【MHP3】片手剣スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル3の片手剣専用スレです

荒らし、既出の質問はコロリーンで華麗に前転回避
他武器の話題は該当スレへどうぞ
次スレは>>970を取った人が申告した上で立てること
規制中、または立てられない場合は速やかにパスして下さい

【MHP3】片手剣スレ26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317058030/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:55:17.08 ID:czFtzmam
■P2Gからの変更点・トライからの仕様
・毒状態中のモンスターに毒が蓄積しなくなりました。
・尻尾の切断に属性ダメージが蓄積されなくなりました。部位破壊は蓄積されます。
・片手・双剣の属性値・状態異常値は実際にはゲーム内表示の70%となっています。
・白ゲージ・青ゲージの会心率補正が無くなりました。
・盾のスタン値 - 盾コン15、盾バッシュ10+15、抜刀【力】27

■〜〜が壊せない・切れない・届かない
脚を狙ってダウンさせる、罠を使う、閃光で落とす、肉質が硬くて壊せなければ爆弾を使いましょう。

■オススメスキルについて
>>1のMHP3wiki 『片手剣』の項に詳しく記述されています。
装備やスキルの質問をする前に是非一度目を通してみてください。

■□■爆弾の使用に関しての注意点■□■
武器出しアイテムが可能な片手剣にとって爆弾を使った戦術はソロプレイにおいて非常に有効です。
しかしPTで爆弾を使う行為は味方を吹き飛ばすだけでなく、ダメージを与える危険があります。
利用する場合にはメンバーと事前に打ち合わせをしましょう。

■属性攻撃強化・攻撃系スキルの優先度について
ベリオ翼、ガンキン頭のように極端に斬肉質が悪いケースにおいては効果を発揮しますが、
ほとんど多くの場合【攻撃力UP】や【切れ味レベル+1】が有効です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:55:55.40 ID:czFtzmam
■オススメ武器
                 攻撃力  属性  会心  斬れ味 (匠)     スロ
火:ゴールドマロウ      200     火40    0%  青30 (青60白20)  oo-
水:ロアルドスクロウ      190     水32    0%  青20 (青30白40)  oo-
  :苦剣アメジストレイジ  200     水40    0%  青40 (青80白10)  ---
雷:王牙剣【折雷】.      210     雷30    0%  青30 (青40白40)  o--
氷:ナールドボッシェ     180     氷35.   30%  青40 (青60白30)  o--
龍:煌黒剣アルスタ     190     龍37    0%  白70 .         o--
  :小太刀【砂凪】.      210     龍15.   10%  青40 (青70白20)  oo-
麻:セクトドスベルデ..    160     麻22    0%  青10 (青60)      o--
毒:トキシックファング.    170     毒39    0%  青30 (青60白20)  o--
  :プレイグタバルジン    210     毒24    0%  緑130 (緑160青20) oo-
睡:レムオルニスナイフ..  180     睡24    0%  青10 (青60)      oo-

■無属性オススメ武器 期待値は爪護符ブースト込み数値(カッコは匠の値)
                 攻撃力  会心   斬れ味 (匠)      スロ   ◆期待値  ◆攻撃大  ◆見切3
無:轟剣【虎眼】       220    -20%  白10 .         ---   313     338     338
  :凶宝【翠嵐】       240    -20%  青20 (青70)      ---   307     330     332
  :闇夜剣【昏冥】..     180     .40%  白20 .         oo-   304     333     325
  :サーブルガッシュ...   200      0%  白50 .         ---   303     330     326
  :山刻デンドロネデス   220      0%  青30 (青40白40)  o--   300(325)   324(356)   322(354)
  :吼剣【地咬】       230    -30%  青100         oo-   288     310     312
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:56:28.38 ID:czFtzmam
■下位オススメ武器
【アサシンカリンガorユクモノハチェット】(切れ味と威力で好きな方を)
【チュクチュク】作成が楽、ジンオウガにも担いでいける
【シャドウサーベル】毒片手
【ボーントマホーク改】炎片手、鬼人薬グレートにはアルビノエキスが必要

ジンオウガを倒したら
ボーントマホーク改でベリオロスを倒してアイシクルスパイク
アイシクルスパイクでジンオウガを倒して王剣シツライ
王剣シツライでリオレウスを倒してバーンエッジ
バーンエッジでドボルベルク(尾甲を強化に使う)を倒してロアルクロウ改
と作っていくと属性片手が楽に?揃う

下位オススメ防具
【ウルク、ラングロ】
回避性能が付く
【ネブラ】
状態異常攻撃が付く、気絶半減(無効)も地味に嬉しい
【ヴァイク、アグナ】
業物が付く、手数の多い片手には嬉しい

■上位番、作り易さをやや考慮

アイシクルスパイク改or闘士の剣でクルペッコを倒してペッコチョッパー
ペッコチョッパーでロアルドロス(亜種)を倒してロアルドスクロウorアメジストクロウ
ペッコチョッパーでナルガクルガを倒して闇夜剣【昏冥】
(ここでイフリートマロウを作っても良いですが面倒くさいのでペッコチョッパーでも良いです)
ペッコチョッパーでベリオロスを倒してナールドボッシェ
ナールドボッシェでジンオウガを倒して王牙剣【折雷】
(作らなかった人は)王牙剣【折雷】でレウスとレイア希少を倒してゴールドマロウ

多分楽な道のり


【ハンターS】
捕獲の見極め、罠師が付く
【アロイS】
見切り、風圧無効、砥石高速化が付く スロット多い
【ネブラS】
業物、状態異常攻撃が付く
【インゴットS】
見切り、風圧無効、砥石高速化が付く、アロイSの防御を上げた感じ
【ラングロS、ウルクS】
下位に引き続きの回避性能防具
【マギュルS】
回避性能が付く、もう少しで罠師も発動する
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:57:22.72 ID:czFtzmam
なぜなにスタイリッシュボマー

Q:スタイリッシュボマー(以下SB)って何?
A:高威力、高属性の片手剣で斬りつつ、爆弾でダメージを底上げする戦いかたです

Q:爆弾はいつ使うの?
A:モンスが回転攻撃した時や、振り向き待ちの様な弱点部位を狙えない隙に使います
ダウン等の大きな隙なら弱点斬りまくったほうが強いです

Q:起爆はどうするの?
A:モンスに斬撃を当てないように△△×でおk。回避あれば△ディレイ×でもいける。ジャンプ斬り回避でもおk

Q:PTでSBしてもいいの?
A:邪魔。味方にダメージ与える水平砲撃みたいなものです。

Q:武器はレムでいいの?
A:SBと睡眠爆破は別物。普通に火力武器使いましょう。睡眠は猫にまかしときゃおk

Q:スキルはどうするの?
A:罠師とボマーがあれば他は自由。人気なのは匠回避1砥石罠師ボマーとか

Q:SBやってもタイム早くならなーい!
A:まずは片手剣を使いこなす事から。お手軽時間短縮ではありません

Q:つまりどういう事だってばよ?
A:通常→足下張り付き、弱点斬れれば斬る
小さな隙→爆弾でダメージを稼ぐ
ダウン等→弱点にラッシュ!

----------------------テンプレここまで----------------------------
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:13:22.39 ID:wdWdCifC
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ(  ^槌^∧_∧ (^剣^ ) ∧_∧
 ( ^弓^)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(^槍^ )
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´^) ∪ ̄∪(^`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

   俺達は    攻略板の  支配者だ
 嫌なら出て行け      雑魚は淘汰だ


                    〜攻略板の、平和を守る、MHグループ〜
                    【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part46
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1322191339/
                    【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 55【剣斧】
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1322744399/
                    【蘇れ】弓使いの集い part179【弓スレグループ】
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1319883143/
                    【MHP3】ランス専用攻略スレ 28突き目
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318993092/
                    【MHP3】ハンマー使いスレ134
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318859805/
                    【MHP3/MH3G】大剣スレ溜め144斬り
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1320240861/
                    【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃42発目
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1312628190/
                    【MHP3】片手剣スレ26
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317058030/
                    【MHP3】ライトボウガンスレ 速射19発目【にわか】
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1317548821/
                    【MHP3】双剣スレ 鬼人回避24回目
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1320757118/
                    【MHP3】狩猟笛スレ 76曲目【MHP2G】
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1321451170/
                    【MHP3】太刀 88【2/3G】
                    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1315485090/

                               l              /|
                    .           l.l              / ::::|.iii
                             l l.              |::| |  |
                              l=l             |::=|  |
                    .         l l              |::| |  |
                    .          l;;;;l                .|  |_
                        _   |  |               .| lIIIl|
                        _l l_  /.. 0ヽ              | lIIIl|  __
                       |_|__|_|ハ_ハニニヽまだまだ     /==ハ_ハ|::;;;;;::|
                       |_|__|_| ゜∀゜)')  ふえるよ!    .('(゜∀゜|::::;;:::| ふえるよ!
                       |_|__|_|  ./                 ヽ  \/
                    .      (,/,/                     ヽヽ_)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:18:40.01 ID:lA94PQFr
Q.村序盤のおすすめ防具は?
 ボーン一式…店売りで笛吹き名人、KO術が発動する
 ペッコ一式…笛吹き名人の他に広域化+1、体力回復量UPも付く
 ウルク&ラングロ…↑と珠の組み合わせで笛吹き名人、回避性能+2も可能

 ※村クエ・下位ならボーン一式だけでも十分クリア可能。

Q.どの笛から作ったらいい?
 ユクモノ笛、メタルバグパイプが強化しやすくて使いやすい。旋律も優秀
 属性笛の一発生産は少なめなので注意

Q.KO術ってどうなの?
 スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
 あって困るものでもないが無理して発動させるほどではない

Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
 好みやPT次第で様々だが、
 攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ。耳栓や風圧無効も便利

Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
 仕様です。回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります。

Q.笛の神おまテーブルは何処?
 T3で匠5笛9が手に入る。
 T10でも回避性能6笛10の神おまが入るけど、オトモなし入手確立0.019%だから覚悟してね

Q.おすすめスキルは?
 痛撃・・・・・・弱点が頭の敵は多く頭を攻撃することが多い笛には有用なスキル
 業物or砥石・・・剣士ならつけておいて損がないスキルで、シルソルを使えば上記痛撃と業物がつく
 匠・・・・・・・デフォ白ゲの笛は少なく火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
       ダマスクシリーズで砥石と一緒に付けやすい
 笛吹名人・・・・5スロでつき演奏の効果時間を伸ばすスキル
        攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
 回避性能・・・・他武器と比べ回避受付時間が長い笛には相性の良いスキル

Q.笛っていいですね !
 俺FUEEEEEEEEEE!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:52:33.53 ID:nNGovbtH
とりあえず>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:26:15.05 ID:O0Rq1h8R
>>1乙です

今ちょっとP2Gに浮気してるけど必ず戻ってくるからね!
もちろん向こうでも片手ラブ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:00:27.79 ID:VVwWB4yQ
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:19:54.28 ID:WZASkd2O
リオレウスまた出るなら絶対3G買わん
と思ってたのにジンオウガ亜種がでようとは・・・
くやしいっ・・・でもハード買いしちゃうビクンビクン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:07:49.58 ID:BAAs7YCg
アホがレベル足りなくてスレ立てできなくて助かったわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:32:59.14 ID:Uoc2KcBN
ここはいずれまた必要になるからね
さて、このタイミングで金冠集めでも再開しますか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:56:47.68 ID:ky1LKaIw
今更だが、アルバソロ初討伐記念パピコ

ではアルスタ目指して翼壊してきます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:13:33.43 ID:G+YiEdSx
よっしゃー最強ぱぴぽ
体力低いからSBひゃっほいだぜ
大タル忘れたけどな!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:57:16.58 ID:LaQCg3Qa
過疎ってんのにスレ分けるとか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:18:40.23 ID:eVe3ISmB
>>16
難民ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:58:41.37 ID:m92qS1MM
P3片手スレは27で終わりになります
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:11:10.91 ID:bkulmgUg
始まったばかりなのに終わりの話をしなくてもいいでしょう。
3G片手剣を語るスレは別にもうあるし、ここはのんびりP3片手剣を語るスレにすれば良いかと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:55:38.84 ID:dDsMT967
とりあえず3G取り込んで立ててれば、糞コテを自分で立てたスレに閉じ込めておけた
分けるなら次スレからで良かった、立てた奴は救いようのないアホ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:08:10.37 ID:om50Bg1s
>>20
バーカ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:11:02.12 ID:87xhAzde
あ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:42:10.39 ID:m7vfU2gK
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:03:43.93 ID:O62PWLg6
にゃ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:33:50.63 ID:mkphwfW9
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:35:59.39 ID:kXf2dJho
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:43:35.90 ID:UTD6za+K
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:48:31.33 ID:nISfN8+X
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:52:33.84 ID:a3yQ/okC
オチ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:55:35.46 ID:2vFgcDg/
ンチン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:31:22.05 ID:VaVwDDP5
vita購入予定者はいる?
右アナログにセレクト割り振れるのを期待してたんだがダメみたい…

http://www.jp.playstation.com/psvita/special/compatibility/play/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:41:07.48 ID:KXcXnSNU
今までのUMDが使えなくなるのは困るので俺は様子見派
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:45:28.33 ID:qthm6q1h
塊魂と真三国無双がほしいのですでに予約済み
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:32:01.32 ID:2Vk1xTMp
DL版なんで問題ないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:52:02.20 ID:rVRrdjAu
移転した?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:32:29.24 ID:gXV3T9Xj
過疎ってしまったか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:24:30.92 ID:L3hQM3I8
片手剣をドス以来使ってみたくなったんだけどドスの頃には高速設置なかったし楽しそうだ。
片手やってるとK6K9とか欲しくなるもんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:45:33.66 ID:auedREzc
略称でスキルが出てこねえ
自分のスタイルに見合うお守りをつけられるのが片手剣の良いところだと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:53:04.58 ID:Vcf1q1YT
高速7爆弾8さんは偉大やでぇ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:17:12.73 ID:1jgaahQ2
>>38
回避・攻撃じゃない?

>>37
それを探して半年だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:10:48.33 ID:9YWdm5+s
>>38
だよね。俺は結局砥石8で満足したよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:17:28.56 ID:FBopY33G
お守りにこだわらない方が楽しめる。
一門外出るくらいまで掘ったらそこそこのものがそろうから、
有り合わせで組み合わせるのも楽しいさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:52:18.97 ID:cS77TSbR
やっぱりK6K9とかにこだわり始めるとそっちが本業になっちゃうか…
幸いSBやるのに使えるお守りは副産物で有ったようなのでそちらで遊びはじめました。
色々ありがとう。片手軽快で楽しいな…!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:57:08.60 ID:cS77TSbR
sage忘れ申し訳ない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:48:58.61 ID:lTxIDxxT
爆弾強化10研ぎ師4のイケメン城塞さんが気付いたらポーチに居たので彼と添い遂げます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:51:21.08 ID:QTMcmnV9
ゴアーガキンガキンしてでも奪い取る
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:16:46.58 ID:v2WUHwG8
アルスタ用にt10s2、アルスタSB用にk6k9
その他片手用にt5k3、その他片手用にk7b8を使ってる
掘りあてるのに一年近くかかったから、それなら普通にプレイしてるほうがPS上がってた気がしないでもないw

今、他の武器全最終強化作ろうと武器屋に行ったら
気付いたら片手途中派生分まで作りだしてたw
凄くさびた片手剣3本足りねー・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:36:50.44 ID:x02baa2X
そしてボックスの空きがなくなって泣く泣く処分
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:41:29.24 ID:8Tx08T/8
次のモンハンにはお守り専用ボックスが必要だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:23:09.04 ID:Ftj3yT7d
いや、お守り入手のシステム変えてくれよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:41:42.42 ID:E9itOzvV
お守り自体なくてよくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:50:16.08 ID:/LAk1y5U
お守りはお守りを集めることがプレイ時間の一部になることが問題だ
それ自体無くすことが望ましいけど残すなら作成システムを武器防具と同じにして欲しいね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:20:52.68 ID:Obp4eEF7
孤立おまが鬼畜過ぎる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:47:02.95 ID:WG1GRLor
片手wiki死んでね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:08:03.68 ID:wr1hJQWx
お守りは枠が5空いてて加工屋で素材渡すと残り枠分スキルかスロット付けられるみたいな。
付けられるスキルの数値上限やそスロット数は現お守り同様で、グループAなら玉か逆鱗二枚使って+2とか。
そういう狩りがお守りにも繋がるゲームだと時間が無駄にならないし狩りも楽しめる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:16:58.49 ID:n+nRBEgs
炭鉱は嫌いじゃないけど速射○研ぎ師○みたいな剣士ガンナー半々スキルは削除してほしいわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:29:30.34 ID:6CG773ql
金冠目当てで暴君連戦なんだけど、シルソルアルスタでFA?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:41:27.63 ID:/3GFE6Ai
シルソル問題外さんだろうが裸ナールドボッシェだろうが好きにされるがよい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:21:15.50 ID:ZgKQQj9H
>>57
匠レム剣で睡眠爆破とか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:43:00.07 ID:T5k1nmfT
お守りは掘るんじゃなくて素材で強化がよかったなぁ
入手はある程度進んだら売りだされて、おまもりランクがあがる事に上限が増えるとか……
要はおまもり掘りに時間費やすのではなく、狩りに時間使えるようにすればいいんだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:44:02.33 ID:8f7S7+dj
なあ毒中に毒蓄積してない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:48:47.40 ID:8f7S7+dj
間違えた誤爆です
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:42:56.24 ID:BP1o6nPV
リオレウスの尻尾切るのめんどくさい。
2Gの高さの方が良かった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:53:42.26 ID:y/yhXrl7
vitaでやってみたけど、startの押しにくさはSBにとって致命的だなぁ
右スティックに割り当てられるパッチはよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:27:54.41 ID:NoDx2frk
ガッシュさんてやっぱり強いね
ゴールドマロウが中々作れないので試しに作ってみたけど、無属性だからこそ乱入にビビる事なく戦っていけるね

匠デンドロとシルソルガッシュでそこそこやってイケるかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:39:02.07 ID:y/yhXrl7
>>65
"R72"オススメ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:53:44.00 ID:NoDx2frk
>>66
意味が分かりませんが?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:24:51.43 ID:LOZhSMfY
金曜日に近所の中学生とモンハンやることになったから久しぶりにリハビリしようとおもうんだがオススメのリハビリメニューを教えてください
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:26:36.06 ID:iW5vQ5Gj
>>68
ポンデ→バキオウガ→最強への挑戦
がおすすめ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:34:02.24 ID:5j075MlI
ナルガ3匹のやつとかもいいぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:46:46.07 ID:tMbIp5uF
>>69-70
ID違うけど>>68です。
ありがとう、とりあえずそのあたりでリハビリしてくる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:17:23.61 ID:i/p6P5le
もし近所の女子中学生と一緒にやるのなら速やかに爆発するべき
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:35:38.00 ID:s5aMiTT8
今回ふんどし無いのが悔やまれるな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:40:03.36 ID:5j075MlI
骨系の装備が・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:10:44.10 ID:gIN+mmwH
片手剣なんかでチマチマやってんじゃねーよ!とか思ってたけど使ってみると何か引き込まれてる物があるな!
今まですまんな片手剣よ;.;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:14:46.92 ID:obStPD/W
アイテム使いまくってハンターらしいハンターしようぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:37:51.80 ID:azYpVt7/
一番最初のモンスターハンター時よく片手剣持ってフルフルとかリオレウスとか
飛んでいくのを追いかけたな、ほとんど追いかけてたな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:24:44.55 ID:ddKavyjS
初アマツにフルボッコorz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:35:55.41 ID:gZynm3t0
上手い動画見ると頭切りまくりで簡単そうなんだよな…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:53:13.78 ID:75AmFqdo
>>79
尻尾切ったら余計に攻める箇所が減るしね…
それに大前提としてゴルマロは必須になるよね

んで先輩諸氏に質問です
昨日ドボルの仙骨が出て念願のアマツ袴が作れたんですけど、皆はこれをどう有効活用してるんでしょう?
これで一応匠砥石高速罠師ボマー回避1が出来る様になりましたけど、他に何か良い構成など有りますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:12:41.22 ID:P3LPxDQZ
ない
匠+α専用
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:49:54.81 ID:aA0Egipb
もう少しで尻尾が切れる気がしたので
寝ているディアに回転斬りしようとしたらキックしてしまった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:52:17.51 ID:18IyBnA0
>>82
回転斬り モーション値24×2で48、そこからの連携は回避のみ
ジャンプ斬り モーション値17×2で34、 モーション値14の斬り上げに連携、更にコンボが繋がる

睡眠時に回避斬りは勿体無いと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:25:24.52 ID:3dXYaaAm
アルバ15分わろたw
似たようなことやってんのに倍近くかかるわww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:28:11.56 ID:vOJDkKk4
>>83
斬撃は二倍だったのか知らんかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:51:18.79 ID:M65Lyo0r
これまでソロでちびちびやってたんだけどvita買ったんで早速ダウンロードし二人で狩りに行けるようになった
二人でやるとこれまでの厳しさが嘘のように楽になるな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:06:25.72 ID:4bOd/22p
3Gやったらもうp3に戻れなくなってしまった
p3がヌルゲーヌルゲー言われてる理由がわかったはw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:12:19.32 ID:FqWSrlM2
そうですか よかったですね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:54:06.74 ID:d5Ou53G2
ここ片手剣スレなんでどうせだったら片手剣について語ってください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:09:25.73 ID:daQa8upY
ジャンプ斬り即前転が楽しくてやめられない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:14:47.62 ID:yfdVKkHT
南瓜S一式にしたらガード性能−がついたけど無理して消す必要ないかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:06:52.08 ID:lhj50qYO
咆哮をガードする時に-付いてるとほとんどの相手で仰け反るんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:13:19.61 ID:WBoEy7hh
みんなはどんな装備の組み合わせにしてる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:24:39.62 ID:dGJYWDH6
その質問から面白い回答や君の感心するものが出てくるかは疑問だが

フルシルソルにアルスタでSBっていうごく平凡なものと
友人とやるための広域2早食い2砥石設置のサポ片手の2種ある(自マキ見極め役が別にいる)
後者は武器スロ0で組んでるからどんな武器でも合わせられる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:56:37.01 ID:bZBGVIq5
ルドロスUで寝るやつ
ダマスク荒天でSB
フロギィ絡みで広域早食い
頭と剣は基本的に交換可能にしてある。
とくにびっくりするようなものはないなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:09:52.81 ID:R9tuGZJb
匠不要の武器は高速砥石だけ発動させて
見た目特化とかのが多いわ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:09:24.82 ID:G8Yt+Zb6
ガード性能−付いたらガーグァちゃんの尻アタックでも吹き飛びズザーになった。なんでもズザーになるのは逆にかっけー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:05:46.14 ID:T6ld9E8Z
>>4の■上位番武器のところなんだけど
> ナールドボッシェでジンオウガを倒して王牙剣【折雷】
をやるためにジンオウガクエがやりたいのにリオレウスを倒せなくてHR6に進めない。

結局友達に頼んで狩って貰ったんだけどソロだと中の人のスキル足りないオレみたいなのだと詰むんじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:42:19.97 ID:J484CuDI
>>98
詰みそうに思ったら対◯◯用防具を揃えるなり、下位に戻って練習するなりすればOK
レウスなら耳栓(&閃光玉)でカモれる、風圧無効もそこそこ有効
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:43:00.08 ID:R9tuGZJb
下位でリオレウス狩るの練習するって選択肢はなかったのか?
上位の防具で防御力上げたり火耐性やら上げて被ダメを抑えるとかの工夫したのか?
回復薬やその他サポートアイテムを出し惜しみしてないか?

