【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart9
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめ@〜
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめA〜
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい
サブイベントの仕様見てきたんだが
これ狙ってイベント起こせない以上途中で絶対ダレそうなんだが
というかこの糞仕様は次回作で絶対撤廃しろ
>>4 クラブニンテンドーで、プレイ後アンケートを現在受付中だ
他にも、ケータイやスマフォ限定と言う謎仕様だが、マベが直接感想を受け付けてる
せっかく開発へぶちまけられる場があるのだから、有効利用しないと勿体無いぞ
突然トゥーナを冒険に誘えなくなってしまったのですがなぜでしょうか?
会話中に右上に出る「LRところで」というコマンドが出ない状態です
好感度も40以上あるし、以前は普通に誘えたんですがなにが原因なんだか全然分からなくて困ってるんですが
ダグに話しかけた時に、おにぎりを作ってきてと頼まれた方はいないでしょうか?
依頼とかではなく、通常会話で言われて選択肢で承諾
その後「作ってきてくれるんだロ?楽しみに待ってるゼ」みたいなことを言われたので
プレゼントみたいな感じであげればいいのかと思って渡したのですが
普通に好感度が上がって喜ばれるだけで、会話は楽しみにしてるってやつのままです
これはどうすれば作ってきてあげたことになるんでしょうか?
ただの日常会話
自分の好物を教えてくれてるだけ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:17:46.71 ID:BofaSqi2
そうなんですか!女性主人公データで起こった上、催促されたのが半年近く後だったので
もしかして一種のイベントか?待たせてるなら申し訳ないなーと思ってました
とりあえずダグの口におにぎりブチ込んでこようと思います
青い巨人の手袋ってどいつが落とすんだっけ?
チイサク・オオキクナーレってペットに使ったら小さく(大きく)なるって聞いたんだけど本当ですか?
使ってみたけどどのタイミングで小さくなってるのか分からないし嘘なのか分からない
ハンターウルフでかいの捕まえてしまって、小屋の出入り口でつっかえててかわいそうなんだww
>>13 1日に1回てことは使ったその場で多少変化してるってことかな?
ありがとう!日にち跨いで頑張ってみます!
このシリーズ初めてでとりあえずHARDで始めて今三つ目のダンジョン(黒曜館:推奨レベル18)に行けるようになったのですが
レベル40なのに一発70くらいのダメージをくらいます
HARDは非推奨なのでしょうかそれとも辛いのは序盤だけでしょうか
>>1乙
>>15 黒曜館までいけば鉱石から銅がとれるようになるので装備新調
ただシリーズ初めてでHARDはお勧めしない
ストーリーが進むほどヤバくなってくる
コハクとエルミナータの湖に花を植えるイベントがあったんですけど、その花植えたポイント調べてもコハクと植えた花だ、どんな花が咲くんだろうと言うだけで一年経っても咲いてません
このイベントの続きってあるんでしょうか
シャオパイが意味深なこと言ってるんで何の花が咲くのか気になるんですけど
>>15 Lvとかただの飾りでしかありません
武具を新調しましょう
>>1乙
>>14 小さく&大きくなるといってもモコモコなら種族:モコモコでの範囲内で小さい〜大きいてな感じでしか変化しないぞ
どのモンスターもデッドツリーやネイティブドラゴンみたいに大きくなったり
色妖精みたいにちっさくなったりする訳じゃない
>>17 10年経っても変化しなかった・・・なにかあるのかなあれ、てなレスを見たことがあるから変化するかどうか自体不明
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:33:41.76 ID:0phzmqZJ
金剛花以外の作物を収穫しろがどうしても終わりません。残りはこれと全作物収穫のみです。
この時点で店に売られている作物は雑貨屋と花屋のものは全て収穫しました。
あとなにが足りないのでしょうか・・・
愛属性で殴ればモンスターを仲間にしやすいとNPCは言うけど
ダメージ量なのか手数なのか一発でいいのかわからん
手数が正解らしい
すごいクズ鉄つけた愛属性武器でミリオンストライクすると良いとか何とか
>>22 サンクス
愛属性すごいクズの槍で溜め打ちしてんだが上手くいかないぜ
モンスターレベルが足りないのかな
>>20 もう一度全部の花の収穫と
白水晶とかの水晶系統見なおしてみれば?
遮光石(?)あたりを使って属性抵抗を上げる強化があった気がしますがどんなのだっけ
依頼で「モンスター50体以上仲間にしろ」ってのあるけどさ
今まで仲間にした数かと思ってたら、どうも現在仲間にしてる数っぽいんだが、
モンスター小屋の拡張って最大で5部屋で、建てられるのが2棟、
5部屋×2棟、一部屋4体だから5×2×4で40体がMAXだよね
なんかするとさらに増やせるのだろうか?
知ってる人いたら教えて下さい
>>19 あーなるほど、そうですよね
妖精の大きさもバラバラだから揃えてあげたいしやるだけやってみます
ハンターウルフは基本大きいのか…ダンジョンにいるのと小屋にいるのと大きさ違って見えるからなぁ
>>27 畑1面にモンスター小屋が2つ、そして畑はあと4面拡張できる・・・・はぁ・・・
>>27 畑一つにつき2棟建てられるから、最大200体までかな
>>30 あ、牧場一つに〜ってそういう事なのか。
何かのイベントでサブ牧場増えるのかと思ってたよ
>>29 メインの牧場と、後は四季の畑で使い分けててそれで充分だったんだよ
それほど異常なプレイスタイルでも無いと思うがどうだろうね
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:57:55.83 ID:0phzmqZJ
>>24>>26花も全て収穫を終えました。水晶は二度目は試していませんがもう一度やってみます。
金も全て収穫し、出荷もしました。イベントが発生しているのは関係あるのでしょうか
双剣使いなんだけど
シアレンスって盾必須?
作物のレベル上げてるなら種化して出荷してたりするし
拾い物出荷して無ければ出荷履歴見ればわかるし
品揃え増える依頼残ってるなんてことはないだろうし
後は知らん
レアなあきかんって季節とか場所が決まってるの?
スキル上げのために結構釣りしてるけどみたことないわ
>>32 収穫って所がポイントだわな、種化じゃカウントされないので虱潰しに
花・金野菜等の専用の収穫依頼がないものを収穫していくしかないかな、
水晶花は専用の収穫依頼があるからそれをクリアしているなら収穫してると考えて良いし
>>35 ルドラの洞窟1Fの池がそこそこ釣れやすいらしい
>>33 半減されるのはステータスだけなんだし
盾に色コアや大結晶花や壊れた木箱10倍鉄とウロコを仕込ませて
ステータスは上げずに耐性メインにしたら良いんじゃないの?
お祭り1位の景品ってカブヘブンや究極のカレーみたいな最上位料理って出る?
>>36 ありがとう、スキル上げがてら釣ってくるかー
>>39 ×ル→○イ
だったすまぬ・・・すまぬ・・・、あとイカも釣れやすい印象
2Fはたしかエビ・ロブスターしか釣れない
>>33 竜の鱗系(ヌッシーを除く)をいれると両手剣みたく盾の効果半減でつかえるようになるお
あと半減されるのはステータス部分だけで属性や状態異常抵抗は半減しないから
>>37が言ったみたいに使えばいいんじゃないかな
役立つ酪農品がとれるモンスターでオススメって何がいますか?
自分はハチ、ウシ、鶏くらいなんですけど
ウルフやチロリはレベル上がっても上位素材にならないから微妙ですよね
43 :
安城:2012/08/05(日) 14:23:59.38 ID:tw+nUM0+
金剛花以外全部収穫
風の竜牙って夢幻以外でどこかで手に入る?
個人的にネイティブじゃない方のエゼルウィードが怪しいと思ってボコってるんだが40戦くらいしても落とさない
ネイティブの小さい結晶やルーンスフィアのかけらみたく確率が相当低い可能性が高いからこの程度で落とさないとは決めつけたくないけど
もし、こいつから拾ったことのある人がいれば教えてくれ
アーサーとの結婚フラグイベント始まったものの、犯人捕まえたあとどう動けばいいかわからない…
アーサーに話しかけても「感謝しています」的なことをずっと言い続けてるだけで…
この先どう動けばいいかわかる人教えてください
>>45 そうか、そうだよなあ、ありがとう
参考までに武器に倍レア缶、クローバー、十倍大クローバー+幸せの指輪効果で56戦して出なかった
金の野菜の種は浮遊城の宝箱で取れる3つ以外はどこかにある?それともこの3つのみ?
>>48 アーサーの依頼で貰える金カブのタネも追加で
50 :
15:2012/08/05(日) 14:37:56.50 ID:SIrqBe0E
>>16,18
ありがとうございます
まずは装備を作ってもうすこしHARDでがんばってみます
作物を鎌で刈っても、種の作物レベルが上がらない時があります
何故でしょうか?
>>51 カマのレベルが低いとあがらない
薬で底上げすればあがったりもする
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:43:55.56 ID:V52ReT/X
観光客数ってどうすれば増えますか?
お祭り・お店は全部出してて、
最近上がりにくくなってきているので、
やり方を教えてください。
やっぱり、地道にCMを流すくらいしかないのでしょうか?
3部クリア済みです。
>>51 鎌は下級から上級にかけてそれぞれレベルキャップあるよ
LV10で狩れるのは最上級の鎌のみ
>>48 そこで入手しとけばシアレンスや畑ダンジョンとかでちょこちょこ出る
まあ、依頼で種解禁した方が早いような気がしないでもないが
>>51 ボロ(鉄):Lv3 草刈り(銅):Lv4 上物(銀):Lv6 業物(金):Lv8 名工(プラチナ):Lv10
ぐんぐんグリーンとか使って収穫時にLvを上げた場合はその上がった状態の種が取れる
>>53 CM、日数飛ばして祭りで活躍とか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:45:20.60 ID:zIp0ApqB
シアレンスのモンスターで仲間にするのにオススメのやつっていますか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:47:13.04 ID:zIp0ApqB
シアレンスのモンスターで仲間にするのにオススメのやつっていますか?
ネイティブドラゴン
木材いちいち投げ込まないと駄目なのか
アーサーんとこで大量に買って面倒なんだが
>>49、55
3以外あるんだな、気長に待ってみる
すみません
>>7分かる方いらっしゃいますか?
未だにトゥーナだけ誘えないです
40まで上げたこと無いから分からん
>>62 何かのイベントじゃないかな?
トゥーナのイベントなんて見たことないけど
あれっ、防具強化で合成素材として使われてる(青文字、バレットにも確認)ことになってるけど、ステータス面で表示されてないともしかして意味ないよねこれ…
大四葉のクローバー作りたいんだが、何故か成功しない。
ちゃんと?大きな枠内4マス全部同じ作物で埋めてオオキ
クナーレ何回か使って何日か待っているのに。
中サイズのクローバーが出来るところまでは上手くいって
るんだが、その翌日畑に行くと何故かクローバーが消滅
してる。ちなみに季節は冬で健康度も問題無かった。
土レベルも総合16、大きさのレベルも9はあった。
誰か原因わかる人いたら教えてほしい。
家畜が収穫しちゃっているというのが恒例のパターン
>>66 モンスターが収穫
そうでなければ中サイズの後もう一回大きくナーレを撒いてみ
>>63 >>64 回答ありがとうございます。
やっと3部導入の思い出イベントが発生してるところなので多分イベントではないと思うのですが…
バグじゃないことを祈りつつとりあえず進めてみます
変な位置で改行してるから縦読みでも仕込んでるのかと思ったじゃないか
>>69 思い出のイベントの最後のほうでトゥーナ絡んでくるぞ・・・
畑ダンジョンって四季ごとに変化ある?
2部開始直後でレオン塔登ろうと思ってるんだけど、竜みたいなボスが倒せねえ
オリハルコン採掘して種で鍛冶レベル上げたうえで出直してくるしかないかな?
愛の結晶って出荷したら売りに出される?
売りに出されるなら、宝石屋なのかさく屋なのか交易品になるのかどれかな
消滅の件についてはよくある質問に入れてみてもいいんじゃね
シアレンスのモンスターはどうやったら仲間になるんだ?
三時間位粘ってるけど全然仲間になる気配がないんだが
小屋は二匹分空きがあるしブラシがけもしているというのに…
ダグの好感度が6になった辺りから急に連れて歩くのを必ず断るようになったのですが、
何故なんでしょう・・・。
好感度が上がってもサブイベントが無くても断られます。
同じような質問をどっかで見た気がするのですが見つけられず。
解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
>>76 この前宝石店で炎の結晶売ってるの見たんだが
結晶系って必ず宝石店で売りに出されるわけではないのか?
未だに仕様がよくわからん…
>>79 ダグ関連のサブイベントが始まってるのでは?
日記をチェックしてそうだったらサブイベントを終わらせれば
解決すると思う。
>>77 自分よりレベルが高いと確率が低くなるとか
要は根性、あきらめたら負け
>>79 もしかしたらストーリー関連でお断りされているのかもしれない
話を進めてみたらどうだろう
そうじゃないなら運か好感度不足で断られている可能性がある
>>82 やっぱ150じゃ無理あんのかね
素直にレベルあげるわ、ありがとう
グリッタ鉱石で強化した装備をNPCに渡しても意味ないのでしょうか?
6倍まで伸ばした装備を渡しても密着攻撃しかしないのですが
>>83 一応180あって280のハーデスをカブの種で仲間にできたから運だと思う
本当に仲間にしたいなら粘るしかない
複数人と恋人関係になって誰か一人と結婚した時って
結婚した人以外との恋人状態(お互いの呼び名とか)は全部リセットされるの?
雷の日にしかでないモンスってなんだっけ?
>>85 それは朗報だな
レベル差100位までにつめて後は粘るわ
運任せでブラシなしでひたすら種投げてみる
>>77 レベルはガチで関係ない
オーダーでレベル10段階まであげて悪魔の宴で11980lvのフレアメイジが種で仲間になった
種は持てるだけ持っていったよ
>>88 そんなやついたか?
台風限定なら知ってるが
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:50:07.15 ID:4FzxsLJx
>>83 今レベル400くらいで、普通に4色妖精全部レベル10000↑仲間に出来てるから、レベル差で下がっても
0%にはならない(1%以下にはならない?)とかだと思う。とにかく根性でがんばれっ!!
>>83 モンスタースキルあげるとちょっと効果あるっぽいよ
質問なんですが、収集品を出荷した場合どのNPCが販売してくれるのでしょうか?
>>94 収集品ってわかってんじゃねーかwwwww
一回全員と喋ってから聞けよ!ピンクの髪のやつとかな!
なぜ自分でアクションを起こしてから聞くことをしないのか、疑問である。
>>44 エゼルウィードは風の竜牙落とすよ1回出たし
ただし100回倒して1個出るかくらいだと思う
風の竜牙やルーンスフィアのかけらいるってことは
上級レシピパン入手できる強さなんだろうし
1個でも手に入ったらそれで強い装備作ってシアレンス潜ったほうが楽
>>90 >>92-93 レベルは確率に影響するだけって感じか
11980とかレベルが違いすぎるだろww
モンスタースキルは盲点だった
スキルあげつつ無心で種投げて来る
色々ありがとうな
フグかモミジヒラメ釣った人いる?
どこで、どんな魚影ので釣れたのか教えて欲しい
冬の蓮の葉とその隣のマップをみずぐもで行き来して粘ってるんだが釣れない
水竜の羽ビレが4つも釣れちゃったけど
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:16:44.33 ID:Tfoh3wsd
一本杉の下で毎日木の種が見つかると言われたのですがその一本杉はどこにありますか?
>>98 冬の釣り場とヨクミール森の滝エリアでフグは釣れた 魚影は一番小さい
>>99 黒曜館正門から左行って上
ステータス画面で3DS本体を傾けた時
上からキャラを見れるのに下からは見れないのはなんでなんだぜ?
バグ?
