△俺の屍を越えてゆけR 攻略スレその壱△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺の屍を越えてゆけ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

ハード     : プレイステーション・ポータブル
ジャンル   : 世代交代RPG
発売日    : 2011年11月10日 発売中
価格      : UMD版 4,980円(税込)
          : DL版 3,800円(税込)
          : 復活記念限定版 6,980円(税込)
プレイ人数 : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考     : アドホックモード対応
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム

[ wiki ]
http://www38.atwiki.jp/oreshika_psp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:38:56.68 ID:xJtA6VBW
本スレ(まだ流れが速いよ!)
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 二十七代目【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321100272/

Q.ブンブン刀が鳥居に無くね?
A.白骨城で出ます。

Q.陽炎使えないってほんと?
A.弱体化しました。オリジナル版では重ねがけ被弾率1/10だったのが、今回は1/5。

Q.今回併せが強いらしいけど
A.術の併せが3人で6倍、4人で8倍となってる。奥義も併せられる。

Q.選考試合で道具が使えないとか…
A.道具コマンドは選択できなくなりました。術の併せ使え。捗るぞ。

Q.公共部門に投資しまくってんのに、刀鍛冶できないんだけど
A.公共以外の3つの部門の投資合計額が40000両以上で、公共に10000両投資しないとダメ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:39:58.71 ID:fv9gGQnu
※初見プレイヤーが「俺の屍を越えてゆけ」を始める前にこれだけは読んでおくべき三箇条

・“黄川人”が本物の朱点童子でラスボス

・雑魚敵鬼は全てママンが黄川人に孕まされて生まされた異父兄弟

・全ての絵図を描いた黒幕は“イツ花”
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:53:40.77 ID:bfuPPoHA
>>1
>>3はネタバレ、見ないように

経験値稼ぎテンプレ素案

大江山以前は双翼院 天女の小宮の雑魚の太鼓持ちがカモ

大江山後は親王鎮魂墓地下2階付近に居る足軽大将とそのお供が美味しい
中ボスの封印像もだが、さらにその奥のおどろ大将もゆくゆくは狙える
ショートカットもあるのでオススメ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:16:15.86 ID:PjfgqA7r
>>4
ある程度強くなったら
2倍3倍も考慮に入れて4匹が多く出るとこが良さげだけどどうだろ?
奥の院とか白骨城にもいたかな?
前半の話ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:59:22.67 ID:/joOz5mk
俺は大江山前は太鼓持ちで成長したらボス前稼ぎ→ボス殺して帰るが多かったな

大江山後は歓喜四体と左右+奥の宝箱漁りはテンプレ入りしていいと思うわ。効率良すぎ
その後に墓行く奴おおいけど、忘我の洞窟なら一戦闘で1000近く(あっさりで2000くらい)はいらね?
速鳥+アリス+陽炎で2火目で洞窟までいけるし鈴鳴らさずに手軽に赤べこ相手に稼げると思うんだが

 地獄でたら地獄一択なんかなぁ今回も
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:35:51.70 ID:1JolS8rv
髪のために『走竜の薙刀』欲しいんですけど、今まで獲ってた相翼院に出てこない・・。
ブンブン刀と一緒で出る場所変わったんですかね?
入手した方情報お願いします
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:56:50.18 ID:TLMFtb/k
>>7
紅蓮の祠
たぶん金トラかテングの人
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:47:12.18 ID:6PhxxUIC
>8
ありがとうございます。
何度か紅蓮の祠へ突撃した所、運が悪いのか金トラでは遭遇できませんでしたが、テングでは走竜の薙刀スロットを確認出来ました。
入手出来るまで、雷獅子にめげずに再度突撃してきます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:42:28.33 ID:vgmkJyuF
前は技の火水風土のうち、
風が術全般の威力に補正、土が術の防御力だったけど、
今回もその名残は残ってる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:43:41.72 ID:BSOZuG7W
>>10
残ってるっぽい
水属性の攻撃を受けたら技の水と技の土で軽減してるっぽいし
火属性の攻撃する時には技の火と技の風で威力決まるかと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:33:20.09 ID:vgmkJyuF
>>11
なるほど、風系一族の夢が広がりんぐ

旧作と同じってので、
全体術では水系がやっぱり威力半歩抜きんでる感じがする
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:46:07.92 ID:1QGetMwL
みんな髭狩るときはキャラの資質いくらくらいになってる?
ウチの一位の35,000点の期待の子が若くして討ち死にしてしまった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:31:52.26 ID:PV/bVp7x
今回、竜神刀は捨て○ででる?
護国の薙刀しか見えなかったんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:16:54.93 ID:nyMbVX40
>>14
でない
竜神刀は後半のザコが落すようになったから、前半での入手にこだわるなら猿くらいか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:05:32.65 ID:pImNyAG5
>>13
2万後半組で髪行ったけど石猿梵ピン+低コスト奥義で隙を待って
併せ一発で危なげなく勝てた
攻撃パターンちゃんと覚えてれば2万中盤で十分行けそう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:43:53.49 ID:3ONghojJ
ちんこんぼにも飽きてきたので、素質2万の双子を据えて髪に挑んでみたが、
三ツ髪と七ツ髪には普通に勝てた。
どうもHPの上がりが悪くて500台のやつもいるんで事故死ありそうだが。


