スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スーパーダンガンロンパ2の推理・攻略・考察はこちらでどうぞ


公式サイト
http://www.danganronpa.com/2/

【PSP】ダンガンロンパ総合 Part121
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346153220/

攻略wiki
ttp://danganronpa2084.wiki.fc2.com/

前スレ
スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1344585627/

次スレは>>950。建てられない場合は早めに伝えること。
950以外がスレを立てる際は重複を避けるため必ず宣言をすること。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:11:32.42 ID:HTIJmfZe
■キャラスレ
【スーパーダンガンロンパ2】七海千秋はゲーマーかわいい 4面
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1345971725/
【スーパーダンガンロンパ2】澪田唯吹はけいおんカワイイ 2曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1345567925/
スーパーダンガンロンパ2の罪木蜜柑は看病カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344585256/
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344877166/
ダンガンロンパ2のソニアは王女様プロポーズ可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343681352/
【スーパーダンガンロンパ2】西園寺日寄子蟻タンカワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1345728653/
【スーパーダンガンロンパ2】十神白夜は豚足可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343716502/
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢は中二病カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343733038/
ダンガンロンパ2の小泉真昼は世話好きカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343720677/
ダンガンロンパ2の左右田和一はツッコミカッコいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343763169/
【スーパーダンガンロンパ2】モノミはらーぶらーぶカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343852833/
ダンガンロンパ2の辺古山ペコ 剣道家カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343990255/
ダンガンロンパ2の花村輝々は両刀使いカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344081238/
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344003360/
ダンガンロンパ2の弐大猫丸は指圧師カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344146092/
ダンガンロンパ2の九頭龍冬彦は極道カッコいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344154482/
ダンガンロンパ2の終里赤音は脳筋カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344152106/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:13:15.43 ID:HTIJmfZe
1の考察・攻略スレってもう立ってなかったし、見る限りすごい荒れてたからテンプレから外しました
不満があったら次すっれで改善してほしいべ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:00:31.11 ID:HTIJmfZe
今更なんだけどテンプレの前スレ間違えてた
こっちね
スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1345016928/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:13:56.48 ID:Z83HWeEN
今回のキャラって全員弱点がはっきりしてるというか、危ういのばっかりだなーとはプレイ中にも思ってた。
明確な弱点と言うか泣き所を持ちすぎて逆に1の超然としたキャラより好きだったな。

狛枝:希望を見たいから絶望を振りまくよ!でも絶望は嫌いだからあっちいけ!
十神:言わずもがな
田中:お仕置きにいたように絶滅種やら他の動物操って暴動
左右田:モノクマ、モノケモノ、前作のお仕置きマシーン作成
花村:希望側だった兄弟を殺して調理して母に。種明かし後、母を揚げて食す。その後は言わずもがな
   あの回想からすると「腕前を見せてあげるよ〜」とか明るかったんだろうな
弐大:絶望のマネージメントと指圧
九頭龍:言わずもがな。目の移植は恐らく真実。目覚めたときに違和感がないように
    プログラムに組み込まれていたはず>隻眼なのが
終里:バカなので割愛
ソニア:君主なので言わずもがな
西園寺:父が死んだ後に家族殺して家督乗っ取り(新聞記事)
小泉:母と同じく戦場カメラマンの才能へ。笑顔を撮った後、その相手の死体を撮ることが快感に。
罪木:「弱い人はなんでも言うことを聞いてくれる」の言葉通り、患者等を扇動。自殺させたり暴動させたり
澪田:歌
辺古山:言わずもがな

こんなところか。突き詰めればどこまでもグロく行けそうなので
ゲーム中にヒントと言うか示唆が無かった部分は割愛
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:51:40.88 ID:d+kABwgx
>>1

>>5
ちょっとなに言ってるかわからない
絶望病にでも感染した?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:59:53.91 ID:uTxIDYe9
>>1乙が止まりませんなあ〜!

六章、例えば九頭龍は確かアップシーンの台詞によるとペコさんに叱られてたよね
だから各人なにもなかったということはないのでは

しかし某逆裁のメーカーがやってるような台本全集が欲しいなあ…
公式が未来永劫続ける気なんじゃというレベルでネタバレ厳禁だし望めないとは思うが
何度もテキスト読み返して理解が深まる作品だと思うから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:14:52.67 ID:oLbJJdwK
>>5が何を言っているのかさっぱり分からないんだが
言ってる事がバラバラすぎて意味不明だぞ
弱点なのか絶望してやった事なのかどっちだよ

とりあえず弱点ぽいのを書いてみる
狛枝:希望の後にある絶望、または絶望の後にある希望
十神:本当の自分がない事
田中:破壊神暗黒四天王を筆頭にした動物たち
左右田:謎(夢?
花村:お母ちゃん
弐大:謎(選手とか?
九頭龍:謎(妹やペコ?
ソニア:謎(家族や国民?
西園寺:父?
小泉:両親
罪木:謎(病人?
澪田:謎(歌やバンド関係?
辺古山:坊ちゃん

こんな感じか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:24:13.23 ID:GEuFOSCq
荷台は選手たちが自分をとり合って醜い争いしてるのに嫌気さしてるらしい

ソニアは親だとおもう
九頭竜は妹殺人事件が引き金
罪木は家庭内暴力
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:28:50.80 ID:uTxIDYe9
なんか語り出しているが、別に公式ではないんだべ?

ていうか堂々リスト化してる割にやたら穴と突っ込み点だらけだから
自説語る前にまずはかけら全部集めた上でアイランド全員EDまでやってみた方がいいのでは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:34:10.61 ID:qbshIor5
考察や、しかるべき場所での二次創作なら歓迎するが、
さも当然の事実のように語る奴はNG
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:39:27.12 ID:VHXgpbAq
駒枝のことを前作の主人公だと思ってた人ってどれくらいいるのかね?
才能も同じ、声優も同じ、名前はアナグラムだったし怪しすぎたな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:52:38.45 ID:VHXgpbAq
殺し合いの研究のために自分の親を差し出したのはソニアか?
目を片方移植したのは九頭竜で大量殺人を起こしたのは左右田
一番エグい彼女の子供を残そうとって奴はまさか主人公?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:53:57.63 ID:3iJlb7fy
発売前スレでは苗木苗木って呼ばれてた気が

詐欺師の人は別人か?と思ったけど
「まさかボク達にコロシアイをさせる気じゃ…」とか「モノクマ……!?(焦り顔)」とか製作陣狙いすぎや
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:03:12.14 ID:ggaDD76Z
>>13
とりあえず前レス読んで黙ろうか^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:05:17.63 ID:VHXgpbAq
>>15
前スレが無いんだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:06:51.54 ID:GEuFOSCq
>>15
お前はやっててほしくないんだろうが
やってないかどうかもわからないんだからいいだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:10:54.70 ID:87Nn2Hjd
散々語られてて飽きた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:12:38.88 ID:i3q/8udo
結論:想像の域を出ない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:13:02.41 ID:GEuFOSCq
ロンパスレらしく否定するならコトダマっぽくレスしてよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:13:12.34 ID:rRzKIJ4e
Q.結局、○○って□□だったの?△△って本当なの?
A.「勝手に想像しろ!それが正解でいいぜ!」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:15:43.62 ID:9piQkxei
普段の会話の中にたまにおいおい怖いこと言うなよ、みたいな台詞あったりするから
意外と何かあったことを会話に組み込ませたのかな、とか思ったりはしたなあ
田中の通信簿だっけ?殺されるなら生きながら食われたいみたいな奴とか
オシオキは跳ねられたけどもしかしたら絶望時代動物にやらせたのかなとかね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:34:45.73 ID:gBWMSU6y
クリアしてまず一番に思ったこと

十神の帰りを待っている人は果たしてどっちなんだああああああああああああああああ!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:39:10.24 ID:GA20Nkua
2はやたらと重い生い立ちのキャラ多くて食傷気味とか思ってたけど
元絶望という設定を考えれば当然の帰結だった

そういう意味では1のキャラは悲惨な生い立ちが少なくて
才能溢れてモチベーションも高いけど、精神的には健全な人が多かったな
とりあえず豚神くんは自分個人の人格を確立させられれば
男性陣の中では日向に並ぶくらいのコミュ充になってると思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:45:05.91 ID:+qLM1vBp
やってればわかるんだろうけどちょっと気になったので質問

これからアイランドモードやろうと思ってるけど
ステータスってキャラごとで得意不得意とかある?
あるならそれに合わせたいけど…

どのキャラも好きすぎて誰に何を担当させるかすごく迷う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:46:42.25 ID:rRzKIJ4e
無いぜ
ちゃんとスキキライさせず探検も掃除もさせ続ければみんなステータスはMAXになる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:11:48.74 ID:m8rmnOUA
いや一応あるぞ?
最終的にカンストするから余り意味は無いけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:27:42.31 ID:yGicQ+Sq
初期設定値とキャラ毎の上がりやすさは別なの?>採集・掃除
キャラ毎に採集と掃除の初期レベルが違うのは分かるが
上がりやすさってどこか検証してたかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:31:18.93 ID:1bcG1yuP
初期に掃除が得意なやつは大体掃除係にしてしまう
荷台は初期採集より掃除が得意だったの見て驚いたがマネージャーだし無難なのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:31:37.36 ID:BbZT3XK/
>>28
細かい検証はしてないけど、初期レベルが同じ奴に対してずっと同じ事をしてたら
同時に5〜6人ぐらい揃ってレベルアップしたから、多分差はないと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:55:40.90 ID:0YWtPnxe
>>26->>30
つまりそれほど大差はないってことかな?
色々ありがとう、参考にさせてもらいます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:00:11.42 ID:0YWtPnxe
アンカミスった失礼
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:33:11.98 ID:7RETa6l2
2からやってしまって2が面白かったから1買ったんだけど後悔した
やっぱり1からやるべきだった。黒幕とか誰が生き残るかわかっちゃったし・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:44:23.94 ID:AAbDpe/4
>>33
こういう奴本当にいるんだな
どう考えてもナンバリング通りにプレイするだろ。自業自得としか言えんわ
推理小説を後ろから読む奴並みに頭おかしいと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:05:24.46 ID:WiC7+RQn
>>34
全部わかったうえでやりたい(読みたい)人だっているんだから
全部否定すんのはどうかと思うぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:20:49.31 ID:AAbDpe/4
>>35
結末わかってる状態でやりたい(読みたい)奴の気持ちなんて絶対理解出来んわ
どういう風に生きてたらそんな変な嗜好になるのやら。しかも>>33なんかはそれとも違うただのアホだろ
2からプレイするんだから多少なりともネタバレはあるかもしれないと思うだろうにw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:36:34.26 ID:MX0o7ca3
仕方ないよ、出してる側が2からやっても大丈夫って言っちゃってるんだから

同系統ゲームの逆転裁判は23からやってもこっちほど酷いネタバレ食らわないしな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:41:34.71 ID:tuBp4rf3
理解できないことを妙に偉そうに語る人の気持ちは理解できないなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:53:51.01 ID:AAbDpe/4
>>37
そうだな。今回は制作側がそういうこと言っちゃったのが駄目だと思う
間口を広げる為の発言だったのかもしれないけど、素直に「1をプレイしてから2をやって下さい」と言えば良かったのに
制作側の言葉を鵜呑みにしちゃって後悔した人間なのかもしれんな>>33

>>38
偉そうに語る人とか妄想丸出しで「理解できないなあ」とか止めてくれよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:39:26.56 ID:1bcG1yuP
まあそれもあって葉隠朝日奈腐川は登場させなかったのかな
と考えたが普通に名簿だかに載ってたから関係なかったw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 04:35:30.42 ID:mIZhogPt
ムチムチスーツ姿の朝日奈さんは見たかったなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:23:31.85 ID:81dNlMXt
>>39
お前はさっきからなんで切れ気味なんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:50:54.53 ID:UAtOD9cZ
>>36
逆転裁判は
3より先に4やるのおすすめ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:55:14.55 ID:NWHUgCzX
最初はなんとなく手が出なくてネタバレ見てほおっておいたが
BGMがいいのとベスト版が出てたので気になって1やってみたら面白かったのは俺だけ
でも2を先にやると最後には推理ゲームであることもぶち壊してくれる面白さが薄れるか

>>43
逆裁4はやらないのを薦めたほうがよいのではw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:57:49.10 ID:4rX20GH+
4章は裁判前どころか動物芸が出た瞬間に犯人も被害者もわかってしまったけど
スポットセレクトで詰んだ
変なところでバランス取るなよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:23:35.76 ID:tuBp4rf3
>>39
気づけないまま妙に偉そうに語る人の気持ちは容易に理解できるなあ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:34:58.16 ID:O/XsBL3F
このスレの単芝は頭おかしいのが多いから構わない方がいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:53:04.40 ID:DjZl8L8b
このスレは頭おかしいのが多いから構わない方がいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:41:58.62 ID:AB9Jb9IO
苗木:細かいところでは不運だけど、大局的に見ると幸運
狛枝:幸運の代わりに同レベルの不運が確実に来る

次作の超高校級の幸運は自分の幸運の代わりに、周囲の人間に不運が降りかかるタイプとみた
貧乏神が!の主人公的な
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:47:29.48 ID:AAbDpe/4
>>46-48
こういう奴らって何しにスレに来てんの?w

>>49
そもそも次回作はあるのかね
スパイクが久しぶりに産みだした金の卵だからそうそう終わらせないのはわかるけど、無理やり作ってクオリティ下がるのは嫌だな
よく比較される逆転裁判は3ですっぱり完結すればよかったのに、4で世界観ぶち壊ししちゃったからな。同じ轍を踏まないで欲しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:14:23.74 ID:tuBp4rf3
よく考えなくてもブーメラン発言だったので、無理にダンガンロンパの話も混ぜてみたようだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:25:11.75 ID:tRk3If4I
懐かしの2号ちゃんの香りがする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:33:19.44 ID:O/XsBL3F
いいから(この流れを)強制シャットダウンだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:50:30.91 ID:AAbDpe/4
>>51
ここダンガンロンパのスレなんだけど頭大丈夫か

>>52
誰だよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:38:18.56 ID:AB9Jb9IO
>>50
1→(ゼロ)→2で良い意味で完全な作品に仕上がったからなぁ
ところでゼロって上下分かれてて発売時期も離れてと思うけど
上がでた時点で、ゼロの主人公は江ノ島だって予想してる人いたの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:02:10.11 ID:WsXFkubz
予想は普通にされてた
ただもちろん予想だし断言できたわけではないぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:16:26.92 ID:tRk3If4I
まさかそんなベタベタなオチは無いだろうと思ったらそのまんまだった
いやあ裏をかかれたね!(棒)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:23:41.81 ID:unYLi76c
地獄のミサワかよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:26:08.51 ID:UAtOD9cZ
ラノベ読んでないんだけれど
記憶喪失を起こすメカニズムて説得力あるように書かれてるの?

普通なら完全にド忘れしてるであろう入学前にみた匿名掲示板スレの内容を
記憶改変されて入学前のころに戻したら完全に覚えているようになってるとか
どういうことやねん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:41:29.71 ID:k0irziiu
記憶の接合点は玄関ホールに入ったところって言われてるじょん

記憶喪失の方法はとりあえず理由付けだけしましたってレベルでしか説明されてない
知ってても知らなくてもどうでもいいような設定
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:13:56.51 ID:kZiSOCi4
>>59
押し入れの前に積んでた段ボールを全部除けたら
押し入れの中に積んでる段ボールの中身を探しやすくなった!