>>120の様な変態紳士からパンツを守るためじゃないかな
>>102 CERO:Aじゃなくなっちゃう可能性があるのでNG
>>120のレスに重い期待がのしかかるな
ずいぶんショートパスだな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:32:39.93 ID:Tfoh3wsd
武器の奥義の出し方ってまとめたサイトor確認のし方ある?何の武器がどんな派生技持ってるのか分からなくなっちまった。
前スレでも聞いて返事こないんだ。誰か助けてくれえ
飼育してるモンスターが素材落とさないんだ
牛や鶏は落とすのに、狼とサンダーバードが落とさない
狼は昔は落としてたけどいつからか落とさなくなった
サンダーバードは捕獲した初日だけ落としてそれ以降一回も落としてない
>>100>>101 ありがとう フグは大きい魚影を狙ってたな…
モミジヒラメもWikiじゃ冬と書いてあったがやっぱり秋なのか
>>111 狼と雷鳥飼ってるがどちらも毎日落とすわけじゃないな
特にサンダーバードは一週間に一回落とすぐらい
それ以上の頻度で落とさないんだったら体力がないか、牧草が切れてるかかな
シアレンスの最後のボスで手に入る上級レシピパンは1日1種類固定みたいだけどさ
なんか法則とかわかる人いるか?
レアなあきかん使ってる人に聞きたいのだが
アレンジで使ってる?強化で使ってる?
上級レシピパン繋がりで便乗質問させてください
上級レシピパンはシアレンスのランダム宝箱で手に入りますか?
それともある程度深く潜らないとダメなのでしょうか
あれ?固定じゃないや
ここ数日2、3回連続で同じの手に入ってたから勘違いしたわ
>>115 シアレンスの最終フロアのボスのドロップのみ、種類はランダム
>>116 解答ありがとうございます
wikiを調べたら300推奨の最終フロアでもドロップするみたいなんで暫くこもります
初めて超トイハーブなるものを育てたのですが、やっぱり他の巨大作物にも超とかが付くのでしょうか?
>>103 変態紳士じゃねーよ
でもリンファさんの谷間は斜め上からズームするだけでドアップで拝めるのに乳見上げができないのはおかしいだろ
あのサイズだとパンツは表現が難しいだろうから別にいいよ
だけどせめて斜め下からおぱーいを見上げさせろよ
いやまあ本音を言うとリンファさんの大パイを見上げたいってのは二の次で
ただ全方向からトゥーナをペロペロしたいだけなんですけどね
みんな釣りする時ってどこでしてる?
ここがいい魚釣れるよっていうのあったら教えてくれ
>>103>>106 でも四妖精なら仲間ステータス画面で
四妖精にタッチして移動モ−ションにして後ろから覗くと色パンツが見れるという
>>120さんが俺の失態のため、皆の期待に答えるため、出来る限りの変態を絞り出しこの文章を120に合わせて投稿してくれた事を思うと涙が止まらない
>>123 ありがとうございます
自分で色々確認してみます
質問です。
wikiによるとオリハルコンはレオンカルナスにて採取できるといった感じに記載されていたのですが
鉱石をいくらか叩いてみたものの鉄とクズ鉄ばかり出てきます。
これは採掘スキルのレベルが足りてないということなのでしょうか?ちなみに現在30です
>>128 そうかもね
ハンマーがプラチナじゃないと難しいかも
俺ゴールド 、スキル38だけど2つ3つは毎回とれるぞ
>>129>>130 そういえばハンマーがゴールドでした。レベルも上げつつプラチナハンマーに交換してみようと思います
ありがとうございました!
浮遊城までいったけどボス固い
武器の攻撃力上げにいい素材ってないでしょうか?
カレーパンやカレーうどん作るためのカレーってどうやって手に入れるのでしょうか?
カレー粉使ったレシピに見当たらなくて困っています
なべ料理にカレーライスってのがあるだろ。米があろうが問題ないんだよ
もしくはドライカレーとか究極・至高のカレーだが、どっちもLv高いんでライスが一番楽
>>112,118
牧草はちゃんとあるんだ
でも羽落としてくれないの俺だけじゃないんだな。よかった
ありがとう
>>134 アイコンの説明ちゃんと読んでませんでしたカレーカテゴリだったんですね、ありがとうございます
作物のレベルを上げるにはどうすればいいんでしょうか?
カマで切ったらなくなっちゃったんですが・・・
それは収穫できない状態で刈っちゃってるだけだ
今更気づいたんだが釣りで魚影が薄い奴がレアって見た目でわかるんだな
それでレアに逃げられまくってるんだけどこれって完全に反射神経だけなの?
いい釣竿だと普通に釣れたりするんでしょうか
>>139 チャージ回数上げるとちょっと釣りやすくなる
>>139 チャージすれば楽になります
いい釣竿ならよりチャージ出来ます
ところで、観光客2500がきつすぎます
>>55も試したんですが、このきつさがデフォなんでしょうか。
達成された方どうしました?
超トイハーブってどうやって作るんですか?
2×2にトイハーブ植えて大きくナーレでいいんですよね?
>>142 モンスターに畑仕事休ませてあげるのも必要
お花の季節なの どけー虫けらどもー
はいつになったら見れますか?
彼女嫁にして春を2回迎えましたが見てないです
>>142 おおきクナーレは確実に行くなら3回くらい撒いたほうがいい
一回しか撒かないとデカくはなるけど何時まで経っても合体して超トイハーブになってくれない時がある
>>144 最初の春に見た
早々に仲間にすれば簡単に見られるんじゃね
たしか3は料理でモンスター強化だったと思うけど、今回は装備の強化素材ってことでいいんかね?
まだモコモコとコケホッホーしか連れてないけど、上限無いなら余ってる素材あげといたらいいんかね?
>>144 台詞? 1年目の春で1回見たけどどういう状況だったかな
>>147 3も4も料理と強化素材で強化できるよ
もちろん1日1回だけど今のところ特に制限ないみたい
>>147 3は、ステ強化=料理、特殊能力付与=素材アイテムって感じだった
今作も似たような形にはなってるみたい。詳細は分からんけどね
>>141 CMが+1〜20のランダムだから
俺はリセット&ロードで+15前後出るまで粘ってるな
リアル1日で1200から1600まで増えたけどなかなか大変だね
エビが良く釣れる場所ってありますか?
>>149-150 情報ありがとう。料理もなのね。
数値の情報は無いけど、まだ1年目で鉄かカブくらいしか素材無いから適当にあげておこう。
>>152 イドラの洞窟
中央に階段がありワープで左右回る所の右側の池
>>152 イドラの洞窟2Fの池がエビ・ロブスターしか釣れなかったような
2部のエリアってどこからいけるんでしょ?
金がほしいのだけど
>>35 レアな空き缶が釣れ易いのはイドラの洞窟ではなく帝国領にある洞窟の方だったと思う
洞窟に入って右側の穴の先ね
wikiのアレンジの説明がよくわからなかったんだけど、「レシピに必須な素材が4個以上でアレンジ候補の
数が3未満だった場合、必須素材の中からランダムで1〜2個をアレンジ素材として使用した事になる」って
どういう意味?
例えば必須素材が4つの紅桜にグリッタ輝石×3でアレンジしたブロードソードを突っ込んだ場合、性能は
ブロードソードの紅桜が出来るが、グリッタ輝石×3個分の射程が伸びているかどうかはわからない(プ
ラチナ、シビレ毒液、毒の粉、サクラ草のどれかのアレンジ効果が出るかもしれないから)ってこと?
ありがとう。今行ってみたんだけど紫のが邪魔で通れなかった。
マップ表示あるから一回行った事はあるんだろうけど…スイッチどこか分かりませんか?
場所見つかりました
作物のレベル上げはどうすればいいんでしょうか?
1年目の春の野菜大会に出したいのですが。
収穫の際に草刈のカマを使ってもレベル2の種が取れる程度なのですが・・・
>>157 イドラの洞窟の1F池もそこそこ出るよ
>>159 間違えた、イドラの洞窟のB1Fの池だった
そこは普通に行けるはず
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:47:12.48 ID:4FzxsLJx
>>158 その説明文は、アレンジ追加はとりあえず置いておいて、普通に武器とか作ったとしても
(アレンジを何も追加しなくても)もともと必須素材が4以上ある(アレンジ枠の3枠に入ってる)ので
何にもしなくても何かしら必須素材からアレンジが選ばれてるよって意味。
ちなみにその紅桜のアレンジの場合だと、プラチナ、シビレ毒液、毒の粉、サクラ草、グリッタ、グリッタ、グリッタの中から
ランダムで3つ選ばれる。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:49:07.66 ID:4FzxsLJx
って
>>163勘違い;紅桜のアレンジのとこはスルーしてくれると助かる:
>>158 アレンジ素材を3個入れられないレシピは、アレンジ素材を入れられない数と同じだけ必須素材がアレンジされていた事になるよって意味だ
そして、アレンジ継承で既にアレンジ枠が3個埋まっていたら、それは起きないよって意味でもある
うん、Wikiの文章じゃわかりづらいね
>>161 レベルが上がった種で植える→刈る→ランクが上がった種が出来る→植える→刈る→繰り返し……で出来る
ちなみにレベル高い作物を収穫して出荷すればそのレベルの種が流通する
>>162 釣れたよありがとう。
ダグ用に天ぷらどうしようかと思ってたから助かった。
セルちゃんが逝って3年すぎたのにまだ思い出が始まらないんだが
もうやることないから起きて畑仕事して昼に寝る毎日なんだ・・・
復帰祝いに作ったLV10のホットケーキももう冷蔵庫の肥やしになっとる
もしかしてこのサブクエ優先度低いのか・・リセットでくりあげとかできる?
3部終わった
・・え?
こんなあっさりなの?
>>163 回答感謝。でも、それだとブロードソードみたいに必須素材の少ない武器に
好きにアレンジした高レベルの武器を突っ込んだ方が強い武器を作り易いっ
てことにならないか?
前述の例にしても、ブロードソードに紅桜とグリッタ輝石×3を突っ込めば
必須素材からアレンジ効果が選ばれない分射程が伸びやすくなるんじゃ?
ドラクエで刊行されてる、あるきかたシリーズみたいなヤリコミ本出たら良いのに。
>>171 あんまり詳しくは書きたくないけど、ムービーとか全く無くて、
しかも、祭りの前日でなんかみんなどうでもよさげだった
>>169 話としてはあっさりだけど敵の強さのインフレはシアレンスの次に高いところだからなぁ
正直1部2部よりクリアによほど時間がかかってるんだが
>>168 三部は
@サブイベントが起きてない状態にする
Aディラスとコハクを連れて何日も寝る&リセット
B両方が同時に離脱し2人とも花屋へ向かったら思い出発生
が今のとこベストらしい
俺も何回かやったけど他人の誕生日でもサブイベントは起こったり、
何でもない日でも起こらなかったりしたね
祭りとその前日は多分起こらなかったが
便宜上3部言われてるだけで
ただやたら長いサブイベントだから
シナリオ自体は2部の時点で終わっている
>>175 多謝
やってみるわ、金野菜も用意しとくかな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:16:39.67 ID:4FzxsLJx
>>170 その説明が、wikiの必須素材4つ以上ある武器に好きなアレンジ組み込むってやつだよ。
要するに、その方法で作ったブロードソード(中身はグリッタ3の紅桜)をさらに紅桜に突っ込むって説明が書かれてたはず
>>178 wikiの説明は見てないけど
それで作成した紅桜は中身ブロートソードになるんじゃないの
メグが何時まで経っても嫁になってくれないんだけど
フラグになるイベントの発生条件ってあるの?
連れて歩かないと行けないとか
思い出起こらない奴ってそれまでにあんまり他のサブイベントこなしてないんじゃないだろうか?
ほとんど新しい祭り開催せずに地道にサブイベントこなして2年目の夏に2部クリアしたけど
間に1つサブイベント挟んだだけで2週間で思い出発生したけどな
>>181 逆にシナリオにかまけて好感度なんて全員5以下で2部終わったら1週間もせずに起きたぞ
サブイベなんて2個か3個しか起こってなかった
>>170 元々の必要素材(黄枠で表示される ブロードソードだと鉱石1個)はアレンジ継承になんら関係しない
なので制作素材空き3つ以上ならどれでも一緒
ダンジョンの種でシアレンス並の敵は出てきますか?
ダンジョンの種巨大化させたら
lv1000のモンスターが襲ってくるよ
最深部のボスもネイティブドラゴンに変わってた
Lv8の作物を鎌で刈ったらLv9だよな?
季節畑のLv8青水晶を鎌で刈ったらLv10の種が出てきたんだけど、どういう理屈だろう
>>184 Lv10にして4つ植えてオオキクナーレしてLv10の文字の色が青になると
そこそこ強いモンスターが出るようになるらしいと風のうわさで聞いた
採掘って効率の良いレベルの上げ方ない?
素材4つ以上使う武器にアレンジにグリッタ3つとかにしたい場合どうすればいい?
>>190 にゃるほろ
銀がなかなかでなくて困ってるんだが、石こわしまくるしかないのか
ありがとう
>>189 ありがとう。……土Lvボーナスって目に見えないのか
中々奥が深いな
採掘レベルを上げるだけじゃ銀は出ないがな
>>191 ブロードソードにグリッタ×3をアレンジする
レジェンドオブルーンにブロードソード(グリッタ×3)をアレンジする
レジェンドオブルーンにレジェンドオブルーン(ブロードソードグリッタ×3)をアレンジする
レジェンドオブルーン(レジェンドオブルーングリッタ×3)が完成する
これに適当な自分の作りたい武器の名前を当てはめて
ポイントは作りたい武器を2回作る事な
wikiにペットモンスター上限についての記述が無かったので質問させてください。
現在家畜小屋は2つあり、2つ共拡張してあるので4x4?になっています。
コッコ3、モーモー4、その他4で残り5枠ある状態です。
モーモーがもう一匹欲しくなり餌付けに行ったのですが、まったく成功しません。
ブラシは限界までかけてカブの種を100個くらいあげてもあとちょっとのところで失敗してしまいます。
これは同じ種類の動物は4匹までとか限界値があるのでしょうか?
もしくはまだまだ気合が足りないだけなのでしょうか。
気合が足りないのは事実だが
既に居るモンスターと同じ種族のモンスターは仲間になりにくいのも事実
俺は牛を8匹仲間にした ガンガレ
>>196 数が増えるほど確率は減る
4体以上はかなり低いが、8匹仲間にした御仁も居るらしい
>>196 同じモンスターを仲間にするたびに捕獲成功率はガクンと下がる
こればっかりは運に頼るしかない
>>198 少なくとも4匹の限界は突破出来るのですね
サブイベントで健康カルシウム牛乳が必要になったのですが、Lvがまだちょっと足りておらず1匹帰してやり直す事も考えてました。
4匹とも名前ちゃんとつけちゃったのでなかなか踏ん切りがつかず悩んでいましたが、安心しました。
即レスありがとうございました!
リロードせずに書き込んでしまいました…
>>199 >>200 お二人もレスありがとうございました。
ちょっとがんばってきます!
よくミール洞窟で、主人公が「何か気になる…」というポイントがはどうすればいい?
1週目はすんなりいけな気がするんだけど、今2週目でつまってしまった
>>201 >>Lvがまだちょっと足りておらず1匹帰してやり直す事も考えてました。
ここの意図を勘違いしてたら悪いが、モンスターのLVはふつうに上げられるぞ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:09:43.10 ID:wp3wAmN9
クローリカって結婚キーイベントの時にムービーってありますか?
モンスター仲間にするのはモンスタースキルか自分のレベルに関係してる気がする
4匹までは簡単だけどそれ以降は40とか50ないと100個あげても仲間にならない
俺はレベル254モンスタースキル62で11匹捕まえてるけど
仲間にした時は30個もあげずに仲間にできた
レベルとモンスタースキル低い時は200個くらい投げても仲間にならなかった
>>201 モンスター仲間にしてそのまま小屋に帰って小屋に返すと高品質の収集品が手に入る
>>203 誰でもいいから住民連れていけばいける
1部終わったとこなんだけどアンブロシア仲間にする条件って何かあるかな
孵化した後ブラッシングしてカブの種ぶつけまくってるんだけど判定すら出ない
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:16:54.69 ID:wp3wAmN9
>>208 確か超トイハーブだったはず
間違ってたらすまん
>>208 ボスモンスターは基本的に好物をあげないと仲間にできない
wikiのモンスター項目に好物載ってるよ
デスファンガスが全然極上のキノコ落とさないんだけどこれって確率どれぐらい?
