流星も太陽も無理ですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:24:00.30 ID:2iKi6q6D
マイユニの子供は異性のスキル以外のほぼ全てのスキルとれるからとれるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:04:43.12 ID:yNd8u/+g
>>134
ありがとうございます。マイユニット女の方がいいらしいですが男でいきますw早速買ってきます
ありがとうございました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:56:38.59 ID:GQCvHyst
>>130
よく言われるのは、育成ならノーマル、ちょうどいい面白さを望むならハード
だが、ある程度育成すると両者は同じ難易度に感じてくる
ルナだけは別格
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:53:41.18 ID:p8LyU3wx
初回でも途中でダルくなって、どうせマミー金銀とか課金マップを買ってしまう気がします
そこで、

Q1 初回で買った課金マップは2週目以降も使用できますか?
Q2 2週目を行う際は、1週目のセーブデータを残しておく必要がありますか?
Q3 課金情報はどこに保存されますか?本体、ソフト、カード?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:00:49.24 ID:GQCvHyst
>>137
Q1 使用できます
Q2 消してもOK
Q3 保存はカードだけど、確かソフトか本体と紐付いてたはず
たぶんね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:11:52.19 ID:p8LyU3wx
>>138
いろいろありがとうございます;;
ニンテンドーポイントを1000円分クレカで買って
神器マミー金銀を買ってサクサクとノーマル育成オナニーを楽しみ、
慣れたところでルナカジュでおかわりオナニーしたいと思います

しかしながら、900円程度でこれらFEのやりこみの楽しさ(苦痛)を消し去ってしまって良いものかどうか、
やはり配信当時はユーザ間でモメにモメたのでしょうね・・・
FC・SFC版の鬼畜仕様で苛められた記憶が痛烈に残っている私はホイホイ食いついてしまいますわ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:12:41.75 ID:GQCvHyst
>>139
俺もおっさんだが、難しい事を考えなくてよい事が本作の良いとこであり、悪いとこであり、だと。
過去作だと「誰に経験値集めるか」とか武器耐久とか苦心してたけど、本作は気楽でやりやすい
テレビ見ながら、気楽にレベル上げできるし
難しいのがいいならルナをやればいいし

ちなみに配信金銀は、ノーマルでは不要
匂いの箱で金稼ぎ余裕なので
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:09:04.27 ID:nu+w5Ib3
>>139
個人的には英霊3とかお勧め
難易度の割に得られる物のコスパが良好
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:35:39.92 ID:rTbgdrzK
もう遅いだろうけどマミーは相手が逃げまくるせいで名前の響きほど稼げないからいまいち
育成好きなら限界が伸ばせる光対闇決戦編おすすめ
英霊3は1と2買ってないと買えないからあまりおすすめできない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:33:03.88 ID:faX6HmVM
FE初プレイです

武器射程1って上下左右の4方向
2は上下左右と斜め方向の8方向
という解釈でよいですか?

wikiの射程1〜2とはどういう意味でしょうか?
その時々によって違うのでしょうか

また画面上で武器のリーチを表示する方法があれば教えてください
斧は1だと思い込んでてななめに手斧が飛んできてびびった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:33:27.75 ID:8JaDISln
>>143
敵でも味方でもキャラにカーソル合せた時に青く光ってるマスが移動範囲で
赤く光ってるマスが最大攻撃範囲
敵の場合はキャラにカーソル合せてAボタン押せば攻撃範囲が赤く光って固定される
どこでもいいからXボタンを押すと全ての敵の攻撃範囲がピンクで表示される

射程1の武器(手槍手斧を除くほぼ全ての剣槍斧)は1マス離れた場所のみ(直接攻撃)
射程2の武器(弓)は2マス離れた場所のみ攻撃(間接攻撃)
射程1〜2(魔法、手槍手斧系)の武器はそのどちらでも可

射程1の武器を装備したキャラは間接攻撃されると反撃不能で
射程2の武器を装備したキャラは逆に直接攻撃されると反撃不能
射程1〜2の武器を装備したキャラはどちらでもOK
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:45:52.19 ID:l1asdV3r
>>143
>>144に追記
射程2=上下左右に1マス飛ばした地点4ヶ所+斜め隣接4ヶ所 計8ヶ所
射程3以上ある武器も存在するので手槍や手斧なら必ず反撃できるとは限らない
146143です:2013/01/09(水) 10:37:40.53 ID:7sOr+F1t
>>144>>145
あなた達神

めっちゃ詳しい解説ありがとう
これ個人的にはwikiにのせてもいいレベル
デビサバでSRPGにはまったんで今さらながらやってみた
何かあったらまた質問させて下さい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:25:35.97 ID:2HY9oXC5
1    2
         ○
  ○    ○×○
○自○ ○×自×○
  ○    ○×○
         ○
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:36:31.58 ID:o8QS9i1H
FE初プレイなんでいまいちわからないんですが

・ベルベットなどの特殊な仲間も20になれば転職させるべき?
 転職させた後に元のタグエルなどに戻せる?

・上級職20になった後に転職する際は、下級職からやるべき?

どなたかお願いします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:26:22.53 ID:pghLDDmS
>>148
タグエルは、チェンジプルフがあれば戻れます

あとの質問は育成方針による
スキル集めやカンスト目指すなら、下級職レベル10でチェンジを繰り返し、下級が全部終わったら上級へ
攻略のためにキャラ強化を優先するなら、好きな上級職へチェンジ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:54:59.29 ID:o8QS9i1H
>>149
ありがとうございます
とりあえず1周目イージーなので適当にやってみます
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 07:54:23.66 ID:/7ZYdvkt
結婚しないでもクリアできるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:27:18.46 ID:vj0cHua9
>>151
クロムだけ強制です
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:30:19.97 ID:/7ZYdvkt
隣接したユニットに、傷薬は使えないんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:11:28.39 ID:mMADnu4Q
魔符ユニットとか他データのマイユニにデュアルアタックしてほしい場合ってスキルのサポート+必須かな?
明らかに支援Sとかに劣るなら育てるの考えるんだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:09:55.92 ID:vj0cHua9
>>153
使えません
杖なら使える
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:39:24.59 ID:Q8s+6xlS
ティアモ「なぜ私達(特に私)が」
ミリエル「クロム様の嫁候補から」
ベルベット「除外されているのか」
ノノ「納得のいく説明が欲しいの」
サーリャ「答えないと呪うわよ」

セルジュ(私は加入タイミングの都合で仕方ないわね…)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:55:07.50 ID:Tp8k+ysy
スミアとオリヴィエと村娘を除けば、
クロムの嫁候補は元々クロムとある程度以上の親交がある人間に絞られてる

でもスミアとオリヴィエと村娘を除けば、ってそりゃ半数だな
誰か他の人頼む
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:58:34.88 ID:Tp8k+ysy
あ、あとルキナは疾風迅雷か剣の達人のどちらかは
必ず取れるように仕組まれてる(※ただし村娘は除く)のかも
剣士持ち汎用嫁は網羅してるし、ペガサスナイトも
設定面でクロムと結婚させられないリズとティアモ以外は全員行けるわけで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:47:05.90 ID:hvbdeveu
カラムをネタで魔術師系にしたら思ったより強くなったw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:45:06.78 ID:9+ngLL53
>>153

物交換→回復したい対象に傷薬を渡す→傷薬使用で一応回復は出来る


>>156

クロム「ヒンヌーは無理だ」
クロム「実験台にしそうな魔導師は怖い」
クロム「人外は恋愛対象外」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:57:23.41 ID:9+ngLL53
>>154

デュアルサポートは命中、回避、必殺、必殺回避の補正の事。デュアルサポート+補正値を加えたらある程度支援とは関係無く使える。デュアルアタックは補正を加えても支援Sとは明らかに劣る。デュアルガード支援の補正が低いから魔防、守備、ガード+で遜色なく使える
162153:2013/01/22(火) 13:18:29.87 ID:Kb4BY21/
>>160
ども。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:23:40.40 ID:bLB2cGKg
カラムは僧侶向けのスキルが揃ってて使いやすい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:17:39.43 ID:Mg5C2afm
>>161
やっぱり支援Sには劣るよね
難易度ルナだから様子見ながら使ってみることにするよ
どうもありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:08:41.00 ID:LwDWR7Vg
スミアちゃんと結婚したいんだけど
どうすれば良いのでしょう?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:47:15.59 ID:T9/bH5/X
まず服を脱ぎます
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:42:35.74 ID:s6Vo+GSV
次に生け贄のグリフォンを用意します
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:33:06.16 ID:hVe+Pn84
このゲームってキャラクター同士の結婚があるって事は恋愛要素みたいな物もあるんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:52:38.27 ID:zmFs3R5X
シャンブレーとンンの子供はダグエル?マムクート?新種族?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:26:25.40 ID:Mugfy1iq
>>168
支援会話が楽しくなる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:03:18.30 ID:V/+ZFrRD
>>170

むしろ、支援会話が本編
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:39:36.95 ID:6eNM1lfv
限界突破って、外したら能力もどっちゃう?
カンスト→限界突破つける→限界が上がる(次のカンスト)→限界突破外す→最初のカンスト値に戻る
ってなぐあいに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:06:06.44 ID:8PE99CY3
戻っちゃいます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:06:44.60 ID:fVz46pky
外したら能力は戻る。
再度付ければ、外す前に戻る。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:27:28.73 ID:6eNM1lfv
サンキューでーす
スキル枠1つを埋めるけど、全体押しあげるから必須なんかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:22:39.62 ID:dXbpoxNp
ルキナは天空は強制継承ですが、皆さんは母親のスキルは何を継承させているんでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:31:46.84 ID:fVz46pky
幸運とか例外を除けば、母親の職には全て成れるので、
1、何も考えず、話の流れのまま
2、母親が迅雷を覚えるまで鍛える
3、手持ちで強そうなもの
4、例外スキル
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:52:38.70 ID:lPQzsioP
身支度ってどーやってやるの?
「Lボタンおまかせ」>「おまかせ整理」でやると、
7人分で「輸送隊の持ち物が不足〜」となってしまうんですが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:02:10.71 ID:lPQzsioP
装備できる、できないって、どーやって解るの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:03:35.55 ID:pJs5HIH3
はっきりとした黒字の武器は持てる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:22:14.01 ID:Bh1E6Xwa
初めてDLCを買ってみようと思うんですが
これって例えば神軍師の収穫祭→5人のアンナ→追跡戦って感じで
DLC内で何かしらのストーリーがつながってるんですかね?

もしつながってるのであれば神軍師は10個
異界の魔符は15個買わないとDLC外伝内のストーリーが
最初から最後までちゃんと理解できないことになるんでしょうか?

あと買ったマップは何度もやり直せるとは思うんですが
本編の一度クリアしたら同セーブ内で同じイベントが起こらないようなのとは違って
選ぶと毎回初めてそのマップに来たような感じでイベントが起こるんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:11:22.93 ID:H/rPLGgB
すみません
兄からこのゲームのソフトを貰ったのですが
兄の3つあるデータを全部消してやり直したいのです
そうすると>>3にある配信アイテムや配信マップなどは
もう入手できなくなってしまうのですか?
183182:2013/01/29(火) 03:12:32.19 ID:H/rPLGgB
>>182はいつの間に通信などの無料の配信アイテムや配信マップのことです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:21:17.39 ID:5nKalb7U
大丈夫
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:22:08.56 ID:pF5AKNNg
配信は一気に全部揃う。
ただし、ライバル枠だけは十日かかる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:57:04.51 ID:/HgYotVT
>>181
ストーリーは繋がってないと考えていいよ
イベントは毎回見れる
何度いちゃいちゃしてんだよ、とか思うw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:58:40.66 ID:/HgYotVT
>>182
確か大丈夫じゃなかったかな?
ソフトの初期化しない限り大丈夫なはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:04:24.42 ID:GAK/LUIo
>>181
ストーリーは繋がってるものもあるが全部が繋がってるわけじゃない
また繋がってるといっても内容が薄いから歯抜けを気にすることは無いと思われる
不安なら「異伝王対王決戦編」(連続するストーリー上3つ目にあたるマップ、エリートが貰えるマップ)でも買って歯抜けが気になるか試して見るといい
後半に関してはそのとおり、5人のアンナをクリアしてももう一度同じマップに行けばまたアンナが襲われている
wiki見ながらマミー以外の欲しい報酬があるマップを買ったほうがいいよ
ストーリーが気になるなら絶望の未来3(できれば1,2も)、仲間との会話が気になるなら絆の〜買えばいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:31:26.27 ID:yUYU0xXf
>>184
ありがとうございます

>>187
初期化というのはデータ全消去のことでしょうか?
すべてのデータを消去したいのでこちらを選ぼうと思ったのですが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:42:57.85 ID:tgzLUdBe
初期化した後もゲームを進めれば配信データは得られるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:54:03.47 ID:yUYU0xXf
>>190
ありがとうございます

まっさらな状態で自分で一からゲームをプレイしたいと思ってましたので
おかげで助かりました
みなさんありがとうございました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:08:05.81 ID:nOqC9go7
>>186
>>188
なるほど
ありがとうございました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:24:45.78 ID:BnEfuK75
初期化したら期間限定無料配信だったからDLされてる可能性がある
有料DLCの英霊の魔符1とかをDLできる権利まで消されるんじゃね
とりあえず有料DLC(異界関係)をどのぐらい買ったか元の持ち主に聞いた方がいいぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:45:57.21 ID:uPqKXA+I
>>193
とりあえずマニュアルにちゃんと
>異界の門で購入した追加マップは消去されません
って書いてあるから購入した分は大丈夫でしょ

あとおそらくだけど購入情報はソフトじゃなくて3DS本体に紐づいてるから
英霊の魔符1も無料期間にDLしてたなら初期化しても再DLできると思うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:52:30.42 ID:2xecpcFz
逆に兄者から譲り受けたのがソフトだけで
3dsは自分用のだったりすると
DLは新規になっちゃうのねー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:59:53.84 ID:efJu2IKD
182です何度もすみません
貰ったのはソフトだけで3DSは自分のです
兄は引っ越すので餞別にくれました
有料のは本体に紐付けされてるのならクリアした後自分で買おうと思います
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:34:30.58 ID:pead8gqN
マイユニ♂(得意速さ、苦手魔力)は誰と結婚させるのがベストでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:36:49.55 ID:2xecpcFz
スキル重視なら、
ソワニキorノノ、次点でサーリャ
ヒロイン重視なら、ルキナ
賓乳重視の俺は、ティアモ一択。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:45:08.95 ID:7cee/jBe
そのステ選びならノノかソワレだろうな
特にノノだとかなり強いンンが産まれる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:58:37.08 ID:KdswXlPj
マイユニ基本的に好きなのでぉk

ステ重視なら子世代とのいわゆる孫マーク

ソワレはドニがいるからスキル選定すればマイユニじゃなくても如何様にも決めれる

ノノに関しても強いマムクならノノではなくンンだろうし、単に子の万能マムクを作りたいなら配信チキで試してみると良い。劣化してるが大体分かると思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:15:45.14 ID:7cee/jBe
最も強き〜を最速クリアする前提なら盾こなしながら殲滅もできるマムク2体いると便利だからンンよりはノノかと思ってた
まぁDLC前提ってのがアレな話だから、ストーリー攻略なら好きなのでおkってのに同意
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:54:05.16 ID:0FWv9I25
>>198>>201
ありがとうございます、DLCもやるつもりなのでノノにしてみようと思います。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:23:15.26 ID:y1J9asFe
質問ですがティアモが嫁の場合は、マイユニの得意苦手はどんな感じがいいでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:26:31.85 ID:ZFWYQPBA
セレナとマークをどう育てるかによる
とりあえず速さ上げて損することはないとだけ言っておく
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:40:32.73 ID:liWBQ/o7
DLCの最も強きものの名は、表ルートと裏ルートで違うのは強さだけ?
報酬とか会話の違いはないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:00:06.19 ID:H3NObx5L
報酬も会話も違うよ。
表は迷える軍師だけど、裏は至高の換金アイテム。
会話は興味があるなら、実際にプレイしてみそ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:54:21.34 ID:liWBQ/o7
>>206
サンクス
やってみます
けど強そうだな。限界突破でカンストはしてるけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:15:32.20 ID:liWBQ/o7
錬成でオススメありますか?
コスパとか最強とか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:43:09.94 ID:B2h2UIIK
勇者、セリカ、イル、インバース、リザイア、ロングボウ、
○殺し、特攻、サンダーソード、ボルト、スレンド、トマホ、ガラス、燃え尽きる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:10:43.65 ID:MCJ2NoKs
まとめwikiが開けないんだけど俺だけかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:21:16.76 ID:MCJ2NoKs
今確認したら見れるようになってました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:06:15.46 ID:V0f2P4E3
難易度によってキャラの育つレベルって違うのですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:44:50.10 ID:NfienXOy
難易度によって得られる経験値が異なる
簡単に言うと高難易度ほど経験値が得にくくなる
育つレベル自体は変わらない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:22:31.99 ID:lxExVn2w
先日覚醒買ったのでいくつか質問させて下さい。(現在12章)

1:狙った相手と結婚するためには支援LVをSまで上げる→
  支援LVを上げるには相手とダブルユニットを組んで敵を倒すか、
  キラキラマスに止まるしかない、で合ってますか?

2:今作はカジュアルモードなら仲間がやられても、その章で使えなくなるだけで
  何かデメリットはありますか?

3:錬成がWIKIにも無いのでよくわかりません。
  スパロボの武器改造みたいなものだと思うけど、
  例えば鋼の剣を強化するより、キルソードとか有用なのを鍛えるべき?
  また、おすすめの錬成はなんでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:01:01.89 ID:TzxFLsbI
>>214

杖で回復、踊り、みんなの部屋での部屋、絆の種の使用で上がる

ルナクリア後のルナ+にクラシックが追加されない。撤退と若干セリフが違う

錬成にかかる費用が違うから状況によって一概には言えない。補充が効かないから幸運50+武器節約を完成させていないならあまりお薦めできない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:24:25.77 ID:L5wV8+sf
武器節約なしで運用するなら

マップ攻略中に「ダメージがあと1点あればなあ」と言う事があったらセーブしたところまで戻って練成して再攻略、みたいな使い道しか思いつかない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:55:23.26 ID:ydjeG9kq
なるほど、ありがとうございます。
クリア後の引き継ぎにアイテムやスキルが無いし、この辺ちょっと残念だったな…

あと結婚で思い出したのですが、クロムの結婚は強制として、
他のメンバーが結婚するのは支援Sになった時でしょうか?
もう一つ… まさかと思うけど、クロムとリズの兄妹婚も可能とか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:29:20.59 ID:4xnkujlb
クロム以外のメンバーが結婚するのは支援Sになった場合。Aまでだと結婚しない
まあクロムも支援Sになればストーリーの展開を待たずに結婚してしまうんだが


クロムの結婚相手は
スミア、マリアベル、ソワレ、オリヴィエ、マイユニ♀、村娘 だけ
リズとは支援Aまでしか発生しない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:47:05.27 ID:PNVxI5uz
リズって、ライブ使って、自分で回復できないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:17:21.85 ID:ydjeG9kq
>>218
ありがとうございます、さすがにリズと兄妹婚はできませんでしたか。
安心したような、残念なような…w

それは置いといて、LVUP時のステータス上昇は「別の行動で変えられる」とどっかにありましたが、
具体的にはどんな行動でしょうか?
自分の場合武器を切り替えたり、ルートを変えたりしてみましたがダメでした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:06:50.81 ID:uoRB9TgQ
乱数判定のある行動をはさむ。

別のユニットが何かを攻撃する。
別のユニットがレベルアップする。
月光など追加スキル効果のある武器で攻撃する。
などなど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:40:19.35 ID:ydjeG9kq
なるほど、何度もありがとうございます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:07:44.54 ID:DTBhNyjQ
配信チームの次のタイトルが数日待ってもこないんだけど、なんでかな?
データ受信とか章進めるとか試したけど原因が分かんなかったよ…
224223:2013/02/05(火) 23:32:17.20 ID:n6Nf5He/
ごめん、解決しました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:44:01.86 ID:L5wV8+sf
まだ全員出てないタイトルがあるか、既に全タイトルが出てるか、受信方法が間違ってるか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 03:35:57.39 ID:ZsTbNQ/9
傷薬使える時と使えない時があるのは何故?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:51:27.87 ID:usxo8LKx
うーん。HP満タンか否かかなー。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:50:31.21 ID:mPxUtZm+
子供について質問です。
子供は片親の影響で固定(例:クロムの子はルキナ以外登場しない)みたいですが、
特にこだわりとかなければ誰と誰を結婚させてもいいんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:53:55.96 ID:QiHpXwMw
>>228
はい
ごく一部の組み合わせ以外なら子供は母親より強い上位互換キャラになるので、あまり気にしないで良いと思います
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:16:25.77 ID:mPxUtZm+
ありがとうございます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:40:54.45 ID:QO94Nt99
母スミアのルキナの最終職に迷ってるんですが、何かおすすめありますか?
ざっくりとしててすみません
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:08:32.69 ID:WbsNw5Ns
スミアの職業は全部ルキナなれるからなー
上級職のレベル15のスキルなら何でもいい気が
疾風迅雷、大盾、回復辺りかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:27:39.61 ID:t60K9WBn
支援LVが上がると、防御や援護してくれる確率が上がるんでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:24:53.77 ID:XysBkhAo
みんなの部屋の誕生日イベントについて質問です。
今日のパリスの誕生日イベントが発生せしません。
以下のことは確認しました。

・3DS本体の日付は2/9(土)
・パリスは仲間になっている
・パリスは死んでいない(自軍にいる)

何がいけないのかわかる方いらっしゃいませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:33:07.08 ID:N3wEnTi/
パリスかと思ったらパリス・ヒルトンだったとか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:24:22.22 ID:XfxSSS+o
2/9が来る前に他のイベントで埋めていたとか?