みたいな感じなんだよきっと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:26:58.26 ID:WiC7+RQn
>>59
2なら入学当初の記憶を引っ張ってきたんだから覚えてても不思議じゃないよね

1は知らん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:46:20.66 ID:m8rmnOUA
>>560
記憶喪失ネタは前作からあり得ない言われてたからな。
前作で苗木かちーちゃんが成長期を迎えていれば・・・
女なら旨のサイズとかで気づかなかったんだろうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:13:21.87 ID:AAbDpe/4
>>63
さくらちゃんはなんとなく違和感覚えてなかったっけ?
超高校級の格闘家だから体脂肪率や肉体(胸)の変化に敏感だったのかもしれん
その理屈で言えば他に気付きそうなのはスイマーとアイドルだけど、あんな極限状態じゃ気付かなくて当然…なのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:02:16.81 ID:tRk3If4I
まだいたんだ新2号
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:21:10.45 ID:hh7iYQIS
>>64
極限状態だと食事も睡眠も万全ではなく徐々に憔悴していくから
年数による体型の変化が有耶無耶になってしまうんじゃないかな

そういえば自殺にミスリードしたがってた弐大が他殺で
結局言いだしっぺの狛枝が自殺枠だったわけだが
さくらちゃんの動機とはある意味180度ベクトルが違ったな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:47:12.24 ID:Iw+nlTWR
さっき 2ようやくクリアしたー
クールなゲーマーの子ひどい死にかただね
前作のラスボスみたい
しかしいつも怯えてる看護婦さんの黒い部分が
垣間見えてなかなか辛い

ひとりひとりのどの当たりが絶望の集団なのか
アナザーストーリーみたいの公式で出ないかなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:48:14.85 ID:wKuBXvgS
>>67
みんな思ってる・・・はず
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:05:46.90 ID:1KFSHJQR
モノミの魔法使いの内容覚えてないんだけどどんな話しだっけ
カカシ→ライオン→ロボ→???→年金を貰って暮らしました
の???が思いだせん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:11:32.58 ID:AarRXYJp
>>69
魔女
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:33:58.58 ID:9YVt55um
なんやかんやで魔女モノミを倒して王様になったあと村に戻る
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:43:49.89 ID:1KFSHJQR
ありがとーモヤモヤしてたんで助かった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:00:47.01 ID:9mxAKQS5
>>64
朝比奈は確か気付いたら太ってた発言してたはず
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:52:44.44 ID:msXSlBrH
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:33:56.06 ID:25BL8RnX
花村のおしおき、前作のレオンのおしおきと比べるとインパクト弱いと思ったのと
摩訶摩訶のグルメ女王のイベントが頭に浮かんだからギャグレベルで考えてたけど
後々考えてみれば結構キツいよな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:43:17.75 ID:JRIWMduf
日向=カムクラ が釣りで
豚神=十神(真) も釣りで
狛枝=苗木 すらも釣りで、今回は釣り針ばっかだなと思ってたら
最初の日向=カムクラが釣りだと思った事も釣りでござった……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:02:11.11 ID:lMVlyM3u
>>75
個人的にはむしろ花村のが一番きつかった
最後のじっくり揚げられるとこがすごく嫌
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:39:01.17 ID:LrIOPIjh
さっきタイトル画面で
日向と狛枝が歩いてる→狛枝が後ろから来たモノクマに連れて行かれる→
狛枝が後ろから追い付いてくる
のコンボ食らって!?ってなった
よりによって狛枝だったんで凄く驚いたが、出てくるキャラ順て完全に
ランダムなんだね、アレ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:10:30.23 ID:MB6bocHZ
こ、狛どり姉妹!?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:43:29.48 ID:saTX4o5e
このスレ・・かなり香ばしい奴がいたのな
もう来ないでね!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:10:43.35 ID:msXSlBrH
>>78
なにそれ?
kwsk
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:13:39.56 ID:Sh5i+OjC
>>81
タイトル画面見て来い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:19:40.84 ID:msXSlBrH
>>82
おお
こんなんあったのか
知らなかったww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:51:02.55 ID:KYCKARqn
ソニアさんがリーダーだったら脅迫状が来た時点で
「みなさん見て下さい。こんなものが…」とあっさり見せびらかしそうだなあ
そしてなぜか左右田が殺される
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:12:31.64 ID:ZqO7FYoV
>>76
霧切さんの「超高校級の???」はモロバレだったから気付かなかったけど
久々に1をプレイしたら、そういえば肩書きだけだったら
日向は霧切さんと被ってるんだよなあと思った

初めは狛枝がサポート役の霧切さんポジなんだろうなあ、とか
七海ちゃんはヒロインだから生存確定だなと思ってたら見事に裏切られたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:23:41.05 ID:nGQmovDi
>>84
完全にソニアさん犯人じゃないですかヤダー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:30:28.29 ID:HiQZ3i68
ソニアに脅迫状を出しに行く途中で殺されるぐらいのことは起こるはず
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:01:55.92 ID:BXvNgrGG
本編で夜助絡んでくるかと思ったけどそうでもなかったな
神経学の応用でニューロコンピュータ作って云々て妄想してたが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:15:31.13 ID:fapbLcd/
他はともかく弐大はどうやって絶望堕ちしたんだろう
マネージャーしてた相手を襲撃して潰し続けたとかか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:17:14.54 ID:pQ2bHknZ
2章のトワイライトシンドロームの
「スク水に砂利を詰めて撲殺」って
俺は古畑任三郎の「ストッキングに硬貨を入れて撲殺」を見てたから
すぐにわかったけど、
古畑見た事ない人はあのトリックにすぐ気がつけた?
俺は古畑見ていなかったら絶対にわかんなかったと思うんだけど、
結構一般的によくあるトリックなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:20:26.90 ID:BXvNgrGG
某名探偵ア二メでも似たものやってたし割と有名
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:28:21.80 ID:MB6bocHZ
袋に小さなものを詰めて凶器にするってのは昔からよくある手法だ
詳しくはブラックジャックでWikiペドれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:33:57.14 ID:fapbLcd/
>>90
小学生でも簡単に分かる程度のトリック
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:36:56.54 ID:izcaWeLJ
身近な物を凶器にして、それを処理すると同時に変質者の犯行にさせる
これをとっさに考えたE子はなかなかの強者
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:38:20.15 ID:KYCKARqn
>>87
狛枝クンがプールで発見されました
→脅迫状を握りしめてた…誰かに脅されてたのか…
→あれあれあれ?なんやかんやで脅迫状書いたの狛枝自身じゃね?
→何だ、偶然に足を滑らせて死んだ事故死か

やだ…ソニアさんマジ死神…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:55:47.64 ID:ZqO7FYoV
>>95
おwwwっうぃwwwww
絶望したソニアさんって、案外指一本も動かさず
玉座に座ってるだけで周りの人間がドミノ倒しみたいに
死んでいくレベルに思えてきたwwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:46:53.39 ID:yJ+SzWHA
人に貸しちゃって手元に2がないんだけど、
誰か狛枝とカムクラの会話のログ出せる人いるかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:32:55.06 ID:EBo0MzRE
>>90
すいません分かりませんでした…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:43:42.61 ID:yK23l3mr
>>90
スク水凶器なのはわかった。
けどどうすればいいのかわからなかった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:40:50.73 ID:35eb2rJk
>>90
あそこで日向をクロにしてしまった。全然思いつかなかったけど、有名なトリックだったのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:31:58.20 ID:GSXiGRsy
>>90
昔コロコロでやってた秘密警察ホームズって漫画で
似たようなトリックやってた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:56:09.65 ID:+FSJDGQW
昨日クリアした。
脱出ゲームの太陽系の問題とオセロの問題の答えの理由がわからないんだけど
説明できる人いる?
ゲーム終盤もストーリーよりもその答えの理由が気になって仕方がなかったわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:59:27.90 ID:AabSV8oV
ggrks
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:00:48.03 ID:igpeMI98
太陽系は英訳した頭文字を並べる
オセロみたいなのは表を縦に見てランプが点灯する順番と表を照らし合わせる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:06:01.47 ID:+FSJDGQW
俺太陽系の順番でやってたわ、水金地火木〜って・・・
オセロは縦にするって発想なかったわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:39:02.52 ID:rSCaQODf
水着のあれはわからなかったからサイト見たな
見ても「は?」だった
その後の説明を見てやっと理解した
でも日向よく分かったなあれだけの証拠で

デッド〜の元ネタはデッドコースターかな
あそこ狛枝がモノミにイライラしてて笑ったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:57:36.98 ID:/p1BIzik
あのランプは「ああ2進数ね、簡単だな」とか思って見たら13とかになって混乱した
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:44:45.03 ID:D31Djw9X
>>107
それあったわ
しょうがなく整理しようと紙に全部書いたら閃いたわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:20:33.46 ID:I5r6yiy0
脱出ゲームは6だろうが6ってずっと6にこだわってた…単純なことなのに全く気づかなかったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:07:31.27 ID:DT0REKPX
江ノ島盾子のカリスマって、どうすれば手に入るの?
あいつ死ぬまでに二回しか自由時間ないよへ?
最初の一回は舞園限定だし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:32:11.30 ID:DT0REKPX
すまん誤爆した
こっちは2だったか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:49:47.82 ID:Re+0liST
チャプター1の(非)日常編を周回すればよろし
2はだんがんアイランドのおかげでスキル回収すごい楽になったね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:04:30.84 ID:YVYfBh4E
通信簿ネタ面白いのになんで回想つけないんだろ
1のアンケで通信簿回想入れてくれという意見は無かったんだろか
容量的に無理なのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:54:45.39 ID:xfCT4x7V
一回クリアしたら通信簿見れないのがなんか切ないな
豚神の通信簿もういっかい見たいのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:56:10.25 ID:Gz6JAmCu
今のとこかけら集めずにクリアしたデータ作るしかないね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:58:18.73 ID:y4cI2ot/
世の中何が起こるか分からないんだから一期一会、相手との一分一秒
繰り返すことの出来ない日々を、思い出を大切にしろという
制作者からの隠されたメッセージなんだよ(狛枝スマイル)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:29:40.39 ID:0vUU+OpO
バックログでボイス再生
既読スキップ

通信簿イベントを見返したいはよく言われてるけど個人的にはこの機能も欲しいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:28:58.04 ID:1OfYNgke
その辺りの機能が実装されれば
今度は「ハイパー便利な世の中になりましたね」とか「ウルトラ便利な世の中になりましたね」とかシステム文で言うんだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:38:46.30 ID:YVYfBh4E
キャラごとの短いボイス一覧、再生も需要あるよー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:08:50.34 ID:z7XsSZ5q
やっとクリア&欠片コンプリート・・・はいいんだが
仮想空間ネタでやるならハッピーエンドが欲しかった
アイランドで我慢しろってことなんだろうけど
ハッピーに暮らす七海とか罪木とか田中とか見たかった

誰か学園物のときめきダンガンロンパでも作ってくれよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:13:03.66 ID:znimIvlc
ダンガンアイランドでいいじゃん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:39:54.03 ID:SaOzrp5r
◆アメイジングダンガンロンパ3 新たなる絶望
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2014年春
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】未定
【主題歌】勇気-Courage-
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:24:35.14 ID:s2wo9fSB
ミラクルモノミやってたら
モノケモノは5体いたけど門番は4体
残りの1体は何をしてたんだろうかと思った
あと最後のモノクマとの戦いはいつ行われてたんだろうなとも思った
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:17:38.13 ID:et6I5eD3
モノクマとバトるやつは本編じゃなくて
アイランドの最初のアレだと思ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:43:27.30 ID:OpoqN1OJ
江ノ島おしおきの直前にモノミ先生が頑張ってモノクマを倒しウサミ先生に戻ってから江ノ島おしおきで出てきた
みたいに思ってた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:44:16.36 ID:fiueOIzz
何で最後モノミ復活したの
それと前作の伏線て何?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:46:42.27 ID:maPckbGO
なんでちーたんのアルターエゴなんだろうな
ちーたんがあの世界を作ったのか
作ったとしたら閉じこもる必要も無いと思うんだけどなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:07:00.99 ID:q8NsTC8I
今やりなおして思った

罪木が記憶戻ったのはいいけど未来機関に関してのやり取りおかしくないか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:15:52.51 ID:bGF4a2a8
.  はい
[ア いいえ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:22:57.48 ID:Sk6m2avy
具体的に何処がおかしいか示してくれないと、
反論も同意もできんわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:44:47.44 ID:qxgGwmBA
絶望に戻った罪木からしてみたら未来期間は世界の破壊者だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:53:31.11 ID:+zCpaDjl
>>127
個人的には生前作られたエゴちーたんを
未来機関が流用したと解釈してる
てか時系列的にちーたんがアイランド作るの無理じゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:37:02.17 ID:q4IR09GY
>>132
それに同意だッ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:43:57.37 ID:5wuAjTbq
>>132
入学当時+道具ない状態でもアルター作製できたちーちゃんなら
入学して二年後くらいに「見てみて苗木君!アバターシステムを完成させて人口的な島作ったよ!えへへ、アルターだけじゃ寂しいかもしれないからウサギの先生もいるんだよ〜」とか出来そう。

というかちーちゃんなら何が出来ても可笑しくないよね・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:46:21.42 ID:194bS9Rk
1で回線に繋いだ時にネットワーク上に自分を逃がす→未来機関に保護、って流れだと思ってた
1のおしおきはダミーソフトみたいな感じで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:47:26.11 ID:kII/VLMr
新世界プログラムの開発には松田も関わっているから、
新世界のアルターエゴはゼロ以前に作られてる…と思うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:10:07.22 ID:ibftdKOA
いや本編内で言われてるのは
『超高校級のプログラマーや超高校級の神経学者、超高校級のセラピストなどをはじめとした…』
『多くの希望ヶ峰学園の才能達の研究結果が活用されている。』
ってだけだから本人が開発に関わってたかは微妙じゃね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:46:12.91 ID:lrZxMBr2
江ノ島とか松田死んだ後に研究成果改良しちゃったからな
アルターエゴや新世界プログラムの成果見るに惜しい人材を無くしてしまった・・・ちーたん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:09:03.56 ID:zxN7TIci
ますます活躍の場が無くなるさくらちゃん
そしてますますかませになるかませ眼鏡

かませ眼鏡って最初に言ったの朝日奈だったんだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:54:19.77 ID:i2Z/kMyJ
そんな朝日奈に最初にやらせてくれるよう頼みに行くとかプライドはないんですかねぇ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:58:49.07 ID:YmPnKhWS
逆に朝比奈が迫った可能性も
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:30:43.09 ID:JN9nYpxO
あのボディで迫られたら誰だって堕ちる、俺だって堕ちる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:10:19.26 ID:iUUxPZxy
実は十神の息子だけは腐川が産んだ説
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:11:31.96 ID:YyY3Q4YY
VFBにあるからもう十神の子供最初に朝比奈が生んだのは確定してる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:45:25.57 ID:aWXDFrZs
そんなに腐川嫌なのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:30:03.12 ID:Bp164XY4
ちーちゃんは俺の嫁
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:21:23.50 ID:vaEVpNRx
あの状況だから少しでも優秀な遺伝子残そうとしたんだろうな

もし学園長の意志通り全員が記憶持ったまま閉じこもってたら
みんな最終的に中でカップルになって子作りするんだろうな
その為に男女の数同じにしてあるんだろうし
つまり誰かが大神さんとカップリングに・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:35:17.00 ID:lNac1FJx
十神はぽっちゃり系が好きだとかなんとか何処情報かも分からない話を聞いたが
あの中の誰かとなったら誰なんだろうな