フォルテさんと結婚したいんだけど、心のイチってイベントが起きない・・・
一番効率が良いのって連れ添わせてる状態で寝起きして離脱しなかったらリセットの方法?
もうデートしたりチョコケーキ貢ぐのに疲れたよ・・・
>>209 >>210 あーやっぱそういう感じですか
超トイハーブまだ作れないから適当に特攻してみたんだよね
参考になったよサンクス
あとフォルテprpr
>>211 分かんないけど20回ぐらいリセットしたら出た
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:38:23.67 ID:wp3wAmN9
>>214 他のキャラであったからやっぱりあるのか という事は選択肢ミスか
ありがとうございました もう一度頑張ってみます
アンブロさん弱すぎてどんな武器でも一撃死させてしまう問題
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:50:12.87 ID:tvT69ZTS
WIKIの第三部始動はディラス連れて寝た後に朝になってパーティ抜けたディラスが花屋に向かったらOKってあるけど
これって自分から話しかけて別れた後にってことかな?
火炎属性の武器をメインウエポンにしてシアレンス特攻するとキツイ敵ってどいつらだ?
一応無属性武器も持ってるけど
>>218 誰か呼んできて叩いてもらえよ
もしくはオーダーでレベル上げちゃうか
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:51:21.77 ID:puC9xwT5
140回リセットしたのに極上のきのこ出てこない
>>218 おれんとこの暗部ロシアさんLv6500だぞ
>>218 適当にモンスター仲間にしてソイツで削れ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:52:22.82 ID:wp3wAmN9
>>217 たしか 切なる願い事 的な名前だったと思います
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:57:08.00 ID:wp3wAmN9
>>227 頑張ってムービー出してきます
ありがとうございました
宿屋のアルバイトの攻略について教えてくれないでしょうか
>>230 キールとシャオパイのやつ?
ならキール追いかけてけば終わるんじゃない?
依頼の出荷箱達成率50%とスキルレベルどれか80以上を達成しても
引継ぎの項目が出てこないのですが他に何か条件が必要なのでしょうか
第三部終了して後はランダムの依頼しか残ってないのですが
これってプレイ時間確認できる?
>>233 本体の思い出記録帳から総合プレイ時間だけ見れる
>>151 ありがとうございます。10以上増えるとは知りませんでした
リロードで頑張ってみます
>>234 結婚準備の依頼とかもあるんですね
その辺りはまだやってないので知りませんでした
回答ありがとうございました
>>219 3部開始イベントに限らず、そのキャラに関連するイベントが発生した場合は
好感度が低かった時の門限みたいな感じで『もうこんな時間〜』見たいな台詞言って勝手に離れる。
アクセサリの効果を合成するには、
付加したい効果のアクセサリをアレンジ材料に入れるのか、強化素材として使うのか、どっちなんでしょうか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:30:52.85 ID:NYO4WQGQ
確か王子or姫ランク2500〜でセルザ&ヴォルガノンさんを
連れて歩けるオーダーが出ますよね
このランクから更に上ってありますかね?
あるとしたらどんなオーダーが出せるようになりますかね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:32:42.25 ID:NYO4WQGQ
>>240 間違えました 観光客数2500〜でした
>>238 あ、そういうことなんだ
ありがとうございます!
性格反転の薬イベントは誰がイベント起こすのでしょうか?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:40:48.08 ID:sWopeWfc
一気に木材とか石材入れられる手段ありませんか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:43:18.83 ID:NYO4WQGQ
>244
ジョーンズさんに話しかけたらスタートしました
料理スキル99で上位パンを食べてもしゅうまいとむしぎょうざが作れないのですが
どこかにレシピが落ちているんでしょうか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:47:15.57 ID:sWopeWfc
どっかの宝箱からレシピが出たはず。覚えてないけど持ってる
>>239 付加したい効果のアクセサリ完成品をアレンジ材料に入れる。
>>248 調理台をぶっこわしたらそれのレシピを覚えなくなるという噂があるけど
統合した後に蒸し器をぶっこわしてないか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:55:26.97 ID:wH+EYlKF
超トイハーブってトイハーブをレベル10にすれば出てくるのかな?
>>253 トイハーブを同じ地区に4つ種撒いておおきクナーレを撒くといずれ合体して巨大化する
それを収穫したものが超トイハーブ
>>253 過去スレにあるならまだしも
このスレにあることを聞かないでくれ
>>253 違う。2×2マスに種撒いて更にオオキクナーレをまく。
大きくならないようならさらにオオキクナーレ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:01:42.56 ID:wH+EYlKF
すまん、検索すらしなかったわ
ありがとう今後気をつける
ちょっと確認してみたいんだけど、普通の空き缶や長靴に何か有用な用途ある?
このゲーム雑草や石まで用途あるから、迂闊に出荷できなくて困ってる
ミックス・オ・レのレシピがでないんだけど、何レベルくらいで出ます?
>>262 それはフルーツ・オレじゃないかな?
フルーツジュース+牛乳のやつ
>>259 普通に出荷しても安価だから出荷する装備品のレベル上げ(=差額で微妙に儲かる)
とかどうでしょう
長靴や空き缶は釣る分には実は地下のトロフィーに最大・最小記録されるけど
釣る以外で入手したものは関係ないみたい…
>>262 レベル91の料理だから普通のレシピパンだと覚えないよ
ちなみに材料はミックスジュースとハチミツ
>>259 ヴォルカノンに投げつける
反応が面白い
3だと長靴や空き缶あげると喜ぶヒロインがいたから使い道もあったんだが……
強化に使ってレベル上げぐらいしかないかな
ここまで「物体Xの材料にする」が無し
買の金額が入ってる物って出荷すればどこかで買えるって認識でOK?
愛の結晶とかクローバーとか
>>270 サンクス
愛の結晶は前に買えるって見たけどクローバーが一つしか手持ちなくて…
モンスターの強化って状態異常とか抵抗値も反映されるんでしょうか?
かなり今更な質問だがこのゲームってアイテムが腐ったりすることあるの?
城中央にお供えしてたデカパインがいつのまにかなくなってたんだが
石材とか鉱石とか拾わずに叩き続けたらどういう処理になってるのか一発で理解できるだろう
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:20:39.32 ID:jUWqjYNs
今、銅で作る農具のレシピは揃ってるんだけど、次の銀で作る農具のレシピが手にはいらない・・・
農耕スキルが低いのかと頑張って30まで上げてみたけどやっぱ無理。
鍛冶スキルも一定以上じゃないとだめなの??
キールパねぇ…
姉の剣折れるようにしてくれるようにバドに頼むとかマジキチ
>>277 パン食べて駄目なときそういってるじゃない
今回は作物を作ることを強要してくるキャラがいなくて寂しいな
カブとか花を作ることを強いられたい
LV1の作物を刈り取ってLV2の種を得るっていうのは、収穫しないで鎌で刈れってこと?
>>281 依頼で散々強いられている気がするんですが…
各20個収穫しろとか50個しろとかもうね
>>281 セルザに金の作物を城の畑で作ることをやんわりと強いられるじゃないですか
依頼箱の依頼で、「出荷累計100万Gを達成する」とありますが、今までの出荷累計って何処で確認出来ますか?
依頼でモンスター50匹仲間とかw
突然町の人全員冒険に誘えなくなったのですがどうすれば誘えるようになるでしょうか?
サブイベントは発生しておらず、メインシナリオは1部のルーンスフィアを集めてる途中でこれからデリリウム溶岩窟を攻略するところです。
LV5の種を植えたはずなのに収穫時にLV4になっていたのですが
土LVが低いところで育てると作物のLVが下がる、ってことありますか?
それともただの勘違いでしょうか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:43:07.65 ID:jUWqjYNs
>>281 スキルLvの事がよくわかってなくてね・・・
鍛冶レベル30になるまで上げまくってみたら、無事覚えれたよ〜
依頼全部終わらせたのに引き継ぎが出ないのは何が原因なんでしょうか
依頼が全部終わってないから
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:05:28.49 ID:2aetTTTU
エビが釣れなすぎて死にそう、、、、
何故エビだけでないんだ、、、、、、くそぅ
出荷達成50%とスキル80まで終わらせて後は毎日変わる依頼しかないんですが他にもまだあるんですかね?
ありますね
もう畑ダンジョンLV5、100周してるがアンモナイトが全然手に入らない・・・
これレアアイテムのドロップ率上げる方法ないの?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:11:17.92 ID:DqQvQtWO
ちいさ・おおきクナーレで変化する限界って何個ぐらい?
春の始めぐらいに仲間にしたプロテさんが夏の半ば頃から大きくなってない気が
>>295 何でそんな不思議なことをはじめたのか分からないが
アンモナイトはルーンプラーナかシアレンスだ
言おうと思ったらみんなが先にツッコんでた
アンモナイトなんてそんな手暇かけるレアアイテムじゃないだろw
なんか申し訳ない
シアレンスの敵には勝てないし、
ルーンプラーナはイベントが全く起きずに行けません
っていうかマジでルーンプラーナ行けるイベントいつ起きるの?
>>79です。
>>81>>82ありがとうございます。
ダグが必ず誘いを断る原因と解決策が知りたいという質問をしましたが、
現状はメインは二部終了、三部がまだ始まっていません。
サブはもうけ話フラグ、立つ!が終わって今はうつるようだが起きてますが、
どちらもダグは関連していないので関係なく誘えるはず・・・なんですよね。
好感度は6なのでそもそも問題ないはずですし・・・。
好感度4〜5の時は一緒に歩く誘いにOKもらえてました。
サブイベントは近況に必ず表示されると思っていましたが、
非表示でも何かしら起きてたりするのでしょうか??
そうでなければ、やっぱり必ず断られる理由が分かりません。。。
他に原因が思いつく方いらっしゃらないでしょうか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:18:52.57 ID:DqQvQtWO
>>292 そんなにエビが欲しいなら騙されたと思ってイドラの洞窟地下1階の池に行ってみな
きっと欲しい物が手にはいるぜ
>>297 俺もやってたけど畑オクトからアンモナイト出てオリハルコンさえ掘れれば
かなり早い段階でシュナーベル(そこそこ強いハンマー)が作れるんだよw
結局プラーナのオクト2から取ったけどたぶん畑だと黒耀館前のダックから黄色い"羽"が出るくらい低確率な気がする
>>303 日記に表示されないけど誘えない関係者も居る
「レオンの日常」なんか関係者表示なしだぜ
エビ、ドクニジマスは魚屋で買ってる
結婚キーイベが起こらんw
恋人以外の関係者も好感度上げんといけないのか?
結局冷蔵庫にいれるものを収納箱にいれても腐ったりしないってことでいいんだよね?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:27:01.15 ID:DC550AmH
調理レベル81のパインジュースのレシピは、上級パンじゃないと覚えられないのですか?
これまで自分の調理レベル+10までは覚えられたんですけど、調理レベル71で
何も覚えなくなりました
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:28:06.01 ID:DqQvQtWO
>>296だが少し文章が足りなかった
ちいさ・おおきクナーレで変化する限界はモスンターの大きさが変化する限界の事です
>>309 食材はそもそも収納箱に入れられないんじゃないか?
>>310 上級パンかルーンプラーナで野菜捧げる奥
>>302 普通に毎日住人に話しかけてその都度起きるイベントこなしていってたら人にもよるが2ヶ月くらいで出る
どうしてもすぐ出したいのなら馬とコハクと一緒にベッドインしてリセ&ロードの苦行
>>309 腐らねーよ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:32:04.63 ID:DC550AmH
>>310 RP上限を増やす食い物用意してRP3500くらい確保すればパイナップルをミキサーにかければいい
一回成功すればレシピが入る
>>315 十分な料理レベルがあるならレシピ無しでも
リラックスティー飲んでRP上限引き上げて強引に作れなくもない
野菜捧げるのは防具と武器のレシピだからな
>>318 あれ、勘違いしてたか…まあプラーナは間違いない
シアレンス縛りしてなければ上級パンで覚えたほうが早いとは思うけど
あとから依頼や宝箱で出るとちょっと空しくなるのが難点
wiki見てて気になったんですけとシナナサ草常に三つ携帯してます
単に再度生えるのが遅いだけか
うちのROM特有のものなのかわかりません
他に複数所持してる方いらっしゃいますか
>>306 ありがとうございます。そうなんですね・・・。
立て続けにサブイベントおきっぱなしですし、ちょっともうしばらく様子見てみます。
>>320 私も2個所持してますよ。一個のみって書いてあったから私もあれ?っと思いましたね。
俺も複数所持してるから安心しろ
単にでにくいだけっぽい
シナシサとかPOTとか、存在忘れてるから困る
レアな空き缶がまったく釣れません
俺はこうやって集めたみたいな方法があれば教えてください
キラメ木ってどこにあるの?
wiki見たら黒曜館の西てなってるんだけど、さっぱり分からん
果物系の種を採取できる木ではないよね?
そこだと採取は出来るけど、伐採は出来ないんだよな
多分そこであってる
そこでキラメ木とりんご、オレンジ、ぶどうがとれた
キラメ木果樹取れるところであってる、ランダムドロップだけどそんなに出にくかった気はしないが・・・
いやー最近始めたんだけど面白すぎてオリンピック見れなくなっちゃった・・・w
質問なんですが、仲間は死んだらどういったデメリットがあるでしょうか?
また、嫁候補を連れて行く方がいいのでしょうか?リンファさんが気に入っちゃって・・・
>>324 過去スレで釣りやすい場所が発見されたような・・・帝国領の洞窟内池だったかなあ?
なんか空き缶ばっか釣れるところが各地のダンジョン内の池のどこかにあるはず
>>325 そこでたまにキラメ木の種が採れる
みんなアビリティどうやって集めてる?
固定箱開けちゃったらもう吟味はシアレンスの宝箱に賭けるしかないかなあ
>>329 デメリットなし
仲間は人間をつれていくとイベントごとに会話発生の可能性あり
>>331 ありがとうございます。
戦闘面での影響が無いようなら、戦闘用パーティとイベント用で分けても良さそうですね
>>332 ついでに言うと、たとえ死んでもマップ変わったら生き返るから
コハクに装備させるじょうろをどう強化するか悩んでるんですが、
じょうろは魔攻を鍛えれば攻撃力上がるって事でいいんですか?
>>330 探してみます
帝国内の洞窟ではお魚がたくさん釣れました
>>334 断定はできないけど物理も魔もあるっぽい?
どっちにしろ家族能力UPやら農具UP使えば普通にオーバーパワーだからあんまり気にしなくていいかも
武器も最上は両方上がったりだし
レオンカルナクの守護者二人のとこまでいっても戦えないんだけど
第三部入るまでだめ?ルーンプラーナとやらにもいきたいんだが・・・
ルーンの結晶も出荷したらさく屋で売られるんでしょうか?
>>335 遅れたけど帝国のスイッチ解除してまっすぐ突き当たって落とし穴右の方の池
俺はそこで5つくらいは釣った
一番ちっさい魚影はワカサギなので、次くらいの大きさのをねらったらいい感じだった
>>338 買い値が書いてないやつは、売りだされることはあり得ない
>>341 ありがとうございます
危うく出荷するとこだった
>>337 3部はいるまで無理
思い出発生するまで頑張って!
魔闘の呪符の効果って力と魔力とか微妙な描き方してるけど筋力と知力なのか攻撃と魔法攻撃のどっち?
