ダンガンロンパ攻略・ネタバレ・考察スレ CHAPTER20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダンガンロンパの推理・攻略はこちらでどうぞ
体験版およびその後を描いた漫画版のネタバレもこちらへ

公式サイト
ttp://danganronpa.com/

ネタバレなしの感想などは本スレでどうぞ
【PSP】ダンガンロンパ Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325686023/

攻略wiki
ttp://danganronpa.wiki.fc2.com/

前スレ
ダンガンロンパ攻略・ネタバレ・考察スレ CHAPTER19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314884740/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:13:55.81 ID:qBcQ0EzP
Q,オススメスキルって何?
観察眼とランニングは探索パートで必須レベル。
朝日奈さんと霧切さんにそれぞれ1回目にプレゼントすれば手に入る。
学級裁判パートは葉隠の長考と十神の冷静があると便利。あとは個々のお好みで。

Q,ムービーギャラリーの一番下が見れないんだけど?
クリアするとフラグがたって、ガチャガチャであるアイテムが手に入るようになる(確率)
そのアイテムを手に入れるとコイン5枚で買えるようになる

Q,ムービーギャラリーや埋まってないのがあるんだけど?
5章の選択肢で追求してみる。クリア後はチャプター毎に選べるのでそこからどうぞ。

Q,イベントギャラリーの毒薬を飲む十神の下って何?
上記と同じく5章選択肢で追求。

Q,イベントギャラリーの謎の写真1の下が見れない
モノモノマシーンで男のロマンを手に入れてチャプター3へ行ってみる

Q,スキル・通信簿の効率的な集め方ある?
江ノ島、桑田、舞園はチャプター1、十神、ジェノサイダーはチャプター3以降。
それ以外のキャラは5回自由行動出来るチャプター2で集めていく。
そのチャプターの自由時間終わったらセーブ→ロード→チャプターセレクトで繰り返し頑張れ。
部屋に呼ばれたり、苗木のモノローグで“仲間”と黄色く出たら通信簿の最後(一部キャラ除く)。
プレゼントはfc2wikiのプレゼントを参考にして→http://danganronpa.wiki.fc2.com/
※チャプター2で千尋が落ち込んでいるときがあるので注意

Q,通信簿って何ページまであるの?
石丸 5、十神 6、大和田 5、桑田 4、山田 6、葉隠 7
舞園 3、霧切 5、朝日奈 7、腐川 9、大神 6、セレス 7
江ノ島 4、不二咲 5
ちなみに苗木は増えない。

Q,スキルポイントって最大いくつ?
46ポイント
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:12:52.12 ID:rPSCjPbl
>>1

>>2にベスト版の変更箇所追加してほしいって言うの忘れてた

> Q,オススメスキルって何?
ベスト版だと観察眼とランニングはゲーム開始時点で取得済み。

> Q,スキルポイントって最大いくつ?
ベスト版だと48ポイント
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:21:13.12 ID:s+dWkTGC
保守がわりとして話題投下。
もう一つの結末では、腐川と江ノ島は死んでいる。
腐川の写真と、子供を作ることが出来たのが証拠。
シャワールームを始め、江ノ島はモノクマを通して「不純異性交遊を認めない」事を主張してきた。
これは「子孫を残すことを許さない」という事を意味している。
子供の生まれた順番からこういう経緯と推測できる。
霧切の死後、死体を片づけているという事実から江ノ島は校舎内をうろつくことがあることに苗木たちは気づく
そして見取り図から情報処理室に江ノ島がいることに気づき、十神がジェノサイダー翔に
黒幕が出てくるのを待ち伏せ、出てきたら殺せと命令。
その命令通り、江ノ島を待ち伏せる
この時点で「なお、校則は順次増えていく場合があります。」の項目はないから
江ノ島は待ち伏せているだけのジェノサイダーを処刑することが出来ない。
そして、江ノ島とジェノサイダーが戦い壮絶な相打ちに終わる。
不安要素がなくなったから苗木たちは外に出る必要はなくなり、あそこで一生を受け入れることを選んだ。
同時に十神は前々から目をつけていた朝比奈にちょっかいを出した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:57:41.21 ID:nplH8HmX
>>1乙です

>>4
しっかり子供も産んで育てる気なら不純異性交遊には当たらないし、
妹様は彼ら全員が希望を捨ててシェルター内に残る選択をしたなら、
それ以上手を出す必要性もなく、もう見てすらいないと思うぞ
苗木達はまだ外の状況を知らないから、黒幕がいなくなれば外に出る選択をするはずだし

まあそれ以前に「もう一つの結末」自体が妄想という説も根強い。てか俺もそっち派
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:06:12.28 ID:PuYaa+Lx
黒幕が不純異性交遊を認めないのは校舎側のみ。
モノクマが「神聖な学び舎というイメージを守りたい」って2章で言ってたろ。
寄宿舎なら何やっても良いんだそうだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:15:29.08 ID:D/cFJDAh
校舎でさえなければアブノーマルとか無理矢理とかでもありとか言ってたな。
要は二章の更衣室トリックを成立させるための理由付けだが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:34:14.63 ID:KUN3fs+0
>>4
論理が破綻しているわ妄想過多だわでお話にならん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:15:28.23 ID:VNZxZMrm
触るな危険
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:08:43.57 ID:4VC1H30K
本スレとこっちを行き来して構ってもらいたがってる馬鹿だからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:33:01.67 ID:r3ERvwAk
>>4
江ノ島死亡=空気清浄機の破壊だから
その展開だと空気汚染により全滅だからありえない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:36:53.09 ID:DAYCYn7C
空気清浄機が止まっても住めそうなんだがな。
植物も有るし。
江ノ島の言う外の空気汚染が余程ひどいのだろうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:47:31.84 ID:gHbiYvqD
多分死ぬほどは酷くないんじゃないかねえ
そんなに問答無用で死んじゃったら絶望もできない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:14:43.30 ID:KUN3fs+0
外の状態がどうかはわからんが、あのシェルターの換気システムは空気清浄機に全てを依存しているんでないか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:25:17.52 ID:R+5P4IR0
死ぬほどひどくない証拠はあるよ、コロシアイ生活がテレビ中継されていること
死ぬほどひどいなら、視聴者は存在できないし番組も成り立たない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:23:42.35 ID:9ByJpB2Z
それは別に証拠にはならないんじゃね
TVを見るなら十中八九は屋内だろうし、屋内なら学園と似たような空気清浄設備が普及しているかもしれない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:47:54.74 ID:I83Adn3T
中身のない妄想レスを論破するゲームが流行っていると聞いて
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:08:55.54 ID:9NiyAfCH
妄想!妄想!と叫んで論破した気になるゲームが流行っていると聞いて
まあ確かに>>4の妄想は粗だらけだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:20:12.23 ID:UC5uU6Ps
考察と妄想の区別ぐらいはつけろよなー
恥をさらしてまで話題提供し続ける根性は認められんこともないが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:21:45.08 ID:UC5uU6Ps
うっわ、同意を得られなかったから本スレにまでマルチしてるのかw
こりゃいかんね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:28:41.91 ID:rCJLe43Y
舞園さんは仮に桑田の殺害に成功していたら、血まみれの死体の転がっている部屋で一晩過ごすつもりだったのだろうか
それともどこか部屋の外で寝ずに過ごす気だったのだろうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:03:42.82 ID:WaCYjrJf
そこで一晩寝て朝食のときにプレート入れ替えるつもりだったんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:28:14.97 ID:TWt8S9Tb
ネームプレートは夜のうちに直しておかなきゃ駄目だろ
朝じゃ苗木や他の人間が先に起きていたら入れ替えに気づかれる恐れがある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:29:53.14 ID:9NiyAfCH
プレートは寝る前に入れ替えたほうがいいだろう
夜間出歩き禁止とはいえ、誰に入れ替わってるの見られるかわかったもんじゃないし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:32:02.62 ID:9NiyAfCH
5時間半放置されてたのに、かぶるとは思わなんだ
いかなる時にも書き込む前にはリロードせんといかんねw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:44:11.52 ID:TSCGX7u7
そもそも、舞薗は分かっていたのかな?
仮に学級裁判でだましとおすことまで成功しても
扉前に配置されている機銃で撃ち殺されるのがオチだっていう事が
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:00:44.49 ID:baoZRrFg
舞薗言わないであげて・・・
分かってなかったんじゃないかな?
学級裁判の話にみんなびっくりしてたし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:02:25.73 ID:8CTJd5Er
夜時間にプレート入れ替えると、朝に苗木が舞園の部屋から出てくるのを目撃される可能性が有るな。
包丁持ち出しも朝比奈に見られてるし、この計画はどっちにしろ成功しないか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:15:22.19 ID:9NiyAfCH
苗木が単独で部屋から出てくる形にはしないと思う
先に苗木の部屋(本当は舞園の部屋)を訪ねて入れてもらう感じになりそう
かなりタイミング悪いと、警戒しててもそこを目撃される可能性はあるけど、
プレート晒しっぱなしよりは多少はマシかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:26:56.23 ID:/3kIC6De
>>26
そんなオチにはなる可能性は低いと思うが

仲間を裏切って殺人を犯した輩なんて世界の希望になれるはずもないから外に出しても困らないし、
わざわざルールを反故にしてまで卒業生を殺す必要なんて江ノ島にはない
むしろ江ノ島の嗜好からすれば、積極的に外に出して晒し者にする+外の惨状を見せ付けて絶望させようとしそうに思える
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:37:20.33 ID:WaCYjrJf
>>28
俺もそう思ったんだ
プレートなんて用事がなきゃ注目することなんてないしな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:16:23.00 ID:78JXyp+e
プレートを戻すのが朝でも夜でも、苗木が部屋から出てくる瞬間を目撃されて部屋の交換がばれる危険性は変わらんでしょ
結局苗木が出てくるのは舞園の部屋の位置なんだから

朝にプレートを直そうとしたら、直している現場を目撃されるリスクは夜よりずっと大きいと思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:27:20.70 ID:9NiyAfCH
あくまでも「部屋を替えたことは皆には内緒」になってるんだ
苗木もある程度心得て動くのが当然だとは思うけどな

実際にはあまり考えてなかったようだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:08:45.76 ID:6nXkg3Fl
本編だと舞園の部屋から出てくる苗木は目撃されていないね。
十三人も他に生き残りが居るのに。
食堂に行ったのが早かったからか。石丸に次いで二番目だっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:26:48.70 ID:J7gXQEDg
>>34
あの時はまだプレートが入れ替わったままだったじゃん
苗木がプレートの入れ替わりに気付いたのもモノクマから学級裁判の説明受けた後だったはず
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:36:52.56 ID:NparQFkn
プレートがどうなっていようが苗木が出てくるのは舞園の部屋だろ
桑田のように誘導された場合でもなれければ、まず目に付くのはプレートよりも部屋の位置だと思うぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:00:44.85 ID:ZLGBjCEg
舞園さんは本当に苗木君の助手になっていれば生き残れたんだよ
そうすれば苗木君もウハウハプレイヤーもウハウハ霧切さんは歯をギリギリ
そうなると殆ど霧切さんの助手だった苗木君の助手になるのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:54:13.51 ID:jUPQtmeb
この事件の本当の疑問点は桑田はなぜシャワールームのドアを開けることが出来たのかだ?
モノクマの説明思い出して、あのドアはドアを持ち上げることとドアノブを回すことを両方同時に行わなければいけない。
ドアノブを破壊した時点であのドアを開けることは不可能なはず
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:30:22.14 ID:g4GjfL1a
>>36
そうかなぁ?
ああいうプレートがドアについていたら、位置よりもプレートを見て何処が誰の部屋なのか認識すると思うけど
絶望姉妹以外は記憶消されて入学後間もない状態になっていたから尚更だと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:37:18.63 ID:8TNQBe3C
誰か出てきてもその人に注目してわざわざプレートは確認しないと思うが
そいつが出てきたなら普通にそいつの部屋だと思うし確認する理由がない
ただ人間の視野が広いからふと目に入ったらだいたいの人は気づくだろうね
夜にしても朝にしてもどっちで変えてもデメリットはあるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:03:24.33 ID:QVtTj01j
そんなことはないよ。普通は誰がどの部屋なのか最初に記憶するよ
人だろうがプレートだろうが変わっていたらすぐばれる
向かい側とか両隣くらいは猿でも記憶する
あとメモに「プレート確認して」とか書くと余計あやしい。アポだからよかったようなイディオプロット
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:22:23.49 ID:8TNQBe3C
部屋が番号で振り分けられてるならそうだろうけど名前で振り分けられてたら確認することはないと思うんだが
それに初日ならともかく何日もたって何も変わった状況もない早朝に今更プレートなんか確認するかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:02:28.88 ID:JzbpuJ51
>>30
その可能性は高い、相手は超高校級の絶望だぞ
外に出たいなんて願いを本当に叶えるはずがない
そもそも人を殺して娑婆に出るなんてそんなバカな話あるはずがない

逆に聞くけど、あの機銃の存在意義はそれ以外に何が考えられるんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:23:31.85 ID:/A8ck5Y8
あの銃は示威用、もしくはプール更衣室前の銃と同じく校則違反者の処罰用じゃね
大した意味は無いと思うよ
脱出スイッチを使って扉を開けた時、あの機銃は何もせずに引っ込んでいったし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:28:50.22 ID:dwepnJ9x
まあ壊してでも出ようとする輩への牽制だろうな
あの扉から卒業したクロが出ていくのに
壊されでもして出られなくなったらたまったもんじゃないし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:32:57.29 ID:r6rcPo2k
オマエラ小説読んだ??
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:41:03.80 ID:p+lSfGPF
「外に出たいなんて願いを叶えるはずがない」と断定する材料は特にないと思うけど
むしろ喜んで外に出しそうだ
「殺人を犯してまで外に出ようとしたのはまったくの無駄だった」ことを見せつけて絶望させるために
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:00:33.29 ID:It5xKFr8
>>43
ないな
あくまでも妹様は、世界の希望たる存在が絶望して「出ません」と言うところを見せたいんだよ
殺せばいいなら、最初からこんな手の込んだことせずに全員オシオキ実況中継でもすればいい
妹様のターゲットはあくまでも学園の外にあり、苗木たちはコマに過ぎないんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:54:30.11 ID:Yfw0nJPn
>>46
昨日読み終わった。
やっべ、お姉ちゃんが超可愛かった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:14:00.18 ID:QnWEYsc/
正面玄関の監視カメラ付き機銃は、外から入ってくる侵入者用だと予想。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:25:16.32 ID:gsa8zhtA
自由行動で見た話って最初からやらないともう見られないんだよね?
通信簿めちゃくちゃ埋めてしまったんだが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:31:51.77 ID:TMyipMz7
残念ながら見直すことはできない
2でも自由行動イベントあるかわからないが、あるなら改善して欲しいよなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:42:16.11 ID:gsa8zhtA
>>52
あぁやっぱりそうか…ありがとう

自分がクリアして次は兄がやる予定だったから、スキル集めといた方が楽だろうと思ってやってたらごらんの有様だよちくしょう
2では回想かスキル手に入れても話せるようにしておいて欲しい、みんな良いキャラなのにもったいねぇ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:55:08.91 ID:8EEpMZjq
同意

自由行動の直前でセーブを、と思ったけどそれだけで50近くなるから、
会話を全部テキストにして保存するに留めたわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:24:41.61 ID:dSkjzegH
ミュージックプレイヤーにボイステストみたいなのも入れて欲しいな
石丸のうれしいじゃないかーみたいな通信簿のプレゼントでしか聞けないレアなの聞きたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:31:02.56 ID:TMyipMz7
でもそれもモノクマメダル必要なんでしょ、やだー

・・・絶望バットが増えるだけか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:20:25.52 ID:8EEpMZjq
本スレで話題になってた生存者増加戦略について妄想してたんだが、
やっぱりヤる気満々のセレスと十神の心をどう折るかが難関すぎる

いい案はないものかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:26:11.20 ID:L2ljaDuo
最難関は舞園だと思うぞ
セレスも十神もそりゃ出たいだろうが、そこまで急ぐ強い理由があるわけでもない
本当に一刻も早く出なきゃいけないと思ってたのは、実際にも真っ先に動いた舞園のはず
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:34:51.80 ID:TalAqWs0
豆腐メンタルが一番めんどくさいだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:06:21.86 ID:0EujLeYL
>>58
そうかね
舞園の場合、学級裁判のルールとか知ってれば手を出さないと思うんだけどな
「騙し通す自信」と「全員を切り捨てる度胸」が欠けてる点で、十神やセレスよりは止めやすい気がする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:53:41.72 ID:qliL/Dj1
>>60
俺は欠けてないと思うからなあ
全く同じ手段で出ようとするかどうかはわからないけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:47:34.54 ID:6Q0h5Gsx
で、舞園さんをうまく止められた場合はさくらちゃんがやんなきゃいけなくなるんだっけ?
でもいい子だからやめてくれる……と思うのは贔屓目か

歯向かったら歯向かったで黒幕に手先だったことバラされて4章みたいなことになりかねないし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:35:18.09 ID:fvWv7PMk
>>60
その裁判ルールを知ってれば、という前提は既に誰か死んでないとだからなあ
俺も「全員を切り捨てる度胸」はないと考えてるけど
誰の犠牲もなしに舞園さんは止められないと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:29:34.10 ID:QXGPb6wY
誰よりも「外」に拘ってるしね
ジェノの話題が出たときも舞園だけそれには無関心だったし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:54:21.22 ID:basueyIM
苗木が寝れずに、やっぱり舞園さんの様子が気になり見に行こうとする…
とかじゃだめかな
前ssにあったけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:12:00.37 ID:6RIEnxz5
>>65
そうなる可能性を潰すために、舞園は苗木に「朝まで絶対ドアを開けないように」「自分も絶対にドアを開けない」と念押ししている
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:50:27.33 ID:U9PX0QV9
本編で殺人(未遂・自殺含む)に及んだ人物を除外すると、
殺人を犯す可能性が無し・低
苗木・霧切・不二咲
石丸(石田化等、精神的に脆い部分はあるが、基本的には殺人に及ぶ可能性は低いのではないか)
朝日奈(四章での心中未遂以外で殺人に及ぶ可能性は低いのではないか)
腐川(ジェノサイダーの秘密次第では或いは殺人に及ぶ可能性はあるかもしれない)

殺人を犯す可能性中
葉隠(四章より)・ジェノサイダー(四章より)

殺人を犯す可能性大
十神(四章裁判以前)

本編をプレイしてみて個人的な印象ではこんな感じだと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:51:19.80 ID:0EujLeYL
苗木は「一緒に寝よう」を選択すべきだったんだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:56:34.16 ID:0EujLeYL
やや直情的な朝日奈(勢い余って十神殺害の可能性あり)
十神に完全服従の腐川(自発的でなくとも共犯になる可能性あり)

この2人は他の4人ほど安牌じゃない気がするな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:54:12.28 ID:fbB0ydMB
朝日奈は大和田みたいに何かきっかけさえあればカッとなって殺しそうな印象
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:00:42.00 ID:qliL/Dj1
朝日奈はカッとはなっても、殺すまでには至らんと思うけどな
大神の時みたいにカッとなったどころじゃないとか、よほど当たり所が悪かったとかなら別だが

実際にも殴ってたけど、基本あの程度までじゃない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:22:57.52 ID:JbgepYyV
朝日奈はカッとなって殺すよりもずっと恐ろしいことやらかしてるからなあ
結構な危険人物だと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:26:30.56 ID:qliL/Dj1
だからそれはカッとなるよりもずっと恐ろしいことが起きたからだろ?
どんなにギスギスしてても、とりあえず殺人はしないって方向で落ち着いていれば、
朝日奈が口火切って事件起こすようなことはないと思う

ついモノクマに手を出して死亡とかならやりかねないが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:44:52.15 ID:JbgepYyV
それを言うなら大和田だって、平時なら地雷踏まれたくらいでは(怒り狂いこそすれ)殴り殺しまではしなかっただろうさ
「みんなのために頑張る」みたいなことを言ってたそばから写真の罠に引っかかって全員を疑ってかかるくらい単純だし、
煽り方次第では容易に殺人を犯す方向に誘導されると思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:53:05.60 ID:1gcFRwx6
というか朝日奈のアレも殺人未遂に含めちゃっていい気がする
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:02:48.13 ID:qliL/Dj1
>>74
いや、大和田は序盤の苗木への行動見る限り、
わりと簡単にやりかねないと思うが
苗木が千尋だったらアレで死んでたかもしれんぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:54:26.27 ID:6RIEnxz5
あの場面で相手が不二咲だったらそもそも手を上げたりしていないだろうがな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:01:24.32 ID:qliL/Dj1
そこは重要じゃないだろ?
何なら千尋級と言い直してもいいけどさ

あの時点での大和田は石丸との友情が芽生えた直後で、千尋が慕ってきて、
ひょっとしたら苗木とも仲良くなっているかもしれない
さすがに大神自殺時の朝日奈と一緒にしちゃいかんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:14:55.27 ID:6RIEnxz5
>>78
大和田でも普段なら暴力を振るう時には分別や加減くらい分かってるだろということを言っているんだよ
例に実際、苗木も目を覚ました後はピンピンしていたしな
あの一事をもって大和田は簡単に人を殺すというのなら、十神を殴った朝日奈も何も変わらん
下三行は何をいいたいのかよく分からない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:18:54.17 ID:qliL/Dj1
>>79
気絶させるほど殴るってのは、全くわかってないと言いたい
しかも状況から見て、数分間てレベルじゃなく目を覚まさなかっただろアレ

下三行はわからないとまずいぞ?
大和田が千尋殴った時と、朝日奈が心中仕掛けた精神状態にはだいぶ差がある
妹様も、アレで大和田がクロにならずに生き残っちゃったら拍子抜けだっただろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:28:44.02 ID:Y37bHDhI
フィーリングの話だから、論理的には説明できないんだけど
ネームプレートの入れ替えって、葉隠がやったほうが「らしさ」があるんだよね
だってあれ、お粗末すぎるトリックだよ、相手が見取り図で部屋の位置確認したらそれで終わり
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:35:30.05 ID:qliL/Dj1
>>81
粗があるのは確かだけど、そこで終わるかな?
見取り図があっても、本来の舞園の部屋には苗木のプレートがかかってて、
ノックしても苗木が返事をするか無反応
じゃあやっぱりこっちの舞園のプレートのほうが正解なのかな?ってなると思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:46:15.82 ID:6RIEnxz5
まずいぞ?って言われてもな
そちらの頭の中ではそれで通じているのかもしれんが、いきなり石丸との友情云々言われてもこちらはさっぱりだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:46:57.34 ID:fvWv7PMk
そもそもプレイヤーが可能な事=キャラが可能か事かどうかは微妙だし・・・
本編中で扱われた電子生徒手帳の機能は
・起動時に名前が表示される
・校則を確認できる
・一部のロックを解除する鍵の役割
・熱以外の弱点はない

これくらいで、全員がいつでも見取り図を見れたかどうかは不明
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:52:32.21 ID:qliL/Dj1
>>83
いや、そっちの頭にも通じないとまずいぞ? 2章やったんだよな・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:57:18.07 ID:6RIEnxz5
勿体ぶらなくていいからさ
石丸云々がさっきの話にどう関わるのか、それによって何を主張したいのか
頭のまずい人間にもわかるように説明してくれないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:57:37.11 ID:fvWv7PMk
悪いが横から見てる俺にも>>78の下三行は何が言いたいのかわからない
いきなり苗木殴った時と、不二咲を殴った時とで話が飛んでるからだと思うが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:02:26.24 ID:qliL/Dj1
>>86
もう言っただろ?
その時点での大和田と朝日奈の精神状態は全く比較にならんということ
むしろそれなりに得るものも出てきた大和田と、全て失ったと思ってる朝日奈は逆とさえ言える

>>87
そこはちょっと省略が過ぎたかもしれんな
まあ、そこが飛んでると指摘できてるんだから、
実際にはわかってるんだと思うけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:09:54.60 ID:zeSsKvs8
綜合的に見て殺人を起こしうるか?という話をしていたのになんで本編中のミクロなシチュエーションの話になってるんだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:11:09.11 ID:3W5AGgqw
まあアレだ
確かに朝日奈がやろうとしたことは大和田がやったことよりもヤバい
ヤバいが、別にカッとなってやったわけじゃない

舞園やセレスも行為自体は大和田以上にヤバかったが、
だからと言って2人ともカッとなって人を殺すタイプとは言いがたい
朝日奈も「やろうとしたことが大和田より酷い」から、
大和田がやったことは朝日奈もやったかもしれない、とはならんわけよ
そこは全然別の問題
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:12:53.99 ID:X4t8kxE6
・第1の動機提示後、舞園から一切目を離さない
・大神が早まる前に説得し、迅速に周囲との和解させる
・第2の動機提示後、不二咲から大和田への相談を阻止

これらの条件を満たした上で、

・殺す気満々の十神及びセレス、黒幕サイドの戦刃を懐柔

完全に無理ゲーと言わざるを得ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:14:40.76 ID:3W5AGgqw
>>91
黒幕懐柔が一番可能性ありそうに感じてしまうこの絶望
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:21:03.97 ID:gEIlDB6w
>>90
大和田が外の世界の大事なものを全て失うことになりかけて追い詰められていたことは全無視か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:23:51.31 ID:gEIlDB6w
>>90じゃなかった>>88だった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:24:48.58 ID:X4t8kxE6
>>92
考えてみれば、戦刃懐柔⇒計画暴露のコンボさえ決まれば、
絶望的事件と記憶喪失の事実が発覚するわけだし、殺し合いは起こらないな。

つまり「みんなさよなら」を実現するために苗木が打てる最善手は、
ガチャでレーションとヘアピンとロケットを回収しておくことだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:25:06.62 ID:3W5AGgqw
>>93
半無視だよ
失いかけてても、失ったわけじゃないんだから希望もある
少なくとも、大和田はその希望は捨ててないだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:36:04.63 ID:zonW6P5C
>>95
それには黒幕の手先である人間を無条件に信じなければならない、という問題点があるけどね
しかも1章の時点じゃジェノのことすら明らかになってないから外の状況の言質も取れない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:36:07.36 ID:gEIlDB6w
ええー…そりゃ暴論にしか聞こえないわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:40:36.78 ID:X4t8kxE6
>>97
なるほど、つまり懐柔するのではなく、

「自由時間の会話の些細な粗から疑いを持った時点で、
 江ノ島(偽)をトイレに監禁の上で知っている情報を全部吐かせる」

が正解ルートか!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:49:01.97 ID:3W5AGgqw
>>98
じゃあ違う角度で見ようか
大和田には、まだ千尋の相談に乗ってやる余裕も持っていた
大神自殺後の朝日奈に、そんなことができただろうか?
あ、千尋なら大神信じてくれて展開変わってたかもってのは別の話ね

大和田は「カッとなって」殺したわけだから、多分千尋殺害を後悔している
朝日奈は完全に確信犯。大神の遺書が本物だったら、最後まで後悔しなかっただろうね
全く事情が違うんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:55:06.28 ID:zeSsKvs8
現実的に生存者を増やせるポイントがあるとすれば、石丸にアルターエゴを見せる/見せないの選択じゃなかろうか
石丸が本格的に壊れなければ石丸と山田の対立も起きず、そうなれば少なくとも三章での死人を二人に抑えられるかもしれん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:58:40.33 ID:X4t8kxE6
「朝日奈が大和田みたいに人を殺すかも」ってのは、
「カッとなって不二咲を殴り殺した大和田」と
「カッとなって十神を引っ叩いた朝日奈」の類似性からの指摘だと思ってたわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:03:48.55 ID:3W5AGgqw
カッとなって殴った人に、それだけでカッとなって殴り殺すかもしれないと言うのはどうなのか
あれじゃ苗木でも千尋でも死にそうにないし、
そもそも殴った上で言いたいことがあって、そっちがメインの行動だったわけだしなあ

それに、あれだって「しまった殴っちゃった」じゃなくて意識的に殴ったんだと思うぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:18:02.25 ID:X4t8kxE6
>>103
大和田の足元にダンベルが転がってなきゃ、不二咲は死なずにすんだと思うんだよ。

とすれば朝日奈だって、あのシーンが
「娯楽室で二人きりかつ手の届く範囲に瓶がある状況」なら十神を殴り殺してたっておかしくない。
意識的にせよ、激昂して手を出す人間であることには変わりあるまい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:29:45.35 ID:3W5AGgqw
>>104
いや、飛躍だと思うぞ
カッとなったら人を殴っちゃう人なんて、その辺にいくらでもいる
でもその大部分は、瓶持っててもそんなもの使わない

大和田は本人の弁を信じるなら千尋を殴る気さえなかったし、実際合理的な理由もない
朝日奈はありゃ「こいつ一発殴る」と思って殴ったんだろ?
だから予定通りに次の行動(啖呵切る)に移ったんだし、椅子とかも使ってない
食堂って花瓶か何かも置いてなかったっけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:25:25.67 ID:HyiBUCAr
葉隠がさくらちゃんをぶん殴ってる場面に出くわしていたら
そのまま感情に任せて葉隠を殺してそうだとは思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:34:09.11 ID:1vz6QNOo
朝日奈が心中未遂起こしたのって
モノクマの遺書すり替えによる一種の動機の提示に拠る所が大きいんじゃないかと思う
「大神が自殺したのは皆が大神を信じてくれなかったため絶望して死んだ」と言う
あれがなければ心中未遂をしなかったとも言い切れないが

>>106
自分は殺すまでは至らないんじゃないかと思うな
ボコボコにする位はやりそうだけれども、
その騒ぎの中で大神が気を取り戻してなんとか収まるのではないかと

これら全て本編での朝日奈等の行動を元にした推測に過ぎないので、
自分の意見に自信を持って言えるわけでは無いけれども
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:40:47.96 ID:1zoGgnW6
公式のスペシャルカスタムテーマに見たことない奴が二名いるんだが、一体誰?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:49:56.95 ID:7QVDYz2h
ネタバレなのに千尋が女側にいるw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:07:15.60 ID:1vz6QNOo
>>108
ビジュアルファンブック参照


答えるとサンタさんと元サンタさん兼さくらちゃんの想い人
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:39:21.04 ID:X4t8kxE6
>>107
本編での朝日奈のどんな行動に基いたのか具体的にどうぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:10:20.86 ID:3W5AGgqw
>>107じゃないが、朝日奈は直情型ではあるが、
大神の遺書を読んでバーサーカーモードみたいな感じになったりせず、
むしろ急に手の込んだことを始めたって事実は注目に値すると思うぞ

本編の朝日奈は、裁判では性急に過ぎるきらいがあるが、
裁判が終わって次の殺人が起きるまでの小康状態では基本的に穏健派だろう

まあ朝日奈が十神殴ったから誰か殺すかもしれないってのは、
モノクマに掴みかかったから苗木は誰か殺すかもしれないという理屈と同じ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:12:29.10 ID:1vz6QNOo
>>111
行動ではなくて言動の間違いです
三章までの朝日奈って
引きこもりがちな腐川を誘おうとしたり、瀕死の山田に対して涙したり、
石丸や山田を殺したと勘違いして葉隠にどうして二人を殺したの?と責めたり
単純で直情的で自分勝手なところがあるが、仲間への思いやりも強いキャラという風に描かれていたと受け止めたんですよね

大神への想いっていうのは更に強いものであったであろうから
四章で大神が自殺した事で
ずっと一緒にいたのに大神の自殺を止められなかった自身に絶望し
それとモノクマによる偽造遺書で、大神が皆に追い詰められ絶望し自殺したと思い込んでしまった為に
憎しみと自身に対する絶望によって強迫観念的に皆で死んで大神に詫びようと思い、心中未遂に及んだのではないかと思いました

葉隠による大神殴打を朝日奈が目撃した場合、先ずは大神の元に駆け寄って
大丈夫かどうか確認するのではないかと(これは苗木の、朝日奈なら真っ先に大神の生死を確認する筈という発言だけの根拠ですが)
その時は大神は生きていたので、その後に葉隠に対する怒りをぶつけることは多分間違い無いと思いますが
素手で殴りかかったりといった事はしても、凶器を使って殺すまでには至らないのではないかと感じました

あくまで個人的なキャラ感に拠るものなので、推測というより
このキャラはこうだと言う先入観が入った妄想が入ってしまったと自分のレスを見返して思います
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:12:19.84 ID:JnuSV4X+
>>101
石丸が壊れちゃったのは、苗木のせいかもしれんね。
苗木本人に悪意はないんだが、殺人のトリガーになってる事が多いな。
一章:「何をしても、ボクが君をここから出してみせるよ!」
二章:「体力有るっていったら、大和田君じゃない」
三章:アルターエゴと石丸を引きあわせてしまう

希望と絶望は背中合わせということかしら。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:22:31.12 ID:3W5AGgqw
トリガーというのは苗木視点の話じゃないかなあ
一章に限ってはは苗木の存在が極めて重要な位置を占めているけど
その他では実際にはもっと密接に殺人の過程に関係してる人もいるし、
苗木がそれをしなくても同じか似たような事件が起き得たように思える

苗木にも全く無関係に起きた事件ではない、という程度じゃないかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:48:00.95 ID:S/ncOTeX
1章のガラス玉、3章のジャスティスロボ、女湯覗き、4章のオーガちんに殴打ちん、5章のアナザーED的中、6章の勉強ノート

何かと事件に絡む葉隠の方がすげぇよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:52:59.21 ID:7QVDYz2h
葉隠が実は超高校級の幸運なんじゃね?
これだけ巻き込まれて最後まで生きてるし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:25:12.43 ID:JnuSV4X+
生き残るのが幸運とも限らなくね?
外の世界がアレだし、学園で死んだ方が楽かもしれん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:30:06.44 ID:a3N4fT7q
外の世界の崩壊って確定してたっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:47:36.27 ID:6LcUEBmc
外に出て実際何があるかはわからん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:32:18.15 ID:6iGOdDcW
北斗の拳世界くらいの可能性も
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:39:56.58 ID:N1XxCXip
次回作は超世紀末級になるのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:17:24.47 ID:/1MwnAF6
少なくともテレビ放送は生きている(それも複数のチャンネル)からそこまで世紀末でもない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:20:15.75 ID:5QCnF+NS
主人公が最終的に超世紀末級の救世主になると
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:46:35.13 ID:+/ALeEGQ
>>119
ジェノが映像見て「これ外の世界じゃん」て言っていたから、確定だと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:17:25.93 ID:wtmSLnDC
外の世界が崩壊してないと色々辻褄が合わなくなるしな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:10:37.53 ID:96ySr4Re
まあ壊したいんじゃなくて絶望で満たしたいわけだから、
崩壊とはちょっと趣の異なる、何かおかしな世界に作り直されてる感じなのかな
128弾丸:2012/01/26(木) 08:35:16.70 ID:C+h9mZ1+
これは、今晩投下予定の「推理」または「妄想」のための前フリと思ってほしい。
あくまで苗木側視点限定の話だが、戦場むくろは「真の超高校級の希望」だ。
絶望的事件で苗木たちが死なずに済んだ本当の理由は彼女が助けてくれたから、つまり彼女は命の恩人。
脱衣所が監視されていないことを始め、コロシアイ生活に付け入る隙があったのは
打ち合わせの際、苗木たちが江ノ島に反撃できるよう彼女が行った細工。
苗木が発見した写真も、霧切が発見した資料も、すべて彼女が江ノ島を追い詰めるために行った仕掛け
大神さくらを内通者に選んだのも、さくらの人柄から江ノ島を裏切り江ノ島を追い詰めることを見越していたから
江ノ島が最後の学級裁判で最初に語った苗木たちを生かした理由こそ、彼女が苗木たちを助けた理由
つまり戦場むくろは最初から江ノ島を裏切っていた、だからこそ処刑されたのが本当の理由
コロシアイ生活はテレビ番組である以上、体面上これを話さなかっただけ。
実際、キャスト順に「戦場むくろ」の名がなかったのも、このゲームのコンセプト上
真の意味で希望を与える存在である彼女のいる場所はなかったという事を意味していると解釈できる。
それに、この世界の女性キャラの容姿と中身は反比例するという御約束とも一致している。
つまり、大神さくらが天使なら戦場むくろは女神といえる存在。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:39:14.38 ID:6cx6QWsk
またおまえか

ゼロ読めよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:15:18.78 ID:96ySr4Re
ちなみに前スレで何とか君2号呼ばわりされたのは俺であって>>128じゃないぞ

しかし本当にゼロ読めよ、だな
つか江ノ島が頭悪すぎだろうそのシナリオw
131弾丸:2012/01/26(木) 09:43:44.16 ID:C+h9mZ1+
言いかえれば、江ノ島にとって戦場むくろは「真の超高校級の絶望」とも解釈できる。
この内容だと、江ノ島は彼女の妨害により破滅したことになるからだ。
つまり戦場むくろとは、みる人によって「希望」とも「絶望」とも取れる存在。

これは今夜投下予定の推理のテーマでもある、内容上「希望」とも「絶望」とも取れるからだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:44:20.51 ID:mFbGJx59
>>125
隔離描写止まり「ソースはジェノ」じゃ確定というには弱い
物語の大前提的な事象になってはいるけど
うろおぼえだが
全員が思い出してない、外をまだ確かめてないという点で
一割程度は怪しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:23:44.67 ID:bf5eUsHu
あの映像はシェルター化前後の時間軸のもので、本編の時間軸ではもう既に外の世界も落ち着きつつあるという可能性もなくはないな
シェルター化〜本編の間にどの程度のインターバルがあるかにもよるけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:49:46.64 ID:01w1avoQ
>>130
呼ばわりしたのは俺だ
疑ってすまなかった
全面的に俺が悪かった

本物はレベルが違ったわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:03:12.10 ID:5bjp/GIh
ID:C+h9mZ1+さんの推理、とても期待しています


もちろん悪い意味で
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:17:56.44 ID:qbCG3MgF
残姉の名前が見えたからって頑張って読んだ俺が馬鹿だったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:20:10.00 ID:DDHHAXZa
むくろはゼロを読む限り、完全盾子ラブの重度レベルのシスコンだから
そんな手のこんだ裏切りとか考えてないと思うが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:32:07.97 ID:96ySr4Re
>>134
それは良かった
で、改めて>>128の問題点についてあえてゼロ抜きで考えてみるが、
まずは他ならぬむくろの発言と食い違う
自由時間会話でも、最初から希望サイドに寝返っているならあんなことをつぶやく理由はないし、
死ぬ時も「何で、あたしが・・・?」じゃないだろ、もし裏切っているなら心当たりありまくりだ

苗木の写真発見はむくろの死後だし、モノクマの対応の早さから考えても江ノ島自身の仕掛け
仮に1枚目がむくろの置き土産であって、江ノ島の望まないものであったとしても、
1枚目を見つけられてしまった時点で、他にも何か残されてないか江ノ島は探すはずで、
ごく見つけやすい位置にあった2枚目の写真が苗木に発見されるわけがない
霧切が資料を発見できたのも、大神が破壊した扉が偶然そういう部屋の扉だったから
大神が裏切ることまでは予測できても、どういう行動に出るかまで読むのはむくろには無理

メタ方面の話は「妹様が言ったから本当」と同様に妄想であって考察とは言わないからスルー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:14:22.92 ID:bf5eUsHu
戦刃に裏切る気があったならコロシアイが始まる以前に裏切ってただろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:17:58.95 ID:CXQ3etDA
>>128
あなたは自分の頭に本物の弾丸をぶち込んだほうがいいですね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:51:54.31 ID:sNSL9OuF
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。
満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。
あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。
オワルセカイ。
コワレルキミ。
悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:53:39.83 ID:sNSL9OuF
と い う ス テ マ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:55:21.86 ID:sIE7UKTO
ワロリッシュ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:01:42.20 ID:sNSL9OuF
戦刃も江ノ島も番組の手のひらで踊らされているだけの存在。つまり江ノ島は敗北すら受け入れるキャストではなく、踊らされていることにすら気づかない道化。
霧切がマスターキーを逃げれたのも、アルターエゴによって苗木が生存したのも、わざとらしく置かれた写真によって記憶喪失の真相の複線を視聴者(プレイヤー)が得られたのも全て番組が演出した出来レースであり、予定調和。
最後にモノクマが再起動したことが、事の真相が江ノ島の意図の範囲外で動いていたことを暗に示す。そして苗木たちを通してプレイヤーが見てきたモノクマの言動(課外授業などの幕間シーンも含む)が、全て江ノ島の操作(主張)であるとは限らない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:32:27.15 ID:939MIBGy
1号2号に加えてなんか凄いニューカマーが来たな
今夜はオールスターか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:26:44.03 ID:96ySr4Re
もっとも、2号とか言われたが誤解の解けた俺は今日は特に何も主張してないぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:58:39.54 ID:1kZWMENy
うざいくらい自己主張してますやん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:02:43.05 ID:XhskpfVw
3人で専用チャット作ったら盛り上がるんじゃね?
すごく見てみたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:03:01.71 ID:96ySr4Re
いや、振られるから反応してるだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:24:38.08 ID:k+Sq1/Na
>>149
それを自己主張と言う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:25:10.60 ID:96ySr4Re
>>148
面白くならんと思うよ
彼ら言いっぱなしでレスつけないじゃん
である限りは、ここと全然変わらない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:25:25.69 ID:96ySr4Re
>>150
言わない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:30:43.87 ID:JDlBvaNY
>>146
> 2号とか言われたが誤解の解けた俺は
この一文で俺は2号だったって主張してるじゃないですかよ
アホなの?
端から見りゃお前も同類だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:32:38.04 ID:96ySr4Re
>>153
振られたからしょうがない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:33:18.37 ID:RZc9txz1
どう見ても>>130は自己主張だしな
誰も聞いてもないのに二号宣言とか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:35:07.76 ID:96ySr4Re
>>129が多分俺のことを意識してたっぽかったからしょうがない
実際>>128には一部パクられたからなあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:40:10.03 ID:6cx6QWsk
自分>>129だが
またお前かの「お前」って言うのはいつもの通信簿野郎だけを指してたのであって
その短い文章の中に>>128以外の何も意識してないしっていうかそれ以外何も言ってないんだけど
自意識過剰すぎて気持ち悪いマジ マジで死んで気持ち悪すぎてもうやだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:41:13.76 ID:96ySr4Re
>>157
自意識過剰なのは別に否定しない
ただ、そうは見えんかったんですまんね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:49:46.19 ID:RZc9txz1
通信簿とはベクトルの違う気持ち悪さだな
2発売までには両方消滅してて欲しいわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:51:45.64 ID:96ySr4Re
>>159
大丈夫だ、今までも長いこと普通にスレに住んでたし、
変なレッテル貼って煽らない限り、普通に会話してるから問題ない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:51:59.82 ID:hIqrmWMZ
すげぇ
ある意味1号以上だ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:54:44.86 ID:96ySr4Re
まあ、意識的に反応してるからねえ
>>128みたいなタイプに煽られた時にはスルーが吉
自分は普通の住民だと思ってる奴に煽られた時には粘着質に反応するのが吉
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:59:30.01 ID:JDlBvaNY
スルーできてない本人が何をいってるんだw
まぁもうID変わるんだからこれっきりにしといたほうがいいね

「ID:96ySr4Reだが」とかいって蒸し返したりしないでね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:01:37.64 ID:TMkz2JvF
>>163
>>128には煽られてないからねえ
もうID変わってるかもしれんが、明日は俺がいても平和になるよきっと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:02:00.79 ID:JTtP5RXt
2号が暴れてるせいで蝉丸さんの推理が投下されねーじゃねーか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:03:44.73 ID:aaCK3OOD
だから黙ってろよお前ほんと気持ち悪いな…
いちいちレスする内容じゃねえだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:04:37.75 ID:TMkz2JvF
そんなタマじゃないだろ多分w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:04:48.41 ID:W2BCCK+i
一章のモノクマの「正義が有るからこの世に争いは無くならない」
は山田の末路の複線かねえ。
ジャスティスハンマー(正義の鉄槌)で殺人とか皮肉すぎる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:07:04.68 ID:TMkz2JvF
>>166
いや、いちいちレスする
それがわかれば、最終的にはお互い静かになるんじゃないかなw
わざわざ気持ち悪い反応見たくて煽る変態が連日出てくるようなら考えるけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:16:20.10 ID:aaCK3OOD
二次スレのとある糞コテに似た考え方持ってるみたいだな
荒らしてる本人が「スルーできないのが悪い」とかいって耐性のない住人のモラルを問うんだ
荒れた原因の半分は自分だってこと棚にあげてな
…素直にNGしないほうが悪かったわ、すまない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:20:01.52 ID:TMkz2JvF
>>170
別に悪いなんて言ってないよ
こうしとかないと、結構後々まで煽られるもんだからな
ま、今日だけでもNGでいいんじゃない
明日は多分誰がおれかわからなくても大丈夫だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:34:48.52 ID:n3obu67O
これはひどい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:38:01.61 ID:TMkz2JvF
>>172
まったくだ
釣りじゃないのになんでこんなことになったんだろうな
煽りながら「スルーしろ」じゃ確かにただの荒らしだが、
俺はこれでも自重してレスつける形だけにしてるんだぜ?
今日一杯は話題切り出せないや

俺の話なんかより>>168にでもレスしてやってくれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:44:20.66 ID:dkFkePcT
これが引っ込みのつかなくなった輩の末路か
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:46:01.73 ID:TMkz2JvF
>>174
まあ特に引っ込んで得るものもないしな
一日くらいで済むなら上出来だし我慢するわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:50:37.08 ID:sghhLfzf
江ノ島さんはモノクマで学級裁判にも参加してるのに、いつ死体や部屋を片付けれたの?
実は第三者が普通にいるんじゃないの。
食料供給もシェルター内ではできないんでは。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:50:48.34 ID:Jxm4ZD8t
1日はじまったばかりじゃねえか
お前が我慢できてもこっちは我慢したくないから消えてくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:53:13.70 ID:TMkz2JvF
>>177
いや、煽る気もないしレスするだけって言ってんだから、
本当に消えてほしいならそう言わなきゃいいのに
179弾丸 1/2:2012/01/27(金) 01:02:58.48 ID:VLt3XIQw
コロシアイ生活について考えてみた時、序盤限定だがコロシアイ生活から抜け出す方法がある
絶望シスターズすら思いもつかなかった方法だ、最初の犠牲者として死んだふりをするだけでいい。
やり方はこうだ、自分を襲わせるために相手に襲いかかる
序盤というのが盲点だ、まだ本当に殺人が起きるとは思っていない、まだ環境になじみきっていない
だから正気を失っていない、心の準備もできていない
だから命の危険を相手は感じ取る、そのため相手は身を守るために自分を攻撃する。
さっきも言ったように、心の準備もできていないから
自分がその攻撃で本当に死んだかどうかの確認を行わない
だから相手は自分が死んだものと思い込む
そして、何らかの方法で自分を仮死状態にする、これで周囲は自分の事を死人と扱う
そのため、自分はこのコロシアイ生活から抜け出すことが出来る、あとは何らかの形でコロシアイ生活が終わるのを待つだけでいい
コロシアイ生活が終わった後、自分も死人を演じるのをやめて外に出ることが出来る
180弾丸 2/2:2012/01/27(金) 01:03:35.25 ID:VLt3XIQw
それと取れる行動を行った人物が本編にいたではないか
荒唐無稽に見えるかもしれないが次の点はどう説明すればいい。
・開けられないはずのシャワールームのドアを桑田が開けることが出来た理由は?
・なぜ戦場むくろは取り乱したのか?
・なぜ江ノ島と大神は、その件を「予定外の出来事」と扱ったのか?
・処刑の内容上、位置関係からして江ノ島には操縦不可能なはずのモノクマが動き出した理由は?
・ARTWORK GALLERYの「初期イメージ」は何を意味しているのか?
それにこの説はこういう事を意味している
「真の最初の犠牲者は『真の超高校級の希望 戦場むくろ』であり、苗木たちは無実の人間を処刑していた」ことになる
そして、こういう事も意味している
「所詮、霧切響子はサブヒロインにしか過ぎなかった」
そしてコロシアイ生活はテレビ番組、つまりは「返り咲く」事にもつながる。
だからゲームのコンセプト上、自分はこの説が間違っているとは思えない
先にも書いたが、あの世界の女性キャラの容姿と中身は反比例する
彼女は間違いなく「悪い奴」なのだから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:15:20.73 ID:QhAJ/T1L
VLt3XIQとTMkz2JvF
当スレ自慢の妄想狂二人が世紀の名戦を繰り広げる予感……!

