【MHP3】ハンマー使いスレ134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
ガードが無い?尻尾が切れない?
それは「考える必要が無い」というメリットだ

◆Wiki
【MHP@Wiki】http://www6.atwiki.jp/alter/
【MHP2Wiki】http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2GWiki】http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP3Wiki】http://www42.atwiki.jp/mhp3/
MHP3解析情報 http://wiki.gamerp.jp/mhp3/
その他のテンプレは本スレ参照

前スレ
【MHP3】ハンマー使いスレ133【弓スレグループ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314618969/

現人神のありがたいお言葉(簡易版)
            (神)
           /  \
質問する前に、質問スレとwiki、解析は見よう

           ?(神)-□
           └\/
約束の守れない子は、ポカンッ!しちゃうよ
http://dl6.getuploader.com/g/MH2ch_Hammer/1/img002.jpg
次スレは>>980、建たないときは>>990が建てて下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:58:20.18 ID:aSqeROfA
Q 常闇と裏常闇はどっちがいいの?
A 大して変わらんからスロットの多さか白ゲージの長さ 好きな方を選べ

Q KO術ってスタン値上がるけど有効なの?
A ・KO(KO術)【与スタン値を増加させる(1.1倍)】
  スタン値は上昇するが、1.1倍しか増加しないためスタン回数が増えると実感出来ない

ハンマーお勧めスキル

○近接共通スキル
他の近接武器と同じく、以下のスキルはハンマーでも有用かつ人気
匠(斬れ味レベル+1),斬れ味(業物),攻撃(攻撃力UP),達人(見切り)

○ハンマーにおいて特に有用となるスキル

・痛撃(弱点特攻)【弱点への攻撃の場合に、会心発生率+50%】
頭が弱点であるモンスター相手だと非常に高相性のスキル

・溜め短縮(集中)
溜め2を出せるタイミングが変わってくる為,慣れるまではややクセのあるスキル
攻撃チャンス・手数を新たに増やせるスキルとして活用しよう

・スタミナ(ランナー)、気力回復(スタミナ急速回復)
ランナーは溜め中のスタミナ減少速度が減少.スタミナ急速回復はスタミナ回復速度が大きく上昇
MHP2Gに比べMHP3ではスタミナ管理がやや難しくなっており,
どちらかが有ればスタミナ維持が楽になるだろう

・聴覚保護(耳栓・高級耳栓)
MHP3では、咆哮コンボの危険性は減っており,
過去作以上に、手数を増やす為の攻撃スキルとしての側面が強くなっている
咆哮モーション中に殴りましょう

・回避性能(同+1,+2)
MHP3で使用者が増えた感のあるスキル
通常の回避が楽になるのに加え,その回避力で
本来回避が不可能なタイミングでの攻撃を可能にすることも出来る
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:59:24.51 ID:aSqeROfA
下位オススメハンマー

【無属性】
・ウォーハンマー〜アイアン系
コレ1本で村は十分なくらい。鉱石素材の為非常に造り易いのが魅力

・真ユクモノ木槌(直生産)
斬れ味の長さが魅力

・ヒドゥンブレイカー(強化元:ブルタスクハンマー)
匠無しで青ゲージ&高会心率

・ユピテルグローブ(強化元:ドロスボアハンマー)
尾骨が出づらいがブースト&護符込みで攻撃力200over

【火属性】
・パンプキング(直生産)
素材は集めやすいが性能は低い。ペピポパンプキンは農場で赤い種を植えよう

・レッドビート(強化元:フリントポウク)
リオレウス素材のハンマー。緑ゲージが長く将来性も高い

【雷属性】
・王槌カミナリ(直生産)
下位唯一の雷属性で将来性も文句無し。逆鱗は剥ぎ取りで頑張ろう

【氷属性】
・フローズンコア系(強化元:ウォーハンマー改)
鉱石素材なので凍土へ行ける様になる段階で作成可能。緑ゲージもそこそこでジンオウガに有効

【水属性】
・仙石鎚【響】(直生産)
ジエン素材の為作成時期が遅いのが難点。待てない人はロアルドロスのハンマーしかない

【龍属性】
・ブレス・コア(強化元:さびた鎚)
龍属性が有効な敵が少ないが無属性としても高火力。運良く錆び武器が出たら是非

MHP3 下位オススメ防具
ボーン一式

マギュル(かぼちゃ)一式

頭 ジエン
胴 アグナ*短縮珠
腕 ジエン
腰 ジエン
脚 ジエン*匠珠
見切り+1/切れ味+1/集中

下位クエ回し/上位序盤、火力スキーにお勧め。
*男性キャラクタの場合武器スロ2に達人珠【2】で見切り+2が可能
*女性キャラクタの場合達人スキルの値が1少ないので護石などが必要になる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:00:48.73 ID:aSqeROfA
□無属性------☆がオススメ---------------
☆鬼鉄            ユクモノインパクト(下位)
☆剛槌ドボルベルク    アイアンインパクト(下位)
☆夜行槌【常闇】      轟鎚【虎丸】
☆暴風槌【裏常闇】     ボルボスクラム(→アイスクラッシャー【氷】)
霊木槌ユクモ        堅骨塊改
震鎚ギガス          グレートガイアルク
☆卵槌ガーグァ      ☆鬼ノ貌

□火属性--------------------------------
☆デッドリボルバー     フリントペッコ(→エレキトリコック【雷】)
☆星砕きプロメテオル   爆鎚ジャイガン
                 霊槌カボチャ王

□水属性--------------------------------
☆水鎚ヴォジャノーイ
☆峯山鎚モーラン
☆凶鏡【妖雲】

□雷属性--------------------------------
☆王牙鎚【大雷】      デンコウペッカ

□氷属性--------------------------------
☆コキュートス        崩槌オテルカムルバス
☆アイスクラム(期待値は高いが作りにくい)

□龍属性--------------------------------
☆煌黒堅鎚アルメタ    カオスラッシュ
                 ラヴァ・コア
                 パルセイトコア

□毒属性--------------□麻痺属性--------
☆毒槌パルマンコ      | 甲鎚ゴグマ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:01:46.64 ID:aSqeROfA
・連携一覧
 【縦振り1】─→[縦振り2]─→[縦振り3]
   ↑       ↑ └─―──┤
   |       |           ↓    6回転(自然停止)
[振上(抜刀)]─→【横振り】─→【溜め】      ↑
   ↑       ↑ ↑        |     4〜5回転目→[回転攻撃2(ホームラン)]
   ├────┘ │        │         ↑
  [溜め1]    [溜め2]      |     2〜3回転目→[回転攻撃1(横ぶん回し)]
   ↑          ↑         ↓          ↑
   └─────┴─────┴─────┴──→[溜め3(スタンプ)]

・モーション値 []はスタン値
武器出し 20 [15]
縦1 42 [15]
縦2 20 [15]
縦3 90 [50]
横 15 [22]
溜め1〜派生 25・20 [15・15]
溜め2 40 [40]
溜め3スタンプ 15・76 [5・27]
溜め3回転1 20・10・10・60 [2・2・2・40]
溜め3回転2 20・10・10・10・10・90 [2・2・2・2・2・50]


・参考動画集
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【基本操作編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13177982
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【スタン飛竜種編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13194560
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【スタン獣竜種編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13271311
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【スタン海竜種編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13545483
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【スタン番外編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13305774

ニコ動のアカウントを持っていない方用nicozon
【MHP3】これからハンマーを始める人のために【基本操作編】
http://www.nicozon.net/watch/sm13177982
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:02:22.71 ID:aSqeROfA
テンプレ終わり
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:32:22.68 ID:EDCwjdud
>1 乙
それとそろそろ「☆毒槌パルマンコ 」
                  ↑
これ修正しない?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:42:15.55 ID:HUfi9SIb
乙です
そうだな次スレから「☆蜜壷ガバマンコ」に直さないと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:18:48.36 ID:4cv5CQTE
>>8
おいw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:51:45.71 ID:epZP6NyK
やっぱアンヴィルハンマー派生はいいよな。無骨でシンプルなデザインがグッとくる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:54:18.55 ID:i3HYAQdx
新スレからとばしますねぇ〜(性的なry
121:2011/10/19(水) 01:02:04.94 ID:zSLxTa+o
>>7
わかってて直してない
これはいるだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:27:16.99 ID:8PpmkitY
オウガって振り向きは頭ねらわないほうがいいのかな
∩みたいな軌道で振り返ってくるからそこにホームラン置けるけどそのあと間違いなく反撃をうける
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:04:34.90 ID:iR/2IGIL
振り向きからの技の出は早いから狙わないが吉
技出した後のドヤ顔タイムで毎回殴れるし振り向きにこだわる必要もない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:43:01.15 ID:e24VRSOo
オウガさんはなにげにチョーパンが一番ウザい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:20:47.47 ID:uCyb3fBU
TAだったら狙うのは全然有りだと思う
しかしまあ振り向かない可能性もあるし、反撃食らうリスクもある。
反撃貰ったらその分だけロスになるし。
余程タイムを詰めたいっていうんじゃない限り狙わない方がよさげやね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:23:11.89 ID:1a/VKjYn
>>15
うざいけど大したダメージじゃないからホームラン当たるならゴリ押すわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:46:01.81 ID:4pzF3HKe
んな脳筋みたいな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:37:59.64 ID:51I5xAp7
ウォーハンマーで集会所下位オウガ時間切れで悔しい
絶対後少しだったのにい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:30:34.61 ID:RUyrEMpw
>>19
装備とかアイテムはどうした?
俺も同条件でトライしてみる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:01:37.04 ID:51I5xAp7
>>20
装備はそこそこ強化したユクモノ装備 穴に珠入れて見切り1を出した
お守りはつけてない 頭殴ってもまるで手応え無くてヤバイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:02:36.42 ID:51I5xAp7
ちなみにアイテムは秘薬と罠閃光無しね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:57:07.18 ID:+FEPk+Jp
ランス・ヘビィと最近ムロフシャーから離れてたけど、凍土に放り込んだをハンマーでやったらすげー楽しかった
初めてハンマーに触れて、あまりの暴れん棒っぷりに掘れた時を思い出した
また暫くハンマー使ってみるよ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:46:27.39 ID:RUyrEMpw
>>21
うーむ、手ごたえ薄いなぁこれ
縦3ぶち込んでも全然怯まないし的を外すと弾かれたりでかなり苦しい
俺もタイムオーバーしたから今度はちょっと反則してシルソル+t5k9着込んで挑戦してみるか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:15:42.76 ID:ANQnpOno
オウガウォーハンマー挑戦してみた
残り10分で足引きずったから行けるかと思ったが焦りすぎて被弾増えて間に合わんかった
スパルタオウガ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:58:15.73 ID:NgRgskFH
>>24
ムキになりすぎワロタ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:09:45.30 ID:oLpz8gT1
ハンマーは中途半端に仕様が変更されるから使いたくないんだよな〜
溜め2カチ上げが使いやすかったけど、P2Gでは無かったよね・・?
・・という事は次回策で変更される可能性あるって事だし。う〜む・・

どうせならガンスくらい大幅変更してくれた方が新規にはありがたかったかもw
今作のハンマーに慣れると、次回策の溜め2変更でイラつく姿が思い浮かぶんだよな・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:14:53.29 ID:RMado2+7
溜め2かち上げの直後って回避がすぐできない気がするんだが…自分だけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:31:40.37 ID:9qIfqo/s
フンマーのモーション変更はトライからだよ
因みにトライだと溜め2は弾かれ無効効果が無かった
んでスタンプのスタン値が72、溜め2が40、縦3全ヒットで82って感じでスタンプゲーだった(紫ゲの場合)
もちろんベリオとかボロスみたいな素早い連中相手に距離詰めるのには溜め2は必須だったけどな
モーション値関連もスタミナ実装当初だったからかP3に比べるとトライは控えめだった
あとゲージによってスタン値が違ったもんで紫ゲージ(ジョー・アルバ武器のみ)武器以外にとっては苦しい調整だった
それが3rdだとスタンプのスタン値は落として相対的に溜め2、縦3が強化
ゲージによるスタン値補正も無い、モーション値も軒並みアップでなかなか面白くなってきたよ

大幅変更っていうとやっぱり4とかになってくると思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:33:03.30 ID:Y84RmikL
前は溜め1と溜め2が似た攻撃だったから、溜め段階によってモーションに特色持たせたかったがための変更だと思うよ
新溜め2はしばらく変わらないんじゃない?
もしかしたら溜め1溜め2もアナログ入力の有無で変化するようになるかもしれないけどね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:35:32.24 ID:eLeNP4TG
溜め2の直後は無理ですよ〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:44:40.35 ID:IbQd32Dn
P2GのモーションをP3仕様にしてリメイクしてくんないかな
P3が初モンハンだったから、カチ上げが無いのは考えられん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:50:59.60 ID:jm1o66CW
今ちょうどP2Gを久しぶりにやってたんだけど、溜め2の違いに悩むかと思ったが意外とすんなり使えた。まぁ使った回数が全然違うから、むしろしっくりきたのかもしれんが。