二期途中くらいから、自分の部屋内でキャラと話すと割りとフリーズします。
朝一だと週2くらいの頻度でフリーズして強制終了します。
本体は電源を付けっぱなしという事はまず無く、2〜4時間起動くらいで電源オフしてます。
自分の部屋ではセーブしてから話しかけるよう気をつけてれば問題無いので構わないのですが、
頻度が多いのとバグ報告に書いて無いので、私だけなのかなと気になりました。
他に同じフリーズおきる方います?
ベッドのある家具できるだけ減らすと頻度減るとかなんとか
俺アンバサ機だしそんなに電源切らないんだけど
フリーズしたこと一回もないな
やっぱソフト側があれなのかね
>>348 結婚もしたかった・・・orz
何かWiki見ると、やっぱりサブキャラより嫁候補の方が能力面優遇されてそうだなぁ
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:54:21.45 ID:F9us+2Er
スキルのレベルっていくつまで上がるのですか?
仲間に持たせる農具はやっぱ鎌あたりが無難なんだろうか。
何となくジョウロも強そうな気はするが。
>>345 自分はデート関連絡むと急激にフリーズ率上がるなぁ
約束から解散までに自室周辺でマップ切り替えると結構フリーズする
大体デートは金曜夜約束して毎朝起きたらしてるセーブを祝日だけ違うセーブデータにすることで
取り合えずプレイ投げるほどの巻き戻りにはなってない
イライザの結婚の準備を進めようって普通に依頼こなしていけばでる?
>>355 俺の場合は結婚フラグ解禁イベントが終わったら出たよ
>>345 自分も部屋で話しかけると結構フリーズする…
連打してるとなるっぽいからあまり連打しないようにしてる
>>288 ほぼ確実に水やり忘れ
>>296 黒曜館東のモンスターマニアに見せたらどんな感じの大きさかは大体分かる
>>352 クラフト系(物作り系)はLv99、それ以外は少なくともLv100は超える
>>355 誰かと結婚可能状態になったら出るんじゃね
カガヤキ、トキメキはバカスカ釣れますが、ふつうのタイが釣れません
エビ強化竿でうろついてますが、
まさかタイって他の高めの魚(ロブスターなど)と違って魚影が薄くないんでしょうか
>>251 遅れましたがdです
ハートのペンダントと手編みマフラーで合成専用アクセ作るか・・・
一度優勝した大会に勝てねえ
トキメキタイ7で145とかなのに200越えとか何釣ったら出るんだよホント
帝国領でブルーを見つけたのですが、話しかけることができず
味方が倒しちゃったんですが、これはもうブルーを仲間にすることはできないのでしょうか
>>362 マグロかあ120程度のまでしか見たことねえや
ありがとう
>>363 普通の敵モンスター扱いなんで、出てきた場所を出入りすれば何度でも出てくる
仲間にするアイテムも何でも構わない
ふわふわモフモフ毛って
どのモンスターが落としますか?
>>7ですが思い出イベ終わらせてセルザ助けたのですが未だにトゥーナが誘えないです
どうすればいいのでしょうか?
>>366 モコモコもしくはモフモフのペット産出
それかおそらくレアドロップ
過去からの手紙が進まなくて困ってる・・
キールの机で3枚目の場所へのヒント見たあとレオンに話しかけて、その後ヒントの答えの切り株の所に行ってみても何も起こらないんだ・・
イベント進められた人、ここからどう行けばいいか教えて頂きたいです
カブ当ての大会で勝てない…
1位が15000点超えてくるんだけどこれって普通?
ほかほかの実ってどこにあるの?
依頼で追加するのかな?
>>372 Wikiによると依頼「Lv10の野菜を出荷する」で追加、だそうだ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:22:10.92 ID:byXf1PXw
>>365 ありがとうございます!
グリーンが特殊だったんで警戒してました
戦闘用のモンスター育てるのに
オススメの餌ありますか?
壊れた木箱とか?
ルーンスフィアの欠片ってどこで入手できますか?
一応3部終了してるので行けない所はないとは思うのですが…
第2部突入したばかりですが、レオンカナルクって行っても平気ですか?
>>378 ネイティブエゼルウィードかシアレンスの終の者
>>378 プラーナの「終のもの」が極めて低確率で落とす
・・・まあ、シアレンスLv500の「終のもの」が高確率で落とすのでそっちの方が楽だけど
>>379 行ける強さがあると思いならご自由にどうぞ
>>380-381 ありがとうございます
プラーナならエスケープマラソン効きそうなのでやってみます
>>382 一応補足しとくと100回やって1個も出ないレベルだからな
もしかしてレアあきかんってレベルが高いほど
ドロップ率上がる?
lv9のあきかんとlv2のあきかんを比べたら
圧倒的にドロップ率が違うような気がする
ネイティブエゼルさんのほうがまだ出やすい気がする
杖で火力特化狙いたいんだけどどう構成すればいいのかな
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:58:13.48 ID:yf/YiU+F
百烈拳っていう拳スキルがあるとWikiで見たんだけど、
どこにあるか知ってるひといませんか?
タイフーンって出現エリアがきまってるんですか?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:24:51.31 ID:yf/YiU+F
>>388 ありがとうございました。
Wiki見たけど場所書いてなくないですか?ミラーだからかな
>>391 デリリウムのページで固定宝箱の欄を見なさい
結婚の準備の依頼って依頼こなしてくと出る?
イトウとジャマイカってどの大きさの魚影かな?
セルセレッソ湖で粘ってるんだがなかなか釣れない。
キール依頼のレスト0匹を森に還すってやつはどうすれば達成出来ますか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:35:01.93 ID:yf/YiU+F
>>392 みつけました。書いてありましたね;
ありがろうございました。
>>394 ジャマイカは夏だと思う
魚影は中〜小くらいだったかな
イトウはデカイやつで春に出るかは知らない
どっちもレアだから色が薄い魚影
>>394 ドクニジマスみたいな大型より更にデカい魚影からイトウ
少なくとも夏では釣れた
プラチナ釣竿の最大チャージじゃないと面倒だと思う
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:07:06.06 ID:36SZ3/Rt
マーヤ山道あたりで武器が弱すぎて詰んだんだけどどうすればいいでしょうか?
バーニングソードで十分?
武器作ろうにも弱いのしか作れないし…
>>397 >>398 レスthx!
季節違ってたのかorz
そりゃ釣れないわけだ。
中〜小って事は普通のイカ狙いで良いって事だね。
色の薄さはまだ判別出来ないから、手当たり次第釣ってみるわ。
釣竿は御神木だから大丈夫。
レア空き缶で強化してるし、普通よりかは出やすい・・・ハズ。
キーノ湖に場所変更してやってみるよ。
>>399 詰んだなら装備を新調
弱いのしか作れないなら鍛冶Lvを上げてレシピパン食べましょう
>>399 カブの種で弱い武器、防具を鍛えまくってレベル上げしとくといい
ボス素材練り込んである武器が揃えばどうにでもなるし
>>399 マーヤ山道なら地属性武器の方が楽だった気が。
自分は土の拳でいった。
カブトムシみたいなヤツが固いが、マップリロードしまくって
1匹しかいない状況作れば楽にいけると思うよ。
>>400 いや色で判断しないとキツイぞ
まずは他と比べて薄い奴を見分ける練習をした方がいいな
あとみずぐもはないとキツイ
ちなみにジャマイカは今キーノ湖で釣ったばかりだから場所に間違いはない
レアだけあって出にくいけど頑張れ
>>346>>347>>356>>357 様々のようですね。うーんソフト側ならともかく、
ゲーム内処理での問題なら結婚するまでにどうにかしたいところ。
だって結婚して子ども産んだら、
家族と話す度に頻繁にフリーズする事になるかもなわけで・・・それって切ないですよね。
とりあえず自室の家具減らしてみます。
そういえば飾り家具増やした辺りからフリーズ出始めた気がするので。
やっと結婚出来たのですが、子供はいつ頃出来るのでしょうか
新しい家族欲しくない? とは聞かれたのですがそれから音沙汰なしで…
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:32:37.67 ID:DqQvQtWO
>>358 モンスマニアに見せても普通より大きい・小さいとしか言ってくれないのよね
2匹のプロテさんの大きさを比べるとサイズの違いは一目瞭然だが・・・
それとも普通よりも大きい・小さいだけでまだ伸び代はあるのか?
>>407 大型ペットのエクスデ・・・いやデッドツリーは一番小さい(であろう大きさ)やつと一番大きい(であろう大きさ)
のやつはぱっと見2周りぐらい違う
元々小さい色妖精とかのは最大最小でも2周りは違わないように見えるし、結構個体差がある感じ
最小・最大でコメントでも出れば分かりやすいんだが、出ないの最終的に決めるのは自分のさじ加減だけども
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:19:05.39 ID:8BIDuOYl
仲間にするならどのボスが強い?
乗って戦うと強い奴と連れて戦うと強い奴2種類教えてください
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:29:03.46 ID:kiWrThAd
ヌッシーのうろこってどこで手に入りますか?
あと、レオンカルナクのデッドウォールに勝てない…。
178レベル、武器攻撃力は3800なんですが…。
地竜のうろこって誰が落としたっけ
プロテクローンのレア?
>>409 ボスじゃないとダメなのか?
ボスは基本体がでかくて敵の攻撃に当たりまくるから弱い
>>411 シアレンス限定
>>410 ヌッシーは釣りで一番小さい魚影から低確率で入手よ
プラーナのデスウォールのことでいいんだよね?
レベルより武器防具。そこまで来れてるなら必要レベル70代後半の装備作ればまず負けないから、鍛冶装飾を上げよう
素材も基本プラーナで揃うはず
>>411 クローンじゃなくて迷宮の地幻竜から
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:40:05.77 ID:kiWrThAd
>>413 ありがとうございますm(__)m当てられるダメージが120とかで、レベル上げもだれてしまって(^^;)頑張ってみます!!!
>>399 ポイズンブレードでいけた
それかもしくは、仲間モンスターを鍛えてモンスターに戦闘させて自らは逃げ回ってるのも有りっちゃ有りなのでは
昨日から始めたんだけどカマの使い方がわからない
畑でじゃまになった作物削除するためにあるの?なんか作物に向かって振ると作物消えちゃうんだけど
あと牧草も収穫の仕方がわからない。4日って書いてあるのに収穫できないしカマ振ると消えちゃうし
>>417 カマは実った(見しメガネで確認時、100%になった)作物を刈ると次Lvの種にすることが出来る
但し、カマのLvで限界があるので注意
>>417 牧草は草が濃くなったら普通に他の作物と同じでA押せば収穫できる
Wikiには浮遊帝国でプラチナのクワ&ジョウロ&オノのレシピが手に入ると書いてあり、オノはゲット出来ましたがクワとジョウロのレシピが見当たらず…
どこら辺にありますか?
あと上級レシピパンはどこで手に入りますでしょうか
>>420 wikiのどこに浮遊帝国城でクワとジョウロのレシピが手に入るなんて書いてるんです?
上級レシピパンについてはこのスレのこのパートでも質問があって答えられています
思い付きで質問する前に検索くらいしませんか?
各種状態異常の抵抗スキルってレベル99で何%の抵抗になるかって判明しているのでしょうか?
毒抵抗スキル99でフェアリーシューズの毒抵抗15%装備で毒になったので、
・(スキルレベル)%の抵抗値ではないか、もしくは
・抵抗値は合算ではなく99%と15%で2回判定が行われるだけでどこかで100%にしないと完全には防げないか
のどちらかだと思うのですが
後者だと面倒くさいなあ
>>421 Q&Aに書いてあるので鵜呑みにしていましたが違うんですね。
携帯からなので検索出来ず、遡って読んでから投稿したのですが、見落としていたようです。もう一度遡ってみます。
不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
>>418 ああ、カマで収穫するとLvが上がるってのはそうゆうことなのねありがとう
>>419 まだ育ってないってことね・・ありがとう
>>421 ミラーwikiのQ&Aに書いてあったな
>>420 クワ・カマ→レオン・カルナク
じょうろ→シルバーレイク(冬の畑の近く)みずぐもで水の上渡らないといけない
かな
>>422 抵抗内部値200がMAX
スキルで99まで稼げるのであと101加えれば無効にできる
抵抗率の二倍が内部値に相当する
3の仕様と同じならこんな感じのはず
>>426 ありがとう!
装備の抵抗値50%と51%にしてキングビーと戯れて確認してみます
多分前作と一緒なんだろうなー
ちなみに属性耐性も合計100%ちょっきりにしても無効にならず微妙にダメージ食らうよね
そこからさらに数10%プラスすると九州に変わるけど
とうもろこしとか四葉をクワでたがやすクエストがあったのですが、あれは何の意味があるのでしょうか?
>>429 畑の健康度・作物のHPが回復・上昇する
虫眼鏡でみると畑のステータスが見れる
>>429 畑の健康度が回復する
気になるなら畑を虫メガネで見てみよう
イトウとジャマイカようやく釣れたーーーーー!!
ようやく魚コンプ出来た!
397、398ありがとう!!
祭りを中止させると何かデメリットありますか?
結婚できねぇ〜っ どうなってんだぁ〜っ ちなみに今 第三部でフォルテさん狙いで好感度21なのにさっぱり何もおきな
金カブってどこで取れるのかな。
アーサーがカブヘブンくれって言ってたけど
あいにく金カブの種がない……
>>437 とりあえずまず受けてみればよかったね……すまん。
>>434 非常に増やしにくい観光客を増やす機会が減るので結構厄介
>>436 依頼を受けた後も3〜5日に1回イライザ調べると貰えたりする
というか、その依頼クリアしたら種売り出されるんですけどね
>>437 >>439 あれ?祭りをオーダーしたときだけに観光客増えるんじゃなくって、祭りの開催日当日にも観光客増えたりするんですか?
アニメ再生機能はあるけどBGM再生機能もあるんかね?
>>441 オーダーで家具屋を呼んで玩具の蓄音機を買えばBGMが聴ける
過去のルンファのBGMも聴ける
今作、サントラ出てくれるのかな
こんな初歩的な事聞くの恥ずかしいんだが、みずぐもって何?
ググったら蜘蛛の画像出て来て泣きそう
>>446 そういう忍者道具がなかったっけ
作って装備すれば水の上を歩けるようになるのだよ
>>447 水面をスイスイ歩けるあれか!
あれをみずぐもと呼ぶのは知らなかった。
足装備だね、作ってみる。ありがとう!
ルーンプラーナの炎の洞窟の赤い石柱の先にいけません
スイッチはどこにあるんですか?
>>442,443,444
即レスサンクス
まだ家具屋のオーダー出てないのでもう少し進めてみますね
め・・・各人
>>449 とりあえず結婚したいキャラのイベントを発生させろってことだよ
ランダム発生だからこうすれば結婚できる!みたいなやり方は無い
>>450 炎エリアは隠し通路が結構あっちこっちにあったはず
質問なんですが
逆プロポーズと結婚フラグイベントは別々にあるんですか?
それとも結婚フラグ=逆プロポーズ?
フォルテで心のイチとか言うイベントがあったんだが、これ以外にも結婚イベントはあるのかな?
主人公が男→女性キャラへのプロポーズが可能になる結婚フラグイベントが発生する
主人公が女→男性キャラからのプロポーズイベントがある
>>454 なるほど
あくまで男から女のプロポーズしかないんですね
ありがとです
極上きのこってデスファンガスが落とす以外入手方法はないの?
>>456 そのへんに生えてるきのこがごく稀に極上きのこだったりするよ
>>450 スイッチ出して敵を倒した後に、そのまま右に行くといい
そしてさらに右だったはず
>>455 あれ?本スレのほうで男主人公でやってて嫁候補から逆プロポーズされたってレスみかけたけど
条件とかはぜんぜんわからんのですが、ランダム?
そういえばキノコって何種類あるんですかね?