というわけで皆様、静粛にご観覧ください
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:18:31.16 ID:TMkz2JvF
>>181
だからこの人レスしないからそんなんならないって
しかし確かに発売されて一年以上たったゲームではあるけど、
アポがどうやってシャワールーム開けたかも忘れているとはねえ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:21:19.97 ID:aaCK3OOD
もうダンガンロンパの設定を妄想するスレと2号がプライドを守るためのスレを作ってそれぞれ隔離してくれよ

ここはダンガンロンパ考察スレだ
スレ違いにもほどがある
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:23:33.01 ID:TMkz2JvF
>>183
いや、むしろ関係ない煽りを避けて欲しいから徹底的に反応してる

そんなことより「最後に江ノ島がウソをつく理由がない」と言った奴は、
本当に理由がないか、もう一度考えてみたほうがいい
別に悪魔の証明しろなんて言わない
手の届く範囲でも、本当に理由がないかどうか考えた上で言ってるんだろうか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:24:32.47 ID:JxMiNBfN
別に誰も煽ってねえよキモいよいい加減
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:24:33.77 ID:JTtP5RXt
>>176
江ノ島さんなら複数のモノクマを切り替えつつ操縦するの楽勝でしょ
裁判所の様子をモノクマ操縦室から確認できるようにさえしておけば問題ない

食料供給はシェルター化考案者の学園長がシステム構築してる筈だから
それをパクって利用するだけ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:26:07.23 ID:QhAJ/T1L
>>183
こいつらが出てきたと思ったら速やかにNG+スルーしかないよ
隔離したい病人ほど隔離スレには来ないんだ

質の悪いのに捕まったと諦める他ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:28:23.37 ID:TMkz2JvF
>>185
キモいと言いながら煽ってないと言っちゃうのもなかなか凄いと思う
NGするくらいキモいと思ってもらわないと意味がないしな

>>187
また余計な一言をつけるw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:36:13.78 ID:n3obu67O
>>187
もうここが隔離スレでいいんじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:36:17.31 ID:QhAJ/T1L
>>188
これはお願いなんだけどさ、できれば>>179みたいにコテをつけてくれないかな
そうすれば、みんな君をNGするから無駄な煽りもなくなって全員幸せになると思うんだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:39:22.53 ID:TMkz2JvF
>>190
言いたいことはわかるが、明日以降もNGされるのはお願いされてもちと無理だ
何もなきゃ普通にしてるよ
今日はIDがあるからそれでいいだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:41:16.58 ID:aaCK3OOD
>>164
そうやって宣言して徹底的に煽る愉快犯が出てくる可能性も考え付かないの?
極端にスルー耐性のない君が他人にスルーを強要するのもおかしな話だ
客観的にはスレを私物化して荒らしてるようにしか見えないよ
元々なにも書き込まなければ収束した事態を自分でわざわざ悪化させてると気づくべき
黙ってれば君が2号だとも気持ち悪いとも煽られなかったのに
俺ももうヒトのこと言えないからこれでホントにNG突っ込んで黙るからさ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:42:31.52 ID:aaCK3OOD
ごめん>>184だわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:42:50.19 ID:TMkz2JvF
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:42:52.28 ID:QhAJ/T1L
>>191
そこをなんとか

またいつか同じような流れになることもないとは言えない。
くだらない流れを未然に防ぐためだと思ってやってくれまいか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:45:05.60 ID:TMkz2JvF
>>195
ないと願いたいな、うん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:47:06.30 ID:JxMiNBfN
だからてめーが黙ってりゃいいんだよ 誰もてめーのこと見やしねーよこのクズ
余計な自己主張するからややこしくなるんだよ
言いたいのはそれだけだ。自分ももうNG突っ込むわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:47:19.45 ID:QhAJ/T1L
>>196
あなた絶対また出てくるもの
お願いしますよほんとに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:49:58.32 ID:TMkz2JvF
>>197-198
黙ってると今後長いことチクチクとレスがつくのさ
そこだけはわかってるんでね
まあ、なだめてもすかしてもレスしてくるのはそろそろわかったろ?
どんどんNGに突っ込んでくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:53:14.33 ID:QhAJ/T1L
>>199
黙らなくていいからコテをつけてくれませんか

ほら、NGはしたい人しかしないから!
普通に対応しちゃううっかりさんもきっといるから!
明日以降もNGするのは、今こうしてあなたと話してる人だけだから!

だからお願いします!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:56:35.81 ID:TMkz2JvF
>>200
明日は普通にしてるつもりだから、普通に対応しても何も問題ないと思うけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:59:44.09 ID:QhAJ/T1L
>>201
でも今日の話題が出たらまた粘着しちゃうんでしょう?

あなたが名前欄にちょっと手を加えてくれるだけで平和になるんだってばさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:00:38.60 ID:TMkz2JvF
>>202
その時は考えると言った
コテつけるとか、むしろ煽ってくれって言ってるようなもんだからないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:04:30.96 ID:QhAJ/T1L
>>203
事が起こってから考えるのも手間じゃないですか?
煽るよりはNG入れる人のが多そうだし、問題ないかと思います

もちろんこのスレに書き込むときだけでいいんでお願いしますよ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:07:09.08 ID:TMkz2JvF
>>204
いや、コテは基本煽られるもんだろう。今回とは全く関係ないことも含めて
少なくとも、君が危惧してることよりは確率高いと思うよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:11:18.65 ID:QhAJ/T1L
>>205
それなら、書き込むときは必ず特定の文字列を入れるとかどうです?

とにかく永続NGに入れられるなら手段は問わないんで、お願いしますよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:13:46.10 ID:TMkz2JvF
>>206
永続NGを避けるためなら手段は問わないけどw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:20:08.70 ID:QhAJ/T1L
>>207
なぜです?
あなたの嫌いな無用な煽りは減りますよ?

あなたをNGしたがってる人のために、
互いの精神衛生向上のために是非!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:23:03.64 ID:TMkz2JvF
>>208
逆かもよ、自分があらかじめNGしてるからって平気で煽る奴が出るかもしれない
まあ、どの道やる気ないから適当に言ってるけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:27:33.08 ID:QhAJ/T1L
>>209
わかっていただけず残念です……

とすれば、ID変わるたびに
「あの気持ち悪い通信簿2号はどいつだ!」
とやって、反応した人のIDをNGするのが効率的かな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:29:54.19 ID:TMkz2JvF
>>210
もろともNGされたいならそうかもしれない
いずれにしてもこちらからは推奨しない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:34:47.78 ID:QhAJ/T1L
>>211
んーまあ、あなたのレスをNGしたい人は多いでしょうし、役に立てるならいいかな

まあ、いちいちあぶり出すのは大変ですし、コテをつけてくれるのが一番なんですが……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:37:24.73 ID:TMkz2JvF
>>212
大変でしょうな
君がわざわざ煽らんでも、誰かが煽って出てきた時にNGしたほうが多少は楽かと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:39:54.80 ID:sghhLfzf
>>186
なるほど、モノクマが死体と掃除をしてたのか。
言われれば当たり前だなあ。
江ノ島さん自身で行動してたと思い込んどったわ。
夜なべしてモノクマが後片付けしてる様も、これはこれで可愛いな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:42:56.17 ID:QhAJ/T1L
>>213
現状あなたの相手してあげてるの俺だけですし、みんな触れたくないと思うので……
まあ、俺がスレ見る日にしかできないですけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:44:48.13 ID:TMkz2JvF
>>215
いやこっちがそっちの相手してあげてる状態なんだが
こっちからそっちに言いたいことなんてハナからないし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:49:25.52 ID:QhAJ/T1L
>>216
またまたご冗談をwww

まあスレも消費しすぎましたし、そろそろ俺もNG入れようと思います
最後にもう一度ダメ元で頼みますが、ほんとできればコテつけてくださいね!

ではまたID変わる頃に
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:50:19.84 ID:TMkz2JvF
>>217
ダメ元だけにダメ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:38:55.03 ID:/bx37/Kv
自分から「二号だが」って名乗り出といて
「二号うんぬんで話題出されるのヤダー」ってどうなの

>>129が意識してたとかいってるけど
またおまえか、のおまえはオリジナル通信簿さんである可能性をあんま考えてなかったくさいし
ただ自分が暇だったから反応して口実作って荒らしたいだけじゃねぇの

今後も「二号が〜」見たいな話題じゃなくても勝手にに絡んで来そうで怖いんだけど
実際今回そうだし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:31:23.19 ID:80xTBAOL
通信簿さんの方がマシだったでござる。
通信簿さんはとりあえずキャラの名前をちゃんと覚えて変換してくれ。
「戦場」とか書かれてると誰だか分からんw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:54:28.90 ID:TMkz2JvF
寝て起きてもまだ絡んでくる人いたのか

>>219
どっちかわかりにくいから、
ついでに通信簿さんにも絡むのやめといたら?
幸い内容のほうに突っ込みどころ満載なんだから、
そっちに突っ込めば誤解はない

>>220
まあそう認識してくれたなら上出来だ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:21:17.49 ID:5qwjN2Ua
えらいスレが伸びてて
うわ、通信簿ワールド始まってんのかと思ったらそれ以上の荒れっぷり…

自爆をもみ消すために必死に消火活動しようとしてんの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:42:15.85 ID:dBFbBmw/
最近来るようになった俺に通信簿さん1号2号についてkwsk
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:57:45.20 ID:qX6Ctk9S
通信簿は本スレに出没した妄想狂
「通信簿には秘密がある」とか言い出した
長文で回りくどいレスが多い
2号は前スレで明らかに妄想混じりの考察展開して「コイツ通信簿じゃね?」って言われた奴のこと

まあ2号についてはスレタイでググれば前スレが見つかるから自分で確認しろ
900あたりから確認すりゃすぐわかる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:31:15.04 ID:/bx37/Kv
通信簿と聞いてちょっと思ったんだが
実際の学生証に通信簿機能なんてついてたのかね
ゲーム的には学生証=メニュー画面だからあっただけで

ゲーム画面上あったんだから、ってのはじゃあオプションも学生証にあったの?ってなるし
何よりセレスさんの名前がやすひろたえこの方で入ってないのが違和感ある

部屋のネームプレートの方は事件前やシェルター化時にも使ってた部屋だったら変えてるだろうし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:33:52.42 ID:dBFbBmw/
>>224
ありがとう
通信簿って本スレだけじゃなくこっちにまで出張してきてる奴か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:49:24.33 ID:MwIs7X0e
実際の電子生徒手帳に書かれてあるのは本名と校則だけだと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:26:04.45 ID:QhAJ/T1L
>>225
校則やマップの追加システムとかから鑑みるに、電子手帳はマザー側?で内容変えられるっぽいしね
手帳自体がどうかはわからないけど、少なくとも内容については江ノ島が全部自作したものと見ていいんじゃないかな

セレスさんの手帳の通信簿欄で彼女の名前がどう表記されているかは気になるな、確かに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:07:54.37 ID:1UKzJyib
安広多恵子(笑)
セレスティアなんとか
みたいなのを妹様ならやりそうだから困る
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:31:14.55 ID:TMkz2JvF
どんなに亀レスになってもレスするよー!

>>222
特に自爆はしてないんだよなあ
妄想だ妄想だと言うだけで、具体的な指摘が欠けている
別に「かもしれない」って言ってるだけなんだから、
問題があるなら>>128に総ツッコミしたように指摘すればいいのに

>>223
1号は本スレがメインの人らしいので俺にはよくわからないが、
とにかく何かしら結論から決めて辻褄を合わせようと頑張ってる
2号は俺のことらしいよ

>>224
基本的には考察には妄想が混じるもんだ
例えば「むくろは捕まったふりをして合流する予定だったのでは」という見解も、
特にポジティブな根拠があるわけじゃない
疑問点があって、それをある程度何かを自然に説明できるような仮説を立てること
それが推理をゲーム中のキャラに片付けられてしまった俺たちに許されている考察ってもんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:13:01.50 ID:5qwjN2Ua
>>230
はぁ、じゃなんでこんな長時間粘着してがんばってるの?
ID変わって3時間弱の時点で同一IDでの書き込みが23回、これがあなたの基準での「自重」?
俺の目には粘着質の変態が「かもしれない」程度の推理()を貶められた保身+腹いせに
必死で言い訳してるようにしか見えないんだけど…
あと黙ってればずっと2号についての書き込みが増えるとあるけどこれはどういう経験・ソースから?
自分で「俺が二号だ!」(>>130)って名乗ってここまで話を膨らませた結果
残念ながら「オリジナル通信簿以上のキチガイ」に昇格されてしまったけども
これについても自分は悪くないという弁解があるならどうぞ。

あと「煽る」「絡む」って便利だね。レスはするけど反論できないとき咄嗟に使える魔法の言葉。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:15:33.50 ID:TMkz2JvF
>>231
うん、自重
何しろ俺の話題にしかレスしないんだからね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:17:28.76 ID:TMkz2JvF
>>231
ああ、あと俺に保身、言い訳させるくらいの反論待ってます
保身って一体何だとは思うが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:38:12.78 ID:5qwjN2Ua
>>233
俺は君の推理()を読んでがんばればこう解釈もできるんだなーとしか思わなかった。
ただわざわざ反論するほど面白いものでもない、というのが率直な感想。
そんなもののために攻略スレをさも自分の推理・反論専用スレかのように独占して
長時間スレを浪費している行動はどうなの、と問っているだけだよ。
先にも言われてたけど専用スレでも立ててそこで存分に語れば?
それか支部とかいっぱい妄想ワールド広がってるよ。ループ物の小説とか独自解釈も多いけど楽しめたなぁ。
そういう形にすれば少しは正当な評価得られるんじゃない?出す形がまずかったんだと思うよ俺は。

あと君の主張としてはこれから毎日「二号の話題する奴には片っ端からかみつくぜ!」という警告の元
ここに張り付くわけだね。ご苦労様、LRに反して規制されない程度に頑張ってね、もう無理かもしれないけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:50:11.02 ID:TMkz2JvF
>>234
別に独占しようなんて意志はないよ?
他の話題が出ればそっちに乗ってるし、
前から思ってたことを、そういう流れになってたから言っただけ
何が何でもその話してくれって気もない
ただ、腹いせだの言い訳だの言うのなら、その前にやることあるでしょってだけ

あと、既に出ている自分の話題にレスして規制なんて話は聞いたことないなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:38:46.86 ID:JxMiNBfN
>>228
3章裁判の最後の方、「わたくしはセレステry」って意固地になるセレスさんに
「じゃあ生徒手帳見せてよ!」って言ってようやく自白するから、
安広多恵子って普通に堂々と本名書いてあるんじゃないかなって自分は思ったな
でも妹様なら確かに>>229みたいなこともしそうだw
237弾丸:2012/01/28(土) 00:06:40.20 ID:aSXlproo
自分の中の戦場むくろ観を変えるつもりはない、裏付けるものもある
このゲームのタイトルは「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」だ
キャストおよび通信簿に「戦場むくろ」の名がないのは、彼女が「希望の高校生」を意味しているからではないか?
彼女は「超高校級の軍人」と呼ばれるだけはあったとわかった、彼女はあの状況下で絶望などしていなかった
それ所が自分が死んだあとの事まで考えて手を打っていた、すごいなと思った。
それに、いい人ほど早死にするという法則があって、彼女が最初に死んだのもこの裏付けではないのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:07:49.31 ID:7xdOPvwX
名前間違ってるくせに何言ってんのこいつ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:09:02.87 ID:W7egSYzG
ゼロ読むどころかゲームやってない証拠だわなwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:25:14.38 ID:QtRF7bZ6
1号の方は完全に彼岸に行ってしまったみたいだな
出てくる度に支離滅裂になっていくなとは思っていたが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:32:04.84 ID:v53Gh7qx
どういう思い込みの果てにこの結論を導き出せるのか
精神医学的な面で分析してほしいな
お花畑っぷりが尋常じゃないわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:15:09.62 ID:9lQPC+x9
お前ら面白いな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:45:08.25 ID:8vnfcyTO
今日は2号おとなしいな、1号に噛みついてくれると面白いんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:51:43.25 ID:2fMJZj8V
こういう、拠り所がゲームから飛び出しちゃってるのを妄想って言うんだよ
その上気になる何かを解決するわけでもないし、
それ自体が気になることでもないんだから論ずるに値しない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:15:03.26 ID:8wvdIBxE
1号も2号もやってることはただの設定オナニー
それに反論を求めるとか滑稽だわな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:20:10.38 ID:2fMJZj8V
>>245
設定オナニーではないよ
あくまでも、妹様の言う通りと仮定した場合に生じる問題点や、
問題というほどではないにしても違和感のある部分を起点としている

むしろ客観的な裏付けもない発言を、何もかもそのまま受け入れる態度こそオナニー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:42:48.63 ID:8wvdIBxE
うわ、ご本人ですか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:45:29.67 ID:2fMJZj8V
はいそうです
IDが変わる頃を見計らって出てきました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:49:29.44 ID:W7egSYzG
きしょい・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:50:34.27 ID:2fMJZj8V
わざわざ触りにこなければどうということはない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:54:56.43 ID:8wvdIBxE
これで自己主張してないなんて言い張るからすごいよなぁ
まぁ1号も2号もわかって得する考察()じゃないのでこれ以上触らずにいますので
お好きなだけオナニーしてください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:57:41.55 ID:2fMJZj8V
いや、最終局面が妹様にとってどうだったのかってのは、
このスレでもわりと定期的に出る話題だよ
こないだだって、言い出したのは別に俺じゃないし

>>245みたいなのにわざわざ振られたんだから、応えてやるくらいはするさw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:02:21.47 ID:Z43Dh/CP
出てこいなんて一言もいってねーけどな
2号と呼ばれたくないけど俺の考察()の話はしたい、そういうことかね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:43:30.95 ID:Z43Dh/CP
ID変わったとたんだんまりか、まぁそうだわな
ここで下手にID晒しでもすりゃ「本日のNGID」とか書かれて誰にも構って貰えなくなる
日付変更前まで潜伏した意味ないし

とりあえず2号はなぜまともに自分の考察が取り繕ってもらえないのか、一日じっくり考えればいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:05:43.21 ID:NK/wYq82
正直、仮にもダンガンロンパが売れなきゃ2はでなかっただろうし、
2を出す見込みが無かったからこその不明確な点の多さじゃないのかね

だから2が出るまで変な妄想は抑えようぜ

256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:13:51.98 ID:Se4yKMCr
モノクマの唐突な復活も含めてラスト周りの展開が2を見越してのことじゃないなら不完全燃焼&蛇足にもほどがある。
設定ダダ漏らしでEND放置プレイな作品で補完のための小説は完全後付だし謎は増える上に続編発表だけは早漏気味なくせに
そんなゲームで妄想を抑えろとか考察スレで言われてもな。もともと中二なんだから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:49:31.79 ID:6R7O6qo2
モノクマ復活はホラーもの的な王道演出だろ
深く考えるところでもない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:07:28.02 ID:487QToQB
もともと厨二ゲーだからこの手の妄想したがるやつはごまんといるさ

ただ考察と妄想をはき違えて暴走してるのが例の通信簿ブラザーズ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:33:29.93 ID:QkfVjDal
>>253
オナニーだの滑稽だの、完全に出てこいって挑発してますがなw
しかし俺の話題以外出ないんじゃ、わざわざ待ってる意味がないな

>>254
取り繕うじゃなくて取り合うだと思うが、
取り合ってもらえなかった事実なんてないぞ?
ちゃんと噛み合ってたのに、そっちが急に放棄しただけ

途中で議論がストップした理由なら最初からわかってるよ
要は「最後まで否定されなかった証言は真実と考えるべき」って思ってたんだろ?
確かにほとんどの物語では、それで片が付くかもしれない
だが所詮メタ、それを根拠に「考察」したら>>237と同レベルになってしまう

実際に江ノ島の証言は当然真実だと思い込んでたから、
その気になって探せば、全て真実であるという証拠や傍証も、
真実を話す理由も簡単に見つかると思っていた
でも実際に考えてみて、案外脆弱であることがわかってきた

気持ちでは「江ノ島の言ったことは全部本当」だが、理論武装は十分にできない
ついでに異論を出してきた奴がなんかムカついてきた
だから「妄想」というお手軽なレッテルを貼って途中から全否定にかかった
そういうことだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:33:49.62 ID:QkfVjDal
>>258
1号の人が妄想で、俺のが考察である理由は既に述べた
何も間違いのないソースで、完全確定させることだけが考察ってわけじゃない
まあ最初から言いたいことを全部言っちゃう通信簿の人の違って、
俺は対話の中で適宜提示してる形だから、言うべきなのに言ってないことはある
でもそれすら指摘できてないのはそっちだぜ?

てか、あの江ノ島の独白には胡散臭いもの感じないほうがおかしいと思うんだが、
みんなあのキャラの濃さに飲まれちゃったのかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:01:28.20 ID:WsWdhmcr
今日のNGIDはこれか
また日付変わったら夜中まで出てこねーんだろうな

気持ち悪い妄想見せつけられる方の身になって、コテくらいつけてくれればいいのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:02:12.91 ID:QkfVjDal
触らなきゃ見せつけられないで済むぞ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:04:04.04 ID:WsWdhmcr
ちゃんとコテつけてる分、一号のが人間できてるよな

じゃあID変わるまでさよなら
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:06:38.21 ID:QkfVjDal
もうあと一時間切ってるからさよならは変だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:14:38.89 ID:z95E1yBD
俺の話に食いつけよ!って必死にアピールし続けてるのか…
なんかもう哀れ通り越して逆に面白いな

お前が納得できなくても他の人間にはつまんねー妄想だって思える程度の考察なんだよ
せっかく評価を受けてるのになんでそれを頑なに受け入れようとしないんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:24:30.47 ID:QkfVjDal
つまんねー妄想じゃないんだよ
結論自体は前々からよく言われてたことだし、途中までしっかり食いつかれた

妄想にされたのは「むしろ根拠ないのはそっちだろ?」って言った前後から
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:24:50.35 ID:z94/OYcF
俺の話に食い付けって言うか

みんな俺を見てるんだろ!?そうなんだろ!
ほら俺超見られてる!そんな俺超イケてる!話題の中心!
見てないとか嘘だろ見てんだろよく見ろよこの俺を!

っていう風に見える
どっちにしろ痛々しいし気持ち悪い自意識過剰で自己評価高すぎるナルシスト
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:29:11.83 ID:QkfVjDal
別に人格を認めてくれとか言う気はないからそれはどうでもいいがw
てか俺が出てくるようなこといいんだよってわざわざ言ってるし、
実際にそれ以外の場面ではレスしてないのになあ

変わり映えのしない罵倒を繰り返さずにいられないような、
特別な引力のあるレスとは我ながら思えないのだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:29:43.96 ID:z95E1yBD
常時上から目線だしね
何が付き合ってやってるだよ、自分から粘着しておいて

妄想の余地を残すためボカされた部分を敢えてとことん追求する俺カッケース!!なんだろな
あほくせえ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:31:11.91 ID:QkfVjDal
いやいやそちらもなかなかに粘着だと思いますよ
正直一日あれば触れられなくなるって思ってたもん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:31:52.92 ID:z95E1yBD
基地害は自分のこと基地害だなんて言ったりしないぜ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:34:00.60 ID:z95E1yBD
自分がスルーできれば風化してただろうに
消化活動するよーって長時間火に油注ぎ続けることにまた気づいてなかったのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:35:06.05 ID:QkfVjDal
>>271
多分俺に言ってるんだろうけど、俺はその辺はどうでもいいとしか言ってないな
江ノ島のことを言っている可能性万に一つくらいは存在するが、それならすまんかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:35:30.87 ID:QkfVjDal
>>272
風化しないよ、たいていちょくちょく蒸し返される
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:36:46.94 ID:z95E1yBD
よくそんな可能性思い付くな
なるほど、妄想狂と呼ばれるわけだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:40:00.37 ID:QkfVjDal
いやわりと普通だろ
他のスレでもまれによくある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:40:23.79 ID:z95E1yBD
>>259
思い込み激しいよ、なぜそうなると決めつけられる?
仮にそうだとしてなんでそれが許せないのさ
君が推奨してるスルーを自ら実践しようとしないのはなぜ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:41:55.96 ID:z95E1yBD
なんであんかのこってんだ
>>274
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:44:05.84 ID:QkfVjDal
>>277
大方そんなとこだろうと当たりをつけただけw
許せないとも言ってないぞ、一日考えろなんて言われたから、
考えなくても想像はついてるよ、違うなら違うでもいいけどとレスをつけただけ

俺はスルーしないで全レスよ、もちろん
>>255は微妙だったから様子見たけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:45:07.36 ID:QkfVjDal
>>278
ああそっちか、別に決めつけたってええやん
その可能性を想定していると言い直してもいい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:51:17.67 ID:z94/OYcF
この流れでどうして江ノ島が出てくると思ったよ・・・
そういう空気の読めなさが妄想狂って言われる所以だと理解できないとか
よっぽど頭がお花畑なんだな 現代社会で生きるのはさぞや大変だろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:52:41.88 ID:QkfVjDal
>>281
いや、実は全然思ってなかったw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:53:15.04 ID:z95E1yBD
じゃあこの現状はどうなの
ちょくちょくどころか常に君の話題だ
君がいちいち挑発されて出てくるからこうなった
むしろ悪化してない?

あ、そこで相手に責任転嫁するのか
バカ同士のぶつかり合いなのに相手に10の責任を被せようとするのね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:56:05.85 ID:QkfVjDal
>>283
まあコテにありがちな変なキャラ作りとかしてたりしたら大変だったんだろうけど、
俺はレスしてるだけだから、別にいいかなと思いつつある

「もう触れるな」的なレスすら出てこないようだから、そっちも好きでやってんだろ?
ならもうこの際2発売までそれでもいいじゃない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:57:36.65 ID:z95E1yBD
>>284
お前だけだよそんなこと思ってんの

お前が金輪際書き込まなければ解決、ほら簡単だ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:58:15.06 ID:z95E1yBD
ほらほらもう時間ねーぞ、はよ寝ろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:00:39.28 ID:WsWdhmcr
なんという空欄だらけ
1時間でどんだけ粘着するんだよこの妄想狂
ほんっとキモいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:07:30.31 ID:qig1P2mE
ID変わったら次に変わる間際まで書き込めないとか大変な生活してるよな、ホントに
そこまでして自分はここで語らなきゃいけない、みんなに伝えなきゃいけない!!なんて使命感でも抱いてんのか?
妄想自体は俺も好きだがここまで狂おしく他人に理解を求めようとは思わんよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:11:07.74 ID:chiHosJN
ここ二日間のスレの状況から、二号が対話のできない馬鹿であることは明白

彼の気持ち悪さで盛り上がるのは止めませんが、
IDがわかり次第NGにぶちこんで、彼のレスはシャットアウトしましょう。
あたかも空白レスでスレが埋まっていくようで不気味ですが、仕方ありません
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:17:36.43 ID:qig1P2mE
通信簿2号専用スレ最悪板辺りにでも立てたら発狂しちゃいそうだな彼
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:52:04.19 ID:KxdJztvg
なにこのスレおもしろい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:35:11.12 ID:9PjXmSyd
半端なロンパは死んで逃げりゃいい
もともと絶望だ ロンリーワン

モノクマが口先で語った 異論なアラを見ていた
人それぞれ好みはあるけど これはひどい詭弁だね
十神「この中で誰が厄介か」なんて あざけることを死体で
墓穴の中得意げに「苗木、お前だ」って自分でヒントばら撒いておいて何言ってんだこの御曹司w
その他のボンクラ面々も どうしてこうも狂いたがる
ひどいひどい基地外のその中で 超高級の学級崩壊
躁鬱か ボンクラが
セカイにひとつだけの弾丸
ひとりひとり 裏の顔 暴く
その恥を晒せるためだけに 一生懸命に殺ればいい
小さいアラも 大きなアラ 
一つとしてオリジナリティはないから
ロンパも何にも なんなくてもいい
「希望、希望、希望」連呼で はいロンパ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:50:55.12 ID:9PjXmSyd
ここ二日間のスレの状況から、二号とは対話のできない馬鹿であり
彼の気持ち悪さで盛り上がることを内心でひたすら推奨し、
IDがわかり次第NGにぶちこんで、彼のレスはシャットアウトすることしかできません
あたかも空白レスでスレが埋まっていくようで発狂しちゃいそうで、仕方ありません
通信簿2号専用スレ最悪板辺りにでも立てたら発狂しちゃいそうですが、なにこのスレおもしろい
それより舞い園がクワタの名前を残すとき、何故ローマ字で書いたし。LEONて。芸名っぽくない?逆に。これは彼女が内心桑田の芸能入りを認めていたから。
つまり舞い園が桑田を、彼が芸能界を軽視しているから憎悪もしくは嫌悪していた、というのは的外れな見解。本当の理由は、それとは全く逆でむしろ桑田に好意を持っていた。
舞園は苗木と平行して桑田とも親しくなっていた。周りにはそう思わせなかった。これもアイドルとしての処世術である。周りの目を誤魔化しながら桑田と親密になっていた。
桑田は野球を止めるなど不誠実な男に見えるが、彼の言動は別の見方をすれば自らの才能に固執せずにやりたいことを追求すると言う意欲のある姿勢で、その開拓精神と言うべき部分に引かれる要素もある。
しかしそれは同時に「押し付けられた状況に流される」ことを嫌い、「他人より自分の感情にふりまわされる」ことを暗示する性質である。
つまり真相は、モノクマのルールにも現実味と行動の意義を見出せず狼狽していた桑田側が、舞園に持ちかけられた共犯関係を拒み、口封じされた。
舞園は苗木への好意はフェイクでほぼ100パー利用されただけの繋がり
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:56:31.13 ID:9PjXmSyd
まず勘違いしないで欲しいのは、「それはゲームとして考察してもしようがない部分だよ、これはそういうゲームじゃないから」と言う言葉は、不足不都合があっても良いという言い訳にはなりません
そしてその言葉は、批判する側に「だから批判しても意味が無いw」と、そう思わせられなければ初めから意味を成さない主張なのです
しかしながら、ダンガンロンパは細かい問題点なんて気にならないタイプのゲームだと思うね
主人公が黒幕に説明を求めたら「重要なのは手段よりも結果でしょw」の一言で説明放棄
そんな思考停止な展開が連続していくゲームだからね
たぶん作ってる最中に時間が足りなくなったか、めんどくさくなったんだろう
ルールだって黒幕は厳格に守るべし!と言うけど、実際はご都合に応じての後出しじゃんけん三昧
件のアラームだって聞こえたり聞こえなかったり、鳴らしたり鳴らさなかったりw
そもそも残姉が何故殺されたのかもわからないし、何故入れ替わる必要があったのかもわからない
謎解きゲームなのに大なり小なり謎がとっ散らかったまま、最後には学園を巨大なゴミ捨て場にしてフタをしたような話
まじめに考察するのが馬鹿馬鹿しくなるくらいに、変わった勢いのあるゲームだったねw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:09:24.94 ID:9PjXmSyd
自分はここで語りたい、みんなに伝えたい
伝わらなくても良い でも語りたい 理由など無い 暇だから
妄想が好きだ大好きだ。狂おしく他人に理解を求めようとは思わんよ
狂おしく他人に理解を求めようとは思わんよ
戦刃がグングニルを避けられなかったのは避けなかったから。避けようとしなかったから。
つまり姉が自分を殺そうと目論んでいることを認知して且つそれを受け入れた。
理由は彼女が双子の絶望の片割れであり姉によってゲーム内においてメンバー中で最も最初に殺されることに大きな意味と愛を感じたから
江ノ島のおしおきをみれば彼女が人の死に様に関して派手なインパクトを好むことは明白。それを踏まえれば唐突にあっさりと死んでいく演出は観るものに絶大な印象を植える
戦場は自分に与えられた役割とその意味を理解した上でそこに愛を感じ、素直に受け入れた。江ノ島が事実としてどう思っていたのかは彼女自身にもわからないだろう・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:11:52.12 ID:9PjXmSyd
戦刃も江ノ島も番組の手のひらで踊らされているだけの存在。
つまり江ノ島は敗北すら受け入れるキャストではなく、踊らされていることにすら気づかない道化。
霧切がマスターキーを逃げれたのも、
アルターエゴによって苗木が生存したのも、
わざとらしく置かれた写真によって記憶喪失の真相の複線を視聴者(プレイヤー)が得られたのも全て番組が演出した出来レースであり、予定調和。
最後にモノクマが再起動したことが、事の真相が江ノ島の意図の範囲外で動いていたことを暗に示す。
そして苗木たちを通してプレイヤーが見てきたモノクマの言動(課外授業などの幕間シーンも含む)が、全て江ノ島の操作(主張)であるとは限らない。
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。
満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。
あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。
オワルセカイ。
コワレルキミ。
悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。というステマ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:22:35.81 ID:9PjXmSyd
半端なロンパは死んで逃げりゃいい
もともと絶望だ ロンリーワン

モノクマが口先で語った 異論なアラを見ていた
人それぞれ好みはあるけど これはひどい詭弁だね
十神「この中で誰が厄介か」なんて あざけることを死体で
墓穴の中得意げに「苗木、お前だ」って自分でヒントばら撒いておいて何言ってんだこの御曹司w
その他のボンクラ面々も どうしてこうも狂いたがる
(非)日常と 非日常の その中で 超高級の学級崩壊
躁鬱か ボンクラが
セカイにひとつだけの弾丸
ひとりひとり 裏の顔 暴く
その恥を見せ付けるために 一生懸命に殺ればいい
小さいアラや 大きなアラ 
一つとしてオリジナリティはないから
ロンパも何にも なんなくてもいい
「希望、希望、希望(笑)」連呼で はいロンパ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:30:23.96 ID:8tzlx66T
長い上に支離滅裂で気持ち悪い痛々しいポエム野郎ってことしかわからんな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:15:14.05 ID:Gex/mqPv
あんまりにスレ汚しがひどいから専用のスレ立てておいたぞ
煽る奴も本人もここが考察スレだってこと忘れ過ぎだ

ダンガンロンパ妄想スレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1327882317/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:33:16.69 ID:t/Yotjt9
>>297
頑張ってキチガイを演じてます感が滲み出ててイマイチ
37点
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:02:51.56 ID:vQdqg961
>>285
俺が書き込めないんじゃ全くもって解決になってないな

>>287
そうだろう、そうだろう
本当はもっと気持ち悪くしたいんだけど、
9PjXmSydみたいなレベルにはちと追いつけん
執拗さで気持ち悪がってもらうのが関の山

>>288
えっ、書き込めない?
なんでID変わる直前にコレやってるのか全然わかってないなあ
まあ、素直なのはいいことか
あまり考察スレ向きではないかもしれないけど

>>289
対話も何も、俺が一方的に言いたい放題言われてるような

>>290
俺の目に入らない分にはそれほど
全く気にならないと言えな嘘になるが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:13:47.19 ID:8Gzq+rFw
気持ち悪い
登場人物の名前もろくにかけない人とかいちいち他人のレスにつっこむ人とか
どうなっちゃってんの 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:19:44.30 ID:ATorvw21
>>301
え、なんで?
君がいなくなるだけでこのスレ平和になるじゃん 何言ってんの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:21:43.00 ID:vQdqg961
>>302
本人から見えてるところで他人の話するんだから、
何か返ってくると思うのが当たり前じゃないかねえ

>>303
俺が書き込めなくてつまらないから
平和=解決ではないよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:22:25.31 ID:ATorvw21
>>304
お前の事情なんて知らねえから消えろっつってんだよ馬鹿か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:22:58.07 ID:vQdqg961
>>305
だが俺は俺の事情を知っているから消えないわけだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:23:56.15 ID:ATorvw21
「そんなことしたら構ってもらえなくなっちゃうやだやだー」だろ?
訂正しろよ、それかもう二度と書き込むな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:25:13.09 ID:vQdqg961
>>307
訂正しますせん!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:25:43.02 ID:vQdqg961
>>307
訂正しますせん!
大事なことなので二度書き込みました
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:27:34.48 ID:us4FOz1x
お前にこのゲームの関連スレを楽しむ権利はないって意味じゃないの
散々人を不快にさせたくせに「俺が楽しめないから駄目!」とか自己中心的な考えしかできないのね
ナルシストで自意識過剰で空気読めない上に自己中とか社会人として致命的ですよねー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:29:05.24 ID:ATorvw21
305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 23:22:25.31 ID:ATorvw21 [2/3]
>>304
お前の事情なんて知らねえから消えろっつってんだよ馬鹿か


306 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 23:22:58.07 ID:vQdqg961 [3/4]
>>305
だが俺は俺の事情を知っているから消えないわけだ

こんな基地っぷり晒してまだ自分の考察がどうだとか言って居座り続けるのか
そんなんでまともに相手してもらえると思える思考回路がすごいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:29:55.22 ID:ATorvw21
>>309
余裕の演出はいらねえからこれ以上スレ汚さないでくれる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:30:02.02 ID:vQdqg961
>>310
そりゃおのおの自分が楽しむのが基本だからね
君も楽しむために、今何をする、あるいは何をしないのがベストが考えてみたらどうだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:31:12.78 ID:us4FOz1x
このスレを楽しむためにはまずお前が消えることだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:31:34.00 ID:ATorvw21
>>313
こんな他人を巻き込んだ大迷惑オナニーでもしないと楽しめないなんてずいぶんかわいそうな頭してんだな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:32:43.10 ID:vQdqg961
>>311
まあ、今までずっと普通に住んでたからね
潜伏してれば9割方バレないと思ってるよ、1割バレるだろうけど

>>312
何の話かわかりませんな
わかっててとぼけてるんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:33:52.06 ID:vQdqg961
>>314
それはいい考えだ
では俺を消すために、君は何をするのがベストだろうか

>>315
これ自体は別にさほど楽しくない
思ってたよりは楽だが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:34:26.91 ID:ATorvw21
いつまでこんなこと続けるつもりなんだろうな
ちょっと自分の自信ある考察貶められただけでここまで粘着しねーぞ普通

自分こそもっと楽しいこと探せば見つけられるだろうに、不幸な奴
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:36:20.51 ID:ATorvw21
>>317
だから余裕の演出はいらねぇつってんだろがアホ
ID変わるの気にして日付変更前にスレに張り付いて何が楽だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:36:55.49 ID:vQdqg961
>>318
いや、貶すなら貶すでいいんだが、きっちり貶すべきだ
妄想なら、何が足りなくてそれを妄想と考えているのか示さないとね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:37:37.12 ID:vQdqg961
>>319
いやあ、君だってそんなしんどくないからやってるんでしょ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:39:53.64 ID:ATorvw21
>>320
こんな基地っぷり晒すバカのレベルに合わせろと?それこそスレ汚しだ馬鹿
お前が1号に言った言葉そのまま返す、 論ずるに値しない(キリッ

あとちゃんとこういうスレがあるんだからしかるべき場所に隔離されろ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1327882317/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:42:19.96 ID:vQdqg961
>>322
もっと高いステージから見下しつつ教示したらいいじゃない
どっちかって言うと、俺のほうがそれより考察しようよって立場だぜ?
ただ、俺個人の話をするなら俺としてはレスつけるってだけで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:43:43.43 ID:vQdqg961
>>322
あと俺はちゃんと「論じるに値しない」理由をつけたはずだけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:46:32.31 ID:ATorvw21
>>俺個人の話をするなら俺としてはレスつけるってだけで
それが荒れる原因になってんだ、お前もわかってやってるんだろ

ついでにさ、お前がやってるのは糞を垂れて「この形、この匂い!いいよねー」って他人に同意を求めてるのに等しい行為だよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:48:26.37 ID:vQdqg961
>>325
要望にこたえてすごい高いステージから素晴らしい批判をいただいたようです
せめてカレー味の糞くらいにしないといけませんね!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:49:10.24 ID:ATorvw21
>>326
お前が違う世界にいるだけだろ それすらわかんねーお花畑なのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:50:20.99 ID:vQdqg961
>>327
少なくとも現時点で違う世界にいる人と話している実感はございません
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:51:13.91 ID:ATorvw21
>>328
キチガイは自覚できないからキチガイなんだ
ほら、また一つ賢くなったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:52:10.16 ID:vQdqg961
>>329
残念だけど、それ昨日だったかにも聞いたんで知ってた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:52:56.45 ID:ATorvw21
>>330
そうかーなら学習能力もないわけだな 救いようもねぇ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:53:25.11 ID:vQdqg961
救いようもない人は放っておくべきではないでしょうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:55:18.14 ID:ATorvw21
野放しにしてるからこの現状があるわけだよ
君も協力してくれないかな?
君のためではなくスレのために。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:57:39.49 ID:vQdqg961
>>333
俺は野放しにされてないよ
何やら、やたらあちらこちらから構われててねえw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:57:53.85 ID:8Gzq+rFw
はいさよなら
もうこないでね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:58:44.16 ID:vQdqg961
まだいける!
でもいけてなかったらみっともない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:00:20.98 ID:ATorvw21
せっかく構ってもらってるのにそんなこと言ったら失礼じゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:00:54.71 ID:6J7yMxvK
>>336
そのままでも十分みっともないからID変わるのなんて気にしなくてもいいのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:04:17.46 ID:ATorvw21
あーあ変わっちまったか

>>なんでID変わる直前にコレやってるのか全然わかってないなあ
わかりたくもねえ
また調子よく消えたあのバカって笑われるだけだろ
恥の概念も持ち合わせてねーのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:05:19.96 ID:ATorvw21
あれ、変わってねーじゃん
ロスタイムだぜ2号ちゃん、安心して噛み付いてこいよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:23:42.12 ID:AZquvVEh
いい事考えた!
あと20時間で2号について100レスくらい語っちゃえば全レス出来ないんじゃね?

