【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン&改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもOK
・改造データやチート等、不正に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはOK
・スレ違いな質問禁止
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
・質問前にwikiやテンプレを読んでおくと喜ばれます

●回答者
・スレ違い以外なら、どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

■関連サイト (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
・PHANTASY STAR PORTABLE 2 Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
・PHANTASY STAR PORTABLE 2∞ Wiki
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/

次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2以降に

前スレ
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1338133035/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:12:13.39 ID:OCXSanfK
●アイテムドロップの仕組み(フリー、エクストラ)
【職別】→ 敵LvによってNo.1〜No.15(x4種の職)のテーブルが存在し、職によってドロップ率が異なるのはこの【職別】のみ ※ レアブ有効
      適性職によって数倍〜十数倍ほどのドロップ率の差があるが、職によってドロップ率に変化のない例外もある
【共通】→ 敵Lv1-99,Lv100-199,Lv200-250の3種のテーブルが存在し、それぞれ最大3種のアイテムが設定されている ※ レアブ無効
<エリア> → モンスター固有ではなく、エリア別に設定されたドロップで、魔石やPAディスクが該当する ※ レアブ無効

●アイテムドロップの仕組み(IM)
【IMエリア】→ 敵LvによってNo.1〜No.15(x10種のエリア)のテーブルが存在し、エリアによってドロップが異なる ※ レアブ有効
【IM共通】→ それぞれのモンスターが固有に持つテーブルで、Lv1-250までの1種のみ、つまりCランクでも虹が出る ※ レアブ無効
<エリア> → モンスター固有ではなくエリア別に設定されたドロップで、魔石やPAディスクが該当する ※ レアブ無効
※IM道中の【IMエリア】ドロップ率はフリーその他と比べてドロップ率が低めに設定されている。
  このため、【共通】レアを狙う場合はフリーその他で狙うよりも狙いやすいとされている。(対象が出現しない可能性はある)

●アイテムドロップの抽選順
抽選は【職別/IMエリア@】→【職別/IMエリアA】→【職別/IMエリアB】→【共通/IM共通】→ <エリア> → <メセタ> の順である
1体の敵からは1つのアイテムしかドロップしないため、【職別/IMエリア】に当選すると【共通/IM共通】は抽選されない
このため、【共通/IM共通】を狙う場合はレアアイテムブーストは逆効果ということになる

●敵Lv毎の【職別】と【エリア】のテーブルNo.
前述した通り【職別】と【エリア】にはNo.1〜No.15までのテーブルがあり、敵Lvによって以下のNo.に対応している(不等号は抽選順)
 Lv1-9 → No.1
 Lv10-29 → No.2>No.1
 Lv30-49 → No.3>No.2
 Lv50-74 → No.4>No.3
 Lv75-99 → No.5>No.4
 Lv100-125 → No.7>No.6
 Lv124-149 → No.8>No.7
 Lv150-174 → No.9>No.8
 Lv175-199 → No.10>No.9
 Lv200-224 → No.13>No.12>No.11
 Lv225-250 → No.15>No.14>No.13
このため、カマトウズのリュウホウジドウ(No.13)のようにドロップ率の高いレアが先に抽選を受ける場合、
後から抽選を受けるはずの神杖アマテラス(No.12、No.11)が出にくくなるような場合がある

●ボス箱のドロップテーブル(フリーエクストラとIMで仕組みは同一)
ボス箱にはLv25刻み(全10段階)で職業別にアイテムA〜Cの3種が設定されているが、職によってドロップ率は変化しない
つまり、職によってはドロップしないアイテムもあるが、全職でドロップするアイテムのドロップ率は職間で同一である
IMではIM新緑の殻獣ではヤスミノコフ4000Xは出ない等エリアの影響を受ける場合がある ※ 出る場合のドロップ率は同一

●ドロップ率ブースト
アビリティの「レアアイテムブースト」、IM画面右に表示されている「IMドロップ倍率」、IMの+10%〜30%の効果「IM特殊効果」
GBRやGHに付与されている「ミッション固有効果」、ブーストモンスターの持つ「ブーストボーナス」
以上は全て乗算され、【職別】と【エリア】の他にムービー付きのボスのボス箱に有効 ※ 【共通/IM共通】やムービーなしの人型ボスには無効
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:13:18.82 ID:OCXSanfK
●おすすめ打撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ソード
 グラン・オルカ(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすくフリークも乗る。カテゴリ的にも初心者にやさしい
 コクイントウ・ホオズキ(焔帝の猛攻∞、IM邪龍∞)
  → 解放後のHP吸収Lv5が強力、エクステ止めのレベル帯では特に高火力
★アックス
 アンク・ブッティ(MAX3,4∞、GH∞聖櫃 スヴァルティア)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!フリークとラボルブッティ使用で高火力、フリークだけでも十分強力
 アンク・ホイル(MAI3A,∞ リザルト)
  → テノラフリークが乗るため高火力、ブッティやダウラスと比べてHP吸収Lv3が付けられるという長所がある
★ツインセイバー
 エリュシオンズ(機械惑星の秘密結社、Ep.1ハードクリア後)
  → 金バッチ交換な上、リロードと合成で6属性50%が容易に入手可能
    エクステなしでも高めの命中 ツインセイバーで命中に困ったらこれ ※ エクステ不要
 イコテンヨク(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすいが命中はやや低め
    その分火力は良好で、エリュシオンズ50%<イコテン80%(両方エクステ後)
 エスペランサ(MA∞イベント交換所)
  → 属性値100%固定のため高火力で、エクステ止めでも微属性サンゲヤシャ程度の火力が出るが、やや命中が低め
 スプライトツインズ(無料DL、2000体で解放)
  → 氷60%固定だが入手はDLするだけ、フリークがのる、解放エクステ後はTセイバーで唯一HP吸収Lv5が付けられる
    消費90、倍率110で∞エクステしてもLV120から装備可能で使いやすい
★ツインクロー
 デイライトスカー(太古A,∞ ジェディン共通 ∞で0.5%,A-Sで0.25%のドロップ率だが、∞ランクが辛い場合はAランク周回がおすすめ)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!
    命中は気にならない程度で高火力 エクステ止めでも中属性のパニッシュメント程度の火力が出る

●おすすめ射撃武器
★ライフル
 ミズラキホウ(MAI4デルバイツァ等)
  → エクステ∞時、メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
 インフィニットコランダム(MAX4Sスヴァルタス、炎獣S・GH∞ゴルドルバ)
  → エクステ時、メーカー製最高火力
 ヤスミノコフ3000(さすらいの星間行商人)
  → 低入手難度
★ショットガン
 サンダナウ(店売り)
  → エクステ止めでメーカー製最高火力
 リヨカダナウ(店売り)
  → 序盤中盤の武器選びに迷ったらコレ!
    数値上はヴァーゴに次ぐが、振れ幅考慮ならエクステ∞時メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
★ロングボウ
 ヒリュウジテリ(MAI2∞ シノワビート)
  → MAI2∞でたくさん落ちる。エクステ止めで十分だが、エクステ∞後はフリークでベネディクトに匹敵する火力になる
★ツインハンドガン
 Tヤスミノコフ2000H(さすらいの星間行商人)
  → 長射程、低入手難度、エクステ∞でやや高火力 ※ エクステ∞推奨だが、チェインは稼ぎ用ならエクステ止めで十分

●おすすめ法撃武器
★ロッド
 えこえこステッキくん(パスワード、JUMP邪王降臨C-A リザルト)
  → 10段階強化のLv20帯、エクステ止めのLv80帯で扱いやすく強力
 チャオの杖(MA交換所)
  → 法撃力がそこそこ高くLv60帯で強力
 ラビットウォンド(機械惑星の秘密結社)
  → 女性専用だが性能は良好、エクステで全属性の強化ができる
 カジューシース(機械惑星の秘密結社)
  → 属性強化の倍率が+30%と高く、サイコウォンドまでの繋ぎに適している
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:58:58.89 ID:OCXSanfK
●各レベル帯おすすめ法撃武器
Lv1  シジマアカツキ    200(PP90%)

Lv20 えこえこステッキくん 352(PP70% PA90%)
    クラッドバストーネ   350(課金 PP90%)
    フィラントロピア    500(課金 PP80% 光闇+20%)

Lv40 パンプキン・ヘッド   438(土+20%)

Lv60 ビワホウシ       552(PP80% 土+20%)
    チャオの杖       579(氷+20%)
    インペリアルロッド   591(炎+?%)

Lv70 ラビットウォンド    695(女性専用)

Lv80 サテライトライザー   734
    ビル・デ・ビア・ロッド  757
    exえこえこステッキくん 833(PP70% PA90% 炎氷雷土+15%)
    exラビットウォンド   871(女性専用 炎氷雷土+20%)
    exクラッドバストーネ  910(課金 PP90% 炎氷雷土+20%)
    exフィラントロピア   880(課金 PP80% 炎氷雷土+20%)

Lv90 クレッセントキャスト  835(氷+15%)
    exサテライトライザー 949(炎氷雷土+20%)

Lv100 exカジューシース   953(炎+30%)

Lv110 ビワ☆ロック      829(PP80% 雷+20%)

Lv120 exビワ☆ロック    969(PP80% 炎雷+20%)
    ∞パクパクの枝    996(PP110% PA110% 土+20%)
    ∞ビワホウシ      1032(PP80% 氷土+20%)
    ∞サテライトライザー 1049(炎氷雷土+20%)
    ∞えこえこステッキくん 983(PP70% PA90% 炎氷雷土+15%)
    ∞ラビットウォンド   1021(女性専用 炎氷雷土+20%)
    ∞クラッドバストーネ  1060(課金 PP90% 炎氷雷土+20%)
    ∞フィラントロピア   1080(課金 PP80% 炎氷雷土+20%)

Lv140 exサイコウォンド    1113(PP70% PA110% 炎氷雷土+30%)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:00:50.57 ID:OCXSanfK
以下に記すのは、入手難度非考慮です。どんなに苦労してもいいから強い武器が欲しい、という際に参考にしてください。
基本的に最高火力も求めているもののため、全てエクステ∞推奨

●強力な打撃武器 ()内はおすすめ入手先、
★ソード
 ファミ通デンドウブレード(パスワード、∞GP交換所)
  → グランドクラッシャーを連発できるのが強み、高属性なら火力も悪くない
 魔剣ダークフロウ(MAI2∞ リザルト報酬)
  → ソード最高火力にしてロック数+2、対多ロックのボスにはグラクラ使用で全武器中最高火力
★アックス
 エンドイフ(IM三兄弟∞ ボス箱)
  → アックス最高火力、スバトマと同等のリーチ補正、カテ補正なし、防御精神+補正、超デカイという贅沢なアックス
 シャドウテイカー(GH∞聖櫃 スヴァルティアHu)
  → アックスで燃費や命中を意識するならこれ、ビスHuで高属性ならマルチの小型を2cから十分蒸発させられる火力がある
★ツインセイバー
 ディオス・デスペルタル(MAI4∞、GH∞聖櫃 ボス箱)
  → 対単ロック大型に対しては、ブレデス使用で全近接武器中最高火力。
 神剣ヤオロズ(超星霊祭A-∞ リザルト報酬)
  → デスペとの性能差は誤差、好みで選んで問題ない
 ヒャッカリョウラン(称号、IM電脳中枢∞ ボス箱)
  → ブゲイサンヤの弱体化に伴ってツインセイバー最強に返り咲き
    命中にやや難ありだが同じ属性のデスペよりも高火力
★ツインクロー
 煌刃パニッシュメント(IM創生∞ スタティリア テーブル5)
 ハートオブポウム(GH∞リザルト、マルチ/インフラモードのみ)
  → 単ロックへのセイダンガが優秀 スカーとの火力差は小さく(+5%〜10%程度)、この2種の火力差は更に小さい
★クロー
 ザクス・ブレッバ(店売り)
  → エクステ∞後テノラフリークでクロー最高火力。トツザンガで単ロック大型に低チェイン時最高火力
 煌刃トリックスター(GH∞聖櫃 ヴァリアランHu、IM転生者)
  → 燃費と命中を意識するならこちら しかし、爪アドトリスタ60%<フリークブレッバ50%(爪アドなし)
★スライサー
 フーリンカザーン(MAI1∞ リザルト報酬)
  → 密着レックウの火力は高い(≒煌刃トツザンガ)が、実用レベルの火力を出せるスライサーはこれとドラゴニックエイジのみ
    また、物理面命中面ともに当てにくいため、あえてスライサーを選ぶ必要性は薄い
 ドラゴニックエイジ(GH∞海岸・MAX2∞ アスタークBr)
  → 同上。入手するにはそれなりの覚悟が必要
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:01:52.44 ID:OCXSanfK
●強力な射撃武器
★ライフル
 クラスターソードライフル(GH∞草原 ゴル・ドルバRa、IM機動兵器S-∞)
  →比較的入手しやすく高火力
 対アンドロイドライフル(超星霊祭∞ バイシャ乙32型)
  →通称AAR。課金武器を除く最長射程。火力も十分
 アストラルライザー(IM白銀∞ マシナリー テーブル3)
  → 倍率120%の恩恵で通常射撃はかなり強く、CSももちろん属性非固定ライフル中最高
    今作で最も入手困難な武器の1つ
 ダークネスレイ(MAX3,4∞ スヴァルタスRa、GH∞暗黒 キャリガインRa)
  → CSの火力はライザーを上回るが闇固定。入手難度はそこまで高くない
★ショットガン
 ヤスミノコフ4000X(IM殻獣 or 凶砂獣 ※ただしIM殻獣の新緑エリアを除く)
  → リヨカダナウのフリーク枠を削りたい人におすすめ。入手難度は高くないが高属性前提 ※ エクステ∞推奨
 ダークメテオショット(MAI2∞ リザルト報酬)
  → エタニティゲイザーすら圧倒する火力持ち
    闇固定だが、高属性も狙いやすく射程も長めで状態異常発動率も高め
 エタニティゲイザー(IM常夏∞ モトゥブ テーブル5)
  → 低属性時はフリークナウに負けるが高属性での火力は圧巻
    SGCS2接射で射撃耐性なしの単ロック大型に全武器中最高火力(DMSを除く)
★ロングボウ
 ラヴィス・アーロ(IM多脚兵器∞ Lv225-249 ボス箱)
  → 闇固定だが手軽でかなり強力、属性値50%以上推奨 ※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでも十分強力
 ベネディクト(MAI4∞ ブリガンティア、IM転生者)
  → 長射程。実質ロングボウの最高峰。
★レーザーカノン
 サテライトスターマイン(MAI3∞ リザルト報酬)
  → 長射程、超火力のレーザー。CS2で射撃耐性敵も焼き払うことが可能。ただしインフラでは打ち上げに注意
★ツインハンドガン
 ダブルストロングキャノン(スクラップスピリット∞ ザシャロガン Ra)
  → ツインハンドガン最高火力、主観CS1は狙撃武器中でも最高峰
 ツインヘブンパニッシャー(MA∞交換所)
  → 偶数時間時の"天罰"はもはや既存のツインハンドとは別物と呼べる性能
    実は通常時でも高火力で、ダブスト47%=T天罰60%
★クロスボウ
 ディアボリッククロス(スクラップスピリット∞ デルジャバンRa)
  → 即死率が高めなため誤解されがちだが、基本的には火力目的の武器。属性値50%以上推奨 ※ エクステ∞推奨

●強力な法撃武器
★ロッド
 サイコウォンド(MAI4A〜∞/MAX1S コウマヅリFo)
  → 倍率110%と消費70%で他のロッドの追随を許さない性能 Foの基本装備であるため、Fo時はほぼ必須となる武器
 エターナルサイコドライブ(GH∞リザルト マルチ/インフラモードのみ)
  → 解放後の法撃力はサイコウォンドすら圧倒するが、消費100%のためニューマンでの使用推奨 ※ エクステ∞推奨
    PPテクニックセイブを使用する場合、その枠をテクニックアドバンスとロッドストライクで埋めたサイコウォンドとの火力差はほとんどない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:02:48.28 ID:OCXSanfK
●エクステ時のおすすめ状態異常
 炎→麻痺無効な大型なし カマトウズが凍結無効なので麻痺
 氷→ダゴ・グジェリが麻痺無効 会うことが少ないのでどちらかというと麻痺
 雷→モグ・ボッゴとビード・グルーデが麻痺無効 麻痺が有効な大型はビルデビアと土ドルァ・ゴーラのみ 属性変化したジェリスに使うことも考えると凍結
 土→アスターク、バグ・デッガ、ジェリスが麻痺無効なので凍結 ミズラやBUG達も麻痺無効
 光→麻痺無効凍結有効なのはゾルディランのみ 麻痺有効な敵が多いので麻痺
 闇→麻痺無効凍結有効なのはスヴァルタスとその皮違いのみ とスヴァに凍結は邪魔になったりするので麻痺

※ 効果レベルがLv4以上であれば麻痺凍結よりもHP吸収の方が優秀だと言われています
  睡眠や感電と麻痺や凍結とでは後者の方が優秀だと言う見方が強いため、両方選べる場合は後者がおすすめ

●おすすめ防具 ()内はおすすめの入手先
 ラボル・ジェラド(IM三兄弟S-∞ ボス箱)
  → 高属性が集めやすいため高性能。敵攻撃力4800(∞ランク中型程度)以上でラボルジェラド60%>ラボルインパクト50%の軽減率
 ラボル・ロア(IM凶砂獣∞ Lv175-249 ボス箱)
  → ラボル・ジェラドよりドロップ、条件とも若干渋いが高性能。ショットガン最強格ヤスミノコフ4000Xと同時に狙える。
    雷ライフル一本で楽々掘れるお手軽感も魅力。
 ラボル・ブッティ(砂漠惑星のオアシス ~30%、IM堕天 Lv101-124)
  → アンク・ブッティとのセット効果が強力、セットの他に攻撃力+30の補正がある
 ミタマセンバ(IM聖獣S Lv150-174、白き聖獣S ボス箱)
  → スカルソーサラー等とのセット効果が強力
 ブゲイセンバ(太古∞ ジェディン)
  → サンゲヤシャやカムイとのセット効果が強力
 ラボル・インパクト(IM重装兵器S-∞ Lv175-Lv249 ボス箱)
  → 防御力が高い、おおよそ55%〜でどんな場合でも防御面でラボルジェラド60%に勝る
 ブレイヴァスライン(焔帝の猛攻∞、IM炎帝龍or巨獣∞ ボス箱)
  → 精神力が高い、おおよそ52%〜でどんな場合でも精神面でラボルジェラド60%に勝る
 インフィニットアーマー(GH∞ リザルト ストーリーモードのみ、属性値上限40%)
  → 攻撃命中法撃に+50の補正があり強力、高属性が入手不可なため軽減率自体はジェラド50%に負けることもある

※ 防具の軽減率は属性値に大きく依存するため、セット防具や低ランク防具でも属性値が高ければ高性能といえる


Q.イリティスタの消費がマッハなんだが?
A.
・とにかく魔石が欲しい 極幻、ゲーマガ(ボス前放棄)
・使える武器も欲しい  太古(A〜∞)
・経験値とTPも欲しい  GH(桜花、城郭)、超星霊祭

※極幻はSよりAの方が経験値が多い。
  GHと超星霊祭は転生推奨。ドロップブーストがかかっているため魔石は若干出にくい。

Q.他の石は?
A.
・ハートキー    MAI(T,V)、GH(草原、海底、海岸)、IM(繚乱、白銀、密林、創生)
・ファントムナイト MAI(U,W)、GH(暗黒 or 聖櫃)、スクラップハート、IM(常夏、覚醒、幻想、新緑、秘境)
・ブラッディムーンはマガシで自給自足可能

Q.ヤスミノコフ4000Xどこで掘ったらいいんだお?
A.
・マルチ派
  → ダメオないお → MAI2∞ 多分Ra机推奨
  → ダメオあるお → GH∞砂城 Ra机
・オフ派
  → Foでヤスミだけ欲しい     → IM殻獣
  → Raでヴァーゴやロアも欲しい → IM凶砂獣
  → 大穴狙い             → GH∞砂城 Ra机(城ヴリーマはガチムチ)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:04:01.78 ID:OCXSanfK
● 転生のタイミング
 タイプレベル20の「経験値ブースト」を覚えてからがベスト
 その他、アビ枠を優先するLv50、ステカンストを見越したLv109、TL上限が+10のLv140も目安
 それ以上に上げるのなら、Lv200まで目指すのがおすすめ

● 転生ボーナスの振り分け方
 ポイントが多い場合、バランス良く振り分けるよりも1点集中の方がおすすめ。
 職別(*1)を参考に火力優先で上げると、周回速度が上がってお勧めです。
 戦闘スタイル(*2)によって個性を出すのも1つの選択肢。

(*1)職別 (左から順にカンストさせていくといい)
 Hu 命中>攻撃 →打撃中心だが当たらなければ0ダメージとなるので命中の方を優先。
 Ra 命中>攻撃 →射撃は命中依存のダメージが大きい。射撃耐性の敵には打撃武器が有効なので攻撃力も。
 Fo 法撃>命中 →テクニックのために法撃を最優先。法撃耐性の敵にはロングボウが有効なので命中も。
 Br 戦闘スタイルによって、他職と同じように振るのがおすすめ

(*2)種族、戦闘スタイル別
 とにかく死なないようにしたい!(ニューマン、デューマン等)
  → まずはHPに、防御精神はその後で
 PPがすぐなくなっちゃう!(キャストRa、デューマンRaFo等)
  → PPに振ることで程度解消可能、火力を上げれば攻撃回数が減るため、攻撃命中法撃に振ることもPP節約に繋がる
 命中不足であたらない!(ヒューマンHu、ビーストHu等)
  → そんなときは命中に、残りは他の項目を参照
 火力増強を最優先したい!(キャストRa、ニューマンFo等)
  → Raなら命中、Foなら法撃に振るのがおすすめ、でもやっぱりHuは当てること(=命中補強)が最優先
 耐性持ちにも火力が欲しい!(Ra、Fo等)
  → そんなときは(*1)の2番目のステータスに注目 Raなら打撃、Foなら射撃を使うのが吉
    でもやっぱりRaは射撃、Foは法撃が本命 まずはこれらを上げてからがおすすめ
 デューマンの状態異常が気になる!(デューマン)
  → 持久力を5段階ほど振るとあまり気にならなくなる、5段階でも30ptなので一考の価値はあり
 ブラストの火力を上げたい!
  → ミラブラは法撃、SUVとナノブラは攻撃、インブラは攻撃命中法撃の合計に依存、これらのステータスを補強すべし

※ 転生1回だけ全ての方面を強化するのは不可能です
  焦らず落ち着いて、今一番必要だと感じるものから補強していきましょう

● 転生前にしておくといいこと
 >>3を参考に低レベル帯で使用できる武器や主に使うPAのLv21以上のディスクを集めておくといい
  敵Lv100-124  PALv14-21
  敵Lv125-149  PALv17-24
  敵Lv150-174  PALv20-27
  敵Lv175-250  PALv23-30

●各ステータスについて
 HP :耐久性を上げるのに特に(防御精神より)有効、被弾が多めの人におすすめ
 PP :RaFo等回復手段が乏しい職を好む場合におすすめ
 攻撃:打撃と射撃の火力に影響するが、まずは命中を上げてから
 命中:射撃の火力に大きく影響し、打撃で0が出るのを防げるため、HuRaにおいて最重要のステータス
 法撃:法撃の火力と補助量に影響し、上昇量が大きいため、Fo中心のキャラの他にマガ殺中心でレベル上げをする予定の場合におすすめ
 防御:低威力で多ヒットの攻撃に非常に有効だが、まずはHPを上げてからがおすすめ
 精神:同上、 敵のバータやナグランツなど恩恵を感じられる機会は多い
 回避:全く不要なステータスではないが、優先順位は極めて低い
 持久:優先順位は低いが、初期値が特に低いデューマンは補強しておいて損はない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:06:50.05 ID:OCXSanfK
●ダメージ計算式
基本ダメージ=(【PC実攻撃力@】-【敵防御精神A】+【武器実攻撃力B】*【属性補正C】)/5 *【各種補正D】
最終ダメージ=基本ダメージ *【チェイン倍率E】*【PA倍率F or CS倍率G】*【各種補正H】
● n%の武器αに相当する武器βの属性値の求め方(反属性前提)
βの属性値(%)=(((【@】-【A】+【αB】*【130%+n%】)*【αF】*【αD】/ 【βF】/【βD】-【@】+【A】)/【βB】-1.3) *100
倍率の同じ武器の場合、「(【αB】×【130%+n%】/【βB】- 1.3) *100」でも求められる

★ 【@】【B】は打撃武器、法撃依存射撃武器(ロングボウ、カード、シャドゥーグ)、攻撃依存射撃武器(前の3種以外の射撃武器)、
  法撃武器の場合で異なる式から求める これらを以下、打撃、法射、攻射、法撃と表記して説明する
★ 【@】は次の式から求められる
  打撃時=【基礎攻撃力I】*【補助補正J】+【装備補正M攻撃力】
  法射時=(【基礎法撃力K】*【補助補正J】+【基礎命中力L】+【M法撃力】+【M命中力】 ) / 2
  攻射時=(【基礎攻撃力I】*【補助補正J】+【M攻撃力】 )/ 4 +【基礎命中力L】+【M命中力】
  法撃時=【基礎法撃力K】*【補助補正J】+【M法撃力】
 【I】【K】【L】にはスタートメニューのステータス画面で確認できる攻撃力、法撃力、命中力の数値を代入
 【J】はシフタによる補助補正値=【【補助基本値N】+【K】/ 200】 により算出される数値を代入する
 【N】はシフタのPALvにより異なり、Lv1-10は11%、Lv11-20は15%、Lv21-30は19%
 【M】はセット効果、装備している武器や防具、ユニットによる補正値である
★ 【B】は【@】から【J】と【M】をなくし、基礎値の代わりに武器の攻撃力、法撃力、命中力を代入した数値になる
★ 【A】には打撃時、法射時、攻射時は敵の防御力、法撃時には敵の精神力を代入する
★ 【C】は敵の属性と使用する「打撃武器、法射武器、攻射武器、テクニック」が同属性(下記式は−)または反属性(下記式は+)の場合に補正がかかる
 補正値は【100%± (30% +【リンク数O】+ 武器属性値)】となるが、法撃武器はテクと杖の属性が一致していない場合に武器属性値は0%として扱う
 【O】は1つの法撃武器にリンクされた使用するテクと同属性のテクの数*5%で、テクと杖が一致していない場合でも考慮される
 例えばラゾンデとサゾンデがリンクされた無属性の杖で土属性の敵に対してサゾンデを使った場合は【100% +(30% + 5%*2)】(=140%)となる

★ 【D】はアビリティなどによる補正で、以下の数値を代入(全て乗算)
 メーカーフリーク:110%、武器アドバンス:104%、各属性テクニックアドバンス:108%、フルカスタムパワー:103%、クリティカル/JA/JC:125%
 ※ 法撃武器の「属性威力↑」もここに含まれる
★ 【E】は2chain以上で攻撃した場合に補正がかかる(1chain以下の場合は補正なし=100%)
 またNPCを含むPT人数により異なり、1人時=【200% + (chain数-1)*12.5%】、2〜4人時=【200% + (chain数-1)*7.5%】
★ 【F】は使用するスキルやテクニックと使用する武器の倍率を掛け合わせて数値を代入すればよい
 例えば、デイライトスカー(武器倍率120%)でレンザンセイダンガLv30(PA倍率170%)を使用する場合、【PA倍率=120%*170%=204%】となる
★ 【G】には以下の数値を代入すればよい(左からCS1、CS1フルチャ、CS2、CS2フルチャの数値、※ ハンドガンのCS2のみ特殊)
 ライフル1.9,3.2、2.1,3.5、ショットガン1.7,2.6、1.7,2.6、ロングボウ2.5,4.0,2.0,3.0、グレネード2.1,3.5,1.0,1.4、レーザーカノン2.0,3.4、3.0,4.5
 ツインハンドガン1.5,2.4、1.2,1.5、ハンドガン1.8,3.0、クロスボウ1.8,2.8、1.7,2.8、カード1.8,3.0、2.0,3.2、マシンガン1.5,2.4、1.6,2.2
★ 【H】には【D】で該当しなかったアビリティ等の補正を代入(バーストシューター等)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:08:17.64 ID:OCXSanfK
★ おまけ1 資料(【@】を求めるときに使う沼子Foのシフタ込のステータス)
 ビス男Huの攻撃力=2163、キャス子Raの攻射力=1271、沼子Raの法射力=1397、沼子Foの法撃力=2763
★ おまけ2 資料(【A】の数値、防御力・精神力)
 防御力 高め:ナノノLv249→970、並:終焉ブリガン→830、低め:GHアスターク→690、小型:並の大型以下だと思われる
 精神力 高め:GHルタス→1096、並:GHゴルドルバ→840、防御力より一回り高めだが防御>精神の敵もいる
詳細な計算はwiki参照
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/mika/?%E6%AD%A6%E5%99%A8#be3e20a8

属性値比較用計算機
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291491.zip(パスはzenryoku)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:15:01.32 ID:OCXSanfK
----------------------- テンプレここまで -----------------------

前スレで意見出てた各レベル帯おすすめ法撃武器をテンプレに入れてみました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:14:29.92 ID:gFHoiwNV
質問なのですが、
転生してレベル120になったので、星霊祭Aでレベル上げを兼ねてカグツチでも掘ろうと思うのですが
110〜140くらいのレベル帯ならヤスミ∞強化が一番でしょうか?
∞エクステンドするということで、ほいほい強化もできないので
他にオススメがあったら教えてください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:22:43.27 ID:P4SdVI3Z
むしろ最後までヤスミでいいよ
もちろん150/160からは天罰(カグツチ)も使えるけど
特に狙撃に関して言えばヤスミで十分
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:08:30.05 ID:gFHoiwNV
ご回答ありがとうございます。
正確には仰るような武器までの繋ぎという感じですね

安心してヤスミを交換強化できます ありがとうございました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:12:55.72 ID:AuUfPkBI
ザンバを全属性集めたいと考えていてそれはHuの職別で
Sランクがいいと聞いてますが、スカーみたいに共通で
∞ランクで確率は上がってる可能性はないんでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:22:11.24 ID:b7mtR+Wa
>>15
コウマヅリやウバクラダなどドロップ率が公開された一部のモンスターを除いて、
他人の経験談よりも確かな情報は何もありません
したがって、経験則を疑うと勘くらいしか信じるものがなくなります

他人の意見と自分の都合を踏まえて、自分で掘る場所を選ぶのが無難です
誰も確かな保証はくれません
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:31:54.86 ID:AmdUR9OK
>>15
その手の武器(というか多く)はドロ率が未公開なのではっきりいって一概には言えない
他人の勘をアテにしても個人差が非常に激しいので本当に疑いの余地しかなくなってしまう
なので武器毎の適性職だけ合わせて自分に合わせて狩場を選んだ方が無難だと思う

自分の体感だけでいうならSランクで掘れる物で175〜199のLv帯があったらまずはそっちから行くようにしてる
(ガルドは175〜199のゴウシンがいないから∞ランクにする等)
もちろんこれは他人の感覚だし半信半疑
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:20:13.85 ID:AuUfPkBI
>>16>>17
そうですよね、自分で選ぶようにします
同じ90レベル前作武器のスカーの件があるので
もしやと思って質問してみました
ありがとうございました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:47:19.55 ID:Jd7LU+Py
以前どこかでカガジバリのレベルによってポロンポロンのドロ率が変わると聞いた記憶があるのですが
どのランクでMAX周回するのがお勧めでしょうか?
特に変わらないのならギルガメス狙いで∞周回しようと思うのですが・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:42:15.36 ID:ISt2E4S/
職別のテーブルがあるにはあるがそのレベルのカガジバリがどのミッションにも出ない
100〜200と201〜の共通にドロップ率の違いがあるかスカーの様に明らかになってないからお好みの難度でどうぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:12:53.86 ID:Jd7LU+Py
>>20
ありがとうございます
レベルにクレームがついてたのはそういうことだったんですね
安心して∞で周回してきます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:02:32.71 ID:RxRSXDiq
マルチ/インターネットマルチモードで複数人数でプレイをした時、
1体のモンスターが複数のプレイヤーにアイテムをドロップすることはありますか?
例えば1体のコウマヅリを倒した時にプレイヤーAとBの2人がサイコウォンドを拾う、ということはありますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:04:33.51 ID:82dV4P5F
>>22
あります
アイテムドロップは他者には全く関係なく自分だけのもの
誰かが取ったから取れないとか誰かが出したから出ないとか
そういった事は全くありません
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:14:36.53 ID:BamrmI/E
>>15
Sランクと変わらないくらいに回せて
虹ヌハさんからノダチが出てもキレないなら∞で掘る価値があるのかも
全色(50)集めるつもりならIMの方がいいと思うよ。

>>22
あるます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:33:12.22 ID:vEYd76BX
デュマ子でカードCSを使うならフリークシデンジキカミとミラクル
共に同属性、同属性値とするならどちらが高威力になりますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:22:20.90 ID:FVb2cMdA
GBR始まる少し前にファーストがステカンして満足してほったらかしてたんだが
最近久々にインフラ再開したらユニバース1がタイムアウトエラー連発すんだが・・・
接続できても昔の混雑具合の☆が6つ以上並んでた頃より遥かに重い
同じような症状の人っているんだろうか?

いつの間にか鯖縮小したのかな?それとも毎日常駐してる絵文字升erのせいか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:24:11.62 ID:ojFtlxzw
>>26
それって昨日?
自分もイン出来なかったし、本スレ見る限り全体的に鯖不調だったっぽい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:37:01.31 ID:FVb2cMdA
>>27
そう、エラー連発食らったのは丁度昨日の夜だね

本スレ民はどうも苦手なんで見てなかったけど自分でも確認してきたよありがとう
地震の影響だったのかな?
今朝になっても調子悪かったみたいだが明日のメンテで改善するといいなー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:42:49.80 ID:dD7TaFGI
回答者にも本スレ民いるんだしなんでいらんこと書くのかねえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:22:44.99 ID:SiVv0lLN
>>25
シデンンジキカミ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:30:36.77 ID:/0Krjs53
>>30
ありがとうございます!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:06:23.03 ID:1eQ6V03j
シデンジだったら割りと楽に60狙えるしなぁ
何よりイケメン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:27:22.36 ID:/0Krjs53
シデンジキカミ60%だとIMのDFくらいしか思い浮かばないなぁ
マガシのダーヴァガインとかですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:57:54.84 ID:T33kmpbk
グラヒDFルートの最後のエリアの
虹ベルパノンが一杯出てくるところですが
ハンターならどう対処すればいいんでしょうか?