それより悩んだのが溜め絡みの連携。
P3だと溜め1〜2から即溜め移行できなくなったことに当初は激しい違和感だったが、今となってはP2Gでその後縦3に繋がらないことに違和感が…。
どっちがいいかといわれるとどっちとも言えん。でも正直もう派手な仕様変更はご遠慮いただきたいとは思うなぁ。

小技とか小手先無しにハンマーはただオッスオッスしていたい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:13:51.00 ID:KcfbyIcA
トライの溜め2は微妙に攻撃判定がしょぼい
ハンターの右側ぐらいしかなくちゃんと狙わないとすかるすかる

P3ではかなりあたりやすく調整されてる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:05:56.32 ID:AJZ0HjKf
村で下位ユクモ一式とウォーハンマーを購入、武器は攻撃力ブーストあり・防具無強化で、
集会所下位の「狩られる前に狩れ!」に挑んでみた
スキルは装飾品入れて精霊の気まぐれ・精霊の加護・見切り1で、2死45分14秒でなんとかクリア
風呂なし・ドリンクなし・狂走薬なし・秘薬いにしえ無しで、
持ち込んだアイテム含め、回復6個・回復G5個・こんがり肉2個・応急薬5個・砥石8個を使った

つかれた…楽しかったけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:06:57.48 ID:AJZ0HjKf
あ、忘れてた、爪護符もなしの防御力6(笑)でした
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:06:41.28 ID:SmSeVNn6
>>35
帰ったら俺もやってみるか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:06:21.99 ID:70lIUmSC
ハンマニストの先輩方教えてください

ウカムの顎を壊すのにハンマーが有効だという噂を聞いてこのスレにたどり着いたのですが
武器やスキルはどんなのがお勧めなんでしょうか

なんとかあの糞顎野郎を懲らしめてやりたいんです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:19:24.76 ID:XK8FnwBB
ハンマー使えば誰でもお手軽に壊せるってわけじゃないんだぜ
まず自分の得意な武器で創意工夫してみたら?
ハンマー使うにしてもいきなりウカムではなくて、村クエとかでしばらく振り回してみなよ
自ずとスキル構成とかは分かるだろうし、
おすすめ武器はwikiの肉質見るとかダメージ計算機回すとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:39:20.32 ID:/tlMDb68
頭を狙う立ち回りをしてれば勝手に壊れてるが
それはどの武器でも一緒
顎壊すだけなら拡散弾連射してたほうが楽だと思うけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:45:21.90 ID:PNiSkP09
ウカムは立ち回りは楽だが全然スタンしないのがな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:09:32.77 ID:SmSeVNn6
>>35
同じ条件でやってみたけどキツイね。
1乙28分31秒でクリア、1乙はまさかのファンゴでしたw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:26:44.70 ID:R87e1fQn
ウカムはアカムに慣れた後で挑戦したんだが意外な小顔判定にイラっとさせられたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:11:15.14 ID:Zm8+MNR9
正直いって月穿ちプロメテオルで顔を殴るのが一番楽チン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:17:17.30 ID:Z0JmN5Mn
ウカムは酷いな、見た目頭でかいのに判定小さいし
あんだけ顎出てるのにスタンもしにくいし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:20:16.78 ID:7bUdaHY4
>>44
何その新武器
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:27:11.99 ID:kESrgEsq
>>46
矢が出るハンマーだろ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:08:18.78 ID:aKSj5Vuv
アマツ初見でプロメかついで
レックスUに水耐性大で行ったら残り5分で3乙でした。

ジエン用に育てたバリスタネコってアマツにも有効かな。
睡眠ネコ連れてったけど一回も寝せれなかった。
動き覚えて早く倒したいよー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:11:19.07 ID:H52Q/bcs
そこに行かせないと拾わないから厳しいって聞くな>バリスタ猫
そもそも突進の頻度が高くなるからアマツにオトモは連れて行かない方がいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:48:27.33 ID:V/PqqlkN
アマツはヒレの前に立って振りむきに合わせて溜め3してればすぐ死ぬじゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:27:24.20 ID:4Gs6gc7x
初見でそんな立ち回り出来るのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:42:14.01 ID:5lj+TWCc
アマツは頭の位置を把握するのにかなり時間がかかった
攻撃のあとのスキも攻撃ごとに頭の位置が異なるしね

が、把握したあとは雑魚モンス
置きホームランの嵐になる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:04:39.11 ID:V/PqqlkN
初見では出来なかったけど二回三回ってチャレンジしてけば出来るようになるよ
攻撃も単調だし慣れればマジで雑魚化

ニコ動に動き丸パクリするだけでいい参考動画あったから見てくれば?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:58:32.20 ID:UCFNnGCQ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:25:27.62 ID:zj5W2syq
>>47
流れワロタ

そりゃ楽チンコだわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:26:12.54 ID:zj5W2syq
すいません。
楽チンです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:31:02.06 ID:etPoCNFh
穿焔(うがちほむら)?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:53:13.38 ID:G+cxRau+
これからハンマーの練習しようと思ってるんだが練習相手は誰がおすすめかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:58:25.00 ID:WUcIH80Q
ドスジャギィかレイアでガンガレ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:48.87 ID:G+cxRau+
>>59
サンクス
さっそくレイアさんいってくるわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:01:22.07 ID:O05yC90U
俺はナルガを推すな
振り向きも素直だし、火吐かないし、無駄に飛ばないし、硬くないし、戦ってて楽しい
ただ、この板のナルガスレはキチガイすぎワロタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:07:43.50 ID:RXbb4F3X
匠と回避性能両方付けてる人って他にどんなスキル付けてる?
いい加減マギュルS脱いで属性槌使ったりしたいんだけどスキル選択が悩ましすぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:30:15.14 ID:/gwejVTf
目指してたのは武器スロ1匠攻撃中痛撃性能1解放1だっけな。回避6攻撃9要るけど
今は武器スロ1の匠攻撃小痛撃性能と武器スロなしの匠痛撃性能砥石かね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:58:53.87 ID:xKAmsO3I
>>59>>61
今まで使いやすい武器ばかり使って適当な部分攻撃してればよかったが頭狙うとなると難しいw
でも被弾多くて嫌になるもののハンマーって楽しいな

素材狙いで金リオレウスや黒ディアを倒そうと思ってるんだが頭固い奴ってハンマーに向いてるのかな?
スタンプ以外はじかれるわw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:40:22.01 ID:/gwejVTf
金は雌のレイアの方だな。金銀の頭なら白ゲあれば弾かれないが
カチ上げやホームランも弾かれ無効あるからそこら辺のスタン値高いのをなるべく入れる
スタンは1〜2回にして普段は金銀なら足や羽、黒ディアなら腹や首や足をメインで狙うといい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:46:28.90 ID:xl2E2bZz
ハンマーに慣れてから他の武器やろうとするとどうしても頭を狙ってしまう……
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:56:59.50 ID:fEpi1yl+
>>62
武器スロ1で、痛撃、砥石、攻撃up小
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:32:50.08 ID:owKLyVJB
>>27
3Gが同じタメ2だしどうでもいいじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:21:07.09 ID:vpyCQ4y0
>>65
なるほど
ハンマーだからといってスタンだけ狙えばいいってわけではないんだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:39:31.69 ID:5DkWQIu8
弱点攻撃してたらついでにスタンというボーナスタイムが転がり込んでくるというハンマーの利点がないだけで
金銀もディアもパワーに任せて縦3してると案外あっさりと沈むよな
ハンマーだからつらいような敵って今作には皆無だと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:42:22.04 ID:Fk3LmjzO
銀はやっぱつらいわ、飛んだらなんも出来んし
下がりながら着地するのもうぜえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:18:13.30 ID:NVBtAFr2
ディアハンマーは、慣れると怯みまくりで楽しい
腹肉質が激柔だから腹叩いてればハッピーになれるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:02:24.33 ID:3sPIOvZi
ハンマーはむしろ溜め1を昔のに戻してくれよと
高DPS+SA+味方をふっ飛ばさないというマジキチな性能だったんだが・・・
確か通常3連打と火力が大して変わんなかったんだよな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:18:27.34 ID:F5mmerJO
だから修正されたんじゃないの
全員ハンマーもって溜め1連打する狩りなんて嫌だぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:08:58.62 ID:qZvWiOey
それは極論すぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:13:38.65 ID:3Ms6K/25
それ言い出したら初代Gだとランサーしかいなくなる件
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:58:50.10 ID:pOzvKWu+
ハンマーの苦手なモンスターってどれ?
リオレウスあたり?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:04:40.44 ID:3Ms6K/25
体感だとティガが結構大変だった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:15:00.91 ID:c5+BBYYA
アカムやアグナみたいなホーミング突進してくるモンスは嫌だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:20:02.59 ID:lb9UcHCW
怒ると頭が固くなるネブラ系と頭に当てても背中に吸われやすくて転がりキャンセルやりにくいロドラは他武器で行く
何故か頭より胴の方が柔らかくてその癖頭に吸われまくるドスフロギィや頭がやたら高い癖に50しか通らないドスバギィもできたらハンマーは嫌
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:49:49.48 ID:446JTr8z
ネブラはハンマー相性悪いよな
ほぼ怒り状態で頭より腹に潜りこんだほうがいいっていう
トライネブラは素直な肉質でカモだったがなあ

あと熊系は頭あたりづらいからモチベーションあがらん
ラングロ小顔すぎるだろ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:03:43.95 ID:qZvWiOey
ネブラそんな相性悪いか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:11:51.46 ID:GaHuj5bf
全身ユニクロにアルメタ担げばあっちゅう間ですけどなネブラ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:10:25.33 ID:YJdp8Qp8
そりゃユニクロアルメタまで揃えてネブラに苦戦してたら笑い話だわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:04:44.77 ID:EBBvh8DR
ネブラは俺が唯一スタン三回取れるモンスター
原種なら高耳と毒無効に星砕きで楽に戦えてるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:50:25.18 ID:CJ0WjLQL
スタン多くなるのは頭硬くて時間かかってるのもあるよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:54:50.28 ID:p2/SwHoY
あ、ですよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:11:03.21 ID:G6tJUmRC
ネブラは首振りが嫌すぎる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:46:24.44 ID:qZvWiOey
というかネブラがハンマー使いにとって戦いにくい相手だと認識されてたことがビックリ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:00:11.62 ID:9LZvVQxw
ていうかネブラ素材のハンマーが欲しい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:21:38.07 ID:h5FfJ9aT
ムロフシすると咆哮音がするハンマーか・・・かっこいいな

その音で怯むのはハンターだけというオチになりそうだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:25:21.17 ID:z3voIyBL
頭をモロに使ったハンマーが(P2Gでもあったブルハンマー系除いて)無いんだよな
ギギネブラの頭モロに使った毒ハンマーもアリかもしれん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:12:52.38 ID:F9oMGpud
ネブラ頭細いから微妙かも
ガンキンハンマーがもうちょっとごつかったらよかったんだけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:59:54.87 ID:30JFSj0V
>>93
ついでにもっとまともな性能ならよりよかったんだけどな……
何あの産廃
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:20:36.69 ID:ecb6Jb4z
今作の溜め2が苦手過ぎる
そしてジンオウガさんの頭当てれない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:15:34.05 ID:+wahb4Hv
アマツを倒すために、デッドリボルバーを作るために、獄炎石を採りに行ったら、
凄く風化した鎚を手に入れた

また濃汁かよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:34:38.48 ID:qmHEtUEX
>>96
わざわざ作らんでも裏常闇でOK
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:17.51 ID:CJ0WjLQL
匠なしなら裏常で十分やね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:24:18.75 ID:Z1KiP0Ej
俺はパルセイトコアのデザインすきだな
アルメタに継ぐ属性値とあの凝ったデザインは魅力
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:27:47.37 ID:IAeCpqSA
シンプルイズベスト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:35:30.17 ID:2s3lam52
みなさんに質問です
ハンマーに相性がいい神おまを教えてください(火事場を除く)
ちなみに自分はJ5K10と思っております
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:57:43.28 ID:cPcpr1u8
とりあえず達人10スロ2があれば装備で困ることはそう無いはず
あとハンマーに重撃は要らないと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:25:31.03 ID:6rR40K6W
>>101
回避性能5スロ3
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:15:29.23 ID:MXpmAwap
アマツに勝てないからFFやるわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:59:30.93 ID:F1wjAD2n
アマツとか一番のカモだろ、振り向きにスタンプかホームランしてれば勝てるぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:41:37.40 ID:qSUChDol
達人10スロ2と匠5切れ味3だけあれば他はいらないな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:01:40.16 ID:2s3lam52
101です。レスありがとう
ふむふむやはり達人10s2と匠5斬れ味3のT12コンビですね
気長に掘ってみようかな〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:42:08.10 ID:c5LeHi1f
確かに神おまだけど
作りたい装備が決まってからホルモンじゃない?
ほんとにこのお守り使う装備が欲しいの?と思った
なんというか炭鉱時間が無駄になりそうなので
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:05:28.62 ID:fbY7+lgT
好きにホってもいいじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:47:01.72 ID:0bioyYLV
悪いことは言わねえから手持ちのお守りでできる装備にしとけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:30:22.78 ID:NC15VQeT
裏常闇が万能すぎるw他はいらないじゃんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:52:43.15 ID:oPw31j6A
>>111
んなこたあ誰だって知ってんだよ

それだけじゃつまんねえだろうがよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:29:42.81 ID:1l69P5hY
ハンマーの属性値が低すぎるんだよなあ、モーション値でかいから属性空気すぎる
属性値は会心でも威力あがらないし弱点特攻との相性も悪いし匠も付けづらい
もうちょっとバランスよくならんのかと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:15:44.02 ID:Xly5oElU
他武器みたいに無属性()というのも悲しい物があるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:45:56.46 ID:+tSgcFa5
今作で武器内バランスがまともなのなんてほんの一部
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:36:47.01 ID:v/xt9Sho
PTアルバで卵ハンマー担いで角ブチ折るのがジャスティス
3人以上いるならネタ武器に走るわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:42:49.40 ID:kcgZ26np
ゴグマ楽しいよゴグマ
疲労にスタンに麻痺と何でもござれ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:24:02.70 ID:0Ftvj/Tr
>>117
楽しいが見た目が...
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:53:21.42 ID:EijR1tLA
麻痺ハンマーをもっと増やしてほしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:16:10.29 ID:rKjkvDos
3Gでチャナが復活するから少しはマシに戻るんじゃね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:11:58.21 ID:LfAuxxH2
睡眠ハンマーは設定上無理かね
ぶん殴って眠るのはさすがにキツいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:39:00.33 ID:5vIVJ2k8
クマさん…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:19:02.40 ID:01nKVT7k
>>121
ハンマーに限らねぇよっ!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:20:41.12 ID:FKmxWawd
そういやアカムクマーの兄貴は元気にしてるだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:22:23.10 ID:p826Miov
生首系ハンマーはそろそろやめて欲しいなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:23:04.68 ID:s03rIV3r
>>125
え、結構好きなんだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:41:43.83 ID:zPZySUyB
生首はグロいからモンスターの血肉で固めたハンマーでお願いします
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:10:21.57 ID:QnDQPnZO
頭ハンマーがダメなら…手とか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:03:43.31 ID:LCU6G1TM
どこの悪魔トラップだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:07:00.59 ID:RMmBk0kR
拳系ハンマーって無かったっけ?なんか見覚えがあるのだけれど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:18:15.26 ID:OmyqU5/G
砦蟹素材の石拳【愚】があったな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:28:53.41 ID:M7DQbK/d
パイルバンカー系ハンマーまだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:13:29.32 ID:/5FjSku7
Fに溜めたらガコンってなるハンマーあるな
アレがパイルバンカーっていうのかは知らんが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:15:09.40 ID:o2DE/Oj6
今星砕き用に防具作ろうとしてるんだけど
切れ味+1
火属性攻撃+2
以外に何がいいと思う?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:19:27.30 ID:+eEMPUvX
業物か高速
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:23:36.65 ID:zUfur+U9
切れ味、業物、弱点特効、攻撃中がベストじゃないかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:04:23.40 ID:RjZxMe/u
星砕きの用途を考えると、耳栓は欲しいところ。亜グナベリオ亜ボロスと。
ホウコウ気にしないならいらないが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:13:15.79 ID:0fSZYS4/
ベリオに星砕き担ぐなら咆哮開始時に縦3ぶち込めば大抵怯むから
耳栓いらんよーな気もするな。
猫の研磨術と業物組み合わせるとゲージの短さも気にならなくていい感じだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:58:54.03 ID:1HJrCmAa
猫研磨は短くならないときあるのが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:26:57.98 ID:YLofRMxr
俺は匠会費1砥石弱点ア使用強化だわ
スタ管できないニワカですよ罵倒すればいいさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:52:51.17 ID:iJQWn+WG
スキルの書き方が見にくい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:26:27.30 ID:lGXDtcdx
最近ハンマーを始めたんですが、敵の頭を狙って溜めてる大剣が邪魔です。
この場合、武器出し攻撃で大剣にどけてもらって、流れるように縦3しても良いと思うんですがどう思いますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:29:11.84 ID:0hX6oiwU
LANスイッチをオフにしてソロでプレイするのがオススメです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:29:51.59 ID:RaTwp4tN
溜め2で飛ばせばおk
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:34:05.23 ID:KHfjEf/v
>>142
縦3が当たらないように位置調整して溜めてくれる人もいる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:35:03.82 ID:lmVMxMV0
ハンマーの醍醐味を教えてくれー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:40:24.82 ID:FgyjePkG
室伏
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:51:00.80 ID:TPkpZEu2
>>142
ハンマーも大剣も使うけど大剣で溜め3狙ってる所で吹っ飛ばされたら
余程見当違いの場所で溜めてたりでもしない限り殺意沸くだろw

相手の性格が悪いとかなら飛ばしてやろうという気にもなるかもしれないが
そうでないなら大剣は飛ばさずにこちらの攻撃は当てられるよう練習するのがいいと思う
できなければ大剣より先に好位置キープしておくとかな。共存出来れば頼もしい相手だよ大剣
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:48:15.64 ID:aDYH0I0B
>>142
大剣溜め3の後にこちらの溜め2で繋げてスタンとったらカッコいい。
溜め3は大剣の醍醐味なんだから、狙いどきなら譲ってやってくれw

いつでも無理でも必ず頭狙いで溜めている大剣使いは知らん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:24:06.94 ID:BNMDMy98
俺の友達は大剣だが 俺のホームランに合わせて溜め3後横叩きでスタン値まで稼いでくれるいい相棒w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:52:11.88 ID:hnEF2rdO
大剣に
スタン取られて
うなだれる

心狭きハンマー使いの俳句
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:02:44.04 ID:q3sBLndN
閃光厨にスタンとった瞬間にピヨらされると殺意が沸く
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:05:08.95 ID:IEdZaSTH
麻痺→気絶もめんどくさくなったもんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:28:47.12 ID:BNMDMy98
>>151
うまいっ!山田くん 座布団全部もってって!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:54:43.25 ID:W3jGERYH
男のハンマー装備で、頭部が被り物ではなく顔が見える装備の見た目重視な装備ってありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:41:17.51 ID:k8LhGEtS
見た目重視スレ行けよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:56:26.27 ID:RwIKXCRa
ゴツくてナンボ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:57:15.25 ID:EcqFDG8K
そうゆうスレがあったんですか!
すいません、知りませんでした。そっち行ってきます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:45:25.81 ID:d/1tSmsz
現在HR5で

攻撃力UP小
痛撃
回避性能1


という状態です
これに


攻撃力UP大
回避性能2
切れ味
溜め短縮


これらのうち1つスキル付けれるのですが
付けるとしたらどれがハンマーにお勧めでしょうか?
ちなみにハンマーは常闇がメインです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:48:46.35 ID:d/1tSmsz
>>159の斬れ味は業物です
申し訳ない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:52:36.93 ID:5Jm/8AYY
>>159
攻撃大→安定
回避2→回避1でも基本的には充分、あったら楽な程度
切れ味→常闇の白ゲージは短いので補助、長く白ゲージで戦えるので長期的な火力に関わる
集中→タメ3チャンス増加。タメ2が出しにくくなるというデメリットもあることに注意

正直好みで選べばいいと思う。
俺なら切れ味かなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:33:19.90 ID:d/1tSmsz
>>161
細かくありがとうございます
好みになりますよね
とりあえず業物つけてみます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:14:48.04 ID:lNngeX5Q
業物つけるなら裏常闇のほうがいいんじゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:55:35.25 ID:d/1tSmsz
>>163
ありがとうございます
裏のほうがいいんですか
一応他の属性武器は一通りは揃えてあるんですけど
やっぱり白ゲージの武器の方が強いかなと思って常闇メインなんです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:02:58.45 ID:UEHIIAVh
表は白20でスロ2、裏は白30でスロ1
スロット二つ使うなら話は別だが業物付けた時に実質白40と実質白60なら60の方が良くないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:51:25.43 ID:SxD2e42A
目の前いんのにホームラン当たんなくてUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:40:44.80 ID:iqb3zyyZ
ロアルとかドボルとか、縦3決めようとしたら縦2でのけぞって
ホームランだけ綺麗に避けるんだよな
お前ら回避性能付いてるだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:14:18.80 ID:MO6IYgdZ
大きなチャンスに敵の頭が微妙に揺れてホームランを華麗に回避…これまで何度やられた事やら
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:20:28.82 ID:sC8CZp/i
もしかしてアルメタより裏常闇強かったりする?
頑張って作ったのに…
あと鬼の顔って使い道ある?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:21:19.57 ID:l03dndZa
敵 に よ る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:34:40.07 ID:MO6IYgdZ
>>169
攻撃力295のハンマーだぞ強くないわけないだろ(棒)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:35:39.77 ID:FAISZFUM
龍が効くならアルメタ
効かないなら裏常

ところですごい今更な質問なんだが
切れ味ゲージの数値ってその回数殴ったら切れ味が落ちるって事で良いんだよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:42:59.10 ID:UEHIIAVh
ん、弾かれたりなまくらが付いてなきゃな。逆に業物があれば半分になる
大剣のガードやガンスの砲撃系も別
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:46:00.39 ID:TW0udBF4
剛槌やオウガ槌のことも忘れないでやってください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:09:54.23 ID:fLhR3d7O
しかし尾斧竜か…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:03:04.65 ID:RFlG3F5L
斧とハンマーの変形武器くるかっ!?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:17:44.02 ID:6u1ovme5
スラアクも使う俺は楽しみだ
山潰グリュンハルトよりも斧感を出してもらえると嬉しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:34:32.24 ID:FDHLwc/9
それより本物のムロフシハンマーをですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:43:21.85 ID:ZwQgOhFW
砥石縛りの5連続クエなら業物斬れ味鬼の顔で決まりだね!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:14:36.79 ID:/YMmxfFD
キレアジ持ってくわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:54:11.96 ID:bSCImuCo
斧ハンマーが恋しい
ギザミハンマー好きだったんだがなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:31:03.20 ID:e5krc1cv
いやバキハンマー普通に使えるぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:33:50.79 ID:gGgC9EMv
鬼のなんとかってどんなスキルで使えばいいんやろ
今は抜刀技弱点特攻見切り2心眼でやってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:18:22.29 ID:KFGmhhH5
>>183
いくら会心率がアレとはいえ会心系スキル盛りすぎじゃない?
かといって他に足すものも思い付かないけどさ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:28:00.09 ID:BFQw7keF
バキハンマーは抜刀,集中,納刀,弱特,見切1で抜刀スタンプを繰り返すスタイルがいいんじゃなかったか
俺はやった事ないから強いかどうかは知らないけど大分前に話題は出てた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:37:46.88 ID:W9ULw22O
下位縛りしてるんだけどロアル亜種相手なら
レッドビート、霊槌カボチャ王、ヒドゥンブレイカー改、クロガネのどれが一番効くんだろう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:41:56.38 ID:osn1yoKP
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:46:48.74 ID:PG5kq3ZX
>>187
おおそんな便利なツールあったのね。ありがとう
無属性で会心もないとエフェクト地味でイマイチ効いてる感じがしないんだ
報酬画面とかじゃ敵の顔面血でぶっしゃーになってるんだけどもw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:14:45.68 ID:RH91MiSq
レックスSとU混ぜてスタミナ高級耳栓作ったけど
咆哮時頭上げてて意外と殴れないのが切ない
ネブラさんおしり殴りづら過ぎる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:56:30.15 ID:p8KrxHy9
バキハンマーは火力でいえば上位に食い込めない中堅性能だが砥石不要というメリットもある
気楽なのでkaiとかのクエマワシ部屋でよく担いでるわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:18:54.77 ID:8xaK1vXs
匠つけて白10
あと緑みたいなネタゲージだったら面白かったのに
192報復軍将軍 ◆i9u/ig5VRg :2011/11/05(土) 15:54:36.10 ID:79ZfydID
弓スレから報復しにきますた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:52:46.50 ID:I3HlUygB
ガーグァフェイクで変態紳士を続けているけど、やはりガーグァフェイク分のスキルがいかせない。
調合材料持ち込み必須な戦い方がハンマーにない。くそう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:36:55.64 ID:WQhRJPzQ
>>193
紳士的に粉塵撒くくらいしか思い付かないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:41:45.22 ID:PZEA6+ji
ハンマー的には切れ味+1は人気ないのかな?
白ゲージ長くなって属性武器ひゃっほおおおおい出来るけど


アルメタ優秀すぎるのか・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:49:27.82 ID:QWkX3lyY
防具の見た目が凄惨になるのが嫌だ匠は
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:51:31.46 ID:HdCxUIMp
>>191
お前オレのギガス様に喧嘩うってんのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:59:48.92 ID:kxyAw+u2
ハンマーは手数そんなに多くないからダメージ中の属性値の比率も低めだしな
最高火力のドボル、痛撃との相性の悪さや肉質の固さから金銀に担がれやすい大雷、亜グナと戦いやすくするための星砕き・デッドリ位かね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:20:01.62 ID:PZEA6+ji
匠付けると他がろくなスキル付けれないんだよな
それが嫌
匠使ってるよーって人いたらどんな防具とお守り装備してるか教えてくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:32:33.03 ID:L0SzQ3d2
匠装備とか大体の武器で攻撃大 痛撃 匠 砥石 だろ
お守りとその人次第で攻撃が小さいになったり回避性能に変わったりするくらいで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:45:05.19 ID:MMKMtq39
>>199

