【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■質問は質問スレへ
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第2章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336630917/

■分からないことがあれば、まずwikiで調べましょう
攻略&まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/


ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
発売元:任天堂
開発:インテリジェントシステムズ
機種:ニンテンドー3DS
価格:4,800円 ※有料DLC有り
発売日:2012年4月19日

次スレは>>950が立ててください

公式ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html

本スレ
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第394章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337759889/

前スレ
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第6章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336660685/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:40:28.85 ID:88ZFOtLv
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第3章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1337518542/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:50:48.33 ID:TPI7w9ze
こっちが次スレかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:57:52.35 ID:QQ6r0bed
稼ぎ無しだと云々言ってる人に文句言うだけじゃなく自分で書けばいいだろとか煽ってしまって済まない
こんな痛々しい人だと思わなかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:59:41.62 ID:Nl0J8GD3
まあいい見世物だったよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:01:06.47 ID:FhTX3UDz
次スレまでその話題持ち込むか、まあ別に続けても構わんけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:13:10.29 ID:QQ6r0bed
真面目に書いてくれさえすれば、作業でしかない育成や課金はスキップしたい人にとって有用なページになりえたかもしれないのに
怨念しか伝わってこなかった
キャラ評価やスキル評価ページは猛烈なアンチがいるようだが現状残っているように、書き方次第だとは思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:16:40.09 ID:7HIMPelw
怨念てwアホかw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:31:55.49 ID:6aXexwy5
>>7
今度はネタ入れないで書くよ
怨念に見えたのならそれも反省しよう
ただスキル評価のページが参考になるものだとはとても思えないんだよな
プレイすれば分かるようなことか意味不明なこと(すりぬけの説明)
嘘「ルナで重要」
夢想としか思えない無双組み合わせ
なんだこりゃって感じ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:43:48.23 ID:QQ6r0bed
>>9
ネタ入れるならブログでやれとしか言いようが無くなるからな
そういうのはスキル評価のページ編集すりゃいいんじゃないの
コメントアウトで理由書いて同意得られないようなことなら戻されるし間違ってなければ残されるだろう
編集履歴見ると変なこと書いてるのが結構訂正されて、訂正されたものがそのまま残されてるよ
もしくはただ消すだけじゃなく「ただし実際初期スキルの関係でこのスキルを習得しやすいキャラは〜」とか捕捉するとか
俺の考え俺の考えっていうだけだと結局ブログでやれになる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:52:29.75 ID:6v+byhML
「参考にならない」とか「なんだこりゃ」と思ってるなら
その部分については関わらなきゃ良いんじゃね?

なんで不要だと思っている人がその不要なものを作ろうとしてるんだ

単に自分が気に入らないからって、チョッカイかけて遊んでるのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:17:34.93 ID:6aXexwy5
>>10
例えばすりぬけの説明とかおかしいと思わないか?
でも間違っているかと言われたらそうは言い切れない
そうやって使おうと思えば使えるが
そこまでして使う必要はない
というところをどう修正したらいいか分からん
これそのまま書いて書き加えるのか?

>>11
まぁ俺もそう思って関わらないようにしてたんだけど>>4って感じ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:32:28.13 ID:PLuctwVI
ソーサラーに滅殺つけるついでにすり抜けつけたけどまあ囮役という意味ではおかしいとは思わない。
すり抜けて前に立たせて助かった場面もある。
すり抜けは自軍より敵が使ったときに7章とか12章とかノワールのとことかンンのとこで敵がすり抜けてきてやばい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:39:55.24 ID:ZF7gTjEW
俺はスナイパーにすりぬけ付けてるぜ。助けてエイリークは嫌だし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:43:06.67 ID:x5cHdWjy
12章は俺には無理だったからそっからはリザイアでゴリ押したな
壁作るマップなのにランダムなんだもん無理
それ以前にダブル二組しか出せなかったしどっちみち俺には無理
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:47:58.63 ID:6v+byhML
>>12
そうか煽ったやつが居たのか、経緯を知らなかったすまん
でも、その煽りに乗っちゃうと荒しと変わらんので、大人な対応を・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:53:26.15 ID:UAnEqEVN
今マップ上にアンナシスターズが6人いるんだが、最高で何人姉妹になるんだ?w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:57:25.07 ID:6aXexwy5
>>13
なるほど、たしかにそういう使い方は正しいな
ただマイユニ以外では出来ないだろうし
異伝を使わないとマイユニでもそこまでレベルが上がらないと思うんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:01:09.26 ID:ZF7gTjEW
子世代ならいけるだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:19:46.64 ID:QQ6r0bed
>>12
おかしいというか言葉足らずでなんでそうなるのかわからないのは同意する
「敵をすり抜けられるので囮役や切り込み役に」

「囮役や切り込み役をとにかく前に出したい時に利用でき、包囲されても脱出できる。」
とかなら日本語として意味不明ではないし意図もわからないか?編集した人が俺の意訳通りの意図で書いたかはわからないけどね
あと「そこまでする必要が無い」とか「〜としては微妙」とか書きこんじゃ駄目っぽい 俺何度か消されてる
無理やりにでもいいところだけあげるページなのか?って疑問はあるにはあるがね

>>16
煽ったつっても、スレで延々不満たれるより、wikiなんだから自分で編集すりゃいいだろって思って言ったからなあ
「荒らせ」なんて一言も言って無いよ
まさかネタ混じりの文章でページ作られるとは予測しなかったわ
2120:2012/05/23(水) 21:23:31.41 ID:QQ6r0bed
スレで延々不満たれるより、wikiなんだから自分で編集すりゃいいだろ
…って煽った結果100レス近くスレが荒れる結果になったのは本当に申し訳ない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:28:37.36 ID:UAnEqEVN
今ハードで子供外伝がちらほら出だしたとこだけど、
のきなみ敵の攻撃が40超えてるキツいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:39:08.13 ID:UUIuunpJ
結局編集合戦どころかページ自体が消えたりなんだりしてんじゃねーか
コメント欄だけモリモリ延びててどうしようもねーぞw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:03:40.68 ID:LGh39R0R
小学館の攻略本、ルナの攻略も載ってるのね
あとマイユニ婚約時の一枚絵が全部見れるから、買って損ではなかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:08:15.08 ID:TH4J/HwW
全部じゃないよ
ちっとも全部じゃないよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:17:35.64 ID:CWmwZi22
マークちゃんとの結婚一枚絵を見たいです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:30:00.89 ID:q4rukyiK
今の攻略本って紙質が悪いんだな・・・買ってがっかりした。内容も微妙だったし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:39:17.47 ID:F3+O0iQa
小学館のは紙質悪いから
ファミ通のが小学館に唯一勝ってる所が紙質と印刷らしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:56:00.10 ID:r/Yv97EP
開発は武器節約と疾風迅雷を基準にカップリングが考えられることをある程度想定はしてたのかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:58:38.49 ID:NUzeMntZ
あるきかたはでてくれないのだろうか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:19:18.99 ID:Ra2KjpSL
>>30
ソースは見つからないがCB's PROJECTは解散してしまったと聞いた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:32:20.47 ID:zyL3WdJ1
最後のあるきかたはDQ8かな
惜しいシリーズをなくした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:38:00.11 ID:h9jmFFXq
ルナ4章までクリアしたけど異伝縛りだと
マイユニとクロムとフレデリク以外育てられそうにない気がして辛い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:48:36.08 ID:+Brbtlw6
>>31
あるきかたは出て無いが
東京テキストって所が執筆でDQ9と6のみちくさ冒険ガイドって本を出してる。
内容はちょっとあるきかたから外れて魔物調査類とかが減って考察が多くなってるが
変な考察があったりして面白い事は面白い。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:49:37.87 ID:kUxaaWwL
一応あるきかたの流れをくんだ「みちくさ冒険ガイド」ってのがDQ9,6,1,2,3で出てる。
だから全く期待できないというわけではないが・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:10:56.51 ID:kO+R629t
経験稼ぎマミーあってもめんどいお^q^;
っていう俺は気が付けば下級下級上級でおしまいに
落ち着いてしまた。最初、下級上級上級だと2回目の上級が
うわーおってことなってたわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:36:58.70 ID:SxusI7FC
ルナの16章がクリアできません…増援はどうやって対処すればいいのでしょうか?
クロムとアンナぐらいしか大人数に耐えれません
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:57:15.81 ID:knFtOjCQ
>>37
増援が来る前にボスを倒してしまう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:02:51.40 ID:SxusI7FC
ありがとうございます
援軍くるまえにセルバンテス倒しました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:09:12.15 ID:4ut60dZS
覚醒ってセーブデータはROM内にあるんだね
ということはROM入れ替えるだけでDLCは使えるのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:24:50.34 ID:3rkwasmm
本体紐付けじゃないのかね購入履歴は
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:07:47.75 ID:ruQE+CpA
ルナ18章からずっとクロム・ドニの太陽で無双してきましたが
25章の波状攻撃は耐えられませんでした
普通にいっぱいユニット出した方が良いでしょうか
と言ってもカンストしてるのは3人くらいしか居ません
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:20:08.75 ID:EVpsUUNp
>>42
俺はリザイアしかないと思うが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:30:07.49 ID:RPiOk8gv
ここ攻略スレだよ
本スレへどうぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:21:28.00 ID:QUPJvsI5
というか詳しい成長率はまだわからんのか?
攻略本みたいにA〜Eみたいなのじゃなくてさ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:40:19.41 ID:E0XX4Txf
戦闘力とスカウト料金の計算式を推定してみたので、

http://nikuwohasamu.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

暇と興味があればのぞいてって〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:42:39.22 ID:2qFLdmbo
>>45
ファミ通の攻略本にある棒グラフを定規で測って百分率化したのが中華サイトにある(攻略本情報なのでWikiには転載しないように)
解析じゃないので完全に正確とは言わないまでも、本スレでクロム・ロンクー・ティアモの
Lv上げ100回やったデータと概ね一致(所々怪しいところはあるが)したので解析に類するデータを貰ってるっぽいが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:50:51.07 ID:Bjt+bAkh
>>46
過去スレで既に計算式判明してるから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:54:52.78 ID:E0XX4Txf
>>48
そうなんだ
まとめwikiの計算式にないから書いたが、そういう情報はどっか別の所にまとめられてんのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:09:09.58 ID:ExGFggmL
>>42
オレは移動&魔力&七色の叫び→
マーク&ティアモで上へ突撃、疾風迅雷×2&レスキューでセレナ&アズール輸送→
疾風迅雷併用してインバース1ターン撃破で終わらせた。
マーク&ティアモの疾風迅雷2回目はなくても足りるかもしれない。
ちなみにティアモがダークペガサスでマークがファルコンナイト。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:17:33.89 ID:7uB4apXx
>>33

ルナってそもそも異伝縛り可能なの?
1章の時点でフレデリク頼みだからマイユニとクロムって育てようがないような・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:28:57.71 ID:4KOTZkvd
>>49
ううん
スレでだけ出て流れる有益な情報は山ほどあるからページ作成は間違ってないよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:35:23.75 ID:404apkdS
>>51
可能か不可能かでいったら可能だよ
フレデリク無双とは言うもののマイユニとクロムが戦闘行為を一度もしないというわけでもないから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:47:08.77 ID:+EnfLWUH
DLC落とした人いないか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:53:14.29 ID:aeDpeX27
まだ落とせねーよwwwwwwwww
後DLC関係の話題は攻略スレではあまりされないから本スレで情報を集めたほうがいいぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:15.01 ID:B9iEcA/S
>>51
ルナでもフレデリクをあまり使わないで序盤乗り切れるぞ
ただしクロムかマイユニの成長吟味しないときつい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:53:35.78 ID:xWbyIHKW
ノーマルではかなり無双できたけど、これハードでやっても無双できる?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:06:09.82 ID:3LEMimjJ
異伝フル活用すればルナでも序盤から無双できる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:06:06.56 ID:10cia7X6
ルナ+の2章が1ターンすら耐えれないで終わってしまう
素直に月光+がいない引きを待つしかないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:47:02.55 ID:lu77cZYp
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/348645.zip
(pass = fekakusei)

エルト兄様、セリスと封印勢の一部を追加。
マイナーアップの度に地味にダウンロード数が増えてておもろいw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:47:42.23 ID:yBlkqUu7
>>60
GJすぎる
こりゃ便利w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:04:31.05 ID:lu77cZYp
>>61
でも職が無いだぜぇ、ワイルドだろぉ?




orz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:57:34.19 ID:R++G5JM2
>>60
おとさせてもらいましたGJ
6442:2012/05/24(木) 20:04:40.59 ID:fIIzxGKO
結局マイユニをソーサラーにしてリザイアでごり押してクリアしました
終章はこのやり方じゃ無理そうですが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:16:07.74 ID:qY74HM4Z
最後まで余裕でいける
面白くはないが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:26:46.82 ID:rz99FjXp
必殺天空待ちでもいいのよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:59:56.36 ID:kiU9P3vG
やっと闇魔法異界禁止ルナプラクリアした
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:00:30.00 ID:kiU9P3vG
やっと闇魔法異界禁止ルナプラクリアした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:02:44.02 ID:CVY3N53f
大事なことなので
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:02:58.38 ID:uzi+RR+a
とても、とても大切なことなので2回いいました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:03:13.16 ID:kiU9P3vG
やっと闇魔法異界禁止ルナプラクリアした
7242:2012/05/24(木) 21:15:10.29 ID:fIIzxGKO
クリアしましたw
マイユニ+錬成リザイア+復讐+クロムダブル最強w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:17:11.59 ID:lu77cZYp
なまら大切なことなので3回いいましたw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:17:23.87 ID:kiU9P3vG
連投してもうたorz
すまぬ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:25:09.80 ID:Dh/ck3sE
たまに選択肢が出ますが何かが変わるなどありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:48:32.45 ID:aN1LHdnE
wikiを見るか質問スレに行ってwikiみろと言われるか好きなほうをお選びください
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:48:56.09 ID:ryKI87+h
エリート来たから色んなキャラをフルカン目指して育成始めたけど
クロム魔法職ないから魔力と魔防上げづらいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:57:29.23 ID:qn0pJAJ4
魔戦士「おれおれ」
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 03:08:19.22 ID:Ye+a3XEW
つか錬成リザイアのマイユニが復讐以外で取っといた方が良いスキルって何があるのかな…
待ち伏せかカウンターはあった方が良い気がする…が…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 03:11:19.43 ID:HohpSNvA
>>79
祈りとか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 03:56:01.84 ID:Ye+a3XEW
祈りか…転職させ過ぎて今から神父はツラそうだけど頑張ってみるか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:50:56.20 ID:v0ZWqRdt
ルナ+クリアーしたらやる事無くなったので売りましたわ
ドラクエモンスターズ待ちです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:18:12.27 ID:SPV24W09
エリート、戦知識で杖の経験値も増えれば楽そうだかどうなんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:17:40.56 ID:95uIX1Ix
すれ違いで強いのは色んな武器種構成かな?
本スレに出てたインバースカウンター×10俺も当たったけど
魔殺し一つで済んでしまって大した事無かった。
まあCOM操作だから当然だけど・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:02:18.09 ID:8pyXtmpZ
ダブル状態前提で前衛、後衛に向いたスキルを考えてみた。極端な稼ぎはなしでも、2-3組は作れそうだし、ルナで無双できるのは確認した。


「前衛」-武器はセリカの疾風
待ちぶせ
7色の叫び
赤の呪い or 方陣
太陽
武器節約

「後衛」-武器は勇者シリーズ or ファルシオン
赤の呪い or 方陣
武器節約
一発屋
〜の達人
デュアルアタック or サポート
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:20:56.51 ID:95uIX1Ix
ファルシオンは後衛で優秀だね
前衛の射程2と組み合わせれば

赤の呪い方陣は重複効果があるのかわからないけど
前衛に持たせるべきじゃないと思うね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:35:45.43 ID:WvD9MJ/y
>>85
その組み合わせになにか特別な意味あるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:33:48.34 ID:yzW++YY6
ルキナに武器節約つけれるのマイユニ子が母親の時だけじゃないですかヤダー
というわけでVer.Up。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/348909.zip
(Pass = fekakusei)

89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:44:08.13 ID:bjwOWg8Z
>>88
毎度乙です。ありがたく使わせてもらってます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:46:04.49 ID:95uIX1Ix
>>88
毎度乙
天空器がある以上前衛確定なので
ルキナ親はいつもマイユニだなあ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:46:36.79 ID:8pyXtmpZ
>>86

赤の呪い, 方陣は重複効果があるみたい。


>>87

ダブル4部隊以下で安全性と殲滅力を高くしてどこにも対応できる組み合わせのつもり。デュアルアタックが70%以上発動するから平均10回攻撃。
リザイアだと殲滅力に難(特にラスボス)があるのと、強力な奥義の滅殺や流星は太陽の発動確率を下げるため却下。天空は良いかも?
奥義の効果は1部隊だけだけど、赤の呪いや方陣、7色の叫びは複数の前衛・後衛に重複して効果があるから殲滅力もこっちが高い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:47:56.36 ID:8pyXtmpZ
あと、赤の呪いは3人以上はいらないかも。ルナの最終章でも敵の幸運は30-40程度だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:16:28.76 ID:95uIX1Ix
DG+
DS+(支援が無い場合)
DA+
武器節約
赤の呪い
深窓の令嬢(前衛が男の場合)
カリスマ
方陣
呪い
〜の達人
一発屋
熱い心
ステ+2

個人的に後衛スキルの優先順位は上からこんな感じだと思うな。
支援無しキャラに裏剣マルス王子サポは神だと思う。
長くてすまん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:20:08.02 ID:aAHkX0gz
王族は後衛として優秀よな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:02:28.97 ID:DjZawLrd
ルナ遭遇戦でも無双できるんですか!やったー!
太陽だけじゃHPまかないきれなくてすぐ死んじゃったわ

死因はウォーリアのカウンターと瀕死ソーサラーの復讐直撃が二強
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:15:10.59 ID:YyZVCuNn
素で幸運46の武器節約&王器持ちマークにマイユニ子をダブルで乗せて幸運がさらに+3
この状態で錬成魔殺しの雷を装備したまま、お任せを選択したら使用回数が10→9になってた
王の器は単純加算じゃ無かったりするの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:40:06.06 ID:yzW++YY6
>>96
謎やのう、マーク、前やろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:07:39.73 ID:r+Gu+HCd
>>83
杖の経験値はエリートでは増えるが、戦知識では増えない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:17:17.43 ID:mPbWNSvX
>>91
赤の呪いは重複無いはず。
ってかあるかどうか試したけど効果無かった。

まぁ、それでも十分有用だけども。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:18:31.00 ID:N60UtBge
戦知識はその名の通り戦闘の知識だから杖では増えず
エリートはエリートだから全部増えるのかな

まぁ、後付けスキルだから例外処理入れ忘れただけな気もするけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:37:21.14 ID:3LR9THxh
戦知識は杖がダブルと関係ないからじゃないの
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:19:12.69 ID:N60UtBge
ああそういやそういう制限もあったな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:21:34.29 ID:95uIX1Ix
すれ違い用に
ラッキー7・ホットスタート・下克上つけたキャラをLV1に戻しておけば
スキル3枠で全殺しと同じ効果だ
と思ったらドニしか無理だった(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:23:16.10 ID:95uIX1Ix
それ以前に無理だった罠
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:31:20.52 ID:aHpuQUhI
ドニユニのマー男なら一応できるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:39:39.70 ID:95uIX1Ix
ドニマークとリーフだけみたいだね
まあ使えないな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:47:34.96 ID:Nyk4Jt6F
今回の内部レベルってのが、解説見ても分かりにくいんだけど
超大雑把に、ルナティック=二、三職LV20まで几帳面にMAXにしてると直ぐレベル上がりにくくなる
ノーマル=LV10から上級職でも、下級職色々LV20から上級職でも経験値増減あまり変わらない
って認識であってる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:04:07.20 ID:0KtCPEbL
>>103
×すれ違い
〇すれちがい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:27:26.88 ID:6cEtIhnj
>>107
ちょい違う、
ルナはどうやっても3職目からにぶい
ノーマルはどうやっても下級なら早い、上級でも後半なら30もらえる
ハードは3職目が上級ならどうやっても少しにぶい、下級なら早い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:46:56.81 ID:FEWPD4Sf
今作って『賢者、スナイパー、ファルコンナイト涙目でウォーリアー歓喜』な作品だよね
特にウォーリアーは能力の上限が撤廃されたことで、以前は上位互換だったバーサーカーと肩を並べられるようになったし
あと新職は全体的に優秀だけど、トリックスターだけはいらない子
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:51:55.44 ID:6cEtIhnj
そうは思わないっていうかやりかたの差異なんだろうけど
無双考えるとそうかも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:55:46.68 ID:wiZbg533
勇者とソーサラー以外はどれも大して変わんねぇよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:21:03.93 ID:rqorZaPx
どのステータスにも重要な意味がある以上
使用武器に対応しない力か魔力のどちらかのステ振りが極少になっていて
さらにトータルステの値が高い職が優秀なはずなんだ
なのにジェネラル
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:23:57.16 ID:wBmUAvUe
一瞬、はぁ?ってなったけど力か魔力か特化してるのが
強いいいたかった、ってことかな。

その後ろにいるのはどっちもそこそこなのでは、と
思ったけどパワープレイなら関係ないかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:26:28.97 ID:rqorZaPx
書き方が悪いね
まあ無駄なステータスに値を振られてないほうが
強いって言いたかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:26:45.52 ID:mqAO52Tu
遅い!特効!麻婆豆腐!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:32:12.01 ID:wBmUAvUe
あれ?なんか前に鎧おいてなかったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:34:09.92 ID:7/THRsRt
戦士系の魔力はサンダーソードさん以外はいらないしね
無限の神器買ってるならもっといらない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:43:46.67 ID:wBmUAvUe
しっかし後半から前半に戻ると前半の
バランスかなりよく感じちゃうなー
(ノーマル・ルナ+除く)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:45:02.20 ID:hAWxs7I1
2週目でルナティック始めたが何だこれw
難しすぎて糞やん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:46:39.83 ID:IKghB1uw
ルナティック=マジキチだから仕方ないね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:47:20.01 ID:wBmUAvUe
陣形作っていかないとクラッシクならあっというまに
いなくなって、カジュアルでもノウキンならやられると思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:49:38.12 ID:7/THRsRt
異界である程度稼いで楽々進んでるけど上級職と錬成武器が多くなってきた辺りで注意せざるを得なくなった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:56:17.24 ID:jGSPvN+u
本編の攻略はもうほとんど終わっているんだろうけど
相手の攻撃対象の優先順位とか支援レベルの上昇の仕方とか
まだまだ不明瞭な部分も多いなあ。
感覚でだと相手の攻撃対象は1回の与えるダメージや反撃の有無よりも複数ユニットで攻撃できる方を優先するんじゃないかとか
支援レベルは十字型にして真ん中のユニットで全4方向のユニットを対象に上げようとしても上手くいかない(たいてい1体にしか会話が発生しない)ので
1つに絞ってやった方が効率的なんじゃないかとかそういう風には感じるんだけどねえ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:00:22.42 ID:wBmUAvUe
支援は多分、MAXになると時点が-1で待機状態
攻撃対象は、ハードまでは防御力優先で見てるくさくて
その後はトータル(攻防残り体力含み)で見てるくさい?
って思ってる、思ってるだけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:01:32.04 ID:wBmUAvUe
(´・ω・`)
子世代のときだけど、17章マップでまちまちしたときは
3キャラ同時発生したかも、すっかり忘れてた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:03:52.64 ID:kexOpvA1
>>125
反撃できないやつを狙わないのは斬新というかおかしいよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:05:45.62 ID:wBmUAvUe
ゲームの話にこんなんいうのも変だけど
専守防衛!うぉおおおお!って言ってるのよりも
行く気のつもりのやつにエイ!ってするほうが
戦果あがる事例が多いからそうでもないかも
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:14:15.39 ID:kexOpvA1
訂正
弓や杖を装備してるとちゃんと狙われる
装備できるものを持ってないとスルーされる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:08:36.52 ID:92U0OD+g
>>127
新暗黒竜は知らないけど、新紋章からそうだったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:45:32.04 ID:OzmT/k7p
反撃出来ないからって硬い奴に釣られるのもどうかと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:57:53.80 ID:8APEQs6q
なんだよーエメリナ様はまだかよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:39:16.38 ID:Voz+mQOe
ルナクラ経験値取得マイユニのみ
禁止:通信要素(異伝含む)、遭遇戦、名声、みんなの部屋、行商人、きらきら床アイテム、〜の薬、ドーピング、武器練成
※クリアするMAPで加入するユニットは全員生存させる