十神家の考え方だと、相手は全員か
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:42:42.34 ID:kanzTQV2
ぽっちゃり好きは本編で腐川に言ったらしいよ
体よく追い払っただけだと思うけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:47:58.32 ID:YyY3Q4YY
さくらちゃんは筋肉だしあとはみんな50k以下なんだよなあ・・・
あの中で誰か選べって言われて十神選ぶ人なんてまず腐川以外いなさそうだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:06:40.46 ID:Mn/NDSQt
1に罪木がいたら危なかったな(腐川の嫉妬的な意味で
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:05:17.73 ID:Mb1saKKi
さくらちゃんとカップルにするならちーたんだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:26:11.87 ID:cUNFvf7g
一瞬、同性じゃねえか百合かよと思ってしまった自分は
ちょっとショベルの達人を受けてくる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:58:55.06 ID:M/n6K7K3
マジレスするとお互いのコンプレックスが刺激されすぎて無理じゃないか
ちーたんは言わずもがなだし
さくらちゃんも通信簿でこんなガタイで恋愛なんてみたいなことを言ってたし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:26:23.33 ID:n0b9Kjf8
一週目クリアしたけど通信簿コンプってまた周回しなきゃいけないパターン?
アクションゲーム苦手すぎてここで3回ぐらいコンティニューしなきゃいけないし
裁判は面白いのにダイブが苦痛すぎて周回やりたくないんだけど…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:31:51.94 ID:n0b9Kjf8
自己解決したとりあえずダイブ考えたやつ減給してくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:42:49.17 ID:nn4V7xzK
ダイブが下手な奴はゲームに順応できない女
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:44:19.93 ID:lLyd7DBy
スケボ面白いだろ
ミニゲームであっても良かった、なんかダンガンロンパクイズみたいな
あの程度で苛々するとかどんだけアクションに向いてないんだよw

でもカムクラ云々を抜きにしても日向は凄いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:45:21.41 ID:D1QRrHfm
ダイブ難しいか?
アクション普段やらないけどブレーキ意識したら難易度普通でそんなに苦労しなかったような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:11:55.46 ID:VhFQbbRF
ダイブ自体は結構楽しいんだけど
あれやってる間に学級裁判がどんな流れだったか忘れる
ミニゲームであった方がよかったな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:16:12.73 ID:c6KqypkE
>>154
どっちもいい子だからキャッキャウフフするくらい仲良くなるまでは簡単そうだけどね
そこから一歩踏み込むとなるとむずかしそう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:29:55.71 ID:ZRzkhQKD
ダイブは二周目からは面白かった
初周は早くシナリオ追いたかったから邪魔だったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:18:31.61 ID:FGeL0NvO
ダイブは最高速度UPのスキルつけると途端に落下ゲーになるのがなw
飛びすぎやでぇ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:10:06.76 ID:EeVdm4KD
>>157
ゲームに順応できない男だっているんですよ!!
ガヤ見たいから難易度フツウにしたらボロボロ落ちてこのザマだよ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:26:10.06 ID:WRGemGpA
加速スキル付けてたら四章で死にまくった、横飛びは初見きついわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:29:59.18 ID:LODZIDj7
ダイブのおかげで途中から満点諦めて楽になった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:54:29.07 ID:1OdpzoP3
加速つけてると連続ジャンプの所で普段より早めにジャンプしないとジャンプが間に合わなくなって落ちる
何この罠スキル
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:07:47.45 ID:lLyd7DBy
どう考えてもジャンプのスキル優先だろw
加速しまくったら間違えてよく落ちるんだし、ジャンプつけた方が早い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:14:33.12 ID:1OdpzoP3
一番重要なのは旋回だろ
ジャンプも加速同様連続ジャンプでジャンプしすぎて着地した時次のジャンプ間に合わなくなる時あるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:20:39.21 ID:lb2sa1Uh
加速つーかジャンプ力アップのスキルだと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:32:35.38 ID:fwELq6qY
ダイブよりも反論ショーダウンの方が難しかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:13:14.39 ID:lLyd7DBy
ところでふと思ったんだけど花村が刺した時、相手が誰か気付かなかったのかな
何回も刺されたら悲鳴は無くても声くらい出すし、でなくても脂肪で気付きそうなんだけど
ソニアと終里くらいの違いならともかく十神と狛枝だろ
明らかに脂肪の分厚さ違うじゃん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:16:58.32 ID:K2Bfw0Ap
>>172
最初の一撃が喉だったとかは?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:16:53.31 ID:xDPfVFN6
極度の興奮状態だったでおk
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:23:38.46 ID:vrRpg5si
>>172
裁判後のモノクマとの会話であったように
殺人を犯してでも「帰りたい」って精神状態になってたんだから
仮に一撃入れた後で気付いてももう引き返せなかったんだろう

それよりもコマエダがホテルのロビーやらネズミ城やらを
爆破してお咎めなしのが納得いかない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:34:25.76 ID:Pd5/AIPM
料理人だから刺した感触で気付くかも、と思ったが緊張してそうだしな
当人も十神が死んでるなんて思わなかったって言ってたし
気付いたとしても人を刺そうとしたことを知られた時点で信頼ゼロになってしまう

狛枝はモノクマがおもしろがってたから見過ごされてたんじゃないかね
最終的に死んだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:40:02.75 ID:vrRpg5si
>>176
面白がって見逃した、って意見どっかでも見たんだけど
それだとモノクマですらルールを守らないといけない、っていう
大前提が崩れるんだよね
あの時点ではコマエダが自殺するかは分からないハズだし
後で殺す(死ぬ)からいいや、ってのも違うと思うし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:41:18.20 ID:D1QRrHfm
=[フレキシブルな対応>
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:44:16.67 ID:kVj+x5s9
そもそも島の設置物破壊禁止ルールは「許可なく」行うのが禁止じゃなかったか
だから澪田、田中、狛枝の破壊行為は描写されてないけど許可取ってたんじゃね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:54:07.50 ID:lLyd7DBy
澪田何か壊してたっけ
カメラは罪木だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:54:59.96 ID:D1QRrHfm
日向のコテージのドアノブじゃないかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:23:10.34 ID:lLyd7DBy
そういやドア壊してたな
あとはソニアが遺跡でやった事か
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:28:03.47 ID:Qgb3iznW
やっとクリアしたわ
こういう形ならゲーム落ちは受け入れやすいという見本のようなゲームだった
カクレモノクマってトロフィー以外集めたらなにかあるのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:47:55.30 ID:M8j1mwaT
ルールを守らなかった場合のみモノクマが干渉「できる」ってだけで「罰を与えなければならない」っては書いてない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:02:48.31 ID:9D6LVHla
>>183
雛壇調べたらモノクマ百面相みたいなのをやる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:24:28.20 ID:hJsAkggF
2のモノクマは、生徒としてじゃなく先生(学園長)として修学旅行に参加だから
すでに定められたルールに反することはできないだけで自ら積極的にルール守る
つもりないのかなと思った(特にウサミが定めた方のルール)
1は一応生徒としての参加だから、黒幕とは言えルール守らないとフェアじゃない
けど、2だと本熊も学級裁判で贔屓はしないくらいしか言ってなかったような
裏切り者の正体に押されて、誰がモノクマを操っているのかっていう疑問も
作中ほとんど言及されないし、この辺は1やったプレイヤーへのひっかけ、なのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:43:17.04 ID:PFSEBm69
蜜柑の処刑シーンがよくわからないんだけど、
ロケットで宇宙に飛ばされたってことでいいの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:55:21.71 ID:tLkNZckz
現時点ではそのまま宇宙に飛ばされてお星さまになりました説と
あれは隠喩のイメージ映像でほんとは薬を注射されてらりって死んだって説が出てる

あのあざといエロ顔と全裸映像が映ってたあたり
後者のイメージ映像って可能性が5.5:4.5くらいで大きい気がする個人的には
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:58:40.41 ID:PFSEBm69
サンキュー、後者っぽいな
そう考えるとちょっと悲しい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:45:07.51 ID:2RQ9XVim
他キャラのおしおきがそれぞれにちなんだお仕置きの中
保健委員なのにロケットなんて脈略ないからなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:58:32.79 ID:wyyFGPwa
クリアした
今回お仕置きがとにかくヌルかったなというか桑田がブッちぎり過ぎるんだけど
ツミキは生きたまま検死解剖されたり田中は動物に寄ってたかって食われるとかそういうのが良かった
罪木はとくに豹変ぶりが良かったのに残念
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:04:08.51 ID:+3LtGYKb
映画の内容の流れから、3人目同様斧か何かで八つ裂きにされるオシオキがくると想像していた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:08:12.62 ID:fwELq6qY
上の知ったら罪木も結構キツイと思ったわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:10:46.37 ID:YU/N4Ill
花村のおしおきは桑田の次にランクインしてもいいんじゃないだろうか
桑田のおしおきは精神的にも肉体的にも最強過ぎる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:24:42.39 ID:ytZ+1V1M
桑田のおしおきは本当にすばらしい
グロすぎるわけでもないのに、痛さが確実に伝わり、精神的にくる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:26:52.30 ID:D1QRrHfm
桑田のおしおきだけサイコポップとかけ離れてるというか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:33:39.07 ID:wD11kxq7
おしおき自体が最強なのはショベルの達人だとは思うが、
幸いおしおきされたアルターエゴだからグロくなかったな
アレ生身で食らったらと思うと・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:48:30.85 ID:GO/nPVuY
罪木のオシオキって短いよな
サントラでも罪木のオシオキの曲だけ1分切ってたし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:01:58.55 ID:HUNhl3An
>>196
アポのおしおきだけはまだアポが松崎君だった頃の名残だからな
ここからサイコポップを取り入れて今の形になった
ttp://www.youtube.com/watch?v=YW6pKTOqmmI
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:02:46.52 ID:k9kbhYxc
>>186
1は希望が自らコロシアイに手を染めるのが主眼だからルール自体にはフェア
2は生来の面倒くさがりが出たというイメージかな

4章も5章も殺人が確実に行われる装置を整えた者とその直接のトリガーを引いた者が
別々にいて、4章は前者の田中が犯人、5章は後者の七海が犯人とされたのが
良く言えばフレキシブル、悪く言えば狛枝トリックにヒャッハーしすぎた
ライターが言い訳の為に作った方便という感じでちょっと釈然としない

まあ、1からこまけぇことはいいんだよ!の作風でプレイヤーを飼い馴らし
2で「ゲームだから!」と身も蓋もない事言いつつ世界観そのものに絡めた手腕は巧みだけどさ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:04:04.44 ID:fYKW5AHe
今回のオシオキで展開が予測できずにワクワクしたのは千秋ちゃんのヤツくらいだったなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:04:12.92 ID:ytZ+1V1M
おしおきだけは初期バージョンのノリにするのも個人的にはいいと思うが
あまりにおしおきをグロい路線にするとそれに拒絶する人もでてくるからなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:05:29.09 ID:PFSEBm69
モノミのミニゲーム難しくない?
ノーマルでやったけど大量マックスなのにボスにフルボッコにされた……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:11:36.58 ID:ytZ+1V1M
>>203
アクションゲー下手な俺でも
ノーマル、クリアまでに死んだのは3回くらい

ちなみに先日発売されたハッカーズのレオン自工のトラップで
踏破するのは自力では無理
2chスレでアドバイスを聞いてやっと踏破したレベル
205なかな:2012/09/07(金) 22:38:00.08 ID:3J6CKusW
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:42:11.77 ID:j0Svtfqo
>>186
1はあからさまな事すると
「希望が殺し合いする中継じゃねぇじゃん。悪いのは絶望なんだ!」って外の希望よりの人が思うからルール厳守。
2はものクマの目的が苗木を閉じ込める&復活で正直殺し合いはどうでも良く人数調整がしたいだけ。
だから2章で九頭竜に投票しても、四章で二代の自殺に投票しても五章で狛枝に入れても進めてくれたはず。じゃないとクロ1人になって計画が破綻するしね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:43:04.31 ID:vrRpg5si
なるほど、1のイメージで考えてたけど目的が違うから
ルールを守るというよりも破らないって感じか
てか>>179とかみんな色々壊してたんだな、忘れてたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:44:07.76 ID:wyyFGPwa
けどお仕置きグロさというかもっと残酷さがないと
なんかこう悲痛な感じがないというか犯人がこんだけバレないように抵抗したんだから
感情移入が出来ないんだよなあすくなくとももっと罰という感じは欲しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:48:00.84 ID:j0Svtfqo
破壊するのって大半後半だからセーフ何じゃないかな?
大量に生き残ってたら殺人する気になってるものクマにやられたかも・・・

と思ったけど澪田が合わなくなるな。まぁ壊れやすかったんだろ(適当
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:57:28.60 ID:5p6Ih5Mj
クロが一人だと計画が破綻する理由って何かあったっけ?
盛り上がるようにぎりぎり過半数ラインに届くか届かないか辺りにしたとか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:58:42.21 ID:5p6Ih5Mj
連投ごめん、「クロが一人だと」じゃなくて「クロ一人になると」のミス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:17:08.10 ID:fYKW5AHe
だってクロ一人になったら間違いなく苗木達が外部から新世界プログラムを無理矢理終わらせるだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:30:51.36 ID:zvTd3D8E
>>197
つ江ノ島
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:34:29.53 ID:j0Svtfqo
>>210
苗木が来ない。
絶望は絶望だから助ける価値無くなるから外部シャットダウン。
死んでも悪影響出てもいいかなってなりそうじゃないか?
まぁその前の処刑辺りで落とすだろうけど・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:34:55.31 ID:ytZ+1V1M
江ノ島の人外設定はやりすぎ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:36:07.28 ID:fwELq6qY
if読んだけどむくろ可愛いな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:37:37.22 ID:j0Svtfqo
>>215
まぁ全お仕置きを楽しめるレベルに設定された処刑だから・・・

才能的な意味ならカミクラまでとはいかないけど劣化してそうだけど凄いんだろうなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:52:50.47 ID:5p6Ih5Mj
外部から簡単にシャットダウンできるなら江ノ島の潜伏に気づいた時点でシャットダウンして1からダンガンアイランドやり直した方がよくね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:56:20.25 ID:j0Svtfqo
>>218
外部からシャットダウンすると人格とかにどんな悪影響が出るかわからなかったらしい。
最悪脳死だしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:59:42.21 ID:9D6LVHla
外部からのシャットダウンは受け付けなくて、できるのは電源落とすだけじゃなかったかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:07:50.84 ID:+//wlQS1
>>213
それはソフトアレンジ版だろう
江ノ島はちゃんとボールにされたか?