キノコ5種出して雑貨屋や花屋にならんでるの全部デカも含めて出したけど96%だった
極上キノコがまだだけどそれ含めても後4〜5個くらい埋まってない事になるけど…
>>461 確か王子(主人公)が祭りで入賞すると盛り上がって観光客も増える、
みたいな事を初期に説明された記憶がある
詳しい数字は分からないが
>>464 >>465 なるほど!観光客増やすには、なるべく多く祭り開催しさらに主人公が優勝するのが大事だったんですね
一年目で一度優勝すればもう祭りとか要らないかと思ってたわ
シチューはいつになったら作れるようになるのでしょうか?
調理レベルは99です
>>462 うーん……本スレの逆プロポはそうは言ってるけど結局指輪用意して渡すの男主人公のこっちのほうなんだよ
逆プロというよりプロポーズせざるをえない状況に陥るっていったら分かるか?
女主の方は完全に向こうからプロポーズされるようだ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:29:35.85 ID:DqQvQtWO
>>408 なるほど個体差があるのか
それじゃあ次の春になるまでプレゼントしてみて変化が無いようならこれが限界なのか・・・
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:36:12.44 ID:8BIDuOYl
>>471 進行度によって異なる
ウィザード系やツンドラ系は騎乗出来て強い
プラーナまで行ったならブルードラゴンもおすすめ
騎乗無しならフェアリー系が一般的
遠距離攻撃手段の無いモンスターはつらい
ペット大会のリンファさんに勝てないっす・・なにあの巨人
必勝法とかありますか?それとも一年目は諦めるべき?
>>412 スピリット系(グリーンとか)は強い
後はシナリオの進捗具合にもよるけどフェアリー系・パァムキャット系・ドラゴン系とか
あとボスは図体大きくて攻撃食らいやすいけどボス補正でHPが結構高いからそこまで弱いってことは無いぞ
仲間にする手間まで考えると雑魚モンスターの方がいいよねってだけで
>>473 ペット大会の基本
・事前に強くなる食事を与える
・草原を装備
・鉄壁のワルツ等の演奏スキルをかけておく
・攻撃頻度の高いモンスターを使う
・場に長くとどまり、連続ヒットする技持ちを使う
>>477 進行度が分からんと何とも言えんなあ
当日捕まえたモンスターで何とかしたいならレベル上げオーダーあるいは自分よりもレベルの高いモンスターじゃないと厳しいと思うよ
シアレンスあたりで何匹か引っ張ってきてためしたら?
とりあえずお勧めしろって言われたら運ゲーだがハマると強いからリセットすればまず勝てるエレメンタルエンペラーかな
本データで6股してムービー回収しようか悩んでます
6股して結婚した後の元彼女たちの反応は違うものですか?
会話を楽しんでから付き合いたいのですが、フリー、独身じゃなきゃ見れないイベントはありますか?
会話の変化は好感度いくらぐらいでストップというかループしますか?
質問ばかりですみません
ヌッシーのうろこはシアレンスのアクナビート倒していればドロップしますか?
もこもこのマフラーつけて波動砲撃ってもRPが減るんだが何故だ?
>>476 ・最初からレベルの高いモンスターを捕まえる
じゃね?
>>480 ドロップする
あんまりドロップ率高くはないけど
>>478 まだ二部を開始したばっかりのとこだったんです。
強いモンスター捕まえようにも居ないっていう・・
いちおうシルバーウルフLv70とノーマルフェアリーLv40 で挑みましたが
リンファさんの巨体2体に粉砕されてしまいました
リンファさん、チートだから
>>484 1回目のペット大会はLv80〜100前後無いとしんどいかな
リンファ or レオンのペットはかなりのガチ仕様だからちゃんと育ててないとしんどい
ヤーマ山道や帝国領に行ってペットスカウトしてくるぐらいかなぁ
武器種による盾の効果半減って状態異常や属性耐性の軽減率は100%残るんだっけ?
>>484 シアレンスなくてもそのレベルならレオンカルナクがあるで
リトルエンペラーあたりならレオンの闇吸収デビルが来ない限り無双してくれるんじゃないかな
>>467 LV87 小麦粉・よい牛乳・ジャガイモ・ニンジン・タマネギ
レシピはたぶん、みずぐもで行った先だった気がする
>>490 d
それなら心置きなくエレメンタルシールドに4コア突っ込める
自室に来てるキールに話しかけたらバグ?って本体再起動かけられ切れたんだけどナニコレ。2回も
1時間かけてクリアしたダンジョンがぁ・・・
>>493 自室に家具を置きすぎると発生するみたいだね
まあバグだね
マジックシールド作成時にカオスシールド混ぜて作成しても
耐性はつかないんですね・・?!アレンジの仕組みがようわからんとです
同種アレンジでの特殊効果発動は靴とアクセだけ
更に特殊効果の引き継ぎは数字になってない部分だけ
クリティカル100%は引き継げないがステップ距離が延びるは引き継ぐ
横からで申し訳ないが
靴、アクセは特殊能力
その他は実数値だけ引き継ぐ、で良いんだよね
ということは低い数値にすることも可能?
やる意味はないけど、見た目最強なのに攻撃最弱武器とかも作れるのかな
>>494 そうか・・・家具自体はあんまり置いてないと思うんだけどなぁ、部屋増やしてるし。
はぁ、とりあえず気を付けるわありがとう
>>498 イケる
片手剣作る時にブロードソード突っ込むと攻撃力5になったり
>>498 その二つは実は全く別のシステム
その他の方はアレンジ素材3つとは別枠で
見た目とモーションは新しく作った装備
特殊効果含む性能は素材に使った装備(の見た目)
アレンジほぼ引き継ぎ、強化はリセットになる
もちろん弱い武器にすることも可能
何故かどこの部位につっこんでも反映される虫メガネ
質問
青箱からは未入手の魔法やRAも出るのでしょうか
確か出る
アーサーの店でも買えた報告アリ
>>505 レスありがとう
隠し通路とか色々あって普通に集めるの大変だ
交易品だとLv1固定なのがなぁ
結局高レベルRA狙うなら宝箱マラソンするしかないのか・・・
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:07:46.11 ID:DfVHsbqX
「かりそめの視界」なんですけど、
ポコリーヌさんと話したあとってどうすればいいのでしょうか?
セルザがいなくなる?みたいな話を聞くけど、好感度が上げられなくなったりしますか?
他にも取り逃がす要素があるなら教えて下さい
>>509 いなくなるけどまた帰ってくるから取り逃す要素はとくになし
セルザ寝込んでる間も話しかければ一応好感度上がるしな
取り逃がしじゃないけど剣盾草のLv上げちゃうと下げれないくらいか
マーガレットのイベント?で
湖にゴミが落ちてるから一緒に拾ったら綺麗なビンを拾うって話のが起きたんだけど、
これって何イベント?
マーガレットさんの好感度イベントじゃなかったかな
ホワイトストーンって結婚しないと手に入れれませんよね?
まだ結婚したくない…
大物釣り大会で優勝出来ず困ってます
銀で出来る釣竿を使っているのですが100センチ超えたイトウですら2位止まりです
どこか大物の釣れる場所ありませんか?
好感度イベントか…
イベント確認しようと思って適当に飛ばして発生したから元に戻すか迷うなぁ
そのイベントでメグ呼びできるようになるよ
>>515 マグロだと2m超えすることもあるらしいけど銀竿では厳しい
ディラスが調子悪いと94pでも優勝できたりするから根気良くやるしかない
レアなあきかんとか四つ葉のクローバーの
ドロップ率UPの効果って複数強化に使ったら
効果あがったりあきかんとクローバーの効果共有したりする?
>>516 マーガレットの結婚前提イベントだぞソレ
>>518 馬に毒盛ったり小鳥ぶつけて再起不能にできたらいいのに… 根気よくやってみます
一度キーノ湖でバカデカイ魚影を取り逃がしたことあるんですがあれ釣れば優勝できますかね?
>>519 複数強化は重複しなさそうな感じ
クローバーと大クローバーはわからんが
レア空き缶とクローバーは効果自体違うぞ
空き缶は"レア"ドロップ率UPでクローバーはドロップ率のUPだ
ドロップ関係は武器に付けないと意味ないって聞くし
プラチナムに付けたらメッシライトやルーン結晶が出やすくなったとも聞くけど
>>519 数値が書かれてるわけでもないのに分かるわけないだろ・・・
>>521 シルバーレイク上の妖精の泉おすすめ
黒曜館近くに在住のモンスター博士についてなのですが、彼の個々の評価が「強い」より上になることはあるのでしょうか
持ちきれなくなったルーンアビリティは捨てるしかないですか?
>>521 100cm以上の釣れたら結果発表前にセーブして結果見てダメだったらリセットでなんとかなった気がする
ダグのヒミツでなんですけど、夜7時にダグを追いかけなきゃいけないんですけど
話掛けたらだめなんですよね?
wiki見たら三日後にブロッサムに話しかけたら話が進むはずなんですが、進まないです・・・
どうすれば進みますか?
>>522 それマジ!?
幸せの腕輪があるからドロップ関係はアクセサリ担当だと思ってたんだが…
>>524 属性吸収のモンスターを連れてって評価してもらっても「強い」どまりだからそうだと思う
>>522 どうもです。
レアな空き缶はwikiに載ってたけどクローバーも武器しか効果なし
なのかもしれないのか…
大物釣り祭り当日に街の湖でマグロ293cm釣れましたよ
これはさすがにまぐれだとは思いますが
>>520 な、なんだってー
じゃあこのまま進めるわありがとう
>>523 マグロが釣れて、画面切り替え一回で全体が見えて、ワープで飛んでいけばすぐってのが便利
>>531 ありがとうございます
毒耐性100になったかどうかを知るには毒の元をぶつけないとダメなわけですね…
何気に役に立たないですね、あの博士
早い回答、ありがとうございました
>>533 ほんとにwikiに載ってた!ショック
せまるカブ祭りレオン強すぎw 16000超えるとかワロタ…
上手い人がいたらコツ教えてください
アクセサリって、単純にマフラーにマジックリング>タリスマン>幸せの腕輪・・
と順繰りに強化足すだけで効果でてるんでしょうか?
バレットさんに見せるとちゃんと組み込まれてるけど、マジックリングのチャージ速度はもっと速かったような?
>>539 スローリング装備で、弾がぶつかるまで飛ぶようになるからそれで。
金弾をうまく連鎖させて、ピンクや金カブを巻き込むといい
後は取れるまでリセット
wikiが正しいとは限らんよ
>>540 アレンジに組み込んだ場合のみ
・・だめすか
ありがとる
アレンジで枠3つ空いてるやつに突っ込むかアレンジ継承繰り返せば
普通に素材元+3つまでは継承できるだろ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:10:49.13 ID:+u7mFfea
結婚イベントが何度寝ても発生しないんだが…
一回発生したんだが間違えて寝ちゃったんだよね
もうイベント起きないの?
>>541 なるほど…
祭りでもアクセサリーって効果あったのね
ありがとうございます!
今回祭りむずいねー
>>545 発生したんならイベント継続中じゃないの?
確認してみる
回答ありがとう
>>528の質問についてどなたかお願いします・・・
>>550 行っているはずなんですが・・・
三日間目撃したらそれでいいんでしょうか
追いかけて話しかけたらだめなのでしょうか?
風呂屋の子に告白成功したことが無いんですけど何か条件あったりするんですか?
>>551 少しはなれて後をつける
3日目だかの薬取引の時に自動で話しかける
マーガレットと前もって会話が必要
>>553 ありがとうございます
とりあえず話しかけないで3日間追いかけてみます・・・
>>551 自動進行以外で話しかけちゃ(`A´)マズー!!ペッ!!
レアなあきかん全然つれないなー
これ一個取って出荷しちゃえばそのうちトゥーナが売ってくれるようになるん?
>>556 前スレかどっかで出たけど帝国領の洞窟内の水場で釣れ易いらしい
ダグのイベントは明日も尾けてみようとか止めなくちゃ!みたいなセリフが出ればOK
失敗しても翌日また続きから始まるだけだし
帝国領の水色の柱のスイッチってあのマップ内にある?
もしあるなら、自分で探したいのであるとだけ答えてもらえたら幸いです
ちなみに2部クリア後です
3部クリアしてセルザ帰って来たけど、エンディングもなし?なんかアッサリしすぎだけど、これで終わり?
>>561 3部って言ってもFFで言う隠しダンジョンやオメガみたいなもんですし・・・
3部っていうかただのセルザ帰還イベントだし
ルーンプラーナの炎が出るギミックでどうしてもHPが尽きてしまいます
一応太陽のペンダント(未強化)を付けてるんですが、
火抵抗のあるオススメの装備品ないでしょうか?
主人公自体のレベルは171です
補完エピソードみたいなもんだよな
キングダムハーツにある隠しムービーとか隠しボスと同じ
レアなあきかんは色の薄い一番小さい影から出るような気がする
釣りレベル上げると色の薄い影が出やすくなるっぽいからひたすら釣ろうぜ
>>565 ルビーブローチで80%カット
それでもきついなら赤の結晶花合成
>>586 ほかほかの実とかヘビースパイスの方がお手軽だな
食事でも軽減できる
Q.火トラップの攻撃はどうすれば避けられるのですか?
A.気合で避けてください
初見殺しだけど分かれば結構避けやすいと思うんだけどなルーンプラーナのあのトラップは
プラーナは光の球が厄介だと思う
3部始まらねぇーーー
コハク、ディラス連れて寝る、二人が起床直後に別れたら開始、なんだよな?
1ヶ月近くの連続睡眠を2回やってるが始まる気配が全くしないお…
>>565 自信ないなら、歩いて一個ずつ避けていけばいい
>>573 何か他のイベントが発生してたりしないか
してないなら運が悪いだけっすな
火のトラップは初期位置で回避、スイッチの影が炎が来ない安全地帯
時計回りで進むのが基本だけどアクセルディザスターがあると楽
>>573 スキルあげでもしながら気長に待つのだが
>>560だけど、帝国領の水色のスイッチって洞窟入る前の左のスイッチしかない?
そうだとしたら一回押したら戻らないからマップ右上とかの水色の柱のある場所って
押す前にしか攻略できないの?
>>575,
>>577 ですよねー
レシピもスキルもほぼコンプしたしシアレンスも終わったし…
結婚も別荘も3部後にやる予定だからやるっきゃないよな、早く竜幻石欲しい
>>578 別のスイッチだし一応そのマップ内にある
>>578 そんな事は無い
……が、自力でやりたいというなら一回詰るとかなり気付きにくいところではあるな
>>580-581 ありがとうございます
たくさん隠し通路は見つけたのにスイッチだけ無いから
もう無いかと思って諦めかけてたけどがんばります
収穫数減少を元に戻す方法って何かある?
薬物投与or枯れ草モロコシ?それとも自然治癒?
>>583 豊作でなってるのなら刈り取るしかないんじゃないかな?
>>584 冬の畑で大白結晶作ろうと思ってるんだけど、表示が2に減ってるんだけども、
それ以前にそこでランプ草を何回か育ててたのがまずかったのかな・・・・・・
水遣り忘れても減る
マリネッタが所定の場所から消えました
竜の湖からいける場所から入っても正規のルート通ってもいません
その日はまだマリネッタ倒しても仲間にしてもいないのに突然現れなくなりました
ボスもいない日といる日があるんでしょうか?
筋力は筋力分攻撃力がアップするそうですが、実質筋力と攻撃力は同じステータスとみなしていいのでしょうか?
>>587 ダンジョンのボスはどれも毎日戦えるけど
ある日を境に何日経ってもマリネッタが現れなくなったってこと?
>>587 わかんないけど黒耀館絡みのイベントフラグが立ってるとか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:58:03.94 ID:QnqZNLIo
仲間のHPが低いのは仕様ですか?ドルチェとかLv200でも10000いってないんですけど…
>>589 ああ、すみません、家帰って日記見たら町の状況にドルチェ、ピコ、マーガレットの観客のいない音楽祭みたいなイベント名があったのでもしかしたらこのイベント消化したら現れるかもしれません
>>583 だけど、結局後から回復させるのはムリスって事でおk?
>>594 凶作で数が減ってるんなら翌週まで待てば回復するだろ
ボスモンスター仲間にする時って何回ブラシかければいいんですか?