あれ、上書きされるっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:33:58.97 ID:XysBkhAo
>>236
日付をまたいでプレーはしてません。
イベントは埋まってましたが、
普通なら一番下が誕生日アイコンに
上書きされるはず。
1/27のグレゴまでは誕生日アイコンが現れました。

前の週のデータや、
外伝23未クリアのデータをクリアしてパリスを
仲間にしても誕生日アイコンは出ませんでした・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:16:45.10 ID:L5+RX+YP
マイユニだけ全部のスキルを取ろうと挑戦してるんですが
ノーマルでチェンジプルフ使いまくった時って経験値が8が限度ですか?
今のところ3回CCしてますが8しか貰えないのでずっと8なら8でいいですが
それ以下になるとしょっぱいので挑戦やめようかと思ってます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:09:54.69 ID:ecQHSs/2
>>238
最低経験値はずっと8です
DLCが買えるなら、経験値2倍のスキルを貰えるから楽になります
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:41:00.78 ID:L5+RX+YP
>>239
ありがとうございます
経験値8は上級にCCを行った場合ですよね?
下級だとブリブリ上がってくので
DLC買わないでやってるので先は長そうですががんばります
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:26:23.41 ID:ecQHSs/2
>>240
下級でもレベルアップ回数によって減っていきますよ
20→19・・・8と、どんどん減る
最後は必ず8になったはず

DLCなしなら戦知識だっけ?
経験値1.5倍にしてどうぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:55:20.34 ID:L5+RX+YP
>>241
そうなんですか
上級からCCして下級にしても今のところすぐLVが上がっていたので
ありがとうございました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:21:24.79 ID:ecQHSs/2
上級は下級よりもらえる経験値少ない

詳しくは>>1のwikiをどうぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:19:39.09 ID:eZgP4uT7
ストックしておけるスキルって5個までですか?
(装備しているものではない)
また、幸運が一番伸びやすい職業ってなんでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:13:36.75 ID:dg6n6g9S
原則として覚えたスキルは忘れない。
すれ違いで雇用したユニットは除く。
ファルコンやソードマスターが幸運伸びやすいか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:54:23.61 ID:bN1/5ubE
すれ違い用のネタチームを更新する際にマイユニが装備していたはがねの槍を錬成で名前付け・威力などを上げました
しかし錬成したら持ち物から消え、輸送隊や他のキャラの持ち物全部見てもありませんでした
見間違えか間違って売ったのだと思って同じことを3回繰り返しましたがやっぱり消えます
ちゃんと完成を押してますし所持金も減ってます
ずっと前にはがねの槍を錬成した時は普通にできたのですが何が原因なんでしょうか?
ちなみに錬成武器上限には達してません
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:01:41.50 ID:wbDEbHu/
>>245
ありがとうございます。
その気になれば、転職可能な職業のスキルは全部覚えられるって事でしょうか?

あと、上にもありますが、支援レベルが上がると支援してもらえる確率が上がるという認識で合っていますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:51:01.94 ID:URda0p6K
聞いてばかりでなくとりあえずやってみろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:31:11.61 ID:oXjfgMfY
すみません、初ファイアーエムブレムでクラスチェンジとレベル、ステータスの関係が良く分からないのですが、
下級職Lv20→上級職のようにシンプルに転職しても強くならないのでしょうか?
どの位の感覚でクラスチェンジをするのが一般的なのか分かりません。

他の職のスキルも取ってから上級職にしたい場合、
例えばマリアベルなら

トルバドールLv10→魔導士Lv10→賢者Lv10→ヴァルキュリア

の様に経由すればいいのでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:05:59.53 ID:dnFUojTi
>クラスチェンジとレベル、ステータスの関係
職の基本ステ+レベルアップで上昇した数値の合計がステータスになる
だから、下級職からマスタープルフで上級職にクラスチェンジした時に能力が下がることはない

「レベルアップで上昇した数値」はそのキャラが転職しても覚えてるから気兼ねなく転職していけばおk
ただし下級職は基本ステが低いから、上級→下級の転職だと能力が一時的に下がる可能性はある


>他の職のスキルを取ってから
プルフさえ数があれば順番はテキトーでいいよテキトーで
トルバドール10→ヴァルキュリア15→魔導士10→賢者10→ヴァルキュリアとかでもいい

マスタープルフもチェンジプルフも後々お店で販売してくれるようになる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:21:35.06 ID:dnFUojTi
あ、賢者10じゃなくて賢者15じゃないとダメだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:26:47.58 ID:oXjfgMfY
>>250
どうもありがとうございます
何となく感覚が分かりました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:43:04.36 ID:lAoKaCZR
配信アイテムって一度使ったらおしまい?
すごい貴重な気がするけどみんな使ってるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:29:42.39 ID:OmivD+m3
>>253
皆が使ってるかは知らないが、使うなら
1.幸運50以上(あるいは幸運45以上+王の器)の武器節約持ちに使わせて減らさない
2.DLCマップ無限の神器ならランダムで入手できるから気にせず使う
3.ハマーンの杖で修理する。ただしこれ自体が行商人や敵ドロップ待ちで入手しづらい

俺は2もあるけど補充が面倒だから1かな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:58:15.07 ID:3M0aNI2G
ステータスの限界値というのは、武器による補正や能力アップアイテム、スキルによる上昇分を含めた数値なのでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:48:35.14 ID:uLo2LdcV
嫁候補が魔タイプなんだけどマイユニットの得意、苦手をどうすべきだろう?
魔一振りか力得意にして剣と魔道書両方振るうべきか迷う
勇者武器は改造すると爆発的な攻撃力あるけど魔道書はそれに匹敵するものある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:55:10.28 ID:Sz5msg9U
素直に力苦手にして錬成セリカとかインバースで好きに暴れればいいと思うよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:50:08.73 ID:uP211RRh
>>255
ステータスの横に[+10]とか出る分は含めない
だから武器による補正とスキルによる上昇分は含まれない

能力アップアイテムは2種類ある
力のしずくは能力を直接上げるから限界値に達したら使えなくなる
力の薬の方はステータスの横に[+2]されるだけなので限界には関係ない


>>256
セリカの疾風(2連続攻撃)
イル(ダークマージ系専用 2連続攻撃)
インバースの暗闇(ダークマージ系専用 与ダメージの半分HP回復)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:43:36.50 ID:G+KeMA8l
実質ソーサラー限定ていうのは闇魔法若干使いづらいよなせめてダークナイトでも使えたら…
セリカは勇者に比べて火力がなぁ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:30:11.84 ID:efuGZ4HM
最近はじめたんですが
ドニってどういうふうに転職させたらいいんだすか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:57:32.78 ID:w2rxa8mr
とりあえずレベル上げて下克上を習得したら、あとは好きなように
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:09:23.98 ID:nAzXPVNy
傭兵の武器節約は便利だから傭兵がお勧めですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:29:06.65 ID:IujGJ9Vd
村人15→傭兵10→勇者5→魔戦士で欲しいスキルはだいたい揃いそうな気がする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:54:31.41 ID:lsBJHY7i
初心者です。質問なんですが例として剣士レベル15まであげてからチェンジプルフで他の下位職になったあと、またチェンジプルフで剣士に戻ると15レベルから再開できますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:55:11.96 ID:lsBJHY7i
あげます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:14:29.20 ID:EemEfM9d
>>264
ムリです
職業チェンジしたらチェンジした職業のレベル1から開始です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:17:52.76 ID:lsBJHY7i
ありがとうございます。
あと支援会話のSが発生してから会話はしないで他の人とSのフラグを立てることはできますか?
結婚したくない相手とフラグが立ったんです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:24:52.19 ID:Z+lYBe1M
立てられます
S会話さえ選ばなければ何股もかけられます
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:38:30.48 ID:lsBJHY7i
おお、ありがとうございます。
結構ハートマーク出したのになかなかSの会話がでなくてだめかと思ってました。
助かりました!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:36:16.40 ID:6i4vruab
何か知らんけどサクッと出たり中々付かなかったりとかあるよな
相性でもあるのかね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:32:18.46 ID:5P/6y9AP
オリヴィエで一試合で踊りまくって複数人のキャラとハートマーク出しまくったのに支援会話が一つも発生しなかったんですが、踊りは無効なんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:31:00.09 ID:ZICSHXT2
踊りも有効。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:36:59.68 ID:ckgbt60+
30とか50とか一定ターンを過ぎると出したハートが無効になるって聞いたことある
本当かどうかは知らないけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:19:09.88 ID:dFcZNC9l
下位職の時って限界値低いけど、
限界値上限の場合、
内部的にステが上がったりはしないって認識でいいのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:21:36.05 ID:EwSgZyYd
>>271
一回の戦闘での上昇値に上限があるらしいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:52:41.46 ID:W3bDoh8B
>>274
その認識で良い
特定のクラスでカンストしてないときにカンストしてるクラスで何度レベルアップしようとも
最初のクラスの数値は変わらないまま
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:17:33.51 ID:tJ+HzUhn
でも、下位職で無理をして回り道してでも取るべきスキルなんて武器節約くらいしかないからなー
キャラによっては待ち伏せ、赤の呪い、令嬢に行く場合もあるが・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:24:42.52 ID:Y4D2/qNX
すれ違い通信で8時間も待たずにすれ違う方法はありますか?

3DSが2台あるので試してみました
一回目:本体Aセーブ1と本体Bセーブ1 成功
二回目:本体Aセーブ2と本体Bセーブ1 成功・8時間待たなくてもにえました
三回目:本体Aセーブ1と本体Bセーブ2 失敗
四回目:本体Aセーブ1と本体Bセーブ3 失敗
その後は変更してもすれ違いしませんでした
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:26:51.41 ID:Y4D2/qNX
誤字すみません
>8時間も待たなくても会えました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:24:54.02 ID:whgB1ILF
解決法じゃないけど、
1、本体A/Bで出撃
2、本体Aのまま3回ほどすれちがい(チーム変えながら)
3、本体Bにカードを移してチーム召還
4、本体Aにカードを移して買い物しチームを消す
5、3に戻る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:03:38.13 ID:Y4D2/qNX
ありがとうございます
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:23:44.68 ID:G7q/K5Et
ダウンロード版が出たので、最近購入しました。
キャラの支援を上げたい時に、攻撃するキャラの隣にいるキャラによって、
支援が上がる時と上がらない時があるのはなぜでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:45:44.94 ID:PDDzDtTc
>>282
ないとは思うけど、支援関係が結べないキャラだったとか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:42:45.46 ID:G7q/K5Et
>>283
ありがとうございます
wikiを再確認したら、支援ではありませんでした
好感度?のようなハートが出るときと出ない時があるのです
これは何故なんでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:42:37.41 ID:5Pu4oNMy
例えば誰と誰?
クロムとティアモさんなんかだと画面上にはハート出ないけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:15:12.09 ID:uv4460sU
例えば、サイリとかは誰と隣になってもハートが出ていません。
ティアモはロンクーと隣だとハートが出ますが、リズと隣だと出ません。
スミアはリズ、ノノ、セルジュと隣でハートが出ません。
ハートは出ていなくても、好感度はあがっているのでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:10:56.86 ID:nGcVRAU6
理由は>283の通りやな。

進撃準備画面で支援会話->ユニットを選ぶと
そのユニットと支援関係の結べるユニットがリストアップされる。
例えばサイリでも見逃してるだけで、マイユニやチキとはハートが出てくるのでは?
支援が結べないユニット同士だとハートは出てこない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:41:08.95 ID:Bjnd590o
支援関係を結ぶことができるキャラ同士だと、隣にして戦わせたりするとハートが出る

支援関係を結べないキャラ同士だと、何をしてもハートは出ない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:43:52.48 ID:mr+PRvX9
支援結べないキャラがいるのですね
アンナ好きなのになぁ…残念です
皆さん、ありがとうございました!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:28:18.32 ID:v3keGud6
エイリークやロイなどいつの間に通信とDLC両方で
入手できるキャラはやはりDLC版の方が優秀なのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:55:37.77 ID:YoK8P09C
キャラや運用法にもよる
たとえば異界のエフラムはスキル「覇王」を持っているのが目玉だけど
いつの間にの方には代わりに「王の器」がついてたりする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:03:38.69 ID:ajZECXJ1
最近始めて初FEなんだけども
二回攻撃とか出るときと出ない時あったりするのは
移動コスト余ってたりステの何かが関係してたりするのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:49:25.37 ID:d9loVgCy
ステ。相手より速さが5以上 上回ってると追撃できる。逆ならされる。

後々デフォで二回攻撃(追撃も発生すれば4回)できる武器も手に入る。かも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:48:38.74 ID:ajZECXJ1
速さなのか・・・どもども
自キャラ速さ得意で作り直そうかなまだ3面だし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:54:28.16 ID:CMZy2Xnv
有料DLCのアホスペック相手でも無い限りレベル上げやダブル補正でなんとかなるから
得意不得意のあたりからやり直すほどに気にしなくていいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:25:54.77 ID:Rzw2ESle
クロムとマイユニ♀が結婚する場合、
子の補正とかを考えると、マイユニの得意苦手はどんな感じにすると
使い勝手いいですかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:27:06.13 ID:tBWUQkyA
力or魔力or速さ得意
幸運苦手
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:53:43.06 ID:86ildk2w
マイユニ男がスミアと結婚した場合
シンシアとアーク両方が生まれるという事で合っていますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:45:31.71 ID:tBWUQkyA
そだよ。シンシアとマークの姉妹が爆誕するよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:48:31.91 ID:1l1lqHIZ
支援回想埋めのため、ほぼ全員杖職にしてレスキュー連打してみたけど、全然支援上がらないのな。
親世代男女のみ、1/3程度埋まった辺りで、殆どの奴のステが(一部)カンストしちゃった。
今も限界突破集めながら杖振りまくってるけど、もうこうなったらダブルで無双した方が早いよね?

って言うかこれ、効率的なキャラ育成か。目的を見失ってた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 04:12:03.53 ID:zN5IIPis
>>296
ケースバイケース

プレイスタイルや有料スキル使うかどうかで違う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:08:21.95 ID:g8omUtDr
マクムートの火力を上げるには力と魔力どちらを上げればいいのでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:42:46.54 ID:HeDlNq+P
力だよ。
※華炎以外に限る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:16:22.64 ID:0xmRYYnW
ダブルで背負って幸運が4以上上がるクラスの一覧ってありますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:54:29.97 ID:HeDlNq+P
支援なしの場合、マスターロードだけだよ。
ttp://www48.atwiki.jp/kakuseife/pages/112.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:54:24.00 ID:GkSaKdY8
>>305
表あざす
支援あればソドマスバトシスグリナイが可能か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:16:56.68 ID:QKJ7Yh32
支援A以上と能力30以上の要素も入れていいなら
バトシスで力+7魔力+7幸運+7魔防+7
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:59:21.74 ID:ka6GMG03
>>305の表>>1のwikiになくねと思ったらURL明らかに違った件
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:26:27.48 ID:mI0LZe7Q
ttp://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/96.html
あるよ。>308さんは探し方を知らないだけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:57:34.00 ID:k3O80e2g
ルナティックやろうと思うのですが、優先的に育てた方がいいキャラとかありますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:20:40.54 ID:25Hh4cel
マイユニと賓乳さん。ルナティックなら節約リザイアがお気楽。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:00:33.89 ID:5YR5yFfO
ティアモ&ロンクーのセレナのスキルはどうすれば良いでしょうか?

魅力的なのが多くて迷う…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:34:46.12 ID:Jzq9fUe1
いつの間にかマルス王子と王、両方ともスターロードだけど所持スキル違うじゃないですか
なので王子をスターロードLV1から鍛え直してみなら何も覚えませんでした
王の方も鍛え直し無意味ですかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:39:11.10 ID:WsKBqQLC
うn
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:57:09.86 ID:eZDQ8wr2
ソシアルナイトLv20にチェンジプルフを使った後
もう一度チェンジプルフでソシアルナイトに戻っても
またLv1から育て直しで合ってますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 03:23:56.02 ID:yC+ODQCb
>>314
そうですか、ありがとうございます
>>315
うん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:38:20.71 ID:e5WCeH9W
ンンちゃんって未来っ子って事は正真正銘見た目通りの女の子って事!?
これから1000年もロリロリの女の子のままって事であってますか!?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:43:46.13 ID:gzibAsZK
下級クラスの場合はレベル10になったら
すぐにチェンジプルフを使うのがお勧めらしいのですが
名声もないので現在6章でプルフが一つもありません
DLCなしで進めていくと下級レベル20になってからプルフを使うことになると思うのですが
(主要ユニットが下級レベル10になってもプルフが手に入る章までいってないため)
そうなると、主要キャラの中でもお気に入りキャラだけを下級レベル10で止めて、
他の主要キャラは下級レベル20まであげざるを得なくなるのでしょうか?
(敵キャラも進むにつれ強くなってくるため)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:52:55.53 ID:e5WCeH9W
あれよね、通信の所とか遭遇戦したくないって縛ってるならLV10止めしないと後半経験値足らなくて良いステータスにならないかもね
でもそんな事訊くなら色々と分かってるだろうし、多分こんな回答を求めてるんじゃないかなと書いておこうっと
ハード以下なら経験値無限に稼げるからプルプ売ってるとこまで進んで下記を繰り返せばイイ
匂いの箱使うか
通信→配信ボックス→配信チーム→呼んで戦う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:02:09.80 ID:e5WCeH9W
でもねぇ、あれなのよねぇ、ストーリー以外の経験値稼ぎすると歯止めが利かなくなっちゃってバランス崩れて糞ツマラナくなるのよねぇ
覚醒先輩からの助言とするなら
ストーリー以外は戦わない!コレを心に誓ってプレイする事を勧めるよ
となると、チェンジやらマスターが限られてLV10で止めたら勿体無いとか色々と出てきて、うん、その方が楽しいと思うよ(^〜<*)9mトゥリンッ♪
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:11:04.62 ID:e5WCeH9W
あ゛ー、あとDLCも買っちゃダメだ。お金だけぇーなんて金と銀買ったらもうファイアーエンブレムじゃなくなっちゃったよ
特効薬買い放題、匂いの箱で全マップ屍兵、勇者武器買い放題、その他色々買い放題、練成武器の有り難み無し大量生産
こんなんなっちゃうからね、DLCは何も買わん方がイイよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:19:50.10 ID:kk3LBuNB
>318
転職させまくる場合はさっさと転職したほうがいいけど
そうじゃないなら過去作と同じ。
レベル20まで粘ってから上級職にするのが強くなる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:53:09.73 ID:JzjhmYGy
test
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:00:40.63 ID:JzjhmYGy
test失礼しました

CP使って転職させまくるメリットは色々なスキルを覚えられるだけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:25:36.89 ID:hrWxaqiX
>>324
クラスによって、伸びやすいパラメータが異なる
守備が上りやすいとか、魔防が上がりやすいとか

上限値は、それぞれのクラスと個々人の上限で変わるから
アイテムで上げるとか、上級職でループしまくるとかなら不要
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:13:51.75 ID:9yvQmFxe
はじめたばっかです

ドニって育てたほうがいいんですか?
モブっぽい見た目に超萎えるんですが、良成長スキルを使わないのはもったいない…

今までFEほとんど全作やってますが、覚醒は聖戦と同じような感じですか?
良スキルを残したかったら育てて誰かと結婚させるって意味で
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:07:13.71 ID:7ydIWim3
ドニは親世代では強キャラ。種馬として特に優良。

聖戦よりは簡単イージー。聖魔や外伝に近い。
結婚システムは聖戦似。ただ、クロム以外は何章までに
カップリングとかの時間制限はない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:37:22.55 ID:mXdJKN7n
斧殺し持ってる後衛が斧持ってる敵にデュアルアタックしたときの命中率って上がってる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:05:43.00 ID:9yvQmFxe
>>327
ありがとうございます
やっぱ良キャラなんですね
初期値低いけど育てれば強いってFEお約束キャラですかー

序盤戦ですが確かに敵弱すぎでちょっと引いてます
まぁ、しょせんノーマルプレイしかできないヘタレですけど

リセット繰り返したSFC時代が懐かしい…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:23:24.16 ID:hjuOni4H
下級職レベル20でCPを使うのと
下級職レベル10でCPを使うのでは
何が違ってくるのでしょうか?
新しいスキル会得までにレベル20まで伸ばした分、時間が無駄?だったのは分かるのですが
他になにがありますか?
MPがなくなり下級職レベル20が5人ほどでてきてしまったので
CPを使ってみようかと考えているのですが・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:27:50.32 ID:uRLykSzk
1、クリアデータを引き継いで(レベル等)周回プレイは出来ないですよね?
キャラクターのステータスをカンストさせるくらいやり込むには、ラスダン行かずにひたすら遭遇戦をやるしかない?