それに江ノ島にやってた千本ノックも全然グロくない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:09:35.05 ID:G8CzhD9U
>>217
劣化どころかアルターエゴとしての知能追加で超強化されてる言ってたよ
てか劣化されてるってよく言われるけど根拠も何も無いよな…?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:10:12.79 ID:i5M9PhxJ
1・2含めて江ノ島のおしおきはワーストだったな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:12:01.87 ID:Svr0bMWU
江ノ島には可哀想って感情が全然沸かないから何されても酷いとは思わない
桑田は怯えて抵抗してたし過剰防衛で当人野球選手ってのがあったからインパクト強いんであって
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:17:52.08 ID:UlNGbYh/
>>222
元祖江ノ島は少し劣化してる(ちーちゃんの技術盗んだのは自分で作れない?)けど殆どの才能があるんだと思う。
アルター版はまぁPC関連なら流石にちーちゃんに・・・負けそうだけど

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:20:19.93 ID:4rhDJW8F
江ノ島のおしおきはもうちょっと作り込む予定だったらしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:24:23.51 ID:G8CzhD9U
>>225
あ、本来の超高校級の方々よりってことかごめん…
ちーちゃんには確かに負けそうだけど、本家アルターエゴには競り勝ってる?んだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:12:02.58 ID:x+IThkZN
おっと松田夜助の悪口はそこまでだ

江ノ島はめだかボックス主人公みたくの他者の能力を完成させるのが得意なんじゃね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:10:02.17 ID:tO/LqvV0
>>228
悪い方向で?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:41:57.72 ID:GZgHxh7g
江ノ島は分析能力だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:54:28.78 ID:Gg7zc399
けど江ノ島は一番可愛いよね
ちょっとおっぱいデカ過ぎだけど巨大化的な意味じゃなくて
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:02:55.07 ID:Jn4XPIp3
個人的にギャル姿より音無姿のが可愛いです

妹様の十八番は分析能力の方だけど、マッチョ男の腕を飴細工のように折り曲げたり物凄い身体能力をゼロで発揮してたよね・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:11:43.67 ID:Gg7zc399
ちょうどダンカンロンパゼロ読んでる人がいるみたいなんで聞いてみるけど
やっぱりあのラノベってやつみたいな感じなの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:13:16.08 ID:Sm3Bzx6r
普段読まないから小説とラノベの違いがわからんけど
一文字で一ページつかったり文字がマジレスの嵐AAみたいになってはいない普通の文
たまに挿絵があるだけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:19:29.01 ID:7ON/rxZ9
あなたがそうだと思うものがライトノベルです
ただし、他人の同意を得られるとは限りません
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:22:06.75 ID:Gegivpj4
主にお胸がドキンな小説だったな
三人称はそんなに悪くない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:45:30.60 ID:FQ8NoS9t
上巻はネットで読めるんだから読んでみたらいい
http://sai-zen-sen.jp/fictions/danganronpa-zero/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:47:58.21 ID:X0S7SB1Z
ホント本スレのテンプレも読めない奴ばっかだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:54:57.14 ID:Gg7zc399
>>237
想像してたよりまともだったありがとう

>>238
ごめん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:08:01.89 ID:i7rvIkBe
ドッキドキ運動会とかドッキドキ学園祭とか見たい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:11:45.09 ID:3QEc5Grd
狛枝「早く帰ってよ、君の顔なんて見たくないからさ」
舞園「・・・・・・」
狛枝「ねえ、なんで帰ってくれないの?」
舞園「エスパーですから」

なんてのを思いついた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:14:07.65 ID:tO/LqvV0
>>241
・・・こやつ、できる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:19:14.97 ID:QahI5yuF
花村の処刑はリアルに揚げ物やったことあるか
ちゃんとカーチャンの隣で見たことある人なら「うわぁ…orz」ってなる気がするが

桑田は全ての始まりにして基準(但し良くも悪くもハードル高め)という意味では
シリーズ中において非常に特別な存在になったなあと思う
1ムービーに入ってるからプレイしてないけどあれだけは知ってる、って人もいるだろうし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:49:54.93 ID:VGa8SyHS
ゼロ読んだんだけど、江ノ島はゼロで何がしたかったの?
記憶のいじり方だけ?

複数やりたいことがありそうな感じがして、全部理解してないから教えてほしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:00:00.69 ID:Gg7zc399
花村って超高校級の絶望の時点で食堂も両親も絶対あぼんだよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:14:14.81 ID:L7uVfVfr
>>244
絶望したかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:28:26.18 ID:wvlMJhPC
ついでに記憶操作術を得ました

理想の絶望を感じたい為に幼少の頃から好きな人を作って
選ばれた人しか入学出来ない学園にギャルとして入って
絶望シナリオ通りに進ませるために自分の記憶をなくして
記憶が戻った途端に好きな人を刺殺、最期に絶望に染めて、その死体を肉塊になるまで踏みつぶす
ゼロの妹様は輝いてたなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:33:09.64 ID:DuhmUnfB
ああなんか下巻読まなくてもオチがわかったわ…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:35:06.44 ID:n/zXnKNG
江ノ島ageと残姉を活躍させるための小説だからな
江ノ島ageのために希望ヶ峰や霧切の親父を基地外にせざるをえなくなったのかと
少しげんなりする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:15:45.30 ID:nOEWanvA
>>243
>「うわぁ…orz」ってなる気がするが

いやならなかったけど。と言うかあれってどの辺がキツいの?
花村が可愛すぎて興奮しかしなかったぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:32:26.40 ID:Fl2DJ++e
>>250
そんなお前には花村スレをお勧めしよう
男キャラスレには変態しか居ないぞ本当

1のオシオキ受けてないやつのオシオキがどんなのかあったけど2はどんなのだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:35:08.92 ID:EMefJr0A
VFB待ちかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:37:03.74 ID:m0CG/aHJ
狛枝がGETしたファイルにさ、
日向がカムクラ化したことって書いてなかったのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:20:34.78 ID:T91dH0Z/
知ってたと思うよ
それでも全く興味なさそうにしてたのは「才能は生まれた時にすでに決まっている」と何度も言ってたように、
作られた才能なんて狛枝的には希望たり得ない、絶望的に唾棄すべき存在だったんじゃない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:23:07.86 ID:OhxMUKrM
狛枝がカムクラのこと知ってたら、日向のこともっと警戒しそうなんだよな。
でも日向が絶望墜ちしたことは知ってたようだからな。
ファイルにはカムクラのことには触れられずに、絶望墜ちのことだけ書いてあったのかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:03:41.08 ID:GF7k95sU
0章で狛枝とカムクラは初対面だって言ってたじゃん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:13:28.81 ID:m0CG/aHJ
>>256
うん
で、デッドルームのクリア報酬で全員分の情報貰ったじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:38:53.35 ID:C2fRo6e7
同じ未来機関の苗木や十神は名前すら知らず、霧切ですらゼロ時に殺されていたと思い込んでいたのにファイルに乗ってるとは思えない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:03:40.10 ID:LEXA5f5s
そもそもあのファイルは希望ヶ峰学園印ではあるけどモノクマが用意したものだからなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:15:08.22 ID:hMM96ks7
>>254
それもあるだろうし、「一度絶望に落ちた希望」には興味無いんだろうね
他の人間への興味も無くしてたから「絶対的な希望」のみ求めてるって感じ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:43:29.01 ID:LtOfGPLI
興味が無くなったわけではなかったんじゃないか…?
狛枝スレで色々言われてた話しなんだけど、最終的に彼は
「自分自身が希望を創り出す」ことにかけたんじゃないかみたいな話だった
だから誰が生き残ろうと誰でも分かるように彼は話したし、脱出のためのパスワードも教えた
死という不幸の代償が、希望の幸運を生み出すことになると信じてたんだと
故に、誰が生き残ろうと自分の行動は銅像を建てるに値する働きであると思ったんだ

で、四章裁判の「君たち〜見極めるためにもね…」の台詞
興味が亡くなったわけじゃなくて、この黒幕の手のひらの上という絶望的な状況を打開するポイントがみんなにあると思ってた可能性はある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:23:15.16 ID:Fl2DJ++e
狛枝が見極めようとしている対象は裏切り者だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:29:35.80 ID:EB83tMyz
狛枝を持ち上げすぎてちょっと…
あいつの幸運はあくまで消化弾のトリック成立までで、死んだ後の事は狛枝は一切関係ないから
他のキャラの頑張りを全部幸運の結果で片付けられたらたまらんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:30:37.00 ID:uOrQQ/da
狛枝の自殺は前作のさくらちゃんが自殺であるため、それを見たてた自殺と思った
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:33:22.57 ID:D4GU23U2
狛枝スレは妄想がいきすぎてて議論にならない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:36:32.52 ID:Fl2DJ++e
>>264
さくらちゃんの死は四回目だろ
弐大の時に「(1)の時は自殺だったらしいね」とは言ってたけど
まあ狛枝のあれも自殺といえば自殺なのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:56:12.87 ID:C2fRo6e7
狛枝は口ではなんだかんだ言ってるけどやってることは結局江ノ島のアシストでしかないんだよなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:00:31.87 ID:PD77Prkh
狛枝が七海を殺して無かったら
日向達6章で詰んで無限ループでラブラブしてる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:18:46.34 ID:C2fRo6e7
6章に七海自身が裁判に参加できてればもっと簡単に話が進むんじゃね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:25:04.38 ID:PD77Prkh
七海の一度目の死の絶望が無かったら日向成長への土台が築けず
七海の言葉も届かなかったんじゃないの
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:34:21.74 ID:Q5Yk1K2L
>>267
2で一番江ノ島に踊らされてたよな狛枝って
七海が起こした奇跡に負けた雑魚
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:37:52.59 ID:hMM96ks7
しかも七海はあの世界のネタバレはできないように
プログラムされてるから6章で生きててもかき回すだけになりそう
正体発覚して且つ生き残るってんなら別かもだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:38:14.08 ID:C2fRo6e7
ペコや弐大、他のメンバーがすでに土台になってて七海は背中を押してくれた訳だから生きてても可能じゃん
それ以前に七海が起こした奇跡を狛枝の功績にするのはおかしくね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:39:40.50 ID:Q5Yk1K2L
>>273
おかしいよなー
所詮狛枝厨の考察()だから仕方ないけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:45:43.95 ID:PD77Prkh
江ノ島に踊らされたて
狛枝が勝手に踊っただけで江ノ島なにもしてないじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:54:31.72 ID:C2fRo6e7
コロシアイの舞台も全員の正体について書かれたファイルを用意したのは江ノ島なんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:07:15.13 ID:PD77Prkh
狛枝は最初から希望の踏み台のために殺し合い賛成
誰も起こさないなら自分から起こすはずだからファイルを見せて無くても
殺し合いが起きないのなら自分から起こしてるよね

殺し合いを起こすてことが江ノ島に踊らされてるといわれても
それが完全に狛枝の望むところで江ノ島の目的と一致してるんだから
それを踊らされてるてのはどうなの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:09:55.61 ID:C2fRo6e7
希望のためにといいつつ絶望のために動いてるからじゃろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:09:59.92 ID:Souz5Cyc
狛枝がモノクマに宣言した通り江ノ島は残留思念も残らないほど消滅してるわけだしな
その踏み台になれたわけだから狛枝的にはおk
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:10:08.37 ID:Q5Yk1K2L
ノリノリでコロシアイ起こして江ノ島楽しませちゃってる時点で踊らされてるんだってw
絶望時代だって江ノ島大嫌いなんて言いながら腕移植とかマジ滑稽だわw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:14:20.82 ID:PD77Prkh
>>278
狛枝は希望も希望のための絶望も求めてるようなド級の基地外で
永久に希望追い求める幸せ人間だから本人的には問題ないな
結果論で江ノ島アルター逝っちゃったわけだし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:19:48.72 ID:eHDOF7vj
狛枝叩きの流れの予感!
碇シンジみたいなウジウジしたオナニー糞キャラ声の奴に重要な役を与えるんじゃねーよ

こんなんでいいか^^
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:21:31.01 ID:PD77Prkh
単に狛枝嫌いで叩きするだけなら何の建設的な議論もできそうも無いから消えるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:23:56.31 ID:hMM96ks7
そんなことよりふと思ったんだけど
2の最終面子って1に比べて頼りなさすぎじゃね
頭脳プレーできそうな人間が誰一人残って無い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:24:35.95 ID:Q5Yk1K2L
5章で狛枝と七海が消えたからだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:27:35.25 ID:wSIrLKTS
よく最後まで十神は人殺さなかったな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:44:03.33 ID:X1U6mHdC
不言実行すればいいのに
あんな俺はヤれるぜ宣言してたら逆にやりにくい気がするんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:51:59.85 ID:LEXA5f5s
あくまでかませ眼鏡さんはゲームとしてコロシアイを楽しみたいだけだから・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:25:29.38 ID:m0CG/aHJ
>>287
厨二病なんだよ
殺せるとか公言しちゃう俺KAKKEEEEE!!
てきな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:26:49.99 ID:QMIdsQNj
俺はヤれるぜ
→イキナリ犯人
これはこれで斬新かなーって
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:52:49.91 ID:nOEWanvA
一章の狛枝は不言実行って感じやな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:23:12.98 ID:EB83tMyz
殺し合い?面白いゲームじゃないか→殺さない
俺は殺れるぜ?→殺らない
犯人にいつでも協力するからさ!→協力しない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:40:08.99 ID:gBiIPtRQ
>>292
狛枝「協力してやろうと思ったけど僕は許せないんだよ。だからさっさと解いちゃおうか」
3.4章は完全に味方でしたね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:31:11.07 ID:Fl2DJ++e
四章では味方だったっけ
なんか皆への態度が変わって「は?」ばかりで、それで頼まれて渋々話し始めたような気がするけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:32:18.69 ID:LZeW5Ced
3章にしても絶望病感染に一役買ってるからあの態度にむかついたわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:44:32.70 ID:m0CG/aHJ
>>295
あれはモノクマが適当に選んで感染させたんじゃないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:21:07.57 ID:gBiIPtRQ
>>294
あの時点じゃこいつら全員屑。俺死にたくないから協力してやるって上から目線の共同戦線かな?
どっちにしろ犯人側ではない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:23:45.98 ID:fURWl06n
クロだった場合の狛枝のおしおきみてみたいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:55:11.25 ID:EB83tMyz
昔七海スレにあった
【超高校級の幸運・狛枝凪斗処刑 コマエダ危機一髪!!】
っていうのはなかなか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:45:24.98 ID:HSezNjR1
狛枝はにやにやしながらおしおき浮けてそうだから嫌い
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:53:07.54 ID:X1U6mHdC
笑顔でおしおきとか江ノ島そのものじゃないか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:18:30.88 ID:mg60P9Uy
皆の希望のための踏み台になれるなら喜んで受けるだろうな
まず自殺であそこまでしといてそれ以上に苦しめる方法が分からん
そういう意味では希望の象徴だと思ってた皆がその逆だと知ったことの方がまだ奴には絶望的に見える
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:20:07.44 ID:Hhbm3nQP
超高校級の御曹司である十神にすら手に入れられないような貴重なものが何個も入ってるモノクマガチャ
あれは一体何なんだろうな
食べ物まで入ってるし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:38:43.92 ID:b7bdG3qT
強制終了したから九頭竜は結局眼帯してる方の目も見えるんだよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:06:05.99 ID:hYA/cl13
恐らく見えないかも
脳のそっちの目の部分がダメージ受けてるかもしれんから機能しないとかさ
…ただ、死んだ人達もそうだけど何かの拍子に回復する可能性もある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:42:19.81 ID:/EmWL3d3
>>304-305
そもそも九頭竜は現実側で既に隻眼だったんじゃないかって思ってる。
ニセ苗木の「江ノ島の目を移植した奴もいた」って発言の後、
2の登場人物の正体が明かされて真っ先に九頭竜の目について連想して怖くなった・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:32:41.87 ID:g/PBpSHJ
>>305
幻痛とかもあるから逆に見えそうだけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:00:40.10 ID:wTAicUaR
強制終了ってプログラム開始前に戻るんじゃなかったっけか
目の移植どうこうは推測だからおいとくとして
本体の目が見える状態なら見えるハズ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:53:16.42 ID:f3XCoTkn
それは記憶の話だが
体に異常が無くても脳が死んだと判断する(植物状態)、これはメンバーの状態だが当然戻らないよな
それは脳の一部であっても同じことで、目があっても脳が目潰れたと思えば動かないのではって話
可能性の話だからホントのとこは分からないが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:39:00.49 ID:6XzvlRgM
裁判を最初からやり直すことって出来ますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:00:53.27 ID:Kfc41aoL
チャプター選択から学級裁判選んだら出来るよ
312310:2012/09/11(火) 16:07:48.01 ID:6XzvlRgM
>>311
おお、できた!有難う!
ツウシンボからスキル買えるの、裁判の途中で気付いたんだ・・・
これで反論ショーダウンも楽になりそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:33:10.73 ID:ViCLTdSy
今、クリアした感想
狛枝だけただの超高校級の絶望とは思えない
あれだけ希望希望言ってたら絶望なんてしなさそうだなって思った
なんていうか想像できん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:34:44.97 ID:Kfc41aoL
狛枝は極端だから案外コロっと落ちる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:43:23.87 ID:6noRwkIU
狛枝は連勝はできるけど逆転できないみたいな一回負けたらあとはころっと落ちるタイプっぽい
みんなが絶望ってわかっただけであの態度だし学園崩壊させただけで簡単に絶望しそう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:37:55.67 ID:gqUPQ/2x
絶望墜ちで希望を抱けなくなることだろ
そんな状態に狛枝なるかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:41:42.89 ID:3BP0rrCw
絶望落ちしてなくても希望のために絶望をばら撒くのが狛枝スタイルなんで、実はあのまんま変わってなかった説
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:47:13.02 ID:gqUPQ/2x
絶望絶望とバーゲンセールのように使われるゲームだが
なにが絶望て信じてた人に裏切られるのが一番の絶望
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:59:31.65 ID:NTH3iW50
より大きい希望を輝かせる為の絶望を追い求めている内に自覚なしで見いられてたんだろ