達成できたぞ、序章も突破率5割くらいで行ける
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:45:27.37 ID:wBmUAvUe
すごいな、でもブロクでやれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:58:34.37 ID:AB2mWzdJ
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    かまわん、続けろ。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/  
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ

136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:13:40.22 ID:hNDkiI4m
本日のお前が言うな大賞
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:42:36.69 ID:2TsZfhJm
無自覚なのがすげえわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:48:26.04 ID:fkIh83cq
無自覚っていうか、ここは俺が書いてるんだからお前は書くなっていう思考なんだろ
139133:2012/05/26(土) 13:57:20.78 ID:BjZSwyKf
忍法帖が厳しく長くなります、ご勘弁

■序章 経験値マイユニのみ
性別:男 得意:速、苦手:技
下の魔道士が魔力+2持ちならリセット

・自軍1T目 
 リズはクロムにダブル(武器を交換)、クロムは全力で右へ
 フレデリクはルフレにダブル(銀の槍を預ける)、ルフレは全力で右(河に接するマス)
・敵軍1T目
 剣士がクロムに攻撃(10ダメ)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:58:13.40 ID:RbYe8ApK
輸送隊にストックが99以上ある状態で手持ちの補充するとストックの使用回数減った形跡がないな
バグで無限補充可能なのか、それともストックが99を切ると減った分が出現するのか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:01:56.73 ID:aSB+88o7
長くなるならテキストにまとめてうpとかすれば叩かれないと思うよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:28:23.24 ID:zlZBKX2X
そういうのは大歓迎、でも長くなるなら141ちゃんが言ってるみたいに
うpとは言わないけどどうにかしないと一杯スレが進んでうざいよお、うざいよお
って言われると思う
143133:2012/05/26(土) 14:28:23.73 ID:BjZSwyKf
テキストでうpしました
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349206.txt
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:28:50.41 ID:zlZBKX2X
・ω・b
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:52:01.88 ID:zlZBKX2X
この板よくしらんのだけど、IDっていつかわるの?
変わるのわかってたみたいだからよかったらおしえて!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:05:29.77 ID:FJ1XtU+u
>>145
なんだこいつ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:10:41.83 ID:zlZBKX2X
ばっかでーす(`・ω・´
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:16:58.03 ID:Ukejzlua
言わなくてもわかるから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:27:39.88 ID:20wZ3qo7
村人育てるのきっついわ('A`)
まだ10章手前で、そろそろまんべんなくレベル上げようかなって序章〜3章辺りで箱つかって経験値稼ぎしてます
ダブルだと攻撃してくれない時もあるから、なるべくトドメ役にしてやろうと思うんだけど、2体トドメ刺せれば良い方で・・・
こうやってチマチマやるんで正解?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:34:20.29 ID:uONiyWaw
まじで本スレや質問スレ行けって内容が多い
嫌味を言ってるんじゃなくて本当に板違いなのよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:38:15.46 ID:PKKP/JDc
>>149
箱使ってって事はノーマル?
ノーマルでドニ育てるのは結構楽だと思うんだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:38:40.40 ID:zlZBKX2X
>>149
ハード以降のドニは最初そんなるかと
ダブルは攻撃してくれるかどうよりもステアップのが
でっかいかと。

あと口が悪い単発さんのいうとおりっすっす
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:05:11.23 ID:vgyG0A9E
ハードでもそこそこ箱使うぞ
序盤でも2〜3個は買えるし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:17:28.35 ID:20wZ3qo7
>>151-152
てんきゅー
質問スレに常駐することにする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:46:09.78 ID:PKKP/JDc
>>153
ハードで箱買うぐらいならDLCやるか配信キャラやらないか?
4800は高いだろ。箱の為に金銀で稼ぐのも面倒だし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:50:00.29 ID:g8LOMdLA
箱はハード以降でも序盤にプルフ目当てでやるのはありなんじゃないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:53:27.02 ID:zlZBKX2X
後はマップによってはまってるだけで開始地点の
部屋に殺到してくれていろいろとラクチンなところも
あるからね。

おっかけるのめんどいお
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:57:57.59 ID:PKKP/JDc
魔符3は20体いるから結構支援稼ぎやすい。回せば全能力+2が大量に入るし。
魔符2は使いやすい言われてるけど最初にダブルか隣接させないといけないのに10体しかいないから効率的に考えてメンドクサイ。
エリートの方でもいいけどこっちは気を抜くと死ぬ可能性あるし支援つけ過ぎな場合もあるからなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:57:10.91 ID:m6f07GuQ
ようやくルナクリアしたが、終章の敵でも道端の屍兵より弱いのな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:27:53.76 ID:RbYe8ApK
剣か弓、もしくはその両方しか使えない職業の育成がめんどくさい
手斧手槍魔法は持たせておくだけで章中放置レベル上げできるのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:35:17.76 ID:iqar8R+v
ルナティックをリザイアで押し潰したのを反省して、
ルナプラはヒット&レスキューで牛歩した。

ロングボウスナイパーは、パーティに一人だけ欲しい。
セリカの疾風は神
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:36:33.07 ID:irvmbbM9
シャニーをボコれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:01:02.54 ID:1f/hgJQP
何故か本スレの方が攻略スレっぽく見える
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:02:53.18 ID:VwVf1pUx
配信チームだと
C…1戦 B…2戦(会話があると1戦) A…2戦(会話が2回あれば1戦) S…2戦(会話が2回あれば1戦)
でだいたい支援たまるのになぜかエリートだと1戦しても支援Cすらたまんないんだよな
ちなみにダブル1組で無双した場合な
この差はどこに?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:03:33.92 ID:VwVf1pUx
配信チームだと
C…1戦 B…2戦(会話があると1戦) A…2戦(会話が2回あれば1戦) S…2戦(会話が2回あれば1戦)
でだいたい支援たまるのになぜかエリートだと1戦しても支援Cすらたまんないんだよな
ちなみにダブル1組で無双した場合な
この差はどこに?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:04:41.41 ID:VwVf1pUx
すまん2重カキコしてもた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:12:40.97 ID:HDSKpb23
配信でも2戦しないとCいかないことがあるよ
組合わせによって上がりやすさに差があるんじゃないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:23:50.40 ID:g8LOMdLA
デュアルアタック、デュアルガードの発生とか関係あるんかな
デュアルガードと杖は上がった実感がなかなか掴めないが
デュアルアタックはどうなんだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:34:24.45 ID:uONiyWaw
あまり使い道の無いマムクートタグエルだけど
〜殺し系のスキルの効果を受けないみたいだね。

>>164
なんだろうねえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:57:44.09 ID:O5yJEoon
CCしまくるとマミーですら経験値8になるから
エリートがマジでありがたい
弱い敵大量にいるところに一人で突っ込む方がマミーのMAPより効率いい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:31:13.97 ID:GtAsqJdQ
>>170
決戦編の経験値取得効率はやべえ。
マミー攻撃してこないからめんどいんだよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:52:21.58 ID:GtAsqJdQ
>>171
マミー攻撃してこない→×
マミーMAPは攻撃してこない→○
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:05:24.94 ID:NSDg+JsU
ルナティックの内部レベル上限だけが残念
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:04:54.53 ID:anAs0mUA
作業者向けに無しでよかったね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:09:44.55 ID:XfHzKi8W
自軍側弱体での方向の難易度上昇調整は萎えるよね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:13:08.54 ID:Y+OmiTze
ルナティックのタイムアタックしてみたが、3:58で終章だった。
マイキャラとクロムのみ。
寄り道しまくったから、頑張れば3:00切りそう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:52:09.64 ID:4hIMDlEr
我儘だけれど、経験値とスキルは切り離して欲しかった
低ステのままスキルだけ揃えてハラハラしたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:35:19.59 ID:47RL1pLH
>>176
すげぇー
3分58秒で序章〜終章までやったってぇのか!?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:06:48.50 ID:lv/BzcQK
3分切りってどういう事だよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:46:46.47 ID:QA+ayZ4I
>>179
多分これ3h59mじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:54:47.41 ID:47RL1pLH
>>180
どっから59なんて数字が出てきたんだよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:20:59.16 ID:yCeQH1Ft
ほぼ4分?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:09:30.06 ID:6Ajr5RdO
ルナ+の異伝縛りは5章が最難関だよな・・・?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:43:33.65 ID:2sgmBseF
>>183
5章はフレデリクの守備17あればみんなの部屋で守備+4 守備薬+2 カラム+5 砦+2
で砦放置すればかなり楽
それでもその状況までの2,3ターンがかなり辛いけどw

僅差で2章が上だと思うな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:06:55.17 ID:BGO6Bqmd
>>143見たがこれ凄いな
頭が下がるわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:46:34.18 ID:nlidjgFB
すみません。途中でちょっと別キャラも育てて3h58mでした・・・。
マイユニに経験値を集中させて無双させるだけで、3hは切れそうでしたが、よっぽどいい方法がないと2hは無理っぽいかな・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:00:54.94 ID:xpdeeB5p
スキル評価やらキャラ評価はあるのにクラス評価はないんだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:02:10.58 ID:J5xzow4Y
本スレって萌え豚しかいねえのな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:02:59.63 ID:Qw/zHwy0
作ってくれてええんやで?
この前みたいのはごめんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:11:50.73 ID:xpdeeB5p
勇者とソーサラーがなんかつおいぐらいしかわからないお(´・ω・`)
寧ろ参考にしたかったぐらいなのよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:20:08.37 ID:JAyMaNkR
クラス評価は成長率補正が解析されないことにはねえ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:05:29.24 ID:24DHukeP
一応攻略本のソースが近しいらしいがwikiに転載を自粛してるからなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:01:19.29 ID:Ss2x1E3P
今回の攻略本は手抜き杉。小学館しか見てないけど成長補正もだし結婚についても全然詳しくないし内部レベルとか全然記述ないし
マップがなければwiki以下だと思った攻略本は今回が初めてだったわ

今まで買った攻略本はなんだかんだで基本的に使える奴が多かったんだけどな
公式ならインタビューも載せるべきだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:07:54.02 ID:24DHukeP
ネットで検証してる人は愛があるが攻略本を作ってる人は仕事だからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:28:27.35 ID:U2pJz6z+
小学館のもファミ通のも増援が確認しにくい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:32:49.97 ID:BABzVD4J
ファミ通はデマのせてたから論外だしなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:50:51.03 ID:+6Kwtrdi
>>190
勇者って強いんだっけ?
パラだけ眺めてても勇者ソドマスアサシンとどれがいいのかがイマイチわかんないんだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:55:18.62 ID:aSAuVKxQ
>>196
DLCのスキル引き継ぎ云々は、攻略本ではなくて本誌売り上げランキングコメント欄の模様。
デマには変わりないけどねー(ガッカリ)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:07:51.14 ID:aSAuVKxQ
>>197
力 ソ<<ア<<勇
魔 勇=ア<<<<ソ
技 ソ<<勇<<ア
速 勇<<<<ア=ソ
守 ア<<ソ<<<<<<<勇
魔防 ア<<<<<<勇<<ソ
アサシンはぺらい、ソドマスは非力
で堅くて一撃もあり、手軽に1−2武器使えるので勇者が強職業といわれるのかねぇ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:40:50.17 ID:5LoJ7wYR
今回はどのキャラでもカンストまで持っていける上にスキル付け替えも自由だから
スキル発動率に関する技高め、最速ではないが基準値でアサシンソドマスに追撃を受けない程度の速さ、力と守備が無難(40↑)
かつ特攻を受けない勇者が安定する
武器のバリエーション多いのにGナイトが終わってるといわれる逆でござる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:23:54.76 ID:OU1ClQwc
勇者は手斧で持ち替えなしに遠近両用できるのは大きいよ
特に今回地雷無双すること多いし
サンダーソードが安価で大量入手しやすかったらもう少し…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:33:48.15 ID:aSAuVKxQ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349781.zip
(pass = fekakusei)

Ver.up内容
ヴェイクの娘の職業関連が間違ってたので修正
本編ユニットとその他のユニットの職業別上限値表を分離
封印の剣配信チーム追加
就ける職業の処理のミスを修正

よかったらどうぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:42:31.64 ID:UGJYILXW
いただきました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:11:13.81 ID:Qw/zHwy0
まあ結局パラディンとダークナイトorソサラばっか使うことになるんだけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:30:47.71 ID:e/I5GvXl
>>196
本当にやったのか疑わしいレベルの嘘情報ばっかりだからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:52:04.31 ID:Tc3uQI0q
>>202
おつかれです!
サーニャ+ドニにすると幸運の値が「4」になっちゃうんだけど、これって正常かしら。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:56:06.38 ID:Qw/zHwy0

γ⌒ヽハ,,ハ ニャ?
("_) (,, ・ェ・)  
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:00:45.61 ID:aSAuVKxQ
>>206
あばばばばば
どこたしてんだorz

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349795.zip
(pass = fekakusei)

お手数ですが修正しましたので落とし直していただけるとありがたいです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:02:51.67 ID:4D6WVudg
にしてもダブルシステム考えた奴天才だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:13:31.94 ID:Tc3uQI0q
ニャー!

ごめんなさい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:15:05.10 ID:aSAuVKxQ
>>210
ご指摘ありがとうございました。
猫耳付けて呪ってるサーリャ…アリだなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:20:00.06 ID:IT/Ckmy9
サーリャヲソンナメデミンナー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:36:46.84 ID:+6Kwtrdi
兎耳付けて呪ってるベルベット・・・至って普通だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:26:38.76 ID:JAyMaNkR
>>209
後に行動した側を前衛にできればもっとよかったなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:41:16.75 ID:j9Ny8qb3
今回みたいなMAPばかりなら拾って後衛にさせることもできたらよかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:45:28.95 ID:WrZ5LWrq
ルナ+聖盾持ちHP80の敵すらぶち抜けるソーサラーでのカウンター役を作りたいんだが
スキルはある程度固まってきたけど誰が適役なんだろ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:06:52.53 ID:WYAPztZQ
>>216
火力だけ求めるならミリエル×リヒトのロランに魔力得意マイユニ♀をくっつけてみるとか
(マイユニ♂ならサーリャ×リヒトのノワール)
魔力最大値が60に!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:09:18.66 ID:WYAPztZQ
60ってなんだ力と混ざったわ
ソーサラーなら54か
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:16:44.07 ID:WrZ5LWrq
>>218
スキル構成は復讐 怒り 待ち伏せ 一発屋 集中で 武器は錬成ルインで考えてるんだ
正直集中抜いて魔の達人いれる方が火力は高くなるんじゃないかと妄想してるんだけど…
魔力得意マイユニじゃなきゃやはり作成は無理カナー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:49:46.80 ID:WYAPztZQ
>>219
必殺率上げるに越したことはないけど素のダメージがある程度通らないと必殺も大して火力出ないしねぇ
加減が難しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:05:11.78 ID:2UTTfGX2
セレナって子世代の中では強い方なのか?
ティアモと同じくバランス型成長(中途半端成長)すぎて、全く役に立たないのだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:14:14.45 ID:NH4PDKyf
そんな運で左右されること言われても
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:17:57.76 ID:gAwlAOGf
成長率なんて父親にも影響されますし
太陽をすぐとれるって点でつおいんじゃない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:20:15.49 ID:6jVsVVMb
セレナはスカラクみたいなモンなのだろうか
誰が父親でも問題無し、ただスキル(職)バッティングしてしまう組み合わせも有りって感じで
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:22:59.07 ID:/XqRWi0W
傭兵になれるキャラは総じてセリスDLCで放置稼ぎがしやすいからつおい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:23:40.56 ID:WYAPztZQ
子世代は初期値が高くなりやすいからバランス型成長がかえってありがたいと思ったな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:29:57.32 ID:Qw/zHwy0
前にちょっと出てた4殺しラッキーセブン魔殺しの雷すごい強いな
ようやくすれ違えた
こっちの攻撃は当たらない向こう100%ってどうすりゃええねん
石で対応しようにも使えるマクムート少ないしな・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:35:19.56 ID:Qw/zHwy0
マムクート・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:43:31.06 ID:WrZ5LWrq
>>220
つまりは完璧なカウンター役は作れない訳か
トドメ刺し損なうと相手のスキルカウンターでこっちがあぼんだし 火力上げると必殺率下がるし 参ったなこりゃ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:23:17.08 ID:XNVo0W6j
下級職のスキルで、可能なら覚えるの推奨ってスキルある?武器節約以外で
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:32:30.34 ID:WYAPztZQ
>>229
HP80の聖盾+な敵を一撃で確実に倒し切るには160ダメージが必要
相手に与えるダメージが54以上で100%必殺出なけりゃならない
ルインは錬成で最大威力9
支援S賢者乗っけて魔力+9
復讐でのダメージ追加20〜39
必殺率はルイン50+怒り20+集中10+一発屋10+技/2-敵の幸運(最大45?)
敵の魔防最大値はヴァルキュリア45?

魔力最大値を限界まで高めたソーサラーマークの魔力54
ダブルなど考慮してルインでの攻撃力72
魔防45を引いて27
HPが54減ってる状態で復讐で+27されてダメージ54
必殺はダブルで乗せるユニットに赤の呪いとか持たせれば100%にはなるかな…?

復讐の補正を入れるためにどこまでHP減らすか次第かもしれない…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:44:29.27 ID:dl+JXRbK
支援が上がりやすい組み合わせは存在してるな
異性間のC→Bは普通だと絆の種5個で上がるけど
ティアモとリベラは4個で上がる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:45:25.86 ID:URhvWnX8
待ち伏せ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:45:50.02 ID:yWzcXne5
戦士をレベル10まで上げて更にチェンジプルフで傭兵レベル10まで上げて
マスタープルフで勇者にしたAキャラと

戦士をレベル20まで上げて勇者にしたBキャラ

どっちが強くなりますか?
また勇者時点でAとBではレベル上がりやすいですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:47:03.72 ID:dl+JXRbK
ミス
B→Aだった
支援埋めしてるから親世代ではあと女性はベルベットしか残ってないがベルベットにもいるのかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:56:22.78 ID:qx5IWmec
>>234
スキル2個追加とチェンジプルフで若干総合レベルが下がるので、
レベルの上げやすさも加わってAのほうが強くなる。
チェンジプルフ1個の価値はあるはず。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:58:34.69 ID:yWzcXne5
>>236
ありがとうございます
総合レベルが下がるってのは
Aの方が勇者にした時レベルが若干上がりやすいって事ですね
存分に育成します
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:13:57.98 ID:vDjdNySG
Aの内部レベルは25でBは21じゃないのん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:59:49.83 ID:4Gp1L35f
>>231
復讐は各種盾に依る半減効果を受けない、と勝手に思い込んでHP80に対して最大ダメージ120で計算してたんだが
復讐の効果って自分体力減半分のダメージを敵に追加だよな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:23:55.48 ID:l68uQzoK
>>216

錬成セリカの疾風に錬成勇者武器をダブルがはやいと思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:28:20.99 ID:c+E0gNVE
ルナ+はウォーリアー強い
間違いない
弓で大盾の敵を攻撃し、斧で聖盾の敵を攻撃できるとか魔法ユニット以上に使い勝手がいい
まぁドニ以外じゃ微妙かもしれんがwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:42:49.21 ID:4Gp1L35f
>>240
大量の敵相手に地雷する用の考えでね
確実撃破ならなんでもありなんだけどどんな相手にでも一撃撃破出来なかった場合カウンター食らってあぼんでござる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:53:12.33 ID:n7iD2DQS
復讐は自分の攻撃力に追加だよ
だから素の攻撃力がひっっくいと発動してもダメージゼロとかありうる
ソースは俺の経験
ジェネラル相手に青銅振ってて発動したがノーダメだった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:09:46.84 ID:aSAuVKxQ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349930.zip
(pass = fekakusei)

スキル名の横にチェックボックス設置、初期職業初期スキルのハイライトという誰得Ver.Up

頻繁にVer.Upするのはよくないと思う(戒め)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:05:08.79 ID:TyG8v9F8
お、過疎ぅー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:40:59.77 ID:e5N8n2bI
みんなの部屋がどんどん散らかっていくのには何か意味があるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:49:02.95 ID:QuZqx3AP
なかまがふえたよ!やったね!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:03:03.76 ID:xrS5kxfI
>>176
ノーマルだとどのぐらいでいける?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:46:27.38 ID:mqDR8uiS
>>244
毎度ながら乙。有り難く使わせて貰ってます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:56:01.82 ID:NaRA2b5Q
>>237
A 傭兵スキル、傭兵1〜10までの上がりやすい(戦士10〜20と比べて)
B 1回多くLvUP、勇者になってからの上がりやすい
あとは戦士と傭兵の成長の違い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:46:40.85 ID:l+y6qPLp
>>221
弱いよセレナとティアモは
萌え豚が強くなるまでレベル上げまくってるだけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:40:50.33 ID:Dzmu77AL
わざわざ亀レスしてティアモに親でも殺されたか?w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:35:53.09 ID:p145BwAP
本スレ見てないから萌え豚のティアモ母娘推しとやらになんの感情も無いし実在するかどうかも知らないわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:49:15.74 ID:PG0iVgeP
>>248

ノーマルだと何も考えずダブルで突っ込めばクリアだろうけど、2時間程度じゃないだろうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:50:50.61 ID:U6sIXXx8
ノーマルなら上手く行けば1時間切るよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:32:25.80 ID:l+y6qPLp
>>252
萌え豚だー!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:35:23.92 ID:p145BwAP
>>256
お前きもすぎ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:07:37.10 ID:l+y6qPLp
>>257
末尾がP…


萌え豚だー!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:30:22.89 ID:iuObGqA4
この板は末尾関係ないだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:02:30.86 ID:vwbYr/5C
触れんなよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:39:47.02 ID:diQTCghA
セレナ、就けることが確定してる職業的には便利でええとおもうけどなぁ。
成長仕切った状態のパラは大きな穴なくてバランスええし。