>>596 ブラシかけるくらいなら
さっさとプレゼント投げまくって駄目ならリセットの方が早いぞ
>>596 ブラシは♪が出なくなる15回が上限みたいだけどリアルラック軽減だけで無理にブラシ無しでもいける
ちなみにボスモンスは特定の好物以外じゃ絶対に仲間にならないからな
>>597 ブラシはなかなか重要だろ
12000のやつとかブラシと愛なしだとムリゲー
ブラシ&アウェイの練習は積んだ方がいい
3部のWiki見て友好度7以上でコハクディラス連れて寝る→リセット繰り返してますが何もイベント起こりません
他のイベントは起きてないしこれ以外に何か条件があるんですか?
12000のそこそこ仲間にしてるがブラシは効果あるのかないのかわからんね
実際ないよりはマシ程度だろう
わかりやすく言うとポケモンのサファリで石投げるかどうかの違いかな
ルーンスフィアのかけらってどこでもらえるの?
ボスモンスの仲間はもはや根気の問題
ROMがおかしいんじゃないかと思ってからが勝負
>>601 まさかとは思うがちゃんと選択肢「会いたい・・・」までは起こしてるよな?
>>604 まさにこれでわろたw
俺はブラシかけずにやったとき、あとちょっとだろくそ!ってなるのがブラシかけるとそれが緩和される希ガス
人によってはやっぱ違うんかな
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:20:19.71 ID:QnqZNLIo
人間ならそんなもんです。最終的にはペットより全然強くなるので我慢して下さい
>>609 仕様です
チャンピオンベルト持たせるなりちゃんとした装備持たせて被ダメ減らすなりしてあげて下さい
ちゃんと数値化されてはっきりしてるのに仕様以外の何があると言うのか・・・
バグかと思ったって煽りたいだけだと勘ぐってしまうわ
シアレンスの迷宮、「深水のほこら」が解放されたけどそろそろキツくなってきたので
装備の強化をしてみようと思うのですが、
この時点で取れる素材は潤沢に用意出来ると仮定して、
何かテンプレ的な強化法ってあるんですか?
武器は迷宮で拾った両手剣を使っています。防具は適当です。
連作とか果樹って作物・実がなる度に土レベルって上がるんですか?
最初に出来た時だけ?
俺もたまーにあるよ。何故か牧草の収穫数が赤文字で1だったりとか
連作系だと見かけるな、育つ途中で何かしらのヘマをするとなるのかな
>>614 攻撃力あげるならキメラの尻尾らへんいいよ
それ+10倍鉄、またキメラの尻尾+倍鉄が俺のなかでの武器テンプレ
状態異常つけるなら小瓶とかもいいね
>>614 自分は秋道で拾ったミョルニル(ハンマー・攻10000)で正拳突きでごり押しして進んだ。
不戦のロザリオでボスラッシュ状態だったけども。
>>614 火力が欲しいなら全身に火竜のうろこ+10倍鉄
300*9*6=16200攻撃力が上がるから下手に強い武器作るよりよっぽど強くなる
真実の石版10倍鉄でクリ100%にするのもアリだけどどうせボスにはあんまクリ出ないから微妙
投げ技を使う時、掴んだ後自分で技を選べる場合と
そのままキン肉バスターになる場合がありますがどういう基準で変わるんでしょうか?
俺のメグたんは何時になったら嫁になってくれるのか
>>601 1週間連続で寝て何も起きなかったらリセット
寝てる途中でコハクかディラスの一人だけ離脱したらリセット
これを30回やっても起きないようならフラグが立ってないと考えた方が良い。
体感的には5日寝てイベントが起きるのが10回に1回ぐらい
>>614 未だに魔法一筋
高威力の杖に竜の骨とドラゴンの牙
防具にロケットブーツ、麻痺タリスマン、マジックリングでだいたい瞬殺できる
防御が不安なら遠距離戦が出来るのでおすすめ
シアレンスでドラゴン系仲間にすると壁として頼もしいと思う
正拳突きってどこかで拾えますか?
あちこち回ってるけど見あたらないので、
アビリティ商人が並べてくれるのを待つしかないのかと…
>>626 帝国領にある
説明はめんどいから詳しくはwiki見てくれ
>>627 うわーよりによって散々迷ったところに…('A`)
ありがとうございました
>>578だけど、いくら探しても見つからない
どうかヒントを教えてください……
>>631 ありがとうございます!
もっとがんばります
>>630 正直何が聞きたいのかよくわかんないんだけどスイッチって洞窟に入って右の穴の方の外に出たあとのスイッチのこと?
フラフラ歩いてたらきのこのお化けみたいな敵にあって瞬殺されたww
そして藪医者に有り金全部持っていかれてリセット
溶岩窟が被ダメ的にかなりキツイのですが、どれくらいのLvが
本当に適正なんでしょうか。あの看板は信じられない・・・
>>636 その時に製造できる最強の武器と防具が必要
>>637 二つ手に入る金をお遊びで浪費してしまった後だった(>'A`)>ウワァァァ
今作れる最強ってトマホークか……
>>638 防具に火耐性つけて武器には水の神殿かヨクミール洞窟からゲットした水の結晶あたりを武器につけて
攻撃を水属性にしたらなんとかならないか?
マーガレットはなんで、メグってあだ名になってんの?
強化やアレンジに何使ってる?
防具とか特に迷う
最近はグリッタとか聞かなくなったけど…
やっぱり火竜の鱗と骨?
それはケンシロウがなんでケンって呼ばれてるのって言ってるレベル
>>638 武器種選ばないならインビジブレードとか強いよ
後はアレンジでアンブロシアのイバラを3個入れたり、スニーキングシューズにカミナリのたてがみ入れたりすると強いかも
金武器にこだわる必要はないよ
>>639 やってみます。地面からの噴火が滅茶苦茶痛い・・・
>>640 海外の愛称の付け方はわかりづらいから
マリネッタがあやつりの糸おとしてくれない…
ドロップ率あげる装備って幸せの指輪だけ?
一応装備してるけど種か呪いの人形しか出ねー
>>640 もう何度目だこの質問…
英語圏ではマーガレットの愛称はメグやマギーが多いんだよ
マーガレット 愛称でググんな
2部序盤はネギ2つで作れて金武器クラスの攻撃力があるツインネッギがオススメよ
>>645 ドロップ率とレアドロップ率はまた別物だとか何とか
レアなあきかん武器に合成してみるとちょっとだけ幸せになれるかも
ルーンプラーナって適正攻撃力っていくつくらいですかね?
まだ第三部始まってなくてシアレンスに潜ってたら竜の牙っていう武器が作れるようになったけど
火力がいきなりインフレしすぎてヌルゲーになりそうで不安だけど(でも防具は雑魚だから即死しかねないけど
レベル10000クラスの敵は
敵のレベルを上げるオーダーを10回行ったあと
シアレンスに行くしかない?
ラスダンでも1000が最高だった
>>648 あやつり糸レアかよぐぬぬ…
レアな空き缶を見たことが無いんだがどこら辺で手に入る?
>>651 シアレンスの推奨1000で12000クラスが出てくる
推奨500だと6000程度
凄く初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
一緒に連れて行くパートナーの攻撃が弱すぎます。
パートナーに装備をあげればいいのでしょうか?また現在の装備を確認する方法は有りますでしょうか?
なるほどありがとう
アーサーにあげるカブヘブンを作るための金のカブってどこで入手すればいい?
>>657 カブヘブンの依頼受けた時点で種が貰える
同じモンスターで四匹目以降捕まえれた人います?
牛乳欲しさにバッファモーに何度も突撃してるのですが、
散々ブラッシングして
所持欄アイテム全部捧げても仲間になってくれませぬ・・・
>>655 装備を渡すと最後に渡した装備を付けてくれますよ。
確認は好感度見れるページでキャラ名にカーソル当ててL押せば、
一度連れ歩いた事のある人なら装備が見れます。
>>655 装備はスタート画面の好感度が見れるところでL押すと見れる
自分のお古をあげるのが基本かなぁ
>>659 うちは牛9匹飼ってる
株の種81コぐらい飼って突撃してる
あくまで体感的だけど、仲間にしたあと入れられる部屋に
同じモンスターがいない方が仲間になりやすい気もする
>>660 初歩的な質問に答えていただきまして有難うございました。
大変助かりました!
ミリオンストライク取り逃したっぽいんだが
イドラ攻略後ってどうすればスイッチの奥行けるんだ・・・
紫スイッチ戻せないから詰んでるっぽいんだけど・・・
>>662 なるほど。料理やきゅうり投げてました。
好み以外の料理も種も同じ扱いだとしたら、
株の種の方が数的にいいですよね。早速試してみます!
今作のカブの種は万能すぎる
理由がない限り真っ先にレベル10まで上げたいところ
結婚イベントがまったく出ない。
好感度13じゃ足らないんかな。
サブイベントはこなしてるんだけど。
やっとメグとのフラグ立った…
3年か…長かった…
シャオとの結婚イベントに必要なサブイベントは
どんなのがありますか?
>>662 誰も居ない小屋が空いてる状態で
四匹目獲得にバッファモー突撃したけど、
ブラッシング後カブ種150個くらいあげたのに無理でした・・・
なぜに?!
673 :
672:2012/08/07(火) 01:35:32.66 ID:3mTFyUtd
あ、ちなみにカブレベルは8です
フェアリーって何あげれば仲間になるのでしょうか?
ブラシかけまくった後に色々上げてみているんですが全く反応がないです
ごめんなさいテンプレ見落としてた
多分増築とかしないとですね
牛、鶏以外に素材用ペット何飼ってるか教えてください
既出のネタを検索かけたりしないで質問する人って…
>>666 隠し通路から回っていくからミリオンストライクを取るのにスイッチは関係ないんじゃないかな
wikiのマップを見るといいよ
>>676 シルバーウルフ、鳥、リス、蟻、ハチ、つるっぽいの、妖精とか
今や奴らの生産物はゴミと化しているが
>>672 根気とある程度のリロードは必要
テレビでも見ながらやったらええよ
>>666 多分どっかに隠し通路がある
ゴール手前から行ける…はず
>>679 実用的な素材を生み出すペットを知りたかったんですが…
コハクに貢ぐために蜂でも買うか
メディシールLv10がプラーナ4層の固定宝箱に入ってるって見た気がするんだがどこだ?
>>683 確か6層目の一番右上で取った気がする
光魔法&鳥の突風のエリアの上
違ったらゴメン
レアなあきかんって魚影は極小?それとも特大?
イトウよりレアなあきかんが欲しいわ
>>685 d
発見・・・サソリとか居る5層でしたorz
>>686 小さめだが極小ってほど小さくもない
帝国領の洞窟内部の池だと釣りやすいらしい
俺もそこで3個釣った
ホワイトストーンって何でとれますか?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:13:02.55 ID:WafoQgrM
冬の畑ってないんです?
恋人と別れるにはどうやったらいいんですか?
>>692 あるんです
秋エリアに分かりにくい道がある
>>693 知らなかったのか?恋人からは逃げられない
>>695 別れられないんですか!?
なんか前情報で別れられるような事が言われてたような気がするんですが気のせいだったかな。
3部いくために必ず起こさなきゃいけないイベントってある?
仲間モンスターに畑仕事を任しておいて、水撒きはやってくれるのですが収穫をやってくれないのですが
牧草だと収穫しないとかなんでしょうか?それとも何か間違えてる?
メグと結婚した後に、メグ連れて、メグ家のベッド調べると…すばらっ!
>>697 セルザの居た場所を何回か調べて選択肢が出たら「会いたい・・・」を選ぶと
その日は守り人以外の住人がセルザに帰ってきて欲しいみたいな話をする
その後、通常のサブイベントと同じように「思い出」を発生させて話を進める
・・・だと思う
会いたいを選んだ後は気長に農奴でもやってるか待つのが嫌ならリセット繰り返すのもありだけど
ゴーレム魂石はどこで手に入りますか?
>>701 ルーンプラーナ五層のガーディアンドロップ
武器に空き缶つけて体感ドロップ1割だったかな……
ゴーレムパンチ作りたいんじゃゴルァと思ってたら全然出さないでやんの
>>702 ありがとうございます
頑張って特攻してきます!
>>700 ありがとう!!
その選択肢選んだけど、なかなか始まらなくてさー
もうちょい農奴やってくる
先は長そうだ…orz
みんな足装備のアレンジってどうしてます?
ロケットウィングやみずぐもとかですかね?
料理上級レシピパンを食ってもなにも覚えない
Lv99だけどなぜだろう
まだリラティーとかホットジュースとか覚えていない料理が沢山あるのに
調理台を統合したのちに個別の調理器具を破壊したとか?
何かテンプレとなりつつあるよねその質問
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:02:33.86 ID:Qu0hYzjW
>>707 俺その話聞いてなかったら、間違いなく調理台
統合したあと、一つ残して全部破壊してた。
恐ろしい罠だぜ……。
ありがとうそうなのか…
うおおおおおおおおお
今まで溜めに溜めたレシピパン一気食いしてくる
アクセサリや靴の能力継承はアレンジ作成したときだけ行われるのでしょうか?
作成後の強化でも能力継承は行われますか?
わざわざ破壊しなくっても、自宅だけでなく風呂場とか別荘とかに置いておけばいいじゃないかと
それでも余ってじゃまなら残りは全部ジョーンズの部屋っていう選択肢も
>>711 別荘はわかるが風呂場ってどこ?
シャオやレオンの旅館のこと?
ジョーンズの部屋に置くってネタたまにみるけど
たんなる嫌がらせって意味?
調合台とか肥料箱と一緒に纏めて置いとくとかそんなんじゃね?
ひとつあれば残りは不要(処分してよし)と勘違いしても仕方ないよなぁ
破壊すればいいと思い込んでたらそもそも移動なんて考え浮かばんだろ
>>712 そう、国営化した風呂場に置いておけば調理で消耗したRPをすぐ回復でウマー
他にも買った野菜・花を雑貨屋花屋で即調理とかね
モコモコにオオキクナーレをあげ続けたら
感謝祭に出てくるような巨大モコモコになるんでしょうか?
装備整えてヒーヒー言いながらルーンプラーナ6層まで進めてきた
1層目のウーパードラゴンから苦戦してたのに、電気の結晶必要になって再戦したら雑魚すぎてワロタ
装備のインフレ激しすぎるだろ……
>>716 でも正直風呂モーション長くて作った料理食った方が手っ取り早くね?
ってなったな、俺は
竜骨チャージも飽きてきたんで風の竜牙でも使おうかと思ったけど
Lv3を上書きせずにLv2だけ上書きする素材が無いから、1に芋使うなら2も3も風属性になっちゃうんだな・・・
風吸収相手に毎回武器持ち帰るのめんどいし、もう竜骨でいいかな
ちなみに杖Lv2チャージで何かおすすめの素材ある?
Lv2って強力だけどマフラー無効か、マフラー利くけど微妙なのしかなくて悩むわ
今のところ相手との距離を取れるグリモアか異常ばら撒ける偽アクナかなと思ってるんだが
手編みのマフラーでのRP半減って農作業にも効果あるんだっけ
金カブって出荷しても雑貨屋に並ばないの?
8時で出荷して見に行ってもないんだけど…
>>724 そもそも今までだって雑貨屋に並ぶ条件は依頼の遂行だったでしょう?
カブヘブンを渡す依頼が金カブの並ぶ条件だよ
>>725 カブヘブン渡して金カブの種は並んだよ
金カブが並ばないって言ってるんだけど…
店の品ぞろえはランダムだから、何度かリセットすれば出るんじゃね
杖チャージレベル2は多段ヒットHP小回復のアンブロシアのイバラ
当たりやすくて素材そのものの強化も悪くない氷壁の破片・動く枝が好きかな
劇的なダメージソースになるチャージ2は見かけないなー
>>723 農作業、鍛冶・料理等、回復魔法には効果なしのはず。
ホワイトストーンは
結婚しなくても手に入れることができますか?