斧掘りの為にハンターレベルを上げようとしているレンジャーなのですが
バータの十字砲火やダムメギド?にガリガリやられてしまいます…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:30:25.95 ID:JhCjVLGF
>>34
転生してHPに振ってればさして困らないと思うけど、
未転ならジェルザルサゾしてブッティ or テイカーでグルッダ
あっという間に蒸発させられてるようならガン逃げしながらサゾサゾ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:44:40.22 ID:tDIR+3YL
>>34
出現直後のバータを使われる前にトラップを置くのもいいよ
ヒュマ、ニュマ、キャスならPBでも一掃出来るよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:08:16.04 ID:wNCeW/IQ
根本的な解決になってないがタイプポイント目当てなら最後を
暗じゃなくて城にしてみては?
法撃ダメージ少ないからDFルートより楽な気がするよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:33:59.46 ID:9dnGmIOq
DL版なのですが、使わなくなったミッションコードなどのDLC消す場合は
一旦ゲームごと消してから、改めて本体+必要な武器等を落としなおすのがいいんでしょうか
ピンポイントでミッションコードだけ消せればベストなんですが・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:01:25.99 ID:4taivHqL
レックウサポを試してみたいのですが
アビリティや装備等を教えてください
凍結・睡眠・麻痺プロテクト、HPリストレイト、スーパーアーマー、
ダメージレジスト、スライサーアドバンス、スライサーストライク
左手にはシャドゥーグ、呼び出す時にパートナーシップを自キャラにセット あたりでいいのでしょうか?

転生で攻撃力カンストや、フーリンカザーン・ドラゴニックエイジの高属性の
光・闇あたりでないときついですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:41:44.28 ID:wNCeW/IQ
>>38
フルクラDLしなおす必要は無い
このゲームのデータはメモリースティック内では
クライアント本体、認証データ、セーブ、フレンドサポキャラ、DLCとなってるので
DLCデータだけ消して必要な物だけインポートし直すのがいいと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:10:17.79 ID:9dnGmIOq
>>40
フォルダを覗くと本体、DL、GI、SCという具合にフォルダが分かれてますが
DLフォルダはどうもインフラ繋ぐとDLされるあれみたいなので、ストアから落ちたのは無関係みたいなんですよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:25:48.63 ID:9OTeZXRN
>>39
レックウサポは火力を担当するので、
当然攻撃力の高い種族をカンストさせ、高級な武器の高属性をもたせた方が良い。
チェインを切るからにはしっかりと敵を仕留めたい。
自分で実用してみてウザかったら右手をフリークブレッバに変えるのもオススメ。

サポキャラは感電を自主回復できず実質行動不能になる上、
けっこう効果時間が長いので、行動不能を気にするならブロテクトしたほうがいい。

ジェルンは、PCがシフタをかけなおすまで弱体化し続けるので俺は防ぎたくなるが、評価が別れる
ダメージレジストは基本いらない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:26:52.95 ID:9OTeZXRN
>>41
公式IMのファイル名は「DLM 000」といった感じで非常に分かりやすいので、
PCから直接削除してもまぁミスはしないと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:35:40.70 ID:T33kmpbk
>>35-37
詳しい状況を書くのをすっかり忘れてました。申し訳ないです
手遅れかもしれませんが、Lv130ちょいでマルチAやってます
TP稼ぐついでにダウラスも狙おうと思いまして。

ということで、不備がある質問にお答えありがとうございました
転生はしているのですが、HPはまだ最大じゃないですね
一発一発は許容範囲なんですが、集中されると気付いたら瀕死に…
トラップは活用しているのですがどうにもうまくいかず

PBはその後に出てくる赤ジャバンにとっておいているんですが、一度ここで使ってみます
それでもダメなら一度城ルートを試してみますw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:44:27.94 ID:9dnGmIOq
>>40>>43
無事に消せました、ありがとうございます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:02:34.16 ID:wNCeW/IQ
>>42
プロテクトは同意だけどダメレジ+フォトンバリア+トラップブレイカーのコンボは
HPの多いサポキャラにはかなり強力でかなりの攻撃を無効化できるよ
特に同等か格下相手に無双することが多くなるレックウサポカでは相当使える
むしろ俺的にはスパアマのほうがいらない子だと思うけどね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:25:50.85 ID:9OTeZXRN
>>46
ダメレジ+フォトンバリアで無効化できる攻撃はたしかに多いが
ダメレジなし+フォトンバリアで無効化できず、かつダメレジ+フォトンバリアで無効化できる攻撃がそれほど多くない

デュマ子ハンターで言えば、300〜330程度のダメージを受けた時、
ビス子ハンターならば360〜390程度のダメージを受けた時、ダメージレジストの効果で敵の攻撃を無力化できるので
そういうダメージを受ける機会が多いなら利用してもいいかもしれない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:42:52.38 ID:wNCeW/IQ
別にバリアのためだけにダメレジ入れるわけでもないだろ
バリア抜きにしてもサポキャラはHPの絶対値が多いってだけで
ダメージ軽減10%は言い換えればHP10%以上の増加だからかなり大きいよ
まーステカンしてないサポキャラだとHPブースト+スーパーブーストに負けるけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:42:16.66 ID:1Q3LnKQE
>>39
うちのサポは麻痺凍結睡眠感電ジェルHPリストにエレヒバリア命中ブ
カザンのレックウサポなら属性不一致でも十分強いよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:06:01.38 ID:qFtd1jZA
インフィニットヒットが133周しても一つしか出ない…
異常だろこの運の悪さ
新緑の守護獣なんなのマジで…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:11:57.48 ID:uE/9LSP8
で?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:29:09.68 ID:zIsRvTBu
そんなとこで掘るからじゃない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:58:31.49 ID:0OPkIkcQ
変な質問で申し訳ないんですがアイテムのドロップ内容が
決まるタイミングは皆さんは以下のどれだと思いますか?

1 タイトル画面でスタートorキャラを選んだ時点で判定
2 ミッションを選択する毎に判定
3 1の場合、職やドロップ倍率が変わる行動を起こす毎に判定

ドロップ倍率が頻繁に変わるこのゲームの場合だと
2が普通だと思いますがPSOの場合はたしか1だったと思ったので
ちなみにチートや不正をするためじゃないです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:05:33.75 ID:X5SHS9f3
オンゲで乱数調整はデュープと同じだと思うよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:20:17.87 ID:0OPkIkcQ
>>54
たしかに不正に近いかもしれませんね
ただ自分の場合はどのゲームでも同じですがあまりにもレアが出ないと
一回電源落としてまた始めると出るみたいなジンクスがあったので

この質問は取り下げさせていただきます
スレ汚し失礼しました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:05:36.05 ID:01kr1v3x
>>50
GH∞のDF最終から10個以上もらったが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:16:17.84 ID:kQ4kAqiR
ってか弱体化されすぎてユニットのヒットとか使う機会なくね?
モノグサだからユニットなんて麻痺、凍結、アンチダウン、ブラストでずっと固定だわ
ブラストユニットがないビス、デュマは+感電
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:23:47.78 ID:9JlHKjTF
ディオス戦について質問です

ディオス戦ではいつも闇防具を使っているのですが火柱や4連雷撃等の攻撃も闇属性なのでしょうか?

それとも気にせず闇属性の防具を装備してればいいのでしょうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:12:14.93 ID:j+L1M9D1
>>58
光防具でBランクディオスで検証したところ、全部闇属性確定
普通に闇防具装備していれば大丈夫

基本的にミサイルやレーザー等のテクニック以外の非物理攻撃は殆どが敵の属性と同じだと思ってよい
例外挙げると双子系ボス
アジギジは衝撃波以外全部雷属性、ファズセグはそれぞれが炎・氷属性
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:05:46.24 ID:9JlHKjTF
>>59
わざわざ調べていただきありがとうございました!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:33:46.76 ID:B7uj7A49
>>42 >>46 >>47 >>48 >>49
ありがとうございます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:38:47.75 ID:/CmZOZzS
始めたばかりのガチ初心者なんだけどLV上げって何処でやるのが効果的?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:00:05.10 ID:sj5hRiy3
>>62
オフのGH-(ランク無表記)
魔石が溜まってきたらマガ殺
あと経験値+50%付きの公式DLIMもおすすめ
あまりLv上げに執着しすぎるとだれるので交互にやるとよい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:54:49.69 ID:KHkh1PlB
HuやBrってオフでIM回す時ってやっぱり一番不利になりやすいの・・・?
特に狭い場所で大型が複数も出てきて乱戦になる状況だとPA出してる間に怯まずに
反撃されやすいし、∞ランクだと回避率に任せたごり押しが殆どできなくなるし
EX罠も大型が何回も来られたら全然足りなくなるし
結局Raや沼Fo安定になってしまうのかしら?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:34:42.50 ID:WHvQIZUu
Brは100%回避できれば無双状態になるけどハードル高い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:32:28.50 ID:gb50StsI
ディマゴラスとギールゾーグでヤスミノコフ4000Xのドロップ率は変わりますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:42:44.45 ID:sj5hRiy3
>>66
実際のところは不明
ただしギールは175〜199の机から出るためか200以降でしか出ないディマよりは割と出やすいように思える
だからって格段に出やすいとは限らないけど

とりあえずヤスミ掘るならまずはGH∞の砂と城である程度属性揃えてからIMでそれらの
ボスを〇属性付与率80%付きにして掘るべき
ムービーボスから掘るのはいちいち登場シーンとやられシーン見せ付けられるから結構だれる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:13:31.05 ID:PkBllcNS
>>63
GHって何の略ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:25:06.90 ID:sj5hRiy3
>>68
グラールヒーローズ
エキストラのクラッド6のところにあるDLM
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:58:34.05 ID:PkBllcNS
>>69
thx
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:40:20.76 ID:ZykQUFN2
沼子Foの打撃用に剣影を使うのってどう?

それと、剣影を解放前にエクステしたら損することってある?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:14:47.40 ID:YyhH89J/
IM合成を本格的に始めるためやっと効果単体がほぼ揃いました
他は何を用意しておけばスムーズに事が運ぶでしょうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:23:44.09 ID:gb50StsI
>>67
ありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:58:09.77 ID:/0af6NAb
>>71
ある程度効率的にプレイする上で沼子Foに必要な装備は
サイコ(可能ならEPD 雷強化、炎強化、土強化)
T天罰光闇(あればカグツチ光)と非天罰系Tハンド(氷属性ひとつあればほぼ解決)
金シノワ用闇ディアボ
弓CS2 闇炎
ディアボの相方用ウォンド

沼Foに打撃武器はそもそも不必要
いつエクステしても損はしません
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:17:37.50 ID:C1zAhteY
>>74
体験版では少し脚光を浴びたが剣影なんて攻略だけ考えれば使う価値ないと
ハッキリ言ってやればいいじゃないか

>>72
効果なしの各ボスのレベル+49かな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:05:32.64 ID:4WW2Qru6
ちと失礼
120〜160まで、リヨカだと微妙に物足りなさを感じることと
160装備がそもそも光エタゲと闇ダメオしかないので
GH∞でそこそこ気軽に手に入るヤスミかスプニを掘ろうと考えています

さて、ヤスミはエクステでリヨカを超えるのに対して
スプニは∞エクステまでしないと意味がありません
このためちょっとどちらを選んだものか考えているのですが
どちらの方が良いでしょう?

ジシャガラが赤ブにも関わらず、結構渋いことと
∞エクステのコストの高さが、どちらを取ったものかという考えになっています
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:19:30.34 ID:rq6nC0mw
>>76
GHで掘るならスプニおすすめ
必要な属性揃えるまで周回すればスプニ分位の∞エクステは手に入るし、多分お釣りも来る

対してヤスミはドロップが渋い上に城郭ルートなどなどで赤ブ倒せなくてストレスマッハなんてこともあるからおすすめはしない
もちろんリタマラでなく周回すれば∞エクステの心配は必要ないからエクステ止めとか150で使う以外は考えられない

ヤスミもスプニも十分最終装備として通用する武器だから、どこまで苦労したいのかで決めればいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:01:28.85 ID:mW0LAd3u
Huでのダークファルス・ディオスとの立ち回りを教えてください。20分くらいかかってしまいます。後、頭に攻撃が当たらにくいのですがどうすればいいですか?基本はソードとTクローを使っていますが当たり安いFAとかあれば使うのでお願いしますm(__)m
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:13:17.40 ID:ZrZh6NEN
斧グルッダが楽
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:12:52.60 ID:YveGtn+B
>>78
最初の足×4はセイダンガorグラクラで
頭と尾はスピブレでいいんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:07:06.83 ID:JwmUz5Nc
転生で基本法撃力100上げたとしたら、レスタでの回復力はどの程度上がりますか?キャストで法撃上げるか迷っています
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:42:40.35 ID:ALgfDhTH
キャスFoやるなら500必須
やらないなら上げなくてよし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:44:36.60 ID:1ZVHXjE0
>>81
レスタの回復量はキャラ自身より杖の法撃の方が影響が大きい
なので回復するだけならさほど法撃は重要ではない
しかし法撃はFoの火力に直接影響するものだから当然高いに越したことはない
種族関係なく法撃カンストでいいくらい重要
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:50:29.38 ID:JwmUz5Nc
>>82-83
ありがとうございます
レンジャーですがえこえこで400程度しか回復しないのできいてみました
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:13:37.14 ID:4SaYwHL6
>>84
キャスト男でレンジャー使ってるけど
法撃振りなし、レスタ10、未エクステサイコを回復に使ってるけどあまり困った覚えはないなあ


ついでに質問です
前作でレスタ10止めで発動時間短くて便利と何かで聞いたので10のままなんだけど
今作でも同じなんでしょうか? レンジャーでも30にしておいたほうがいいんでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:30:56.02 ID:C1zAhteY
10にすると少し便利ってのはマガシとかのソロミッションだけ
PTするなら通路とかで使うのが殆どだから普通に30固定でいい
戦闘中にレスタを頻繁に使わなきゃいけないって状況が地雷だからね
そういうのはレスタのレベルどうこうじゃなく立ち回りから見直すべき
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:48:52.76 ID:+6aq0gKC
>>72
・補正上げ用に緋天、冒険、キズナ∞
・補正下げ用にリトルリゾート
・沸き数の多いトンネル等

補正の高いIMはエタゲなりパニなりレシピググったほうが有用だけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:13:30.62 ID:4SaYwHL6
>>86
今でもちょっとだけ便利といったら便利なんですね。ありがとうございました

自分はソロ九割くらい、稀にマルチって感じなので10止めしていたって程度ですね。
確かに戦闘中にレスタを頻繁に使うか?と言われたらそんなことない・・・かな?ちょっと自信がないw
慣れない職だと確かによく使うかな…

でも最近サポキャラの回復したいなーということが増えたし、30にしてみようかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:14:36.74 ID:C1zAhteY
>>88
俺はずっと30固定だからそれでもう慣れちゃってるけど
10→15にすると暫くはおっせーーーーー!!!って感じると思うよ
あとサポってHP5倍だから精神未振りキャスじゃ回復量も底が知れてるし
もう暫く10のままにして精神振ったら30も試してみる感じはどうだい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:19:05.44 ID:8mU1XMn8
GHのダークファルスには地震みたいな攻撃でもあるんですか?
画面揺れてる時に何も被弾してないのにダメージを受けて
何が起こってるのかいつもよくわからないのですが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:28:00.14 ID:JDTrytD/
教えてください。
今度PSPとソフトそれぞれもう一つ購入。
今プレイ中のデータを新たに購入したPSPに移し替えて2人目のキャラを作り
協力プレイを考えていますが、インフラを含め不都合なくプレイできますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:26:40.71 ID:4SaYwHL6
>>89
なるほど… 確かにおっそ!って思いそうw
まだ3回目の転生してレベル上げしてる途中だし
オンは過疎ってるだろうしでソロ生活続くだろうからそうしてみます
まぁレベル10ディスク残しておけばいいだけですがw

ともあれアドバイスありがとうでした!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:34:32.10 ID:GmbrpXe0
インフラのPT一覧で、PT名の右側に括弧付きで表示される数字は何を表しているのですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:03:08.15 ID:/OMvZ0wH
>>93
部屋を立ててから経過している時間
単位は分
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:00:44.34 ID:+PahoT2z
>>91
オフなら何の問題も無いかと。
とはいえインフィニティなら低Lvキャラで高Lvのマイキャラを呼び出してオフで育てた方が楽だと思うが…

インフラの場合は同じプロダクトコードが使えないので念の為。
9672:2012/07/14(土) 20:17:00.64 ID:xgFY1y0k
>>75>>87
遅れましたが、回答ありがとうございます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:43:07.27 ID:66RFIznp
>>95
ご解答ありがとうございます。
本当に申し訳ない、まったくわからんのでもうひとついいですか。
それはソフト(UMD)の2つ目を購入しても使えるプロダクトコード?は一つですか?
手持ちのパッケージにはプロダクトコードが2つあるわけですよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:47:20.31 ID:g/c+4NqQ
>>90
見えてないだけで上から攻撃が降ってるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:12:04.83 ID:+PahoT2z
>>97
最初に買ったソフトのプロダクトコードと次に買ったプロダクトコードの両方をそれぞれ別のPSPで使うなら同時にインフラも問題ない。
ただしセーブデータの管理が面倒くさくなるのは否めないので、そこは自己責任で。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:16:17.97 ID:66RFIznp
>>99
あいわかった
どうもありがとうございます!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:25:25.39 ID:C1zAhteY
ちょっとまて、元になるセーブデータは1度もインフラ繋いでないよな?
1回でも繋ぐとIDと関連付けが入ってしまうので
既にインフラしたことある1つのセーブを2つに分けるといろいろなことができないよ

そもそもPSP2台あろうがソフト2つ買おうがセーブを株分けして同時に接続すると完全なDUPEになる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:19:42.46 ID:X0SO+kCY
アホな質問ですが、GBRMAIのドロップ率ブーストは
リザルト武器にも有効でしょうか? オン回線がロクでもないので
ソロマルチにて周回しようと考えているのですが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:26:09.73 ID:HPJW/8DI
>>101
今のところ一度もインフラ経験がありません。
そして今後も予定がないんですが、株分けしたのち今後家族とインフラ始めるとなると
不都合があるということですかね・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:52:57.10 ID:ggKTpZOB
>>103
不都合があるというかそれDUPE行為そのものだから・・・
インフラ繋いだ時点で立派な規約違反行為だよ

○家族で1つのセーブデータを共有してプレイ&インフラ
×家族でセーブをコピーして二人一緒にインフラする

この違いわかるかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:14:05.21 ID:xytLyE05
>>104
何が問題で規約のどこに抵触するのか具体的に頼む
セーブデータをコピーした程度で不正扱いされたらたまらん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:18:44.25 ID:ggKTpZOB
PSPoシリーズの倉庫は全キャラ共通
仮にキャラ消して人にあげてもそれは倉庫の中身をそっくりそのままDUPEしたのと同意
セーブのコピーはバックアップ目的では認められてるけど
自分以外の第三者と同じセーブで同時にインフラに繋いだ時点でそれはDUPE

配布セーブを使っての接続が何故禁止か考えればわかるだろそんなこと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:20:24.75 ID:HPJW/8DI
頭悪いんで違いがわからんのですが
もうPSPとソフト一つずつ買って新規購入したPSPにコピー
新しいPSPですでに作成済みのキャラのPAやら装備を引っぺがして新たにキャラ作成
その新PSP・新規キャラと既PSP・既キャラでインフラは○×のどちらになるんですか?

とりあえずDUPEという意味すらわからんので、そこは調べてみますね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:27:21.94 ID:HPJW/8DI
あーごめんなさい、私が書いたのは明らかに×ということですね。
良く読めばわかることでしたね。
ちなみに利用規約で言えば

I私的利用の範囲を超えて本サービスを利用する行為。

これに抵触するということですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:30:56.48 ID:7iBNAZOU
PSP2台、ソフト2つ買ってオンもやるつもりならそれぞれにセーブデータ別に作れってことだと思うよ
データAとそれをコピーしたA’を併用するのではなく
データAとデータBという別のデータを平行して使えばOK

オフ専、オンに繋ぐ気なしってのなら好きにすりゃいい

自分もやろうと思っているけど、
データAはメインで遊ぶデータ
データBはIMの保管用や受け渡し可能アイテムの臨時倉庫くらいにしか考えてない。

>>107
ようするに十分強いデータAを別メモカにコピー(データA’)
データA’で新しくキャラを作り、アイテムをそのキャラに渡してデータAからコピーした時点でいるキャラを消す
っていうんでしょ?
それはアイテムをDUPEしてることになるのでオンはNG
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:39:24.69 ID:ggKTpZOB
>>108
そういうこと、DUPEとは仕様外の複製や増殖のこと

ただしインフラに接続しない状態でのプレイではその限りではないし
どちらか片方ずつのインフラの接続はまぁ許容範囲ともいえる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:40:49.21 ID:xytLyE05
>>106
DUPEって「改造ツール等を使用したゲームデータの改竄」だろ?拡大解釈するなよ。
自分の努力でLv上げたキャラや、自力で拾ったアイテムなんかを不正改造と一緒にして欲しくないな。
コード入力でLv上げたり欲しいアイテム造り出すのとは明らかに違うだろうに。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:48:25.04 ID:ggKTpZOB
>>111
語意もしらない馬鹿は黙ってろ
ツールによる改造はチートで当然DUPE行為も含むがDUPE=チートではない
DUPEとは不正な複製行為そのものを指す言葉で手段は関係ねーよ

バックアップとコピーも違う
割厨みたな頭悪い正当化してんじゃねーよクズ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:54:32.51 ID:7iBNAZOU
>>111
お前勘違いしてるぞ
DUPEはduplicate(複製する)が語源だ

バックアップは元データがクラッシュするなどしてロールバックするときに使うデータであり
元データAをコピーしたA'からAにアイテムを渡し、A'を消してAをコピーしてA’’を作りまたAに渡し・・・
ってのは立派なDUPE

その調子だとチートの意味もわかってなさそうだな…
チート=改造 じゃないぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:55:57.79 ID:29BGhFKT
家族は私的利用の範囲に含まれるって聞いた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:57:29.24 ID:HPJW/8DI
自分なりに調べましたがどうもDUPEとチートは常にイコールではないようですね。
私は>>111さんの気持ちもわかりますよ。
やろうとしてましたし、自分が作ったデータを家族が利用してそれが不正?というね。

ただ、オンラインにおいては不正であり違反ということですね。
他人からすれば私の家族は正規の方法ではなくアイテムを利用できるわけですからね。
いやいやこのたびは勉強になりました。ありがとうございました。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:00:46.20 ID:vmE9UdIT
AをコピーしたデータはA'だろうけどそれを別にプレイした時点でBにはならないの?
どんなに初期のデータであってもコピーしてプレイする事自体がダメって事なのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:01:16.28 ID:7iBNAZOU
>>115
   ┌───チート───┐
   |             |
   |DUPE         |
   |      改造ツール .|
   |   etc        |
   └────────-┘
解りづらかったらすまんがこういうことな。
チートという行為の種類の一つにDUPEがある
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:04:25.99 ID:ggKTpZOB
>>114
だからネットに繋いだ時点で私的利用の範囲外だと何度言えば・・・

インフラ繋がないなら勝手にしろと何度も言ってるだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:07:36.75 ID:7iBNAZOU
>>116
たとえば
データAで新規で初めて、モノメイトを1個拾ってきたとしよう
それをコピーしてA’を作って、プレイしはじめたとしよう
となるとA’は「モノメイトを1つ入手する手順をすっ飛ばしている」データってことでしょ?
(別の言い方をすればモノメイトを1つ入手する手順しかしていないのにモノメイトが2つある」という感じかな)
その時点で不正データになると思うよ


オンに一切繋がないってのなら好きにしていいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:11:00.73 ID:ggKTpZOB
>>116
分かりやすいのが魔石4種カンストしたデータからセーブ分けて
1キャラずつ魔石尽きるまでマガ殺やりまくったデータを作った場合
1キャラ分魔石集める作業すっ飛ばすための複製なんだから立派なDUPEだろうが

どんだけ言い訳してもインフラ繋いだ時点でダメな物はダメ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:14:38.32 ID:HPJW/8DI
>>115
どうもありがとう。わかりやすいですよ。
http://ffxiwar.blog91.fc2.com/blog-entry-309.html
こういうことなんですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:18:33.33 ID:vmE9UdIT
>>119 >>120
どこまで進めても元にはデータAがあってズルした事には変わりないって事かな わざわざ説明ありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:19:13.44 ID:YLVBQvzf
もういいから消えたら?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:20:52.69 ID:HPJW/8DI
>>123
ごめんね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:24:43.15 ID:7iBNAZOU
>>121
同じところ見ててワロタw まあそういうことです

>>121
このゲームはアイテムトレードに制限があるからピンとこないかもしれないけど
PSOの頃はステ強化アイテム(ドラクエでいったら○○の種)が増やし放題だったんだよ
で、その増やしたのを新規キャラに渡して使用。レベル1から俺TUEEEEE!が出来た。
これも立派なDUPEでオンでは不正。
上記の初期から強化したキャラでどこまでゲーム進めても、
「強化アイテムを、入手する正規の手順を経ずに入手して使用されたキャラ」という事実は変わらないからね

とりあえず不正の話はここではNGなのでこれくらいで自分も消える
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:31:09.02 ID:+wqErYlk
>>102
無効なのでリザルトしか興味ないならマルチモードでも問題なし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:34:15.12 ID:X0SO+kCY
>>126
ありがとうございます。
いやぁ、過疎時間帯にしかログインできないから
図鑑用にダークフロウ掘ろうと思ったらソロしかなくて・・・
12890:2012/07/15(日) 03:01:53.19 ID:G9onTZ0n
>>98
そうなのですか、どもです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:31:45.95 ID:0LIo0Yq1
ずばり、ワイルドブラストの効果ってどれぐらいですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:59:57.08 ID:nL/G2sZa
接近武器で良いのが揃ってきたので
今更ながらHuキャラ(デュマ男)を作ってみようとおもうのですが
どの相手にどの武器、スキルを使っていけばいいのかよくわかりません…

集団小型 斧グルッタ ソードトルネード
中型雑魚 Tクローセイダンガ
大型雑魚 クロートツザン
ボス    ソードグラクラ Tセイバーブレデス
後は補助用杖 チェイン稼ぎ用のマシンガン、Tハン
大体こんな感じで使い分ければよろしいのでしょうか?
改善点、ほかに良い武器スキルがあれば教えてほしいです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:11:48.38 ID:ytrdUmMV
>>130
雑魚集団にもソードグラクラは有効
というかトルネードはお勧めしません効率的ではない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:28:29.08 ID:btE6I4ii
>>130
大体そんな認識で合ってる

ただし小型集団用のトルブレの件だがそれよりもグラクラの方がいいと思う
トルブレは燃費と単発威力が優れてる代わりに瞬間火力ではグラクラに劣るので
どっちかといえばマガ殺でのナヴァルやガルディン掃討用、
およびデンドウやホオズキ等の解放の際の討伐数稼ぎに使う方が効果的

あと中型雑魚にはTクローセイダンガもいいが、GHのシャーク系みたいに狭い場所で密集している場合は
斧グルッダ、スライサーレックウが効果的(グラクラは燃費良くないので連発の際は注意)

大型雑魚はブーストしている場合、高チェインが必要になるのでPP足りてるならTセイバーブレデスが効果的
(といってもオフソロならクロートツザンガでも大抵は十分)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:41:27.17 ID:nL/G2sZa
>>131>>132
トルネードブレイク微妙なんですか成程
マガ殺でお世話になったから雑魚掃除に便利って錯覚してたけど
HP0.4倍補正なんですよね、マガ殺は…

お二人ともありがとうございました
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:46:15.33 ID:29BGhFKT
ソードの通常攻撃とグラクラは今作で早くなったけどトルブレって変わってない(?)くらい動作遅いからなー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:49:12.36 ID:btE6I4ii
>>130↑の続き

ボス戦の場合、相手によって有利不利がまちまちなので必ずしも多ロックPAが有効とは思わないように
ラガン系骨格、ドラゴン系骨格、双子系はグラクラや斧グルッダが効果的だけど例外的にブレイヴァスは
腹下で槍ロバッドのが有効
マザブレ、ダルク第一、パディア、ドゥンガはブレデス
デガーナ、アンゲ(&赤飯)は上部に弱点があるので上方向の判定が強いソードスピブレ
マッガーナはチェイン溜めてインブラのOE△チャージ
ディマ、オンマ、デロルレ、ファルス第一、ダルク最終、ファルス最終は基本的に近寄りにくいので
素直にライフル、ハンドガン、Tハンドガンを持参で主観狙撃した方がよい
ヤオロズは脚破壊時セイダンガ、櫓破壊時にトツザンガかブレデス
ディオスは部位破壊時に斧グルッダ、弱点攻撃時にトツザンガかブレデス
ギール、グラフカは基本的にHu不利だがデュマHuならインブラOEでいけなくもない

あとチェイン稼ぎ用はマシ、Tハンの他にもギャランゾやブリガンティアといった
暴れさせると手が付けられない最低な奴らもいるのでそいつら用に□サゾセットしたサイコウォンドも用意した方がよい


長文申し訳ないですがご参考に
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:06:13.22 ID:XS7ma5VU
IMを合成すると、合成後のIMのテーブル補正を決定する際に
(ベースのテーブル補正+プラスのテーブル補正)/2
という計算がなされますが、この計算結果は
小数点以下切り捨てですか?
切り上げですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:53:12.14 ID:X0SO+kCY
>>135
えーと、フロウ第一はどうなるんでしょ
大体予想はつきますけど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:55:05.75 ID:nL/G2sZa
>>135
ou…こんなに詳しく書いてくださるとは、感謝感激至極でございます
早速メモ帳にコピぺさせてもらいますw
カテゴリが多い分、立ち回りも豊富ですね…楽しみだなう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:36:41.56 ID:btE6I4ii
>>137
忘れてた…スマソ

フロウは第一ならグラクラ〆が無難だと思う
第二は下段は単ロックなのでブレデス、上段は斧グルッダ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:27:39.14 ID:cz4TOpW2
>>135
質問者じゃないけどホントこれはありがたい
自分も覚えとこ

デュマ男がもうすぐ初の200転生するんですが
PPに全振りして残りを命中に回すか、その逆かで迷ってます
一応100転生ですでにPP4段階振ってますが
それでも少なく感じるのでお薦めの上げ方があれば教えてください
一応、どの職もやる予定ではあります
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:39:45.03 ID:clPXeHH6
>>140
Huやると命中しなくて殺意沸くので、近接やRaやるなら命中
最大効率でつっぱしるつもりならまず法撃全上げFoで200転をもう1回こなす
じゃないかと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:58:35.71 ID:BEGhuZ6t
200転生1回じゃ結局Fo以外できないしなー
法撃全振り、PPあと2つ振って200にして残り全部HPかな

っつか確かに最高効率はLv200転生x5+109転生x1なんだが
未転生だとLv150以降で失速するからマガ殺とGH併用しながら
Lv100〜140くらいで2,3回転生した方がフラストレーションは溜めずに済む気がする
よくまぁデュマなんかでHPも振らずに200まで上げたものだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:40:54.47 ID:UFDebkz+
ブレイヴァスの尻尾を切る戦法をご教授いただきたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:44:23.16 ID:11ZOV6CP
ロック+付いたソードか斧でグラクラとグルッダ
個人的には魔剣グラクラ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:46:44.38 ID:BEGhuZ6t
戦法も何もPTなら60chくらい溜めたらあとはグルッダでもすりゃいいだけだし
ソロだったら尻尾切るメリット自体が無いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:21:17.82 ID:cz4TOpW2
>>141>>142
解答ありがとうございます
実際その通りで早く使い物になるように法撃上げてマガ殺周回も
考えたんですが、ずっとマガシやる精神力が続くかわからないので
迷ってるんですよね。。。
ちなみにほぼソロ専でマガ殺に飽きて他の職に手を出した時に
能力的に近接面で何にも変わってなかったら落胆しそうでw
うーん、悩む
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:43:47.22 ID:BEGhuZ6t
>>146
悩んでる時間が無駄

このゲームでソロで近接メインでやるなら
HPと攻撃と命中は最低でもカンストさせて強武器揃ってなきゃストレスたまるだけ
1回の転生ではどうやったってそんなの不可能
転生で強くなった成果を感じたいなら初回はFo選ぶしか選択肢はない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:57:06.11 ID:hK5rmW2p
質問です
今ちょっとした理由でHuをTP稼ぎつつやってるんですが、
>>130以降のアドバイスはデュマ以外でも当てはまるでしょうか?

ちなみにもうちょっとで140になるキャストで
主な戦地はマルチグラヒAです

現在の戦い方はレンジャーに近い(こっちがメイン)なので
参考にしようと思うのですが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:02:45.38 ID:01t9q58W
インフラで打ち上がる敵にサゾは迷惑ですか?
チェイン稼ぎにオススメのテクあればよろしくお願いします
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:37:11.16 ID:cd4wW1Jz
キャストでハンターとレンジャーやってます
サブの沼でエクステコード転生してますが
エクステ∞はいくつあるといいでしょうか?