成長途中?こまけぇこたぁ気にすんな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:48:03.54 ID:XQyrhIuC
ロリクーさんを父にして技・速さ+6のロマン
途中経過?実用性?こまけえこたry
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:50:19.73 ID:Dzmu77AL
>>258
アホスw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:08:41.34 ID:l+y6qPLp
>>263
萌え豚だー!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:17:21.06 ID:Dzmu77AL
萌え豚萌え豚って壊れたラジカセのように・・コンプでもかかえてんのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:20:50.93 ID:l+y6qPLp
>>265
萌え豚だー!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:21:01.56 ID:xQY67Caz
濃厚なマッチポンプのにほひ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:47:08.07 ID:50IL0OvW
うー!にゃー!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:35:35.38 ID:rEZSFM8O
ピョン
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:30:09.21 ID:3TQiWmkc
2章でもういやだ
ルナティック・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:36:44.45 ID:Q5q4c4Rp
ルナプラの2章に比べたらずっと楽だから気楽に行けばいいよ
フレデ肉に支援Cのレイピア装備クロムダブルさせてやってたな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:47:11.59 ID:kftykBxp
ルナ+と比べてっていうのはあくまでルナクリアしてから言える言葉だからなぁ
ルナやってるときは大変だったよ
ルナ+だってルナの戦略とほぼ同じでスキルを消す作業なだけだし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:07:08.49 ID:F872JGwd
とりあえず四章まではフレデ肉にクロム乗せて無双してもらうゲーム
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:21:29.41 ID:/qqpchjl
肉にがんばってもらうわw
サンクス!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:16:01.80 ID:RcrgZcxs
銀の槍って神武器だよなと痛感
そういや拾える武器って、1週目と2週目以降で違ったりする?
1週目は序盤のマップで良武器拾った記憶がないなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:46:25.73 ID:rV8HOauR
初プレイ一章でミカヤの神炎、二章でヒーニアスの的弓でたし関係ない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:49:32.96 ID:ZPyGf12L
2週目以降は慣れてて序盤でもスムーズにポイントに到着できるようになってるってのもあるんじゃないかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:50:46.20 ID:RcrgZcxs
>>276
関係なかったか

>>277
たしかにそれはあるねー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:17:10.62 ID:F872JGwd
最初はオーシンの投げ斧ばっかり出た記憶
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:21:33.28 ID:fJcYDLJR
序盤に空投げが出ると難易度がだいぶ変わる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:36:43.03 ID:fq0VsY9L
セリス ソードマスターLv20
72 35 17 36 43 40 28 19 回避+10 待ち伏せ 流星 剣の達人 カリスマ ティルフィング所持
ソードマスターでの限界値はDLCと同じく 42 34 45 43 44 35 38
セリスの神剣 銀の槍 銀の斧 銀の弓 トロン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:44:11.61 ID:ltWfbEux
聖戦は敵も味方もガンダムタイプ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:52:32.21 ID:BV85jfz3
マイユニが育たなさすぎてまいる
軍師→神軍から下級に落として育つもん?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:01:07.84 ID:PxIcnwpP
>>283
チェンプルで上級はしごでしょう!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:02:10.51 ID:5oRVqL5z
CC面で優遇されているのと成長率がそれなりと良い以外は普通のユニット
ヘタれる事も有る、正直無理に使わなくても良いレベル
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:24:49.16 ID:Khbia/TX
ファウダーのとこくらいしか強制出撃マップないしな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:33:39.58 ID:vtdCjdna
成長率が劇的に良いってわけでもないんだよな
新紋章のマイユニは不動のエースだったが、こっちのマイユニはしょっちゅうヘタれて困る
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:40:08.70 ID:qBtOw19r
マイユニは軍師→盗賊→トリスタ→神軍師にした
マイユニは動き回るから軽業と移動+1でいろいろと捗る
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:40:09.47 ID:XZALa0tw
マイユニは叫ぶのが仕事
叫んだら安全圏にワープ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:43:24.67 ID:woTfM88T
花嫁の使用武器って、
魔法、杖、弓、かな。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:59:03.69 ID:qoS5U0dH
マイユニは異伝縛らない場合にこそ真価を発揮する
スキルの組み合わせが自在なのはマークと変わらないしステータスでは劣るんだけど
支援会話の豊富さは全キャラ中最高なのは誰にも代え難い持ち味だな…
プレイ時間と場数がモノをいう廃人タイプのキャラ

結局長所伸ばそうとすると前面に立つことになるんでリザイア地雷しかする事無いが…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:35:15.93 ID:05OjSs+Y
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/350576.zip
(pass = fekakusei)

エメリナさま追加しました。
お気づきかと思いますが、Verナンバーの上げ方は適当ですw
俺、来週のDLCでエメリナ様花嫁にするんだ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:46:45.11 ID:wkpSpIHS
更新はええ
いつもおつです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:49:13.83 ID:05OjSs+Y
>>293
にいいいいいいいいいとだからな!



職は探してるんだ、探してはいるんだ・・・・orz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:53:10.52 ID:fJcYDLJR
ユニットはクラスチェンジしまくってるのに…
乙です
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:03:37.14 ID:BV85jfz3
マイユニについて、みんなありがと

今から育てるのダルいんで
マークに叫ばせて現役しりぞいてもらうとします
2週目に期待します
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:10:40.98 ID:HbaDhIc2
職探ししてるならニートじゃないよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:28:41.66 ID:T4irlxo4
マイユニは戦知識とエリートでレベルアップ楽だからね
へたれてもCC使えば問題ない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:42:07.72 ID:F872JGwd
うちのマイユニも別に苦手にしてないのに速さが上がりにくくて困ったなぁ
神軍師LV15時点で25くらいだった
CCしまくって今はカンストですが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:03:39.75 ID:Ns8TvlG7
ルナティック2章無理すぎる。
みんなどうやってクリアした?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:21:42.46 ID:aYxdRJmp
肉にクロム食わせりゃなんとかなるだろ
銀は惜しむな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:25:01.43 ID:Ns8TvlG7
そうか。
序章と1章はフレデリクとマイユニでダブルしてたからクロムとは支援ついてないんだよなぁ。
やり直した方がいい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:28:28.57 ID:5ImKC/tS
銀の槍より青銅の剣使ってたほうがいいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:00:52.01 ID:7Ahiur/X
ルナは左下の山利用して肉クロムマイユニ壁で何とかしのいだな
ルナプラは肉単騎でないと無理だった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:43:22.63 ID:+FOyCJjW
3章は銀の槍なくても鉄の剣と鉄の槍と手槍あればクリアできるけど
4章の魔道士用に余裕持たせて5回くらいは残しとくといいかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:44:06.27 ID:iCjqjeWb
2章乗り切って3章でまた停止したわw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:45:03.48 ID:+FOyCJjW
あと別にクロムとダブルさせなくてもヴィオールかヴェイクでもいける
俺はヴェイクとダブルさせた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:47:03.28 ID:z0DqTc31
速さに注意しつつダブルしとけば、
大抵一発だけなら耐えられる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:47:50.88 ID:L9GMuIrn
まあクロムのほうがデュアルアタック+あるからちょっとだけ戦力上がるかもね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:57:08.56 ID:YLHfLsfB
子供世代のクラス&スキルシミュレータのiPhoneアプリを作ってみたヨー。
でも、ギャンレルとうぬ様周りの修正版申請している途中でエメリナ様来ちゃった(´・ω・`)ショボン

http://itunes.apple.com/jp/app/jue-xing-yi-chuan/id527045477?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

はいはい、ステマステ(ry
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:31:54.85 ID:KMtCiYSo
ルナプラ3章で下を捌ききって、いざ上と思ったら
斧持ちがカウンターおまけにすりぬけ。
階段で足止めして後ろ4歩を埋めて削ってる途中でバケツリレーミス。
穴が埋められない。リズ殺されちゃう。
リセットかーと思ったが、輸送隊にありました『銀の槍』
あの時は、確かに銀の槍こそが、唯一覚醒の神器であると納得した。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:47:23.14 ID:IRmq2u+d
ここで議論する事もあまり無いので過疎ってるけど
Wikiは結構充実してきてるな
あっちはあっちで自分で編集しない癖に文句言ってる奴がいるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:55:18.18 ID:B7OAhbDL
外伝20
リザイア無双なんかやってたから他のユニットが育って無くてエメリナがすぐ死ぬ
それ以前にレスキュー役が死ぬんだけど

2ターン目に上のドラゴンマスター5体倒せなかったらリセット?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:33:13.34 ID:smGFhLOp
外伝20は敵がやばすぎたので2ターン目にとっとと敵将獲って終わり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:24:13.71 ID:SYdnp1ao
外伝20が配信されてこないので、攻略したくてもできない件
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:00:29.50 ID:edbKsmM5
もうエメリナ来てるのか?
俺の覚醒にはまだなんだが…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:22:12.59 ID:rkXDDAAK
データ受信した?
本スレでも受信できないって人いたけど…1日経った今ならどうかな

まぁ、外伝20は結構敵強いし多いよねぇ
疾風+レスキューでボス1ターンキルするとか
レスキュー2回くらいつないで左下に立てこもるとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:23:40.71 ID:fZNjwHVS
いつの間に通信を一度切ってみろよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:27:39.53 ID:4kNTemlr
>>313
魔35〜40ぐらいのレスキュー使いをこさえるより
運び手ジンライ持ち移動8ユニを突撃させて2ターンで大将の首取るのが一番楽だな。

幸い、エメリナは1ターン目ならギリギリ襲われない位置に居る。
居たらレスキューと高魔力杖必須だった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:38:28.66 ID:cwT0n7pz
>>319
運び手迅雷が運び手迅雷をレスキューするのが爆速w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:16:33.37 ID:cwT0n7pz
>>310
亀だが、必要最小限すぎて微妙に使いずらい。
スキルだけでカップリング決めるわけでもないし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:21:39.24 ID:IRmq2u+d
好意で作ってくれてるのに何言ってんのお前
攻略本でも見てるつもりか?
Wikiのコメント文句だけ野郎といい うざいわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:31:27.84 ID:lND+VMZK
子世代を考えた組み合わせの正解ってどういう風になるの?
Wiki見たけど疾風迅雷を重視したほうがいいって事以外がイマイチわらかん
長所を伸ばす組み合わせと短所を補う組み合わせだとどっちが良いの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:39:00.72 ID:VGl534yh
異伝20
持久戦用バトルシスターと持久戦用ソーサラーしかいないPTに死角は無かった
初手レスキューしたらエメリナを囲んで
  ソ
 ソバソ
ソバエバソ
 ソバソ
  ソ
この陣形組んだら敵が枯れるまで自ターンスキップするだけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:44:34.13 ID:rkXDDAAK
>>323
正解なんてないから好きにすればいいよ
いや、ほんとに

疾風も強いのは強いけど、必須ってほどでもないし、
ノーマルやハードじゃどう組み合わせたって苦戦することはないし
個人的には武器節約が便利だから、傭兵に就ける組み合わせが好きだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:59:33.07 ID:cwT0n7pz
>>322
うむ、言葉たらんかったな。
すまない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:00:33.03 ID:IRmq2u+d
>>326
こちらこそ言い過ぎてすみません
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:02:11.75 ID:edbKsmM5
無事受信できたよ
さっそくレスキュー回しでステMAXにしてみた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:44:01.05 ID:xUC47Kq7
次の配信でついに女性専用ジョブアイテムか、、
花嫁て何だよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:48:54.45 ID:EplO7gzF
wiki見てたらマルス王子のとこに
マイユニット親のルキナ以外で唯一全てのサポートスキル・ステータス変動スキルを習得出来る
って書いてあったんだけど、
そもそもマイユニ親のルキナでもサポート系・ステータス変動系スキル全習得は出来ないと思うんだけど
どうなのかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:06:27.62 ID:cwT0n7pz
>>330
デュアル+系の事かと思われ。
表現が難しいのでうまいこと修正よろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:10:00.17 ID:edbKsmM5
またキャミィかよ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:12:04.84 ID:EplO7gzF
>>331
成程
デュアル+系以外なら他のDLC系キャラでも良いはずだし、って
考えてたけどそういう事か
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:12:30.07 ID:Dlier8K0
デュアル系と方陣、呪い、赤の呪い、令嬢、カリスマ()とかの自分以外のステータスに影響を与えるスキルのことじゃないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:25:29.68 ID:cwT0n7pz
>>334
呪いとか後衛で効果あったっけ?
その後が後衛云々って書いてあるから、デュアル系やと思ったんだが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:23:50.65 ID:/L9MBYi1
>>335
呪いは後衛で効果あるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:41:47.11 ID:IRmq2u+d
ダブル有効スキルで言うと深窓の令嬢以外全部だな
よく考えてみるとつえーな王子w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:48:09.31 ID:IRmq2u+d
カリスマ/デュアルアタック+:ロード系統
方陣:戦術師
深窓の令嬢/デュアルサポート+:トルバドール系統

あたりが特殊職スキルか。全部取得できるキャラって限られてるんだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:59:22.03 ID:EplO7gzF
>>338
その辺のスキルで言うとやっぱりルキナだけか
令嬢習得出来てデュアルアタック+覚えられるの他にいないし

天空とかが強いから前線に出したくなるけど尽くし上手だったんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:14:22.10 ID:uEqcqFpI
ルナ3章クリア!
2章に比べたら圧倒的に簡単だったな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:32:53.10 ID:+mMvRXxM
さあ次はルナプラだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:19:40.16 ID:sMOTa0cO
すれ違いで真っ向勝負した場合、マムクート強いな
お互いカンスト状態の時
真竜石の升ステ向上と、殺しスキル無関係の命中100%がとてつもなくでかい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:33:05.93 ID:B4wDF3In
>>341
ルナプラクラは後半スライムゲーだぞw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:58:34.11 ID:WD9smfZS
マムクートに太陽と命中回避系スキル詰めこんでメッセージに「7ターン以内に倒してみせろ!」

というネタが浮かんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:38:49.91 ID:9Nu5x2il
運び手疾風迅雷レスキュー1ターンゲーにしなきゃいけないのは苦痛だわ
キャラ個性なんて皆無じゃん
スキル拘らずに外伝20クリア出来た人居る?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:55:10.06 ID:JwxqfkVO
>>345
難易度は何よ?
ハードまでだったら1ターンゲーにしなくてもいけるはずだし
ルナ以上ならそこに限らずもともとキャラ個性ないゲーだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:57:50.28 ID:9Nu5x2il
>>346
ノーマルだけど、上の飛行部隊を壊滅させてる間に右から攻めてこられてエメリナが死ぬ
レスキューで救ったらレスキュー役が死ぬ
杖が使えて防御高いのはバトルモンクかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:04:45.93 ID:4aCbypbQ
飛行部隊なんて1ターンで返り討ちにして安全にレスキューできるだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:09:49.19 ID:JwxqfkVO
レスキュー役の魔力が足りないとか?
味方ユニットの初期配置付近にレスキューできればあとはひとまずエメリナ様の周り囲って攻めてくる連中を迎撃していってもいいと思うけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:34:49.21 ID:IBwomLjn
なんだその糞弱いレスキューユニットは
どうしても無理だったらマイユニでも賢者にしたらどうだ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:20:09.51 ID:0TueTrpk
>>347
最強ユニット(自分はマイユニ)に間接できる武器か魔法装備させて
支援有のルキナかクロムダブルさせて森に置いとけば上の飛行部隊は勝手に壊滅しないか?

外伝20に入れるってことは最終章直前なのに
あの飛行部隊に手間取るってのはキャラ育ってなさ杉な気がする
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:38:13.21 ID:wXZ/VW7T
>>244様へ

この表すごく助かってます
でもダグエルの表記をタグエルに直したいのです
このままじゃ絶滅しちゃうのです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:50:03.77 ID:V0eqtbbN
レスキュー担当の魔力が足りないならレスキューしたレスキュー担当をレスキューすればいいじゃない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:45:11.80 ID:9Nu5x2il
>>351
直接攻撃なら無双でクロム1人クリア出来るんですけどね……
間接攻撃とレスキュー役の魔力を育てなきゃいかんか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:50:15.39 ID:gIUuo4Vr
ルナプラどうこういっててもスレの流れみてても
DLCある人達はオレツエーしてるようにしか
見えなくなってきた・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:58:45.46 ID:nW9rlCAS
DLCええで
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:03:06.80 ID:+tpx8Oms
異界使うのはオレツエーするの前提だろうよ
苦労してクリアしてバランス語りたいならフリーと異界はしたらアカン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:15:40.21 ID:4aCbypbQ
リザイアも禁止したほうがいいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:16:03.78 ID:CT2Yau30
太陽もだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:18:20.40 ID:/luLV6Q4
名声って99999まで行く気がしない
まだ3000だぞ、桁が違う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:20:08.82 ID:CT2Yau30
配信チームで支援埋めしてればそれだけでも行くよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:41:53.38 ID:epd2Shan
異界オレツエーは異論ないけど
異界行かなくてもルナなら途中からそんな感じになるよね

敵ユニットよりだいぶ強くないと物量に勝てない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:57:17.02 ID:uEqcqFpI
マミーで育てまくったらルナ5章ぬるすぎた。
クラスチェンジしてからは使わないようにしとこ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:13:21.75 ID:N3vXO/cr
カラムの幸運がヘタレた時って僧侶にクラスチェンジさせる?
ステ低い職に転職させるのって抵抗有る
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:42:20.62 ID:SuahXOmt
幸運はどの職でも変わらん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:55:15.31 ID:eSfoO9I7
>>355
そもそも周回した時点で名声アイテム山盛りになるから。

そもそもルナ遭遇戦からして、一定回数で敵ステカンストだしな。
カンスト同士で遊んで下さいねってことだろう。物足りなきゃ理不尽気味でもルナプラでどうぞって。

肉を使わない(経験地渡さない)プレイとか素直に凄いと思うけど、詰め将棋がやりたい訳じゃないw

味方の命中は99%でも当たらないもの、敵の命中は1%でも当たるもの。
昔のFEみたいなのは流行らんしな、言い出すと「カジュアル選んでバランス語るとかwww」になる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:50:52.68 ID:gIUuo4Vr
>>366
そうなんか、wikiがああなるのも必然なのね
違う話だけどできないよりはできることしかしないほうが
楽だしね、ゲームで苦行するこたーないし

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:58:25.81 ID:B4wDF3In
>>366
全敵がカウンター持てるって、ほぼ運ゲーでしかないよな・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:22:12.91 ID:G7OVQmeb
>>366
フレデリク縛りは詰め将棋じゃない
運ゲーだよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:28:39.51 ID:Q3IxcJR7
ルナプラは敵の強さがカンストをぶち破るぐらいでよかった。
スキルで強化されてもうざいだけだよ。
やっぱ真っ向勝負で戦って互角ぐらいが良い。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:35:44.52 ID:sMOTa0cO
((o´・ω・)´-ω-)ウン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:45:02.93 ID:iyQvPVP9
ルナの予行演習のつもりでハードで子供のスキルを取りまくってどの組み合わせが強いか、最短で揃えられるか検討中なんだけど・・・

とりあえず飛行ユニ+勇者ダブル+2人疾風迅雷持ちが強い、奥義は太陽が一番安定
という既出程度のことしか分からなかった

期待してた回復のスキルすら太陽の前には霞むし、速さカンストキャラは○殺しが意味がない

結局ハードは避けゲーになっちゃってほとんどのスキルを実践できなかった
誰かルナで必須、おすすめなスキルの組み合わせ教えて
ちなみに、DLC遺伝有り前提
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:50:34.07 ID:mWo9evH3
太陽必須、あとはどうにでもなる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:52:01.00 ID:sMOTa0cO
ルナでも結局は変わらないよ
ルナ+になるとカウンター持ちを潰す作業が入る

スキルについては正直、使える組み合わせがものがガラッと変わるわけじゃない
異界縛らないなら。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:54:45.54 ID:ixbL9ZFx
太陽と待ち伏せがあればとりあえず死なないからどうでもいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:27:11.00 ID:I6OypyJH
スキル能力勝負の書の需要は高いな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:36:56.35 ID:/luLV6Q4
油断してるとカウンターで死ぬ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:02:02.63 ID:08c+aVXj
>>352

ご丁寧にありがとうございます。
Dagueru(ローマ字表記)だと思い込んでおりました。
次回(木曜のDLC)の更新に合わせて修正したいと思いますので、
お待ちいただけますでしょうか?
レス遅れまして申し訳ないです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:36:49.20 ID:wXZ/VW7T
>>378

わがままを聞きいれてくださり、ありがとうございます
木曜日ということは花嫁のデータも入れてくださると・・・
楽しみにしておりますそしてお疲れ様であります
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:53:25.05 ID:iyQvPVP9
待ち伏せの存在をすっかり忘れていた
太陽に待ち伏せが加わることで安定度は更に増すわけか

しかしまぁ、ルナは加算レベル高いから、CPは多くても3回までだろうか?