簡単に詰むと言うけれど取れる選択肢なくなって初めて詰むって言いなさい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:48:03.57 ID:L11i6tbi
どうせ2、3回やって諦めたんだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:27:46.96 ID:gd2B66WK
>>98
プレイスタイルを否定するつもりはないけど
成長しようとする意思のない奴はいずれ詰むだろうね
何も考えずにただゴリ押しで遊ぶような奴ではクリアできない程度には作り込まれているよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:34:33.42 ID:T6ld9E8Z
>>99-102
下位だと楽勝しちゃうんだよね。
なにか縛りプレイでもすれば良かったのかな・・・

まぁ王牙剣【折雷】作った後だと倒せるんだけど、テンプレの進行で唯一詰まったから聞いてみたんだ。
中の人のスキルが足らないのはおまえらの言うとおりだわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:45:24.75 ID:dItL74Gm
>>103
簡単に詰むって言ってしまう奴は、まずニコ動を観る事から始めたら良いよ
それで敵の動きを把握する事

確かに事故はある
けれど、3乙迄は中々行かないもんさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:17:07.51 ID:T6ld9E8Z
> 3乙迄は中々行かないもんさ
まじかorz
上位レウスで二ヶ月ずっと3乙続いたぞオレ
どんだけへたれなんだよ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:26:59.07 ID:gd2B66WK
>>103
例えば確定の死亡パターンが3つあったとしよう

その3つのうち1番簡単に回避できそうなものを1つ選ぼう
なぜそのパターンは起きる?
その時に自分が高確率でしていることは?
それはどういう状況で起きる?自分と相手の立ち位置は?
だからどうなんだってとこまで考えて初めてそれは回避方法となる
こういうことを考える習慣がまずは大事

レウスだったらたいていは怒り咆哮のバックジャンプブレスをもらって
回復中に遠距離ブレスや飛翔脚などで乙、とかなってるだろうと思う
耳栓あればそもそもブレス食らわないから回復する必要ないよね
だから耳栓を付ける構成を考えればとりあえず事故は減りやすい

うまい奴は耳栓の代わりに「攻撃をやめて逃げる」や「左足に蹴られる」などをする
当然俺はうまくないので怒り状態へ移行する瞬間に攻撃をやめてレウスの横へ転がり込む
自分にできることをやればいいと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:49:11.23 ID:dItL74Gm
>>105
上の事をやった上での話さw

レウスが上空に居る場合は奴の影の下に居る事、そこにはブレスも急降下もして来ないから
その間に回復したり研いだり出来る安全地帯になるよね
で、一段階降りてきたら、閃光玉で落としたりとかね

後、レウスレイアは上空で行動が出来るのは3回迄なんで、それを見越して行動すべきかと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:53:17.19 ID:gd2B66WK
逆に考えれば、全くお手本がない状態で上位レウスまでいけたんならそれほどヘタレってわけでもない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:13:17.07 ID:T6ld9E8Z
動画は良く見て真似てるけどなかなかあんな動き出来ないから参考になってるのか解らんw
取り敢えず片手剣だけで全部クエ終わらせられるまで頑張る。

まぁ、あそこでみんなが詰むことは無さそうなんだな。安心した。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:42:54.76 ID:xcSN2EZ+
私もレウスきついです。

炎やられ、毒やられ、咆哮、風圧、気絶の5点セットのうち、スキルで帳消しにできるのは、せいぜい2個か3個。
せめて、いやなの2つ、スキルでなんとかすれば大分違うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:46:43.52 ID:h+ko9GWv
炎と毒はコロリンやアイテムで対処可能だからスキルにはしないなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:51:39.39 ID:HAigJEdQ
怒ったら画面切り替えて通常の時だけ殴ってればそのうち勝てるよ
P3はなんか敵のターンが長いからそこに割り込まなきゃいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:08:13.61 ID:R9tuGZJb
こう言っちゃ元も子もないないけど・・・
矢が出る片手剣や弾が出る片手剣でもいいんだよ?
って思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:05:40.01 ID:su1S+ABZ
初心者には片手使いこなすのは難しいからね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:56:03.41 ID:buaxgcn2
最初は片手剣でしか戦わなかったから、難しいとか考えた事無かったけど…
ガンナーの様に弾数を頭に入れる必要がない、スタミナにそこまで気を配る必要がない

他の武器に浮気をしてみるのも良いとは思うけど、蓋を開けばアマツ等を除け
ば片手剣の方が楽だと思うよ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:37:03.24 ID:KRBeNK6k
そう?手数稼いでなんぼの武器は慣れないうちはごり押ししがちになるし
単発大きい武器のほうが最初は楽だと思うけどね

攻撃可能かやめるべきかの見極めが
硬直時間長いともう1発は無理だって分かりやすいけど
片手とか双剣だとまだいけるって気がしちゃう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:38:33.88 ID:Uvi1+AEC
欲張らない方が結果的に早くなったりするしね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:14:06.15 ID:O5S4SU2o
自分は片手しか使わないから一発武器は逆に苦手だなぁ
訓練所で数回他の武器に浮気したけど、他の武器なら双剣しかまともに使えなかったw
手数武器の片手に近いから戦いやすかっただろうけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:22:13.36 ID:PtHqtd78
今作もロイヤルローズ無いんだよな…
ギルタナスが強いとはいえ、またローズ使いたかったわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:32:30.52 ID:PtHqtd78
あ、ここP3スレだった…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:21:32.22 ID:41h7r+WB
むしろ双剣が使えない勢
一番しっくりきたのはスラックスかなやっぱ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:08:50.22 ID:B7ivxVAN
盾が無い武器が怖くて使えない勢
回避とかありえんやろ(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:41:03.77 ID:fc3b4u/1
>>122
片手新参の自分としてはガードを忘れがちだわ。なんでもコロリンでよけようとしてしまう


樽爆弾セットしてジャンプ斬り起爆→横転回避しようとして爆発に巻き込まれて死んだ。回避距離ないと駄目?自爆したあとはガード斬りでやるようにしてるが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:56:22.17 ID:IsNrG0OZ
>>123
距離なら性能のほうがいいんじゃないかな
爆弾セット→△△×で回避できるし、それ以外でも性能のほうが使い勝手良いと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:12:12.81 ID:k4JdaS8Q
性能なしでも△2回コロリンでいけるよ

敵切っちゃうとダメだけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:15:14.81 ID:XRlrQSEs
モンスターごと切って爆破は回性あってもダメな事多いぞ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:50:09.23 ID:yJy2L630
回避性能ありなら△ディレイころりんの方が安定する。
敵斬っても入力タイミング変わらないし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:52:26.42 ID:Gr4w0nSx
爆弾を背にしてジャンプ斬り起爆が好き
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:01:34.07 ID:lPbUn+S4
>>128
睡爆でも使える確実な起爆の仕方だね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:22:42.97 ID:m7kMPA27
>>128
それで起爆できるんなら、私もやってみます!

ちなみに、大タルG重ね置きでも大丈夫でしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 04:02:42.78 ID:635IG6vQ
つか爆弾で死ぬくらいの体力で斬って起爆させようとするなよ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:16:00.29 ID:34x6zTRk
このスレもだいぶ過疎ったな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:18:55.20 ID:M1eAMmUS
まぁ、発売してから1年ちょい経つからな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:07:38.14 ID:qAcEjxE/
それでも俺は片手剣を愛し続ける
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:54:07.48 ID:RGiQXsaA
俺も股間の片手剣を
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:52:14.15 ID:VQkT2XYE
その錆びた小さなかたまりを(ry
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:11:43.93 ID:B1s5+UF8
大丈夫だ問題外
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:58:40.73 ID:0+jM2wTd
>>137
大問題さんあけおめっす!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:02:24.65 ID:indJz3oX
呪魂さんのいい運用方法ってないかな?
もうネタ武器と思うしかない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:15:40.85 ID:B1s5+UF8
匠と見切りでいいんじゃね?
デンドロさんとそう変わらん働きするぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:24:49.84 ID:indJz3oX
>>140
ありがとう
ちょっと見切り+3匠らへんもってプーさんで火力検査してくる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:21:03.92 ID:X83MjaML
3G移行が止まらない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:34:06.08 ID:3Zo1gHdo
使い切ったら

【MHP】片手剣・双剣スレ81【2ndG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1289467428/

にでも行くか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:50:02.14 ID:AZnyNsZz
>>143
行くついでにまた2ndGやり直そうかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:02:41.69 ID:jT17d2eM
全部の属性強化2を必死に作ってたのに、攻撃大装備があればいらないんですか?やだー!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:06:06.10 ID:6gWmP8F6
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:31:10.37 ID:klHVTsRd
>>145
匠・属攻強化・火属強化2・高速砥石・力の解放のゴルマロ装備を作った俺にその言葉は響いた
火属→雷属にした折雷装備もあるんだぜ、笑ってくれよ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:54:36.53 ID:y3N7O2Fc
つロマン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:06:34.48 ID:rMdzNYgK
祀導器「いいのよ?」

近接の属性強化って前作でも微妙だったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:25:52.86 ID:BPLyX8oe
>>149
MHP3は計算後の数字が小さすぎて20%のダメージは小数点でほとんど消えてたらしい。
ボウガンは属性ダメージが大きいからきちんと20%近く反映されるんだって。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:26:20.77 ID:BPLyX8oe
ってごめん、こっちMHP3か。忘れてください。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:24:59.42 ID:44V/nfil
まあP2GはP2Gで、そんなもん付ける前に他のスキル付けろよって感じのスキルではあった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:19:52.84 ID:apkhxdb7
2Gで属性強化は勝手に発動してたわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:45:59.23 ID:RhGoP1l/
triでもフルラギアで発動だからよくふんたーさんが付けてたな
ラギアは状態異常弱体化もついでに発動してるのに
何故か麻痺太刀を担いで来るふんたーさんが多かったけどw

でもtriでは業物、心眼、属性強化問題外さんで主任の顎狙い
(triだと顎破壊での肉質変化がなくてPTだと狙うヒとがあまりいなかった)
という浪漫あふれる使い道もあったんだよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:58:51.37 ID:Wh66THgG
>>154
さりげなく「ヒと」言うなw

triのあの糞漢字変換はマジでどうしてああなった…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:38:20.70 ID:1Au56nAD
ディアダウンさせたらどこ斬ってます?
肉質的には胸なんだろうけど、
脚に吸われそうだから尻尾斬ってます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:37:12.06 ID:XyYIcJWb
まあ無難に尻尾だろうかね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:58:54.08 ID:OSQe3yD7
最近片手始めたけど、ハンマーや大剣よりゲームやってる感じがするわ
ドボルを爆破するのが楽し過ぎる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:43:05.29 ID:/RKVU8sX
最初に片手を使う→他の武器使ったら楽=片手弱い
残念なパターンです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:35:30.69 ID:qHo4pYx5
もう一回りして片手に帰って来ると、「あれ?片手強くね?」になる(事もある)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:06:13.26 ID:eiyVa/N/
>>156
足ダウン時は尻尾側から付け根より内側の腹切ってる。と言ってみるにわか片手の大剣使い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:27:39.33 ID:aqmCZExu
>>160
強いじゃなくて楽じゃね?

罠師ひとつつけりゃ拘束し放題+SB、咆哮、風圧もSAかガードでいなせる。
回避性能ありゃどのタイミングでも敵の攻撃が回避できるし、スタンも一戦闘中1〜2回くらいはできるっちゃできる。

火力wな風潮さえなけりゃ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:59:47.21 ID:AGh2WZfe
強いで合ってる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:17:34.64 ID:aqmCZExu
>>163
>>159の流れからの>>160か、
単体で見てたスマン。

ちょっと罰としてべリ夫とランバダ踊ってくるわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:19:00.03 ID:VRFq4Wqe
咆吼大ガードしても大ノックバックのせいで
食らったのとそんなに変わらない気が
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:30:30.78 ID:aqmCZExu
>>165
一応、ダメは半減してるし吹き飛ばしは発生しないから
立ちなおりは速くなるべ(追撃食らうか食らわんか程度?)

まあ俺が言いたかったのは小咆哮が主だったから、大に対しては効果が薄いのは認める。
だが、咆哮回避の話は一般的なレベルとは言いづらいし盾持ちの利点ぐらいで捉えてくりゃれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:31:31.87 ID:/bDIZmYg
そういえばティガ亜の咆哮をガードした時、ノックバックがズサーの時とチョンの時があるっぽいけど
あれってどういう違いによって変わってるものなんだろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:43:33.46 ID:MjFGWDLU
>>167
ティがの咆哮はダメージ判定のある範囲の外側に耳ふさぎで済む範囲があって
ダメージ圏→ズサー、耳ふさぎ圏→ガキン
ということ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:46:24.32 ID:QTeBbhvp
167です
そういう事でしたか
ありがとうございます

同じ咆哮小でもナルガのはガキンなのにアマツのはズサー、咆哮大もジョーのはズサーなのにティガのはガキン・・・
咆哮の判定って色々あるんですね〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:04:14.44 ID:jKGOyRGk
リオレウスについて教えてください。
HR5の13番目の奴なんですが、なんとかクリアはできたものの40分近くかかり
全然勝った気がしませんでした(近づいたら走られ、火の玉とばしてくれないかなと思ったら飛ばれ…。)

で、ダメージを与えられる機会として回転攻撃している時があげられると思いますが、
回転自体を誘発するってできないでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:25:42.47 ID:pD77idKV
>>170
接近して横にいるとバックブレスか回転攻撃、軸あわせ→突進の攻撃パターンが多くなる(?)

ブレスや突進は横からなら回避しやすいし、足→こける→頭のループでも
攻撃力200切れ味青の武器なら20分〜で狩れるようになってくるし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:54:38.07 ID:jKGOyRGk
>>171
レスdです。回転誘発が確定できればと思ったのですがどの攻撃かはやっぱりランダム要素なんでしょうか。
もう少し良いタイムでクリアできるように精進します。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:30:52.98 ID:ij8WuOP1
レウスは風圧無効と耳栓付けるだけでカモになる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:35:19.04 ID:pD77idKV
>>172
ある程度の行動の周期や行動ルーチンなどはあるんだろうけど
考える過ぎるととゲームとしての楽しみではなくAIアルゴリズムとかの分野に
なっちゃうからな。(行動が全部分かっちゃったらゲームではなくなるしね。)

そんなことよりも肉質や各行動の前動作や対処法を覚えた方がよいかと

175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:42:34.08 ID:tV2XAm8/
レウスは銀をやりすぎたせいで耳栓罠師ボマーが無いと狩れない体になってしまった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:50:31.88 ID:rCDa57YK
シルソル+アルスタの汎用性が高すぎるのでしばらく封印

レウスは耳栓ないときつい。咆哮をガードすればバックジャンプブレス避けられるけど、やっぱ爆弾使ったほうがいいだろうな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:37:18.81 ID:zox8uAO9
ジョーやガンキンをダウンさせてさ
必死に尻尾切ろうとぴゅんぴゅん剣振り回すけど
動く尻尾に押し返されてちまっ ちまっ としか当たらない時って
手に持ってるもん投げ捨てたくならない?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:55:45.99 ID:DMMQgikq
ウォガウォガがっ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:00:57.27 ID:ElMiukFq
>>177
ジャンプ切り→切り上げ→袈裟がけ→前転
これでわりとくっついて攻撃できる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:09:06.19 ID:4b8LWwnx
>>177
投げたらいいじゃない
その手にブーメランを持ってるんだから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:30:53.59 ID:zox8uAO9
Fの特殊リーチ武器じゃないが
もう2割ぐらいは長くしてくれてもいいと思うのよね
昔に比べて敵に変なのが多いから・・・今回は水中もあるしなー
あと回転斬りはもっと使いやすくならんのか
据え置き時代は主力のひとつだったのに・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:36:25.30 ID:DMMQgikq
単発では出しにくくなったけどこれと言って不便ない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:54:15.71 ID:sdDEf3TU
松明が装備できるから他の事はどうでもいい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:46:07.71 ID:b59X2Kan
一方俺は変形できる盾のない片手剣を使った
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:04:02.25 ID:5loexgxq
てかキャッシュ削除してログインできねえw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:05:22.70 ID:5loexgxq
誤爆失礼した
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:12:55.15 ID:Lqtdu5xv
レウス相手に耳栓ボマー罠師つけてます。

バックジャンプブレスにあわせてタルG置くと勝手に起爆して落ちてくるのはいいんですが、こっちも被爆してしまうことが多いので困ってます。

回避のタイミング悪いのかなぁ。片手剣の先輩たちはどうしてらっしゃいますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:57:05.01 ID:N76o4DwL
>>187
食らわない位置まで離れろよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:50:05.62 ID:ia1iLEcs
ガードしてもいいのよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:02:27.80 ID:W8PTO45t
睡眠剣で行くとき今状態異常2回避1罠師ボマー砥石で組んでるんだけど、状態異常2を攻撃upにしようか悩んでます

どっちがいいもんなのか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:19:00.88 ID:aERUnq7N
最近片手を使い始めたのですが
ベリオはどのような立ち回りをすればよいのでしょうか?
大雪合戦のベリオが10分弱かかるので
もう少し時間短縮したいのですが。
ゴールドマロウに匠・回避性能+1・罠師・ボマー・砥石の装備です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:31:48.65 ID:yQby3bNP
他武器に比べて過疎りすぎだろwww
初代の封龍剣の栄光、dosの隆盛は今いずこ

つーか敵のサイズが変動するようになってからつらいよね
少々剣の振り方が変わった程度じゃ、根本的に短いのはどうしようもないしなー
水中戦は終わってるし、カプンコに見捨てられてんのかね
抜刀時アイテム使用可能もいいが、これのせいで今以上の強化控えられてるような気もする
攻撃力低いんですけど→アイテム使えるんだからいいでしょ!みたいな
笛にも似たようなことが言えるが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:36:07.16 ID:3n35uEoT
>>190
レムオルニスに攻撃力を期待してはいけない
攻撃大つけたいんならその武器じゃなくていいだろう

>>191
俺より早いからアドバイスのしようがない
とりあえず開幕落とし穴で片方の棘を折るところからどうぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:02:31.27 ID:GbVnrfnr
マジで過疎ってんな
時々思い出したように初心者ヅラした教えてくんが湧くだけとは

まぁ大技がないのが致命的だよなー
最近のモンスターは大きな隙をあえて作って
そこに普段は当てづらい大技をぶち込む前提になってるのが多いのに
片手剣はドボルが回りだしてもジンオウガが充電しだしても
普段どおりチマチマ斬るしかないからな・・・届かない場所は多いし、爽快感がない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:09:07.63 ID:g2e9XDLI
ふーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:12:40.25 ID:vXKM4kmd
時々思い出したように上級者ヅラした勘違いくんも湧くよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:24:25.60 ID:3WMmBv3c
>>194
片手の強みは機動力を活かして、弱点に張り付き続けることだろ
『チマチマ』じゃなく『ザクザク』と感じないといかんとですよ

ドボル回転中→SBからのコブ狙い
ジンオウガ帯電→弱点ヒャッハー
不都合なんて見られないんだが・・・

ディアやジョー、ジンオウガの大冠サイズなら、やりにくいってのもわかるけどさ
アレはマジでイジメだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:25:35.38 ID:Ai8TC1Of
>>194
そこでSBですよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:30:59.82 ID:fRuaL5Lj
ドカンと一発やってみようよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 03:14:20.85 ID:2Oj8mOvb
ボマー前提なのもなぁ・・・つかジンオウガの頭は下がった時しか届かなくないか、弱点って後ろ足?
つかあれだ、張りつける場所に弱点と呼べる肉質がある奴があんまいないよね

今回の爆破属性はまさに福音だったけど、片手の特権ってわけじゃないし
次回以降まず間違いなく弱体かリストラ食らうだろうしなー・・・
せめて弾かれ補正と属性値のマイナス補正を元通りにしてくれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:41:35.01 ID:pJh8bdRX
確かに切れ味、属性補正は直してほしいな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:16:35.57 ID:2Oj8mOvb
つーかdosん時は何で強い強い言われてたんだっけな・・・
属性ダメージが尻尾の切断に関係してたのっていつまでだっけ?
初代だかGだかで、封龍剣でレウスの尻尾がすぐ切れてたのは覚えてるんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:42:44.43 ID:7TeYGSXX
デッドリータバルジン(だっけ?)あれが異様に強かった記憶がある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:40:16.49 ID:7EnEKBpV
毒の仕様は今回でその頃に戻ったからな
まぁ以前のままだと爆破に対抗できないからだろうけど・・・
エペギルや覚醒ファニングがにわかに輝いてるが、ファニングは元がなんかおかしいからなぁ
そして復権しない麻痺武器
基本性能終わりすぎやねん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:43:49.50 ID:nbXaIoow
毒は強い武器がけっこうあるのに麻痺はどうして
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:50:10.02 ID:8PRKeRxP
そりゃ一定時間の間一方的に弱点殴れちゃうからな・・・
それで攻撃力まで備えてしまうと麻痺武器一択って事態になりかねない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:26:54.07 ID:7EnEKBpV
昔あったデスパラは現行の麻痺武器より優秀だと思うけど
それでもそんな一択レベルで強くはなかったよなー
まあ作成時期が早いのも関係してるけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:09:58.13 ID:FNvWxsVQ
毒って(状態異常攻撃は)、紫のエフェクト出てるときは、
属性値を与える代わりにダメージはゼロなんだっけ?

本来与えていたはずのダメージ>毒ダメージ

こんなになっちゃうことない?
もし時間経過による属性蓄積回復しなかったとしても。
激しく損じゃね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:12:50.93 ID:FNvWxsVQ
しかも耐性上がってきた終盤は、毒状態にまで届かなくて、
単にエフェクト時にダメージ捨ててるだけにならね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:13:30.41 ID:7EnEKBpV
何言ってんだお前
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:03:12.20 ID:8phGoPUq
>>208
最初の2行が間違ってるから杞憂
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:03:19.72 ID:nbXaIoow
>>206
そう考えたら一応納得できるバランスなのかな
チャナ剣でも作ろうと思ったら最終強化にブラキ天殻とか泣いた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:21:21.63 ID:7EnEKBpV
>>212
つっても、せいぜい一戦につき多くて2〜3回程度だしなー
この場合は他のメンツの火力が問題になるのかな
一時、麻痺枠(麻痺片手や麻痺ライト)1に強走双剣3が鉄板だったのはFだっけか?

まぁそれにしても切れ味補正と属性のマイナス補正は戻して欲しいけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:27:07.71 ID:8PRKeRxP
ソロなら麻痺武器の攻撃力が控えめな事に納得いかないのも分かない事もないけど
PTになったときにはお釣りが来るからな・・・
麻痺になったら罠に繋げてボッコボコにできちゃうからね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:51:15.95 ID:7EnEKBpV
落とし穴中に麻痺させたら、また最初からカウントやり直しだった時代もあったからなー
加えて今はスタンもあるし、分からんではないけども
でも今じゃもう落とし穴中の状態異常が切れたら即座に復帰するようになってるしなぁ・・・

麻痺リンチ対策で敵の体力を上げるとMHFになっちゃうから
こっちの攻撃力や麻痺性能を下げたのが携帯機MHなんだろうけど
なんか釈然としないな
ランスだけど、P2Gにあったダークネスとか良武器だったと思うんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:34:33.23 ID:OnL6x5+e
Pの切れ味補正だけでもマジで戻して欲しいわ
緑ゲージでバサルたんの腹をスパスパ斬ることができたあの片手剣はどこへ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:43:49.48 ID:3YW+v5ZJ
>>211
レスサンクス!
MHP一作目のときどこかでそういう記事をみた気がしてて、
それからずっと信じて疑わなかったんだが、
いまそのソースを探しても見つからなかったw 勘違いか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:39:24.51 ID:WE7vq3Tc
このスレの兄貴達に聞きたいんだが、片手とアマツの相性ってどんなもんだろう
自分も片手の扱いにはまあまあ慣れてたつもりだし相手の動きも熟知してるが
いざやってみると頭にはさっぱり当たらんわダイソンキャンセル面倒臭いわで
シルソルアルスタなのに本気移行させるだけで12分もかかっちまった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:22:08.18 ID:7X/V5Xlg
どう見ても面倒です
二度と行くかあんなもん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:58:54.57 ID:3Kd5VDdf
かなり悪いと思うが、片手好きなんで行ってしまうw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:07:26.85 ID:3Kd5VDdf
最近は古龍以外のモンスターはボウガンやハンマーで行ってるけど、古龍はやっぱり片手剣。 昔ネットで片手じゃアマツ倒せないとか書いてたのを見て、腹たって行ったら普通に勝てた。 片手剣最高。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:09:57.37 ID:3Kd5VDdf
みんな片手のどういう所が一番好き? 
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:16:10.11 ID:ge3oBfXI
攻撃力の高さばっかりを気にしなくていいところ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:23:06.31 ID:ePgzeW5C
変なゲージ気にしなくていいところ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:26:17.01 ID:gqC2dBqi
盾がカッコいいところ

ダーティーバロン改→真ユクモノ鉈→闘士の剣
この流れで来たけど、ダーティーバロン改入ってなくてワロタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:26:37.67 ID:gqC2dBqi
テンプレにね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:26:46.76 ID:ejahId3u
ガードでズサーするところ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:08:31.31 ID:gmGRLNyx
抜刀切り→コロリン→納刀の流れがカッコイイところ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:49:27.54 ID:fCxC6eGR
毒のレイピアがかっこいいところ

なぜ毒が溜まらなくなったし・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:06:28.52 ID:OYScS7te
両手剣から片手剣に変えたら
何故かツタや凍土の氷の段差が登れなくなった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:46:09.83 ID:b2leaaiq
>>230
納刀してないオチ?