20個くらいでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:07:54.50 ID:BEGhuZ6t
>>148
効率面で言えば相手によりけりだからなんとも言えない
近接武器を使う上でなら基本はキャスでも同じだよ
ただキャスはブラストにフィニッシュ判定がないので若干辛い面もある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:10:17.47 ID:BEGhuZ6t
>>149
イエス、小型サゾとか最悪の地雷行為だから今すぐやめれ
エフェクト消失もあるからソロのときの行動がPTでも通用するとは限らない
PTならチェイン稼ぎはテクならフォバ纏ってギ系で転ばす方がマシ
時にはFoでもT天罰とかでチェイン稼ぐ方がPTへの貢献度は高い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:21:09.47 ID:hK5rmW2p
>>151
ありがとうございます
Huは腰掛的な感じですので、さほど効率は求めてはいないです
とりあえずなんとか戦えるレベルになれればいいかなと。
ブラストの部分はまぁ適当にw
早速熟読してみます。どうもでした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:26:24.48 ID:BEGhuZ6t
>>151
漠然としすぎで答え辛いが
ブレッバorトリスタ、ファミ通orディスピアーorダークフロウ
テイカーorドイフ、デスペorヤオロズ、スカーorポウムorパニッシュメント
Tヤスミ、T天罰光闇土、リヨカダナウ、ヤスミorダメオorゲイザー

この辺合わせたら20どころじゃ足りない気がするけどね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:31:16.42 ID:11ZOV6CP
別にそれ全部集める必要もないけどな
まあ質問が漠然としすぎなのもあるが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:36:04.41 ID:323Wd088
>>136
切捨て
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:24:58.16 ID:01t9q58W
>>152
やっぱりそうでしたか…
ありがとうございます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:42:24.26 ID:Jk/vQk+c
DLデータについて
有料・無料DLした服や武器をメモステのデータから消したいんですが可能でしょうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:49:12.44 ID:4mglZvsT
うん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:54:31.50 ID:Jk/vQk+c
>>159
詳しくお願いします
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:57:39.55 ID:VFhvU4N8
>>158
ダウンロードアイテムのファイルを消しても倉庫と手持ちのアイテムが消える訳ではないので念の為。
インポート元のデータが無いと「ダウンロードアイテム」と表記された装備出来ないアイテムが残るので、自分で捨てるか売るかしないといけない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:58:56.45 ID:4mglZvsT
PCでセーブデータやゲームフォルダ開いてそれっぽいのを消す
ITM0000なんとかみたいなの
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:53:34.85 ID:RjuzuE/F
セーブデータコピーして倉庫内のアイテム複製して人に渡してインフラがxってのは当然ですが
(課金したPASMOをコピーして他人に使わせたら違法なのと同じようなイメージ)

よく自分の今使っているデータに
コピーした自分のデータのキャラをサポートとして呼び出したいからって
何の罪悪感も無くレベル上げやIM周回に使ってる人が居るのですが
これはDUPEにならないのでしょうか?
一応通報+晒ししとこうかと思うのですが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:03:18.06 ID:clPXeHH6
>>163
その人はマイキャラの存在をしらないんだろうね……
まぁ、通報すればいいんじゃないかな……?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:04:05.64 ID:01t9q58W
ステ撃ちするとpp消費が気にならないというのを見たんですが、ステ撃ちとは何なのでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:15:52.34 ID:hAx08CAs
>>165
テクなのか射撃武器なのか分からないが
ステップ撃ち(射撃、Tハン等)或いはステップキャンセル打ち(テク、片手杖、魔道具等)の略称で使われたと思われる
PP消費が気にならないってのはちょっとそれだけだと俺にはどう言う事か分からないなスマソ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:16:04.53 ID:6DCz73dL
>>164
マイキャラは関係なくね
○○って名前のキャラを使いつつ、○○って名前のキャラをサポートで呼び出しているのだろう
DUPEにあたるかは知らん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:16:41.10 ID:hAx08CAs
下げ忘れスマソ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:26:42.60 ID:clPXeHH6
>>167
理解した、そういや、シズル分身をソロで実現しようかとか考えてたなぁ
NPCの挙動がオバカすぎてとても実用に耐えたもんじゃないから諦めたが

さて、すれ違いレスを謝りついでに
オルガ・フロウ最終形態の攻撃範囲の広さ、及びエフェクト消失に手こずっております
尻は結構ですので、なにか知恵を貸していただけないでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:33:15.63 ID:VFhvU4N8
>>163
イマイチ分からないのだが…メモステをコピーして渡したら、他人が自分のキャラでLv上げをしてるって事?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:43:26.31 ID:hAx08CAs
>>163は、その知り合いだかフレが別メモステにデータコピーして
そのコピーデータと元データ(多分同じキャラ同士)とでPSP2台でマルチして
コピーから元デにサポキャラ渡したって事だと俺は読解したんだが違うのか・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:44:53.81 ID:01t9q58W
>>166
ありがとうございます
テクの話だったので調べてみます
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:58:43.46 ID:hK5rmW2p
>>170>>171
自分もふと気になった

思いつくのが、ハンター以外を使っている自分が
ハンター使ってる友人からデータAをメモステにコピーしてもらって
PSP2台使ってデータAを部屋主にして放置、自分のキャラ動かしてハンターの時しかドロップしないアイテム掘るのはOKかどうか

ってことなんだけどこれはどうなんでしょう?


ついでにもう一つ、ブレッバの追加効果ってオススメは吸収でしょうか?
ハンターメインじゃないので近接の追加効果がピンとこなくて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:02:18.92 ID:VFhvU4N8
>>171
その解釈だとしても、まずメモステをコピーして渡した事が問題じゃないのか?他人がLv上げして云々の前にDUPEさせたのが自分だろって思うが…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:12:32.50 ID:BEGhuZ6t
オフしかしないならその辺は完全に自由だが
インフラ来るなら友人共々死ねでFAだろ

アイテムを掘るためとか目的がどうのこうのではなく
同じデータが並列で2つ以上存在して稼動してるのが既に問題なわけで
友達からセーブ貰って使ってる時点でアウト
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:24:56.22 ID:5rUW1bsQ
>>169
フロウ最終の処理落ちといえば衝撃波攻撃か?主な遠距離攻撃は大体それくらいしかないし
それはモーション見たら素直にガードするべき
速度遅いのでジャスガもそこまで難しくもないはずだし、エフェクト見えない場合、
最悪盾持ってR押しっぱでもよい

とにかく見てから対処できる攻撃は素直にガードした方がよい
盾持ってR押し続けて攻撃のタイミングがどんなものか一度オフのIMなどで下調べしてみるのも手
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:25:49.05 ID:hK5rmW2p
>>175
どうもありがとうです
やっぱコピーしたデータでONという時点でアウトってことですね。

あ、アイテム掘りがどうのというのは、あくまで一例として出しただけで
それを言い訳にしているというわけではないです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:32:22.93 ID:BEGhuZ6t
いや、第三者からセーブ貰った時点でアウトっつってんだろ

オンしてないので〜とか貰ったセーブじゃオンしてないです〜とか
下らない言い訳は通用しない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:41:46.67 ID:uxaDOKEF
少し落ち着けよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:44:18.23 ID:VFhvU4N8
>>173
根本的にゲームの仕様を分かってない気がする
転職には何の制限も無いのだから、欲しい物の出る職に変えてから掘れば良い話だし、わざわざ敵のHPが多いマルチで部屋主を放置してまで一人で戦うのは著しい非効率にしかならない筈。
職Lvが〜とか言うならGHとかで促成栽培すればすぐ50になるんだし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:52:08.90 ID:hK5rmW2p
>>180
いやだから、アイテム掘りのところは思いついた一例であって、それを実際にするわけじゃないですよ
確かにハンター苦手だけど、マルチでやるなら仰るように転職しますし(というか今やっている)


ということでブレッバの質問も併記させていただいたわけです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:21:06.59 ID:hK5rmW2p
ともあれ私がおかしな質問をしたのは間違いないですね。
気になったとはいえ変な質問してすみませんでした。

ブレッバのオススメ追加効果の件は引き続きお答えお待ちしておりますのでよろしくお願いします
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:29:05.04 ID:954/hjIc
>>182
吸収かな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:56:24.50 ID:99IAFWdJ
知り合いから勧められて始めた超後発組なんだけどレンジャーメインでやるのにキャストと沼どちらがオススメ?
ステから言えばキャストのが火力は高そうなのは当然だけど、知り合いに見せて貰った氷のブラストのダメージ見て使ってみたくなったので沼にしようか迷ってます
もしくはキャストに氷のブラストに匹敵するユニットはあるのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:08:24.37 ID:9wSA58j7
>>184
キャストの方がいい
氷のブラスト(以下コンル)に匹敵するブラスト技こそないが射撃での攻撃力はキャストの方が断然上だし
沼でコンルを使いたいと言うなら沼フォースにした方がいい
沼はフォースにしてこそ光る種族だしコンルの威力もキャラクターの法撃力に影響される
個々の長所を生かしたいなら上に書いた通りだけどRaやりながらコンルをどうしてもやりたいと思うなら沼レンジャーでもいいけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:10:57.23 ID:/MgS8x35
>>183
ありがとうございました。オススメどおり吸収でいってみます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:12:23.38 ID:QNVhKEvU
新規なら沼のほうがいいんじゃないかね
法撃カンストさせてサイコ持てばなんでもできるから、Raで詰まったときに容易に打開できるし

ブラストについて、キャストにはチェインフィニッシュできるブラスト技はないから、火力の面ではコンルに到底及ばない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:17:11.56 ID:joW+4jt7
敵レベル25以上のIMで全ブロックがテーブル補正1というものはありえるのでしょうか?
ドイフIMを何度も合成しているのですがなかなかそうなってくれません
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:43:10.31 ID:czA43Rwz
>>184
HuRaしかやらないのなら極める気があればキャスの方が断然強い
しかし初期PP少ないので装備が整ってない状態だと序盤が辛いのと
PP回復や法撃が低いのでFoBrが必要なとき潰しが利かないので
ファーストキャラという意味ではニュマを薦める
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:57:19.84 ID:ZgqT9FMO
>>188
テーブル補正はテーブル補正で他の何とも干渉しないしされないから可能
と言っても補正1の敵オンリーとかは仕様上無理よ。どうやっても2や3が混ざる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:02:09.21 ID:k/sL5FIv
まだ、最初のミッションしかやってない新参者ですが教えてください。

テクニック□がコンボ繋がらないのは押すタイミングが遅いの?
それとも出が遅いテクニック□だから?
敵との距離が離れすぎとか。
ソロで、テクニック□単体でコンボしやすいテクニックってのがあるのかしら?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:27:26.11 ID:czA43Rwz
>>191
コンボってのはタイミング合わせるとキュイ〜ンっていう音鳴るやつのことかい?
あれはジャストアタックといって近接武器のシステムなので
テクニック使用してるときには出ないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:28:38.93 ID:joW+4jt7
>>190
回答ありがとうございます。
もう少し詳しく確認をさせてもらえないでしょうか。

パルムをモンスター系統1にいれたとき
テーブル補正1(?)のブロックではテーブル1だけではなくコルトバのようなテーブル2が混ざるのは分かります。
ヴァーラやゴルドルバのような少し大型が混じる補正2(?)のようなブロックをなくすことはできないでしょうか?

正直、何千週もしてきてパル・ソーザが沸くときは
今まで苦痛しかなかったのでどうにかしたいですorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 05:06:49.41 ID:czA43Rwz
どーせ道中ドロップも狙うーとかで☆3にしたりしてんだろ
テーブル補正なんてあくまでエリア1開始時の目安で
エリア3つ目じゃ前二つよりも一つ上のテーブルになるなんてのはよくある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:15:14.63 ID:r7tUBgdD
最初からFoはキツそうだな。
3連打出来ないテクを撃とうとしてるとかマドゥーグで撃とうとしてるとかじゃないかね

魔法使いに変にこだわる嫌な奴にならないでね
196184:2012/07/17(火) 11:25:18.72 ID:99IAFWdJ
とりあえずRAとFO予定なので沼で行ってみようと思います
HUは準備が掛かりそうなのでしばらく先にHU作る気になったらキャストかデュマで悩んでみます

ありがとうございました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:44:35.80 ID:rL7H740N
悪いことは言わない・・
キャストにしとけ

沼は転生繰り返してもFOしか役にたたないがキャスはHU RAもできる

経験者がいうんだから間違いない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:19:23.90 ID:ZgqT9FMO
それは可能
相当数合成しても駄目なら運が悪かったとしか…
もしくはマスクデータ上、そのIMの補正がかなり優先度高いとかかねぇ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:20:35.57 ID:ZgqT9FMO
アンカ忘れ>>198>>193宛てね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:29:11.69 ID:wu0bUtRK
>>197
はいはい、効率厨は全力より最強スレがお似合いですよw
沼Hu攻撃未振りもキャス子Fo法撃未振りも楽しく遊べてるんで念の為。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:47:51.02 ID:BGA5x74g
沼HuもキャスFoも、ぶっちゃけ上の方にあった沼子Fo剣影とかもそれだけを使うんじゃなくてちゃんと使う場面をわきまえて使うなら気にならない≒問題ないと俺は思う
要は使う人がどうプレイするかだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:02:25.92 ID:wu0bUtRK
沼Huでエッゲサックスをメインに使ってますが問題ですかね?
使ってる理由はカッコイイから。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:13:03.53 ID:GIFuV5R2
神剣ヤオロズにHP吸収ってあり?ボスくらいにしか使わないんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:22:40.51 ID:lh4XSw0D
ヤオ剣に吸収つかねーぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:25:29.82 ID:BGA5x74g
>>202
AとSと∞ランク辺りのミッションに『参加しない』なら問題ないんじゃね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:28:22.58 ID:GIFuV5R2
>>204
あ・・・そうだったっけ・・・?
じゃあ麻痺と凍結でいっか

HP吸収がとりあえず付いてるTセイバーで入手難易度は考慮しないで強いやつはなんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:34:21.74 ID:9wSA58j7
>>206
特殊効果Lv1だけどサンゲヤシャかな
ブゲイセンバとセットで装備するとカムイセンバとセットで装備した神剣ヤオロズより強い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:44:54.12 ID:9wSA58j7
スマン、間違ってはいないが強いと書くと語弊があるかも
実際誤差程度の差しかない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:09:12.37 ID:GIFuV5R2
>>208
セットヤオロズよりセットサンヤの方が強いってことに驚いた
210193:2012/07/17(火) 15:35:43.64 ID:joW+4jt7
>>198
なるほど、全ブロックをテーブル補正1にすることは可能なんですね
もう少し粘っていいIM作ってみます
くどい質問でしたが、それに答えてくださりありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:52:52.26 ID:Zu+6phna
>>206
スプライトツインズ
氷属性固定で解放が面倒なものの、全Tセイバー中唯一の吸収Lv5がつく
かつPA110%消費90%、GRMフリーク付きで実質PA121%になるからかなり使いやすい

>>208
勘違いしてるようだがセット効果はPC自身のステに+だから武器の属性値には乗らないな
だから両方属性値が高くてかつセット込みの場合、素の攻撃が高いカムイヤオロズのが上回る

セット効果は必ずしも劇的な効果を発揮するわけじゃないから注意が必要だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:52:25.77 ID:IYcHOn4E
>>206
スプツイが挙げられた流れからテンプレだけどイコテンヨクとエスペランサとかどうかな?
一応HP吸収Lv2、Lv3が付けれる
でも強いかどうかって言われたら前者2つに比べてPA倍率も攻撃力も遥かに劣ってるしなー
強いてプラス面を挙げるなら交換で各属性任意で80%、100%が入手可能
属性値の高さで火力面では前者の足元程度は出せる・・・?
低レベル帯で装備可能
HP吸収Lv2、Lv3が選択可能ってぐらいか・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:02:04.74 ID:IYcHOn4E
入手易度考慮無しでとりあえず吸収ついて強いのか・・よく読んでなかったスマソ
まさにサンヤがぴったりだなうん連投スマソ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:38:00.49 ID:k/sL5FIv
EP1で一度ED迎えてトゥルーEDでなかった場合、再度トゥルー目指すにはとにかくSランク取れてないストミをS取る。
あとは任意のストミでエミリアの高感度上げてクリアでよいの?

ACT1からやり直し?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:46:46.04 ID:hha+MLZy
>>214
サイドストーリーでも正しい選択肢をとる必要がある
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:19:34.68 ID:GIFuV5R2
>>211-213
ありがとうございました!

フリークスプライトツインズはTセイバーで言うとどのくらいの強さですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:47:23.12 ID:dyiCKvZH
大体セットなしサンヤ40%程度
セット有サンヤ相手だと25%程度

性能面は
装備レベル帯、消費PP吸収レベルを考慮すれば中々だとは思うけどね
ただ、これ一本の為にフリーク枠取るべきか
氷属性しかない、単ロック武器のおかげでかなり解放面倒とまぁアレだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:05:50.29 ID:c4WkxFW4
スプライトツインズはお手軽な対ヤオロズ専用装備でしょ
ブレッバより燃費いい上にモリモリ回復するからかなり重宝するよ

エクステしなけりゃかなり低レベルから装備できるから
転生ついでにマガ殺でフォバ持ち替えすれば開放も楽な部類
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:31:34.07 ID:zgskuNSC
スプライトツインズって結構強かったんだね
『いぬじる』じゃなくて『いぬやみ』だったらスプライトツインズは闇属性だったんだろうか

ありがとー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:58:59.35 ID:VA6/n4OY
テンプレ>>3のアックスの項目で
エクステ時の特殊効果にHP吸収が〜みたいなことが描いてありますが
斧の特殊効果はどの蜀が使うかに限らず吸収が鉄板なんでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:00:50.95 ID:VA6/n4OY
あ、失礼訂正です

誤)斧の特殊効果はどの蜀が使うかに限らず吸収が鉄板なんでしょうか?

正)効果候補に吸収のある斧なら特殊効果はどの蜀が使うかに限らず吸収が鉄板なんでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:33:01.78 ID:QtYjq9ny
>>221
別にそういう訳ではない
範囲やロック数的に複数巻き込めるから沢山回復出来て便利ってぐらいじゃね。麻痺凍結も全然有り
つーか三國志好きそうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:39:32.80 ID:j+LUF7lR
三國志ワロタwww
まあ麻痺凍結でもいいんだけど、斧を使う場面って2-3cから落ちる小型に使うことが多いしこの2種の恩恵受ける前に倒しちゃうからね
状態異常の発生率が高い斧ってあまり無いし、汎用性考えると吸収かな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:46:04.74 ID:QVjgETAb
>>221
そういう訳じゃない。ただ斧は範囲もロック数も多いほうだから敵中でふりまわすと他の武器よりも回復しますよー程度
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:46:37.58 ID:QVjgETAb
被ったスマソ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:38:10.71 ID:QBVNXPq3
ナックルのフォトンアーツはどれがオススメですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:40:13.61 ID:K88HYYC6
ブーストした中型敵なら麻痺凍結はそれなりに恩恵受けられると思うけどなー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:47:26.05 ID:VA6/n4OY
>>222-224
すんません今三国志モチーフの某ブラウザゲームもやってましてwwww
×蜀 ○職 ですねw

なるほど、言われて見れば確かに小型相手だと状態異常を狙う前に倒せますし、
範囲やロック数を考えると他より回復が期待できますね。

また迷ったらここで質問させていただくかもしれませんが、基本的に回復でいってみようと思います
ありがとうございました
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:47:36.42 ID:c4WkxFW4
昔ホイルのHP吸収はなかなか使えるよとこのスレで布教活動してたのは俺だが
斧は囲まれることが多く回避にマイナス補正があるから吸収の高レベル付いてると重宝するけど
他武器と同じでLv1じゃあまり意味ないよ

テイカーやドイフは普通に麻痺か凍結でFA、そもそも吸収付かないし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:56:42.61 ID:VA6/n4OY
>>227
失礼見逃してました
正直その誘惑もありますw

とりあえず今のメインがブッティダウラスなので(レアなのが出ない)
両方そろえることも視野に入れてみようかなと。
ありがとうございました

>>229
なるほど、やはりある程度のレベルがあってこその吸収ということですか。
参考になります。ありがとうございました

確かにテイカードイフは吸収つかないですからね
その点では悩まなくて済むのはありがたいかもw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:58:27.42 ID:VA6/n4OY
>>230
失礼
誤)やはりある程度のレベルがあってこその吸収ということですか

正)ある程度のレベルがあってこその吸収ということですか


やはりを消すの忘れてたw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:19:56.64 ID:c4WkxFW4
細かいなお前さん・・・
ぶっちゃけ中途装備はそんなに気にする必要ないと思うけど?
ブッティなんてGHでテイカー掘ってたらハズレで50↑クラスがホイホイ出る
気に入らなかったら後ですぐ取り直せる物に序盤からエクステ無駄遣いする必要は無いよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:44:15.16 ID:87dgpK37
サポ用にオパオパを掘ろうと思っているのですが適正職はRaで良いのでしょうか?
また、武器ごとに掘りやすい職をまとめたページなどはありますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:47:58.41 ID:Wx8BQYRv
>>226
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 00:39:10.19 ID:UB5hezmG
ナックルを使ってみようかと思うのですがPAは何がオススメでしょうか?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 00:49:37.99 ID:tv4mPQ0H
>>460
弱体化されても十分強く安定のロバット
確殺が把握出来て命中が足りるならランパ
使いこなすのが難しいが破壊力はあるズッパ
吹き飛ば無い中型以上に強いダンガ
こんな感じかな

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 00:54:40.53 ID:T7Egdaha
>>460
単ロックの小型ならロバット一段止めが強い
大型複数ロックならランパも強いけど打ち上げで転けて後ろ行っちゃう奴には本命の二段目が当たらないからやっぱロバット
Huでアタブあるならズッパが最適なこともある

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 00:54:45.40 ID:tv4mPQ0H
書き忘れ
使い易さはロバット、ダンガ>ランパ>>>ズッパと言う感じ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 01:09:14.16 ID:ugCZbvjV
>>460
ナックルの持ち味を生かしたいならズッバかダンガかな
ランパは火力は悪くないが燃費が割に合わない
ロバッドは扱いやすいけど、あまりにも完全にセイダンガに食われてるから微妙

>>461-463
一応言っておくけど、ズッパじゃなくてズッバだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:03:04.34 ID:VA6/n4OY
>>232
いやーなんかわかってないのに「やはり」ってつけるのはおかしいし失礼だと思ったので…

ブッティでまくりですかw じゃあそんなに気にすることないですね
∞まで強化するかと言われたらたぶんしないし
とりあえずテイカードイフ掘りするまでは気楽にやってみます ありがとうございました
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:04:58.29 ID:c4WkxFW4
>>233
オパオパやエルノアはほぼ間違いなくBrテーブルだよ
一番楽なのはBrで焔帝∞にイグナイト、レアブ、炎テクハイスピ付けてエリア1リタマラ
フォバ→ギフォで瞬殺できるキャラなら1,2時間でほぼ確実に出る

情報自体はブログやWikiとか結構あるけど間違ってたり検証不能だったりで参考にならない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:12:31.09 ID:Wx8BQYRv
>>193
系統Tは補正2からT4が湧く。
ALL補正1に揃えるのはALL補正5に揃えるくらい大変だから
T1レアモン狙いとかでなければ補正1にこだわらなくてもいいと思うよ。

>>194
補正計算式で出てくるのは各ブロック毎の補正の和
>エリア1開始時の目安
さすがにこれはひどい

>>206
パニ堀りのオアシス、インフィニットセイバーさんが
日の目を見るチャンスかと思ったが乗り遅れた

>>233
シャグはBr
ttp://www.g-heaven.net/topics/2011/06/110616a.html
ただ焔帝サベージさんは共通と聞いた気がする。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:12:49.01 ID:BbimiOZd
エルノアは全職泥率同じ職別
オパオパって共通じゃなかったっけ(間違ってたらスマン)
239233:2012/07/18(水) 13:29:54.28 ID:87dgpK37
>>236-238
みなさん回答ありがとうございます。
とりあえず火力は十分なのでBrで焔帝回してきます!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:32:52.71 ID:c4WkxFW4
焔帝Sは共通かもしれんが少なくとも∞はBrの方があからさまに出る
GH海も殆どフォースでしか行ってないのにエルノア1回も出たことないのが
Brにした途端1日1個レベルで出たしどこで何と書かれていてもとても共通とは思えないな

とまぁ、こんな感じでだいたいFAは出ない
攻略本ですら間違いだらけだからメディア情報すらアテにならんし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:38:17.71 ID:U4yL+wcy
せめて統計取ってからの発言ならそういうレスもほぉーと思うんだがなぁ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:48:29.67 ID:wBiibyyQ
>>240
まず自分が間違っていると、疑ってみる発想はないのだろうか
裏付けのない体感なんてただの思いこみだよ
自分で思いこんでるだけなら良いけれど、ドヤ顔で流布した時点で害悪極まりない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:54:21.19 ID:C58JHD2N
>>205
レスthx。>>202です。
Lv的に∞は無理だけどSで楽しく遊んでるので無問題です。現在はソロGH∞で職Lv稼ぎ中、まだHu32じゃ低いからね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:19:30.88 ID:JstfqhxF
今更な質問ですが、彼女からの極秘任務って2人でもクリアできるんですか?
Wiki読んだ感じだと廃寺院北区画Bが一人では突破できないように思うのですが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:02:52.55 ID:QtYjq9ny
>>244
単純に説明すると、中で分かれた後AがBの元へ向かい合流する感じでSは取れるよ
ただ慣れてない二人だと結構時間掛かってA評価になるかも

>>237
最小はガル羽根、最大はゲイザーとかなり効果吟味して色々M作ったけど、流石にALL1と5じゃ難易度違くね
周回のし易さで1の方がP貯め易いってのを抜きにしても、途中で変に補正高いのを交ぜない限りALL1の方が早い段階で出来ると思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:02:18.03 ID:JstfqhxF
>>245
ありがとうございます。
Wikiをよく見直してどう動けばいいのか大体わかりました。
こんな単純なことに気が付かなかったとは・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:18:39.40 ID:fJi5TtE9
メインフォースやりたくて、
Wiki見て、ロングボウ、カード、 ロッド、マドゥーク、ウォンド、ツインダガー
あたりを用意しました。

Wiki見ると他の職もやってアビ集めた方が良いとなってましたが、フォースならブレイバのですか?
ソロの場合なら上記武器でブレイバでやっていけますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:29:26.30 ID:U4yL+wcy
>>247
サポキャラ用途にでもするならともかく基本は乙女+EXPorレアブ+テクHS幾つかと
TPOによってダブルハーフにしたりPPセイブ入れるんで他職のアビ入れる余裕が無いよ
Fo以外も10まで上げてプロテクト系揃えたらFoに専念する形でいいと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:35:02.77 ID:wy30J8vz
無粋な質問なんだけど、エンドイフってIM∞「○○の三兄弟」で本当に落ちる?

敵Lv +31で討伐数400越えたんだけど
一向に出る気配がなくて、もうモチベーションだだ下がりなんだわ
もしかして「ドロップ+30%」とか「レアアイテムブースト」って付けない方がいい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:45:20.04 ID:9ZmPLeT0
>>249
ドロ+もレアブも関係ない、道中で他に狙ってるものあるならあって損はないが、
イフだけ欲しいのなら他のアビに変えるよろし

ちなみに400週してイフが1本もでない確率は13.46%
まあ運が悪い方だが気合でがんばれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:55:00.66 ID:wy30J8vz
>>250
ありがとう、それならもうちょい頑張れそうかな…
転生時期までに拾えると良いんだけど(現在Lv188)、IM組み直したりして気長にいくよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:56:40.53 ID:1rIy4Din
>>250
その確率ってどっからはじき出したんだ?
どっかにツールでもあるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:59:55.23 ID:9BQwT1M1
>>252
ツールというか、一般に関数電卓と呼ばれるものだと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:01:29.74 ID:VA6/n4OY
>>251
回答じゃないけど、自分も同じだけ回っているわけじゃないけど全然イフが出ない
だから他のキャラやったり転生したり別のアイテム狙ったりしてモチベを下げないようにしてる
出なくてショボーンしてるのはおまえさん一人だけじゃないから気長に頑張ろうぜw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:04:34.20 ID:1rIy4Din
>>253
あぁ、そっか、単純に出ない確率か
期待値と勘違いしとった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:25:15.94 ID:c4WkxFW4
>>247
Foが苦手な金シノワとかにロングボウ使ったりする場合
Raのフルチャが欲しいとかいうことは結構あるね
他にはアックス、Tクロー、Tハン、クローとかはあると微妙に便利だったりする
ただLv30以降のアビは基本的に覚えた職専用になるのでそんなに必要ない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:40:21.74 ID:fJi5TtE9
>>248>>256
有難うございます。
超序盤でして、まだ。
オンラインではメイン職業で参加して立ち回り気をつけます。
けど序盤の立ち回りに関してですが、
オフでメインの為のアビ取得の為に他職業レベルあげる場合は持ってる武器でその職業が得意な武器をひたすらぶっ放してれば良い?
NPCもいるしなんとかなるのかな。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:47:14.11 ID:1rIy4Din
>>257
グラールヒーローズを高レベルの性能でごり押ししてりゃいいんじゃないだろうか・・・
まぁ、他職業と言えど、立ち回り覚えればその分
インフラなんかで相手の立場理解した立ち回りができるし

なによりドロップテーブル(職業別入手アイテム)があるから
後々他の職業もやる羽目になるぞ、立ち回りはWIKIとかみておぼえとけな〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:53:58.08 ID:c4WkxFW4
メイン職で適当にレベル上げて転生する前に数回グラールヒーローズやれば
TLv10〜15まではあっという間に上がるよ
キャラのLv100くらいあれば無印のグラールヒーローズなんか
無料DL武器のシジマ、センゲツ、ビゲツ、キングオブブラッド、スプライトツインズの未エクステで十分だし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:56:11.18 ID:IxEZbX/2
デスペルタルを6色50%集めるとしたらMAI4∞を大体何周したらいいですか?
150周で足りるかな?
それよりもっと5000周とか必要になるのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:01:05.17 ID:Bl+w1fdt
>>260
もはや確率論だの統計学だのの話になるから
聞いたところで無意味 かつ、答えようもないぜよ・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:02:38.88 ID:yiEwFNHv
本当はエスペランサ6色を使おうと思ってたけどスプライトツインズにあっさりダメージで負けて改めてPA倍率の大切さを知った

PA倍率と入手難易度とダメージを考慮した場合どんなTセイバーがいいですか?大体テンプレ通り?
参考までに使ってるTセイバーの種類と属性値を教えてください
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:03:40.16 ID:QFqnwm6C
>>261
そっか…ありがとう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:19:06.20 ID:T2BV3pvo
>>262
サンゲヤシャあたりが強いしそこそこ集め易いしいいと思う
祭ABr机でやったらわりと出るし神剣ヤオロズも狙えるし

自分は全属性同じ武器で揃えたいからサンゲヤシャ6色50%以上使ってるけど
そのこだわりが無いなら光はヒャッカリョウラン、闇はGH∞で60%が狙いやすいツイン=カノンとかも相当強い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:37:43.18 ID:rfuSEa7l
>>260
とりあえず目安として俺はMAI∞だけでおおよそ170週程してるがデスペは20%台が3本だけ
まー最初のMAIイベントと平行してやってたのが半分以上で残り4分の1くらいがイベント終了後
残りの4分の1くらいがGBR最終配信後
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:39:11.86 ID:rfuSEa7l
>>262
ぶっちゃけアックス使ってることの方が多くてツインセ自体殆ど使ってない
それこそ光にヒャッカ、闇のツインカノン、氷のスプライトだけで他いらん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:15:00.98 ID:08pgdrSK
wikiのアビリティの項目を見てたら
経験地ブースト     経験値+25%   本人のみ対象 NPC時○
レアアイテムブースト  ドロップ率+25%           NPC時○

とあるんですが、レアブって全員の分が合計されるんでしょうか?
たとえば
自分、友人、サポキャラ(マイキャラ)、サポキャラ(フレンドキャラ)の4人PTだった場合
全員にレアブがついてたらドロップ率+100%になるんでしょうか?
またストーリーモードでも(友人除く)+75%になるんでしょうか?

検証のしようなないことですが、コメント欄に
+25%という数値は雑誌に載っていたとありましたので、その点も載っていたのか気になりまして。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:15:47.03 ID:DBpi1gEF
フリークエクステスコルピオのスカッドは、剣影ブレデスやブレッバトツザン、
スカーセイダンガと比較して、実用に耐えうる性能でしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:46:35.46 ID:rfuSEa7l
>>267
そんな虫のいい話はない
サポキャラ時に有効なアビリティはサポキャラの項目参照

>>268
使えないって程でもないけどチェイン能力が低すぎて強くは無い
つか剣影は燃費悪すぎて基本的には使わないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:12:33.77 ID:08pgdrSK
>>269
ありがとうございます
まぁそりゃそうですよねw

でもそうなるとアビリティ一覧でレアブに「本人のみ有効」が備考になく
NPC時が○なのがが解らないんですよね・・・
自分の表記の解釈が間違ってるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:28:03.93 ID:eY9yDuBP
>>270
wikiは皆で編纂するものだから、そういう事もあるとしか言えない
つまりこの場合、気になった貴方が修正すべき、と言える
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:21:28.19 ID:ew2Y5tpI
>>245
効果吟味していろいろ作ったならわかると思うけど
補正ALL1かつ狙った効果ついたIM作るには
補正ALL1で狙った効果が残ったIMを複数作ってさらにそれを掛け合わせ無いといけない。

ALL補正5は☆3ならミッション合成時に補正が上がったかは検討がつくし、
T5が湧けばそのブロックは補正5確定だけど、
ブロック補正1を確認するには回ってみないとわからない。(☆2だととくに)

補正5じゃ無いと出ないT5狙いと違って
周回効率求める程度ならそこまで補正1にこだわらなくてもいいんじゃまいかってこと
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:08:18.93 ID:UROiGRRd
サポキャラを作ろうと思うんですが
エルノアとかスケレトスなどの上等な武器を持ってないので
オパオパとグリーナクラッカーで代用しようと思ってます
麻痺耐性が現れた時のためにグリーナを感電のまま
エクステした方が便利だと思いますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:54:52.78 ID:EPwmr/SJ
>>273
オパオパ(というかシャドゥーグ)は状態異常付与率が最低クラスなので
別に右手が麻痺でも仕事を奪い合ったりするほど麻痺しないと感じますが、
これはちょっと主観的意見です

クラッカーの状態異常付与率は27%ありますが、
手数が少ないので意外と付与しないと感じるかもしれません
これもちょっと主観的です

実際に使ってみて、自分の感覚で判断してみるとやっぱり後悔しないです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:12:21.29 ID://RCuk0B
>>273
麻痺耐性を持ってる敵はBUG系3体以外の全ての敵が感電耐性を持ってる
逆に感電耐性があるが麻痺耐性がない敵は大型を含めて色々いるからその2択なら普通に麻痺でいいかと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:15:21.47 ID:41XKJ3bY
>>273
麻痺が効かない敵は大抵殆どの状態異常が無効な大型モンスターだったりするし普通に麻痺でいいと思う
更にいうなら>>274の言う通り麻痺を期待するには手数や状態異常確率的にどちらも物足りなくなりがち
麻痺を期待するなら雷オパ+麻痺グリーナクラッカー装備のサポカを三体用意し、
それぞれにエレヒ付ける等の工夫が必要
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:31:26.23 ID:08pgdrSK
>>271
あー、そっか、その基本的な部分を失念していました
ありがとうございました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:43:33.49 ID:UROiGRRd
>>275>>276>>276
麻痺×麻痺のサポカでもあまり状態異常は期待できないんですね
何か鞭は状態異常付与率が異様に高いと聞いていたもので・・・
27%とか具体的に知れてよかったです
とりあえず麻痺を選択する事にします
詳しく説明してくれて助かりました
27990:2012/07/19(木) 18:17:37.58 ID:A8NmOn/B
IMは合成すると元の素材は消えますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:24:06.34 ID:+wSxjB/v
消えない
合成ポイントが消費されるだけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:33:18.71 ID:A8NmOn/B
なるほど、ありがとうございました
合成っていうから消えるものかと・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:30:51.43 ID:XVhlMzwo
今から∞買っても遊べますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:42:11.03 ID:p3uW3A3P
>>282
まだ買ってないなら体験版の無料ダウンロードをお勧め。それで楽しめるなら製品を買うと良いかと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:57:57.90 ID:kNNtZsES
ただ、オンラインは相当気合入れて効率厨レベリングかまさないと厳しいかも知れぬ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:26:03.51 ID:p3uW3A3P
>>284
まだ始めてもいない人に対して廃人基準で話をするのが正しいのかな?
効率だけ追い求めて楽しさ置き去りじゃ本末転倒かと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:40:05.68 ID:fROyNsL8
質問が悪いのに回答にだけケチつけるのも正しいとは思えないけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:43:46.31 ID:3nMlVkxx
別に質問悪くないじゃろ
回答も悪くもないと思うがな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:46:01.72 ID:p3uW3A3P
>>286
質問が悪い、とは?
今から始める新規はお断り、が正しい回答だとでも?