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [292→429]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アグナSヘルム [1]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:アグナSアーム [1]
腰装備:ウカムルイッケク [1]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(匠+5) [0]
装飾品:痛撃珠【1】×6
耐性値:火[-3] 水[0] 氷[0] 雷[-3] 龍[-20] 計[-26]

業物
斬れ味レベル+1
弱点特効
火属性攻撃強化+1
-------------------------------

なんとか業物もつけてやろうと無理やり組んで、ついでに火属性もつけられたが
見た目がなんだかオメデタくなった
ドボル金冠狙いのとき使ってみけど>>200あたりの構成のドボルハンマーと大差なかったな・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:00:18.24 ID:SWVuj7ct
プロメテは業物付けないと白ゲがオワコンなので
業物匠よりも匠でデッドリボルバー使ってるわ
見た目も好きだし
ジャガインさんにギミックがあればなー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:37:10.14 ID:NcA+I12M
>>202
ヒャダインみたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:38:12.05 ID:1PgtlWhT
懐かしい名前だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:24:19.90 ID:bUjGVaro
まじで属性武器がアルメタ以外終わってるからなー
常闇、裏常、アルメタしか使ってないだろお前ら
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:29:53.07 ID:SWVuj7ct
>>205
おいおいんなわけないだろうハンマースレだぜここは
しかしデンコウペッカを担ぐのは俺ぐらいだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:32:07.27 ID:KwKonj4+
オンなら殴る回数少ないから属性槌担ぐかな
ネタでゴグマと卵は担ぐこともある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:15:58.38 ID:QsuNcnzo
デンコウペッカ、レウスレイアやナルガに使っとるよ。
大雷よりスロ多いし属性値高い。
ジンオウガにはコキューと酢、アシラにはゴグマかついでる。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:24:28.22 ID:8hRMG/EV
アグナ相手にモーラン担いでるな
まあ気分の問題だが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:58:53.66 ID:ludEI619
ドスバギィの頭は当てにくい癖に50しか通らないから星砕き担ぐことにしてる
ドスイーオスすら80通るのにこの肉質設定はふざけてるのかと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:00:00.48 ID:SuTCLhQz
毒武器すきだからパルマンコ担いでる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:01:12.45 ID:D39Ho9Dt
一瞬パルマンコに見えた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:08:00.94 ID:fiJws/Zx
他の何に見えるというのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:14:53.35 ID:07oYpJR1
コキュートスは見た目かっこいいし、攻撃力は最低限あるから、あとは切れ味がもうちょっとだけ欲しかった
アイスクラムとか作ったけど多分1回試しに担いであとは使ってないし使う気にならない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:00:56.10 ID:gdetq8pz
ちゃんとコキュートス、プロメテオル、デンコウペッカ、モーラン担いでるよ。

大雷?碧玉出ないから持ってないっす。
アルメタ?アルバはまだ1回しか倒してないっす。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:34:30.75 ID:lOh43g41
アイスクラム人気ないのか?
攻撃力高いし、斬れ味伸ばしたら白ゲ長いし、逆会心も痛撃あれば気にならんし
ベリオ亜やオウガにはいいと思うんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:44:10.50 ID:PKXm/TtH
アイスクラムはスロット無いのがなぁ…
さらに作成時期が遅いわりにあの性能。。。残念だよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:47:46.33 ID:dsE84G2L
むしろデンコウペッカが人気あるのにびっくりした

みんな意外とクエ毎に武器チェンジしてるんだな
常闇アルメタのみじゃダメか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:48:08.20 ID:7peZ4tz/
駄目な訳じゃないけど、折角色々作ってみたんだから
相手毎、クエ毎、PT面子毎に担ぎ変えてみたい。
折角だから専用装備も作ってみたいって事じゃないかな

でもデンコウペッカはかなりレアだと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:19:09.56 ID:+a3ISkt0
3Gてばアルメタの白ゲがアルレボ並みになりすようにと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:07:03.57 ID:LhqhOQ0w
カオスラ剛「アルメタさんちーっす^^」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:44:57.30 ID:uyWNksMU
たけ…し?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:14:43.42 ID:mXPNZ+OY
あれはつよしと読むんですよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:25:33.25 ID:cndgfeBU
ドボルガンキン素材混合ハンマー出せやこら
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:39:26.92 ID:4yl3Jezk
ウカムめっちゃ攻撃当てにくい
一番時間かかるわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:47:21.61 ID:NiDV58h/
あのスコップは飾りだとでも言わんばかりの小顔判定にはイラっとしたな
けどまあ振り向きスタンプは気持ち遠目、縦3も顎を狙う感じで叩けば問題ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:12:10.93 ID:2PlWmPvl
あの小顔判定と異常なスタン耐性はもはや嫌がらせレベル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:05:23.70 ID:4k1LvrLZ
超今更なんだけどさ、抜刀技でスタンプする時会心出るのって振り上げだけ?
スタンプ部分も出るのかえ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:53:02.08 ID:yZOu1Xe4
>>228
追加入力無しで続く技なら出たはず
逆にムロフシ→ホームランみたいな追加入力するやつはダメだったかと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:58:15.18 ID:bMNWzYkD
具体的には
抜刀時の振り上げ、溜め1〜2、溜め3スタンプ、溜め3回転最後まで(追加入力したら入力前まで)
でよかったよな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:48:53.49 ID:0bGHVaAS
ジョーさん動画みたいに素直に振り向いてくれないことばっかなんだけど
立ち位置が悪いのかな…一応右足に張り付く感じなんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:43:34.13 ID:fw+JX7R9
オトモ外してないとか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:17:28.46 ID:jriXViJi
そこ誰もいませんよってとこにタックル連発してくるよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:43:41.57 ID:3I+VfAM+
レウスレイアの振り向きに対してスタンプを置くと高確率で、怒り状態ならほぼ確実に轢かれるんだけど
ティガのように横向き前方コロリンしてもひっかけられるし諦めずスタンプを置く場合どうしたらいいものなんだろうか
それともひるみが確定している時以外は狙うのは避けた方がよかったりする?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:50:39.50 ID:Xx8sEon1
自分は怯み計算して回転ホームランを当ててるな
事前に縦1とか溜め2とか適当に当てとけば怯むから可愛いもんさ
怒り時にスタンプは深く入り込んでから当てないと突進避けれないよね
レウスに関してはその位置だとBJB範囲内だから更にめんどい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:10:20.11 ID:3I+VfAM+
>>235
>怒り時にスタンプは深く入り込んでから当てないと突進避けれないよね

轢かれる前に左右にコロリンして突進の範囲外へ離脱するものだと思っていたんだが
もしかしてそこの段階からもう間違っているのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:12:56.66 ID:7k1SPyQe
怒りベリオの如く90度の時点で当てれば良くね?と実験に行ったらBJBで焼かれた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:17:43.56 ID:Xx8sEon1
いやそれが一番良いだろうよ
置きスタンプ早めにいれときゃサイズによるけど範囲外に逃げれるだろうし
深く入り込むってのは足判定直接回避する場合ね
これは安定しないしお勧めできない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:50:34.21 ID:3I+VfAM+
轢かれるのは単に俺のスタンプの精度がまだまだっていうだけか…精進します
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:57:20.27 ID:PRTlgy3L
俺はこわいから脚に当ててる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:27:35.20 ID:VoUzFsFd
90度振り向きにスタンプはガルルガで練習したな…
これ出来なきゃかなり時間かかる
でも頭でかいしいい練習になったや
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:30:32.16 ID:VoUzFsFd
sage忘れすまん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:01:55.46 ID:YypbGmX8
夫婦への振り向きスタンプ後の回避は俺も安定しないな
振り向きを狙わずとも基本隙だらけのレイアはともかくただでさえ面倒なレウスは
時間短縮のためにも振り向きスタンプという攻撃機会を増やしたいのに轢かれる轢かれる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:52:49.33 ID:qxALs2OH
最近データとんだんでハンマーで心機一転始めました
まだ村クエくらいしかしてないし、わけわからずぶんぶんしてるだけだけど楽しいです
先輩方どうぞよろしくお願いします
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:25:12.04 ID:XDq7+5pq
振り向きスタンプは基本だけど、奥が深いよね

マガティガで色々学びましたw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:57:10.60 ID:5SgN41W1
眠りにスタンプを決めたいんだが、どうしても振り上げを当ててしまいます
コツみたいなのありますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:59:16.99 ID:1zCoPkPw
ハンマーを当てるのではなく衝撃波を当てる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:02:12.99 ID:TaustRNe
縦3ホームランじゃだめなの?
なぜにスタンプ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:38:25.21 ID:SZt/sM3u
好きにあてさせてやれよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:34:21.32 ID:Aq4KfG5r
溜め2からの送りバントだぞ
よっこいしょ合わせられないからorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:11:33.57 ID:Bf1LHlx4
バスターオススメ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:42:38.71 ID:UrVFpuNl
ネタ装備で力の解放+2火事場+2を中心にスキル組みたいんだが他に何付けるべきかね?
ある程度実用性持たせるなら弱特とか砥石とかだろうけどそれを度外視すると何だろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:58:34.99 ID:QgVlQc/1
不屈やこやし玉名人とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:04:51.41 ID:hJzjBLgz
鉄面皮とか拾い食いとか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:18:43.30 ID:pk4yq1II
ネタなら前提なら

広域化もいいんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:36:31.42 ID:aykNzf8c
ガチならアドバイスもできるがネタなら好きにやれよと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:07:28.62 ID:UIPY8Qaq
ノーマルアルバ18分位まで短縮できたので、神への挑戦
行ってきたけど30分もかかってしまった。
攻撃力と体力ちょい上がってるのかな
振り向きスタンプ、間に合わない時は溜め2安定なんだけど
スキルは弱特、砥石、攻撃小 匠。
武器はコキュートス
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:51:11.06 ID:QgVlQc/1
>>257
とりあえず武器選択がおかしい
後は動きを掴み切れてないうちは集中あった方がスタンプ増やせると思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:54:32.19 ID:WeCxPp3b
振り向きスタンプだけでも通常アルバじゃ5分針出るし
もうちょい手数増やせると思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:01:32.08 ID:QgVlQc/1
よくよく考えたら武器選択がおかしいは言いすぎたわ
振り向きに加えて突進角振り、二連角振りにもスタンプ合わせられると時間短縮できる
帯電解除の時のホームランや咆哮のF回避も練習すればアルバはもはや雑魚
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:06:57.64 ID:wyNic/hu
>>257
匠ならドボルハンマーの方が安定高火力
振り向き以外の頭下げに入れられるになればノーマル10分切れる
・猫パンチの後の倒れこみ、ファイアー、角2連かち上げ
・目の前で止まる突進の終わりの頭下げにスタンプ
 軸あわせをしてくる突進が高確率で目の前でとまる
 曲がったり軸あわせしない突進は追いかけて振り向きスタンプ

ため3が間に合わなければ匠、弱特、集中でおk
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:11:38.45 ID:QgVlQc/1
>>257
>>5の参考動画と同じ人がアルバやったやつ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13405386
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:14:36.70 ID:WeCxPp3b
非火事場じゃ6分59秒が限界だったな
あと数十秒も縮む要素があるのかぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:15:13.72 ID:yKqogJSS
だれかアドパやろうず
265257:2011/11/10(木) 19:14:14.39 ID:UIPY8Qaq
アドバイスサンクス。
なるほど、まず武器をドボルにして集中付けてみます。
後、そんなにスタンプ入れられる隙があるとは知りませんでした。
突進後とブレス、威嚇みたいなのくらいしか頭狙らってま
せんでした
もうちょっと修行してきます
266257:2011/11/10(木) 20:05:21.41 ID:UIPY8Qaq
>>262
その動画凄いですね
それ見たら自分の手数がいかに少なこと・・・
ちなみに、今アルバ行ったら二分短縮して16分で討伐できました
装備はシルソル攻撃大集中弱特業物アルメタでいきました。
匠集中弱特ドボルハンマーも装備作って行ってみます
なんとか、15分針切りたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:13:18.10 ID:rQ4FDAfB
凄いか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:11:04.60 ID:ib7JVd4b
普通に0針いるだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:27:15.49 ID:ltbadyXF
でかい釣り針だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:53:21.68 ID:ADa1tc1m
えっ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:40:52.42 ID:YjJyQWsD
ハンマーのぶん殴ってる感は異常
ゾンビゲー好きな俺はハンマーが一番使ってて楽しい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:04:35.89 ID:zR4/KGqM
非火事場は5分台しか見た事無いな
0分針も可能なんだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:11:14.76 ID:A+HU7BvE
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:17:27.39 ID:zR4/KGqM
すげぇなプロハン流石やで
にしても振り向きに縦3当てた後
距離無しコロリンで強襲回避出来る様になったのは大きいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:01:33.04 ID:FmMZp5ax
お前らハンマー使用回数何回?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:10:40.54 ID:crckcV/G
今見たら3288回だった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:24:18.56 ID:WZd/uTLL
俺なんてまだ870回だお……四桁まで後ちょっと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:33:46.01 ID:iMv0GL6+
使用回数とか炭鉱だけで2千はいってるな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:38:30.14 ID:BBkS32Lt
どんだけやってるんだ
炭鉱が200ほどあわせてもまだ600後半だわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:40:32.97 ID:9OY1kt1Z
入山すると途端に使用回数が増えるんだよな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:26:33.90 ID:ndpvYe9u
炭鉱いくときはハンマー含め主な使用武器は絶対持たないようにしてる。
つっても使わないの双剣ガンス笛くらいだから、その3種ローテだけど。