2、「いつの間に通信」でトラキア等の幻影?を受け取ってたみたいなんですが
これは一度使ったら消えてしまうものですか?もったいなくて使えません
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:17:33.62 ID:2mUcld4Z
>>330
レベルアップの回数が多い分成長の機会が多くなるわけだから成長の限界に達さない限り強くなる
レベルアップの回数が多い分内部レベルも上がるから以降貰える経験値も減る
まあ取得経験値に縛りでもしてなければたいして問題にはならんがな

>>331
1、引継ぎできるのはエンディング見た直後の名声値のみ、
全員カンストさせるつもりなら遭遇戦や異界で稼ぐことになる
2、何度でも使える。ちなみに出てくるやつらはすれ違い部隊と同じ扱いになるから名声値も多く貰えてお得
暗黒竜のガーネフ呼んでスライム買って追い返してまた呼んでスライム買って追い返すなどめんどうだけど可能
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:22:43.02 ID:DzWQ2Ngh
ルナティックが難しすぎる
いま3章だがほぼ全ての味方が一撃で死ぬとか
なんか上手いやり方ないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 05:21:55.28 ID:lgB5SQZI
>>332
ありがとうございます。

チェンジプルフで他の職種になる場合は、そのキャラ自身の成長率も考えてチェンジした方が良いのでしょうか?
例えば、スミアはチェンジプルフでアーマーナイトに成れますが
スミア自体の守備成長率が低いので、アーマーナイトにはならない方が良い。など・・・。
アーマーナイトになったら、ジェネラル、グレートナイトにしか上級職は成れないですし。

それとも、アーマーナイトでLv10になったらまたチェンジプルフを使用してペガサスナイトに戻ったりするのもアリなのでしょうか?

難易度はハード〜ルナティックです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:26:26.56 ID:kVw1cksx
チェンジプルフ使って元の職に戻した場合もまたLv.1からですか?
ロンクーに盗賊のスキル覚えさせたいのだけどソードマスターにしたいから
かなり遠回りになるのかな?と
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:20:24.51 ID:0lambw7G
説明書って操作方法書いてあるの一枚だけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:16:11.88 ID:KwqrLc1k
すれ違いチーム撃破後に「リーダーを仲間にしますか?」で毎回仲間にしてたんだけど、正直数が多くなりすぎて、出撃準備でユニット選択するときにとても邪魔です(滅多に出撃させません)
それで削除したいんですが、可能でしょうか?
マイユニ名鑑から削除したら自動的に消えてくれますか?それとも永久的に残ったままなんですかね…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:40:36.25 ID:6BlVsEEB
>>333
一撃で死ぬなら死なないやつを盾にすればいいじゃない
二撃で死ぬなら二発くらわないように立ち回ればいいじゃない

>>334
チェンジプルフでいくらでもレベル上げ可能だから縛らない限りあまり気にしなくていいよ
今作は遭遇戦やプルフによるレベル下げで成長に関してはほとんどの場合取り返しがきくからとりあえずやってから考えれば良い

>>335
うん
ついでに書くけどアサシンやトリスタLv10からチェンジプルフ使うことでソドマスにすることも可能だよ

>>336
3DSソフトは基本的に電子説明書になってるから紙媒体はそれだけ

>>337
クラシックなら殺せば消える、カジュアルなら無理
削除は無理だけど限界(たしか20人)まで集めたら次に仲間にしようとしたやつと入れ替えることは可能
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:20:04.29 ID:kVw1cksx
>>338
ありがとうございます。
上級職からいけるの忘れてました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:52:24.59 ID:KwqrLc1k
>>338
クラシックです
なるほど、わざと殺させるという手がありましたか。無惨ですけどそれやってみます
ありがとうございます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:22:17.93 ID:9vfkrDgi
正直wikiを見てもステータスのカンスト値の仕組みがわかりません。
なのでずばっと答えていただきたいです。
最終的に神軍師に落ち着きたいと思ってるんですが、マイユニットのステータスカンスト値は、マスプルやチェンプルを繰り返せば繰り返すほど値が上昇する…ってことはありえますか?
今通算でレベル100くらい、神軍師で守備41魔防41(カンスト)なんですが、これからプルフを使ってパラディンやらソーサラーやらを経由し、また神軍師に戻ったとします。
そうしたら、この上限値は変動したりしますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:48:25.94 ID:fm+/xjmZ
>>341
上限値は変動しない
現在のクラス別能力限界値 + キャラ別上限補正値

途中、どういうクラスになろうとも、マイユニットが神軍師の時のステータスカンスト値は
http://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/79.html#id_4ed3aafb
で決まる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:31:03.92 ID:9XgPOPhQ
>>338
どもです
他メーカだと入ってので不思議に思って

DLCのお勧めってレンプレにないのですね
自分でggt感じだと
金と銀・無限の神器の二つでいいですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:25:25.13 ID:4H05yZ06
いくらつっこむのか、どんな方向性で購入するのかがわからんと答えようが無いわ
金と銀:300円…金策、おまかせスキップで1、2分で数万稼げる
無限の神器:300円…レア武器回収、グラディウスやバルフレがいくらでも入手可能、シルバーカードは金と銀があればゴミ
光対闇決戦編:400円…パラメーター限界上昇スキル
王対王決戦編:400円…経験値2倍スキル

王対王聖戦編:400円…男性専用職
紅対蒼蒼炎編:400円…女性専用職
最も強き者の名:300円…強敵と戦える、臨界突破無しだときつい、貰える魔符も優秀、裏攻略で究極の紋章(笑)も貰える

絶望の未来編1〜3:250円×3:ストーリー補完、長い3だけでも可
絆の〜:200円×3…光マス大量、支援会話
生と死の境に、5人のアンナ、迷宮の追跡戦:250円×3…魔符が優秀
光対闇闇編:350円…魔符が優秀
英霊の魔符2:300+250円…ルナ以上で経験値稼ぎに便利、魔符1を買ってないと買えない
紅対蒼決戦編:400円…飛行特攻無効スキル


微妙なもの:マミーの楽園…敵が逃げるため稼ぎづらい、カウンター
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:55:06.90 ID:7mMn0N+N
絶望の未来のNPC子供達のステータスってその章を始めた時点での親ステータスに依存するので合ってますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:33:37.46 ID:j4Dc8Wqa
エムブレム3章途中まで進めたんですが
武器壊れるのを知らなかったので1章で早々とリズの武器壊したよ…
これ、3章終わったら武器買えるでしょうか?

あとレベルアップ時にランダムで能力上がるみたいなんだけど
予め苦手能力とか決まってても
何回かやりなおしたら

『Q.中断したデータで何度リセットしてもLvUpとか戦闘の内容が変わらないんだけど?

A.同じ行動をすれば同じ結果になる。行動内容を変えて再チャレンジ』

のように能力ALL6種類で、
どのキャラもレベルアップするかな?

これも苦手な能力値のレベルアップだけは
いくらやりなおしてもむだだったりしますか?


あと、マイユニットは、
2回攻撃できるよう速さに力を入れて魔法弱くしたんですが
男キャラで子ども産む場合、

後々回復役&魔法キャラ足りなくなるから
マイユニットは魔法を不得意にしないほうが良いとかありますか?
むしろwikiのように支援で命中up期待して、命中を不得意にしたほうが楽?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:02:56.79 ID:vOaoyU2l
・物にもよるが大抵の装備品は後で買える
・能力上昇の吟味は可能、但しチェンジプルフで無限にレベル上げれるので拘る意味は無い
・得意苦手はどれ選んでもノーマル〜ハード程度なら困らん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:00:44.63 ID:KQN0b0Oa
>>344
ありです
とりあえず、1000円カードを買う予定です


遭遇戦or行商って一日一回って感じですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:01:57.19 ID:Dc+JWbRY
匂い箱や時の扉使えよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:20:56.01 ID:JoxZRGwW
もっと出るよ

みんなの部屋の会話アイコン3つくらい溜まってしばらくすると出てくる感じ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:56:28.64 ID:+d72vuDa
魔力上がりにくいキャラでも賢者とかになればガンガン上がるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 05:03:35.94 ID:Ce8uQRh3
ガンガンかどうかはともかく、クラスによって成長率は変わる
賢者とか魔戦士にすると魔力や魔防伸び易いし、逆にバーサーカーとかジェネラルにすると力が伸び易い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:23:38.45 ID:Qnhaf0fu
同じ敵を同じ数倒した場合、レベルアップする速さはどのユニットも同じですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:12:23.97 ID:pQL/5m2Q
バトルモンクのスキル「回復」ってダブル組んでたらどうなるの?

1 ダブルとか関係なく自分自身のHPが回復
2 ダブルの前衛だと自分自身のHPが回復、後衛だと無効
3 ダブルの前衛だと両者のHPが回復、後衛だと無効
4 ダブルの後衛でも(どちらかが回復修得していれば)両者のHPが回復

もし4だったら僧侶系全員バトルモンク/バトルシスターにしてくる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:56:20.25 ID:wgugBZaH
>>353
そのキャラの内部レベルで違ってくる
それが同じなら同じ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:51:57.95 ID:e1xpvf9B
配信チームのユニットって全員仲間にできるの?
それとも人数制限あり?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:33:56.18 ID:bNO+9OOT
既出だったらすまん。
覚醒手放してしまったのだが、ROMを買いなおせば
以前購入したDLCは利用できる?
ちなみに3DS本体とSDは変えてない
複数ROMでDLCは使い回せるのかな…
お願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:24:30.27 ID:Z+d3GFEr
クリア後の後日談でユニットごとに文が出るけど
マイユニは誰と結婚しても同じ文章になる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:20:20.33 ID:GVcnF+Ue
マイユニは全員と結婚できるとありますが、ジェイガンやドーガみたいな人とも結婚できますか?
買いたいけどそこで迷ってるので教えてください
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:22:01.17 ID:eld7Rcv2
結婚できないのは
・すれ違いで仲間にしたマイユニ
・魔符ユニットや配信チームのキャラ
・マイユニの子供

↑以外で仲間になる異性キャラなら誰とでも結婚できるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:41:47.10 ID:S/vaMZbV
・親友の娘に手を出して間接ホモ
・実年齢数千歳のマムクートに手を出す
・知り合いの娘である外見年齢一桁、実年齢十数歳?の幼女マムクートに手を出す
・記憶喪失&幼児退行してる女性に手を出す
・主人公以外とは支援会話もしない脳筋の戦闘馬鹿と結婚
などなど魔符以外の異性なら誰とでも結婚可能
なお最強のユニットを作ろうとする場合知り合いの子どもに手を出すのが最善な模様
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:12:08.76 ID:s7+C7S+s
結婚相手がイケメンだけだったらつまんないなと思って聞いたのですが結構無茶苦茶で楽しそうですね
購入することにしました。回答ありがとうございました!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:47:37.24 ID:HZ/15qNO
覚醒でFEをはじめた新参者なんだけど、魔道士系ってどう使えばいいのかな?
疾風迅雷で即硬い後衛に交代できればいいけど、全員持てるわけじゃないしすぐ死ぬし…

ミリエルさんをレギュラーにしたいんだけど、魔道士→ダクマ→ソサラ→ダクナ(Lv.2)
とチェンジしても守備24 魔防28という微妙な数値。
やっぱり最後の一人掃除用か、攻撃一発しか来ないようにして、
ちまちま倒していくしかできないのかな?

ちなみにスキルは魔力+2 呪い(生命吸収にする予定)赤の呪い 復讐 魔殺し
夫はソドマス(勇者かボウナイト予定)のグレゴです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:05:39.52 ID:/TbzaN/9
節約リザイアを使いこなす元気な地雷さんが生まれますよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:42:44.10 ID:8G/LKcUM
プルフとドーピングアイテム使いまくって死なないぐらい強くすればいいんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:49:42.92 ID:RbJEQt/6
青銅の剣12と8を合体して20に出来ないのですか?
あと、身支度にある補充って何ですか?

説明書にないので
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:05:13.00 ID:6fHFxc0k
輸送隊っちゅう名前の倉庫に預ければ自動的に合体する。
再分離はできない。

補充すると消耗している装備を倉庫から振り出して新品扱いにする。
倉庫にストックがないと、その装備の補充はできない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:29:53.99 ID:RbJEQt/6
>>367
ありがとうございます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:09:46.58 ID:hRfwt0Mx
当然だが12と8がそれぞれ別の強化(水色文字)されてると合体はできないぜ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:00:52.43 ID:uZKDjeXt
今度の土曜日に本体ごと買う予定なんだけど
結婚て異性ユニットであれば誰でもできますか
特定ユニットだけが結婚できるんじゃなくて、
その他のユニット同士でもという意味で
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WG+sGXAl
マイユニなら異性は全部喰え…結婚できる
残りは大雑把に親世代と子世代があって基本的に同世代同士なら可能
そんで親でもクロムとスミアは制限がある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WXfRidob
ヴァルハルトって剣槍斧使えるってきいたけど勇者装備で無双できないですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:BgNwconB
初めてFEやってます。
今8章に入ったところなんですが、使い勝手の良いユニットばかり使っていて他のユニットが一切育っていません。
他のユニットも育成したほうがいいんでしょうか。
ちなみに、使ってないユニットはミリエルさん、マリアベルさん、スミアさん、ドニだべ等、ほとんどがLv.2くらいです。

また育成する必要がある場合は、アイテムショップで売ってる「臭いの箱」を章の若いところで使用するんでしょうか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:sZKrbD/c
>>373
クリアだけが目的なら気に入ったユニットだけ育成していって何の問題もないよ
全ユニット加入と外伝のコンプを目指すのであれば、子世代の母親になる女性ユニットを育てて
夫になるユニットと支援を付けていく必要があるけど
それは一度クリアした後で補完していくこともできるので大丈夫

育成のやり方はその方法でもいいし、フリーマップやDLCなど他にも色々あるので
おいおい試していってみたらいいと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:vZ/qFKzV
>>374
ありがとうございます
一応全ユニット加入はさせたいんですが、おいおい補完できるならとりあえずゲームをすすめていきます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:34FiNmUN
久しぶりにプレイしようと思うのですが、
すれ違いが50件たまっています。
今からセーブデータを一つ消して、新規で最初から始めた場合、
この50件は新規データに反映されますか?
またすれ違いしないとチームは来ませんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:34FiNmUN
久しぶりにプレイしようと思うのですが、
すれ違いが50件たまっています。
今からセーブデータを一つ消して、新規に始めた場合、
その50件は新規データに反映されますか?
それともすれ違いし直しでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:34FiNmUN
二重失礼。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:L97jZF//
結婚てどんどんさせても問題ないの?
というかダブルが使い勝手いいから勝手にSになるんだよね
5章に始まって6章でも早々?とクロムと主人公結婚しちゃったんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pdeblTSs
>>377
同じような状況で始めた時、ちゃんと新しく作ったデータの方で読み込めた覚えがある
けっこう前のことなんで断言はできないけど

>>379
いいんじゃないかな、どんどん結婚させればw
勝手にSになるってことはその組み合わせがあなたのプレイスタイルに
合っているってことなんだろうから
人によっては子供に継承するスキルなどで、カップリングの組み合わせを決めるやり方を
する人もいるけれど、そういうのにこだわらないのであれば好きにやればいいと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:L97jZF//
>>380
スキル全然気にしてなかった!
ちょっと考えてみる
382377:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Z2kaHAxr
>>380
レスありがとうございます。
起動してみたら、支援埋めの最中だったようで、
マイユニが未婚のまま逆ハーレムしてて消すにはもったいなかったので
とりあえずは支援埋めの続きをやることにしました。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dJYt+i46
魔法系キャラが即死してばっかりなのですが何かいい対策はありませんか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4o1vCOFG
>>383
FEの魔法系は守備が弱いのが特徴です(例外もいますが)
前衛に出さず、守備の高いアーマーなどの後ろから間接攻撃で敵のHPを削ったり
とどめを刺す役割をさせるといいですよ
弱いうちはダブルの後衛として誰かに担いでもらっておくのもいい
敵の攻撃範囲に気をつけて、攻撃をくらう場所に一人で放置するのをやめましょう

魔法系にかぎらず、どのユニットもそれぞれ強みと弱点を持っています
その特徴をちゃんと把握して、それぞれに適した運用法を考えるのがFEというゲームですよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:x0ulbEf+
本編終わったんでDLC買おうと思うんだけどこれはやっとけってDLCある?
さすがに全購入は金銭的にキツいしw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ggif4D3e
公式サイト見て欲しくなったものだけ買えばいいんでないの
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xs/9Gd1S
>>385
本編のストーリーの外伝的な話になる「絶望の未来」1〜3は
やっといて損はないと思う
キャラ同士の会話が見たいのであれば「絆の収穫祭」「絆の夏」「絆の秘湯」くらいかな
いくつかけっこういい会話があった
388385:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JFeALlxm
>>386-387ありがとう
絶望の未来とりあえず買ってみるわー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hAL4W4ie
>>388
387だが、言い忘れたことがあったんで一応書いとく
絶望の未来は本編に比べて難易度が上がってる
本編ノーマルをクリアしたくらいのレベルだと攻略は困難かもしれない
一度に1〜3全部買わないで、とりあえず1だけ買って様子見た方がいいかも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9WpDxDCc
「王対王 決戦編」(エリート) ルナ以上にあると楽
「光対闇 決戦編」(限界突破) ルナ+以上にあると楽
「最も強き者の名」 育成を極める人には必要な頂上

買うとしたらこの3つだけだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MKVa4lJE
始めたばっかですが、マスタープルフとチェンジプルフを大量に入手する方法はありませんか?
今九章で偶にでる女商人と通信で買えるだけだと足りません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:MKVa4lJE
ググったら出て来ました。失礼しました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OsJg6cDJ
何組か結婚してるのに子ども出てこねーと思ってたら
外伝をオートでクリアしてたんで気付かなかった

子ども頃してたわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mSuNgcVI
オリヴィエとクロムを結婚させたくて、200ターン以上隣で踊らせ
+絆の種2個使用しましたが、村娘と結婚になってしまいます
ちなみにマイユニ:男 マリアベル・ソワレ:結婚済み スミア:支援C未満

