【3DS】キングダム ハーツ 3D 攻略・ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:19:07.28 ID:YzHSDBf7
フリーフローで避けてたような覚えがあるようなないような
あいつ強かったな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:34:52.69 ID:iVKCUJhF
王騎将軍!!
王騎将軍!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:47:16.19 ID:kDh6vjLA
火の球だけならフリーフローでいけるんだが、敵に隙がぜんぜんないせいで降りれないし降りたら死ぬ
大阪組もっとバランスをだな……

やっぱKh2だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:48:09.77 ID:AbxzKKLZ
次スレはいらないな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:56:02.80 ID:VUGCPHoJ
次スレは無しでおk
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:01:37.22 ID:UFep0ojF
>>937
東京組はヴェルサスに付きっきりだからなかなか戻ってきてくれないんだよなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:28:27.39 ID:LjOKNpAm
今回ソラがいるのに思い出と約束がないのが残念だな
あのデザインが一番好きなのに

もう既にソラのものじゃなくてロクサスのものだから出てこなかったのかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:34:58.80 ID:hLKzxAt3
>>934
ガードで同時に防げると思うよ。
クリティカルはやってないから確証はないけど、パンチに合わせてガードすれば防げたはず
943 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/14(土) 07:08:10.23 ID:L68tH7lJ
>>937
だよな
ホントに東京チームには帰って来て欲しい
大阪チームのKHは・・・システム面での糞っぷりが半端ない
面白くない訳じゃないんだけど、全体的に粗が目立ち過ぎるんだわ

2週目クリティカルで漸くアンチブラックコートまで来た
全てのSポータルを制覇し、レベルは41に
マジックデーなのを利用して、魔法特化デッキで3連戦に挑んでみるわ

しかしまぁ、あの強かったゼムナスが魔法特化ソラ40に掛かればあっという間かー
レベル上げって凄く大事だったんだな
過去作ではアビリティの為に上げていた様なもんだったから、この恩恵に気付かなかったのか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:23:19.07 ID:euvSpC71
>>937
厳密にはKH2FMだな
あれは神ゲーだった
HD化するなら日本語のモーションありで日本語/英語両方対応にしてほしい
あとシアターモードでMGS3Sみたいに
キーブレードの変更をオプションで選べるようにしてほしい
キングダムチェーンも好きだけど、たまにはフェンリルとかにしたいし

>>943
大阪チームのはホントシステム面がダメだよな
BBSの時だってゲージがたまった後にフィニッシュ決める時に
強制的に地上に降ろされるクソ仕様が本当に嫌だった
なんで空中用のモーション作らないんだよと
あるいはせめて空中に居る時は普通のフィニッシュになるとかすればよかったのに

外注のDaysは論外
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:51:58.95 ID:hUfDbpEy
最近はそれなりにコマンドの空中発動出来るようになったよね
ナンバリングの楽しさは空中攻撃だと思うんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:36:44.36 ID:yy3f0f7p
>>944
そういやRe:COMは大阪チームだっけ?
あれは別に大して文句なかったのにBbS以降からどうしてダメダメになったんだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:53:57.87 ID:xIdOXU7s
スペシャルポータルのやり方がいまいち分からない
レアナイトメアが出る場所でリンクポータル設置すればいいの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:06:37.28 ID:G5CKEIRU
>>947
どうわからないんだ?
対戦型リンクポータルと同じ手順だぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:08:17.57 ID:Sfd+Mvot
>>947
マップ拡大してピンクの所行って下画面に出たのをタッチするとミッション的なのがスタート
場所は極限とかで調べて
950 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/14(土) 19:12:39.23 ID:L68tH7lJ
漸く2週目クリティカルモードクリア達成・・・!
リク41マジック特化で何とか勝てた

あのワールド推奨レベル、最後の最後に良い塩梅で調整してあるのな
トラヴァース2回目:ソラ辺りはバカにしてんのかと思ったがw
全編通して一番辛いのはトラヴァース:ガゴイルに決まりだな
あれだけはマジでふざけてる(マップが狭過ぎる的な意味で