片手剣は納刀抜刀のチガイがあんまりないから
砥石(ピヨリ、地震)→方向指定ガード→ミスってダッシュ→ダメ、
みたいなのに時たま、悩まされてる最近の悩み
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:59:15.87 ID:0wsjEUk0
片手に納刀術って有効だろうか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:59:51.47 ID:WVJqSZRd
抜刀減気するなら・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:49:18.11 ID:as2oz32H
>>232
素立ちで抜刀するのより若干早めの速度で納刀できる
抜刀術を使おうが納刀速度は元から早い上、速納珠は多くの片手使いが付けているであろう研ぎ師のスキルに−が入る

『片手にはたいして恩恵は無い』でFAされると思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:48:52.17 ID:bqs6Z6wj
集会☆8ワロタw
ジンオウガだけはビシビシしばけるからまだいいものの、
イビルジョーは足が細いわ、アグナはハメ殺してくるわ、
アグナ亜種はなんか異常に攻撃が痛いわで速攻三乙ワロタ…。
ソロでこいつら苛める方法教えてくれ…。☆7まではなんとかやってきたが…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:42:33.98 ID:mQnDisLG
とりあえず回避性能+1付けてみ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:29:40.51 ID:1bFQ/ejr
おっし!ベリオSつくってみる!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:47:19.43 ID:F2asry0F
>>235
普通にドーピングなんてのはどう?
硬化薬だけでも気持ち焦らなくなるよ

ジョーは罠肉連投でだいぶ違う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:47:38.27 ID:igE0jHeY
この3匹は、反時計回りに立ち回る事によって攻撃チャンスは増え、被弾率は下がる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:52:55.64 ID:igE0jHeY
イビルジョー:バックブレス時は前転して腹に攻撃。俺が良く食らうタックルは、尻尾側の攻撃判定が狭いので尻尾側に回避オススメ。無理ならかっこいいガードとか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:59:35.80 ID:igE0jHeY
イビルはスタミナ減れば、閃光→落とし穴→麻痺または眠り肉のコンボオススメ。 片手はイビルにかなり相性良いんでがんばれ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:00:22.02 ID:igE0jHeY
イビルはスタミナ減れば、閃光→落とし穴→麻痺または眠り肉のコンボオススメ。 片手はイビルにかなり相性良いんでがんばれ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:02:09.47 ID:igE0jHeY
連投スマソ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:05:03.51 ID:w4m1mzki
ゲロビはガードできっから無理によけなくてもよし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:06:02.02 ID:/XVQXFEX
イビルに片手は相性悪いだろ
弱点狙いにくいし基本的に当てにくい細い足ばっか狙うことになるしサイズが大きいとまともに戦えないぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:29:10.95 ID:mQnDisLG
ジョーはこれといって相性悪いって思った事無いわw
小さいサイズのほうが早く片付くのはあるけど大きいからと言って苦戦する相手じゃない
足も斬り難いなんて事も無いと思うが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:33:28.49 ID:igE0jHeY
そうかなぁ?回避→切り上げとか、転倒させて腹切り。 相性が良いのは食らいづらいのも含めて言ったんだが単に俺の説明力が足りないだけかも。スマン。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:58:34.41 ID:/XVQXFEX
>>246
片手スレでこんなこと言うのも何だがランス使ってみ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:10:21.17 ID:mQnDisLG
相手に合わせて使いやすい武器使うの否定はせんが・・・
そういう話じゃないだろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:15:06.10 ID:aLTR9MTr
片手メインなのにいきなりランス使って片手よりうまく立ち回れるわけないだろ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:49:48.66 ID:uE3ZKCrS
なんだかごちゃごちゃしてきたからいっちょジョーの美脚にすりすりして来るかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:48:08.79 ID:emWtfvU8
ジョーに片手って大分相性良いと思うが

どっかの動画でGジョー片手5針討伐の無かったっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:50:34.76 ID:emWtfvU8
ってここPスレだったのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:29:41.93 ID:ih6PqQrb
まぁ、やれる事はあんまり変わってないし言いたい事は伝わってくるから気にしなくていいよw
P3も上位ジョー5針討伐とかそれほど珍しいものじゃない訳だし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:02:07.18 ID:IK+Rv8p2
>>246
流石にランスと比較するのはどうかと・・・
ランスはジョーが相手なら近接の中では一番相性いいんじゃね?
他の武器なら耐震の欲しい四股だってカウンターの大チャンスだからなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:28:31.82 ID:+jutXakh
どの武器でも耐震いらなくね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:03:05.98 ID:v7hE4Yz2
おいおい属性ダメージの計算ずっと勘違いしてた マジかよ
属性ダメージは青と緑でほとんどダメージに差がない上にモーション値に左右されない・・・だと・・・(´・ω・`)
緑ゲージでも弱点属性で攻めれば全然ダメージ当たるんじゃないか・・・

サーブルガッシュ最強だと思ってた時期が俺にもありました・・・・・・・ありま・・・した・・・・・・

アルバ武器って龍属性があるからこそ強かったんだなあ・・・・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:37:55.36 ID:LDXHQTF7
ジョーたんの脚にすりすりしてたら捕食されてたでござるの巻
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:44:01.97 ID:ih6PqQrb
怒り時は振り向きに噛み付いてくるから気をつけるんだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:08:10.42 ID:Vwlbe1rM
やったー! バキクエソロ初クリア!盾が無ければ、即死だった。このオウガって体力低めなのかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:01:13.86 ID:KgGiv11J
>>238
ドリンクは幸運を飲んでいくのが習慣だったけど、
我慢して攻撃力アップ【中】を飲んでドーピングしてみた。

相手はあの三匹じゃなくてディアブロスだったけど。
ベリオSで氷を+2にして音爆弾五個もつかってギリギリ倒せたw

>>239
元から無意識でいつも反時計回りになってたw つまり…それでもだめw

>>240
転がってさえいれば!とは思うものの気が付いたら瀕死なんだよね。

>>241
みんな色々工夫して屠ってるんだな。勉強になります。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:42:13.27 ID:+TEwL+0F
文句言う気はさらさら無いけど、氷+2は近接では死にスキルなんで見切りなり攻撃UPとか良いかも。あくまで効率を求めるならだけどね。気分害したらゴメン。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:00:40.56 ID:GskqgPCx
勝ちゃいいんだ!
つーか避けないで盾使え!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:13:30.57 ID:nUsvT4Rd
しょうもない質問だけど、ウィキとか読まずにやったとしてどれくらい体感的に各種データ把握できそう?
自分はのんびりひとりでウィキとか見ずにやってるんだけど、自分の取り組みが甘いのはあるにしろ
たまにこのスレとか覗くと皆の理解度の高さに驚いてしまう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:54:33.18 ID:GskqgPCx
>>264
いつも村終わるまでは見ないで頑張るんだが
その段階だとコンボルートすらわからねーよw
装備は適当なやつ一式で武器は毒でごり押しというね(´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:15:08.02 ID:cAQQiuFs
>>265
俺と一緒だw
村クエの終焉以外は、ハンター一式にダーティーバロン改だったな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:37:57.54 ID:xbLehrQX
操作派生は説明書読もうよw
武器は作れるものを片っ端から作っていく感じで
村クエは虫剣→氷虫剣→チュクチュクに無強化アロイ一式で乗り切ったな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:01:54.65 ID:IOtKnggB
MH2で絶一門でフルフルと戦ったの思い出した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:02:49.16 ID:eWIxV83n
2ndはヤツザキ一本でG級まで・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:55:21.06 ID:MyccW4JV
すまん、双剣と間違えた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:03:41.00 ID:7Q9xBldR
昔はそこそこ頼りになった絶一門
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:17:29.35 ID:i3hzpPEM
そこそこどころか一世風靡だったぞw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:24:39.02 ID:8rn4kNeg
属性に関しては防具を出せればある程度把握できるけど
肉質、モーション値、切れ味補正なんかは気付けるかも疑問なレベルだよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:25:27.86 ID:8rn4kNeg
あぅ>< sage忘れすまんこ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:16:15.08 ID:/U1733ZT
今、村☆5の中盤ですがセクトセロベルデでは今後厳しいでしょうか?宜しくお願いします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:26:13.78 ID:AlWQFmq5
>>275
今後ってG級迄だよね?
さすがにそれは厳しいよ
それと自分で試さない人は今後はここではなく全力で質問してね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:29:12.12 ID:AlWQFmq5
MH3Gと間違えましたすみません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:38:14.91 ID:oEUDQUVz
始めたばかりで、まだ村★★ですが片手剣と相性悪いモンスターを教えてください
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:12:54.93 ID:ZYqXbeP5
>>278
その時点ならいない。
最後までいない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:02:19.01 ID:7h7hUtHu
P3だと水中ないから、相性の悪いモンスターっていないのよね。
部位破壊がしにくいケースはあるけど、睡眠オトモや爆弾で何とかなっちゃうケースが多いし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:37:16.15 ID:Im2vT5m1
ソロで上位ナルガ3頭で詰まり中。適当にしか装備揃えてなくてファルメルSとオデッセイでやってます。
もうちょい装備を考えた方がいいですか?それともこれくらいの装備なら十分?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:15:30.11 ID:moRyHhcN
>>281
弱点を狙えるならまったく問題ない

攻撃・見切りや痛撃やらで威力を底上げ出来ればモアベター
折雷で刃翼折り、通常時に音効果で怒りにして頭を軟化させるとか色々やりようはある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:27:13.35 ID:Im2vT5m1
>>282
レスサンクスです。頭を狙うようにはしてるのですが、決まったり決まらなかったりで、てこずってます。
もう少し精度あげるように頑張ってみます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:53:21.86 ID:QiUrOPCv
振り向き時に○→○とかどうかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:07:01.99 ID:Df1kB0DW
>>283
軸合わせのタイミングに合わせて、顔の動作線上で振るだけでいいよ
自分から狙うんじゃなくて、相手に突っ込ませるかんじで

軸合わせ→攻撃→軸合わせ→ってモンスターが動くから、こっちの攻撃の動きを合わせてやればいい
ナルガは正対するように軸合わせをしてくるので攻撃しやすいと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:17:32.62 ID:G32Y/fcv
ナルガは片手と特に相性が良いモンスターだと思う
ナルガと噛み合うようになれば、それは片手の性能を引き出せていると言えるのではないか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:36:26.38 ID:oxTAhQoR
>>286
ナルガに片手剣は いちいち噛み合う感じで 戦うのが楽しいね
オレはレウスが嫌。何をやっても上手く行かなくてため息ばかりだったわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:32:11.11 ID:bqkZTzu/
レイア、レウスとネブラだけは太刀でやった
よく動くモンスには片手剣が使いやすいけどね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:45:11.61 ID:4LdsxRJ7
>>288
その三匹なら片手と相性良いと思うが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:24:24.99 ID:/I0cRebk
レウスは片手剣だと閃光で落としやすくてやりやすいよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:18:17.71 ID:hXtrkw3E
ネブラは腹下で暴れてやれよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:39:14.92 ID:igDx8h00
七星フルネブラXに回性6達人10おまで覚醒業物状攻2回性1見切り中までつけて
6スロ(3スロ無し)余るという事態に
回性や見切り伸ばしても5スロスキルつけてもスロット余って勿体ねー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:41:15.58 ID:EkI64SzP
スレ間違えてますよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:41:28.53 ID:igDx8h00
ってP3スレか、間違えたスマン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:43:30.40 ID:hASlS2+c
>>262
ベリオS一式で氷11あるから、あとプラス4させたいと言うだけの発想ですw

>>288
はっきり言ってギギネブラはカモだよ。
ペッコチョッパー手に入れた段階でカモ。
低い顔面に張り付いてビシビシしばくだけの簡単な仕事。
腹もシッポも低いし柔らかいしね。部位破壊しながら自然に殺せる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:47:13.99 ID:p+yohecK
ネブラに片手剣って相性良かったのか
近づきたくないからガンナーで行ってたわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:56:17.52 ID:NLe17iSp
>>295 そうだったんですか。不快にさせてすいません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:53:30.87 ID:hASlS2+c
いえいえ不快とかそういうのは無いですマジで。ご心配なさらずw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 05:16:18.90 ID:b4twhqgM
緊急クエレイアは固く感じたから
大剣でやったな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:47:46.69 ID:nDtche8f
スラアク一択だったけど気分一新片手始めた。超おもしれー!
SBみたいな立ち回り出来るようになるとタイムも縮むし部位破壊も楽なんだな。金レイアなんてガンナーでちまちまやってたけど今は折雷持って楽しく狩れるわ

でもレウスはやっぱりウンコでしたとさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:02:55.84 ID:Z917blH+
レウスは怒り咆哮後のブレスで爆弾起爆させて叩き落すのが気持ちよくて
気がついたら100匹以上倒してたな、金冠マラソンついでだったんですけどねw

使ってみるまでは弱そうなイメージだったけど
慣れて行くうちにメイン武器のハンマーと攻略時間が変わらないくらいになってビックリした
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:08:06.87 ID:L9efeQsG
片手剣使い始めたきっかけって何かある?俺はPから使い始めた。あの頃は片手無双だったしね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:21:37.84 ID:SdOQkLA8
元々ガンナーで近接も使ってみたいなって思ってた時に丁度見たのが某SBの対銀レウス動画だったな
そっからもう片手剣しか使ってないや
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:32:08.03 ID:YkHHn4VX
P2Gから始めて初心者用とか説明されたからそこからずっとだな・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:45:16.40 ID:Imhzr1Li
>>302
Pでライトボウガンソロでやってて、装備が弱い&チャンスにもモタモタ、
だいたいずっと火力不足、ってのでキビキビ動ける剣士として選んだ。
双剣も考えたけど鬼人化が忙しそう&両手で振り回してるのがなんか弱弱しい。

ってことで片手剣に。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:51:51.28 ID:L9efeQsG
なんという俺。Pでなぜかライトで始めて、村一通り終わったから、サブでなんか使おうと思い全武器試して みたら片手に至る。フロ改は強かった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:07:34.70 ID:MruxjOqZ
P3からの参入者の俺はチュートリアルで全武器使って
まともに使えたのが片手とスラアクで片手を選んだ
決め手は納刀せずにアイテムが使えること
308281:2012/02/05(日) 16:14:38.41 ID:yVhb8ixJ
ナルガ3頭で詰まってて相談した者ですが、なんとかクリアすることが出来ました。
集中してやるといろいろ見えてきて今までよく食らっていた攻撃なんかを徐々に避けたり出来てきて
アドレナリン出ました。ありがとうございました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:59:08.26 ID:+YEa/TNw
おめでとう
3匹をペットにしてもふもふびたーんされる権利をやろう(´・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:24:43.21 ID:Imhzr1Li
>>306
片手剣で集会四本の角がクリアできなかったり、
逆鱗集めでシッポ斬りにくかったりして、
大剣に浮気したのも良い思い出。大剣楽すぎ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:42:28.18 ID:L9efeQsG
集会所4本の角で詰まったから3rdして、半年ぶりにリトライした。どうしても片手で勝ちたかったんで  行ったら残り約2秒で辛くも勝てたのも良い思い出。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:22:27.33 ID:IDQVnLzh
終焉初めてで残り時間7分だったんだけど早いのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:56:02.56 ID:HcUxC0Gb
装備構成にもよるとしか・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:00:02.68 ID:r1wgsQsY
>>312
折雷・ユクモノ天一式・ドリンクで攻撃小
でも30分針だったからたぶん遅い方だと思うよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:03:34.45 ID:Pe4E69QQ
初見クリアは正直すごいと思うけどな
俺の初見なんてジョー倒した後のナルガティガが2体同時なの知らなくてそのまま殺されたわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:07:14.43 ID:r1wgsQsY
2体同時でもティガはやりやすい気がする。
カウンターカウンター?でアグナ2頭の奴では3乙してしまった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:31:02.39 ID:dSnYXrnx
↑カウンターバランスじゃなかったかな

あれはなぎ払いビームと同時攻撃が地獄のようだった
亜種のなぎ払いと原種の潜りドルフィンとか、どう避けろと言うのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:31:46.63 ID:IDQVnLzh
ナルガ一式で武器が折雷

>>314
テクニックがあるんだろ...
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:55:22.20 ID:HcUxC0Gb
下位装備で初見ならたいしたもんだと思うよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:56:47.49 ID:9i4RMNhb
上位集会所ってソロでもやれる様になってる?
下位★4で既にしぶといと感じ始めてるんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:40:35.78 ID:/tP2kKiR
>>320
体力は下位の1.5倍から2倍程度+全体防御率の変動でかなり硬くなってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:38:31.22 ID:A2CTmBXI
>>320
MHP3は全てのクエストをソロでクリア出来るように調整はされてる

下位で厳しいと感じても、上位装備を作れればスキルも攻撃力も強化できるから大丈夫
弱点部位と弱点属性を意識して攻めるといいんでない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:30:27.84 ID:9i4RMNhb
レスありがとう
上位装備作れたら楽なんだろうけど
上位クエはまだやれないから
作れないんだよね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:34:21.57 ID:vOpTVoz2
上位は装備よりもこやし玉常備が基本だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:42:17.92 ID:Z6j4CDEE
終焉にただのウンコを持ち込んだ事が思い出される(´・ω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:44:43.20 ID:Z6j4CDEE
終焉じゃないやペッコがジョーさん呼ぶやつだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:50:49.85 ID:KuKAnGRw
終焉二回目クリア!20分針だった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:09:49.06 ID:KuKAnGRw
知恵袋とかで腐るほどある「片手剣は火力が無い」とか言うのは何を根拠に言ってるんでしょうか。SBを  使えばより火力UPが見込めるし、使わなくとも終焉だってクリアできるのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:33:56.12 ID:3Ppg74yZ
>>328
情弱御用達の知恵袋にマジレスしてどうする

ついでだが後半の文章は「片手剣の火力が高いこと」の根拠にはなってないぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:54:06.03 ID:x60AOeof
氷牙竜の棘が出てくれないから
アイシクルできない。
ウィキ見たら
取れる確率8%と書いてあったけど
かなり出にくいって事でしょうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:26:56.92 ID:BkMzS/uL
結構出ないぜw
ちなみに下位素材だから下位でも出るのよ。
確率的には下位が高いので下位乱獲か、2個セット狙いの上位捕獲か
俺はロマンを狙った結果10回以上行かされたわ(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:35:13.70 ID:yO/dmmQo
村の二頭クエ数回行けば集まるんじゃない
もちろん翼尻尾破壊、ネコ剥ぎでも飲んで捕獲
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:07:53.20 ID:BZmM+3QN
棘は村の二頭クエ回すのが一番早いはず
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:56:44.60 ID:+dweP0RV
銀レウスも片手で狩れるようになったー。ウレシーヨー
怒り咆哮→バクステブレス にボマー付き樽G×2で確実に墜落するって教えてもらったら一気に楽になった。最初に考えた人凄いわー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:34:44.84 ID:N0qR8J4M
切れ味、攻撃力高い無属性片手と、
切れ味イマイチ、攻撃力抑えめ属性片手どっちがいいの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:42:19.19 ID:FNwhUXeF
大丈夫だ問題外
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:52:00.53 ID:6GrCnNzF
>>335
ダメージシミュレータまわしてみー
単発火力&5〜60攻撃分の継続火力見て自分で好きな方選んだらいいよ
アルスタは活躍の場が多い長い白ゲによる高火力&継続火力&属性優先剣
サブガシは普通の汎用無属性。これを基本として
属性攻撃は緑ゲージでもダメージがあんまり落ちないから、弱点属性武器使ってみると意外と継続火力でサブガシ上回ってたりすることが多い      かも(・ω・)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:42:11.05 ID:vBqIFzeq
片手剣って上手い人が使うと討伐時間劇的に短くなるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:46:33.02 ID:8oxtRldG
匠、痛撃、回避、罠師 の四つから一つ外すとしたらどれがいいと思う?
SBに罠師は必須。匠あれば全武器汎用性&ダメージが上がる。痛撃はさらに強化。回避は一つ有るだけでかなり有効・・・てな感じで今迷ってる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:04:50.67 ID:FNwhUXeF
匠か回避じゃね?
匠が必要な武器なら回避外せばいい
不必要なら外して回避付ければいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:20:14.40 ID:dBSxU0+f
>>339
匠を外せば業物と攻撃【小】がもれなく付いてきて、お守り次第でボマーまで完備
シルソルってすごい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:48:31.65 ID:8oxtRldG
>>340
やっぱ回避かなぁ?アルバ武器あれば匠いらんだろうけどまだ持ってないし
スロ有り威力小ナルガ、スロ無し威力大ベリ亜が絶妙な嫌らしさを醸し出してる

>>341
シルソルは素材は揃ったけどまだ作ってないですわ。やっぱ最終装備筆頭だから強いなー。作ってみるよー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:46:10.33 ID:oAAD14Og
アルバの翼破壊したことなかったので、シルソル一式にレムオルニスナイフで行ってみて、ボマーに目覚めたのですが、
状態異常攻撃+2、ボマー以外でオススメスキルありますか?

今のところ砥石高速くらいかなと考えています。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:54:55.55 ID:26u/kBgv
罠師だろ罠師
置くのが早すぎてうっかり2個置いたことに気づかない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:05:17.39 ID:oAAD14Og
>>344
ありがとうございます。SBにも必須のようなので、罠師にします
回避+1もお守りでたぶんつくので、早速明日作ってみます

まってろアルバこのやろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:09:46.93 ID:1Jk/Jk/J
>>345
翼の破壊ならボマー1つで出来るやり方があるから、翼膜狩りを狙ってるのならオススメ
普通に狙うなら足を攻撃して転倒でSB、飛ばして閃光からSBとかもいいんでない?

状態異常を+1に削っても、あまりにも攻撃を当てれない状況でないなら3回は睡眠させられる(ソロ
その分他のスキルに回してもいいかもね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:45:12.74 ID:oR4OFc10
回避性能+1 罠師 ボマー 高速砥石 回避距離+1 が快適すぎて匠も業物もつけられん・・・

距離1はいらんと思われるだろうが神おまの距離5スロ3がもったいなさ過ぎてつい使っちゃう(´・ω・`)

回避性能5スロ3とか設置7爆8とかいい加減出てくれないかな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:12:49.21 ID:w9ldwEnJ
アルスタ、サーブル、苦い剣とかなら砥石だけで十分だと思うけど
痛撃も攻撃も付いて無いことの方が痛いんじゃないかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:14:21.10 ID:ERaKRjlG
>>346
仰った通りにやった方が簡単に翼破壊・アルバ討伐できました
ありがとうございました
回避+1、ボマー、状態異常+2、罠師も一応作ったのですが、シルソル一式にレムナイフで行った時より討伐が遅くなってしまったので防具封印しました

翼破壊7回ほどして翼膜1、イベクエアルバ討伐3回して翼膜0
アルスタまで遠いorz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:17:24.99 ID:qRgambAX
こう言っちゃなんだが物欲センサー全開だな(´・ω・`)
アルバは15分で倒す動画が凄かったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:21:12.37 ID:sq7CKLW2
翼膜も苦労したけど天つらが砕けまくってかなり苦労したのを思い出すわ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:34:02.03 ID:by2DyuFK
今ならDLクエストがあるから慣れたらそっちやってもいいかもね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:38:37.46 ID:sGnZTJzk
最近片手使い始めたんだが
もしかして今作って切れ味補正ないの?
片手の強力なアドバンテージだったのに…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:43:07.59 ID:Ur834jtt
>>353
×1.06だかで一応ある
ジエンの牙に全ての攻撃が弾かれないレベルでしかない
355連投スマソ:2012/02/11(土) 10:44:09.83 ID:Ur834jtt
↑白ゲージでの話な?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:01:04.17 ID:Tk4YbRtU
白ゲで金銀の頭に弾かれない位の切れ味補正が欲しかったな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:18:52.78 ID:vk5OC0G0
アイシクルスパイクようやく作れた。
氷属性武器で
ベリオロスを攻撃すると攻撃力激減する?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:20:27.47 ID:PmF/WWuW
>>347
まったく同じスキル構成だす
縦横無尽のSBプレイで被弾もほとんどないね!