初心者でも歓迎するくらいの器すら無いプレイヤーばかりだと思われたら迷惑でしかないのですが…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:50:16.28 ID:8BB0UqEG
えっと、武器に関しての質問なんですが、説明書のヒューマン男が持ってる両剣?は何て言う名前なんですか?まだミカの存在にエミリアが気づいたころなんですけどすぐ入手できますか?
もうひとつ質問なんですけどいまでもオンラインに人は居ますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:50:31.02 ID:08pgdrSK
>>285
>>284は「オンラインで野良やるのなら」ってことじゃないの?

効率部屋を避ければいいんだろうけど、
ただでさえ人減ってるみたいだし、雑談部屋が目立つし
それなりの強さを要求される部屋が多いってことじゃないかな?

しかし上記は7月頭くらいのオン状況なので今はわからん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:53:05.82 ID:kNNtZsES
>>288
お断りとか抜きで、事実茨の道に限りなく近いのも確かなわけで・・・

>>290
まさにそれ、というか現行MAI∞とGH∞しかないっつっても過言じゃなくて
それ参加しようと思ったらまず200転生1回はかましてないとどうしようもない調整だと感じるので……
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:55:35.04 ID:EPwmr/SJ
>>289
ツインダガーのナイトメアブラッド
他の種族の武器に関しても wikiの「小ネタ」というページに載っているので、興味があれば見てみよう
DLミッションをダウンロードして、MA∞報酬交換所に行くと一つタダでもらえる

複数個入手するのは不可能ではないが、初心者にはちょっと面倒くさく、難しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:55:51.01 ID:08pgdrSK
>>290だが

>>289
今久しぶりにオン繋いだら、U1が☆3つくらいあった。
だから割と人いると思うよ。

部屋も初心者向きの部屋もちょこちょこあるみたいなので
今から始める人でもオンは(ある程度)大丈夫だと思う
しっかり自分の状況(初心者とかレベル上げたいとか)を書けば大丈夫なんじゃないかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:00:42.88 ID:8BB0UqEG
>>292-293
ありがとうございます!初めてからずっと…っていうほどまだやってませんが、気になっていたことが解決しました!ありがとうございます!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:02:12.75 ID:BZk7LluI
レベル上げ部屋もちょくちょく見掛けるから初心者でも厳しいって事はないと思うな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:06:08.58 ID:08pgdrSK
>>289
ナイトメアブラッドことも少々

>>292が言ってる交換所を除いて、複数入手を目的とする場合の話だけど
まず「少しでも早く」という条件なら、IMのエリア常夏でスタティリア系の時に出てくるスヴァルタスが落とすことがある。
(他にも出るエリアあるけど割愛)
これは1レベルから落とすようなので、ソロでとにかく早く入手したいというのならこれがいいんじゃないかなあ

ただあんまりオススメはしないw
まずは基礎をしっかりしたほうが効率もいいと思うし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:13:08.64 ID:t0A0tNPI
ナイトメアブラッドならハンターテーブルのMAI1ボス箱から結構出た気がするけど
間違えてたらすまん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:15:45.86 ID:08pgdrSK
>>297
うん、出るんだけど
新規の初心者さんにマルチ限定のMAI1をオススメするのはどうかなと思って
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:20:09.53 ID:zfEdg62x
正直専用IMかMAI1じゃないとしんどいだけでなかなか報われない印象がある
まあ6*50集めるつもりじゃなければ報酬ので十分だし何個も掘らなくていいか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:09:39.74 ID:RjQ91bmc
質問です。

なぜエタゲを常夏ばかりで掘る人が多いのですか?

むしろ覚醒はギルガメスなども狙えますし
2系統が人型ならサイコウォンドも狙えて美味しいと思うのです

それともエタゲのドロップ率自体が違うのですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:14:59.59 ID:+xWq7bYJ
作り易さの違いとか、常夏と比べて狭いからドロ消失多いとかかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:34:00.55 ID:sOAZWucq
ドリルナックルを掘りたいのですが、MAX4安定でしょうか?
また、ランクは何が良いでしょうか。お答え頂ければ幸です
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:00:29.00 ID:F+uNOFU8
トンネルクルーズを元にIMをつくっていますが
ドロップ消失のことも考えるとやめたほうが良いのでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:42:44.95 ID:5OsQtKT5
>>300
狭くて戦いにくく壁ドロ消失するってこともあるけど他に理由としてはその二つはわざわざIMの道中で
何回も掘る価値があるかどうかは微妙なとこだと思う
ギルガメスはまず一つあれば十分だろうしサイコはただ数が欲しいなら舞4Sか∞行く方がマシ

>>302
MAX4でいいと思う
Sと∞で出るがシズル自身の理不尽な強さに折れない心がない限り弱めのSにした方が無難

>>303
敵の種類によっては注意した方がいいと思う
白銀と聞かれると大抵ライザー掘りが真っ先に思い付くと思うけどその場合、
自ら壁に突っ込む可能性が非常に高いフィンジェ系には十分注意すること
どうしても壁ドロ消失が怖いなら比較的広い創生エリアにするのもいいかも
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:52:47.93 ID:BVELgwpR
スーパー素人なんだがデュマ女でレンジャーはどうなのかな?デュマがキツいのは別にいいんでレンジャーの適性について教えてほしい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:15:55.42 ID:RjQ91bmc
>>304 サイコ掘りになると言っている訳では無いのですが…
あくまで何もない常夏よりいいのではということです

質問の仕方も悪かったです。

pop数も覚醒の方が圧倒的に多いので結果としてはドロップ率が高くなりますよね?

それなのに常夏が一般的なのは
"常夏のエタゲのドロップ率が高いから"
なのではと思いエタゲのドロップ率は常夏の方が高いのか同じなのか疑問に思ったのです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:11:50.51 ID:+IfKlgSh
常夏リトルリゾートよりPOP数の多い覚醒マップはないと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:15:14.14 ID:7GmBb3zl
>>304
ハガルBと同時にライザーを掘るつもりで白銀にしたのですが
ドロップ消失は避けたいので
ライザーは創生にして、ハガルは別のミッションで分けてみます

丁寧なアドバイスまで頂き、とても参考になりました
ありがとうございます
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:17:26.78 ID:8CjVN5d0
常夏はリトルクルーズMAPで14 クノー配布でも13ポップする
覚醒で一番ポップ多いのはマガシの13じゃなかったか?
拾得ディスクに関しては網羅して無いので何とも言えんが・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:20:24.68 ID:8CjVN5d0
リトルクルーズってなんだw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:33:59.90 ID:RjQ91bmc
pop数確認したら最高13で勘違いでした。
すいません

とりあえず解決したので回答ありがとうございました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:19:31.64 ID:+7RO4cyV
白銀はNPCがあさっての方向に走り出すから困る
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:36:02.29 ID:UWn8lwv3
皆常夏で掘るのはドロップ率だの壁際ドロップだのpop数どうのこうのじゃなくて
チーターがばら撒いた有名なIMが常夏しかなかったのと
公式IM掛け合わせた簡易ゲイザーミッションも今のとこ常夏しかないからだよ
覚醒で作りたいなら自分で作ってみればいいじゃん
1から作るのがどれだけ大変かわかるよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:02:50.86 ID:+7RO4cyV
覚醒はキー拾って扉開ける手順が手間
特に数百〜千以上まわすIMだと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:44:37.84 ID:RjQ91bmc
一応14まで上げたのですがふと疑問に思ったので質問させて貰いました

大差は無いみたいなので既存Mで妥協します
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:06:20.44 ID:Y08FNizC
魔石集める時って祈祷しない方がいいですか?
レアドロップ率が出たら魔石の確率下がりますよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:09:30.87 ID:Yp87/zi6
>>316
魔石堀だと、祈祷する時間が惜しいといえる
効果はどっちかわからんが、どっちにしろ費用対効果が合わない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:25:54.15 ID:Y08FNizC
>>317
確かにわざわざ祈祷しに行くの面倒でした
ありがとうございました
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:20:26.18 ID:4NCGuA4u
>>305
初期の時点での息切れ、4タイプ中最も低い体力が厳しいが
攻撃力の面では全然問題無いと思う。
長射程高火力のインブラもあるし
命中自体デュマは高い方だから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:34:17.87 ID:03kZ6ygC
ピースメーカーとガルド掘るならどこがいいですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:05:32.03 ID:OXCMTiI1
友達とPSP持ち寄ってプレイする以外ソロなんですが
サイコウォンドを掘る場合MAI4AとMAXS1はどちらが効率的ですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:18:11.25 ID:WfsuiMF9
MAI4で掘るならインフラマルチGBRのSか∞の2択
これ以外では目くそ鼻くそなのでついでに掘れる物次第で適当に

オフマルチのAとか殆ど出ないと思ったほうがいいぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:40:53.28 ID:OXCMTiI1
>>322
ありがとうございました
そんなに出にくいならMAXを周回しようと思います
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:08:37.70 ID:HagPb+VE
>>323
MAXよりはオフマルチでもMAIの方が出ると思う
周回もサイコのみならMAIの方が楽
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:50:38.61 ID:JYQknXQo
オフマルチでも1.5倍付いてるしね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:17:25.75 ID:72OWjSwY
コウマヅリのサイコウォンド
レベル140→ 0.126%の抽選が1回
レベル180→ 0.2%、0.15%の抽選が1回ずつ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:20:58.26 ID:RCXv9Zvw
ストミは低レベルクリアが良いですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:36:09.90 ID:ir4N42VS
>>320
ガルドは東方∞B1リタマラRa机でゴウシン狩り
ピースメーカーは熱帯∞か砂丘∞でペッガ狩り
ただ申し訳ないけど自分は意識して掘ったことがないからどちらがいいとは一概には言えない

ちなみに砂丘∞にした場合、ペッガからの判定がピスメ→ピスメ→ガルドになる
両方期待するならこっち

>>327
好きなようにしていい
ストミは敵Lv上限設定されてるしLv上げまくれば格段に楽になるのは間違いない
未転生前提の難易度だから転生してれば更に楽になるかと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:19:13.50 ID:Yp87/zi6
>>327
むしろかったるいからGHなんかでレベルグイ上げして
ストミはとっとと突っ走った方がマシかもしれんぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:23:23.36 ID:e5yA9AiF
>>306
解決済みだろうけど
リトルリゾート解禁前に自前覚醒でエタゲ掘ってたけど
細い通路に顔面セーフが突っ込んでく
 → 待つ → ひっかかってこっちこない
 → おっかける → ワープ or 泥消失
でストレスマッハ。
ブロック1で3ポップしかしないエリアだったのもあり、サイコ2本出たとこであきらめた。
あと、先にもあるように鍵が致命的に面倒。
ゆくゆくエッジ、片ストで覚醒には存分に通うことになるからエタゲは常夏おすすめ。


>>308
これまた亀レスだけど、
トンネルはライザー掘りのためにあるようなもの。
小型はコーナー、柵付近以外じゃほとんど消失しないから
ずーっと開けた創生でおっかけっこよりよっぽど楽だよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:03:18.95 ID:SBUuRbJd
インフィニットヒットやっと二つ目出た
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:13:24.23 ID:4NCGuA4u
本スレ民が見てる事を祈る。

GH∞の桜砂聖で6分台をだす時、虹カマと虹スヴァどう処理すれば行けます?
そこまでの早さでチェイン溜めるのも切るのも想像付かないのですが。
コンルを虹スヴァに、ってのも安定しないと思うし。

時間的には開幕1分ちょい桜2分砂1分聖残りって位ですよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:53:48.40 ID:cc8EHGFW
Foやってたから虹カマどう処理してたか知らないけど、虹スヴァは50cで切ってたら6分出たな
ただ道中がどうこうと言うよりはディオスをいかに早く処理するかが重要だと思う

ラグやらディオスやら虹ブモンスターの機嫌やら、不確定要素があまりにも多いんだし、
安定して出すっていうのはちょっと信じられない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:07:28.61 ID:7J5stDWo
荒れそうな質問で申し訳無いんですが、オフ専で1キャラだけ育てるとすると
最終的に色々できて面白そうなのはキャス子とデュマ子どちらでしょうか
見た目で決めちゃっていいですかね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:10:40.25 ID:Yp87/zi6
フルカンストすりゃ、使い心地はどれも変わらんよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:15:09.85 ID:72OWjSwY
オフでは種族による性能差がオンほど目立たないから
やはり見た目で決めていいだろう
モチベーションが一番の増強剤だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:15:48.08 ID:2g/fimq3
色々できるのはデュマ子
楽なのはキャス子
ついでにより楽なのは沼子
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:24:00.34 ID:4NCGuA4u
下らない質問に返答サンクス。
やっぱりFoだと虹カマの処理の最適は解らないかw
自分も火力出すときFoなんで(Raは装備がダメオしか無いw)
気になったんだけど虹スヴァはやっぱりその位で良いのね。

最適解はRRRFなんかな?4分割動画とか見てみたいw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:39:34.68 ID:7J5stDWo
>>335-337
ありがとうございます
色白デュマ子で頑張ってみようと思います
大変そうな予感はしますがw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:42:46.22 ID:WfsuiMF9
>>334
キャス子→全種族性別中Ra適正は最高、ただしFo適正がかなり低い
デュマ子→カンストすりゃ防御面の心配もなく全職で安定した高火力、ただしどの職でもPP対策必須

汎用性でその二択ならデュマ子だろうね
PPがホントにキツいから性能的には沼子の方が使いやすいけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:44:50.87 ID:z1JlX1YQ
虹カマはしゃっがんかな

それなりのメンツなら2.30cで沈む 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:41:16.86 ID:8UerDmib
射撃のチャージショットやフルチャージショットは他武器のチェインの閉めになりますか?

Wikiにショットガンは2chainからフルチャージショットが2回入るとなってます。
これはどういう意味ですか?フルチャージショット一回打ったらもうチェインの閉めなのでは?

chainが少ないほど受付時間が長くなるのと記載されてますが、受付時間とは閉めの受付時間ですか?
だとしたらチェイン多い方が閉めの受付時間長くなるのでは?

それと(フル)チャージショット後、チャージショットを入れるのに必要なchain数とかが出てますが、単純に任意のチェイン数からチャージショット後、チャージショットで追撃にはならないのでしょうか?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:52:57.20 ID:Njgq+gmb
>>342
えーと、wikiで言ってる受付時間は、通常攻撃から、PA・チャージショットで点灯させる『まで』
の受付時間。「〆攻撃初段の受け付けて貰える時間」 とでも言えばいいか。

あなたが長くなるといっているのは、〆攻撃をした後のチェイン点灯時間のこと。
追撃とみなされるのも、この点灯時間中にぶちあてた攻撃のことなんよ
wikiで言っているのは、この追撃もチェイン補正月でぶち当てられるチェインのこと。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:05:36.85 ID:Njgq+gmb
ちょっとすいません
Hu,Brの育成用にブレッバを用意しようと思いますが
生憎EXコードも∞コードもどっちも余りがなく、最低限度の属性しかそろえられない状態です
何より、メインで育成しているのはRa、Foのため、自然法撃耐性用やBrタイプ上げが用途になります
この場合どの属性を優先して獲得すべきなんでしょうか? 優先順位を教えてください

一応160ではトリスタ闇49%(無強化)を運用していますが
ぶっちゃけた話育成で苦痛になっているのは100〜160近辺ですし・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:17:36.14 ID:8UerDmib
>>343
つまり、最初のチェインからチャージショットまでの流れは
□□△の方が□□□△より成功しやすいという事ね?

で△後の追撃受付時間は□□□△の方が長い?それで合ってる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:33:21.42 ID:Njgq+gmb
>>345
点灯時のチェイン数が多い方が追撃受付時間が長いか? ってことであってるよね?
ならばそれが正解。もっとも2cと3cだとそんな大した差は無いけどね……

20c30cためるようになるとその差はもろに現れる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:44:24.06 ID:T+QkiaX5
>>344
どのミッションをメインで回るか決めて、そこで出てくるボスや大型で考えればいいんじゃない?
自分はメインRaで今Huの職レベル上げしてるんだけど、
メイン戦場が星霊祭(リザ狙いも兼ねてる)なので、氷ブレッバ一本(エクステのみ)で十分かな
Aならヤオロズも簡単に沈むし、∞でも通用してるので重宝してる
あとは斧ブン回してるw
氷だとマガ殺でも役に立つしねえ。


ただしあまり効率重視はしてないw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:20:29.31 ID:8UerDmib
>>346
有難うございます。

話変わるけど皆さんはナイトメアブラッドはどの属性で貰いましたか?
いつもらってもよいのかな?

まだEP1の4章でレベル15で聞くこと多くてすいません。

マルチ協力含めてこのレベル帯でタイプポイント稼ぎやすいミッションってなんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 05:12:56.62 ID:oHo4NolP
>>338
ちなみにPTメンバーにもよるけどカマは16〜スヴァは30〜くらいを目安に切ってる
道中よりもボスが重要なのは確か
1回ずつの〆で覚醒前、後を倒せないと5分以内いけなそう。6分以内目指すなら結構適当でも大丈夫
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:45:13.19 ID:tKeeUcgL
>>348
ゲームはじめたばかりだとエクストラ炎帝の猛攻C(TP51)位じゃないかね?
他はレベル的に他はまだ厳しいと思う。
一通りクリアした後にならエクストラのマガシ抹殺指令って
皆が通る道があるけど、そこまではTP上げよりレベル上げしかない。

一応インフラ(インターネットマルチ)なら
グラールヒーローズ(GH)とマキシマムアタック∞(MAI)が
桁違いのTP入る上に低レベルで参加出来ますが、
俗に言う寄生にしかならないのでやらない方が良いです。
せめてS防具が着く様になってからですね。
GHは死亡回数が評価に繋がらないので
極端に言えば逃げていればSクリアしてもらえますが、
道中何も出来ないので本人の為にならないです。
MAIはパーティーの合計死亡回数で評価が下がるので
クリアランク的にも止めた方が無難です。

ストーリーのGHでスコア7万↑でボスに辿り着ける位になったら
インフラのGHに参加してみるのをオススメします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:25:29.24 ID:V0fNI9dS
>>348
ソロなら ゲーマガ天守閣の乱
マルチなら JUMP邪王光臨

レベルが低い内はトラップを使うと楽です
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:45:44.25 ID:K+rH6DlP
ゲーマガはEP1クリアしないと出ないっしょ
リザルトやイリティスタ狙いならまだしもレベリングじゃもう使わない

Lv20くらいまで適当に上げたあとでNPC連れてGH無印が一番いい
TLvPもガツガツ貰えるしLvも100付近まですぐ上がる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:11:32.63 ID:V0fNI9dS
多分ゴヴァーラにやられるくらいだと思うの。
新規プレイヤーに20レベでグラヒは不可能に近いんじゃないかな


ゲーマガの条件はかなり緩いと思うんです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:18:06.85 ID:vvzss/6U
>>348
タイプポイントに困ったら、「炎帝の猛攻」で、シフタとデバンドを習得するのおすすめ
自分の能力を強化してくれる、いわゆる補助魔法で覚えると結構楽になる

フォトンアーツのレベルが低いとどの武器でもあんまりダメージ出ないので、
やることに困ったらとりあえず欲しいPAディスクの拾える場所を調べて、そこをクリアしてみると結構強くなる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:42:51.69 ID:YwbMafde
>>353
ゲーマガだって敵Lv50〜だし
EP1クリアするようなレベルならGH-もクリアできるようになると思うんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:15:38.15 ID:tKeeUcgL
話が逸れてる事とスレタイに気付こうな。

そもそもが4章Lv15でTP稼ぐって処からの質問だからなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:24:19.15 ID:Oh5aWjiK
金バッチがいっぱい余ってるんですが、
エリュシオンズ
カジューシーズ
ラビットウォンド
の他に何かもらうもの有りますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:34:26.93 ID:zi0D1s0G
>>357
無い
せいぜいディラガンセットと交換して小銭を稼げる程度
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:37:08.14 ID:YwbMafde
>>357
マガ殺用に合成で雷50%や氷50%の炎強化カジューシースを作ってみるとか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:57:18.55 ID:iZBqVu2E
カンストデュマ子Huが対大型用にエスペランサを使うのはどうなんだろう?
見た目と合ってるから使いたいんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:17:11.48 ID:u/+Z0kG5
>>360
∞ランクのミッション周回部屋以外なら問題ない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:09:05.55 ID:mL8pes5J
>>360
∞ランクじゃさすがに笑われてもおかしくないと思う
Tセイバーの種類だけでも格差が激しいし、さすがにサンヤとかフリークセレブレくらいは用意しないと笑われる
デスペやクソロズ使えとまではいかんけど武器種の差が激しいのはあらかじめ承知しとくべき
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:52:01.89 ID:rwACMFyt
実際俺も足りない属性、雷と土はエスぺで穴埋めしてるけどな…
サンヤ、ヤオ剣掘りやすいって言ってもポコジャカってわけじゃないし

とくになんか言われたことないけど
カンストしてるくせに全色エスぺっていうのはどうなんだろうな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:02:19.05 ID:Oh5aWjiK
>>358
>>359
遅くなりましたが、ありがとうー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:42:27.06 ID:0PEeyBG4
>>360
属性合ってればいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:47:09.45 ID:8UerDmib
転生は全強化の最短転生回数は6回が正解?
Lv200(600P)x5+Lv109(82P)

エクステンドコードにも割り振るならさらに転生ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:52:20.81 ID:u/+Z0kG5
すまんエリュシオンズと勘違いしてた
俺は∞ランクでもエスペは良いと思うがパーティーに貢献する気があるなら
自分の持ってる最大の武器をできるだけ使うべきじゃないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:43:19.68 ID:iZBqVu2E
使っても良いけど属性をちゃんと合わせろ
使っても良いけど威力が低いから他のを使った方が断然良い
って感じですか?

ありがとうございました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:42:20.55 ID:dnd0FE/m
別にいいと思うなあエスぺでも
参加の時に一言断ったり、部屋主するのがいいよ
特に部屋主なら気に入らない奴は勝手に抜けてくだけだからね
ただし趣味武器だと思うならアビリティやIアーマー、ユニットなどで最大限火力出せるようにしとくといいと思うよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:07:35.79 ID:3D+M3v6c
ラヴィスアーロが一桁属性しかないので
クリムゾンフレアの闇51をエクステして使っても問題ないですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:16:17.60 ID:OLw/sNX0
クラスターソードライフルを掘りたいのですが、GH∞エリア1リタマラが適解でしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:37:03.05 ID:dnd0FE/m
>>371
道中で狙うならそうかな
ただしレベル帯もあってかセレブレなんかに比べると出にくいのでそこは注意
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:05:50.78 ID:Y1oRpddy
効率部屋でも無ければ道中ボスエスペオンリーとかじゃしない限り気にする奴いない
個人的に闇は大型スタティリアに使う事多いから吸収お勧め(Lv2だけど)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:06:37.44 ID:Y1oRpddy
>>378>>368
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:07:45.61 ID:Y1oRpddy
うわ>>373だったすまんお('ω'`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:41:38.60 ID:FPYpNfE0
趣味武器使いたいならフレとやるか趣味武器部屋建てた方が楽しいのに
どうして野良のミッション周回部屋で使いたかるのでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:28:33.83 ID:P7621uOl
>>371 IMのびびあんおすすめ

割と出るし何より属性指定できるのが強み
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:27:16.26 ID:0bnhaXlx
全力スレなのに愚痴スレ臭が酷い。

>>376
効率重視じゃないから、で言っ良いんじゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:07:33.17 ID:dZQGwv/R
サゾンデとフォバースちゃんとしてくれて
ボスにはツインハンド使ってくれるなら趣味武器でも全然おkだけどなぁ

あ、遠距離攻撃してるだけのクソチキンは死んで良いです
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:09:37.04 ID:MitgYld/
>>366
Yes
回避、持久未振りなら
Lv200×4+Lv114(あまり1P)
エクステは1回の転生で10個までしかもらえないから
6回目200転生であまりP全部エクステに、とかはできないから注意

>>370
つなぎで未エクステならありだと思うけど
アーロは掘ればすぐ50になるから∞つかうつもりならもったいない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:11:31.49 ID:9222SFZ0
仮に最強武器持ってようが部屋が「効率重視」じゃなけりゃ
あとは極端に地雷じみた動きでもなきゃ別に趣味武器使ってもオッケーだろ

だいたいカテゴリごと死亡してるようなものじゃない限り
基本的にエクステ∞してりゃゴミってほど使えない武器はそうそうない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:48:42.38 ID:0wuputXd
このゲームってもしかして某狩りゲーみたく同期って殆ど取れてないんですか…?
∞GP・零をインフラで二人で行き、自分沼子Fo相方Huでヘブンズマザー戦の際、自分はヘブンズに対して
ひたすらサゾ連発して壁隅に追い込んで延々とのけ反らせ続けたのに
相方から見るとヘブンズはグランツモードに以降しており、ひたすら必死にグランツを避けていたみたいでした

これってラグでたまたまそうなったのではなく、本当に同期取れてないってことなんでしょうか?
雑魚敵・ボス問わず
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:06:03.77 ID:P7621uOl
>>382 ムービーボスの同期はほぼ取れています

それ以外の敵の移動と攻撃は同期がとれません
打ち上げ、転倒、吹き飛ばしのいずれかで同期がとられます。

(敵の位置は同期しない)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:24:06.26 ID:P7621uOl
結果としてはラグの影響かなと。
相方側からすると、貴方の打ち上げと打ち上げの間にラグで時間が生まれ
その間に相方だけがグランツモードに入ったのだと思われます

ちなみにこの現象はマザーだけでなくカウンターを持つ敵全般で見られます

385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:18:15.75 ID:tbKiV91I
表 フォバ+レスタ  裏 デバンド+シフタ
みたいな杖(1)でシフデバかけてフォバ張ってから杖(2)に切り替えて戦闘
フォバ張り直すために杖(1)に戻すとシフデバが表に来てることがあって
フォバのつもりでデバンドかけてしまったりすることありますよね?
あれって杖複数使うとかしっかりチェックする以外に防げないんです?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:25:36.76 ID:Tyga698m
>>385
オプションで片手武器の切り替えをホールド式にすると、
表が優先される
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:36:53.36 ID:tbKiV91I
>>386
なるほど・・・勝手がだいぶ違うけど慣れるかな・・・
ありがとうございます
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:47:48.35 ID:0bnhaXlx
>>384に補足すると、一部の攻撃にはスーパーアーマーが付いている為に
のけぞりで同期はとってるけども攻撃が止まらない状況になってます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:45:53.96 ID:0wuputXd
>>383-384>>388
なるほど、ありがとうございます
道中の雑魚敵はそんな気がしてましたがまさかムービーなしのボスまでとは…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:46:51.77 ID:IbO4aW+v
デュマFoのアビ構成について質問です。テクニックハイスピード+を入れるかどうかで悩んでいます。
3枠をテクニックアドバンス系で埋めた方が良いのか詠唱を早くしてチェインに貢献した方が良いのか
ご指導お願いします。ギ系メインなのでガス欠は非考慮で大丈夫です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:49:40.76 ID:S0zfOXms
今月から参入した新参ですが質問です。

ようやくレベルが50になり転生ってのが出来る様になりました。
んで、転生をするとレベルが1になるって事は当然装備の制限も1になりますよね。

って事は、皆さん転生したら制限レベル1の10回強化した武器を使用して、またレベル上げに励むって事になるんでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:53:25.08 ID:0bnhaXlx
>>391
基本的にはそう。ただ、1でも最初の時と違って
B武器が使えたりするから全然楽ですよ。

転生ポイントを火力に振ればその分ダメ上がってますし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:09:20.10 ID:0bnhaXlx
>>390
自分の考え方なんで適解ではないですが、
敵に合わせてその都度何色か属性を切り変えてチェインを稼ぐスタイルならハイスピ+を使い、
属性を絞ってチェイン切りするスタイルならテクアド1つテクハイ2つとかで良いかと思います。
積極的に倒すならロッドストライクなんかと差し替えても。

炎氷はハイスピ無くてもいいのでその時点でハイスピの選択は4つ程度ですがw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:10:32.40 ID:S0zfOXms
>>392
レスありがとうございます。
って事はB武器でレベル制限1の武器が登場するって事でしょうか?
ならその武器を手に入れてから転生を考えた方が良さそうって感じですか?


重ねて質問申し訳ありません。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:15:39.36 ID:0bnhaXlx
記憶が間違ってたら申し訳ないですが
ダウンロード武器に1から装備可能のB武器があるはずです

後でちょっと確認しておきますw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:25:17.04 ID:0bnhaXlx
後、補足
見落としていましたが、50での転生は基礎ステ上昇には殆ど繋がりません。
アビリティの枠は4つ増えるのですが、
始めたばかりだとアビリティも揃って無いと思うので
その増えた4枠に収まる 経験値ブースト(4コスト) を
習得する処までは
転生は待った方が良いですよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:34:43.05 ID:2t5wQl2B
>>380
有難うございます。
皆、回避、持久未振りでやってるんですかね?
Lv200×4+Lv114(あまり1P)
でステータス上げたら後は必要に応じて
エクステ上げの為に転生ですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:38:52.68 ID:NjRv3aV4
>>397
LV200×5にして余ったポイントでLV50エクステ転生を繰り返してもいいのよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:40:22.18 ID:S0zfOXms
>>396
度々ありがとうございます。

転生はセーブしないで試してみたのですが、確かにアビリティ枠は増えてましたね。(むしろそれしか恩恵が見当たらなかった…)

おっしゃる通り、経験値アップのアビリティを手に入れてから転生を考えてみたいと思います。

ありがとうございました!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:42:20.83 ID:Tyga698m
>>397
妥協点を何処に見出すかは好みの問題
正解はないので絶対的なレスはつかないだろう

ただ、育成とエクステンドコード回収は、無理に分けなくとも並行して行なってもいい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:45:21.23 ID:NjRv3aV4
>>399
ネット環境があるなら無料DLCでスプライトツインズを落とす事をオススメしておきます
LV1から装備出来るのにLV40帯の武器と遜色ない能力なので転生の際のお供に向いています
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:52:00.23 ID:0bnhaXlx
>>397
自分はステカンまで転生やって、エクステは転生無しでフラグメント集め、と言うか勝手に余るw
サポカ連れて∞回るとクリア報酬とフレンドプレゼントでフラグ貰えるんで、
ミソ50週=エクステ6つ=エクステ1エクステ∞1って感じ。
実際にはミソもっと少ないけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:01:33.38 ID:S0zfOXms
>>401
ダウンロードってモンハンのクエストダウンロードみたいな感じなのかな?
近くにPSスポットがあるので今度試してみたいと思います。
ありがとうございます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:14:23.43 ID:IbO4aW+v
>>393
回答感謝します。私はフォバ杖の炎強化に△ギフォ□ギゾ付けてるので
炎雷土ハイスピ枠は必須ですかね。祭り行く時は氷も入るのでアビ構成に悩まされます。
多属性の特化杖を持ち歩くので何とかハイスピ+枠を作ってみます。
ありがとうございました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:28:54.72 ID:9222SFZ0
属性ハイスピに比べてハイスピ+は効果が低いからいらないと思うけどね
ましてデュマなら例えカンストしてようがハイスピよりPP関連一つ入れろって話

あと氷は凍結ある代わりにダメージソースとしては他属性よりあからさまに弱いの知ってるかい?
小型以外は雷属性相手でも〆サゾした方がよっぽど強いようなゲームだよこれ?
属性なんて大半のミッションで炎と雷だけで十分
ハイスピの心配する前にむしろ運用の心配すべき、炎強化杖にギゾはない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:33:57.64 ID:6TsIxUA9
>>405
効果薄いって属性ハイスピとハイスピ+は併用して使うものだろう
その速さは体感出来る程だしかなり楽になる

ついでにギゾが氷属性とはどういう事なの
炎強化の△ギフォ□ギゾ杖は俺も使っているがかなり便利
あまり自分の戦い方を押し付けるもんじゃないよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:35:45.33 ID:6TsIxUA9
>>405
ああ、氷ハイスピについて言っていたのか、そこは謝罪する
しかし炎強化△ギフォ□ギゾ杖はあり、それは譲れない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:39:30.87 ID:tbKiV91I
+併用すると確かに快適だけどコストに見合うだけの効果があるとは思わないかな・・・
自分の場合ソロだとレアブ ハイスピ3色 ハーフライン ハーフディフェンス +αで埋まってしまうし
特に効率を求める場面では他のアビリティの方が必要とされると思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:43:47.56 ID:6TsIxUA9
>>408
ハイスピ+はハーフディと排他関係にあるんじゃないかな
ハーフディが無くても死ななくなってから入れ替わりに付けるものだと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:55:32.04 ID:tbKiV91I
>>409
Wハーフの求められる場面ではほんの少し詠唱が早くなっても仕方がない、みたいなことを言いたかった
ハーフディフェンス付けてない時はPPセイブとかプレシとかロッドストライクつけてますね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:01:49.83 ID:PQZydUMj
参考にならないと思うけど
Wハーフ
ハイスピ+
土雷ハイスピ
アシストアド
ダメコン
自分はこんな感じでしたね

Foの存在価値はあくまでサポートだと自分は思っとりますので
火力<手数、アシストだと自分は思うのです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:03:20.57 ID:9222SFZ0
ハイスピとハイスピ+の併用は強いがそれを心おきなく仕えるのはニュマだけ
デュマだったらハイスピ+なんて付けるよりPPテクニックセイブ付けた方がよっぽど強い
カンストするまではダブルハーフ付けた方がいいシチュも多いしな

体感できるかどうかの問題じゃない、ハイスピ+自体がそもそも優先度低いんだよ
レアブや経験値外して付けるんだったらまだわかるけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:00:08.50 ID:TY/vJRio
俺のデュマFo
土雷アドスピ
プレシジョン
テクニセイブ
ダメコン
テクアド+
フルチャ
でサゾするときはディアボ&ウォンド
大型〆はサゾかノスディ
Foはみんな自分に合った構成にしてる人が多そうだから
これも参考までにどぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:06:40.99 ID:0AMOKTp9
DFoでサゾ使うときはダメコンサイコ+ウォンドがおすすめ。
ステキャンしつつサイコ撃つ感じでスムーズにC稼げる

415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:53:26.99 ID:10VX8Thv
ダメコンダスト+ウォンドじゃなくて???
416390:2012/07/24(火) 08:58:51.26 ID:bEPZU4yv
>>405-414
たくさんの参考意見感謝します。現状のアビ構成は
ppテクセ フルチャ プレシ ロッドストライク 炎雷土ハイスピ 雷土アド テクアド+です。
テクアド+とロッドストライクをハイスピ+に変更しようか考えてます。
このアビは必要、不必要等ありましたらまたアドバイス頂けると助かります。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:12:31.30 ID:0AMOKTp9
>>415 デュマでステキャンすればすぐに分かるよ

ダスト使ったところで焼け石に水
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:22:20.87 ID:10VX8Thv
>>416
最初の質問からそうなんだが
もうちょっとどういう戦法を想定してるとかどのミッション用とか使用武器とか
回答しやすいように情報提供した方がいんじゃないかね?