これは単に友好度が足りないだけでしょうか?
それともやり直し推奨の失敗パターンでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:723HTA5K
>>394
スミアと支援C未満というのは、Cの会話ができるようになったけど会話させていない
ということだろうか?
だとしたら推測だけど、現時点でスミアとオリヴィエの二人が
即支援Cになれる条件を満たしているということで、二人が完全に同列1位状態なため
村娘になってしまうと考えられるね
オリヴィエと結婚させるつもりなら、スミアもさっさと他のユニットと結婚させておくか
最初からなるべく隣接させないようにする方が安全かも
200ターンも頑張って、友好度が足りないとは思えないし…
…てことはやり直しってことになっちゃうのかな、大変だけど
396394:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fSJo+gCa
>>395
スミアの支援はNEWアイコンも付いていないので、支援Cのフラグはおそらく立っていないと思います
フレデリク・ガイアも別キャラと組んでしまったので、正攻法でやり直した方が確実そうですね
詳しいレスありがとうございました
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:723HTA5K
連レス失礼
もしそうすることに抵抗がなければだけど、原因がスミアだとしたら彼女がロスト(死亡)すれば
オリヴィエにフラグが立つはず
試しにセーブデータのコピーを作り、確認してみたらどうだろうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eg8H5mBp
ルナの遭遇戦ワロタ
5章でハード終盤クラスが出てくるとは思わなんだ

こっちはマイユニで初級LV10程度
こんな状況で被害者ゼロで勝てる人はいるのだろうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ADLrp0wQ
今、序盤でドニのレベルを上げたいのですが弱くてなかなか上げられません
こういう場合は後回しにしたほうがいいでしょうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9klccowA
後回しにするとそのまま二軍に行きそうだけどなぁ
やっぱり弓兵囲んでチクチクやるのが一番いいんじゃないか
ヴェイクあたり担いでおけばダメ通るだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbl9nifG
>>394
村娘の優先順位はスミアやオリヴィエより低いはずなので村娘になるのはおかしいな
まぁ実際になってるなら何か理由があるんだろうけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbl9nifG
気になったんでwiki見てみたが支援同じならスミアになるっぽい
そもそも200ターンもクロムに踊ってるのに村娘になるのが不思議だけど


クロムが 11章終了時 に支援LvSがいない場合、
結婚候補(マイユニット♀/スミア/マリアベル/ソワレ/オリヴィエ)の中から
一番支援Lvが高いキャラと自動的に結婚する。
同じ支援Lvだった場合おそらく「スミア>マリアベル>ソワレ>オリヴィエ>マイユニット♀」の順に選ばれる。
結婚候補の支援Lvが全て0の場合、 名前もないMOB村娘 と結婚する。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Kt8pUna2
戦闘力は最大どのぐらい?限界突破のマークで358だがもっと戦闘力あげられる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wjmVfVcW
>>398
ルナはあくまでDLC買わせるためのモード
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:GuQxrRN8
アホか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HsmrAAPM
【任天堂工作員、神風動画の社長書き込み流出】

流出概要
 ゲハにてゴキブリ連呼を繰り返し、生粋の任天堂工作員であったことが判明する
 朝鮮人という言葉がお気に入りであり、草を生やしながら煽る姿にもはやまともな社会人としての面影はない

【神風動画とは?】
 最近だとジョジョのOPアニメを制作しネット界隈で話題になった
 アニメ以外にもファファイアーエムブレムやドラクエなどのゲーム動画も制作している

【発言内容】
 ・嫌われてんのは小島韓国…じゃなくて監督だろw 日本人が朝鮮を嫌うのは当然ww
 ・なぜゴキブリは朝鮮人しかいないのか?
 ・ハッキリ言おうか? もう「工作員」といえば世間一般ではソニーなんだよゴキグソw
 ・ゴキンチョは画質画質とか言う割に最低性能のPS3で満足してるからなあw

工作活動履歴(ごく一部)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130720/eElQTTZMWm0w.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130714/TnFFdks3ajYw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130718/YkROanh2R1kw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20130717/bkk1b3JLQWMw.html

※この社長は元任天堂契約社員です
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:49:16.18 ID:N3j/XZc/
DLCの子世代絶望の未来シリーズって一週目クリア後推奨ですか?
プレイ中でやるとネタバレになるのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:22:24.16 ID:pWERHRWp
>>407
ネタバレになるし難易度的にもクリア後の方がいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:42:23.45 ID:N3j/XZc/
>>408
サンクス
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:03:49.30 ID:5cq2A5cL
配信チームのエイリークを仲間にして育てているんですが
DLCで花嫁のエイリークを仲間に出来ると知りました
これはどうなるんですか?エイリークが2人に? DLCの方がお得でしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:32:17.89 ID:LT5AITXu
マルスなんて3人になりますよ
マルス仮面ことルキナも含めたら4人ですよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:26:17.41 ID:DW9IwQR/
その気になればルフレ(デフォ名)チームとかできる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:40:50.66 ID:PuNqjZpJ
全能力+2などのスキルはステージをクリアすれば
いくつでも手に入るのでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:52:46.06 ID:j1xrOjGf
そうだよ
それぞれの異伝をクリアするたびに手に入る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:05:56.92 ID:9/w3sjPX
正直あれダルいよな
経験値2倍や全能力+2や限界突破のために同じのを各16周した
アイオテや魔剣士は使うのが主力全員じゃないからまだいいけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:31:15.36 ID:IOLj+8x/
二周目をプレイ中です。
一周目と同じキャラを全く同じルートで育成(転職?)させてるのですが、
最終的に一周目と同じレベル時点で50近く戦闘力が違うキャラがいます。
これは単純に運でレベルアップの時の伸びによって変わるだけですか?
すれ違いでも、スキル見ると経由職同じっぽいのに(スキルが3個しかなかったりするので二職目かな?とか判断)
自分のマイユニと戦闘力に大きな違いがある人がいます。
割と運でそこまで左右されますか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:46:40.17 ID:CuyuOVeY
うん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:32:55.60 ID:xw01jSzq
いくつかDLC購入済み。現在、ルナの二週目をしてるところなのですが
他に便利だったり、面白いマップあれば教えて下さい
予算はあと1050円分です

以下購入MAP
・金と銀
・王対王 聖戦編、決戦編
・紅対蒼 蒼炎編
・異界のリゾート 全
・絶望の未来編 1〜3

>>415
育ったキャラや配信キャラのダブル一組を砦とかに置いて
ターン終了繰り返せばすぐ終わらないかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:16:32.61 ID:2KFRLvLD
>>418
>>344に書いてある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:59:10.37 ID:CSqPTely
>>419
誘導どもです。限界突破はルナ+をやる気でなければオーバースペックなのかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:43:14.39 ID:jBy76xPB
>>420
それは人それぞれの感覚なのでなんとも…
スキルなのだからチートすぎると感じたら外せばいいのでは?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:00:02.49 ID:o1oQxH6G
ヴィオールに魔戦士の居合一閃を習得させようと考えてるのですが
加算レベルを鑑みて魔戦士には
先にアーチャーの段階で行った方が良いですか?
423名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 16:21:20.24 ID:h+k0T7b2
外伝23がクリアできません。敵も強すぎてすぐにやられてしまいます。
外伝23をクリアする方法を教えてください。
ちなみに、ノーマルモードでやっています。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:08:15.99 ID:lM42Ts1W
>>423
出撃人数が足りなくてもいいから弱いユニットは出さない
支援度が高い者同士で常にダブルにし、前衛のユニットは勇者武器など
2回攻撃の武器を持たせる
敵の攻撃範囲を確認し、敵ターンで複数の敵の攻撃範囲に入る位置には
リザイアを持たせるか太陽を覚えた強いユニットを配置する
敵ターンに入る前にリザーブを使ってHPは全回復させておく
味方は分散させず、孤立したユニットはレスキューで救出する

普通だけどこれだけやれば大丈夫じゃないかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:18:08.52 ID:mR9lr0hD
マイユニを鍛える、ソーサラーマイユニとクロムの2人で出撃
武器節約と復讐つけてインバースの暗闇(もしくはリザイア)持たせて無双

もしくはダークペガサス暗闇の加護インバースとクロムの2人で出撃して
湖の上からひたすらスライムを打ち続ける、スライムはDLCガーネフから買う
426名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 08:18:07.12 ID:DmSSCa7Z
回答ありがとうございます。
おかげでクリアすることができました。
パリスを仲間にできうれしいです
ありがとうございました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:25:45.07 ID:NUMYQt0/
このシリーズ初めてでノーマルカジュアルでやっているんだけど
FEシリーズは難しいって聞いたけど
今回は難易度的には今までのシリーズ的にどうなの?
今サーリャとリベラ仲間になった所なんだが
攻略見ずにやっていてそこまで苦労するようなのは今の所は無い状態なんだけど
ハードとかなら今までのシリーズのような難しさなの?
それともこれからが本番?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:03:23.78 ID:nwD/9XId
質問

竜石って力依存なの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:37:16.40 ID:vdvl98TV
>>427
詰まってもフリーマップでレベル上げができる
カジュアルなら仲間が居なくなることが無いからいくらでもやり直しがきく
成長時に糞みたいな乱数引いてもチェンジプルフループでいくらでもレベル上げができる
以上のことからダントツで難易度が低い
難しいのは一部マップやルナ以上の難易度の序盤だけ

>>428
セーブしてからドーピングアイテム喰わせて数値確認すりゃわかるけど力依存
魔力増えるけど華炎つけないと無意味
受ける側は守備で計算、半減可能なスキルは基本射程の都合上聖盾
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:45:17.06 ID:nwD/9XId
>>429
ありがとう
これでノノとマイユニを結婚させられるは
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:16:28.74 ID:6yqoQZyT
すまん

獣石も力依存?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:10:06.83 ID:+RBe8Phh
>セーブしてからドーピングアイテム喰わせて数値確認すりゃわかるけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:54:12.84 ID:6yqoQZyT
力依存なのはわかったけど
受ける側の計算式がわからん・・・

なんでwikiに載ってないのかなぁ・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:26:32.14 ID:+RBe8Phh
必要だと思うのなら自分で調べて載っければいいだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 04:09:47.23 ID:CZ/bVBok
>>427
ノーマルだけで比べるなら、もはや別ゲーってくらい難易度は低い
とは言え、過去のシリーズもそれぞれ全くシステムが違っていたりするから
一概に比べるのも間違いかもしれないんだけど、
クラシックで、ダブルとチェンジプルフを使用不可にした縛りをするくらいで
だいたい他のシリーズと同じくらいの難易度になるかもしれない

あと今作は、簡単と言うより単調なんだよね、マップが
今までのシリーズは索的マップ、防衛マップ、離脱マップや到達マップなど、
いろいろなマップのバリエーションがあったりする
今作はクリア条件が敵将を撃破するだけのマップがほとんどだったから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 05:09:43.90 ID:7nsKrFG6
購入してきたのですがDLCで他シリーズのキャラなどは必要ないのですが
覚醒を保管する上でDLCを購入するなら異界のリゾートと絶望の未来でいいのでしょうか?

それとも他にありますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:47:16.08 ID:rzG4CD/H
金策、レベル上げが楽になるからマミーの楽園、金と銀買うと楽よ

俺も質問なんだけど
以前FE覚醒買ってしばらくして売っちゃって今回のキャンペーンでダウンロード版貰ってやりなおしてるの

前にやったときは2周目の時に絆あげてSまで支援みて別スロットにセーブ→エクストラで支援登録されたの確認してS前のデータをロードして進める
って感じで支援登録できてた気がしたんだけどこの方法って1周目でエクストラの開放されてないときでも使えるのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:13:50.45 ID:2ZyMja+k
金策と経験値稼ぎを使うのはバランス崩壊だと思って手がだしにくい
サブストーリーなら買う気はあるんだけどどうしよう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:28:00.63 ID:IyKzvu+R
どうせノーマル以下なら(時間はかかるけど)匂いの箱で金と経験値を稼げる
それにかける時間をお金で買うと思えば金銀は安い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:40:51.17 ID:MFNcFki7
マミーの楽園がおすすめですか()

ログはちゃんと見た方が良いよ300番台にDLCのおすすめ一覧があるはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:13:36.86 ID:ItyW9vlE
300番台wwwwwそこまでいうならレス番つけろよゴミwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:18:44.34 ID:kn1xX4lL
マミーの楽園は最初のほうだと良いんだけど
後半のほうになるとダブルでスキップが安定なんだよなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:01:14.87 ID:rWTF4z1p
>>441
キモい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:06:30.21 ID:9rtkgULc
章限定じゃない能力うpアイテムは有限ですか?
あと1キャラに使用回数は限られますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:20:21.00 ID:DNFrkLHH
>>444
章クリアなどで発生するフィールドの遭遇戦でたまに敵が持ってる
ジョブによって能力の最大値が決まってるのでそれ以上には出来ない
多分移動力をあげるブーツだけすごく貴重かと思う

能力アップ系を使わずに取っておいたけど結局成長でステが限界まで上がるのでそんなに重要じゃないと思うようになった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:07:08.31 ID:3alTO+xi
間違って本スレに書き込んでしまった

ノーマルクリアして2週目ハード挑戦する前に・・・
ハード以降は育成きついと聞いたからノーマルのうちにDLCマップ一通り終わらせようと思ったけど
最後の奴は本当にゲーム上手い人とか向けなんだね、俺みたいなへっぽこじゃ最初のアーマーナイト5人の時点できつくて連戦途中でもうぼこぼこだわ

異界カタリナちゃん欲しいから表だけでもクリアしたいけど…通信チームから適当にダウンロードしてソーサラーと月光もちスナイパー揃えれば表はいけるってWikiのコメントにあるけど
支援効果とかなくてもいけるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:56:08.02 ID:yCVBI0t+
クラシックじゃなくてカジュアルを選ぶ
あとノーマルとハードに差は言うほどないよ

クラシックはスキルがつくから差が大きいけど一度クリアしたなら問題ない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:35:38.03 ID:r6FPhjTk
>>446
支援効果の無い面子だけでも育成してれば裏でもクリアは簡単
でも適当に雇った面子でいけるのかは知らん
そんなことやるぐらいならマイユニ鍛えて
ソーサラーインバースの暗闇(威力練成)武器節約復讐限界突破回復すり抜け
でクロム背負って2人で戦った方がいいんじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:40:06.12 ID:O3PS/96v
きええええええ表の5戦目がどうしても俺には無理だ
4戦目までは各個撃破してなんとかなるけどあんなに群がって来られると全然耐えられない
>>448とかWiki見てもう一回全員作り直すわ、ていうか本編キャラ育てまくって支援デュアル組んで戦うわ

>>447
カジュアルノーマルでこれです・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:29:24.82 ID:0JuxiTqH
武器を練成する
支援を強化する
スキルの組み合わせを吟味する

ドーピングする(天使の衣・精霊の粉・秘伝の書・はやての羽・女神の像・竜の盾・魔よけ)
ドーピングする(ガイアの高級菓子・リスの手製菓子・チキの涙)

支援効果とダブルを活用する


全部活用すれば大体勝てるんじゃないかなあ的な
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:50:20.33 ID:xxeANwGh
叫び役は必須かね、全部かけとけばグンと楽になる
最低でも七色守備魔防はかけときたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:29:42.80 ID:mj1gKiZO
最近始めたんですけど
DLCのMAPでキャラが死亡した場合は、通常MAP同様ロストしますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:54:10.09 ID:42emi4iu
するよ。通常と同じ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:10:24.70 ID:mj1gKiZO
>>453
ありがとう
四章で門が開放されたから、勢いで金銀とか買っちゃったんだけど
明らかに今のキャラじゃ倒せない敵も居たから、慎重に行く事にします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:12:02.90 ID:mCeTZQOg
金さん銀さんは敵がすり抜けるから勝てない敵は放置。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:25:04.09 ID:tyAKiYn2
ロストを気にするくらいならデータを消すか別データでカジュアル選んでやり直したら?
SDカード変えない限り購入済みDLCはずっと有効だから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:43:04.92 ID:D7I6Fsnm
一応言っておくけど金銀やマミーは反撃オンリーで
こっちから仕掛けない限りはダメージ受けないぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:30:46.89 ID:5BA+irPK
購入済みDLCってSDカード変えたら再DLできるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:05:02.70 ID:rGiZJVFQ
>>458
SDカードのデータ引っ越しは、パソコンで自分でコピーすることになるから
購入したデータはそのまま引き継げるよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:37:33.85 ID:+PXbv6PE
DLCのマミーの楽園以上の経験値のいい稼ぎ方ってありますか?
現在、20章ノーマルです。DLCは全部購入済みです。
20章で詰まっているので、できれば20章クリア前で出来る稼ぎ方がいいです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:12:54.96 ID:a6u/ijro
>>460
>>334見てみ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:13:57.52 ID:a6u/ijro
>>344だったわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:08:52.31 ID:eMgJ81B0
>>461
英霊の魔符2で稼げると言う事ですね、教えていただきありがとうございました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:11:01.77 ID:Tg/PMDAU
転職によって使えなくなった武器の熟練度は0になってしまうのでしょうか?
それとも職業の関係で使えないだけで、その武器を扱える職業に再び転職すれば
以前に上げた熟練度の状態から始められるのでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:55:27.04 ID:3fp/A3Yh
このゲームではキャラクターが使えない武器の熟練度は、
見えないだけで内部的にはちゃんと保存されてるので
使えるようになれば見えるようになる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:19:58.58 ID:Tg/PMDAU
>465
ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:49:50.61 ID:vOz+85UH
>>463
ルナ以上で最低経験値で稼ぐなら英霊の魔符2が便利ってだけで
ノーマルなら適当に苦戦しないあたりで匂い箱投げてるだけでええで
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/22(火) 04:27:00.01 ID:x9EFkJY8
カジュアルだといつでもセーブできるメリットがありますが、なんかデメリットは無いんですか?
少し上の方にスキルがどうの書いてあったので気になります
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:42:02.49 ID:cyAmLhgI
ルナティッククラシックが解禁されない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:44:29.10 ID:cGWazjE5
2周目で1周目のマイユニを仲間にして育成、3周目でその育成したマイユニをまた仲間にするみたいなことはできますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:01:59.53 ID:/gA2dbbh
保存したデータ取り出して鍛えて上書き保存してまた取り出すだけなんで
できる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:40:35.30 ID:3g2jbo73
1周目でクロムの支援会話S回収しようと思ったら11章に入る前にやっておかんといかんということ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:03:43.03 ID:troFKb5m
本スレが見当たらないんですが、板が変わったんでしょうか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:06:36.68 ID:xBUQojkg
携帯ゲーRPG板からかわってなくね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:58:05.71 ID:cCGCYRba
子供の外伝出てきたけど、今からスキル付け替えても遅い?
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/25(金) 15:01:54.01 ID:JDUyI33W
>>469
ありがとうございました

ところでドニのうまい経験値の稼ぎ方ありませんか
弱すぎてとてもレベル15まで育てられる気がしません
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:06:44.40 ID:W85JrhTw
>>475
たぶん外伝に入ってからだと思うよ
だから今なら大丈夫
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:10:55.89 ID:W85JrhTw
>>476
俺は最初の方のダンジョンで匂い箱?をつかって弱いやつを育ててるよ
最初の方なら敵は弱いしね

そのときに心配なら誰かとの支援をA以上にして、ダブルのとき守ってもらったらいいんじゃないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:14:14.21 ID:VAZXxT6T
マイユニ戦術士からドラゴンナイトに変えたんだけど斧持たせても使えないのはなんで?
どの武器も使えなくて戦えない…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:21:24.59 ID:2XQTC7Lp
>>479
青銅の斧を持たせてみよう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:07:16.26 ID:VAZXxT6T
>>480
ありがとうございます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:25:24.77 ID:aqM53VTn
幸運の像使うならマイユニットかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:29:52.83 ID:6myXZ+lN
ルナ+クリアしたらセーブデータにマークが付くとか特別なアイテムが手に入るとかある?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:18:58.02 ID:RhrO9zG0
すれ違いのマイユニ情報には星が付く。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:48:06.84 ID:MJ3yVZ3c
今日からノーマルで始めたけど、3章終わって遭遇戦ってのが出来るようになったが、雑魚がレベル7以上でボスがレベル12とかなんだが、これ普通に倒せるの?