とまぁ冗談はコレくらいにしといて、とりあえず毎日ガッツリ噛み付いてるのは1人か2人だし
その2人が我慢すれば消えんじゃね?
まぁここ何日かで結構人減ってそうだから過疎るかもしれんが

もしくはココを2号さんと口論するスレにして避難所でも作ればいいと思うよ
噛み付いてる方も噛み付かれてドヤ顔してる方もココが考察スレだって思い出そうぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:25:53.73 ID:6J7yMxvK
俺もちょっと暴れすぎてるわな…お恥ずかしい
観察スレでひっそりやるわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:48:43.31 ID:BJWSTD3t
ベストのBOX買ったんだけど、初期からは怠いわ。
セーブデータ拾えるところってないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:31:51.56 ID:7dTB7xDm
去れよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:14:06.34 ID:R4Pn5Gng
http://jbbs.livedoor.jp/game/54138/
試験的にしたらば設置してみた

良かったら使ってくれい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:09:08.02 ID:R4Pn5Gng
本当に立てる人がいるとは思わなんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:58:45.75 ID:cgF0mDjA
なんか色々言われてるけど、個人的にはPSPで一番印象深いゲームなんだよね
ゲームとしては逆転裁判の二番煎じは否めないけど、ADVはシナリオ演出面で評価すべきだし
つーかテキスト主体のゲームなんだから普通はそっちを重視すべきでしょ
パクリ云々いわれることもあるが、評価をそこに留めないでもっと中身を見るべきだと思う
なんといっても斬新かつ独特なキャラと世界観、この作品を語る点はやはりそれに尽きる
シナリオも「読ませる」意味で極めて秀逸。最初から最後までプレイヤーをひきつけてくれる
酷い評価をする人に限って「ミステリとしてアンフェア云々」など定型的な批判を口にするが
いや、これそういうゲームだからwwあわない人はご愁傷様ってだけでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:00:20.64 ID:gaH9tTeY
>>337
俺に構うのは考察だけで十分ですわ

>>338
そっちのみっともなさはまだ足りないなあ
見た人があまりのみっともなさに脊髄反射で回線切っちゃうくらい
超みっともないレスが労せずできればいいんだが

>>339
ん? 消えたって思ってくれるなら好都合なんで、
笑うだけで言わなきゃそれでいいや

>>340
自分はまともという立場のつもりなら「噛みついてこい」は感心しないな
しかも>>341の言う通り、実際に噛みついてきてるのは君のほうなんだし

>>341
まあ正直、即日でレスできてるのはたまたまなんで
その場合は何日かかけてのんびりお返事させていただきます

とまぁ冗談はコレくらいにしといて、俺は考察してほしいんだけどね
嘘なんて平気でつける江ノ島の証言の、どこまでが裏を取れるもので、
どこからが自己申告でしかないものなのか、見直してほしい
俺のことを無視したいなら、一から洗い直してくれていいからさ
てか別にそれこそ江ノ島の話じゃなくてもいいんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:04:21.25 ID:35e7cyd0
やる気の無い縦読みだな
せめて平仮名片仮名のどちらかに揃えるくらいの頑張りを見せろよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:15:37.67 ID:tsGqxnB4
本日のNGID:gaH9tTeY
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:18:19.46 ID:gaH9tTeY
そうですどんどんやってください
まあ、妙に絡んでくる人がいない限りは、
脳内あぼーんのが手っ取り早いとは思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:20:01.69 ID:tsGqxnB4
次スレからはテンプレに追加ね

通信簿1号も2号にも触れないこと
荒らしは放置が一番嫌い、スルーを心掛けましょう
放置すれば自然といなくなります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:21:22.49 ID:gaH9tTeY
>>352
わざわざこの時間まで待ってそれ言うってのは即レスが欲しいんだよね
ではどうぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:34:46.45 ID:sF3o+liz
ダンガンラジオもう一周しないかな
ドラマcdでもいいけど
あのメンツでもうやらないのはちょいさびしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:49:14.80 ID:fy/aBd7h
最後のモノクマが起きたのって結局のとこ何が原因なんだろうね

チャイルドプレイのちゃっきーと同じだよ説
妹様がアルターエゴ使ってたよ説
実は三人目以降の絶望が学園にいたよ説

これら意外になんか出てた説あったっけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:50:59.35 ID:5Q0/JgHk
あのメンツだからこそ難しいんじゃないかとも思えるけどね…
アニメ化がどうとかいう話もあったけどそこがハードルになりそうだし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:54:11.95 ID:bm819rGf
>>355
そこは2を待たなきゃわからないと思う
新作に繋がる伏線を残しておきたかったのか
はたまた最初から続編ありきの構想があったのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:54:46.61 ID:aBEl5aAH
2作目作る気がなかったから恐怖物のよくある演出なだけだと思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:02:00.59 ID:Au6mcyc4
妹様の耐久力見てるとプレス機の中で人の形をした空間ができてて普通に生きててもおかしくは。
でも2で出てこられたらみんな萎えるよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:06:50.70 ID:E02ePMl3
さあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:20:40.21 ID:aBEl5aAH
どこまで設定持ち込むのかが気になるな
1やってない人置いてきぼり+ネタバレ全快にするのかとか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:01:01.02 ID:6tj6BszO
アルターエゴ…
なぜ苗木くんは助けたのに霧切さんは見捨てたの…?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:25:37.56 ID:hj1u1XUL
>>362
あの選択肢は、「…という夢を見たのさ」ってことかと思ってました
だから霧切さんが助からないのは、
アルターエゴが生きてた想定をしてない苗木くんのせいです!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:38:25.57 ID:E02ePMl3
そもそもあれは苗木の脳内にしかない未来だから
あんな絶望は妹様発狂するから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:41:39.68 ID:6tj6BszO
でもさ、超能力でもないかぎり自分(苗木)が数分後にされる処刑を予知して霧切さんに当てはめて妄想するって無理じゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:50:40.31 ID:qfOf+1vu
わかったべ!
モノクマは実は地球を征服しに来た地球外生命体で、
普段雑用やってる機械のモノクマは影武者なんだべ!
超高校級の絶望の奴らはモノクマの地球征服を
手伝ってるだけの存在で、真の敵は宇宙にいる!
間違いねえべ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:53:37.99 ID:n7K+Bxf7
つまり模擬刀の先制攻撃ってことか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:54:09.84 ID:HfFkO7gr
あれは未来予知じゃなくて苗木の心象風景という奴だろ
漫画のキャラがバックに花しょったり背景一面が突如荒海になったりするのと同じ
ただダンガンロンパは普通にメタフィクション表現も使うから
「この瞬間の苗木の思考はこうかも知れないよ?」ってのを悪趣味に見せてくれただけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:56:47.23 ID:js1vOY26
処刑が同じなのはムービーを作る労力の削減のためじゃね
黒幕の処刑ですら時間が足りなくて突貫工事だったそうだし
偽エンド用のムービーに割ける手間なんてなかったんだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:01:02.17 ID:n7K+Bxf7
あれ突貫工事だったのか
フルコースは最後らしくてよかったけどね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:11:26.89 ID:fI/UgfkP
あの時点では直後の章初めで判明するとはいえ
探偵ってことが確定してないこともあるしなあ
才能寄りで作れない以上、苗木と同じ内容になるのは仕方ないと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:52:22.78 ID:VZDu1ac9
苗木が処刑シーンまで妄想する必要はないからな
メタ視点での脚色と考えたほうがいいんじゃないの
あそこまでいったら、霧切さんの処刑ムービーだって欲しいじゃない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:15:58.31 ID:eN6Lyph0
プレスが苗木の妄想ってのはありえないよね
霧切処刑描写のルートに進んだ場合は苗木は処刑されないのだから、されてないはずの自分の処刑と全く同じ方法の処刑を妄想するのは不自然
無理矢理それが可能だとするなら苗木がエスパーか、実は江ノ島以上の黒幕ってことにしなきゃ
それに江ノ島は霧切が探偵だと知っていたはず
霧切の記憶を他の人よりも多く、自分の素性が分からないまでにいじっていたのは、彼女の能力が不都合だったから
あと最後のほうで江ノ島が言ってた苗木用のスペシャルなお仕置きってのも、急遽に作る気つもりだったのか疑問
個人的には既に作ってあるか、単なるはったりの線が濃厚と見るが、補習の時点で突貫だというならたぶん後者
まあどうであれ苗木と霧切の処刑が同一なのは単なる手抜きってことでほぼ確定かと
突貫工事云々は手抜きの言い訳にしては稚拙だけどね
だって絶望を観せるための演出なのにトリでやっつけ仕事って本末転倒でしょ
結局一番絶望的で迫力あったのがアポってどういうことなの・・・他は全部ギャグじゃん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:44:57.94 ID:Al2KhfHf
長文は通信簿臭いから避けた方がいいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:45:09.18 ID:DF8wIJQn
まずここまでの話の流れを理解してから書き込もうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:23:32.61 ID:Izq9hW9g
まあ上で出てたイメージ映像説が妥当かな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:28:19.76 ID:CoT9qkmy
>>362
見捨てたとかそういうのじゃなくて、もし現実だったとしたら
霧切さんが処刑される展開の場合アルターエゴは残骸もなく完全に死んでるルートだったとかじゃ駄目か
(苗木が処刑される展開の場合は主人公&幸運補正で残骸があったルートということで)

妄想だった場合は、普通に苗木はアルターエゴがそういうシステムあるとか残骸だけでも生きてるとか
そういうことを全く考えてなくてストレートにそのまま妄想して頭の中で殺しちゃっただけとか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:50:37.99 ID:VZDu1ac9
アルターエゴがどこまで情報持ってたかもわからないんだよな
霧切さんを一旦集積所に落としても、後から助ける手段はない
それがわかってたから、あえてスルーしたのかも
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:10:45.83 ID:fI/UgfkP
ああ、そういや前もって開けておかないと
鍵持って落ちても出られないんだっけか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:20:47.46 ID:js1vOY26
ん? アルターエゴ本体はとっくにくたばってて、あれは置き土産のウィルスが作動しただけじゃないのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:27:50.24 ID:fI/UgfkP
俺も基本的にはそう考えてる
ただ、それだと自身のおしおき妨害されなかったのが少し疑問なんだよね
偶然苗木用のにだけ仕込めたってことなのかもしれないけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:31:57.14 ID:EO+KuFX2
全自動のプレスマシンならいざ知らず、
マニュアル操作のショベルカーは止められないだろ……
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:41:33.08 ID:I87zZMZu
ショベルの達人だと、ショベルを止めたとしても時間を置いてまたおしおきされる。
補修だと、ゴミ捨て場へポイされるからプレス機を止めれば助かる。
アルターエゴは自分の死が避けられないと悟った上で、ウイルスを温存したのかも。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:05:10.59 ID:s7WBMd+j
・あの処刑装置はモノクマによるショベルカー操作のみで成り立っている
 止めるにはモノクマの操作系統に手を出さなければならない
 アルターエゴにはそこまで入り込むことができなかった

・計画開始当初の江ノ島の頭には「アルターエゴを処刑する」予定は無かったはず
 あの処刑装置はアルターエゴの処刑を行うことを思い立ってから急いで用意したものとも考えられる
 だからアルターエゴがウィルスを仕込む暇がなかった

とりあえず思いつきで理由をひねり出してみるならこんなところかしら
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:07:46.33 ID:sSlArpR8
確かにアルターエゴとショベルの達人ってほとんど関係ないもんな
ショベルでタイピングっぽいことしたくらいか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:16:55.48 ID:m+ENmHog
思い付きで始められたからってのが一番説得力ありそうか

ところで補修は何であの位置にゴミ捨て場直通の穴があるんだろう?
死体は生物室に保管されるはずじゃ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:26:37.12 ID:Jqbr9PtK
ショベルの達人って本来オーガが
喰らう予定のおしおきだったんだよな…
アルターエゴは機械だからそれほどエグくなかったけど
生身の人間がアレやられてたらと思うとゾッとするな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:37:13.30 ID:GU0rIwyZ
いやさくらちゃんのは違うよ どんなのかはVFB参照。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:00:09.40 ID:GYzs0S1t
VFBに載ってるさくらちゃんの処刑案読んだ時
星真一の欲しいものが出てくる夢の話思い出した
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:56:21.94 ID:8GM+GIDt
ダイイングメッセージについてなんだけど、あれは江ノ島の説が正解だよ。なぜならあれは超分析力による説だから。
つまり、舞薗さやかはもともとそういう人ということ。勘違いするな、だからこそあれは「予想外の出来事」なんだ。
そういう人ほど、ああいう状況では序盤は善人を装って周囲を懐柔し、自分が動き出す時有利にしようと働きかけるものだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:46:03.94 ID:0Bmq/Zrs
おいおい、名前欄はちゃんとしてくれよ
せっかくのNGが機能しないじゃないか

ようやく二号が黙って平和になったのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:43:44.21 ID:vHIty5o7
>>391
薗をNGにしておけばおk。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:39:01.60 ID:owwxxouu
蝉丸は本当にびっくりするほど分かりやすいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:34:03.46 ID:olaE2qNG
>>386
それがプレス機の正しい使い方だからじゃね。
スクラップのカタマリをプレス→おせんべいになったスクラップをゴミ捨て場へポイ。

補修が正常におこなわれたら、苗木をプレス→平べったくなった苗木をポイ捨て→モノクマが汗だくになって見るて流れなんだろうな。
妨害されたから逃げられたから汗だくになってるように見えるけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:44:57.52 ID:vHIty5o7
どうでもいいけど、補修→補習な。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:26:31.74 ID:i8U1GosC
補習の処刑シーンで、
苗木と霧切の顔色が一瞬赤くなってるのは
目の前で性教育の授業をされてるから?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:34:53.73 ID:cmA9KDwD
見づらかったけど受精だの着床だの書いてたな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:58:28.30 ID:npB5IVNP
パニックで頭に血が上る→音が近づいて現実に引き戻されて真っ青 だと思ってた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:05:08.50 ID:JpImoe+6
今にも殺されるって時に性教育で赤くなる余裕ないんじゃないか
あと確か下向いてた気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:32:20.48 ID:tC9rFSXf
平然とパンツに手を突っ込む霧切さんが性教育ごときで赤面するとは思えない。
モノクマの悪趣味なジョークだね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:33:14.55 ID:v0fP81H0
でも靴下はアウトらしい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:59:08.45 ID:cKI3q6p9
確かに靴下はエロい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:07:47.35 ID:e0bpzxAf
靴下だけが落ちてたらどうよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:18:01.90 ID:qz+7akLi
霧切さんは足フェチってことか、
もしくは靴下の匂いフェチとか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:42:30.05 ID:9lAgn80D
>>391
君が余計なこと言わなきゃ、もっと平和だったかもしれないのに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:12:46.30 ID:4iJLy11o
お前も一昨日のレスいちいち蒸し返すな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:15:19.95 ID:9lAgn80D
一月前だろうが蒸し返すし、テンプレになったらテンプレ相手に蒸し返すよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:16:56.57 ID:4iJLy11o
本日のNGID:9lAgn80D
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:18:41.93 ID:9lAgn80D
俺からもNG推奨
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:24:47.52 ID:L/Pw8+pD
なんだ、てっきり死んだと思ってたのに生きてたんだ
残念
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:27:06.27 ID:9lAgn80D
まあ、残念な思いさせるのが目的だからそうなる
逆に出てくるの待ってたのがいたみたいだから様子見ただけで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:32:52.46 ID:4iJLy11o
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:40:08.60 ID:9lAgn80D
そう、とにかく放置だ
俺っぽい奴がしれっと話に混ざってることがあっても素知らぬふりをするべし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:46:38.06 ID:bPTeTvua
ところで霧切さんってどこからゴミ捨て場に落ちてきたんだっけ
そこ使えばアポはバレなかったんじゃねーかと思ったんだが

最初の時点で開いてない場所にダストシュートでもあったかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:58:43.19 ID:jObqXQHO
相変わらずの気持ち悪さだな2号は
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:59:33.14 ID:ZAliC8ee
>>415
こら、さわっちゃいけません!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:10:12.55 ID:EOddfjJx
スルー力のない2号が他人にスルーを強要する、一見矛盾した行為の先には我々の理解できない2号研究員独自の理論が確立されているのだろうな…

ところで本人の口からこのスレ荒らし続けますって言質も得られたんだしそろそろ溺れてもらうことも考えていいんじゃないこな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:54:59.46 ID:wZwyCAlA
>>414
生活ゴミにまみれて落ちてきてたし普通にトラッシュルームじゃね?
桑田には掃除当番の鍵がないから無理でも、霧切さんにはマスターキーあるからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:54:07.22 ID:wONu7k5y
そう あの生活ゴミから俺のラーメン天使は始まった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:41:27.97 ID:77LntKMY
どこでも開けられる霧切さんのマスターキーって、よく考えると素晴らしい道具だな
うん、けしからん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:30:03.50 ID:E4sKD2lv
でも更衣室とかロッカーとか
肝心な所は電子生徒手帳でしか開けられないからね

と言うわけで緊急用電子生徒手帳が一番けしからん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:07:42.18 ID:Rz82YVVi
スキル取得のためのジェノサイダーのイベントがでないんだが・・・
攻略サイトではページ6でトリガーハッピー取得とかいてあるのだが、その前に根暗フカワの方のイベントを
完結してしまうとでてこないのか?
ジェノサイダー関係なしにおれは既にフカワのイベントをページ6まですすめたわけだが
おれは一切ジェノサイダーのイベントを見ることなくページ6までいってしまったということだ
となるとこれは詰み?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:27:34.21 ID:Rz82YVVi
スマン
やっぱりなんかできたわw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:41:10.25 ID:RHsq+ary
腐川のスキルは2ページ目のボキャブラリーと6ページ目のトリガーハッピー
これはイベントの回数ではなく通信簿のページ数なんで、
基礎情報が書いてある1ページ目を含んでいる


とか書いてたら解決してたのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:01:42.02 ID:Rz82YVVi
>>424
うむ、すまんなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:47:44.39 ID:+kil5zgV
シチュエーションはバトルロワイアル
処刑シーンはSAW
ゲームシステムは逆転裁判
ダイイングメッセージはRAVE
着ぐるみトリックはトノサマン
ジェノサイダーは殊能将之の『ハサミ男』
苗木は碇シンジ、霧切は綾波、霧切の手の火傷は碇ゲンドウ
大神はストUのさくら+豪鬼
戦刃はメタルギアソリッドのデコイ・オクトパス
フェンリル部隊はフォックスハウンド
死体爆破はキラークイーン
時間が飛ぶのはキングクリムゾン
感染するのはサバイバー
セレスはライアーゲーム
萌えキャラ殺しは西尾維新
肩書きだけ中身無しなキャラも西尾維新
エンディングはキューブ
世界設定は猿の惑星
シナリオライターは猿
山田はお前ら
ジャスティスハンマーはトノサマンスピアー
ちひろは俺の嫁
山田はお前ら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:48:49.63 ID:+kil5zgV
・冒頭の宇宙旅行でオシオキされたのは誰か?
寄宿舎2階の隠し部屋から見つかった頭蓋骨とヒビの位置が一致することなどから、
学園長であることはほぼ確実と推測されています。

・高校生ならまだ成長期なのに、2年も時間が飛んで体に違和感はなかったのか?
頻出の話題ではありますが、あまり深い議論はされていません。
ただ江ノ島は、記憶しかいじっていないとは一言も言っていません。
霧切は「私の『体』に何をしたの?」とモノクマに聞いています
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:52:51.98 ID:+kil5zgV
ストーリー終盤、霧切の父親とされている白骨死体が発見されますが、
それが本当に霧切の父親のものだとは断定できません
冒頭の宇宙旅行でおしおきされた人物の骨だろうことは推測されますが、
彼が学園長だったのかは断定できません
また、あの形でおいとくんだったら、
もっと確実に断定できる材料をわざと置いておいたほうが絶望を与えられたはずであり
断定できない曖昧な形で死体を提示するというのは、びっくり箱としても苗木くらいにしか効果がなく
派手でダイナミックな死亡演出にこだわってきた江ノ島らしからぬ行為です
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:53:26.54 ID:+kil5zgV
・十神は、なぜあんなことをしたのか?
ゲーム中で言われている通り、工作を見抜くのが誰かを探っていたようです。
いずれクロになるつもりだった十神は、裁判後苗木や霧切をターゲットに定めたと思われます。

・十神は、どのように身の潔白を証明するつもりだったのか?
2章は基本的には裁判中に失言や新しい情報の提示があって解決に至った事件であり、
裁判開始時点で大和田を犯人と確定できる、あるいは十神の犯行を否定できる方法は、
現在に至るまで指摘されていないようです。
十神が自身の発言力を過信していたのではないかと言われています。

・ジェノサイダーは、なぜクラスメイトと初対面のような反応を見せたのか?
後になって出てくる写真から、シェルター化以前にも人格交代が行われていたのはほぼ間違いなく、
苗木たちのことも知らないはずはないのですが、明快な説明はなされていないのが実情です。
ジェノサイダーの記憶が消えていないという設定との整合性のチェックミスかもしれません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:02:21.31 ID:+kil5zgV
処刑方法としては山田のものがもっともむごたらしく、激痛を与えながらじわじわと死に至らしめるものとなっています
セレスもじわじわと火あぶりをされましたが、いくらもしないうちに消防車の衝突で即死できるため、やさしいものとなっていました
しかもセレスは中世ヨーロッパ的なものに憧れを持っているので
処刑はもちろん本望ではないにしても、火あぶりという方法は比較的希望に沿ったものでしょう
趣味に合った形式で最後を迎えられる演出
『いや、情緒ゼロの消防車で圧殺されるので絶望だろ』という意見もありますが、
本人からすれば火の中でわけもわからず即死できるので実際楽だと思います
ガチ火あぶりがCERO的にマズいから、というメタな推測もありますが、
この場合、死因がどこかはあまり重要ではなく、
火あぶりにされる中で恍惚と天を見上げる様子まで描いて消防車でお茶を濁しても意味はなく、
それも見当違いな推測かと思われます
またセレスが「消防車」を認識していたかもあやしいと思われます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:07:24.03 ID:+kil5zgV
あーやまだじゃねーや桑田だ。超高校級のアポの桑田アポレオン君だ
霧切は探偵だと言うことまで忘れてミステリアス少女になっていたことから、
彼女だけがほかより特別な記憶措置を受けていたことは明白だけど、
彼女が誰よりも率先して、違和感に気がつくというご都合主義・・・、あまりにも不自然。
まあそれは彼女が超高校級の探偵だからだろうけど、
そもそも江ノ島があえて霧切のみ学園以前の記憶を消した意図がある以上、展開としては不自然。他のキャラは学園内の記憶を最後まで一切思い出さないし
展開に都合よく思い出したり思い出さなかったりするのはさすがに・・・・・・
なあ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:10:51.55 ID:+kil5zgV
ていうかあれだな抜けがありすぎだな江ノ島、
まずマスターキーとか握られんなよ。写真とかこれ見よがしに置いとくなよ。
見せるなら取り返すなと思った
チラッチラッドヤアって顔が透けて見えてイヤなんですよね。スタッフ側のw
記憶を消せる
でも記憶しかいじっていない、とも言っていない。確かにそう。
だけどそう考えると、もはや何でもありの滅茶苦茶な舞台背景の上で、確かな事実が何も浮かんでこないままになる
ミステリーというジャンルでこれはあまりにも無い
学園以前の記憶も、「動機」DVDの内容も、人類史上最悪の絶望的事件も、捏造なんだか事実なんだか
つまり何が言いたいのかと言うと人を殺す審理や状況や行為をどうたら云々、議論する趣旨のゲームならきちんと語るべき部分はある。
上記の点は間違いなくそこに該当する。ぶっとんだ世界観でごまかしちゃったり、次回作に投げたり、小説で補完!!!
すると見せかけて史上最悪の事件は史上最悪の事件でも、『学園』史上最悪でした。や ら れ た 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:13:08.82 ID:+kil5zgV
ここ二日間のスレの状況から、二号とは対話のできない馬鹿であり
彼の気持ち悪さで盛り上がることを内心でひたすら推奨し、
IDがわかり次第NGにぶちこんで、彼のレスはシャットアウトすることしかできません
あたかも空白レスでスレが埋まっていくようで発狂しちゃいそうで、仕方ありません
通信簿2号専用スレ最悪板辺りにでも立てたら発狂しちゃいそうですが、なにこのスレおもしろい
それより舞い園がクワタの名前を残すとき、何故ローマ字で書いたし。LEONて。芸名っぽくない?逆に。これは彼女が内心桑田の芸能入りを認めていたから。
つまり舞い園が桑田を、彼が芸能界を軽視しているから憎悪もしくは嫌悪していた、というのは的外れな見解。本当の理由は、それとは全く逆でむしろ桑田に好意を持っていた。
舞園は苗木と平行して桑田とも親しくなっていた。周りにはそう思わせなかった。これもアイドルとしての処世術である。周りの目を誤魔化しながら桑田と親密になっていた。
桑田は野球を止めるなど不誠実な男に見えるが、彼の言動は別の見方をすれば自らの才能に固執せずにやりたいことを追求すると言う意欲のある姿勢で、その開拓精神と言うべき部分に引かれる要素もある。
しかしそれは同時に「押し付けられた状況に流される」ことを嫌い、「他人より自分の感情にふりまわされる」ことを暗示する性質である。
つまり真相は、モノクマのルールにも現実味と行動の意義を見出せず狼狽していた桑田側が、舞園に持ちかけられた共犯関係を拒み、口封じされた。
舞園は苗木への好意はフェイクでほぼ100パー利用されただけの繋がり
また、桑田は何故か江ノ島にものすごく嫌われているようで、彼だけ処刑が他よりもむごい。過去に男女間の色々などあったことが推測される
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:22:15.66 ID:+kil5zgV
山田の死に際のセリフの時点でたいていの人は「ひょっとして全員記憶喪失ってオチ? でもまさかな〜」程度は考えたと思うけど、
同時に「じゃあ記憶改ざんとか催眠術とかあるかもな〜」とも考えるのが普通かと
ナエギは熱出したときあったけど、特に前フリなかったし唐突に体調くずしたからこのタイミングでなんらかの記憶操作が行われたのかと思った・・・
寝るときは一人の場合が普通だったし、モノクマの隠密性と未知のハイテク機能は都合よくなんでもアリだったからそう考え出すとキリが無くて、
クリアまでそれはそれは気持ちの落ち着かない時間をすごした
とにかく記憶操作の詳細設定が明らかにされない限りは、
実際、敵にはどのタイミングでもそれが可能だったはず、という仮説も成り立つから、すべての推理が無意味になる。
結末(エンディング)すら仮定に過ぎないわけで。つまり結論が意味を成さないわけで
まあそれらシナリオ面での不満は腐川さんの存在が全て帳消しにしてくれるんですけどね!
腐川さんかわいいよ、かわいいよ腐川さん。
キャラは話を展開させるためのコマとして使ってるな、という印象を抱いたのは
使い捨てのように死んでしまうから
つまり死ななかったキャラがライターひいきのキャラ?と受け取ることも出来るが、ひとまず一致して嬉しい
しかしだからこそラストは意外性を重視した演出で締めてくれるんだろうな〜と思って、さすがに期待度を高めすぎたか
いたずらに評価の水準を高めるほうが罪だよね。
絶望といいつつ絶望ではなくただ謎の放置プレイだったことに絶望した
素直にキャラだけに萌えるゲームだったのか
処刑描写や中二思想などをかなり直線的な演出で垂れ流してきたわりに肝心のオチだけ省くとか、まさに意外性の極みだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:24:02.40 ID:+kil5zgV
十神があれだけ「お前は、俺が殺す」と息巻いていたのだから
てっきり江ノ島が自分を処刑するためのボタン押そうとしたところで
すかさずその腕をひねりあげて
「これ以上お前の思い通りにさせると思うか? お前は俺が殺すといっただろう」
とか言いながらその場でメッタ刺しにするのかと思った
刺されながらも、その痛みも絶望も死の恐怖すらも享受し
ただ恍惚となるがまま果てて逝かんとする江ノ島なのだが、
そこに苗木が割って入り、十神の凶行をカッコ良く静止し、
「死ぬのは君の『絶望』だけでいい。キミ自身には、罪を償うために生きてもらう」
とか、くっさいセリフ
んで、最終的に江ノ島を含めた8人で学園を出ると、
外の世界は荒廃してると思いきや、それも嘘で、いきなり南国風景が広がってて大笑いというコント
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:40:31.11 ID:0EdDfdR6
ちーたんは俺の嫁、まで読んだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:51:04.60 ID:+kil5zgV
なんか色々言われてるけど、個人的にはPSPで一番印象深いゲームなんだよね
ゲームとしては逆転裁判の二番煎じは否めないけど、ADVはシナリオ演出面で評価すべきだし
つーかテキスト主体のゲームなんだから普通はそっちを重視すべきでしょ
パクリ云々いわれることもあるが、評価をそこに留めないでもっと中身を見るべきだと思う
なんといっても斬新かつ独特なキャラと世界観、この作品を語る点はやはりそれに尽きる
シナリオも「読ませる」意味で極めて秀逸。最初から最後までプレイヤーをひきつけてくれる
酷い評価をする人に限って「ミステリとしてアンフェア云々」など定型的な批判を口にするが
いや、これそういうゲームだからwwあわない人はご愁傷様ってだけでしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:54:01.57 ID:+kil5zgV
>>436
ちーたんは俺の嫁
山田はお前ら
ジャスティスロボはトノサマン
ちーたんは俺の嫁
お前は山田

ではキャラクター紹介です

桑田・・・・・・・・・・超高校級の無様
萎木・・・・・・・・・・超高校級のパシリ
葉隠れ・・・・・・・・超高校級の見せ場無し 
大和田・・・・・・・・・超ド級DQN
戦場・・・・・・・・・・・・超高校級の死体役
霧切・・・・・・・・・・・超高校級の優遇
石丸・・・・・・・・・・・普通のまじめなひと
朝日奈・・・・・・・・超高校級の体育会系(桑田の上位互換)
山田・・・・・・・・・・・超高校級の狂言回し
セレス・・・・・・・・・超高校級の猿芝居
江ノ島・・・・・・・・・超高校級のイディオ・プロット(全ての上位互換)
舞い園・・・・・・・・・偽ヒロイン
不二咲・・・・・・・・・真のヒロイン
大神・・・・・・・・・・・・影のヒロイン
十神・・・・・・・・・・・・怨憎死
腐川・・・・・・・・・・・・サイコパス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:27:15.94 ID:C6o7qgrv
山田かっこいいよね
不二咲もがんばった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:29:37.33 ID:C6o7qgrv
プレイヤーポジは苗木だと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:18:40.08 ID:LPw4UDNW
>>426
豪鬼は大神さん程デカく無いよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:30:09.09 ID:NOZF5clU
>腐川さんかわいいよ、かわいいよ腐川さん

脳内にあんのは結局これだけだろ
嫁呼ばわりにも他キャラにも全く興味持ってない内容
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:13:37.42 ID:iqyhyXu/
腐川さんかわいいよ、かわいいよ腐れ川さん
腐れ川さんの歌を作ったので、きいてください!

ジェノれ!腐川さん

マジキチ マジキチ 彼女はジェノサイダー
Mで ドSな 多重人格者
言語道断 擁護不能 鬼畜ド外道が
なんだかんだ 最後まで 生き残っちゃうのさ
今までに食べた パンの数 
おまえは 覚えているのかよ
江ノ島盾子も ヒドいけど 
ジェノも イタいな 気持ち悪いな
桃色ポップな 返り血で
チミドロフィーバー 咲かしているよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:16:18.37 ID:iqyhyXu/
苗木の超高校級としての存在意義や、絶望姉妹におけるそれなどが説明不足・消化不良の印象を否めない
常軌2名は特に主人公とラスボスという位置関係なので、そこはゲーム内で省かず念入りに描いてほしかった要点に思う
苗木に至っては小説になっても全く手付かずで補足の気配も感じなかったし、キャラによって場しのぎ感、使い捨て間もハンパない
それにともなって死における喪失感や悲壮感も薄れ、血液がピンクだったりなどのいわゆる「オサレ」演出もくどく、
主題として軽くあるべきではない点があまりにも軽く扱われすぎている
ついでにいえば男キャラを女の引き立て役ににしか思ってなくね?
苗木すらも。他はクソほども活躍しない木っ端。オタク描写とパロディだけ過剰
山田の出番は無駄なロボ制作と捏造写真のみ。苗木の推理は霧切の前座
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:16:57.35 ID:iqyhyXu/
――今回の舞台は南の島ですが、南の島を選んだ理由を教えてください。

小高 前作は、すべて学校の建物内で完結した閉鎖感のある舞台でしたが、今回は陰湿なムードとかけ離れた、
よりポップなものにしたかったんです。
あと、前作には“サイコポップ”というテーマがあったのですが、今回南の島を舞台にして、
それを改めて掘り下げたいという思いもありますね。ミステリー作品によくあるシチュエーションで
たとえるなら、前作が嵐の山荘で、今回は絶海の孤島です。
それを『ダンガンロンパ』風に置き換えると、南の島になるというわけです(笑)。

――なるほど、本作のテーマは?

寺澤 キーワードとしては、“ハイスピード推理パラダイス”と、“サイコトロピカル”というふたつがあります。
小高 前者は南の島という舞台に加えて、3Dのアドベンチャーゲームという枠を飛び出し、もっと
アミューズメント的な楽しみを盛り込みたいなという意図を込めています。
そして後者の“サイコトロピカル”は……まだ未完成です(笑)。
これから開発が進むなかで、ほかのスタッフとの共通したイメージが固まっていく……予定です(笑)。

――(笑)。推理とパラダイスってつながりませんよね……?

小高 まったく(笑)。よりカオス感が強くなっているかなと(笑)。前作よりももっと新しい内容に
なっていますので、前作で「アドベンチャーゲームはちょっと……」というように敬遠していた人たちでも、
今回は楽しめるような間口の広さがあると思います。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:18:09.63 ID:iqyhyXu/
ところで次回作の時系列って明かされていたっけ?
小説はゲーム以前だったよね
2は1よりも前の話になるのかな? 後の話になるのかな?
1の直後って情報もあったけれど、それは確定だったっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:18:36.43 ID:iqyhyXu/
才能を持って生まれたものは所詮神の与えたシナリオの中でしか生きられない(笑)
これを最も色濃く反映しているキャラが桑田くんです
桑田くんは才能の重力()に縛られない完成でミュージシャンを志しました
しかし結局はやきゅうの日々を懐かしみ、最後にはやきゅうの才能で殺人の隠蔽を図ります
彼におけるこれらの描写が、才能のシナリオから逃れられなかった苦悩と言うものを如実に表しています
そしてその処刑内容にもそのメタファーが顕著です
擬似的球場内でボールに滅多打ちにされるという、彼自身の運命そのものが彼自身を殺傷しているかのような過激な内容
才能というテーマの深層をえぐるかのように、桑田くんにまつわる描写は鮮烈を極めます
きっとシナリオを書いたライターの人にとっても思い入れの深いキャラクターだったことでしょう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:23:59.53 ID:iqyhyXu/
・冒頭の宇宙旅行でオシオキされたのは誰か?
寄宿舎2階の隠し部屋から見つかった頭蓋骨とヒビの位置が一致することなどから、
学園長であることはほぼ確実と推測されています。
しかしながらそれを江ノ島やプレイヤー以外の視点で知ることは出来ません
つまり霧切や苗木に人物を特定することは不可能で勘を根拠にする推測の域を出ません

・高校生ならまだ成長期なのに、2年も時間が飛んで体に違和感はなかったのか?
頻出の話題ではありますが、あまり深い議論はされていません。
ただ江ノ島は、記憶しかいじっていないとは一言も言っていません。
記憶をどれくらいいじれるとかの説明もありません
よってマトリックスのように、苗木たちが経験してきた世界が現実である保障も何処にもありません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:33:35.89 ID:iqyhyXu/
>>443
一応かいておくけど443は「およげたいやきくん」の替え歌です

このゲームに関してはさまざまな考察が後を絶たず、続編の補完が待ち遠しい限りです
最も謎のなのはマシンガントークバトルの際に苗木君は何のダンスを踊っているのかということです
アホアホアホアホなど会話の成立しない罵倒を繰り返す狂人と化したクラスメイトを相手に、
苗木君は軽快なリズムに乗って何のダンスを踊るのか、指を鳴らしちゃうのか?両手をクラップか?
どんなバトルだ。オサレすぎるグルーヴ。なんて素敵だ。大好きだ


450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:02:02.93 ID:gFuRthsP
どうして絶望シスターズは事件のときに霧切を殺しておかなかったんだろう?
あんな方法で処刑しようとしたり、彼女の肩書に関する記憶を消すくらい脅威と思っていたなら
あの時点で殺しておいていいじゃないか、そのあと苗木達の記憶から霧切の存在を抹消してしまえばいい
事実、苗木たちは戦場の存在を忘れていたんだし出来ないはずがない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:11:30.83 ID:mT0frCyY
根本的にずれてね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:02:51.57 ID:OChFdGf3
ゼロは読んでないんだけどあのメンバーである必然性はあったのかな。
江ノ島と同じクラスというだけ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:48:51.81 ID:xpkko2hp
>>252
超仲良しのクラスメイトを
殺人ゲームに巻き込むなんて絶望〜☆

という理由であのメンバーらしい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:31:56.18 ID:SMdvbpWO
>>415
明らかに誘ってるようだが、どの道こんなつまんないレスしかできない

>>417
亀レスしますって言質しか取れてないけどな
俺がただレスするだけで気持ち悪くなるのはそっちの都合
まあ、別に連投する気もないからどうでもいいんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:45:17.53 ID:0h5Rw5P8
2号は繊細だなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:49:54.06 ID:SMdvbpWO
ああ、繊細な奴には変に触れないのが一番だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:00:18.90 ID:xKkB2rgm
2号ちゃんの気持ち悪さは今日も安定してるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:42:52.65 ID:ZAh136GU
>>453
江ノ島さん見てると、そもそも超仲良しのはずのクラスメイトに
たいした感情もってなさそうだからあんまり絶望的に感じないな。

クラスメイトが死んだから絶望的なはずだ、という思い込み優先というか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:06:56.89 ID:rP2YozuY
>>362
苗木の全ッ然今まで発動しなかった幸運が発動したからウイルスが…だとおもってた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:18:58.96 ID:ckO8e53J
幸運じゃないだろ
分岐だか白昼夢だかでは
苗木(プレイヤー)が知らない要素だから出てこなかっただけ
あれは真相の黒幕もいないかんじの結末だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:15:17.02 ID:q4xhSDg4
幸運でどうにかなるものとは思えない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:44:15.77 ID:YbtyxVoT
アレを幸運扱いしたらアルターエゴが浮かばれんわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:49:02.84 ID:Iak9hf4O
>>457
こんな平凡なレスで安定して気持ち悪がってもらえるとは、実に楽なことだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:59:33.78 ID:TKlClYgC
これが平凡なんだ
流石狂人は一味違うな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:28:07.46 ID:XYnhYb44
お前ら神のような智慧をお持ちの偉大なる2号様を愚弄するなよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:31:33.04 ID:3FkP5NdN
前から思ってたんだけどさ、なんでみんなスルーしないの?やっぱり楽しんでんの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:09:10.00 ID:MqbxP0hG
だとしても、
ダボハゼ級の見事な釣られっぷり…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:57:47.93 ID:yg5Gcd7A
>>464
俺が狂人かどうかはさておき、狂人でも平凡なレスはする
>>463はレスの仕方が異常なだけで、内容自体は実に平凡
その辺を混同するから江ノ島の狂的アピールも無批判に受け入れちゃうんだろうけど

>>465
俺が神のようかどうかはさておき、触らぬ神に祟りなしとはよく言ったものだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:47:00.08 ID:PKcz6vBg
あ、狂人の2号さんだ
チーッス
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:04:02.45 ID:smrKjdQG
最初から問題にされてるのはレスの仕方の気持ち悪さだと思うよ
>>129の時といい、勝手に相手のレスを見当違いに解釈して突っ走るのは2号ちゃんの悪い癖だね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:22:09.31 ID:/cYoIVZr
>>466
そろそろ自演か天然だと思えてきた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:49:00.92 ID:VtqVwEcj
>>471
新参者なもんで疑問に思ったんだ
変なこと聞いてすまんな、スルーしてくれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:24:23.57 ID:/cYoIVZr
472=466?
かまってる人らに対して思ったんだよ
いつまでも続くから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:16:19.34 ID:gKCRKC7k
キリギリスさんかわいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:52:59.45 ID:ZkG95HH2
>>469
俺が狂人かどうかはさておき、2号とは俺のことだな
はいこんばんは

>>470
レスの仕方の異常性については俺はずっと肯定的だし、むしろ俺が言いだしっぺみたいなもの
だからこそ、レスは平凡でよくて楽だっていう話なんじゃないか。>>454とかもそう
>>464はそんな俺の出した話である>>463への反論である以上、レスの仕方は全く関係ないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:06:36.81 ID:Wu01ZVpf
ここまで自演
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:12:59.41 ID:TFBHunIS
流れの鎮静も兼ねて話題投下
実はこのコロシアイ生活「本命」が存在する
というのも、システム上江ノ島を除く生存者が3人になった時点でメンバーは自動的に詰むようにできているから
死体発見アナウンスのシステム上、この状態で殺人事件が起きれば3人同時に発見するという条件を満たせないから事件成立不可能
仮に学級裁判を行っても、たがいに自分の無罪を言い争うだけという簡単な図式となるから機能しない。
だから絶望学園から出る手段がなくなる、よって「本命」は絶望する。
このコロシアイ生活は「本命」をこの状況に追い込むのが真の狙い。
そんな状況を命がけで阻止してくれた、さくらちゃんに拍手を
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:37:10.54 ID:Nr2HHvcm
だったら最初から何も言わずに閉じ込めっぱなしでいいんじゃね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:24:17.07 ID:CV/0Lk+H
閉じ込めただけじゃ適応したら終いだから
分岐でもあったろ?
殺すのが目的じゃなくて、殺すにしてもまず絶望させなきゃならんからな。黒幕的には
っていうか積極的に絶望を作り出したいんだろうね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:21:45.65 ID:hszBaX8/
なら3人になってもそこから適応するだけじゃね?
「本命」は殺しもせず殺されもせずただ閉じ込められてるだけなんだから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:53:22.74 ID:2jGgEDeU
さくらちゃんに拍手を の部分以外は賛同しがたい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:23:43.24 ID:HLyDwNWZ
「三人になったら既存ルールが破綻する」ことからなぜ「江ノ島には特定のターゲットがいた」という結論になるのかが意味不明
飛躍しすぎ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:44:34.86 ID:xBWiadZo
一号のほうだろ、相手にするだけ無駄
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:45:16.11 ID:hszBaX8/
一号は反論見てないようで否定されると一からやり直すから、一応相手はする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:07:40.87 ID:O9dZRtMG
絶望の定義が曖昧だね。
ま、これはゲームでも小説でもいえることだが。
主題に絡むワードにしては定義づけが明確になされていないよね。
結論として希望S絶望の論争をどう解釈すべきかの足がかりにもなってない。
そういうゲームじゃないんだよwと言われればそれまでだけどね、
じゃあどういうゲームなんだよ。それじゃあ萌えカスしか残らない
何よりもラスボスがまずフザけすぎている。スタッフの悪ノリが過ぎるってのと等しい意味だが、、、
主人公側がひたすら見下されて舐められ続ける展開は、そのままスタッフ連中がプレイヤーを小馬鹿にしているんじゃないかって節すら感じさせるレベル
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:16:51.69 ID:O9dZRtMG
好評価と聞いて購入し、少し前にクリアしたんだけど…。
続きが気になって休日一日で一気に終わらせるほど夢中で遊んだわりに、終わってみればそれほど練りこまれたゲームには思えなかったな。
異様な雰囲気の演出と、漠然と漂う壮大な謎を追っかけさせるのは巧い話作りだったと思うけど、
実際のトコその謎の実体ってのが何も明かされることはなく、何も窺わせることなく、比喩でもなんでもなく未完、物語は唐突にブツ切り。
肩透かしの期待はずれで無理やり終わりにされたために、非常に悪い意味で裏切られたラストだった
あー、確かに絶望を与えるのが目的なのだとすると、最初から閉じ込めっぱなしのほうが効率的ですよね
しかし、それならばいっそシンプルに公開処刑でもいいじゃないですか
シンプルイズベストですよ。早い話が、しちめんどうくさい学級裁判なんて冗長なだけ
だって江ノ島は自分で決めたルールすら守れていない。やるきがないならやるなってことだ
そもそも忘れてはならないのは、学園内の惨劇の内容はテレビを通して『外部』に放送されてるということ
つまり本命のターゲット(この場合は絶望を与える対象という意味ですが)と言うのなら、それは学園の外の人間と言うことに当然なる
それだったらコロシアイ裁判wよりも、閉じ込めっぱなし、よりも、単純にむごたらしく殺すほうがどれだけわかりやすく絶望だろうか
江ノ島って「飽きっぽい」という性格せっていがあるじゃないか。
2週目やってみたら、よくこんな無駄にgdgdな(非)日常を過ごしているなあ、と違和感ありまくりだった
よって、奴が喋っているのが最終動機で、真の真相というわけではなくて、
本当の江ノ島の心理はもっとくだらないことも含んで本人もよくわからない事情を孕んでいるんじゃないかな
いっとくが、小説版の江ノ島のくだりはあれ、なんの補填にもなってないから。全然関係ない話ね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:25:20.44 ID:O9dZRtMG
しかもこうした確認不可能要素はどれも「絶望と希望」という本作のキーワードに密接なものであるにも関わらず、最後までその事実関係は明らかにされることがない。
にも関わらず、シナリオはあくまで主題に則っているのか、
事あるごとにこれら不確定情報をストーリー進行上の歯車に使用しているのは、ただ意表を突きたいだけの浅い演出にしか取れない。
加えて、人物たちは記憶の削除も施されているわけだが、
ダンガンロンパの場合は、そもそも記憶を削除されたという気配すら一部のキャラクターを除いて自覚していない上に、
黒幕が主人公側に積極的に干渉してくるにも関わらず、記憶削除の手法を初めとした外界の情報をなんら明確化することがなく、
更に上記のように外界(過去)の要素が閉鎖空間内の状況(厳密にはキャラクターらの心理状態)に幾度となく絡むというストーリー展開の性質上、
せいぜい推測、妄想、想像しか及ばないような漠然とした現象だけが連続してゆき、
終始それらに翻弄されながら様々な未確認現象、不確定事実、不明瞭状態を経てた挙句、
最終局面までそれら現象の一切が形骸化されないふうなそんな感じになってひじょーに大味で痛い
ので痛くなったらすぐに貼ればインドメタシンで炎症を抑え痛みを和らげ
?メントール3.6g/uによる清涼感をもたらされるものの事実関係といいますか
それら殆ど全てが確認できないまま号泣失禁爆笑感動悶絶必至のエンドロールを迎えくさってしてしまい、素晴しく大きなしこりを残したまま次回作への華麗なる移行をなどと目論まれましても、その、なんだ、困る。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:28:33.93 ID:O9dZRtMG
いやー、まいったまいった
ところで残り三人になっても詰みとはならないんじゃね?
残り2人を殺せば完全犯罪だべ
パーフェクトワールドだべ
自分を糾明する者はいねえ。それに2人まで殺せるんだろ?
しかし、さすが虚淵が推すだけのゲームではあったと思うわな
なんちゃってグロ、うすっぺらサイコ、テキトー鬱、中身なし中二、張りぼてオサレ
それら要素が大好きな私のような人種にはたまらんという内容
あんまりにも凝りすぎたグロ鬱というのは、摂取すると体に悪いですからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:29:03.31 ID:O9dZRtMG
記憶はほとんどトリックの根幹といってもいい、
本作の舞台設定における最重要部分だといえるポイントだけれど、
テーマとしてはそんなに重要だったのか甚だ疑問
というのも、記憶や感情というものをシナリオがあまりにも軽視しているフシがあるから
「他人の感情を軽視していると、あとでひどいめにあう」みたいな霧切の名言()があるけど
あれは十神にだけではなく、江ノ島にこそ本当は直にぶつけるべき言葉
そして十神以上にぶつけられた言葉の重みを感じさせる描写が必要だったはず。
なのに江ノ島は「絶望だけが原動力」だという謎の行動理念でもって、全くこの点を鑑みずニコニコしながら望むがままに自殺逃避せしめた
結果的に「感情云々」いう霧切のセリフも、彼女があの場でカッコつけられればいいだけの薄っぺらなセリフにすぎないものと、
なりさがってしまったんじゃないのかなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:30:35.26 ID:O9dZRtMG
あとこれ↓ 他所で見つけたコピペなんだが、これ皆はどう思う?