炭鉱もまだ500くらいしかしてないし、いまだにミトンだっけ?500回使用で取れる勲章とれない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:44:11.83 ID:jJ2mH1hB
>>274
え、マジで
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:40:27.12 ID:NfsL2mfi
>>281
そのうち武器を持ち替えなくなる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:02:52.73 ID:2SzvGvn4
アルバ0針とかすげーな。

さっき裏常闇で行ったら普通に30分近くかかったわ。ハンマーはまだ120回精進が足りんな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:24:24.92 ID:hqxNQTXE
タイム出すのに重要なのはハンマーを何回担いだかではなくハンマーで何回挑戦したかだと思うんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:29:34.63 ID:hzTNr0ii
上手い人の動画見て100回ぐらい行けば5針は安定すると思うから頑張れ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:51:54.71 ID:bRtx6DQ5
四面楚歌のオウガさんくらいだと、お手に縦3入らない?
スタンプ安定かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:40:34.69 ID:2SzvGvn4
>>285
炭鉱に担いでもカウントされるし確かに正論だけどさ。
ちょっと前に回数の話出てたから、一応の目安的な感じで書いただけで大した意味はないよ。

>>286
三回行ったら20分ちょっとまで縮んだけど、ここからが難しそうだな…。
動画参考にして頑張る…というか一部の立ち回りは凄すぎて参考にならないレベルなんだが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:45:52.62 ID:ULNSfC9y
うひょークローズのレウス2分以内キターー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:54:33.82 ID:ub/hJMgT
>>289
ああ・・・次は1分台前半だ・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:03:31.39 ID:j2vjKvKK
いろんな武器使ってきたけどやっぱコレが一番使いやすいわー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:07:46.38 ID:ub/hJMgT
>>287
縦1でディレイかけてオウガ振り向くと縦3が入ったりするけど
スタンプとか回転でいいような気もするな。
他の人はどうなんだろう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:12:25.51 ID:ULNSfC9y
>>290
流石に無理だろ・・・かなりのデレウスでもギリギリだったぞ

金じゃない限りオウガのお手は縦3頑張っていれてるな
あんまりにもでかい奴はお手を全部ちゃんと避けたあと縦1を肩側から入れて縦1と縦3だけ入れるやり方が安定してた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:06:52.74 ID:DUkPjt/l
2分はすげーな
0分針安定ではあるけど、2分切るとか何をどうすれば到達できるんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:19:52.59 ID:ub/hJMgT
結構前にクローズ9分半ぐらいの動画があがっていたはず。
縦1で怯み取って2・3と入れるやつ。んでもう1回縦1すれば怯むから2・3と入る。
あれは確かレウスを1分ちょいで討伐していたはず。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:52:46.68 ID:ULNSfC9y
>>295
おおーそんな方法があるのか

>>294
尻尾回転にスタンプあわせる、振り向きは捨てる
火炎放射に縦3、飛んだら隙があるときならホムーランで撃墜する
を守ってれば3分以内は余裕
怒り時火炎放射はスタンプにしたほうがいいかも
とにかく振り向きスタンプ捨てた以外は基本どおり戦っただけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:04:45.75 ID:DUkPjt/l
>>296
ちなみに、装備は何?
猫火事場、ドーピングは有り?だよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:29:27.15 ID:ULNSfC9y
>>297
いや?耳栓弱特攻撃大業物体力ー10の典型的シルソル装備ハンマーはアルメタ
猫火事もドーピングもなしよ
開幕いにしえの秘薬飲む以外はなんも飲まない、ドリンクも飲んでない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:45:52.14 ID:NfsL2mfi
ハンマースレかと思ったらTAスレだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:25:38.03 ID:wuZhSbTQ
やった事あるやつならわかるはずだが大連続のレウスのHPは紙くず
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:41:32.44 ID:6a9f+Inl
むしろこのスレにやった事ないやつがいるのかと
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:58:53.20 ID:CpePTGPN
ややややったことあるわ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:07:30.21 ID:tJdBftYW
ていうか大連続は全部HP低いだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:24:13.41 ID:CKQ875Eg
やっぱ3分きれねー
頑張れば3分切るとこまではいけそうな気もしたけど、2分を切るのは壁を感じた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:04:36.20 ID:Ik511PE6
50分以内に狩れれば問題無し
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:31:49.66 ID:1D62Z5PO
レウスは叩き落しだけは楽しいと思うけど
タイム求めちゃうと結局怯みループ狙わなきゃいけないのがな・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:15:50.61 ID:4tcmZskf
怯み「ループ」なんかねぇから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:56:14.89 ID:4atLB9O2
とりあえず>>306が何を言いたいかは伝わってるみたいだから問題ないな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:04:05.17 ID:V+DEWZ4N
アルメタに大剣アルレボみたいなテンプレスキル構成ってありますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:45:57.41 ID:yYWKuk19
ハンマーは基本的にスキルはなんでも良い
減気UPもスタンUPも対して違いはないしスキル付けて劇的に運用が変わるのは集中くらい
一応相性が良いのは砲口中でも縦3叩き込めるようになる(高級)耳栓かな
うまい人なら回避で避けたりするから必須じゃないけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:06:43.80 ID:uxqDPLlw
そんな劇的には変わらんと思うが>集中
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:27:33.10 ID:BrL3rr7q
ジョーには耐震シルソル
アマツナルガとかは耳栓シルソル
その他は超火力シルソル
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:06:13.05 ID:tzhQudrX
匠厨がキレるぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:11:13.42 ID:DwBQl/KB
>>312
日曜19時はシルシルミシル
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:12:22.71 ID:yYWKuk19
>>311
いや運用に影響与えるのってそれぐらいかな、と
個人的には耳栓シルソルか坊屋+何かで挑発スタ急攻撃UP+α装備が好き
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:39:10.26 ID:LNOqmxQR
このシルソル一択の風潮は
P2のフルアカム一択時代を思い出すな
匠防具もモンスによっては最適な場合が多いんだけどな・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:29:05.48 ID:1WVW0UB/
やっとアカム出たから早速狩ってきたけどP2Gとほとんど感覚変わらないね
レウスみたいに嫌らしい調整されてるんじゃとビクビクしてたのが馬鹿みたいだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:59:20.58 ID:A58sZ40R
ほぼまんま持ってきただけだから単なる手抜き
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:15:23.43 ID:xM18AKkn
手抜きでもいいからvitaでは過去モンスも全部出してほしいな
容量的には大分余裕が出来るんだろ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:42:10.22 ID:Wvm9WHdh
>>319
この流れでvitaでモンハン無いだろ
ソニーでさえ無いかもしれないのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:01:10.98 ID:yYWKuk19
そのうちMHシリーズ全てのモンスターを同時に出したやつとか出て欲しいな
Fのモンスターとか超闘ってみたい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:11:32.68 ID:aoC23ntJ
フロギィとイーオスならイーオスのほうが100倍強かったなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:08:12.90 ID:+UEQ537J
>>321
その希望はFやれば済むんでないの?

っつか、大半は他のモンスターと挙動が似てたりするだけだから、結局は
「こいつ居なくてもよくね?」
ってなるよw

ただでさえ鳥竜3種もいらなくね?って感じだし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:31:11.15 ID:jP/UtIE0
>>317
振り上げからの拘束がデスコンボになってて割と怖い

こやし持ってれば大丈夫だけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:47:57.59 ID:uiDlB/nJ
>>312
愛が足りない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:20:14.43 ID:gCF4SBYr
牙振り上げはP2Gと比べて早送りすぎて吹いたわw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:57:08.01 ID:uxqDPLlw
少なくとも蟹は欲しい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:27:29.22 ID:vyREKMHb
金銀には耳栓匠オウガハンマー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:50:20.86 ID:y1OlW7kW
ハンマー使いだしたぺーぺーですが練習はポンデ、レイア、ナルガあたり?
プーさん行ったら頭殴りにくい、弱点尻だしもわもわしながらプーさんの尻穴ガバガバにして帰ってきた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:17:34.35 ID:CvpO4kek
>>5
動画自体いいと思うけど
スタミナゲージ隠してるのがいただけないな
着地を待ってスタンプのところとか初心者がこれをやったらスタミナ切れ起こすだろう
狂走飲んでるなら飲んでるとちゃんと書かないとなあ・・・
いろいろと残念な動画だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:30:47.63 ID:6YgEEsFw
>>329
熊型は戦いにくいよなあ。所詮中ボス格だからゴリ押しでどうとでもなるがスッキリしない
その3体でいいと思うよ。レイアナルガには耳栓付けると吠えるごとに縦3叩き込めるから結構便利
ナルガはコロリン回避で楽々咆哮回避できるから個人的にオススメって程度だが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:32:03.40 ID:e+rC3Fc7
>>329
ハンマー以外の近接で一通りのクエ経験済みなら、そのへんはたいして問題ないんじゃない?
おおざっぱに言うとかわして頭殴るだけだから、頭殴りやすい位置取りするくらいですぐ慣れるっしょ
弱点頭なのに位置が高いとか、正面が危険で殴り辛いと感じるやつらが要練習かねぇ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:14:32.04 ID:E3bUg9Bc
レイアナルガ卒業したらオウガがいい練習相手だと思う
溜2の開始距離とリーチと当て方が鍛えられてよい
あとはドボルさんにいくと驚くほどピヨるからストレス解消におすすめ
>>327
くそがにをほっするとはきがくるっとる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:34:38.13 ID:alXXnYfC
>>333
蟹は鴨ネギなお客様だったじゃないか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:31:40.95 ID:y1OlW7kW
なるほどいろいろありがとうございます
一応弓、スラアク、ガンス、笛の順で使ってきて各武器ソロで全モンスター倒してきました
ただ笛でアカウカアルバアマツが時間かかるのでハンマーに手を出して見ようと思ったんです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:46:53.77 ID:E3bUg9Bc
>>334
アイツはもう消した!
本気かよあの天井から降りてこない潜りまくり怒りキャンセル薙ぎ払いブーン()でもう満貫だわ
武器がインフレしてからは多少マシだけどスカルギザミ作るための序盤は苦痛でしかなかったわ
>>335
そんだけ慣れてれば余裕だろむしろよく今まで槌を手に取らなかったな
アカムアマツは問題ないがウカムは意外な小顔判定にイライラするだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:13:20.71 ID:GIrf9pWs
ざざみちゃんは復活するべきざざみちゃんかわいいよ
ギザミはいらない

>>310
一番必要なスキルは痛撃だろjk・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:44:20.69 ID:OZWIzITG
3Gでガノが復活とか勘弁
旧密林みたいなことにならなければいいけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:49:46.98 ID:NVuFway5
亜種も今日確定したね
旧密林みたいなステージは無いし大丈夫でね
亜空間判定も消えてるだろうし新鮮かもしれん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:41:35.82 ID:fElxYCPE
※ただし怒り時は攻撃力と素早さと判定が倍になる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:04:32.87 ID:n7qDILt6
ガノスはマジ悪夢
ディアブロスも大概だったがあの亜空間タックルはないわ

今作は天敵らしい天敵もいねえ
アルマジロが頭狙いにくい程度、もやっとするだけで実害はないが
でも全盛期がMHP2だと思えるのはなぜなのだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:22:03.64 ID:fElxYCPE
>>341
オウガ「ふーん」
アグナ「なんだまだ余裕あるのか」
ジョー「俺たちももうちょっと本気だすか」
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:28:13.25 ID:TWkZdHbb
アマツ「…」
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:34:33.48 ID:4H1qu7SA
でかオウガは勘弁してください
アグナはスタン時の挙動どうにかしてください
ジョーアマツは特に言うことないわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:36:43.52 ID:NVuFway5
アマツは相性良すぎるぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:44:51.46 ID:DyvYXNgX
アグナはあんまり頭狙えないし
銀は天敵と言ってもいいんじゃないか、飛びすぎだよあいつ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:15:44.75 ID:tzSu9T9T
アグナは左後足ら辺からスタンプすれば振り向き時に頭に当てやすいぞ
あとは連続ついばみ時にスタンプ、ブレスにホームランとか
怯みやすいから怯んだときに溜め2入れたりと結構楽しいぞ
練習にはチャレクエのアグナ亜種がお勧め

銀は何とも言えない^q^
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:22:55.24 ID:ZiPl/gcC
>>342
まだまだ余裕ですはい
頭狙いにくいとはいえ
特にオウガはカモ

銀?白ゲージで頭粉砕できるから許す
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:24:20.04 ID:Q5DIN/f3
終焉ソロクリアできない><
怒り時に頭狙うのって駄目ですかね?胸だと手足に吸われるし、耐震装備も無いから難しくて…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:32:23.08 ID:dDKjWvm2
怒りジョーの腹は△の縦で狙えよ
いかにジョーを早く倒して次の2頭同時への時間を残せるかがポイントだからジョー単体クエを楽に狩れるようになるまでやりまくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:37:54.94 ID:qDWiqcrq
ジョーは遅くても15分針じゃないと時間が厳しい気がする
よっぽどティガ、ナルガが得意なら別だけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:59:11.92 ID:Q5DIN/f3
すみません、恐暴の宴の間違いでしたw
今ギリで一頭目捕獲いけた〜!うおお!!
縦△は股間の辺りでジョーに正対して振る感じですかね?結構手に当たっちゃうんですが…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:45:22.90 ID:k6fYYjnY
PTでの立ち回り難しすぎる
大剣さんに当てずに頭に当てるとか無理ゲーなんですが
振り向き待ってたら尻尾狙いでそこに颯爽と現れる大剣さん避けてたらタイミング逃すしグギギ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:17:45.42 ID:LVNX38/t
最近ハンマー使い始めたけど楽しすぎワロタ
まだ装備に頼ってる段階だけど、的確に頭に入れてスタンさせられるようになるとやばいだろこれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:06:01.56 ID:/ifOZIBB
PT時、頭に他の人が居る場合は回転攻撃T(ぶんまわし?)。居ない場合、溜め2or縦3
って感じでやってる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:26:18.27 ID:QIcl6Gvm
バキクエハンマーって作る価値ある?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:29:01.74 ID:qrTrw74b
>>356
完全にネタじゃね?
効率もとめたらいらねーだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:29:24.05 ID:wR0Ln3jZ
抜刀会心付けて運ゲするのが楽しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:55:15.00 ID:zCjdw9uw
作る価値のない槌などない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:04:06.01 ID:NiVc3ZS7
抜刀痛撃集中辺りのテンプレ装備で振れば普通に強い
切れ味気にしなくて良いしひたすらスタンプするだけだから楽っちゃ楽
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:25:59.95 ID:ZiPl/gcC
浪漫でしかない
砥石禁止プレイでもしているならば意外と有用かも?