一応
>>730 合成とかで必要RP減ったりしなかったか?
>>732 多分私ですよね?
方法はあるんですか?
鍛冶でメインの素材が鉱石類だった場合、鉄を使うか銀を使うかで強さは変わるんでしょうか?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:14:06.41 ID:ZP6IlZVT
質問です
サブイベント中に関わっているキャラがいなくなった場合、進行不能になりますか?
>>736 よりレアな素材をつかった方が強化した時にボーナスもらえるらしいが…
作った時点での強さは変わらない
結婚フラグイベントって一人のを達成したらそれ以降は他のキャラのフラグイベントが発生しない
なんて事はないよね?
友好度15を超えた状態で何度ロードしても発生しないキャラがいて困ってる
シャオの結婚イベント発生した
条件は多分うつるようだと桶屋イベントクリア済みで好感度10以上で晴れの日にシャオに話しかけるだと思う
>>738 なるほど、意味がない訳じゃないんですね
でも、まだ二部入ったばかりで余裕がないんでケチっていきます
ありがとうございました
>>739 発生する
とりあえずセルザとシャオはイベント終わった
白石は結婚して毎日回収したデータを引き継げば引き継いだ先では結婚せずとも手に入る
>>729 アンブロシアとリンゴは強いんだけどどっちも割合消費だからマフラー無効なのが痛いねー
というかLv2に限らず割合消費系はRP消費がでかすぎて使いにくいことこのうえないわ
まぁ波動砲撃ち放題とかになったらバランス崩壊もいいとこだから仕方ないんだろうけど
氷壁Lv2は見た目がカッコイイのでアリだと思う
でも結局ダメージソースとしては竜骨に及ばないので遊び以外で使う機会はあんまり無さそうだ・・・
>>733 微妙に減るね、0になったり半減したりはしないけど
賢者の杖作るのに198→186(手編みのマフラー)→174(もこもこのマフラー)だったわ
そこまで言っちゃうと竜骨に足りない要素を補えるチャージが欲しいって事だろうけど
そもそも竜骨に足りない要素なんてある?ロマンくらいだろ……
>>743 有り難うございます
これでイルカのブローチとクラウンが作れます
サイクロン的なものが足りないな
サイクロンでいいか
>>745 ・攻撃を受けると中断される
・複数の敵に対応しにくい
・画面端から端までは届かない
・距離があると発生から着弾までやや時間がかかる
これくらいかね
あとセイレーンだけは竜骨でもダメージがかなり減らされるんだよな
魔法防御無視じゃなくて半減くらいなのかな?
メッシライトはどこで取れるんでしょう
どこでも
水結晶・ライデンなら高速・広範囲攻撃だけど火力が結構低いのよなぁ
四幻竜ドロップはどうかな、風牙まだ俺は持ってないけど
>>749 高級ハンマーで宝石が出てくる岩をガシガシ殴る
プラチナムで岩叩いてりゃ出るって聞いたから何とか作ってはみたんだがね
気長にやり続けるしかないのか ありがとうございました
>>742 やっぱそっか
試しに半年寝てみても発生しなくて不安になったよw
気づかないうちに他のイベントが発生してフラグが立たなくなってたんかなぁ
結婚フラグイベントって告白して付き合ってる状態じゃないと発生しませんか?
今は本業の農作業や、国の一大事(帝国との戦い)に手一杯で恋愛などしている場合ではありませんので
>>754 そりゃそうだ
そもそも2部クリアしてないと結婚できないから
クリアしてから恋愛にいそしめばよろしいかと
さっきレア空き缶釣ったんだけど、これは強化に使えばいいのかな?アレンジ?
あと武器に使わないと効果が無いのか、アクセサリや防具でもいいのだろうか。
そしてレア缶使った後また新しい強い武器作る時に、レア缶使った武器アレンジに使ったら
レアドロアップは継承される?
また新しく釣りなおさなきゃ駄目なんかな。
質問だらけ申し訳ないorz
キラメ木を放置してたらデカくなってたんですが、何かメリットはありますか?
単に採れる木材が減っただけでしょうか?
>>756 wiki上では武器にのみ効果があるって書いてある。
アレンジで継承されると思うけど、新しい武器に2回突っ込まないと前の武器の性能のまま
台風でキラメキ、ぶどうの木、オレンジの木、りんごの木が全滅したお (´;ω;`)
>>756 「レア缶は武器に使うとレアドロップ率が上がる」みたいな台詞を言うモブキャラがいるらしい
目に見えない効果だから詳しくはわかってない
>>757 グリッタが出やすくなるような気がしないでもない
あくまで体感
赤水晶の種って出荷すると店売りされるようになりますか?
>>761 赤水晶収穫の依頼で店売りだった気がする
依頼「赤水晶出荷」をクリアで店売りに出ます
収穫か
>>763 なんと!では依頼がまだ出てきてもない段階で出荷しても全く無意味ということか!?うえーん
赤水晶依頼が出るまでには青と緑も収穫しないといけないという…
店売りはされないけど出荷時のレベルは継承されてた気がする
冗談にされ続けた告白がやっと成功したけど、恋人→主人公や主人公→恋人の呼び名って変更したら結婚するまでもうずっとそのまま?
キリカやオーダーでいつでも変更できるって事は無しですか?
まあ過去に収穫と出荷済んどけば依頼受けたたときに達成状態になってるけどね
黒のうろこはルーンプラーナのモンスターが落としますか?だとしたら何層か教えて頂きたいです。
あと、依頼の「金剛花以外の全作物収穫」はデカ野菜も含まれますか?
クローリカに話しかけたら何故かグリーンコアってのくれた
これって買値あるから、出荷すれば売りに出されるのかな?
宝石商かしら
>>771 黒のうろこは黒龍が時々ドロップする
ルーンプラーナ最奥のたしか右端の部屋でゲートから無限湧きしてくるからそこで狩るといいよ
>>772 宝石商もしくはトゥーナさんが売ってくれるよ
>>771 黒龍
最上層の一番→の超金ジャガイモを捧げるよと言う像のある部屋の下
デカ野菜は含まない
ところですごいクズ鉄の作り方ど忘れしたんだが武器つくって失敗するだけでよかったかな・・・?
>>777 カブの種を原料に鍛冶や装飾とかすればいいよ、大体10〜20%の確率ですごいクズ鉄になる
ルーンの結晶は宝石屋でも売ってくれる?
カプの奇跡はどうやって手に入れるの?
>>780 売ってくれない→売り出されるのは買値があるもののみ
ルーンプラーナのカブカブリレア
>>777 遅れましたすみません、ありがとうございます!
ルーンプラーナ6Fの赤いスイッチを起動させる方法がわかりません
乗り続けて押すボタンにガーディアンを槍でぶっ飛ばしても距離が足らずに押せません
帝国領の緑のスイッチってどうやったら押せるんでしょうか?
ハートのペンダントをハートのペンダント三つくっつけて作り出したらスキル取得量その分増えますか?
それと強化やアレンジに大きな四葉のクローバー使いまくったら愛のゲートから愛の結晶でやすくなります?
今クローバー育てつつ倍鉄集めてるけどもしや無駄に・・・
>>785 A28の敵全滅
マップ1の左上の縦道の一番下に隠し通路がある
>>784 ありがとうございます!
突破できました
>>783 西から回ってきてってこと?
事前に物をおいとくなり、投げるなり
浮遊城そうやってクリアしなかった?
ようやく3部始まった
ところで何回かリセット繰り返してて思ったんだけど
冬の1日に始まるパターンが多かったのは何でなんだろう
いつになったら結婚出来るのかと思ったら第二部以降ですと・・・? 黒曜の時点で二年目になりそうだというのに('A`)
でっかいキノコのモンスターと戦うにはどうしたらいいんですか?
>>795 そこまで教えて貰って何がたのしいのか理解しかねるがホーホーの巣から出てすぐ東の突き当たり
クローリカの得意武器は槍なのですが、
ステータスを見ると魔法攻撃力が圧倒的に高いです。
これは得意武器など気にせず杖などを持たせた方がいいということでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>797 魔闘の呪符持たせると力と魔力とで強いほうが適用される
同種のモンスでも、個体によって明らかに大きさが違うのがいると思うのですが、
仲間にした時に大きいほうが微妙にステータスが高い…みたいなことはあるのでしょうか?
>>797 魔闘の呪符が鍛冶屋で150,000Gという良心的な価格で売ってるのでアレンジするなりして渡せば
武器の数値にたいして拘らなくても良くなる
>>799 あるかもしれんがLvが一定値超えるとほぼ誤差になるので特に気にしなくてもおk
同じLvで戦わなければならないとかいう縛りもないしね
>>798 >>800 返答有難うございます。シリーズ初めてなもので・・・
まだ1年目の夏なのですが、そのアイテムを得るまでは槍をもたせっぱなしでいいということですか?
愛の結晶って宝石屋では販売されないんですか?
正直序盤はキャラより料理投下したペットがつえーよ
ペットに上げる料理ってなんでもいいの?
効果の高い料理とかあるのん?
>>804 基本的に耐性や属性攻撃つけるなら収集品や料理の耐性や状態異常攻撃があるもの投下
それ以外はレベルの高い難しい料理を投下していく感じでやってる俺は
>>802 ルーンプラーナクリア後に販売開始とか何とか
>>802 トゥーナの方で売られる
宝石の方では見たことない
>>802 出荷したらさく屋で売られる、そんな高くないしゆっくり待って出た時まとめ買いすればいいと思う
ボスキャラ以外のモンスターにも好物ってあるんでしたっけ
>>802 出荷してあればちゃんと販売されるよ
トゥーナと併せてリセットがんばれ
ちなみに販売開始時期は宝石屋出してる時点で大半の人が突破済みだから気にしなくて良い
宝石屋2部ででてきたけど
>>806 なるほど
ペットの場合は食事効果が永続加算されるってことでいいのかな?
あと黒曜館クリア前に畑を広くすることもできた
>>814 そういうわけでもない
体力+100超えのやつ使っても100あがるわけでもなかったし
違う日に歌の小瓶と毒80%与えてもどうみても100%って感じじゃないし
その辺どうなってるのかわからん
与え続けると効果下がっていくのかどうなのかわからん
>>812 宝石屋そんな遅くないと思うぞ本来なら・・・
>>813 宝石屋自体は自分も一部で出てきてますよ
>>818 宝石屋が出てくるのが遅いって意味ではなく、宝石屋に並ぶキャップが外れるのがその時期なの?ってことでは・・?
さく屋もそうだし、なんだか出荷しても物語の進行状況によって制限されてるっぽくないですか?
>>817 むむう
まぁとりあえずカブ漬物ばっかじゃ無くてそれっぽい高価なやつを上げとけばいいかな
>>818 頂いた答えから宝石屋で「愛の結晶が出荷後売り出されるようになるのが」
ルーンプラーナ後、という解釈をしてしまったのですが間違いだったでしょうか
>>821 適当にあげてても結構強くなるし
状態異常攻撃とか属性耐性とか考えて適当にあげていけば結構強くなるよ
>>821 前シリーズと一緒なら、どの素材を与えると何の能力あがってどのカテゴリーの料理を与えると何の能力があがって・・とか法則あったでしょたしか
4もいっしょかどうかはわからんが
>>810 いえす
牛とか鶏に取れたものそのままあげればわかる
誰か教えてくださいな
出荷しても店に並ばない物って
ざっとどんな物があります?
知らずに倍鉄とルーンの結晶だしちゃったよ・・・orz
>>826 出荷しても店に並ばない物:買値の表示がないやつ
まあ出荷率のためにも1度は出荷しなきゃだから
あんま落ち込むな
>>822 ルーンプラーナとか言ってる人は勘でデタラメ言ってるだけ
販売開始時期は1部の段階だから気にしなくていい
>>831 何度もすみません、ありがとうございます
安心しました。両方併用して粘ってみようと思います
中央の畑のモンスター小屋2つと左下の畑のモンスター小屋1つ目の初期ネームを教えて下さい
これ程小屋が多いとは知らずにネームを付けたらネタ切れしてしまった…
>>833 中央はかぶ、きゅうり
左下の一つ目はいちご
だったはず
>>834 ありがとう
あまり考え無しにネーム付けるもんじゃないね
ミスト組 シア組 ラグナ組 マイス組
謎の美少女セルザちゃん!
剣草のつるぎ、鋼身花の盾の性能を他のに引き継ぐことってできない?
wiki見ながらやってるけどうまくいかない
>>839 できないって書いてなかったっけ、武器や防具のページに書いてある剣草盾草の固定値になる
悪魔の血って何処で出る?
>>841 そうかありがとう
お手軽に強いネタ武器作れる!と思ったけどそううまいこといかないかw
子供って結婚してからどうやったらできるの?
エッチしたらできるよ
剣盾の草は月初にしか貰えないそうですが1日にどのようにしたら貰えるのでしょうか?
依頼で魚釣ってこいっていわれたから城門のお掘でヤマメ釣ったんだけど、
なぜか依頼達成にならない
その後に湖でイカ釣っても、依頼未達成のまま
何がいけないんだろう?
>>847 ちゃんと依頼メモを見ないのがいけないな
>>846 月初にしかいけないのはセルセレッソ丘陵(2部から行ける)にある「マモノの住処」
そこのボスを倒したら手に入る「ダンジョンの種」を育てて畑ダンジョンに入れるようになったら入って
奥のボスを倒すとランダムで剣/盾の種が手に入る
>>847 「出荷」ってのがミソだよな
>>849-851 ごめん。2周目だったんでろくに依頼メモ読まずに、
釣ったら依頼達成だろうと勘違いしてたんだ
テンプレ入りしてるのを知ってさらに驚いたけど
魔闘の護符つけて魔法攻撃を物理攻撃判定にさせた場合って筋力で上げた素の物理攻撃力って無駄になる?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:39:20.24 ID:wjgnKTnP
wikiに書いてある石材稼ぎの方法がいまいち分からんのだが
誰か教えてくれ・・・
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:44:24.51 ID:86D+aNBQ
フォルテさんと子作りしたくて結婚目指してるんだが
ある日を境に毎朝、住宅街のベンチに座ってデートの誘いも冒険にも誘えなくなった;;
バグ?
ちなみに進行具合としては
2部クリア済み、フォルテさんとの仲は14、結婚指輪作成の依頼クリア済
輝きのうろこって誰ドロップだっけ?
>>853 説明読めばわかるけど物理魔法どちらか高い方の攻撃力依存になる
なので無駄
>>854 実際に伐採とかやった人なら分かるだろうが、HPがあるだけ伐採採掘し続けられる
HPが減ったらもろこしやクローバー、枯草を畑に置いて耕せばHPが回復する
HPは雑貨屋で売ってる虫メガネで要確認
>>854 畑ダンジョン育てる→叩く→とうもろこしで回復→叩く→モロコシd(ry
>>856 wikiで検索かければわかる
ちなみに輝のうろこな
>>854 虫眼鏡で畑を調べると、農作物のHPを見る事が出来る
畑ダンジョンをハンマーで叩くごとにHPが2減り、石材を出す
畑にトウモロコシを置いてクワで耕すと農作物のHPが回復する
つまり、畑ダンジョンをHPが0にならないように叩いて石材ゲット
トウモロコシを置いてHPを回復させたらまた叩いての繰り返しで石材大量ゲットできる
そういえば火竜のうろこみたいなネイティブドラゴンの収集品って
さく屋に並んだの確認した人居ます?
買取値段付いてるはずなのに一度も見たことが無いけど
前作の火竜のうろこみたいに売りに出されないだろうか?
とうもろこしとかってどこで耕しても畑全体に効果かかるの?
>>861 今リセット一回で水竜と火竜が並んだ
ところで魚トロフィーの色って条件で変わるのか?
>>863 あれだけの数のトロフィーは何の為だと思う?