予定ではマイユニを戦術師Lv10→剣士Lv10→傭兵Lv20→勇者Lv15→ソーサラでリザイア無双
にするつもり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:26:25.39 ID:e5NlIGoV
剣士がいらないな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:29:21.35 ID:+tpx8Oms
リザイア無双するなら待ち伏せは重要だと思うが?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:34:58.95 ID:4aCbypbQ
待ち伏せなくても十分強いな
わざわざとってる暇もない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:52:32.34 ID:RTROUjDN
異界ありで好きなだけ転職するなら待ち伏せは悪くないスキルだし
取って損もないと思うけど、異界縛っていくなら剣士通過する余裕ないよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:54:06.32 ID:+tpx8Oms
>>380
の傭兵をLv10にすれば十分いけないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:55:37.08 ID:4aCbypbQ
チェンプルが足りなくなりそうだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:49:37.90 ID:mP75gW3b
リザイア無双するなら尚更待ち伏せは要らないだろう
太陽ならまだ必要っていうのはわかるがどっちみち太陽は安定しないから
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 05:33:28.77 ID:1Vibn2je
ルナプラオワタ
初回のハドクラが一番楽しかった、覚醒卒業だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:42:18.81 ID:ovwR/ywy
させませんよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:58:31.50 ID:PvziJYN9
そういえば太陽とリザイアって重複するんだろうか?
太陽リザイアでダメージ分全て回復とか出来る?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:01:17.05 ID:BPQDWNP8
するよ
半分(切り捨て)+半分(切り捨て)だから全部じゃなかったりするけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:07:20.07 ID:PvziJYN9
サンクス
これならカウンター集団にも無双出来そうだね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:10:51.92 ID:zEXzBPpC
>>391
太陽(スキル)+太陽(剣)でも?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:11:41.02 ID:CmBWU4Tg
それは無理
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:14:59.23 ID:ovwR/ywy
普通に考えたら
太陽発動した後にまた太陽発動する訳ない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:31:15.06 ID:NsboeHOT
>>393
太陽(剣)に限らず武器のスキル効果って単純にそれ装備した時に該当スキルを装備したとみなされるだけだから
スキル太陽装備で太陽(剣)装備しても意味ないっす
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:36:30.80 ID:QqmehOM+
ルナ3章難しすぎw
Wikiの通りにやっても左側食べ残すんだけど、みんなどうやってクリアした?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:06:36.46 ID:zEXzBPpC
>>397
wiki通りにやってリセット繰り返すしかなかったな
肉さんが育ってなかったらやり直すしか無い

左下食い残しよりハンマー持ち対策で肉+青銅の剣というのを教えて貰うまではよく死んでた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:23:48.01 ID:En/n5SIR
ハンマーで肉さんがミンチにされるからなぁ
エリウッドの硬剣だかを2章で拾ったときはマジ助かった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:34:48.71 ID:m5lOFGm6
昨日、本スレの方に書いたけど、
3章はフレデの速さ13、クロムの速さ10以上にして
支援Cでダブル組めば下側は楽。とは言っても、この状態にするためには
リセット繰り返さないとダメだけどな。
↑にあるように、扉を開けた後のハンマー持ちには剣を持って運勝負
こんなもんじゃないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:37:38.19 ID:bZ+6taSi
ハンマーも左を釣って余裕を作れば運なく倒せる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:08:23.72 ID:uJK9JEKp
1ターン目にフレデリクにカラム乗せて左側の敵全員を巻き込むように手槍待機
2ターン目で全滅させて右側のソルジャー釣るようにフレデリク待機

ハンマーが出てくるまで左側はフレデリク壁にしておいて
ハンマーに攻撃されそうになったら壁やめてみんなで下がった後フルボッコ

はい長文乙
ルナが運ゲーとか言ってるのは下手
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:33:44.63 ID:dMnyAoOf
扉は右から開けると楽
扉開けてアーマー撃破した後アーチャーと剣士の範囲で手槍待機
後退しながらアーチャーと剣士を倒せばハンマーが孤立するので
フレデリク背負ったクロムで安全に受けれる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:20:42.72 ID:x9JogIG0
3章なんて2章に比べれば簡単もいいところだろう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:00:15.47 ID:rTXxZTMN
2章は1ターン目、上に突撃したフレデが撲殺されるかどうかの運勝負
2ターン目、残った仲間が逃げきれる形になってるかどうかの運勝負
レベルアップした時に、フレデ、クロムの速さが上がるかどうかの運勝負
とにかくルーレットすぎるな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:01:06.24 ID:sEoEt8kg
カジュアルで何人かやられながら越したけど、
クラシックだったらミリエルとヴェイクが死んでたなぁ……
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:05:33.85 ID:uJK9JEKp
だから運っていうのやめろw
ルナなんて2週目で攻略法分かってれば20分くらいで3章まで進めるよ
ルナ+やってたらルナがいかに簡単か分かる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:35:55.22 ID:7U1laI5X
ちょっと前にも本スレでひたすらルナ序盤が攻略できないクソだとか言ってるバカが居たよな
ひたすら説明してくれてる人が居るのに「なら動画で証明してみろ」とかでまともに指南聞いてくれない

ルナだろうがルナ+だろうが、人からヒント貰っても攻略出来ないってのは頭弱い可能性が微レ存
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:55:19.26 ID:fsFAvep3
肉とマイユニとクロム以外死なせていいなら何とでもなるだろ。
ユニットを犠牲にすることも必要だと前作で言ってただろ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:57:31.79 ID:uJK9JEKp
いや死なせなくてもいいw
むしろ死なせないでどうやったらクリアできるか考えるゲームだろ、と

それを考えきれずに運ゲーだの吟味が必要だの
ゲームのせいにして
自分の頭のせいだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:04:22.20 ID:fsFAvep3
「死なせない」は一種の縛りだと俺は認識してるけどな。
1ユニット犠牲にすればとりあえずマイユニかクロム(死ぬとゲームオーバー)が
被弾するのを一発防げるし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:27:49.50 ID:fsFAvep3
連レスして済まないけど、今作に関しては
異界発生前:犠牲を出せば章クリア可能
異界発生後:レベル上げすれば章クリア可能
という感じで、すべての敵出現パターンで最後までクリア可能かなんてチェックしてないと思う。
だから、考えてもクリアできないなんていうパターンは少なからずあると思う。

以前の作品なら敵の出現パターンにランダム性は少ないので、
最高難易度でも詰め将棋のようなクリア手順が存在することはデバッグで必ず確認されるが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 04:10:14.98 ID:uJK9JEKp
と思う、を連発されてもねぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:57:23.04 ID:fMdkBTGq
ルナ+は絶対チェックなんてしてないだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:35:07.97 ID:uJK9JEKp
>>397からここまでの話はルナな
ルナ+は運ゲーだよ明らかにw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:27:44.11 ID:tt4SSwCj
>>415
ルナは運ゲーの要素ほぼ無いな。
肉不使用プレイとかやるなら兎も角、「○○とダブルして武器を渡して・・・」みたいにやれば普通にいける。

カジュアルで考えるの面倒になって、ある程度運頼みの適当とか、
レベルアップの上昇値が気に入らないからちょい吟味ってことすら可能なレベル。

ただ異様に乱数の引きが悪くて、レベルアップでゼロピン・1ピン連発な状況=ほぼ初期値だとどうなるか分からんが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:46:22.50 ID:4AqldhZL
ルナ+ばっか言われるけどルナ以下でも兵種スキルランダムだしなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:41:45.38 ID:lL374ZhP
+やった後だと普通のルナが超簡単に感じるのは確か
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:55:50.46 ID:WMbwltfv
ルナ+ってそんなに難しいのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:08:30.03 ID:tt4SSwCj
ルナ > 敵が強い
ルナ+ > 敵がチートしてる

な感じ。

仮にルナ++があったら、雑魚のスキルに滅殺+とか邪竜の鱗が追加されたりするイメージ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:12:03.70 ID:WMbwltfv
そりゃ酷いな…w
誰も死なせずクリアなんてできるのかそんなのでw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:42:42.23 ID:kkiSj55W
難しいというか所持スキルランダムでストレス溜まるだけなんだけどな
開始前に敵チェックしてすり抜けカウンターとかが沢山いると('A`)ヴァーってなる
そしてリセッティア
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:45:20.83 ID:mby3sX9J
ぼくのかんがえたさいきょうのすきる
を持ってるだけだからなぁ

三流軍師の俺には、異界ありルナあたりがちょうどいい難易度だったわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:53:02.99 ID:gTV0zjZ6
異界強化前提だとルナプラ以外地雷無双ゲーだけどな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:04:19.10 ID:mby3sX9J
地雷無双ゲーならまだマシっしょ
異世界有り・ハードノーマルは、おまかせ:突撃だけでもクリアできるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:11:12.77 ID:4abGUF1b
>>424
意外と単騎無双するのは安定しないけどな > ルナ

練成インバース装備でシングルユニット単騎だと、遭遇戦でもちょくちょく死ぬ可能性がある。
月光・復讐が厄介なのと、HP1桁で殴りかかられるのが数回続くと運試し状態に。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:22:44.42 ID:ExP4Tt6i
待ち伏せ「………」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:38:20.18 ID:4AqldhZL
待ち伏せはいらないって>>380辺りの人たちが言ってた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:54:49.16 ID:hsWCJ/Ne
HP一桁で〜って状況の解決にはなるんじゃねえの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:03:33.82 ID:IETxqT34
最低難度がかなり簡単なのにイージーじゃなくてノーマルなのは無能なのにプライドだけは高い人対策?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:07:24.20 ID:4AqldhZL
だろうね、増援と匂いの箱の仕様がノーマルだけ突出してるしね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:39:13.16 ID:UOtEBSd3
低い水準に標準を持ってくのが世の常だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:49:44.11 ID:mby3sX9J
今回は新規さんの取り込みも目標だったみたいだからね
イージーはゲーム下手な人がやるっていうイメージがあるから、
自称ゲーマーの新規がノーマルで投げないようにしてるんでしょう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:07:52.81 ID:IHhRYBy9
ルナティッククリアしてないけど、+限定のスキルとか目にしてみたいわ
ハード+もあればいいのに
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:24:29.73 ID:fMdkBTGq
難易度の選択肢が多いのはいいことだとは思う
高難易度のバランス調整さえしっかりやってくれるのなら
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:10:39.02 ID:CUo3TuVS
遭遇戦で支援上げしているときにどうも腑に落ちない事が起きた
ソール+ティアモのダブルで3体倒し、ソール+ベルベットに変更
ソール+ベルベットで4体倒し、敵残り1体
最後の敵を…
適当な仲間で倒す→ベルベットとティアモの支援レベルが上がる
ソール+ティアモ以外のダブルで倒す→ベルベットのみ支援レベルが上がる
後者の場合ソールの横にティアモを付けても上がらない

ソール+ティアモ以外のダブルで倒した時はなぜティアモの支援レベルが上がらないのだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:49:43.61 ID:CUo3TuVS
キラキラマスが2つとも会話だったので他の事も試してみた
ソール+サーリャで2回キラキラマス、最後の敵はソール+サーリャ以外で倒す→サーリャとの支援レベルは上がらず
ソール+サーリャで1回キラキラマス、ソール+サーリャのダブルで最後の敵を倒す→サーリャとの支援レベルが上がる
最後の敵を倒す事は意外と支援レベルが上がるのか?

サーリャは横に付けていただけでダブルを組んだのはキラキラマスと最後の敵の戦闘時のみ
ソール+サーリャのダブル時に敵から攻撃を受けることは無かった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:57:01.07 ID:BiOcCNq3
ソール+サーリャで1回キラキラマス、ソール+サーリャのダブルで最後でない敵を倒す

これ試して支援出たら最後の敵が関係あるかどうか分かるな
イベントマス1回分の支援ポイントUP分が1回の戦闘より低いだけかもしれないし

>>436
こっちは謎だな
関係ないユニットが倒すことで他のユニットの支援ポイントが稼げてるってことになるのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:19:41.79 ID:rVRiHgzK
方向性は違うけど聖戦の嫉妬ポイントみたいな特殊なのがあったりするのかな?
同じ相手と仲良くする→話が合って支援アップみたいな…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:22:37.87 ID:BiOcCNq3
そういえばそんなシステムもあったなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:56:41.14 ID:HlNZyWx8
頼む誰かルナ+3章のクリア方法教えてくれお願いします
もう100回はリセットしたぞ…
リセット条件はこれでやってる
・下の敵カウンター持ち1人でもいたら
・聖盾、大盾両持ち
・ハンマー持ちがカウンターor必中持ち
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:59:37.17 ID:BpGaAYWH
クリアしてもメリットあるわけじゃないからあきらめろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:05:56.05 ID:DV3Im9uT
>>441
俺は
・左のアーマーとソルジャー、右のアーマーにカウンターがあったらリセット
 弓兵は最初に手槍で削った後カウンター食らわないように倒せばおk
・アーマーに聖盾ついてたらリセット

これぐらいかな
ハンマーはぐるぐるまわればおk
弓か剣が後ろについてくるけど1周差つけて後ろから攻撃すれば引き離せる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:06:50.11 ID:vG0QDofY
ggr
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:54:16.52 ID:sks7KEj0
>>442
まあそうなんだがな…
4章まで越せばなんとかなると思うとな…

>>443
サンクス
やってみる!

446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:58:50.77 ID:5F98bTUw
スタッフはルナ+ノーリセでクリアしてみろ
リセット必須のバランスなんてクソだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:00:36.46 ID:4fs3j1UA
リセット必須になるくらい難しくて理不尽なのだせよーって要望出すユーザーがいたんじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:12:16.99 ID:oduelEx0
ルナクラも異界金と銀を解禁すればハドカルより
ちょっと難し目の良い感じのバランスになるな
449310:2012/06/05(火) 08:14:27.28 ID:QSRNA9Vc
310です

>>321
亀ですが、必要最小限すぎるのは同意です。
アプリ作ってたときはノーマル攻略時で
こんなんあればいいなぁと考えて作ってたんですが、
ルナ攻略中の今となっては
もっと欲しい情報がある感じは否めません。

ただ、情報詰め込み過ぎると見づらくなっちゃうんですよね
もうちょっと模索してみますー
ご意見感謝です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:51:43.07 ID:3Kay7vdk
>>449
自分の必要なとこからって作りやすかったりするよね。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:27:21.58 ID:DV3Im9uT
月光+と流星を持ってる奴って流星が出なかったら月光が出る
ってことになってるんだな
さすがに同時発動はないか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:58:13.16 ID:978udtNc
マリアベルの支援相手について質問なんだが、ヴェイクとフレデリク、どちらと支援組ませた方がブレディは強くなる?
前者だった場合はバトルモンク、後者だった場合は賢者で運用しようと思ってるんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:27:41.30 ID:cTyi9dou
ヴェイク
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:21:37.86 ID:aPZdciDA
フレデリクもヴェイクも魔力マイナス補正あるからその運用法ならヴェイクがいいんじゃないかねえ
あとスキルで見るならフレデリクは大盾、ヴェイクは太陽を引き継げるからその辺は好み次第
455436:2012/06/05(火) 18:53:22.77 ID:w9SqOcgO
今回も同じようなことが起こった
ヴィオール+ティアモのダブル、3方向でベルベット、サーリャ、ノノと隣接し遭遇戦を消化
残り敵が6匹の状態で、
適当なキャラで殲滅
 →ティアモ、ベルベット、ノノの支援レベルが上がる
ヴィオール+ノノに変更し3方向でティアモ、ベルベット、サーリャと隣接し残りをヴィオールのダブルで殲滅
 →ティアモ、ベルベット、ノノの支援レベルが上がるのは変わらず
ヴィオール+ベルベットに変更し3方向でティアモ、サーリャ、ノノと隣接し〜〜
 →ティアモ、ベルベットの支援レベルが上がる
ヴィオール+サーリャに変更し〜〜
 →ティアモのみ支援レベルが上がる

適当な仲間で殲滅している時はヴィオールと隣接していない状態でも結果は変わらず
ダブルを組むことで支援が下がる組み合わせがあるとか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:19:46.99 ID:Jgt4rnFu
>>453-454
サンクス
とりあえずヴェイクにすることにした
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:45:20.72 ID:7oJtfCzH
フレデリカの速さで3章の難易度変わるな。
11(+4)だと難しいけど、12ならスキル次第だがなんとかなる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:50:36.55 ID:Am/FHera
性別変わっとる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:19:40.91 ID:cu0T+CY1
ルナ+3章はクロムとダブルさせたらフレデ肉が敵全員に追撃できるくらい速かったから2章よりは楽だった
月光とかカウンターあるからさっさと敵倒したいし4章クリアまでずっとクロムフレデリクだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:36:13.98 ID:Nscv/LWE
金銀面は1Tできるのにマミー面はできないなんてバグだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:15:53.79 ID:sdb8EBuF
花嫁
上限値は80 40 39 42 42 45 39 40
槍弓杖 
スキル 愛の叫び(全ステ+2と移動+1)、絆(ターン開始時3マス内の味方の体力10回復)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:16:59.37 ID:sdb8EBuF
試してないが七色と重複したら恐ろしいな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:31:57.63 ID:D9Uyaqom
守備の限界41じゃね
魔符、花嫁スキルと幸運+4と祈り
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:36:06.44 ID:SVQdJRi4
槍弓杖とかいいな・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:42:26.51 ID:D9Uyaqom
レベル1スキルが叫び
ダブル補正は魔力速さ幸運魔防+2
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:15:46.95 ID:D9Uyaqom
移動力6、当然ロングボウは装備出来ない、絆は自分の回復はしない
マップ:敵30、同盟10、村無し、敵味方共にばらけてるし同盟多すぎと稼ぎずらい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:36:46.34 ID:hRtKjqU2
> 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2012/06/07(木) 11:27:55.07 ID:VKY0pJRL
> 花嫁 ダブル補正 支援レベルA
> 力+4 魔力+8 技+4 速さ+8 幸運+8 守備+4 魔防+8
>
> まぁ便利

Aまで支援上げれば強いな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:40:19.14 ID:hRtKjqU2
>>467は守り手ついてる状態だから全部-1らしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:47:52.22 ID:LcGBd20D
幸運が+されるなら良い荷物になるな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:48:26.06 ID:56wO5hC3
優秀だな
絆の上昇値にボーナスつくかと思ったけどつかないのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:50:54.17 ID:NIomRy8I
魔力速さ幸運魔防が+4か、圧倒的補正値だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:51:42.75 ID:NIomRy8I
あ、支援Aだから-2で魔力速さ幸運魔防が+2か
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:56:26.42 ID:lYGYjRwx
しかしすれ違いでマイユニ名鑑集めて楽しんでる人からすると
DLC職ですれ違われると名鑑に登録出来ないんだよな…
DLCスキルならまだマイユニ名鑑登録できるから良いけど
これからさらに名鑑にキャラ登録しにくくなるかと思うとなんだかな
有用なアイテム売ってくれるならハズレとしてはまぁまぁだが非売品満載とかだとマジキチ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:57:57.36 ID:NIomRy8I
初期の頃はブーツや神竜の涙をよくみたが最近は少なくなったと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:58:20.19 ID:npNRE/Qc
同性異性問わず周囲の味方に無差別に愛を振りまく花嫁ってどうなんだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:59:01.66 ID:Bx27ZFVE
>>467
>>468なんだすまぬすまぬ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:08:09.88 ID:LcGBd20D
花嫁はユニット能力自体はアレだが
叫びが重複できるし、ダブル補正はそこそこ良い
杖使えるから支援にも使える程度か
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:10:35.02 ID:Ahjs/wAI
重複叫び・優秀なダブル補正・杖による
ガチ支援or後衛職だね
まぁ、花嫁らしいといえば花嫁らしい…戦闘がえらいアクロバティックだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:31:20.77 ID:Bx27ZFVE
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/352521.zip
(pass = fekakusei)

本スレでネタさらして遊んでたら遅くなりました。
花嫁かわいいよ花嫁なVer.upです

配信チーム 聖戦の系譜(子)は途中までしかデータ埋まってませんのでご了承ください。
ダグエル→タグエルに修正しました。ご指摘ありがとうございました。

よろしければどうぞ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:17:06.51 ID:8Q6xy47h
>>473
×すれ違い
〇すれちがい
ここテストに出るぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:21:19.89 ID:bgtnAUUR
×いつの間にか通信
○いつの間に通信

これもテストに出るぞ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:33:21.52 ID:aXkDF8gQ
>>480
すれ違いの何が違うんやろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:50:52.18 ID:DUS73uW9
まさにスレ違い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:04:00.87 ID:s7Hr+fVX
スレ違い通信だったら良かったのに
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:07:41.76 ID:3oNUyfbe
すれ違いすら起こさせてもらえなかったティアモ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:56:56.37 ID:npNRE/Qc
花嫁って神軍師をちょっと強化したみたいな最大値だな
マー子を花嫁にしてみるか、マー子と結婚できないからせめてものあがき
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:11:40.88 ID:WIs/Sqs6
>>479
いつもありがとです!いただきました!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:27:44.20 ID:mJSQcfO8
>>479
XLSXひらけねーよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:11:53.08 ID:WZhoGVwq
>>479

お疲れ様です、ありがとういただきます
花嫁かわいいよ花嫁

ところで
ロラン父親のマーク♂の転職できる職業が白塗りされないのは私だけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:11:23.62 ID:Bx27ZFVE
>>488
xlsxで作成してますのでxlsでは動作が怪しくなるかも知れません。
一応確認してみますが、昔のノートの立ち上がりがクッソ遅いので少々お待ちください。

>>489
すいません、修正します。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:39:51.86 ID:Bx27ZFVE
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/352661.zip
(pass = fekakusei)

マーク♂の職業表示関係の修正
一応、xlsも入れておきましたが機能が制限されています。
(元シートではセルの色変化関係を条件付き書式に頼っているため、
そこら辺はいかんともしがたく。)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:01:00.07 ID:uWCRGMUF
>>491

修正版のうpお疲れ様であります
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:25:13.88 ID:RrqUOLFV
xlsxでググればすぐに解決方法見つかるんだから甘やかさんでいいよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:26:48.10 ID:TmBXjc5J
ステージクリアした時点で支援にポイントが入るケースがあるっぽいな
クリア前は絆の種が灰色になってなくてもクリア後は支援レベルがあげられるようになることがある
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:49:36.64 ID:G/uvrQpg
MVPとか関係あったりしないかな
わざわざ○○&××って連名にするくらいだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:13:01.77 ID:u42k3vee
>>495
遭遇戦でも表示されないが同様の処理で支援レベルにボーナスあるっぽいね。
あと、1ステージ中に上げられる量も制限無いかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:31:33.20 ID:aK6Naw31
>>495
一度もダブル組んでもない、片方は敵も倒していない組み合わせでも上がることがあるのが謎
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:33:58.90 ID:ThlLjRtN
ストーリーだけみたらつまらんかも。って30こえたオッサンが文句いうなって思うかもしれないけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:18:27.58 ID:mivh0y+k
結局、マイユニはオスメスどっちが効率考えるといいんだろか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:24:17.22 ID:qXkZKcKO
オス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:28:31.85 ID:qxBOSu0s
メス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:30:59.48 ID:A39aOAkP
クロムとくっつけるのがベストなんだからそりゃメスだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:36:56.51 ID:xJz2Zj/5
>>502
何でクロムがベストになるんだよw
クロムよりルキナかクロム息子のアズールとくっつける方がベストだろ
それかステだけならマイユニオスでンンとくっつけるのが一番高くなるんじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:42:39.46 ID:qtTsoCwd
クロムとくっつける…マイユニとクロム遺伝子を持ったキャラが二人
クロムの子とくっつける…クロム遺伝子だけが一人、両遺伝子が一人
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:45:35.01 ID:xJz2Zj/5
子世代は成長限界値が+1になるからマイユニットは絶対子世代と結婚した方が良い
ノノチキはもともと限界値高いから他の子世代と変わらないぐらいだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:53:44.97 ID:SocwkgD1
たかだか1の差、それも最終的なものよりスキルの選択肢の充実と戦知識のが有用だと思うけどねえ
まあ個人差か
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:09:45.55 ID:xJz2Zj/5
>>506
確かにスキル獲得量はクロムかオスで子持ち女と結婚した方が増えるが
結局5個しか付けれないんだしルキナは天空王の器固定として残り3枠は
オリヴィエマリアベル(マリアベルは力がヘタレるが)でも十分なスキルがとれるからな
マーク以外も全体的に強くしたいならオスで良いスキルがとれない女ユニットと結婚するのが
一番なのかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:14:31.53 ID:xJz2Zj/5
つか戦術士系のスキルってそんな有用か?戦知識ってエリートあったらまったくいらないスキルじゃね?
DLC買わない人には必要なのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:28:25.79 ID:t54YP3KA
個人的に速さが得意なマイユニ♂とノノの結婚がンンに良スキル+ノノの鈍足を補える、マークは高ステ+マムクート可で最強な気がする
クロムはオリヴィエと結婚させておけばルキナアズールも中々強くなるし
まあ♂にしておく方が好きな子供ユニットを強化できるのもあるのでお勧めだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:00:01.88 ID:yddQIS6E
>>491
他にもあるかもしれませんがとりあえずミス指摘
ヴィオールの守備補正-2が+2になっちょります
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:04:47.73 ID:yddQIS6E
>>491
連投スマソ
ガイアの技も違う模様
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:25:23.09 ID:8ehvZarq
>>510-511
ちょっとミス多すぎるなorz
全体的にチェックしなおしますので、修正少々お待ちください。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:51:33.13 ID:8ehvZarq
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/352990.zip
(pass = fekakusei)

修正しました。
ご指摘ありがとう御座いました。

どうもチェックがおろそかでいけませんねorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:06:23.27 ID:r7TUDOKg
>>513
いつもお疲れ様です
ありがたく使わせてもらいます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:29:24.74 ID:7Jl28wKB
>>508
戦知識はエリートと重複した場合さらに乗算されるから割と目に見えて上がり方が違う
まぁ他のスキルも含め補助スキルが多いからあれば便利程度かな、戦闘スキルとは別口で有用と考えるべき
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:42:05.72 ID:soHj57Lg
戦知識とエリート併用だとルナの内部レベルカンストでもザコ五匹倒せばレベル上がるからな
特にスキルの組み合わせが豊富なマイユニの子には便利
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:07:22.74 ID:yP7mzlpR
♀マイユニはクロム
♂はルキナかノノ

