ダンガンロンパ攻略・ネタバレ・考察スレ CHAPTER20

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@お腹いっぱい。
仏教で言うあきらめるとは、絶望的な放棄ではなく、死ぬまで前向きに生きる為の受容であり積極的な姿勢です。
努力をしなくていいと言うのではなく、努力も正しい智慧に基づかなければ方向を見失うのです。
漢字で書くと諦めてはいけないというニュアンスの、この「諦める」をイメージしますが、
そうではなく「明らめる」のあきらめるなのだそうです。
「はっきりさせる」と言う意味の方です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:03:00.18 ID:S7lux4xU
あきらめる=受け入れる。
「明」と言う字は「日」と「月」から出来ています。
これは日と月。つまり陰陽です。
どんなことも宇宙はこのバランスで成り立っています。
陰と陽。月と太陽。表と裏。上と下。右と左。男性性と女性性・・。etc
相手の存在を認めることで明らめるのです。
なんという気持ちの良い、潔い「明らめ」でしょうか。
まず置かれている状況を正しく認識し、それは現状においてどうにもならないことであるが、
起こってしまった事実の全てを素直な気持ちで受け入れ、そしてそれを自分なりに利用し、生きてゆく。
どの現象も必要な存在であり、どの存在が欠けていても、空間は機能しないのです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:06:01.96 ID:S7lux4xU
・結局外の世界はどうなっているのか?
基本的には江ノ島の言う通りの状態になっているものとして扱われています。
少なくともそれを否定する材料は皆無なので、それ以外の想定は妄想とならざるを得ません。

・最後にモノクマが起き上がったのはどういうことか?
ありがちな不条理オチであって深く考える必要はない、という見方がまず一つあります。
現実と捉えた場合は、アルターエゴの可能性も含めてモノクマが自律しているか、
あるいは次回作への伏線として、外部からの操作を示唆しているとも言われています。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:21:54.75 ID:S7lux4xU
>>518
「脱出の希望」以外の希望ならよいのだろうか。その後の生活の中で他に何らかの希望を見出す可能性、または見出した可能性がある
一般的な観点では歪んだ家族光景ではあるものの、子を作り家庭を成し、閉鎖的ではあれどこのまま穏やかな日々が続いて欲しい・・・
そう願うならそれが希望であり、それが成就されたのなら、狭い世界の中、独自の倫理観の内側において生きる者達の心に「絶望」など既にない
一般的な常識、そして江ノ島から見ていかにそれが絶望であっても、そこに住む者たちが、限られた世界で過ごす日々に意味を見出したのなら、
それは「希望」ある日々ではないのか
もとより内外ともに非・日常の現実に捕らわれている世界なら、常識的な感覚など捨てるほうが正しいのかもしれない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:23:49.30 ID:S7lux4xU
――今回の舞台は南の島ですが、南の島を選んだ理由を教えてください。

小高 前作は、すべて学校の建物内で完結した閉鎖感のある舞台でしたが、今回は陰湿なムードとかけ離れた、
よりポップなものにしたかったんです。
あと、前作には“サイコポップ”というテーマがあったのですが、今回南の島を舞台にして、
それを改めて掘り下げたいという思いもありますね。ミステリー作品によくあるシチュエーションで
たとえるなら、前作が嵐の山荘で、今回は絶海の孤島です。
それを『ダンガンロンパ』風に置き換えると、南の島になるというわけです(笑)。

――なるほど、本作のテーマは?

寺澤 キーワードとしては、“ハイスピード推理パラダイス”と、“サイコトロピカル”というふたつがあります。
小高 前者は南の島という舞台に加えて、3Dのアドベンチャーゲームという枠を飛び出し、もっと
アミューズメント的な楽しみを盛り込みたいなという意図を込めています。
そして後者の“サイコトロピカル”は……まだ未完成です(笑)。
これから開発が進むなかで、ほかのスタッフとの共通したイメージが固まっていく……予定です(笑)。

――(笑)。推理とパラダイスってつながりませんよね……?

小高 まったく(笑)。よりカオス感が強くなっているかなと(笑)。前作よりももっと新しい内容に
なっていますので、前作で「アドベンチャーゲームはちょっと……」というように敬遠していた人たちでも、
今回は楽しめるような間口の広さがあると思います。
http://www.famitsu.com/news/201108/10048120.html