>>417
あまりバカスカ連射したら普通に痛そうだから敬遠してたが
ちょっとサイコガン掘ってみる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:41:37.65 ID:Sm7nRCOu
質問です。ボス箱のレアドロップ率は敵のレベルによって変わるのでしょうか?高い方が虹が出やすいとかありますかね?あとボス箱にはアビリティと祈祷のレアブ有効という話を聞いたのですが事実でしょうか?

MAX1を延々と周回してますがブゲイセンバ&サンゲ&ヤシャが余りにも出なくて泣きたくなってきました……
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:52:02.26 ID:bcMcZiYV
IM六眼獣はいかが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:02:45.42 ID:bEPZU4yv
>>418
すみません。色々書こうとしたら本文が長いとエラーが出るので…
メインMはGHと祭りになります。戦法はギ系やノスディ締めが多いですね。
ハイスピ+を入れる理由は手数を増やした方が火力、チェイン共に貢献できるかなと思ったからです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:52:36.54 ID:szjSZWMG
とりあえずテクアド+は要らない
純粋な火力上げるより取り回し良くした方が結果的に貢献出来ることが多いので
その2つ抜いてHS+入れるのは間違ってないと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:15:31.29 ID:5GUWgT/L
IMについてなんですが最大ではなくテーブル1~2の
最低補正ミッションを作る場合はリトルリゾートを
合成させていくしか手はないですか?
できれば白紙で作りたいんですがさすがに
最大補正よりは苦労しないですよね?
密林人型のエンドイフ高速周回用に欲しくて
リトルリゾートは氷武器防具効果が鬱陶しくないですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:28:21.96 ID:sLI5skMj
>>423
別にリトルリゾートには
合成相手のテーブル補正を他のミッションより余計に引き下げてくれるような特殊効果はない
ただの補正1-1-1のIMで、リトルリゾートにこだわる理由はあまりないような気がする

補正低いIMは結構簡単に拾えるが、
面倒くさければクノーさんから補正1-1のディスクをもらえる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:29:27.14 ID:0AMOKTp9
>>423
人型からのドロップはほぼ期待出来ないので
あまり気にしなくても問題無いです

ただ補正2だと机4まで出てくるので
さくさく回したいなら補正1にすることを奨めます 

リゾートの氷が鬱陶しいなら低補正ドロップディスクと
属性付与が消えるまで合成していくのはどうでしょうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:34:50.30 ID:bEPZU4yv
>>422
アドバイスありがとうございます。
PTに貢献できる様に頑張ります。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:43:45.45 ID:cjDHirT3
>>421
シフタ、フォバの詠唱は知れてるから俺は基本雷土ハイスピ、アドで
サイコ持てるまでのカジュー+ビワ☆とIM蟹焼きの時だけ土→炎にしてる

>>423
拾ったディスクで補正の低い白紙混ぜればOK
敵系統が揃ってて☆2ならなお良
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:46:44.04 ID:GdPwEbHh
>>423
最低補正IMはそのものかそれに近いものが手に入るので
最大補正IM作成ほど苦労する事はないかと
何種か持っているけどMAPLV敵の整理目的で合成した程度だった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:47:46.28 ID:GdPwEbHh
>>424
クノーさん配布MAPは全部1-2じゃない?
何回か試したけどそれ以外見たこと無いんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:54:01.22 ID:ol5DotVj
フロウウェンのパートナーカードなんですが、Sランクなのか∞ランクどっちなんでしょうか?
調べるとSランク・∞ランクS評価と、∞ランクS評価が出てくるので・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:56:42.47 ID:yINfQLmj
太古でデイライトスカーを掘るときは
どのタイミングで放棄するのが効率いいですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:56:55.00 ID:/rt9H6k8
SランクでS評価
∞ランクでS評価

どっちでもおk
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:58:00.92 ID:K+4Q3JOr
どっちでも取れるから行きたい方でいいよ
434423:2012/07/24(火) 17:16:00.22 ID:5GUWgT/L
遅くなりました
皆さん回答助かります
補正最低はコードレベルから割り出せないですよね?
一回一回ミッションに行き確認する必要があるのかな

>>425
そうなんです
効果複数は大変なので効果2つで密林人型TパルムU敵lv49三兄弟を
作ったんですがテーブル4まで出てくるようになりました
この補正を下げていくには最初から作りなおした方が速いですか?
補正下げるにも敵の種類が変わってしまうから大変そう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:28:39.20 ID:5GUWgT/L
>>431
開幕ジェディン4匹パターンならそのまま倒して放棄
ベルラパターンならベルラ、イルギル倒して次の左エリアの
ジェディンを倒し、右の部屋でイルギル放置でジェディンを
倒す6匹リタマラが一番楽だと思いますよ
あと自キャラが育ってるならAランクはやめて∞ランクにした方がいいです
10000匹位倒しましたがAランクだと700〜800匹位ハマる時があるので
ブゲイも狙え確率も高い∞ランクがオススメです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:06:56.21 ID:yINfQLmj
>>435
ランクまで詳しく教えていただきありがとうございます
頑張って全色揃えます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:40:41.86 ID:lF2+8ztI
ダウンロードIMはどこのフォルダのなんてタイトルのファイルですか?
一度メモリースティックから取り出してしまっても再度メモリースティックに戻せば使えますか?
438249:2012/07/24(火) 20:31:12.56 ID:anngvGfL
上でエンドイフが出ないって言ってた奴だけど
三兄弟総撃破数525体で、ようやくエンドイフ拾えたよw

ここに書き込んで良かった、本当に有り難う!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:41:45.12 ID:GdPwEbHh
>>434
効果2つなら作り直しも補正調整もさほど変わらないかと
俺ならエリアボス敵系整えた最低補正LV48↑白紙を用意する
敵系に関しては揃ってたほうがいいけど面倒なら片方だけでも十分
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:45:44.15 ID:+0/Bo4S5
フォローシフトで良好にチェイン貯めてくれるサポートキャラクターは
誰がいいですか?シズル?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:45:56.41 ID:85NujLzT
Lv160未満(天罰不可)でディアボ楽に掘れるのってナウ以外にないですか?
今はとりあえずサポ連れてエルノアとブレッバでトツザンしてます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:08:38.65 ID:gPWfXPXg
とっとと160にしてディアボで掘るのが一番手っとり早い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:10:11.18 ID:GdPwEbHh
>>441
ブッティグルッダ
あとぱっと思いつくのだとエクスプロージョンとかのレーザーかな
ダメ量はともかくCS2打ち上げの安全性が高いと言う点で気楽
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:23:33.04 ID:85NujLzT
>>442
ですよね
>>443
ありがとうございます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:55:29.80 ID:O9i4dJpF
サポ連れてってまさかGHにでも行ってんのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:33.24 ID:+0/Bo4S5
いえ、インフラやってないんす。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:15:33.89 ID:wa0CsUkH
>>446
面倒かも知れないが、サブキャラ作ってナグラや流星棍を使ったサポキャラ用意した方がいいよ
NPCは性能より貰えるアイテムで決めた方がいいよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:22:54.48 ID:C1ieUz4G
リコカレン意外とフォバるラピ子ってトコかな
どのキャラでもそう差がないってのが正直なところ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:24:28.48 ID:qc6vr8fj
お、どうもありがとう。
ディスクも増えたし、サブキャラも作ってみよう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:14:22.20 ID:XO54rrWR
グラフカの外周にある電流トラップは、アビリティのトラップブレイカーで軽減できますか?
また、インフラにてグラフカにRaで挑む場合、〆はライフルでの頭頂部狙撃か、口元にSGCS2のどちらが良いでしょうか
もしくは、弱点への攻撃はパーティメンバーに任せて、部位破壊を狙い、クリア箱を増やすべきなのでしょうか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:01:36.35 ID:Rx2o5jIi
ショットガンCS2の方が圧倒的にダメージが高いです。
ただ必然的にボスに近づかなければならないので直後の回転で死ぬようなら
慣れるまで比較的安全なライフルをどうぞ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:05:25.96 ID:Rx2o5jIi
部位破壊報酬はたかが知れてるので無理に破壊する必要は無いです。

床ダメは軽減されなかったと思います
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:16:21.63 ID:24GRakYe
>>452
グラフカ戦の床トラップはディオスやヤオロズがばらまく炎柱、
ギールがばらまくクラゲコマや毒沼と同じ扱いでいわゆる設置型オブジェクト攻撃みたいなもの
だから残念ながらトラップブレイカーは対象外

タネを明かすとトラップというのは「ステージ上の設置物からのダメージ」のこと
MAX全般や舞全般でよく見るレーザーフェンスや設置型爆雷、
SEEDコアから発する毒ガス、初級テクを一定間隔で撃ってくる砲台がそうであり、
それらは全てトラップブレイカーでダメージ半減できる
あとマガ殺や白亜、黄塵で見るプレス機もトラップ扱いだからトラップブレイカーは有効
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:24:30.63 ID:Rx2o5jIi
だから結局の所軽減されないで合ってるんですよね。

長文乙ですが貴方が誰に何を伝えたかったのか不明
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:27:18.69 ID:24GRakYe
ごめん、安価間違えた
本当は>>450だったわすまん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:38:44.94 ID:VIzwWM3y
>>432
有り難うございます!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:58:41.44 ID:Dd6G6P/g
>>450
慣れてきたら高ch時口元にSGCS2→グラフカ回転JG→後退するグラフカを追いかけ口元にSGCS2
の流れがほとんどになると思う
回転多段死が不安なら>>451の通りライフルもいいけど、アビリティのJGマスターを付けるだけでもかなり安定するようになるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:36:33.33 ID:xqlFb5kM
無印でダウンロード済のパスワードやDL武器を、∞で新しくダウンロードすることは可能ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:35:45.90 ID:oi6j7q3n
>>458
DL武器はアカウントが一緒なら再ダウンロードできる
パスワードは一度使ってると使えない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:57:07.40 ID:xqlFb5kM
>>459
ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、種族ごとのデフォの初期服(無印のヨシノテフラ等)は、無印では他の種族も着ることが出来ますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:05:01.78 ID:rH/7eBhN
>>460
無印では各種族のデフォルトコスチュームには種族制限があり、∞ではない。

ただ、ヨシノテフラは初期服ではないのでないので、どちらのゲームでも制限はない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:22:21.66 ID:IWU1GynB
グラフカは偶数時間なら天罰オススメするかな
ガード挟んだ



があるSGより安全に安定してダメージ与えられる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:23:33.33 ID:IWU1GynB
盛大にすまん

グラフカは偶数時間なら天罰オススメ
ガード挟んだり一撃死の恐れがあるSGより安全に安定してダメージ与えられる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:06:01.52 ID:Z0V2n5cz
>>461
ありがとうございました!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:11:22.68 ID:jJjoIvX2
転生で攻撃100上げた場合、打撃武器の攻撃力って大体どの位上がりますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:23:07.67 ID:cucoIySP
>>465
このゲームでは
使用する武器の性能、キャラクターの攻撃力、対象の防御力
などの数値がないとダメージの計算をはじめることができないので
その辺の数字をもう少し詳しく記述しないと、答えはもらえないのではないかと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:47:26.01 ID:Gy2QsKcJ
キャラ攻撃力が100上がると同じ敵への基本ダメージが20増える
はず
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:15:48.88 ID:tkiXrIKe
>>465 同じレベルで同じ敵に同じ武器で同じ攻撃をすれば20ダメージ増えます。 

でいいのかな…
間違ってたらすいません
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:22:46.93 ID:1GpNytv/
敵を吹っ飛ばしたり攻撃範囲が狭かったりでまるで役に立たないSUVウェポンがありますが
ムービーボス、例えばオルガアンゲルスのようにほぼ確実に全段ヒットさせることが出来て、
使ってもパーティメンバーに一切迷惑が掛からない強力なSUVウェポンはありますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:40:14.73 ID:cucoIySP
>>469
インフラマルチで味方に期待でき、かつあまり動かないボスが相手ならば、
SUVウェポンを発動する時間で、チェインを稼いだ方が討伐時間は縮むことが多く、少し悲しい
ヤオロズ様のお面など、通常の攻撃では狙いづらい場所にダメージやチェインを稼ぐ使い方の方が、SUVウェポンの特性にあっているように思われる

どうしてもSUVを使いたいなら、
ラファールバーストとエスパダはクラスターをダメージで上回る可能性があるが、高低差に対して弱い
高い場所に弱点がある場合、自動で補正してくれたりはしないので使いづらいかもしれない

グロームバーストはラファールバーストと攻撃範囲、発動モーションが被っているのであまり出番がない
インフェルノパンツァーは使ってみたが、当たり判定がよく分からず、うまい使い方ができる前に実用を断念した
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:53:57.71 ID:OgbYXiLO
使わなくていいけど使うならクラスターでいいよ
サゾサゾで締め切れなくてあとちょっとほんの1万くらい残ってるなーって時に撃ったりする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:16:47.12 ID:jJjoIvX2
>>466-468
ありがとうございます
う〜ん・・・あんまり効果は期待できなさそうですね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:19:12.58 ID:cucoIySP
>>472
確かに基本ダメージは20しか増えないんだが、基本ダメージが20増えると
フリークブッティの2チェイングルッダのダメージが342増えたり、
50チェインからのデスペブレデスのダメージが2587増えたりする。

基本ダメージは、主にダメージの計算に使われる数字で
実際のゲーム中ではあまり重要な数字ではないので、額面通りに受け取らない方がいい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:01:34.40 ID:28Ps9uSW
Fo40で取得できるリバーサラーってもしかして実際あまり使い道がなかったりするんですか…?
自分はサポート重視の沼子Fo使っていてアビリティは

サポートロングレンジ
サポートロングレンジ+
フォローハイスピード
アシストアドバンス
PPテクニックセイブ
PPリストレイト
雷テクニックハイスピード
土テクニックハイスピード
リバーサラー
自動回復デッドライン

といった構成で主にPTプレイで味方の生存率を上げるためのアビリティにしています
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:56:48.71 ID:BvHN+HUd
超電磁砲発射時の強すぎる発光エフェクトはどうにかなりませんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:27:22.71 ID:mHEcprqc
>>474
蘇生ならスケド、ムンアトでいいし使い切るくらい死ぬなら背伸びしすぎか立ち回りを改善した方がいい
状態異常も凍結、麻痺、睡眠は各自でそれ以外はソルアトでいいからレジェネを使わないかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:28:28.05 ID:OQd3EHCS
>>474
残念ながら全くといっていい程必要ない
PTプレイならムーン20個ある訳だし、それで足りないのはそのPTに問題があると言わざるを得ない
フォローハイスピやサポートロングも不要なので、その枠をテクスピ+に差し替えたほうが良いと思う

あとサイコウォンド等クバラ性ロッドはダメージのブレ幅が大きいから、プレシ付けるとかなり火力が上昇するからオススメ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:32:47.82 ID:OQd3EHCS
×クバラ性
○クバラ製

連投すまん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:11:34.47 ID:Kv8c2tdo
ep1ストーリーハードクリアの条件は、1章から全てですか?
10章のみはダメなんでしょうか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:24:15.91 ID:EIu9Iu8+
全部です、頑張って下さい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:38:35.54 ID:28Ps9uSW
>>476-477
回答ありがとうございます
やはり本当に不要だったんですね…フレの中にもよく死ぬ人がいたりでその時の為に
いくら死んでも大丈夫&すぐ回復できるように専用アビ組んでみたんですよね
さすがに背伸びし過ぎたりあまりにも無茶なごり押しはいけないってことが改めてわかった気がします…
普通に自らも攻撃に回りやすくなるようなアビリティ構成にし、よく死ぬ人は
普通に口頭で伝えて立ち回り見直させるようにしてみます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:28:48.07 ID:Kv8c2tdo
>>480
ありがとうございます
がんばるごん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:54:06.05 ID:hdDoxOXd
>>477
横入り質問ですが

>あとサイコウォンド等クバラ性ロッドはダメージのブレ幅が大きいから、プレシ付けるとかなり火力が上昇するからオススメ

これは他の武器(打撃や射撃武器)でもあてはまるんでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:04:59.61 ID:hDmEMLgq
>>483
うん、法撃武器に限らずテノラクバラ製はブレ幅大きいからプレシ必須
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:10:40.71 ID:iRgRCnC/
武器は毎回表示通りの攻撃力を発揮している訳ではなく
表示されてる武器攻撃力を最高値として
そこから武器毎に設定されてる数値まで下がる事によりぶれが生まれる
プレシはこの下限を引き上げてぶれ幅を小さくする
テノラ等ぶれ幅が大きいものは攻撃力ブーストとか付けるよりも効果的ってこと
クバラは武器毎にバラバラだから個別に調べる必要がある
ちなみにショップで強化したら下限も一緒に上がるためぶれ幅は変わらない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:12:08.16 ID:MwUzZt/F
ショットガンのスプニとか同じカテゴリ内でも
状態異常のさらに確率が高いとかありますが
ウィップなどは全部確率一緒なんでしょうか?
wiki見て記述されていなかったら
何もないと判断していいんでしょうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:21:21.87 ID:ji6P7GLy
>>486
全カテゴリ、武器ごとに設定されている
鞭の場合、テノラ製のものはすべて4%と低く、金鞭スケレトスの30%が最高

wikiに記載されるのは、編集者の目に止まった場合のみ
目立つものは記載されているが、細かい数値まで正確に反映したものではない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:40:41.50 ID:hdDoxOXd
>>494>>485
お答えありがとうございました

このゲームも結構長いけど全然知らなかった…
今テノラクバラ武器を使うことが多いので一度セットしてやってみます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:05:22.28 ID:1ijvBuVp
今後の為に教えて下さい
舞4∞ランクで、LV140の転生1回のビス男がマガシとフロ爺を連れて10cで締めて、ディオスを20分で倒すのは可能なんでしょうか?
パトカ見る限りは、転生回数以外は普通なんですが
正直、チートを疑ってしまう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:14:47.62 ID:J/ispzmF
>>469
むしろその転生状況とレベルだから20分もかかって普通と考えるもんだと思うよ
どうしてチートを疑えるのか不明なんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:15:34.07 ID:J/ispzmF
おっと安価ミス
>>489
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:19:14.12 ID:5ICYqb3d
>>490
攻撃当たんのか?
Wハーフとか付けたり攻撃パターンが読めててJG出来るなら死にはしないだろうけど
でもフロ爺いるんだよなぁ……
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:27:29.96 ID:J/ispzmF
>>492
え、むしろ当たらんのか?
そもそも職もわからんから何とも言えんがチェインサポなしソロで行くなら10cあたりでー〆るのも悪くない選択だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:33:41.62 ID:5ICYqb3d
>>493
でも勝てるかなぁ……
ってかビス男がどのくらい上手に戦ってるのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:36:18.55 ID:2lqnjR7Z
>>489
道中でメイト搾られまくりの死にまくりでディオスどころじゃないと予想
まぁディオスに勝てないことはない気がするが、討伐時間は武器と職とプレイヤーの操作によるからなんとも言えん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:45:57.21 ID:J/ispzmF
>>494
いやだからなんで勝てないの?
出てる情報だけなら勝てるからやってると考えるもんじゃないの?
そいつが低属性ラボルオルパドとか着てソダリバーンしか使わないとかじゃなきゃ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:35:33.26 ID:MwUzZt/F
>>487
やはり他の武器にも格差があるんですね
wikiにも載ってない情報をありがとうございましたm(_)m
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:50:15.18 ID:hbxL5UuB
フロウウェンを入手したいのですがオフの場合はSランクでは駄目で∞ランクのみなんですよね?
∞ランクはボス戦二回あるようだし厳しすぎる・・・。
今、沼Foレベル170(50転生一回)ですがやっぱり200転生一回はしてないと無理ですかね;
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:58:35.57 ID:vgqlqKJp
>>498
数あるDLM含めたエキストラの中でも舞2はかなり難易度が高い部類だしオフソロでクリアするには相当な知識や慣れが必要
ましてや未転に近い状態ではなおさらだし、ボス戦で一乙もしない覚悟が何よりも必要

とりあえずまずはオフのIMなどでオルガフロウを両形態共に行動パターンを下見して何度も戦ってみるのがいいと思う
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:01:49.76 ID:Y41Y0Tr+
>>489 ブッティとブレッバで適当に〆れば正直どうにでもなる

わざわざ補正かかる超HPの即死Mをソロでやる方もおかしいと思うけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:06:18.24 ID:hbxL5UuB
>>499
そうなんですね;
なんか自分には無理そうですorz
Sならゴリ押しで何とかイケるのになんでオフだけ∞なんだ・・・。
ちなみに一乙って言うのは一回も死なないって事ですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:13:44.22 ID:MYkisbKm
>>501
ボス戦で死んだら終了
馬鹿馬鹿しい気もするが漫画喫茶行ってSランクやるとか方法はあるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:14:32.08 ID:vgqlqKJp
>>501
ボス戦前の道中は4死までおk
しかしスケドは無効なのでソロでボス戦中に死んだ場合、その時点で失敗扱いになってしまう

できるだけマルチやインフラで三人以上で行くべきだがやむを得ずソロでクリアしたいのなら
ナグラサポNPCや最低限の装備を駆使し、キャラ育成を十分に行ってから知識をつけ、
ある程度フロウの下見をしてから頑張るしかない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:26:17.58 ID:vSFO/sMh
LV140の転生1回のビス男だとブレッバとか斧とか当たらなさそうな印象
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:05:40.69 ID:+hWxa3bP
>>501
Sランククリアしてるならパトカ貰ってるはずなんだが
S評価取れなかったって事?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:09:18.10 ID:+hWxa3bP
連投すまん
よく見たらオフマルチの事か、AとSを勘違いしてるみたいだね
>>505はスルーしてくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:36:47.78 ID:1ijvBuVp
>>490、495
回答ありがとうございました
技術さえあれば可能なんですね
ヌルハムなんで10cで締める発想がなかったので、そんなんで勝てるのかと思ったので
無知なのと、少しチートに過敏になりすぎてました
すいません
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:15:32.83 ID:1ijvBuVp
連投すみせん
>>500
ありがとうございました
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:10:53.48 ID:hbxL5UuB
皆さんコメントありがとうございます;
四回死んだら終わりと思ってたけどボス戦は一回だけなんですね・・・厳しすぎるorz
あと、AとS間違ってましたね;
とにかく、200転生一回はしてないと話にならないようなので頑張ってみますが
レベル上げってどこでやったら良いでしょうか?
マガシとかになっちゃうと思うのですがアイテム収集もできてとなるとどこらへんが良いでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:19:34.76 ID:ji6P7GLy
>>509
武器収集に興味あるなら、IMのA,Sで未回収レアでも潰してみたら?

ビワホウシ、ホローギムレット、インペリアルピック、レキセンノタタミ、シグーP・・・
辺りが掘れるIMを組んで回収しようと思えば、経験値1億以上はかたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:29:17.15 ID:Y41Y0Tr+
祭りがオススメです
エクストラ故の経験値の量とイリティスタはかなりの良効率です

リザルト報酬のカヅグチはオルガフロウや他ボスに対して非常に有効です
また最高ランクのツインセイバー・ライフル・ロッドも狙えます 
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:54:54.42 ID:hbxL5UuB
IMと祭りで頑張ってみます。
ありがとうございました!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:15:44.96 ID:lCzBFsdI
今からデュマ子作るのは正直手遅れでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:28:33.63 ID:vgqlqKJp
>>513
んなこたぁない
最初はきついのは確かだが装備を整えた上でアビリティ等を駆使していけば十分育てていける
Lv上げ・TP稼ぎの為のエキストラAS周回部屋だって夕方にでもなればそこそこ需要はあるし
まぁ何よりも大切なのは辛抱強さ、頑張って育てた時の見返りはどの種族においてもあるはずだし
それを踏まえて頑張ってくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:10:24.69 ID:lCzBFsdI
>>514
頑張って育てることにします、ありがとう!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:03:49.60 ID:hG/qTOJS
キャストでレベル200になったので転生しようと思っています

命中と攻撃はカンストHPに250振りましたが
次の転生では何に振ればいいですか?

このキャラでエクステ100転生4回したいのですが

ppには振りたいのですが法撃にもいりますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:26:09.42 ID:ypdjamx3
ファイナルフェンダーはGBRMAI2とIMマガシのどちらで掘るのが良いでしょうか
また、適職はブレイバーで良いですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:10:19.85 ID:zRd97a4K
>>516
>>8を参考に
キャストならHu&Raやるだろうし、
HP、PP、攻撃、命中カンストなら十分かと。
法撃の恩恵はマガシの周回が楽になるぐらい。

>>517
ドロ率ブーストやら副産物の関係でGBRMAI2がオススメ。
ドロップでの適職はBr。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:16:17.96 ID:VcFHe2U/
サポ用に流星棍のできれば無属性を掘りたいんですが
IMのラグナスとヴィヴィアンではどちらの方がドロップ率が高いですか?
ラグナスであればLv49ドロ+30で行こうと思ってます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:16:26.42 ID:CoN7vW8x
>>516
職によるけど、法撃ならフォバ強くなるんで
低レベルの効率が上がるから有りだと思います。
一応自分の場合は法命→攻→防精回持
でHPPPは全ステカンスト後に最後に上げます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:21:50.32 ID:CoN7vW8x
あ、ごめん見落とし。
エクステ目的の100転生なら法撃要らないですね。
攻 命 PP 終わった時点でエクステでも良い位です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:36:18.45 ID:wWycWpwC
>>519 正確な数値はわからないのでなんとも言えません。
どちらも割合倒しやすく数十周で出るので好みで選ぶといいです。
またボス箱にドロップ率はのらないので気にしないで大丈夫です
またボス箱のみを狙う場合は敵Lv26が最効率です 
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:19:07.35 ID:AgADN36E
●ドロップ率ブースト
アビリティの「レアアイテムブースト」、IM画面右に表示されている「IMドロップ倍率」、IMの+10%〜30%の効果「IM特殊効果」
GBRやGHに付与されている「ミッション固有効果」、ブーストモンスターの持つ「ブーストボーナス」
以上は全て乗算され、【職別】と【エリア】の他にムービー付きのボスのボス箱に有効 ※ 【共通/IM共通】やムービーなしの人型ボスには無効
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:25:47.18 ID:Pbxm3Inw
>>522
正確な確率はさすがに不明
ムービーボスは画面右や特殊効果のドロ率補正が掛かるがその分登場シーン&やられシーンを
見せつけられるためかったるくなる
一方ムービーなしのボスはドロ率補正が一切無効な代わりにかったるいムービーがないからサクサク周りやすい

裏を返せばサイズ補正最低、☆2の極めて短いステージ、敵弱体化効果を付ければ
例えドロ率が100%台でも出る確率は一緒ってことかな
個人的にはそのような効果付けた状態のヴィヴィアンがオススメ
オフのみなら低C切り繰り返しだけでもなんとかなるだろうし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:34:53.38 ID:H97Tn+tT
シナリオについてのちょっと伺いたいのですが、

PSU→PSPo→PSPo2の順でシナリオ的に繋がってるということで良いのでしょうか?

それと、PSUはEP2を少しプレイしただけ、PSPoについては未プレイでストーリーを良く知らないのですが、
ヴィヴィアンというキャラはPSU・PSPoでそれぞれどういう風にストーリーに絡んでくるのでしょうか?

ちょっと漠然とした質問ですが、よろしければ教えてください
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:01:21.82 ID:pLI4rr3o
>>525
PSOとそれ以前の[PHANTASY STAR]にはややこしくなるからあまり触れない
同一名のキャラがいたりするけど一応グラールとは遠く離れた宇宙の話らしいよ

時系列
「PHANTASY STAR UNIVERSE EP1 SEED襲来」

「PHANTASY STAR UNIVERSE アークガルドの幻影」マンガ作品

「PHANTASY STAR PORTABLE」ヴィヴィアン生存エンディング

「PHANTASY STAR UNIVERSE EP2 イルミナスの野望」

「PHANTASY STAR UNIVERSE EP3 リュクロス封印」
↓3年後
「PHANTASY STAR PORTABLE 2」

「PHANTASY STAR PORTABLE 2 ∞」

「PHANTASY STAR PORTABLE 2」後日談

「PHANTASY STAR PORTABLE 2 ∞」グラールヒーローズクリアイベント

ヴィヴィアンはPSPoのヒロイン
PSPo冒頭、次期汎用型キャストの試験運用としてガーディアンズ入隊、主人公のパートナーに
生存エンディング(グッドエンド)後、主人公と共にガーディアンズを除隊、独自にイルミナスと戦っていく

PSU EP3 ルウの体をかりて最終決戦に加勢

PSPo2&i エクストラミッション「白い旅人」「グラールヒーローズ」に登場(この時点でPSPo主人公とは別行動をしていることがわかる)
データを引き継いでいれば「白い旅人」にてPSPo2の主人公がPSPoの主人公ではないかと示唆する展開になり、
「グラールヒーローズ」ヴィヴィアンルートにてそれが確信に、ヴィヴィアンから「ずっと一緒に冒険させてくださいね」って言われて全ヴィヴィアンルート終了

間違ってても知らねーからなー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:56:08.57 ID:+gH/9nl2
>>526
GHクリアイベントにそんな裏話があったとは…
組み合わせ分からんからイーサン、カレン、ヒューガのUトリオのしか見たこと無いわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:07:35.84 ID:i8bkmdBi
>>523-524 誤情報すいません
訂正有り難うございます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:30:04.09 ID:PjM3Nud0
>>522>>524
ありがとうございました
ヴィヴィアンを周回します
530525:2012/07/28(土) 20:38:54.76 ID:H97Tn+tT
>>526
丁寧な解説ありがとうございます
PC版PSUでヴィヴィアンの教育をやるミッションがありましたが、
あれはストーリーとの本筋とは絡まないIfシナリオみたいな扱いでいいのかな?

しかしPo1から引き継いでるとそんな特典があるんですね…
メインキャラ×ヴィヴィアンで脳内妄想してる身としてはぜひとも見てみたいけど
もう引継ぎなしで大分育成しちゃったうよごごごご

ともあれありがとうございました
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:55:49.38 ID:gvOOs2Hi
>>530
べべやんはそのミッションで基礎は終えてるけど人間らしい感情とか思考その他コミュニケーション的な部分でいろいろ足りないから試験運用も兼ねてPSPo主人公の所で人間らしさを学んできなーって感じだったキガス

ってかべべやんルートは作品をいくつもまたいでやっと完結するのか
べべや……いや、ヴィヴィアンマジヒロイン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:38:37.16 ID:bQV/BfTz
一体ヴィヴィアンのどこに萌え要素があるのかまじめにわからん
っつーかヴィヴィアンに限らずPSOシリーズの登場人物って
人形劇って例えの通り能面みたいな無表情の時以外
表情が不自然すぎて物語を演じていても気持ち悪さしか感じないんだが・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:41:30.87 ID:i6VNn4ab
だから?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:43:58.10 ID:Ae6p547x
トラップって、wiki見ると例えばバーントラップは
消費アイテムの項目には、A×(10+LV) A=6
ブレイバー初心者講座には燃焼は敵の最大HPの2%のダメージってあるけど
一体どういうことですか?
その他のトラップの攻撃力についても教えてください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:48:33.86 ID:Ae6p547x
↑あーわかりました。
これは恥ずかしいいごめんなさい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:19:05.37 ID:VP/3WrvE
キャス子の場合クロスボウにはセイガとロンガ、どちらをつけた方が良いですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:37:07.87 ID:qhawNhbA
パウガ一択です
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:58:03.19 ID:BioNZEe8
>>536
俺ロンガ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:12:32.23 ID:HJyuI8HC
私セイガ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:43:48.53 ID:shDyPl+X
パウガなら一発600*3とか出るからオススメ
ロンガで射程伸ばす意味ないし
きゃすこならPPの問題はないし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:33:50.26 ID:QgOZyIxZ
チャージの射程もバレットで変化するから誤射でチェインを切る可能性を考えたらパウガかセイガ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:56:14.01 ID:IEU5HMJO
クロートツザンガよりもツインクローセイダンガが活きる状況を知りたいのですが、何かありますかね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:47:03.45 ID:Edrg2LdD
>>542
小型単体
もちろん小型複数の場合はグルッダに劣る
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:13:39.65 ID:KL4Ql9Em
>>542
斧グルッダ、ソードグラクラ等より攻撃速度が早く、消費が少ないのが利点
小型、中型が散らばってる状況ならそれらよりは使い勝手がよい
低燃費で高威力が出せる数少ないPAなので転生でPP上げてない場合、もしくは元から乏しい種族には相性がよい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:46:55.55 ID:qB3PDonl
一昨日フロウウェンについてアドバイスもらった者です。
あれからアドバイスにあった祭り(Aでヤオロズ戦のみ)というやつを何回かやってたのですが
Sランク報酬が貰えない(ちなみに一番最初に行った時はニューデイズ・マドグを貰いました)
からおかしいなと思ってよく見てみたらタイプポイントが31(49650/50500)で止まってました;

wiki見てもタイプポイントは50ぐらいあるようだしこれはバグですよね?
とりあえず、マルチ止めてストーリーのフリミクリアしてみたり
電源を切ったりタイプ変えたりやってみたのですがタイプポイントは変わりなくで;
バグだったら何か解決方法ないものでしょうか;
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:50:16.88 ID:ooVPEi7T
31(49650/50500)ってのは
31がタイプレベルで(49650/50500)は50500のエクステンドポイント中49650を武器のエクステンドに使用中って意味だ
タイプレベルのつまり経験値ではない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:56:31.42 ID:cvv+bTRd
誤認させるためにそうしたとしか思えない仕様だよね
自分もずっと同じ勘違いしてたわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:07:26.11 ID:qB3PDonl
>>546
あれはそういう事なのですね;
まぁ、それは良いとしてタイプポイントが入ったらピンクのメーターみたいのが上がりますよね?
あれがマックス状態から変化がないんですよね。
祭り一回で700ぐらい入ってくるので何かしらの変化があるはずなのですが;
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:11:49.74 ID:cvv+bTRd
タイプレベルの上限上がってないんじゃない?
wikiからの転載だけど

>タイプレベルの上限が上がる †
>上昇値はLv50-99時で+1、Lv100-139時で+5、Lv140-169時で+10、Lv170-199時で+15、Lv200時で+20。最大50まで上昇する。

ってことで、もし50-99の転生を1回しかしていないのならTlv31で止まってて当然
違うならバグかなー一度XMB戻ってpo2i再起動させてみるとか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:15:31.15 ID:qB3PDonl
>>549
そういうシステムになってるんですか!
多分これですね、お騒がせしました;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:06:33.14 ID:59YM1OdA
共有倉庫の空きが残り300くらいでキツくなってきたんですが、アイテム整理はどういう風にしていますか?
今はクバラ製品以外のCグレード武器を売り払って、あとはフュージョンコードを使用しない武器の各属性が高い物だけ残しています(そうやって全色1つずつ残しているから圧迫するのかなぁ…と)
これから転生やレア掘りを始めるので、諸先輩方に知恵を貸していただきたいです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:33:39.08 ID:Xcx60Wsp
>>551
もったいない病を患いなかなか整理ができない自分の場合

・使ってないキャラ枠に倉庫キャラを作る
・低レベル用防具は売っ払う
・wikiを見て、自分がよく行く場所でよくドロップするものや
 MAIなどドロップ率が高いミッションで入手しやすいものを処分
・属性値50以下であまり使わないものを処分
  (特にステップ打ちするもので命中の低いものでエクステするようなものでないものは処分)
・次作るキャラ用にと残してあるLv30のディスクは倉庫キャラに覚えさせる
・ルームグッズは部屋に設置
・店売りの服は捨てる(売れたっけ?)