多分、俺と対面したドスファンゴは残像見えてると思うわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:15:49.58 ID:WgUeTRnj
>>357
攻撃Downスキルや−会心武器でない限り、『減る』なんて事はない
属性ダメージが全く通らないから与えるダメージが少ないだけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:16:58.29 ID:EQ3bMxlz
>>357
そうだよ、だから結局無属性武器が最強になっちゃうんだよね

って言ったらお前信じるの?
ぐぐれば計算式やら属性の処理方法やらいくらでも出てくるんだから自分で調べなさい
361349:2012/02/13(月) 21:18:16.88 ID:mSsA5SqP
ようやくアルスタ完成しました
16匹討伐で翼膜5・龍玉5でした

これで面倒臭そうで敬遠してたジョーさん2匹も楽勝です
ありがとうございました
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:31:41.78 ID:9NKXUUHZ
>>361 おめ
言い忘れてたけど、誰もアルバに近寄らない・危害を加えないようにすれば、
パーティーで行っても開幕の流れはできるから徒党を組むと回転率が上がるよ

俺が神アルバで集めた時は7匹で翼膜7龍玉2だった
翼膜ラス1って時に限って3つとか出やがってさ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:17:57.94 ID:5VLhBGY6
片手剣スレで言うのもなんだけどジョーに片手剣で行きたくない‥‥‥
足スリム過ぎて切れねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:24:59.95 ID:p6grpUxO
R+△で解決
365349:2012/02/14(火) 21:09:25.23 ID:xRSyJFlh
>>362
ありがとうー
今度集めるときはパーティーでやろうかな

>>363
DLクエのジョーさんは倍率固定だから攻撃しやすかったよ
アルスタで行ったら18分台討伐だった
アルスタ以外使えなくなってしまた
366泣tォーエバースタイル:2012/02/14(火) 23:26:35.81 ID:lChzN7nK
>>365
開幕は貼り主に向かって歩くので、貼り主がエリック式やる必要がある
やるならそこだけ注意です


その後は全モンスに対して、アルスタ、ボッシェ、折雷、ゴルマロの4本だけで十分になるだろうと予想
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:01:33.04 ID:TU9QHYk5
イベクエの裸ジンオウガにレムオルニスナイフで行ったら25分も掛かってしまった
素直にナールドボッシェの方がいいのかなー

ジンオウガが苦手で手数が減ってしまってるから状態異常はきついですかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:33:56.61 ID:BdbmmxXq
>367
体力多い全体防御率低いボマーつかないで不利な点が多すぎだろjk
手数云々は動画でも見せられなきゃわからん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:34:28.75 ID:ueY5ir3G
wiki見てきたら体力が意外と高かった
ボマー無しで爆弾では効率悪いみたいなので、ボッシェでいってきます
有難うございました

370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:58:51.10 ID:KGSySyq7
>>363
各動作後の脚の運びを覚えると良いよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:39:58.52 ID:YzebXfq7
久々にアシラ訓練片手ソロSの動画見たらタイム更新されててワロタ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:23:08.50 ID:FsUyEzqE
範馬刃牙・鬼の遺伝子の5分針動画見てきたけど凄いな
俺は大体15分針だからせめて10分針にはしたいぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:26:05.11 ID:OrFLmQFa
久しぶりに来たがみんなまだやってるんだな
いまさらなんだが片手剣の対ジョー尻尾切断とかの動画あげてる奴いないの?
おかげで片手で尻尾切りする奴はksとか言うksが湧くんだが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:51:37.83 ID:X1cbKzvT
ソロで尻尾目的なら好きにすればいいと思うが
PTでなら事前に相談して了解取ればよくね?
375373:2012/02/26(日) 03:33:47.29 ID:JoRD3Rtu
>>374
PTだとテケトーにやっとれば切れるからソロの場合で
やっぱり片手は尻尾切り難しいという声を最近も聞くからな・・・
俺はアマレコとか録画環境整ってないから無理なんだよ(T-T)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:23:17.33 ID:A5Y5kbEK
ジョーはPTでも切らない戦法になるのが多いね
尻尾下は戦い難い上に届き難いからってのが主な理由か
後は尻尾は別に報酬でも出るってのも理由の1つかも

>>373
ジョー・ディアみたいに常時高所にあるやつを何もなしに切ろうとするのを狙った言葉が、
いつの間にか全体対象にすり換わっただけだからスルーが吉
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:09:55.54 ID:B4bZCJBr
地噛のスキルが決まらないのでちょっとアドバイスください
・抜刀術【力】、抜刀術【技】、納刀術、見切り+3
・抜刀術【力】、抜刀術【技】、納刀術、捕獲の見極め、罠師
、(自動マーキングorボマーor肥やし名人)
辺りを考えていますが、他にお勧めあります?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:12:48.81 ID:vMQr3Mea
抜刀術はそんなに必要か?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:15:12.52 ID:B4bZCJBr
>378
高攻撃力、マイナス会心という地噛の特徴を出そうとすると抜刀術!というアイデアが止まらなく・・・
マイナス会心消すにしろ、弱特や見切りの方がいいかなぁ、やっぱ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:17:16.60 ID:V91v2U6E
大剣の誤爆かと…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:26:33.45 ID:B4bZCJBr
>380
抜刀片手は色々楽しいんだぜ?
【力】は要らない気もするが・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:41:15.09 ID:050nWoSF
W抜刀+納刀とはロマン溢れるスキル構成だな
まぁ、まともに運用はしないだろうから>>378は適当に好きなスキルつけるべき
あと安価おかしい奴いるが大丈夫か?なんか意図があるなら別にいいけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:53:14.50 ID:ufVHVPo2
>>382
> あと安価おかしい奴いるが大丈夫か?なんか意図があるなら別にいいけど

その場自己レスか?
珍しいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:03:44.80 ID:D6ehjGll
>>377
片手の抜刀攻撃は『ジャンプ斬り』とだけ言えば良いだろうか
ロマンで行くなら追究して欲しい所だが、普通に用いるには使いにくいと思う

普通にシルソルベースで業物・弱点特効+αで組めばいいんでない?
痛撃装備はドスジャギィで試し切りを是非どうぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:40:37.03 ID:x2zQk0cX
抜刀の力の方はにゃんにゃんと組み合わせればサポート装備として優秀。

技はコンボ切れるまで有効とかなら活きた…かもしれない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:39:58.96 ID:Ybs1Zmf7
先日、ジョーに言ったが、尻尾切りが難しいと言うほどではなかった。
肉で麻痺らせたときと、あとは脚に集中してこかしたとき、尻尾に連打。
ついでにボマして顎も破壊した上に捕獲した。

強いて言うなら、得物は覚醒無し七星だった。
破岩だ属性だを持って行くと話が変わってくると思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:58:26.07 ID:8bd2AHMK
>>386
はいはい
タッチパネル斬りに行くからまっててね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:33:38.28 ID:ZuZxzHbK
丸3日もレスが無いとはw 皆さんは片手のモーションで何が一番好き?俺は水平切りかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:36:37.96 ID:b8WljgzU
個人的にはジャンプ斬りかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:41:22.95 ID:IjJQTs4J
俺もジャンプ斬りだなー

『ダッシュ→抜刀ジャンプ斬り→肉焼き』とかのどうでもいい流れが好きだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:29:50.00 ID:eM2F12/L
俺は回転斬り・・・(´・ω・`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:47:00.90 ID:R1mkykkn
俺も回転斬り(`・ω・´)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:55:55.16 ID:iIj317wE
抜刀状態からの○→○
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:26:29.92 ID:rtgxS2Ow
使う事ほとんどないけど盾バッシュ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:15:07.38 ID:R1mkykkn
このスレは最後までもっていくことができるのだろうか・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:30:53.36 ID:iIj317wE
よし、じゃぁちょっと前に出てた抜刀片手でアドパやろうぜ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:27:00.06 ID:R1mkykkn
アドパで抜刀片手してたら地雷以外の何者とも思われないなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:07:24.31 ID:lgR+CpOk
一人でやってる分には楽しいけどね
走り回るなら納刀状態で追いかけるし、頭柔らかくて、振り返り時に
頭下げてるモンス相手なら、きっと分かってくれる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:39:17.13 ID:m3lHq9xw
サーブルガッシュ作る前にブーストつかっちゃったんですけど
もう一度作り直した方がいいですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:42:16.98 ID:LS7wQ7+/
>>399
関係ないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:46:16.05 ID:LnR1gJgu
>>400
即レスありがとうございます
安心しました。棘集め頑張ってきます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:00:19.38 ID:aQrD4OrA
>>399
武器強化のときに説明してくれるから、見ておくといいですよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:24:29.44 ID:cCaySM6s
やっと碧玉出た。
折雷作ったが、金(または銀)ってこれとジンオウSで狩れる?
おまいら何か対策していった? ベリオUとかディアブロUとか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:47:51.93 ID:F0b2TIZR
十分狩れる。オススメは耳栓罠師ボマーの装備。落としまくりで脳汁出まくり。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:57:48.46 ID:FrnZgush
>>403
十分狩れるよ、回避距離もけっこう活きると思うし
心配なら防御上げるぐらいで大丈夫だと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:20:02.53 ID:cCaySM6s
即レスサンクス!
十分狩れる?
…なんかキミらがプロのような気がして心配だw
頑張ってみる。
407406:2012/03/06(火) 20:24:18.03 ID:7ypxuPJW
火の玉直撃をしないようにだけ気をつけてるとアッサリ勝てた。銀ね。
腹の下もぐりこんで、特に作戦もなく、ひたすら足切りつけてたら死んでた。

耳栓あればもっともっと楽にいけそう。
耳栓無いから足止めされるし、
固められて火の玉当てられたりしてるから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:34:47.98 ID:F0b2TIZR
おめでとう。吠える前にはレウスは必ず左足を前に出した後ブレスを吐き出すので、わざと左足に当たるのもオススメ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:37:05.14 ID:7ypxuPJW
>>408
あ、それ偶然一回あった。モヤモヤっと「もしや?」と思ってたけど、
そうやって言葉にしてもらうと心強い。次からは狙ってみることができる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:38:58.79 ID:F0b2TIZR
あとは、吠えをガードズサーした後に閃光玉。レウスには耳栓と罠師ボマー付けて怒りブレス自爆させるのも良いかも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:42:00.20 ID:7ypxuPJW
( ´・∀・`)へー
みんな色々工夫してるんだぁ。参考になります。
怒りブレス自爆ってのは上手い人の動画でみたことあるかも…。
ハイレベルすぎてついていけませんw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:56:02.96 ID:F0b2TIZR
単にレウスの吠えてる時にタルGを(できたら2個)置くだけなんで、慣れたら面白いよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:58:51.30 ID:F0b2TIZR
ちょっと熱くなりすぎた。スマン。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:07:57.54 ID:7ypxuPJW
シルバーソルとるまで銀を狩る予定なんで、
飽きたらブレス自爆を挑戦してみようかな( ´ー`)y─┛~~
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:34:20.97 ID:F0b2TIZR
おしつけがましい事言ってごめん。 シルソル装備頑張って下さい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:08:32.42 ID:RAeqYgqN
ようやくHR5になったんですが
アドホックパーテーで多人数のプレイを
やろうと思うんですが片手剣で行って迷惑とかないですか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:51:09.29 ID:tDlo1ft7
盾コンさえしなければお好きにどうぞ。 
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:19:02.35 ID:oj4cEujb
バキクエ二回目クリア。20分針だった。 このスレの人はどれくらい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:28:05.90 ID:JRtbJgZ0
>418
5分





4人でな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:45:52.25 ID:oj4cEujb
4人でも速いんじゃないですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:35:21.96 ID:misHZyio
4人だとそんなもんだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:15:54.40 ID:DQUo3Vov
ティガの方がドボルより時間かかる僕って(~_~;)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:19:44.96 ID:oTocKtjv
>>422
片手ならそういうこともあるだろ
W抜刀片手でジャンプ切り→回避でスタンしたら頭集中・・・で脚じゃなくて頭狙ってたら
早くなるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:49:38.14 ID:DQUo3Vov
>>423
そう言うものなのか!
w抜刀作ってくる!
ありがとうな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:54:38.81 ID:n/rYu4Qg
>>422
ティガって確か気絶値が溜まりやすかったはずだけど、俺は抜刀術よりも回避性能の方を進めてみる
回転以外なら簡単に抜けられる様になるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:31:19.17 ID:ggeCx6H8
ん?ティガ回転は回性無しでもかなりかわしやすいほうじゃないか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:20:31.77 ID:wP90GKHb
>>426
回転するのって1つじゃなかったわ
前に踏み込んでぐるんの方じゃなくて、その場でクルリンパの方が俺が言いたいヤツ

頭を正面から斬ってると前足か尻尾の方でどうしても被弾してしまうんだよなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:31:36.02 ID:JbmfS4iZ
それ、頭を真正面から切らなきゃいいんじゃね?
それか、欲張るな
回避つけて手数増やすってのも選択肢の一つだけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:08:44.81 ID:WAVcHhL2
ティガは気が付いたらボッスボスに叩き込まれてるからイヤ。
アイツだけは正面からの削りあいになってしまう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:31:39.89 ID:0LTWoBB1
ティガは振り向き爆弾起爆がしやすいな
てかあいつ正面危険すぎww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:37:47.23 ID:OJTAJ7D3
匠問題外さんでガンキン亜種行った。30分針かかるのかと思ったら、10分針だった。 相手を選べば使えるな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:03:33.34 ID:dGlcuFq+
問題外さんは昔からそこそこ使えてるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:39:34.68 ID:CSYe09g/
龍属性が30%通るくらいの相手なら問題なく使える
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:37:57.29 ID:+JeGQM7N
みんなは問題外と怨絶一門どっち派?
まあまともな運用はないかもしれないけどさ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:55:08.32 ID:mz+Xq70c
龍が通りやすい相手にしか持ってかないから
匠なしで青ゲージがながくて、属性値高い問題外さんだな
見た目も問題外さんの方が好きだしね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:13:04.28 ID:bFihloVE
砂凪一択
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:31:44.53 ID:0KimlApG
咆哮小をガードしたらズサーになるのはどうしてでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:51:23.09 ID:UlArEVXb
>>437
同じ咆哮小でもベリオはズサーで、ナルガはズサらないんだ。これには威力値ってのが絡んでて…
詳しくはここを
っ【各敵の攻撃とガード性能の関係】
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/620.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:49:52.86 ID:93uO2BRq
最近片手でアカムに行くのが楽しくてしょうがない
非怒り時のソニブラを大タルGのSB斬りで妨害→頭にラッシュとかすると凄い快感だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:03:45.53 ID:9WOJnxCH
それ俺もやってる、脳汁どぴゅどぴゅだぜ

そういえば前に盾攻撃とバックナックルだけでアカム討伐した。
ジャンプ斬りできないのがあれほど歯がゆいものとは思わなかったな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:28:25.90 ID:mjs2+LiT
嫌いだった主任がまさかの問題外さんで五分針とは! 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:07:08.94 ID:MWCxaGV3
ジエン・アマツ戦でバリスタ台に抜刀状態でバリスタの弾(拘束含む)を使おうとすると、
そのバリスタ台が使用不可になる現象が起きたぞ

マップ切り替えで直るかは試してない
それと既出だったらスマソ
443442:2012/03/21(水) 23:46:17.10 ID:v7bT2JI+
普通に立ち状態からは使えた
ジャンプ斬りから使おうとすると使えなくなる模様
それとモドリ使っても解除不能
444442:2012/03/21(水) 23:46:58.80 ID:v7bT2JI+
下げ忘れゴメン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:21:51.42 ID:r7PmP2BB
やっぱ片手は火事場だよなー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:15:37.83 ID:YT9fBV++
被弾しづらい武器だから、火事場も活きるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:28:23.44 ID:ePQYErxj
当方片手初級者です。
閃光罠ナシでティガと戦う場合はどこを殴れば良いでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:33:18.49 ID:I64VpCrc
尻尾とか後ろ足とか左腕とか・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:39:41.40 ID:ePQYErxj
>>448
頭は狙えないのでしょうか?メインが大剣なもので…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:49:03.37 ID:cYrPE1x7
楽は出来ない武器なのです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:52:54.89 ID:I64VpCrc
狙えるよ
振り向きに合わせて斬ってコロリンすればいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:23:44.59 ID:ePQYErxj
>>451
わかりました。やってみます。
振り向きのときはジャンプ斬り始動のほうがいいですかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:25:05.20 ID:ePQYErxj
あげてしまったorzすみません…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:14:33.22 ID:XDJ71Met
>>452
回転斬り1発か水平→斬り返しから回避で離脱しねぇと轢かれるぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:28:00.65 ID:ySqF86ws
噛みつきや回転攻撃に合わせて回転斬りするのもいいよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:22:36.41 ID:mYtqQmOY
だけど頭狙わないでお尻狙った方がお利口さんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:20:35.58 ID:sHEkUPwA
やっぱ片手でティガ苦手って多いよな
何と言ってもあの振り向き時の腕に当たるのが苛立ってしょうがない(♯^ ^)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:45:42.56 ID:d77iNoq1
W抜刀片手ならティガも快適だけどな
459447:2012/03/25(日) 17:27:38.94 ID:ePQYErxj
片手でティガいってみました。
振り向きコロリンがなんとなくわかってきたので、ガンバって10分切れるようにしたいと思います。

アドバイスしていただいた方々ありがとうございましたm(_ _)m
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:01:53.46 ID:SWve2Xu/
>>458
力だけでも楽しいよ。
突進やり過ごして納刀してダッシュで追い掛け
抜刀J斬り喰らわせて即コロリンで離脱。
ティガは死ぬ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:51:50.06 ID:rqSSgAr7
抜刀力だったら殴ってる感が半端ない呪魂さんだな
ディアブロUに釘バットは存在感すごい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:56:18.63 ID:E2RLV1zZ
>>460
即ロリコンに空目
出頭してくる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:02:41.74 ID:NC2jmXjj
>>462
今頃かよ! 時効だよもう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:05:08.08 ID:ScVvQQ4m
新しく作った剣の試し切りに行ってきたら時間切れになってワロタ
50分斬りまくって手に入ったのは尻尾だけという…しかも下位だからすごく恥ずかしい
やっぱ弱点狙えてないのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:32:13.27 ID:trBEeSZD
>>464
何で何に行ったかによるような
流石に下位で時間切れはそれ以前の問題のような。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:50:07.82 ID:4fs0J8wC
アルスタ作ってないからかもだけど
小太刀ばかり使ってるなぁ
武器スロ2が地味に嬉しい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:16:12.31 ID:4/7jSFAO
緑長いからストレスフリーだしね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:19:44.69 ID:ScVvQQ4m
>>465
未強化ダーティーバロンで★3ボルボロス(体力4200)、すぐ倒せるだろと思ったらこのザマだよ
普段強い武器に頼ってると腕が落ちるな、訓練所で鍛え直してくるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:06:46.44 ID:4/7jSFAO
防具は何?ちょっと挑戦してみたくなった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:18:49.26 ID:G22j+NO+
高い位置にあるボロスの尾を切る程に、尻尾を狙った事に驚いた
ボロスって弱点の前足斬ってたらいつの間にかポックリいくイメージしかないな

そういや頭って青以上で弾かれないんだっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:37:18.67 ID:a34qC5W0
頭は青ではじかれなかったよ

ちょっと流れ断ち切るようで悪いけど問題外or怨絶一門で主任5針安定ってできるんだよね?
できるなら是非有用なスキルを教えてよ('人')
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:53:56.73 ID:bOam2Lxp
主任は龍に弱いから問題外で行ける
壊れた後の顎が弱点だからボマー付けてSBしたらいいんじゃないかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:58:41.11 ID:3nILJSEX
でも顎叩くとすぐ大きく仰け反るからストレスたまるよね
474471:2012/04/01(日) 00:44:59.38 ID:4b/eIxZA
やっぱりSBじゃなきゃ無理かな?
爆弾無しの主に腹狙いで5針もうすぐなんだけど・・・
単に私のPSが低いだけだろうねw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:23:01.15 ID:nATTftKY
腹は結構他の部位に吸われやすいからな
匠か心眼つけて顎叩いてれば問題外さんなら意外とすぐ壊れるから
そっちを狙ってみては?

でもその実力ならSB使えばすぐ5針いけそうな気がするけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:15:32.22 ID:tg1v0ihx
アリスタとアルバ防具一式が完成した。
翼膜集めがかなり難しかった。
次は終焉を喰らう者クリア目指してみる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:49:22.51 ID:P/+1p/w0
>>476
×アリスタ
○アルスタ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:14:25.12 ID:XFhFbSTy
アルスタ・シルソルで狩りまくってたら
痛撃依存性になってしまった
ダメ効率より会心エフェクトを重視してしまうぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:20:01.90 ID:Xjq++Z5e
柔らかいところを狙うようになるから
意識してるとだんだんタイムよくなるよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:05:52.67 ID:W2ZaNllN
ディアもネブラも今では5分針だわ
ほんま痛撃さんはいい先生やでー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:00:14.82 ID:FDZWDyMP
なぜ5分張りとかいくんだ
大型のやつどれも20分切れないぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:20:05.67 ID:l/jhx1Xe
秒針はびょうしんとしか読めないのに
なんで分針はふんばりと読むのは何故なんだぜ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:18:28.65 ID:hF3MeHNt
単に読み手の問題かと
読みやすいヨミを当ててるからでしょ

>>481
戦闘中は主に弱点を狙う事・なるべく最高色の斬れ味を保つ事を守る
準備段階では、有効武器を担ぐ事やスキル構成を良い物にするって感じかなぁ
後は敵の攻撃の隙を見極めて、攻撃回数を増やしていけば10分針は簡単にいく
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:12:43.57 ID:ABlN2+Bh
デァァさんもネブラも機嫌悪いとすげぇ時間かかるけど
基本的に隙だらけだもんな

それにしてもウカムが嫌いだわ
アカムには簡単に勝てるんだけどなあ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:49:01.15 ID:uUws5YQc
ディア5針とかありえないんだけどw
動画の真似しても尻もちばっかでストレスマッハorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:27:48.51 ID:a4I1T+R0
>>485
俺もディア5針はきっつい。爆弾使えば余裕だがな!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:59:25.77 ID:CIomQuFM
むしろディアは眠らせて爆弾以外やらなくなったな
昔は嫌いだったが今は一番好きかもしれん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:12:23.62 ID:2/UZMT+Z
ディアはどう頑張っても15分針掛かる…あと10分縮めるとか俺には無理ゲーだw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:03:10.39 ID:FYQ/h8Ou
ディアと言えば、Pの四本の角はフロ改でやっとクリアしたな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:34:11.46 ID:5M1jch43
時間がかかるって言うけど、音爆弾→閃光とか落とし穴→閃光とかで無理矢理にでも隙を作れば難しくないよ
不自然な時間での移動を捕獲の目安にしたりもできるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:47:51.01 ID:/VfWAwgI
片手にディアブロU装備ってどう?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:35:52.57 ID:arRSCpTX
>>491
他にもっと有効なスキルがある防具多いですが

そこは腕でカバー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:16:51.45 ID:DiFzew2O
一式から腕をガンキンSにすれば、武器スロ1でディアUスキル+業物・抜刀技の装備ができるな
斬れ味5スロ2とかのお守りが要るけど、アルスタ担げば楽しそうだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:45:20.28 ID:n/lzhbwd
>>491
抜刀から(切り上げ)シールドバッシュでスタンが楽しい
ただ斬り殺したりSBしたりに飽きた時にオヌヌメの一式装備
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:43:43.36 ID:e6E99JfR
多人数でやる場合
状態異常重視と攻撃力重視どちらがよろしい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:53:06.71 ID:SPo147T3
>>495
ぶっちゃけヌルゲーなので何でも良い。
ただ、よく乙る人がいるようなら麻痺が回復チャンスになるので
気分良く狩る事ができる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:44:54.39 ID:5KG8B6/G
パーティだとたいてい10分以内にモンスが死ぬから
状態異常の恩恵はあまりないかなぁ
それなら罠師付けて拘束プレイしてるほうがマシ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:01:46.36 ID:Q7RqPumq
最近片手で3週目始めた感想
・罠師ボマーが強いのは村クエストまで、上位は火力不足が露呈
・ボマーは金がかかる、序盤に全然金がたまらん
・わかっていたけど特定モンス(リオ夫妻)の尻尾とか切りにくいな
・べったり貼り付けるベリオとの相性は最高

499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:12:21.62 ID:EtF70zNX
「ジョーの尻尾くらいなら楽勝で切れるようになってきた」の辺りからが本番ですのでがんばって下さい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:12:35.41 ID:peig2cD1
片手の戦法はSBだけじゃないしTAスレでは他武器と変わらないタイムですが何か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:53:33.87 ID:0s9qEfd6
>>498
リオ夫妻とあるけど妻はかなり楽な部類
サマソ後に尻尾狙ったりは片手が一番だと俺は思う
夫もカウンター咆哮に耳栓爆弾とかガード閃光とかでやりたい放題できる

片手で苦手なモンスなんてほとんどいないと思う
古龍は別だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:26:42.78 ID:YKNWF1uA
>>498
まともに片手剣扱えないならSBで時短出来ないのなんて当然だけど
モンスにもよるけど普通に上位でもSBのほうがタイムは速い
レイアは尻尾斬りやすいしレウスはそもそも他武器でも斬りにくい印象
ベリオと相性いい、というけどティガ骨格苦手な近接とかあるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:29:24.03 ID:h2CnTQYD
リオ夫妻で切り難いとか言うなら片手と言うか近接武器自体向いてないんじゃね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:35:43.69 ID:BWTMklnc
少なくとも、最も切りやすい部類に入るだろうからな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:40:04.90 ID:dQvHmE76
ディアよりましだけどレウスさんは十分斬りにくいと思うんだが…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:08:24.95 ID:wCc9K+YI
あれは斬りやすい類だぞ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:01:38.53 ID:cf3gl3+e
>>505
尻尾は通常時には割りと届きにくいけど、ダウンや麻痺体制に持ち込めば良い
それと孤島の巣の様な高低差を利用すれば低空飛行中でも難なく届く

斬りやすいってのは502の「そもそも」で『レウスを斬ること』がって意味なんだと思うんだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:07:15.84 ID:cf3gl3+e
連投ごめん