外伝1が終わって、強い奴でもレベル6くらいだね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:12:24.39 ID:QmWggQS6
倒せるよ
>>485
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:51:17.67 ID:sy7Ao3Fd
DLプレゼントではじめて序盤たが、匂い箱やっててもお金が持たない。
武器回数がへるし、金貨売っても500しか儲け出ないから、みんな武器買いまくってるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:03:10.36 ID:g89q0Bwz
文章がふわふわしてて
何が言いたのかわからない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:46:34.74 ID:k4uTDfzj
このゲームクリアしちゃうとキャラの強さとかリセットされちゃうんだね…
wikiの育成考察とかカップリング考察は高難易度クリアのための手段として掲載してるってことですかね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:31:21.94 ID:9nmejBRk
>>488
それくらい読み取れるだろw
ようするに金稼ぎの方法教えてってことだと思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:19:08.94 ID:3yvKXN5H
ファルシオンは壊れないから一人で金塊回収してりゃいいんじゃね
あと先の方のマップで匂い箱使えば敵が強くなる代わりに手に入る金塊の量も増えるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:22:25.53 ID:l7glPbrw
>>489
マイユニを登録しておけば次のデータでも使えるじゃないか
(ただし金はかかる)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:44:29.74 ID:XY1VOT94
これ壊れた武器はなおせないうえに使用度数増やせないの?
そうするとレアい武器とかは使わないで残しておくしかないのか・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:06:36.34 ID:6m3KKkBY
幸運50以上で武器節約使えば一切消費しないぞ
まあDLCの無限の神器込みで考えれば再入手不可能で壊れる武器なんて無かった気もする
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:10:22.61 ID:XY1VOT94
あ、そうなの・・・
最近買ったから(今序盤)ガラスの弓とかどんどん壊れちゃって辛いから・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:55:17.80 ID:6m3KKkBY
まあケチだから本編ではほぼ全て青銅、鉄、ファイアー、〜石で戦ってたけどなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:44:05.72 ID:rxok98bE
>>493

ハマーンの杖を使えば耐久を直せるよ。時々行商人が売ってくれる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:18:31.02 ID:8sUa97i/
これ結婚条件大変だねぇ
クロム様はだいたいスミアと結婚しちゃうし、時期がはやいから
狙った相手とくっつけるには箱買いまくってフリー戦闘でひたすら
あげるしかないのか・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:57:38.90 ID:iq5Nitn4
昨日はじめたド素人なんだけど質問させてください
すれ違いかいつの間にか通信かで拾った騎士団とよく出くわしてクリアしたマップの店に入れないんですけど、店に入りたい場合はこの人たちには別れを告げてどいてもらうしかないですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:09:28.00 ID:QBuQNc+I
持ち物買っても消えるぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:27:34.74 ID:iq5Nitn4
>>500
ありがとうございます
どちらかでどいてもらおうと思います
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:08:14.97 ID:8sUa97i/
これ周回しても既存キャラのレベルとかスキルとか
アイテムや装備って引継ぎなしなんだよね?
ドーピングアイテムはマイキャラにだけつぎ込んで周回するのがいいんかね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:38:37.03 ID:A+VjKJz5
名声値は引き継がれ、応じたボーナスは毎周回貰える。
別セーブで異界キャラにブーツを使い、雇用しなおすのが鉄板。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:44:01.86 ID:j/mGt7I8
別にパラメーター上げたいだけなら
マイユニ名鑑から呼び出す→手持ちのドーピング全て食わせる→名鑑の強さ上書き
→別のセーブデータにセーブ→リセットして最初のセーブデータに戻って繰り返し
でパラメーターだけならそのクラスの限界まで上げられるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:03:17.97 ID:/Dljsfe0
現在8章に入るところなのですが、行商人が現れた際に優先して買うべきアイテムや、しておいたほうがいいことがあったら教えて下さい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:08:45.58 ID:WwwpeL9/
>>505

難易度は?初回ノーマルなら進めたい様に進めれば良い。行商人はプルフ、ドーピング系アイテムを中心に買い進める
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:37:16.68 ID:PG0IBcbT
>>506
これが初FEで初回カジュアル、ノーマルです
わかりました、行商人でマスタープルフが出てるので優先して押さえます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:36:02.89 ID:xU2l53V6
マイユニの得意・苦手ってなにかオススメありますか?
幸運は苦手にしないほうがよい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:46:18.15 ID:iUzvVmOI
DLC解禁していたり難易度がノーマルとかならどうでもいい
最終的な使いたいクラスに合わせてそれに合いそうな得意苦手とかにすればいいよ
ハードとかなら守備苦手だとちょっと面倒
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:20:59.15 ID:xU2l53V6
>>509
ありがとうございます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:15:02.50 ID:0knoluw2
チェンジプルフ、マスタープルフの使い方って
下位レベル20でチェンジプルフ→下位レベル10でチェンジプルフかマスタープルフ
みたいな感じで回していってスキル集めたら上位職に行くという感じでいいのでしょうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:51:38.36 ID:zRwnsuI8
上級がいいよ。
傭兵の武器節約とか有用なスキルが取れるなら
それを先に経験してもいい。
下級→上級→上級→
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:48:35.74 ID:lpPqppE8
>>512
ありがとうございます
マスタープルフを使うのは下位職でレベル上限からの方がいいですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:34:48.86 ID:BATLIXAt
このゲームのダウンロード版のブロック数っていくつ?
あとDLCは?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:37:41.77 ID:BATLIXAt
公式サイトに載ってたなスマン
10240ブロックだった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:45:07.41 ID:2CtwrKu0
出撃するユニットが固定されがちで全く使わないユニットとかが普通に出てきてるんですが、これって後々まずいこととかありますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:01:58.21 ID:ZoOM5iMX
最終的に主力が15人前後いればまったく問題ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:05:38.39 ID:yL/9nSGg
ヴァルハルトが想像以上にごついんですけど
支援Sになった時は頬を染めて指輪くれたりキラキラしたりするんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 12:16:12.66 ID:PJ7DdzMX
幼女から数千年生きたBBAまで指輪キラキラが有る。つまり、そういう事
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:41:53.06 ID:4BMUVnHd
すれ違いマイユニの難易度のところに☆マークが付いている場合がありますが、
あれはどういう時につくものでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:00:14.67 ID:/RUBp+0Y
>>520

クリア済みの場合☆が付く
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:30:31.50 ID:TUCBO+T8
能力アップアイテムがたまってるんだけど誰に使っていけばいいか迷うのですが、後先考えずに使ってしまっていいものなのでしょうか
FE初めての初回ノーマルなので使い時がよくわかりません
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:58:45.12 ID:WCetDqJV
他で代用できないブーツ、他で代用が効く神竜の涙の2種は入手できる数が限られてるから慎重に
他のドーピングは運次第でいくらでも入手可能だから後先考えず使ってOK
打たれ弱いやつの耐久上げたり、気に入ったやつをさらに強化したり好きにしろ
でも周回でマイユニ使うつもりだったり過去作キャラの魔符を使うために>>504やるつもりならある程度ストックしておいた方が良い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:02:54.13 ID:TUCBO+T8
>>523
ありがとうございます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:18:09.73 ID:QXHul6C4
魔力とか魔防は上がりにくい奴がはっきりしてるから意識してもいいかも知れない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:49:30.68 ID:rsY2R+iK
外伝16でスライムを使い切らせようとしてるんですが、残数が減りません。
こういうバグの報告ってありますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:26:39.09 ID:UnhRK5Ug
>>526
敵のスライム命中してる?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:34:18.78 ID:NheB4mXX
一度上級職になってスキル目当てで
下級になるとステータスが一気に下がってしまうので、
下級のまま他下級職種にチェンジして、ある程度スキル集め終えたら
上級になろうかと思ってるんですが、これでおk?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:38:36.78 ID:NheB4mXX
よく見たら似た質問>>512にあったわ、すいませんでした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:22:00.60 ID:rsY2R+iK
>>527
すみません書き忘れました。
命中してますが減りません。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:22:20.49 ID:Od3W3YjE
職固有のステがあるから下がっているように見えるだけで
また同じ上級になったらステは戻っているから好きなようにスキルを取ればいいよ
ただチェンプルとかの金がかかるから金銭的に余裕がある必要はあるぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:04:42.23 ID:lZrNOKZp
>>531
そうなんですね、とんです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:38:49.06 ID:3xMRH442
>>5について質問なのですが、子供に引き継がせたいスキルがないまま結婚してしまっても、該当する子供の外伝を始める前に目的のスキルをとれれば子供に引き継がれるということでいいのでしょうか?また、クロムの場合はどうなるのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:13:24.90 ID:l+QSS5w5
固有の子供は、13章戦闘開始時の母親のスキルで決まる。
母親と同性なので踊り子スキル以外は後から挽回できる。

一般の子供は、それぞれの外伝で。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:21:16.41 ID:3xMRH442
>>534
ありがとうございます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:42:31.12 ID:VUE4pd6U
ルナティック第二話攻略できません
詰め将棋になるのでしょうか?
細かく手順教えてほしいです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:23:03.88 ID:bcetJzgx
あきらめろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:21:05.36 ID:c89EZ411
>>536

フレデリクとクロムダブルだけで戦う。地形を利用する。それで無理ならフレデリクだけレベルを上げて最初からやり直す


それでも無理なら上画面を下画面を押さえながら力の限り倒す

やったね!これで3DSは真っ二つ。君の強さが証明されたよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:40:43.06 ID:Ge8q9m/3
最近始めた新参だけど質問いい?
1.王族のくせしてロクに金も持っていないので「金も武器もない!詰んだ!」という事にならないのか
2.結婚させるならやはり同じカテゴリの男女でカップルを作らせた方が良いのか
3.カジュアルなのでキャラが死ぬ心配は無いが、撤退で好感度がリセットしたりしないのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:55:32.61 ID:YqaKrv91
>>539

1 剣を使える状態のクロム、ルキナや武器節約、強奪(リーフの宝剣)を持つキャラを育てていればまずならない。クロムやルキナの専用武器であるファルシオンは耐久無限で武器節約は耐久を減りにくくでき、強奪(宝剣)は確率で換金アイテムを出す

基本的にそれらで戦って死なない程度に戦えば良い

2 マイユニ以外同系統より遺伝するスキルや職を選ぶ事。子どもステで+になる値はみんな9〜11辺りで親を補強した形になる。同系統にすると魔力に2〜4程度の差は出るがスキルや変えられる職の幅が狭くなりので不利になる

3 好感度は上がるのみ下がらない、下げれない。クロムの場合はストーリーの進行上強制的に結婚するから注意しよう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:48:21.97 ID:ff8GCgrf
>>539
540の補足だけど
1 宝箱にお金が入ってたりするからそれを使う

2 基本的には好みで選んで特に問題はないが、難易度が高い、最強のユニットをつくりたいなどの場合は540が言うように吟味が必要になってくる

3 強制結婚なのでマイユニの結婚相手を寝取られないように注意w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:31:11.25 ID:66kIkObq
>>541
おkこれからは好きなようにやってみるわ
543助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 21:14:59.00 ID:vNkyjUuu
>>542

がんばれー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:30:04.81 ID:MpqbO+KC
親世代の組み合わせで質問です
ソワレ・サーリャとドニの組み合わせなのですが、wikiなどを見ると、ドニと結婚した場合、子世代で疾風迅雷が使えるようになるのでどちらに疾風迅雷を与えるべきか悩んでいます
予定としては「最も強き者の名」で使うつもりです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:34:19.36 ID:PPC05MId
俺ならサーリャにする。最強武器疾風が使えるし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:47:12.89 ID:sVFMxl6A
どっちもペガサスはつくから疾風迅雷&セリカ疾風は使えるという話じゃないか?

俺はデジェルがちょうどドニ親で、最も強きで活躍してる。
デジェル、マーク、セレナ、ティアモ、アズール(疾風持ち)、マイユニ
の3ペアで無賃戦闘してるわ。

何回もやるのでなければ火力的にはサーリャに軍配だけど、
速さとスキルの幅広さ的にはドニがいいと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:51:01.25 ID:sVFMxl6A
↑6人は武器節約持ちって話ね。

まぁ、あまり拘りないなら親の組み合わせで無意味に余る人が出なければいいんじゃないか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:37:00.29 ID:XBnCgMeo
ルキナの母は誰にしたらいいでしょう
マイユニ♀はなしで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:38:29.84 ID:ky2rV4OW
>>544

迅雷が欲しいならガイアでも付加可能だから節約と幸運上限UPを念頭にどちらが良いか決めると良い

>>548

ソワレ以外なら基本的に誰でも可。特徴はルキナで見たらスミア→両盾、魔達 マリアベル→Dマージ以外の魔職 オリヴィエ→剣達、幸運+4。クロム遺伝ならシンシア→月光重複、天空取得 ブレディ→月光重複、火力不足、器取得 アズール→器取得

オススメはオリヴィエだけど最適解はユニ子。ユニ子で実質的にマークが二人作れるのが大きい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:18:03.84 ID:f7MMAZy6
>>545、546、549
ありがとうございました
皆さんの意見を参考にして決めてみます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:33:36.70 ID:DCkghPzA
>>549
ありがとうございます!
オリヴィエと結婚させることにします!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:33:19.54 ID:XttrroaK
これスミアが母親になっているパターンすわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:15:40.50 ID:8yJWNILZ
初プレイハード・下調べありで、現在9章終了。
今の時点でスミアDペガサスLv5なのですが、これは13章までにLv15は絶望的ですよね?
DLC無し、ハード以上だと子供に疾風なんちゃらを継承させるのはきついのかな…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:57.80 ID:G35LWpvv
ハーレムプレイをすると子供できませんか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:13:54.45 ID:8yJWNILZ
>>553
自己解決。支援Sのクロムとダブルで無双して進めたら、何とか12章で15になりました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:29:20.04 ID:LV8oZwXO
>>555
そこまでせんでも、スミアの子なら自力で疾風迅雷覚えるよ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:41:04.34 ID:gM+3zzgn
お金どうやって稼ぐのでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:48:18.79 ID:HhF8kdbW
物を売って
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:31:17.37 ID:9Uq3QR8e
金塊は持っていても役に立ちません、ちゃんと行商人のアンナさんかどこにでもいる武器屋のオッさんに売りましょう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:22:42.36 ID:VYrDKGuB
>>559

このスレを上げても役に立ちません、ちゃんとメール欄にsageを入れるかどこにでもいるROM専になりましょう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:42:25.43 ID:o+VeQTxw
いま初見プレイ中なんだけどこのペースはいかがなもんか教えろください
・ノーマルでカジュアル
・ルキナ、ヘンリー加入直後 未婚はオリヴィア・セルジュのみ
・転職したのはマイユニ神軍師Lv6とドニ傭兵Lv5のみ、ほかは大体初期職のLv16〜18

子供世代を仲間にするのは親が上級職のスキルをとってからの方が良いの?
あとこのレベルからチェンジプルフで下級職巡りはやっぱいくない?
あとノノとベルベットの転職のタイミングはどうすれば良いの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:24:41.95 ID:Nmz+SqHL
>>561
ルキナが加入した後ってことは、今出てる外伝の子供世代のステータスは
もう確定してしまっているので仲間にするタイミングはもう気にしなくていい

未婚のオリヴィアとセルジュは、子供に引き継ぎたいスキルを取ってから結婚
スキルは、スキル欄の一番下のスキルが引き継がれるので、結婚前に順序をいじっておく
二人とも息子が生まれるので、女性しか獲得できないスキルで便利なものを引き継ぐとよい
(オリヴィアは疾風迅雷がおすすめ)

チェンジプルフで下級職巡りは好きにして問題ない
ノーマルでカジュアルならまず詰まることはないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:21:48.72 ID:4ahkOLo6
あれ?

子供のステやスキルって、外伝が出た後でも親をドーピングしたりスキル入れ替えしたりしたら変化しなかったっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:52:52.47 ID:wH5dzZXa
外伝が始まる前までならスキル取得もステも十分間に合うけど
もう迎えに行っちゃったっていうならともかく
継がせたいスキルをスキル着脱の並び替えで一番下にするのを忘れなければいいだけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:16:31.58 ID:gZPyVGpE
最近始めたのですが、武器の耐久値を回復させる方法はありますか?
強化しても耐久値が無くなったらその武器は使えないという感じなのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:13:14.29 ID:IoBoRuMf
>>565

>>494
>>497

このスレの過去ぐらいは見ようぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:35:12.40 ID:QqjjoLWI
子の戦闘能力重視のカップリングのおすすめ一覧みたいなもの有りますかね?
とりあえずクロムはマイユニかオリヴィエと結婚が良いらしいですが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:15:44.55 ID:IoBoRuMf
>>567

リヒト×ティアモ、ドニ×ソワレ、ガイア×ソワレ、ドニ×サーリャ、ガイア×サーリャ、ヘンリー×マリアベル

好きなカプをオヌヌメする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:27:27.88 ID:6AYWlvVo
ガイア父のノワールを地雷運用するならガイアからの引継スキルは何がオススメですか?
太陽が継承限定なのでカウンターとどっちがいいのか迷ってます
地雷運用しない場合のオススメもあったら教えていただけるとうれしいです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:12:10.03 ID:pM5hsV2C
スミアとマイユニが結婚したのにクロム様クロム様言うバグはどこで直せますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:30:27.89 ID:URvhJrVg
>>569
太陽とカウンターなら太陽だろう

カウンターは敵が使うと厄介だが、自分が使うには微妙
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:36:59.35 ID:6AYWlvVo
>>571
ありがとうございます
これでやっとノワールを迎えに行けます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:54:18.22 ID:9adpwtJp
クロムとオリビア結婚させたいのですが、嫁候補は全員結婚させてないとダメなのでしょうか?
候補の中でマリアベルのみ未婚、相性0でやっているのですが、オリビアと踊っても村娘と結婚してしまいます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 03:09:09.08 ID:mNoegrHa
>>573

つ 絆の種

1個で良い。名声ボーナスで手に入る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:53:50.16 ID:9adpwtJp
>>574
ありがとうございます。無事に結婚できました
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:19:08.27 ID:AXvkyKu5
親のレベルを上げておいた方が子供の初期ステータスは良くなっていたりしますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:03:37.14 ID:vCz6Ktem
する
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:00:13.51 ID:KgQ5lICO
引継ぎ専用スキル以外は直接子供を育てたほうが早いんじゃねえのとか言わない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:36:33.37 ID:/A6pR/qq
レベルじゃなくてステータスじゃねなんてツッコミは言っていいですか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 03:01:49.87 ID:ceQ5lxV4
ステータスの上限が上がるなら親育ててもいいけど
子供は初期値が上がるだけだしな
覚醒は普通にカンスト余裕だし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:21:03.29 ID:fxahxE5v
ノーマルならな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:14:28.80 ID:EIXCPdUr
賢者のユニットがいて、攻撃魔法と回復魔法を持ってたとする
その状態でおまかせしたら仲間のピンチ時に回復使ってくれる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:59:41.13 ID:vac18TV1
攻撃範囲に敵がいなければな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:10:05.01 ID:/hs75IT+
ありがとう
これで安心
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:16:23.98 ID:7GNKysmd
本編、外伝、遭遇戦、DLC以外でレベル上げや友好上げはできないんでしょうか?
DLC落とそうにもこの間の更新以来エラー連発で落とせなくて困ってます
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 15:24:00.29 ID:uKa7J8iG
超ランダムのみんなの部屋待ち
ただし経験値は99で止まる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:58:31.85 ID:eXDbFJE9
2GBのSDカードを使ってこのゲームをダウンロードしたって方いますか?