モノクマ=キム・ジョンイル
江ノ島=キム・ジョンウン
希望ヶ丘学園=地上の楽園
学園長=拉致被害者の遺骨
宇宙旅行=長距離弾道ミサイル
卒業=脱北
超高校級=拉致被害者
感染する絶望=単なる独裁による恐怖政治

なんか色々言われてるけど、個人的にはPSPで一番印象深いゲームなんだよね
ゲームとしては逆転裁判の二番煎じは否めないけど、ADVはシナリオ演出面で評価すべきだし
つーかテキスト主体のゲームなんだから普通はそっちを重視すべきでしょ
パクリ云々いわれることもあるが、評価をそこに留めないでもっと中身を見るべきだと思う
なんといっても斬新かつ独特なキャラと世界観、この作品を語る点はやはりそれに尽きる
シナリオも「読ませる」意味で極めて秀逸。最初から最後までプレイヤーをひきつけてくれる
酷い評価をする人に限って「ミステリとしてアンフェア云々」など定型的な批判を口にするが
いや、これそういうゲームだからwwあわない人はご愁傷様ってだけでしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:33:42.52 ID:O9dZRtMG
シナリオに一言言いたいのは、絶望だの希望だのの定義が曖昧すぎ
それをテーマにしてる以上、そこは曖昧にしてはいけないところだろうに
絶望のみを原動力にして動くとかマジ意味わからん
最低限ただの歪んだ快感とか狂気とかと何処が違うのかくらい解説しとけよ
ジェノサイダーとのやり取りで「お前とは違う」みたいなこと絶望妹が言ってたけど、
根本的に同じに見える。表面的にキャラが違うかもしれんが内部の狂気面がほぼ同一な印象受ける。
この時点でだめだ。イッちゃってる上気顔も同じようなもんだし。結局の行動原理は愉悦だろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:38:22.91 ID:O9dZRtMG
シチュエーションはバトルロワイアル
処刑シーンはSAW
ゲームシステムは逆転裁判
ダイイングメッセージはRAVE
着ぐるみトリックはトノサマン
ジェノサイダーは殊能将之の小説に出てくる殺人鬼
苗木は碇シンジ、霧切は綾波、霧切の手の火傷は碇ゲンドウ
大神はストUのさくら+豪鬼
戦刃はMGSのデコイ・オクトパス
フェンリル部隊はフォックスハウンド
セレスはライアーゲーム
萌えキャラ殺し展開は西尾維新
エンディングはキューブ
世界設定は世紀末救世主的なアレ
ジェノサイダーはアレだな。ハサミだけじゃなく殺人鬼のキャラクターとしても・・・
性格と言うか、人格的な意味で
あとネタバレになるから詳しくはかけないけど、ジェノ初登場の2話の印象からいうと、
ちーたんの設定に関しても共通点がきわどい。十神の行動に関しても・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:28:31.05 ID:xBWiadZo
この読めない雑文書いてるのは誰なんだ
1と2の他に3号がいるのか?
これ以上基地害増えないでくれ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:18:34.00 ID:hszBaX8/
少し前にクリアしたけどで始まって恒例の煽りで締める芸術
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:48:29.89 ID:W9gLyRPT
たぶん1号2号の先輩にあたる極限君
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:02:08.46 ID:Aew5RQMZ
>>492
豪鬼は大神さん程ゴツくないよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:35:14.49 ID:dK7TcDEz
これ前の頭おかしいぽえまー気取り?
言ってること文の途中でコロコロ変わってんぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:57:20.86 ID:R92r+1Ae
すっかりキチガイ博物館と化したなこのスレ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:36:40.40 ID:GMyikMyk
このスレか本スレにあった書き込みをよく分からないまとめにしてるだけのキチガイ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:37:34.07 ID:61vc4Ply
江ノ島さんの行動原理だけは納得いかんかな。
凄い存在なのか単なる快楽嗜好の犯罪者なのか確かに区別はつかんかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:00:11.80 ID:xX5Mheou
理解が出来ない理不尽さが超高校級の絶望だしね。
最近の悪役にありがちな不幸な過去とかをスッパリ斬ったおかげで、
妹様は非常に特異なキャラになったね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:22:52.00 ID:6NF29Imq
動機が理解できないだけで、目的さえ押さえられれば
そんなにおかしなことはやってないんだけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:31:07.26 ID:gSBpNnMO
前スレで少し話題になっていた通信簿の件、もっとよく考えてみた
やっぱりあれは、その人物がどれだけ絶望的なのかのバロメータなんだと思う
これはテレビ番組、あれは視聴者宛のメッセージなんだと思う。
石丸と腐川を反論材料に使っていたけど、それに対する回答もある。
石丸のほうは長いから腐川から、あの殺人鬼の人格は腐川の前向きに生きたいという思いからできたもの
つまり、腐川なりの絶望へのあらがいを示すものだからセレスよりも番号が低かった
セレスはギャンブラーという努力を放棄する生き方、つまり自力で希望をつかみ取ることを放棄した生き方をしている
でも、そんな生き方が通用していることを加味して江ノ島(実際は戦場)より番号を低くした。
不二咲は自分自身に絶望し、女装という偽りの自分を演じる生き方をすることを選んだ
絶望シスターズですらしなかったレベルの生き方をしているから、江ノ島より番号を高い「15」になった
苗木は超高校級の希望と作中でお墨付きだから、最も低い番号である「1」になった
そして、石丸は努力をすることで成果を得る生き方をし続け
それがうまくいったから「2」になった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:07:49.93 ID:j855gVDg
・苗木が超高校級の希望となったのは閉じ込められた後である
・偽りの自分云々言うなら別人格も偽りの自分への逃げじゃね?
・努力を放棄するのが否ならアホなりに金儲けに努力して来た葉隠が一番下ってどーよ
・ギャンブラー=努力放棄?運良いだけじゃ「超高校級」にはなれないと思う。知恵って訳じゃなく行動力とか自信とかその辺
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:44:02.92 ID:Bsun3di6
だーかーら・・・
残姉の名前わざと間違えてるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:35:47.46 ID:6NF29Imq
視聴者に対し、通信簿で順位付けをする意味がないな
そんなものが視聴者から見える機会は限りなく少ないし、
やりたきゃスポーツ中継でやるみたいにテロップでも入れておけばいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:42:14.58 ID:+9R65VdZ
>>478-480
>>488
考えが甘いんだよ

>残り2人を殺せば完全犯罪だべ
そうなると学級裁判を行う事が出来なくなるから、江ノ島がそれを口実に外に出さない
>適応したら終い
食料の備蓄には限りがあるから、遅かれ早かれ餓死が待っている

だから3人になると詰むんだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:46:29.30 ID:gSBpNnMO
実は石丸の豹変は江ノ島の予想外だったみたいなんだ、江ノ島は2年間の学園生活を覚えている
それが裏目に出てしまった、江ノ島は学園生活中の姿を基準でコロシアイ生活の進行を予想していた
ゲーム中に出てきた写真を見る限り、その頃の石丸と大和田は親友と呼べるほど仲良くなかったと解釈できる
大和田は石丸ではなく、桑田と不二咲と仲良しだった、そして集合写真とか見る限り
不二咲の秘密は周囲に受け入れられていたと解釈できる、だとしたら大和田の過去もみんな知っていたのではないだろうか?
そしてそれも周囲に受け入れられていた、ということは彼らの事をメンバーに受け入れてもらうよう尽力した人物がいるという事になる
苗木か石丸と言いたいところだが、彼らが大和田・不二咲らと特別仲良しだった写真はないからそれはない。
だとすると、彼らと仲が良かった桑田と考えるのが自然だ
実際、桑田は苗木たちを舞薗から守るために舞薗を殺している。
考えられない話ではない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:50:03.81 ID:OMds7+z6
ヒサモ何コレ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:54:18.03 ID:gSBpNnMO
石丸と大和田が仲良かった場面がないから、江ノ島は石丸の変貌を予想できなかった。
彼らの関係は江ノ島にとって想定外の事態だった、順を追って説明する。
舞薗が桑田を襲ったため、それが原因で桑田は処刑されることになった。
そのため、大和田と不二咲は桑田と仲良くなることはなかった
つまり、彼らの関係に空白部分が出来てしまった其処に石丸が流れ込んでしまった。
だが所詮石丸と桑田は他人同士、大和田と不二咲が秘密を巡る争いを石丸は止めることが出来なかった
そのことが原因で、石丸はショックを受けた。
親友を失ったため江ノ島すら知らない石丸へと変貌した。
その変貌が原因で、山田とアルターエゴをめぐる争いが起こった。
其処をセレスは目を付けた、そして石丸は山田ともども殺され、セレスも処刑される事となった。
つまり、舞薗のせいでセレス処刑までの流れが起きたも当然なんだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:56:53.15 ID:6NF29Imq
>>507
だからそれでいいなら15人でも餓死が待ってるだけで、
わざわざ3人まで減らす理由がないことになるよね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:01:44.98 ID:HmIhHnGE
どっちが考えが甘いんだか、って話か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:10:24.78 ID:GLpKT0Cu
>>507
モノクマいわく学級裁判は「クロであることを他人に知られていないことを査定するためのシステム」
「他人に知られていないこと」が明らかな状況で起きた殺人なら、裁判はそもそも必要とされないんだよ
江ノ島がそういう状況になった時にどう行動するかを判断するには材料が足りないが、少なくとも

>そうなると学級裁判を行う事が出来なくなるから、江ノ島がそれを口実に外に出さない

と断言する根拠は無い
殺人を犯してまで望んだ外の世界が滅んでいることを見せつけて絶望を味わあせるために、喜んで卒業させようとするかもしれない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:46:48.96 ID:3FMfHbPQ
モノクマの解説はそうだけど学級裁判の開催自体は校則で明文化されてるからなあ…
でも残った一人を外に出して絶望させるのはアリだな

どーでもいいが味あわすは見たことあるけど味わあすは初めて見たな
正解は「味わわす」な
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:31:52.32 ID:1KJSS4PA
まあそんな状況になる前になんらかの校則追加があると考えるのが妥当なとこか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:05:26.43 ID:Gx5E4TUj
そんな状況になってから、ということもありえる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:41:47.77 ID:9xmHnjzw
モノクマって一生フィルター生活でも結構って言ってなかった?
まぁもちろんそうならないように色々してたけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:00:38.30 ID:Sz8GHNj0
妹様が嫌だったのは「脱出への希望を持ったまま」延々と粘られること
一生シェルター生活はむしろ妹様の思う壺だろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:35:58.80 ID:e+hSyamp
単純にあの女が耐えられるわけない
そんな理屈で思う壺とかないわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:53:45.95 ID:tjXTK9Gu
まあ、ちょっかいかけるだろうな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:23:40.20 ID:jqJKUVY1
あの部屋で不眠不休で監視してたと思うとほほえましいなw
妙なテンションだったのも寝不足で色々と限界だったのではないかw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:11:35.65 ID:Sz8GHNj0
>>519
耐えられる、というかそれが望み通りと言っていい
結局最後に妹様が苗木以外に要求したのは、そういうことだろ
食料問題は俺らに明かされてない以上何とも言えないが

妹様は絶望しながら死んで欲しいんじゃなくて、
絶望しながら生き続けてほしいんだよ。外の世界も滅ぼそうとはしてない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:59:59.65 ID:S7lux4xU
仏教で言うあきらめるとは、絶望的な放棄ではなく、死ぬまで前向きに生きる為の受容であり積極的な姿勢です。
努力をしなくていいと言うのではなく、努力も正しい智慧に基づかなければ方向を見失うのです。
漢字で書くと諦めてはいけないというニュアンスの、この「諦める」をイメージしますが、
そうではなく「明らめる」のあきらめるなのだそうです。
「はっきりさせる」と言う意味の方です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:03:00.18 ID:S7lux4xU
あきらめる=受け入れる。
「明」と言う字は「日」と「月」から出来ています。
これは日と月。つまり陰陽です。
どんなことも宇宙はこのバランスで成り立っています。
陰と陽。月と太陽。表と裏。上と下。右と左。男性性と女性性・・。etc
相手の存在を認めることで明らめるのです。
なんという気持ちの良い、潔い「明らめ」でしょうか。
まず置かれている状況を正しく認識し、それは現状においてどうにもならないことであるが、
起こってしまった事実の全てを素直な気持ちで受け入れ、そしてそれを自分なりに利用し、生きてゆく。
どの現象も必要な存在であり、どの存在が欠けていても、空間は機能しないのです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:06:01.96 ID:S7lux4xU
・結局外の世界はどうなっているのか?
基本的には江ノ島の言う通りの状態になっているものとして扱われています。
少なくともそれを否定する材料は皆無なので、それ以外の想定は妄想とならざるを得ません。

・最後にモノクマが起き上がったのはどういうことか?
ありがちな不条理オチであって深く考える必要はない、という見方がまず一つあります。
現実と捉えた場合は、アルターエゴの可能性も含めてモノクマが自律しているか、
あるいは次回作への伏線として、外部からの操作を示唆しているとも言われています。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:21:54.75 ID:S7lux4xU
>>518
「脱出の希望」以外の希望ならよいのだろうか。その後の生活の中で他に何らかの希望を見出す可能性、または見出した可能性がある
一般的な観点では歪んだ家族光景ではあるものの、子を作り家庭を成し、閉鎖的ではあれどこのまま穏やかな日々が続いて欲しい・・・
そう願うならそれが希望であり、それが成就されたのなら、狭い世界の中、独自の倫理観の内側において生きる者達の心に「絶望」など既にない
一般的な常識、そして江ノ島から見ていかにそれが絶望であっても、そこに住む者たちが、限られた世界で過ごす日々に意味を見出したのなら、
それは「希望」ある日々ではないのか
もとより内外ともに非・日常の現実に捕らわれている世界なら、常識的な感覚など捨てるほうが正しいのかもしれない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:23:49.30 ID:S7lux4xU
――今回の舞台は南の島ですが、南の島を選んだ理由を教えてください。

小高 前作は、すべて学校の建物内で完結した閉鎖感のある舞台でしたが、今回は陰湿なムードとかけ離れた、
よりポップなものにしたかったんです。
あと、前作には“サイコポップ”というテーマがあったのですが、今回南の島を舞台にして、
それを改めて掘り下げたいという思いもありますね。ミステリー作品によくあるシチュエーションで
たとえるなら、前作が嵐の山荘で、今回は絶海の孤島です。
それを『ダンガンロンパ』風に置き換えると、南の島になるというわけです(笑)。

――なるほど、本作のテーマは?

寺澤 キーワードとしては、“ハイスピード推理パラダイス”と、“サイコトロピカル”というふたつがあります。
小高 前者は南の島という舞台に加えて、3Dのアドベンチャーゲームという枠を飛び出し、もっと
アミューズメント的な楽しみを盛り込みたいなという意図を込めています。
そして後者の“サイコトロピカル”は……まだ未完成です(笑)。
これから開発が進むなかで、ほかのスタッフとの共通したイメージが固まっていく……予定です(笑)。

――(笑)。推理とパラダイスってつながりませんよね……?

小高 まったく(笑)。よりカオス感が強くなっているかなと(笑)。前作よりももっと新しい内容に
なっていますので、前作で「アドベンチャーゲームはちょっと……」というように敬遠していた人たちでも、
今回は楽しめるような間口の広さがあると思います。
http://www.famitsu.com/news/201108/10048120.html
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:52:42.55 ID:Sz8GHNj0
>>526
絶望側が一方的に押し付けたルールを唯々諾々として守り、
妹様が死ねと思ったら無抵抗に殺される環境に立ち向かうことをやめた中での希望なんて、
絶望の掌の上で管理された希望らしきものでしかあるまい

より実際的に言えば、その完全な屈服の様は「外に見せる」という最終目的を考えれば大成功だろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:42:16.66 ID:tjXTK9Gu
だから言ってんだろ。
その希望はあくまでも、絶望に喰われる希望。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:54:20.47 ID:Sz8GHNj0
それは呼び方の違いでしかないな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:30:39.78 ID:4q8RXW8H
どうでもいいけどレス返しはやめたのか2号
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:31:17.41 ID:Sz8GHNj0
ん?誰に返すんだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:39:15.40 ID:4q8RXW8H
存外律儀な奴だな
まあ2号センサーに引っかかってないなら別にいいよ
鬱陶しいだけだし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:43:42.44 ID:Sz8GHNj0
ならこっちも別にいいが・・・
あくまで俺に触れてきたと感じた時だけで、文字に反応してるわけじゃないんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:22:44.00 ID:HRjdkPkL
僕は自動的なんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:10:15.23 ID:rKZTwNId
おとといから始めて既にファンブックも買ったよー

ファンブックに全キャラのおしおき案もあったが
それらも含めてマルチストーリー版出してくれないかしら
モチ全員生存ルート含みで
どのキャラがどんな理由で誰を殺すとかも見てみたいし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:29:22.20 ID:oQX44pgK
なんだ、まだいたのか2号

とっとと消え失せればいいのになあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:03:33.33 ID:vGSIijnr
ゼロの話ってスレチ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:06:35.24 ID:QJIqbR+n
問題ない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:20:31.15 ID:vGSIijnr
カムクラって誰なん?
正体は??でした、ってキャラじゃないよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:03:47.42 ID:Eh2vNrYR
プロフィールと通信簿の戦場の身長が同じだった事を基にした推測なんだが
あの16人は「不老不死」なんじゃないのか?
あのプロフィールは、どう考えてもコロシアイ生活開始より1年以上前のデータだ
普通、あの年頃の高校生は成長期の最中だから、1年たてば身長は一気に変わるものだ
だから、プロフィールと通信簿に記載されている身長が同じなんて考えられない。
成長そのものが止まっていない限り、こんなことはありえない。
あの16人は重傷を負った時心肺機能は停止するが、それはいわゆる「仮死状態」にしかすぎず
時間と共に彼らは蘇生する、つまり彼らは本当に死ぬことが出来ない。
つまりあの16人は不死身だ、あの番組の本当のコンセプトは
それを視聴者に見せつけることなんだと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:07:27.76 ID:YQgzSt3t
1号は早く病院行け
もちろん頭のな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:55:31.69 ID:rQr1EuwE
身長は入学時のデータと考えずに
自論が正しいと決め付けるのがすごいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:01:23.25 ID:MePgb6PK
1号は名前に「弾丸」いれるのやめたの?
発言に変な責任感持ってるのかと思ってたんだけど違うのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:57:43.55 ID:USjikBQ4
・高校生ならまだ成長期なのに、2年も時間が飛んで体に違和感はなかったのか?
頻出の話題ではありますが、あまり深い議論はされていません。
ただ江ノ島は、記憶しかいじっていないとは一言も言っていません。

・「超高校級の軍人」戦刃むくろは、グングニルの槍を避けられなかったのか?
「残念な姉だから」という身も蓋もない意見もありますが、
江ノ島が戦刃の正体を知っている以上、それに対応した攻撃手段をとったと考えるべきでしょう。

・戦刃むくろは何故殺されたのか?
当初から5章の死体として使うことまで計画していたとは考えにくく、
「残念な姉だから」という江ノ島の発言を覆すだけの合理的な理由は見つかっていません。
そもそも入れ替わりの目的についても、はっきりした答えは出ていません。
なおグングニルに至る直前の戦刃の言動は全て計画的なものであり、
本来は罰としてどこかに拘禁されるという名目で江ノ島と合流する予定だったと見られています。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:01:31.29 ID:USjikBQ4
>>540
作者もまだ考えていないんじゃないのかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:55:08.68 ID:USjikBQ4
>>528
>絶望側が一方的に押し付けたルールを唯々諾々として守り、
>妹様が死ねと思ったら無抵抗に殺される環境に立ち向かうことをやめた中での希望なんて
>絶望の掌の上で管理された希望らしきものでしかあるまい
だからさぁ、
「諦めたら負け」ってのは江ノ島の勝手な理屈なんだって。しかも一番つまらない一般論
外で見てる人がどう思うか? それも平和ボケした一般論で考えないほうがいいねー
どうでしょうね?生きているだけでも良かった〜!って思うかもねw
最初から殺人教唆の無理ゲーな上に、主催はルール破りまくってアンフェアすぎるもんね。
自分で決めたくせにね
親御さんが外で見てたら、案外、孫の顔見れて良かったって思うかもねw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:55:46.01 ID:USjikBQ4
>>528
>より実際的に言えば、
>その完全な屈服の様は「外に見せる」という最終目的を考えれば大成功だろうな
「トゥルーマンショー」って映画でも言ってるよ
頭の中にカメラは無い、ってね
映像で見えている表面上だけで解釈しちゃだめなのは、動機のDVDの件で終わった議題だろ
殺されずに住んだなら、後になっても外から「助けられる」かもしれないじゃないか
そういう可能性も、イコール希望なんだよ。
なにしろ圧倒的優位なのにも関わらずルールを平気で破るような恥知らずのキチが相手だもの
殺されなかっただけでもめっけもん。
超高校級とか最後の希望とか言って煽ってんのも、当の江ノ島だけだろ
乗せられて楯突いて逆切れされて死ななかったのは単に運がよかっただけのご都合ENDなんだよ
成す術なく隔絶されてはいるが、平和で心休まる安全な日々なら、明日への希望はまだまだ残されてるわな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:56:24.70 ID:USjikBQ4
>>528
手のひらの上? っていうけどさw
屈服しようがしまいが、最初から最後まで手のひらの上だったと思うよw
世界は気づけばもう暫定壊滅状態だし、
記憶も奪われ、家族の安否すら定かではないまま、安楽思考の希望的観測でフェードアウト
つっても失った世界は戻らないし、分からない
クラスメイトもさんざ、仲間割れで殺しまくってきたじゃん、手のひらの上で
最後だけ「希望w」っつってもさ、遠吠えだろ。戦いにもなってないんだから負け犬ですらないわな
なにしろラスボスが「絶望」一つ覚えで人の言うこと聞かないまんま、終始自分の世界ん中で完結してるよーなのだからしゃーないわな
一番「絶望」の二文字に踊らされて、閉鎖的なのは誰あろう妹様ご本人だろって話w
つまり何が言いたいのかってーと、
それが押し付けられた状況かは重要じゃないんだよね〜。
そもそも最強の妹には勝てないから「希望希望希望希望」喚くしかできなかったわけでしょ。
現実には、あの状況で希望なんかないんだよ。皆無。少なくとも論拠は皆無。
単に『諦めない』というだけなのに、それが何故か「希望w」に置き換わってるだけなんだよね。

>希望らしきものでしかあるまい
wwwww
正規エンディングも似たようなもんじゃないですか??www
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:57:55.19 ID:USjikBQ4
仏教で言うあきらめるとは、絶望的な放棄ではなく、死ぬまで前向きに生きる為の受容であり積極的な姿勢です。
努力をしなくていいと言うのではなく、努力も正しい智慧に基づかなければ方向を見失うのです。
漢字で書くと諦めてはいけないというニュアンスの、この「諦める」をイメージしますが、
そうではなく「明らめる」のあきらめるなのだそうです。
「はっきりさせる」と言う意味の方です。

あきらめる=受け入れる。
「明」と言う字は「日」と「月」から出来ています。
これは日と月。つまり陰陽です。
どんなことも宇宙はこのバランスで成り立っています。
陰と陽。月と太陽。表と裏。上と下。右と左。男性性と女性性・・。etc
相手の存在を認めることで明らめるのです。
なんという気持ちの良い、潔い「明らめ」でしょうか。
まず置かれている状況を正しく認識し、それは現状においてどうにもならないことであるが、
起こってしまった事実の全てを素直な気持ちで受け入れ、そしてそれを自分なりに利用し、生きてゆく。
どの現象も必要な存在であり、どの存在が欠けていても、空間は機能しないのです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:07:00.32 ID:y0IR3htN
長文気持ち悪い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:10:46.42 ID:USjikBQ4
とにかく記憶操作の詳細設定が明らかにされない限りは、
実際、敵にはどのタイミングでもそれが可能だったはず、という仮説も成り立つから、すべての推理が無意味になる。
結末(エンディング)すら仮定に過ぎないわけで。つまり結論が意味を成さないわけで。
目が世界を作っているわけではない、目は世界を見ているだけ、
っつっても、出来事は脳内で情報化される以上必ず自己の脳を解するわけだから、すべての真相は結局のところ、この争点にある「記憶」(正確には主人公である苗木の記憶)に依存することになるのは免れないのだから、
この「記憶」部分に明確な実像が得られないのではこのゲームにおける全現象がまさに虚構。
いやこれはそもそもそういうゲーム、という見解もあるかもしれないけど、それはまず論理的帰結ではない。つまりロンパではない。
特にラスボスの最期ちょっとだけ悔しそうにしていたのが見苦しくて、しかもそのあとの開き直りがもっと見苦しくて、あまりにもナゲヤリな収束の仕方を取っていたので、思った
もっと記憶を消しまくれば黒幕は苦もなく絶望を演出・・・
何が出来て何が出来ないのかはっきりさせないと「ミステリ」どころか「物語」として成立しない。
校則(笑)とか、あくまでルールにのっとって絶望を!! とかやるなら徹底しなきゃーまるで意味なし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:13:11.83 ID:USjikBQ4
>>551
長文気持ち悪い以外に何か気の利いたこと書けないの?
語彙のレパートリーが薄弱にもほどがあるだろ、昨今のキモヲタって人種の衰退も著しいな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:20:26.52 ID:USjikBQ4
>努力も正しい智慧に基づかなければ方向を見失う
はい、ここ重要ね
『努力』って部分を『希望』あるいは『安易なロンパ』に置き換えても良し
ただしダンガンロンパにおけるロンパが論理破綻の略だって言うならこの限りではない
意味不明

それから次回作のことだが、以前のファミ痛記事によると
『論破』に対抗して別キャラが『反論』というカウンターを仕掛けてくるらしい
とあるが、
論破とは相手の説を破り理屈を立ち行かなくする事であるはずだが、
そうして崩壊した理論をもっても反論の余地とはあるモノなのだろうか
ないものと思っていたが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:22:15.65 ID:USjikBQ4
>>551
マジレスするとお前がスレチ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:25:08.50 ID:v46EtM+b
>>551
IDであぼんしとけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:13:43.61 ID:/SoEOlL/
色葉田田田がどんな風に殺されたのか気になる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:55:28.92 ID:23QfwUJF
>>555
散々自分語りしてスレ汚した口でよくそんなセリフ言えるなキチガイ2号君
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:06:53.50 ID:kxxXlAqN
ニワトリの面倒を江ノ島がやっていたとは考えられない、あれは重労働かつ反復作業だ
絶望的に飽きっぽい江ノ島にこんなのできるはずがない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:28:57.10 ID:llwUXo+z
別に言うほど飽きっぽくないと思うがな
むしろ目標に対しては馬鹿みたいに気が長い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:42:29.67 ID:dUHAV0v/
進行形で楽しんでるだけで気が長いわけじゃないと思う
ニワトリや生徒の生殺与奪権を握るという意味ではつまんなくもないかも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:42:28.33 ID:V6BXl7lP
いつ始まるとも知れない殺人劇を待ちながら24時間態勢で監視するなんて、
飽きっぽいと自認してたら思いついても別のやり方考えそうだよな
ゲームでは美味しいところだけ見せているからいいけど、
何でもない時間のほうが圧倒的に多かったわけで、かなり暇だったんじゃないか

>>535
まあ議論するまでもなく手動なわけだが、
「奴は自動的なんだ」と考えてもらったほうが簡単かもしれないな

>>537
次回作に向かって気分はむしろ上がってくだろうから絶望的じゃね?
俺もお前も、その他も

>>547
レス遡ったか?そこはまさに「妹様がどう思ってるのか」の話だぞ?
紛れもなく勝手な理屈なんだろうが、
その理屈に面白いとかつまらないとか評価を下す気にはならないな

>>548
江ノ島が最後に何を迫ったかを思い出すべきだ
「苗木を見殺しにして中に籠るか」「全員で外に出るか」だぞ?
後者を捨てた時点で、世界の希望たる彼らは「外に出たくない」
少なくとも「こちらから手を出さない」という意思表示だ
わざわざ外に向けて放映した意味を考えれば、それで十分だろう

>>549
そう、最後まで掌の上だった
そして彼らが掌から飛び出すことを選んだところで話が終わるわけだ
外の絶望にあえなく潰されてしまうか、逆に希望が打ち勝つか、
放送を見てた世界が希望を取り戻してさっくり終了するかは知らんが、
いずれにせよ苗木たちは外の世界にまだ希望があると考えたのであって、
その希望を叩き潰そうという江ノ島の陰謀は、この時点では破綻したわけだ
江ノ島が自殺した以上、生き残った5人は「この事件」に関しては勝者だよ

>>558
いちいち俺はどのIDでしょうクイズに付き合う気にはなれないが、
そこにベットするのは大雑把すぎるわw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:25:27.87 ID:ZKxs6wf+
キチガイが増えたのか、お友達ができてよかったね2号ちゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:52:48.16 ID:af+6OWF2
>>557
モノクマフラワーの養分にされたんじゃね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:29:33.14 ID:dwcJXSIi
江ノ島が鶏の面倒を見ていたはずがない、なぜならそれは苗木たちから目を離すことを意味するからだ
もしモノクマにそれをやらせていたと思っているなそれも考えが甘い、江ノ島はモノクマの操縦と苗木たちの監視を両方同時に行えない
だから、これでも苗木たちから目を離すことになるからこれもありえない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:24:43.69 ID:gNn+HnKM
目を離すことがあり得ないっていう前提がおかしいんじゃね
押さえるところ押さえときゃいいんだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:38:18.21 ID:ZKxs6wf+
>>565みたいなことをドヤ顔で言える気概だけは凄いよな、1号は 馬鹿だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:45:04.98 ID:ZKxs6wf+
1号も2号も俺の言ってることが正史であり裏付けられた設定である!って主張が強いよな
情報屋気分で話題を投下する、まぁ一つの楽しみ方ではあると思うよ
他の人間がそれを知りたがっているか、それを知って得になるかどうかは別として

提案なんだがお前らコンビ組んでダンガンロンパの二次創作作ってみろよ
凄いものができるぞ、きっと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:41:34.67 ID:NAGo617b
あの霧切は本当に霧切なのか?
彼女は超高校級の探偵のはず、それならあの鶏を見たとき不審に思うはずだ
それに学級裁判だって彼女がクライマックス推理をやっていたはずだ


570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:49:01.93 ID:fhcr8SrY
もうなんだよこのスレ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:53:49.25 ID:ZKxs6wf+
ダンガンロンパ妄想スレです
考察はスレチです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:04:12.99 ID:Vm6Z9Dj8
>>568
路線闘争で確実に潰れるだろw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:38:55.67 ID:yr1Gh5IG
>>563
俺がキチガイかどうかはともかく、
君とは今後も仲良くやっていけそうだな

>>568
君は何かとパッと受けた印象だけで話すのが好きだねえ
「妄想を語る2号」から「2号が言ったから妄想」に発想がシフトしている
俺の思う1号2号像が絶対である!的な

江ノ島関連は俺に関係なくここ数か月でも一番人気の話題だし、
俺はここ数日大したこと言ってない。考察は依然反論待ちだしな
しかも「疑う根拠」がない部分は、俺も基本江ノ島の言ったこと垂れ流し

>>572
そういう意味で1号は「疑える余地」があれば解釈加えるわけだから、
二次創作には向いてるかもな。俺はそういうのはダメだわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:08:37.91 ID:8XJs6kIi
2号とか別にどうでもいいわ 構ったって気持ち悪いだけだし

1号は例えば「どうして人類は自力で空を飛べないのか」という話題をしてたとすると
「人体にはどこかに第43次元世界の神から与えられたジェットが付いていて、
故に何にも頼らず空を飛べるはず。キリストも釈尊もこれを持っていた」

みたいに「疑える余地に加える解釈」ってものが気持ち悪い方向行ってて
尚且つそれを「どうして気づかない!これが事実だというのに!」みたいに力説して
そこら中にマルチするから心底気持ち悪いよね

>>573
そうやって庇うとキチガイ1号の自演って思われるからやめたほうが良いよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:19:00.18 ID:FI6jZdgP
絶望シスターズが行った入替りこそ、霧切が見つけたファイルの方が正しかった証拠なんだよ。
もし江ノ島の言葉通りの関係なら、江ノ島の方が戦場と入替っていたはずなんだよ。
「メンバーの監視とモノクマの操縦を両方同時に行えない」って何を意味するかわかるか?
あれはな、二人がかりで運営することを前提としたシステムだって言う事を意味しているんだよ。
片方がモノクマの操縦、もう片方がメンバーの監視を行う事でコロシアイ生活に死角はなくなる
一人で運営するという事は、コロシアイ生活に死角が生じコロシアイ生活が破綻することを意味する
あの入替りはな、本物の方を破綻という形で絶望させることが目的だったんだよ
つまりな、ダメなのは江ノ島の方なんだよ!
戦場が江ノ島の言葉通りのスペックなら、こんな方法思いつかないし
逆に江ノ島の方が戦場にこれをやっている!
苗木も霧切も「超高校級の希望」と「超高校級の探偵」のくせに、こんなことが分からなかったのか!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:38:57.31 ID:1IrTxoRY
1話序盤で「牢屋に入れて監禁」に見せかけて戦刃を情報処理室に持ってきて
そっからさきは2人で運営する予定だったけど妹様が飽きてしまったのだよきっと

って思ったらコテついてないけどこいつ弾丸くん?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:13:32.15 ID:9f2Vv70V
基本的にモノクマの操作と監視を同時に行えなくても大した不便はない
死に際の置き土産に鍵を壊していく奴が出て、
さらにそれにいち早く気づいて便乗する奴が出るというようなイレギュラーが重なりでもしない限りは
578真ダンガンロンパ :2012/02/28(火) 21:56:01.63 ID:9/kEvHYD
あの通信簿の正体がわかった、あれは「絶望的真実」を証明する証拠だったんだ
それの解説をこの名前で後日投下する予定、絶望的に長く複雑なので今考えと文章をまとめいている最中
だから見たくない人はこの名前をNGワードに指定してくださいという御知らせ
とりあえず要所だけ先に教えておく、江ノ島はメンバーの絶望の度合いを示す指標のつもりで通信簿を作っていたが
あれは本当は通信簿に記載されているメンバーに希望を与える存在はいない事をしめすもの
むしろ、あの通信簿から外されている江ノ島盾子こそ真の超高校級の希望だという事を示す証拠
あの番組は「超高校級の希望 江ノ島盾子」の破滅を通して視聴者を絶望させることが狙いの番組
プレイヤーはその片棒を担がされてしまったんだ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:30:15.09 ID:dwGQFGav
チラシの裏にでも書いてろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:03:50.72 ID:eBnfR/g2
1人での操作と監視ができるかできないかはともかく、
残姉は存命中わりとフラフラ動いていたんだから、
姉妹ともに1人でもできそうだと踏んでいたんだろう

>>574
そ、そんなもんか?
別にかばったんじゃなく、皮肉として言ったんだが

>>576
そこまではずっと基本1人で監視してたんだから、
それに飽きて残姉殺すってのは、ちとおかしな理屈だわな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:08:03.64 ID:lkqHKh07
まだ通信簿に拘ってるのかこのキチガイは
まず明確な根拠を持ってこい
お前の頭の中でこねくり回した妄想じゃなくて、作中から読み取れる確固とした根拠をな
それができないなら寝ろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:26:23.77 ID:YBIKrD6c
>だから見たくない人はこの名前をNGワードに指定してくださいという御知らせ

1号ちゃんにこんな気遣いの精神が有ったのか。ていうか自分以外の書き込みを見てたのかよ
なら何で毎回突っ込まれてるキャラ名の間違いはそのままなんだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:03:32.38 ID:o1kplzVN
通信簿くんがツイッターで例の妄想を
シナリオライターの人にリプライしてやがる…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:21:46.11 ID:qwJX9qDO
あのゴミ野郎ツイッターなんてやってたのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:08:28.06 ID:T8vStJh5
公式にまで迷惑かけるなよ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:20:47.20 ID:ZTTTw1nV
この手の馬鹿は「そんな風に考えてみるのも面白いですね」みたいな社交辞令すら肯定と曲解しかねないから厄介だな
どうか対応を間違えないでほしいもんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:29:52.75 ID:Y+n06SvB
Twitter怖えw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:44:13.61 ID:EkLn+g7O
公式に迷惑かけるぐらいならまだスレに…いややっぱり脳内に閉じこもってて欲しいな
マジキチ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:09:04.35 ID:CTEzI9x1
同人スレにまで出張して宣伝してるんだけど マジ気持ち悪い・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:42:40.33 ID:qjOYquyK
1号はいつになったら気づくんだろうな
どこに行こうが誰にも相手にされないことに
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:50:56.04 ID:75r4rO9Q
既出の話題だったら悪いけど、
モノモノマシーンからでてくる脱出スイッチはやっぱ残姉が入れたの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:24:15.85 ID:zPnWlGnP
分かりません
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:34:42.87 ID:z3HnB00M
残姉が入れたという証拠はないし公式がそう発表したわけでもない
ただ最初の事件が発生する前に購買部にいたのは残姉だけだった(あくまで苗木視点)という点や
残姉との個人会話での「苗木だけは助けてあげる」という発言から
残姉が入れたのではないかという説が出始めただけ

面白い説だとは思ったけど、ゼロを読んだ後だとその可能性はないなと思った
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:30:11.22 ID:+vzbmWTS
普通にスタッフのサービス程度だろうね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:18:55.87 ID:cY8+O4G9
正直1号レベルの説だと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:52:15.72 ID:YcqdwqT+
1号だったら何の根拠もなく「入れたのは舞薗」とか言いそうだけどな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:30:56.86 ID:e+8ye7+h
そんな風に考えてみるのも面白いですね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:31:46.00 ID:e+8ye7+h
ダンガンロンパって謎解きがメインじゃない気がする
キャラゲーに推理要素とシューティングを組み込んだというか
だから他の謎解きゲーと比べて劣ってるとかそういうのやめて下さい
俺のセレスちゃんを虐めないで下さい
のるもっとー!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:32:35.45 ID:e+8ye7+h
お前らとAKBってどっちが日本社会の役にたってるの?
お前らとAKBってどっちが友達多いの?
お前らとAKBってどっちが死んだら泣く人の数多いの?
お前らとAKBってどっちが雇用創出に貢献してるの?
お前らとAKBってどっちが努力してるの?
お前らとAKBってどっちがダンスや歌がうまいの?
お前らとAKBってどっちが人前で堂々としてるの?
お前らとAKBってどっちが運動神経いいの?
お前らとAKBってどっちがネットにグチグチ書いてないで自分がすべきことを実行をしてるの?
お前らとAKBってどっちがいなくなったら困る人の数多いの?
お前らとAKBってどっちが大切な命なの?