507の後半は見なかった事にしてくれ
寝ぼけて頭がどうかしてるようだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:08:15.94 ID:7W+gOCSh
レウスは吠えるの見てから閃光玉投げ余裕だからなー
耳栓なくても左足に蹴られるだけの簡単なお仕事だし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:35:23.97 ID:dQvHmE76
簡単簡単言うから試しに行ってみたら
二回こかして尻尾斬ってただけで斬れたわ
通常では剣当たらないし、上位はなんか低空移動も速いから斬りにくい
って思ってたけどそうでもなかったぜ
斬るチャンス自体は少ないけど、簡単にちぎれるのな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:20:34.08 ID:3cVNEhil
というかホバリング中にごにょごにょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:40:05.85 ID:dQvHmE76
レウスはレイアと違ってホバリング中もよく動くから
なんか斬りにくいんだよね…
超上昇するやつはいいんだけど、バックジャンプブレスからのやつは駄目だ
近づいたらすぐに滑空されるんだよ
尻尾斬るチャンスがない

レウスで一番ウザいのはホバリングでもワールドツアーでもなく滑空
これは間違いない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:35:40.02 ID:C4v2uLFT
流れ切る様で申し訳ないけど、アルバの翼はどうやって破壊してますか?
破壊しないといつまでたってもアルスタ作れない・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:42:44.16 ID:iNEEw1ei
お手軽なのはエリック式
ボマー必須だけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:48:38.03 ID:7W+gOCSh
定番なのは以下の2つ
・エリック式  ぐぐればすぐ出る
・睡眠爆殺  レムオルニスで眠らせてじっくりと

レム剣自体がそこまで強くないので業物か匠かは悩む所
ちゃんと頭を殴れるならシルソル一式、足ばっかりになるなら匠でどうぞ
羽から少し離さないと胴体に吸われるので注意
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:27:48.82 ID:G0zygbya
神アルバ+エリック式で連戦するとほんの2〜3戦で揃うこともあるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:59:48.04 ID:C4v2uLFT
>>514-515
ありがとう、エリック式練習してみます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:25:11.99 ID:Z7j2yG8o
翼膜狙いは面倒だから神アルバ適当に繰り返してるけどこれじゃ上達はしないわな…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:41:13.76 ID:LzxKYuc7
神アルバを適当にやってクリア出来るんなら十分上達してんじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:48:46.90 ID:3pJFI1UK
神アルバ来る前だったからアルバは途中から矢の出る片手剣にシフトしたな・・・
角が10連続で砕けてたり、膜があと1枚って時に鱗続きだったりで何度も泣きそうになったのを思い出す
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:38:24.62 ID:Cwa6g0va
>>520
パチンコ使うなんて最低!
ファーレン使った方が楽だったと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:31:15.06 ID:RIsA9Boe
アルスタ以外で汎用性の高いオススメは何ですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:41:36.59 ID:ozV7Rmba
>>522
轟剣・サーブル・ゴルマロあたりがいいんでない?
匠付けるなら山刻や王牙剣あたりもかなり優秀
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:46:26.95 ID:BMKzm16i
地咬もわりと安定してるな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:24:04.64 ID:RIsA9Boe
ありがとう!金レイアは苦手なのでティガとベリオを狩ってみます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:45:23.80 ID:asOqM/W8
たまには問題外さんのことも思い出してあげて下さい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:30:47.05 ID:+JrVCUOT
今日のアドパはずっと問題外さんで行ってみるか・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:33:16.28 ID:PTRvb3HW
一通り全種の武器を使ってみて、片手剣を使うことにしたんですが質問です。
片手剣のリーチでは不可能な部位破壊やそれによる入手不可能なアイテムってあるんでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:09:44.12 ID:NIguSK0x
>>528
片手剣にできない事は矢や弾を射てないことぐらいだよ
どうすればできるか考えればいいだけさ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:59:42.01 ID:PTRvb3HW
>>529
ありがとうございます
やれるだけやってみます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:57:16.78 ID:EoiP5Mmb
>>528
足を切って転倒させて部位破壊するので無問題
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:53:37.24 ID:PTRvb3HW
>>531
ありがとうございます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:02:54.79 ID:J06OwP1g
>>513エリック式かどうか分からないけど、俺のやり方…
防具はゴールドルナシリーズに、スキルはボマー・砥石高速をプラス。
武器は苦剣アメジストレイジ。
(ゴールドルナは角破壊の目的の為に装備しました。)

オトモは2匹とも連れているとして、
・戦闘開始すぐに近場の高台に行く。
オトモをオトリにしてるが、もしアルバが近づいてるなら閃光玉で時間を稼ぐ。
・高台登ってすぐに爆弾Gを2個設置。
・角が刺さったら高台から降りる。
・もう1つの高台へ移動。リストから爆弾Gを移動中に作っておく。
・高台登ってすぐに爆弾Gを2個設置。
・角が刺さったら高台から降りる。
・もし翼の破壊が確認できれば、あとは頭部破壊を意識して攻撃。
ブレス後は頭が下がる、あとダウン中に頭部に爆弾Gなどで攻撃。
・翼破壊できてなければ、最初からやり直し。

長文ごめんなさい。
少しでも役立てて頂けたらと思います。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:21:18.17 ID:D4CsHrQn
それもなかなかいい方法だとは思うけど猫が不確定要素だから安定はしないだろうね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:32:20.16 ID:hv2PApFP
それを安定して出来るようにしたのがエリック式だしね
猫連れていけないから完全ソロで攻略できる人向けだけども
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:55:13.96 ID:J06OwP1g
確かにオトモは不安定要素だね。
ただ、翼破壊まで3分かかるかどうかの時間で成功か失敗か決まる。
角はぶっちゃけ慣れ次第。
アルバの行動を読めるようになれたら楽になる。
オトモと一緒に頑張りたいプレイヤーにはオススメしたいですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:39:12.35 ID:oLuL5N8b
睡眠ネコつれてきゃ楽に壊せるけどな
あいつら二匹いると一回は確定で寝かせるし
あとは閃光で叩き落とした時に翼に爆弾使えば壊れるよ
角が壁に刺さったりブレス吐いてきたらどうせだし頭斬りたいよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:02:49.14 ID:ATWLQVgu
村クエと★1〜8クエ、漸く全部ソロ片手のみでクリア出来たわ…
流石にイベクエ全部は無理だろうけどとりあえずは一段落ついた感じ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:44:54.83 ID:baBFVN5X
アルバを確定で眠らせてくれるなんてそのオトモ羨ましすぎる。俺んとこなんて2回に一回くらい

閃光で叩き落としたら爆弾か・・・眠らせてるとき以外ダメージあんまないイメージだけど
閃光→爆弾(時間的に一個?)→爆破
これ何セットくらいで壊せる?
今までは翼膜欲しい時は閃光→大剣タメでやってたからこっちのほうが効率いいならこっちにする

続けざまに質問で申しわけないけどいわゆるSBの装備で聞きたいことが
お守りで「回避5爆弾9」ってのがあって個人的にはなかなか優秀だと思ってる
これを使って装備作る場合どんな組み合わせがいいかな?どなたか知恵を貸してくりゃれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:20:29.01 ID:a54/FK33
>>539
テンプレ睡眠ネコ二匹で眠らないのなら
君が相当上手く立ち回ってるんじゃないか?
俺はあまりタイム良くないし

罠師ボマーで落下時に翼に2つ置いて、だいたい2,3セットくらい
睡眠爆破でも1回だけじゃ無理だったと思う
アルバが飛ばないと駄目だから上手い人だと逆にタイム遅くなるよ
まぁこかして置いてもいいんだけど
それなら神アルバ連戦の方がまだ楽かもしれん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:24:35.56 ID:b5jwiQho
>>539
とりあえず罠師・ボマーを固定として耳栓ありorなしの2種類。
回避性能5がついてるから活かさないともったいない。
回避楽勝ですってプロハンなら違うお守り掘ると良い。
俺は高速砥石中毒なので以下のようになるかな。

(1)罠師・ボマー・回避性能+1・砥石・耳栓
(2)罠師・ボマー・回避性能+1・砥石・α
   ※α=基本的になんでもつけられる様子。
   ※匠・業物を武器によって変えるとか。

あとは頑シミュ使って見た目と相談。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:43:59.47 ID:a54/FK33
>>539
携帯から適当にシミュってみたから
わかりにくい+スキルは俺好みですまんな

とりあえず匠あり
剣士/武器スロ0
ダマスクヘルム ドーベルメイル ダマスクアーム ダマスクコイル 荒天[袴]
護石(スロット0,回避性能+5,爆弾強化+9)
回避[2],爆師[1],研磨[1]*2,罠師[1]*5
切れ味レベル+1,砥石使用高速化,ボマー,回避性能+1,罠師
防御力427 火-11 水10 雷-9 氷3 龍-4

匠なし(アルスタ用)
剣士/武器スロ1
シルバーソルヘルム ウカムルウルンテ シルバーソルアーム ウカムルイッケク シルバーソルグリーヴ
護石(スロット0,回避性能+5,爆弾強化+9)
回避[2]*2,爆師[1],罠師[1]*5,攻撃[1]
攻撃力UP[小],業物,ボマー,回避性能+1,罠師,弱点特効
防御力430 火-4 水-6 雷-18 氷8 龍5

匠ありの方は見た目が壊滅的だけど
なしの方はシミュればもっとマシなのがあるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:52:12.46 ID:ugu0KEub
片手剣はスキルの自由度が高いから悩みよねぇ
最近は自マキ見極め罠師で落ち着いてる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:47:01.37 ID:+bh86Poo
そういえば片手剣て
右手に盾持ってますけど
キャラ左利きなのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:18:01.99 ID:rsHEV91O
ハンターが左利き
その理由もちゃんとあるぞw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:53:59.46 ID:nsatd56r
右利きで利き手で盾持たないと衝撃に耐えられない云々、と聞いた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:34:10.19 ID:fWDyB3Q4
右利きだけどあまりに強すぎるから普段は利き手を封印してる
って聞いたことがあるぞ
スキル『本気+2』で剣を持ち変えるのは知ってるよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:13:47.51 ID:N/Muv07y
実はリザードマン説
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:07:50.76 ID:Tx0Ijt4+
ハンターは右利きだけど、作戦が「命を大事に」なので敢えて利き手に楯を持っている
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:31:43.81 ID:L75U7bEN
むしろ利き腕じゃない左であそこまでやれるのなら
両利きって言ってもいいんじゃないだろうかw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:44:02.16 ID:i7E82np0
どの説が正解で?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:45:29.97 ID:OIY8+trh
心臓が右にあるので
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:07:46.90 ID:wrqw5Vi9
このハンターカリンガの盾で君達の攻撃は全て防ぐぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:07:10.15 ID:Q4DOZFga
そうか店売りの盾でさえグラン・ミラオスの攻撃防げるのか
ゲージの無い、何でも切り裂く剥ぎ取りナイフが最強なんだもんね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:39:13.37 ID:Uq10hjAP
ソースあやふやだけど公式の何かで回答あったらしいよ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048252100
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:37:02.86 ID:mPV2bpNN
なかなかジャンプ切り当てられん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:47:52.34 ID:/I13nD5j
モンスターに距離開けられたら納刀して追いかけて抜刀ジャンプ斬りって感じの立ち回りしてるんだけどこれで合ってますか?
大剣とやってることがあまり変わらないのでいまいち自信がありません
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:45:07.17 ID:ImIWoZM7
>>557
大剣と同じ立ち回りだと確実に火力不足に陥るよ
移動速度と軽いガードを活かして、いかに持続してダメージ与えられるかが重要になってくる
突進などが多いモンスターはそれなりにスキもあることが多いのでそこで弱点やら足やらに叩き込む
プロハンってわけでもないから一人の意見として見てくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:32:32.85 ID:s+D3msNh
モンスターと距離による
片手剣の一振りは貧弱なのでその戦法だと時間かかるよね
突進系は追いかけてもすれ違いになってしまうケースが多々あるので
その場で待機してたほうが攻撃チャンスは増えるかもしれん

片手剣は抜刀状態での移動が早いしそのままアイテムが使えるので
基本的にずっと抜刀状態でいい
納刀せずともジャンプ斬り→コロリンでそこそこ速く動けるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 05:23:00.21 ID:oejNXZ22
クルペッコで何度も何度も部位破壊トレーニングしてるけど一向に部位破壊ができない・・・。
足崩してくちばしを、と思ってもすぐ立ち直られるから、罠に頼れば良いのはわかってきたんですが
火打ち石は正面から斬らないとダメなんでしょうか。(切れ味黄色以下だとカチンとはじかれる箇所)
それとも後ろからでも良いから翼を切りまくれば良いのでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 05:54:11.76 ID:REgX8B5X
>>560
石は石で翼膜とは別部位だったはず
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:05:09.78 ID:cPEYKGAn
>>560
足ダウン時だけじゃどうしても時間かかるから、ホバリングから着地する時に無防備に突き出されてる辺りも狙いたい
後は片手らしく、飛んでる所を閃光や爆弾で落とすとか
爆弾は爆風範囲にくちは優先して当たるから、武器での破壊に拘らないならオススメ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:07:04.94 ID:cPEYKGAn
誤動作で勝手に送られちまった

>>560
足ダウン時だけじゃどうしても時間かかるから、ホバリングから着地する時に無防備に突き出されてる辺りも狙いたい
後は片手らしく、飛んでる所を閃光や爆弾で落とすとか
爆弾は爆風範囲にくちばしがあると優先して当たるから、武器での破壊に拘らないならオススメ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:15:28.80 ID:oejNXZ22
>>561-563
ありがとうございます。
別部位だったんですね、通りで手に入らないわけだ。
色々な道具を駆使するのが片手剣の醍醐味のようですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:08:55.32 ID:DYchB3ta
wikiには翼に一定ダメージって書いてたから翼膜でもいいのかと思ってた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:34:03.25 ID:yLP6g1wB
それは俺もペッコ狩り続けてようやく気付いたよ
弾かれまくるから片手だと氷か水属性高いのじゃないと苦労するね
もう出てるけど、ホバリング中に閃光投げるのはかなり有効だよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:00:51.83 ID:jEdqWJ12
皆さんありがとうございました。
何とかクルペッコのクチバシと火打石の報酬手に入りました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:59:30.50 ID:O+OO6ZHQ
>>567
よかったね!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:41:36.98 ID:82vH9+13
ペッコの火打石とクチバシは、ライトボウガンの散弾だと楽な気がする
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:14:34.55 ID:82vH9+13
片手剣スレだった。ごめんなさい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:17:02.30 ID:b0Gi6FSE
そりゃ散弾は楽だけどさ……
ちゃちゃっと爆破してしまうのもいいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:35:54.33 ID:EO1IJifR
アシラ訓練やってると尻斬れてるか不安になってくるわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:13:57.25 ID:W9Ys2u1R
片手剣使い始めたきっかけは何かある?
俺はPから使って今に至る。
あの頃は片手無双だったからなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:37:10.85 ID:v26+I7ZX
チュートリアルで全ての武器種を扱った結果
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:39:09.48 ID:pMfVhpWu
盾の無い武器とか怖くて使えない結果
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:39:12.38 ID:9mFv8Mlq
あんま考えずに適当な立ち回りするから逆に大剣とか太刀とか使えない勢
適当プレイでどうにかできちゃう辺り片手は楽でいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:57:40.27 ID:H2vprdEy
ハンマーから片手剣を使い始めて
ガードの有りがたさ知った
でも回避性能は付けてる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:37:41.17 ID:kbklrfKA
>>573
デフォ武器だったからそのまま

>>577
よく言われてるけどガードは保険レベル
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:07:26.44 ID:amqYL3uU
はじめにやったとき片手以外使えるの知らなくて
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:12:23.42 ID:haLn33MP
全部の武器試した結果、一番しっくりきたのが片手剣だった
軽快な動きと手数でダメージ稼ぐのが自分の性分に合ってたみたい
下手くそだったから武器出し状態でアイテム使えるのもポイントかな

やり込めば結構奥が深いし、選んで良かったと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:09:58.58 ID:ATXXSmZ7
抜刀状態でアイテム使えるからブーメラン縛りでは最適の武器
擬似ガード攻撃ができるのが強い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:36:57.28 ID:STovXKND
広域装備、睡眠爆破装備、SB装備、麻痺装備、捕獲用装備、その他諸々で片手剣だけで10個マイセット作っちゃった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:28:08.59 ID:aEkML3YI
やっとナールドボッシェ作ったよ
ざわめく森に行ったらドスファンゴが一分も経たずに死んでワロタ
乱入オウガもダウン取り放題だった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:51:42.27 ID:vqWUOFc4
睡眠爆破装備が快適すぎる。
下位のドスジャギィが40秒で終わるw
ソロでもなかなかいけるな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:44:05.42 ID:POaFa6yI
今朝 最近担ぎはじめた片手剣でアカムぶっころしたから調子にのってました
しかしジョーの尻尾切りくらい余裕でやっとスタート地点っていう書き込み見て
さらなるステップアップとしてそれをマスターしたいと思います
詳しく教えてください!

あとまだききたいんですけど
片手剣担ぐ場合の最低作った方が良い武器防具おしえてください
このスレの最初の方のは一通り目は通していますので!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:56:12.73 ID:1pbLqDpY
ジョーはシコ踏んだ時に尻尾が降りてくるのでそこを切る
あとは転倒中に尻尾を切るくらい、意識してれば弱る前に切れる
該当レスの真意は攻撃できるチャンスを常に意識しろってことなんだと思う

片手剣運用の基本はR+△→△→△→○→○のコンボ
特に攻撃4回目の○は威力がジャンプ切りと並んで1位タイなのでぜひ出したい
ただしニュートラルにしとかないと盾バッシュが出てしまうので注意

アルスタがあればだいたいそれで何とでもなっちゃうのが悲しいところなんだけど
属性意識するならゴルマロと折雷はあると楽だね
水弱点の敵は龍も弱点なので・・・ナールドボッシェは人それぞれ、俺は使う派
防具は向こうでも言った通りスキルに合わせてつけるもんなので極論言えばハンターS一式でもおk
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:00:04.43 ID:DWq17YiB
アシラ訓練ソロ片手の最速動画見つけたと思ったら消されてたぜ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:55:59.85 ID:V2nkcLZN
>>585
片手剣初心者なら痛撃や回避性能なんかをつけて
的確な回避と弱点部位への攻撃を身に付けるといいかも
痛撃は片手剣への恩恵があまりないので慣れてきたら外してもいいよ
そのころになると自分が欲しいスキルも見えてくるだろうし
あとは好きに組み合わせるといいよ
SBに手を出すのはその後。アレは基本ありきの戦法だから
下手にやると被弾もタイムも増えるだけ

武器はテンプレのオススメ武器がいいね
アルスタ以外の属性武器は匠運用が基本だから
防具はシルソル以外にも匠装備があるといいかも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:09:37.19 ID:1pbLqDpY
そして呪われた防具をつけることになるわけですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:08:56.28 ID:egECcEs7
匠装備=だますく袴ですね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:37:22.89 ID:peMMzRN7
>>586
ありがとうございます!

>>588
弱点狙うの結構むずかしくないですか?
特にジョーやオウガとか

私は一応シルソルつけてますが、なんかもう弱点なんか関係なく適当に剣ふるってます
大剣だと弱点狙えるのですが、片手剣だと手数多いためか雑になってしまい・・


防具はダマスクですかわかりました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:11:11.19 ID:PE6S7TJ6
ジョーは足斬ってこかして弱点でおk
最小クラスなら常時弱点狙えるが、四股踏みの振動に当たりやすいので耐震が欲しい

オウガはお手を歩いて避ければ、頭を3回程度斬れるし最大クラスじゃなければ苦労はしないね

雷や氷の片手は匠+砥石で、水や炎は業物+砥石がオススメ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:58:05.06 ID:tZ/9SeFn
凶宝 翠嵐ってデザインは面白いけど、強いのかな?
マイナス会心、おまけの属性値、短い青ゲージでなんか使えない感じだけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:31:18.74 ID:HqnXTuI7
翠嵐は匠なしの期待値は片手剣の中では2番目だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:17:49.30 ID:KwkINx5r
>>593
シルソルベースで痛撃と斬れ味、珠で研ぎ師を発動
それだけでもかなりのポテンシャルを引き出せる
ドスジャギィ斬って試してきてみ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:38:57.39 ID:3CkeOq0h
最近片手剣に入門したから参考になる…ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:00:49.59 ID:3lsa/Ysv
レイアを痺れ罠に掛けたけど尻尾まで攻撃届かなくて鳴いた
598593:2012/05/21(月) 02:08:10.47 ID:ul/xTFof
>>595
ハプルあたりいってみた
まずジエン一式で業物と砥石、見切り+2つけるか、
荒天一式で匠つけて切れ味は安定、見切りでマイナス会心打ち消して、本気発動時に畳み掛けるかで迷ってるわい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:44:52.64 ID:5X5Bzqbs
>>597
夫「妻に呼ばれたので移動しますね^^」

レイア尻尾はサマソ後の微硬直を狙えば良し
拘束しなくても楽に切れる部類なんで地道にがんばれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:19:46.32 ID:DUZkNWF3
片手はやっぱ手数武器だから威力が低いので
重撃を付けてとっとと弱点を狙うようにしてるけど
それでもドボルの尻尾破壊はキツイねえ…
そして爆弾でもオーケーとか言う事を最近知って愕然としちゃったよ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:05:21.40 ID:5X5Bzqbs
爆弾すらも勿体なく思える俺は増弾セレーネで壊してたな
爆弾を躊躇なく使うようになってからはベリオ亜種は凄いカモになったけどさ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:53:08.63 ID:l3MgUtzE
爆弾ってそんなに強いのかー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:54:48.34 ID:oN7ema8f
G級ないのもあってかなり強い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:58:54.16 ID:l3MgUtzE
トン、練習するわ。
設置してから△*2→回避だったな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:05:08.54 ID:Sy/w/TLm
そう、爆弾を背中に向けてボタン操作だ!
距離は離れ過ぎかと思うくらいがちょうどよいよ
でないと回避距離がないと被爆するよ。
斜めから爆弾手前を目標にジャンプ切り横コロリンが安全。
間違っても爆弾側(奥)にコロリンしないでね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:03:38.26 ID:QgVBIoXy
>604-605
△△×は無敵時間でよけてるから方向関係ないよ。
爆弾の中心に向かったって問題ない。
後ろ向くのは敵に当たる=ヒットストップが発生して
無敵時間と爆発のタイミングがずれるのを避けてるだけ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:11:13.14 ID:g3u9FL/+
SB覚えたてのころ、もろ爆風の中をコロリン回避してて笑ったのを思い出したw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:02:02.77 ID:eCGzwMbm
SBで仕留めると
カメラワークにもよるがアクション映画っぽく仕上がるよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:33:36.62 ID:nZVGRC70
SBってさぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:56:03.60 ID:v4YJx3SE
この勝った瞬間の写真を保存するアルバム機能が欲しいよなあ
久々にやったらレイア動きすぎだろビックリしたわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:10:30.79 ID:rmYbwu69
うおおおおお「匠+4 達人+10」のお守り出たぜやっほおおおおおおい!

俺のキクキカムルバスが(ようやく)火を噴くぜ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:56:36.96 ID:mxejcPkB
>>611
溶けてなくなっちゃう(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:14:51.90 ID:rmYbwu69
>>612
だ、だったら翠嵐も火を噴くぜ!?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:30:23.28 ID:dbXPC2eX
>>613
蒸発してなくなっちゃう(´;ω;`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:52:50.32 ID:rmYbwu69
>>614
それ以外は見切り+より攻撃力+の剣ばっかだよ畜生ぉ!orz
こうなったらキクキカムルバスを溶けてなくなるまでこき使ってやんよフヒヒw

真面目な話、見切り+が一番輝くのはヘビィか? でも匠+4が勿体無いな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:59:01.30 ID:DrAWvWnP
スラアクは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:59:08.22 ID:dbXPC2eX
[デンドロ|ω・`)チラッ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:19:26.85 ID:rmYbwu69
>>616
演習でしか触ったことない。

>>617
このスレの>>3によると、デンドロは 攻撃>見切り らしい。
デンドロは超好きな武器なんだけどね……。
攻撃&見切りより罠師&ボマーだろとか言われたら泣いちゃう。

あと 見切り>攻撃 なのは、呪魂、吼剣、ギガスクラッシュ辺りだけど、
……あれって剣じゃないよな? 形状が。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:35:05.56 ID:dbXPC2eX
さぁ、匠×攻撃中×見切り+3でチャレンジだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:31:37.02 ID:kmR3dpgz
呪魂のデザインの怖さは今作で断トツじゃなかろうか…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:55:49.32 ID:ATpXYTk3
加工屋が厨二病こじらせてやらかしたと思うと途端に微笑ましくなるけどね
622618:2012/05/31(木) 16:23:06.57 ID:/AhwVeUJ
>>619
マイセットしますた。
会心が出る翠嵐美味しいれふ^q^
蒸発するまでこき使います。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:15:15.14 ID:X2UNQ/T+
数ある武器の中で片手剣なんてゴミクズ選ぶお前らって最強なんですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:16:29.26 ID:dDmCBVe6
ゴミには片手剣の価値などわかるまい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:54:15.89 ID:dVLoYptA
片手剣に始まり片手剣に終わる…
それがハンターだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:12:52.45 ID:YJOLWfaW
片手剣使いやすいけど
麻痺しようがわなにかけようがずっと
△△○○のこんぼだけなのがね

もう少し派手な技を
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:13:44.85 ID:0HRQYHZ0
□△△×の最強コンボがあるだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:17:22.81 ID:WT4ttrFF
序盤の一番辛い時期に役に立つ片手剣が少ないのが問題だよなあ
特にネブラとかベリオとか対策に火属性武器がほしいのにボーントマホーク系が上位に入るまで事実上産廃、
バーンエッジ系が作れるのはそのへん過ぎた後っていう…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:31:39.71 ID:PQzQVB2s
言われてみれば村★4の頃はチュクチュクと爆弾Gでゴリ押しばかりだった気がする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:10:17.38 ID:bMMT0WvY
俺はドラグロメイス系統だった
作成も楽で緑ゲージも同時期に作れる武器に比べると長いし
何よりスロットがあるのが嬉しかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:25:31.89 ID:PX0WTIIP
ボーントマホーク産廃は言い過ぎだが改になるまでは倉庫の荷物だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:00:03.66 ID:XMPkkF2R
>>627
なぁ…□だと納刀ジャマイカ?