が効率だけ考えたら一番いい
効率だけ考えたらだから特定のキャラ強化したい場合は別だけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:49:30.32 ID:t54YP3KA
>>517
いや、マイユニは♂か♀どっちが効率良いかって質問だったから
自力で良いスキル取れるルキナの強化より、♂でマークのステ上げるためルキナと結婚かマークンンが強くなるノノと結婚する方が
効率良くないかと思って
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:27:43.37 ID:iBjWFvgl
労力に対するリターンという意味なら♀だね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:40:16.28 ID:xJz2Zj/5
>>515
併用すると良いのか、知らなかったありがとう
効率考えたら戦知識もあった方が良いみたいだな、最終的にはいらんけど
>>518
俺もルキナはそんなにCCしなくても良いスキルが揃うから戦知識いらんし
アズールに王の器付けてマイユニット男でルキナかノノと結婚のが良いと思うんだよな
マムクートはレベル上げしやすいし成長率良いからステカンストさせやすいしさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:41:47.28 ID:xJz2Zj/5
>>519
何故??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:46:53.34 ID:UMu+7+Q8
育成の効率ってことならマイユニ♀クロムルキナマーク♂で無双するのが一番効率いいんじゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:04:49.90 ID:xJz2Zj/5
>>522
あー、ストーリーではクロム強制参加だからその方が良いのかもな
すれ違いで強いチーム作るための育成なら♂のが王の器持ち1人多く作れるか
強力マムクートが2匹つくれて良いと思うが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:41:28.83 ID:iBjWFvgl
労力を掛けたいなら、マイユニ軍団やマルスが強い。
すれちがいで強いというのは幻想だけどね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:43:24.85 ID:8ehvZarq
>>524
高機動地雷とかいう矛盾
ミカヤのダークペガサスはヒドいw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:03:52.08 ID:ngeXQV5K
まあマイユニの性別がどっちが良いかは完全に目的や難易度やプレイスタイル
によって変わるね
個人的には>>520に同意だが

>>525
ミヤカのスキルは反則だよな、強すぎるw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:12:53.80 ID:ibB+Suqd
ダクペ使ってる時点でお察し
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:11:27.33 ID:WJSpyIMJ
>>527
お察しって何を?
打たれ弱いダーペガに待ち伏せ復讐リザイアってかなり良くね
今度ミカヤそれにしてみる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:33:49.44 ID:XSaMn2Wf
なるほどお察し
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:34:04.71 ID:j9VimYFJ
それに祈りとか聖盾?
疾風迅雷も欲しいがダクペミカヤはどんな構成がいいんだろうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:34:40.16 ID:OIiSN7xW
これはひどい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:52:48.86 ID:WJSpyIMJ
何がひどいのかわからん
ミカヤ使ったことないがダークペガサスにすると何かまずいのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:47:20.84 ID:LRt2ZO+6
絆ゲームだし、今の時勢のキーワードなのに
イマイチなスキル(´・ω・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:12:08.56 ID:zA24c8Ao
なんだこの流れ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:38:34.69 ID:rbefxKln
さあね?だけど速さと魔力の+補正を生かして追撃取りに行くならいいかも試練
個人的には速さの+補正がミカヤにあるってのは強烈な違和感だけどな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:24:14.22 ID:sEVARj+Z
敵味方ともに命中回避に関係するスキルの影響なしの状態、隣接、ダブルの変更なし
こちらの武器は魔導書で敵マミーorゾンビ
ターンを変えると敵の命中率が10%前後することがあるのはどういう影響がかかってるのだろうか
2匹以上いるとマミーAの命中率が10%上がるとマミーBの命中率が10%下がってるといった具合にもなってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:34:05.97 ID:anDLDTWY
もしかして:地形効果
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:36:59.94 ID:XXRb0LJ9
まるでバイオリズムだがスキルの影響なしって言ってるしなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:30:50.71 ID:5Pz3cepy
マミーにはバイオリズム付いてるからそれだなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:02:21.90 ID:Vv5na4yp
弱いうちは金銀でも赤の呪いのせいでうっかり必殺食らっちゃうことあったりする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:09:25.21 ID:CUpxk0Zg
ノーマルならダークペガサスでも強いぞ。
リザイアも不要だけどな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:27:40.10 ID:ZXh3cIE4
ダークペガサスってダークマージ系だっけ?
転職した時リザイア装備が灰色になってた覚えがあるんだけど。武器レベルはAだよ。
ダークナイトも違った気がする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:57:18.92 ID:LKKjd1pl
普通は使えないけど固有スキルで使えちゃうからミカヤのことが言われているのだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:01:46.55 ID:ABh6iLM7
犯人の顔出たな
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220610026.html

これは前科アリの顔
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:24:04.70 ID:CpMScXCF
すれ違い通信を設定したセーブデータを消去したら、すれ違い通信のデータもなかったことになるのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:41:33.32 ID:CpMScXCF
スレ間違えた……お騒がせしました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:46:55.59 ID:WJSpyIMJ
リザイア使えるダークナイトって糞強いよな
単騎で突撃しても大丈夫なんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:10:25.28 ID:8YrwT2bt
19章で10回連続死んでるから助けてくれw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:12:30.81 ID:MujhRVh7
>>548
難易度は?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:40:39.96 ID:ma9QxN7M
リザイア単騎置いておくだけー、が通用するのは
カウンターと、魔殺し復讐ソーサラーの群れが来ないハードまで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:52:12.88 ID:WJSpyIMJ
>>550
そりゃルナ以上で単騎突撃とかアホだろw
というか単騎でクリア可能なら難易度低過ぎだし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:56:27.14 ID:m95Wxfuf
まあ置くだけじゃ無理だな
危険なスキルを持っている職はちゃんとチェックして、
持ってる敵とぶち当たるのは1ターンに1,2匹とかになるようにちゃんと位置取れば大丈夫
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:06:15.36 ID:6LFnw6fh
ルナでも一番楽なのはリザイア単騎だけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:13:49.24 ID:VWV+PD3b
ぷっ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:51:00.99 ID:Y0r6MBC1
今回トライアングルアタックが無い分その代役みたいな感じで必殺率100%ができるのかってふと考えて
いろんなサポートシステムがあるから結構簡単にできる感じだけどどの辺の武器まで可能なのかな。
ユニットの必殺率(技÷2)とスキル(一発屋、熱い心など)とデュアルサポートで60〜70くらいまでは行くだろうから
残りは練成込みでの武器の必殺率という事だと必殺率の練成はできないけど必殺率50%のルインは確実として
キルソードあたりでも練成無しで行けそうな感じかなあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:34:10.37 ID:NIqVRCDD
極小の槍「………」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:47:03.86 ID:45pw3Jx8
細身の槍とどうして差がついてか

まあ重さの概念なんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:13:21.50 ID:eF7m2bjd
拾い物だから手に入らないこともあるし
命中低いし耐久も低いから
めったに使わないな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:48:06.91 ID:NdA1IuI3
>>548です。
死んでも復活するレベルだけど最初から劣勢で尚且つ増援くるのはキツいよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:30:18.21 ID:LhRrP8uI
>>550
カウンターも支援Sデュアルアタック+、デュアルガード+付けたキャラでも
リザイア地雷の後ろに隠しておけばデュアルアタックでダメージ勝ち出来るし
魔殺しも同様の手法で勝てる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:37:47.39 ID:oggRBf0e
>>560
単騎じゃダブル・デュアルが無理。

魔殺し・復讐程度なら単騎でもいけるけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:40:28.58 ID:eF7m2bjd
むしろ単騎で使うって話がおかしいんだがw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:54:43.20 ID:VShXYRGj
デュアルしてる時点で単騎やないしな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:04:18.85 ID:ADl2fjnP
単騎と言われてもダブル状態前提としてしまうほどダブルしないってのがありえないからなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:20:11.65 ID:eF7m2bjd
わざわざダブルしないで地雷するっていうのが意味わからんからなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:30:34.19 ID:UjA1SYsi
ルナでも終章除く本編や外伝は、強力なダブル地雷で俺ツエーできるんだが、
遭遇戦は真面目に指示しないと、死ぬ場合がある。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:47:17.38 ID:7WoESfMI
マイユニに結婚相手背負わせて復讐節約淫バースとかでなんとか。
それでもクリティカル0%に出来ないケースが多いから喰らうと死兆星が見える
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:09:11.54 ID:oulA986G
本スレで紹介されてたのでこっちにきました
初見ルナティックノーリセ、配信異界縛りでも何とかクリアまでこぎつけられたけど、ルナ+3章が打開出来ない。
ISは何を考えているんだ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:28:28.96 ID:SZV06RrX
そうですか
では愚痴や感想は本スレでお願いします
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:03:06.47 ID:0VU4UvHV
もう覚醒スレで単騎って言われたら、注釈とかない限りはデュアル単騎のことだよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:29:44.38 ID:oggRBf0e
>>565
そもそも単騎の意味が無いからなぁ。

2〜3でダブル組ませて地雷やる方が、よっぽど効率良いし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:42:28.90 ID:oggRBf0e
前衛と後衛の切替は封印。
前衛が死んだら、後衛も死亡とみなして終了。
後衛が前衛・周囲の敵に影響のあるスキルを所持するのは可。
デュアル解除は不可。
アイテムの受け渡しも不可。
デュアルアタック、サポートは有効とする。


デュアル単騎を定義するならこんなとこかね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:45:26.33 ID:0VU4UvHV
アイテムの受け渡しも不可ってのはなんでさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:51:05.46 ID:oggRBf0e
ん?
いや、扱い的に装備品って感覚じゃないの?
スキルも装備品の強化的な感じで。

別にアイテム交換有りでも何でもいいんだけど。
そうすっと「切替NGな理由は何?」ってならね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:54:47.86 ID:4kKpSe3r
割とどうでもいい
そんなことここで定義しても意味ないし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:54:59.34 ID:0VU4UvHV
じゃあそっちもなんでさ

「1マスに2人入ったユニット」であれば、他に勝手に定義を縛る必要はなくね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:55:29.14 ID:f3Yn2AXs
そんなもん定義してどうすんだ、適当でいいんじゃね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:59:24.79 ID:oggRBf0e
>>576
切替有りで”単騎”でいいならいいんだけど。

同じ”単騎無双”でも条件が随分と違うし。
取り合えず「1マスに2人入ったユニット」、当然ながら「1マス1人でも」単騎。

じゃあ、前衛死んでも、切り替えても何でも有りで。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:00:20.47 ID:eTGrik3y
まだトライアングルアタック無いって言い切るのは早くない?
判明してない仲間3人のうち1人はペガサスだからもしあの人ならメンバー的に可能性はある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:01:50.83 ID:eF7m2bjd
”ルナの遭遇戦じゃリザイアシングル単騎無双できない”

→シングル単騎無双すんなバカか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:08:38.44 ID:oggRBf0e
>>580
ルナ+でないなら、スキル揃えりゃ出来るだろう。
事故死ゼロかと言われると分からんけど。


リザイア単騎で魔殺しがウザい?
「後衛を違う職+疾風でいいじゃない。」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:21:36.03 ID:VWV+PD3b
ペガサスってインバースじゃねの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:25:04.93 ID:4kKpSe3r
TAは、デュアルアタックの先取りみたいなものだしなぁ
組み合わせるととか訳わからんことになるから削除されたんだろうなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:54:45.17 ID:lGPndrCC
なんだっけ、フィレイン?とかって名前の天馬騎士団長ポジションの人がいたよね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:29:50.15 ID:J3jkwTg3
屍兵にやられるあの人か
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:56:59.40 ID:xvFVBVBH
あの場面はトライアングルアタックしてから散ってほしかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:58:50.73 ID:+8om1GU5
初回プレイ時は、「ご退場〜」で笑った
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:04:15.23 ID:J3jkwTg3

俺もそれはわらったわw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:49:33.85 ID:Y0r6MBC1
ユニットの技値を50とすると25
スキルの一発屋で10、熱い心で5、方陣で10、深窓の令嬢で10、合わせて35、怒りを合わせるなら55
デュアルサポートで20

ここまででクリティカル率80〜100、これに相手の必殺回避率(幸運値)を10〜20くらいとすると
クリティカル100%の為に必要な武器の必殺値は10〜40といったところか。
まあ大雑把な計算だけども、キラー系武器以上の必殺率なら練成無しでも100%は十分可能ということかな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:54:57.65 ID:Xp+YILm1
ルナ+13章、カウンター持ちがわんさか突っ込んできてどうしょもないので、
思い切ってクロム一人のみ出撃でヘンリーとダブルで砦に居続けたらクリアできたわ。

ルナ+はほんとカウンター対策だけの難易度だな。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:31:50.48 ID:iu0Jo/pG
赤の呪い「熱い心()…だと…」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:47:36.21 ID:XPOVqeZk
wikiの序章ルナ攻略見た
オナニー記事かと思ったらかなり有用でワロタ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:50:01.26 ID:T9XqJMxt
深窓の令嬢でUPするのは回避と必殺回避なんじゃ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:58:04.08 ID:CgtVstOk
突っ込みどころは多いが
必殺100を目指したその心意気
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:36:20.06 ID:0INbCwTk
まあ今回はルインとかチート武器のせいで必殺100とか簡単すぎるけどな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:22:48.31 ID:oXKV51zp
これで封印みたいにソドマスに必殺+30の補正が付いてたらと考えるとなかなか恐ろしい。
ましてや必殺+30がスキルだった日には・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:26:06.74 ID:0EUxsbbF
スキルだったら結局ソドマス()に
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:07:28.38 ID:YjK5g7gL
みんなが口揃えてルナプラ序盤難しいって言うからクラシックでしたら超簡単じゃねーかよぉwwwwww全員生存簡単だしwwwwwwwww

ところで4章の攻略法誰か教えて
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:12:32.13 ID:+0IxB8r+
>>598
4章なんて簡単すぎてあくびがでるぜwwwwwwwww
ところで2章はどうやって攻略した?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:40:45.79 ID:rAz6tq+H
簡単なんだろ自分でやれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:44:36.03 ID:TkTCf21N
で、でたー!
つまらない冗談がスルーできないヤツ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:13:13.18 ID:Y/H9/8C+
スルーされたらされたでガタガタ言うんだけどなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:28:24.16 ID:FGcNnO0v
落ち着けよハゲども
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:39:23.43 ID:AT80UDPk
は?毛髪は関係ねーだろがよ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:46:37.51 ID:lzJSB1xd
バジーリオ:いや、あるだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:47:36.35 ID:ezTCRzoi
毛髪なんてねーよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:59:35.20 ID:cEtobmWx
なんだこの流れ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:10:29.87 ID:AT80UDPk
(話題がない)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:22:46.75 ID:UOp9MD9H
明日はDLC配信は無いんだっけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:04:26.34 ID:yEjTkf/t
最終的にやっぱり
クロムルキナマイユニに各子供って感じなのかな
マイユニ子供も起用すると戦術師系が最大2人になるのか。
メンツやスキルに悩むなぁ

まぁノーマル・ハード程度ならあまりスキルは気にしなくていいらしいけど
どうせならちゃんとやりたいしね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:21:15.10 ID:UOp9MD9H
あと踊り子オリヴィエも戦略次第で入れていいな
性能は子世代の方が高くなるけど踊り子はオリヴィエだけだから
カップリングの好みとか置いといてクロムはオリヴィエと結婚させた方が支援とかの関係で融通ききそう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:43:57.63 ID:jRfss0IU
でも今回って踊り子あんま役に立たないような・・・?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:55:15.92 ID:cEtobmWx
>>609
いつのまに通信MAPはあると信じたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:18:32.89 ID:a2kGyDEw
マイユニは過度な手間かけない限りは別に普通
戦術師も大して強くないし有用スキル取ろうとすると経験値が入らなくなる
クロムはスキルが強いのと何より強制だから仕方なく
どっちも子世代と比べれば見劣りする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:58:31.74 ID:ucLvc3n7
1週間前に買ってよ〜やくルナ+クリアしたわ
このデータで全部結婚させてカンスト集団作って名声カンストさせて・・・時間がほすぃ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:40:40.43 ID:MKvGLR0j
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354198.zip
(pass = fekakusei)

レンハさん追加、なれる下級職を略記で表示

よろしかったらどーぞー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:12:47.50 ID:iK3X/KWu
>>612
疾風迅雷があるのでオワコン
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:15:21.44 ID:wtWbLeGP
ルナプラはともかくルナを攻略出来ない奴は頭悪い
攻略見てる奴は論外な
ルナプラはどんな良い手をとっても仲間の死は避けられない事があるね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:12:54.92 ID:235XTijN
攻略見るにしても全体としての攻略の方針くらいならまだしも
1手1手全ての行動を教えろとか言う奴は思考停止してるな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:28:22.59 ID:OldVkmB9
>>616
いつもありがとです!パワーアップしてる!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:04:16.11 ID:1RZzKfov
カリスマとかは後衛でも確認できるけど
怒りとか回避+10なんかは後衛でも発揮してるか調べた人いる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:59:28.34 ID:4Kf2Q4Gy
怒りはともかくとして回避+10が効果あったとして何になるんだ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:24:56.31 ID:J/cvJnhR
前衛にかかると何故か思ってたんじゃね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:51:05.86 ID:lcfPhbBr
SDカード抜いて起動すると有料DLC組のマルスやアルムは顔無しになるけどエルトシャンだけはそのままだな
やっぱそのうちエルトもいつの間に通信でくるのかねぇ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:05:26.25 ID:6ZqoCPyq
>>622
悪い、wikiで回避+10って書いてあったからさ 編集者コメント参照
後の先とか屋内戦闘とかはどうなんだろうなと

ステータス修正スキルって言い方が分かりづらいから記述変えようと思ったんだけど
カリスマ 呪い 赤の呪い 方陣 令嬢は書いていいとして
他はわからないから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:24:26.52 ID:I/4rt/LK
新しいDLC来たけどなんとも微妙だねえw
627名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/15(金) 15:23:33.81 ID:xT1NVSyq
質問なんですが、支援Sは上げるだけなら同時進行できるんですか?
何人か支援Sまで同時に上げて見たらリセットを繰り返せばいいんでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:03:59.21 ID:pONijVBW
>>627
1:現在支援レベルAで、S待ちの状態のキャラを複数用意したセーブデータAを作る。
2:S会話を見て、セーブデータBとして新しくセーブする(システムへの会話記録保存)
3:1つS会話を見たらほかのS会話は見れなくなる為リセットしてセーブデータAをロード。

2、3の繰り返し。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:11:22.79 ID:xT1NVSyq
>>628
とても分かりやすかったです。
ありがとうございました!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:56:30.82 ID:cCZHtUmP
別セーブでなくとも中断セーブでもおk
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:09:28.70 ID:xaRTaocD
結構いろんなのとAまであげたのに・・・
間違えてSにしてセーブしてしまたw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:10:28.48 ID:uUx2kyXH
クラシックの中断セーブは上書きの心配がないのがいいよな
配信キャラドーピング登録なんかでも中断セーブだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:13:15.31 ID:g8Cu1rQ2
信頼度育ててるときにはいつも「カジュアルでやればよかった…」と思ってます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:06:07.19 ID:JAl7E/Zu
ルナだとレンハがすぐ死ぬ
疾風迅雷1ターン会話必須かな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:59:07.48 ID:r+7194QO
レスキュー!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:10:38.24 ID:lkaycb2v
ルナ+クラ4章クリア記念カキコ

序章でエイリークの疾剣手に入れたらかなりヌルゲーになって
2章は若干リセットかけたけど、3章は一発クリアだった。

あんだけ苦労したのが、武器一つでこんなに変わるとはw

Wikiにも書いてあったけど、序章でステ吟味だけじゃなくて
強武器1本披露まで粘った方が良いっぽいね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:05:13.83 ID:39nf872f
>>628
親子支援会話もあるから
Aで止めたデータから子供回収、子供との支援Aまでいるぜ・・・俺はもう疲れた
大体ほぼ同じ内容なのにわざわざ個別の支援にする必要はあったのか


>>634
魔力カンストした奴なら初期位置からレスキュー届くぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:43:36.96 ID:J/RlyvOy
3章の右からやったほうが楽理論はどういう動きなんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:37:45.36 ID:mLKthGJi
3章はやり方次第で鬼畜マップにも稼ぎ場にもなるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:22:01.91 ID:Lr38fLGb
右から行くと、あとで左から来る弓二人の処理に困るけど
なんかやり方があるんだろうな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:21:40.09 ID:mLKthGJi
質問
ルナプラ20章、ヴァルハルトにクロムで止めを刺そうとして攻撃したんだが・・・大盾+発動までは予想通りだったんだが突然クロムに発動するはずのカウンターがヴァルハルトに発動、そのまま倒れた。
なんでこうなったか分かる人いる?
ついでに言うとカウンターでヴァルハルトが喰らったダメージはヴァルハルトのヴォルフベルグのもの
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:23:58.28 ID:mLKthGJi
あ・・・ ここ攻略スレだった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:26:31.49 ID:6GVWxRZN
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354880.zip
(pass = fekakusei)

深夜にこっそりVer.upしてみる。
上級職も表記できるようにしてみた。
xlsでの利便性があがったはず。
見にくいだけかもしんない。
よろしかったらどぞー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:54:29.93 ID:OpubGBNy
>>643
いつも乙です
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:02:09.71 ID:kKh/xuDD
屍兵さんからクラス毎成長率
クラス /HP/PW/MG/SK/AG/LC/DF/RG
パラディ/70/35/_0/30/30/35/20/15
グレート/75/35/_0/15/15/30/20/_0
ジェネラ/75/40/_0/20/10/30/20/_5
バサーカ/75/45/_0/15/30/15/10/_0
ウォリア/75/40/_0/30/15/35/15/_5
勇 者 /70/35/_0/40/35/30/15/10
ボウナイ/70/20/_0/30/30/20/10/_0
スナイパ/70/20/_0/40/30/20/15/10
トリック/60/30/20/30/30/20/10/10
アサシン/65/30/_0/40/40/15/10/_0
ソーマス/65/30/_0/40/40/40/10/15
ドラマス/70/40/_0/20/20/30/20/_0
グリホン/70/25/_0/25/30/25/15/_0
ファルコ/65/20/15/40/40/45/10/35
ダークペ/65/10/20/30/30/45/10/35
バルキリ/60/_0/30/15/40/40/_5/35
バトモン/70/30/20/15/35/35/15/30
賢 者 /60/_0/30/30/30/30/_5/20
ダクナイ/75/20/30/30/15/15/20/15
ソーサラ/70/_0/30/15/15/15/15/20
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:24:06.56 ID:P3WlelEw
>>645
RGって何の略だ?
resist guard?