絶望、まるで毒薬
ダンガンロンパ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:34:41.04 ID:e+8ye7+h
昭和時代・・・・
生活保護受給者「君の生活いいな〜俺ももっといい生活したいな」
社会人「いやだって俺働いてるからさ。働かなかったら君みたいな生活でも仕方ないでしょ。
君は俺の生活を羨むかもしれないけど俺は君の生活を羨まないよ。だって真面目に働いて苦労もして、それで君みたいに
働いてない人と同じ生活してたらおかしいでしょ?そりゃ誰も働かなくなっちゃうじゃん?」
生保「・・・・・」

・・・・それから30年、在日・同和・糞マスゴミ・ゴキブリ公務員のやりたい放題の続いた現代

社会人「君いいな〜俺も君みたいになりたいわ。毎日苦労してるのに働いてない君と生活レベル同じかそれ以下なのに
何で俺は働いてるんだろ?」
生保「そんなの今更何言ってるの?w自己責任でしょ?www俺は憲法で保障された最低限度の生活を送ってるだけだよ?w
ちゃああああんと憲法で定められた権利なんだから君ら納税者に感謝なんてしないよ?悔しかったら君もなれば?w
ていうか今って働いても俺と同じレベルの生活しか出来ないんだってね?wじゃあ何で働いてるの?馬鹿なの?死ぬの?w
もう一生働く気も努力する気も無いし全然君らなんか羨ましくないよねw
「本来公務員程度の稼ぎはある筈なのにやむない事情で生保程度の待遇で我慢してあげてる」んだから、ね?
勘違いしないでね☆コンビニバイトとか肉体労働ブルーカラーの無能サンw 」
社会人「羨ましいなあ・・・働いても希望も無いし欝と過労で医療費かかって三割負担でも圧迫されてむしろ生保の方がいい生活できるし
君等みたいな連中と公務員のリッチな生活の維持の為に搾取され続けるだけだし年金も減額一方だしもう死のうかな・・・」
生保「いやいやw君等が不満に気付かず納税し続けてくれないと俺とか俺にも分け前流してくれてる公務員様が困るからw
勝手に欝になってくれても結婚諦めても構わないけど仕事と納税だけは頑張ってw
見返り求めない辛抱とか苦労は日本人の美徳って教わったでしょ??ww
言っとくけど生活保護は権利、だからね?俺は認定されてるんだから権利あるけど君には無いのw
そして君には労働と納税の義務があるのw
グダグダ下らない愚痴いってないで義務と常識は守りなさいよww」
絶望絶望絶望絶望、世界は絶望で出来ている
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:35:37.54 ID:e+8ye7+h
逆転裁判…裁判ゲー
レイトン…パズルゲー
ゴーストトリック…ピタゴラスイッチゲー
ダンガンロンパ…雰囲気重視のキャラゲー

全然ジャンルが違うんだよなあ…

例えば、逆裁は無理な話のオンパレードだがコミカルな絵や演出ギャグ要素で面白さに変えている。
一方でダンガンロンパとかなんなのよ。
無理のある世界観に小奇麗な絵を使ってるからただ気持ち悪い。そんな感じでゲームの中の世界が歪なのばっかりじゃないか。

比較じゃなくても単体で気持ち悪いわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:36:13.39 ID:e+8ye7+h
――今回の舞台は南の島ですが、南の島を選んだ理由を教えてください。

小高 前作は、すべて学校の建物内で完結した閉鎖感のある舞台でしたが、今回は陰湿なムードとかけ離れた、
よりポップなものにしたかったんです。
あと、前作には“サイコポップ”というテーマがあったのですが、今回南の島を舞台にして、
それを改めて掘り下げたいという思いもありますね。ミステリー作品によくあるシチュエーションで
たとえるなら、前作が嵐の山荘で、今回は絶海の孤島です。
それを『ダンガンロンパ』風に置き換えると、南の島になるというわけです(笑)。

――なるほど、本作のテーマは?

寺澤 キーワードとしては、“ハイスピード推理パラダイス”と、“サイコトロピカル”というふたつがあります。
小高 前者は南の島という舞台に加えて、3Dのアドベンチャーゲームという枠を飛び出し、もっと
アミューズメント的な楽しみを盛り込みたいなという意図を込めています。
そして後者の“サイコトロピカル”は……まだ未完成です(笑)。
これから開発が進むなかで、ほかのスタッフとの共通したイメージが固まっていく……予定です(笑)。

――(笑)。推理とパラダイスってつながりませんよね……?

小高 まったく(笑)。よりカオス感が強くなっているかなと(笑)。前作よりももっと新しい内容に
なっていますので、前作で「アドベンチャーゲームはちょっと……」というように敬遠していた人たちでも、
今回は楽しめるような間口の広さがあると思います。
http://www.famitsu.com/news/201108/10048120.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:37:32.13 ID:e+8ye7+h
担当シナリオライターである小高和剛が自ら小説化した本編の前日譚。
ダンガンロンパ/ゼロ

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  これ伏線だから見るな!       >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<    これ伏線だから気付くな!   >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:40:18.87 ID:e+8ye7+h
ダンガンロンパは演出とキャラは良かったけど、推理は簡単だしなぁ
でも推理小説よりも間口は広いし、グロポップオサレな雰囲気と萌えキャラは推せるな
一般よりはオタ向け、それもゆとりオタ向け
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。
満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。
あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。
オワルセカイ。
コワレルキミ。
悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:41:23.40 ID:e+8ye7+h
戦刃も江ノ島も番組の手のひらで踊らされているだけの存在。つまり江ノ島は敗北すら受け入れるキャストではなく、踊らされていることにすら気づかない道化。
霧切がマスターキーを逃げれたのも、アルターエゴによって苗木が生存したのも、わざとらしく置かれた写真によって記憶喪失の真相の複線を視聴者(プレイヤー)が得られたのも全て番組が演出した出来レースであり、予定調和。
最後にモノクマが再起動したことが、事の真相が江ノ島の意図の範囲外で動いていたことを暗に示す。そして苗木たちを通してプレイヤーが見てきたモノクマの言動(課外授業などの幕間シーンも含む)が、全て江ノ島の操作(主張)であるとは限らない。
全体的な謎の放置が主な不満点として顕著に挙げられるが、
背景となる事件概要の規模がデカ過ぎる上に、起因部分(絶望的事件)の内容が語られて無さ過ぎ
小説で語られているのはあくまで跡付けの補完だし、それもカクムラなどの要所は放置なまま
まずもってゲーム内で解明かもしくは謎の糸口を内包させた上で纏めておいて欲しかったという希望はある
政策において残酷装置とキャラ設定が先行し、ストーリーやプロットの詳細部分が吟味されないまま引っ張られてる感じ
特に苗木の超高校級としての存在意義や、絶望姉妹におけるそれなどが説明不足・消化不良の印象を否めない
常軌2名は特に主人公とラスボスという位置関係なので、そこはゲーム内で省かず念入りに描いてほしかった要点に思う
苗木に至っては小説になっても全く手付かずで補足の気配も感じなかったし、キャラによって場しのぎ感、使い捨て間もハンパない
それにともなって死における喪失感や悲壮感も薄れ、血液がピンクだったりなどのいわゆる「オサレ」演出もくどく、
主題として軽くあるべきではない点があまりにも軽く扱われすぎている
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:42:13.64 ID:e+8ye7+h
ふと思ったんだがこのゲーム、性差別描写が多いと思った。
特に男性キャラに対する蔑視。
霧切の「こういうのは男の仕事」とか「男子なんだから平気でしょ」とか、大神の「男の友情は女に比べて単純」云々の発言などに、細かいけれども現れている。

また、女キャラの肩書きは「探偵」「格闘家」「ギャンブラー」など状況に強いものがあるのに対し、
男キャラは「風紀委員」やら「暴走族」やら「同人作家」やら「占い師」など意味不明なものばかり。
主人公にいたっては「幸運」とか・・・・・・。ハァ? ってなるレベル。しかも幸運が機能してるんだかしてないんだか。
他の男キャラも同じように、個性が強みとして機能しない。
「探偵」、「格闘家」「ギャンブラー」の女キャラたちは非日常にいたっても平静なメンタルを維持し、且つそれぞれの能力を発揮しているのに対し、男性陣は・・・・・・。
「風紀委員」とは名ばかり、リーダーシップを発揮できないから回り男・・・。カリスマ性は、それを殺人計画にすら利用した「アイドル」の少女以下だし、メンタルも弱い。
「占い師」は存在意義がわからんレベル。「暴走族」も「ギャンブラー」の少女の胆にすら気おされてしまう程度。
彼らを手の上で転がす黒幕も女性キャラで、その肩書きは「ギャル」。裏の肩書きである「絶望」を案じさせる要素も背景も根拠も印象も全く感じられない「ギャル」・・・・・・
にもかかわらず本作最強であり最凶という、圧倒的に優遇されすぎた華やかwなポジションを持つキャラ。
ちなみに「ギャル」の姉は「軍人」である。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:42:40.45 ID:+vzbmWTS
などと訳の分からないことを供述しており、警察では取り調べを続ける模様。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:41:56.03 ID:8Rc7NnNg
なあ、霧切って本当にダメな探偵なんだな
なんでアルターエゴの存在が江ノ島にばれたかわかるか?
セレスのせいだよ、苗木がアルターエゴと名称を口にしたのなど些細な問題
セレスがアルターエゴを盗んだのは石丸だと山田に話し共謀を持ちかけた
監視カメラでこのやり取りの一部始終を見た江ノ島は隠し事が存在することに気づいた
そして学級裁判終了後、セレスは霧切にアルターエゴの隠し場所の鍵を渡した
後は監視カメラ越しに霧切を監視すればアルターエゴの隠し場所がわかるという寸法
で、そのあとは霧切の動きを重点的に監視すればアルターエゴの正体がわかるって寸法
セレスのあの鍵を渡す行為が実はセレスからの報復だと気づかなかったのか霧切は!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:29:16.50 ID:H26UQvoS
アルターエゴの存在もやってることももともとモノクマ知ってたっぽいですけど・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:13:28.18 ID:PoXbOpEO
不二咲が図書室からノートパソコンを持ち出した時から脱衣所に持ち込むところまで全部監視カメラで目撃していただろうな
とっくの昔にバレてるだろうし、霧切もそれをある程度想定のうえで行動していたように見えるが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:22:56.95 ID:pFaplMKO
小高氏に噛みついてるついったー辿ってみたら戦慄を覚えたわ
コイツラノベのハルヒを電波解釈した怪文書を同人サークルに配り歩いてるらしい
マジもんのキチガイさんやで…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:34:59.79 ID:IhbQa9gl
わざと、突っ込みどころがある文章を書いていて
ある意味文才があるなと思ってたら、他の作品に対しても
キ○ガイ考察しているってことは、本物のキ○ガイだったか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:20:02.26 ID:8AAROp4u
文才…だと?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:03:51.10 ID:6vTxW1vg
DD:
 ダンガンロンパのエンディングって,ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか分かりにくいですよね。そこが僕は好きなんですけど。

寺澤氏:
 あえて投げっぱなしにして,プレイヤーの想像に任せるというのがコンセプトなんです。

DD:
 あの終わり方も最初から決まっていたんですか?

寺澤氏:
 もちろんです。ハッキリさせないというのは,最初から小高のプロットにありました。僕は「SAW」や「CUBE」のようなソリッドホラーが大好きなんですけど,そういうところが小高とは気が合うんです。なので,それでいいんじゃない? ということにしましたね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:04:07.81 ID:6vTxW1vg
などと訳の分からないことを供述しており、警察では取り調べを続ける模様。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:06:31.58 ID:6vTxW1vg
たとえば他作品でも導入部分において、主人公たちは経緯に関しての記憶を一部喪失している状況を取っているものは多々あるが、
こうしたケースにおいても外界の情報が直接的に殆ど一切絡むことのないストーリー展開を取るならば、特に問題はないものと思える。
殆どの場合、閉鎖空間の中では、黒幕の正体などを含めた外界の要素が、黒幕側から提供されたり、漏れたりすることが基本的になく、
物語の主旨が閉鎖空間の内部で帰結され、それ以外は仄めかすだけの余韻でも問題のない構成になっているからだ。
この場合は、主人公らが今現在対処しなくてはいけない目の前の事態とは、とりあえず関連性が遠い、
せいぜい推測しか及ばないような、今考えても答えが出ないことを先に考慮する意味がない興味対象
として位置づけられているため、読み手も現状と外界とを切り離して認識しやすく、
だからこそクローズドものとしての部隊設定、及び雰囲気作りの面での成功があるのだといえる。
しかしダンガンロンパにおいては「動機」や、過去の集合写真、世界崩壊の事実関係など、外部の情報が黒幕側から積極的に提供、
または不自然に漏洩されるせいで、どうしてもプレイヤーは主人公らを通し、本来、現状においては絶対に確認のしようがない
「せいぜい推測しか及ばないような、今考えても答えの出ないこと」を、逐一無駄に考察させられることを余儀なくされる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:07:44.44 ID:6vTxW1vg
しかもこうした確認不可能要素はどれも「絶望と希望」という本作のキーワードに密接なものであるにも関わらず、最後までその事実関係は明らかにされることがない。
にも関わらず、シナリオはあくまで主題に則っているのか、
事あるごとにこれら不確定情報をストーリー進行上の歯車に使用しているのは、ただ意表を突きたいだけの浅い演出にしか取れない。
加えて、人物たちは記憶の削除も施されているわけだが、
ダンガンロンパの場合は、そもそも記憶を削除されたという気配すら一部のキャラクターを除いて自覚していない上に、
黒幕が主人公側に積極的に干渉してくるにも関わらず、記憶削除の手法を初めとした外界の情報をなんら明確化することがなく、
更に上記のように外界(過去)の要素が閉鎖空間内の状況(厳密にはキャラクターらの心理状態)に幾度となく絡むというストーリー展開の性質上、
せいぜい推測、妄想、想像しか及ばないような漠然とした現象だけが連続してゆき、
終始それらに翻弄されながら様々な未確認現象、不確定事実、不明瞭状態を経てた挙句、
最終局面までそれら現象の一切が形骸化されないので
1から10までちゃんと教えてくれと言われちゃうんで、それはそれで僕らは違うんじゃないかなと思っちゃうんですが……古いんですかね?(笑)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:10:20.37 ID:6vTxW1vg
霧切はアホだよ。苗木を利用したくせに、苗木を見捨てないと状況を打開できなかった無能だよ
ゴミ捨て場への行き来も意外とザルだった点を見れば、江ノ島の包囲もずさんだったわけだが
一番働いたのはアルターエゴ、もといチヒロたん。これは間違いない。
霧切は単なるいいとこ取りなだけのウザキャラ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:11:45.96 ID:6vTxW1vg
などと意味不明な供述をしておりおり、四季折々

でも最近のプレイヤーさんはぁあ、完全な答えを求めたがる傾向が強いのかな〜〜〜と感じます。
けどぉ、ゲームに限らずぅぅ、世の中全体がそういう雰囲気ですよね。

けど記憶はほとんどトリックの根幹といってもいい、
本作の舞台設定における最重要部分だといえるポイントだけれど、
テーマとしてはそんなに重要だったのか甚だ疑問
というのも、記憶や感情というものをシナリオがあまりにも軽視しているフシがあるから
「他人の感情を軽視していると、あとでひどいめにあう」みたいな霧切の名言()があるけど
あれは十神にだけではなく、江ノ島にこそ本当は直にぶつけるべき言葉
そして十神以上にぶつけられた言葉の重みを感じさせる描写が必要だったはず。
なのに江ノ島は「絶望だけが原動力」だという謎の行動理念でもって、全くこの点を鑑みずニコニコしながら望むがままに自殺逃避せしめた
結果的に「感情云々」いう霧切のセリフも、彼女があの場でカッコつけられればいいだけの薄っぺらなセリフにすぎないものと、
なりさがってしまったことは否めない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:13:17.07 ID:6vTxW1vg
十神もかませだったけど、苗木もかませだったよな
美味しいトコ、かっこいいトコ、ぜんぶ霧切ちゃんがもってっちゃう
かませ犬といえば、戦場むくろってアレ結局なんだったのでしょうか? 入れ替わる意味も分からないし、殺される意味も分からんです。
あんなすぐ殺されるなら入れ替わってみんなの中にいる必要もないし・・・
残念な姉・・・っつーか、残念なのは黒幕のずさんな計画性と意味不明な展開だろうて。というかこのゲームが残念なのでは。ザンネンロンパなのでは。
まあそんな細部設定もラスト周りの怒涛のトンデモ展開には霞むのですが。
しかしながら、好きな声優がたくさん使われてたところは個人的に良かったですね! でも好きな声優が使われていなかったほうがもっと良かったと思います
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:13:55.61 ID:6vTxW1vg
・戦刃の死体発見時の校内アナウンスは、ルール違反ではないのか?
「そもそも校則ではなく、江ノ島にそれを守る義務はない」
「江ノ島が校則を守っていたのはあくまでも視聴者へのポーズ」
「戦刃が江ノ島に成りすましたことが露見しなければ、違反も発覚しない」
などの説明がされています。
これに関連して、戦刃死亡時にアナウンスがなかったことについても議論がありますが、
「その時点ではアナウンスのルールは決まっていなかった」
「おしおき同様、裁判にならない死亡事例には適用されない」
「全員が見ている以上、明らかにアナウンスによる周知の必要がない」
などの説明がされています。

・霧切を追求した時の超展開は何なのか?
派生的なものも含めて当スレでの最頻出と言える話題で、
苗木による妄想であるという考え方と、もう一つの現実であるという考え方に大別されます。
衝撃的な未来図についての考察ももちろんですが、霧切のおしおきの時に
アルターエゴによる救出が発生しなかったことも重要なポイントとされています。
妄想説では
「アルターエゴが霧切を助ける展開を苗木は想定していなかった」
「学園から出ずに平穏に暮らす妄想なので、殺人鬼の人格を持つ腐川は抹消されている」
「葉隠との自由時間での会話が妄想に影響を及ぼしている」
現実説では
「アルターエゴがデータ収集を終えた時の霧切の態度に反感を持ち、助けなかった」
「霧切の諦めが良すぎたため、アルターエゴによる救出が間に合わなかった」
「腐川は十神に指示されたか、出産時か、爆風に吹き飛ばされた時の後遺症で死亡した」
などといった推測がされています。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:18:11.24 ID:6vTxW1vg
何故世界が滅びたのか、その根本的な原因は何なのか?
せめて主人公たちが「卒業」後どうなったのか程度は、多少匂わす程度はして欲しかった。
黒幕が都合よく全員の記憶喪失状態を作り上げた方法の説明を放棄した点は納得が行かない。
みんなとの2年間の記憶は結局戻ってないし。
山田は殴られた程度でもどったからその後戻る可能性はあるけど、戻らない可能性もある。
・・・という具合にどうとでもいえるから、結局はっきりしない。そのほかの設定もろもろに関しても同様。
そしてなんにも説明をしないくせに主人公たちに上から目線で説教する黒幕はいろんな意味でむかつく。
たぶんテーマの絶望とは関係ない憤りを覚えたままのエンディングには唖然となった。
1から10まで書いちゃうと、決して10以上にはならないです
それ以上広がらなくなってしまいます
しかし最低の背景設定の公開ができないなら思わせぶりな描写は無駄なだけの逆効果
それと1号たぶんはネトウヨだろう、2号もたぶんネトウヨだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:20:03.48 ID:6vTxW1vg
女キャラの肩書きは「探偵」「格闘家」「ギャンブラー」など状況に強いものがあるのに対し、
男キャラは「風紀委員」やら「暴走族」やら「同人作家」やら「占い師」など意味不明なものばかり。
主人公にいたっては「幸運」とか・・・・・・。ハァ? ってなるレベル。しかも幸運が機能してるんだかしてないんだか。
他の男キャラも同じように、個性が強みとして機能しない。
「探偵」、「格闘家」「ギャンブラー」の女キャラたちは非日常にいたっても平静なメンタルを維持し、且つそれぞれの能力を発揮しているのに対し、男性陣は・・・・・・。
「風紀委員」とは名ばかり、リーダーシップを発揮できないから回り男・・・。カリスマ性は、それを殺人計画にすら利用した「アイドル」の少女以下だし、メンタルも弱い。
「占い師」は存在意義がわからんレベル。「暴走族」も「ギャンブラー」の少女の胆にすら気おされてしまう程度。
彼らを手の上で転がす黒幕も女性キャラで、その肩書きは「ギャル」。裏の肩書きである「絶望」を案じさせる要素も背景も根拠も印象も全く感じられない「ギャル」・・・・・・
にもかかわらず本作最強であり最凶という、圧倒的に優遇されすぎた華やかwなポジションを持つキャラ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:38:42.10 ID:0jSFkCfr
長文連投くんはもっと頑張れw通信簿くんに負けてるぞw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:41:47.51 ID:/CETpsyS
ていうかネタ切れ感半端ないよね
毎回ほぼ全く同じ内容の繰り返しだし
ワンパターンすぎて飽きたよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:09:25.06 ID:sPtR0epl
そろそろ削除依頼出してもいい頃合じゃね
普通に通るだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:20:27.66 ID:lpJrnxA8
などと意味不明な供述をしており、警察による取調べが進められている。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:29:58.54 ID:lpJrnxA8
自分なりの感性から感想を切り出し、コピペなどの他人の意見を引き合いに不完全ながら意見や理論として述べているのに
批判される傾向があるのは、ゲームなどにおいて重要視されるのが表面化された萌えやキャラなどの要素だけで
ただそれをめでていればいいという安易で悦楽的な姿勢が蔓延し、客層のニーズもそれにともなって単純思考化している向きがある
内面に目を向けて独自に解釈した意見などが一種のギャグとしてすら捕らえるられることは許されず、なにかと煙たがられる反面、
萌えに傾倒した方向性の下品さを持つジョーク的カキコなどは無条件に受け入れられる、という点などを見るに、まさにゆとり信者脳というべき単純思考は深刻である
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:32:55.49 ID:lpJrnxA8
こうした常識的な「科学的考察力」の欠如は,現代社会における様々な問題の一因ともなっているとも言える.
マイナスイオン、水からの伝言(水に「ありがとう」というと綺麗な結晶ができる,という都市伝説),血液型占いなど,これらは基礎的な科学の心得があれば,疑ってしかるべきものである。
SF小説では、いかにしてアイディアに科学的リアリティーを持たせるかが重要な鍵の一つであるのだが
10まで書いちゃうと決して10以上にならないですからね。
それ以上広がらなくなってしまうんですよね。例えば答えとして提示するのは7ぐらいまでにして、あとの3は想像してね……という形にしておくと,プレイヤーの中でどんどん答えが広がっていって,トータルで20,30にまでなることすらあると思うんです。
投げっぱなしの正当化に適当な理由ですよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:36:49.04 ID:lpJrnxA8
ゲームに限らず,世の中全体がそういう雰囲気ですよね。
でも,10まで答えがあると,それ以上にはなりにくい。
1から10までちゃんと教えてくれと言われちゃうんで,それはそれで僕らは違うんじゃないかなと思っちゃうんですが……古いんですかね?(笑)
たとえば処刑シーンで特殊な性癖に目覚めたやつ多いだろ
あのすました顔が段々絶望に変わっていって震える足を手で抑えつけて死の直前に目を瞑る瞬間とか
でも想像の限界は、カジュアルな映像だけじゃあきたらない。黒板の内容は保健体育で受精妊娠の説明とかね(笑)
霧切が恥ずかしさで顔を真っ赤にさせるも、近づいてくる死の音に顔を青ざめて圧殺される。そこに興奮するのもありなんです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:37:53.96 ID:lpJrnxA8
46: 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/07/07(木) 20:42:25.23 ID:srduyPkX0 [sage]
逆転裁判はオワコン
これからはダンガンロンパの時代
虚淵玄も大絶賛してたわ

57: 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/07/07(木) 20:44:12.70 ID:+p6F71dG0 [sage]
>>46
ところで君の意見と虚淵玄に何の関係が?
虎の威を借るって奴?

62: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/07/07(木) 20:44:59.33 ID:BF0V09pxP []
>>57
虚淵玄は虎でもなんでもねーだろw

79: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/07(木) 20:50:01.91 ID:WK72Zpar0 [sage]
>>62
お前ら豚にとっちゃ虎だろ

83: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/07/07(木) 20:50:57.86 ID:QjtuCPeR0 []
>>79
いやでも虎ではないだろ(笑)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:38:46.97 ID:lpJrnxA8
81: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/07/07(木) 20:50:13.45 ID:LpCkcBwh0 []
>>74
トリックなんて呼べるもの、ひとつもなかっただろ。

85: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/07/07(木) 20:51:08.66 ID:SWkOI0gN0 [sage]
>>81
どれもこれもどっかで見たものばっかなんだよあれ

94: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/07/07(木) 20:56:28.35 ID:ST/VVQKL0 []
インシテミルのパクリ
これを言うと信者は「うんそうだね、だから?」かスルーしかしません

156: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/07/07(木) 21:17:17.63 ID:8OOD5uTb0 [sage]
>>94
インシテミルとか知りませ?んwwwwwwwwwww
アンチ必至wwwwwwwwwwwwww

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:39:35.49 ID:lpJrnxA8
自分はここで語りたい、みんなに伝えたい
伝わらなくても良い でも語りたい 理由など無い 暇だから
妄想が好きだ大好きだ。狂おしく他人に理解を求めようとは思わんよ
狂おしく他人に理解を求めようとは思わんよ
戦刃がグングニルを避けられなかったのは避けなかったから。避けようとしなかったから。
つまり姉が自分を殺そうと目論んでいることを認知して且つそれを受け入れた。
理由は彼女が双子の絶望の片割れであり姉によってゲーム内においてメンバー中で最も最初に殺されることに大きな意味と愛を感じたから
江ノ島のおしおきをみれば彼女が人の死に様に関して派手なインパクトを好むことは明白。それを踏まえれば唐突にあっさりと死んでいく演出は観るものに絶大な印象を植える
戦場は自分に与えられた役割とその意味を理解した上でそこに愛を感じ、素直に受け入れた。江ノ島が事実としてどう思っていたのかは彼女自身にもわからないだろう・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:40:16.31 ID:lpJrnxA8
セレスの処刑がショボすぎて拍子抜けしてチンチン萎んだわあ
でもそれ以上に霧切の処刑がガッカリ。まさか苗木の差し替えなんてな・・・モロ手抜き
しかも苗木よりも表情の変化が弱く、危機迫ってなくて画にならない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:46:51.47 ID:lpJrnxA8
「軍人」、「格闘家」など男性を想起させる職業に女性キャラをことごとく配置させる点は別にいい。ただ、男性キャラの「同人作家」や「占い師」などはまるっきりただのヲタク、完膚なきまでのヘタレ、
この不当な差別感と能力の格差は気になったな
「野球選手」も「御曹司」も“超高校級”など言われてもあくまで人間レベルに留まるのに対し、「格闘家」や「軍人」、「ギャル」までもがあっさりと人間離れしたスペックを備えている。
おまけに朝日奈はスポーツ全般得意で複数の部活を掛け持つなどと多彩な才能が明記されるのに対し、
桑田は野球のみ、音楽に靡くもその才能は特に描写されず、芸能を軽視、などとまで考察までされるしまつ
極め付けに「文学少女」などはただでさえ「同人作家」の上位互換であり、作中でもそのように罵倒されている他、
「猟奇殺人鬼」という裏の顔までも持ち、この異常な状況に対し、強いメンタルとアドバンテージを発揮して目立っている。
加えてこの「猟奇殺人鬼」が手にかけてきた獲物は多数、その全てが「男性」であり、しかも彼女は最後まで生き残るキャラ・・・、しかも過去の凶行に対しては作中においてほぼスルー
「意中の相手の愛があれば生きられる」と希望に満ち溢れる精神状態でエンディングを迎えた
罵倒されたり追い詰められる描写が多いのは主に「占い師」や主人公などのヘタレキャラ。女性キャラはあまりうろたえない。
男性キャラはみっともなく涙を流してわめく描写が多い(特に石丸、葉隠)。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:48:40.84 ID:lpJrnxA8
そろそろ削除依頼出してもいいコロシアイじゃね?
普通に通るだろ

637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:22:54.52 ID:qfVU4JFA
ぼくちんの高尚なレスをゆとり連中が馬鹿にすることは耐えられないっっ!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:48:35.79 ID:vWh2OL9H
コピペでスレ浪費する分2号並に有害だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:36:18.10 ID:lpJrnxA8
・舞園は、桑田殺害成功後はどうするつもりだったのか?
当然苗木には真相がバレバレなことになりますが、
舞園は苗木が罪をかぶってくれることを期待していたという線が濃厚です。
「クロを外した場合、クロ以外全員おしおき」というルールを舞園がまだ知らなかったことが、
このような計画を立てる上で重要なポイントであったと考えられています。
しかし桑田殺害に成功した場合でも、メモの跡と厨房の包丁の問題があるので、
早々に投票に持ち込まない限り、舞園が逃げ切るのは難しかったのではないでしょうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:48:05.85 ID:lpJrnxA8
色々なところで言われてることだが、
裁判のときに結論を急いだり、早期に投票に持ち込もうとする行為は
それが一番あやしむべきであって、犯人以外はするべきではない行為だと分からないほどアポなのかな
普通の高校生程度の脳みそがあればわかろうものだが
よく考えて結論を最大まで引き延ばすデメリットは全く無いし、
逆に全ての可能性を吟味しないままのっけから「もう決まりだろ?」って結論をもとめたがる傾向は、犯人以外まったく得しないんだが。
間違えたらクロ以外全員処刑、ってルールを知っててもみんなリスクを考慮しないよね
後半の朝日奈のときになってやっと注意しはじめるし。
まあそれもつかの間、こんどはルールを決めた当のモノクマが唐突に時間制限ルールを追加すると言う
グダグダっぷりだから突っ込むのもバカらしいんだけどね
私は初期から違和感ハンパなくおもってたから、いっつもおいしい見せ場横取りの霧切さんか、もしくは
てっきり早めに死にそうな石田あたりが指摘して、彼の見せ場になるんじゃないかな
って想ったりもしたけど、予想斜め下急降下で裏切られたね。風紀委員の意味が無いわ
ていうか多重人格使いすぎ。メンヘラ大好きだよね。暴走しているカンジ=人格分裂、みたいな連想があるのかな?
まあわたしも嫌いじゃないけど、ちょっとくどいかな、と
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:48:23.56 ID:lpJrnxA8
くどいのはおまえだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:51:32.01 ID:lpJrnxA8
霧切は探偵だと言うことまで忘れてミステリアス少女になっていたことから、
彼女だけがほかより特別な記憶措置を受けていたことは明白だけど、
彼女が誰よりも率先して、違和感に気がつくというご都合主義・・・、あまりにも不自然。
まあそれは彼女が超高校級の探偵だからだろうけど、
そもそも江ノ島があえて霧切のみ学園以前の記憶を消した意図がある以上、展開としては不自然。他のキャラは学園内の記憶を最後まで一切思い出さないし
展開に都合よく思い出したり思い出さなかったりするのはさすがに・・・・・・
あとこのゲームでもっともご都合な点は、苗木がいきなり風邪でダウンするシーン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:03:56.10 ID:lpJrnxA8
記憶と言えば、不自然な点は
大神さくらに関しても同様にいえる。円滑に学園生活を進めさせるために黒幕側の人間(進行役)として紛れ魔ませたわけだが、
だったら霧切のように、他のキャラよりも特別に記憶をいじればもっと効率的だったのに、
大神さくらは普通に脅迫されただけだ
後半の展開は中盤の写真や山田の死に際からだいたい予想したとおりになったけど、
江ノ島は甲殻機動隊の人形遣いみたいなこともやろうと思えば出来たわけなのか? 
という疑問の是非くらいは作中で述べられていて欲しかったな
語られていない部分を言葉足らずではなく「あえて」だとか「想像の余地を残した」とか肯定的に受け取るには、ちょっとなー・・・
省いた部分が建築で言えば基礎とか耐震強度に関わる部分でw それ省いちゃうと大事なところがぐらぐらなんですけどーって思いながらエンディング見てた
少なくとも、上記部分を補足してたとしても蛇足ではないよね
これは他のキャラ全員にも言えることだが、
深読みすると、大神が黒幕側に身を置かざるを得なかった「動機」というのも、記憶操作、されたものではない、と言い切ることが出来ないという・・・
せっかく逆裁をモチーフにミステリの体をつくろって、ロンパの名を冠するなら、混濁した謎に対する鮮烈な答えの一つくらい最後にスバッと明示して欲しいもんだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:05:59.72 ID:lpJrnxA8
まず勘違いしないで欲しいのは、「それはゲームとして考察してもしようがない部分だよ、これはそういうゲームじゃないから」と言う言葉は、不足不都合があっても良いという言い訳にはなりません
そしてその言葉は、批判する側に「だから批判しても意味が無いw」と、そう思わせられなければ初めから意味を成さない主張なのです
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:08:11.13 ID:lpJrnxA8
ではキャラクター紹介です

桑田・・・・・・・・・・超高校級の無様
萎木・・・・・・・・・・超高校級のパシリ
葉隠れ・・・・・・・・・超高校級の見せ場無し 
大和田・・・・・・・・・超ド級DQN
戦場・・・・・・・・・・超高校級の死体役
霧切・・・・・・・・・・超高校級の優遇
石丸・・・・・・・・・・普通のまじめなひと
朝日奈・・・・・・・・・超高校級の体育会系(桑田の上位互換)
山田・・・・・・・・・・超高校級の狂言回し
セレス・・・・・・・・・超高校級の猿芝居
江ノ島・・・・・・・・・超高校級のイディオ・プロット(全ての上位互換)
舞菌・・・・・・・・・・偽ヒロイン
不二咲・・・・・・・・・真のヒロイン
大神・・・・・・・・・・影のヒロイン
十神・・・・・・・・・・怨憎死
腐川・・・・・・・・・・サイコパス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:09:46.66 ID:lpJrnxA8
言順わざれば、即ち事成らず

其の言にこれ?じざれば、即ちこれを為すこと難し
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:11:20.87 ID:lpJrnxA8
我ら、ダンガン野郎Dチーム!!!

私は風紀委員の石丸清多夏。通称、努力バカだ。
サウナ我慢対決と忘れろビームの名人。
私のような隠れホモでなけりゃあ、超高校級の変人共の風紀は守れんよ。

ボクは苗木誠。通称、とってもラッキーマン。
自己満足のコトダマ「希望」に、黒幕もプレイヤーもイチコロさ。
メダル集めて、はっぱふんどしから黄金銃まで、何でもそろえてみせるよ。

アタシは腐川冬子。通称、腐。
白夜様のパシリよ。
萌える男子はマインドレンデルと頭のイカレ具合で血みどろフィーバー!!!

ドララララァッ 俺様こそ大和田紋土! 通称クレイジーダイヤモンドだ!
暴走族としての腕は天下一品!
遠心? 分離? ……何でバター?

大神さくら。通称オーガ。
滅殺波動拳の使い手だ。何度でもブン殴られてみせよう。
でも捏造遺書でヒステリック無理心中とか勘弁な。



私達は、絶望まみれの世の中に根拠のない希望を叫ぶ。
あまり頼りにされても困るが、現実逃避のダンガン野郎Dチームだ!
絶望したときは、いつでも言ってくれ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:15:51.65 ID:lpJrnxA8
ダンガンロンパがDL版込みですが10本を突破しました!
10万人って凄い数です。あのゲームをそんなに多くの人にやって貰えたなんて信じられないけど本当に有難うございます。
この数字が達成できた理由って「このゲームを広めてやろう」と思ってくださった1人1人の方の愛なのだと思っております。


ちなみに「10本」て書いたのはわざとです。ギャグです。ギャグにきまってるじゃないですかー、もー、一応ライターですよ?
こんな大事なとこで間違えるわけないじゃないですかー。あは。。。あははは。。。


総ツッコミを食らったので、じゃああですね。。。「万」が抜けていたのはモノクマの仕業(ry
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:18:44.34 ID:lpJrnxA8
と、今作での経験が自身の人間的な成長へとつながったことを明かした。
どんなときでも希望を持つと言うのはいいことだ。
ちなみに超高校級のバーロー曰く、真実という概念は状況において常にひとつだが、答えは無数に存在する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:21:09.36 ID:2jfibNbZ
不二咲の事件なんだが、よくよく考えるとおかしなところあるよな
あの階には図書室で読書している十神がいるんだぞ
あの時の十神って殺人犯しそうってみんな思っていたんだぞ
自分が不二咲ならあの階で十神と鉢合わせになった時、十神に殺されることを恐れて
男子更衣室に近寄ろうとは思わないけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:26:03.59 ID:2jfibNbZ
江ノ島が苗木たちに配った写真、なんで配られた本人と江ノ島の顔が映っていないかわかるか?
あれは渡された本人が撮った写真だから渡された本人が映っていなかっただけの話
じゃあなんで6枚とも江ノ島の顔が映っていないと思う?
あの頃、江ノ島は苗木たちに苛められていた事があの写真からわかるんだよ
あれは要するに江ノ島なんか仲間じゃないという事を意味するもの
ああやって江ノ島の顔が映らないようにして、卒業アルバムとかで写真が保存されるとき江ノ島の事をいない子にしようっていう内容
でもね、ちゃんと江ノ島の顔を写した写真を撮った人がいたんだよ、大神さくらだ
だから江ノ島は大神を選んだんだよ、万が一コロシアイが行われず大神も行動を起こさなかった場合
あの写真を15人に配って、あの中にいる「江ノ島盾子」が実は偽物で
江ノ島の顔が映っている写真が配られた大神が実は内通者だと江ノ島がばらす事で
内部崩壊を起こす為に江ノ島が用意した切り札、しかし江ノ島はその写真を撮られた本当の意味がわかっていないから
逆効果になる事がわかっていない、これこそが江ノ島盾子が「超高校級の希望」たる所以
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:34:12.25 ID:HO1vNLB4
>自分なりの感性から感想を切り出し
この時点でアウトなことが理解できる日はこないんだろうな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:48:27.33 ID:vWh2OL9H
それが理解できないからこそこうやって好き放題暴れてるんだと思う
肯定的な意見なんて一度も受け取ったことないからわからないんだろうな…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:57:15.74 ID:vWh2OL9H
1号は1号で聞いてもいないことを残念ながら事実ですとドヤ顔で語りだすし…
このスレ機能してないな もう次スレいらないだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:19:50.03 ID:0CapPr6A
2の情報でも来ない限りは特に話題もないからねえ
このスレも大半がキチガイ連中とその相手してるレスばっかになってるしなあ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:52:02.87 ID:l2OzH87E
本スレで普通にネタバレ許容されてるしね。
ただ、隔離スレとして残しておく手はある。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:20:00.99 ID:XZ3IyQZS
>>655
むしろかまって育ててるやつがうざい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:34:08.15 ID:eE65RHtO
江ノ島は実は死んでいない。死んだ振りをしただけである。
「絶望的に飽きっぽいため自分のキャラにすら飽きてしまう」と自ら語ったのが何よりの証拠。
苗木たちに科した、「希望が無いまま閉ざされた場所で生きていくことが究極の絶望」という解釈の通り、
江ノ島の理論では、無様に行き続けることが、残酷な死によって幕を閉じることよりも高位な絶望となる。
だから最後の処刑でのプレスでも、潰されたように見せかけて潰されていないか、潰されても平気かのどちらか。
また自分自身への処刑が他のメンバーの処刑のものを全部流用しているにもかかわらず、
明らかに威力を抑えたつくりになっていることから、あの処刑も単なるパフォーマンスでしかないと見られる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:34:32.20 ID:eE65RHtO
江ノ島の絶望は、自分の衝動から始まって周囲に対して撒き散らし、一方的に与えるものである。
それは周囲に対するポーズであって、自分の中だけで終わってしまうものではないから、
いわゆる鬱の心理だとか、自己嫌悪、自殺願望などには絶対に結びつくことはない都合の良い理論。
むしろ独善的で積極的なコミュニュケーションともいえる。
しいて言うならいやなことがあったときだけ発病して遊ぶときだけ元気になると言う「現代型うつ病」に近い。
他人なんかに自分を理解できるわけ無い、という他者の拒絶を顕にし、
自分以外を等しくゴミのように見下した言動をとったり、殻のような密室に閉じこもっていたりする反面、
自己顕示欲がひたすらに強く、他者に対し自分のルールを押し付けたり、聞かれてもいない主張を延々語ったりする。
そして都合が悪くなると責任転嫁したり、状況を捏造したり、ルールを平気で捻じ曲げたりする。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:34:54.82 ID:eE65RHtO
自分のキャラを次々に切り替える所作も、目立つこと以上に、狂った自分を演出しての正論避けに通じる。
自己正当化のためには手段を選ばない悪徳政治家のように責任の押し付けや、逃げ道を無数に用意しているのだ。
そして、それがどんな外道、非道であっても、自分だけが簡単に納得して次に進むことができる。
他人を納得させることを放棄している人間は、自己を肯定することが異常に上手いタイプの人間なのである。
そのときのキーワードとして「私は絶望している」「私はかなり病んでいる」が実際に頻繁に挙げられている。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:35:17.60 ID:eE65RHtO
多重人格のように見えるキャラチェンジも、人格の総数も少なく、言語も固定、精神状態も常に安定、
「飽きる」ことを理由にかなり小刻みにキャラをチェンジしているにも関わらず、
「飽きた」はずのキャラを何度も使い回し、そのバリエーションも少ないことから、
「キャラに飽きている」のではなく、「キャラをころころ変える自分」というキャラが気に入っているということになる。
つまり自分を知らないという以前に、江ノ島は他人はおろか、自分自身すらよく理解しようとしてない。
他人を見下しきって理解しようとしない以上、彼女は決して充実しないし、また完結することもない。
完結しない以上、高揚した素振りで死を受け入れたのも実は演技であると推測される。
最後にモノクマが起き上がったのも、江ノ島以上の黒幕が居るとか、アルターエゴとかではなく、
まんまと生き延びた江ノ島が再び電源を入れただけに過ぎない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:53:42.21 ID:AesApLrj
「江ノ島は死んでいない」という結論自体のインパクトは悪くない
きちんと論理的に語ることができれば、多少の長文でも許されるだろう
問題は、「証拠」として挙げてることが、いまいち証拠になってないということにある

超高校級の絶望的おしおきにパフォーマンス感は確かにあるが、
自殺にだってある種のパフォーマンスを求める場合は多い
現代型うつ病の症状とはそれなりに共通点もあるとは思うが、
この病気は正確にカテゴライズされてないものであるにせよ、結構自殺者は多い
「充実しないし、完結しない→自殺しない」という理屈は極めて脆いと言わざるを得ない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:44:42.75 ID:aLcI9WTo
あの学園長の精神構造はどうなっているんだ?
なんで苗木たち16人だけなんだ、なんで親御さんをシェルターに入れないんだ?
苗木たちの学費も、シェルターの投資も親御さんが払っているんだ
その見返りとして、あのシェルターに入れてやるのが普通でしょ?
それが大人というものでしょ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:27:30.22 ID:vgg18bpn
大人はついったーや2chで妄想垂れ流したりしないよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:28:36.84 ID:zYv+yeES
ヒント:政府の補助・卒業生の寄付・予備学科の学費吸い上げ・超高校級は寄宿舎使用無料
ソースはゼロ

まあ本編のゲームあり気で考えた舞台設定なのに学費払った親が云々なんて
そんなところにつっこんでマジになって怒るのは無粋で痛々しいがな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:32:25.05 ID:LysybIJz
そのせいで予備学科勢がパレード起こしてどうこう、って話だしな
ただまあ、学園長は立場があったとはいえ才能を守る学園内で人死にが出てるにも関わらず
事実隠蔽に加担してるから人としてどうなの?って言われても仕方ないとは思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:42:21.96 ID:NWJfZ6sI
超高校級の絶望が複数居ることを考えると、シェルターの中に入れる人数を必要最小限にとどめるのは道理かと。
人数絞っても二人も絶望が混じっちゃったけど。学園長の人を見る目は絶望的だわー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:53:36.84 ID:U030Pqo6
石丸と不二咲は空白の2年間揉めていたんじゃないか?
苗木と大和田の服装にあれこれ文句をつけていた石丸の事だ不二咲の服装にも文句をつけていたに違いない
「男子生徒たるもの男子の服装を」みたいな感じで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:41:44.70 ID:9Jn9tmH6
あの手のは「不良」にしか反応しないと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:18:04.89 ID:Oc7/1icd
ちーちゃん可愛いから突っ込めないだろ……
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:25:32.58 ID:NNtplF8G
大和田が庇うので問題無い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:19:47.31 ID:Oaocto4n
あれでも石丸は事情知ってなお男服を強要するほどの石頭キャラでもないべ
裁判までさくらが男だと思ってたのに何も言わなかったわけだし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:32:16.93 ID:xvr6v27E
石丸は意外と空気読めるし気配りもできるやつだからな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:40:58.32 ID:canoMzk8
やっぱりな、コロシアイ生活には「本命」がいたんだよ
残り人数が3人になった時、メンバーにチェックメイトをかける方法がある
やり方はこうだ、まずメンバーに残り人数の都合上学級裁判が行えなくなったので外に出す事が出来なくなったと宣告する
次に長生きできなくするために食料を没収する、食人植物のせいで農業が出来ないからこれでメンバーは終わりだ
後は、餓死なり心中なりでメンバーが滅んで行くのを待つだけでいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:42:18.11 ID:KddKxawe
コテハン付けるのやめたの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:08:11.14 ID:2FSiK5V+
二年も時間が飛んでも誰も何も違和感を感じないほどの記憶操作を行える時点で、もはや何でもアリだよな
これでミステリー要素がどうのと言ってもギャグでしかないぞ
外がどうなってるのか等の最終説明はおろか、各自頭の中身にすら最初から最後までなんら確証がもてないのだから、
実はバーチャルリアリティーだった、みたいな後付けだって成立する
テレビ放送っていうのもそのメタファーかもしれないしね
しかしながら不仁咲千尋が取説のキャラ紹介で
「少女」と明記されてたのに実は男だった、てのは叙述ネタとしてはアンフェアだろ。
ああいうのははっきり描写したらダメだ。
キャラの台詞とか主人公の心理描写ならいくら「少女」と言っても良いけど
地の文でそれを言っちゃダメだろ。
「可憐」とか「女の子らしい雰囲気」とかなら使ってもいいけど
取説の解説文とかいわゆる三人称神視点の部分で「少女」と明記するのはダメ。
ソウとかは「この処刑装置どんなふうになってんだよw」みたいなツッコミがメインだったけど
ダンロンは世界観そのものが突っ込みどころ満載だからなー
どんでんがえしっていうか、チェスやってたらちゃぶ台ひっくり返されて、
「ごめんわざとじゃないんだ。でも勝ち負けにこだわるのはよくないよ!」とか言われた気分
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:36:10.78 ID:Oaocto4n
>>674
もはや一行目と二行目以降が全然無関係になってるが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:23:46.45 ID:V08M5Mif
ゲーム内では不二咲が女性だと三人称視点で明言されていないからいいんじゃね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:58:08.60 ID:UP/aUun9
>>670
可愛いからこそ突っ込みたいのが人情
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:26:00.29 ID:kSN3jgE1
CHAPTER5の裁判の本当の標的は苗木だったんだよ、これまでの学級裁判から一番の脅威は苗木だと江ノ島は判断した
そこで江ノ島はニセの学級裁判を起こして霧切が疑われる流れを作り、苗木に裁判そのものを怪しませる事にした
で、これまでの苗木と霧切の関係から苗木は霧切を庇い立てすると江ノ島は分析した、苗木は江ノ島の罠にはまったんだ
霧切もこの裁判の本当の狙いに気づけよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:22:02.96 ID:PgIMd5V+
苗木を嵌めたいなら苗木自身に疑いが向くようにするだろ
なんでわざわざ霧切が疑われる流れにせにゃならんのだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:13:38.80 ID:KeDjk42/
脅威とかいう感覚じゃないような
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:46:20.95 ID:R2E1njVw
5章の最後まで苗木は特別脅威と思われるような行為なんて何もしてないと思うがな
裁判でも専ら霧切さんの作った筋道に沿っているだけだし
真相に迫るようなことも一切していないし
取り柄である前向きさで周囲に大きな影響を与えるような場面もない