あれ?裸+持ち物無しなら何気に良い装備じゃね?
それでもアルメタのが使い勝手良い場面多いだろうが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:46:00.19 ID:lIuWwZaG
ハンマー始めようかと思っているのですが、回避1痛撃耳栓スタミナがつく防具ってありますか?上位です
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:19:38.89 ID:NiVc3ZS7
スタミナってどれだ
急速で良いなら
剣/スロ[0]
ドーベルキャップ
レウスSメイル
ナルガUアーム
レックスUフォールド
レックスUグリーヴ
護石(スロット2,聴覚保護+1) 痛撃[1]*3,回避[2],痛撃[3],防音[3],防音[1]
があるけど正直進行度分からんと勧めづらい
ここ↓でも使って自分で調べれ
http://mh.websimu.mydns.jp/p3/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:00:00.26 ID:P6VXk1ta
いろいろ忙しくて半年ぶりくらいに起動させたら手元にたくさんのウカム珠が
ウカム槌はとっくに完成済みだというのに半年前の俺はいったいなにをやっていたんだ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:47:24.45 ID:hAqus17R
そりゃウカム狩りの練習だろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:35:11.72 ID:adS1KvdU
久しぶりにPSPのスリープ解除したらラオの腹下にいたって話を思い出した
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:38:27.76 ID:XDcFNEBO
ウカムってそんな狩ってて楽しいか!?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:33:34.55 ID:pKuyq9Fw
アカムのが楽しいだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:06:34.08 ID:Q+y5d4Ag
>>363
ありがとうございました。
これからはそちらで調べます助かりました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:42:49.13 ID:jWqzGC4F
>>367
アゴ破壊の魅力にとり憑かれる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:52:49.38 ID:UsdCdKA/
P2Gの話題もいいのかな?
今各属性の最強ハンマー作ってるんだけど
火→近衛隊機械鎚【撃鉄】
氷→ヒュペル=ダオラ
雷→雷鎚フルフル
毒→ダイダラボラス
麻痺→バインドキューブG
睡眠→おやすみベアG
までは出来た
水と龍はイカリクラッシャーGとドラゴンブレイカーGでいいかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:35:33.73 ID:ZcqFeuzG
>>371
いいんじゃないかな
俺も各属性揃えてみたけど、結局担ぐのはカオスオーダーだった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:37:16.47 ID:Zv7FxpPb
>>371
それでおk
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:11:32.18 ID:P6VXk1ta
殴打とか顔痩せとか懐かしいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:26:39.70 ID:qdjz2clU
そういや2Gがハンマーデビューだったなあ
ナナコアトリとかヒュペルダオラとかカオスオーダーとかイケメンだらけだった

3ハンマーはパッとしないな モーランは中々良いけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:37:44.08 ID:ZXbl3CP6
マグニチュードが相棒だったなー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:07:57.26 ID:GCOIuoMV
2Gハンマーだと鬼鉄ノ命が大好きだったなぁ
3rdで鬼鉄止まりで悲しかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:15:52.30 ID:hMp/ghsO
初心に帰ってお世話になった大骨塊(だったっけ?)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:19:51.85 ID:adS1KvdU
>>371
ナナコ作ってあげて
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:41:21.79 ID:PAK71ooi
ダイダラボラスの強さが異常だった
毒の値は低いが、攻撃力とかはジャガーさんと同じっていう完全上位互換な武器
攻撃力1352でもよかったんじゃね?とすら思う

MHPではドラゴンブレイカーの最終系だっけな強いの
攻撃力1248だったかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:06.91 ID:EFQuWdgE
カオスオーダーのイケメンっぷりは異常だった

ハンマー繋がりでドボルガンキン同時狩猟のイベクエ期待してたけど結局来なかったなあ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:06:28.41 ID:sSTpLs/G
ゲージ長スロット見た目会心と三拍子揃った酔狂を愛してた
ドボル亜種ハンマーがきになるスロついて会心上がるのか斬れ味落ちて攻撃力上がるのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:28:28.35 ID:UAHObkaU
ハンマー始めてみたけど面白いね。
振り向いた顔にうまく攻撃があたるとかなり快感だわ。

普段が双剣だから、攻撃が出るのが遅いのとか、
回避が遅れるのとかまだまだなれないけど、違う武器も使ってみるもんだね。

今はとりあえず作ったジョー武器でナルニャンと格闘中。
初心者ハンマーにアドバイスとか有ったらよろしくです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:16:43.59 ID:Ipg9ztOZ
ウカム10分切れないお…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:30:24.27 ID:P6VXk1ta
剣士系の中でも双剣は鬼神回避のおかげすごいぬるぬるかわせるというのが強みだっけ
ハンマーは回避タイミングの遅いモーションが多いから、
さすがに双剣と比べちゃうと慣れるまでは辛いだろうな
ただ、ハンマーでは攻撃すればするほどモンスが疲労しやすくなるという利点があるから、
相手によってはそれを意識して疲労状態の間にボコボコにすればいい
目に見えて疲れやすくなるかどうかは立ち回り次第だけど、
隙があれば弱点部位でなくても攻撃するように心がけとけばちょっとは体感できるかもしれない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:59:30.63 ID:UAHObkaU
>>385
返信ありがとう。
今、下位ジンオウガに挑戦したんだが40分かかってしまったorz
まぁ、角も折れたしホームランで帯電解除できたし面白いよ。
双剣の間隔で攻撃すると被弾がすごいね。
きっちり距離とって、要所要所で攻撃当てるかんじなのかな。
試行錯誤してみます。

周りのハンマー使いは簡単そうに頭にホームラン入れてるけど、見た目ほど簡単じゃないのね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:02:12.41 ID:Ge0cVsKU
フェスタ1Sとれねえよおおお
動画で5分台があるというのにいいいい
立ち回りはあってるはずなんだ...なのになんであんなに早いんだ
研ぐタイミングが見つからずにウロウロパターンがマジ無駄
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:10:51.59 ID:s1YpzH+n
>>387
疲労状態の立ち回りが悪いんじゃね
飛びかかりに縦3、拘束攻撃に横振りから縦3とか
5分台は俺には無理だが100回ぐらいやったら6分台は出せるようになったから頑張れ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:17:23.96 ID:Ge0cVsKU
飛びかかりにたて3入る?
飛びかかり後のふにゃふにゃの頭に近づいてって後ずさりで当たらん気がするんだけど
拘束に縦3もやってないなスタンプしてたわリーチがシビアだな うんこ投げるはめになりそう
あと3回目以降のスタンがどうしてもタイミングつかめなくて溜1振り上げ-縦3-溜1振り上げってなるのもいかん気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:18:48.35 ID:Ge0cVsKU
まあ試行回数が足りないんだろうな
せめて開幕溜2からのホームランは毎回決めたい..あれミスがほんとだるい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:12:29.68 ID:kzm+Q8ad
開幕は安定しないなら縦3に逃げてもいいと思うよ。
あれやんなくても5分台も出すことは可能。
タイムを詰め始めてから導入してもいいと思うよ、あれは。

01ハンマーの8分切りは基本的なことができてりゃ出るから
焦らずミスを少なくしていけば難しくはないはず。がんばれ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:40:14.15 ID:w32yUEd9
ハンマー練習中の物です....
金や銀にハンマーで頑張ってますが
時間が足らない時や30分以上の事が多いです。閃光などアイテムは使ってます。
みなさんは どのようなスキル構成で挑んでますか?

私は 王牙で
切れ味プラス1 見切り3  高速石
耳栓です。 見切り?と思う方も
いるかと思いますが いい匠御守りが無い物で....

ご意見お願いします。 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:21:51.66 ID:1Yp/CAPi
そんだけ付いてれば充分だろう
時間かかるならあとは立ち回りの問題
慣れない内はあまり頭狙わないで足狙った方が早く終わると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:32:21.48 ID:1QlEgJLm
んだね。スタンなんて良くも悪くも縦三2回分でしかないんだから
その一回のスタンの為に何分も堅い部位殴り続けるのは本末転倒
ディアやボロスも頭殴らずに弱点に縦入れてた方が早い
ドボルはスタンしやすいし転ばさないと弱点殴れないから別だけども
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:00:33.47 ID:ax7BqQWy
ええい!
スタン中に首をビクビクさせるな!
当たらねえだろ!
縦3やって2しか当たらないとか練習不足ですみません…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:03:54.62 ID:1QlEgJLm
降りてきた頭に縦1をタイミングよく合わせるとホームランも入りやすいとかなんとか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:54:47.11 ID:CZcTnbIK
むしろスタンしてるのだからあえて頭を捨てて
柔らかく安定して叩ける他の部位を狙えばいいかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:44:09.02 ID:QvYz1XDi
氷のハンマーってアイスクラムとコキュートスどっちがいい?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:14:33.36 ID:TXxfaRAo
どっちもお察し
どうしても使うならスクラム
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:38:14.24 ID:Q1vpJzJ2
コキュートスのほうが好きだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:49:59.79 ID:YsHWc4do
うまくレイアが狩れない;;
振り返った顔を狙うんだけど、溜め3の初撃が当たるか空振り、よくても相打ちになってしまう。
動画とか見てるとみんなうまく当てるしよけるし・・・
オート標準とかオート回避とかスキル入れてるんだろ?そうだと言ってくれ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:55:25.08 ID:OLWyu2y5
溜3の初撃…振り上げのことか?

でも動画見てるなら違うか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:06:07.76 ID:yXpYDmZd
振るタイミングが遅い
初撃は首がこっちに向かってくる段階でやってなきゃいけない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:13:23.92 ID:1Yp/CAPi
振り向きに合わせるなら大体レイアの正面から90度くらいの位置に居て、レイアが振り向き始めたタイミングで振り始めれば当てやすい
というか溜3の振り上げが当てられるようなタイミングで攻撃してたらそりゃ反撃喰らうだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:14:38.14 ID:YsHWc4do
>>402
>>5の動画で紹介されてる、スタンプを振り向きに合わせておいてくるように溜め3を出すんだけど
どうしても振り上げが当たって、振り下ろす頃には反撃されるんだよ。
タイミングとか位置取りとか、いろいろ原因が有るんだろうけど正直心が折れそうだ。

うまくスタンプが入ったり、溜め2が入ってスタンさせられると本当に面白いんだけどな〜。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:46:53.07 ID:YsHWc4do
>>403
>>404
アドバイスありがとう。
レイアは無事倒せました。かなり早いタイミングに振り始めないとダメみたいですね。
もとが双剣なので、なかなかタイミングが難しいです。
乱入でナルガが出たけど、ナルガはあっさり行けました。
ハンマーと相性いいのかな?