最後にナイトメア・アーマーヴェントゥス戦のラストを簡単に説明しとくか
あれは完全にタイミング良くボタンを押す事が重要
ナイトメアの動きを、もとい敵の攻撃(球型弾)をよく見て、弾が発射された直後にAボタンを押す
後はそれを繰り返せばノーダメージでそのまま撃破出来る
効果音で表すと、
シュン!バッ! シュン!バッ! シュン!バッ!・・・・・
       ↑ここでA    ↑A
って感じか。
スタンダードでは訳の分からない儘勝てた分、気付くまで数回負けたよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:43:34.04 ID:ynUf670p
>>946
据え置きと携帯機の違い
952 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/14(土) 19:57:09.98 ID:L68tH7lJ
>>951
それに関係無い部分での粗が多過ぎると俺は思う
特にシステム面では顕著に表れてる
詳細についてはBbSにて散々言われてたので省くけど、
3Dになって漸く改善の兆しが見えたかと思えば、やっぱり大阪チームクオリティだったオチ
これじゃあ、東京チームファンは怒るに決まっているだろうってハナシ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:30:33.02 ID:ynUf670p
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
954 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/14(土) 20:47:42.89 ID:L68tH7lJ
>>953
そうかもな
大阪チーム派、東京チーム派、それぞれに意見があるだろうし
俺はそう思っただけってハナシ

クリティカルをクリアしてもプラウドトロフィーは解放されないか
過去レスで解っていた事だが、何か納得いかないよな・・・
KH2みたいにクリティカルだけ別枠って訳でもないし
これだから大阪チームは・・・(ry

クリティカルのシクレ解放条件は単純にクリア&選択肢だけかな
他トロフィーを既に取っている状態だから検証も満足に出来ないのが残念だ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:51:17.20 ID:vb2sjfuk
>>954
ムービースキップしてシクレ見れたから
選択肢はいらない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:59:11.40 ID:ynUf670p
>>954
〜派とか本気でどうでもよくてそんなに気にならないんだよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:10:26.87 ID:Sfd+Mvot
正直敵が堅い以外に違いがよく分からん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:15:29.72 ID:I/GE8NzG
bbsfmってクリティカルクリアしたらプラウドトロフィーもらえなかったっけ
だから3dでも貰えるもんだと思ってた
引き継ぎ推奨かよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:15:47.79 ID:hUfDbpEy
1と2だって別ゲーなのにチームって
2FMのバランスは好きだけどね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:30:38.14 ID:L68tH7lJ
>>958
好意的に解釈するなら、
「トロフィー&その他諸々は引き継げるからやり込みは週回後でやってネ♪」
って事になるんだろうが、それではどうもな・・・

>>955
そうなのか
1週目で選択肢&シクレメモを解放してるかどうかにもよりそうだが
何にしても今からじゃ確認のしようがない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:23:59.77 ID:euvSpC71
>>957
システム面の不親切さはすでに語られてるから省くけど、
特にボスの行動パターンに如実に表れてる気がする

KH2FMとかでレベル1プレイとかでボスの動きを把握しなきゃいけないプレイしてると分かるんだけど、
2FMは敵の攻撃する時とこっちの攻撃する時のタイミングが結構ハッキリしてるんだよな
図でいうとこんな感じ

●●●●○○○○○●●●●○○○○●●●●●○○○○○●●●●●

それに比べるとBBS系のは、ボスの隙があまり無くて、しかも明確な怯みがあまりない上
すぐに立ち直ったりこっちの攻撃が無効にされる事もあるから
その中でかろうじてチマチマ攻めるプレイを強いられる事が多い気がするんだ

○○●○●●○●●●○●○●○●●○○●●●●○●○●○●●●

そんな事になってるから、四六時中ドッジばっかりやる羽目になったり
それで、微妙にリベンジスラッシュとかは妙に強かったりするから
テラノートの時のガードゲーになったりする原因になってるんじゃないかと個人的には思う


962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:41:39.06 ID:hUfDbpEy
ヴァニタスのことかーっ
コマンド戦闘と比べたらソラ単体のシリーズは攻め方が絞れるからメリハリがあったのかな
コンボゲーっていう概念を早めに捨てなきゃならないかもしれない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:43:34.91 ID:L68tH7lJ
>>961
的を得てる
流石、レベル1プレイをやった奴は違う
レベルが低い時ほどボスよりも多数の雑魚の方が強いっていう話にも、
そういった明確な隙が無いからなんだって関連付けられるよな

どっちが好きなのは人によるだろうけど、
多くの人は自分のコンボが綺麗に決まった方が爽快感を得られると同時に
「戦ってる」という感覚がより強くなる
そう考えると、KH2FM+の留まりし思念が持て囃されるのも理解出来るだろう