つか苗木が自分を脅かしうると江ノ島が思っていたなら、
最後の裁判で自分と苗木の命を天秤にかけさせるような真似はしていないだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:48:23.34 ID:rOZ1JkLn
不二咲の性別については
公式ページでもしっかり「少女」と書いてあるからなぁ…
声優さんが男性だからそういうネタだとは想像はしてたけど
「少女」ってはっきり書いたら矛盾になるからマズイんじゃね、
とは思っていた

ゲーム内で名言されてないからいいってもんでもない気が
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:26:08.92 ID:gC9yubXj
キャラ紹介なんてフェイクまみれで良いのよ。
主人公の苗木が最初に信頼を置く人物(笑)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:48:44.07 ID:Atb/4v5P
矛盾ワロタ
ゲーム紹介のプロフィールに何を求めてるんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:42:32.61 ID:VUVQ8Bzw
自分はよくわからんけど、他のゲームやってる人の理屈でいうと推理ゲームにもルールがあるらしいからそれに反してるって意味だと思うわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:18:32.02 ID:Atb/4v5P
他のゲームやってる人じゃなく
ただの「その人ルール」だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:02:06.96 ID:WKu7w5DO
叙述トリックにも色々なルールや種類があるからちーたんの件が大きく逸脱してるとは思わんなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:38:34.43 ID:nEFVo1SJ
>>685
舞園が「苗木が最初に信頼を置く人物」という説明は
ゲーム内でも間違ってないね

不二咲は本当の「性別」がトリックに使われてるから
特に気になったんだが、みんな気にしないんだな

推理小説なんか読んでると、
憶測するのが文章からだけしかないから
ナレーターや地の文は
トリックの核となる事実を断言せず、
ぼやかす程度の表現しかしないもんだと思ってた

表現方法もいろいろあるし
いろいろなルールがあるもんなんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:01:42.48 ID:AhsqerSA
別人が成りすましたのを本人として紹介してるのに細かい事言ってもね・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:14:03.79 ID:Atb/4v5P
細かいつかゲーム紹介のプロフィールは宣伝用の説明含みつつも
基本はプレイヤーの目線である苗木が持つネット情報レベルだろ

舞園の信頼同様不二咲も苗木の前に女子として現れる
トリックについては元々苗木が単独で気付く必要のあるゲームではないし
不二咲は自由時間なぜかかわいいプレゼントを喜ばない
霧切に対し女の子なのに凄いみたいに発言
運動階解放後の微妙な反応
朝日奈達の誘っても来ない、女子を避けてる発言等々
伏線は張られていて後付けで考えれば胸もない
入室に性別がって条件強調されて行き詰まれば疑ってみてもいいところ
知ってるか調べるかすれば事前にわかる情報として声優は男性
ネタバレとは違う形で可能性はあらかじめ提示されている
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:44:18.37 ID:b17YLFNJ
そういやちーたんも女になりすましてたって設定か
ならば残念なひとと同じ次元だなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:34:29.25 ID:NjpF0pGu
でも男としてみても、あれは魅力だよ





※ただしちーたんに限る
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:10:13.88 ID:lv3e7hI0
あの取説の記述は極めて黒に近いグレーではあるな
本格基準でアンフェアかどうか、完全に白黒つけるなら黒だと思う
まあガチガチの本格じゃないんだから多少はいいんじゃない、としか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:17:08.58 ID:s7zt291P
ちーたんは名探偵コナンの映画に出てきた奴のパクリじゃないかなw
確かゲームの中に子供たちを閉じ込めて犯人探しをさせる話
天才少年が開発したノア・ザ・アークっていう人間の五倍成長する人工知能が黒幕
その子は病弱がコンプレックスでパソコンばかりしていたが、
根暗な性格だとばかり思われて才能を認められず、日本の教育から疎外されてた
犯行の表向きの動機は、金持ちの子供を攫うことで世襲で腐った日本のリセットを図る
女装はしないが他人の過去をつっついて死に追いやられるところは同じ
AIと本人併せてモノクマ+ちーたんってカンジ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:33:44.88 ID:Fe8Zb+/V
ありふれた設定だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:19:37.88 ID:r/K9JpYQ
あの部屋交換は舞薗が苗木の事をバカにしていた事を意味している場面なのに気付いているのか?
普通、部屋交換というのは同性同士で行うもの、まだ4日しか付き合っていない異性相手にこんな行動起こすなど不自然だ
これは舞薗が苗木の事を異性としてみていない事を意味している場面
言っておくけど霧切はこれに気づいていない。でなければ学級裁判の後、性善説で舞薗の事を語るはずがない
これは霧切が思い描く舞薗の人物像とはかけ離れた行動だから、これで超高校級の探偵なのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:28:31.95 ID:lv3e7hI0
異性として見ていない=バカにしているという発想もどうなのか

清掃用具は十分じゃないから衛生状態は良くはないが、
4日程度ならホテルの個室くらいの感覚しかないだろうし、
その後予定している苗木への仕打ちを考えたら
多少の変態行為に走ってたとしても気にするレベルじゃないだろうし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:35:03.16 ID:1hMr5vA1
>>698
なんか根本的に物語を読む力が無いな
1号か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:42:23.68 ID:J9vRksFI
殺人計画に利用するために部屋交換を申し出たんだから異性としてみている云々なんぞ何の関係もない話だな
アホとしか言いようがない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:48:36.89 ID:AhsqerSA
舞園さんの名前も間違えてるしどうせ1号だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:50:39.95 ID:JvaxmQm0
舞「園」じゃない段階でだいたい一号
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:05:49.64 ID:7cOYzjcD
台詞の流れを追えば、霧切さんが苗木を気遣ってあえて何の確証もない話を語っているということくらい
小学生レベルの読解力でも理解できるだろうに…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:11:04.35 ID:iNcaYiTj
▼2003年12月4日、『退屈貴族』で、火渡りをするという老人の、火に油を注いで煽り、最重度の
  三度という重篤な大火傷を負わせたままディレクター【金子傑】が放置。老人の兄が発見して緊急
  搬送された。老人は呼吸の一時停止や吐血、意識不明、多臓器不全。フジテレビは、安否の
  確認すらしないまま番組を放映、笑い飛ばす。老人は火傷が元の腎不全で死亡。フジは隠蔽。


火あぶりをネタにするの不謹慎だからやめましょうね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:49:56.78 ID:jRsRb8IR
・・・というドラマだったら問題になってないのでネタにしてOK
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:46:50.08 ID:4M+ni1c+
その話題は実話のようだけど明るみになったのは最近だし
明るみになる前に発売されたゲームに文句言ったってしょうがない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:52:58.23 ID:7AoI1XH/
絶望シスターズはなんでセレスの事をマークしなかったんだ?
ライアーゲームで勝ち進むのに必要なものは、相手を騙しとおす能力だけじゃないんだぞ
相手の嘘を看破する能力も必要なんだ、それに優勝したんだぞ
セレスには嘘を嘘と見抜く力があるという事だぞ、絶望シスターズの正体に気づく可能性だってあるんだぞ
なんで絶望シスターズはこんな危険人物を2年間野放しにしたんだ?
マークするべき相手は霧切ではなくセレスだぞ
霧切には相手の真意を見抜く力がない、セレスにはある
だからセレスはキングオブライアーで優勝したんだぞ、自分が絶望シスターズならセレスをマークするけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:48:53.19 ID:tmB9LvM1
あの二年間の間に苗木は家族と、舞薗はグループメンバーと仲違したみたいだな
あそこを選ぶという事は苗木は家族を、舞薗はグループメンバーを見殺しにすることを意味するんだぞ
もし学園長に説得されたのなら、それが表情と発言に表れているはずなんだけどな
だって「そこを何とか」と食い下がってもダメだったという事を思い知って絶望した後なんだから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:31:20.99 ID:oo+K3/Tq
>>708
セレス本人の話を聞いてると本当に実力で
優勝したのかよく分からんからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:09:54.38 ID:ZKGeoGSd
また1号劇場か
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:19:56.07 ID:/v3Vcc3X
もうすっかり1号のブログだなこのスレ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:43:48.51 ID:qvE1eHyJ
まあ言うまでもなくメンバー内で有能且つ善性なのはさくらちゃんとちーたんだけだよね。
その他大勢は同列アポと看做して良いだろう
とっくに死んでるひとの情報を得意げに「超高校級の絶望――戦刃むくろに気をつけて(キリッ」
とか確信の無い材料で飛躍するあたり、霧切は探偵として無能
敵をわかりやすく勝手に想像、ってのは一番危険な飛躍だからね。しかもそれを安易に口にするとかもうね。
にもかかわらず「黒幕を倒すには自分の能力が不可欠」と奢るし、
挙句の果てには苗木の犠牲を前提に保身に走るとか、単純に人として平凡以下と言わざるを得ない
探偵なら探偵としてもっとハードボイルドに行って欲しいね、どうせなら
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きてる資格が無い、を地で行ってほしかったね
優しいさくらちゃんもちーたんも死んだし、苗木には自己犠牲で死んでくれるのを期待するしかない探偵()
そんな苗木を助けたのはちーたんなのに、ゴミ捨て場に下りてきた霧切が恩着せがましく描かれてるし、なんだかなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:40:46.21 ID:EkOgiiAu
さくらちゃんとちーたんがとっても善性の子って言うのは同意だし
ぶっちゃけ個人的感情だけでいえばその二人がとっても天使ってことであれば
他の人たちがどういう扱いでも大して気にはしないし
そういう見方する人もいるのかーくらいにしか思わないけど
流石に霧切さんを狙い撃ちしすぎて香ばしくなってきたな

そんなことよりさくらちゃんは女神可愛い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:55:29.93 ID:LO4QTviH
支離滅裂と粘着の中に一貫してるものを見ると
>>714の真逆の反応を欲してるのだけはわかる
こんなに頑張ってるのに釣果がなくて可哀想
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:05:52.83 ID:ZKGeoGSd
>>713は1号とは別人っぽい気がするけどな
まあアホっぷりは1号と大差なさそうだが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:42:58.72 ID:ksaNL2dP
探偵はエスパーでならなければならないんだろうな
あの時点の情報量なら、むくろは警戒すべき対象に決まっている
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:54:00.70 ID:zJcHaCMV
「本命」の特定が出来た、コロシアイ生活に対する影響力があるのはだれなのかを考えれば済む話だ
一人目は犯人当てとかが非常にうまい苗木だ、苗木の推理のせいでクロ以外全員処刑する事が出来ないのだから江ノ島にとっては厄介だ
二人目は江ノ島と大神が口火を切ると思っていなかった人物として話題に出した舞薗だ、学級裁判での周囲の反応がそれを裏付けている
誰もが口火を切ると思っていなかった人物だ、最後まで残ると予想していたのがうかがい知れる
まあ、ここまでは予想できるだろうが三人目が意外な人物なんだ、流れから霧切と思うかもしれないが
これは開発者が用意したミスリード、三人目は不二咲だ
よく思い出してほしい、CHAPTER3では不二咲の形見であるアルターエゴが原因でコロシアイが起きた
CHAPTER4ではアルターエゴを処分することだけが目的で江ノ島は大神の自殺を事件として扱った
CHAPTER5ではアルターエゴが苗木を助けた、だからCHAPTER6がある
メンバーもアルターエゴを当てにしていた、不二咲はメンバーにとって頼れる人物であり
江ノ島にとっては驚異的存在だった、これらから鑑みても江ノ島が不二咲の事を本命として扱っていたと推測できる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:19:16.21 ID:ksaNL2dP
そこから鑑みてわかるのは、江ノ島は苗木と不二咲をもっと警戒すべきだった、だな
本命視など全くしないで警戒を怠っていたから、江ノ島は失敗したんだ

当初危険視していたのは、明らかに事前工作を余計にしてあった霧切と大神
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:08:31.62 ID:GFbTktpu
>>718
恥ずかしいかもしれないですけどコテつけてください
もしくは書き込まないでください
ここは妄想スレではありません
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:36:10.39 ID:zuDn0FVJ
「善人シボウデス」ネタバレスレから来たよ。

ダンガンロンパに似てる!と常々話題になってたので、いまダンガンロンパのほうをクリアしたところ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:42:14.20 ID:rpf6Rnls
わざわざ来てくれたところ悪いけど、現状このスレはキチガイの遊び場と化してるから長居は勧めないよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:18:08.15 ID:zuDn0FVJ
ありがとう。
「善人シボウデス」は、設定やゲームシステムは全く違うけど、
モノクマでの同じポジションの司会進行役の動物キャラが登場する。声はTARAKO。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:55:35.39 ID:VNFEOIER
アルターエゴは場の空気を読む能力を欠いているみたいだな
なんでアルターエゴは霧切に助けを求めなかったんだ?
話の流れから言ってアルターエゴのご主人さまは霧切だ
紛失騒動の最中脱衣所にメンバーが集まった時、霧切は声を出したんだぞ
その声聞いたアルターエゴが「自分はここにいる」と伝えるはずだぞ
その他大勢のセレスより、ご主人様の霧切のほうが重要でしょ?
あの場の空気読んでいれば、ご主人様が困っている事がわかるでしょ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:58:38.89 ID:k2RompA0
むしろどうやって場の空気を読むのか訊きたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:12:25.39 ID:zuMt99+g
この作品、終盤は一種の「セカイ系」の亜種なのか?

セカイ系で言えば「主人公・ヒロイン」に当てはまるところが、この作品では「生き残った6人」になるけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:28:38.56 ID:AGcnp0lV
アルターエゴと会話する時は常にタイピングで行っているんだから
アルターエゴに音声を認識する機能なんてないと考えるのが普通だと思うんだがな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:04:39.80 ID:uDvpkzTi
アルターエゴはともかく、あのノートパソコンに音声入力端末がありそうな感じはないな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:10:14.20 ID:TfMwx4Ks
誰か「○○を聞いてみて」
霧切「わかったわ」

霧切さんがタイピングで質問
みたいなやりとりがあったよな、うろ覚え気味だけど
アルターエゴ(のPC)が音声入力を認識できるなら、こんなやりとりは発生しないわな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:09:42.55 ID:D8Aw5ZIy
アルターエゴが音声に反応できないのはそうだと思うけど
ノートPCにマイクは内蔵されてるんじゃないかと思ってたな
流石に音声サンプル無しに不二咲本人の声で喋らせるのって不可能な気がするし・・・
それともエゴと接触してなさそうな大和田が再現できてるから
そういったデータがなくても可能なのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:49:26.08 ID:J/7WovrU
学園長は苗木の力をどこで知った?
どうやらあの学園長は千里眼の持ち主らしいな
苗木は希望ヶ峰入学以前、平凡な生活を送っていたんだぞ
力を表にする場面なんかなかったんだぞ、力の存在を知る機会なんてないでしょ?
あの学園長が千里眼の持ち主でもない限り苗木を選ぶはずない
でもさ、それなら絶望シスターズをあそこに入れなかったんじゃないの?
だって苗木の力を知る事が出来るんだぞ、絶望シスターズの正体だって気づけるはずだ
だったら絶望シスターズを最初からあの中に入れなければ済む話じゃない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:16:34.36 ID:DSZPe4iE
作中で厳正なくじによるものだといわれていたはずだけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:08:10.41 ID:QA8xi5/a
エアユーザーなんだよ察してやれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:36:27.36 ID:JUrZOQaJ
大和田バター、あのパッケージのまま生物室の遺体安置所に冷蔵されてたのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:50:21.07 ID:7tHWJZHr
苗木の力なんて特にないし知る必要もないだろ
くじ引きするだけ
アイドルにじゃんけんさせる秋元と同じ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:01:43.73 ID:JUrZOQaJ
くじ引きで引っ張ってきたらたまたま「超高校級の希望」という能力者だった。

ということは苗木じゃない奴を選んでたら真相までたどり着かなかったかも。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:01:20.99 ID:q5vid4Nt
VFBくらい嫁
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:24:40.77 ID:Uywu/pRd
舞薗はあの学園長と肉体関係があるみたいだな。普通ああいう面談は娘である霧切か、とっておきの苗木から始めるものだ
その他大勢側の舞薗から始めるなんてありえない、舞薗とあの学園長との間に肉体関係でもない限りこんなことありえない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:23:48.07 ID:6yRIfi38
あんなもん最終手続きに過ぎないんだから、順序にこだわるほどのもんじゃない
逆に生徒側の決意した順かもしれんしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:49:55.63 ID:ciilkJvI
相手すんなぼけ。自演を疑うレベル
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:48:37.50 ID:eBWBKVy1
あの学園の判断基準はどうなっているんだ、フェンリルは温い仕事しかしたことのない部隊らしいな
傭兵部隊というのはただ銃持って暴れればいいところではない、傭兵というのは仕事の確保のために情勢を察知する能力と
相手の隠れ場所を見つけ出すクリアリング能力と、諜報活動としての変装能力が高次元なレベルで要求されるところなんだぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:45:23.72 ID:8o2MP8xl
>>736
希望とかはもはや能力じゃないから苗木をそう呼んだのは霧切さん
のデレだったような
でもどこまでも前向きな
苗木以外だったらもし真相に辿りついても最後の最後は絶望に飲まれた可能性は高いよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:56:31.84 ID:KPjnMorf
希望は与えられるもんじゃなく見いだすもんだろ
「能力者だった」とかいう捉え方って感動薄いというか
だべが一流の占い師と言うが如くなんか変なような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:14:09.91 ID:8NoMBMBL
>>741
ダンガンロンパゼロ下巻を読んでから出直してください。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:42:38.47 ID:OS2zpvad
他はまぁ大目に見るとして、
葉隠とセレスと石丸は正直なところ超高校級(笑)だよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:53:40.35 ID:VdKsIzu7
超高校級(※ただし占いに限る)
超高校級(※ただしギャンブルに限る)
超高校級(※ただし暑苦しさに限る)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:34:33.15 ID:hVTaCIDW
運動神経の発揮しどころがほぼゼロだった朝日奈に比べればずっとマシ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:14:58.04 ID:3TCcdoCc
風紀委員スイマー文学少女ギャンブラー不良あたりは
力を発揮できる場所が限定されすぎてるからなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:11:16.07 ID:jf8Chis7
ランニング超便利じゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:33:07.53 ID:KVPXtvsg
江ノ島の目的は大神さくらを除く生徒全員殺すことだったんだよ
「クロ以外全員処刑」のルールは大神のためのものだった
空白の2年間江ノ島はクラスメイトに苛められていた、だがそんな江ノ島を大神は助けてくれた
だから江ノ島はクラスメイト全員に復讐を行うためコロシアイ生活を行った、だが大神だけは助けたかった
だから大神を内通者にした、大神が事件を起こした場合は大神有利に裁判を進めるつもりだった
だがCHAPTER4で大神が自殺したため江ノ島は絶望した、そして自分と大神を離間させた苗木たちに復讐を行うため
犯人なき裁判を3度起こした、これの目的は全員を処刑することだった
もう江ノ島にはすがるものがなかった、だからその原因を作った苗木たちに復讐を行うために3度裁判を行った
CHAPTER6の裁判では、自分を虐めていた側である苗木・十神・葉隠・霧切・朝比奈・腐川に対し復讐するため
自分と戦場の関係を逆に話した、戦場本人がいないからもう言いたい放題。
あれ全部江ノ島本人の話、ああやって逆に話す事で自分が偉大だと苗木たちに思わせる事が目的
こんなものただの「逃げ」にしか過ぎないのに
751真ダンガンロンパ:2012/03/15(木) 22:20:32.47 ID:X8uh0s0a
あの通信簿は絶望的かどうかを示す指標で間違いない、江ノ島は相手の事を絶望的かどうかで判断する奴だ
そして通信簿とは番号が大きければ大きいほど優秀だと示すもの、江ノ島にとって優越を決めるのは絶望的かどうか
だからあの番号は絶望的かどうかを示す指標で間違いない、だが江ノ島が判断ミスを行った事もあの通信簿から読み取れるんだ
あれは本当なら1から7は男子生徒で8以降はすべて女子生徒でなければならないものだ
だが江ノ島は苗木が男装少女だという事に気づかなかったから。
苗木を「1」で不二咲を「15」にしてしまった、これは本当なら苗木を「15」で不二咲を「1」にしなければならなかった
もう一つのミスは腐川を「11」で大神を「12」にした事だ、江ノ島は身内補正という奴で大神に点数を過剰に与えてしまった
江ノ島が本当に客観的判断が出来る奴なら大神を「11」で腐川を「12」にしなければならなかった。
そのため、なぜか腐川の方が大神より希望的な存在になるという可笑しな配置になってしまった。
つまり本当の超高校級の絶望は苗木だったって話なんだ、後々詳しく説明する予定だが
苗木のせいで苗木家は崩壊してしまったんだ、その原因は苗木にあると言われればそれで終わりな展開だからだ
(本当の原因は舞薗なんだが、舞薗にはそれに対する「切り返し」が存在するため)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:22:41.39 ID:1RdLQoii
>>750
「・・・っていう妄想してみたんだけど」って文章だったら、
二次としては面白いかなって思える
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:52:36.35 ID:LI8g/cPK
反応すると調子にのりだすよ・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:18:07.24 ID:NXClcbqi
でもさすがにゼロを読めと突っ込みたい
ちゃんとした基盤で考察するならまだしも
ただ「ダンガンロンパの設定」を「ぼくのかんがえたさいきょうのもうそう」に使ってるだけじゃないか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:22:34.80 ID:tJdRDX+t
さっさとNGに突っ込んどけ
他人のレスに聞く耳持ってないし相手をしても話が広がるわけでもない
触ったところで百害あって一利なしだ
756真ダンガンロンパ:2012/03/17(土) 01:07:36.14 ID:y4N9by39
大神さくらを「15」にしたかったのが江ノ島の偽らざる本音だ、だが出来なかったのには理由があるんだ。
江ノ島はセレスと戦場と不二咲を本心では恐れていた事が、あの配置からわかるんだ。
先に言っておく、江ノ島はこの3人の正体と繋がりを知らない、江ノ島はこういう理由で大神より番号を高くしたんだ
セレス:セレスにはキングオブライアーでの優勝実績がある、これはセレスには嘘を嘘と見抜く能力があるという事を意味する実績
    空白の2年間、霧切をマークしていたのはセレスにマークされている事を自覚させないための工作活動だった
    コロシアイ生活がテレビ番組である以上、大神が起こした事件で江ノ島が贔屓をした場合セレスがそれを見抜く事を江ノ島は恐れた
    テレビ番組においてやらせはご法度、それが明るみになれば番組は台無し、セレスにはそれを実行する能力があったため大神より番号を低くする事が出来なかった
戦場:フェンリルでの実績からセレスの能力+戦闘能力があったため、自分が大神以外皆殺しにすることを戦場に知られ
   裏切られる事と、最悪戦場が大神殺して卒業する展開もあったため、セレスよりも番号を高くせざるを得なかった
不二咲;所詮モノクマは機械、対し不二咲はアルターエゴを開発できるレベルの能力を持ったプログラマー
    不二咲には大神・セレス・戦場より運動能力がない(と江ノ島が思っているだけで実際は違う)が
    だが不二咲にはモノクマおよびシステムを乗っ取る能力があったため、立場が逆転する恐れがあった
    事実CHAPTER5では彼の開発したアルターエゴによって苗木処刑を妨害されている
    コロシアイ生活において天敵となりうる存在だから、最悪の相手を意味する「15」にした
つまり江ノ島は大神ではこの3人に太刀打ちできないと判断していたんだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:53:34.59 ID:9+KcGQIz
>>745
葉隠はあれでもいちおう億単位の金を稼ぐ才覚はあるんだべ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:52:49.64 ID:DdfxLlNn
>>757
葉隠さんちーっす
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:08:07.76 ID:LYPIAzFN
でもさー、テレビ番組でやらせはご法度っつっても記憶消して同士討ちを仕向けて絶望、
っていう偽りの環境設定と事実確認不可能な動機と報酬をえさにしている時点で
番組以前に公正なゲームとして成立してないでしょ。ただの主催者による参加者いじめじゃん
テレビを見ている外のいわゆる希望派?の人間たちだって、黒幕卑怯くせえwwwっておもうでしょ
ていうか希望派なら尚更アンフェアに見える。それに記憶喪失もすぐバレる。知り合いも見てるだろーし
そういや昔、王ドロボウJINGっていう漫画で未亡人が「争い」と言う行為に対する恨みから、
仮面舞闘会を開いて参加者が全員ぼろぼろになるまで闘わせると言うのがあったけど、その話で
「右は弱き敗者。左は強き敗者。勝者はただ夫人のみ」
という皮肉文句がうたわれていたんだ。要はオナニーであって、意義の部分だけみるとそれに近いかも
ただ違うのは、向こうは無意味な行為と知りつつも仮面で顔(感情)を隠さなければならなかったが
江ノ島にとってはただ安全地帯ってだけのセキュリティ完備とモノクマ(仮面)で、
しかもあくまで「フェアだ。お前ら(参加者)が選んだ結果だ」って言い張って、最後まで開き直る点だね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:25:02.60 ID:y0dU1a2B
何もおかしくはない、実に公正なハンデキャップマッチだ
もとより立場が対等でないことくらいは希望側も(否応なしに)了承済み
問題はスタートが不公平だったことじゃなくて、
スタート時点での(視聴者向けの)ルールが破られた点にある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:07:22.51 ID:vFjSeI1K
自分が圧倒的に有利なルールなのに、それを自分の都合で一方的に破った上で負ける
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:33:17.69 ID:pkCVdvA4
正月に大人がゲームで子供負かして本気で喜んでるみたい、馬鹿みたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:38:24.16 ID:pkCVdvA4
あ、それでも負けたんでしたっけw
自分が圧倒的有利でしかも記憶まで消した赤子同然の相手に敗ブフォハハハwwww

絶望すら受け入れ   はいはいw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:37:52.15 ID:p1BhKIRW
>>762
一瞬未起隆かと思ったら違った
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:17:17.83 ID:0zoHolec
キリギリさんトラッシュルームの鍵をあらかじめ開けておいたのになんでダストシュートから落ちてきてんの?
766真ダンガンロンパ:2012/03/22(木) 22:59:23.92 ID:2XmFqVq+
こっちで言うけど、あの通信簿を基にこの作品世界の深淵部分を考察してみたんだが
どうも小高和剛は姉という存在に対しコンプレックスを抱いているみたいなんだ
苗木に弟の名前を名乗らせたり、江ノ島と戦場の関係を逆に伝えたりと姉という存在に対しコンプレックスを抱いている事が読み取れる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:11:13.82 ID:Fj17adVe
>>765
長いハシゴをトロトロ降りるより、ダストシュートの方が早いでしょ。
遅い仕事なら誰でもできるわ。
768真ダンガンロンパ:2012/03/23(金) 09:06:22.11 ID:V/Fc7rdz
http://danganronpa.com/dl_wallpaper.html
この壁紙についてなんだけど、これは「シテイ対決」をイメージしたものなんだと思う
ケンイチロウと大神は「師弟関係」、苗木と不二咲は「姉弟関係」となるというのが通信簿の解読結果だ
それを基にしたイメージを描写した壁紙なんだと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:18:41.48 ID:Jf5vcGN3
どこから落ちてきたんだろうな、霧切さん
少なくともトラッシュルームにダストシュート的なものは見当たらないが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:38:42.91 ID:B2HrWj5K
どこからかはわからんが、モノクマに妨害されても難儀だから、
トラッシュルームではないどこかから落ちたんだろうな
梯子使わなかったのもそういうことなんじゃない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:43:05.47 ID:RFKCkGDc
確かにダストシュートは見当たらなかったと思うけどやっぱりトラッシュルームからじゃないかなあ
不燃ゴミだって生活してれば出るだろうから存在しないはずはないと思う
というかそれ以外の場所だとゴミと一緒に落ちてきた理由がないような
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:25:29.19 ID:XVMycdDv
正常なひきこもり学園生活の時の最終的なゴミ処理はどうしてたんだろ?
食料供給の謎システムみたいなゴミ搬出システムでもあったんかいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:32:20.45 ID:+1jNyCNS
燃えるごみなら地中にそういう装置作って燃やして火力発電として賄ってたんじゃね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:46:50.70 ID:B2HrWj5K
本来のゴミ処理はモノクマフラワー一任じゃないの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:25:58.14 ID:0mFqAWay
霧切「このゴミの中にまぎれていれば苗木くんのところに・・・」

モノクマ「はーい、ごはんだよー」

モノクマフラワー「あーん」

霧切「」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:15:54.63 ID:nPt3B2dZ
安全なシェルターよりも汚染されている世界に足を踏み出していくラストシーンは
震災を受けて蔓延する過剰な危険意識への警告にも繋がるね
たぶん放射線とかセシウムとか気にしてないで福島県産を食えと、作者は言いたいんだよ
そういえばこないだ福島のみやげもの県産物がSAのゴミ箱に大量廃棄されている
という“デマ”があったが、あれに踊らされる連中や、擁護する連中はひとえに
自分が同様な修羅場に立たされた場合において、取る行動は苗木や霧切を切り捨ててでも
保身を優先してシェルターに残ろうとする選択を自分で「だってしかたがないじゃん」
と、罪悪感もなく最良の選択であったとすら納得してしまう考え方なんだろうね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:22:47.85 ID:nPt3B2dZ
ジェノサイダーは至近距離で爆撃されても死ななかったのに戦刃は槍くらい避けろよ、
ほんと肝心なところでザコだなw ギャグとしても面白くないし、意表の突き方としても理由が無いし
それとモノクマファイルでは全身に刺し傷とか言われてたけど、実際に槍が刺さったのって胴体部分だけに見えたよね
ところどころ、そういう描写が適当なのが残念なゲーム・・・、残念な姉というよりも、ちょいとした描写抜けが残念・・・

ジェノサイダーは至近距離で爆撃されても死ななかったのに戦刃は槍くらい避けろよ、ほんとザコだなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:27:23.54 ID:nPt3B2dZ
ジェノサイダーは至近距離で爆撃されても死ななかったのに戦刃は槍くらい避けろよ、ほんとザコだなw
ほんと残念な姉だな。残念極まる。超高校級の残念無念を名乗れば
ところどころ、そういう描写が適当なのが残念なゲーム・・・、残念な姉というよりも、ちょいとした描写抜けが残念・・・
けど残念と言えば江ノ島、オメーもじゅうぶん残念だろ、圧倒的有利な状況で負けやがって。
しかもしょっぺえ負け惜しみ言って糾弾からも逃れ、終始自分勝手なままあの世にまで敗走とは恐れ入ります
このゲームは終始江ノ島ちゃんの壮大な自慰行為でしかなかったことが結論として明白となりました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:40:02.53 ID:nPt3B2dZ
切霧さんだけが自分の肩書きまで忘れてたのは何でなのでしょうか?
最初は黒幕が彼女の能力を警戒しているからとか、
探偵が最初から本領発揮してたらつまらんから特に手を加えたのかとか思ったけど、
霧切さんは最初の裁判から普通に苗木に助言したりして、操作時も探偵モード前回だし
記憶だけ余計に消したってあまり意味無いわけけだからそれは違うだろうと思うし・・・
「探偵」というキャラが最初から主張してくるとプレイヤーが推理してるのがバカみたいだから、そういう配慮なのかな
言ってみりゃご都合主義的な
でも、かといって探偵のクセに何もしないと、ただの嫌味かただの無能というレッテルを貼られてしまうからね
だから霧切さんだけ肩書きの記憶も取ったのかな。
そうしないと推理モノとしての脚本の探偵優遇で、苗木(プレイヤー)が最悪、空気になっちゃう
まー、その辺は霧切のポジションをプレイヤーに当てはめればよかっただけなんだけどね、なんでかなー。
ちょうど記憶喪失という打ってつけの設定があるのに
たぶん深い意味はなく作者さんの性癖だとは思いますけれどもね
思い入れのあるキャラは、プレイヤー依存のキャラに置きたくなくて、
プレイヤーが操作するキャラを、自分の考えた美少女キャラが引っ張っていく画
そういうのが単純に好きだとかすいうことなんでしょうけど
その弊害で苗木くんまであんな戯言遣いを更に地味でヘタレにしたようなよく分からないキャラになってしまったと
でも霧切さんは最初の裁判から「推理できるよー」というアピールはうざかったことはあるけどね
苗木の「論破!」の後にくっついて「そう。つまり・・・」とか引き継いで、残りの解説の出番を奪うこととか、多かったし
そもそもトリック自体がしょぼかったのも相まってるんだけど、何か、ドヤ顔した製作者さまに「一般正解率80パーセント!」とかいうノリでさ
どっかからコピペしたようなクイズ得意げに出されてるような錯覚を覚えたりして、ときおり気持ち悪くなることもありましたw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:45:28.90 ID:nPt3B2dZ
シチュエーションはバトルロワイアル
処刑シーンはSAW
モノクマジグソウ
ゲームシステムは逆転裁判
ダイイングメッセージはRAVE
着ぐるみトリックはトノサマン
ジャスティスハンマーはトノサマンスピアー
監視カメラが山田のカメラ
山田はお前ら
ちーたんは俺の嫁
さくらちゃんも俺の嫁
朝日奈はみんなの嫁
ジェノサイダーは殊能将之の小説に出てくる殺人鬼
苗木は碇シンジ、霧切は綾波、霧切の手の火傷は碇ゲンドウ
大神はストUのさくら+豪鬼
戦刃はMGSのデコイ・オクトパス
フェンリル部隊はフォックスハウンド
セレスはライアーゲーム
萌えキャラ殺し展開は西尾維新
エンディングはキューブ
世界設定は猿の惑星
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:46:31.44 ID:nPt3B2dZ
ソウとかは「この処刑装置どんなふうになってんだよw」みたいなツッコミがメインだったけど
ダンロンは世界観そのものが突っ込みどころ満載だからなー
どんでんがえしっていうか、チェスやってたらいきなりちゃぶ台ひっくり返されて、
「ごめんわざとじゃないんだ。でも勝ち負けにこだわるのはよくないよ!」とか言われた気分
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:30:23.87 ID:gMQJx1a3
電気が使える。どころか電波が発信できる
大浴場が使える程度には水道も使える
て考えると外もさほどヒャッハー状態じゃないよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:09:33.06 ID:NIBFluHj
テレビ・食料・火器は十分入手可能だけど、事件前の雑誌は廃刊になってる
希望を捨てていない人が集団で行動できる程度に情報をやり取りする事もできる
スラムが拡大した感じなんじゃね
元々人口少ない地域とかは何だか平和そうだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:49:33.69 ID:4lgtwOd3
例の通信簿についてなんだが、だいぶ考えがまとまりつつある
あの通信簿は16人全員記載されて初めて意味のあるものだったんだ。
そしてO+O=17となる組み合わせが最も相性のいい組み合わせになる事と
隣り合う番号同士の生徒が最も仲良しになる事を考慮したうえで配置をやってみた
1フジサキチヒロ 2イシマルキヨタカ 3オオワダモンド 4トガミビャクヤ 5クワタレオン 6ヤマダヒフミ 7ハガクレヤスヒロ 8マイゾノサヤカ
16ナエギマコト 15イクサバムクロ 14フカワトウコ 13セレス 12オオガミサクラ 11アサヒナアオイ 10エノシマジュンコ 9キリギリキョウコ
大雑把に言うと「1〜8」が男子生徒で「9〜16」が女子生徒、苗木の彼氏兼不二咲の彼女より
霧切の彼氏兼不二咲の彼女の方がいいというのが舞薗の偽らざる本音なのだ
苗木の両隣りに舞薗と霧切がいる公式イラストがあるが
あれ本当は不二咲の両隣りに舞薗と霧切がいる場面にしないといけないもの、霧切の苗木に対する「誤解」が解けるという事はこういう事なのだから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:51:04.32 ID:SFfKZjxu
コテハン忘れてますよー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:18:58.84 ID:aeyqa9TZ
ダンガンロンパゼロ読み終わったが、結局カムクラ≠苗木ってことでおk?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:54:56.37 ID:r8v+6HaZ
別人でしょうね
788真ダンガンロンパ:2012/03/27(火) 22:45:38.31 ID:oBwa/c5u
不二咲の通信簿イべである男に憧れる内容のイベントあったじゃない、それって誰の事だと思う?
仮に不二咲が苗木の本当の性別を無視していたとしても、本人の前でこんな話するわけないから苗木は除外
CHAPTER3の写真から桑田か大和田と思うかもしれないが、このイベントはCHAPTER2でも発生するから桑田は除外
不二咲と大和田の本当のスペック差から不二咲より弱い大和田のはずもない、残る4人はこれというほどのメンバーじゃない
では不二咲は誰に憧れているのか?
そもそも不二咲が女装している本当の理由は女性みたいに強くなりたいからだ、だとすればその男も女性の容姿をしているはず
だからそれは男装している苗木のはずがない、では不二咲の他に女装している男などいただろうか?
以前紹介した16人版通信簿に当該する人物が一人だけいる、その名は「舞薗さやか」。
少し前までは女性である苗木は両性具有者の舞薗を男と見る、だか男性の不二咲は舞薗を女と見ると思っていた。
よく考えてみたら、2年間舞薗は桑田に体を許していなかったし、コロシアイ生活開始以前のリハーサルでは不二咲ともども女子生徒のみ相手にしていたのを思い出した
同時刻、苗木は男子生徒の相手にしていたあの時間帯だ、舞薗は基本的に女子生徒の相手にしている、例外の不二咲も男の娘だ
気づくべきだった、これではまるで舞薗は男ではないか、女性の苗木はちゃんと男の相手をしていたというのに。
不二咲にとっての舞薗は「彼女」ではなく「理想の自分」だったんだ、自分とは違い舞薗は女性としての体もあるし
女性の声も出せる、不二咲にとって舞薗は憧れの姿だった、不二咲にとっての舞薗は理想の男だった
女に非常に近い体を持ちながら、姉である苗木に太刀打ちできる唯一の男である舞薗は不二咲にとって理想の姿だった
女性の体を望みつつも男を捨てたくない不二咲にとって舞薗は自分の理想を体現する存在だった
つまり舞薗と不二崎の通信簿イべから、舞薗は不二咲に、不二咲は舞薗に憧れている事が読み取れる
同時に苗木・舞薗・不二咲の3者において紅一点の苗木は3者の中で一番弱い立場だという事も読み取れる
これが苗木が真の超高校級の絶望たる所以の一つ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:10:06.83 ID:5CsF1RHq
>>786
むしろ何をどうすればカムクラ=苗木と思えるのかが不思議
790真ダンガンロンパ :2012/04/01(日) 16:53:37.18 ID:LjbuJFpP
江ノ島にとってCHAPTER6の学級裁判はどう流れようが困らないものだったんだ
大神さくらという親友を失い、江ノ島は世界に絶望していたから
これまで事件無き事件で苗木たちを皆殺しにしようとしていた
だがそれもできなかったとき自殺するつもりで、あの学級裁判を始めたんだ。
事実、あの結末を江ノ島は平然と受け入れる事が出来ていた、あれはこれに基づくものだったんだ
こう書くと結局全ては江ノ島のシナリオ通りだったと思うじゃない、違うんだよこれが
このHNみれば気づくと思うけど、そういう方向に江ノ島が誘導されていただけの話
これこそ視聴者を絶望させるための演出だったんだ、しかしこれでもまだこの番組の正体にきづかない視聴者も中にはいる
後日説明する予定だが、そこでゲーム中では明かされていない最後の学級裁判を放送したんだ。
それは江ノ島盾子の知る学園生活はすべて偽りにしか過ぎなかった事が明らかとなる裁判。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:41:20.19 ID:uzro2tGI
>>790
そんなことは些細な事だから考察するだけ無駄
それよりモノクマメダルに秘められた真実について考察するべき
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:06:46.69 ID:go4MfxtY
チョコレートなんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:17:55.40 ID:Br4kiE/i
test
794真ダンガンロンパ :2012/04/02(月) 21:10:51.44 ID:/PRV84mA
あの通信簿を解読していくうち、とんでもない事がわかった
あの通信簿は苗木で始まり不二咲で終わるものじゃない
あの通信簿は苗木で始まり舞薗で終わるものだ。
とんでもない事が判明した、いままで舞薗と思っていたその人が実は不二咲で
不二咲と思っていたその人が苗木で、そして、そして、苗木と思っていたその人が舞薗さやかだったんだ!
苗木がヒーローで舞薗がヒロインなのを、あの通信簿は証明したんだ!
そして舞薗X苗木をあの通信簿は裏付けるもの!
だが中の人が違った、苗木→宮田、舞薗→緒方
これがあの通信簿が教えてくれた事!
通信簿の最終配置修正を行う、これが間違いなく最後の修正、いよいよ「絶望的真実」の説明できる段階に入り始めた
1ナエギマコト
2イシマルキヨタカ
3オオワダモンド
4トガミビャクヤ
5クワタレオン
6ヤマダヒフミ
7ハガクレヤスヒロ
8フジサキチヒロ
9キリギリキョウコ
10エノシマジュンコ
11アサヒナアオイ
12オオガミサクラ
13セレス
14フカワトウコ
15イクサバムクロ
16マイゾノサヤカ
795真ダンガンロンパ :2012/04/03(火) 20:37:57.51 ID:xaVjr2AD
一つだけはっきりさせておかないといけない事がある「もう一つの結末」はただの妄想にしか過ぎない事だ
もしあれが本当の出来事なら、朝比奈妊娠時食料配分でメンバーは揉めることとなる。
というのも、妊婦というのは普通の人より多く食べないといけない、しかしあそこはシェルターだから備蓄されている食料は有限
だからこれが原因でメンバーは食糧問題で揉めることとなる、これを江ノ島が見逃すはずがない。
しかもこの揉め事が少なくとも3度起こっていた事になる、その度江ノ島は何らかの動きを行っていた事になる。
こんなことありえない、あの展開そのものが空想上の展開としか考えられない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:46:05.82 ID:e+aur34o
そもそも17人が何十年も生活出来る分は確保されてるからそんな揉め事は起きないだろ・・・
あと残念だけど食料は自動で補充されます・・・ちゃんとゲームやったの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:45:39.79 ID:zkNE0EhE
こいつはダンガンロンパってゲームはまったく知らないよ
真ダンガンロンパっていう架空のゲームにどっぷりハマってうっかり違うスレに書き込み続けてるだけ
798真ダンガンロンパ:2012/04/05(木) 21:00:12.33 ID:QE8ElIbG
通信簿の解読の過程で分かった事だけど、実際の芸能人って自分が芸能人だと周囲に隠したうえで学校生活を送るものらしいんだ
というのも、重度の追っかけやパパラッチが学校生活を踏み荒らすし、学校内でも周囲は色眼鏡かけて接してくるし
撮影現場に学校関係者が付け回してきたりするから、仕事の方にも支障をきたしてしまう。
だから舞薗も苗木も戦刃もセレスも自分が芸能人だと伏せたうえで希望ヶ峰に入学した
だが、不二咲は本名じゃないという理由だけで「舞薗さやか」という芸名そのままで入学したし
江ノ島はテレビに出演している「江ノ島盾子」とは別人だから
周囲に芸能人としてちやほやされるという理由だけで本名そのままで入学した
実際あの2年間描かなかっただけで、この手のトラブルがしばし起きていたはずだよ
だからあの2年間周囲は疑わなくてはいけなかったんだ「どうして舞薗さやかと江ノ島盾子は自分が芸能人だと隠さないのか」って
そうすればあの事件は防げたはずだよ。
あと、舞薗と苗木と戦刃とセレスの正体を周囲が気付けなかったのもある種仕方のない話なんだ。
例えばAKB48のメンバー全員のフルネームを答えろと聞かれて、全員の名前を答えられる人はあまりいないだろう
実際ゲーム中でもTORNADOの事を「舞薗さやかと他4人のグループ」と紹介していたじゃない
舞薗と苗木と戦刃とセレスは「他4人側」だからあまり知らなくても当然なんだ
でも、重度の追っかけやパパラッチはちゃんと知っているから万一の事を考えて自分が芸能人だと隠していたというのが本当のところらしいよ。
これは恐らく小高和剛が考え付いた事というより
過去作品に出演した声優やCM出演した俳優から聞いた話を基にしたものというのが本当のところだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:24:08.95 ID:w01MwTt5
真()ダンガンロンパことアルティメットキチガイさんの一連のお話が通じるなら
「さくらちゃんはオーラパワーの使い手」とか
「さくらちゃんの先祖は時速500キロで飛ぶ鷹っぽい超越生命体」とか
「舞園さんはサイバー世界の魔法少女」とか
そんな嘘を紛れさせても通用するような気がする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:28:31.72 ID:FVJLSbaw
何でもアリだよ、妄想に過ぎないし
801珍ダンガンロンパ:2012/04/06(金) 23:59:13.66 ID:w+Fd3E3I
葉隠の正体は地獄からやってきた大魔王ヤスヒロ・ルシファー
山田の正体はヤスヒロ・ルシファーを追って地上に降臨した大天使ヒフミカエル
自らが創造した聖なる鎧の中にヤスヒロ・ルシファーを封印しようとしたヒフミカエルだったが、
それを読んでいたヤスヒロ・ルシファーの意を受けた彼の使い魔・ヤスヒロ・タエコによって敢え無い最期を遂げる事になったのだ