かな。
もったいないと思って溜め込むタイプの人間の基準だから、かなり緩い基準だと思うw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:35:55.57 ID:VP/3WrvE
>>537-541
パウガ使ってみます
ありがとうございました
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:10:46.00 ID:bQV/BfTz
>>551
IM固有レアとかの極端に入手し辛い装備以外は性能的に劣る物はバンバン捨てろ
っつーかサンダナウやブレッバみたいなエクステやエクステ∞で化ける物以外はAまで全部捨てろ
はっきり言ってこのゲームDLC装備でGH無印回すだけでLv100のタイプレベル20くらいまでは余裕だから
その辺より下の装備はとっといてもこの先絶対使わない

防具もウィングスアルマ→ラボルハルド→ラボルオルパド→ラボルジェラドあれば十分
セット効果とか最終装備のLv150以降の物以外は意識する必要ないし防具の50%未満とかゴミだから全部捨てる
家具や服も店で買えるものやボスの置物なんかも好きなときにいくらでも手に入るから全部捨てろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:39:51.17 ID:qhawNhbA
虹だろうが使わ(え)ない武器は捨てちゃって問題ないです。
赤以下はならほぼ全処分決定

ただ自己満足的な意味で捨てたくない武器は取っておいた方がいいです。
それこそ最強装備のみの倉庫なんて何のロマンも無いですし

あとはボス箱産家具ですね
テロ用にオンマゴウグは残すとしてそれ以外はまず使わないですよね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:16:14.53 ID:f1dvmlFc
トライデントクラッシャー掘るならどこがいいですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:38:35.24 ID:f9Xx8vfK
Ra時にディオスの腹コアにSGCS2当てるのがどうにもうまく出来ないんですが、
何かコツみたいなのはあるのでしょうか?
頻繁に腕とかに吸われるしスパアマ付けてもチャージの邪魔されたりで
正直今のPSではグルッダしたほうがマシな状態で…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:42:49.16 ID:i6VNn4ab
あんなもんにコツもクソも無いがなあ
ただこれは人によると思うけどCS撃つ時は下手にロックとかせずにアナログで向き調整するといいよ
ロックするとタゲが腕とかに吸われちゃうからね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:47:27.72 ID:o13Pm4jk
3回発射するうちの1回目を当てないで2と3を当てるらしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:49:52.91 ID:f9Xx8vfK
うーむなるほど…
ちょっと練習してきます、ありがとう!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:46:33.87 ID:XYciIVac
ダウンロードで公式やPlayStationRStoreから落とせるミッションというのはダウンロードするものだけを選んでゲーム内にインストール出来るのでしょうか
ちょっと幾つか入れたくないものがありまして、もし宜しければご回答いただけるとありがたいです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:01:00.69 ID:KeyzW5Pr
そらダウンロードしないものはインストールできないだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:26:13.02 ID:QgOZyIxZ
>>561
公式のはインフラで必須なDLミッションで一括DLしか出来ない
PSstoreのはIMディスクで個別DL可能
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:15:04.32 ID:KNgI61kh
>>556
流水の神殿∞へどうぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:15:06.42 ID:UVy+4mhK
>>554の、
サンダナウやブレッバみたいなエクステやエクステ∞で化ける物
って、ナウやブレッパ以外は何がありますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:14:59.82 ID:r2N/D68B
A以下だとファミ通、剣影ぐらいかねぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:20:02.29 ID:lMavR63k
ディアボやサテライトスターマインさんがいるじゃないか!
え、違う?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:07:01.35 ID:nFX9SqIm
ID変わりましたが>>551です。
まだ未転なので、どれが必要な武器なのかこれから育成しながら見極めていきますね。
まずは店売りで使い道がなさそうなのをバンバン売却してみます。
アドバイスありがとうございました!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:12:09.08 ID:rzHBf938
>>567
×化ける
○実用品になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:39:01.87 ID:Tv1GpjPg
MAI2Aでサイコガンを掘ろうと思うんですがどれ位苦労しますか?
それと職別ですか?共通ですか?
ソロなので∞ランクはちょっと無理そうです…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:41:50.19 ID:8r2c+XTz
>>570
舞2SBr机オススメ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:47:48.55 ID:Tv1GpjPg
>>571
回答ありがたいですが、ソロなのでSランクはできません;
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:49:05.77 ID:BuETKfcf
AでもBr机でボロボロ落ちます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:53:20.46 ID:Tv1GpjPg
>>572>>573
Brで行ってみます!
どうもありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:13:18.05 ID:79p/D0pM
インペリアルロッドを∞で掘ってるんですがテスタメントは出るんですがインペリアルロッドが出ません

どのランクで掘るのがオススメなんでしょうか?
また、レアブは付けておいた方がいいんでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:44:23.10 ID:t+VwyJWG
インペリアルロッドはL1〜99でしかでない
つまりCBでレアブ付けて高速周回
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:00:29.30 ID:t+VwyJWG
と、質問を忘れてたw
マガシでレベル上げついでにハルプセラフィを掘ろうと思うのですが、どの職で掘るのがよいでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:14:08.25 ID:79p/D0pM
>>576
あら、そうだったんですか
wikiに
イルギル IM全エリア・ランク共通
とあったので何処でもでるものかと思ってました

ありがとうございました。早速回ってきます
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:31:12.19 ID:t+VwyJWG
>>578
ああ、イルギルからもでたのか、そいつは見落としてたw
ただテーブルとエリア合わせて作り直したほうが狙いやすいと思う
覚醒・創生人型テーブル4だから、テーブル5で作ってやれば両方からドロ期待できるしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:53:38.62 ID:79p/D0pM
>>578
おおっとw お互いに別のところを見落としてたみたいですねw
自分はそちらのドロップを知りませんでした

なるほど、覚醒・創世人型テーブル4でも出るんですか
とりあえず今やってる(イルギル狙いのIM)のCBでポイント溜めて、エリア変更してみます。
重ね重ねありがとうございました
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:30:18.52 ID:xrQeCm86
サイコウォンド4色50%そろえたのでいよいよfoやろうと思いますが
属性威力強化でロッドの属性に対応する属性強化やると
フォバースでダメ0とかいうのを聞いたことあるんですが
属性強化付与のセオリーとかありますか?テクニック毎に具体例もあれば。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:38:01.10 ID:M1CVbq9H
基本的には杖と同じ属性を強化
それプラスサゾ〆用に雷以外の杖を雷強化と、これはお好みだけど杖を補助に使うなら炎以外を炎強化(フォバ用)かな
てか炎杖だからフォバが0になるってよほど法撃力低くないとそう無いと思うけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:58:10.10 ID:r2N/D68B
数少ない火・氷の敵に対しての微量なダメ増減をどう考えるかじゃね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:12:47.58 ID:CrnzZf1t
討伐数カンストモンス倒しても
コクイントウなどの解放数にカウントされないって本当なんですか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:13:11.08 ID:puwS50nI
>>582 サゾ〆も雷杖雷強化でいいと思うんです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:20:50.32 ID:M1CVbq9H
>>585
いや雷属性の敵にも使いたい場合もあるだろうと思ってね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:42:16.55 ID:puwS50nI
どんな場合だと雷の敵にサゾ〆するのか知りたいです先生。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:53:12.85 ID:TLxeyZJX
テンプレにはサンダナウって書いてあるけど、店売りのヒグレダナウじゃダメなの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:03:28.68 ID:K3hDTfTz
>>588
エクステ止めならサンダナウ
EXエクステならリヨカダナウは店売りではそれぞれ最高性能になる
属性値も店売りなので合成で簡単に50までなるので中途半端な武器ならこれでいい
うろ覚えだがスプニでも属性値が20位ならダンサ、リヨカの方がダメージは高かったはず
詳しい数値はwiki見てくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:21:27.99 ID:UYRrWfRO
>>587
グラフカ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:21:28.74 ID:BuETKfcf
>>587
使わないなら強化しなくて大丈夫だよ
自分はデッガにもグラフカにもサゾ〆使う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:41:53.57 ID:puwS50nI
グラフカはブラストゲー
デッガはのすで熨しちゃって
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:48:01.92 ID:RANtxcY0
グラフカはコンルくらっても普通にピンピンしてるし
デッガはいちいち後ろに回らなくても倒せるから楽ってことでしょ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:15:33.96 ID:1QfpPMKD
あとはマザーブレインとか
IMで雷土混在をまとめてギゾったりサゾったり
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:56:10.44 ID:yor2p2CW
つまり、どうい(ry
各色各属性強化で4本、サゾ〆用にいずれかの色(土?)に雷属性強化ってことすか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:24:31.06 ID:SdTS6XQU
>>595
炎、氷、雷、土をそれぞれ対応した属性の属性強化したものを各1本
雷以外の杖を雷強化したものを1本
これに関しては闇と光が余ると思うので、どちらかを使うと武器切替時に見分けやすくていい
補助用はお好みでどうぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:43:13.66 ID:4TLafLvt
俺はサイコは
無:雷強化(表シフデバ、裏レスタサゾ)
炎:炎強化(表フォバギフォ、裏なし)
雷:雷強化(表サゾギゾ、裏なし)
闇:雷強化(表ギゾサゾ、裏なし)
土:土強化(表ギディダムディ、裏なし)
氷:氷強化(表ギバラバ、裏なし)

こんな感じだが土と氷は滅多に使わないな
特に氷なんてMAI1のボナくらいでしか使わん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:27:06.37 ID:rVwC9DPp
>563
レス感謝!
PSstoreのミッションを幾つか省きたかったのでちょうど良いです
どうもありがとうございました!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:50:42.02 ID:yor2p2CW
サイコについて質問した者です。
どうもありがとうございました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:54:52.87 ID:TLxeyZJX
>>589
ありがとう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:08:52.20 ID:RO6DiGvb
何で雷強化の件であんなに噛みつけるのかわからんわ
セオリーって質問なんだから大多数に薦められるものが出ただけじゃん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:55:50.39 ID:Pp0+OlgW
サイコの強化に便乗だけど
土属性のサイコだけは雷強化はしない方がいいということ?

1. 土属性の敵に対しては雷強化の雷サイコでサゾで大ダメージ。
2. 雷・土以外の敵に対しては同様に雷強化の雷サイコでサゾ or 雷強化のサイコでサゾ。
3. 雷属性の敵に対しては、雷・土以外のサイコを雷強化でサゾ みたいな認識でいい?

こういう理由でEPDが無属性だった場合には雷強化が薦められる場合が多い?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:42:12.30 ID:UsKpgOLs
杖の属性とその杖にリンクしてるテクニックの関係を理解してなさそうだからwiki読み直すよろし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:43:50.26 ID:mAG8Zeek
>>602
>>596の通り
土強化土サイコを一本作って、まだ土サイコが余っているならそれを雷強化で問題はない
1合ってる
2雷に対しては雷属性以外の雷強化。火氷光闇に対しては雷強化してあれば属性はなんでもいい
3↑
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:37:04.62 ID:lYXkeb9u
ごめん、この際なんで便乗させて
>>602
1のサゾって△だよね?チェインはTハンドとかで貯めるってこと?
雷サイコ2本用意して、□サゾ、△サゾって分けて運用するのって効率悪いかな・・
>>604
2雷に対しては雷属性以外の雷強化。ってのは雷サイコで雷強化すると
雷属性の敵に対してダメージが落ちるからという理解でおk?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:48:21.06 ID:e4DcBOwV
それ自分もわかんないな
サポキャラにカンナ持たせる時はSよりA選んだ方が雷の敵にダメージ入りやすいみたいなのは見たことあるけど・・・
グラフカさんへの〆サゾは無サイコの方がいいってことなん?
雷属性高いとダメなら雷強化自体しない方がいいんじゃ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:05:48.69 ID:vbsT0YFC
雷属性テク強化分(基礎ダメ)と、雷属性値分ダメージ(属性ダメ)乗算の違いだと思うんだが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:13:15.88 ID:HXrm4TTQ
>>605、606
相手がグラフカ(雷属性の敵)の場合は
雷杖以外では無だろうが土だろうが雷テクのダメージは変わらない
なので雷テクを複数くっつけたりしない限り雷強化さえ付いてれば闇でも光でも無でも好きな物使えばいい

○○属性強化はアドバンス、杖の属性は属性ブーストのアビリティに置き換えて考えればいい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:17:53.05 ID:e4DcBOwV
なるほど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:25:04.88 ID:AHupmdgk
ロッドの属性とセットしたテクニックが同じ場合に、敵の弱点ならロッドの属性%ぶんダメージUPだけど、敵の属性とロッドの属性が同じ場合は属性%ぶんダメージがDOWNという解釈で合ってる?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:28:46.17 ID:enSXwYBJ
確かにダメージが変化するが正確にはロッドの法撃力が増減してるため変化してる

法撃武器の属性値が働くのは「テクと属性を揃えて」「関係する属性の敵に撃ったとき」だけ

武器法撃力の変化量は「武器の属性値+30+リンクさせた同属性テクの数(1〜4)×5」%
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:31:30.97 ID:OOK7EXk8
なんか武器の作りが60%は雷でできてるから
属性が上がれば上がるほどダメが減るみたいな言い方だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:05:33.19 ID:Ymect4n9
ミラージュブラストのクンネにはB、A、Sのグレードがありますが、具体的な違いはなんでしょうか
wikiを見ましたが、特別記載が見当たりませんでしたので、気になりました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:10:49.37 ID:iPOFLGRD
効果時間が違うんだっけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:21:38.02 ID:BHneRO9l
なんとなくwiki見てたら
インフィニット/ガードとレグスって交換できるんだな
これも設定ミスなのかわざとなのかわからんが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:22:18.41 ID:BHneRO9l
スマン誤爆
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:02:41.38 ID:8K4yT+c0
質問ですが、ストーリーモードからマルチモードにタイトル画面に戻らずに直接飛べたような気がしたのですが、
気のせい、勘違いだったのでしょうか?
618602:2012/08/01(水) 00:36:34.30 ID:ngB0uQ6u
>>604 >>607
>>608 >>611
ありがとうございます。
619605:2012/08/01(水) 01:06:31.61 ID:N+9wJyFC
俺もお礼。
みなさんありがとね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:27:33.04 ID:ktYTskPB
弱装備160未転キャストRaHu30なんですが、
自分でもクリアでき、そこそこの打撃射撃武器が狙えるクエは何でしょうか?
インフラで、TPと経験値は気にしません
いくつかあげていただけると嬉しいです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:44:04.63 ID:7g6j8fSc
>>620
射撃武器なら>>6にあるディアボリッククロス狙いでスクスピリタマラがいいんじゃないか
光闇のディアボが作れたらそれ持ってMAI4Sでチケット集めて>>6にあるツインヘブンパニッシャーの光を交換とかおすすめ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:47:47.02 ID:7wTQH9y8
>>620
ちょっと趣旨から外れるかもしれんが

オフ
 焔帝モノメイトウ、邪王ソレイユ、太古スカー、雷獣スプニ
 GH∞Hu海海聖いけるとこまで(できれば聖虹スヴァまで)
 Foで桜華、MAX1

マルチ
 祭A
 FoでMAI4Sリタマラ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:48:44.48 ID:7wTQH9y8
あぁごめんサイコはいらんのね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:57:53.96 ID:4aHr7hkm
>>617
それは初代PSPoの話
2以降はなくなってるからタイトルに戻らないとオンオフの切り替えできない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:57:59.94 ID:Q/WXB2iC
>>617
ファンタシースターポータブルでは、
モードが二つしかなかったためいつでも切り替え可能だった。
Po2以降では不可能なので気のせいといえば気のせい

>>620
レベル195の敵は回避が580くらいしかないが、
レベル200を超えると一気に回避が660を超え、未転生では攻撃を必中させるのが難しくなる。
敵レベル200以上のミッションは、転生で命中を底上げするまで避けるのが無難かもしれない。

テノラ製の斧の「アンク・ブッティ」「アンク・ラス・ダウラス」
マガシ抹殺計画の「スターライトクラスター」
あとはフリーミッションの∞ランククリア時に入手できる「エクステンドフラグメント」
辺りは集めておくと、今後の育成の助けになる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:44:44.49 ID:iDmEBGSW
>>621>>622>>625
ありがとうございます!
オフも知りたかったので助かります。
インフラだと攻撃が当たらずに迷惑かかりそうなので、∞ランクのクエは難しそうですね


転生して自分自身は強くなると思うんですが、パートナー(NPC)はどうなるんでしょうか?
200になると∞ランクでも活躍してくれますか?

627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:53:19.05 ID:Q/WXB2iC
>>626
キャラクターが転生した際パートナーキャラクターのレベルも一緒に下がるが
その際能力値に転生によるボーナスが発生したりはしない
永遠の未転生キャラ

使用武器の更新もレベル120で止まるため、
現在の性能でほぼ頭打ちと思っていいかもしれない

優秀なサポートキャラクター、マイキャラクターが充実している人は、
既存NPCをあまり利用しないように思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:02:13.43 ID:kx6e94SP
>>624
>>625
初代の機能だったか、勘違いしてたわ
返答有難う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:17:03.63 ID:8S3R1TG5
テンプレにはないけどパンドラエクストリームって強い?
氷60%があるからヤオロズに使ってるんだけど今まで不便を感じたことはない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:28:42.43 ID:Gcq4JISz
エクステ止めだったら、まあまあ
でも究極強化なら天罰系の銃やミストの方が強い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:28:59.52 ID:ystFiCy7
弱くはないけど、Tヤスミに比べると見劣りするんで無理して掘る必要もないそんな武器
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:30:58.06 ID:pU9Vj6H6
po2で掘られまくった武器だけあって相応に強いよね
天罰使わないなら何使っても大して変わらんしいいんじゃない?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:52:30.60 ID:Y69iwKrt
エクステ止めでもカノン・クオリアと威力大差ないし
クオリアのが楽に掘れる上にLv80〜装備できるし最強で無くなった今微妙な位置だよなぁ<パンドラ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:20:22.65 ID:lwd1IbHe
Tハンで気にするのは射程くらい

天罰は別モンだァ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:30:41.44 ID:4aHr7hkm
殆どの場面でTヤスミとT天罰があまりにも便利すぎるからそれ以外のTハンドははっきりいって使い道ないと思う
実攻撃最高のWストロングですら偶数T天罰の3ロックと凍結確率、長射程のTヤスミの利便性にはやはり叶わない
せいぜいフロウ第一第二とディオスの時の奇数時間帯にカグツチ使うくらい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:47:31.86 ID:JRy+Uvtu
テンプレのおすすめ射撃武器に昔は店売りの「ライホウ」とか載ってたけど
テンプレから外れたのは、エクステしても大したことないから?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:58:37.00 ID:+3yc8MZ4
ライフル自体必要な場面が・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:03:10.19 ID:8S3R1TG5
>>630-635
ありがとう

天罰タイム以外の時間帯でのT天罰って使う価値あまりないよね?

私見だけど、
天罰タイムで光ザコ集団と闇ザコ集団と戦うときはT天罰
天罰タイム以外&光闇以外のザコ集団はディアボ
大型&単体はSG
でレンジャー戦い方はあってる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:38:48.82 ID:JRy+Uvtu
>>637あ、そうなの・・
最近始めて、昔のスレを見てたりして気になって。
ディーロレイとかディマゴラス、オンマゴウグやらは
ライフル以外でどうやって倒せばいいんじ・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:54:20.96 ID:iDmEBGSW
>>627
フロウウェンもミスが目立つので、それはちょっと残念ですね・・・


もの凄く初歩的な質問で申し訳ないんですが、
サポキャラはインフラで交換、マイキャラは自分でもう1つキャラを作らないといけない、で合っていますか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:37:41.93 ID:xRZ1Tqk/
物凄い初歩的な質問なんですが、属性についてお訊ねします。

例えば、
1、炎属性の杖に氷属性のテクニックを入れると威力が弱くなってしまうのでしょうか?
2、防具が炎属性の場合、氷属性のダメージを食らうとダメージが大きくなったりするのでしょうか?

申し訳ありませんが宜しくお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:39:37.45 ID:YPVooR+S
>>641
1.yes
2.no
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:40:13.17 ID:YPVooR+S
>>642
ミス
1.no
2.yes
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:30:07.81 ID:lwd1IbHe
>>638 2C解放で死ぬ敵はディアボ
集団なら天罰

ディアボでさっくり倒せない敵はショットガン

それとレンジャーだろうがサゾお忘れなく
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:45:33.46 ID:lwd1IbHe
追記
小型でもブーストとかとかシノワとか微妙なの居るから
そんなやつらにひたすら解放しないで□ディアボとかは悪効率

自分の力でさくさく行けるように思考錯誤を
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:04:07.27 ID:Z4JuIKv3
>>640
サポートキャラはインフラだけでなく、オフラインマルチやフレンドサーチ起動中のストーリーモードでも、貰え(交換でき)ます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:27:49.45 ID:xRZ1Tqk/
>>643
ありがとうございます。
って事はやっぱテクニックを使うのであれば何らかの属性をつけてた方が良いって事ですね。
参考になりました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:24:04.60 ID:Q7+nYtaF
ちょっと気になったので質問
GH海底の回転スイッチって何でサゾで止めると高確率で当たるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:34:25.57 ID:Y69iwKrt
サゾの当たり判定がスイッチの全面を覆っちゃうからだと思う
んで成功する部分の判定の方が他の部分より優先されるからとか?
あくまで推測だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:48:07.22 ID:ktYTskPB
>>646
ありがとうございます


もう一つ質問
単ロックボスにグランオルカかイクテンだと、どちらが強いですか?
ブレデスグラクラで、キャストなのでPPも考慮しての結果で
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:40:10.99 ID:IoY+PQuG
チャレンジ2(LWG)を2−3まで攻略したが4がなぜかでてこない・・
なぜ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:44:33.16 ID:cYfRCkje
そこまでです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:40:53.34 ID:TpRNITea
>>650
イコテン
転生でPP上げればボス倒して移動してる間に回復するから気にならないはず

ツインクローってみんな使ってる?
レンザンセイダンガしか使ったことないけど、明らかにソードとかに負けてる気がして・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:12:57.04 ID:HglKr3h9
>>653
スカー50%一つ作って弱点突いてセイダンガしてみ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:53:10.20 ID:yazC/IS7
つーか使い方が両者で全然違うじゃん
基本的にソードは多ロックボスや小型集団、Tクローセイダンガは小型をサクサク潰す用
もちろん応用的な使い方もあるが基本はコレ
例えばだけどMAX3B2以降でソードグラクラやグラブレを一々使うよりTクローセイダンガ使った方が楽だったりするでしょ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:04:55.25 ID:RgRIPubn
>>649
なるほどねーありがと!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:10:10.63 ID:nAxixasN
最近セイダンガが好きになった俺が通るぞ
比べるならグラクラとグルッダ。ブレデス、トツザン、セイダンガだと思う

セイダンガの良さは燃費、攻撃速度、前進にあるよ
基本的に一段止め、アタブ付きだったり討ち漏らしがあった場合には二段止めになるわけだが
トツザンは6ch、ブレデスは15ch必要なのに対し、セイダンガは4chから二段まで撃ち込める
オフだと大型相手でさえブレデスやトツザンが余剰火力になりがちな場合がままあるし
ヴァリアランやスヴァルティアみたいな、後退する大型に対しては、その場に留まるトツザンよりセイダンガの方がストレスなく戦える
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:26:56.59 ID:pCD/rLLO
ダメコンを運用する場合、サイコガン+ウォンド
みたいな組み合わせが便利なんでしょうか
ガルド+ブレッバとかは実用性ありますか?
もしすならガルド掘ってみようと思うんですが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:50:27.60 ID:IzEQtAlo
わざわざガルド掘ってまでハンドガンに拘る理由はあるのかな?
とりあえずダメコン射撃+ブレッバはアリだよ
個人には連射速度的にハンドガンにするくらいならまだダメコンディアボのが使えると思う
あとはダストなんかも割とオススメ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:03:17.83 ID:pCD/rLLO
>>659
ガルドの見た目が好きだったもので…
ダメコンディアボもかなり良さそうですね
ありがとでした
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:23:51.61 ID:TpRNITea
ああ、燃費は確かにいいね
MAX1回ってるから出てくれるといいんだけどな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:13:30.01 ID:h/a4Y7jO
ちょっと質問します。

DLアイテムは、DLしてメモステにいれてるだけでロードが長くなるんでしょうか?
それとも、インポートするとロードが長くなるんでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:38:34.17 ID:mAkBQlYq
>>662
1つとか2つだと装備チェンジ時とかの読み込み以外はそんなに変わらないんだけど
DLIM含めてインポートしなくてもある一定の数以上メモステに突っ込んだ時点で
何故かミッションやボス読み込みまで体感できるレベルで重くなるよ

なので読み込み的には多分インポートしなくてもDLした時点で影響出てる
具体的にいくつが限度かはPSPの型番やメモステの品質によりけりだからなんとも言えない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:47:58.48 ID:h/a4Y7jO
>>663
なるほど、やっぱり入れすぎもよくないって事ですか。

PSPの型番は2000
メモステはソニー純正の16Gです。
DLM(公式IM)の元データは全て削除しましたけど、それでも50以上は
DLC入ってますね…(主に無料武器とかですが……)

一旦データをバックアップして、メモステをフォーマットしてみようかとも
思ってます(メモステのデフラグは厳禁だった筈)。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:54:17.50 ID:pw32mgXf
インフラで槍を使うのはNGですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:09:16.01 ID:sFYjAceA
NGではないけど、何にしても○○使いなので○○オンリーです(笑)みたいな奴は迷惑だし嫌われる
フォバなるべく常時使って、場合によってサゾ使えば文句言われないんじゃない
ボス戦ではFoのサゾンデが消える原因になるからツインハンドでch溜めると良い
あり得ないほど弱くはないけど、基本的に他のが強いから
率先して大型やボスのchは切らない方がいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:20:54.48 ID:T+VoDrdZ
弱くはないが強くはない武器って言うのは強弱で言えば結局は弱武器
ぶっちゃけ部屋設定見て効率重視の部屋では使わない方が無難

っつーかそういうのはここじゃなくて入ったPTで聞けって話
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:08:25.47 ID:XIeVWLq6
槍の火力はなかなかの物
スカッドを上手く使うことである程度効率的になる…と思う

まず、その場に長時間留まるので大型からの反撃を受けやすい事
一、二段の発動時間は短いことから無理に全段出すよりも
JGを挟んで行くつもりでいるといい

また非常に素早いPAに見えるが思いのほかヒットストップが大きい
一、二段目が早い、三段目が非常に高火力なことを考えると
一、二段目を空うちし三段目だけを敵に当てる方法もある
特にヤオロズなどで活躍するテクニック


扱いに慣れればそれなりに心強い武器になる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:11:29.15 ID:i82bTPAa
そんなこと部屋で聞かれたら嫌とは言えない人もいるし、部屋の空気悪くなるから勘弁だわ

属性合わせて、C稼いで、ブッパしなきゃ効率部屋じゃなきゃ問題ないよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:37:01.50 ID:T+VoDrdZ
嫌とはいえない人いるとか部屋の空気悪くなるって時点で既に使うなってことだろそれ?
どこが問題ないんだよ?

だいたい武器カテ自体が下手すりゃ仕様変更入ったソードやアックスよりチェイン稼ぎや維持に向いてないわけで
PAも弱体化されたりで決して強くはない
その場その場で確認する勇気もない、こんなところでお墨付きを貰おうとして自分で運用を工夫するわけでもない
そんな奴はインフラでスピアなんか使わないに越したことはない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:12:39.35 ID:nV5yYTZc
>>666
インフラで槍なんか担がれたらおいおいちょっとと思うよ
もうその時点でアウトだよバカ
ダメなことはないけど、とか何かと理由付けてゴミを使わせようとする奴の方が迷惑だと思うわ
NGですか?はいNGですでいいじゃない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:24:19.52 ID:QJ19ZWSp
最強厨効率厨は帰ってどうぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:26:45.10 ID:XIeVWLq6
十分実用可能なレベルになると言っている訳で。
NGと言われる程使えないなら数値で大差が出る筈なんです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:41:51.36 ID:e6/DtFY9
>数値で大差が出る筈
出てますが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:09:03.19 ID:X7LkXNao
>>673
あのなぁ・・・オフの話じゃねぇんだ
実用だから問題ないでしょ?って話なら属性合わせけば何でも良くなるでしょうが

インフラでは武器選びも含めた堅実さが要求されるのだから
>インフラで槍を使うのはNGですか? なんて質問する奴に
使えなくはないけど〜 槍強いよ〜なんて言い出したら槍自体認められてるんだと勘違いするだろう
確かに、槍使っても大きな問題は出ないよ?ダガーでもダブセでも役目さえ果たしてくれりゃそれでいいよ
でもそれが許されるのは自分があまり宜しくない武器を振ってるってこと自覚のある奴だけなのよ
そのあたりは間違っちゃいけないんだ
だからさ、上の質問に対する回答は「悪い事は言わんから止めておけ」でFA
676665:2012/08/03(金) 16:13:48.65 ID:pw32mgXf
インフラで槍使うのは控えときます
ありがとうございました
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:29:20.45 ID:UogjYMZu
という様に、他人の使う武器にケチつけて偉そうに語る輩が多数徘徊してるインフラでは、好きな武器で戦うなら自分で部屋を立てれば良いという話。
678664:2012/08/03(金) 18:20:46.49 ID:UG1LhSRN
試しにDLC全部消して、
本当に必要なものだけ入れ直したら、
ストミ選択時のロードが18〜20秒くらいにまで減りました。
前なんて30秒オーバーだったのに……凄い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:55:58.04 ID:zYsKNuVv
シフタとデバンドとかのテクニックの名前の由来ってなに?

そういうのまとめたwikiないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:37:06.45 ID:lWJl8wKI
>>676
馬鹿の言うことを間に受けなくて良いよ。
自分が使いたいならパレットの中に組み込むのは何も問題無い。
ただし、効率重視設定の部屋で使うのは駄目。
槍のみに固執し過ぎて、他に選択肢を作らないのも駄目。

打撃に耐性を持たない敵の処理なんかなら全然構わないと思う。
俺はダブセをメインの一角に使うしな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:50:09.27 ID:DTrGMdMN
お前が何使ってようと構わないけどさ
実際使ってなんかあって嫌な思いすんのはお前じゃないんだぞ?
自己弁護のために質問者を巻き込むような真似はやめてくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:13:45.78 ID:lWJl8wKI
いつからここは愚痴スレ出張所になったんだよ
言ってる事があそこの愚痴と大差ねーわ。

全力で答えるスレが極論で制限するスレに変わってんぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:37:12.85 ID:X7LkXNao
衣食足りて礼節を知るではないんだけどさ
趣味武器は最低限が出来るようになって、
自分で判断した上で担いでやっと問題無いということを知って欲しいと思う

これが馬鹿だの極論だの言われるのならもうどうでもいいわ
好きにしたらって感じ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:53:37.92 ID:O8XMv1yw
使いたきゃ自分で建てたら楽だよ文句言われることも無いし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:58:30.06 ID:QJ19ZWSp
無難にAランクくらいまでなら問題ないけどそれ以上だときついとか言っとけばよかったのに
片や完全にゴミ扱い、片やスカッドすかし()
カテゴリ最強のKOUでラガン骨格、ドラゴン骨格にロバットとかなら∞ランクでも使えるかもしれんが動きがもさいしやっぱ劣化斧になるかもね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:28:50.75 ID:VTC/HoF2
楽しく遊びたい好きな武器で戦いたい、という人に対して「特定の強い武器しか使うな迷惑だカンストしてから来い」って回答する方が異常だと思うのは気のせいですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:32:03.96 ID:1bBJ7/Jo
そんな質問も回答もどこにもありませんよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:56:27.18 ID:UzGYrf6w
X-MENのガンビットに影響されたからカードとダブルセイバー使ってますがなにか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:57:50.69 ID:Qg3HU7kO
昔は効率重視って、あんま雑談とかしないでチャッチャとやるからな〜って程度だと思ってたが
最高率を目指すなら建てるのも入るのも難しいね
職はともかく種族制限までしたくないな…

それぞれの現状で最速目指そう!なら分かるけど
コメントに○○以外来ないでください!なんて性格も頭も悪い奴になってしまう気がする
書かないくせに部屋の中で文句言うクズはもっと最悪だが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:01:09.12 ID:OCDT2NNT
たかだかゲームに最適装備強要とかアホだよな
おれなんてセイバー盾でお邪魔させてもらってるぜw

しょっちゅう効率厨()な部屋主に注意されてるけど
直す気もないけど、文句言われたらさっさと抜けるから何ら問題ないわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:01:14.16 ID:2CKZcZkI
>>688
じゃあ俺ウルヴァリンとケーブルのマネしてTクローとレーザーカノン使うわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:07:09.50 ID:me992aR0
>>688
ダブルセイバーとボルテックブレスでテッカマンやるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:47:00.26 ID:hlOEC4L/
効率重視や高速周回で使うのはやめといたほうがいい
心配なら自分で部屋立てて、「好きな武器でいこう」など記入しておけばいいと思うよ


で済むと思うんだけど・・・
なんか極論というか、「自分が認めないプレイスタイルは禁止」みたいな人がいて怖いわ

>>665の質問に対するベターな答えは、武器の制限を提案することじゃなくて
棲み分けの重要さを提案することなんじゃないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:05:33.60 ID:3pDgXPYm
効率部屋で推奨されない武器だということを知らないままマルチで使おうとするのが駄目ってこと?
何それ?意味不明なんだけど
君の下らない精神論とか聞いてないんですけどー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:26:27.27 ID:UzGYrf6w
オフなら好きに使うといいよ!