アルメタが作れたので、とりあえずレウス相手に試してみます。

連投すみません。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:01:54.15 ID:1Yp/CAPi
>>406
乙〜
ナルガはハンマーと屈指の相性の良いモンスターだと思う
咆哮と攻撃はコロリンで避けやすいし頭位置低いし攻撃力低いし癖のある攻撃少ないし体力低いし可愛いし
ナルニャン可愛いよナルニャン
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:25:01.92 ID:lavJzGpF
名前だけなら水鎚ヴォジャノーイいいよなぁ
オンスロートみたいな漢字+長い名前に弱いわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:28:13.61 ID:Q++QfWKp
ならドボルベルクとか最高じゃないか
トライGの亜種ハンマーにも期待したい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:40:11.09 ID:5ZZ+Mbcs
>>405
>>5の動画参考にして振り向きにスタンプ初段当てる方が難しいだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:05:28.90 ID:gk0EWaSi
ヴォジャノーイってサハギンみたいな水の悪魔じゃなかったっけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:31:00.80 ID:HaeMHvoj
ヴォンジュール … こんにちは
ヴォジャノーイ … さようなら
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:21.93 ID:mVTC3TrZ
>>409
いや、あっちは斧にとられちゃうと思うよ
尾斧竜だっけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:08:15.84 ID:4g++bdlo
ドボルハンマは何か柔らかそうで嫌だ
叩いたら凹みそう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:21:18.76 ID:nJeSefCT
ドボルハンマーはキンタマみたいで嫌いです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:36:48.62 ID:mVTC3TrZ
ドボルハンマは最初猫耳かと思った
デザインは微妙だが高性能すぎてソロだとどうしても担いじゃうなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:43:02.82 ID:elPRGjF8
>>413
あれ?見たことないハンマーでドボルっぽいグラ出ていたような。
あれは亜ドボルじゃないのかな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:51:21.68 ID:KfLRfWS7
ドボルハンマーは名前に感動したけど作ってがっかりしたよ
「一番柔らかいところじゃん」って
しっぽみたいなん出来ると思ったらコブだった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:22:25.85 ID:cmOgys6P
攻められると弱いけど攻めるときは硬くなる
ちんこといっしょだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:26:04.28 ID:+ooNhKX5
お前らのちんこは一生お蔵入りだけどな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:41:12.11 ID:ZTB7XZ9c
ハンマースレでこの流れは初めて見た気がする

ランス・ガンスやヘビィスレでは日常茶飯事だけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:46:44.83 ID:O5g6apWM
>>419-420
ばるまんこ担いどけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:50:57.97 ID:hV2qk+TC
ハンマーって抜刀や集中やガード○○や笛や散弾姦通なんとかっていう攻撃スキル以外の必須スキルってあまり無いよね

手数武器じゃないから砥石や業物さえも抜かせるイケメンっぷり

双剣使いだが作成途中の匠攻撃中弱点特効になってる装備が意外にハンマーに使えそうかなと思った
だけど手元にデンコウペッカ(笑)しか匠で伸びるハンマーが無い…ワロタ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:37:19.85 ID:4mxkjQeS
いや、ハンマーは結構手数武器だぞ
個人的に業物か砥石は必須

ハンマーを担ぐ人が増えるのは嬉しいが、スタンプ厨にはならないで欲しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:49:45.40 ID:HTVEK+hO
ハンマーで手数ねえ…ある程度は殴るけど業物砥石が必須ってのは戦い方が違うんじゃないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:55:38.95 ID:4mxkjQeS
業物砥石?業物か砥石と言ったはずだが
業物があれば研がなくてすむ。
そりゃ、双剣に比べたら手数は少ないだろうよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:15:40.42 ID:1aJlM8df
ジンオウガのお手にカウンターで縦3入れてる人いるけど、あれどうやってんの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:22:52.48 ID:Nz0xxxmb
2段目が来る前に3歩ぐらい歩けば当たらんから縦3入るお
帯電お手は二段目をコロリンで避けて横振りからホームラン
フェスタで練習お勧め
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:24:44.22 ID:HrE84wLk
>>425
個人的に必須って言ってるだけだからいいんでね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:38:55.46 ID:XVTCg/bA
アルバ ソロ非火事
やっと10分切ったよ 超嬉しい
名人様の0針は絶対無理たけどw

でも10分切るのって普通ですか?
皆さん何分ぐらいで終わります??
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:43:23.31 ID:9Y/M1A//
超個人的見解で恐縮なんだけど、モンハン自体が手数ゲーだと思ってる。
敵倒すのにここまで手数が必要なアクションゲームをやったことがないからさ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:44:03.19 ID:HrE84wLk
7〜8分だな
ドボル槌でボコボコにしてる
ツンツンしてる子だともうちょい遅れるけど大体7分だねぇ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:49:26.89 ID:XVTCg/bA
>>432
7分w 早い..............
あと二分するとか無理なんですけど

ドボルだと 匠必須だと思うんですが 後は何を発動させてるか 教えて頂けませんか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:35.31 ID:HrE84wLk
斬れ味レベル+1、砥石、弱点特効、攻撃中だな
もう少し良いお守りあると大になるけどめんどくさいのでこれで妥協してる
まぁ7分っていっても限りなく8分に近い7分だけどね
ここの住民はもっと速いっしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:03:04.98 ID:XVTCg/bA
>>434
ありがとうございます。
でも無理っぽいです....
私は 高耳栓 集中 痛撃 攻撃中
です。なんか集中と高耳栓が離せなくて..............

まずプレイスタイルを変えないと時間短縮に繋がらないっぽいですね。
少し練習してみます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:15:19.39 ID:Zohffw3O
切れ味・弱特・攻撃大・砥石でベスト5分ちょいだったかな。
アルバは振り向き運で大分タイム変わるから安定しないんだよねぇ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:19:47.19 ID:XVTCg/bA
なんかドボルハンマー匠は鉄板なんですね..............
アルバ 同胞回避すら出来ない私って..............
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:14:58.62 ID:Xq0P7/eh
アルバはハンマーのカモだからいいよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:46:56.65 ID:uN13rPo7
三界の連中は頭叩き放題だからマジお客さま
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:32:09.09 ID:UwR8Os7E
仙骨でた〜。これでオレもムロフシになるる。
早く三界でオッスオッス出来るように頑張るわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:09:50.98 ID:IwuSYJ8F
>>434
安定して7分8分ってすごいよね?
地形のやりにくさとか行動の不安定さからいってそのタイムで安定は尊敬せざるを得ない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:40:06.45 ID:XVTCg/bA
とりあえず 炭坑行ってきます
T5K9で燃え尽きたけど 頑張れるかな..............
443名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 20:52:05.90 ID:dtHEs6XH
僕ハンマーで終焉すらクリアできなかった(T_T)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:02:10.02 ID:0VhrSbln
ガーグァ槌の可能性を探るべくアシラちゃんとキャッキャウフフしてたら
突然ものすごい顔してきてハチミツ盗まれた
ハハッこやつめ〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:19:46.75 ID:+ooNhKX5
>>431
言われてみれば確かにそんな気はする
モンハン並みに攻撃加えるアクションゲーって何があるかね?
なんかワンダと巨像しか思い浮かばなかったけどあれ以外と手数少なく済むし違うなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:38:45.97 ID:BA/MFi2D
>>445
一匹のモンスター倒すのに数十分掛かるアクションゲームが少ないからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:31:07.11 ID:UwR8Os7E
ハンマー集めしてるんだけど、オウガ武器って使用頻度高い?
アルメタ、プロメテオル、裏常闇、ドボル槌は作ったんだけど。

逆鱗が全く出なくて、オウガと戦うのにうんざりしてるんだ。
もう、怒りのお手は十分だよorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:38:55.91 ID:28BT5iCF
雷が通る奴が多いから、弱点突くなら使い道はある
でもぶっちゃけ裏常一本で事足りると思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:39:39.37 ID:Nz0xxxmb
>>447
金銀にしか使わんな
他はアルメタで十分
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:45:14.88 ID:Ax+XcG+1
裏常、アルメタ、金銀にオウガの三本しか使ってねえ・・・
次回はもうちょい属性槌に意味あると良いな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:08:09.81 ID:uYWFp5r1
>>448-450
回答ありがとう。
とりあえず、今ある分で事足りそうだね。
オウガ槌は気が向いたら作ることにします。

無属性で裏常使ってるって人は多いみたいだけど、ドボルはあまり使われてないのかな?
匠の発動が必要だから面倒?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:37:36.19 ID:UES0iGl+
ドボル槌見た目がきんたまみたいとか言われてたけど、
個人的にはデカメロンっぽくておいしそうだから俺は好きだよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:58:27.08 ID:rJMJoSeH
むしろ仙骨が面倒なんじゃね
俺はクエ消化中に出たからさっさと作っちゃったけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:05:51.32 ID:4MpuvQIm
シルソル(裏)常闇の方がスキル自由に組めるしアルメタの装備流用できるからなあ
匠は追加スキルの幅が狭くて重いんだよね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:08:36.37 ID:2zbeE8r+
どんなにクエが進んでも、オレは鬼鉄さんにお世話になった事を忘れない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:24:33.42 ID:B4w4wdzz
お前らは匠厨を怒らせた
愛が足りねえよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:51:26.22 ID:iI1m+fni
愛があるなら怒る必要はあるまい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:59:47.14 ID:UES0iGl+
愛から来る怒り
それすなわちヤンデレ也
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:17:58.29 ID:9sLCbXoM
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:27:11.67 ID:cdvF9pnI
オウガハンマーより電光ペッカさん持っていく
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:29:17.88 ID:B4w4wdzz
好きだからこんなに怒るんだよ...?ねぇ...?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:19:59.12 ID:CCKM4ho+
ドボル槌って装備するとキャラの腕が埋まるから嫌だな
もう少しどうにかならなかったのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:36:42.33 ID:1r1r1hnn
みんな夜会のタイムってどれくらい?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:12:00.54 ID:1vAnvLOn
王牙槌は攻撃力高いし白ゲ(匠)長いし雷は大抵のモンスターに通るから汎用性はあるはずなんだが
アルメタに台無しにされてる感があるのは否めない…ハンマーに限った話じゃないけどな
俺は金銀以外にも匠痛撃でナルガやアカムに担いでるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:30:44.93 ID:LbIFNFJb
王牙槌って何気にナルガとかベリオ亜種には一番ダメージ期待値高いし
金銀にも担いでいけるイケメン。
そして炭鉱の際にも猫を一撃で倒せるw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:03:43.01 ID:os1VV1l/
結論から言うと


匠装備はいまいち
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:46:44.44 ID:Wk+wElRu
というかせめて匠業物の同時発動がもっと楽ならね
なんで匠の発動ポイントを15にしたし
あぁあの憎らしき将軍様が懐かし…くはないんだけどさ
本当にもっと楽に発動させてくれればいいのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:08:36.90 ID:vFLhk6P2
見切りと心眼も分けられたのが謎なくらいよくわからん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:22:31.91 ID:fP1+dy4G
匠装備がカッコ悪いから結局白ゲージ武器装備しちゃうな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:57:02.19 ID:YPsfcHUd
>>469
高確率で袴の呪いが発動するからな
ユニクロが好きでいっつもユニクロばっか着てるわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:38:56.14 ID:QTM6nWNe
今更鈍速のハンマーとか使ってられないわー
今からはブーストハンマーの時代だろ…
気になる奴はゴッドイーター2で検索してみ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:01:31.44 ID:UES0iGl+
撃鉄ハンマーの爆発の反動を利用すればものすごい勢いで殴れるんじゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:44:08.21 ID:9fdzYel3
それもう爆発部分当てた方が強くね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:48:54.76 ID:2eVxdsdB
紅蓮腕か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:32:57.26 ID:UDchX12W
抹殺のォ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:35:23.55 ID:14UD4zsW
ゴッドフィンガーか