屍兵からってどういうことだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:03:45.43 ID:bMVr9MUl
Lucky Goldstar の略に決まってるだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:04:49.64 ID:bMVr9MUl
違った、RGか
リアルゲイだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:19:28.90 ID:1H6Yk4Jz
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>645
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:32:16.35 ID:U4oqe8ru
>>649
       \  さいごのガラスをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:55:46.33 ID:6GVWxRZN
>>650
それはもう昨日やったでしょ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:26:16.56 ID:P3WlelEw
でも>>645の数字って結構あてになるよな
ソーサラーの守備・魔防上がりやすさとか
ダクペの微妙さとか
逆にパラディンが結構優秀なのにびっくりした
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:42:12.08 ID:kKh/xuDD
>646
魔防です。
ノーマルランダム屍兵さんの伸び具合です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:09:49.31 ID:P3WlelEw
>>653
いや魔防は分かるよww

ランダムがまだ分からないが
全章通して敵パラメータの伸びを見れば成長率が分かるということか
頭いいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:31:57.78 ID:kKh/xuDD
匂い箱で出る、遭遇戦の屍兵さんです。
上級20は覇王マップで安定してサンプリングできるんだけど、
上級1が安定してでない……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:33:18.45 ID:P3WlelEw
全章通しては間違いだったね
遭遇戦か〜
下級職調べてみようかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:59:15.80 ID:b+OPtj/f
あれ?カンストエルトシャンのレンタル金額が普通より微妙に高い131400Gになってんな
(現時点でのマイユニ♂限界130400G、疾風迅雷覚えてるジャムカや下克上覚えてるDLCリーフは131200G)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:48:31.34 ID:/QNGdyPK
エルトにい様は 幸運マイナスだから、そのせいじゃないかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:10.64 ID:gdjMnXCx
ここで書くことじゃないと思うけどルナはクリアするだけならマイユニとクロムだけ育てればいけるよ
他のキャラまで満遍なく育てようとすると逆に難易度上がる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:19:57.62 ID:szuw2uOq
ルナ外伝21で、レスキュー要員が次のターンですりぬけアサシンに瞬殺される
杖使えるキャラ、守備どれくらいまで育ててる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:22:52.65 ID:qHBEvF8B
別のレスキュー要員で、最初のレスキュー使いを後ろに飛ばせばいいがな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:28:30.89 ID:szuw2uOq
>>661
初期の近くにアサシン3体居るけど、攻撃範囲が真っ赤で安地ないんだけど
3体キルしなきゃだめなのか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:30:42.96 ID:6ZyAkWtV
>>662
異界縛りしてるなら真っ当に戦力になるやつらを拵える。

無理なら画面一番左下がぎりぎり安置のはずだから
そこでレンハを呼べばいけるんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:31:39.28 ID:6ZyAkWtV
ゴメン、全然逆のこと言ってた。
異界縛りして『ない』ならだね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:32:31.80 ID:qHBEvF8B
やられたら困るレスキュー使いの隣のマスを味方で固めておけば、
アサシンの攻撃届かなくなるがな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:33:15.32 ID:7C461we/
ファルコンナイトやたら成長率良いな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:01:40.28 ID:loy16HB3
同一ステータスの場合、カンストまでに必要なステータス
(村人、マスターロード(クロム)は未調査。「>」一つで1の差)

HP
タグエル、マムクート>トリックスター、ダークペガサス、ヴァルキュリア
>神軍師、スナイパー、ソードマスター、ファルコンナイト、賢者、マスターロード(ルキナ)>アサシン、スターロード、花嫁
>勇者、グリフォンナイト、魔戦士>ソーサラー>ボウナイト、ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター
>パラディン、ダークナイト>グレートナイト>>ジェネラル、ウォーリアー>>バーサーカー

ジェネラル、マムクート>グレートナイト、バーサーカー>ウォーリアー
>ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター>勇者、スナイパー、ダークナイト、魔戦士
>神軍師、パラディン、タグエル、花嫁>ボウナイト、アサシン、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>ソードマスター、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト>ヴァルキュリア>賢者>ソーサラー
魔力
賢者>ソーサラー>ヴァルキュリア>ダークペガサス、ダークナイト>バトルモンク/シスター、マムクート
>神軍師、トリックスター、魔戦士>花嫁>ソードマスター、ファルコンナイト
>>ジェネラル、バーサーカー、ウォーリアー、ボウナイト、アサシン、ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル
>パラディン、勇者、スナイパー、マスターロード(ルキナ)、スターロード>>>>>>>>>グレートナイト

賢者>>スナイパー、タグエル>勇者、アサシン、トリックスター、ファルコンナイト
>ジェネラル、ウォーリアー、ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ダークナイト、ソーサラー、マムクート
>神軍師、パラディン、ボウナイト、ソードマスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>魔戦士>花嫁>バーサーカー、ドラゴンマスター>>グレートナイト
速さ
ソーサラー>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、賢者、ダークナイト、タグエル>アサシン、マムクート
>神軍師、バーサーカー、ウォーリアー、ソードマスター、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>パラディン、グレートナイト、勇者、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、魔戦士、花嫁
>ジェネラル、ボウナイト、スナイパー、ドラゴンマスター
守備
マムクート>>>ジェネラル、ドラゴンマスター>グレートナイト、ソーサラー、花嫁
>神軍師、ウォーリアー、ダークナイト、スターロード
>パラディン、勇者、グリフォンナイト、バトルモンク/シスター、タグエル、マスターロード(ルキナ)、魔戦士
>>スナイパー>バーサーカー、ボウナイト
>>ソードマスター、トリックスター、ファルコンナイト、ダークペガサス、ヴァルキュリア、賢者>アサシン
魔防
マムクート>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ソーサラー
>パラディン、マスターロード(ルキナ)、スターロード>神軍師、トリックスター、賢者>ソードマスター、花嫁
>勇者、ダークナイト、魔戦士>ジェネラル、ウォーリアー、ダークペガサス>ファルコンナイト
>>グレートナイト、バーサーカー、アサシン>ボウナイト、スナイパー>ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:00:31.13 ID:+LjUedmA
■命中率に関する調査
命中43%と17%を避け続けてみた。

命中43%→40/88. =45.45%  88ターンで40回(鉄の剣が壊れる)当たった
命中17%→40/726=5.509%  726ターンで40回(鉄の斧が壊れる)当たった

GBA等の嘘命中率によると
43%→実際37.41%
17%→実際. 5.95%

☆結論
43%の方は試行回数が少なかったと考えると
覚醒でも嘘命中率になっていると言える。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:03:44.54 ID:Df1vFlt2
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:20:55.03 ID:+LjUedmA
3日差で負けたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:17:25.99 ID:cAouFf6K
覚醒でも実効命中率が採用されてたのか・・?
運悪く敵の命中10とか20が当たりまくってリセットなんてザラだったが
蛮族相手に命中13必殺2で必殺出されたときはさすがに立ち直れなかったな
実効命中率があるんだったらどんな確立だよこれ・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:28:23.46 ID:+LjUedmA
>>671
俺の726ターンひたすら連打を信頼してくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:45:04.98 ID:+tLZ9j4M
GBA版では、0-99乱数2個の平均(端数切捨て)が
命中率を下回っていれば命中。同じか上回ってたらハズレ。

50%以下なら、概ね命中率の2乗に比例して当たり(命中率低下)
50%以上なら、(100%-命中率)の2乗に比例して外れる(命中率上昇)。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:49:57.54 ID:4XDILWci
そういえばルナ序章とか命中が90前後とかだけど肉吟味の時に外したこと無いのはそれのせいかあ
まあ外したらその瞬間詰みなんて状況もあるしなあw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:35:58.71 ID:LeQjnaUA
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356078.zip
(pass = fekakusei)

セリカさん追加。配信776のメンバーは途中です。

後、何か追加する事項とかありますでしょうか?
ネタが尽きてきたw
出来る限りで対応してみます。
ご意見宜しくお願いします。

それではよかったらどうぞー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:27:38.59 ID:KHOpOQi5
>>675
いつもありがとう!
ではあえてわがままなリクエストを・・・
・キャラクタ上限補正値のとこ、息子・娘名の欄に母親の名前も追加してもらえると嬉しい
 (初回プレイ時に親子関係が分からずに苦労した)
・職業別上限値(DLC、配信チーム)のページに、キャラ固有スキル(暗闇の加護)を追加してほしい
・職業別キャラ比較(職を指定すると、転職可能なキャラクターの上限能力値・スキル比較が可能)
・部隊表シミュレーション(全キャラの職、上限値、スキルを並列)
 具体的には、
 [クロム][職をドロップダウンで選択][上限能力値が自動入力][習得可能スキルをドロップダウンで選択]
 [フレデリク]・・・
   :
 みたいな感じで
 これさえあれば「ぼくのかんがえたさいきょうのぶたい」を見てニヤニヤできる!

当初は自分で作ろうと思ってたんだけど、あまりに良いものが先に出来てたんで作る気なくしたw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:48:03.14 ID:LeQjnaUA
>>676
上二つは対応可能っす。
下二つはやってみますが、厳しいかも・・・

目標は来週の配信あわせで。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:55:26.22 ID:KHOpOQi5
>>677
おおお、ありがとうございます!
でも単なるわがままだし明らかに面倒な作業なので
上2つを追加して頂ければ十分満足です
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:30:18.42 ID:KiDtJRNS
>>675
プルダウンで子供を組み合わせたときに、まだ残っている親が一目でわかるようにしてくれると嬉しい。
完璧な二人組を作っていたつもりが、一夫多妻的な状況になったりするので
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:49:05.76 ID:LeQjnaUA
>>679
xlsx版では一応、上の親たちの名前欄が塗りつぶされるようになっているのです。
選択欄で被ったら色変えるようにしてみます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:53:12.86 ID:KiDtJRNS
>>680
ホントだ素晴らしい。気付かなくてごめん。

フォルダに二つ入ってるのはexcel2003の人に合わせてたのか・・・感動した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:31:25.21 ID:c/GsaCxD
ヴィオールだけ戦闘させる縛り7章で詰んだ
肉壁なし
縛りプレイ向いてないなー覚醒
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:08:07.92 ID:XpNs0Sh0
チェンジプルフで職を変える以外あるまいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:09:32.07 ID:6DxP8DJg
弓兵だと四方囲まれた次点で詰みじゃないか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:16:44.11 ID:c/GsaCxD
面白い動画撮れるかと思ってやってみたんだけどね
剣使ったらさすがに面白くないでしょ
ノーマルだしただの無双動画になってしまう

3章までの武器なくなるかどうかっていうところと5章・6章あたりは
結構見た目面白かったんだけどなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:12:39.03 ID:Opil4MEf
>>684
たすけてエイリーク!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:20:29.76 ID:BKs/TUFa
wikiとか見ると疾風出来ないキャラは問答無用でゴミって感じの扱いだな・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:16:43.59 ID:7pbaLl5l
どう見ればそう思えるんだ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:07:30.23 ID:c/GsaCxD
武器太陽+スキル太陽
100回やって太陽52回
技50
よって重複しない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:20:36.23 ID:CFTeoL82
そんなこと調べなくてもわかりきってるんだが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:26:17.03 ID:bQWpBtoV
わかりきってるということは無いと思う。
絆や呪いが重複するってことと同じで、
確認するまで真偽はわからない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:12:26.19 ID:kktZxgij
>>676
おかしい、追加したてらファイルサイズがどんどん大きくなっていくw
どうしてこうなった・・・

木曜には間に合いそうです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:43:11.57 ID:t5ODxDQX
>>691
呪いが重複するってどういうこと?
呪いと赤の呪いは別スキルだからもちろん重複するけど、そういうこと?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:44:27.21 ID:qiyruurr
呪い持ちキャラ複数で弱体化を重ね掛けできるんじゃなかったっけ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:04:12.05 ID:7d/M88HC
呪いと呪い
赤の呪いと赤の呪い
絆と絆

どれも重複しません。
重複するというのは思い込みか、騙されたか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:59:16.88 ID:t5ODxDQX
>>694
言われて確かめたけど呪いも赤の呪いも重複しなかったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:45:05.68 ID:KeEmG/xE
スキルと武器についてるスキルが重複するのって
宝剣と強奪だけかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:42:10.02 ID:KeEmG/xE
つーか宝剣も重複しねーわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:53:27.14 ID:WLDJLyxR
ルナティックモードの最終章がクリアできません。

フレデリクはレベルアップしても何も上がらないくらいのレベルです。
クロムとマイユニットは上級職ですが、一撃でやれるくらいです。

どうしたらいいでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:55:58.04 ID:9J/TE/0j
最悪マイユニに練成リザイアとクロムもたせて突っ込ませる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:00:46.93 ID:1dOTO9wx
wikiの終章に攻略法書いてあるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:05:54.73 ID:Dej6h2kj
>>700
ターンごとの回復ではなく
戦いごとの回復でないと厳しいという事ですね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:18:22.94 ID:Dej6h2kj
>>701
育成に偏りがあることが分かったが、
今さらどうし用もないというか、
フレデリクの加護がないとどのキャラもすぐ死ぬ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:50:19.02 ID:1dOTO9wx
>>703
フレデリクに勇者武器持たせてクロムのデュアルアタックに期待できないなら詰みだな
異伝か遭遇戦でルキナ・クロムを育てるのが一番だろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:52:14.14 ID:QTTOF7yP
フレデリクがほぼカンストしてるなら、あとはクロム次第。
パラディンフレデリクで速さ38
七色速さ&薬で+10
クロムのダブルで+2できれば追撃できる。

クロムの力と技が育ってれば何とかなる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:49:17.24 ID:Dej6h2kj
>>704
詰みすか
やり直すか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:54:30.02 ID:xwAnY58X
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/366578.zip
(pass = fekakusei)

>>676のご要望に合わせる形でアップデートっす。
空きスペースを変数代わりに使うとどうしてもファイルが大きくなりますな。
さらにxlsx→xlsの変換時にファイルサイズが跳ね上がる謎。
よろしかったらどうぞー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:25:54.44 ID:Fi4jy8t6
>>707さん
いつもありがとうございます。
xlsの方が大きいのはxlsxが圧縮形式だからだと思います。
釈迦に説法で視点がズレてたらすみません。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:04:41.73 ID:eRfe/aKY
>>708
そうなのか。知らなかったよ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:38:37.07 ID:hZuDFo5G
>>707さん
おおお、わがまま全部かなっとる!
本当にありがとうございます
ちなみにxlsxファイルをlzh圧縮すると・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:49:44.73 ID:AZSDGZTc
>>707
いつもありがとうです!
頂きました!めっちゃぱわーあっぷしてるぅw 本当に助かります!超便利!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:48:34.96 ID:2ohxIbWc
>>707
これ本当にすごいわw
ありがとうございまっす
713707:2012/06/27(水) 23:36:05.04 ID:zR/cNllq
チーム構成のシートを配信キャラも対応しようとしたら
ファイルサイズが肥大した件。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:03:06.99 ID:Gec+u85m
スレチだけど流れにのって……
>>709
xlsはバイナリ形式。xlsxはxmlを主体とした圧縮ファイル。
容量の違いはバイナリとテキストファイルの圧縮で比較して察してください。
>>710 にもあるけどxlsxは解凍ソフトで解凍できる。
その実験を簡単に体感できるのは拡張子をzipに変えて開く。もしくはそのまま解凍ソフトにかける。
解凍したのを単純に圧縮かけてもxlsxとしてはぶっこわれてて開けない扱いになるから注意。
ちなみに、lzhファイルは日本独自のもので時代の流れ的な感じの問題で、作者が使用をやめるように呼びかけてるよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:09:01.69 ID:dgCUrhG1
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/161264.zip
(pass = fekakusei)

いやあ○○は強敵でしたね!
本日の配信キャラ追加とチーム構成シートの選択肢を増加
ファイルサイズが2倍になりましたorz

よろしかったらどうぞー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:32:36.00 ID:Rebt9NUq
何時もおつかれ
あんたがこのゲーム飽きたらすぐ分かるなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:41:11.52 ID:AHv9kbVN
乙です
俺はマップ取得だけしてやってないぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:48:11.72 ID:fmMiv5vp
>>715
いつも乙です いただきました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:03:07.45 ID:dgCUrhG1
>>716
惰性になりつつあるw
まぁ、他のゲームに浮気する金が現状なかったりするのも原因だけどな!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:20:21.79 ID:C0u70WRf
これで全部のストーリーキャラが揃ったってこと?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:35:34.45 ID:jKegpQg3
SRPGは毎回こんなマップはあるけど
輸送隊があるFEでやっても意味がない気がするんだよなあ・・・

俺は滅殺とかカウンターは使わんけど全員盾持ちだからダルい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:37:32.21 ID:jKegpQg3
あれ?装備はクラス毎で固定なんか
俺ってば恥ずかしい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:45:06.60 ID:Clg3v9IW
なんか変な時間に起きたんでチラッと公式見たら更新着てたのね
ついに飛行特攻無効スキルががが・・・ついに魔&弓殺しが殺されちゃう!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 04:06:36.11 ID:ytRAmdk8
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:11:16.11 ID:ytRAmdk8
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:15:15.82 ID:t+IOBwWY
インバース姉さんマジ純情
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:27:32.12 ID:+V/D3dMB
>>715
いつもありがとうございます!
今回のverで職業別上限値のキャラクターが空白になっちゃったのですが.・・私だけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:03:53.00 ID:F1FCWmh9
支援Sできる状態の支援Aをいっぱいためたんだけど、これクリア後に見るようにするにはどうすればいいんだろ
支援S会話見たあとに別データの上書きして、元のデータロードしてまた別のキャラを…ってする?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:10:05.09 ID:X1kc6pfX
中断でおk
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:14:50.31 ID:F1FCWmh9
>>729
中断の方が効率いいのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:46:15.89 ID:E0Bnz4RK
>>727
リストが長くなりすぎなので、ちょいと触るところ増やしました。
分類ってところから、親世代、子世代、など選べるので、
その後、キャラクタを選らんでください。

説明不足ですいません。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:53:05.49 ID:uyB7Q0u2
マイユニの支援の空きからもう1人は来るよな?
誰だろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:11:08.70 ID:Q6rjRDTm
支援埋めって17章の入り口を使って1人を4-5人で囲ってまとめて上げるとめちゃ楽なんだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:37:32.40 ID:3ku4vk3H
>>732
パリス(CV小野大輔)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:15:28.63 ID:+V/D3dMB
>>731
リスト出ました!すみません…あほで(泣
ありがとうございました!本当にいつも感謝です!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:57:41.50 ID:BoRYGeJh
分かりにくいスキルをちょっとメモとして残しときます。

☆スキル「大盾」
剣・槍・斧・タグエルの攻撃によるダメージのみを技%で半減する。
奇数ダメージの時は、小数点以下切り捨てた数値のダメージを受ける。
例:「1ダメージ」受けるところで大盾が発動すると「ノーダメージ」

☆スキル「聖盾」
弓・魔法・マムクートの攻撃によるダメージを技%で半減する。
奇数ダメージの時は、小数点以下切り捨てた数値のダメージを受ける。
例:「1ダメージ」受けるところで聖盾が発動すると「ノーダメージ」

☆スキル「祈り」
幸運%で死亡するダメージを受けてもHP1で踏みとどまる。
ただし、元々のHPが1の場合は発動しない。
滅殺スキル発動時にこのスキルが発動した場合は、HP1で踏みとどまる。

☆スキル「滅殺」
技/4%で一撃必殺。
良く勘違いする人がいるが、スキルが発動=相手死亡では無い。
スキル発動した後、以下のように相手が生き残るチャンスが最大4つある点に要注意。
・呼応してスキル「祈り」が発動した場合。
・デュアルガードでガードされてしまった場合。
・技が外れた場合。
・「滅殺無効」のスキルを相手が装備していた場合(基本的にボスキャラのみ?)。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:00:06.43 ID:DtyMm8Ts
滅殺が回避されることもあるのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:08:26.11 ID:BoRYGeJh
因みにスキル滅殺は、普段の攻撃がノーダメージでも、相手が上記のチャンスを全て逃していれば、滅殺発動=相手死亡となる。

剣は、殆どの武器(サンダーソードを除く)で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
槍は、殆どの武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
斧は、殆どの武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
タグエルによる攻撃は、全ての武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定

一方で、
弓は、全ての武器で物理攻撃力を適用の特殊攻撃判定
マムクートによる攻撃は、全ての武器で物理攻撃力を適用の特殊攻撃判定
魔法は、全ての武器で魔法攻撃力を適用の特殊攻撃判定

どのような攻撃判定かによって、大盾の守備範囲か聖盾の守備範囲か異なる。
恐らく、最弱の武器の攻撃範囲が1マスかそれ以外かで分けられていると考えられる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:09:01.21 ID:2Ux0sHtv
>>737
的の滅殺を二回連続で避けたことある
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:11:29.51 ID:BoRYGeJh
>>737
割と技が外れて命拾いすることが多いです。
あとは、デュアルガードも割と多いです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:18:12.76 ID:BoRYGeJh
タグエルは回避率や速さが他ユニットに比べ格段に高いのですが、
なぜかすれ違いでもタグエル採用する人は極端に少ないです。
マムクートと比べて、攻撃範囲が狭いことや、
武器によって上がる能力が見劣りするからだと思いますが、
それを勘定しても、上手にスキルを採択すれば十分使えると思います。
シャンブレーにスキル「滅殺」を付けると、
大体の相手に2回攻撃が仕掛けられます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:20:40.84 ID:BoRYGeJh
タグエルではなくダクエルでした。誤植です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:22:52.75 ID:DtyMm8Ts
罰として絶滅しないぞ体操を1週間続けるんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:25:51.41 ID:BoRYGeJh
あと、「滅殺」スキルを効率良く発動させるには、
自分の攻撃に対して発動するスキルはこれ以外に入れないほうが良いです。
ダブった場合は、どうやら別のスキルが優先されてしまうようで。
一方で自分への攻撃に対して発動するスキルは入れても当たり前ですが問題ないです。

「滅殺」は発動しても命中しなければ論外です。
武器は極力命中率が高くなるようにします。
殺し系スキル対策にもなります。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:27:03.81 ID:BoRYGeJh
忘れてしまわないように2chにメモとして以上を残しておきます。
役に立てば幸いですが、間違っていたら勝手に修正してください。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:27:19.40 ID:C0jyJUb4
勇者の獣石とかありゃいいんだけどな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:34:26.99 ID:BoRYGeJh
☆スキル「滅殺」
技/4%で一撃必殺。
良く勘違いする人がいるが、スキルが発動=相手死亡では無い。
スキル発動した後、以下のように相手が生き残るチャンスが最大4つある点に要注意。
・呼応してスキル「祈り」が発動した場合。

この「祈り」に呼応してというのが、少し記憶が曖昧で、確かそうだったなってレベルなので、
間違っている可能性もあります。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:29:16.13 ID:6vssacKX
えっ?タグエルじゃないん?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:30:40.61 ID:34pJZxrV
超獣石を持ったタグエルの基本上限値
力45魔力30技48速さ48幸運51守備39魔防32
アサシン
力40魔力30技48速さ46幸運45守備31魔防30

超獣石:威力10命中70
錬成勇者の剣:威力12命中105
錬成勇者の弓:威力13命中95

正直タグエルの強みは殺しの影響を受けない事くらいなんだよな…
相手にカウンターがある時点で詰みかねないし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:34:29.98 ID:34pJZxrV
後、奥義の発動判定って確率が低い順で滅殺は最優先じゃなかったか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:53:54.79 ID:39k/DbeO
タグエルの対獣特効はもう少し強化してあげてもよかった気がした
次のDLCで対飛行ユニットへの特効が消えるらしいから相対的な地位は向上するのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:18:14.22 ID:f0XHZAJr
やっぱり、練成セリカの疾風が強すぎるんよ。
滅殺よし、太陽よし、地雷も問題なし、飛行系にも特効

落ちないのは、聖盾+持ちのダークナイトやソーサラーぐらい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:22:17.97 ID:p3yFqAaC
>>751
スキル「アイオテの盾」は飛行特効のみ打ち消しで、獣馬特効やアーマー特効は無効化できないようなので、
常に獣馬特効の弱点がつくタグエルはむしろ相対的に価値下がるんじゃないか?