オンなら気をつけて使うといいよ!
でも、オンで使うと武器の性質上嫌がる人がいるかもよ!
いざこざを未然に避けたいなら使わないことが無難だね!
でもオンの全ての人に嫌がられるとは限らないから部屋入ったときに部屋を作成した人に一言聞いてみるといいかもね!
でも、嫌だけど嫌と言えない人がいるかもしれないから結局は使わないことが無難だね!
ぶっちゃけ他人とか関係ないけどさ!
でも他人を無視するのはいけないよ!

以下省略
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:49:02.88 ID:3pDgXPYm
じゃグレネード使いますね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:09:34.88 ID:a3Id6dHc
ナノブラ持ってなくてナノブラ掘りに行ってるのに無意味にナノブラ見せびらかすのは嫌味ですかね

ダメオ掘りで無意味に見せびらかすダメオ(ドヤァとか嫌味ですかね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:36:54.30 ID:guhZFlej
ミラージュクルセイドは麻痺率が極端に高いと聞きました
持っているミラージュクルセイドが雷属性なので、できれば凍結にしたいと考えていますが、
凍結にしようと麻痺にしようと、異常確率に差は出ませんか? 差が出るなら麻痺にしようかとも思うのですが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:01:11.92 ID:hlOEC4L/
>>684
効率部屋とかだと武器の種類とか気にする人がいるので避けたほうがいい
他の人がどう思うか心配なら自分で武器なんでもOK部屋立てればいいんじゃない?


ってことなのになんで精神論とか出て来るんだよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:22:27.10 ID:ptSmxvsu
>>698
確率発動タイプの状態異常の発動率は武器自体に設定されてるので効果毎に変わるということは無い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:59:43.60 ID:RJFQ4/sW
>>700 基本的には同じとされるが例外が存在する
流星やダブストなどは特定の効果だけ発動率が高い

>>698 気になったので調べてみた。
無属性のミラクルで2hitを1カウントとして100回試行した結果
麻痺16 凍結14

よって極端な差は無いと思われる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:01:28.55 ID:HVuCZWWG
>>701
それは初めて聞く話だな
情報の出所は何処なんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:46:57.41 ID:RJFQ4/sW
>>702 公式に確率が発表されたり解析などで判明した情報ではない。
しかし正確な数値云々ではなく体感で分かるほど特定の効果の発生する確率が高いものは通常より発生率が高いとされる。 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:57:39.98 ID:FfKSIjdQ
俺も初めて聞く話でちょっと驚いている
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:10:44.32 ID:HVuCZWWG
>>703
どのような検証によって「付与率が変化する」と判断されたのか良くわからないので、
俺はこの話は信用しないが、
「付与率が変化しない」という証明も面倒くさいので平行線だな

レスありがとう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:04:57.88 ID:luXpbu2n
>>701
凍結と麻痺の両方が付けば試した人も多くてもっと分かりやすいとは思うけど
混乱を試す人はあまり居ない様な気もするしなあ・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:29:41.39 ID:Y3JssXrf
>>701が特定の武器、と言い切ってる辺りでガセ度が酷いが、
ダブスト、流星昆の他に違うって言いきれるのは何?

後、ダブストは何が付与率高い?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:50:38.37 ID:P4BIgPLi
>>707 スチームバースト ザルア率
スプレッドニードル 麻痺率
流星棍 凍結率
フローズンシューター 凍結率
ポロンポロン 魅了率
メテオクラッシュ 混乱率

ダブストは全ての異常率が高いが著しい差は無かった気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:32:22.64 ID:6wmPWy5U
>>>702 公式に確率が発表されたり解析などで判明した情報ではない。
>しかし正確な数値云々ではなく体感で分かるほど特定の効果の発生する確率が高いものは通常より発生率が高いとされる。 

失せろアホ。そんなトンデモネタを根拠に、質問スレで解答するなクズ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:35:17.77 ID:eIIAp03Q
あら朝からお盛んね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:34:40.88 ID:dK2yYsQr
魔剣ダークフロウの属性値100%を見たのですがリザルト報酬の属性値はドロップ品の最大値60%とは関係ないのでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:49:12.06 ID:qk39i3jx
>>711
どうやってそれを見ることができたのか具体的にkwsk
属性値100%はマヅリロッド以外の舞イベント報酬 にしか存在しないはずだし
もし魔剣100%なんて拾ったとしたらそれは升以外有り得ない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:15:38.44 ID:dK2yYsQr
>>712
ブログにSSがあがっていたのでそれを見ましたがないのですね、残念です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:34:49.05 ID:E1SJdIMa
最近IMに手を出し始め、特殊効果の強化や
出現モンスター系統の調整などはわかってきたのですが
テーブル補正の調整方法がよくわかりません

テーブル補正を上げたいor下げたい場合、
どのような組み合わせを続けていけばよいですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:58:45.82 ID:rHsq9idG
VITAじゃ遊べないのでしょうか
別にオンとかやるつもりも無いのですけど起動もしない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:40:32.85 ID:Va2L7TS9
>>714
ベースミッションのテーブル補正とプラスミッションのテーブル補正を平均した数値を元に
合成結果のテーブル補正が決定する。

補正を上げたければ、補正の高いミッションを合成に使って平均値を上げ、
下げたければ補正の低いミッションを合成に使って平均値を下げるしかない。

両ミッションの平均値を求める際、端数が発生すると切り捨てられるので、
その辺を意識せず合成しているとテーブル補正が下がりやすく感じる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:34:55.97 ID:LzUoxkQi
>>715
ダメだってさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:45:32.64 ID:rHsq9idG
>717
oh...センキューです
対応待ちか…とはいえPSO2VITAも控えてるしやってくれるかどうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:18:50.99 ID:IyLfpuFi
グラールヒーローズ(マルチ)のリザルトって
舞みたいな属性値の+補正ってありましたっけ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:34:03.70 ID:RtWMRDqX
ないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:35:31.32 ID:Va2L7TS9
>>719
『評価がSで
聖櫃ルートならEPDの
城郭ルートならポウムの
暗黒ルートならエグザイムの
属性値が最低でも40%保証されるのではないか?』

という内容のレスが本スレに投下され、概ねこのレスは支持されたが
「いやそれは違うと思うな」レベルの反論も1件2件あった

MAIとは違い、公式の発表はない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:37:21.23 ID:E1SJdIMa
>>716
Lv+と似たような感じなのですね
回答有難う御座いました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:51:16.94 ID:IyLfpuFi
>>720>>721
解答ありがとうございます。

妙に高属性が出るような気がしたので、ひょっとしたらとも思ったんですが・・・
残念。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:24:17.78 ID:/aEnr75k
>>721
リザルトで40%保証があるなら、家のエグザイム炎3%は不正品って事か…?

オフでちまちまやってるだけなんだが他人に見せたらマズいのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:28:16.83 ID:0tPZMTrE
そういうわかりきったこと聞いて楽しいの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:28:55.26 ID:vXCL2Sp8
どれも別ルートで出たものだが下は4%上は36%くらいだわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:08:48.27 ID:4cjjUzaH
オススメのハンドガンを教えてください
用途は主にスイッチなどの主観射撃です
ハンターなので戦闘に使うつもりはありませんが、ダークファルス最終の頭とかには使うかもしれないです
どの属性が良いかも教えてください
超電磁砲はありません
今現在ははエクステB-84を使ってます

よろしくお願いします
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:22:47.18 ID:jeVfzj7p
マドゥーク・ナグ3連続サポを作りたいのですが
マドゥークはエクステンドはした方がいいですか?
シャドゥーグのオパオパやエルノアを使うときにはエクステ∞した方がいいと聞きますが
ニューデイズ・マドグ、アルケミストシャドーあたりを考えているのですが
上昇値が少ない気がして、あくまで属性強化を変えたいと思うときに使うもので、あまりエクステはしないものですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:22:49.02 ID:OHw5/VSw
Tハンと同じでヤスミ2000Hでいいと思うよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:37:17.30 ID:OuC/Sdf8
インフラのシンプルメールのメールロックって何ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:27:19.14 ID:EGWJt0L+
一度の接続でメールが大量になると過去のから自動消去されるのを防いで他のから消えるようにするもの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:21:43.30 ID:OuC/Sdf8
>>731
なるほど、二年間の謎がやっと解けました
ありがとうございました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:28:22.91 ID:+d/UdCK7
せっかくのDL版なのでと手持ちのPSP二台に落としてセーブをコピーしてマルチモードでフレンドカードを受け渡してみたのですがフレンドキャラクターに表示されません。
これはなにか対処法などあるものなのでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:21:41.86 ID:5TGWelns
>>733
同一データに対してはカードもキャラも受け取れません。コピーではなく新規データを作らないと自前でもやり取り出来ませんから念の為。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:42:54.15 ID:OyK0j30x
インフラでのディオス戦で気をつけることは何でしょうか?
また、コアの破壊はダメージで決まるのかヒット数で決まるのかどちらでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:45:37.94 ID:qKQY9p24
>>735 開幕80C近く溜めて一気に全てのコアを壊す。
この時一人が上に上がっていて頭のコアを壊す。
生きていたら適当なCで弱点狙って倒す。

第二になったら開幕80C以上溜めて腹に集中放火。
尾はコア移動する前に壊したい所。
ディオスが沈めば終わり。
生きていたら低Cから腹狙って終わり
 
エリハムの皆さんは2〜3回の〆で倒しちゃうらしいです
怖いですね

コア破壊はヒット数じゃなくて一定ダメージです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:50:16.18 ID:OyK0j30x
>>736
ありがとうございます。頭のも破壊できたんですね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:14:48.16 ID:bqdCM+mT
解放作業する時は、炎獣Cと紺碧C
どちらの方が楽なんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:26:34.91 ID:ce4mQ6Fj
人数居るなら圧倒的に紺碧
他作業しながらとかなら炎獣ソロ
時間かかるけどマガシでフォバ散歩ついでに持って行くとかするとストレス無く開放出来る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:51:49.57 ID:bqdCM+mT
>>739
ありがとうございます
人数次第だけど、やはり紺碧なのか・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:47:29.26 ID:I/m9Y5X7
そういえば、解放関係でスルーされちゃったけど
撃破数カンストした敵って倒しても解放数にカウントされないんでしたっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:16:01.91 ID:+d/UdCK7
>>734
ありがとうございます、やっぱり無理なんですね。
せっかくなので新しく始めてみることにします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:03:34.66 ID:57Qv1Npl
上で状態異常の確率の話出てるけど今作から武器毎じゃなくて武器毎+状態異常毎に変更されてるよ
前作は元々の発動率100%の武器をエクステで効果変更すると変更後も100%だったけど今作から変更後の効果発動率は効果毎になる
まあ100%って言ってもその後に敵の持久を計算式に入れるから実際の発動率は60%くらいになるけどね
前作の仕様のままならディアボの即死率がやばい事になる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:20:57.94 ID:EGWJt0L+
ダメージ反射は確率関係なく常時だよ
前作で片手のサンゲは即死率高かった?低かったよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:29:19.20 ID:5GhqSGmW
>>743
そもそも無印には状態異常付与率100%の武器はひとつしかなく
また、そのひとつ「ぷよぷよ拳」はエクステで特殊効果を変更できないのだが
どの武器の話をしているんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:35:56.65 ID:Nmh6HiSp
ビッグフィッシャーだったかドリームフィッシャーだったかも100%じゃなかったっけ?
どっちにしろ効果変更できないけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:38:10.56 ID:5GhqSGmW
>>746
いや、それぞれ27%、28%みたいだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:39:53.02 ID:EGWJt0L+
ビッグフィッシャーは睡眠に変えれた
ちなみに前作バイブルックで表記は100%だけど後に誤植とかあったような
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:40:31.89 ID:Nmh6HiSp
どっかで100%って見た気がしたが気のせいだったか、申し訳ない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:51:24.33 ID:oyW+wIdy
カンストキャス子Raのヤスミ4000、50%か
同条件の沼子がヤスミ60%を使った場合どっちが強いですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:10:53.82 ID:yDkAhoxC
インフィニティMで、とにかくレベルを上げたいんですが、何かオススメの組み合わせはありますか?
今はDLできるものをやって、wikiを見ているのですが合成というのが全くわからず…
もしくはオフでGHマガシ以外で、インフィニティM以上の効率のMはありますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:09:01.53 ID:KKToYogT
>>751
合成する組み合わせは色々できてしまうためオススメというものが特にない
元から特殊効果が複数付いてるDLMを混ぜてみて試してみるのが1番いいかと

作成するIMについては、経験値目当てなら特殊効果に、経験値+50%、敵ブースト3倍、敵HP0.8倍つけたIM用意すればいい
大型補正が高いと1体当たりの経験値は増えるが、狩る速度は遅くなる可能性が高いのでお好みで
敵レベル+α効果があるので敵レベル上げすぎて経験値減少しないようにする必要がある
系統T/Uとボスは自分がやりやすい相手orほしいものをドロップする敵にしておけばいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:12:39.45 ID:BAnZFXps
>>752
ありがとうございます
合成しても消えないみたいなので、色々試してみます
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:13:47.88 ID:ma5Pcwio
まあレベル上げたいだけならGHマガシだと思うがなあ
少なくともレベル上げに関してはマガシ以上は無いよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:26:49.23 ID:DoH11Ya3
>>750
キャス子
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:34:18.65 ID:DV7G/Q7x
>>751 白銀の配信Mトンネルクルーズの地形がマガシに次ぐ効率。

経験値とブースト率は可能な限り付けたい。
補正は最大にしないと経験値に期待できない。
また系統1は人型が望ましくスタティリアとSEEDは悪効率。


いい感じに仕上がればGH経験値効率がいい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:36:16.03 ID:DV7G/Q7x
>>756いい感じに仕上がればGHより経験値効率がいい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:46:01.03 ID:6sCWhSCw
白銀パルムマシナリーだとディラグリーナとフィンジェがワッサー出て来てストレスマッハだったわ
大型補正足りないのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:10:58.99 ID:+PWNwVpb
>>758
ディラグリ or フィンジェ湧くならブロック補正4だから
グリグリ湧いたらリタでダブスト、ライザー狙える大当たり味噌じゃまいか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:10:46.01 ID:++cDPhIM
サポキャラってプレイヤーのプレイの仕方を再現してたりするんですか?
GH-でディオス戦でグルッダ1段止めばっかしてたからか
ウチのデュマ子をサポとして連れて行ったらグルッダ1段までしかしないんですけど
普通に2段目も出し切ってたキャス男は2段目も出すんですが…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:22:11.69 ID:9HAoPgdy
自分もサポキャラで質問なんですが、交換する際に、喜ばれる装備とアビは何ですか?
属性は防具、武器共に無属性がいいですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:55:10.69 ID:oAzwV8hZ
>>760
単なる偶然です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:59:14.19 ID:tonUMDvV
>>761
サポキャラなら、ここじゃなく「総合集会場」ってスレのテンプレ読むと良いかと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:07:47.25 ID:mMIfNLFR
ダメコンPPつけてないのにサイコガンでダメ反付けてるのは何のためですか?
もっとほかの良い武器があると思うのですが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:15:37.08 ID:v4fH75cu
>>764
特にメリットがなかったり、効率的でない武器を採用する理由は人それぞれです。

一般論では回答できないので
本人に直接たずねると確かな答えが得られると思います。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:38:09.81 ID:mMIfNLFR
>>765
ダメコンなしでダメ反というデメリット武器を使うってマゾなんですかね・・・
今度本人に聞いてみます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:53:35.22 ID:tonUMDvV
単にエクステしてないという可能性はないのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:59:13.31 ID:mMIfNLFR
うん、だからダメ反をわざわざ使う必要があるのかわからないって話ですね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:14:23.10 ID:ma5Pcwio
話ですね、じゃねーよさっさと消えろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:17:31.97 ID:DoH11Ya3
自分が武器切り替えた時に他人がその武器を所持してると読み込みが無くなってすぐ撃ち始めれるから、デュマがよく使ってるサイコガンを使う(エクステはもったいないから使わない)

PPのきついミッションの時にダメコンつけるからダメコンつけてない時でもそのままダメ反のサイコガンを使ってる
とりあえず今考えられたのはこの2つくらい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:21:45.78 ID:DoH11Ya3
デュマがよく使ってる→使用者の多い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:09:20.99 ID:mMIfNLFR
>>769
かまってちゃんに構ってあげるのは今回だけですからね!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:15:11.84 ID:oa/GsLw9
あのさぁ……
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:44:18.46 ID:3TkxmA4/
>>772
なんかいも虫臭いよお前
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:50:37.36 ID:sH7q4rI3
70転生の110Lvヒュマ子Br何だけど、このタイミングで手に入るおすすめソードとクローない?
ちなみに今はエクステ済モノメイトウ土18とエクステ済サイレンスクロー氷60を使ってる

あとセイバーって弱いのかな?グラヒ∞ダメ元で行ったら聖剣エルシディオン?光60が出たんだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:06:28.41 ID:KKToYogT
>>775
掘りたいって意味なのか使いたいってだけなのかわからんが
ソードなら1本だけだけど、パスでもらえるファミ通デンドウブレードがオススメ
属性60%吟味と解放+エクステやれば強い
クローはストミ全部終わってるんなら、店売りブレッバを属性強化して50%にしたものを使えばいいんじゃないか
こっちはエクステ∞までやりたいところだけど、余裕が出てくるまではエクステ止めでもそこそこ使えると思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:25:17.83 ID:BAnZFXps
hp100命中100あげたキャストなんですが、舞2Sは何レベルから迷惑かからないですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:33:03.07 ID:t/CxFVx7
>>777
ブッティ・なう・Tヤスミなんかがあれば120〜130辺りからでも大丈夫だとは思うが
効率部屋でないならチェイン溜めつつ死ななきゃ問題ないはずだしね

心配なら自分で立てればいい
入る側がレベル等見て判断してくれる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:30:34.98 ID:yYfuAECA
サイコウォンド60%を越える為にはエターナルサイコドライブの属性値はどれくらい必要ですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:24:26.30 ID:GCCiglfM
>>779 フル強化で比較すると
サイコ 60% < EPD 23%

GHのリザルトの属性の下限は30%なのでEPDの方が高火力と考えて良い。 
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:30:25.44 ID:GCCiglfM
一部勘違いしそうなので訂正。
×フル強化で
○どちらもエクステ∞強化しEPDは解放して
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:31:38.28 ID:5u3kZuyA
>>780
下限30%とか適当ぶっこいてんじゃねーよカス
確定してねーことをあたかも当然のことのよう言うとかどうかしてんじゃねーの?
少し上でリザルト属性の話出した人が慎重に言葉選んでたの少しは見習え
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:11:30.29 ID:GCCiglfM
属性に関しては他リザと履き違えていた
本当に申し訳ない

>>782指摘thx
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:36:15.63 ID:knQp7WRe
エルノア+ウズメでチェイン稼ぎ用のサポートキャラを作りたいと考えているのですがカムイセンバとインフィニティーアーマーではどちらがよいのでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:10:08.93 ID:yzfXHSzK
>>784
装備Lv的にカムイセンバ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:46:06.17 ID:p8eOsBOa
FoはEPD装備しなきゃ駄目みたいなのってある?サイコ6色50%使ってるんだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:46:27.84 ID:W0SmF92n
>>778
あざまっす
もう少しレベル上がったら立ててみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:59:29.37 ID:O3HZ1ZyU
エルナグサポカ用にウズメを掘り始めたのですが
属性は光でさえなければ無でも他属性でも変わらない、という認識で合っていますか?
また、IMで掘る際HP0.8ドロ30以外に付けておいた方がいい特殊効果はありますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:43:38.38 ID:75rY/VKC
新参でキャス子Raを始めたのですが
打撃武器は何が強力なのでしょうか?射撃はTハンド、ショットガン
法撃はロッドを使っています
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:58:56.28 ID:FtMslgXi
>>789
新参といっても進行度は様々なので、具体的に今のレベルはいくつかとか、
ストミ何章まで終わってるかとか、ダウンロードコンテンツが使える環境かとか、エクステやフュージョンコードは使える状況かとか
そういったことを書くと親切で、答える側は理想的な回答をしやすいし、君も欲しい回答が得られると思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:21:45.04 ID:75rY/VKC
>>790
ゴメン
新参というかサブキャラでLv21、職Lv3
メインはEP2ハード以外はクリアしてます
エクステ等もあってDCも出来ます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:05:17.59 ID:4ST+4hWn
ヒュマ男を使用しているのですが
フォースの時などにハーフディフェンスのコスト3が重く感じます。
転生で防御と精神はMAXに出来そうなのですが HPを最大まで上げる余裕がありません。
HPはほぼ上げていない様なキャラでも、防御と精神をMAXでハーフディフェンスははずせますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:24:47.37 ID:yzfXHSzK
>>788
それでおk

>>789
射耐でさえSGで押し切った方が楽だから
小型用にブッティ、テイカーあればおk

>>792
計算式的に防御、精神上げるよりもHP上げたほうが耐久力は上がる。
メイトの回復量も上がるから防御、精神よりもHPを優先すべき。
HDは死なないミッションなら外して行けばいい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:44:30.29 ID:Olfh3C90
>>792
その書き方ってもしかして初回転生?
初回200転生だったらHP6段階、残り全部法撃でまずFoからカンストさせるのが楽だと思うよ

防御精神は最大まで強化するとマガ殺のLv100くらいまでがノーダメになる程度で
∞ランクのミッションだと気休め程度にしかならないよ
ハフディ卒業するためにはHP防御精神全てカンストさせて結構ギリギリだから
転生でその辺に1つも振ってない状態なら1度の200転生じゃ100%無理だから諦めれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:58:47.62 ID:1MC6zujp
テンプレートに

【IM共通】→ それぞれのモンスターが固有に持つテーブルで、Lv1-250までの1種のみ、つまりCランクでも虹が出る ※ レアブ無効

とか書いてあるけど、IMのCランクで虹落とすモンスターとかいないよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:14:00.15 ID:D0ZzHHbV
>>792
コスト3が重いなら防御精神強化に
オートメイトハーフライン(1)って選択肢があるが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:15:56.05 ID:D0ZzHHbV
>>795
スヴァルティアトマホーク
Bまでは確認済み
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:22:29.99 ID:OAMWWgFB
あと弓(ヴェロスだっけ?)が出た気がする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:57:26.76 ID:1MC6zujp
>>797
製品版発売後

「体験版ではC,Bでもスヴァルティアトマホーク出たけど、製品版では出なくなったよな?
 一回wikiのドロップ情報クリアするから、製品版でも出たら改めて報告して」

というやりとりがあり、その後wikiにはスヴァルティアトマホークのドロップ報告が一件もないんだが、
本当に製品版で出たのか?

>>798
ヴェロスエスクードなら虹じゃないし、CBで出土したという報告はwikiにはないようだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:22:02.61 ID:r6ZKNGCh
3つほど質問
1.チェイン稼ぎ用以外(火力キャラ?)のサポキャラは需要ゼロなのかどうか(初心者は対象外だとして)
2.最短ヤオと書いてある部屋は石集まらなかった場合どうするのか?
3.キャストで9割打撃武器しか使ってないけど、ショットガン集めた方がいいのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:32:23.08 ID:r6ZKNGCh
あともう1こ
4.ヘヴィパニッシャーを間違えて捨ててしまったんですが、ショットガンがあればレーザーカノンはいらないのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:46:13.35 ID:V7jDBmyU
>>801
その1
必ずしもそういうわけではないです。
定番のエルノアナグラのチェインサポート以外では、麻痺や凍結といった
いわゆる状態異常ばらまきサポートが重宝されてます。フローズンシューターとか金鞭、スプニとかが定番ですかね。
火力サポートもないことはないですけどフロウさんがいるのでやや活躍の場に乏しいかもです。
あとネタキャラも需要がないわけではなかったり。
ネタサポキャラ募集の部屋とか結構見ますし。

その2
部屋によりますが、たぶんそのままSとれなくても最短ルートに行くのではないかと。

その3
キャストでレンジャーしないのはニューマンでフォースをしないことの次くらいに損してます。
ショットガンはこのゲーム全体で最高火力といっても過言ではない凶悪武器なのでぜひ使ってみることをお勧めします。

その4
レーザーカノンはレンジャーでマガ殺を周る際に重宝しますけど。パニッシャーは装備レベルが高いので使う機会はほぼないかと。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:59:53.93 ID:4dBpfasn
>>800
1.火力サポは使い所を限定するなら需要は全く無いわけではない、(パニ掘り時の対マザー用に闇ブレッバ等)
2.部屋による、そのまま最短で行く部屋と奥まで行く部屋とかその場やボス前で放棄など
3.高ランクになるとキャスHuよりキャスRaの需要が高くなってくるので集めといた方がいいと思う
4.主観視点でCS1をするとかなりの大ダメージが見込めるがショットガンには敵わない、少し高い所に届くというメリットもあるがTハンドガンがあれば充分だし
あとレーザーカノンを使うとしても☆16サテライトスターマインが他のレーザーカノンよりはるかに強いのでヘヴィパニッシャーは特に必要ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:45:12.34 ID:mNkyxuVU
2に関して
石不足時は放棄するのか、そのまま最短で行くのか、奥まで行くのかは部屋コメに書いてあるのが普通っちゃあ普通だから
書いてない部屋はちょっとアレかもしれないです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:58:29.35 ID:0P4KMfJf
>>804
不足時放棄でも奥でもないから「最短ヤオ」だけで済ませてるんです!
アレ呼ばわりしないで下さい!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:01:06.72 ID:r6ZKNGCh
おお〜みなさんありがとうございます
ショットガン集めてみます!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:26:34.91 ID:aNHSpjxa
>>805
お前がそうでも他がそうとは限らない
アレだと思われたくないなら明記推奨

実際ヤオ直ボス直と書いててTP欲しい人が居るのに、
石足りなかったら急にOK?とか言われて皆「えっ」てなる事多々ある
主は気に入らなきゃ追い出せるが、入った人が時間の無駄や嫌な気分にならないために
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:34:58.73 ID:pj4QGmtx
レンジャーはバレットセイブ付けるべき?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:24:11.58 ID:nTkSprJV
CSに乗らないのでアビ枠のむだ遣い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:10:45.48 ID:Pk5N+kTf
自分は付ける時と付けない時がある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:31:58.33 ID:r42e89b0
100レベル帯でオススメのナックルって無いかな?
差し当たってはレオルドを掘ろうかと思ってるんだけども・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:40:32.24 ID:eB36TxGD
>>811
レオルドはとても優秀で、落ちる場所も豊富なのでそれで問題ない

キャラ育成の途中ならばマガシ抹殺のダーヴァガインの確率が中々良い。
既に強キャラがいるなら、MAX4∞ボーナスエリアのビル・デ・メランもオススメだ

ボス箱のドロップは高属性が付与されづらいのが難点だが、
IM、GHともにダークファルス最終形態も、レベル175以上なら結構気前よく落とすぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:43:31.86 ID:JLFPKU8n
>>811
ドリルナックルでもいいんじゃないかな、セットと合わせればそこそこ強いし
レオルドはいろんな場所でドロップするから、狙ってなくても自然と集まったりする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:16:52.37 ID:r42e89b0
>>812-813
ふむふむ、つまりドリルもレオルドも拾えるMAX4に通うのが良いのか
∞ランクはシズルが面倒だけども、ニレンカムイも期待して頑張ってみよう
ありがとうございました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:29:23.06 ID:L9vF3qNz
上の方でサテライトスターマインが強いと聞いたので質問。

レーザーってどういう風に使うのが強いのでしょうか?
活用法を教えてください。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:06:24.59 ID:/h+QuzFz
レオルドさんはスカー堀りついでの太古∞もオススメ
スカーとタメはれるくらい結構頻繁に落とす

MAX4∞は大昔にテイカー掘ってた頃にメランナックル欲しさに
レアパの時だけメランぶっ殺しに行ってたけどレオルドよりヴァーミリオンのがドロップ多い気がしたな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:31:25.41 ID:yBPM71jt
>>815
射撃耐性持ち集団にフォバって射撃耐性無視CS2
あとは主観CS1でプレイヴァスの羽、ファルス太陽王の顔面を撃ってみたり…
でも、レーザーC稼ぎづらいから結局、射撃耐性持ち集団には斧
主観はTハン使ったほうが楽なんだよな…弱くはないけど

>>816
太古∞のベルラってレオルド落としたっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:45:55.74 ID:L9vF3qNz
>>817
ありがとうございます。
なるほど、射撃耐性無視の効果を利用して・・・
しかし耐性持ちが集団で出没するようなシチュエーションってありましたっけ?

CS1ともうまく使い分けなきゃいけないわけだから、最低でも2本はマインを用意しないと・・・
レーザー使いの道は結構厳しいですね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:48:40.05 ID:L9vF3qNz
あと、追記
太古∞のベルラはレオルドじゃなくてギャラクシーを落とします。

・・・ああ、こいつが射撃耐性だったか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:54:58.09 ID:L9vF3qNz
>>819
誤記
ギャラクシーじゃなくてギャラクティスでした。
クレイジーギャラクティス。

連投失礼。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:06:53.54 ID:aFm5WvMy
はて?記憶違いかな?
俺が持ってる大半のレオルド50↑はベルラ産だったはずなんだが・・・

Wiki確認したら不確定アイテム欄に∞でレオルド載ってるけど自信なくなってきた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:19:32.54 ID:DlCVjhgO
>>818
耐性持ちの集団ねぇ…
GH海サメ、舞2シノワ、祭金シノワ、舞3のティレントスとかかしら
鮫、シノワは斧
金シノ、ティレントスはディアボで対処したほうが個人的には楽だったからな…

>>821
Sならでるっぽいけどね
俺は太古∞周回しててベルラがレオルド落としたの見たことない
Ra、Foでしか回ったことないからかもしれないけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:42:15.58 ID:zUCqNkbm
ナックルはPA110のやつ多いしヴァーミリオンとかドリルは参加賞レベルで出るし
テノラ系のは他のレアの副産物として幅広く狙えるしフリーク乗るしLv帯ごとに揃ってるから良い
種族による命中の高低などから選ぶといい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:53:15.52 ID:DR29WjR+
>>818
レーザーはブレイヴァスの翼にCS1、ディオスの頭コアにCS1やってる人は割とよく見るよ
射撃耐性持ちの集団にCS2使ってたフレさん居たけど結局斧、Tクローあたりに落ち着いたそうだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:34:32.53 ID:Zik9fA8N
>>821
ダークベルラはLV225以上になると虹箱というか職別がクレギャラだけになるんでレオルドは落とさないはず
太古S以外なら、多分邪王∞で出るベルラとかで拾ったんじゃないの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:26:16.50 ID:HbPkfMf9
ストミGH∞ランクに挑戦しようと思うのですが、
一番経験値がうまいルートと、それとは別にSがとりやすいルート教えてください!
後パートナーの指示も何がいいのかお願いします
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:37:32.01 ID:e0KF3hb9
>>826
一番うまいのは桜砂聖
少し慣れればS評価はどのルートでも余裕で取れるけど城が一番ポイントに余裕がある
エルナグサポカがあるなら指示はなんでもいいんだけど
ないならチェイン〆を行わないフォローシフトがいいと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:41:11.73 ID:F0rz/9sX
レーザーって天罰みたいな例外を除けば、
主観射撃できる射撃武器の中では頭一つ抜けて高火力なんですね。
・・・確かにショットガンやクロスボウにはない特性です。
ショットガンじゃディオスの頭とか狙いようがないですしね。

もうちょっと射程が長かったらなぁ・・・

いろんな意見ありがとうございました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:41:24.32 ID:1NtnuE49
間違ってたらスマソ
経験値
桜海聖

評価楽(H、N)
海砂聖

評価楽な方は砂でカンナ前提です。
聖はスイッチで出る赤ブのうち、
イヴァーラスが低体力でフォローが楽
道中大型が多いが処理が楽な敵ばかりなので。

ディオスの処理が苦手ならコンル持って暗
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:13:59.06 ID:6HyH75OM
IMのミッションレベルは虹レアの出やすさに関係ありますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:58:20.21 ID:piI0kNGJ
>>830
IMでの虹レアのドロップ率はミッションレベルが高い程上がるけど、それでも誤差程度ぐらいだと思う。
ただIMでのミッションレベルが高ければ高い程、それだけ大型の敵が出やすくなる傾向がある。

必ずしも大型の敵ばっかりになるとは限らないけど、IMの特性上そう言う事があるって事だけは気を付けるのが良いかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:28:50.98 ID:HbPkfMf9
>>827>>829
ありがとです
ディオスは苦手なのでそれ以外で行ってみます
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:16:11.19 ID:ln/9aEXy
城は虹ブ糞ベルラ&赤ブ糞ヴリーマがストレス溜まるし安定しないだろうから時間度外視なら
暗>聖>城が堅実にポイント稼げる順番かな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:04:47.15 ID:6HyH75OM
>>831
誤差程度ですか〜でも高いほうがいいんですね!
ありがとうございます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:01:02.77 ID:N2W/17Tb
サポキャラのことで質問があります
@マドゥ+ウォンドよりもエルグラがよく使われているのは非積極的なAIやエルノアが身長に関わらずあたりやすいからでしょうか?
Aエルグラよりもマドゥ+ウォンドの方が有効な場面はあまりないのでしょうか?
Bマドゥやエルグラの□にフォバースやサ・バータを入れる場合もあるらしいのですがどのような場面で連れていけばより活かせるでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:15:12.23 ID:YNFDhtRd
カンナ以外のSミラブラを集めてるんだが
舞以外に集めやすい所ってある?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:09:24.24 ID:MVOFq66R
PSP買えたらパトカ番号かわりますか?
又、パトカ番号変わると前のフレにメール送れますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:15:12.25 ID:piI0kNGJ
>>834
ああ、IM中でのドロップ率は道中とムービー付きのボスのみ基本的に有効だが、ムービーがないボスタイプの時はドロップ率ブーストが無効になるからそのタイプの箱から虹付きを狙うならそこだけ気を付けると良い。