片手の属性はもっと早く、かつ他の武器種よりやや手軽に作成出来たらよかったのにな
威力が低い分、他の性能面で個性を出して欲しかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:24:45.01 ID:G/8d2wrH
ヒント:アイテム
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:50:22.69 ID:7lvnyqOm
Rがないってこったな。
個人的には△+○→R+□→アナログスティックぐるっと→△△×→ロリコンかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:24:55.33 ID:fdeS3slc
俺は長いアタックチャンスには
抜刀中R+△→△→△→○→○
っていうコンボにしてる。
イビルのダウンにはこれ2セットと
水平切りからの回転切りで締めてる。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:31:26.32 ID:4oX/Ou5y
片手剣の火力って何位くらいなの?火力低いじゃんwって言われた時に具体的に反論したい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:57:41.04 ID:BO0NjSte
その「火力」ってのを正確に定義しなさい
片手剣は手数武器なんだから1撃の重さはそりゃ低いだろ
「そりゃ火力以外が強いからね」とでも言っとけばいい
どうせ解説しても相手は理解する気などない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:59:07.44 ID:CS1SJtvH
総じて低めとは思うが、いろいろな要素が絡んで具体的数値には出せないな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:09:47.24 ID:nqcGm5cP
単発火力は低いけど総合火力は随一だよって返してる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:11:32.54 ID:QzuymujC
片手件は
死ににくい万能武器ってところじゃね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:04:02.69 ID:4oX/Ou5y
>>636すいませんMH3G片手スレの誤爆でした
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:18:21.28 ID:rVGNJOac
片手剣とか火力無いし弱いwwwと言いながら攻撃くらいまくって全然手数出せてない太刀厨思い出した
片手剣は動かない敵には火力低いけどアグレッシブな敵には手数出せるから火力あると思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:00:16.09 ID:c2T1D734
ガ性能+2、ガ強化、スタミナ急速回復のランスガンス装備で片手剣担いでみたが
結局体力削られてほとんど意味無かったw 
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:44:01.33 ID:9ubIZGFd
タイミングよくガードすると硬直減る機能とか欲しくなるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:22:19.47 ID:F1JU7aEe
>642
逆だろ。
動く敵は一撃が大きいヒット&アウェイの例えば大剣の方がダメージ効率良い。
動かない敵、例えばロアルドロスとかはずっと切り続けられるのでかなり良い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:03:16.09 ID:4VXAfH6W
オデッセイって使い道あるかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:09:01.23 ID:mLoznwQC
使い道の無い武器なんて無いんやで(遠い目)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:04:42.53 ID:uPy9sxqq
複数の武器をまんべんなく使いながら進めると、素材的に属性をきちんと揃えていくのが厳しくなるので
攻撃力そこそこの鉱石強化武器はけっこう重宝する。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:20:59.27 ID:YFZCuSPK
みんなどんなきっかけで片手剣使い始めた?
俺はPは片手無双だったからそのまま。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:23:28.12 ID:oKswrwNE
やっぱり剣と盾っていう王道に憧れるから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:25:23.61 ID:WVvZbX2i
全部使って1番やりやすかったやつ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:33:09.89 ID:viW9MJdv
飛んでるモンスを一生懸命ジャンプ斬りで攻撃してる
友人の直向きな姿を見て。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:54:02.60 ID:LFUm76Sz
生存率だけは高いから寄生プレイくらいしか使い道無いよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:12:32.60 ID:WVvZbX2i
いいえ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:07:22.56 ID:A3jCFmnL
どんだけ話題ループしてんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:34:44.46 ID:uFBtPpYJ
ジョーさんの足細くて切りにくいですね
でかいと足以外切れない

どうしたものか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:49:26.51 ID:YFZCuSPK
俺は足狙いでダウンしたら腹を切ってる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:53:21.47 ID:LFUm76Sz
>>656
大剣様など、別の武器を担げばよろしいかと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:54:48.09 ID:A3jCFmnL
どんだけ話題ループしてんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:01:50.46 ID:nOVQhsMk
ジョーの足なんて切ってくれと言わんばかりじゃないか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:23:46.91 ID:WncyPNLV
というか足しか切れないというかなんというか(´・ω・`)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:34:27.66 ID:WVvZbX2i
普通に顎の部位破壊もお手のものです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:41:44.32 ID:LFUm76Sz
他の武器使えばもっとお手のものですけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:46:25.12 ID:nOVQhsMk
爆弾使えば余裕でござる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:00:23.90 ID:WVvZbX2i
>>663
お前何でここにいるの?w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:36:33.78 ID:g4eGPc+f
>>649
P2Gから始めたんだけど、訓練所で唯一まともに使えたのが片手だった
ミラを出せなかったヘタレだけど、P3は片手でアルバまでクリアできたよ
先の見えない金冠コンプに挑んでるから、今は気分を変えて双剣に浮気してるけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:39:28.39 ID:g4eGPc+f
ごめんなさい、途中で送信してしまった

双剣に浮気してるけど、もしP3Gが出るならやっぱり片手で始めると思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:51:15.24 ID:3xcybuiq
triで初めてアルバを倒したのが初片手だ
理由はすぐに使えそうな氷属性が片手だけだったんだけど、春日は防具作成面倒だった
やってみたらこの武器良すぎた、ナールドボッシありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:15:59.94 ID:5gj3+gS2
久しぶりに片手に戻ったら
タテコン暴発しまくり

どうリハビリしようかしら
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:08:50.67 ID:6FiX3gQ6
アカムの足切り訓練
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:00:57.56 ID:57CdXxV8
炭鉱でアイルーを1発で倒すことができるのは王牙剣以外になにがあるかってわかってる?
アルスタとデンドロさんはダメだったが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:30:57.73 ID:xuX7fYLH
ジャンプ切りならある程度以上の攻撃力でも1撃なはずだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 03:17:19.16 ID:57CdXxV8
ゴルマロさんだったかが1撃いけたような気がしたけど思い出せない
今手元になくて試せないんだが気になってw
大体コロリン切り上げが必要になるんだよな・・・かっこいいけどさ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 06:35:06.37 ID:QmA9l1/o
ゴルマロなら一撃いけるぞ

コンボ決めるのもそれはそれで楽しいけどな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:37:57.41 ID:41sIrf6I
アマツをソロで倒せるやついる?

ゴールドマロウで行ってるんだけど倒せない。
空の色変わるころには、回復薬x10と回復薬Gx10をほとんど吐き出してて、
あとはジリ貧というかジワジワ追い詰められていって死ぬ。

もっと顔叩くべき?
もっと避けるべき?
もっとアイテム持ち込むべき?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:37:23.17 ID:azvPDTT3
動画見て練習するべき
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:51:47.29 ID:FPtfxGb6
>>675
俺は動画真似たらソロ5針だせるようになったよ。シルソルアルスタSBで頭部狙い。怯みとったあとにしっかりダメージを蓄積させながら基本通りに欲張らず、かな
ダイソンは爆弾×2+αで落としてラッシュ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:17:17.89 ID:wCcSSX/p
>>675
アマツの軸合わせ→(移動→軸合わせ→)攻撃の基本的な流れを見極めれるとかなり楽になるよ
回り込み突進は慣れないうちは素直に納刀してダイヴを推奨

あとはイベクエなりで頑張って先にアルスタを作ってしまうのも1つの手だと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:59:42.11 ID:rWgQ74sv
>>676-678
ダイソンをチャンスに替えるとずいぶん有利でしょうねー。
自分も動画をみて大タルGを持ち込んだりしてみたものの、
慣れないこと&SB状態じゃないことにより、ダイソン中爆死。

そもそもちょっと被弾しすぎなんで、
もっとじっくり流れを見極めてみたいとおもいます!

どうしてもだめだとイベクエ→アルスタ作成、も視野にいれてw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:43:43.41 ID:v+FkZ1I+
アマツすら倒せないのにイベアルバとか無理に決まってるだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:00:46.20 ID:H1NYO5F1
アマツよりもアルバのほうが回数をこなす都合で慣れ補正が(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:52:05.97 ID:ctXYRfxC
こういう言い方するのもあれだが
攻撃するのに躍起になってる時点でまだアマツ撃破はないだろうな
どの攻撃を出されても常にその後自分の前に頭が置かれてる状況を作れて初めて攻撃を考えるといい
慣れればアマツは勝手に頭をこっちに差しだすだけの木偶の坊なんでそう感じられるようにがんばるべし
683675:2012/06/18(月) 23:54:25.90 ID:rWgQ74sv
おかげさまで倒せませした!

装備とアイテムは基本的に>>675のままで(今回は+秘薬)、
まずは動きを覚えようとして逃げてばかりいました。
で、たまに顔が目の前にあるときは叩き、
シッポが目の前にあるときは叩いてみました。
あくまで回避中心で。

「あと10分です」と言われたとき、丁度回復も無くなって、
することもなくなったのでバリスタでも打とうか、と弾を拾っていたら、
猫が倒してました。レベル9でまだ爆弾強化しかついてない猫です。

猫とみなさんのおかげで倒せますた(ヽ´ω`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:34:17.61 ID:ltSDoZkS
猫www
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:24:55.74 ID:prffP4XL
HR5になって間もない者ですが、ロアルドスクロウとアメジストクロウどちらに強化すべきか迷ってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:00:46.99 ID:C2KF5a4b
作りやすいのは原種の方だった気がする。
匠装備があって活きるのも原種の方。
匠装備が無いなら亜種の方。

結局どっちも作るが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:50:47.09 ID:PP6Tv7DQ
>>685
スロが要るならロアルドス、要らないならアメジスト
どちらを選んでもいいならアメジストを勧める・・・が、

もともこもない事を言うと、最終的にはほとんどアルスタに喰われる
残念な事に水獣剣で有効な敵はアルスタの方が有効な場合が多いから
688685:2012/06/21(木) 22:00:28.58 ID:aMe8e1qt
>>686-687
ありがとうございます。
匠装備が出来るまで結構時間がかかりそうなので、
アメジストに業物で頑張る事にしました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:57:46.91 ID:C4mOMwwc
片手剣初心者です。
麻痺や睡眠でPTのサポートをやるために状態異常+2の装備を作ったのですが、
上位クエでも麻痺や睡眠って成功するのですか?

他に必要なスキルやアイテム等があれば教えてください。
690689:2012/06/25(月) 19:02:39.00 ID:C4mOMwwc
すいません武器は
セクトドスベルデ
レムオルニスナイフ を使う予定です。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:14:24.14 ID:i4mAvGQJ
>>690

心眼
回避性能
とかいかが?
罠師スキルで罠を調合分持ち込みもありかと…
692689:2012/06/25(月) 19:16:59.68 ID:C4mOMwwc
>>691
ありがとうございます!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:24:28.67 ID:KRH7OvVN
>>689
麻痺や睡眠は良いとこ1回、上手くいけば多くて2回って感じになると思う

確か状態異常にも3割カットが適用されてたはずだから異常強化も効果は薄いよ
レムもベルデも匠にしても青ゲージが短いから、業物があるとあんまりゲージを気にせずに済むはず

俺だったら業物・異常強化+1・罠師・広域(+1で十分だけど上げれるなら2)とかで組むかな?
異常強化は気休め程度だから早食い+2とかでアイテム支援も考えてもいいかもね
694689:2012/06/25(月) 19:30:05.08 ID:C4mOMwwc
>>693
ありがとうございます!
すごく参考になります
早食い・広域装備も作ってみます(_ _)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:04:57.29 ID:+2hM/aVQ
ソロだとキツイというか、属性の方がいい
3人PTくらいだと、異常強化+2・罠師・抜刀力に麻痺剣で、
麻痺→しびれ罠→スタン→麻痺→落とし穴→捕獲で終って楽しい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:33:37.01 ID:wPE0OFSk
近接の属性や異常は空気だからシルソル一式に罠士でもブッ込んどけよ
補助はガンナーの仕事
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:45:43.67 ID:LrKzmBgK
だが断る
ガンナーに火力を任せてひたすら罠と麻痺で片手ひゃっほいこそ真理
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:52:26.62 ID:+2hM/aVQ
片手が麻痺させて、ヘヴィさんがしゃがんだ方がいいと思うけど・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:13:06.35 ID:wPE0OFSk
楽しく効率求めるなら神ヶ島1のヘビィ3だろ…
ライトなら罠士と状態異常で拘束しまくり
回復なら粉塵がぶ飲みしてればいいんだし
片手はソロだと自慰行為で楽しいけどPTなら大剣・ハンマー・弓・サポガンだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:25:17.18 ID:IUOYvhGT
抜刀状態でアイテムを使えるのを利用してすぐにペイントボールや麻酔玉を投げるとか粉塵を飲んであげるとかなにかしらの都合で動けない人を飛び道具からガードで守ったりもできる
ネブラ亜種戦で麻痺をした人を盾攻撃で吹き飛ばすor納刀から蹴りで吹き飛ばして麻痺を解除したりできるから敵を拘束することだけがサポートではない、と言ってみる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:38:12.12 ID:IUOYvhGT
あとハンマーや笛が殴れない場面で盾攻撃を入れてスタン値の減少を防いだり手数を稼いでハンマー&笛にターゲットがくるように誘導して殴らせやすくしたりと色々支援方法はあるよ!!
2Gよりもヒットストップが少ない、水平斬り→斬り返しの追加で手数も稼げるからバリバリのアタッカーもこなせるし使いこなせれば弱武器なんて言われないしね
連レスすまん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:53:26.67 ID:mdxIweJU
全然被弾しないようなメンバーで拘束担当だけなら神ヶ島なんだろうけど
そうじゃないなら>>700>>701が言ってるように色々な補助してもいいと思うんだ
俺だったら心眼・広域化+1・早食い+2・罠師・こやし玉名人あたりで
粉塵・罠調合分や種とかも持っていくかな

それはそれとして麻痺は普通の蹴りでは解除できなくなかったか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:59:15.72 ID:DhL42pBb
片手スレで効率求めるなら〜とか頓珍漢発言してるやつは何なの
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:35:59.19 ID:4ZF6KlzA
>>702
蹴脚術で派手にぶっ飛びます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:39:15.51 ID:VACk9UwC
始めたての頃友達とユクモの木取りにいったとき
モーションキャンセルしようと思って蹴ったら
派手にぶっ飛んで爆笑した記憶があるw


ジャンプ斬りからのSA快適すぎワロタ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:23:07.97 ID:xmfN5JHk
でも一番の補助は戻り玉使わせてベース待機だよね
昨晩は素材が欲しいとぬかすシルソル片手が神アルバで3乙何度もかますからベースで待機させて寄生させてあげたのれふー^p^
気のせいかもアドパの片手は下手なの多くないか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:44:41.52 ID:1ds9DOMV
>>700-701
盾攻撃にそんな使い方があるんだな
ガードで他人を守るとか考えもしなかったしかなり目からウロコトルだわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:48:26.78 ID:x//4T644
>>706
片手に限らん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:50:43.28 ID:X0d1pjKU
盾殴りにロマンはあるのか。
盾スタンは実用的なのか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:10:02.36 ID:hzzML1Vc
ジャンプ斬り失敗で盾スタン→モンスがギャッってのがちょくちょくあるw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:37:30.70 ID:4ZF6KlzA
アドパで片手剣を使う人と遭遇しても盾剣コンボまで出して仲間を吹き飛ばしたり硬直中に攻撃をくらったりする残念なひとが多い
フレーム回避、ターゲットの誘導、盾スタン、味方の回復、気絶などの状態異常からの復帰までこなす上手な人もたまにいるけど
このまえアドパで会った人はティガレックスにスタンとって身の前でステップしてたりとユーモアもあるひとがいたな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:10:47.14 ID:PmtsBDah
盾殴りは角集めに重宝してる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:19:33.15 ID:x//4T644
>>711
片手に限らん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:02:41.33 ID:/djyEms1
アドパで片手のみクエ回しとか需要ありそう?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:07:16.59 ID:bTjX0ESo
>>714
たまにやってた。
xlinkだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:52:44.88 ID:5ThAZYdL
最近片手も始めたんだけど、これが初心者用武器とか絶対違うね
ちゃんと弱点狙ってないと火力が出せないし、リーチ短いし、太刀や剣斧と比べて当たってる感じしないからモチベ維持大変

でも一番の悩みはスキル構成。片手って必須スキルがないような気がする。
砥石or業物とかかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:35:00.09 ID:qxzjEQdo
>>716
自分は
ソロ:業物&砥石、匠&砥石>弱特>罠師&ボマー、攻撃UP、耳栓>他
PT:業物&砥石、匠&砥石>弱特、攻撃UP、罠師、耳栓>他
かな・・・でシルソル一式かダ○ダダ袴ばっかり
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:07:59.00 ID:gOiAilK9
匠と重撃、耳栓辺りを付けてるなあ
部位破壊出来るところは全部しているので
さっさと片付けて弱点に集中したいから私的に重撃は外せない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:45:30.74 ID:5ThAZYdL
重撃か、意外
イビルジョーとかアカムとかは、片手で部位破壊なんて無茶じゃねと思うことが多々あったが。
罠師とボマーはいかにも有用そうだね、参考にしてみますニャ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:35:13.90 ID:RIkYN9ns
>>716
俺は攻撃力UP【中】、弱点特効、砥石使用高速化、心眼、業物を使ってる
柔らかいやつから硬いやつまでなんでも斬れる
亜グナの硬化もお構いなし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:04:22.04 ID:CCaqLX0+
>>716
アマツ装備に ガード性能+1と自動マーキングつけてる。
斬れ味レベル+1と力の解放+2があるから火力はもう十分。

自動マーキングあると色々楽だし、眠り初めたのを確認して安眠妨害しつつ尻尾切ったりも。
イビルジョーのビームとか、回避が微妙なときに盾構えてるのも意外と楽。
ナルガの飛び掛りとかも回避が面倒なんで盾構えて突っ立っておくと、
微妙にいい位置取れたりして意外と楽。

いちいち走ったり転んだりするのがだんだん苦痛になってくるから。
+1じゃたいした意味ないらしいけど、気休め程度に。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:49:33.63 ID:MVsqJmf2
片手で必須と言えるのは砥石高速か業物くらいだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:55:34.49 ID:+Ih+nzkO
ようやく終焉クリアしたー?分だった
ヘビィで挑んでたんだけど全然クリアできねーから片手剣で行ったら割と楽だった
設置7爆弾8は偉大だなw

724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:57:29.65 ID:+Ih+nzkO
文字化けした
クリアしたー!36分だった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:10:21.45 ID:Fyw1c7qz
初バキクエやってきた。
3連お手を盾防御→一発目防御→よろけ→二発目被弾→乙
風呂入るの忘れてたよ...
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:27:50.31 ID:uwa5SeQX
>>2

■オススメスキルについて
>>1のMHP3wiki 『片手剣』の項に詳しく記述されています。
装備やスキルの質問をする前に是非一度目を通してみてください。

>>1にリンクが無いのはなぜ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:08:37.17 ID:gYL36DvC
スレがPとGに分裂した時の名残
何か揉めてゴタゴタしてたから抜けたんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:11:28.23 ID:inbfenK1
さすがに人いないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:14:48.00 ID:KndX4Qpk
いるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:10:41.33 ID:+SF85Gi+
いるよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:02:48.64 ID:xQoj4jS5
3人か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:24:29.76 ID:6iH2bhDH
ここにもいるぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:58:23.93 ID:aH5X/wgZ
誰もいないよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:54:34.97 ID:xpOiBGi4
俺も居ないよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:41:10.82 ID:5LPhkkJQ
いないで御座る。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:27:48.70 ID:08j5+bxh
やることなくなってきた。
アカムとアルバを倒してとりあえず全部討伐した。

アルバは羽が奥側になるから歩いていってチマチマ斬りつけて…これダメだろ(#^ω^)ピキピキ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:29:19.03 ID:HY2Yt7BE
アルバは片手でやってもあんまり面白い相手ではないからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:38:46.93 ID:wlNFadYg
ゴルマロ簡単に作れて強過ぎワロタ
双剣のゲキリュウも属性値40だったらサラマンと差別化出来たのに
シャドウサーベルかっこええわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:05:50.60 ID:akQ//p1R
>>736
さあ早く大小金冠収集作業に戻るんだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:51:11.92 ID:TDz3dDfl
やることってのはあるないじゃなくて見出すものだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:38:51.99 ID:X/GTwOTC
ゴールドマロウよりイフリートマロウのほうがかっこいいよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:57:14.04 ID:08j5+bxh
>>737
追いかけてって足を切る作業に疲れ果てたお(;^ω^)

>>739-740
まじで?w

>>741
ものすごく同意!!!
フレイムマロウ系というか。
幅を広くした理由が説明にあって(mhp1)余計に好きになった覚えあり。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:40:29.97 ID:8g4uC+NN
>>742
>幅を広くした理由が説明にあって
kwsk
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:11:19.39 ID:O/ToK7Ad
>>743
今確認したら、広くした理由、ってほどのことじゃなかった。
レッドサーベル改から二系統に分裂するんだけど…。

レッドサーベル改(幅狭)
レッドサーベル1次強化版。
火炎袋を使用して刀身を強化、
斬れ味と火力を増大させた。

→フレイムマロウ(幅広)
レッドサーベル2次強化版。
刀身の幅が広がり、斬れ味と、
火力が増した炎の片手剣。

→バーンエッジ(幅狭)
火竜が持つ炎の力を宿した
片手剣。高熱を帯びた刀身は
常にほんのりと赤い。

「幅が広がったから切れ味と火力が増したんだー」となぜか納得した当時の俺。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:23:10.07 ID:8g4uC+NN
>>744
わざわざありがとう
dosオフ専から始めたものでちょっと知りたくなりました
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:35:38.51 ID:oila5mxW
マロウちゃんはかっこいいね
見た目切れ味よさそうだし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:57:56.72 ID:Wq7JaIFV
フレイムマロウの実物欲しいわーw
置き場所に困るだろうけど。
畳の上に置いてたら畳コゲそうw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:34:17.92 ID:/ufAW0DN
イフマロは最初イカ焼きに見えたな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:39:22.94 ID:PCvBREul
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:22:55.93 ID:4v/yKC4X
ミスジコウガイビル
火◎ 水× 雷○ 氷○ 龍×
頭95 首90 腹90 背中90
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:51:53.58 ID:PCvBREul
※分断しても再生しちゃいます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:05:54.10 ID:j5ImErR8
最近やっとジョーを20針で倒せるようになったので終焉行こうと思うのですが
オウガ片手剣としてつけたいスキルが匠砥石捕獲の見極め回 性+1でいきたいのですが
皆さんはどんなスキルで行きましたか?終焉のスレが無くなってたのでここで聞かせてもらって良いですか?参考にしたいです。宜しくお願い致します。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:36:53.06 ID:hItGGWK7
俺はアルスタにシルソル一式で行った。
スキルは
攻撃大見極め業物罠師弱特。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:19:35.04 ID:kXURGL8i
申し訳ないがそれはまだ挑戦するには早い
ジョーを15分前後、最低でも20分以内で倒せないと2頭同時で時間切れになる
余談だがジョーは捕獲ラインが残りHP13%とかそんなもんだったはずなので
さっさと倒して2頭の方に罠4つを使うと有意義
性能+1つけるなら被弾はまずないだろうから積極的に攻撃していきたい