江ノ島も希望や才能なんかにしがみついてる奴ほど脆いっていってましたし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:16:42.08 ID:gqUPQ/2x
5章の江のクマと狛枝の会話から推察するに
江ノ島と狛枝は以前面識ないみたいだけれど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:16:55.86 ID:xz2XBNHm
アンチでも時々信者よりよっぽどその作品熟読してる奴いるじゃん、狛枝もそんな感じなんじゃね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:54:28.99 ID:NTH3iW50
チャプター0での江ノ島への執着っぷりは怖くなるw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:06:53.41 ID:cfgBVppA
狛枝は少なくとも自分自身が絶望となったことがあると判断したんだろう
だからこそ普通にクロになって自分だけ卒業、というルートは選ばなかったわけで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:28:19.87 ID:Zz7xBd/D
6章で七海の部屋を調べて、しばらく動けなかったわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:33:25.72 ID:Nv2O6Ass
アイランドモード制覇してギャラリー全開放したらギャラリー眺める以外やることなくなったんだけど
お前らどうしてる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:40:30.73 ID:4XhVzXAo
トロフィー全部集めた?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:41:33.77 ID:Zz7xBd/D
>>325
departureがサビまで流れないのに絶望しながらサントラを待ってる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:15:42.86 ID:mGQkUkXt
落ち込んだ時は6章の裁判やってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:15:28.19 ID:5ClzQFXC
>>325
裁判で間違った選択をしたり違うコトダマぶつけたり
犯人指定で他のやつ指摘したり専用テキスト見て遊んでる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:19:37.92 ID:o0uG0ykh
オシオキが物足りなく感じるのはグロさが抑え目だからだと思ってたけど、今日1のオシオキ見直して気づいた。
今回のオシオキ舞台は1みたいに飛び出す絵本みたいな仕掛け?演出がないんだ
あの「ガラガラ…ガシャン!」って重くて不気味な音たてて組み立てられていくオシオキの舞台が好きだったから2がなんか物足りなく感じる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:20:16.27 ID:wiU5GAV2
この前クリアしたんですが5章の最後の方が一番おもしろかったです
1もやろうと思います
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:23:51.76 ID:xP9337iS
先に1やってなかったんか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:21:23.83 ID:56XD/qoc
さっきクリアした。中々面白かった。散りばめられた伏線をどうやって回収するんだって思いながらプレイしたが、
ああいうオチなら納得。全員生き返ってると良いなぁ。デブ十神も狛枝も前作とは全く関係無かったオチは楽しかったw
前作をやった人向けに色々盛り込んでるのが嬉しい。
超高校級の絶望時代の15人も見てみたいなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:31:23.27 ID:XjzgrwYh
江ノ島盾子って入学時超高校級のギャルだったはずだけど絶望も既に持ってたのか?
その答えはダンガンロンパの小説にあるのだろうか?
なんとなく疑問に思った
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:49:30.59 ID:YlkCsrWy
>>330
1は「このオシオキはヤバい」とプレイヤーにひしひしと感じさせる
クロの苦悶の表情と、実際に痛みがある程度想像できる
オシオキギミックというのもあると思う、特に1章と2章

一発でも痛い硬球で、死に至る何十発という乱打の痛み
死ぬまでぐるぐると檻の中を超高速で揺さぶられる苦痛は
プレイヤーにも映像だけで背筋を凍られる半リアルがある
特に年取って三半規管弱ってからあのバターみたら昔よりゾワッとしたわw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:49:05.93 ID:+CLe7Wra
>>334
1やったなら分かるだろうけれど、江ノ島(と残姉)は産まれながらの絶望。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:29:53.15 ID:s+c6VP3z
>>336
それは違うぞ!!
残姉は妹が好きすぎて、妹のために絶望サイドにいるだけで
絶望してるわけじゃない
if読んだ?

338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:31:28.79 ID:aPqzLuyw
まあifはifだし…公式設定ではないよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:34:51.55 ID:s+c6VP3z
>>338

ifでもスイッチ押すまでは一緒なんだから
その辺の設定は同じって考えていいんじゃないかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:02:44.23 ID:4L80/pxJ
シナリオライターが違うしなあれ。
ゲーム内の戦刃と明らかに性格違うし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:04:00.26 ID:aPqzLuyw
成田の脳内設定なのか公式設定なのかわからないんだよな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:17:02.69 ID:dqMvEkYe
残姉ちゃんは妹が好きすぎて絶望サイドにいるだけで絶望してない
これはIFじゃなくてゼロ出典。

IFは強さ議論的なものだとかの設定の類は小高さん監修だから公式と見て間違いないけど
話の流れだとか顛末みたいなものはあくまでIFだそうで、とかそういうことを
成田本人が言ってた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:22:54.94 ID:Bkrodppj
どっちみち戦刃も狂ってるのには変わりないしどうでもいいな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:24:15.45 ID:l3Bi1Wzg
絶望してないのに妹のやることに乗っかってる時点である程度狂ってるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:31:19.73 ID:KfpJw6Kh
思考放棄して妹の絶望に流されるまま乗っかってる戦刃も絶望には違わないと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:07:44.27 ID:NEUVQOnF
>>340
戦刃の性格はゼロで明らかになったけど、IFは忠実だったと思うぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:23:33.65 ID:gZQOlYPo
どっちにしろif出展の設定であれば何かあれば切り捨てられる程度の設定
あれ同人誌みたいなもんだしな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:57:57.25 ID:t72vdugB
ちーちゃんがノーパソ持ってたから、ちょっと違う感はあったが
まあ、気にするほどの事でもないといえばそんな感じ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:16:04.41 ID:YSAKMqLw
ifジェノサイダーがカワイイと評判の苗木くんをやたら気に入ってたのは成田の趣味か公式か悩みどころ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:29:25.12 ID:63L1JiyO
忘れた一年で色々あったんだろ
にしては本編での反応薄いけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:00:41.86 ID:tQXJYkRO
ifのジェノサイダーの苗木萌え長台詞は正直イマイチだった
だらだら長くて読みにくいというかリズムが悪いというか
ジェノサイダーの口調再現って難しいのかね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:32:46.75 ID:dhnFkDsb
ボイスあってこそのジェノサイダー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:22:20.88 ID:A8qwoc6w
どこのキャラスレもやることやってるんだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:23:56.95 ID:A8qwoc6w
誤爆した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:24:34.86 ID:hHk09eQE
この誤爆が後に人類史上最大最悪の事件の引き金となることに
この時はまだ誰も気づくことはなかったのである
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:27:42.37 ID:PgaVkwLp
やめなよ>>355
仲間どうしで疑いあうなんて絶対に合っちゃいけないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:34:12.44 ID:vuRRrPKl
資料集楽しみだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:24:20.61 ID:aORZKCog
そもそもifはifだからな。
ifの時点でもうパラレル入ってるし。
公式でもなんでも無い。その証拠に
モノクマ君の音声入って無いし。それを持ってif呼んだ
ってドヤ顔されてもねえ。生きてる価値あるのって感じかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:55:30.22 ID:nCdwCZEb
>>358
・・・?
もっとわかりやすく頼む
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:08:05.41 ID:+iDsUFVr
11037…あとはわかるわね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:13:50.74 ID:FsYECFoy
本編でもモノクマのボイスがないところはIFだったんだよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:46:40.70 ID:T5mEhDIS
>>358
二行目まではまだ理解できた(と思う)がそれから下が意味不明すぎる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:51:06.00 ID:p7R1bBSo
ちょっとー縦読みのレベル高過ぎんよー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:16:02.93 ID:nCdwCZEb
>>360
なるほど
>>358はダイイングメッセージなんだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:30:53.64 ID:hS1h2GeZ
シャイニングメッセージだべ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:32:47.03 ID:FsYECFoy
バイキングソーセージだべ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:39:18.77 ID:3jxouJSm
模擬刀の先制攻撃だべ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:31:18.55 ID:k/ltsQi8
なんかif全体の感じズレてない?
キャラの性格も少々違ってる感じがする
気のせいかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:42:05.18 ID:UvtESp/+
だからifだっていってるじゃないですかー
プロ作家が書いたファンフィクションです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:06:38.60 ID:wIu/+oot
十神とか公式の場ではどうしてたんだろ
田中の普段先生に対する態度も気になるけど、十神まさかあの性格でセレブパーティー対応しないだろうし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:26:27.22 ID:MtSdR2XI
超高校級なんて良くも悪くも変人の溜まり場に違いないし田中みたいなのは少なくなかったんじゃないか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:37:56.59 ID:YRMReHCw
入学して厨二を卒業した可能性が微レ在
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:25:53.21 ID:fY5PCUT4
じっくりプレイして昨夜本編クリア
九頭竜妹の写真だ!→ソニア・・・だと・・・?
西園寺の写真だ!→ソニア・・・だと・・・?
おかげで最後までソニアには気を許せなかったぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:06:08.96 ID:eknxESoH
俺も九頭竜クンの妹の写真はソニアさんだと思ったな
2章やってる間は、ずっとソニアさんも事件に関わってくるんだと思ってた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:36:30.61 ID:wIu/+oot
ありとあらゆる場面で怪しいソニアさん
でも関係無かったソニアさん
さすがです
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:43:22.77 ID:bLCa0kX1
霧切さんがソニアと二人きりで対面したら死神の話題になるんだろうか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:47:01.15 ID:rGwuPYY2
これ思い出した

霧切「私には死神の足音が聞こえるのよ(キリギリッ」
苗木(また霧切さんがヘンな事言い出したな…ん?)

ソニア「――うふふ。それはもう、あたりきしゃりきのこんこんちきですよ」

苗木「あれは…ソニア先輩だ」
霧切「……!!苗木君、いますぐここを離れなさい」
苗木「え?どうして…」
霧切「いいから!早くしなさい!」
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:32:29.07 ID:IaciDlLJ
てか>>376はたぶんそのレス見てるな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:22:18.84 ID:beSKig6E
ゲーム自体はまあまあ楽しめたが肝心の事件がイマイチだった
どれも「クロに悪気はありません」的なのばかりで正直萎えた
全体の1割か2割くらいはそういう話があっても良いが毎回それだとさすがに鼻につく
特に4章なんて人殺した方が偉いみたいな展開はどうなのよ…
そのせいか生き残りキャラ達が前作以上に叩かれる羽目になってるのも不愉快
終里はあそこまでボロクソに言われる程酷いキャラだとは思えないんだが
後動機作りも特定の人物を狙い撃ちしたり都合の良い病気を流行らせたり
クロ以外殺さないといった次の章で全員を死ぬ寸前まで追い詰めたりと禁じ手ばかりでつまらなかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:43:00.24 ID:xraurJMG
終里乙
悪意があるかどうかはプレイヤーの判断次第だと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:02:56.09 ID:JQiB1yqP
実は絶望だったっていうこたから遠ざけるのも兼ねてるだろうからな
セレスみたいな理由で殺人犯してたのばっかりだと絶望だったと発覚
してもああやっぱりねってなるだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:04:25.34 ID:fY5PCUT4
田中はしっかり疑われないための偽装工作も打ってるし
「田中君があっさりクロだと認めたのはまさか俺たちのため?」ってのは
流石に田中を買いかぶりすぎだろとは思った
あの極限状態の中、短時間であそこまで仕掛けられた田中マジ破壊神
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:07:15.81 ID:hzbYIdWT
二章の小泉の扱いはどうかと思う
小泉慕ってた西園寺も死んじゃうし…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:25:56.30 ID:bLCa0kX1
ちゃんと三章でフォローされてたから、それで十分だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:01:19.78 ID:ftZEV9Yj
>>382
田中は全滅よりは誰かが生き残る方がマシ=負けてもOKってだけで、
犯行自体はあくまで勝ちにきてたしな。
メカとはいえ弐大殺ってるし、少し持ち上げ過ぎな感はあった。まぁ格好良くはあったけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:27:21.46 ID:P7ZTaoU8
二章の学級裁判の反論ショーダウン
ペコにどうしても競り負けてしまうんだけど何で?
言葉は全部切ってるんだけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:44:57.06 ID:HeJiWxNv
鍔迫り合い?なら連打しないと駄目だぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:54:29.27 ID:swSOz3Qs
黄色い文字は切っちゃ駄目だぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:58:25.55 ID:48bbvB24
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!
 当局は情報を抑え込み、隠蔽との声

上海、北京、各地で、一般人が暴走して、街中で日本人に
暴力をふるっている。日本人をいつでも殺せると叫んでおり、
日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設
を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。

各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場のほか、トヨタの店舗が襲撃され、
火を放たれるなどしている。

★★★
日本人は、全員一人一人が商品を買う際、生産国を必ずチェックして、
中国生産の商品の徹底拒否を断固するべきだ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:40:16.96 ID:5cPT98El
メイドインチャイナを買うなってのは
無理がある...と、思うよ?
391386:2012/09/17(月) 14:19:48.06 ID:acDg71WO
>>387
!!
ようやくループから抜け出せた!
推理ならともかく、操作でクリア出来ないなんて…と絶望していたよ
ありがとう、君は僕の希望だっ!