オール金コンプ(その魚種での最大ランク)は結構難儀らしい
強化について質問です
Wikiの10倍鉄の物体Xの効果を打ち消すというのは、10倍鉄、物体Xをどんな強化の順番で利用しても物体Xは無かったことにされるのでしょうか
また、物体X→無力のリンゴ→倍鉄と強化するとリンゴの効果は2倍になるのでしょうか
現在無力のリンゴと倍鉄を所持していないため自分で実証できませんので…
>>865 じゃあ4マス埋まってるこのキラメキはどうすりゃいいの(´・ω・`)
>>866 プラーナクリア後か…運が悪いだけじゃなかったのかw
やっと三部始まったけど武器が強すぎてヌルゲーに近いな…
>>827 そんな見分け方が!!!
ありがとうありがとう
>>828 あなたはすぐ手に入るじゃないですかーーーっ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:08:18.05 ID:7AhVAujA
どうすればいいですか、本気で狙ってたのが実は元カノのことで突然わめいたり泣いたりするヒステリック系だとわかりました。ガタイがいいのも気にいってましたが、よく考えたら神官だから童貞クサイです。あとパジャマが変です。よろしくお願いします。
全然関係ないけどホワイトストーンってどうやって入手できる?
>>867 大物を釣ればいいのか?
全種類を制覇して喜んで三日も経たずに
俺の釣り物語の第二幕が開けるというのか
>>868 Xの後は全部が反転されるみたいだけど倍鉄と10倍鉄は無効でもの凄いマイナスになった
ルーンプラーナのクリスタルマンモスが強すぎて倒せません。
何かいい攻略法はありますか?現時点で最強武器のグランテールで戦ってますが
ダメが2ケタしかいきません。地属性は耐性があるのでしょうか。
弱点属性あるなら教えてください。
クーちゃん魔闘に杖混ぜた槍で安定かなぁ
ぬめぬめも効果あるよね?
wiki見てきたけど物体Xの効果を打ち消すの意味わからんな
>>875 それは病み属性で戦えばいいんですかね。
>>873 ありがとうございます。
可能:物体X+リンゴ なにか+倍鉄
不可能:物体X+リンゴ+倍鉄
不可能:物体X+リンゴ なにか+10倍鉄
こんな感じなんですかね
>>874 火に弱いけど単純に火力不足な気もする
どうしても勝ちたいのなら竜の骨チャージなんだろうけど
武器を強くするのならシアレンスなんだろうけどやりすぎるとヌルゲーになる
俺は竜の骨チャージでシアレンス300クリアして地竜のうろこと上級レシピパンで竜の牙作ったけど見事にヌルゲー
>>873 本編の方でも規定サイズ以上で魚図鑑に金メダルみたいなものが貰えたから
多分RFにも「そのまま」持ってきたんだと思われ
釣りに笑うものは釣りに無くと言うことなのかマベよ・・・ちなみにうちでは1つも金の像無いよ
>>874 グランテール強化してる?
強化すれば攻撃力3000ちかく確保できると思うけど
>>879 多分それであってると思う
でも可能の方のなにかはマイナスされるから、なにかと倍鉄は物体Xの前に置いた方がいいよ
最後の三つを物体X、リンゴ、リンゴにすることで全属性抵抗16%になる
>>881 こっちは金も少数あるけどあと29種だ
フグとかただでさえ一匹しか釣れてないのに最大とか泣けてくるな
>>874 あと、ルーンプラーナは最終的に攻撃力7000〜8000の武器がのぞましいから、1,2層進むごとに装備の更新おすすめ
シアレンス装備なんてなくてもそのくらい余裕の武器つくれるから安易にシアレンスに走るのはお勧めしない
グリッタの延長範囲に限度はありますか?
グリッタ*3→グリッタ倍鉄
グリッタ*3→グリッタ10倍鉄
に違いがないように見えたので…
>>883 多分釣り金トロフィーコンプはRF4で一番難易度の高いトロフィーだと思う
そして魚釣りで得るものが少なくなった今作では、積極的に魚釣りをする人が少ない分、
真のRF4やりこみプレイヤーともいえる
>>883 ありがとうございます
耐性の底上げは思ったより簡単そうですね
釣りと言えば魚の出荷達成率が96%のままなんだけど
見落としがちな魚ってありますか?
wikiに載っている魚は全て出荷しているのは確認済みです
丸い石は別カテだろうしなぁ
釣り金トロフィーも大変だけど極上きのこ狩りも結構ヤバイ
朝から500体位デスファンガス倒してるけど全くドロップしねえ
>>888 wiki確認してきたけど、達成率100%のリストは
魚釣りの欄に載ってるので全部だよ
多分チェックミスじゃないかな
極上きのこはそこらへんに生えてるきのこテキトーに出荷してたら勝手に履歴に載ってたな
>>855 同じ状態になったことあるけど、フォルテが座ってるところから川挟んで一番下の道通ったらなんかイベント起きたからそれのせいかも
雨の日でもひたすらベンチに座ってるから何事かと思ったわ
>>891 羨ましいわ
未出荷のやつあとコレだけっぽいんだよな
早く出荷100%にしたい
>>874 もう見てないかも知れないけど、魔力高めた杖を竜の骨で強化して、
溜め3ぶつければかなりのダメージがでる
>>882 >>884 回答ありがとうございます。そういえばまだ強化してなかったです。アドバイス参考に強化してから挑みます。
帝国浮遊要塞のスイッチが4つあるパズルみたいな部屋に置いてある宝箱×2が取れません
ちょっと離れてにしといてタイミングよく踏ませて通過する感じだと思うんですがどうやるんでしょうか?
>>897 何かいらないアイテムをスイッチの上に置きましょう
>>897 確か、スイッチ3つにアイテムおけばよかったはず
右の方の金の種だよね
901 :
900:2012/08/07(火) 18:38:42.21 ID:9FGNGvKg
スレ建て試してくる
902 :
900:2012/08/07(火) 18:41:24.79 ID:9FGNGvKg
ロケットにアネット+ゴーストアレンジが最速の靴で合っているのでしょうか?
>>902 乙なの
水蜘蛛ってアレンジに組み込むほど使う機会ないよな
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:43:46.30 ID:Qym44Xgv
もこもこのマフラー農作業に使えば神だと思ってたのに裏切られた気分だゎwww
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:44:21.64 ID:9FGNGvKg
>>903 アネットはアクセサリだからアレンジに使えないけど、そんな感じだと思う
>>902 乙なのだが
水蜘蛛は釣り大会用にロケット、ゴーストアレンジのを持ってる
普段はステステ、ロケット、ゴーストアレンジのフェアリー
>>899>>900 返信ありがとうございます
スイッチの上にアイテム置けたんですか・・・
今まで仲間を動かないでにしてたのは何だったのか
>>907 回答ありがとうございました
バレット先生がアネットも入っていると言ってくれたのでてっきり効果があるものかとorz
強固な角ってどこで手に入れられますか?
畑のレベルが上がったり下がったりする条件て何?
軒並み3〜10の間でバラバラでツリー植えてたとこだけレベル16なんだけど
金のカブの種の入手方法って一番最初はカブカブリ倒してドロップ狙うしかないですか?
カブヘブン依頼の後に金カブの種が販売されるみたいなので…
>>913 植えた作物を収穫したりカマで刈って種化したりする時に、畑に経験値が入る
入る経験値は作物によって違うのでWiki見ろとしか
>>914 依頼を受けた時と数日おきに金カブの種が貰えるので、カブカブリのドロップを狙う必要は全くなかったり
>>915 あー依頼を受ければいいのか…
まずは種を手に入れなきゃと躍起になってました
ありがとう
ルーンプラーナの三層にいるマンモスの倒し方教えてください。
範囲攻撃で即死させられるー
先日購入したもので特典のCDは入手出来なかったのですがCDはやはり素晴らしい内容でしたか?
>>917 属性減アクセサリつけろ
ピコン鳴ったら近寄るな
村人かモンスターを生贄に捧げながら戦えば魔法も通るし火球投げてれば勝てる
>>917 魔力高めた杖を竜の骨で強化して、溜め3
>>917 水耐性上げれば即死はなくなるよ
そのあとは魔法でどうぞ
>>918 けっこう面白かった
1000円ぐらいの価値はあると思うよ
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:21:47.25 ID:Qym44Xgv
>>917 範囲攻撃来る前になんか音が鳴るから危なそうならレックウ(漢字忘れた)とか
アクセルディザスターで回避
ルーンプラーナの第5階層で、黄色い柱のスイッチはどこにありますか?
>>925 洞窟のMAPだっけ、入って2個めの部屋のなら
その部屋の敵全滅で出現だったはず
人間の仲間で強い2人って誰?ヴォルカノンは抜いて
wikiにレッドが紅葉古道の復活の洞窟前に居ると書いてあるんですが
復活の洞窟とはどこにあるんですか?
>>930 ありがとうございます
見つけました、あそこ通れたんですね…
上級レシピってどうやって集めてますか?
シアレンスを繰り返すしかないですかね
スレ内検索別タグ開いてました…
お騒がせしました…
>>932 不戦のロザリオ装備してればワープ部屋と階層ボス部屋のみになるから簡単
タリスマンの毒とか麻痺を反転ってどういうことでしょう?
毒だと回復したり麻痺だと素早くなったりするんでしょうか
毒HP回復
麻痺移動速度UP
疲労消費RP半減
風邪RP回復
とかだった気がする
>>935 毒だとリジェネ状態
麻痺だと移動速度UP
>>937 ああ、やっぱりそう言うことなんですね
ありがとうございました!
クリティカセブンに混ぜようそうしよう
超初歩的質問かも知れないんだが・・・。
トゥーナってプレゼントあげても、
友好度上がらないんかな?
大好物と好物上げた前後で
ゲージが変わってなかったんだが・・・。
お店箱ってでかくできないの?
ぐんぐんグリーン無印と疾風じゃ効果がかなり違うけど
無印で上がった分て疾風と違って永続なの?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:40:47.51 ID:09TiKFRo
>>942 んなわきゃない
単に無印がゴミ(ちょっと減った際のフォローに使うぐらい)なだけ
これって1年目って冬までいれて1年目?
季節初めて一週したのに3年目になってたんだけどなんかあるのかな?
>>946 即レスありがとー
そうだったんだ!2部終わったばっかだから気づかなかったよ。
ありがとうございます。
オレンジってどこでよく手に入りますか?
>>948 黒曜館を出て左2つ上2つのマップに
ランダムで木の種が取れる大樹がある。
オレンジツリーの種を手に入れたら育てれば毎日取れる
>>948 黒曜館入り口から←←↑↑と行くとオレンジの種が貰える場所がある
>>948 冬エリアで雪だるま殴り倒すか
自分でオレンジの木育てて収穫
あいさつの魔法というものを手に入れたのですがwikiに載ってないです。
あいさつを上手く返すと仲良くなれる、と説明にありますが
近づくとたまに挨拶をしてくれますがその時に使えばいいのですか?
仲良くなれるというのは好感度が上がるという認識でよろしいのでしょうか。
シアレンスで時間かかってデート時間に大分遅れたんだが
これって好感度下がってたりする?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:19:56.48 ID:6Rz0urVN
鍛冶、装飾、薬学、料理の上級レシピパンはそれぞれどこで手に入りますか?
>>955 シアレンス迷宮のボスをしばく。
落とすかどうかは運次第なのでいらない農具パンとかが
出てきたら出荷するなり誰かに押し付けるなり。
>>952 別にレアではないし誰もが手にする魔法
カテゴリが微妙でかつ効果もゴミだから記載漏れしてるだけだろう
誰も実感できる効果を確認できていない程の空気RA
あいさつの魔法はステップの硬直に使うと硬直キャンセルできるらしいから
挨拶を繰り返しながら高速でステップする変態王子姫が多数出没してるとのうわさ。
コンコンコンコンコンコンコンニチハ!
あれはTASさんようの魔法だろう
使いこなせば悪魔城並みの変態挙動ができるかもしれんな
レアな空き缶は幸せの指輪に強化したら効果アリ?
それとも一から作成しなきゃダメ?
武器につけないとだめなんじゃなかったっけ
>>961 レア出現率UPは検証がむずかしいので現在においても不明
自分で検証するか完全攻略本を待て
ルーンの結晶はやっぱり各地ルーンストーン破壊しかないのかな
気付けば3つほどあったけど数が足りないので
プラチナムにレア空き缶+大クローバー入りで古道中央でリセット繰り返してみた所全然出なかった
ボスが落とすならボスマラソンするんだけど…どうなんだろう、やっぱり古道中央に賭けるしかない?
>>964 終のものも落とすし毎日まったり掘ってたら必要数に足りないなんてことはないと思うが
プラチナムで毎日古道行ってたら20個くらいになってた
短期間でいっぱい集めたいなら
セーブして出るまでリセットするしかねえ
>>963 その割にwikiに武器強化確定みたいに書いてあるけど誰か検証したのかね
>>965-967 終のもの落とすのか…シアレンス無幻の終のものだよね?
スフィアの欠片やブロマイドと上級レシピ、あと小さな結晶しか見たことなかった
数は家族にシャツ→四幻竜ベスト→四幻竜ベストとかやってたら全然足りなかったんだ
とりあえず古道中央通い続けつつ終のもの殴ってくる、ありがとう
>>968 検証したわけじゃなく、作中のモブが武器を指定してたからwikiもああなってるらしい
ピンクドラゴンって何層に出てくる?
2部クリアしたところですが戦闘でのオススメモンスターは何がよいでしょうか?
太陽のペンダントの仲間強化効果っていかほどでしょうか
>>969 シアレンス無幻までは俺はいってないぞw
プラーナの終のもので確認はできたけど、ドロップ率はひくい
>>970 俺が見たのはレア空き缶は「強化」クローバーは「武器強化」だったと思うんだよね…
どっちも曖昧だから下手にwiki弄れないんだけれども
ルーンの結晶ってルーンストーンぶっ壊したら出るものなのか…
大結晶花ってなんでしょうか?
調べても出てこないんで・・・
>>977 青水晶・赤水晶とかのをオオキクナーレで大きくしたやつ
>>979 ありがとうございます!
そろえるのに結構時間かかりそうっすねorz
>>971 ルーンプラーナ第6層の炎トラップある部屋だったかと
戦いにくいなら次行くと他のドラゴンと一緒にワッサワッサ出る部屋が
ラブ飲み量産したいんだけどアーサーの店ってぶどうとはちみつ並んだっけ?
>>982 ブドウはブロッサムさんやダグが売ってくれたのを見た覚えが
あー、そっちも見ないとダメかありがとう
セルザは仲間にできないんですか?
うほぉと喜んでたホットケーキで反応ないんですが
朱のうろこってルーンプラーナでしか入手できませんかね?
シアレンスじゃ入手不可能なのかな?
3部がまだなんで入手できなくて困っています
>>985 観光客を2500人にしましょう
街のセルザしか仲間になりません
多分シリーズに前例があるっぽいけど好物だとマイナス効果が反転するから
レベル10素材で作る恋の予感にレベル10の超失敗作混ぜ込みまくったのを飲ませたメグ
ってかなり強い?
一番大きな魚ってどこで釣れますか?
>>989 強いかどうかはわからないが、過去に超失敗作が大好物なヒロインがいた
奴はやばかった
オーダーで女性主人公に姿変えてる時にナンパされてるところを馬に助けられるってイベントが起きました
あれは姿変えてたせいなのか男主人公でも起こる仕様なのか
後者だと相当ホモ臭いんですが
>>994 男でも起こります
そのせいで馬がホモ扱いされます
つか基本的に男性陣が・・・
仲良くなるにつれてアレ?デレてる?とは思ってたけど気のせいじゃなかったんですね…
たまげたなぁ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:39:55.25 ID:Zhpx3l6l
既出かも知れないけど、ダグからの依頼でアクアマリンが欲しいっつーから
倉庫から持ってきてあげたら
「おにぎりの方が好きだけどな」
みたいに普通のプレゼント扱いになっちゃった
風呂場で渡したのがいけなかったんだろうか
ついでに1000ならピコと結婚する方法が判明する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。