俺は高速設置10のお守りがあったのでシルソルアルスタで
攻撃大、弱点特効、業物、罠、ボマで行った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:59:01.80 ID:CUX5G3/t
なんとかジョー倒しても二頭同時でヌッコロされるんだよなぁ…。
シッポやら体当たりやらで転がされて、ぐんぐん体力減るよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:14:22.15 ID:UUQu7E4i
>>752
一度クエに行ってから聞いた方がこっちもアドバイスしやすいし足りないものもわかるんじゃないの
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:43:31.42 ID:1eb70X49
ID違うけどPCから>>752です
>>753
アルスタですか。
終焉の場合、王牙剣よりダメ与えられるのですかね?
匠雷より白ゲ龍属性のほうがいいのかな
とにかくありがとうございました
>>754
アドバイスありがとうございます
ジョーをもっと早く狩れるように練習します
ジョーは捕獲より討伐の方が罠の使い方の面でいいんですね
>>755
ジョーに回復、回復G、秘薬全部使ってました
ティガナルガの方が大変なんですね
>>756
実は村の大連続終わってなくて終焉出てないのですw
終焉で本当に詰まったらまたアドバイス聞きに来ます

みなさんくだらない質問に答えてくれてありがとうございます
もっと精進します
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:03:56.64 ID:kXURGL8i
じゃあ最後にもう1つ
匠折雷が悪いんじゃなくてアルスタが強すぎるだけ
武器ゲージ的にもスキル構成的にも

理想的な立ち回りが可能なら折雷の方が効果的
でもそんな動きができる奴がジョーに20分以上もかかるわけがないので以下略
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:47:55.35 ID:V3Uoe/lR
ジョー単体クエで20針なら充分終焉行けると思うけど・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:55:03.03 ID:kXURGL8i
じゃあ言い方が悪かったということで訂正させてくれ
「俺は」無理だった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:53:15.86 ID:kRL3pyAv
>>752
俺は罠師ボマー回性+1高速砥石心眼でクリアしたけど
スキルとかより罠と爆弾と煙玉があればどうにかなると思うぞ。
特に煙玉。

時間はジョー20分ならナルガ10分ティガ15分とか。
アイテムはナルガに全部突っ込んで速攻。
けむり玉10個+調合10個使うまでには倒せればOK。
倒せなくても瀕死のはず。
そうすりゃあとはティガに集中して終了。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:16:43.31 ID:0hqhtwZX
アルスタってそんな強い?龍効かない奴にはサーブルガッシュととんとんじゃね?
スロも1つしかないしスロ2のアルバ武器と比べて物足りない気がする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:39:12.33 ID:uAxlZNhy
>>762
翼膜5枚も使うのにな

>>758
そうなんですか、弱点かみなりのナルティガに対しもでしょうか。
すごいな

>>761
ボマーは選択肢になかったです
アイテム欄を圧迫しそうで・・・
詰まったらやってみます


昨日終焉初挑戦したら何かする前に3乙しました
アグレッシブに攻めすぎて緋弾の嵐でした
孤島で戦うときとなんか違いますね
練習します
ありがとうございました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:53:48.73 ID:vam9vo5b
>>762
龍属性通らない相手にアルスタ担ぐ意味が分からん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:18:01.09 ID:N55TPVEE
アルスタは長めの白ゲージかつ白ゲージの攻撃力補正のおかげで他の武器の火力より安定してる
切れ味レベル+1があればデンドロネデスの方が強いけどアルスタにはそれが必要ないから使いやすい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:25:53.99 ID:vam9vo5b
匠付けずにデンドロ担ぐ意味が分からん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:59:33.32 ID:kv/wYyTe
他のアルバ武器と比べることにも意味がないな
普通は同じ武器種の中で比べるもんだ

デフォで白ゲージが長いのはサーブルガッシュとアルスタの2本しかない
片手剣はモーション値が低い攻撃が多いから属性もついてる方が有利
少なくともこの2本で比べるなら間違いなくアルスタだろう
それこそが最大の魅力でもある

試しに龍属性肉質の低い大型で概算してみた、スキル等全てなしでアシラとウサギは除外
結論から言うとあからさまな弱点属性の場合はそっちを狙うべきで氷だけはどちらでもよい
現状としてちゃんと強い片手武器になっているからスロットは1つで十分である

アグナ亜種:氷剥離前の背びれのみアルスタ>ゴルマロでゴルマロ有利、剥離で逆転
アルバ赤黒:ナールドボッシェとほぼ変わらず、安定性と形態変化を考えてアルスタ有利
クルペッコ:亜種共にほぼ差異がない、ボッシェ≧アルスタ
ジンオウガ:完全に誤差、ボッシェ=アルスタ
ドス3種:アッアッオーゥ ゴルマロまたはボッシェ>アルスタ

ドスファンゴ:折雷>アルスタ
ドボルベルク:基本の後脚がアルスタ有利でゴルマロ≧アルスタ
ハプルボッカ:口内のみ逆転でアメジストレイジ>アルスタ
ボルボロス:だいたい水≧火氷>雷>アルスタくらい 亜種はゴルマロ1択
ラングロトラ:アメジストレイジ>アルスタ
ロアルドロス:亜種共にゴルマロ>折雷>アルスタ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:15:42.74 ID:N55TPVEE
いや、だからアルスタは拡張性が高いというわけでですね…
769名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:17:43.84 ID:TZGzK4GV
wwwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:42:48.45 ID:ScAYGWYI
棍棒を使いたいけどハンマーは嫌だお・・・だから呪魂を使うお!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:57:20.05 ID:kv/wYyTe
あれ、俺余計なことしたか
それは申し訳なかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:29:51.75 ID:Xlu5e8T6
攻撃力がどうとかより
見た目で片手を語れよ!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:59:43.52 ID:uAxlZNhy
前作までの〜タバルジンの名を受け継ぐ
プレイグタバルジンがかっこいいなあ
あとゴールドマロウ
呪魂もいいなあ
って懐古厨か俺!w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:14:41.04 ID:EZCRQiT0
〜タバルジン、なんかデカくなってない?
mhp1のときはひとまわり小さかったような。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:16:37.24 ID:EZCRQiT0
>>763
翼膜? 一枚も取れない…。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:47:05.53 ID:8rCGxwG4
アルスタとシルソルの相性が良すぎるんだよね
弱点特攻に業物、5スロで攻撃小が攻撃大にそしてスロ6残る

アルスタの長い白ゲージが業物で更に・・・白ゲージ運用でも砥石使用回数が激減
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:00:32.53 ID:edv2iRrp
>>757
さっきやってみたらクリアできたw 参考までに。
折雷、全身シルソル、罠肉x10三種、モドリ玉素材、回復、回復G、ハチミツ、
落とし穴、シビレ罠、こんがり魚、爆弾大とG。あと忍耐の種。
スキルはシルソルの基本から攻撃大、耳栓。
ジョーはヨダレつけられたら必死で種食う。倒した時15分針。
あとの二匹はテキトーに。睡眠猫が一回ティガ眠らせてくれてラッキー。

今までモドリ玉を使って無かったから無理だと思ってたけど、
チマチマ戻りながら寝たり研いだりすると凄く気分的にラクだった。
タイム残り七分、回復も殆ど尽きてたので、実際はやっぱりラクではなかったけどw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:16:55.67 ID:edv2iRrp
あと、罠肉はどんどん使ったほうが良い。
ジョーに三種類肉食わせた後も、また食わせたら良い。
食ってるときにスキが出来るからね。

あと、俺はあまり使ってなかったけど、
実はティガも肉食うみたいだね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:47:12.11 ID:I9lJP40h
>>777-778
情報ありがとうございます
私は二匹同時が怖すぎるので煙玉、モドリ玉持っていってやりたいと思います
にしてもアイテム欄が足りない・・・どうしよう
まあ、まだジョーやナルガを早く倒す練習してる段階なんですがw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:26:27.59 ID:EFwX/On4
煙玉、自分は上手く使えないから最終的には持って行かなくなったなあ…
その分罠肉に費やしてジョーをなるべく早く倒してる
後半の2頭同時はモドリ玉で緊急回避他、閃光玉調合分も持っていって
ナルガの目晦ましを繰り返しつつティガを優先して討伐してる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:58:16.25 ID:edv2iRrp
あ、俺も煙玉ダメだった。今まで一度も使ってなくて、
終焉でやっと使えるかと思ったらなんかダメだった。
オトモ連れて行かないなら良いんだろうけど。
やっぱオトモつれてて、ちょっと敵の気がそれるスキにアイテム使うとか、
オトモがちょっと頑張って眠らせてくれるとか、そっちを優先した。

閃光玉は使わなかったな。なんかもったいない気がして使えない。
使わないスタイルでずっと来たからまったく無くても平気だった。

>>779
俺もジョー苦手だったけど、このスレで「倒すだけなら片手剣はラク」と言ってる人がいて、
ホントかよ? と思いつつ、何度もやっているうちに分かってきた。
ゲロビームは基本的にチャンス。足元をひたすら切れる。
四股踏みは基本的にチャンス。抜刀したまま軸足の外へスチャチャーと歩いてひたすら足切る。
攻撃大と業物があったら足をひたすらビシビシやってるだけでおいしい。
シルソルは実は龍耐性がおいしい。ジョーもティガも龍属性乗せてきてたはず。
ナルガはひたすら顔叩いてやればいいよ。耳栓つけてるとおいしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:56:06.15 ID:alsnuwC8
ティガの龍属性攻撃はP3ではなくなりました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:17:32.14 ID:Zr07IJhc
俺−ナルガ−−−−−ティガ

で陣取って戦ってれば樂
石がすり抜けてきても泣かない(´・ω・`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:52:42.14 ID:IUUZq4fi
アカムが一番むかつくの俺だけ?
開始五分で二回死んでるとか普通にあるし…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:54:20.80 ID:EI5j0GwA
大変申し上げにくいのですが少数派もいいところかと思われます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:10:15.69 ID:RkTzTt+n
無駄な軸あわせのためにグルグル何度も回るボルボロスのほうがむかつく
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:37:44.18 ID:IUUZq4fi
みんなアカム楽勝かw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:46:08.47 ID:Ef7GFgNB
>>787
右手右脚と戦う。アカムは死ぬ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:03:35.78 ID:IUUZq4fi
ぬわーー!!!!
攻略サイトとか見て、右手付近安全っていうの知ってはいたんだ

ぬわーー!!!
俺、「左手」で頑張ってたわww 位置おもくそまちがってた
この位置で良いはずなのになんかシッポ当たるわーってwおれのバカwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:30:18.29 ID:EI5j0GwA
見える・・・この後しゃくりあげで吹っ飛ばされる>>789の姿が見える・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:53:56.89 ID:7j+cXAN+
うー…サーブルガッシュのトゲ10個がメンドkuseeeeeee!!!
そいえばモンハンで使われてる『とげ』はPSPだと変換できないんだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:39:36.81 ID:o0Okq4yu
1000までいって欲しいなぁ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:43:11.50 ID:HxpufgnM
話題がないから進まないだけで誰かが話題振ってくれるならそれなりには
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:11:07.23 ID:l/fxJtDc
お気に入りの無属性を語ろう!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:24:01.33 ID:HxpufgnM
デンドロさん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:27:29.49 ID:0r7vMMbM
クラさん
スロ3は柔軟性があって良い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:06:51.14 ID:Dx4zwuyC
サーブルガッシュ
白ゲあるのがいい
スロ無しはお守りでカバー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:30:39.10 ID:vegkfZHt
先日やっと上位に上がれたから闘士の剣作ってみたが何か物足りない
属性武器+達人、匠に慣れすぎたのだろうか…とりあえずジャギィ装備作るか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:13:02.29 ID:Ue8LvM1+
SBやってみようと思うんだが練習相手どいつがいいんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:44:10.66 ID:ligJrqq8
>>799
ペッコが仲間呼ぶのを阻止できるようになれ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:51:55.02 ID:Ue8LvM1+
ペッコ嫌いだけど確かに練習には良さそうだ
ちょっと炎とうんこにまみれてくる
俺この戦いが終わったらペッコチョッパー作るんだ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:10:43.54 ID:TFJrtP2w
無属性片手だと吼剣【地咬】がわりと好き.
業物や砥石をつけなくてもいけるので,スロが余裕.SB+回避性能とか簡単につく

SBは回避性能あると楽だけど…回避性能なしでもできるようにしたほうがいいのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:39:06.24 ID:g4HErgBf
亜ティガ剣いいよな、あのフォルムと斬れ味。

回避性能つけたら中毒なっちゃうから俺は敬遠してるわ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:17:49.66 ID:TBTAyIZl
>>803
回避性能は一度つけるとはずせなくなる…orz
ジョーさんとかジンオウガ相手に回避ないと安定しないとかPS低すぎだな,おれ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:49:39.53 ID:BSCdf4Ng
SBに回避性能は間違って敵切って誤爆を防いだり
爆弾切れた後も回避しやすいから俺は着けてるな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:06:48.56 ID:iSYMWc8c
耳栓あったら落とし穴要らないくらいだな。
チャンスが山盛りになる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:55:58.01 ID:TBTAyIZl
>>806
耳栓ってあんま使ったことないな.咆哮回避(ジョーさんとか短いやつ限定)か,ガードするし
ネブラやレウス相手だと耳栓ってかなり有効?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:26:23.39 ID:CD1/Bf6U
ネブラは高耳だから構成上快適になるかは疑問
レウスレイアは金銀含めて耳栓でおkなのでかなり捗る
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:34:49.05 ID:CjMC6JXm
>>807
攻撃を止めてガードする間
ずっと攻撃してられると思えばチャンス山盛りじゃね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:50:42.60 ID:7bS1uTWD
>>808
なるほど,さんくす

>>809
耳塞いでる間に爆弾とか回復G調合したりしてるからあんまチャンスって感じてなかったんだよな.
レイアあたりで試してみたいが,ろくなお守りもってないからスキル構成がきつい…(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:56:30.20 ID:CD1/Bf6U
つけたいスキルと持ってるお守り書いてくれれば軽く見積もるけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:08:59.21 ID:7bS1uTWD
スキルはボマー+罠師+耳栓+業物or砥石高速化あたり
お守りは聴覚保護5ぐらいしかない

808, 809のコメント見て,耳栓つければ王族の招宴クリアもいけるかなと思ってしまった.
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:17:47.11 ID:5Hrb3pV7
招宴いくなら個人的には風圧無効も付けたい
危険なクエストほど最初は補助スキルに割り当てたほうが成功率は上がる(ただし果敢に攻める姿勢をわすれてはならない)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:25:12.30 ID:CD1/Bf6U
最新版が見当たらないのでちょいと古い奴だが特に細工せずに見つかった
お守りは適当に突っ込んだのでレアリティはスルーでよろしく

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [286→425]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:どんぐりSヘルム [1]
胴装備:アカムトウルンテ [1]
腕装備:アカムトサクンペ [3]
腰装備:ウカムルイッケク [1]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(聴覚保護+5) [0]
装飾品:爆師珠【1】、罠師珠【1】×5、斬鉄珠【3】
耐性値:火[7] 水[0] 氷[6] 雷[-13] 龍[-9] 計[-9]

業物
耳栓
ボマー
罠師


アカウカやだーってことならこっち

防御力 [256→400]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:どんぐりSヘルム [1]
胴装備:ロワーガSペット [3]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(聴覚保護+5) [0]
装飾品:爆師珠【1】、防音珠【3】、罠師珠【1】×5、斬鉄珠【3】
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:25:31.07 ID:7bS1uTWD
招宴ソロクリア目指すには,風圧無効+耳栓+罠師+ボマー辺りをつけるのが妥当か?
ちょっとシミュってみます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:28:43.07 ID:7bS1uTWD
>>814
ありがとうございます.
この装備をもとにしてシミュらせてもらいます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:31:05.81 ID:CD1/Bf6U
ちなみに追加で風圧無効つけるなら業物は無理で砥石高速なら可能
武器スロ1ならお守りは高速設置または爆弾強化の8以上で可能
または聴覚保護4スロ1、風圧1スロ3などでも可能
武器スロ0は設置または爆弾の10で可能

それ以降は神おまクラスが必要になる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:56:06.09 ID:oevjxdgh
アルバ翼ゲットが上手くできなくて自分のプレイのラフさを思い知る
片手剣の道は奥が深い…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:18:21.32 ID:VhMjkP9N
レムオルニスで翼に爆弾置くとか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:11:58.77 ID:0R9QpVpW
その方法ならあまり近くに置きすぎると胴体に吸われる

あとはエリック式だっけ? ボマーさえあれば開幕1分少々で部位破壊2回達成できる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:35:16.68 ID:CiWa9056
王族の招宴クリアできん…
ダメージでかいし、回復する暇もなくやられたよ(´・ω・`)

終焉よりはるかに難しく感じるのだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:45:24.34 ID:9souTJcu
せめて装備とスキル構成を書いてくれないと何も言えない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:21:59.71 ID:CiWa9056
>>822
失礼しました
装備:王牙剣【折雷】
防具:上からアロイS+ロワーガS+シルソル+レックスU+レックスU
防御力が爪+護符こみで419
お守り(爆弾強化10)と珠適当につめて
風圧無効+耳栓+罠師+ボマー発動させました。

こんな感じでおk?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:25:58.00 ID:9souTJcu
まず装備だがこんなん出た
設定いじるの面倒だったんで高速設置と爆弾強化は逆で読み変えてくれ

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [271→413]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アカムトサクパケ [2]
胴装備:インゴットSメイル [1]
腕装備:インゴットSアーム [2]
腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]
足装備:レックスUグリーヴ [3]
お守り:城塞の護石(気力回復+4,高速設置+10) [0]
装飾品:爆師珠【1】(胴)、爆師珠【1】×3、防音珠【3】、防音珠【1】、防風珠【1】
耐性値:火[2] 水[-8] 氷[-1] 雷[-7] 龍[-10] 計[-24]

砥石使用高速化
風圧無効
耳栓
ボマー
罠師


アカムやだーってんならこっち、既存が流用できる
防御力 [236→384]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アロイSヘルム [2]
胴装備:インゴットSメイル [1]
腕装備:インゴットSアーム [2]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:レックスUグリーヴ [3]
お守り:城塞の護石(気力回復+4,高速設置+10) [0]
装飾品:爆師珠【1】×5、防音珠【3】、防音珠【1】×2、防風珠【2】
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:43:47.40 ID:9souTJcu
次に戦法
まずどちらを先に倒すかを決める、これは好みでいいが銀の方が体力低いのでオススメ
決めたらもう片方は攻撃しないで放置徹底
ただし常に2匹が見えるような位置を取る、特に金の3連突進は注意
敵の攻撃がこちらに当たらなければ夜会の強化版でしかないのでとにかく1匹片付ける

咆哮→バックジャンプブレスは可能な限りタルGで自爆させる
銀はやたら飛ぶので閃光玉の在庫切れに注意しつつチャンスあれば惜しみなく使う
金はきりもみ滑空がうざいのでしっかりガードする(この時の銀の位置・行動に注意)
あとはじわじわ来る痛い状況は足に触れた際ののけぞりダメージの蓄積
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:52:16.58 ID:9souTJcu
どうしても1匹倒すまでにやられる場合は捕獲の見極めをつけるのも効果的
ただしこれは先のスキルに追加だと神おまが必要、風圧4スロ3とか高速設置7爆弾強化8とか
調合中に突進食らうとかもよくあるので全力で逃げてからやるといい

他に何かあればどうぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:45:36.39 ID:CiWa9056
>>824-826
ありがとうございます!!

ここのスレはネ申しか残っていないようだな(´・ω・`)
休日利用してやってみます!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:22:54.75 ID:eBemhkMV
827です
>>824-826 の助言によりなんとか王族の招宴クリア

猫2匹モドリ玉強走薬閃光玉使いまくりなうえに,32分もかかったけどな orz
クリア諦めた塩漬けクエストをこなしたってことで,記念カキコさせていただきました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:40:13.85 ID:ycJI7hY3
勝てば官軍
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:46:05.57 ID:TqmndaTm
今まで片手でクリアしたことないorクリアする気にならないクエストってあります?
DLクエの嵐龍天翔ソロとか怖くてできぬ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:44:18.87 ID:Lg/bw6HT
ない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:33:30.32 ID:r+KdmOvy
初めから片手だけでやってたから
苦戦はしたけどクリア出来ないってのは無いな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:07:21.90 ID:3Xe7iN2Z
>>831
>>832
うむ,やはりそうか(´・ω・`)
修行がたりないようなのでちょっとアマツ逝ってきます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:02:47.45 ID:EXvNKuqH
匠あったら苦剣よりロアルドスクロウのほうがいいよね。
白が長いほうが結局強い気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:15:03.00 ID:R/t9VVD5
>>834
アメジストクロウは荒天で固めるのがロマン
心眼頑張ってつけたいところ
ロアロルドry
ロアルドロスクロウは優秀
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:48:48.45 ID:N/Yl+CUf
大変申し訳ないんだが ロアル ドス クロウ なんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:15:10.10 ID:+MZQYBwq
今まさにロアルなんちゃら担いで極彩色の羽を集めている
弾かれがないだけでこんなに快適なんて…
かつて村クエがどうしても越えられなくて散弾速射でごり押ししたというのに…
さて足斬りながらついでに羽破壊する作業に戻るか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:11:52.47 ID:TINcU4v3
>>835
その装備おもしろそうだ.
アマツ乱獲して荒天作るか.
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:07:58.51 ID:/2uYxZgU
TA厨なんで嫌な気持ちがしたら申し訳ない
半年以上前まで片手剣振るってたけど銀リオ金リオって火事場抜きでは片手剣が最速じゃないか?
6分台討伐にまで漕ぎ着けたんだが
もしかするとライトや双剣でもっと速い人がいるかもしれないけど
ガンキンは間違いなく近接では最速だと思うんだ
難なく5分切れる(猫と爆弾が必要だけども)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:47:56.19 ID:0fyMVNG1
嫌な気持ちっていうかむしろどうでもいい感じです

突き詰めるなら爆弾使う双剣の方が早いんじゃないかな
そこまでうまくないからわからんけども
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:03:14.29 ID:/2uYxZgU
飛んだ時に爆弾を翼にかすらせて落とすから双剣だと出来ないんだよね
納刀、爆弾設置、抜刀、起爆って行動がいるし

とにかく片手剣はTAの時ストレスがなくていい感じ
使ってる装備は基本的にフルシルソル+回避4スロ3です(みんな知ってると思うけど)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:15:13.33 ID:AYPBZ5S9
ん、まぁ、好きにすればいいと思うよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:46:27.30 ID:+2NQc+iL
ミサワが思い浮かんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:44:37.68 ID:nAFxgMbf
非火事場・拘束無し双剣6分ちょいの動画見っけた
銀レウスね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:11:15.54 ID:0fyMVNG1
>>841
「どうでもいい」の意味を解説しないといけませんか?