>>388
さすがにそれは分かるw
ありがと
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:27:44.02 ID:jrwZh9Ba
操作で一番のトラップは終里の二回発展させるとこだったな…

>>385
他章は衣食住が整ってるけど、4章だけは極限状態だから
左右田みたいに「いっそ…」と思い詰めたり
日向みたいに「人殺しが起こるよりは全滅の方が倫理的にマシ」と強がる以外にも
「誰かヒトゴロシして飯食えるようになんねーかなぁ、被害者俺以外で」と
他力本願で殺人を期待する人間がいてもおかしくないと思った
つか俺があの場にいたらそう思ってるw

脱出するために全員を騙し抜いて皆殺しする強いエゴがない限りは
クロになるのって死か裏切りの未来しかないわけだから
2においてはクロになるリスクが高すぎる(花村以外脱出狙いはいなかったわけだし)
そういう意味では、殺された弐大には悪いけどより多くの人間が
生き残るのを主眼にすれば田中は結構良い仕事したと思ったよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:51:30.44 ID:ynO2cUyX
逃げることもできたのに相対した弐大もかっこいいなと思った
弐大がクロになった場合の行動は推測しかできんけど個人的には裁判でも戦って欲しいと思う

田中は自分が生き残ることもちゃんと考えてたところが好きだ
モノクマが飽きるかもしれないなんてことは当人達にはわからないし
日向も追い詰められてファイナルデッドルームに入ろうとまでしてたから
もっと酷い状況になってた可能性もあるしな
極限状況でファイナルデッドルームクリアしてトリック考えるのも凄い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:29:42.10 ID:a5Vz5caM
弐大は、狛枝監禁した時に思いっきり動揺して余計な発言してたからクロは無理そうだな
覚悟完了したらまた違うのかもしれないが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:35:28.21 ID:ynO2cUyX
そういやそうだったな
ただクロになったらみんな結構冷静になるからそれなりにやれるかもしれん
失言でボロを出しそうではあるが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:53:45.18 ID:uuTYdUnX
『1』の時は16人中から一人主人公を選んで
そのたびに、犯人・被害者・最終的生存者が変わる・・・・・・
的なことを考えたが、『2』では日向主人公以外はキツイか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:56:25.14 ID:ulbD2Qx4
>>394
あーなんだっけそれ。そのエピソードだけ記憶飛んでるわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:40:23.33 ID:tnpZn+dH
>>397
2章始まって早々の朝レストランで狛枝いないなって話したら
ワシは何も知らんぞおおおって言ってたやつだよ
その後第二の島に行けるって話になったから飛んでても仕方ない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:58:05.00 ID:KSXa2Z+h
>>379
俺も今回明らかにクロ役を絞った動機付与だけはどうかと思った

>>396
でもその発想は面白いな
正直このキャラがまだ残ってた展開が見たかったとか、コイツが犯人だったらどんなオシオキだったんだろうとか考える事あるし
全員は無理でも15人中5人くらいでストーリー展開を変わるのってアリだと思う
あくまで正規のストーリーは主人公のでクリアしたら別キャラを主人公にしたストーリーを開放

例えば別のキャラが主人公だと正規の主人公がどうしようもなく追い詰められてクロになったりとか
「コイツはバカすぎてクロにはなれんだろ」ってヤツが間抜けな犯行計画を立てて殺人になる前に発覚し
仲間にオシオキという名の鉄拳制裁、などの間抜けな展開が続きモノクマの思惑とは裏腹に馬鹿が出しゃばり過ぎて頭のいいヤツがクロになる気を失せさせ、結果殺人の起こらないギャグ展開とか
あとクロ目線で卒業出来るようにトリックを仕掛け、裁判を勝ち抜き、さらには最後に江ノ島を上回る絶望へと変貌する悪堕ちパターンとか
クリア特典のオマケ要素だから許されるというIFストーリーはありかも
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:44:10.92 ID:0U0tUz6w
>>399
ガンパレードマーチの22人プレイみたいに隠しコマンドで操作キャラ選べたらいいよな
まああれは誰選んでもほぼ同じストーリーだからできたんだろうけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:07:29.48 ID:WvKqo+ve
結局生き残り5人は修学旅行の記憶引き継いだの?
そのままだったら島に残すのヤバいよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:56:51.76 ID:LyVIodvz
七海の力か自力かはわからんが日向は記憶残ってるぽいけど他は知らん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:14:17.74 ID:WUVh1+CK
2章クロが九頭竜だと、2章のクロは「過去に兄弟がいたが死んだ」
「社会的には嫌われてる集団にいる(暴走族、極道)」って法則ができるんだなー 2作しかないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:08:00.20 ID:WvKqo+ve
>>402
脳いじられてるのって案外なんとかなるんだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:23:42.35 ID:b8l8jblY
3章は犯人が分かりやすい法則
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:02:05.72 ID:ytme9Cb+
どっひゃー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:35:43.36 ID:gIyx7Top
・田中はファイナルデットルームを何故クリアできたのか?
・罪木は西園寺をどうやって殺したのか?
・九頭竜はペコがいなかったら、小泉を殺さなかったか?
・トワイライトシンドロームは実話なのか?
・ソニアは非処女なのか?

ここらへんがわからなったわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:58:03.80 ID:GpO836dW
・別に難しい脱出ゲームでもない
・わからん
・実話じゃね?
・仮定からしてありえん
・非処女
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:39:31.36 ID:XRw3/Xtr
・一般知識と運があればいける
・着くずれしてたし走って逃げづらかったんじゃね? 罪木だしメス持ち歩いててもおかしくない
・衝動で小泉を殺してクロになる可能性が少しでもあったからこそ、ペコが殺人を犯したのでは?
・江ノ島は基本的に直接的な嘘はつかない
・あの国じゃ処女の概念が違うのではというわずかな可能性
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:47:49.43 ID:JAJTNY6D
今さっき2クリアしたよ、1やってたから最後の展開は熱かった
2主人公って、起きても記憶引き継いでるなら超天才な才能で眠ってる仲間達もなんとかならんのかね

罪木が、記憶戻って処刑の時に
「これで、あの方の元へ行ける」と言ってた意味とか
ファイナルデッドルーム出た後に狛枝が日向に、
「第三者視点で進む推理小説の犯人が実は主人公本人だと言う小説どう思う?」とか聞いてるのが
全部6章で意味分かると納得出来て面白かった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:52:35.02 ID:WvKqo+ve
そこまでいくと超高校級のご都合主義や
しかし罪木や狛枝起こして大丈夫なのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:55:07.25 ID:XRw3/Xtr
それでも一番最初に目覚めそうなのが罪木なんだよなぁ
記憶取り戻してたし
狛枝も幸運やなんやらかんやらで目覚めそうな気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:56:15.74 ID:GbxiQ3m0
そもそもゲーム内の出来事であることを認識できてるはずの絶望罪木ちゃんがなんでオシオキで死ぬのかが分からない
脳が死だと思い込むから現実でも死ぬって設定にそぐわない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:12:43.46 ID:ZO9sKvos
即死の小泉と別人格で死んだ澪田もすぐに目覚めたりしてなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:28:33.71 ID:JAJTNY6D
>>413 「これで(死んだ)あの方の元へいける」って台詞から分かるように
ゲーム内の死はリアルの死だと罪木は認識してるから問題ないんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:50:27.54 ID:gIyx7Top
>>392
1.2通して、モノクマ側が「殺さなければ確実に死ぬ」ケースを強要したのって、
チャプター4だけなんだよな。
あれはモノクマ側になんらかの意図があったのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:05:31.16 ID:+xFfaQ73
脱出ゲーにハマってて
つい自分でもそういう状況を作ってみたくなっちゃったんだろ
わざわざビックリハウスも改装してるくらいだし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:56:49.54 ID:7618KHtW
ソニア、罪木は処女のわけないだろ
オワリはどうだったけか忘れた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:28:39.77 ID:kgsXfUUE
>>416
時間制限無しだとドッキリハウスがネタバレする可能性があったのと
ファイナルデッドルームが使われる事を見越していたからこそのタイムリミットだったのかな
狛枝あたりは全員餓死なんて許せないだろうから、遅かれ早かれ動いていた可能性は高いし
ロシアンルーレットに失敗しても自殺扱いで話を進められるしね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:55:03.62 ID:6ICTjILq
ロシアンルーレットで田中や狛枝が死んでた場合どうやって見つけさせるんだろ
他全部探して見あたらなかったらファイナルデッドルーム入るか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:04:40.61 ID:0lMMnCz8
>>418 オワリは、義父にマッサージと称して乳揉まれてるような台詞や
男性の一物を本気で尻尾と思ってて触ったらデカくなるんだ発言してる辺りから、セックスと知らずに義父にヤラレてそうで怖い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:20:28.65 ID:/oUmDeTx
もしもファイナルデッドルームにロボ弐大が挑戦してロシアンルーレットで弾が出たけどロボだから
死ななかった場合どうなるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:27:30.74 ID:+fPCiARv
えるしっているか
スポーツ選手は激しい運動の際
処女膜が破れることがある
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:41:01.96 ID:8wmHD1fv
破れても新陳代謝で治るけどね 筋肉だから
短期間でずこばこしまくれば摩耗して消滅する場合もあるけど、
ちょっと破れたりしたくらいでなくなるなんてことはないよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:42:06.56 ID:8wmHD1fv
連投すまんがついでに処女膜は破れるじゃなくて正確には裂けるっていう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:56:53.73 ID:nFKfkwC2
>>416
2のモノクマの目的が間引きに近いものだから
多少無理やりにでも人数減らしに来たと解釈してる
適度に餓死したら何か適当に理由つけて解放したんじゃないかな

結果的にその後狛枝がはっちゃけたけど、そうじゃなければ
5章でも強制的な殺し合いを起こしてたんじゃないかと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:22:23.42 ID:rwt/eVUt
オワリは体操関係無くヤられてるから非処女だべ
運動で裂けてるとすれば朝日奈さん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:04:54.72 ID:6avzujpn
一応クリア特典という名目になってるけど
あのファイルは狛枝をはっちゃけさせるための動機だと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:07:29.06 ID:6ICTjILq
>>426
一応ルール的に餓死はアウトなんじゃね?
精神的に追い詰めるのが目的だったんじゃないかと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:49:26.14 ID:GZvUO5ZO
そもそもビックリハウス監禁自体が教師は生徒に直接手を出さないってルールに抵触してる気がする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:51:01.20 ID:wMXkge+l
クリアして思い返してみると生存者には共通点があるな
生存者は片想いのキャラ想われてるキャラだなw
十神腐川、ソニア左右田がいい例www
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:45:02.88 ID:3Cqc9Xlw
苗木舞園ェ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:47:28.88 ID:0qDvVOi7
あれは両想いだったんじゃないだから・・・(震え声)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:10:48.94 ID:0tbbbDeC
>>431
ストイック武闘派女子高生の相棒枠も入れといてw

1章終わった時点で日向以外の生き残りを
九頭龍(殺す殺す詐欺の十神枠)終里(朝比奈枠)左右田(なごませ役の葉隠枠)に
七海(ヒロイン)狛枝(キーキャラ)と予想したら前半だけは合ってた
まさかヒロインまで殺しにかかるとは思わんかった流石スパイクwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:34:33.20 ID:MygC3J4U
むしろヒロインを生かしておくわけがないと思ってたわ
七海がヒロイン的な役回りとはゲーム始めるまで思ってなかったけど

霧切さんは、あらかじめ嘘ヒロインを人身御供に出したから生き延びられた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:46:57.99 ID:bjwyXFQE
クリアーしたやっとネタバレ見られる
70時間かかりました
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:26:38.89 ID:ro8itgPu
>>435
むしろオレは七海がメインヒロインだと最初当たりを付けて自由行動時に優先でアタックしてたわ
で逆に霧切さんはメインになるとは思ってなかった ある程度重要なポジとは思ってたけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:10:24.22 ID:iq8Pbaa1
アイランドまで含めてクリアした
未だに1章で「ペコヤマはトイレに篭ってた」を
あっさり信じた理由が分からないんだけど何で?
仕掛けして開かないようにしてただけかもしれないのに…
扉調べてない以上仕掛け出来る可能性はあるよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:23:17.00 ID:iq8Pbaa1
4章でいきなりソニアの左右田の扱いが酷くなって
田中とつるむようになったのかも謎だったなー

トイレの件も含めて今回のシナリオ気になるところ多すぎるんだけど
ご想像にお任せしますって事なのかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:45:24.19 ID:4I6fhgBd
>>438
信じたっていうかその証言を信じると仮定して話進めてたら
いつの間にか解決してたのかもしれない

俺はむしろ何で暗視スコープを用意しなかったかが気になる
用意する時間も隠す場所もあるし
蛍光塗料やガスコンロより確実で手間いらずだろうに・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:32:53.05 ID:iq8Pbaa1
>>440
あーなるほどね トイレそういうことかー

暗視スコープは
狛枝に関しては確実なものよりフラグになりそうなものを用意したかっただけだし
輝々は頭が回らなかったか隠し場所を思いつかなかったんじゃない?

凶器に関してはテーブルクロスの中なんて一番物を隠しやすいところを
十神が見逃したことも疑問
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:45:08.47 ID:zu+Lt3qt
てるてるは頭回らなかったのもあるだろうけど買いに行く時間無かったんじゃね
テーブルクロスの中調べなかったのは手落ちだよな

>>439
左右田は日向疑ったのとストーカーかね
田中とつるむきっかけは一章でハムスター褒めたことかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:05:19.90 ID:EdNHyG14
ソニアさんオカルトマニアだし魔王だの悪魔だのが面白かったんじゃないの
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:32:06.60 ID:iq8Pbaa1
>>442-443
それなら田中はずっとその性格なんだし
ハムスターだってずっと連れてたんだから
2章からでも田中と仲いい描写あってもよかったのになー

4章で急に仲の良さが強調され始めた+左右田の扱いがいきなり酷くなった+
田中が4章の犯人だった+「皆で」とか言う割に5章でソニアの単独行動が目立った
全部ひっくるめてソニア終盤怖かったよ

シナリオライターがその怖さを意図してるならいいんだけど
意図してないなら大筋の謎以外の粗が悪目立ちしてる気がする
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:06:56.69 ID:613ka102
こじつけで考えていいなら1章のハムスターかわいいですねがきっかけで、
3章ラストでソニアさんが「素直に喜んでいいのか」って葛藤してるところで
割と優しい言葉かけてもらえてるっていうのはあるんだけどな

まあ3章のは誰が言っても同じ展開だったろうからこじつけだけどな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:28:44.83 ID:fJ4KYQ4J
左右田のストーカー行為って何章だっけ??
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:44:09.01 ID:W72NQd/T
>>446
2章の待ち伏せ
うろ覚えだけどドッキリハウスの自由行動で左右田のいる場所が
一つ前の自由行動でソニアがいた場所だったと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:50:34.66 ID:fL9EpPL0
>>447
ドッキリハウスが本当ならガチでストーカーじゃねえか
絶食絶飲で生命危機感じてそうだし
好意に加えて生物としての生殖本能働いてたのかな

ソニアが仲のいいガンダムに相談して
動物に詳しいガンダムが何となく察して犯行の一因に加わった
とか妄想過ぎるけど繋がったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:52:21.19 ID:a22r3//D
推理は繋がった!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:58:06.24 ID:JJQquJgd
>>449
きっちり日向で脳内変換されたわw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:59:17.46 ID:bO/wM/Ir
そんなくだらない理由で殺して、生きることを諦めるなとかドヤ顔で言ってたら恥ずかしいわww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:02:29.73 ID:fL9EpPL0
あくまで一因な 一因
まあ原因だろうが一因だろうが妄想に過ぎないけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:42:21.84 ID:EJAN2wfQ
左右田はストーカーとかマゾとか変態属性開拓してある意味美味しいが
ソニアは割喰ってる気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:05:45.94 ID:fJ4KYQ4J
ストーカー・マゾ・骨格・尻フェチ・童貞
なにこの変態の見本市
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 06:07:38.20 ID:f0T0OatI
童貞は関係ないだろ!