スキルの「獣特効」に関しては、転職しても常に有効ぐらいでも良かったと思う
あと、チキの神竜石みたく超獣石売ってくれるDLCキャラがいれば、もっと早くから活躍させられたのに…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:57:04.02 ID:5WMJrU0f
6章を1ターンでクリアしたらベルベット出てこなくてワロタww

他に「クリアが早すぎるとこいつが仲間にならない、このアイテムが手に入らない」ってある?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:58:23.11 ID:j5++hT9X
滅殺を祈り→カウンターで受けられた場合にカウンターで受けるダメージは実ダメージでいいのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:12:56.90 ID:5WMJrU0f
滅殺部隊に対して、HP+5スキルとカウンターと祈りで対処すれば
「滅殺したつもりがされていた。何を言っているか(ry」ができるはず
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:08:13.71 ID:MgYs2vXz
11章の増援がはやての羽とアーマーキラー持ってたりするね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:53:56.27 ID:wVJMyLe4
>>754
>6章を1ターン

まじですかw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:22:44.12 ID:f0XHZAJr
カラムは無視すると仲間にならない。
ティアモは必ず仲間になる。

リベラを無視したことはまだなかったな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:27:26.54 ID:IjyRw5Bv
ティアモって何が天才なの?
弱いんだけど…セレナがかわいいってことしか利点がない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:34:13.33 ID:tLbphUdm
>>760
ダークペガサス、傭兵、勇者、ソーサラーになれる
成長率に余り穴が無い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:35:28.65 ID:IjyRw5Bv
器用貧乏ってことか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:48:52.06 ID:34pJZxrV
器用貧乏というより器用万能だろう
親世代ではPナイト、傭兵、ダークマージはどれか一つ持ってるだけで十分強みだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:06:24.86 ID:T0zdaKUu
>>760
武器節約・太陽・弓殺し・魔殺し・疾風迅雷・赤の呪いまで親世代なのに揃うんだぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:21:13.52 ID:bl/bpcuG
赤の呪いって別に…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:08:40.41 ID:PPdb6D+b
>>744
wiki見なよ
ほとんど各種計算式とかスキル一覧表に書いてある内容

滅殺は判定一番初めだから他のスキルつけても問題ない
タグエルで合ってるし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:36:42.28 ID:IvkXS9Ed
今日からやり始めました!
マイユニの弱点を魔力にしてしまいました。主人公は剣使いだと思ってたんで…魔法も使えるなんて知らなかったorz
3章まで進みましたがやり直した方がいいですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:42:47.47 ID:IjyRw5Bv
やり直した方がいいね
子供にも影響するし

お勧めは早さ得意幸運苦手
769715:2012/06/30(土) 23:46:35.82 ID:6vssacKX
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/161416.zip
(pass = fekakusei)

チーム構成シートのスキル欄に表示される内容を追加したら、
またファイルサイズがおっきくなった。
よかったら、どーぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:22:03.94 ID:zCOim8+k
>>768
やり直します。得意は速さにしたんですけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:41:14.10 ID:rWd33QSU
特別な踊りがどう特別なのかが気になって眠れない
誰か詳細に教えて頂けませんか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:30:22.53 ID:nJHdJIqK
オリヴィエしか踊ることが出来ない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:29:26.60 ID:qBEOpmI4
外伝10です。

右上の宝箱を取りに行ったガイア(アサシン)以外全員がボスの周りに集まっている状態で、セレナがおっさんに話しかけたら増援がでました・・・。
とりあえずどうしたもんでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:39:17.48 ID:GiEnF6ea
最終目標が何かわからんけど(宝箱全回収+敵全滅が目的だとか)
ボス取り囲んでるならボス倒しちゃえば?
ボス倒したら終わりだったよね確か
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:53:45.62 ID:TanME7ui
配信キャラクターで幸運48を超えるのは
マルス3種(異界・王子・王)とラケシスとナンナとエイリーク(幸運+4込み)以外に誰かいませんか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:23:55.02 ID:DpjmtYSQ
>>774
ありがとうございます。
この二人だけで増援4の相手は無理だー、と慌てましたが、ボス殺っちまえば無問題でした。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:06:29.60 ID:ZJTtMTDF
>>775
ここより質問スレ向きな気がするが
DLCセリカはスキルに関しては実質幸運50
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:46:53.16 ID:OI3V4mnw
>>700
>練成リザイア
このアドバイスにより無事に
ルナティックモードをクリア出来ました。
ありがとうございました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:30:08.77 ID:W5yjHVXZ
幸運45で王の器が絶妙に作用するからなぁ、セリカ。
ミカヤは44しかなかったから練成インバースの回数が地味に減っていくぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:21:05.22 ID:3lbhnOjP
そこでソードマスターの出番です
装備品としてはなかなかに優秀
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:43:29.04 ID:aVaKduor
>>780
装ww備ww品ww

ソードマスター専用武器欲しいね
飛距離2,4の
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:32:00.35 ID:W5yjHVXZ
>>780
クロムルフレ夫婦でクロム装備品はやってるが
ほかのユニットだとジンライ持ち2人で交代して3回攻撃とかやってるんだよなぁ。

……何にせよソードマスターか花嫁あたりで運補助するのが一番か。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:19:14.94 ID:mUDAJaL9
3章まで進みました!このまま進み続けたらいいのかな?前の章に戻って経験値貯めした方がいいですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:40:00.10 ID:9cnMIGgm
>>783
同じゲームをやってるようには思えないw

進めたらええで。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:27:10.27 ID:/KzvxmwC
個人的には
魔力得意魔防苦手か
力得意技苦手が

マイナスが少なくて好きだわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:49:48.65 ID:1E6ZtDM0
若い時は何時間でもゲームできたけど、今は2時間やったら疲れるわ(30才です)。
マイユニとクロムの成長率いいね!この二人強いわ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:30:50.37 ID:rOaQEPiD
得意幸運、苦手HPにすると幸運48で全能+2でダブル抜きor後衛でも50行けるし
神軍師で41 41 40 40 48 39 39 ときれいに分かれる。個人的に好きな設定だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:00:22.13 ID:zcIUvUbT
がちでやるなら力か魔力どっちか苦手でいいだろって思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:09:48.87 ID:+4c3RnZu
クロム・ルキナが物理系になることが多いから、マイユニとマークは魔法メインでいきたいので
魔力得意力苦手か幸運得意力苦手にしている
幸運得意にするのはサーリャが妻でノワールの幸運を47まで引き上げたいときかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:45:41.23 ID:VzpR1bsO
幸運は最低47は欲しい
ダブルの兵種補正抜いても能力補正で+3されるから
あとはどうでもいいかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:52:43.55 ID:KR8d7Z2k
しかしダブルで50超えるからと気を抜いて後衛に交代したまま使って削れるという罠が待ち受ける・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:18:00.02 ID:bvXtlOiU
神軍師は幸運得意 技苦手でおk
どうせ元々技が低いんだから、糞でおk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:22:31.67 ID:Z5Uaabx3
自分は魔防得意・技苦手にしたな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:26:47.33 ID:bvXtlOiU
神軍師 神というのに名前負けしてる糞職業

やっぱりソードマスター一択っしょ

ソードマスターでダブルさせれば素晴らしい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:33:36.16 ID:1E6ZtDM0
クラスチェンジはやっぱりレベル20になってからの方がいいですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:42:54.46 ID:Z5Uaabx3
>>795
今回は兼ねに余裕があれば無制限にクラスチェンジし続けられるから
二つ目のスキルを覚えたら即クラスチェンジも有り
マムクートとタグエルは好みもあるだろうけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:54:02.03 ID:bvXtlOiU
>>795
縛りプレーしないんならスキル回収したらすぐにチェンジしちゃいな。
特殊なスキルはLV30まで鍛えた方がチェンジ先が豊富なので、迷うけど。
というか下位に戻ってしまうので必然だけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:46:55.06 ID:APeJedqF
クロムとソワレ結婚させました。おかしくないですよね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:50:17.10 ID:RUWdTzvK
ノノとかセルジュさんとかじゃなければ正常です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:19:03.76 ID:Cuch5kAE
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:22:44.37 ID:Cuch5kAE
間違った

>>798
ルキナとデジェルの職が終わってる
たぶんマイユニ以外の4人の嫁候補の中で1番アレ
クリアするだけなら全く問題はないけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:23:20.04 ID:65FRyU89
ソワレが誰だか思い出せないことに気付いた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:26:42.54 ID:qZEEC+ft
>>801
村娘が嬉しそうな顔をしている
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:00:30.35 ID:zO53XK0O
ルナプラをはじめたのですが敵の注意しておくスキルありますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:34:24.57 ID:D9ErVv7I
1にカウンター
2にカウンター
3,4が月光+&絶対命中とかすりぬけ
5にカウンター
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:20:09.81 ID:rb5cMarG
つか絶対命中だけでも結構きついよな
終章近くなるとカンストでも20は軽く持ってかれるし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:56:36.45 ID:0x+5oDI5
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/161621.zip
(pass = fekakusei)

アイオテの盾がメインです!(一部の人には絵かもしらん)
リン微妙・・・
に対応なバージョンアップ

よろしかったらどーぞー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:09:23.88 ID:vKZ6pux2
>>798です。
スミレが一番良さそうでしたね。
子供の職業って、母親によって変わるんですか。
次やる時はマイユニを女にしてクロムとくっつけたいって思ってます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:11:35.40 ID:shx6Hal0
まとめwikiにいつの間にかアフィ付いてるんだが…
情報提供者がいてこそのwikiなのに
管理人が小銭稼ぐってどうなの?

確かに場を提供するのは大切だけどそれは誰にでもできる
810807:2012/07/05(木) 12:08:08.90 ID:0x+5oDI5
>>809
1ダウンロード10円とかはいらんかなぁw
(初期データ構築時にスレの方々の情報を利用させていただいたので
絶対にやらないですけどね)

まとめwikiにアフィつけるのはどうだろうと思うよね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:43:56.00 ID:g6ycC6io
最初はアフィ無しで情報と住人の同意、2chでのテンプレ化目指して
それが定着してからアフィ貼るのは常套手段だぞ
次のテンプレから外すのが他ゲースレでの対処
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:22:39.01 ID:D9ErVv7I
wiki編集は自粛したほうがええんかいな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:48:10.79 ID:9T+qfc21
wikiこのまま削除の咆哮で
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:59:37.76 ID:g6ycC6io
そのままの内容コピペしてアフィ無しのクローンサイト作れば良いだけ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:23:40.08 ID:g6ycC6io
もっとも、攻略内容がほぼ完成されつつある段階でのクローンサイトはページ数的にも面倒な事この上ないからな
その辺も計算した上での、アフィ導入だよ

・序盤でアフィ導入しても、反感勝って誰も編集してくれなくなるからこれは愚策
・自分一人でまとめサイトってのは労力、手間的にも面倒なのでこれも愚策

なら、序盤はアフィ無しwikiの体を整えて、無知な住人から情報と編集をタダでやらせる
かつ、理想的なのは集客効果の最も高い「2chスレテンプレ入り」これが序盤の目標

そして、ある程度攻略がまとまった所で、アフィを導入
色々反感を買うだろうが、後の祭り
必要な情報は手に入れてあるし、それの編集という最も面倒な作業も勝手にやってくれてる
まぁ、反感をかってwikiを荒らそうとする輩がいるかもしれんが、そこは編集の必要な序盤と違い、
出尽くした状況なら編集を凍結してサイトの完成とする
手伝ってくれた人達おつかれー(^_^)/~
後は小遣い稼がせてもらうわw

だいたいこんな感じでアフィ攻略サイトは作られていく
自分が過去にやってたゲームのwikiとか久しぶりに覗いてみるとアフィリンクベタベタってのは結構あるはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:54:37.05 ID:YCqgiJ4x
最初に決めたこと守れないとかがっかりした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:57:16.40 ID:xXRE4YB8
ルナティック+クリアした人っているんですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:18:15.96 ID:1n+NDPOh
もうとっくに何人もいるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:24:58.57 ID:xXRE4YB8
>>818
あれは鬼畜すぎる
敵が味方をすり抜けてくるし
カウンターやられたらほぼ死ぬし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:28:17.91 ID:shx6Hal0
>>812
wiki編集ボイコットしよう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:33:29.24 ID:TTPCr48o
上野動物園でシンシアが出産したらしいな。
スミアもばあさんか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:24:57.62 ID:8umlVhMt
マイユニの娘マーク(ペガサスナイト)使えるね!強いです!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:03:57.70 ID:OTI8ogkt
http://www48.atwiki.jp/kakuseife/
ミラー作った
アフィが嫌な編集者はこっちを使ってくれ
俺はとりあえずこっちだけ編集するようにする
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:04:56.66 ID:uf8Y1VeG
弓兵のどこが強いんだって思ってたけど、
ルナ+になって有り難さが良く分かる。
カウンター対策のプロだったんだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:12:55.08 ID:olgRgmrg
>>823
乙、ミイラ取りがミイラにならんようになー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:55:22.02 ID:WaASHAc6
>>817
異界ありなら 4章までクリアできる実力あるなら ヌルゲ 詰む要素なし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:12:32.69 ID:K2HmcL2K
DLCキャラドーピングで余裕だしなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:19:39.36 ID:jjnBpqMf
>>826
そうですか。
再チャレンジしてみます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:40:42.87 ID:fUeWUdwm
>>823
GJ!おつです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:52:21.17 ID:E0otJwRU
>>823
マジで作ったのかw
俺も作ろうとしたけど途中で投げたのにw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:48:13.83 ID:xuYOELzg
GJありがとう
どうぞよろしくお願いします
編集人も募集しておりますので気軽にお申し込みを

問題は削除されるかどうかなんだよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:14:25.87 ID:O8jdySyT
>>823
新ギレンの野望Wikiと同じ結末になるなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:32:33.73 ID:xuYOELzg
>>832
なにそれ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:38:26.83 ID:E0otJwRU
アフィwiki量産されてた奴だっけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:45:18.04 ID:xuYOELzg
アフィ無しが量産じゃなくてアフィが量産されたのかww
そこは信用して欲しいよなぁ…w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:00:07.42 ID:cPvQaHR3
FEと違ってガンダム系やメジャータイトル系はスタートダッシュの時点で多数アフィサイト乱立するからな
実際、まともな職ついてりゃアフィのような乞食の真似事する気にもならんよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:49:54.96 ID:RejLKQZZ
>>807のファイルをxlsの方を使用させていただいているのですが、
「すれ違いチーム構成」のシートで、分類をDLC、名前をセリカにして職業選択を選ぶと、賢者とソーサラーになるべき所がロードになっています。
誤記だと思われますので連絡させて頂きます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:10:51.06 ID:P430GOv7
>>837
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/161712.zip
(pass = fekakusei)

修正しました。
次回配信キャラ追加したら、アップデートは終了しようと思ってます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:39:57.64 ID:xeqogzp7
>>838
ありがとうございました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:25:08.78 ID:1ZGcoyb/
マイユニ♂とソワレの娘二人強い!二人ともダークペガサスにしました!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:21:33.67 ID:a0uHVomO
ありがとう暇じ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:10:35.34 ID:siR7R0Rx
ルナ+の絶対命中ってデュアルガードで防げる?
出来るならどうにか挑んでみたいんだけど……
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:14:24.18 ID:aZTATlSU
あくまで絶対命中するってだけだしデュアルガードで防げんじゃない?
防げないとは書いてないし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:32:54.37 ID:dl5Sv7Qg
>>842
防げるよん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:36:08.45 ID:dl5Sv7Qg
あと絶対命中は持たれても仕方ないって思えるけど
月光+の方が鬼畜
一番キツイのはカウンター
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:40:09.47 ID:xEiFq/ld
増援の必中月光イルソーサラーは盲点であった……
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:48:05.84 ID:VRIiKhME
異界使うつもりなら守備全員カンストさせて弓つかっときゃ楽勝
異界使わないなら1章3日かかる気概で望まなきゃダメだぞい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:12:08.37 ID:1h2HPzAm
>>845
互いにダメージが通ると問答無用で死ぬからなw>カウンター
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:42:36.11 ID:1ZGcoyb/
カジュアルモードでやってます。弓は全く使ってません。
ルナティックモードでやる場合は弓使う方がいいんですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:09:44.11 ID:ZErXRDPb
比較するものが何かおかしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:14:49.70 ID:zf4oqvBQ
わろたw
確かにカジュアルとルナティックを比較するのはおかしいなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:32:56.75 ID:0vbmH43N
ってかルナ+って異伝とか通信要素縛ってたらクリア出来ないようになってるよな?
クリアした人っているのかね。いたとしても1章につき何十ターンも何百ターンもボスチクみたいなことやってたんじゃないの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:38:23.90 ID:dZ14kK7V
>>852
名声ボーナスでチェンプルとオーシンの投斧使っただけでクリアできたよ
今2週目やったら何もなしでクリアできると思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:12:53.70 ID:25/vrAmi
何十ターンボスチクとか、上から目線のくせに自分はルナ+以前にルナすらやってないのバレバレ。
恥ずかしくないのかなwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:19:01.25 ID:XJ8H+PeG
やろうとすれば出来るんじゃない?
ルナはボスチクしてると経験値どんどんへってってしまいにゃ0になるけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:55:32.29 ID:dZ14kK7V
ドニさんだけはルナ+でボスチクと弓チクさせていただいたな
そしてボスより一般兵のほうがチクチク出来る期間が長いことに気づく
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:28:57.69 ID:Jtw1HOcs
マイユニ名鑑で200Gの差がついてる、
能力が全く同じのユニットがいるんだけど
原因は何か分かる人います?
武器の修練度も両方全てAで同じですです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:29:41.89 ID:Jtw1HOcs
800Gならスキルの1つ分の差だと思うんですけどね。
200Gって何なんだろう。
スキルも両方同じです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:34:23.47 ID:XFdoOTTf
現職のレベル…とか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:44:34.77 ID:YgZrA78m
得手不得手の差だよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:56:55.99 ID:Jtw1HOcs
>>859 >>860
後だしみたいで申し訳ないけど、
両方LV20で
得意 力
苦手 魔力
なんですよね。
本当に分からないです。
wikiも見たけど、そもそもその項目自体ないし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:59:13.43 ID:Jtw1HOcs
差があるとすれば、
エリート装着で育てたユニット1体

それを使わないで育てたユニット1体

支援会話は間違いなく関係ないですね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:13:05.31 ID:7SnWBkri
>>862
うーん、勝ち星(エンディングで表示される勝利数)の差くらいしかないよね…それって
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:18:14.94 ID:Jtw1HOcs
そうかもしれませんね。
エリートの書使うと、あんまり戦わなくても経験値入りますからね。

でもエンディングで表示されましたっけ?
マイユニット名鑑で登録したユニット
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:27:03.54 ID:7SnWBkri
>>864
出ませんね…
いったいなんなんでしょう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:04:56.97 ID:YgZrA78m
>>861
パラは一つでもカンストしてる?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:30:19.53 ID:Jtw1HOcs
>>866
パラメータ(能力値)のことでしょうか?
全部の能力完ストしてます。
職業は共にスナイパーです。
両方♂です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:33:18.23 ID:Jtw1HOcs
女性 132800G
男性 131200G

女性の方がスキル2つ多いので、800×2=1600G高いのは分かりますが、

見た目全くの同一なのに、
男性 131000G
という200G安いのがいるのは本当にどうしてなんでしょうか…。
勝利数の差でしょうか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:34:11.56 ID:Jtw1HOcs
因みに全員ブーツを浴びせて居るのでちょっと普通の奴より割増です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:44:28.16 ID:mCvcsQvp
上書きはちゃんとしてる?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:48:31.45 ID:JsrtdMUe
画像出せよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:07:58.00 ID:Jtw1HOcs
>>701
勿論です。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:54:42.53 ID:YgZrA78m
>867
ジェネラルにCCした時の力と守備
賢者にCCした時の魔力と技
ソーサラーにCCした時の速さと魔防
トリックスターにCCした時のHP
どれも同じ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:20:22.21 ID:Jtw1HOcs
>>873
他の職種にクラスチェンジしても同じでした。
結局、勝利数(戦闘数)の差かな、と個人的には納得してしまいました。
時期的にも、エリートの書が出てきたのは後半で、安いユニットも後半から育てたものですし。
特段困ってしまうという訳でもありませんので、まあ正直言うとどうでもいいんですけど、
やっぱり200Gの差の本当の原因が気になったり…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:28:12.19 ID:YgZrA78m
内部パラが同じで値段が違うのは初めてだな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:11:50.63 ID:U6/IwMJB
エリートの書使うと、確かに勝利数が少なくてカンストできるしな。
入手経験値も段々減ってくるし、
その2体の男性ユニットを魔戦士にクラスチェンジして、
LV30のマミー倒した時の経験値をエリートの書抜きで比較すると、
結構違うはず。(育て過ぎると8)
もし一緒なら、新種のバグかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:06:44.29 ID:/eEusPKQ
加算レベルが違うってことか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:54:52.59 ID:X/q4y1wO
130000台のキャラなんてエリートの有無に関わらず
加算レベルはカンストしてるだろう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:31:08.80 ID:mwxt/93y
転職順によっては内部的にカンストしてないステもあるだろうけど
確認したというのなら違うんだろうしな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:39:06.52 ID:U6/IwMJB
不思議なこともあるんだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:11:57.89 ID:fehlvJLV
そう言えば次スレのテンプレどうすんの?
wikiはどっちを載せるべきなんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:24:54.20 ID:kYgWDBpL
新しいほうのwikiでいいんじゃないの

それにしてもすごいマップ来たな
30人出撃ワロス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:07:53.27 ID:zI4OdOWf
次スレ立てるの950あたりでいいと思うが
テンプレは新wikiのほうがいいかな

30人はウケたなw
そんな育ててねーよっていうw
ルナPで全員突撃はやめろっつの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:44:36.31 ID:qagUvyTp
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/162046.zip
(pass = fekakusei)

パリス追加しました。
自分からは最終投下になります。
いままでありがとうございました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:48:53.09 ID:6PLHMZHX
>>884
おつかれさま&ありがとうございました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:22:55.53 ID:clJuY1vj
パリスのルナマップ凄かったな
敵全員ほぼフルカンでスキルもいやらしいのばっかり
そして50人全員突撃してくる
これで増援があったら死んでた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:43:49.66 ID:zI4OdOWf
ルナプラクリア
壁越しに間接攻撃してくれるから思ったより簡単だった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:57:10.54 ID:Z8e4x+1E
>>886
結局セリカとミカヤとマイユニでインバース地雷したわ。
カウンター持ちは最優先排除したけど
追撃しづらいソードと魔防高い賢者が一階で落とせなくて面倒だった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:16:15.92 ID:ubGn3GEl
>885
いままで お疲れ様でした。
次のFEで待ってます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:47:00.17 ID:qagUvyTp
>>885 >>889
ご贔屓にどうもでした。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:16:34.26 ID:ASxqmi7h
ルナプラは運ゲー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:40:42.20 ID:Vqx5PyDx
新wiki更新されてねぇなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:03:38.19 ID:kYgWDBpL
>>884
今までおつ
あんたを見るためにこのスレ覗いてたようなもんだった

>>892
古い方お気に入りに入れてるやつが多いんだろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:15:54.48 ID:E/19YsZw
>>884
今までお疲れさまでした。また何かあったら戻ってきてね!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:39:24.56 ID:qagUvyTp
>>893
そう言ってもらえると、やってた甲斐があったかな?