ここを見ると
http://fanclub.webmoney.jp/item/NINTENDO_3DS_000012.html
> ※3DS本体に付属のSDカードの容量が2GBの場合、ダウンロードできません。

って書いてあるんですが、ゲームの容量は1.3GBで2GBでも余裕で足りるように見えます
ここ以外公式にもこういう事は探しても書いてありませんしどうなんでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:02:44.76 ID:wYYfmuE2
ノーマル クラシック初見プレイなんですが
このキャラが死んだら、詰むんで、やりなおした方がいいキャラとかありますか

リズが死んじゃったんですが、特に思い入れがなければ、このまま突き進んで
OKでしょうか。
589587:2013/12/28(土) 07:37:07.80 ID:Kx8LImty
自己解決しました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:09:31.46 ID:LYyjjeu4
>>588
死んだらゲームオーバーになる極一部のユニット(クロムやマイユニなど)以外は、
誰がロストしてもクリアには支障ないはず
後への影響は、母親になる女性ユニット(リズもその一人)が死んだら、その子供が
加入しなくなることくらいなのでそのまま突き進んでおk
ノーマルなら、まず詰むことはないよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:53:37.44 ID:s7irTE5i
いつの間に通信は無料なのね
一式落とした後に有料DLCだったらどうしようって焦ったわwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:54:12.93 ID:s7irTE5i
誤爆
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:46:12.31 ID:dWp36nHk
質問
一周回ってさっき二周目始めたんだけど今度は育成にも手を出そうと思う
んでフレデリクさんlv20に上げたんだけどチェンジプルフでどの職に変えたらいいの?
天ぷらの2chwikiは見たけどその辺の記載がなかったもので
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:22:27.70 ID:zVMxOhrq
>>593
そう言う事を人に質問する意味がわからない
聞かなきゃ決められないの?
好きにすりゃいいじゃん、支援組む相手と同行させやすいように
歩数が近い職にする場合もあるだろうし、
覚えさせたいスキルによっても変わってくるだろう
単に好みの職にするんだって別にかまわない
何回でも変えられるんだから、好きにすればいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:01:29.99 ID:rqfIOCwP
質問です
DLCは一度買えば何度でも繰り返しできますか?
エンディングでは勝敗や采配評価など出ますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:44:15.84 ID:/IRLzihS
>>595

DLC→何度でもできる。別のデータでもできる

エンディング→各マップのMVP一覧が出る
その後各キャラの後日談と戦績が出て、
上位三名のみ名前の横にメダル(金・銀・銅)が表示される
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:53:48.42 ID:nmoI9Ch9
>>596
レスありがとうございます
戦績というのは敗北数もカウントされているということでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:42:39.87 ID:ikhnhc2z
敗北数はエンディングには出てこない。おそらくカウントされてない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:15:09.02 ID:vW5wF2rG
今2週目なんですが13章以降の子供世代の外伝ってマップで支援Sにしたら出現ですか?
それとも支援S後に章クリア(野良敵撃破)で出現ですか?

世代交代前に親はギリギリまでレベルあげときたいので
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:35:07.84 ID:O4LkJ73S
>>598
ありがとうございます
ということは既存シリーズのようなオートセーブはしてないようですね
安心して進められます
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:39:40.32 ID:35b7LU0b
>>599
Sつけてメニューから抜けてMAP行ったら出る
Aで止めてそこから会話しなければ後は好きなタイミングで
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:23:27.03 ID:vW5wF2rG
>>601
どうも
これで安心して進行できる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:11:13.88 ID:32hqvzo1
全くわからず進んでるんですが今12章でカップルがクロムだけなんですがやばいですか?計画的にカップル作るべき?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:57:19.23 ID:CzKs7Mz8
>>603
クリアだけが目的なら、全く問題ないですよ
子供世代のユニット全員加入させて、育てるつもりなら、母親になるユニットは
結婚させないとならないけれど、それはいつでもいいし、ぶっちゃけクリア後でもできるので、
今はとにかくストーリーを進めたいという事であれば、別に気にしなくても平気です
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:26:03.54 ID:32hqvzo1
>>604
親切にありがとうございます。期限がないみたいでよかった。好みでぼちぼちカップル作っていきます!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:01:59.08 ID:DreNtRWO
FE経験者ですが今作をするにあたり解らない事があります
・覚醒は聖魔と同じようにクリアした箇所にランダムで魔物が湧き戦い放題?
・クラス「魔戦士」「花嫁」というのは、外伝と同じように何周もクラスチェンジして無限に育成可能?
・魔戦士/花嫁はDLCのシナリオで入手できるアイテムが必要として、例えロードだろうと例外なくクラスチェンジ可能?

以上の質問が全て可能ならいきなりルナティックからスタートしてみようかと思います
よろしくお願いします
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:29:54.71 ID:dpY6+CjC
全部可能
魔物はランダム湧きですが匂いの箱というアイテムで呼び出すこともできます。
魔戦士花嫁の巻物でも店売りのチェンジプルフでも無限育成できます。
男なら全員魔戦士に、女なら全員花嫁になれます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:00:51.33 ID:DreNtRWO
>>607
ありがとうございます
という事は以前のように「最初からジェイガンに頼ると地雷にハマる」とか
「レベルアップの調子が悪いからリセット」とか
「経験値は有限だから要らないキャラには1ポイントも与えない」みたいな縛りっぽいプレイはしなくても良さそうですね
これで安心してルナティックスタートできます
てか序章から既にフレデリク使わないと無理ゲーと心折れかけていたので、やっと進められる…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:04:55.30 ID:4LEvEkyz
ルナ序盤は少しは成長吟味した方が楽だけど
ジェイガンみたいに極端に成長率悪いやつもいないし気楽だよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:57:56.80 ID:Gr31klNi
吟味でスタートボタン壊した間抜けが、この私。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:59:19.42 ID:DZ5LimWx
昔パッケージ買ってから中古屋に売って、最近もう一本キャンペーンでダウンロードしてやってるんだけどいつのまにか通信の配信データが一切ダウンロードされません。
同じ様な人はいますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:19:48.02 ID:gaqm26rO
ところでこのゲームってエンディングで費やしたターン数とか出る?
遭遇戦とかはランダムだろうし、章別のターン数が出るだけかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:47:18.63 ID:VPoZNUv6
課金要素になってしまうのですが
限界突破の書等の書は何度も使用可能or何度も入手可能でしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:37:10.36 ID:M/yA8R/Q
何度も入手可能です
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:34:17.51 ID:VPoZNUv6
>>614
ありがとうございます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:29:57.24 ID:3x4uVMw6
キャンペーンでシリーズ初プレイです
つい槍や剣遣いを重用してしまって弓キャラが全然育たないのだけど、皆さん弓使ってます?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:42:29.42 ID:5r264QSv
うん
ちなみに有料DLCの最高難易度マップやる時は弓と魔法ばっか使うよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:36:51.59 ID:Pk6Sj0TR
>>617
おぉ、まじっすか
じゃあキザ男を鍛えるか&#8226;&#8226;&#8226;
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:34:35.31 ID:89OszXng
始めたばかりです
スミアをダブルでつけると移動範囲が広がるのが便利で、そればかりしているのですが
スミアのレベルがあがりません…
こういう使い方でいいのでしょうか?
それともダブルはあまり使わない方がいいのでしょうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:35:44.42 ID:RBIea6hK
>>619
攻撃の時に交代じゃダメなの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:08:59.90 ID:89OszXng
>>620
主人公やクロムにつけて移動して殴らせると強いので、スミアに攻撃させる場面が中々ないのと
スミアで攻撃してターンを終えると殴られてすぐ倒れてしまうんです
個別にレベルあげしてあげた方がいいのでしょうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:50:21.08 ID:NWqhW2t4
>>621
スミアに思い入れがあって、今後も使い続けるつもりであれば、
フリーマップなどでレベル上げをすればよい
だが、ぶっちゃけこの後スミア一人へたれたくらいで、困るような事は別にない
飛行系ユニットが必要なら、他の強いキャラをチェンジプルフで転職できるようにもなるし、
最終的には使い切れないくらいたくさんのユニットが加入することになるから、
気にしないで好きなようにすればいいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:52:36.02 ID:89OszXng
>>622
ありがとうございます
使うキャラと使わないキャラがあっても良いんですね…
助かりました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:07:43.85 ID:/EayoBg3
移動力上げる強化パーツとして割り切って考えればいいんじゃないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:27:02.60 ID:KAXuVZf6
配信チームで仲間にしたキャラってカジュアルだと除名する方法無い事に気がする・・・
どなたか除名方法をご存じありませんか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:40:25.04 ID:/EayoBg3
人数オーバーで上書き
まあ合計人数変わらないけどなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:09:49.90 ID:9YSl/APc
FE初心者です、よく分かっていないので的外れな質問だったらすみません
子供にスキル継承させることを考えたら
親世代はCPやCCをしてスキルを覚えさせないとダメだと思うんですけど
いま11章でCCが4つ、CPはドニに使ったので1つもありません
となるとCPが買えるようになる16章までは、子供が出る外伝はやらない方が良いんでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:45:19.83 ID:AkeF7iWM
cc?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:21:46.77 ID:CH3WwQR5
>>627
好きにすればいい、としか…
継承できるスキルは母親父親それぞれ一つだけ、スキル欄の一番下に並んだスキルだけなので、
順番を並び替えるのさえ忘れなければ、好きにすればいいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:52:14.81 ID:ahpAgKuS
>>627
外伝6や外伝10をクリアすればCPが買えるようになるから
先にどちらか1つやってみるとか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:12:23.86 ID:VM7FUqvZ
FE初プレイです
この作品では結婚システムがあり、カップルの子供キャラが仲間にできるそうですが
上の方のレスや、ウィキを見ると外伝ストーリーで仲間にできるようですね
例えばウードというキャラは、外伝5が始まる前にリズが結婚していればいいなど…
そこで質問なのですが、一週目でメイン・外伝で可能な全キャラを仲間にすることができますか?
今自分はメイン9章前で、外伝3章までやっていますが
支援会話がどのキャラでも最高Bまでしか行っていなくて、Sはまだまだっぽいです
子供キャラはいつでも後回しでOKというレスもありましたが、
外伝ストーリーは出現した後放置しても消滅しないのでしょうか?
因みにスキル継承などはまだまだ理解していないので、カップルの組み合わせに拘りはないです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:20:59.58 ID:Qgs7jpJy
親の結婚が子加入外伝の発生条件なので気にすることはない
終章まで行ったあとで支援Sにし子迎えにいってもOK

ただしクロムは11章終了で強制結婚、クロムの子は13章終了で強制加入
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:45:44.76 ID:VM7FUqvZ
>>632
早速の回答ありがとうございます
なるほど、外伝発生条件はストーリーを進めることではなく
そのうえで結婚していることが必要なのですね
クロムはルキナという子供が必ず生まれるようですが
母親由来の子供(スミアならシンシア、など)も必ず生まれるのでしょうか
例えばシンシアは外伝9章で仲間にできるとのことですが
外伝9章発生に必要な「スミア結婚」がすでにクロムと成立している場合
あとはストーリーを進めれば外伝9章が発生するということでよろしいでしょうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:06:35.14 ID:Qgs7jpJy
よろしいです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:21:45.68 ID:VM7FUqvZ
>>634
何度も回答ありがとうございます
これですっきりしました、安心して進められます
とりあえずまったり支援会話のレベルを上げていこうと思います
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:28:35.29 ID:j0k6nxbu
11章前にクロム結婚してしまった場合ってどうなりますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:00:57.81 ID:N8s1WEc/
特にどうもならない。
11章前に結婚相手が確定するというだけで、その後の展開が変わることもない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:19:03.85 ID:j0k6nxbu
>>637
ありがとうございます。強制結婚とあるので
支援会話が強制的にSになってしまって見れなくなるかもしれないし
先に結婚させてしまったら強制結婚イベントが見られないのかなと思い
迷っていました。特に展開に差がないのであれば先にクロムを嫁に出そうと思います
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:27:27.66 ID:frRvaBTU
オリヴィエ登場前にクロム×スミア支援Cにしちゃった。
もうクロム×オリヴィヱ無理?
もしかして最初からとか………
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:53:41.01 ID:PkMPMkAO
>>639
スミアが死亡すれば可能
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:56:15.81 ID:mf34s+eh
>>639
スミアを別キャラと結婚させる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:31:24.01 ID:j0k6nxbu
いまいちクラスチェンジの仕様がわからないのですが
ステータスカンストまで育てたい場合どうするのが良いのでしょうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:16:27.99 ID:knbExiaY
質問させてください。

・久々のFEなんですが、ダブルって、足遅いやつを運ぶ以外になんか役に立つっぽい書き込みをみましたが、具体的にどんなケースでしょうか?

・DS版で、移動をUターンする軌跡を描くと乱数消化するってやつは今回は効果ないですよね?

・ルキナ(♀)のアップみる限りかなりペタンコなんですが、何歳なんです?主人公とうっかりくっつきそうなんで、おいおい。。って思いました。

よろしくお願いいたします。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:48:17.31 ID:hWLPwJSm
>>642
やり直し効かない仕様なんてほとんど無いんだからとりあえずやってみろ
カンストさせたいならチェンジプルフでレベル1まで下げてひたすらレベル上げ

>>643
・相手に合わせて戦うユニットを変える、死に掛けてるやつを避難させる、戦闘力の低いやつを安全に経験値稼ぎなどなどいくらでもあるだろ
・その行為になんの意味がある?
・ある程度の推測はできても基本的に未公開のはず、そもそもチキやンンと結婚出来るのにそんなことを気にしてもなぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:30:07.04 ID:j0k6nxbu
>>644
ありがとうございます。嫁選びで慎重になり過ぎていましたが
ステータスの方は融通利くみたいで良かったです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:22:54.01 ID:AbsrCHyV
マイユニの苦手をwikiのおすすめ通り力にしたのですが
華炎を使う際に力にしない方が良かったのでは…と思います
華炎よりほかのスキルをつけた方がいいですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:44:57.86 ID:+Mgf+5LM
どの奥義にも有効な相手というのがあるので、何とも言えません
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:25:38.45 ID:S2IQZwn+
こんにちは、昨日購入した者で難易度をどれにする迷っている者です
長文ですが、教えてくださるとありがたいです

・DLCのマップも難易度ってあるのでしょうか?
・DLCのマップは同じ周回プレイだと1回限りですか?それとも、何度もプレイできるのでしょうか?

・ルナティックでも4章まで行ければ、DLCでいくらでも自由に自軍強化できるんでしょうか?
・ルナティックは好きなユニット同士をくっ付ける余裕はあまりないですか?
 (後の方に出てくるキャラとくっ付けるのに、それまで他の異性キャラと隣接しない様にする等)
・ルナティックはレベルアップ時にステータス吟味は難しいですか?
 (行動を変える余裕の有無)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:49:14.16 ID:MaXOi8nF
・難易度によって有料DLCの敵の強さが変わるかという質問ならほとんどのマップで変わる
・何度でも出来る。全員を魔戦士や花嫁にすることも可能

・できる
・ある。というか支援会話しなければ支援レベルは上がらないからクロムオリヴィエ以外は適当にやっても結婚前ならリカバリー可能
・普段と大差無い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:02:14.94 ID:S2IQZwn+
>>649
レスありがとうございます

2章で詰まってますが、頑張って4章まで行ってみたいと思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:21:36.65 ID:IGA3ac9Q
DLCの限界突破スキルってそれ付けた状態だとカンストより10余計に育てられるようですが
上げた後は外せるんでしょうか。それとも外したら戻ってしまいますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:56:41.68 ID:XgkNmV1O
聖戦の系譜みたいに
子供世代になると親はいなくなる(戦闘ユニットとしてつかえなくなる)のでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:51:22.32 ID:AswsbDet
>>651
外せる。
外した場合のパラメタ数値は、外した場合の上限を越えている場合は外した場合の上限値になる。
越えていなければそのまま。
上げた数値は保持されているので、限界突破をもう一度付けると、限界突破を外す前の数値に戻る。

>>652
親ユニットも最後まで使える。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:08:22.63 ID:IGA3ac9Q
>>653
どうもありがとうございます
つまり、上限突破させた後に外すといったズルは出来ないということですね
でも実質全能+10と考えると凄い性能か…。ポイントチャージしてこよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:56:44.22 ID:XgkNmV1O
>>653
ありがとうございます!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:29:01.30 ID:fcfi8JKQ
序盤のアーチャー系が一人しかいなかったので、ソールをアーチャーに
チェンジさせてみました。

剣より魔法の方が使いやすいという情報を見ましたが、
弓も何人か使えるようにしておいた方がいいでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:40:37.78 ID:cnFWCypE
今までの作品より遥かに難易度低いし匂い箱でいくらでも取り返しが効くから好きにしていいよ
弓が使いづらいと思ったら全員弓以外の武器にしても困らない
逆に全員弓でもちょっと戦い難いだけで死亡者0でクリアできる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:54:56.42 ID:AkdE0Nv4
ロングアーチがあるわけでもなく、魔導士系がさほど守備低いわけでもない今作、
むしろ弓兵必要ないよな…
スナイパーなんて弓兵好きが趣味で使う程度じゃないか? 俺のことだがw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:58:08.00 ID:cnFWCypE
スナイパーはバルフレロングボウのおかげで強い相手と戦う時によく使うがな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:40:49.60 ID:8UPSkBN1
子供のステータスは、親のステータスで変化するというのは
初期ステータスだけで合ってますか?
子供のステータス上限値(補正値含)は親のステータスに関係なく一定で間違いないでしょうか?

子供のステータスをカンストさせるなら、親のステータスをできるだけ上げておくか
それとも、親のレベル上げをせずに
子供だけレベル上げ繰り返してステータス上げるかどちらのが手っ取り早いでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:22:22.80 ID:cxdexaTs
>>660
初期だけ。後者。

どうせスキル集めするだろうから
すぐに親育ててからの子のステをこす。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:25:43.77 ID:iTR1ZIHf
初期ステだけ変化で、上限値は親の上限値に依存して一定
また初期ステの変化もたいしたことないから子供育てた方が早い
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:20:53.82 ID:dzyXsSDa
フレデリクを強化したいのですが、オススメのクラスチェンジルートはありますか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:56:15.19 ID:52LWM+kL
>>661
>>662
レスありがとうございます
親は適当で子供を鍛えます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:59:52.18 ID:3+RbjHRy
最近キャンペーンで貰ってミリエルと結婚したんですが、サーリャという可愛い(エロい)子が出てきたのでミリエルと分かれて
こっちの子と恋人→結婚したいのですが可能ですか?ミリエルが光浦に見えてきたので正直つらい日々を送っています
良い回答、よろしくお願い致します。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:03:30.24 ID:3+RbjHRy
分かれてではなくて別れてでした。申し訳ありません。
何でミリエルと結婚したのかが謎……。初回でこの光浦ぽいキャラと結婚したの俺ぐらいじゃないのか・・・?
凄い恋愛を焦ってしまいました……。10章までまてば良かったな。せめて初期ユニットの中だったらリズとかにすれば良かった
なぜ俺はミリエルにしてしまったんだろう
誰か、誰か助けて……。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:12:23.71 ID:3+RbjHRy
連投すみません……。少々捕捉を
やり直そうにもすでに10時間レベル上げに使っていますのでやり直す選択議は除外しています。
チェンジソルブみたいなアイテムで離婚というか結婚自体なかったことにできないでしょうか?
サーリャを仲間にした後で外伝マップに突入→サーリャの戦闘シーンを見る→エロい服装&ボディラインに美人顔→魅了される
今ここです↑

ハァ……。その前に仲間になったティアモとの支援レベルも上がったがこの子も可愛いしな〜。
なんでミリエル選んでしまったんだろう。。。あんなん光浦やん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:17:21.07 ID:Eedwbaqg
無理、消せ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:24:33.01 ID:3+RbjHRy
>>668
早速の回答ありがとうございます。が、当方10時間はレベル上げに費やしてしまいまして……。
マイユニとクロムは戦術士、スターロード2週目ですし他のキャラもレギュラーは全てレベルMAXです。
もうあの苦行をもう一度やりたくありません。サーリャとティアモが可愛いですよね……。
ミリエルはダブルで夫婦戦闘してても、もう見飽きましたとか邪魔です。みたいな会話で攻撃されるとまるで私が言われているような錯覚を受けます。