‥‥‥童貞は関係ないだろ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:46:23.30 ID:YGxz15Yr
心は童貞だけど体は違うかもしれないだろ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:49:53.13 ID:EYNlXBgM
そういうことか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:57:41.72 ID:ipEk7mBQ
>>456
もし童貞が原因で絶望したら・・・?
妹様がそんな絶望を逃すとでも・・・?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:00:43.94 ID:46Qec7B/
左右田は童貞卒業できないようにイ○ポにされてるな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:19:47.39 ID:qHMri4TY
>>456
入学当初は童貞で、ゲーム開始時もそれに合わせた記憶を持っているが、
その後、プログラムにかけられるまでに童貞卒業した可能性も微粒子レベルで(ry
ということか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:31:57.76 ID:Lreq5vlT
絶望堕ちした連中はレイプくらいはやっててもおかしくないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:13:28.58 ID:6pmkkxEc
左右田の技能って島を脱出するために重要ぽいから一番最初にやられると思ってたわ
まさか超高校級の変態で最後まで生き残るとか思いもしなかったw
ソニアさんも終盤いつ本性現してくるかヒヤヒヤしてたら本当にいい人だった
ラストのオチといいいい意味で色々裏切ってくれるわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:41:48.92 ID:OitAtpwc
ソニアは初期のオカルトマニア設定と中盤の田中の嫁設定と
終盤の天使設定がことごとく噛み合わず散逸して
結局全編通しての死神っぷりだけが一番印象に残った

1は苗木、ちーたん、さくらちゃん、石丸あたりは自らクロになることを
絶対選ばなさそうという意見があったが、ソニアも同じくらい天使なのに
どうも心の底から信用出来ない呪いが・・・ソニアごめん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:01:41.03 ID:EYNlXBgM
ソニアの不安定さが好きです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:43:58.77 ID:46Qec7B/
ソニアは左右田に対する態度がリアル女の性悪さを連想させるので天使とは思えない
ちーたんやさくらちゃんとは並ばない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:07:05.18 ID:fzf0qxbL
田中は、マフラーのハムスターを自在に使える
って設定の段階で、クロか犠牲者入り確定だったな……
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:10:42.28 ID:7v64bd9n
あれマフラーじゃなくてストールなんだけど結構忘れられてるな
破壊神暗黒四天王マジかわいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:44:00.67 ID:y7JuAxYo
>>467
暗黒破壊神四天王って間違えて覚えてて田中とのMTAを5週ぐらい
仕切り直ししてしまった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:30:33.78 ID:FEETnlZL
ゲーム中、田中自身が四天王の二つ名を間違えてるとこがあったよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:08:20.67 ID:vEeseOtY
>>468
あれは正直キツい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:28:49.65 ID:pje+ASUG
ハ ム ス ター
かと思ってたのにアレが出た時笑った
そして絶望した
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:02:13.05 ID:9AjOwOLx
ガンダムは反論ショーでも意味分かんないこと言ってて面白かったな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:08:30.94 ID:tAv4DrLv
直前にディエスイレをやってたから「枯れ落ちろ」「死骸を晒せ」が
出てきたときは爆笑したwwwスタッフ遊びすぎwwwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:30:58.02 ID:ja/K/JQ8
ガンダムは第一声からニヤッとしたわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:50:10.30 ID:AzKIDswc
ディエスの話すると、カムクラと日向がメルクリウスと蓮みたいだからよしとけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:00:18.43 ID:aeKkqxLh
五章の裁判終わった後、七海と会った後で
死んだ人たちのコテージ調べた時に出てきたメッセージにぞわっとした
ダンロンスタッフ恐ろしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:04:20.44 ID:46ucdI7i
そういや5章の裁判終了後に死んだ皆が出てくるけど
あれ狛枝だけ出てこないんだな
直前に死んだ七海も出て来ているというのに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:04:02.69 ID:unS8nnpS
1章で狛枝は誰を殺そうとしたのかね?

十神は結果的に近づいてきただけだし、
位置的には日向か西園寺ってところだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:29:43.39 ID:3/79pibR
>>478
自分じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:30:06.51 ID:Cu6K0qZK
>>478
豚神を誘って、てるてるに殺させようとしたんだろ?
狛枝が自分の為に殺す訳ないじゃん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:58:41.63 ID:3UxTwJ9w
>>480
というより自分の行動が事件を誘発させられればラッキーって感覚でしょ
勿論自分の能力を考慮しての物だからかなり確信をもってやったんだろうけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:25:36.81 ID:puW0PLKY
>>476
小泉写真展調べてもメッセージ出るな
あと前の章で死んだ人のコテージ調べると日向がコメントする
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:06:31.77 ID:cr6GLGpz
>>477
だって今から狛枝の遺したメッセージ聞きにいくぞ!で出てきたら変じゃね?
いや他のみんながでてくるのもおかしいんだけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:42:52.31 ID:yNHsSIfl
狛枝のメッセージ聞きながら
「僕はこんなことをいっていたんだねぇ」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:01:15.63 ID:AiFaz0Ed
>>479->>481
そこは俺もちっと疑問なんだよな
狛枝のあの事件での主張は「種をばらまいてどうなるか振ってみる」だし、実際には花村狙い撃ちだったけど
それに「十神くんがまさか暗視スコープを持ってくることまでは考えなかったよ」が真実だとすると
花村が誘いにかからず、ナイフを手に取ることができた時どうなるかも想定しておいておかしくないとおもうんだが
もし”幸運”で花村と十神の行動をコントロールできる、って考えてたのなら怖すぎる

あと1章でよくわからないのは狛枝の反論
穴がある、って勿体つけたわりには簡単な謎だし花村を犯人と確定する事実の示唆でもない
あそこで何考えてたのかいまいちピンとこなかった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:33:34.02 ID:puCMbk1B
床に穴がある!!

ははww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:37:55.93 ID:9aGTalGy
>>483
まぁそうなんだけど、遺跡に入る直前のワイワイガヤガヤに
しれっと混ざるくらいしても良かったんじゃないかなと
ちょっと思ったんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:40:12.97 ID:eIm08M+F
あのシーンにしれっと葉隠が混ざっててもたぶん三割くらいの人間は違和感を持たなかった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:23:45.53 ID:e+0Mu/QW
そんなわけないべ!だべ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:26:29.60 ID:fZyJbW5A
学級裁判のモノクマのゲームだから連呼の時に
これはゲームだべ!とかどさくさ紛れに出てきたら一生ついていった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:06:37.10 ID:/J+RWtVi
五章の後の他のコテージのメッセージ気づかなかったんだけど、怖いもんなの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:30:27.31 ID:bQeWTcl1
ヤシーン回しまくって、全プレゼントを40個前後ずつ所持してる

という状況下で、超技林だけ1個しか持ってない
これはバグ?それとも超高校級の不運?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:15:48.87 ID:bMDuiFIc
>>488
毟ろラストのカムクラロンパの三割が葉隠
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:31:33.94 ID:uIi3j+2k
首吊り死体のかぶっている麻袋をとると、そこには安らかな死に顔の葉隠が!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:50:31.80 ID:VQBbwCVB
>>491
怖いけどちょっと切ない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:02:52.77 ID:E27NmBnX
>>492
バグかどうかはわからないが、
俺も超技林を所持してない状態で重複率100%になってた
多分超技林だけヤシーンでは出ないか出にくくなってるとかなんだと思う
自販機で買えるアイテムだから問題ないって言えば問題ないんだがな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:08:04.77 ID:bQeWTcl1
俺は自販機使わずにプレゼントコンプしたから、確率ゼロではないんだろうけども……
まあ、自販機で98個買えばいい話かー。ありがと。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:22:18.99 ID:bQeWTcl1
>>485
狛枝の計画は、「殺人を止めようとした花村に自分が殺される」でおkだと思う。
ただ、十神が予想以上に有能で、被害者だけ変わっちゃったと。

だから、何事もなく包丁を手にできたら、特にその後何かをするつもりはなかったんじゃね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:47:24.03 ID:20+CAKa7
今さらだけど、エコロシアって狛枝の時にしか流れないんだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:10:55.46 ID:bQeWTcl1
あれ、前作同様6章でも流れなかったけか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:35:23.75 ID:5jvlrTQr
5章と6章で流れてたね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:34:04.76 ID:rgeYHVBK
6章は途中からファミコンテイストになっちゃうし、捜査進めると途中途中別のBGM挟まるから印象薄いかもね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:57:00.55 ID:dubDKc+w
>>498
テーブルに潜りながらナイフをぶんぶんして首を傾げてる狛枝想像してワロタ
あの時は本性出してなかったから、明かりがついても
「停電の時に机の下に隠れても意味ないぞ、お前はばっかじゃのうwwww」ぐらいで何事も無く次の計画練れるだろうなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 05:56:00.21 ID:oNVi3ZrK
猫丸ェ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:48:58.04 ID:Zfy8bneP
>>491ってなに?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:36:57.06 ID:vuhKq7Vl
花村のおしおきってよく見ると「とんかつのはなむら」って暖簾あるんだね 今気づいたよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:32:25.02 ID:AcViVuGQ
>>505
五章の裁判終わった後に死んだ人のコテージ調べたら出てくるメッセージ

需要あるかどうかわかんないけどまとめてみたよ

十神
〜l〜dふぇwみちwびいて−p^l??wらべぇで&
<>?{? +{? +{とがみの_;しゅくめい2389

田中
おののくがいい!#%’*)P()〜)〜いhとぁyう
%$#2おれさまはににににどしぬのだだだ;@? ?}

花村
****〜〜lあんj63t&%&%&おかあちゃんん
はなむ%%らしょく)&8どう7732どうなって??

弐大
くそ;すおpじspds〜=〜〜+@:」;^−−8y
*?’>*あれして≧●×がががががははははははSS※

七海
みぎみぎ○’&’&ひだりひだり*+==^^したした
ごめん>>う? ?ごめんね&? ぇふ%まけ&fhないで

西園寺
ありwwさんwww(〜={=〜;っlふぁうぇpkj
おにぃ。@>? {おね@ぇ「・@こい9rずみ8823

小泉
48805:」:lfっこあ@;:つぐないた;lこ>
?*ちーずL68(みんな:¥2243+Lわらっ*て

罪木
うふ・@?@・@「うふふっ!」:うふふふふふふふふ
ゆるしてあいしてますゆるしてあいしてゆるしてゆゆゆ

澪田
>P>{P@040いやっはー23>{? >}*?@@
いっきょく?? A;@[;きいて:・@;@ほしししし

辺古山
(? へ´)?@キラ(-Д-+)(゜言゜)>(○? П´○)
どうぐ?? ぼっちゃどうぐ:@;@ぼっちゃんぼっちゃ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:53:35.89 ID:skcRrwz9
左右田
うっせー!うっせー!****
???モチのロンだぜー???
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:09:33.11 ID:VApHMbWU
ところでスグイコロシアってどこで流れるんだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 03:42:12.26 ID:0n8cUa5N
左右田
p75ソニアさ#ん13のの>しって???ですよね?##=}
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:13:10.06 ID:pEs2g1Rq
コエーよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:18:37.18 ID:U0pu3jCw
胸中いろんな感情でくっちゃくっちゃにされました。あうあうあうあうあ何も考えられないですうわあああああああっ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:20:15.27 ID:U0pu3jCw
スタオー3のパクリくさい
507はかまいたち2のパクリくさいwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:33:25.64 ID:S293awav
だいぶ前に、1に比べてオシオキがしょぼく感じると言ったが
CEROの影響ってのもあるのだろうか
パッケージ見直したら、1はDだけど、2はCになってたし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:02:57.03 ID:FftgBPmf
1のCEROがDだったのは死体損壊が引っかかったからだそうだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:59:01.80 ID:bt087H5A
死体の腕移植は損壊じゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:30:49.51 ID:Dh7CEbun
男が付け爪してマニキュアしているだけです!って言い切ればどうとでもなる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:12:41.12 ID:Xaso2Yex
>>517
狛枝ぇ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:13:21.58 ID:qmPgy4cH
狛枝って見かけどおりオカマだったのか・・・
で済む
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:19:41.36 ID:3IwldJ7J
>>514
1がDなのはむくろちゃんの死体損壊のせいらしいよ
それが無ければCで良かったとかなんとか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:17:24.79 ID:Xaso2Yex
>>520
え?
爆弾でボーンのやつ?
あれってそんなにグロかったっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:39:07.44 ID:Yo9ZUlSy
グロというより倫理的な問題だからね…
たとえZでも人体欠損はアウトな場合が多いらしいし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:44:39.10 ID:Xaso2Yex
>>522
あー
なるほどね・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:05:08.10 ID:NjXHsijv
だがメカはセーフっていう
4章やり直すと七海が全然衰弱してないんだよなあ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:22:55.24 ID:5Psn5O+1
メカじゃなくて生々しいサイボーグとかならCERO上がったかも
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:31:32.34 ID:ROvXKaXm
今更だけど江ノ島って生まれながらの絶望ではないんじゃないの?
説明したいけどここってゼロネタバレはまずい?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:37:10.36 ID:qmPgy4cH
ゼロネタバレもOKだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:37:32.92 ID:ROvXKaXm
なんでもないス
さーせん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:50:04.33 ID:ROvXKaXm
>>527
ありがとう

江ノ島が過去の記憶が無いとき(音無)絶望を求めなかったのは
過去に超高校級の絶望になるきっかけがあったからじゃない?
それと違って分析の才能は記憶がなくても残ってたけど。

全然ロムってないから既出だったらスマソ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:02:46.60 ID:+R/plwyp
>>529
完成間近のサグラダファミリアを自分で壊したエピソードがあるから、少なくとも子どもの頃から絶望していたと思うが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:25:22.32 ID:ROvXKaXm
そっか。小学生だっけ。そのときには目覚めてたっぽいね。
きっかけとかわかりやすいものじゃなくて徐々に自覚するものだったのかもな。
天性のものと言っても変わりないか。

あと疑問なんだけど
松田への想いは覚えていても絶望に対しての想い(?)は反応しないんだよな。
結局は松田<絶望だったのに。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:30:18.50 ID:ROvXKaXm
江ノ島が自分の脳に細工でもしたのかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:38:09.79 ID:qmPgy4cH
記憶は消えてても苗木を初対面で異常警戒してたりしてな音無
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:28:54.56 ID:GmxIZN7T
LINEでダンガンロンパのグループ作ってるんで良かったら来てください!

人少ないんで頼む(^人^)

ID koukun5828
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:21:40.12 ID:+R/plwyp
松田が記憶を消去したときに
@松田への想いだけは松田が意図的に残した
A江ノ島は本当に松田のことが好きだったから松田への想いだけは消えなかった
のどちらかじゃないかと考えてた
結局松田への想いも絶望のためだったから松田<絶望なんだけどね

あとカムクラもだけど江ノ島の絶望の理由は、分析力という才能のせいで先の展開がわかりすぎて
すべてがツマラナイと感じたからじゃないだろうか
どっちも推測に過ぎないけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:05:02.46 ID:QRChJGDc
2章裁判のPTAで盾全部壊してないのにとどめに入ったんだけど、(とどめの時にも盾表示されてるし)これってバグ?
それともヤサシイだと全部壊さなくてもいいの? ずっと動かない盾が九頭竜の顔を隠しててシュールだったんだけど
ちなみにvitaでチャプターの裁判からプレイして途中でセーブしてから再開した。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 04:06:41.72 ID:3RwuvT5j
コマエダ ナギト って
ナエギ マコト と本当に関係無いのかよ?