18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:50:36.18 ID:a+EyLVV0
とりあえず難易度書かないと意味なくね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:53:48.48 ID:3ONghojJ
難易度変えてもボスのHPは同じでしょ?
難易度変わるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:52:57.21 ID:nKVQ+xD0
風の車のルーレットで朱の首輪が出ません
鳥居千万宮の紅こべ大将じゃ駄目でしょうか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:32:47.65 ID:nKVQ+xD0
すいません、言ってる側から出ました
お騒がせしました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:17:05.00 ID:DSr8jtvn
>>19
敵は同じだけど味方はどうなんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:54:52.79 ID:FOj4SyHB
岡鯨が赤火3回使っても入手出来なくて心が折れた
水道のデカイ雑魚シンボル狙いって効率悪い?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:17:56.05 ID:xv8/O/bV
>>23
PS版と同じと言う前提で。

地下2Fの紅こべの方がスロットが2パターンしかなくて取りやすい
おどろは3パターン中の1つ
確率自体は同じ。最レアの一つ手前

真名姫の最レアでもある。入手率はこっちの方が良い
タイミングが難しそうだけど

後は相翼院の飛空大将も持ってる
天女の小宮の右3限定だけど最レアだから入手率自体は高い
ただしこっちは5パターン中の1つだけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:22:33.23 ID:QaUI1sJa
連続攻撃は誰倒せば付く?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:27:09.98 ID:XD2DaDfr
土偶、カイナ辺りが報告にあがってた気がする。
昼子倒した時もついたけど、昼子はいくつか持ってるタイプ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:58:52.61 ID:QaUI1sJa
>>26
サンクス
四体土偶刈ってくる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:34:22.90 ID:Qyq2vw64
朱点討伐前の白鏡って場所変わってたりします?
相翼の天女でひたすら雑魚相手にしてるけど見かけない…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:38:21.30 ID:14WoXtYG
>>28
出るのは朱点後の相翼
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:48:13.43 ID:Qyq2vw64
>>29
マジっスか
この前、電プレかなんかをちらっと見た時に
朱点前に習得可の術リストに白鏡あったからてっきり…
では気にせず進めます
ありがと〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:50:01.44 ID:rjzbY6kR
なんか、交神したら
神様の横にボタンだか薔薇の花が付いたんだけど
これって何でしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:05:04.59 ID:9Ndnd+Hq
>>31
成長しましたよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:07:25.71 ID:rjzbY6kR
>>32
他の一回やった神様には花はついてないんだが
つまり、花がついた神様は成長打ち止めってこと?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:10:32.46 ID:U/6GIipq
付くのは成長したあと直後だけ。素直にひと月進めてみろよ。とりあえず行動してみろよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:37:50.21 ID:rjzbY6kR
>>34
ありがとう。確かに一ヶ月すると消えてたわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:44:51.68 ID:27P1KVA6
あれ席次上がったらじゃなくて成長したらなのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:49:24.26 ID:o8vocXpg
交神したら奉納点が上がる→その結果席次が上がった神様に花がつく
奉納点は上がっても順位は変わらなかった場合はつかない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:05:11.03 ID:R8lfe5oI
本スレ板落ちてる?つながらない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:15:09.45 ID:Oi1sX4uZ
落ちてるね 今日は昼の時点で時々繋がらなかったりスレ消えたりで調子悪かった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:22:36.70 ID:Hero2FCc
板っつーかtoki鯖ごと落ちてる
何日か前も鯖落ちてたな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:52:02.04 ID:bxj3wNPs
裏京都では奉納点をどこで稼ぐのが効率いいですか?
大江山は先に進むと敵が強くてちょっとつらい、地獄はアイテムを取り尽くして奉納点以外に旨みがない
他にいい場所があったら教えてください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:10:24.78 ID:R8lfe5oI
>>39-40
ありがとう
やはりか…合魂スレも見れないのは残念だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:11:03.29 ID:3vK/7JXx
剣士 剣士 踊り子 弓使い で安定してきた。

九重の塔の大蛇が倒せません(><)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:21:25.67 ID:R8lfe5oI
本スレから退避
鯖の故障なんで今日はもう直らないらしい