>>894
同梱のreadmeにどこをいじるかの簡単な解説付きなので、そう簡単には戻ってこないぞ。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:23:56.18 ID:Nnrw43N8
まぁおつかれw
覚醒はもうやってないけど、最後の更新ファイル回収のために見続けてたよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:14:01.00 ID:HOxAL0iT
>>884
お疲れ様でございます
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:42:25.89 ID:eT1t2Pqu
いつの間に通信ONにしてますが、何も全く配信されません。どうしたらいいでしょうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:46:47.45 ID:yn2trsPq
>>898
wifi環境下にありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:51:33.98 ID:zUnwaKIV
>>898
配信ボックスでデータ受信してる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:38:14.79 ID:eT1t2Pqu
>>898です。
ネット引いてます。でも3DSではネットの設定してません。Wi-Fiも対応してます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:59:21.86 ID:wBsLdtfQ
('A`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:03:03.77 ID:DuIOXh5X
>>901
一応、いっとくな?いつの間に通信は3DSでネットの設定しないと、
データの送受信しないよ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:06:15.24 ID:r3WoPc8F
FE覚醒攻略スレのこんなとこで聞くなよ
答えるのもやめとけ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:52:18.47 ID:h99358pG
ほんとほんと
攻略と関係無いじゃん


ルナプラ異界縛ると鬼畜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:03:56.35 ID:K70kSnCK
異界使わないのが普通じゃないの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:37:41.85 ID:GEo9oAOi
ルナプラは異界使わなくても、クリア可能だしね
ただし、運が悪いと相当の時間を奪われる
てかこれぞ運ゲー

滅殺・カウンター・復讐・天空・華炎
これらのスキル持ってる相手は怖い怖いww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:31:25.27 ID:ky4UuL55
めっころも天空も火炎も見たこと無いぞ

カウンターのせいで死にまくるからルナ+クラが全く楽しめない…
どうやってもワンパターンなチキン戦法に陥ってしまう
…さ、異界なしルナやろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:50:03.90 ID:tdtGsieV
>>907
やってないなこりゃ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:44:41.07 ID:KHAM65ik
滅殺が絶対出てこないのは覚醒の良心か

太陽+とかって登場条件どうなってんの?
もうクリアしちゃったから分からん
勇者でスキルに空きがあったらついてるとか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:18:57.27 ID:WdwsXA99
滅殺は運ゲー確定になるしさすがに出せんわな
そういう運ゲーが楽しな層はソーシャルゲーにいっただろうし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:42:57.59 ID:GEo9oAOi
>>909
いやいや、やってるよw
下の行は、すれ違い通信のバトルの話(一応1行空けてたけど、肝心のワード書き忘れてたわ)
流石に天空持ち・滅殺がルナ+でうろついてたら…

とりあえず、滅殺は祈りで防げるってことが今日分かったw
それと、流星ってデュアルガードが5回連続で発動すんだなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:43:31.96 ID:DklnNVge
やってないから知らんけど、wikiには外伝22でこちらが付けてる奥義は全部+になるって書いてるな
めっころ+とかシャレにならんな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:44:39.55 ID:GEo9oAOi
滅殺は祈りで防げるってことが今日分かったw

なんかスレ見回したらこれ既出だったな。
書いた本人は疑問符付きだったけど。
とりあえず、2以上体力あれば、滅殺後の祈りの効果で1残るね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:46:21.95 ID:GEo9oAOi
>>913
滅殺スキル付けるとそうなるのか…ガクブル
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:17:38.66 ID:KHAM65ik
>>913
太陽は+にならなかったが…デマじゃないのかこれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:22:42.42 ID:DklnNVge
>>916
かもなー
真偽は確認出来る人に任せよう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:36:00.52 ID:ky4UuL55
>>913
デマ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:19:19.98 ID:mCkOxsIu
リザイア地雷ユニットの作り方について質問させてください。
ソール、ミリエル→ロランがいます。

wikiなどを見ると、つけるスキルとしては、
待ち伏せ+怒り+赤の呪い+一発屋であるとしていますが、これを考えますと

(初期)魔道士(Lv10)→CP→剣士(Lv10?)→CP→蛮族(Lv10)→MP→バーサーカー(Lv10)
→CP→ソーサラー

という感じに行くのかなと思うのですが、これだと魔力が弱くなっちゃいますかね?
それともキャラの持っている基礎能力?見たいなものでカバーできるんでしょうか?

根本的に勘違いしているかも知れませんが、アドバイスいただければ幸いです。

920919:2012/07/14(土) 23:23:43.50 ID:mCkOxsIu
すみません、補足です。
ソールの持っているスキルは、
錬磨、屋外戦闘、守り手、滅殺、聖盾

ミリエルは
魔力+2、集中、赤の呪い、復讐、呪い、魔殺しです。

なんか、親の育成からして間違っているような気がしてきました。。。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:28:46.02 ID:Rl4MUJOI
お前の親もそう思ってるから大丈夫だよ
失敗はつきもの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:37:52.95 ID:ijXl/0mI
確かにそのルートだと魔力が上がりにくいかもしれないけれど
ハード以下ならほとんどオーバーキルすると思う、復讐もあるし
どうしても魔力欲しければどっかで賢者経由すればいいだけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:42:59.36 ID:mCkOxsIu
>>922
ありがとうございました。
伸び悩んだら、ドーピングしてみます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:10:19.74 ID:8h8gJKB1
ユニット名鑑の雇用料が違うって話が上にあったけど、
得意:力 苦手:魔力
得意:魔力 苦手:力
は一緒なのに、

得意:幸運 苦手:HP
にすると、400G安くなるんだな。
HPはきちんと80まで上がるけど、苦手がHPってことで一応削られてるという扱いなのかね。
それとも得意が幸運だからなのかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:32:43.35 ID:4br1C4rJ
得手不得手は同じと書いてたから、別原因だろうね。

400安くなるのは得意幸運が原因
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:52:15.03 ID:oU6BaxTN
>>925
ソーサラ―の魔防がカンストまで1足りてなくて200G安くなっていました。(別のユニットとごっちゃになってました)
お騒がせしてすみませんでした。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:41:05.69 ID:Ce4ol5yi
今作は技がかなり復権した感じだからいいね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:37:05.20 ID:4M4hR9fG
神器がクリアできんorz
あばばば
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:46:27.64 ID:oU6BaxTN
>>928
カウンターに気を付けて、待ち伏せ・復讐・武器節約・大盾スキル装着のリザイヤ装備でおkじゃないでしょうか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:46:59.66 ID:oU6BaxTN
聖盾も装着で
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:20:33.12 ID:4M4hR9fG
>>929
>>930
ありがとー
ちょっと行ってくるわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:17:50.24 ID:mWbnxrkI
魔法も隣接だったらカウンター食らうのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:43:21.43 ID:oU6BaxTN
>>932
隣接攻撃は全てそうだったと記憶してます。
物理攻撃力採用の魔法攻撃判定のマムクート含め。
タグエルは物理攻撃力採用の物理攻撃判定(しかも攻撃範囲1)なので、当たり前のようにカウンターを受けます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:44:30.83 ID:oU6BaxTN
タグエルでは無くダクエルの誤りでした。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:48:42.61 ID:LDkFd1N+
タグエルで合ってます
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:51:05.82 ID:BbTgtNGs
ダクエルって読んでる人は兵種紹介の映像とか見てないのかな
Taguelって書いてあるのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:55:19.50 ID:eWMkypN7
TAGUエルであってるがなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:55:56.82 ID:hVOnF9J8
全員で絶滅しないぞ体操をして覚えようか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:07:49.93 ID:oU6BaxTN
すみません、またしても勘違いしてました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:42:16.16 ID:eWMkypN7
>>938
ギムレー戦いこう。お前最前線ね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:36:41.60 ID:lgPdRhKt
ルナのギムレーの悪しき攻略法

完ストのクロム(装備:フォルシオンなんて輸送隊にでも預けとけw用無しw スキル:守り手、後は適当に)
+完ストのソーサラー(マイユニ)×12(装備:スライム スキル:魔力+2、ラッキー7、居合一閃、全能力+2、魔力の達人)
+完ストのマイユニ(女)×1(装備:スライム スキル:魔力の叫び、味方が回復するスキルとか適当に)
+完ストのマイユニ(女)×1(装備:スライム スキル:七色の叫び、味方が回復するスキルとか適当に)
+完ストのマイユニ(女)×1(装備:スライム スキル:愛の叫び、味方が回復するスキルとか適当に)

結局大盾+、王の器+だとかああいうのって「クロムや娘(名前忘れた何だっけwリズ?エメリナ?エクセライ?シンシン?)の特攻武器」恐れて付けてるんだろ。
華炎・大盾+がうざい。
攻撃実質1/4にされた挙句、反撃が強力。
天空発動しないときついね。

むかつくからギムレーさんには黙ってあの世に逝ってもらえw
全員スライム持ちor装備無しだから、カウンターとかやっつけ負けとか心配無用。
だけど一応、周りのわんさかでる敵のその他のスキルはちょい注意。
とりあえず、攻撃は2ターン目から始めて、1ターン目で陣形を整える(周りの敵の体力削ってもおk)。
ギムレー攻撃しても、多分回復されてしまう。
というか、叫び浴びせないと、命中6、70%だからそんな削れないだろjk
ギムレーの攻撃範囲に入らず、出来るだけ味方を密集(叫びが効率良くかかるように)
スキルに華炎とか月光入れても、スライム攻撃だとなぜか発動しないのでそんな邪魔なスキルは入れない。
スキルに必殺が上がるスキル入れても無駄、スライム攻撃ではギムレーに対する必殺はどうせ0

2ターン目に3体の叫び部隊で12体のユニットの能力を底上げ、
後は総攻撃
これで終わり
命中なんて大体100近いからさほどの運ゲー(周りの敵のスキルはちょっと配慮しないとな)でもない
天空発動しろ〜ってムラムラする必要なしw
華炎・赤の呪いはそもそもギムレーさんに攻撃する機会すら与えないので無w駄w
大盾+はスライムには無反応ざまあwww(聖盾じゃなくて良かったw)
王の器なんてまるで意味ねーなw
滅殺・カウンター無効は、無いと余裕ゲーになるからまあ付いてて当然w

上手く配置すりゃ合計で120ダメージは【確実に】与えられるから、
たったの99しかないギムレーの体力では持ちこたえられず昇天
こいつ異界無し・通信アイテム無し・名声アイテム無しで倒した時、相当の運ゲーでトラウマになった、ギムレー憎し

よって、クロムに任せず、マイユニにトドメを刺させる!あいつは許さん!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:37:34.10 ID:lgPdRhKt
ルナじゃなくてルナ+の記載ミス
ルナもまあきつかったけどw
+ほどではないw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:43:57.59 ID:50WKp7HO
そんなことしなくても、移動系スキル、ファルコンレスキュー使って、
マイユニとクロムが仲良ければ、マイユニの素早さ極限まで上げて、
勇者武器orセリカでファルシオンデュアルアタック、
オリヴィエワープでさらにもう一回!

普通に1ターンで倒せるよ。
最初にマップの中心で七色を叫ぶとかやっておくとさらによい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:50:16.54 ID:lgPdRhKt
>>943
wikiに載ってる系の奴だね。
速さ上げ系を駆使して、追撃で攻略するタイプの。
通常で倒した後に気付いてワロタけど。

俺のはギムレーに黙って、しかも確実に昇天していただくコンセプトだから。
DLCとかカンストマイユニ雇うとかガーネフからスライム大量購入するとか、
色々外道なことを敢えてやってみた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:24:36.99 ID:Afopzg87
ルナだけど、クロム装備マイユニの前座としてフルカンルキナ装備アズールで戦わせてみたら
1ターン撃破してクロムの出番なくなったことがあったな
あれで叫びの強さを再認識した
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:18:45.21 ID:Ok0gHAUP
花嫁だれにしよう…
すんごい迷ってる
アイス食べたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:25:20.14 ID:Y0KzsSUY
叫び一切使わず殴り合い始めたら
デュアルガード便りの消耗戦になったカンスト自軍VSカンストギムレー@ルナ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:22:47.75 ID:lgPdRhKt
やっぱりギムレーが反撃できずに黙って倒されるとか最高wwww
フォルシオン対策のスキル涙目ww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:56:03.13 ID:fNZo2IWC
お、おう・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:46:00.34 ID:8RZkVvtx
完スト・・・?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:51:46.99 ID:lgPdRhKt
ギムレーが攻撃したいけど攻撃範囲外だから茫然と立ち尽くすしかないなんて
笑っちゃうね

華炎 大盾+ 王の器でドヤ顔してたけど息してる?
してないよね
無意味スキル装着しちゃってるもんねww

縛り・叫びスキル無しで挑戦してイライラさせた報いだw
スライムをたっぷり浴びて死ぬが良いw
今ルナ+20回目のエンディングだ
ざまあああ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:53:43.33 ID:lgPdRhKt
あとクロムって何で強制出撃メンバーなんだよ。
マイユニは違うのに。

クロム邪魔。
あと主人公の代わりにクロムが倒す必要ないから。
主人公15人雇ってるんだからそいつらで子作りは我慢汁w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:03:12.19 ID:G6AIzGX7
>>941
叫びは一人に複数つけておけば同時発動できるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:09:13.48 ID:MUP3oQdF
疾風&節約持ちで全+2or王の器込みで運50超える組み合わせってどれくらいあんのかな・・・
マイユニ♀+色々
ティアモ+ドニ
ノノ+ドニ
オリヴィエ+ドニ
オリヴィエ+クロム
くらいがぱっと目に付いた。

マイユニ+リベラ
ノノ+ドニ
オリヴィエ+クロム で3セット+ティアモくらいが狙い目かなぁ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:11:32.30 ID:MUP3oQdF
あ、ティアモは運50行かないわ。
3人かぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:22:18.55 ID:tHlqsc7Q
ダブル無し50超え目指すなら、リズ+ドニやマリアベル+グレゴ辺りが鉄板じゃない?
女マイユニのときは、ドニはペガサス種馬の役割が重要だから別に回すけど

オリヴィエ+クロムも大丈夫だけど、ルキナが弱体化するから自分は選んでない
セレナ・アズール・ノワール・デジェルに関しては、45以上をキープしてダブル前衛で50超えるようにしている
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:53:08.27 ID:kXF9i1yP
アズールに適当なのくっつけて、迅雷諦め幸運と全2で神器要員にしようと思った。
が、なぜ俺はヴェイクにしたのか。そんなに金髪にしたかったか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:37:51.00 ID:XsZhspl2
久しぶりにスレ見にきたらなんだこれw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:50:39.56 ID:bvS6/NCb
次スレを立てたよ、華麗にね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342597694/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:04:56.23 ID:HruwzUOP
>>959
乙!
ブレディの淹れた紅茶を差し上げよう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:03:35.40 ID:aqyU2k4b
へえ楽しみだな↓

DLC
「魅惑の園(850円)」
・「剣聖の達人の書」が手に入る
効果:ソードマスター専用。ソードマスターによる攻撃の飛距離が1アップする。
(サンダーソードなら攻撃範囲が1〜2→1〜3)
・「かわし身の書」が手に入る
効果:ソードマスター専用。相手の滅殺スキルは必ず回避する。カウンターによるダメージも必ず回避(0ダメージ)。
更に、次喰らうと死亡する技に対して、回避率が50%アップする。体力が1でも関係ない。

ボス:異界のギムレーがソードマスターに変身してるため、ソードマスターカンストとは比べ物にならないくらい強い。
こいつに対する特攻武器はフォルシオン系の武器(邪龍特攻がある奴)
ただし、カウンターがあるので、素直にスライム浴びせた方が良い
でも、ボスも動くからルナ+のラスボスより下手すると鬼畜かも
魔法系の技のダメージは通り易いけど、飛距離が伸びてるのでスライム以外だと反撃されること必至
HP80 攻50 守50 技60 運50 速さ60 魔攻40 魔守40
装備武器:サンダーソード、ラグネル、種系ランダム3種
スキル:剣聖の達人 かわし身 カウンター 滅殺 太陽
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:13:37.61 ID:vuaXCLro
>>961
値段きっつーw
買うけどさw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:19:05.08 ID:aqyU2k4b
wikiからのコピペ
信憑性は低いけどとりあえず載せてみた

ソードマスターの待遇向上しろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:20:31.96 ID:3f/Dq38h
釣りくせーと思って公式見たら予定にないんですけお
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:22:49.75 ID:aqyU2k4b
というか太陽と滅殺って相性悪いな
わざと滅殺の確率減らしてるのか
とりあえず、叫びで魔攻・技・幸運あげまくって
スライムで有る程度体力削った後、
ヒーニヤスの的命中率最大まで上げた弓を使って潰せば良さそうだな。
罷り間違っても、敵の反撃を受けちゃまずいな
2回攻撃・しかも太陽・滅殺が入ってるとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:24:43.42 ID:aqyU2k4b
嘘でも良いけど、

ガチでソードマスターの待遇向上しろよ
ソードマスター専用武器も糞過ぎて笑えるし
どうなってんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:29:03.35 ID:3f/Dq38h
武器がダメでもソードマスターには速さがあるじゃないですか〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:41:47.14 ID:bvS6/NCb
ウソだと思うなら載せるなよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:08:13.98 ID:A1V8lRO0
>>965
滅殺>太陽が判定順序だから滅殺の確率は減らない
ヒーニアス
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:33:34.16 ID:Rl9hWgXG
>961
どんだけスライム好きなんだよ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:59:14.50 ID:8Jh4Ut4R
匂いの箱、どこで使ったら一番強い敵出てきますかね?
外伝23章の敵強すぎなんで、チェンジプルフ使ってまたレベル上げたいと思います。ちなみにマイユニ♀はダークペガサスに転職しました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:29:13.88 ID:A1V8lRO0
wiki見ろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:48:27.00 ID:RM1EQxsG
>>961= >>941な。
文章の稚拙さと感情丸出しっぷり、スライム信者っぷりが物語ってるわ。
マップ名も酷いし、値段もテキトーすぐる。
>>961のようなステだったら、スライム命中期待できないし、ギムレーなのに「鱗」と「神の器」ないの不自然すぎ。
魔力50技50でスライムによるダメージ→20、二回攻撃もできないし、命中も期待できない。トドメに関してはほぼ当たらないだろう。
これなら、剣殺し装備の魔法系にセリカ&ダブルのファルシオンで遠隔攻撃してレスキューの方がマシじゃないかね。(滅殺受ける確率あるか・・・)

DLC「たすけてエイリーク!」 150円
四方を囲まれたヒーニアスを助け出せ!で、
スナイパーの射程を1-2にするスキルで釣るべきだったな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:52:15.70 ID:Dh9VtQO2
完ストって何の略なんですかねえ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:52:18.96 ID:G33fzxp2
どんだけ寂しがりなんだよ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:09:43.89 ID:RM1EQxsG
完全にストーカー体質とか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:47:50.22 ID:r9pMT45j
>>974
スコアなどがそれ 以上上がらなくなる状態

wikiソースの嘘情報で釣る方(>>961)もあれだけど、真面目に釣られちゃう方(>>973)もあれだわww


DLCはもう終わりじゃないのかな?
作ってたとしたら、シークレットキャラを放出する前にやってただろうしw
というか、既にソフトの値段くらいのDLC出してるんだよなw
糞バンナムよりマシというだけで、なかなか酷いと思うわ(過去作品の扱いも含めw)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:36:28.97 ID:XZCueLI7
今でもそうなのか知らんけど
本スレとかにも僕の考えたDLCが定期的貼られたりしてたよなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:09:09.25 ID:Ac29PuTi
まぁひどい状況だなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:54:22.08 ID:jEwIZWrS
異界のアイク来たな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:56:29.61 ID:Wq7lxb1j
>>977
言いたくないけどカンストはカウンターストップの略であって
完ストなんて言葉は存じ上げないので
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:52:26.57 ID:w1mau0Tk
異界のアイクの報酬が頭おかしすぎる件
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:53:42.93 ID:xIC4nEKK
全能力+10とかすげえな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:02:15.56 ID:bVlmsC9b
限界値+10か…
これ+10された数値まで能力値上げてスキル外してまた付け直した場合+10分は内部でちゃんと記録されてるんかね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:21:26.67 ID:w1mau0Tk
>>984
内部ステはちゃんと保存されてるみたいだから大丈夫だろう
問題はすれ違い通信がクソゲー化しそうなところだ
付けられるのは1人だけとかならいいんだけどな・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:31:57.31 ID:r9pMT45j
>>981
いやだから誤変換ってことだろ
いちいち突っ込むなし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:40:57.06 ID:5ZG1i2h7
ただの誤変換なら>>974の指摘の時点で気付くわな。

「何の略?」と言われてるのに用語の意味を答えるという
池沼レベルの受け答えも悲惨。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:41:23.12 ID:RzRFxM/A
>>985
お互い全員につければ問題あるまい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:56:09.52 ID:w1mau0Tk
>>988
そうは思うがDLCやってない人も居るんだぜ、自分はやってるけどさ
まぁ自分の配信チームは下級職か村人踊り子神軍師以外に付けない事にするよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:38:18.90 ID:G33fzxp2
ダブルと七色+αを相殺しそうなスキルやな。
叫びはターン限定だし、DLC持ってない人からすると脅威だろう。
戦う選択をすれば。

俺はエルトシャン様以外の限定要素は、すれ違い出撃に持ち込んでないけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:45:50.86 ID:w1mau0Tk
>>990
魔戦士で魔法のみを持たせたヴェイク&クロムとか胸が熱くなるぞ・・・!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:49:51.17 ID:r9pMT45j
>>990
確かに
てか全能力+10の配信って…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:53:55.42 ID:YFRz6ApR
スレ違い通信はトルネコのガーゴイルみたいな物売りが俺の野望
色々取り揃えておいて、殴られても撃退します的な
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:37:01.97 ID:G33fzxp2
ドーピングは勿論完備。CPもインバースやらも持たせてる。
だが、練成セリカやスワンチカも持たせて、それなりの戦闘力は確保。
マイユニだけは迅雷など、すれちがいでは無駄だけど即戦力スキル。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:42:59.89 ID:MiT4gzFB
運補正考えなくてもいいとか楽すぎるだろ・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:30:19.22 ID:w1mau0Tk
こっちはドーピングプルフに一時強化の薬をいくつか持たせて後は過去作再現した練成武器持たせてるな
マルスに鍵開け全ステ+2つけて裏剣ファルシオンと普通のレイピア持たせたり葉っぱに強奪回復付けてひかりの剣(威力12サンダーソード)持たせたり
覚醒のキャラは何かひとつの事に特化させたロマン型が殆どだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:10:15.52 ID:+eyo5FN2
全ステ+10とかどこのリミットブレイクだよwww

さすが神将(ヴァンガード)だぜ・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:11:11.90 ID:EU/1yPAc
魔符キャラに覚えさせれば
促成無敵ユニットの出来上がりか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:27:52.33 ID:wBYNIdvu
また魔防や魔力をカンストさせる作業に戻れて良かったな
俺はそこまでやらないからいいけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:32:32.64 ID:hmyUNNgi
>>1000なら異界アイクも太陽月光
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。