以上は通信簿を読み解くことで明らかになる真実である
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:27:19.26 ID:Z0TnW1hs
>>801
そういうの嫌いじゃない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:39:55.89 ID:Yp2zzEWu
難しい言葉を使って相手をねじ伏せる
804真ダンガンロンパ:2012/04/09(月) 09:06:02.07 ID:hJsgQ4XT
以前紹介した最終修正施した通信簿についてだが、こういう風に扱ったものと思えばいい
「1〜7」→男子生徒
「9〜16」→女子生徒
「8」→不二咲千尋の性別(バカテスの「秀吉の性別」と同じ種類のもの)
あの数字の詳しい分類をここに伝えておく
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:48:34.37 ID:CwQBIl3R
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.∧_∧    (⌒\|__./ /
||. (     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
  /   ヽ ゼロ読めよ   \  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. まーた妄想はじまった
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
806真ダンガンロンパ :2012/04/09(月) 20:36:14.04 ID:V5/nSyM2
あの紅白合戦で「2〜7」が舞薗が話についているのには以前話し忘れていた理由もある
「最終学級裁判」の目的の一つに「2〜8」は苗木をリーダーとして扱う、「9〜15」は舞薗をリーダーとして扱うというのがある
よく考えてごらん、いままで男の娘と扱っていた奴をこれからは「さん」付けで慕わなくてはならないんだぞ
不二咲は苗木命だから従ったけど「2〜7」は納得いかなかった、「9〜15」が苗木についた理由も似た種類のものもある
よく考えてごらんよ、視聴者人気が一番ない奴をこれからは「舞薗さやか」つまりはリーダーとして扱えというんだぞ
さらに言うと、TORNADOのメンバーじゃない霧切・江ノ島・朝比奈・大神・腐川にとって屈辱だよ
いままで特徴のない男子生徒として扱っていた奴を、これからはリーダーと敬えというんだぞ
絶望シスターズは操られていただけと認めろというんだぞ
当然怒る!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:24:40.77 ID:+dYmad4c
もう10日だぞ
いつまでエイプリルフールネタやってんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:22:22.87 ID:qbMMniYk
年中無休でエイプリルフールやってる奴に何言っても無駄
809真ダンガンロンパ :2012/04/10(火) 23:48:21.50 ID:JGW1rH+g
「もう一つの結末」がありえない展開だという事をさらに裏付けておく
あのシェルターの食糧は日持ちの悪い肉・野菜・果物が大半を占めている
窓が塞がれているから天日干しは使えない、燻製装置がないから燻製も使えない
冷蔵や冷凍も1年以上の保存を前提としたものではない
どんなに短く見積もっても、赤子が3人生まれるまでに2年以上の月日が必要
当然、食料は腐っていくから肉も野菜も果物も使えない、乾パンと言ったものしか口にできないから栄養失調が発生する
これを江ノ島が見逃すはずがない、だから「もう一つの結末」はありえない展開。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:58:25.31 ID:eHHteS61
苗木達が行動可能な範囲で野菜と果物は自給自足出来るよ
ちゃんとゲームやったの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:05:06.70 ID:2mfnRgdA
考えれば考えるほどゲームやってないのが露見して理論が崩壊してってるな
ネットに落ちてるネタバレとか見て知った聞きかじりの知識ででっちあげてるんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:25:27.23 ID:xjjtX4z9
単純に致命的に頭が悪いだけじゃないかな
この子、妙に細かいことは覚えてる割に基本的に結論ありきで他の可能性を検討することすらできていない
そして論理展開が一粒百メートルの勢いで飛躍しまくる
だからどうとでも解釈可能な事柄を確固たる証拠のように披瀝しつつ、お馬鹿な珍説をドヤ顔で講釈してしまう

まあここまでくると故意犯の釣りという方がありえそうだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:38:09.79 ID:FvkHpriL
ちゃんと読んでないからわからないんだけど苗木が舞園で舞園が苗木だっけ?
そこをゲーム本編でどう描写されてたのかを裏付ける証明とかすっ飛ばして自分ワールド展開してるしな

そろそろ満を持してオリジナルキャラでも出てくるんじゃねーか?w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:14:44.14 ID:tXgWcPpA
あいかわらず「真ダンガンロンパ」の「真ダンガンロンパ」による「真ダンガンロンパ」のためのスレなんだね
パクったものをパッチワークしただけの文章、投げっぱなしエンディングなどの拙すぎる構成力、
表面的な派手さばかり見える安いリョナ描写、自己陶酔しか見えないくどい文章、
痛々しい幼稚な振る舞いからあふれ出るうざったい厨二理論、 他にも叩かれる要素は随分あると思うが、
それ以前に、自分から叩かれようとしているようにしか見えない。ドヤ顔ドヤ顔で

そろそろ満を持してオリジナルキャラでもでてくるんじゃねーかんんnwwww(ドヤドヤドヤ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:15:48.36 ID:tXgWcPpA
単純に致命的に頭が悪いだけじゃないかな
この子、体験版の延長線上のルートは見たかったな
webコミックだと、動機も殺害までの展開もわからないし
あのまま進んだらどうなってたのかな、と
漫画でもいいから、もうひとつの〜見たいな感じで
やってくれんかな。やってくれんでもいいけどねw

ジェノサイダーは至近距離で爆撃されても死ななかったのに戦刃は槍くらい避けろよ、ほんとザコだなw
ほんと残念な姉だな。残念極まる。超高校級の残念無念を名乗れば
ところどころ、そういう描写が適当なのが残念なゲーム・・・、残念な姉というよりも、ちょいとした描写抜けが残念・・・
けど残念と言えば江ノ島、オメーもじゅうぶん残念だろ、圧倒的有利な状況で負けやがって。
しかもしょっぺえ負け惜しみ言って糾弾からも逃れ、終始自分勝手なままあの世にまで敗走とは恐れ入ります
このゲームは終始江ノ島ちゃんの壮大な自慰行為でしかなかったことが結論として明白となりました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:19:35.02 ID:tXgWcPpA
>まあね。ただ、ダンガンロンパみたいな推理ゲームは、既にアニメみたいな枠組みでも収まりきらないからなぁ…。
>かなりアーティスティックな演出や、既存のアーティスト以上の音楽もある。
こういうイタ恥ずかしい勘違いをしてる信者共がウザイ。

以前紹介した最終修正施した通信簿についてだが、こういう風に扱ったものと思えばいい
「1〜7」→男子生徒
「9〜16」→女子生徒
「8」→不二咲千尋の性別(バカテスの「秀吉の性別」と同じ種類のもの)
あの数字の詳しい分類をここに伝えておく
難しい言葉を使って相手をねじ伏せるペダンタリというのは頭の悪さを露呈するね。
サウナでの熱に関する知識披露とかさながら厨がネットで調べたことを知識人ぶった得意顔でひけらかす風な

817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:21:38.96 ID:tXgWcPpA
http://www.chokaigi.jp/tenji/stage.html
「PSP『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』のスペシャルステージを開催!」
本作のプロデューサーである寺澤善徳と、前作「ダンガンロンパ」で苗木誠を演じた
緒方恵美さんとともにスペシャルステージをお届けします。

高田さんがいるってことは音楽も高田さんなのかな
才能を持って生まれたものは所詮神の与えたシナリオの中でしか生きられない(笑)
これを最も色濃く反映しているキャラが桑田くんです
桑田くんは才能の重力()に縛られない完成でミュージシャンを志しました
しかし結局はやきゅうの日々を懐かしみ、最後にはやきゅうの才能で殺人の隠蔽を図ります
彼におけるこれらの描写が、才能のシナリオから逃れられなかった苦悩と言うものを如実に表しています
そしてその処刑内容にもそのメタファーが顕著です
擬似的球場内でボールに滅多打ちにされるという、彼自身の運命そのものが彼自身を殺傷しているかのような過激な内容
しかしあれはないね正直
ソウ、キューブは処刑装置が突っ込みどころ
ダンロンはSFなのが突っ込みどころ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:24:16.94 ID:tXgWcPpA
>>810-813
そいつは本スレでもNGでたまに名前書き忘れて(故意)反応されてる程度なのにこのスレはそいつにいちいちかまう事でしかほとんど機能していない優しさを持つすれっどですね
ダンガンロンパは考察の死骸があるゲームだから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:24:46.38 ID:tXgWcPpA
1〜10まであるなかの、せいぜい7までしか(あえて)語らないことで、
本来10だったものが20にも30にも増幅して、奥行きのある解釈ができる・・・なんてこともあるが、
10まできちんと語ってしまうと、10以上にはならない・・・なんてことは別にない
というか不可能。それ以上一切の解釈や考察、想像の余地も無いような完結の仕方なんて
しかし実際省くといっても、どの部分を省くかにも寄る
肝心の部分、実は何時用だったはずの情報に抜けが生じてしまうと、
10だった物語の奥行きが最終的に0にもマイナスにもなって逆効果になってしまう

1〜10まである物語の、1〜3くらいまでを語ったところで間をすっ飛ばしてラスボスがいきなり9を語りだし、
プレイヤーがあっけにとられる中、主人公が強引に10につないで勝手に話を終わらせてしまったという内容。

ソウとかは「この処刑装置どんなふうになってんだよw」みたいなツッコミがメインだったけど
ダンロンは世界観そのものが突っ込みどころ満載だからなー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:27:46.49 ID:tXgWcPpA
舞園が苗木で苗木が舞園
俺がお前でお前が俺で
苗木は碇シンジ
霧切は綾波
霧切の手の火傷は碇ゲンドウ
大神はストUのさくら+豪鬼
戦刃はMGSのデコイ・オクトパス
フェンリル部隊はフォックスハウンド
イルヴリード
ゾンビ屋れい子
清涼院流水
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:33:49.16 ID:tXgWcPpA
まじめな話、山田とセレスはできてたと思う
写真の中ではいちゃいちゃしてるようにしか見えないし
セレスが山田をいいように使っていたのは、道具としての手足の延長という意味だけではなく、
親しんだ意味での利用しやすさもあったのではないかと思う
山田が死の直前にセレスの本名を呼んだのも、特に強い記憶として残っていたシーンが思い浮かんだということで
ふたりは過去に親密な関係にあったんだよ
うんうん
そこをゲーム本編でどう描写されてたのかを裏付ける証明とかすっ飛ばして自分ワールド展開してるしな
記憶はほとんどトリックの根幹といってもいい、
本作の舞台設定における最重要部分だといえるポイントだけれど、
テーマとしてはそんなに重要だったのか甚だ疑問
そろそろ満を持して映画化とかされるんじゃねーか?百年後くらいに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:38:19.42 ID:tXgWcPpA
葉隠は占い師ではない。これは間違いない。
というのも、記憶や感情というものをシナリオがあまりにも軽視しているフシがあるから
舞園が自分をエスパーなどと嘯いているシーンを例にとってもわかるだろう
論破と銘打っていても厳密解が得られようも無い場しのぎ的なネタが多い作風が意向を示す
つまり「あってないような設定」なのではなく「ナンチャッテ」に過ぎない肩書きというほうが正しく、
いうなれば「あいつがかってに言っておるだけ」状態に成り下がっているのだ
あと、「他人の感情を軽視していると、あとでひどいめにあう」みたいな霧切の名言()があるけど
あれは十神にだけではなく、江ノ島にこそ本当は直にぶつけるべき言葉
そして十神以上にぶつけられた言葉の重みを感じさせる描写が必要だったはず。
なのに江ノ島は「絶望だけが原動力」だという謎の行動理念でもって、全くこの点を鑑みずニコニコしながら望むがままに自殺逃避せしめた
結果的に「感情云々」いう霧切のセリフも、彼女があの場でカッコつけられればいいだけの薄っぺらなセリフにすぎない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:45:10.99 ID:c1k41rZ2
長文の3号様か
お前も同類だろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:28:56.95 ID:tXgWcPpA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.∧_∧    (⌒\|__./ /
||. (     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
  /   ヽ 行間読めよ    \  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. まーた妄SAWはじまった
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:30:08.96 ID:tXgWcPpA
>>823
同類だなんて光栄です有難う
舞園のエスパー設定ときりぎりの火傷って深い設定ある?
結構伏線っぽいの多いけどゲームだけだといまいち回収しきれてないな
あと舞園の嫌なこともしてきたってまさか枕…なのか!?
枕だとすると二年前からだから16歳の頃にはやってるのか…
いやきっとライバルを蹴落とすとかだよね>嫌なこと
近づいてくる童貞くせぇ奴(苗木)が自分に好意を持ってる事を見抜いた上で利用しようとしたんだし
割とビッチなんじゃね?
アラすごい飛躍すごい飛躍すんごい飛躍
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:31:40.10 ID:tXgWcPpA
学園に集められた私達超高校級は、記憶を奪われシェルターに捕らわれたが、
訳の分からん学級裁判を強要され、(非)日常の中で途方にくれていた。
しかし、そのまま絶望に押し潰されるような私達じゃあない!
卒業さえ出来るのなら条件次第で仲間を欺き、クロになって殺人を犯す恥知らず、
不可解を不可解なままに、巨大な謎を最後までスルーしまくる、
我ら、ダンガン野郎Dチーム!!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:31:57.82 ID:tXgWcPpA
私は風紀委員の石丸清多夏。通称、努力バカだ。
サウナ我慢対決と忘れろビームの名人。
私のような隠れホモでなけりゃあ、超高校級の変人共の風紀は守れんよ。

ボクは苗木誠。通称、とってもラッキーマン。
自己満足のコトダマ「希望」に、黒幕もプレイヤーもイチコロさ。
メダル集めて、はっぱふんどしから黄金銃まで、何でもそろえてみせるよ。

アタシは腐川冬子。通称、腐。
白夜様のパシリよ。
萌える男子はマインドレンデルと頭のイカレ具合で血みどろフィーバー!!!

ドララララァッ 俺様こそ大和田紋土! 通称クレイジーダイヤモンドだ!
暴走族としての腕は天下一品!
遠心? 分離? ……何でバター?

大神さくら。通称オーガ。
滅殺波動拳の使い手だ。何度でもブン殴られてみせよう。
でも捏造遺書でヒステリック無理心中とか勘弁な。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:33:09.72 ID:tXgWcPpA
ダンガンロンパの場合は、そもそも記憶を削除されたという気配すら一部のキャラクターを除いて自覚していない上に、
黒幕が主人公側に積極的に干渉してくるにも関わらず、記憶削除の手法を初めとした外界の情報をなんら明確化することがなく、
更に上記のように外界(過去)の要素が閉鎖空間内の状況(厳密にはキャラクターらの心理状態)に幾度となく絡むというストーリー展開の性質上、
せいぜい推測、妄想、想像しか及ばないような漠然とした現象だけが連続してゆき、
終始それらに翻弄されながら様々な未確認現象、不確定事実、不明瞭状態を経てた挙句、
最終局面までそれら現象の一切が形骸化されないふうなそんな感じになってひじょーに大味で痛い
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。
満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。
あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。
オワルセカイ。
コワレルキミ。
悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:36:20.02 ID:c1k41rZ2
はぁ…そっすね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:39:13.19 ID:tXgWcPpA
なんで黒板の内容が「生命の始め」なのかというといささか前後の展開と全く関係ない話ではあるが、
黒板の内容は保健体育で受精妊娠の説明になっている点に注目していただきたい
恥ずかしさで顔を真っ赤にさせるも、近づいてくる死の音に顔を青ざめるのに興奮しないか?
一時期前に家政婦のミタというドラマが高視聴率をマークしたじゃないか
本来社会的に重要なテーマを含んでいるはずなのに荒唐無稽なキャラクターが破天荒な行動で荒療治する
細部の配慮をないがしろにし、派手さとわかりやすさとバイオレンス色に傾倒した結果
いまどきテレビなんかみてるようないわるるそういう層にウケる作風になったってわけだな
ダンガンロンパもそういった路線で成功しているとゆえる。まともなミステリだと思った挑戦者は敗者
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:39:31.01 ID:tXgWcPpA
>>829
そっす
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:40:09.91 ID:tXgWcPpA
なんか色々言われてるけど、個人的にはPSPで一番印象深いゲームなんだよね
ゲームとしては逆転裁判の二番煎じは否めないけど、ADVはシナリオ演出面で評価すべきだし
つーかテキスト主体のゲームなんだから普通はそっちを重視すべきでしょ
パクリ云々いわれることもあるが、評価をそこに留めないでもっと中身を見るべきだと思う
なんといっても斬新かつ独特なキャラと世界観、この作品を語る点はやはりそれに尽きる
シナリオも「読ませる」意味で極めて秀逸。最初から最後までプレイヤーをひきつけてくれる
酷い評価をする人に限って「ミステリとしてアンフェア云々」など定型的な批判を口にするが
いや、これそういうゲームだからwwあわない人はご愁傷様ってだけでしょ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:41:27.73 ID:c1k41rZ2
もう少しレビューしてやったぜドヤドヤァしたいならまずこくごからおべんきょうしましょうね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:44:01.91 ID:tXgWcPpA
スーパーダンガンロンパ2は声優をすべて引き継ぐのでしょうか?
システム面はガラッと変えてほしいなあ
フィールドの移動なんか特にしち面倒くさい仕様でしたからね
廉価版ではランニングが標準装備なのをありがたがっている信者脳も見られたけど、
それ以前に移動システムそのものに改善余地があることを認めなくちゃだめ。
ただでさえ味気ない閉鎖空間なんだし、
景色がきれいなわけでもないしー、ぐるぐる動きまわることによるギミックがあるわけでもなしにー
調べるときはポイントクリック式で逆転裁判とおんなじようななことしかできなかったわけだし、
移動を省かない理由が無いよね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:44:49.35 ID:tXgWcPpA
>>833
漢字もかけない人に言われてもね^^あは
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:49:46.10 ID:c1k41rZ2
ごめんね 配慮したつもりだったんだけど
そんなとこもわからないのによく考察なんてでき…

ああ、コピペしかできないんでしたね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:13:45.78 ID:h7wAYl6g
アスペはほっとけよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:38:43.99 ID:42LI/Df1
このスレ完全に終わってるな。
しかし本スレに来られても迷惑だからスレ自体は続いてくれ
839真ダンガンロンパ :2012/04/13(金) 20:47:25.21 ID:mWrIM1jF
CHAPTER1からCHAPTER3までの事件は、本当は起こるべくして起きた事件だったんだ
江ノ島はあの2年間の本当の姿を理解していないから、みんな仲良しに見えてしまった
しかしそれは見せかけにしか過ぎなかったんだ、江ノ島が配った写真がその証拠だ
例をあげよう、セレスが石丸と山田を狙った本当の動機はあの2年間にあったんだ
あの2年間本当なら番長として扱わなくてはならない苗木に対し
石丸は苗木の服装つまりは生き方にケチをつけた、山田は苗木に対し欲望の眼差しで見つめ続け
同性という理由で苗木と一緒に男子トイレや男子更衣室や風呂にも一緒に入ろうとした欲望を剥き出しにした状態でだ
苗木の性奴隷であるセレスはご主人様に対し無礼を働く石丸と山田が許せなかった
だからご主人様に代わって天誅を下したかった、これがCHAPTER3の真相。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:21:05.47 ID:3gGvkNsj
モルディブシンキングだね!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:53:09.85 ID:9NuaNsOt
>>836-837
あららブッタマゲ!! っていうか超ブッタマゲNo1!!
別になんも終わってないよ!これってむしろ絶望的に素敵なことなんだよ
もともと人生なんてコピー&ペーストみたいなものじゃん
モノクマてんてーも似たようなこと、おっしゃっていたでしょ?
そういうものですよ、そういうものw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:05:02.54 ID:9NuaNsOt
ドラえもんって結構エグい話なんだ
ある映画でドラえもんは序盤に敵に拉致され、ボロボロになるまで拷問を受けた
その後海底に廃棄され身体機能は失われたが、しばらくのあいだ頭脳回路のみ生きており、
のび太との楽しかった日常を思い出すものの、今は暗い海の底でなす術の無い状況に絶望しながら
やがてカーズのように考えるのを止めて、完全に動かなくなってしまった
のび太たち仲間がやっとこさ救出にくるのは、物語が終盤に差し掛かってからだった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:14:40.77 ID:9NuaNsOt
ジェノサーダー翔を見て「ハサミ男」を思い出したのは私だけではないはず
ハサミ男は少女しか殺さない
その正体は、外見は美しいが激しいコンプレックスに苛まれるメンヘラ女
自分をデブでブスだと錯覚しており、被害妄想が激しく、今はいない父親に依存し
ときおり彼女の脳内にしか存在しない架空の人物と会話したりしている
そしてこの小説の文体は一人称であり、
読み手に語り手が「男性」であると錯覚させる叙述トリックが使われている
ハサミはシンボルとして犯行時必ず現場に残す
そのことを模倣犯に利用され、目をつけていた獲物を横取りされてしまった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:19:21.91 ID:9NuaNsOt
霧切はデレ少なすぎていまいちだった。もっとこう、手心というか・・・
つか霧切優遇されすぎな感。ライターが霧切押しだとしか思えない
ついでにいえば男キャラを女の引き立て役ににしか思ってなくね?
苗木すらも。他はクソほども活躍しない木っ端。苗木の推理は霧切の前座
ゼロでも霧切親子の会話シーンはほんと悲しいわ
父親こうまでを劣ったもの、軽蔑の対象として置くことに拘りでもあるのだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:32:46.07 ID:9NuaNsOt
ドラえもんって有体に言えば確信犯的な時間犯罪者にすぎない悪党なんだ
単純に考えて、のび太がジャイ子と結婚せずにしずかちゃんと結婚した場合、
ジャイ子との間に出来た筈の子孫は消滅してしまうことになるからな
これに関し作中でものび太が孫の孫セワシに対し、「じゃあきみも生まれてこなくなる」
とつっこんでいるが、これに対するセワシの返答は
「それは心配ない。たとえば京都に行く場合、移動手段は数あるが、どれを使っても目的地には行けるだろ」
実に意味不明な解説で理解に苦しむ。過程や方法などどうでもよかろうなのか
歴史の改ざんは個人的な範囲の影響にとどまらず、甚大な被害を与えるだろう
つまりセワシがやろうとしているのはギガゾンビとなんら変わらない、
周囲の都合も省みず、自分の一族が繁栄するために過去を作り変えるという犯罪なんだ
バックトゥザフューチャーはその辺をできるだけ気をつけていたが
ドラえもんは「未来を変えるなんて本当はそんなことしちゃいけないんだぞ!」とか
たまにのび太に説教しているくせに、自分こそ話の本筋でそれをやっている。まさにおま言う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:14:16.60 ID:/ga/wvRS
>>843
さんざん既出>ジェノ=ハサミ男

ていうか他作のネタバレはやめなよ
ここがミステリー板ならソッコー削除依頼だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:28:39.22 ID:W9s88eap
長文連投はキチガイの法則

まあミステリー系推理系のネタバレするのは暗黙の了解として
食事中のテーブルに土足で上って大暴れするレベルのマナー違反だわな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:32:43.48 ID:/rN0TQcH
長文は読む気がしないが
ネタバレだなんて突っ込みのほうが野暮だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:12:49.90 ID:/ga/wvRS
>>848
トリックの核心を分かってる状態でミステリーを楽しめる?
関係無いスレで未読のミステリーのネタバレはマジ勘弁
発売からだいぶ経ってるし、ネタバレおkしちゃってるゲームとは訳が違うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:40:13.59 ID:/rN0TQcH
内容の意味を認定しなきゃただの基地外でしかないのに
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:41:45.14 ID:QSgm2agc
他作品と比喩することでしか批評()できないとか小学校の読書感想文からやり直して来い
まぁそれすらも本人が書いたか怪しいとこだがね

「悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。」で検索してみたらコイツ4回も同じことコピペしてんだぜ
そこまで繰り返して言うほどご立派なこと言えてねーだろ
スレ無駄に消費してるだけ いない方がマシ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:03:40.41 ID:/ga/wvRS
>>850
長文読んでないんでしょ
意味が解らないからゆるされる、なんて
お前みたいなアホだけだから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:09:31.41 ID:/rN0TQcH
お前が言わなきゃネタバレとかわからんて事わかんないのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:25:07.03 ID:/ga/wvRS
>>853
>>843で叙述トリックとバラしちゃってる
主人公の正体がわかってる状態で読んだら、ミステリーの感動激減な作品なんだがね
本当に何も知らないんだね
たまにはゲームだけじゃなく本も読んだ方がいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:28:59.87 ID:sRQB7MTt
日本語が通じないようだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:31:04.62 ID:sRQB7MTt
スルーして流せば気にならないものを
指摘し続けることで浮き上がらせてるやつ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:57:31.46 ID:FXvGwCbN
まあ叙述を知らんやつにミステリーが〜ネタばれが〜言っても、そりゃ通じんわw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:10:43.29 ID:sRQB7MTt
なんだ長文の飼い主か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:41:52.88 ID:/ga/wvRS
>>858
ID変えたの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:45:41.45 ID:sRQB7MTt
>>838
まとめてここにいればいいと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:57:20.45 ID:nKpeBtfk
荒らしに餌与える奴
複数回線自演だったか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:00:13.14 ID:sRQB7MTt
でもバレスレってこんなにいつまでも必要ないよなほんとは
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:04:27.54 ID:nKpeBtfk
ネタバレも何も
Wikipediaがあんなだし
何で手順踏まないんだ
ロックさせた奴こそ
荒らしかと思える
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:15:59.83 ID:PApZDUqD
あくまでここでネタバレしてもいいのはダンガンロンパだけで、
関係ないミステリ作品のネタバレまでしちゃいかんわな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:30:33.68 ID:uG4ZLeIW
最近クリアしたんだが、ちょっといいかな

生物室のランプで死体の数が少ないって気付くところあるじゃん?
セレスとか大和田の処刑だと安置する死体が残らないような気がするんだが、
このスレ的にはどういう解釈になってるの?

主人公たちがその2人の死体があるかどうかを確認もしてなかったんで気になった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 05:44:25.49 ID:xzY9AcM5
セレスは焼け焦げてひしゃげた死体入ってんだろ
大和田はあのバターと体の残り部分だろ

そもそも死体が完全な形で入ってるとか言われてないですし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:47:17.54 ID:uG4ZLeIW
>>866
レスd

そういう残骸が入ってても全然おかしくないと思うけど、
主人公たちが「バターが入ってないからランプが少ない」っていう可能性を
無いものとして「死体が足りない」って即断してるのに違和感があった

やっぱ逆転裁判と同じで細かいところに突っ込んだら負けかなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:22:30.81 ID:XBp0PXzz
《超高校級の不健康優良児》
《超高校級のテニスプレーヤー》
《超高校級の石博士》
《超高校級の剣士》
《超高校級の俊足》
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:29:23.55 ID:XBp0PXzz
テレビ番組でやらせはご法度っつってもさ、
記憶消して同士討ちを仕向けて、状況も報酬も事実確認がまったく不可能
・・・という押し付けられた環境設定が示す時点で
番組以前に公正なゲームとしては成立しているとは言い難いでしょ。
ただの主催者による参加者いじめじゃん
テレビを見ている外のいわゆる希望派?の人間たちだって、黒幕卑怯くせえwwwって思うでしょ
ていうか希望派なら尚更アンフェアでしかない。
それに記憶喪失もすぐバレる。知り合いも見てるだろーし
赤子同然に無力化した参加者を黒幕が黒幕だけの都合で嬲り殺すだけのスナッフムービー
なら、最初から虐殺するほうがわかりやすくていいのに
「自分は飽きっぽい」とか、「細かいことはどうでもいい」とか江ノ島は言うくせに
悠長に中途半端な学園生活を演出して、ネチネチといじめる暇とモチベはあったわけか・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:33:34.71 ID:XBp0PXzz
それから次回作のことだが、以前のファミ痛記事によると
『論破』に対抗して別キャラが『反論』というカウンターを仕掛けてくるらしい
とあるが、
論破とは相手の説を破り理屈を立ち行かなくする事であるはずだが、
そうして崩壊した理論をもっても反論の余地とはあるモノなのだろうか
ないものと思っていたが
オリジナルのニュアンスってことだろうな
最強の妹さまに勝てないから「希望希望希望希望」喚くしかできなかったわけでしょ。
現実には、あの状況で希望なんかないんだよ。皆無。少なくとも論拠は皆無。
単に『諦めない』というだけで内容も、説得の材料も、概要すらも無いのに、
それってだけで如何してか素晴らしくありがたーい「希望w」に置き換わってるだけなんだよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:38:01.69 ID:XBp0PXzz
寺澤 キーワードとしては、“ハイスピード推理パラダイス”と、“サイコトロピカル”というふたつがあります。
小高 前者は南の島という舞台に加えて、3Dのアドベンチャーゲームという枠を飛び出し、もっと
アミューズメント的な楽しみを盛り込みたいなという意図を込めています。
そして後者の“サイコトロピカル”は……まだ未完成です(笑)。
これから開発が進むなかで、ほかのスタッフとの共通したイメージが固まっていく……予定です(笑)。

――(笑)。推理とパラダイスってつながりませんよね……?

小高 まったく(笑)。よりカオス感が強くなっているかなと(笑)。前作よりももっと新しい内容に
なっていますので、前作で「アドベンチャーゲームはちょっと……」というように敬遠していた人たちでも、
今回は楽しめるような間口の広さがあると思います。

シューティングや音ゲーやパズルゲームの要素を強化してくるということだろうか
前作のミニゲーム部分は作りこみがいまいち浅かったので、その点が補強されるとうれしい
テトリス的な中毒性までは求めないが、周回プレイが楽しくなるような難易度調整を期待したい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:47:23.86 ID:XBp0PXzz
死体安置室は「ランプが足りない」と主人公側(プレイヤー)に認知させるためだけにあったんだ
つまり単なるご都合主義だよ。インシテミルみたいに序盤からこういうギミックを見せておいてだな、
終盤にトリックとして活用してくる展開ならまだいいけどね
シナリオで戦刃をリサイクルする直前になって、こういうのがいきなり出てくるしね
設定として意味不明だとは思う。死体安置所がある必要はない。学園にあってもいいが、いける場所にある意味は?
そう考えると展開的に必要だからだろって思うわけで、それがご都合主義
でもルールを捻じ曲げて遺書を捏造する江ノ島が、ランプの数を故意に欺くくらい、やらないわけがない
だから、これに限らず提示された情報(ヒント)はすべて疑ってかかるべきなのに
違和感アリアリだった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:48:41.71 ID:XBp0PXzz
モノクマ
「てめーのタマキン噛み切ってやるぜ!! メ―――ン!!!」

江ノ島
「絶望ォォォだねッ!!」

セレス
「グッド。なかなか面白いゲームですわ」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:52:22.36 ID:XBp0PXzz
十神があれだけ「お前は俺がコロす」と息巻いていたのだから
てっきり江ノ島が自分を処刑するためのボタン押そうとしたところで
すかさずその腕をひねりあげ
「これ以上お前の思い通りにさせると思うか? お前は俺がコロすといっただろう」
そう、耳元で甘くささやきながら
十神は江ノ島をやさしく抱きしめると、その唇と唇を重ねた
突然の出来事に硬直し、頭の中が真っ白になる江ノ島
それは彼女の中で始めて絶望以外の感情が生まれた瞬間だった
しかしそこに腐川が割って入り、
「あ、あああ、あたしの白夜様から離れなさいよぉおおこのビチ糞がぁああ!!!」
金切り声を上げながら飛び掛ると、その場で二人をバラバラにしてしまった
二度とくっつかないように・・・
それで彼女は今、このグリーンドルフィンストリート刑務所にいる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:03:19.79 ID:XBp0PXzz
ゼロ読んだよ。上巻だけ流し読みだけどね
なかなか読みやすい文体でよかったよ。エゲツないほど軽快な文体ってやつだね
ただ三人称文は淡々として味気ない印象。あえて省いてるのかもしれないが、情景描写が極薄
一人称文は劣化のだめカンタービレって感じですかね。ぜんぜんロジカルさのない「博士の愛した数式」もどき
ライトノベルの範疇では、キャラの掛け合い漫才とブラックジョークは及第かな
でも逆に基本的にまじめな会話ではグッとくる台詞、演出が見受けられないのが残念・・・
話の内容は、まあ記憶喪失を背景に恋愛の動機の説明が希薄なんで感情移入がむずかしいんはしかたないか
幼少時の砂場エピから江ノ島=音無=モノクマで確定だとすると展開が遅く感じるからそうしたのかな
カムクラはわかりやすいマクガフィンだが、むしろこれを連呼されると苗木のほうが何なのかわからなくなる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:06:15.41 ID:XBp0PXzz
・「超高校級の軍人」戦刃むくろは、グングニルの槍を避けられなかったのか?
「残念な姉だから」という身も蓋もない意見もありますが、
江ノ島が戦刃の正体を知っている以上、それに対応した攻撃手段をとったと考えるべきでしょう。

・戦刃むくろは何故殺されたのか?
当初から5章の死体として使うことまで計画していたとは考えにくく、
「残念な姉だから」という江ノ島の発言を覆すだけの合理的な理由は見つかっていません。
そもそも入れ替わりの目的についても、はっきりした答えは出ていません。
なおグングニルに至る直前の戦刃の言動は全て計画的なものであり、
本来は罰としてどこかに拘禁されるという名目で江ノ島と合流する予定だったと見られています。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:18:42.38 ID:jxlXFCRE
マジでコピペしか能ねーのな3号ちゃんw
そろそろコテつけてほしいな
NGしたいから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:19:20.63 ID:jxlXFCRE
あ、4行以上の長文は問答無用でNGでいいのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:10:58.52 ID:e3W9uXX0
「最終学級裁判」の内容がだんだん見えてきてたけど、先に言っておく事がある
「苗木誠の不思議な力」は「絶望的真実」を周囲に知られないように誤魔化す為に用意した嘘
江ノ島もその嘘を真に受けていた、ゼロはその嘘を真に受けた人々の話なのが本当の姿
あのメンバー本当は殺し合うべくして殺し合う仲、江ノ島も他のクラスの人々も上辺の姿を真に受けていただけ
開発者が通信簿の事を話さなかったのは、あの通信簿こそそれを示す証拠であり
開発者自身の「夢」を壊したくなかったからあの通信簿の事を解説しなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:47:28.59 ID:jxlXFCRE
自分が夢見てるだけだろアホくせえ
コテ入れろよ
881真ダンガンロンパ:2012/04/16(月) 21:05:17.35 ID:YlFapA4V
CHAPTER1について致命的な誤解をしていたのでお知らせ
自分はこれを体験版と同じ舞薗さやかをめぐる男達の争いと解釈していた
済まない不二咲は「男」じゃなかった「最終学級裁判」の議題の一つに「不二咲千尋は男なのか女なのか」というのがある
詳しい説明はい今の時点では省くが、、あの行動は不二咲が舞薗の色香に惑わされていたわけじゃなかったんだ
「争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない」という法則から、不二咲の事を桑田・山田・葉隠と同じと扱っていた
済まない、あれは「舞薗をめぐる桑田と不二咲の争い」ではなく「桑田をめぐる舞薗と不二咲の争い」だった。
不二咲の本当の標的は桑田ではなく舞薗だったんだ、だから不二咲は桑田を殺さなかったんだ!
よく考えたら不二咲の中の人が女だという事と言い、紅白合戦で紅組にいた事と言い不二咲は「女」だ
だからCHAPTER2の大和田が男の不二咲の生徒手帳を破壊する流れは「道理」だったんだ
大和田が女子更衣室に入るときに使った生徒手帳は不二咲さんの生徒手帳と戦刃さんの生徒手帳のどっちでしょう?
当然不二咲さんの生徒手帳だよ、だって不二咲さんは女の子だもん
「最終学級裁判」でモノクマは間違いなくこういう事言っていた
「つまり、この世に『男の娘』なんてもの存在しないんだよ」
この時、山田はガチで絶望していただろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:19:35.98 ID:yyW4UAzs
そうやって結論先延ばしにしてスレ汚し続けるのいい加減やめませんか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:24:22.62 ID:3cDDhHLW
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:30:58.81 ID:/E07kOZy
よく毎回毎回妄想思い付くもんだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:48:17.54 ID:06eujVyW
>>883
なんこれ ロンパ攻略かと思ったら全然違うのな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:50:05.91 ID:NRyT3W8q
>>881

正直な話、この話が何を伝えたいのか理解できない、
このインチキ妄想をインチキ妄想と最後まで明かさないこの話は何がしたいのかわからない @ndde674
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:36:15.80 ID:40IPA1Ea
>>883
本スレで弄り足りなかったの?
こっちにも貼り付けてまだ煽りたいの?
ダンガン信者さんて案外、陰湿な方が多いんですね
888真ダンガンロンパ :2012/04/17(火) 21:02:00.63 ID:m1mPfNlr
江ノ島はなCGHAPTER4で大神の遺書を全部読みあげるべきだったんだよ
あの読まなかった部分は江ノ島から通信簿の事を聞かされた大神の目から見た
ここまでの展開はどういうものなのかを記載した内容だったんだ
今なら内容がわかる、こういう内容だ
「自分の番号より大きいことから、黒幕はセレスと江ノ島と不二咲を脅威と思っていたみたいだ
黒幕が最大の障害と思っていた舞薗とこの3人が退場した事実から、どうもこれは黒幕にとって都合のいい展開だ
しかし不審な点がある、不二咲の体つきは弱者ではなく強者のそれだという事
だとしたら、なぜ不二咲はそれを隠していたのか?
セレスが「回想終了」と口にしたことから、セレスはこれがテレビ番組だと知っていたと取れる節がある事
だとしたら、セレスはどこでこれがテレビ番組だと気づいたのか?
そもそもこの通信簿、番号が小さいほうが男で番号が大きいのが女になるように構成されているのに
なぜ最も大きい番号である「15」が男なのか?
舞薗が行った部屋交換は普通なら同性同士で行うものの筈、なぜ舞薗は異性である苗木を選んだのか?
男の不二咲が「15」だという事と舞薗のこの行動から「1」の苗木はひょっとして女性なのではないのか?
だとしたら、なぜ苗木はこれを隠していたのか、そしてなぜ舞薗はこれを知っていたのか?
そもそもメインイベンターが最初に退場するなんて展開、本当にあるのだろうか?
ひょっとして苗木と舞薗とセレスと江ノ島と不二咲には隠れた繋がりがあって
ここまでの事件の犯人当てを苗木が行っていた事から、本当のメインイベンターは苗木なのではないか?
そうだとしたら苗木ならこの争いを辞めさせる事が出来るはずだ、自分が望んでいるのはあくまで『和解』だ
黒幕と苗木たちが争うのをやめるよう話し合うべきなのではないか?」
そしてこういう風に締めくくった
「故に我らは争いを止めねばならぬ、我ら(江ノ島込)は仲間なのだから」
つまり大神は江ノ島を裏切ってなんかいなかった
889真ダンガンロンパ :2012/04/17(火) 21:03:07.43 ID:m1mPfNlr
江ノ島はなCHAPTER4で大神の遺書を全部読みあげるべきだったんだよ
あの読まなかった部分は江ノ島から通信簿の事を聞かされた大神の目から見た
ここまでの展開はどういうものなのかを記載した内容だったんだ
今なら内容がわかる、こういう内容だ
「自分の番号より大きいことから、黒幕はセレスと江ノ島と不二咲を脅威と思っていたみたいだ
黒幕が最大の障害と思っていた「8」の舞薗とこの3人が退場した事実から、これは黒幕にとって都合のいい展開だ
しかし不審な点がある、不二咲の体つきは弱者ではなく強者のそれだという事
だとしたら、なぜ不二咲はそれを隠していたのか?
セレスが「回想終了」と口にしたことから、セレスはこれがテレビ番組だと知っていたと取れる節がある事
だとしたら、セレスはどこでこれがテレビ番組だと気づいたのか?
そもそもこの通信簿、番号が小さいほうが男で番号が大きいほうが女になるように構成されているのに
なぜ最も大きい番号である「15」が男なのか?
舞薗が行った部屋交換は普通なら同性同士で行うものの筈、なぜ舞薗は異性である苗木を選んだのか?
男の不二咲が「15」だという事と舞薗のこの行動から「1」の苗木はひょっとして女性なのではないのか?
だとしたら、なぜ苗木はこれを隠していたのか、そしてなぜ舞薗はこれを知っていたのか?
そもそもメインイベンターが最初に退場するなんて展開、本当にあるのだろうか?
ひょっとして苗木と舞薗とセレスと江ノ島と不二咲には隠れた繋がりがあって
ここまでの事件の犯人当てを苗木が行っていた事から、本当のメインイベンターは苗木なのではないか?
そうだとしたら苗木ならこの争いを止める事が出来るはずだ、自分が望んでいるのはあくまで『和解』だ
黒幕と苗木たちが争うのをやめるよう話し合うべきなのではないか?」
そしてこういう風に締めくくった
「故に我らは争いを止めねばならぬ、我ら(江ノ島込)は仲間なのだから」
つまり大神は江ノ島を裏切ってなんかいなかった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:26:07.21 ID:40IPA1Ea
なんだかんだでこのスレの名物と化していますねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:12:37.60 ID:7QMAt6gY
頭のおかしいやつってageたがるのが多いが法則でもあるのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:04:01.60 ID:Tarety9l
>>887
作者本人かもよ

まあageてるキチガイは自己顕示欲の塊なんだろ
自分の話している内容じゃなくて「なんか知的()なor核心をついた()こと言ってる自分」を
注目してほしいっていう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:21:01.36 ID:kVJjGIcJ
test
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:43:39.44 ID:xPza9LgU
14 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 17:57:27.62 ID:Nx4WAGaYI

http://lunaluna.dyndns.org/template/nf075/map.html

15 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:00:21.27 ID:hmGeDz6d0

>>14
同人ならまだしもオリジナルでか

16 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:04:08.49 ID:eZi/Gi9jO

それもこれも黒幕(アナザーエンド2種類入れた公式)が悪いんだ。

17 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:12:43.16 ID:yBjC/+If0

>>14
これは酷い

18 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:19:35.97 ID:/ZGyt7r00

>>14
寄宿舎マップ右上の階段があからさまに取ってつけた感じがして笑っちまったよ

19 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:22:44.00 ID:Nx4WAGaYI

クラス名簿の女子9番、腐川さんに似てない?