できることならミリエルと直接戦闘をし(ステータスは断然私の方が上です)ミリエルを消し去ってサーリャと新しい恋に落ちたいと思っています。
苦しいです。誰か妙案をください。本気で悩んでいます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:36:45.96 ID:q2QuioIS
668が無理だって教えてくれてんじゃんうざいな
どうやったって無理だよ
愚痴が言いたいだけなら他にいけ
ここは雑談スレじゃない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:39:20.98 ID:3+RbjHRy
>>670
無理ってことは俺もしってんだよ!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:28:54.36 ID:52LWM+kL
パッとクリアして2周目に行かれてはどうでしょう?
難易度変えれば新鮮が気持ちでやれるかもです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:38:08.56 ID:bmY15G2v
クロムとオリヴィエの結婚のために、他嫁候補を結婚はさせずに好感度を低く保つ場合、
他嫁の支援内部数値みたいなものが完全に0でなければならないのでしょうか。
それとも、オリヴィエのみ支援C会話可能状態にできていれば大丈夫ですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:30:55.08 ID:5Bb06zDv
日付変わってますが>>673はググって見つけた記事により無事解決しました。
同じ疑問を持った人のために書いておくと3行目の説が正しいらしい。
ただしスミア等の初期好感度が高い可能性があり、
横で殴ったら簡単にC会話可能状態に到達するため注意が必要かもしれない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:34:20.26 ID:0LRDJZAz
しまったー!ルキナちゃんと結婚するべきだったーーーー!!!
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
人生間違えた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:37:26.24 ID:ILDFPrPM
>>675
うちの軍師はペタン子ルキナと結婚したよ。でも、産まれてきたやつが男か女か分からん。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:19:13.85 ID:cSXY/aqX
クリア後のエキストラの支援会話集についてなのですが、
クリア前に支援会話Sを埋めて別枠にセーブし、埋める前のセーブデータで再開して進めた場合、
その支援会話Sはクリア後に反映されるのでしょうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:04:41.46 ID:jNPGc4xt
ヘンリーを育てたいのですが、wikiにある必殺スキルを取ったとして最終的なクラスはなにがおすすめですか?
ソーサラー以外だと嬉しいです(サーリャとかぶるし、なんかムキムキで嫌なので…)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:05:02.27 ID:SzW2mWNb
何でもいいからセーブさえしたら埋まる
逆にセーブしないと埋まらない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:30:42.17 ID:p8x3bKoq
>>678
この手の質問は度々あるが、どの職だろうと普通に強いから何でも構わない
そもそも、人それぞれの好みや進軍方法が違うので、他人にはわからないし
他人に決めてもらうような事でもない
ハード以下のモードなら、何だろうと普通にクリアできるだろうから問題はない
好きにしろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:53:55.71 ID:QmBuSftg
なにか面白い縛りってないですかね
キャラの使用範囲は縛りたくないのですが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:14:01.79 ID:GrcR202Y
>>681
チェンジプルフ使用禁止
ダブル禁止
上級職禁止
武器購入禁止
…普通だが、こんなトコしか思いつかない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:51:59.06 ID:6viI7Azi
>>681
セーブ無し、アイテム使用なし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:08:11.76 ID:Xglwmorc
スキル、チェンジプルフ、ダブル、経験値稼ぎ禁止で旧作仕様とか
回復禁止とかEランク武器のみとか
とりあえず俺は何するにしても無限経験値稼ぎ禁止は必須だな
それかがらっとスタイルかえてTAするとか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:52:27.21 ID:QmBuSftg
前周下級職遭遇戦縛りでノーマルやったら外伝23章で詰んで結局ダークマージリザイア無双しちゃったんですわ
E装備でハードくらいならなかなか面白そうですね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:56:31.49 ID:Wd9wZ00y
677です。
遅くなりましたが、679さん、ありがとうございます。
クリアもまだ先ですがこれで心置きなく進めていけます。ありがとうございました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:52:48.81 ID:p0IzgOz7
クリア後に支援会話が回想できるとのことですが、回想での子世代の髪の色はどうなりますか?
はじめてその支援会話を見たときの髪の色になるのでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:54:02.69 ID:dDoqQYpe
最後にセーブしたデータと同じになる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:10:11.86 ID:p0IzgOz7
>>688
ありがとうございます!助かりました
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:34:07.64 ID:YjqbvN9h
初プレイでちまちまレベル上げをして、親世代は大体のキャラで
ウィキなどを参考にもともとの下級職→上級職レベルカンストまで来ました
早速違うクラスにしようと思うのですが
チェンジプルフで変えるときには再び下級職からがよいのか
それともいきなり上級職に手をつけてよいのか、どちらがよいのでしょうか
上のレスで好きなようでいい、ともありますがプルフを使いすぎると経験値が減ると聞いたので…
スキルを取りたければ下級職から、ステータスを上げたいなら上級職という感じなのでしょうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:57:09.26 ID:SK2Voej3
>>690
あなたが最終的に何を目的に育成しているのか分からないのだけど、
下級職にするか上級職にするかは、欲しいスキルで決めるものだと思う
付けたいスキルが、下級職でしか入手できないものなら該当の下級職へ、
上級職のスキルなら上級職へ

逆に言えば、欲しいスキルが特にないなら適当に数値がカンストするまで
上級職をループすればいいんじゃない?
単に育成してるのが楽しいんなら、別に下級職からちまちまやったっていいけど、
下級職にした時点で、パラメータの数値も下級職レベルに落ちるので注意
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:17:45.71 ID:ELmJnrnk
ユニット名鑑のロックってどういう効果があるんでしょうか?
ご操作での削除や上書き防止かと思いましたが、普通に鍵マークがついた状態でどちらもできてしまいます。
何か意味があるのでしょうか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:40:13.22 ID:YjqbvN9h
>>691
レスありがとうございます
なるほど、確かにスキルのことはあまり考えず、
何か覚えた!ステ上がった!支援上がった!という感じで
ただ楽しんで上げていただけでした
ステ上げは上級職ループでできるということなので
とりあえずスキルを調べて、よさそうなのを狙ってチェンジしていこうと思います
丁寧なご回答をありがとうございました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:49:27.62 ID:6VaX+lo7
>>692
人数オーバーした時に安い方(弱い方)から順に削除されるけど
その時に削除されなくなる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:42:53.66 ID:+rdlYuTf
>>694
なるほど、登録数少ないうちは関係ないんですね。お陰でスッキリしました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:47:13.41 ID:QG6QJ+TH
21章やるところですが、クロムがマスターロードLV20になっちゃったのです。
プルフで下級にしたりは意味あります?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:49:26.19 ID:+bFYqLYO
パラディンにでもすればいいんじゃないかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:04:17.94 ID:+bFYqLYO
真面目に言うとストーリーなら上級は上級職15で覚えるスキル取るか20になったら次のスキル取りに別の上級職にチェンジが安定
スキル5個が有能なので埋まるなり使える武器の問題で変えたくない場合は20でまた同じ職種にすればいい

上級から下級は単純にステータスが大幅に落ちるからストーリーましてや後半でやることではないね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:20:59.27 ID:QG6QJ+TH
>>697-698
なるほどー他の上級スキル手に入れるの視野において続き進めます。ありがとうございました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:33:14.34 ID:xvbIRoM7
支援会話埋めについてなのですが
キャラ1とのSを見た後別枠にセーブし、
セーブ前のデータをロードしてキャラ2とのSを見るという方法で
埋めることができるらしいのですが、
クロムの分を埋めようとした場合、
11章前までにすべて終わらせておく必要があるのでしょうか?
また、オリヴィエがいる関係上、
全ての支援会話を一週で埋めることは不可能なのでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:22:36.38 ID:7GjA5Y/R
オリヴィエさんは ともかくも、子世代間での支援会話まで埋めるには
実質周回は免れない。
十章前のデータを保存しておけば可能ではあるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:38:23.57 ID:b+nFY8Ph
>>701

>>700の者です、レスありがとうございます
親世代キャラばかり育てていて子世代をすっかり忘れていました…
そうですね、子は父親が違うだけ会話がありますし
主人公は♂♀ありで子世代とも結婚できるし…
これは全て埋めるとなると気の遠くなるほど
何度もやらなければいけないということになるのですね
とりあえずお気に入りキャラを順次埋めていく方針で行きます、有難うございました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:10:46.58 ID:akk8GoRk
取り返しのつかない要素は結婚関連とストーリーの宝箱と一部のアイテムのみでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:45:15.72 ID:nV9JhV4Q
戦闘中話しかけて仲間にするやつとかかな
とくにセレナは注意
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:50:44.90 ID:akk8GoRk
ありがとうございます
セレナはなんとか仲間にできました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:02:38.31 ID:AxKFIkOk
ブーツ、神竜の涙以外のアイテムは
すれ違いと無限の神器と最も強き者(究極の紋章(笑))と専用DLCで回収できた気がする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:02:20.08 ID:ZxAAsJyW
wikiのクラスチェンジのページを見てもわからなかったのですが、
蛮族LV10になったらバーサーカーとウォーリアーだけにチェンジできるのですか?
それとも蛮族LV10で勇者やボウナイト、スナイパーにもなれますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:02:54.08 ID:WpsPoZFm
下級から上級へのCCは対応する職種のみ(特殊職30からチェンジプルフ使う場合は自由)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:52:37.70 ID:1nWBr+4+
クロムに聖盾とデュアルガード+を覚えさせたい場合、
ロードlv10→マスターロードlv10→グレートナイトlv15→パラディンlv15
にするのと、
ロードlv10→ソシアルナイトlv10→グレートナイトlv15→パラディンlv15
にするのとでは必要経験値が変わりますか?

どちらも最後はマスターロードにするので王の器と天空の取得は無視するとして、
スキルが多く取れるソシアルナイト経由か、強いまま戦えるマスターロード経由か悩んでいます
経験値に差があればはやく成長する方で育てたいのですが…
よろしくお願いします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:29:22.51 ID:Mp5EpWAz
上級職の方が内部レベルが高いから貰える経験値が減る
マスターロード経由する方が時間かかる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:44:39.51 ID:1nWBr+4+
>>710
ありがとうございます!的確な回答で助かりました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:31:44.74 ID:kKqS8yhh
マイユニとクロムを結婚させた場合のマイユニ、ルキナ、マークのスキルが多すぎて構成が決まりません

マイユニ/神軍師/疾風迅雷、華炎、七色の叫び
ルキナ/マスターロード/疾風迅雷、王の器、天空、滅殺
マーク/神軍師/疾風迅雷、王の器、華炎、滅殺

までは決まったのですが残りのおすすめスキルはないでしょうか?
難易度ノーマルなのでなんでも良いと言われそうですがアドバイス頂けると嬉しいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:39:20.34 ID:zpPnvh1f
アンバサの聖魔はハードでクリアしたんで覚醒はハードで始めても大丈夫でしょうか!?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:43:41.72 ID:mc1TfpFf
>>713
余裕です
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:51:50.25 ID:zpPnvh1f
>>714
ありがとうございます!
ハードで今から始めます!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:05:44.89 ID:ixLHv+Qt
個人的に武器節約に注目してたからなんとなく「あらゆる能力値上限は50」だと思ってたけどもしかして組み合わせによっては60とかもあるのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:03:05.14 ID:rigoRha1
そりゃそうだ
カラム(守備限界+3)をジェネラル(守備限界50)にクラスチェンジさせて育てるだけで53いくし
スキル限界突破で+10、スキル守備+2で+2、スキル全能力+2で+2とどんどん増えていくぞ
ちなみに敵限定だけどどこぞのマップには力80のバーサーカーとか速さ70の商人とか居るぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:32:11.18 ID:QsvhSy+9
DLCなしだと幸運50にできるのはドニが父親のウード、ンンだけですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:44:39.47 ID:L9t8+s/4
幸運+4のスキル(オリヴィエ)かマイユニを幸運得意にした子供でもいいんじゃないかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:07:21.88 ID:QsvhSy+9
>>719
なるほど!ありがとうございます
幸運引き継ぐか疾風迅雷引き継ぐか悩みますね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:44:07.09 ID:sDdPjapU
皆さんやたらと力苦手にするとか言ってますけどHPには上限が無いのでHP苦手にすれば相手への威嚇になったりするのでは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:51:48.79 ID:sDdPjapU
戦闘力とか上がるし。まぁ、ゲームだし好きにすればいいけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:57:20.30 ID:AqO6dJjE
HP苦手は実はHP技と速さ以外のステータスの補正が-1になるだけ成長率は知らんがね(どのステータスでも得意は合計+8苦手はー5)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:58:31.07 ID:QFDpuJ2O
それにしてもルキナのヤツ、ホント引き締まったいい尻してるよな。
マジ、エロすぎる。ブチ込みたいぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:07:47.58 ID:QiLWiGyf
すれ違った相手が全キャラフルカンで結婚相手などの詳細が見たいんですが
戦い挑んで負けたり別れを告げた場合でもマイユニ名鑑に載りますか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:43:01.92 ID:p3DvWWpV
質問に対する答えは覚えてないけど
見たいんならセーブした後に持ち物売って金作って
金払って雇って別データにセーブすればいいんじゃね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:09:25.46 ID:nf1yE+Yw
親のステータスによって子供の初期ステに補正がかかるようですが計算式はありますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:12:51.76 ID:S5DXR7Dj
10章の盗賊ってマップ一番奥(ムスタファーの左上)塞げば逃げられなくなりますかね
無理に倒すとカウンター突撃食らうのでとりあえずターン数稼ぎたいところなんですが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:47:59.74 ID:NQ6gJ/uG
ちょっとギムレー強すぎんよー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:12:17.35 ID:dyTauJ8y
またまたご冗談を
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:13:45.64 ID:eGz7rGGm
クリア後のキャラで強くしたかったらどうすりゃいいんだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:16:25.54 ID:eGz7rGGm
てかマイユニをまったく育てなかったらうんこみたいな強さなんだがクリア後ってマイユニ以外もう一回使えないんだよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:02:51.63 ID:3pVcr/Ro
・違うデータで全く違うチームになる
・すれ違いで出会ったマイユニの出身地が出会った場所と全く違う

これって別ゲーとすれ違ったって解釈でいいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:15:07.32 ID:GApD/bYX
限界突破付けて幸運50にした武器節約セレナに色々持たせてるんだけどふと武器見たらちらほら耐久が減ってる。
なんでだろう?数値上は武器節約発動率100%のはず……
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:52:48.94 ID:mO/ulGnj
ダブル補正込みで50突破だったら
疾風迅雷とか移動力目的で後列と交代してる時に消耗してる可能性があるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:59:34.45 ID:Pbh0gOCM
ひょっとしてスキル付けただけで、ステータス上げていないのでは
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:15:29.23 ID:GApD/bYX
>>735
>>736
ダブル補正込みじゃなくて素のままで50だよ。ステもきちんと上がってる
具体的に書くと職種はファルコンナイト、新品で持たせた月光とグングニルが1ずつ減ってた 
別にそこまで深刻なことでもないんだけど気になって。ありがとう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:42:37.94 ID:rFXC+M/W
このゲームは少
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:26:33.88 ID:gAUY2GbN
今@wiki使えないからここで質問するけど、マイユニ名鑑のスカウト費用って下級職、上級職で決まるの?それとも単にステの高さ?
装備してるスキルは関係ある?
ハード以上の序盤の金策用に宝剣要員として幸運得意迅雷節約ユニを作って登録したいんだけど、迅雷習得後はカンストの可能性があるけど下級の傭兵で登録すべきか勇者で登録すべきかわかりません
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 05:47:09.99 ID:XWY8R07F
ステータスが高いとコストが増える
持ってるスキルの数が多いとコストが増える
カンスト以上のステータスも保持されるし、装備してないスキルも持ってる、はず


セーブデータは2つあるんだから、複製して試せば良いよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:38:45.46 ID:a/cec5Xk
ドニが全ピンかましまくって力と速さが早くも限界に。
チャートは村人lv15→傭兵現lv8なんだけど、lv10になったら即勇者にCCしていいのかな?
限界に達してる分もったいないような気がして。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:40:00.16 ID:gAUY2GbN
>>740
ありがとう
なるべく低ステを保ってダークPで迅雷取ってから傭兵と勇者にデータ分岐させてそれぞれ名鑑登録して確認してみる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:00:41.66 ID:3korP0GX
>>741
プルフ縛ってるわけでないなら後でいくらでも取り返しが効くし
スキル覚えさせてる途中でパラメーターはカンストするから
基本的にスキル覚え終わったら即プルフでおk
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:39:38.91 ID:a/cec5Xk
>>743
ありがとう!
覚醒はどんどんCCさせていったほうがいいゲームなんだね:-)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:28:56.15 ID:xegcVRG2
みんなの部屋の会話増えるやつって3DSの電源オフでもいいの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:08:27.55 ID:soJuXg6j
ユニットビューアーにマイユニが載る条件って何?
最新のセーブデータの男女それぞれのマイユニがビューアーに載るってことでいいのかな
そしてビューアーから好きなユニットだけを消す方法ってある?
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:05:13.25 ID:fggWgUvV
遭遇戦はストーリー進めると消えますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:43:39.59 ID:+Asu/9N6
ランダムの遭遇戦はストーリー進行では消えなかったはず
でもリアルの時間経過で消える
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:26:57.49 ID:sorm9gHX
取ったスキルがどの職業のか確認する方法ありますか?
何の職業のスキル取得してないのかわからなくなる
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 15:00:01.87 ID:5mv/CAAw
>>749
取れるスキル(と職業)を紙にリストアップして、取得済みのスキルと照らし合わせる
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 23:15:01.74 ID:LU5LZ4pY
>>750
ありがとう
ゲーム内で確認出来ないのはちょっと面倒ですね
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:26:12.68 ID:JW3YyK94
クラスチェンジってキャラごとになれるものが決まってるんですか?
すべての職業には就けない?
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:27:32.02 ID:IADAdpK6
うん
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:45:56.34 ID:Y05Zo4E2
限界突破&DLCスキル・職前提で
クロム&ルフレ以外の人達ののカップリングで職かぶりが少なく、おすすめのカップリングはありますか?
子世代も使うので実用的な組み合わせが良いです
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:39:32.58 ID:Y05Zo4E2
限界突破&DLCスキル・職前提で
クロム&ルフレ以外のカップリングで職かぶりが少なく、おすすめのカップリングはありますか?
子世代も使うので実用的な組み合わせが良いです
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:42:23.81 ID:Y05Zo4E2
限界突破&DLCスキル・職前提で
クロム&ルフレ以外のカップリングで職かぶりが少なく、おすすめのカップリングはありますか?
子世代も使うので実用的な組み合わせが良いです
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:48:59.00 ID:udBKFHWI
自分で考えろ
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:16:20.77 ID:uL+vyosu
ノーマルなら大体どうとでもなるからな
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:26:56.28 ID:4LG77S6t
すみません
昨日うまく書き込めなくて連投してたみたいです

>>757
自分で考えます
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:23:53.63 ID:nd3C5/tB
氏にまくりプラクロム&ルフレ結婚させたところで攻略ページ見たらスキルが云々でorz
氏にプラは最後のあたりでつみそうだからもっかいやるか
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:38:06.61 ID:Vae3reAo
全盛期の頃、色々計算するExcelファイルがこのスレだかで配布されてたと思うんだけど
どっかに転がってないですかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:25:18.19 ID:kfGeIJee
自作すればいいんじゃね
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:05:56.39 ID:Vae3reAo
(´・д・`)ヤダ
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/04(月) 09:55:44.05 ID:fyHBW2GY
スミアの時にダークペガサスにしたら魔力がほとんど伸びなくて
いまいち使い勝手悪かったので
リヒトと結婚させたけど
シンシアもやっぱり魔力低いです
父が誰でもステータスは関係無いですか?
それか、スミアを修行させて魔力をそれなりに上げておいたら
子も伸びたんでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/04(月) 21:37:57.25 ID:9y0SUImP
成長率は各キャラ毎に設定されているから、こだわるならリセットして吟味。
子供は親の成長率も影響するようだけど、まとめWikiの計算式?を見るとそこまで大きな差は出そうにないと思う。
(子の成長率 + 父の成長率 + 母の成長率)÷3 が実際の子の成長率となる。 とあるので。

とりあえず、親のステータスを上げたからといって子にも影響するとかはないようです。
766764@転載は禁止:2014/08/05(火) 01:33:03.09 ID:5VgeduEe
>>765
あらら
父が誰かで選べる職種の幅が増えるのに
成長率はキャラ毎で決まってるだなんて(´・ω・`)ションボリ
脳筋は努力しても知能職には向かないのか