>>43
詳しい戦況がわからんのでアドバイスのしようがないが
回復役を1人または2人固定して残りのメンバーで併せ連発とかどうよ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:10:17.56 ID:aRaeMeU2
九重楼の髪はまともに相手してもダメだよ

清水を使うんだ。それだけでその辺の大将以下になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:22:26.97 ID:51RxzYys
髪さ、wikiやらここで散々強いと思わされたらどれもこれもザコかったんだが・・・
八と朱だけが唯一苦労したお
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:50:10.08 ID:7tN8ue1M
このゲーム、モードと素質と戦法次第でボスが雑魚にも強敵にもなるからw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:56:40.09 ID:N19QrkRk
子作り楽しくて、代を重ねてたら、いつのまにか強くなっていて
髪もボスもほとんど瞬殺状態になっていた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:48:42.91 ID:ecKMPO8e
鳴かず弁天ってこれ赤い時以外来ないんかね?
条件満たしてる(踊り屋隊長)だが全然開放出来ん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:53:21.27 ID:/b06Bjm5
スロットに首輪は出てるの?
確か右にしか出ないんだよ、首輪持ちの敵パーティ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:52:29.17 ID:XcaoLHSQ
>>50
なんか、一回目は朱の首輪が6回位当たらなかったんだが
一回リセットしたらいけたorz
解決しましたすまぬす
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:20:06.44 ID:A8rZRRrB
あれ、確か確率だからな。条件満たしても解放されん、風車や皇子と同じ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:24:03.52 ID:5Zqqqv0m
>>49
踊り子連れて、飛空大将と一緒に出て来る琵琶放牧で解放出来た
ドクロ大将と一緒の琵琶放牧だと、何度やっても朱の首輪自体が品書きに出なかったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:25:19.80 ID:5Zqqqv0m
sage忘れ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:19:24.14 ID:iMJDePvo
やっと阿修羅倒せた…。くららが効くのが分からなければ永遠に殺され続けてたと思う・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:37:46.88 ID:mZ5Cv3ew
一旦くららが効いちまえば、あとは効果が切れる前に再度くららを掛け直すだけで、
ボスだろうが何だろうが 永眠可能だからなw
睡眠中は どの術(くらら含む)も100%効くから、普段使わない能力ダウン系補助術をボスに使ってみるのも面白い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:07:53.43 ID:wo0BE0Xr
くらら効かない!
と力押しでしたが、
風祭りを使って技の風を上げれば効きやすくなる。
福効果で相手を眠らせる武器を装備する。
この2つで更に序盤のボス戦に欠かせない巻物になりました。
>>56さん、盾穿ちや土葬も重ねてみますね。
ありがとうございます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:41:59.19 ID:2wI0/U6a
>>57
何故か矛盗みと盾穿ちはほとんど効かないけど、幻八(夢子)・みどろ・葬系の重ねは有効(0まで下がる)
葬系で技を0まで下げて、祭り系でこっちの技を上げると 併せで9999のダメージを与える事も可能
雑魚戦で以外と有効なのが幻八(夢子)で、命中率を0まで下げると 敵の攻撃が一切当たらなくなる
術1回辺りの能力減少値はボスと雑魚でかなり差があり、雑魚は術1回でボスの何倍も下げられる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:11:07.95 ID:dP7pMffd
>>57
寝てる敵には術が効きやすくなるだけで、必中ではないみたい
60島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった方へ@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:32:35.96 ID:P1wgZQzC
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない傷になるなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 10:22:27.15 ID:gzTvqAeO
二代目のあたりで生まれた双子の子供の家系をそれぞれ育ててたら家系図にながーい平行線ができた
片方が片方とくらべてえらく弱いから、この際途絶えさせてしまおうか悩み中
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:22:26.47 ID:ZXMvDDWa
・えらく弱いほうの血筋に、餞別くらいのつもりで
 従来交神させたことないレベルの強い遺伝子情報の神様と交信させる
・次の世代、つまり ↑ の子供の世代で血筋としては断絶した上で、そいつを氏神登録する

こうすれば「奉納点的にはお得だがそれなりに強い遺伝子情報持つ氏神」が出来て、
ゲーム実利的にも血筋に対する思い入れ的にもベターではないかな、と愚考
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:28:15.36 ID:pmjAA7D8
俺屍Rの攻略スレあってよかった

昼子チャレンジの終わりってあるんですか?
真のエンディングみたいのはあるんでしょうか
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
【ID】Notes_kantei
【階級】シャッフル少将
【罪状】シャゲダン&意味が解らないファンメhttp://imgur.com/EnKYNtI
【説明】
とシャフでシャゲダン、勝った後にこのファンメ。
他の人にもシャゲダンや似たファンメを送っているので、反応を楽しんでいる愉快犯か。