20 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:24:10.17 ID:yBjC/+If0

クラスメイトも募集したって書いてるけどいろいろパックてるな
殺人クラブのメンバーが学怖と同じ名前だし

21 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:26:16.03 ID:EyIUQw2D0

バトロワ的な話なの?
ここまで丸パクはさすがにひでぇな

22 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:26:39.95 ID:qmnyQLpB0

影響を受けやすい年頃なんだろ、許してやれよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:46:12.91 ID:xPza9LgU
23 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:36:08.61 ID:yBjC/+If0

http://lunaluna.dyndns.org/
作者のサイト
これで4作目www今までのも見たことあるキャラがちらほらいるなー

24 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:44:03.18 ID:EyIUQw2D0

作者普通にダンガン知ってるっぽいな
ブログの方で話題に出てる

25 :枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 18:45:38.66 ID:qmnyQLpB0

そりゃここまでやっといて知らぬ存ぜぬは通らないだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:53:56.40 ID:xPza9LgU
>>892
わたし、貴方方に「長文のコピペ基地外三号」というなんのひねりもない呼び名を拝領したものですが
今まで一回もageたことないです。
ドヤ顔で薄っぺらなぷろふぁいりんぐ()かました上に短絡的に作者認定とか、片腹とかもういろいろ痛いです
おもしろすぎて信者いそうなのでやめてくださいませんか、マジで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:01:54.20 ID:xPza9LgU
安全なシェルターよりも汚染されている世界に足を踏み出していくラストシーンは
チェルノブイリ原発事故や福島原発の津波による被害を受けて蔓延する過剰な危険意識への警告にも繋がるね
暴徒とかした民衆は、被災地での犯罪行為や都内での買占め、また様々な風評被害などを物語っているのだろう
たぶん開発は、放射線とかセシウムとか気にしてないで福島県産を食えと、そういうポジティブさを訴えたいんだよ
そういえばこないだ福島のみやげもの県産物がSAのゴミ箱に大量廃棄されている、訪れた人々が持ち帰りを渋り、帰り道で捨てたらしい
という“デマ報道”があったが、あれに安易に踊らされる連中や、あまつさえ投棄好意を擁護するような連中が多く存在したのは悲しかったね
ひとえに 自分が同様な危機的状況に置かれた場合、取る行動は苗木や霧切を切り捨ててでも保身、
それに何の疑問もなく、自らを優先してシェルターに残ろうとする選択を取り、「だってしかたがないじゃん」
と、罪悪感すら微塵もなく、むしろ最良の選択であったとすら納得してしまうような、そういう考え方をする人たちなんだろうね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:14:43.66 ID:xPza9LgU
ダンガンロンパは、
シナリオはインシテミル、
システムは逆転裁判、
ミニゲームは蛇足って感じ
逆転裁判の根幹も御神楽少女探偵団の基本システムを参考にしているが、
この両者を遊んだものが二作品にそれほど類似性を覚えることはないだろうw
少なくともダンガンロンパとインシテミルほどの「似ている」感はない
だが個性豊かなキャラクターリアクションもその魅力のひとつである逆転裁判と
ダンガンロンパはシステムのみならずノリや雰囲気も通じたものが多い
裁判の流れ、音楽を挟む部分、「意義あり」と「論破」の類似性があげられる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:19:36.73 ID:xPza9LgU
十神似のデブは、十神だろ
生き残った皆で外に出ると見せかけて自分だけ裏切って中に残った
先に他のやつらだけ外に出せば、とりあえず様子見できるしな
食料や物資もまだたんまり残っているし
そしてまんまと安全地帯をせしめた彼だったが、次第に裏切った罪悪感と孤独感が募る
そして本当の意味で引きこもりとなり、暴食と惰眠を貪った挙句ぶくぶくと肥え太ってしまったわけだ
つまり彼がああまで太るまでに必要な期間は、多く見積もっても数ヶ月ってとこだろうから、
2の開始時期も前作からそれくらいだと推測されるね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:27:38.25 ID:xPza9LgU
うーん、、、新情報発表もあって期待の高まる今日この頃だが正味なところ前作ダンガンロンパでは不満点も多かったからな。
改善すべき点は改善されていることを切に願います。前作もアレはアレで十二分に良作だとは思うけど、
自分としてはよかった点、悪かった点の線引きはした上で認識し、次回作を待ちたいんだ
まず前作に関しては、それぞれのキャラがきちんと描けているとは言いがたいものがあった・・・
唯一オタクというキャラの描写のみ生々しく描けてはいたが、しかし複数のキャラがヲタの要素を少なからず含んでいるじゃないか
いってみりゃヲタのためのゲームなんだからしょうがない。しかしそれがそこかしこからにじみ出るようではいただけない
製作者側の内面、ヲタ臭さがそこかしこからにおってくるようではな
俗に言うキャラクター全員が、“ガワだけ違って中身は全員作者自身の投影でしかない”というアレな状態
それ以前に「ゲーム」としての欠点も多いし、なによりシステムやトリックなどの肝心の要素からパクリ三昧だが、
そう、キャラはエロい。よって無罪。以上。これにて閉廷
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:25:55.57 ID:3wlC/Q6v
3号も2号ばりの粘着性を見せてきたか… ますます有害だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:02:11.94 ID:xPza9LgU
十神似のデブは十神と山田をウルトラミキサーで合成した新生物だろう
同じように考えると、
主人公の日向創は石丸と苗木。ヒロインっぽい娘は舞園とちひろかな
大神を思わせる巨乳キャラは大神と朝比奈あたりを合成したんだ
でもインタビューでは大神とは関係のない新キャラってことだから、
違うかもわからん。
そもそも合成ってなんだ? 自分で言っといてなんだが、意味わからんな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:09:05.50 ID:xPza9LgU
時期設定は前作の後の話だということだが、直後とは明言されていない
ということははるか未来の話だとも考えられる
汚染されて人類が滅亡した遠い未来。しかし・・・
その時代ではアルターエゴが超進化していて、独自の世界観を構成しているんだ
しかし0から人類を再生するのは至難の業。そこで過去に回帰して打開策を持ち出すと、
ちひろの擬似人格となったアルターエゴは、山田や石丸との会話で得た知識を参照していたな
そして石丸の話を元に大和田の人格をも緻密に構成した。
つまりこのように収集した精神の要素を積み重ねれば明確な人間を作り出せるというわけだね
そうして生み出すべきなのはやはり、「超高校級」と呼ばれる存在だろう
ゆえに2に登場するキャラはまるで、ジョジョでいうところの
「世界が一巡した」後ように、依然どこかで見たような姿、言動を取るキャラがいるわけだ
デブのように
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:13:31.76 ID:3wlC/Q6v
妄想は専門のスレがあるのでそちらでどうぞ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1333195011/

こういう便利ツールもあります
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:15:23.30 ID:xPza9LgU
あーでもやっぱ違うかな・・・。舞台はさらに飛んで宇宙かもしれない
学園がシェルターに改造されたときについでに宇宙船みたいになってるのよ
何しろ人類史上最悪の絶望的事件なわけだから、世界規模の大暴動ってことで未曾有の危機なんだ
いよいよ地球そのものがやばくなったら、シェルターにしたって被害を免れないでしょう
そこでシェルターが超変形。高飛びですよ。宇宙ロケットで地球にオサラバですよ
実は1の時点でもうすでに飛んでるわけね。映像は地球のリアルタイムでまだ崩壊してないかもしれないけど
つまり1も2も、宇宙旅行(処刑)ではじまり宇宙旅行(リアル)で始まる物語なんだよ
だから2の南の島っていうのは別の惑星かコロニーか何か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:33:28.33 ID:xPza9LgU
1〜10まであるなかの、せいぜい7までしか(あえて)語らないことで、
本来10だったものが20にも30にも増幅して、奥行きのある解釈ができる・・・なんてこともあるが、
10まできちんと語ってしまうと、10以上にはならない・・・なんてことは別にない
というか不可能。それ以上一切の解釈や考察、想像の余地も無いような完結の仕方なんて
しかし実際省くといっても、どの部分を省くかにも寄る
肝心の部分、実は何時用だったはずの情報に抜けが生じてしまうと、
10だった物語の奥行きが最終的に0にもマイナスにもなって逆効果になってしまう

1〜10まである物語の、1〜3くらいまでを語ったところで間をすっ飛ばしてラスボスがいきなり9を語りだし、
プレイヤーがあっけにとられる中、主人公が強引に10につないで勝手に話を終わらせてしまったという内容。

ソウとかは「この処刑装置どんなふうになってんだよw」みたいなツッコミがメインだったけど
ダンロンは世界観そのものが突っ込みどころ満載だからなー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:34:14.28 ID:xPza9LgU
>>904
ご親切にどうもありがつ^^
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:35:59.38 ID:xPza9LgU
では最後にこれ、
別スレに触発されて作った「にんげんていいいいいな」、の替え歌だよ



くまのコピペした 逆転某
おしりに射精(だ)して 子できちゃうよ
ルールだって ブン投げて また飽きた 
ま た 飽きた
いいな いいな イ ン シ テ ミ ル か
追い死 おやすみ 他他 誤解  
このまま苗木を見捨ててやろな
ブッ頃されろ ミンチにされろ
ぜんぜん ロンパになあって ない ない ない♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:19:10.85 ID:dzrBIHQ/
豪鬼はさくらちゃん程デカくないぞ
何回言えば分かってくれるんだろう・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:21:04.21 ID:3wlC/Q6v
齧り程度の知識と知能しかないと察しろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:09:48.71 ID:nzz5Ta0Z
次スレいるかな・・・?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:21:01.20 ID:8Ux3eFsy
次スレは電波・お花畑に引っ越ししようぜ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:46:15.55 ID:RV/jZ0SR
次スレはいらないが、本スレで暴れられても困るというジレンマ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:30:10.46 ID:Gl9vOpHg
《超高校級の不健康優良児》
《超高校級のテニスプレーヤー》
《超高校級の石博士》
《超高校級の剣士》
《超高校級の俊足》
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:32:12.68 ID:Gl9vOpHg
モノクマ・・・・・・・ジョンイル
江ノ島・・・・・・・・・ジョンウン
希望ヶ丘学園・・・・・・地上の楽園
学園長・・・・・・・・・拉致被害者の遺骨
宇宙旅行・・・・・・・・長距離弾道ミサイル
卒業・・・・・・・・・・脱北
超高校級・・・・・・・・拉致被害者
感染する絶望・・・・・・独裁恐怖政治
汚染・・・・・・・・・・セシウムさん
物資・・・・・・・・・・大量買占め
人類史上最悪事件・・・・震災原発ミサイル戦争
葉隠・・・・・・・・・・細木+オセロ中島 
舞園・・・・・・・・・・AKB前田
山田・・・・・・・・・・ブヒブヒ
江ノ島・・・・・・・・・厨二絶対神地上代行者
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:44:58.43 ID:Gl9vOpHg
写真でラシュモア山が確認できるが、これがアメリカ合衆国でないことは明白
しかし南の島にどうしてこんなものが?
世界中が絶望に侵食され、
世界遺産などがモノクマ風に作り変えられているのは前作クライマックスの映像で確認できる
それはいい
問題なのはラシュモア山が、もともとあったその場所で作り変えられたわけではないのか?ということ
すると次回作の舞台である「南の島」とは具体的に「世界」のどこに位置する場所なのか
これはリアル世界のどの座標にあたるか、という疑問以前に、
希望ヶ峰学園からどのような解釈での「地続き」になっているのかという意味で重要だ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:53:15.56 ID:Gl9vOpHg
だからこその飛躍だ。この次回作の舞台である「南の島」が遠未来だったり、
はるか宇宙の彼方だったりするんじゃないかといった想像(妄想)に発展するのは
そしてさらに言わしてもらうと、5つの島があるというが、
この5つそれぞれ個別にアミューズメント的な仕掛けがほどこさているのでは?
つまりワンピースのように島ごとに文化水準や気候、世界観がまるで異なっている
それが開発の言う「チャプターごとに行ける場所が広がったら景色がガラッと変わる」
というコメントの正体
ひょっとしたら前作での学級裁判にあたるゲーム要素も、島ごとに異なって用意されているかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:58:45.72 ID:Gl9vOpHg
新情報発表もあって期待の高まる今日この頃だが、
正味なところ前作ダンガンロンパでは不満点も多かったからな
一番の不満は、裁判によって導き出された自分なりの答えであるとことの「投票」が、プレイヤーの手にまったくゆだねられていないところ
これはダメだろ。コロシアイという人殺しの意図を含むテーマをあまりにも責任軽く、ぼかしている
それなのに、黒幕は「お前が殺した」言うし。は?って感じになる
苗木=プレイヤーのはずなのに、結局、苗木はこのとき誰に投票したの? ってわからなくなる
それぞれの裁判で誰が誰に投票したのか気になるが、それはゲーム中ではどうでもいい
しかし自分が誰に投票したのかは明確でないと、感情移入とテーマ性の重みにかかわる上で失敗している
このような改善すべき点は改善されていることを切実に願う。
前作もアレはアレで十二分に良作だとは思うけど、
自分としてはよかった点、悪かった点の線引きはした上で認識し、次回作を待ちたいんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:06:04.60 ID:Gl9vOpHg
あーでもやっぱ違うかな・・・。舞台は斜め上行ってバーチャル空間かもしれない
マトリクスとかー、トロンみたいな。
あるいはスターオーシャンみたいにネトゲに収束するってメタ展開も、この作者がやりそうな安易なヲチだな・・・
やめてくれよそれだけはやめてくれ・・・まあいらぬ世話だろうがな
モノクマが復活した状況にアルターエゴがかかわっているわけよ
んでそいつが作り出した仮想現実の内部が2の舞台。つまり、
前作とは打って変わった開放的舞台、というのはフェイクで、本当はより閉鎖的なクローズドサークルなわけ
そういうエゲツないほどの裏切り
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:13:35.22 ID:Gl9vOpHg
大統領の彫刻が彫られたラシュモア山を含むブラックヒルズは、古くよりアメリカ・インディアンの聖地とされていた。
1868年、ララミー砦で、アメリカ政府は一帯を「グレート・スー・ネイション(偉大なるスーの国)」、
「スー族固有の土地」として条約で確約した。しかし、数年後には条約は一方的に破棄され、この土地もアメリカ政府によって没収されていった。
(→ララミー条約裁判)
また、この山に大統領の彫刻が彫られると、これに対抗するかのように、
この聖地を守るために白人と戦った、リトルビッグホーンの戦いで知られるラコタ・スー族の英雄・クレイジー・ホースの巨大な彫刻が、民間の白人家族の手によって、
同じブラックヒルズの岩盤に彫られている。1948年より製作中であるが、スー族伝統派はこの像について、「クレイジーホースの精神を汚すものだ」として猛反発している。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:14:23.65 ID:Gl9vOpHg
>>911
イラネ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:29:13.05 ID:hl55Ji+/
どうせ俺らが立てなきゃ自ら立てるんだろうから考える必要もない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:32:32.70 ID:GP2M8f8O
秋田のクマ脱走、死者2人目…飼育担当の女性

秋田県鹿角市の「八幡平クマ牧場」で20日午前、
ヒグマが逃げた事故で、県警は所在が分からなくなっていた別の飼育担当の女性(69)の死亡を確認したと発表した。
(読売新聞)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:41:24.26 ID:GP2M8f8O
《超高校級の俊足》音無砂男・・・
・・・またの名を、“サンドマン”
その足ひとつで5つの島を横断してみせる
サンドマンの走法は、大地を味方につける走法だッ

砂男「・・・サンドマン? それは白痴どもが勝手に名づけた呼び名・・・
   正しくは“サウンドマン”だ。音を奏でるものと呼ばれている」

能力名『イン・ア・サイレントウェイ』
音を凝縮し、固定したり、
自ら作り出した『音』を実際の『現象』として発現する。

デブ「俺たちは仲間なんかじゃない。蹴落とし合うライバルなんだ」
砂男「それは見解の相違ってやつだ、おデブちゃん。
   お前らは敵だ。しかし敵だからこそ相手をよく知っておかなければならない。
   そういう考え方だってあるんだ」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:45:16.21 ID:GP2M8f8O
1名も無き被検体774号+[] 投稿日:2010/11/24 14:48:15 ID:FyylWVTm0(1)
 俺には違いが判らない。

 逆転裁判
 http://www.capcom.co.jp/ds_saiban/

 ダンガンロンパ
 http://danganronpa.com/

________________________________________
2名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/11/24 23:23:03 ID:6kzU5mSf0(1)
 タイトル

3名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/11/25 01:06:07 ID:K/xM8mCw0(1)
 ダンガンロンパは古ボイス、それに加えて相手の矛盾を見つけるところは、逆裁と違ってシュー天狗方式でとても面白い使用になっています。
 世界評価は逆裁にはやや劣るものの、西友に大山野部代を起用することにより地名度upを狙う努力しているところさ!

4名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/11/25 13:15:40 ID:xTezDnFOP(1)
 >1
 眼科行け

5名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/11/30 13:09:21 ID:1cG3/5/BP(1)
 黒幕は江ノ島盾子

6名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/11/30 13:22:37 ID:GdYUVUNfO(1)
 >4
 目の問題だけじゃいでしょ
 頭だ頭

7名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2010/12/08 06:44:13 ID:QIuK2zZC0(1)
 ゲームメーカーが違うんだよ!ハイ!ロンパ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:51:31.34 ID:GP2M8f8O
だれを処刑するか決めるとき、モノクマにも投票できればよかったのにね
そうすれば絶望対希望のフェアな勝負だったのに
後半のカタルシスのために記憶は奪ってもかまわないが、
ナエギたちには前もって外がどんな状況なのか教えておくんだよ
世界は危機的状態だけどまだかろうじて壊滅はしていない
世界の希望たる超高校級たちは仲間を殺して報酬を得て自分とその周りの安全あけを保障されたうえで
崩壊し行く世界の中で例外的にその後の生涯を安寧に遂げる事が出来る権利を与えられる
たった一人に
この状況がそういうゼロサムゲームであることをとりあえず包み隠さず開示しておくことで
自らの欲望と絶望の圧力に押し負けるか、それでも希望を捨てずに立ち向かうかの二択を迫るんだ
そっちのほうが燃えたかもなーあるいは
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:02:08.00 ID:GP2M8f8O
リアルな話、山田とセレスは恋人的な意味でデキてたと思う
過去の写真の中では楽しそうにいちゃついているようにしか見えないし、
セレスが山田を小間使いのように扱っていたのは、道具としての手足の延長という意味だけではなく、
親しんだ意味での利用しやすさ、ひいては、無意識に気の置けない仲である、という暗示もあったのではないか、
と思う
山田が死の直前にセレスの本名を呼んだのも、特に強い記憶として残っていたシーンが思い浮かんだということで
ふたりは過去に親密な関係にあったんだよ
だからこそセレスは過去の学園生活の中で、山田には本名を明かしていたのかもしれないね
山田の「僕たちは出会う前から出会っていた」云々といった今際の台詞にある「僕たち」とは
その場にいるメンバー全員を指す意味ももちろんあるが、それ以上に、
「僕」、つまり山田本人と、セレスの、2人のことを指していたんじゃないだろうか
死の間際に大切な思い出を取り戻した山田は、その瞬間、もっとも幸福だったともいえる
自分の心が認める真実は、何よりも尊く美しいものだ
現実や自分を取り巻く事象を正しく認識していないものは、希望を抱く資格も、絶望に塗れる権利すらも無い
苗木たち生き残りのメンバーも記憶を取り戻すことは最後までかなわなかったのだから
928真ダンガンロンパ:2012/04/20(金) 22:09:09.51 ID:nGtKIdtc
最終形態版通信簿の「2」と「3」と「15」と「16」の配置ミスしていたのでここで修正
2:オオワダモンド 3:クワタレオン 15:フジサキチヒロ 16:イクサバムクロ
あとの配置は以前のお伝えした配置で間違いありません、そして「最終学級裁判」時
外で何が起きているか判明したのでここでお知らせします。
本性を現した舞薗と苗木の命の元モノクマの覆面を被った暮威慈畏大亜紋土メンバーと十神家と石丸家の人々が世界を破壊する
その様子がモニターで映し出される、大和田と十神と石丸は舞薗と苗木が命令するのに使った通信機を使い
中止を命令する、だが彼らの命令をガン無視する。
こうして世界が破壊されていく姿がモニターを通して公開される。
そして希望ヶ峰の校庭はモノクマの覆面をした人々が「護衛」している事がモニターを通して公開される
これらを通して大和田達は逃げ場がない事を知り絶望する
視聴者は希望ヶ峰のガードが堅い事と例えガードを破ったところで肝心の絶望の高校生が不死身だという事を思い知る
そして今まで超高校級の希望だった江ノ島盾子が、自分が視聴者にどう思われていたかを知り絶望の高校生の一員となる姿が放送される
これらをテレビ番組越しで知った視聴者は絶望する!
ぎゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:10:21.63 ID:X4QCLTuE
>>928
そのまま発狂して死ね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:29:44.59 ID:IFWbAsMA
あははは

“ニコニコ超会議”スパイク・チュンソフトブースの出展内容が公開
http://www.famitsu.com/news/201204/20013456.html

■PSP『スーパーダンガンロンパ2さよなら絶望学園』
 ニコニコ超会議スペシャルステージ

本作のプロデューサーである寺澤善徳と、前作主人公・苗木誠役の緒方恵美さんとともにスペシャルステージをお届けします。
『スーパーダンガンロンパ2』のサプライズ情報の発表の他に、『ダンガンロンパ』の音楽を担当した高田雅史さんをお招きしたミニライブも予定。
「ダンガンロンパ」ファンの方も、まだこれからプレイするという方も必見です。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:32:41.57 ID:IFWbAsMA
サプライズ情報かー、サプライズというと、やはりアレかな
これまで公開された情報はすべて「嘘」だったとw
「南の島」が舞台だとか、日向創とか、デブとか、すべてフェイクw
製作「いやーなにかの手違いで違う情報を公開してしまいまして(笑)
   これもそう、きっとモノクマの陰謀でしょう。おそろしや」
という渾身のギャグで幕を開ける波乱の超会議スペシャルステージ!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:40:00.75 ID:IFWbAsMA
一番うれしいサプライズはすでに製作完了しているという神展開
遅くとも来月中にはリリース! とかねw
一番嫌なサプライズは実は媒体を携帯スマホに移してのソーシャルゲーム化
君たち全員が超高校級となり、
超高校級の不特定多数のプレイヤーが様々なルール下において自由なコロシアイ生活!
「この夏、最もトロピカルな殺人ゲーム」「○○万人が絶望!」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:01:50.48 ID:IFWbAsMA
サプライズゲストとして大山のぶ代さんが登場
しないか
前作主人公・苗木誠役の緒方恵美さんが続投ということは必然的に苗木も再登場かな?
するとあのデブが十神だという線も同時に濃くなってくるね
一番うれしいサプライズは「もう作っちゃったよ。
             月末には発売できると思う。
             つーか、今3作ってますw乞うご期待」
934真ダンガンロンパ:2012/04/21(土) 20:18:40.66 ID:xm39LI73
苗木はあの2年間、水泳の際男子生徒全員と一緒に、男子更衣室で着替えていたわけじゃないんだ
男子の水着を強要する石丸と、苗木に欲情する山田がいたせいで苗木はみんなとは別々で着替えをせざるを得なかったんだ
だけど苗木一人にしておくわけにはいかない、そうならないように付き添いが必要だった
大和田と桑田は苗木の入学のときに知らせたコンプレックスを刺激するからダメという理由で彼らは付き添いになれなかった
そこで選ばれたのが「何の特徴もない平凡な男子生徒」として入学してきた舞薗だったんだ。
舞薗なら、石丸みたいに服装の強要をしないし(本当は違う)、山田みたいに苗木に欲情しないし(本当は違う)
大和田と桑田みたいにコンプレックスを刺激しない(本当は違う)から妥当と判断された(これは正しい)
こうして舞薗と苗木はみんなとは別々に着替えをする事となった
こうする事で舞薗は自分が女性だという事を
苗木は自分が本当は強い事を周囲に隠し通したんだ。
ただの着替えですからこの間二人の間に別に何もありませんよ
何かがあったら着替えが長い事をだれかが不審に思いますからね
935真ダンガンロンパ:2012/04/21(土) 20:48:53.19 ID:rx6ffMce
CONCEPTION 俺のオナ妄想で同人誌を描いてくれ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:49:54.22 ID:ew2Dr2i/
前回までのあらすじ・・・・


死んだと思われた「江ノ島盾子」こそが事件の黒幕だった

槍にメッタ刺しにされ、見せしめに殺されたあの死体の正体、
それは彼女と入れ替わっていた16人目の「超高校級の軍人」戦刃むくろだったのだ
二人は双子で、併せて「超高校級の絶望」の異名を取る共犯関係にあった
そして明かされる、学園外の世界が既に崩壊していたという驚愕の事実・・・
「超高校級の探偵」である霧切京子の父は希望ヶ峰の学園長であったが、
彼も既にこの世の人ではなかった
外の世界の絶望から子供達を守る為、学園をシェルター化した学園長だったが、
「超高校級の絶望」にそれを最悪な形で利用されてしまったのだ
シェルター内の超高校級達は外の世界にとって最後の希望
江ノ島はその希望を打ち砕く為に超高校級達を殺し合いへ誘導し、
加えて、その惨劇の映像を外の世界に発信していた
全ては絶望のため。世界に、より深く激しい混沌と、絶望を齎すため
更に「超高校級の絶望」以外の14人は入学から2年間の記憶を失っていたことも判明
入学直後だと思っていたのは、
記憶を奪われた事実にすら気づかなかったことによる根本的にして致命的な誤解・・・

この絶望的状況下で辛うじて生き残ることができた苗木、霧切、朝日奈、葉隠、十神、腐川の6人
最後の学級裁判で江ノ島を倒し、外の世界が既に崩壊していると知りながらも、
まだ世界には希望が残されていることを信じながら、学園を脱出する

果たして外の世界はどうなっているのか。その詳細は明かされず、物語は今、新たな展開を迎える・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:54:20.98 ID:ew2Dr2i/
戦刃も江ノ島も番組の手のひらで踊らされているだけの存在。
つまり江ノ島は敗北すら受け入れるキャストではなく、踊らされていることにすら気づかない道化。
霧切がマスターキーを逃げれたのも、
アルターエゴによって苗木が生存したのも、
わざとらしく置かれた写真によって記憶喪失の真相の複線を視聴者(プレイヤー)が得られたのも
全て番組が演出した出来レースであり、予定調和。
最後にモノクマが再起動したことが、事の真相が江ノ島の意図の範囲外で動いていたことを暗に示す。
そして苗木たちを通してプレイヤーが見てきたモノクマの言動(課外授業などの幕間シーンも含む)が、
全て江ノ島の操作(主張)であったとは限らないのである。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:00:08.74 ID:ew2Dr2i/
血液がファンシーなピンク色だったり、
ステージ内の背景やキャラがパラッパラッパーみたいにぺらぺらだったりとか、
そういう演出面の特色も2に受け継がれているのでしょうかねえ
ポップな演出は楽しかったですが、節度をわきまえないとウザくなりますよね
移動時(操作時)などのBGMは暗〜い感じだったので
次回作では明るいものになるかもしれませんね。
パラダイスでサイコトロッピカルだしトロッピカル
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:19:21.31 ID:ew2Dr2i/
舞園さやか
彼女はミュージシャンを志す今風な軽いノリの桑田や、
純粋で素朴で心優しい苗木には、その心根をまったく覗かせることはなかった。
なにしろ芸能人だ。男を外見では見ないし、多少の金や肩書きでは操作されない女なんだろう
しかし『仕事』には並々ならぬこだわりをもつ。
つまり何よりも、業界で自己実現したいタイプの女なんだよ
だから業界を軽視する桑田を嫌悪し、殺害までをも企てたし、
苗木に関してはもう完全に小物として見下していた。それはまず間違いない。
せいぜいか弱い乙女をカマトトぶったキャラで演じ、男好きするような好印象を抱かせておいて、
裏では便利な道具扱いだ。怖い女という遥か以前に酷く醜い性根が、その美しい少女の外見と相反する存在だ。
動機を植えつけられた時点でたちまち苗木を拒絶する手のひら返しが、その裏表の証明となる
彼女は本作におけるテーマである「希望」からはまったく縁の遠い人物だったといえる
現実や自分を取り巻く事象を正しく認識していないものは、希望を抱く資格も、絶望に塗れる権利すらも無い
苗木たち生き残りのメンバーも記憶を取り戻すことは最後までかなわなかったのだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:30:02.31 ID:ew2Dr2i/
所詮この世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ
カワイソーとか、気持ち悪いとか言ってるやつは死ぬ
腹が減れば牛豚鳥をブチ殺して死体を加工して食うのさ
切羽詰まれば隣人だろうが家族だろうが殺して奪う
どんなきれいごとをいったって
人類はそういうルーツをたどって
しかばねを積み上げて踏みしめて踏みにじって
そうして繁栄してきたからこそ
今の平和ボケした価値観のぬるま湯で、
笑って牛豚鳥を食い散らかして、食い残して、吐き捨てながら
みんな楽しく生きたり死んだり生きながらえたり自殺したりできるんだ
超高校級の糞ども然り
高尚な探偵小説の無能どもと何ら変わらず、
沢山の犠牲無くしては成立しない、継ぎ接ぎだらけの希望のペテンだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:30:57.79 ID:ew2Dr2i/
はじめてのKILL  

眠れない夜 キミのせいだよ
殺気向けられて バッサリ反撃
ドアノブが Broken
こじあける 工具
やった 開いた 殺ったよ
Ah〜
はじめての KILL
きっと イキキル
証 拠 焼 却
なんか 怪しい血文字が Ah〜 オレの名
はじめてのKILL
きっと イキキル
正 当 防 衛
涙が出ちゃう 男の クセに 
アホ 
アホ 
アポ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:35:31.78 ID:ew2Dr2i/
十神があれだけ「お前は、俺が殺す」と息巻いていたのだから
てっきり江ノ島が自分を処刑するためのボタン押そうとしたところで
すかさずその腕をひねりあげて
「これ以上お前の思い通りにさせると思うか? お前は俺が殺すといっただろう」
とか言いながらその場でメッタ刺しにするのかと思った
刺されながらも、その痛みも絶望も死の恐怖すらも享受し
ただ恍惚となるがまま果てて逝かんとする江ノ島なのだが、
そこに苗木が割って入り、十神の凶行をカッコ良く静止し、
「死ぬのは君の『絶望』だけでいい。キミ自身には、罪を償うために生きてもらう」
とか、くっさいセリフ
んで、最終的に江ノ島を含めた8人で学園を出ると、
外の世界は荒廃してると思いきや、それも嘘で、いきなり南国風景が広がってて大笑いというコント
けれどその景色は地球上のものではないんですね
そう、ここは別の惑星なのです
学園シェルターはあらかじめ宇宙船に改造されており、1の時点で既に宇宙に向け飛び立っていた
そしてドラえもんの宇宙救命ボートのように、自動的に人の住める星を探して漂着
あ、地球はすでに ほ ろ び た ぞ
それでたどり着いた地球に似た未知の惑星がスーパーダンガンロンパ2の舞台となる
新キャラの中には外国人や宇宙人や未来人や超能力者もまじっているよ!
943真ダンガンロンパ :2012/04/22(日) 20:53:04.22 ID:k/l7nZEJ
一つ伝えておく事がある、ジェノサイダー翔は腐川冬子じゃない。
腐川が2年間希望ヶ峰から追放されなかったのは彼女が本当にジェノサイダー翔ではないからなんだ
本編でもメンバーに疑念抱かれていた腐川だ、彼女が本当にジェノサイダー翔なら既に追放されているはずなんだ
彼女が2年間希望ヶ峰から追放されなかったのは、腐川はジェノサイダー翔は自分だと思い込んでいただけだったからなんだ
腐川は作家だ、作家という生き物は幻覚を見る人もいるという
腐川の場合、作家特有の思いつめの作用の一環としてジェノサイダー翔という人格が出来上がっただけだったんだ
本物のジェノサーダー翔が事件を起こした時刻、腐川にはアリバイがあった。
だから周囲は腐川が本物のジェノサイダー翔じゃないと理解したため、腐川は2年間希望ヶ峰にいる事が出来たんだ
でもね「本物のジェノサイダー翔」はあのクラスにいたんだよ、腐川はその目くらましだったんだ
既に目星は付いている、「最終学級裁判」で腐川ではなく「そいつ」が「本物のジェノサイダー翔」だという事が明かされる
まだそれが誰なのか明かす段階じゃない、だがゲームで明かされていない事件の犯人は「そいつ」の犯行だ。
「そいつ」はクロとして卒業できた、ただ一人の生徒だ。
小高和剛の行動から見て「そいつ」で間違いない。
ヒントをやろう、コロシアイ生活は視聴者に希望を与えるものだ。
それを前提に本編の流れを追っていけば誰かわかってくるはずだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:34:48.44 ID:mPx1KIuX
そうだね、プロテインだね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:44:15.51 ID:mPx1KIuX
超高校級の霊媒師
超高校級の戦場カメラマン
超高校級の美食評論家(グルメ)
超高校級の収納美人
超高校級の忍者
超高校級の独裁者
超高校級の吸血鬼
超高校級の教祖(神)
超高校級の教師
超高校級の丘サーファー
超高校級の歯科医
超高校級の歌舞伎役者
超高校級のホラーマニア
超高校級のテクノブレイカー
超高校級のゆとり
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:56:31.33 ID:mPx1KIuX
超高校級のロボット博士
超高校級の花火師
超高校級の映画監督
超高校級のAV監督
超高校級のトレジャーハンター
超高校級の鑑定士
超高校級の勇者
超高校級の怪盗
超高校級の宇宙飛行士
超高校級のボクサー
超高校級の処刑人
超高校級のネトゲ廃人
超高校級のホームレス
超高校級のエコテロリスト
超高校級の海女
超高校級の鉄道マニア
947真ダンガンロンパ:2012/04/23(月) 20:44:16.64 ID:LM4lblXM
CHAPTER6の冒頭に登場した戦闘機と戦車は誰の処刑に使ったかわかる?
ケンイチロウと色葉田田多だ、欠席児童のケンイチロウと担任教師の色葉はコロシアイ生活開始前にあれらで処刑されたんだ
学園長の死体はCHAPTER6で登場した、では彼らの遺体はどこにあるんでしょうかね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:48:00.75 ID:09hEJTRv
ビジュアルファンブックも読んだことないのに設定語ってるあたり一号ちゃんはばかだよなあ
唯一の設定資料集なんだよ?
お前のうんこ考察よりよっぽど詳しい裏設定が明確に描いてあるのにどうしてそれを読もうとしないの?
3か月たっても2ちゃん初心者丸出しの脳みそじゃ買っても無駄かもしれないけどねw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:09:11.39 ID:S3TuqowP
最近クリアしたんでスレみにきたんだが、なんやこのスレ……
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:12:36.11 ID:ja7QTDKr
キチガイ動物園です
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:43:36.05 ID:NOVUCjAg
このゲームの対象年齢を知らなかった厨坊の集会所です
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:53:34.69 ID:3b0n4UrR
同人スレに出張してくんなクズ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:03:25.63 ID:N+1udcWP
踊るキチガイ、見るキチガイ。
同じキチなら、踊らにゃ損ソン♪
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:08:29.99 ID:N+1udcWP
>>950-952
で? 一行吼えるしか能のないあなたがたは何人ですか?
キチガイの飾りですか?

まああそんなことはでうでもいいです。ここは絞殺スレですから
絞殺しない者には書き込む価値価値価値はないのです
ではダンガンロンパ内のテレビ番組の話ですが、
やらせはご法度とはいえ
記憶消して同士討ちを仕向けて、状況も報酬も事実確認がまったく不可能
・・・という押し付けられた環境設定が示す時点で
番組以前に公正なゲームとしては成立しているとは言い難いわけで
ただの主催者による参加者いじめに過ぎない現実
テレビを見ている外のいわゆる希望派?の人間たちだって、黒幕卑怯くせえwwwって思うでしょ
ていうか希望派なら尚更アンフェアでしかない。
それに記憶喪失もすぐバレる。知り合いも見てるだろうし
赤子同然に無力化した参加者を黒幕が黒幕だけの都合で嬲り殺すだけのスナッフムービー
なら、最初から虐殺するほうがわかりやすくていいのに
「自分は飽きっぽい」とか、「細かいことはどうでもいい」とか江ノ島は言うくせに
悠長に中途半端な学園生活を演出して、ネチネチといじめる暇とモチベはあったわけなんですかねね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:11:50.47 ID:N+1udcWP
>>948
あたし1号じゃないけど、
問題の答えは作品に収めるべきなんですよね
作品にこめられなかった要素は事実としてないも同然なんですよね
メイキングや裏話は作品それを構成するピースにはならないんよ
形にならなかった製作者の意図なんてカスみたいなものじゃん。失敗だよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:12:55.23 ID:N+1udcWP
パクったものをパッチワークしただけの作品、
投げっぱなしエンディングなどの拙すぎる構成力、
表面的な派手さばかり見える安いリョナ描写、
自己陶酔しか見えないくどい文章、
痛々しい幼稚な振る舞いからあふれ出るうざったい厨二理論、
他にも叩かれる要素は随分あると思う、
というか、自分から叩かれようとしているようにしか見えない
・・・体験版の延長線上のルートは見たかったな
webコミックだと、動機も殺害までの展開もわからないし
あのまま進んだらどうなってたのかな、と
漫画でもいいから、もうひとつの〜見たいな感じでやってくれんかなあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:16:34.34 ID:N+1udcWP
苗木=日向で確定か?
アニメ化してほしいね。どうせシナリオ一本道なんだし
公式で一本道な理由もコメントしていたが、どうにも言い訳くさくていけない
テーマを壊さないようにシナリオを分岐させることも可能だったと思うよ
要は、楽をしたかっただけのように見えるんだな
だったら最初からアニメ作っとけよ、って思うわ
ゲーム部分は逆転裁判のコピーだし、そのほかのリズムゲー要素とかはぶっちゃけクソゲだしね
アニメだったら文句はないよ、ライターさんも演出が自身あるような人みたいだし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:18:41.78 ID:N+1udcWP
屈服しようがしまいが、最初から最後まで手のひらの上だったと思うよw
世界は気づけばもう暫定壊滅状態だし、
記憶も奪われ、家族の安否すら定かではないまま、安楽思考の希望的観測でフェードアウト
つっても失った世界は戻らないし、分からない
クラスメイトもさんざ、仲間割れで殺しまくってきたじゃん、手のひらの上で
最後だけ「希望w」っつってもさ、遠吠えだろ。戦いにもなってないんだから負け犬ですらないわな
なにしろラスボスが「絶望」一つ覚えで人の言うこと聞かないまんま、終始自分の世界ん中で完結してるよーなのだからしゃーないわな
一番「絶望」の二文字に踊らされて、閉鎖的なのは誰あろう妹様ご本人だろって話w
つまり何が言いたいのかってーと、
それが押し付けられた状況かどうかは重要じゃないんだよね〜。
そもそも最強の妹には勝てないから「希望希望希望希望」喚くしかできなかったわけでしょ。
現実には、あの状況で希望なんかないんだよ。皆無。少なくとも論拠は皆無。
単に『諦めない』というだけで内容も、説得の材料も、概要すらも無いのに、それってだけで如何してか素晴らしくありがたーい「希望w」に置き換わってるだけなんだよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:23:29.58 ID:N+1udcWP
>>951
よぉキチガイ厨房ー、トリックの話をしようず
使い回しが多いよね、、、どっかでみたようなやつばっか、さ、、、
2ではなんか一癖あるオリジナルのトリックをドゲーンとぶちかまして欲しいもんだね!
終盤に根幹のどんでん返しとして効果的に活用してくる展開ならまだいいけどね
シナリオで戦刃をリサイクルする直前になって、死体安置室とかいきなり出てくるようだしね
設定として意味不明だとは思う。死体安置所がある必要はない。学園にあってもいいが、いける場所にある意味は?
そう考えると展開的に必要だからだろって思うわけで、それがご都合主義
でもルールを捻じ曲げて遺書を捏造する江ノ島が、ランプの数を故意に欺くくらい、やらないわけがない
だから、これに限らず提示された情報(ヒント)はすべて疑ってかかるべきなのに
登場人物が殺されたがってるとしか思えないほど頭悪すぎる具合ってのは、イディオプロットにもほどがあるだろー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:26:47.81 ID:N+1udcWP
言順わざれば、即ち事成らず
其の言にこれ?じざれば、即ちこれを為すこと難し

ってことだな要するに
たとえば他作品でも導入部分において、主人公たちは経緯に関しての記憶を一部喪失している状況を取っているものは多々あるが、
こうしたケースにおいても外界の情報が直接的に殆ど一切絡むことのないストーリー展開を取るならば、特に問題はないものと思える。
殆どの場合、閉鎖空間の中では、黒幕の正体などを含めた外界の要素が、黒幕側から提供されたり、漏れたりすることが基本的になく、
物語の主旨が閉鎖空間の内部で帰結され、それ以外は仄めかすだけの余韻でも問題のない構成になっているからだ。
この場合は、主人公らが今現在対処しなくてはいけない目の前の事態とは、とりあえず関連性が遠い、
せいぜい推測しか及ばないような、今考えても答えが出ないことを先に考慮する意味がない興味対象
として位置づけられているため、読み手も現状と外界とを切り離して認識しやすく、
だからこそクローズドものとしての部隊設定、及び雰囲気作りの面での成功があるのだといえる。
しかしダンガンロンパにおいては「動機」や、過去の集合写真、世界崩壊の事実関係など、外部の情報が黒幕側から積極的に提供、
または不自然に漏洩されるせいで、どうしてもプレイヤーは主人公らを通し、本来、現状においては絶対に確認のしようがない
「せいぜい推測しか及ばないような、今考えても答えの出ないこと」を、逐一無駄に考察させられることを余儀なくされる。
この認識の成否という重大な収支未解決な問題が、
話のリアリティがどうこう以前に、状況の整合性とプレイヤーの解釈に重大な支障をきたしたまま終わるのです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:31:34.62 ID:N+1udcWP
ゼロ読んだよ。上巻だけ流し読みだけどね
なかなか読みやすい文体でよかったよ。エゲツないほど軽快な文体ってやつだね
エゲツほど軽快な地団駄から始まるものがたりは?ジョーにミステリアスで引き込まれましたね・・・w
ただ三人称文は淡々として味気ない印象。あえて省いてるのかもしれないが、情景描写が極薄・・・
一人称文は劣化のだめカンタービレって感じですかね。若しくぁ全然ロジカルさのない「博士の愛した数式」もどき
ライトノベルの範疇では、キャラの掛け合い漫才とブラックジョークは及第かな
でも逆に基本的にまじめな会話ではグッとくる台詞、演出が見受けられないのが残念・・・
話の内容は、まあ記憶喪失を背景に恋愛の動機の説明が希薄なんで感情移入がむずかしいんはしかたないか
幼少時の砂場エピから江ノ島=音無=モノクマで確定だとすると展開が遅く感じるからそうしたのかな
カムクラはわかりやすいマクガフィンだが、むしろこれを連呼されると苗木のほうが何なのかわからなくなる
いえね、そもそも実像が無いということは想像がつくんですがね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:33:04.72 ID:N+1udcWP
シチュエーションはバトルロワイアル
処刑シーンはSAW
ゲームシステムは逆転裁判
ダイイングメッセージはRAVE
着ぐるみトリックはトノサマン
ジェノサイダーは殊能将之の小説に出てくる殺人鬼
苗木は碇シンジ、霧切は綾波、霧切の手の火傷は碇ゲンドウ
大神はストUのさくら+豪鬼
戦刃はMGSのデコイ・オクトパス
フェンリル部隊はフォックスハウンド
セレスはライアーゲーム
萌えキャラ殺し展開は西尾維新
エンディングはキューブ
世界設定は猿の惑星
ターミネーター
イルヴリード
ゾンビ屋
清涼院流水
淫シテミル
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:49:00.37 ID:bFybvkH8
>>955
んじゃあーだこーだ考察も必要なくね?
巣におかえり
964真ダンガンロンパ :2012/04/25(水) 21:19:59.90 ID:xso0pFhE
CHAPTER3でセレスがアルターエゴを奪った本当の動機はアルターエゴにご主人様と呼ばれたかったから
TORNADOの実態は舞薗以外のメンバーは全員苗木の性奴隷、つまり不二咲もセレスも戦刃も苗木の事を「ご主人様」と扱っていたわけ
だから苗木の顔と声で自分の事をご主人様と呼んでくれるアルターエゴにセレスものぼせあがっていたわけ
つまりセレスも山田と石丸と同類だったわけ、昔から言うじゃない「争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない」って
以前話した着替え騒動のときの不二咲とセレスと戦刃の頭の中は大方こんな感じだよ
「ご主人様と一緒に着替えたい!!!!」
もちろん3人とも平静を装っていたんだろうけどね、イメージ壊すような発言だけど
これがあのメンバーの本当の姿
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:50:47.05 ID:+Ezk6wul
>>964
お前さぁ、毎回代行に頼んでんだろ

「お願いします」
「ありがとうございました」

ぐらいは忘れんなよ。

知らない人にやってもらってんだから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:41:59.12 ID:Hs3DuQft
いつもの長文連投の人は一号の台頭ですっかり霞んでしまったなぁw
気の触れ具合が段違いだし仕方無いかw
あと豪鬼はさくらちゃん程デカくないよ、むしろ中肉中背
967名無しさん@お腹いっぱい。
代行頼むって規制でもされてるのか?
まぁ規制されて当然だと思うが
猿にPCなんか触らせんなよな…