そんなことより常時ageるのやめてくれ
ここそういうスレじゃないんで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:10:40.84 ID:Tb+wNcpL
TAの話をするな、とまでは言わないけど
あまりにそれがメインになるようなら
TAスレでやった方が良いと思うのよね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:21:28.38 ID:U/jIJd3G
せめて「TAスレでバカにされるからこっち来たんだろ」って邪推されないような内容でお願いしたい
見ての通り話題なんかほとんどないんだからTAだろうが雑談だろうがレスしてくれること自体は大歓迎だ

しいて1つ付け加えるならその回避4スロ3をよこせ、俺は神になるんだ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:21:26.03 ID:8xxlksz8
双雷のジンオウガ一体を片手剣5分程度で倒してる動画があったんだが、どうやっても6分から7分かかるんだけど手数が足りてないんだろうか
スキルの火力は動画より低いとはいえいくら何でも遅すぎるし練習がたりないのか
炭坑夫はもうしたくないんだが・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:36:38.22 ID:8xxlksz8
動画では攻撃力UP大&見切り3&弱点特効&業物&ドリンク攻撃力UP大でドーピングは鬼神薬Gと怪力の種
俺はドーピングは怪力の種だけで攻撃力UP中&弱点特効&砥石使用高速化&心願&業物
剣整のピアス外して攻撃力UP大にすればいいんだけど2分も差がでるとは思えないしただ単に練習不足かねぇ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:01:57.82 ID:sV1XHGzM
どう考えても剣ピのせいだと俺は思うけど動画もお前さんの動きも見てないからわかんない
スキルはもとよりアイテムの並び順も含め全てを同じにして検証しないと手数が足りないかどうかは確定しない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:32:08.23 ID:LsDNAtrD
>>849
当然スキルの差もあるけど他にも原因はあると思う
超帯電時に転倒取れてるか(特に怒り時)、後ろ足斬るか頭斬るか的確に判断できてるか
似たような立ち回りできてるつもりでもこの辺で結構差が出てくるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:45:04.97 ID:xqJ4fuIx
レスサンクス
帯電時はダウンとれてるしリバサの反撃も回避して着地後に頭攻撃もできてる
通常時のお手中に攻撃を挟むのはできるけど帯電時のお手中に攻撃するのが安定していないしまだ改善するところがあるか
ちなみに動画では双雷を片手剣で9分台だった(ニコニコ)。撮影者はバキクエをナールドボッシェで9分台とかも出してる(ようつべ)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:11:04.80 ID:vv57+Nuj
スタボマはアイテム整理がめんどいから、攻撃大付けたらタイムに差がほとんどなかった
ボスとの相性もあるけど、攻撃大は俺の片手に対する価値観を変えたよ
滅多切りしてのけぞりまくってるナルガが楽しすぎるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:38:35.98 ID:5Yg3ramD
スキルも制限されるからなあ
お守り等の条件が揃えば強いんだけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:18:28.09 ID:DOciLw4N
イフリートマロウ入手
ジャギィ一式でナルガクルガビンタしてくるか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:01:22.94 ID:7CJGL3GI
>>853
スタイリッシュボマーは片手の必殺技っぽくて好きなんだけど,
痛撃が有効な相手(ベリオとかナルガとか)だと,回性+1とか攻撃大とかつけて張り付いたほうが安定するし,タイムも早いときがある…

スタボマは使いどころが難しい…否!だからこそ必殺技!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:06:17.64 ID:YJ66kIh1
爆弾は寝てるとき三倍食らわすためだけにあると思ってる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:12:50.52 ID:uRDnz1z7
イース
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:18:42.42 ID:vjxut17S
弱点特効付けてるだけで強くなった気がして
片手剣でアルバいってたあの頃…

胴体足狙って余裕で45分でした…
弱点特効の意味…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:29:12.07 ID:KxgUMzeB
スタボマする時は心の中で「俺の必殺、パート1」と叫んでる
寝てる時にぶちかます時は「クライマックスバージョン!」と思いながらジャンプ斬り
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:07:38.16 ID:s+0QWCQI
片手じゃ弱点部位に届きにくいモンスターが増えたから、弱点特効は相手を選ぶスキル
ハンマーとかも頭殴れる機会が減ったりで、武器による相性が以前より厳しくなった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:37:09.54 ID:qSs5jw99
レムオルニスナイフいいよレムオルニスナイフ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:50:17.90 ID:NToUP/Rt
>>862
そういえば使ったことないな…
オヌヌメの装備さらしてくれよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:23:04.15 ID:HzXkvL9b
>>863
【必須】 罠師&ボマー
【推奨】 匠 or 業物 or 心眼
【是非】 高速砥石
【趣味】 状態異常+
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:18:19.54 ID:TouzYKNI
>>864
さんくす,ちょっくら主任いじめてくる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:44:11.20 ID:St0RhbOX
おすすめ装備っていうか、状態異常+があまり意味がない以上、
ボマー(できれば罠師も)有りの普通の近接装備でいいと思う。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:00:18.80 ID:aaZhDCBD
毒好きなのに、毒があんまり効かないのってなぁ…。
ゲームバランス的にそれは許されないんだろうけど。

でもさ、200000zくらい払って、状態異常30倍の丸薬、とか売ってくれたらなぁ。
たまーに、毒ツエーさせてくれてもバチ当たらないと思うけどカプコンさん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:33:48.03 ID:99GjuCOf
>>867
P2Gやれば良いんじゃないかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:24:02.19 ID:Htd3hmE9
3Gは発動中に次の蓄積ができるから十分強い印象だなぁ
物理メインにおまけで毒って立ち位置の七星から毒命なダーティまで各種取り揃えててその日の気分で選んだりできるし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:04.76 ID:5Vm5CWWU
P3しかやったことない俺には新鮮な話題だ…。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:21:14.17 ID:QA6/xlrN
ほとんどのモンスを片手剣で討伐してるが、アマツだけは倒せる気がしない。
あいつだけは剣斧に逃げてるが・・・なんか悔しい・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:44:29.90 ID:1tbMV653
>>871
意外と片手でも問題ないぞ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hJqCBh3NdEo
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:13:34.45 ID:yXDyTpNX
アマツは弱点部位(頭部)が狙い辛いから仕方ない
でも攻撃大とか付けて腹を叩けば結構早く終わるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:04:33.02 ID:5MsyWkcy
バリスタをちゃんと当てるってのもコツかもね。
一発80x全体防御率だっけ?
ちょっとした隙にあてまくると相当おいしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:23:40.08 ID:vZNVTKYP
凶宝を使う場合は切れ味+1と見切りは必須かな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:26:40.95 ID:HHfoY0Du
匠じゃなくて業物でいいでしょ
白ゲにならないから恩恵薄いので他のスキルに回した方が
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:30:47.15 ID:IdHMLu+c
使うなら砥石と見切り+2は付けた方がいい
その上で業物か切れ味+1かは好きにすればいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:58:38.50 ID:7fRR1kL6
おk、ありがd
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:11:23.05 ID:KXmTJ5Lp
先日kaiで、クエスト、武器種、縛りのルーレット部屋に入って
クエスト:崩竜激震
武器種:片手剣、太刀、弓、ヘビィ
縛り:納刀禁止
になって、実質回復禁止とか無理だろwwって感じでちょっと諦めムードが入ってる時に
イケメン片手剣様が味方が被弾する度に的確に粉塵を使って
結局太刀の人が一乙しただけでクリアまで導いてくれて惚れた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:57:29.53 ID:RMpE7vuH
そういう人に私はなりたい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:22:55.86 ID:mNj3tywl
SAOみてヒースクリフごっこしようかと思ったけど
片手剣の盾性能みてあきらめた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:20:37.49 ID:6aJBX6AF
もうすぐ上位ジンオウガに挑戦できるんだけど
ナールドボッシェとサーブルガッシュってどっちがおすすめ?
やはり属性より切れ味優先でいいのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:47:56.79 ID:Jj+edNwK
>>882
ナールドボッツェで良い
無属性とそれに準ずるもの(小太刀など)があるし棘10個要求するサーブルガッシュさんマジ橙の傭兵(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:50:56.31 ID:6aJBX6AF
>883
ナールドボッシェなら爪があと一枚で作れるんでそれでいきますアリガト〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:34:45.97 ID:07tDm+9r
サーブルガッシュ作ったけど、結局小太刀【砂凪】ばかり使ってるなぁ。
神おまを持ってない俺としては、スロ2は地味にうれしい。
とりあえず棘10個はきつかった・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:39:43.14 ID:aUJ9YjPO
ダメージ計算サイトで出した数字より…。

効いてないぞ?:サーブルガッシュ、闇夜剣
効いてる:ゴールドマロウ、ギガスクラッシュ
数字どおり:ナールド、折雷、苦剣、砂凪

という印象
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:13:41.00 ID:F7jCbvKY
ウォガウォガ作っちまった…
134匹目でやっとでた2個目なのに…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:16:45.67 ID:SOee2bNp
>>886
ギガスクラッシュ作りたくなるじゃないですか!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:18:19.95 ID:eq4pb0AP
期待値はデンドロとそう大差ないんだぜ・・・
無属性片手剣のなかではかなり強いほうなんだぜ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:22:16.44 ID:DQcFPa6O
弱点の属性剣使ってりゃ間違いない。
無属性は趣味。
状態異常も趣味。
アルスタは別物。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:25:33.62 ID:LisRRB/x
サーブルガッシュは斬っててホントに効いてるのか?って疑う場面が多々ありなんか敬遠するな
アルスタと並ぶにはせめてあと会心10%はほしかったなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:58:11.46 ID:MqoKAvVA
>>891
俺だけじゃなかったのかその感想w
苦労して作って、白50青40うはこれで切りまくり、かと思いきや?
もっとラクに倒せると思って焦ってボタン連打しちゃうから?
焦るから被弾してたりするのかな?

けっきょく倒すのに時間かかっちゃうイメージ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:35:37.74 ID:8ueozSu3
ふと思ってランス用のガ性2ガ強装備でネブラいったら結構たのしかった
咆哮&毒をガードしてジャンプ切り込み面白い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:34:06.62 ID:iTwhUhaE
ランス使ったことないけど、ダススダ天は持ってるよ、片手剣で使用中。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:34:14.94 ID:AxD4E/rc
片手のガードのけぞり【中】が地味にかっこよく感じるのはおれだけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:01:47.87 ID:HLdEtyt5
Q.俺だけ?
A.お前だけ

何人もいるけどこれで十分だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:50:57.27 ID:23ZoCg+q
盾もちの片手ならばメイン盾らしく防御して立ち回って勝つりたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:37:28.68 ID:0PtqNqGp
やるゲームがなくなって帰ってきた
ディア亜種でかすぎ&強すぎワロッシュ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:16:14.48 ID:JFyZinGG
雌火竜の紅玉がでない!!ん〜でもイフリートマロウのデザインも捨てがたい
新しく雇ったオトモ「紅玉狩猫」のレベルが20になる前にGETしたいな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:52:21.48 ID:5ltYbJtI
ゲリョスさんがMH4で帰ってくるということはタバルジンも復権の予感…!
P3のプレイグタバルジンも長い緑ゲージに高い攻撃力で意外と使い勝手良かったけど、
また毒片手剣の天下が来るか…?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:05:43.23 ID:RqErOoEz
    ∧__∧
    ( ・ω・)   毒片手剣は細身でレイピア形状じゃないと
    ハ∨/^ヽ   いやどす
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:53:32.16 ID:kDEvVw85
        /⌒ヽ
      ∧,,∧^ω^)  タバルジンが好きです
      /・ ・`ヽと )
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:50:39.67 ID:9KebT75d
      ∧ ∧   三≡ =|二フ
       (#゚∀゚) 支給品じゃない毒投げナイフも使いたいです
       /  つ´            三≡ =|二フ
     〜/  つ 
      (/´        三≡ =|二フ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:57:29.43 ID:RC/5gOwk
盾に毒属性ついててもおいしいよね。
防げば防ぐほど相手が毒になっていく。

あと根本的に、盾に属性があれば…。
火に強いとかなんとか…。
そうすると剣と盾を別に選びたくなるし、
そうすると装備の仕組みが複雑になっちゃうからダメか。
双剣や、槍と盾も別々に選びたくなるだろうし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:32:11.10 ID:0Z9szjq4
んじゃ〜右手にピストル、左手に花束
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:14:06.82 ID:mHjxkzEb
火の酒と花束は?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:15:09.20 ID:t7zVX9KY
人生だった・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:24:57.76 ID:QPtANDHs
くちびると背中
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:56:29.05 ID:QlTKH6a3
ユクモの片手剣士はもういないのか・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:47:01.29 ID:vVHjrXAs
耳栓砥石罠師で金の尻尾を切ってるけど、先っちょなら弾かれないのね
頭部爆破で完全破壊討伐楽しいです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:04:22.81 ID:M/qqB1aC
片手でガード性能って付けて意味あるかな?
体術+1、ガード性能+1のどっちかをお守りで付けようと思うんだけど…。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:37:26.67 ID:da//oLVV
どっちもいらないでしょ。
中途半端に付けるくらいなら、ガ性2ガ強まで付けましょう。
まぁ他のスキル付けた方がいいと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:25:26.48 ID:4PA6kFVi
ガ性+1くらいじゃノックバック量が変わる攻撃がほとんどないのだよ片手剣は(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:51:35.06 ID:M/qqB1aC
やっぱりそうかー。
がっしりシールドで受け止めるナイト系片手とか妄想しちゃったけど、
普通に早食い広域パラディンプレイに勤しみますね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:46:08.53 ID:N+/kTMmL
一回やってみるとまぁ面白くはある

……それだけだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:18:07.63 ID:j9IZ0wfI
体術と言う考えはなかった!(`・ω・´)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:42:42.78 ID:r3uFQPDZ
体術ってガードしたときのスタミナ消費も減るから、
地味に快適になるけど、別に無くてもいい気もする…。

ところで毒片手剣ってプレイグタバルジンとトキシックファングどっちがお勧めかな?
個人的には緑ゲージが長くて攻撃力の高いタラブジンなんだけど、
トキシックファングの方が優れてるところってあるかな?
匠付けたらまた変わってくるのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:48:38.38 ID:Q/lf6sd9
    ∧__∧
    ( ・ω・)   毒片手剣は細身でレイピア形状じゃないと
    ハ∨/^ヽ   いやどす
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:24:41.65 ID:87J2MEVi
>>917
匠つけてトキシックファング
バンギスでちょい悪にいこう(笑)
手数稼げる自信があるならシルソルにブレイクタバルジンで
ちなみに片手や大剣は非常時にしかガードしてはいけないと思ったほうがいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:55:24.87 ID:r3uFQPDZ
つまりロイヤルローズとかクイーンレイピアみたいな形状が最大のウリってわけですな。
ガードは非常時とは分かってるんですが、
ランス/ガンスも使ってたのでダメだと分かっていても身体が反応しちゃう><
大攻撃ガードしてずさーっとなった直後にもう一発来てガードブレイクしてグハッ
ってなるのを体術+1付けとけば意外に減らせたので…。
そしてお気に入りの装備はフロッギィSです。
粉塵早食いでサポートしながら体術+2でゴロゴロ転がるの楽しす
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:41:37.71 ID:0DWCZhUG
ガードしすぎもダメなんだけど
ガードのおかげで助かる事も多いという
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:50:38.41 ID:vu1HmQqh
よく見たらプレイグタバルジンなんだな
ずっとブレイグタバルジンだとおもってた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:33:53.78 ID:ItH5GJ1i
ウロチョロするよりガードしといたほうがマシなんすよ!
という局面はある。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:01:25.50 ID:t6GXuYNA
ガードは正直甘えだけど甘えも出来ないようじゃ……とは思ってる

まぁ役に立つんですけどねガード。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:38:23.91 ID:5ke9VZip
アカムかウカムか忘れたけど氷のやつの倒れこんでくるのはめんどいのでガードしてる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:28:58.15 ID:NY1ecCJN
ウカムの潜行の出だしガードしたらその後の判定消えるので、壁際で潜行の出だしをガードするとウカムが壁にひっかかり潜行中も殴れる
それで手数稼いでる動画見たことある
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:44:37.88 ID:BcipK/FV
毒霧がガード出来ると気づいた時は軽く驚いた。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:49:51.26 ID:F9QHMs+e
万能ガードでござる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:46:15.63 ID:H8vA/PfI
ガード時のノックバックがたまらない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:17:09.83 ID:LxPAqYow
やはりガードマニアが多いようだな!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:32:22.02 ID:OPO+J8Xf
素ガードで十分だな
いろいろ強化してもイマイチありがたみがない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:16:33.73 ID:H8vA/PfI
P時代からあのガードには沢山助けられたな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:38:09.51 ID:R0OGo2Zi
ガンスの龍撃砲と並んでモンハンの二大ズサーアクションです>ガード
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:47:19.69 ID:ZxubiC3e
攻めのズサーと守りのズサーか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:56:38.09 ID:BPaowaa+
同じズサーなら攻めなきゃ損だな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:30:18.90 ID:ZxubiC3e
徳島県民かw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:49:10.42 ID:R0OGo2Zi
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundam2ch/imgs/a/7/a7999caa.jpg
こうですか?わかりません><
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:13:43.90 ID:iye4lZML
ダイビングズサーの事も忘れないでください><

他の武器に浮気したあと片手剣に帰ってきた後の身軽さが気持ちいいな
同じ討伐時間でもモンスター倒した感が半端ない!お得!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:50:34.45 ID:3XRHwGRY
双剣にNTRされた友人を一人知っている
気持ちはわからんでもない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:21:34.44 ID:AL3AsdUW
ただ片手剣でレイアの尻尾斬りたいだけなのに
ハンマーでの討伐時間とさほど変わらないとか
下手すぎる俺・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:47:20.55 ID:wx1QZBEn
イベクエの猛竜繚乱がさっぱり安定しない・・・
2匹同時も分断しやすいから1匹ずつ行けば楽そうなのに
なぜか時間が・・・焦って乙乙・・・(´・ω・`)
折雷使ってるんだが雷で本当にいいんだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:00:14.25 ID:XZZqA8uH
なんとなく作ったゴールドマロウでベリオ狩ったら快適すぎてワロタ
ゴールドマロウさんイケメンすぎる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:02:31.04 ID:PXpmSfa3
ゴールドマロウで冬毛のやつら叩くのは、
ほかのどんな組み合わせより効果を感じる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:47:33.24 ID:aY5sW6Sh
片手は火力無いってよくいわれるけど
攻撃大と匠か業物付けて痛撃で底上げしたらけっこう強い武器に進化しない?

一部の足しか斬れず弱点部位を斬れないモンスターはキツイけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:08:31.17 ID:msXXHkWh
弱点が低いティガ、ベリオ、バブルポッカなんかには火力十分だと思うけど、
獣竜種全般とか足斬るしかない系は厳しいかなぁ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:17:59.68 ID:EEc8gph3
ジンオウガが切っても切っても切っても切っても死なない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:43:48.50 ID:VsarNeF9
>>946
個人的にも、意外と属性が通って無い気がする。
疲労→落とし穴→顔!顔!顔!

あとはあまり焦ってボタン叩いてても被弾するから、
隙をみつけてチビチビ、背中からドーンと降ってくるのだけは必ず避ける。

そうすうると、いつのまにか死んでる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:32:37.77 ID:WETQUxXw
Q.切っても死なないんだけど何で?
A.敵の攻撃パターンと自分の攻撃してる部位をちゃんと考えてないから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:50:57.14 ID:nnK+L+5h
ジンオウガは顔殴りにくいのもあって、ヒットストップ弱くて
削ってるって感じしないのが原因だろうなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:12:08.15 ID:EEc8gph3
ビリビリしてるほうが柔らかいんだっけ
背中殴れとかいわれても困るねん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:06:56.44 ID:1Erw5OlM
聴覚保護+5爆弾強化+9のお守りがあったんだけど
>>814のスキルに何かプラスできないかな
すごくもったいない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:45:21.68 ID:TXgGzx69
>>951
攻撃力UP【小】
見切り+1
集中
心眼
弱点特効
砲術師
火事場力+1
不屈
装填数UP
火属性攻撃強化+1
火属性攻撃強化+2
水属性攻撃強化+1
ランナー
スタミナ急速回復
腹減り半減
腹減り無効
納刀術
回復速度+1
ガード性能+1
気絶確率半減
高級耳栓
雷耐性【小】
広域化+1
広域化+2
捕獲の見極め
探知
自動マーキング
まんぷく
ハンター生活
高速収集
調合成功率+20%
調合成功率+45%
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:50:48.92 ID:1Erw5OlM
>>952
ありがとう
どれにしよう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:56:23.98 ID:5aRuCxSB
捕獲の見極めとかいいんじゃない?
捕獲可能ライン分かるし手早くシビレ罠設置も出来るから。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:14:16.34 ID:pImdu1oY
片手縛りで村下位からやってるけど、
ルドロス寝入る→ボーントマホーク→シャドウサーベルと属性揃えるのが楽しい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:53:12.22 ID:uqedPSnb
最近初心に戻ってユクモ天一式にユクモ護山刀で上位の一匹クエを順番にやってる。
乱入ジョーさんの尻尾を一生懸命切ってたら30分針もかかった。
現在☆7の途中だぜやっほい。

どうでもいいけど、ユクモ天って一式装備なのにお守りしだいでスキル8個もつくのな。

>>955
片手を初めて使い始めたときセカンド作って最初からやったわー。
シャドウサーベルで初乱入ジンオウガを尻尾切って捕獲した時の嬉しさは忘れられない。

いまも片手の下位専用装備あるけど、シャドウサーベル改の汎用性の高さは異常。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:21:22.94 ID:2iybDsy5
猛竜繚乱クリアきたー!(`・ω・´)
雷で良かった!爆弾最高!片手剣さいこー!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:13:53.80 ID:71DlVSZG
ユニクロ一式を剣士用、ガンナー用と揃え、
オトモ用のユニクロ一式を二揃え作ったら
黒ティガ討伐数59だった(チケット28枚)。

片手だと狩り易いんだコイツ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:47:23.54 ID:HD41cRB0
うんこ玉はほんとに素晴らしいよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:32:20.50 ID:tAjBl4wT
>>959
絶妙なタイミングで気付いたらエリアにいる銀
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:37:14.83 ID:CAFqbqVI
剣ピ取れたからタバルジン心眼装備作ったった
やっぱり片手は毒に限る
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:20:12.88 ID:3pxz5w+I
    ∧__∧
    ( ・ω・)   毒片手剣は細身でレイピア形状じゃないと
    ハ∨/^ヽ   いやどす
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:41:06.94 ID:/BRSGYfs
シャドウサーベル改まではとてもいい武器だったのに、
トキシックファングになったとたんに微妙に思えてきたのって俺だけ?

名前があかんのか。名前が。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:38:13.34 ID:gB4EKquY
そもそも毒の仕様が(ry
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:49:33.25 ID:lDBT9SF5
必要:匠5お守り
ジンオウ(無印)・荒天・ジンオウ(無印)・ウカム・ジンオウで砥石高速・業物・斬れ味+1・力の解放+1でけた!
武器スロや匠5スロ2の神おまさえ有れば被り気味な砥石高速外して何か付けれるな

見た目はお察し。脚の色をジンオウに合わせたりすれば少しはマシ。風神・雷神っぽく見えなくもない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:50:30.55 ID:lDBT9SF5
スマン脚は荒天だった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:36:44.53 ID:oDREvnaj
しばらく手をつけてなかったんですが
アルバソロが達成出来てなかったのを先週土曜から始めました

アルバ剣士装備とアルバ片手剣だけ作ればいいやと思ってやり始めましたが
物欲センサーは相変わらず高性能ですね
翼膜が出ない出ない
結果討伐数18、瑠璃玉は4個ほど余りました

終焉やる気しねえ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:52:59.46 ID:fEzFqx7P
>>963
同意

ちょうどその頃に「これ毒中は毒蓄積してないんじゃね?」って感じ始めて調べてみたらマジだった・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:00:53.49 ID:FrI+na5L
毒片手剣は蓄積の問題もあるけど
連続狩猟で弱点統一されてるのが多くて毒が候補に挙がらんのよね
そこんとこ考えてモンスターを割り振って欲しかった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:51:01.64 ID:6wNj/Q+j
シールドバッシュが楽しい今日この頃。
ティガナルガ相手にスタン取ってドヤがおしたり、
アグナの硬化中にひたすら殴りつけたり。
いやー片手剣って本当に楽しいですね!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:33:32.92 ID:1ruRXkJp
水野晴郎乙
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:12:49.10 ID:kNqMyH2N
抜刀減気がつけたいのに他のスキルとの噛み合わせが非常に良くないな・・・
なんかいい組み合わせはないだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:31:48.35 ID:PkMjR5Z/
>>972
W抜刀と回避性能でティガに行くのはどう?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:09:51.94 ID:0bURrWGq
片手使用回数1000回を漸く超えたよ
使い始めた当初は特筆する事が無い
平均的な武器程度にしか思ってなかったのに
いつの間にか片手が俺にとっての最強武器になっていたと言う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:35:35.39 ID:kNqMyH2N
>>973
あーガンキンSで発動するのか
ガンキンかーガンキンかあああああ
           
        п勹_勹 
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄) おもったよりかわいい
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´ 
 〈_,ィ '、.m-、m  
              
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:36:03.35 ID:tTZN8n1x
抜刀減気だったらディアUでよくね?
KOとスタミナ奪取が付いて、さらに11個スロットあるぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:41:07.77 ID:ZKPuE3Go
ディアUに罠師ボマー砥石光速つけてタバルジン
見た目で敬遠してたけど抜刀減気は凄い新鮮だな
まずジャンプ斬りで頭を狙うっていう行動が今まであまり無かった。距離がずれて当たらん・・・
さらにコンボも○主体から△主体に変えてやったら相手が怯みまくる

        п勹_勹 
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄) たのしいわー
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´ 
 〈_,ィ '、.m-、m  
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:29:16.55 ID:NPUm4rqc
キャラ最初から作り直して、未ブーストの初期装備で
ざわめく森ジンオウガを倒そうとしたけどどうしても無理だわ……。
ハンターカリンガなら倒せたけど。

やっぱ大樽Gを駆使しなきゃダメかな……。
まぁそれでもこの時点の調合書じゃ100%じゃないから安定しないけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:05:37.41 ID:kCFhecB4
試しに初期装備で行って来たよ
黄色ゲージ維持で携帯砥石2個・砥石20個・キレアジ13個・怪力の種10個・回復13個使って40分討伐
温泉はなしでドリンクはユクモミルクコーヒー飲んでいった
後ろ脚と頭しっかり狙っても1000回以上は斬ってるから相当慣れてないと厳しいかもね
980978:2012/11/25(日) 02:45:27.80 ID:Gu0Oa1nB
倒せたのか……。すごいな。
俺の場合は温泉で体力120:スタミナ100とコーヒーでの挑戦だった。
35分くらいで力尽きた。

むしゃくしゃして大樽G持ち込んで再挑戦。
何度か調合失敗しつつも大樽G7発くらい食らわせたら15分針だったwww
うまくやれば多分10分や5分もいけると思う。爆弾はホンマ偉大やでぇ。

どうでもいいけど、携帯砥石、乱入追加支給品で4個じゃないの?
わざわざ追加を取りに行かなかったんかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
オウガ狩るのに使った分しかカウントしてないからドスファンゴに使った携帯砥石2個も含めると4個使ってるよ