関係無いが、クリティカル:ジュリアスをソラ40で撃破でけた
過去レスにてバルーンを推進していた人、マジでありがとう
バルーン*5ケアルラ*3デッキ:魔法特化装備(ドロップボーナス含む)
で漸く勝てたよ
リクでも同様の方法が取れる上、リクはガードが捲られないからソラよりも楽だね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:14:34.50 ID:Sfd+Mvot
行動パターンは少ないなって思う。特に358

HPが多すぎるから自然と戦闘時間長くなるのに向こうの攻撃方法が4つか5つくらいなんだもん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:50:28.22 ID:xkF3CWDj
あるある。

闇フードとかアンセムとかやっててすごいだるかった。
無駄にHPでかいのに攻撃パターンが1パターンだから飽きる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:10:32.69 ID:Yz0f/aL7
正直358は苦痛でしかなかった
シナリオは好きだったけど、あのバトルシステムはな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:19:35.38 ID:k3Ru7Wci
スカイルーラー「呼んだ?」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:24:49.29 ID:3FIoqVI7
クリティカルのジュリアス強すぎだろ
特にアッパーやられると空中にフワッと浮かされてケアルガ発動できなくてもう一発アッパー以下繰り返しで死ぬ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:54:53.19 ID:Yz0f/aL7
>>968
確かに強いが、別に対応出来ない訳じゃない
アッパーからの3連撃はコンボリーヴをデフォで無効化してくるから気合で避けろ
そういった事態を防ぐ為にもバルーンがマジオススメ
隙も少ない上、操作キャラに近寄って来る図体のデカイ敵には破壊力ばつ牛ン
使い方としては、ジュリアスの怯み間隔(どれ位ダメージを与えれば怯むか)を大体把握した上で
ジュリアスと自分の間にバルーンを挟む様にして置いていくだけ
上手くいくと、バルーン設置→後ろに回避→6連パンチ→ジュリ怯む→バルーン設置→後ろに・・・・・
で軽いハメ状態にもなる。

どうやらジュリアスには攻撃を途中で中断されると、もう一度同じ攻撃をする習性があるらしく
HPが半分を切っても上記の軽ハメに嵌っている間は帯電すらしない
ちなみに、6連パンチには3撃目位でガード→カウンターで対応出来るから
後は気合で乗り切れ
無理そうならマジックブーストLv3も検討してみろよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:36:07.64 ID:WLxU4H6Y
大阪チームとか東京チームとかどうでもいいし
ゲームのシステムを作る上での試みのバリエーションなんだろうなー
でも368は敵が固くてしんどかったなーとかそれくらいだけど
ID:L68tH7lJの物言いがひじょうにウザいって事は解った
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:39:49.21 ID:Yz0f/aL7
結局このスレは次スレが立てられる事なく終わるんだな
殆どの話が本スレでされているから仕方ないとは言え、
何だかちょっと残念だわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 05:30:54.22 ID:WLxU4H6Y
あ、970踏んでた…
立てようか?
それともここでもう打ち切る?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:51:00.89 ID:Yz0f/aL7
いらないと思う
ここの攻略情報には助けられたけど、じきにwikiも充実してくるだろうし
そもそも本スレに比べるとこっちには勢いが無さ過ぎたw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:38:39.08 ID:7OH8sQe0
次スレは要らぬよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:47:58.98 ID:abArY1QS
まあお世話になったしここで終わるほうがいいだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:58:36.91 ID:mvP2Sv5z
このスレも楽しかったぜ
またKH発売した時までじゃあの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:31:41.41 ID:YVb56A55
結局シクレ一個だけ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:48:53.84 ID:Yz0f/aL7
>>977
だと思う
これだけ経ってまだ出ないって事がそれを如実に物語ってるし

このスレの攻略情報には色々と助けられた、ありがとん
またKH新作で覗く事にするよ
最後に1つだけ
俺は大阪&東京派閥の討論、嫌いじゃなかったぜw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:43.45 ID:k3Ru7Wci
派閥()
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:31:43.17 ID:fCnSJTLu
何でその話になったかはまぁ良しとして色々聞けて面白かった
ネタ考察?するのも面白かったしね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:19:16.32 ID:abArY1QS
シークレットの欄見るにムービー一つじゃおかしい気もするんだけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:38:31.76 ID:ZN5boTas
UもBbSもわざわざ一項目作ってなかったっけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:05:14.75 ID:X6pG7JCR
確かにもう一つくらいシークレットがあってもおかしくない気がするな
アルティマニアが発売されればわかるだろうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
ID:L68tH7lJ=ID:Yz0f/aL7