極限脱出9時間9人9の扉ネタバレストーリー質問考察スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
220名無しさん@お腹いっぱい。
なぜ、善人シボウデスにサンタが登場しなかったか不思議に思っていたんだが・・・
こういうことなんじゃないか?
ラストでバングル外れるシーン、あのバングル全部で「5つ」だったよね、船長のバングルはどうしたのか?
あれは9の扉を開けた後、用済みとして捨てられていたみたいなんだ、そしてここからが重要だ
なぜ淳平たちは車の轍を追っていたのにもかかわらず、茜とサンタに追いつけなかったのか?
あの轍本当は四葉が運転していたSUVの轍だったんだ、だからその先を追ったところで茜もサンタもいるはずなかったんだ
こういうことだよ、サンタは一宮を人質にとって焼却室から出た後
サンタと一宮はあのガスを吸わされたんだ
そして「ゼロ」と一宮は潜水艦でQ棟から脱出をした。
あのSUVはその脱出先にあらかじめ配置されたものだった、そして一宮を乗せた後「ゼロ」は後方走行でQ棟に向かい
エンジンキーをセットしたまま車の近くに隠れた、一宮が目を覚ますと車の中に放り込まれていたという寸法だ
サンタが目を覚ますとそこには偽ニルスのバングルと船長のバングルがあった
潜水艦で脱出できない以上、サンタはあの焼却炉から脱出するよりほか無い、そして「Q=26」という図式を知っているサンタは
船長のバングルを「6」ではなく「o=24」と解釈した、サンタと偽ニルスと船長のバングルは
「0+2+24=26」だから、例の数独さえとけば脱出できるはずだった
バングルの組み合わせによる数字根を瞬時に導き出せるサンタは、この数独を解読できた
そしてバングルを使い脱出するはずだった、そこでサンタの予想に反する結果が起きた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:37:11.15 ID:VyqDoXfl
何度試しても認証されないのだ、その理由は何か?
バングルそのものの指定がされていて「2+4+5+7+8=26」の組み合わせしか受け付けないから?
いやサンタはこのゲームの関係者、そんなシビアなシステムのはずがない
ではサンタの本当の番号は「0」ではなく「9」だったから?
バングルの割り振りの担当もしている以上そんな事あるわけない
サンタは淳平たちとは違う意味で船長のバングルの表示を真に受けていたんだよ
サンタは「Q=26」という図式から船長のバングルを「0」ではなく「o=24」と読んでしまった
これが「ゼロ」の罠だったんだよ、サンタのバングルの本当の数字が「3」ではなく「0」だったように
船長のバングルの本当の数字は「0」でもなければ「o=24」でもない、あのバングルの本当の数字は「6」だったんだよ
サンタは「0+2+6=8」という、開けられない組み合わせのバングルを所持していた
当然焼却装置は作動しサンタは焼き殺された、つまりあのゲームの本当の結果は「生存者9名死亡者3名」ではなく「生存者8名死亡者4名」だったんだ
だから善人シボウデスにサンタは登場しなかったんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:37:44.24 ID:VyqDoXfl
ここからが重要、なぜ淳平は善人シボウデスで茜の写真を持っていたのだろうか?
あのころの淳平と茜は自分の思いを伝えることのできない関係だったから、ああいう類の写真を撮るような間柄ではないのになぜ
あれは確か「恋人」ではなく「家族」に対する写真の取り方だ
あの写真を撮ったのは淳平ではない、あれはサンタが撮った写真だ
茜の兄のサンタならああいう類の写真を取れる、でもどうしてそれを淳平が持っている
999で淳平はサンタの写真の内容を見ることすらなかったのになぜ、あの写真はサンタとともに焼却室で灰になったはず
ちょっと考えて見ましょうか、アリス乗せた後SUVは潜水艦のところにたどり着いた
もちろんそこに茜はいなかったサンタは既に死んでいる、だが四葉もアリスもその現場を真に理解していなかったんだ
淳平だけが見つけたものがそこにあった、善人シボウデスで登場した茜の写真だ
これは「ゼロ」が用意したゴールだ、「ゼロ」はサンタから写真を取り上げていたんだ
その代わりとして偽ニルスと船長のバングルを用意したんだ、どうして「ゼロ」はこの写真を取り上げる必要があったのか
どうして「ゼロ」はゴール地点にその写真を配置したのか「ゼロ」はその写真を誰でもいいから発見してもらいたかったのだろうか?
サンタの死亡を伝えるために?
いいえ「ゼロ」は「その写真を誰が発見するのか知っていた」んです、淳平にその写真をあげるためにサンタから写真を取り上げたんです
そんなことをする必然性のある人って誰?
一人しかいないよね