才能も声も一緒で
名前も並び替えれば"ダ"を除けば一緒だし
キーキャラなのにこんな終わり方絶望だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 04:29:27.86 ID:Vtq9dr55
名前はたまたまだっていってたじゃん
声優同じでも演技は別人に聞こえるし
才能だって苗木の幸運はあんな風に使えるものじゃないだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:44:36.58 ID:9ETw8eq1
分析力の才能って本来なら超高校級の何なんだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:04:50.79 ID:4xipuIf/
そのまんま超高校級のアナリストじゃねえかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:28:16.60 ID:RSVGkMri
狛枝は苗木と無関係で間違いないだろうけど
あの才能を見る限り、「クジによる抽選で」希望ヶ峰学園に来た
というのは疑わしいよな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:02:48.43 ID:Q0mc5sRO
みんなさよなら絶望アイランドが見たいわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:09:30.05 ID:VWcjl0RJ
テルテルちゃんの兄弟、姉妹の超高校級のホストとキャバ嬢が気になって仕方ない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:49:12.28 ID:SSH5TVhq
てるてるの兄弟は候補止まりとしかわかってない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:14:27.59 ID:kCqvMyJr
腹違いの兄弟らしいけど父親はある意味
相当優秀な遺伝子持ちだったとも言えるなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:15:55.41 ID:O/uUYyU2
>>545
テルテルもキャバホス弟妹もどっちも母親似で、父親はなんにもない凡夫パターンもありえるけどな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:10:21.86 ID:37Oick/5
もし次回作あるんなら脚本やキャラもっと練ってほしい
全体的に見たらすげー面白い分細かいところが気になる
特に2章と3章、終里小泉ペコあたりは設定はいいと思うんだけど何かもの足りない…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:45:38.60 ID:aeILijz1
1のその後の伏線も回収したし2自体の謎もほぼ残ってないくらいキレイに完結しちゃったから続編あるんだろうかw
オレも個人的には2章が一番無理やりなストーリーに思った
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:46:50.42 ID:THxzodS9
屋台街の店漢字が2軒だけであと全部ハングルでドン引いた・・・
なんなんだろうあの相手のこと考えない自己顕示欲
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:04:10.32 ID:r+qgqkT3
あれはネタなのかどうかよくわからんので反応に困る
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:47:09.53 ID:8dI4cfXK
続編か…やるなら舞台は本物の希望ヶ峰学園でやってほしいな。1も一応希望ヶ峰だけど。
謎を解き明かす、っていうより次は完全に未来の世代の話になるんじゃないかな。
江ノ島は倒したけど外に絶望は残ってるんだろうし…まだすっきりしない。
というか2じゃコロシアイしても死んだ面子が全員生き返る可能性とかやっちゃったからなー。
アイランドモードとかifとか救済策は嬉しいけどキャラゲー色が濃くなった。
みんな辛い過去がある、とかクロにもちゃんと理由がある、みたいなのばっかりだったし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:29:43.85 ID:sTaBR63o
>>548
未来機関についてとかは?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:56:51.52 ID:8qxg4ZLy
6章の2周目にしか入力できないやつって
一度クリアしてチャプターセレクトでいけるか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:34:44.62 ID:WW3YWlpf
>>553
え、そんなのあんの?
kwsk
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:42:41.29 ID:6Ot20UsI
>>553
何それ
そんなのあったっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:48:53.41 ID:8qxg4ZLy
wikiに書いてあったが・・・・ガセか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:50:34.91 ID:8qxg4ZLy
「ゲームじゃない・・・」と論破するとかなんとか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:11:49.58 ID:POMJNUGS
その2周目っていうのは議論が一巡した後ってことの2周目だろう
最初は「よーし、ゲームリセットでちゅねー!」から「あははっ今更かよ!」までだけど
1度聞いた後は「違うよ…みんなはゲームなんかじゃないしょ…」が追加されるからそれの事かと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:11:41.10 ID:8qxg4ZLy
そうなのかこちらの勘違いか
じゃあGAMEOVERしかないのか・・・

それとは関係なく希望の欠片全部集めるとなんか特典あるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:16:29.56 ID:OpfRC7bM
wiki見てるんならわかるだろうが
キャラごとにスキル貰える
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:31:24.42 ID:WW3YWlpf
>>559
全キャラ分集めても何もないけどね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:59:27.35 ID:BZo4Vf08
全部集めるとアイランドモードの方でエンディングを見れるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:07:19.54 ID:T4lvPiOV
既出だと思うけど、探しても見つからなかったので教えてください
超高校級の詐欺師の人が最初の殺人で狛枝を庇った理由がわかりません
詐欺師だけど、いい人ってことで納得しとけばいいんですかね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:24:30.43 ID:0xVpjLBf
あれは狛枝を庇ったんじゃないよー
詐欺師が狛枝の殺人を止めようとして、蛍光塗料つきナイフを奪ったら
狛枝の殺人を止めようとした輝々に誤って刺されたんだよー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:39:46.93 ID:O3KmjLsM
>>563
あれは十神白夜としての行動
十神白夜ならこうするだろうって

実際の十神はそんなことしないんですけども(’A`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:59:33.16 ID:MITIUNB+
てるてるは気持ちは分かるがやってることは桑田よりタチ悪い……と、思うよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:14:21.50 ID:Bm0+ZXNg
他の人間に一言相談するとか狛枝が出て言った後ナイフ処分しとくとかできたはずだよな
料理はできても頭悪いんだよたぶん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:11:24.06 ID:M/s5Ty2m
俺だったらヤるね
カーチャン心配だもん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:42.27 ID:hb3+ru3M
>>567
今回回避できても次どうなるかわかんない
みたいな気持ちもあったんじゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:32:01.56 ID:fQmpeN8a
狛枝自身も今回失敗しても明日明後日明々後日いつか必ずコロシアイ起こさせるって宣言してるしな
花村が誰かに相談してもあの狛枝が?って感じで取り合ってくれるかも疑問
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:19:44.61 ID:gXjRrDQr
狛枝って高校入学時点で前頭側頭型認知症(性格が変わる)なってんだよな。
というか今も病気が進行してたら高校入学時点の性格と本編での性格違うんじゃ?
記憶はなくても病気が悪化してたら性格も悪化するよな。
前頭側頭型認知症は記憶操作でなんとかなるものじゃないよな?
医療技術とか発達して病気治ったとかかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:20:41.32 ID:3EcVHBJQ
ステージ3の悪性リンパ腫じゃなかったっけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:26:13.94 ID:b9nzOpKR
>>571
そもそも本編はヴァーチャルな世界だから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:55:59.11 ID:b9nzOpKR
途中で送っちゃった
記憶は入学前と認識してるヴァーチャルな世界だからモノクマ介入前のアバター設定時点でなら病気の進行自体は止められなくても
記憶操作とかである程度まで言動をどうこうできたりするんじゃないかと

まあそもそも本人も周りも記憶がないんだし苗木たちも含めて入学前の狛枝のことは知らないから
性格が違ってたところで誰も困らないんだけどな
あと病気の話した後に「って言えば君は僕を可哀そうって思ってくれるのかな」的なこと言ってたから
病気の話自体ウソって可能性もある
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:02:10.10 ID:gXjRrDQr
入学時の脳の病気の進行レベルが1(常人に近い)だったとして、
修学旅行中の本体の進行レベルが3とかだったら、
記憶操作で同じ過去を持っていても、本人の過去の受け取り方から変わるから別の行動を取ったんじゃないかと思うんだよ。
そこから言いたいのは入学時点での狛枝はキチガイ希望狂いじゃなかったんじゃないかって話だ。
そうすると狛枝の絶望墜ちの理由とか考え方変わるんじゃないかと思って。

断定はしてなかったか。ウソだったらどうしようもないな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:03:34.12 ID:gXjRrDQr
>>572
併発してるらしいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:18:05.61 ID:o119bhS7
1、2あわせて学級裁判オール満点達成した…
長かった…特に1の4、5章と2の6章は梃子摺ったぞ…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:12:26.94 ID:hmAdlNrZ
アイランドモードの学級目標が確定するのはどのタイミングなのかな?
日付変更直前のアナウンスの段階でロードしてるけどもう確定してるんだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:17:51.28 ID:hmAdlNrZ
自己解決しました
日付変更するまでは少なくとも確定ではないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:22:02.41 ID:TiCw1yzO
ダイカン邪悪猿!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:07:40.91 ID:ZkVCxn3d
>>571
普通に本人が言ったように嘘だった。
もしくは持ち前の超高校級の幸運で治ったんじゃない。
希望ヶ峰超高校級の医師やら脳外科医や薬剤師とかいそうだし。
普通に二、三年後で生存してるわけだし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:19:44.81 ID:9JvU2tSd
良かった。病気の狛枝は居ないんだ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:50:02.15 ID:lOtcvgXd
超高校級の詐欺師のくせに皆を助けたいという想いが一番つよいのはなぜ?
はいはいゲームだからでしょ。なんでもありなんでしょ、ユーザーを騙すためなら
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:57:13.98 ID:m7zZJNmf
十神百夜ならこうするってのを演じるためだろ
実際の十神はそんなことしないけどな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:16:11.18 ID:fzB9sE6/
騙し騙され疑い欺くゲームでミスリードに引っ掛かって怒っちゃう人って…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:57:44.10 ID:0uE8hQk4
今クリアしたんですが、結局目覚めた皆はどうなってるんでしょうか?
島に残ったのは記憶があるからなんですか?
あと修学旅行ってバーチャル世界なので現実ではもっと年上なんですよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:55:44.59 ID:pMNYxfRJ
現実世界はバーチャル世界より年上
バーチャル世界は高校入学時の人格だからね

生き残りは修学旅行の記憶が無くなって目覚めたけど
記憶が無くても自発的に島に残りたいと言い出したので何かしら影響はあった模様
日向はカムクラに戻ったようには見えないため、記憶が完全に失われたわけではなさそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:01:29.27 ID:mzPkoZEo
細かいことだが高校入学時でははなく希望ヶ峰学園入学時の人格な
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:48:44.46 ID:0uE8hQk4
>>587
有難うございます。

あと本物のカムクライズル=学園の創立者で、江ノ島に唆されて事件を起こしたカムクライズル=手術を受けた日向、であってますか?
それと2で出てきたアルターエゴは1のアルターエゴではなく、千尋が企業に頼まれて作っていた方ですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:49:05.59 ID:TFFkoSSo
メカ沢は上書きされるとどうなるんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:27:46.48 ID:iVFrjYIQ
強制終了って死んだ仲間は現実では意識不明になるんだっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:07:59.68 ID:0ALsKKqm
>>591
脳死状態。肉体は生きてるけど精神は死んでる状態。
でも奇跡が起これば死んだ人も生き返る可能性あり。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:00:30.69 ID:IdXNPFn9
>>582
むしろ病気だったほうが救いようあったと思うが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:58:18.42 ID:w/IghmA0
>>592
あるよ。
奇跡も魔法もあるんだよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:36:49.65 ID:EPZ7cNgg
>>594
虚淵シナリオのダンガンロンパなんて絶望しかないじゃないですかやだー!><
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:44:20.20 ID:MEPfvBM1
ダンガンロンパ/Zero書いてもらおう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:21:16.25 ID:aXUBDatJ
このゲームやってみたいんだけど、そもそもPSPが無い。
PSPとPSVITAどっち買った方がいいのかな?
他のゲームやる予定はないけど、もしダンガンロンパ3が
PSVITAで出るなら高くても最初からPSVITA買っといた方がいいだろうし…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:32:17.58 ID:zyx4DTwt
そもそも3が出るかわからないけど出るならVitaだろうしPSP持ってないなら発色が良い
VitaのDL版買った方が良いと思う
それと2は1のネタバレを多分に含むからやるなら1からやるのがおすすめ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:07:42.59 ID:R51vEm6Y
3出ないかな
1終わり方的に2が出るだろwwwwな終わり方だったけど2はそうじゃなかったしね
出ないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:06:25.41 ID:6+traPwG
希望ヶ峰関係ない話になるかもしれないらしいね
これ以上広げるのも限界だろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:47:56.31 ID:NTpo/3dU
喧嘩番長すら続編ばんばん出してるし…ってのは失礼か
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:15:23.59 ID:4HtGqIDK
つまり次回作の主人公は超高校級の番長...?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:45:05.15 ID:NB2qmjfU
大和田と何が違うのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:36:48.93 ID:MUwKVZG2
>>602
>そっとしておこう…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:40:23.72 ID:EPwgWGjd
老若男女くっちまう21股のアイツか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:34:02.54 ID:GB8nntg/
ゲームの隠しコマンドって誤解した以外にないの?




2はやろうと思えば一生生きていける1と違って誰かが絶対殺人を犯さないといけない状況なのがなー設定上仕方ないけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:22:22.76 ID:X/adD5bH
モノケモノの馬がバックステッポ連発で糞キャラ過ぎんだろ
結局壁ハメになる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:28:53.68 ID:00f2Ugrt
狛枝が裏切り者の特定に躍起になった理由がイマイチ理解できなんだが
誰か解説してくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:30:38.92 ID:cOzkUwU3
狛枝は希望狂信者だから
4章でFDRの特典で裏切り者以外全員元絶望ってのが発覚したから絶望を皆殺しにするために
裏切り者を特定して無自覚のクロにしたてて絶望を皆殺しにするためなんじゃないかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:45:53.53 ID:7hrKkEQS
狛枝はファイルデッドルームの高難易度クリア特典で
誰より先に自分含めたみんなが絶望一派だと知った
そしてこれが事実とすれば散々言われてた「未来機関の手先である裏切り者」が
実際には絶望一派に対しての裏切り者、つまり希望の存在と考えられることとなる
その結果狛枝は「裏切り者は殺さずに残ってる絶望を全滅させないといけない」
という使命感に燃えてしまった
しかし「殺せるのは2人まで」というルールがある為、
うかつに自分が手を下す訳にはいかなかった
一番手っ取り早いのは裏切り者自身に殺人を起こしてもらうことで
これは結果的に狛枝の言っていた「希望の踏み台」になるという事とも一致していた
そのため裏切り者を特定しようとモノミハウスを漁ったり
爆弾騒ぎを起こしてみたが結局わからないままになってしまい
最終手段である幸運を用いた方法に頼ったってとこなんじゃないかと

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:50:13.44 ID:tmrnGugp
>>610
説明うますぎワロタwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:56:59.06 ID:CqDHkyIB
でもルールは破ってから処罰されるものだから
処罰を恐れないなら裁判以前の皆殺しも可能なんだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:13:41.57 ID:wr8EXTrw
>>612
モノクマが止めるかと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:05:52.09 ID:iMbJd3rN
>>613
「”取り締まり”とは事件が起きてから始まるもの!それって社会とか警察の常識でしょ!?」
らしいから皆殺しが達成されないとモノクマは取り締まらないんじゃないかな
だから爆破云々のときも止めなかったんだろうし
あとルールその4もそれを補強してる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:18:33.30 ID:NqJEp+Jl
皆殺しなんて希望である裏切り者を特定出来ずに終わっちまうから駄目なんじゃないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:43:26.85 ID:wr8EXTrw
>>615
すでにクリア特典で知ってる
七海以外みんなが絶望だって
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:02:18.20 ID:v73FaYOp
>>616
いや、クリア特典では誰が希望かどうかはわからなかったはず


だからああいう手段をとった
618名無しさん@お腹いっぱい。
モノクマに裏切り者のプロフィールは偽装したのか?って問い詰めてたじゃん