丁寧な解説ありがとうございました
wiki見て組み合わせ考えて、また最初からやってみようと思います
767764@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:56:14.58 ID:f5HzkeBx
>>764
質問者です
リヒトじゃなくて、ヘンリーの間違いでした
すいません
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 07:45:22.66 ID:TUYrOjvQ
クラスチェンジ繰り返して成長上限まで鍛えればスミアもシンシアも魔法職運用で困るほど弱くないはずだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:13:11.10 ID:shtRXu2g
ユニット選択の画面でのキャラの並び順は、どのように決まるのでしょうか?
固定かと思っていましたが、時々変わるようなので…。
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:43:39.05 ID:uEVMig0m
>>769
最近出撃した順
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:42:10.22 ID:eY+XkJSy
以前やってたカセットが壊れたから、新しいソフト買ってやろうと思ってるけど、記録とかDLCって引き続き使えたりする?
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:37:07.45 ID:mdzhpEQS
カセットって?
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/25(月) 04:21:43.85 ID:8HpEfToh
>>772
ソフトの事です
すみません
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:23:24.80 ID:3VbY27aW
DL版になら行けたはずだけどソフトにだとどうなるか知らない
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:21:36.68 ID:Zpjd6eHp
初FEでハードクラシックで始めたんだけど、
最初の森の戦闘でソワレってやつが死んでクリアしたんだが
これはもうこのキャラ消えてるってことでいいの?
やり直したほうがいいのかな・・・?
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:04:47.36 ID:4DxvsvSV
クラシックの時点で難易度が何であろうと消滅だ
ソワレとデジェルはもう居ない
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/03(金) 10:11:44.89 ID:A3koz+0O
最近買ってルナティックをプレイしているんだけど
子へのスキル継承が一つだけなのを考えると
親世代はレベル20でチェンジプルフでも良いんじゃないかと思うんだけどどうかな?
4章で商人からチェンジ一個買ったらもうお財布がやばくて…
それともこれから腐るほど拾えたりするのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:17:02.10 ID:sR8u8OkK
テンプレ強キャラリストってないのかな?
キャラが多いしスキルも沢山あるから迷ってしまう
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 04:41:32.01 ID:YEJr1aMF
マイユニと子供世代無双でおk
子供世代の女キャラに疾風迅雷を習得させておけば大体ハズレなしの強キャラになる


もう少し考えたいなら、>>1のwikiの↓のページ等を眺めて勉強した方が良い

よくある質問−クラスチェンジ−おすすめのスキルは?
キャラ別運用法
?カップリング考察
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:56:33.17 ID:9SqT/c7q
親世代で安定して無双できるのはマイユニ、ティアモ、ドニくらいだな
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:34:36.82 ID:ys7af+pJ
配信とかよくわからんからイラネって思ってたんだけど
支援コンプするためにはいつの間に通信必須?
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:01:06.90 ID:KbWRPlQM
難易度にもよるけど経験値や名声稼ぎに使えたりする
金稼ぎにはならないので注意
支援コンプには特別関係無い
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:36:50.45 ID:cEkj0ufK
>>782
ありがとう
とりあえず縛っとく
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:46:21.91 ID:NzeYlrkX
通信しないとキャラ揃わなくないか
ギャンレルとか
785781@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:42:22.34 ID:iYx+zcfa
>>784
今クリアしてエクストラ見てみたけど、シルエットのまま埋まらない部分ができちゃう感じ?
やっぱり通信やらないとだめか。どうもありがとう
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:41:49.33 ID:xX5U9VLa
武器節約のスキルなしで幸運50の場合
2回に1回の確率で耐久は減らないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:52:29.24 ID:Par5TErz
いいえ
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:49.60 ID:xX5U9VLa
王の器って必殺が出る確率あがるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 08:29:53.59 ID:VofG7aJx
いいえ
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:48:12.67 ID:dTenfb43
流星っていう弓の武器は王の器で5連続攻撃率アップするの?
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:54:23.42 ID:YmF9uSTS
クラシックでキャラが死んだらリセットしてますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:41:38.52 ID:ftx3naco
はい
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:49:14.39 ID:MLhhfeHA
それではカジュアルとあまり変わらなくないですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:55:57.16 ID:JO49THKp
え、カジュアルでリセットするの?
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:10:44.56 ID:fmARvjp4
リセットするならカジュアルでキャラが復活するのと変わらないのでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:02:24.03 ID:vC97yJpU
言いたいことはわからないではないが
カジュアルは死んでクリアでも一応クリアになるし、生存者に経験値は入る
何より、死なないように緊張感を持ってプレイするのがクラシックの目的なんじゃないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:03:06.24 ID:fmARvjp4
なるほどですね!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:31:12.25 ID:shIHnLEA
ただ単に捨て身攻撃できるかできないかの違いだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:35:12.37 ID:r0h43weU
すれ違いマイユニって間違って雇用しても解雇できない?
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:10:27.74 ID:+b+2WkEG
クラシックなら殺して排除は出来るけど
カジュアルだと人数オーバーで排除でしか解雇できない
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:14:21.15 ID:r0h43weU
サンクス
うへぁ、クラシックだけど死なせたくはないなあ……
でも邪魔だなあ……
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:13:19.58 ID:dJKZ9S0h
いくつか質問させてください
1.DLCには難易度が反映されるのでしょうか?
2.ルナ+や最も強き者の名の攻略にはやはりDLC(全能力+2や限界突破、マミーなど)が必須でしょうか?
3.ルナ+や最も強き者の名の攻略を見据えた場合、クロムと結婚させるのはオリヴィエとスミアどちらがいいと思いますか?マイユニは♂でルキナと結婚させる予定です
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:42:47.70 ID:PWKZf43G
1.うろ覚えだけど反映されたはず
2.必須ではない、しかし限界突破が無いと非常にきつい
3.子世代無しでも攻略可能なので各々の好みによる、私の場合はその2択ならオリヴィエを選ぶ
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:08:53.82 ID:hFobIkXH
>>803
ということは難易度ルナ+の決戦編を人数分クリアしなくちゃいけないんですね…その時点でキツそうですが
とにかく一度オリヴィエでやってみます
ありがとうございました
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:23:00.94 ID:hDZoR2TQ
(低難易度で)カンストしたルフレを大勢用意して、金銀で稼いで呼び出して比較的安全に決戦編でも良い
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:38:23.90 ID:LFd6MR5x
ルフレの誕生日って3ds本体で設定した自分の年齢と同じになりますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:39:59.52 ID:oyt/yZlz
開始時に自分で設定する
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:37:03.74 ID:RKTov1Is
>>807
あ、そういえばそうでした!
ありがとうございました!
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:19:12.73 ID:rYaDXwVl
15周ぐらいしたんだけど飽きてきたからいい縛りとかない?
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:32:59.63 ID:C9qQknRS
青銅禁止縛り
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:46:11.90 ID:EdkQVEdL
プルフ禁止&野戦禁止&所持金使用禁止&ファルシオン禁止
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 22:40:38.22 ID:aJuQOZBE
今まで攻撃するときに与えるダメージと与えられるダメージが分かってたのに、突然分からなくなりました。

どこで設定変えたのか記憶にないのですが元に戻す方法を教えてください。
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:57:07.60 ID:C9qQknRS
下画面の右端のどっか
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:51:17.76 ID:PbPP81tI
>>813
ありがとうございました!
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:31:24.05 ID:24AwJ8bV
エンディングまでいったらやることなし?
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 14:20:24.95 ID:8U3LLwNF
>>815
>>809によると15周くらいまでは飽きずにプレイできるらしい
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 15:17:25.16 ID:2vhfDC61
5連戦って1回ドーピングしたら終わるまでずっと続くの?
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 07:18:38.71 ID:d4P9tJK1
FEどころか、いままでSRPGやったことない初心者で
ノーマルカジュアルで6章クリアしたとこです
wikiや、ここの過去スレを参考にやっています

マイユニ子がレベル14になり、いいかげんクラスチェンジしたいのですが、
チェンジプルフはクロムで使ってしまいマスタープルフしかありません
クロムの嫁にするつもりなので、
それなりのスキルを持たせて嫁がせてやりたいのですが
このままチェンジプルフが手に入るまで待つほうがいいか
(その場合このまま育てていていいのか)
それとも一旦上級職へチェンジしていったほうがいいか悩んでます
有料のDLCとかは使っていません
よろしくお願いします
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:50:26.52 ID:fou/un5n
20レベルになったらマスタープルフ使った方がステータス的にいいよ。
チェンジプルフはスキルを引き継げるから同様に20レベルで使った方がいい。
個人的には
20レベルにする→マスタープルフ→20レベルにする→チェンジプルフ
かな。
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:41:47.02 ID:d4P9tJK1
>>819
ありがとうございます
まずはレベル20まで育てていきます

クロムはレベル11くらいでチェンジプルフ使ったのですが
もっとレベルを上げてからのほうが良かったのでしょうか?
確か、あまり使いすぎるとレベルが上がりにくくなるんでしたっけ
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:14:17.91 ID:0Ge00BO7
13章に突入するまでにルキナに敬称させたいスキルを1つ取れてればいい気がする
6章から12までの間にいくつかチェンジ取れると思う
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:39:26.15 ID:d4P9tJK1
>>821
ありがとうございます
進めてみます
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:28:21.48 ID:2+r+UAQO
子のステータスをできるだけ上げようと思ったら
親のステータスをカンストまで育てる必要があるのですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:48:39.65 ID:p99lSTlu
その手間で子を育てたほうが早いとはたまによく言われる
最大値の事ならただの組み合わせなので現在値は関係無い
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:15:04.98 ID:qtvDNkyB
>>818です
あれから7章やって外伝3やって遭遇戦やって−ってしてる間に
マイユニがレベル20になり、行商人からCPMP手に入りました

ルキナに継承させるスキルも気になるところなのですが、
マークに疾風迅雷を付けたいと思いはじめました。
wikiを参考にそれが出来るルートでクラスチェンジしていくか
〈戦術師〉→Lev20でMP→《神軍師》→Lev15以上CP→《ダークペガサス》とすすんで、もう一度神軍師に戻す…と考えてみたりしたのですが
(華炎とかルキナにつけれるかなと思って)
効率悪いでしょうか
このルートなら違うゴールを目指したほうがいいでしょうか

好きにしろというご意見もあろうかと思いますが、
自分ならこうするとか色々お聞かせいただけるとありがたいです
よろしくお願いします
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:01:49.80 ID:knwRMeJ6
質問させていただきます。
初めてFEシリーズをやったのですが
「外伝14 砂塵舞う地で (幻の村)」でロランというキャラを仲間にし忘れてしまいました。
この場合クリア後の周回プレイまでもう仲間には出来ないのでしょうか?
男マイユニでミリエルと結婚したのでこのキャラを仲間にし忘れとてもへこんでいます。
827>>826@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:51:56.85 ID:knwRMeJ6
826です。
途方に暮れていたらほんの少し前の中断セーブが残っており無事に仲間にできました。
スレ汚しすいませんでした。
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:37:06.05 ID:e/2eBPWx
11章でギャンレル倒したら外伝で仲間にならない?
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:12:42.10 ID:oDhmNV9l
むしろ倒さないと話が進まない気はする
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:56.81 ID:a61XLLnO
どう考えても止め刺したであろう状況だけど
ふう、死ぬかと思ったぜで生き残ってるから大丈夫
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:04:44.15 ID:pOnS5Hx3
無限強化のやりかたを教えて下さい
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:55:26.86 ID:iNYEbQdY
いい加減覚醒を始めようとwikiを読み始めましたがwikiを読んでもちょっとわからない事があります、上の方に
「スキル集めしているとレベルは〜」
と言った書き込みがありますが、習得したスキルを5つまで選んで装備出来る
(♂なら♀専用スキル以外は総て集められる、例えば♂スキル全20種なら20種のスキル)
…と言う意味でしょうか?

それとも5個迄覚えたスキルを取捨選択(メガテン3とかの様に)して保持出来ると言う意味でしょうか?
(もしくは捨てられず、5個目迄を覚える)

教えて戴けると幸です
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:11:37.59 ID:NoOqwVUX
スキルを習得したキャラは編成画面で何度でも付け外しできる

キャラ毎にチェンジ可能な兵種は限られているため、そういった意味で覚えられるスキルには制限がある
例外としてマイユニとその子供、魔符キャラはその性別全ての兵種にチェンジ可能
ロード系・マムクート・タグエルは特定キャラのみチェンジ可能
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:56:19.73 ID:DxHzykTY
>>833
有難うございます、これで心置きなく稼げます
暗黒竜、紋章、外伝、トラキア?以来のFEでシステムが増えすぎて困っていたので助かりました
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:07:34.35 ID:NykBzACL
新作を前に久しぶりにプレイし始めたのですが、
すれちがいチームが強すぎ&高額アイテムばかり持っており
マップの買物もまともにできず正直邪魔です

50人の上限に達しているせいで消してもすぐに出てくるので、
非表示にしたいのですが、どこかで設定できるのでしょうか?
すれちがったデータ自体を消去しないとダメ?
よろしくお願いします
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:17:08.53 ID:NneUUWan
>>835
金と銀で金を稼ぎ、邪魔な奴はスカウトで取り合えず処置したw
あるなら知りたいね
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:41:42.94 ID:M9eZLPzt
別れを告げる「君達の眼は何でできてるの」
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:11:38.77 ID:NykBzACL
>>836
ああ、やっぱりデータ自体を消すしかなさそうですね
新作ではON/OFF対応してくれてるといいけど
ありがとうございました!
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:22:40.07 ID:jEw/EN+R
すれ違いデータを消したいのでは無く、一時的に買い物の邪魔になる今のポイントから消えて(ずれるor一時的に消去/再度出現)欲しいって事だろw
買い物をするにも必要な物が多過ぎて一度で買えないとか、スカウト(撃破)で仲間に加えるにも20人いっぱいでスペースが無いとか
マイユニ名鑑に一時登録して必要な時に呼び出しだと倍額かかるしな
誰もが金と銀を買っている訳じゃ無いだろうし、買っていても最序盤だと1ー2万/1回しか稼げないから
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:21:37.69 ID:bl/s5bp5
配信チーム:その他で質問
wikiによると カミュ⇒トラバント⇒イシュタル と言う順番で追加されるとあるんだけど
カミュ⇒イシュタルとトラバントとやらが追加されなかったんだが、なんで?
勿論時計とかをいじった訳では無いです
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:06:05.46 ID:bl/s5bp5
因みにDL版です
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:27:18.65 ID:UTfHmEgX
13章で仲間になるルキナに継承させるスキルで迷ってます
マイユニ母の持ってるスキルが戦知識、方陣、速さ+2、リフレッシュ、
移動の叫び、華炎、疾風迅雷の7つですが、
華炎と疾風迅雷のどっちかがいいのかなと思うんですが、一つに決められなくて
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:50:51.04 ID:bl/s5bp5
>>840
自己解決…

>>842
マイユニと結婚させるのが確定なら
上級5Lvの華炎、上級15Lvの疾風迅雷では上げる手間で考えれば疾風迅雷を覚えるべきでは?
マミーを利用してもまあまあかかるし
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:23:25.46 ID:1IoO3S9P
パパから天空引き継ぐんだから華炎いらなくねとかそういう事言わない
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:43:03.78 ID:UTfHmEgX
>>843
レベル上の手間がかかる方を優先する……
そういう視点はなかったので目からうろこです
>>844
天空も華炎も似たような感じなんでしょうか
だったら、同じようなものではない方がいいですよね
そういう視点もなかったので、これまた目鱗です

おふたりともありがとうございます
ぐるぐるしてたのがスッキリしました
疾風迅雷を継承させることにします
本当にありがとうございました
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:23.47 ID:Gn1W4CTA
外伝で仲間になるはずのアンナがいない
ハゲ盗賊が村を襲う外伝であってるよね? アンナが中立キャラで参加の
クロムで確かに話し掛けたし、生存もさせたけどメンバーにいないんだが、どういうことかわかります?
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:28.64 ID:28PlX/Sj
2回あるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:58.71 ID:Gn1W4CTA
>>847
まだ仲間にするチャンスが残ってるってことでいいのかな?
ありがとナス
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:27:35.57 ID:amkecseH
>>848
いや、一回目のハンサムとジョージが出てくるのは仲間にならない
廃墟みたいなところで宝箱x3があるMap、外伝3?辺りかな
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:54:50.56 ID:7Dh4Rs6+
ファイアーエムブレムシリーズ初プレイなんだけど武器の攻撃回数(耐久力?)って回復させる方法無いの?
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:53:21.11 ID:xc/4y4dS
そういう杖はあるけど基本的にファルシオン以外消耗品
他は今作なら武器節約で無消費くらいか
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:23:44.74 ID:7Dh4Rs6+
>>851
サンキュー
武器は消耗品で死ねばキャラロストってFEシリーズって難しいんだな…
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:53:52.23 ID:amkecseH
>>852
そのためのカジュアルモードw
武器に関しては序盤は青銅や鉄をメイン、魔法もファイアーやサンダー、ウインドやエル〜辺りを
DLCの金と銀を買うなら、武器レベルに合わせて配信チームから購入で上位武器を
この場合銀でも勇者でも使い放題、魔法ならトロンやレクスカリバー

DLCは絶対買いたくないって人なら節約していく、買っていいなら
☆金と銀:金稼ぎ
☆マミーの楽園?:経験値稼ぎ
☆無限の神器:歴代の神器[強武器]をランダムで3つ/1プレイ毎に回収可能
の3つはオススメ
あわせて1000円弱、1000円プリカ1枚で買えるから
更にハマったら魔戦士や花嫁のクラスチェンジアイテムや、限界突破スキルの書が手に入るエピソードを購入とw
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:43:43.73 ID:UV8nsb+q
マイユニ女のおすすめ婿は誰ですか?
(個人的見解でおけです)
決めかねているので推薦お願いします
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:58:43.78 ID:k2ueFlVz
マミーマップは効率悪いからいらん
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:30:52.71 ID:c3XS2nar
>>854
自分はクロムとくっつけた
ストーリー展開的にいいんじゃないかなというのと
子どもが強くなるというので
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:57:11.33 ID:1+zx85qD
>>856
始められなかったので助かりました
他に意見も無いのでクロムにします
ありがとう
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:58:15.46 ID:m+46IGtc
支援回想ってさ、マイキャラの♂/♀の俺/僕/無口と私/あたし/無口の最後のキャラクターネームが表示されるって事?
例えば初回♂/俺のルフレ、2回目に♂/俺の太郎とプレイしたら

A:ルフレ/太郎/クロム/以下略
B:ルフレ/クロム/以下略(初回プレイクリア後)→太郎/クロム/以下略(2回目スタート後)

Bみたいになるって事でOK?
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:08:10.01 ID:uY0derLM
最後というか最後にセーブしたデータ
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:48:27.98 ID:TlGBs9rr
最後にセーブしたデータってどういう?

「♂/俺口調キャラ《太郎》(ルキナS)」「♂/俺口調キャラ《次郎》(インバースS)」「♂/無口《三郎》(スミアS)」「♀/私口調(クロムS)」『クロム』

みたいにどんどん追加されていくの?それとも

「♂/俺口調キャラ《次郎》(ルキナS/インバースS)」「♂/無口《三郎》(スミアS)」「♀/私口調(クロムS)」『クロム』

の様に順次最後にセーブしたキャラ名に更新されつつ、会話内容が追加されていくの?という部分の質問なんだけど
意表をついて

「♂《三郎》(ルキナS/インバースS/スミアS)」「♀(クロムS)」『クロム』

みたいに男女だけでマイキャラ部分はわかれているとかだったりする?
2ch神まとめwikiってのを見て疑問に思っているんですけど…
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 02:46:19.72 ID:TlGBs9rr
解決、マイキャラは男女の枠だけ
口調と名前は最後にセーブした性別毎の設定を参照か
無口だと意味わからないのね…
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:01:09.52 ID:7jL+6Jbd
マイユニットをンンと結婚させて最強マーク作ろうと思ってるのですが
最初の得意、苦手オススメありますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:39:38.28 ID:ncNiPoQS
あくまで個人の意見だが、ステータスで一番大事なのは攻速に関わる速さ
弱点はなんでもいい。
俺はいつも命中が悪い武器を使わないので技にしてる。
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:26:40.38 ID:KcJ66Bk3
無限の神器って、奥の3つの宝箱が報酬ってことでいいんです?
目当ての神器が欲しい場合は、宝箱から出るまで何度も攻略するしかないと
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:43:39.53 ID:G+ZwM+2G
せやな
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:45:02.37 ID:YIC8ZMin
なんとかさんの魔符も一応景品だけど忘れてもいい
3つの宝箱とそこにたどり着くまでの割と豊富な経験値が報酬で合ってる
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:44:07.07 ID:PT+1fJwk
お二人さんありがとう
ファラフレイムの呪いにかかったらしい
ラグネルとグラディウスが欲しいのに!
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:34:08.60 ID:BM4UxE3b
偏りがあるらしいから何度かやって出なければその日は諦めるか、再起動して乱数リセットするといいかもな
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
質問です
タグエルのダメージ計算の式ってありますか?
それと力と魔力どっちに依存ですか?