>>836
フリミでヌイSだったら海底遺跡が周回は一番楽だった気がする。

後は周回のしやすさでコンルSなら珍鳥、トイトイSなら修羅の谷、ピリカSなら虹色、闇だと猪突獣かプラント奪還あたりが個人的にやりやすかったな。

人によって楽なミッションとかは違ってくると思うから、あくまでも参考程度までにしておくと良いかもしれない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:53:55.20 ID:l2zuQBRZ
ヌイはゲーマガが良くね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:11:59.82 ID:vO8s8pW/
>>835
@AIはその通り、身長は関係無い
ANPCは状況に応じてセットされたテクを使い分けるということはできないので複数つけても無駄
マグの連発特性を使うなら右手はレスタ杖にする程度
余計なもの持たせると攻撃頻度が落ちる
ならシャグが楽でいいよね
Bナグラに飽きたとき用程度だと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:22:06.77 ID:0/BG9BGw
マイキャラにフォバ使わせるとエリア切替時に自分のフォバが使えるようになるまでワンテンポ遅れる事に注意
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:29:16.55 ID:5ylO3kDp
Huにもたせる対集団用武器なのですが、ソードかアックスかで決めきれません
最終的には好みの問題なのかもしれませんが、自分はこういう理由でこっちを使ってる、などありますでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:13:07.73 ID:lX0gEH9c
>>842
アックス
気づいたらテイカーが倉庫にいっぱいあったから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:53:54.87 ID:0/BG9BGw
斧一択やねんな
転倒あるか無いかは大き過ぎる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:54:28.65 ID:5ylO3kDp
>>843
あのランクの武器が簡単に手に入るというのは確かに魅力的ですね
ありがとうございます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:58:35.35 ID:5ylO3kDp
>>844
振りが遅いのが少しやりづらく感じていたのですが、転倒もあり2ヒットするアックスの方が良いようですね
アックスにすることにします、お二人ともありがとうございました
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:18:40.27 ID:5d50bBjx
ソードで強いのはフェニックス、アギレプ、ファミ通、ディスピアー、フロウくらいで揃え難いからなぁ
それにモーションは速いしロック数も多いけどモーション自体が多くを巻き込むのに向かないから
小物掃除より多ロック単体ボス相手の方がソードは強い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:31:25.88 ID:ckyuUwRP
>>835
840にちょこっとだけ補足

ナグラは直線貫通でサバは範囲3ロックってのが。
後、持続がサバの方が上なんでどっちも一長一短。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:14:42.74 ID:j8HzpucX
斧の転倒効果は確かに便利だけど
祭のゴナンとか転倒させられるとまとめて処理できなくなるから困る
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:47:23.96 ID:j+N5tVR2
>840
わかりやすい説明ありがとうございます、使ってもらえないのも寂しいのでナグラLV10にしておきます。
>841
そういうこともあるんですね
私のフォバはうまく近寄ってくれなくてなんとも・・・
>848
サバスとサ・ゾンデは役割あってよかったです、ナグラLV10でも当たりにくい敵がいるのでそういう敵にもよさそうですね。

お三方ともありがとうございました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:40:10.61 ID:8DIQEkRe
IMを合成したときの結果はリセットやミッションをまわしたりしても変化なしですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:07:07.80 ID:L1bl6gra
>>837
PSP変更によりパトカ番号及びPSNアカ変更又は新規作成やプロコ購入により変更しないといけない何て事はありませんよ
理由としてはインフラでのパトカ番号はPSNアカで管理してるからです
要するに新しいPSPで今まで使ってたPSNアカにサインインすれば今まで通り使えるって事です
ただし問題は前のPSPの認証解除と新しいPSPの認証です
これしないと多分インフラ繋ぐ時にどっかでエラーとか出たはず
方法はいくつかありますけどPCでPSNオフィシャルサイトからPC経由でPSPの認証解除が一番確実なんじゃないかな
ここがそのサイトです参考にして下さいttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11997/kw/%e6%a9%9f%e5%99%a8%e8%aa%8d%e8%a8%bc/p/2
PSP本体からでも解除は出来るらしいけど・・

ちなみに「こんなん出来るかリッチな俺は新プロコ用意するぜ!!」とかしたらパトカ番号は変わります
フレにメールや検索をかける事もできます
ただし「こっちからは」ですが
相手はこっちのパトカ持ってない状態になりますので・・
説明下手な上無駄に長文でスマソ・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:33:21.73 ID:cD+IzLzG
>こんなん出来るかリッチな俺は新プロコ用意するぜ!!
何か笑った
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:41:19.76 ID:N96OxBl3
sgcs2を上手く15発当てるコツとかあるでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:45:29.36 ID:p+xdD44n
>>854
強いていうなら非ロック状態で噛ますくらい
全ての敵に15発当てられるとは限らないから注意
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:12:21.15 ID:N96OxBl3
>>855
ありがとうございます。練習してみますね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:18:20.47 ID:EWaqY5AH
グレネードのCSは1と2両方ともどうあがいてもショットガンには勝てないんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:27:21.64 ID:cYfxN5JO
はい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:06:32.04 ID:OSCqtj08
IM作成やってみようかと思うのですが右も左も分かりません・・・準備した方がいいものや覚えておいた方がいい法則性などありますか?
手始めにトリスタIM作ろうかと思ってます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:08:22.79 ID:p+xdD44n
>>857
残念ながら…その通りと言わざるを得ない
グレネードは鞭と並び、今作で最も不遇なGODな武器と言っても過言ではない
武器縛りクライアントを完全ソロでやればわかると思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:19:12.83 ID:X9n/ynZr
パトカは相手に渡しただけでは、こちらからは見られないんでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:27:25.04 ID:z2/6RRZN
>>860
まじか……さんくす
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:32:02.79 ID:aIeUngDY
アマテラスを手に入れました
ソロ時のハンターのシフデバ用ロッドとして使うつもりです
エクステ∞した時の特殊効果は何を選んだら良いですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:36:41.69 ID:JTp4p1UC
両手近接で戦いたいんですが種族と職はどうすればいいですかね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:50:52.19 ID:b310PffA
>>862
大型火器好きで、SSPNランチャー、しかも高属性をゲットして
ヒャッホーねんがんの重火器を手に入れたぞー!ごっつい武器最高や!
少々使いづらくても愛でどうとでもなるぜ!!

と浮かれていた俺がそっと倉庫の肥やしにするレベル



・・・魔石掘りやトレジャー掘りで低ランク回るときに稀に使うよ!

ところでふと疑問に思ったんだけど「SSPN」ってどういう意味なんだろう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:25:39.79 ID:m6nxLL7z
>>861
見れない
パトカは投げつけるものではない
>>863
フォバ用に火かサゾ用に雷が無難じゃね
>>864
使いたいだけならどれでもおk
>>865
SSPMの誤字じゃないかってウワサ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:46:51.55 ID:zj7XrJ3J
PSUでもボーダーブレイクでもSSPNだけど誤字なんだろうか…
SSPMだった場合何フォトンミサイルだっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:08:46.90 ID:b310PffA
>>668
ありがとう。誤字説は予想外だったw

>>867
スーパーすごいフォトンランチャーとかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:22:56.88 ID:0obtgveb
Surface to Surface Photonic Missile だな
一応ファミ通のIM本の設定資料のページの細かいトコに書いてある
たぶんスタッフがアルファベット読み間違えたんだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:24:09.27 ID:M8xcDIT2
>>864
新規で近接重視の戦いを好むなら命中の低いビスと装甲火力で劣る沼は避けた方が良いかも
一口に両手打撃武器っても千差万別なんで確かにどれでも、と言うのはある。
職はHuが無難、バランスでキャスか器用貧乏のヒュマ
サブなら高火力のデュマって感じで
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:28:10.69 ID:b310PffA
>>869
おお、ありがとう
地対地フォトンミサイル・・・であってる?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:40:59.73 ID:0obtgveb
>>871
和訳するとそうなるだろうな
一応言っとくと、カーツのページに載ってる
IM本持ってないなら、わざわざ買ってまで見るようなモンでもないけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:52:15.92 ID:X9n/ynZr
>>866
ありがとうございます
気をつけます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:11:10.56 ID:b310PffA
>>872
持ってないから助かったよ。
ずっと気になってたことが解決したw ありがとさん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:25:38.72 ID:Go65ftxm
毎度思うがこれってほんの少し頭働かせれば気付く事だよな
M→Nの誤認だけでも小学生レベルだが、例えNに見えたとしても普通は「ん?Nって何の略だ?」とか思う筈
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:53:44.87 ID:0obtgveb
まあ資料があるとはいえ推測だしな
設定資料→製品版の間で正式名称ごと変更された可能性も0ではない
光80付けた常夏IMで、壁に頭をめり込ませた非ブメロッダが闇60ゲイザー落とすくらいの確率だろうが
BTラバーズだのTLUEエンディングだのやってる分、俺が個人的に信用してないだけってのもあるし、本当の所はわからん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:38:11.10 ID:qvRlZZ3p
あの守護者の世界の開発だからな…
わざととでも言いたげにオブを使った☆16長剣や長槍出してきたみたいだし
878あい:2012/08/12(日) 12:23:23.34 ID:SRy1vEnr
http://facebook.gwbg.ws/ddb←このモバイルサイトきちがいすぎるwwwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:54:54.97 ID:fwj0HYrg
>>875
インフィニットガイドのカーツの頁のイラスト見る限り、弾体の横にあるロゴマークはSSPNと読まれても仕方ないと思う。
オリジナルの文字(フォント)にするなら既存の文字に誤読されない工夫も必要だよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:28:51.13 ID:Enpa88eP
IMの合成P溜めはすれ違いトレードより普通にそのMを∞ランクで周回した方が早いんですよね?
あとそれに適した職もやっぱり法撃カンスト沼子Fo&ナグラサポ3人ですかね?
さすがにFo使うの飽きたのでたまにはHuRaBrのどれかで回してみようと思ったんですが
それらだと厳しい方ですかね?特にキズナ∞みたいな大型オンリーの高補正IMとか
もしよければ回答お願いします
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:53:24.26 ID:6FipF/R1
>>880
Hu 敵の攻撃力を0.8倍にして防具の属性を合わせるとほぼ怯まななくなるので、敵属性のシンプルなSEEDやパルム相手なら使いやすい。
   高級な防具が必要で沼とデュマにはきついが、パートナーマシナリーを連れて無敵プレイなんかしてみると、なんだか強くなった気がして面白い。

Ra 対単体火力が高いので、ひたすら面倒な敵が沸くミッションでは頼もしい。
   小型の群れには対応しづらいくが、それ以外は普通に強職なのでまぁなんとでもなる。

Br EXトラップが有効な敵は大型含めてかなり多いので、意外と殲滅力がある。
  ほとんど麻痺してくれないスタティリアと、フォースが輝く上に高命中攻撃の多いモトゥブは苦手。
  命中0.8倍のミッションならダノアマズの突進やSEEDヴィタスの触手攻撃などをあっさり回避できるので、他職より快適に処理できるモンスターは結構多い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:57:11.53 ID:Enpa88eP
>>881
おぉ!職毎に詳しく解説してくれるとは…
意図して効果付けにくいのは辛いですが試してみる価値はありそうなので是非参考にします
解説付きでありがとう!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:09:09.80 ID:yH0s1OgB
魔剣ダークフロウの特殊効果は麻痺かHP吸収のどちらがオススメですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:40:36.38 ID:szuviMNS
>>883
好みにはよるだろうけど自分は吸収にした
効果LV3、高倍率(PA120)、多ロック(4+2)ってなっててモリモリ吸収回復する要素も揃ってるし
麻痺にして吸収LV5つけられるコクイントウとの個別化を図りたい、とかじゃなければ吸収でいいんじゃない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:46:24.80 ID:CBUBbFPO
ステカンしていない場合サポカ募集(交換)はやめた方がいいですか?
装備はあるとして、チェイン用です
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:01:16.67 ID:rRtKEW8C
>>885
チェイン稼ぎ用のサポキャラで
シャドゥーグで0連発するくらい命中が低いとかでなければ
十分戦力になるので、あまり神経質になる必要はないかと思われます

ただステカンとかテンプレ装備とかこだわる人もいるので、
もし交換部屋立てるようであれば、ステカンしてない旨ひとこと添えておいたほうがいいかも。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:22:23.70 ID:f/YH4nQA
キャットラインのセットやラボルマガナのセットのように
セット武器が両手打撃のみなのに、法撃力アップ効果が存在する場合
どのような効果・意味がありますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:25:58.94 ID:2Oy1fWRU
>>887
ミラブラの威力が上がる、ナノブラは分からない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:44:38.48 ID:FVkZdjZQ
>>888
ブラスト時に武器外れるけど大丈夫?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:49:57.39 ID:2Oy1fWRU
>>889
ああ、そういえば
効果ないのかもね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:27:38.51 ID:lwj/Im6e
>>886
ありがとうございます
まずは装備揃えてみます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:57:28.79 ID:TV+VH0aE
ヒュマ男って全種族で相対的に見たらやっぱりかなりの不遇種族なのかしら?
命中が圧倒的に勝るキャス子と攻撃力は殆ど変わらず、HP・攻撃が圧倒的に勝るビス子に法撃・命中は殆ど変わらない
高い防御と精神は∞ランクの敵の前では意味を成さず、PP回復速度も遅めの部類(ヒュマ子>ビス子>ヒュマ男>ビス男くらい?)
公式が初心者に優しいとか推してたりするけど実際のところあまりにも中途半端すぎて
かなり上級者仕様な気がするんですがそこんとこどうなんですかねぇ?
何より発売から一年以上経った今でもインフラでは一部の人から嫌われ者扱いされてるみたいですし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:18:39.30 ID:pizm+0fx
ゲーム開始直後のどう戦ったらいいか分からない、かつ戦い慣れてないのが初心者
従って何をしてもいい、多少被弾しても構わないという点で初心者向け
上級者であればやりたいことに合わせてキャラメイクするから、ヒュマを選ぶ人は少ない

そして初心者向けのタレコミのもと本当に初心者だらけになったのがインフラのヒュマ
よってヒュマ=初心者、ヒュマ=地雷?、の認識が広まるに至った
実際にはヒュマが嫌われている訳でなく、ヒュマは高い確率で地雷プレイを行うという過去の累積によるもの
プレイングに自信があるなら選んでもなんら問題はないがおすすめはしない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:40:33.48 ID:g8qbKe/I
ステ的に適性職ないんだからヒュマ男は弱種族
効率求めて作る種族じゃないし正直初心者向けでもないと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:47:41.99 ID:ysZM4SMR
闇ミラブラ使い以外にヒュマ男に価値は無いと思うが、闇ミラ使いこなすレベルのヒュマ男にはなかなか会えないのも現実。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:54:51.73 ID:TEncTX31
ディオスの胸コアはハンターだとどの武器が最適ですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:50:43.16 ID:hB6WwuCr
>>896
短時間で高倍率PAを複数段叩き込める武器
クロートツザンガ、ツインセブレデス、アックスグルッダ、ソードグラクラなど

898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:27:26.02 ID:TEncTX31
>>897
ありがとうございます
いつもディオスがすぐ怯んでしまって大変でした
自分にあったのを試してきます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:34:55.00 ID:Ish0gYH4
SGCS2みたいにすぐ引っ込まないよう一瞬で叩き込めないHuなら
アックスグルッダでコア以外の数カ所も一緒に叩けて早くなるかもね
900193:2012/08/15(水) 03:18:51.37 ID:yw9C0uKa
IMでインディキャノンを掘るときにブーストによるドロップ率の上昇はあるのでしょうか?
また、IMにおいて200レベル以下でのインディキャノンのドロップが確認されていないですが
これはただ情報が提供されていないだけなのでしょうか?
私、気になります
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:19:55.61 ID:yw9C0uKa
すみません、名前のとこはミスです
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:44:11.48 ID:AuER0WeL
この時間帯はフリー部屋立てても人こないな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:46:01.64 ID:AuER0WeL
誤爆です、ごめんなさい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:55:05.56 ID:+W/EJABl
>>900
固有ドロだから200未満だと出ないんじゃないかな?
取り合えず200〜224と225〜249じゃ圧倒的に後者の方が良い筈
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:28:55.21 ID:YSj8hh4D
>>900
有効
フリミ、EXではレアブ無効の共通になってるけど
IMではテンプレでいうIMエリア200〜になってる
JDNのスカーなんかもそう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:13:25.86 ID:qBEKx6ZA
SGCS2の瞬間火力って例え射撃耐性相手でもブレデス並の破壊力なんですかね?
特にカンストキャス子Ra50だと
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:17:30.84 ID:yw9C0uKa
>>904-905
分かりやすくありがとうございます
固有ドロップということが分かったおかげでキズナインフィニティから
スタティリアを消す合成を心置きなく頑張れます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:37:28.68 ID:Dcp6Rrmn
GH聖最後のヴァリアランを2chで倒すのがどうも安定しません
何度もやって慣れるしかないんでしょうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:13:24.78 ID:XCNFUocc
>>890
ありがとうございます。
やっぱ意味ないっすか・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:28:59.45 ID:7Jwwwtuz
2ちゃんで倒すって何のことかとおもった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:30:11.95 ID:Ish0gYH4
種族も得物も詳細もなしに言われても慣れとしか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:39:21.52 ID:k3JU0OJt
>>904-905
IMではレアブ等の効果があるエリア分類は合ってるけど、Lv225↑のドロップだからLv200〜224回しても出ないぞ
スカーはもう少し特殊で、Lv225↑の他に下位レベル帯でも判定あるみたいだけど
あとテンプレのアイテムドロップのテーブルNo.は実際はフリミ用で、IMはまた別な
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:30:29.44 ID:oiGcNiE7
ヤスミノコフ4000Xが出たのですが、羨ましいでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:33:27.74 ID:yw9C0uKa
闇以外の60なら羨ましい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:13:16.89 ID:YgFgDBqT
チャレンジUってソロでも全ステージ目標時間以内にクリアできるのでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:18:52.82 ID:EAsULaU9
少なくとも自分ならやろうと思わない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:06:35.52 ID:AX4Y2X7d
>>915
今作ではプレイヤーの所持武器がかなり強化されたので割とラクだった
全ステージでインフィニティブラストが輝くのでデューマンがおすすめ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:57:51.11 ID:YgFgDBqT
>>916 >>917
簡単ではないが、無理でもないというわけですね。
ありがとうございます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:33:44.57 ID:kLt/f5SR
SGガトラスノワールが欲しいのですが、どこで掘るのがオススメでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:53:11.74 ID:AX4Y2X7d
>>919
1個欲しいだけならば、いずれ必ず入手する機会のある武器なので焦ることはない
ゲイザー掘りの副産物でもある

ガトラスノワールの属性吟味がしたいなら、
ゲイザー掘りミッションをA,Sランクで回ると、ゲイザーを落とす敵がガトラスノワールを落とすし、ノワールが共通ドロップに入っているココ・メロッダも沸く。
マップは常夏でも覚醒でもいい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:54:15.98 ID:865eWOWW
GH∞海岸のゴルリリーかエタゲ掘りでの常夏&覚醒モトゥブ机5のメロッダ
両者ともハズレ虹としてガンガン落としそうな気がする
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:55:48.96 ID:kLt/f5SR
>>920-921
ありがとうございます
IMは大変そうなので、GHで狙えてまみす
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:13:01.60 ID:DuhGlPF8
ガトラス欲しいなら簡易ゲイザーIMでも作った方が楽だと思うけどな
GHとかそもそも海までいくのがダルいし虹ゴル倒しても割と渋い
まー掘りより育成優先ならアリだとは思うが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:37:08.02 ID:QYJrsAgF
GHで育成してれば、割と出るからそれでいいんじゃないの
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:46:08.82 ID:K44vQcz4
御払いしてレア率UPしてから、発掘はじめると効率いいですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:09:46.63 ID:FP7HITzI
>>925
効率が良いかと言われると実際には効率が悪くなると思いますよ。
レアドロ自体が確定で引ける訳でなく、
また高属性のレアドロが引けると言う保障もないので
レアドロに絞って引き直すのはただの時間の無駄です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:49:53.11 ID:K44vQcz4
実務家の方の意見を聞けて参考になります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:33:04.80 ID:5rSva3XM
ディスカサイクロンとリーピングスティンガーを掘るなら
MAXとIMどちらがお勧めですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:05:59.08 ID:AX4Y2X7d
>>928
実はIMでそれらのダガーを掘ったことはないのだが、フリー/エクストラにおけるディスカサイクロンのドロップ率は
平均的なIMレアよりかなり高く感じる

リーピングスティンガーはMAXで掘っても結構渋いのだが、
かなりリタマラしやすいので副産物をすっぱり諦めるとそれほど苦戦はしない

ディスカサイクロンは、
リーピングスティンガーのついでにMAX3∞のヘルガから狙ってもそこそこ出るし、
副産物無視ならMAX2Sブレイバーテーブルが楽。
MAX2∞Raテーブルはダメだと思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:38:04.25 ID:5rSva3XM
>>929
回答ありがとうございます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:25:51.06 ID:Ymds4NJ8
ラスボスのピンク色の2連装バルカンの連射はどのように対処できますか?
レベル60でノーマルのラスボス第二形態(10章の3)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:35:59.39 ID:4UIFqVEu
>>931
ボスの位置から90度離れたあたりの丸いでっぱりに立つ
これでほぼ避けられるがまれに当たるので、念のためボスのほうを向いてガード

ep1のラスボスは攻撃は苛烈で初見殺しだけど
対処さえすれば適正レベルでノーダメージ&瞬殺も可能な良敵
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:37:02.70 ID:Foj0IFnj
>>931
オルガ・アンゲルスがステージの外から撃って来る弾は外縁部にある安全地帯に居れば喰らわない。安全第一で考えるならガードした方が良い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:38:24.14 ID:6pELhGmP
>>931
アンゲルスが射撃を終了するまでステージ左右の端に退避してやり過ごしましょう
時折流れ弾に被弾する事があるので不安ならシールドで防御しておくと良いと思います
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:06:19.46 ID:m6wtJ7rN
ビスハンって攻撃当たるんですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:14:06.68 ID:6pELhGmP
>>935
未転&低LVの間はザルア使うなり背後から攻撃するなり多少考える必要あり
セット装備で補うのも手
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:14:21.87 ID:Ymds4NJ8
皆さんm(__)mです
ガードしても側転してもダメだったんで、あのたま全部ジャストガード?
と思ってました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:41:12.47 ID:4AcG2Zmj
>>935
グラブレ、アサクラ、セイダンガlv21以上のように
命中のマイナス補正がかからないPA使うだけでも随分違うのではないかと
グラクラで0連発するヒュマ男みながら思った
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:00:15.12 ID:BzAnZbCv
総合スレなくなったの?
いくつまで続いた?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:04:17.25 ID:mB0QDAKc
本スレは携帯RPG板
まだ続いてる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:28:29.23 ID:BzAnZbCv
>>940
そういえばそうだったね忘れてた
ありがとう!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:10:42.54 ID:LOlcvhYw
ビスハンってなに?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:16:28.41 ID:Ymds4NJ8
オルガ・アンゲルスが両手をあげて、天からなんか降らすけど
対処する方法はありますか?
なんかアングルが変わっているうちに死んじゃうw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:19:33.38 ID:BzAnZbCv
>>942
ビーストのハンター
>>943
レーダーマップ見ながらアンゲルすの方向いてガード
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:21:44.23 ID:jvJ0qidq
解放後エクステ∞のダークメテオショット40%がヤスミノコフ4000Xのどれくらいに相当するか教えてください
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:23:10.42 ID:VA3d6VFo
>>943
もしガードが面倒なようなら
1割 3割 8割程
小  中  極大  の3回分割合ダメージが来るから
2回目の割合ダメージ食らった後にメイト使うのが楽じゃないかな
天罰はHP最大まで保っておけば死なない攻撃です
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:29:50.28 ID:Ymds4NJ8
>>946

ありがとうございます。やってみます♪
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:39:44.05 ID:OIHESnsc
プレタを掘ってみたいのですがどこがオススメでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:09:07.28 ID:dL+EHhbN
>>948
MAX4のシズル
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:46:49.59 ID:SOJMXKEY
>>495
エクステ∞ヤスミ4kX60%でもエクステ∞解放ダメオ40%に敵わないです
一応、
ヤスミ63%<ダメオ40%<ヤスミ64%です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:54:28.91 ID:jvJ0qidq
>>950
ありがとうございます。エタゲの低属性にも勝てるって考えればこれで妥協しようかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:22:59.18 ID:dL+EHhbN
次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:30:03.86 ID:q/3usd30
そういや前スレじゃ>>4の有無で揉めたけどどうする?
というかテンプレに変更点は無いかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:35:35.95 ID:dL+EHhbN
>>795
これって答え出てないけど、結局どうなの?
俺はいない気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:50:49.38 ID:SOJMXKEY
まったく気づかなかった
本当すみません…
無理なので>>960の方次スレお願いします…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:13:49.63 ID:I/SyF6sX
キャスなんですが、転生で攻撃の優先度は低いですか?
そもそも攻撃あげても実感できるのでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:27:05.53 ID:+5+Mszbx
>>954
そもそも共通は1-250のひとつってのが間違ってるんじゃないか?
wikiのドロップ表見てるとフリー等と同じように3段階ありそうに見える
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:50:39.25 ID:b9tTbYBf
>956
タイプや戦闘スタイル次第。
Foしかやらない、テクしか使わないってんなら攻撃なんて振らなくていいし
実感なんて出来るわけがない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:57:01.93 ID:I/SyF6sX
>>958
もちろん打撃武器、Huです
命中は実感できるのですが、攻撃はどうなのかな…と
現在2チェイン1000ダメ与えられる敵に攻撃350上げてから攻撃すると、どうなるんでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:22:23.48 ID:Z5BI5HWR
>>957の言うとおりで、1〜99 100〜199 200〜の3つに別れて
スヴァトマはエッゲサックスに差し替えられたので
虹泥は無しでFA
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:59:54.28 ID:aGTLB+8v
>>949
有難うございます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:16:25.78 ID:ruXfFH1b
>>957,960
インフィニティガイド(笑)でもIM共通は各MOBで原則1種類、となってる
(なのでドロップ表が1pに収まっちゃってる)
ざっと見た限り赤箱どまりが多いかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:26:48.40 ID:ktV9MS1G
>>957
全レベル帯で1個であってるよ
あとwikiはあまり埋まってない上に所々間違ってるからな

>>960
共通とエリアごっちゃになってるぞ
あと次スレいってる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:30:49.65 ID:ruXfFH1b
960の代わりにスレ建てしてみます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:44:09.21 ID:ruXfFH1b
次スレ

【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1345253620/

>>2
つまりCランクでも虹が出る ※ レアブ無効
はそのままです

あと前スレで議論のあった>>4は外しました
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:52:14.33 ID:qL6NggKd
オフ専(一人でインフラも可能)なんですがエクステコードってどこで集めればいいですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:59:39.04 ID:ktV9MS1G
>>965

IM共通虹は、体験版やる人には正しいし、製品版でIM本を信じれば間違いっぽいんだよな
今更体験版やつやついるのかとか、体験版やるやつがこんなとこ見るのかとかは知らんが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:07:27.50 ID:yyKiOKQ3
>>966
好きなランクのGH回してフラグメント集めて交換か50レベル転生エクステ交換マラソンキャラを作る
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:09:00.42 ID:qL6NggKd
>>968
ありがとうございます!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:41:07.52 ID:Q4X71ZC8
>>959
無属性コクイントウみたいな属性もPA倍率もない武器なら上がったって実感は少ないかもしれんが
属性値が高かったりPA倍率がついてたりする武器なら目に見えて上がると思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:16:02.16 ID:I/SyF6sX
>>970
おお〜そうなんですね
ちょっとやる気出てきました!ありがとうございます
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:26:34.96 ID:I/SyF6sX
後フロウウェンについつ少し気になることが…
・サポキャラに闇武器持たせてフロウウェンを超えることは出来るのでしょうか?
・オフでフロウウェンとチェインサポ2かチェインサポ3、どちらがいいのか?
・インフラでフロウウェンを使うのはどうなのか?ボスなし、光メインの敵の場合で
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:06:02.55 ID:p78CycLa
>>972
・攻撃力は超えられないけど使い勝手ならいくらでも超えられる
・自キャラがFoで、法撃耐性持つ相手に挑むときには爺+サポ2、それ以外ならサポ3
・部屋コメにサポ爺連れてく旨書いておけば、嫌う人は来ないし、構わない人は入ってくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:06:06.32 ID:SYW8p+dx
>>972
・フロウウェンは命中がそれほど高くなく、チェインを稼ぐ性能も低いので、
 優秀なサポートキャラクターに比べると安定した活躍はできない

・オフの事情は所持しているサポキャラ次第
 優秀なサポートキャラクターが3人いれば、だいたい彼らでパーティ枠が埋まるが、そんなに強いのがいないと思ったらフロウウェンを呼んでもいい

・インフラにおいては、火力よりも適切なタイミングでフィニッシュを発動することの方がより重要なので、
 基本的にフロウウェンの出番はない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:53:55.48 ID:oOo+mRU6
タイマン勝負で考えるとどの武器が、格上の敵に対して向いていますか?
自分は双剣のデストラクション使っていましたが、スキが多少あって、通常攻撃や
PP技とか被弾するのでダブルダガー使ってます。
百戦錬磨の先輩たちの意見が聞きたいです。自分先日エピ@をクリアした新米なので
Sランクの武器なんてありませんw。アサシンダガー使ってます。ボクシングスタイルで一人ずつ葬ってます。
現在L65ヒューマ男です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:25:59.13 ID:I/SyF6sX
>>973-974
ありがとうございます!
人来ない場合にフロウウェン呼んでみます
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:48:32.08 ID:Q4X71ZC8
>>975
1体ずつ倒すなら出が早くスキの少ない上に消費PPも控えめなレンザンセイダンガが使えるツインクローがオススメ
そのLv帯だとアルザ・ガーボットってツインクローにアビリティのテノラフリークを付けるとかなり強い
アルザ・ガーボットはGH-の砂ルートをブレイバーで行くと高属性のが出やすいし、それ以外ならモグ・ボッゴが出るBかAランクのミッションでも出る
装備Lv80以上になるけどエクステもするとSランクまででも使える、∞ランクだと命中が足りないかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:02:13.64 ID:Q4X71ZC8
あ、でも普通に命中足りないかもしれない
自分デューマンとキャストでしか使ったことないから普通には使えてたけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:18:41.84 ID:+5+Mszbx
>>975
フォースでサ・ゾンデ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:24:24.81 ID:qL6NggKd
テクニックと射撃でやって行きたいんですが種族は何がいいですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:33:19.55 ID:Q4X71ZC8
>>980
防御や運用面に難があるものの射撃でもテクニックでも高水準の火力が出せるデューマンか
PPが多い上に回復も早く、射撃は可もなく不可もなくテクニックの火力は最高のニューマン
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:09:40.83 ID:I/SyF6sX
>>980
初心者なのであれば、キャスト女が一番無難かと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:20:41.93 ID:1WXWtA3g
ゲームの性質上はあまり問題ないが
味方が被弾する中、遠くからペチペチしたがる性格はあまり好かれないとは思うよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:58:42.39 ID:0vb5j0QL
被弾する奴が下手なだけって言ったらおしまいだがな
上手い奴ほど必要以上のダメは貰わないし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:00:41.07 ID:m5emvkro
>>983に便乗する質問かもしれないけどやっぱりこのゲームにおいて中〜遠距離戦において
高火力をたたき出し続けるのはやっぱり厳しいのかしら?
接近戦の打撃PAは仕方ないとして、射撃やテクで徹底した遠距離戦において高火力を出すってことです
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:08:00.70 ID:oOo+mRU6
>>977
マジありがとうございます、初心者向け視線で教えていただきありがとうございます。
親切な人多そうだから今度、インフィニティー買おうと思います。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:17:28.61 ID:5MpT1LIt
>>986
人が残ってるうちに今のうちに買うんだ
インフラやるならPSO2効果でコンシューマー組が一部戻ってきてる今がチャンス
おそらくBESTもでないだろうからこれ以上待つメリットもないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:19:04.02 ID:SYW8p+dx
>>985
一部の攻撃を使用しないということなので、火力が下がるのももちろんだが
遠距離主体の戦いをするプレイヤーがいると距離を詰めようと動きまわる敵が多いのがつらいな

カマトウズや赤ブーストゴランガランが突然走りだしたりすると、
迷惑に感じるプレイヤーは結構多いかもしれない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:24:00.02 ID:oOo+mRU6
>>987
いま、アマゾンで注文したお
プレイヤー名がフィリップなんで、見かけたら声かけてください♪
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:24:59.04 ID:8+fqkL4O
うんざりするわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:18:00.53 ID:ZH5Sm0ac
IMの人型ボス星16武器はLv225以上で一律0.5%の確率だと
聞いたんですが(エンドイフとか)
☆15の武器の場合、何%くらいの確率なんでしょうか
今、機動兵器で流星棍掘りをしているんですが
人型ボスの場合はドロップブーストが乗らないので
守護獣で掘った方がブーストが乗る分人型で掘るよりも
良いような気がしてきて…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:43:00.19 ID:nsD1Duo5
>>991
残念ながら公式で元確率が明らかになってないものは答えようがないと思う
解析による発表も未だない以上、自分自身の感覚のみで周回し続けてから確かめた方がよい
また元確率がたかが知れてる上に意味不明な乱数が採用されてる可能性もあるので個人差は非常に大きい
決して他人の感覚だけに頼りすぎないこと

流星棍に関しても一概には言えないのでおとなしく簡単な方で周回し続け、
たまに切り替えるようにした方が無難かと思う
自分はラグナスが弱いと思ったのでそいつを倒して周回しまくった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:50:45.69 ID:vzgmbu89
ニレンカムイはどこで掘れるでしょうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:33:33.92 ID:6G58qitG
MAX4S〜∞のシズルルートかゲーマガ敵Lv175以上のカーゴ
あとIMの∞ランク、白銀ニューデイズのテーブル1とか一部エリアのSEEDテーブル5
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:14:20.21 ID:vzgmbu89
ありがとうございます、助かります。
996Hunter Assistant for MHP3 available on App Store:2012/08/19(日) 11:55:42.36 ID:ErSI1ojz
Hunter Assistant for MHP3 はiphone専用のMonster HunterP3知識百科アプリです。全ての画面はうまく使えるように細やかに設計されて、そのうえ、地図、怪物、任務に関わる画像も新たに作り直されて、よりきれい-
になりました。
App Store: http://itunes.apple.com/cn/app/hunter-assistant-for-mhp3/id539376388?mt=8
Youtube: http://www.youtube.com/watch?v=MFfigymHGhE
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:30:40.44 ID:SftkFgbe
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:12:37.19 ID:ZH5Sm0ac
>>992
遅れましたが回答どうもありがとうございまいた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:02:11.85 ID:SftkFgbe
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:03:19.48 ID:SftkFgbe
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。