新武器でナックルとか出ないかな
ナックルじゃなくても体術とか
もちろん打撃属性で
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:38:46.40 ID:b2gufS25
斬属性に比べて打撃属性武器少なすぎるよな
せめて弾と同じく3つくらいは欲しい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:06:20.29 ID:asl+mUf7
双剣の打撃版みたいな感じで格闘があったらいいのにと思っていた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:27:19.85 ID:2b9y8b4j
ランスが一応全攻撃に打属性ついてるけどね
カットが多すぎて斬計算になりやすいのと蓄積は斬だからボロスの頭壊せないので存在感かなり薄いが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:07:54.03 ID:72zWiVxh
>>478
つまりトンファーか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:07:06.60 ID:ShLiq1xJ
トンファーキックは出来るようにしてもらいたいね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:51:01.85 ID:b2gufS25
大剣の抜刀キック的に可能なハズ
トンファーキックにはデフォでネコの蹴脚術発動とかだと尚嬉しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:35:39.42 ID:ReBB0lxK
ハンマーということで鉄球とか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:08:12.07 ID:meC7WVkE
鉄球と言えばダイダラとかでハンマーのイメージが強かったが、
今回はスラアクのドボル武器のインパクトがでかいな
でも何度見てもあの形状で剣はねえよこっちよこせ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:52:38.44 ID:TCnYJPQC
ヘリオス×アルメタがまた装備出来ると思うとムネアツ
似合うんだよなあ色が
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:30:59.83 ID:FvWoPSXf
ムロフシが出れば全て丸くおさまる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:25:54.08 ID:R2MOzIy/
ハンマー練習用にネブラU一式作って砥石と達人付けて遊んでるんだけど、ネブラUって便利だね。
練習着にはぴったりだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:46:57.79 ID:nks6Rm6K
ちなみにイビルジョーの双剣はトンファーだったりする
http://images.wikia.com/monsterhunter/images/c/c3/MHP3rd_Deviljho_DS_Render.png
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:55:34.80 ID:b2gufS25
トンファー武器のことどっかで聞いたと思ったがそういや双剣wikiの方でも言われてたなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:19:35.00 ID:e7c+d909
どうやって持つかわからない武器だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:07:06.28 ID:V1IBZ139
セレクト押したらトンファーキックができるのかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:33:38.70 ID:UTotqaT6
これトンファーだったのかw
アメザリクロウみたいに手にはめて使うのかと思ってた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:28:36.82 ID:p95bQYqt
ガンダムハンマーはまだか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:10:10.15 ID:NWD70lle
細い大剣が太刀になり、鉄砲みたいなランスがガンスになった。
つまりトンファーみたいな双剣が出たという事は…?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:36:30.49 ID:ZEcs8OZD
2丁ハンマーが実装か
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:49:38.28 ID:zd7EhKlR
双剣のハプルがそんなんだった希ガス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:10:42.90 ID:4LDf3mTj
ハプル双剣おもいっきり棍棒て書いてあるからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:22:29.72 ID:BUqVQZtl
最近の双剣はいったいどこへ向かってるんだ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:27:46.06 ID:rTLmuIw9
団子双剣があるなら団子ハンマーや饅頭ハンマーがあってもいいはずだ
見かけはまんま丸い団子や饅頭に竹串か爪楊枝がぶっささってる感じでお願いします
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:20:23.02 ID:7FCBzqTk
けっこー前だけど、Fでアイスの実コラボハンマーあったよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:27:14.90 ID:FSPowhBz
肉代わりに食うとスタミナ回復
食べる回数ごとにその分ダメージ低下
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:19:06.12 ID:QYZ7tGzn
全部食い終わったら盾のないランスの完成か…ハンマーどこいった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:58:11.22 ID:zd7EhKlR
なんと全部食べると攻撃力と引き換えに攻撃属性が全て斬属性になるぞ!
そしてクエスト終了後でも食べられた後のままのハンマー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:27:43.68 ID:NTjssJkw
全て食い終わったら骨塊になります
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:45:57.45 ID:K7Rfvwda
グレイトフルハム食うと骨塊から強化し直しとか鬼畜過ぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:32:12.70 ID:+n7ybV/6
>>499
>竹串か爪楊枝がぶっささってる感じ

タコ焼きかと思った
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:33:57.47 ID:m4IU8LdE
スタンしたら壁と足で頭殴らせないようにすんのマジやめろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:58:17.17 ID:CsU/dpd+
もうタコ焼きハンマー出しちゃえよ
溜め3でかつおぶしがブワッてなるやつ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:44:44.07 ID:Xzx/gC3e
それめちゃくちゃ腹へりそう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:01:45.47 ID:yrTOk3uG
>>508
特製 銀ダコですねw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:33:45.77 ID:NTjssJkw
※イビルジョー・ティガレックスに食われる事があります
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:25:21.13 ID:ONGUgpww
>>511
わさび・からしのオプションで毒したり麻痺したりするんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:48:52.48 ID:/kscyw0i
○○、新しい顔よーってセリフが浮かんできた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:42:51.92 ID:Nko4tBX0
アンパンマンハンマーか…正直弱そうだ
やはりシティーハンマーとコラボで
100tハンマーとトゲトゲ鉄球ハンマーをだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:48:53.60 ID:rJ5NryB4
>>514
何かが間違ってないか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:59:51.08 ID:Xzx/gC3e
今更だけどモーランって見た目かっこいいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:06:06.35 ID:+uLfv24w
>>516
確かに。戦闘も特別で正に古龍って感じだしね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:09:38.37 ID:Nfls+0U0
自演槌がって事じゃなくて?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:21:24.21 ID:0ecCpZNh
自演槌って意味だったけどジエンそのものも好きだぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:35:29.44 ID:zVvHgwz7
ジエンとラオが戦ったらどうなるかちょっと気になった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:41:50.58 ID:SEoDhxlo
亜種でクリスタルハンマー復活か
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:03:13.55 ID:rbacUv46
>>520
これで自演さんの大きさを再確認すると良い
http://www.youtube.com/watch?v=Blxa-41UiZg#t=59s
大きな牙持ち、巨体なのにアグレッシブ、そんでブレス持ちと来たもんだ
ラオはサイズでいうと7000くらいだから厳しいね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:04:10.83 ID:fJ52WIOw
とりあえずモンハンは超巨大モンス=作業モンスって風潮をどうにかしてほしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:26:10.44 ID:qyM8p9Cv
ラオはビビリでただミラから逃げてるってだけだったけど、
ジエンは割とガンガン来る性格みたいだから戦ったらジエン優勢じゃね?

それにそういう設定的なことも考えれば
ジエンみたく超大型モンスが積極的にこっちに攻撃してくるようになったおかげで、
ラオやシェンの時に比べて多少は防衛戦って感じが味わえるようになってきてて俺は好きだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:44:26.15 ID:HzklbLQX
威力特大隙特大みたいな攻撃が欲しい
ホームランがそうなんだろうけどなんか違う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:39:56.50 ID:C9uy9S3z
他武器からしたらハンマーの攻撃なんてほとんど必殺技レベルだろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:52:22.32 ID:jeqZmGoQ
だけど俺スタン房だから討伐時間弓の方が遥かに早い..............
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:32:26.72 ID:xzIWrKgX
>>523
モンハンがじゃないんだよ
カプコンと言うかアクションは、ハメ=作業
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:14:39.37 ID:bkRiZv1W
ハメなきゃいいじゃない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:54:47.34 ID:r8qdQhao
突き詰めるとガチすら作業になるってことじゃね
攻撃に絶対当たらない位置取りや立ち回りをマスターしちゃったらハメと何が違いのっていう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:07:58.30 ID:OcVk3bJF
まあ突き詰めていくとそんな感じにはなるんだろうけどな
で、普通の敵相手ではそういうレベルには練習してもそうそうなれるもんじゃないがジエンはな…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:28:50.02 ID:ZH/nW42F
>>530
こう、なんつーの
くにお君の上下上下パンチみたいな
ファイナルファイトのソドムとか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:41:25.19 ID:0FxVI4aN
かといって超大型モンスの動きがランダムになると場合によっては無理ゲーになるしなあ

さてトライGのオウガ亜種は原種と動き変わるだろうか 動きそのままなら可愛いわんこだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:59:18.84 ID:DLhqR8es
ツアーから帰って来ないレウス思い出した
あれはあれでランダム行動でもなかったのかもしれんが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:06:17.09 ID:FocHwnK2
Q レウスが飛んでいったまま降りてきません!
A 飛び立つ前に倒しましょう!

これはほんとに腹がたったわtnksn
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:14:43.50 ID:vT8OHNUk
しかし雷→龍か、とあるベルキュロスを思い出すな

しかも凍土
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:39:27.97 ID:XFAcCfUM
ドラギュは実装されてから復帰して戦ってみたけどボコボコにされたな
溜2がカチ上げならやりやすそうだが
あいつレベルのモンスターが携帯機にも来るべきだと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:33:08.17 ID:Qbc6GMS9
テオクシャナナズチがGでは復活していることを願う
アルバ?よえーんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:55:31.42 ID:IaTdcH0Y
俺ほどにもなるとアルバくらい47分討伐余裕でした^^
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:59:22.41 ID:Rii/ys+2
トライのアルバソロやってから言おうか

やってたらスマン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:10:31.29 ID:iKwNvEVy
>>525>>526
例えばだけど片手剣で一番モーション値高い回転切りで24だからな
それからしたらモーション値が90のホームランなんて充分必殺技レベル
というかハンマーのホームランよりも一発の威力が高いのって大剣の溜め切りくらい?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:39:35.57 ID:iMty5d2V
今更PVみたけどガノスのお頭ハンマー楽しみだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:46:57.27 ID:vT8OHNUk
ガノス頭ハンマーだと?

ブレスでも吹くのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:02:57.56 ID:NxgTRslE
潮噴きハンマーか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:15:05.06 ID:LiXST1KY
潮鎚アカネホタルか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:34:22.94 ID:Rii/ys+2
パルマンコは開くしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:22:15.31 ID:2fSL/Gxr
>>540
あいつはテオより害悪
頭下げてデレるアルバ可愛いです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:34:53.28 ID:7bV9LbWz
モーション値270頭に当てれなかったら自分即死の攻撃頂戴!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:10:14.41 ID:ml46Lm13
トライのアルバはマジで糞モンスだったな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:03:48.44 ID:3ULR8wO/
ジンオウガの回転攻撃がよけれないorz
時計回りに回るように回避すればよけられるって聞いたんだけど、ダメだった。
教えて偉い人。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:13:53.57 ID:8o9W0r/P
確かに時計回りというかオウガの左側辺りは判定こないから素通り出来るが
尻尾をフレーム回避した方が簡単&頭を殴るのに良い位置に付ける
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:44:16.60 ID:XFAcCfUM
むしろ反時計回りだろ
尻尾とクロスするようサクっとコロリンすれば意外と避けれる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:55:09.74 ID:3ULR8wO/
>>551-552
レス感謝。
アドバイス通り尻尾回避を試してみます。
ところで、回避性能は不要?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:57:33.46 ID:rlt5+p4d
いらないけどあったら超適当でも大抵避けれる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:02:09.89 ID:Ny9To1BX
最初はつけてもいいけど頼りすぎるとバキで苦労することになる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:49:59.84 ID:8o9W0r/P
>>553
性能があれば尻尾は勿論それ以外の攻撃もぬるぬる避けられるからオウガ自体が苦手ならつけるといい
尻尾に限れば>>554も言うように性能無しで避けるの簡単なのでほんの少し練習するだけで楽勝のはず

ナルガの尻尾振りより避けるの簡単なんじゃないかな、尻尾と同じ方向にころがってもあっさりすり抜けるし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:25:14.68 ID:+dHQ/W3F
ここで話題に便乗するが、耳栓と回避性能、
高耳がいらん相手用の装備でどっちかしか付けれないとしたら、
お前らならどっち付ける?やっぱ耳栓か?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:33:24.19 ID:8o9W0r/P
咆哮小…ペッコ亜、リオ夫婦、ベリオ、ナルガ、アグナ、ボルボ、ガンキン、オウガ、アマツ

俺なら耳栓だな個人的にベリ亜は回避性能でもいい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:23:46.50 ID:3ULR8wO/
>>554-556
なんとか上位オウガで10分切れました。
アドバイスに感謝。
まだ、お手の後の溜め2を外したり課題は多いけど、とりあえずはこれでいいかな。

あとハンマーでやってないのはティガとディアブロか。
どっちも苦手な奴らだわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:55:06.25 ID:Z03k1Rtt
ディアブロスは頭が硬いから、股の下で暴れるしかないけど、
ティガは頭殴り易そうじゃない?
早めに叩かないと轢かれるけどw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:51:56.24 ID:rlt5+p4d
ディア(失笑)はともかくティガはハンマーと相性ばつぐんだから問題ないだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:34:32.09 ID:hKKHE85/
デァアは腹75の激柔肉質だから、弱点特効付けて腹下でオッスオッスすると幸せになれるよ
アヒンアヒン怯んでマジ楽しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:53:19.38 ID:Gxniewrj
でも、やっぱ頭殴りたくなんない?
とりあえず1スタン取るまでは頭狙ってしまう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:05:52.15 ID:rHkAsXgw
硬いと分かってても殴ってしまうのが槌使いの性
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:21:30.39 ID:VD7SppTK
前作のディアが酷過ぎたせいで、今作のディアがすっごくやさしく感じる
マ王抜きにしてもディア二頭とか無理ゲーだっつうの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:23:03.53 ID:xOHb0/0G
前のディアは尻尾に当てる作業だ
・・・作業ではないか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:03:05.90 ID:z+fnUt/V
みんな金銀どうしてる?
脚の付け根当たり狙ってるんだが、風圧がキツイ
いっそ風圧無効つけようかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:37:57.47 ID:AJA/nMzN
金銀でも頭狙ってスタンしたら翼狙いが早い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:46:50.78 ID:0kSx8Mhw
>>567
金銀同時だと乱戦になるから、耳栓と風圧着けてる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:58:52.47 ID:pVBIvoCl
貯め中なら風圧無効じゃなかったっけか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:24:11.08 ID:PTWOCmBY
ここ弓部屋と比べて sugeee親切だよね。 あそこは直ぐカス扱いされるし 質問してもマジレスして貰えないからな..............

優しい奴はかりで心が和むよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:37:20.50 ID:TOB9waFU
>>565,566
2Gのディアはハンマーだと嬉しいモンスだろ
サードは弱点腹になったからオワットル
ディアだけは弓で行くわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:47:01.68 ID:VD7SppTK
>>572
どこ殴っても出血具合が不愉快だったんだが・・・
尻尾もいつでも狙えるようなもんじゃなかったし

腹のが個人的には殴りやすいんだよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:48:48.69 ID:3p3B5Ed+
tri準拠のデアは最初の頃潜り追尾がわけわからなすぎてイライラしたな
2Gならここは絶対に当たらないからな!当たらないからな!ってブツブツつぶやきながら盛大に吹っ飛ばされてたわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:59:15.42 ID:TOB9waFU
>>573
マジかよー
もう火事場無理ってだけで個人的にダメだわ
クソ要素の潜行攻撃パワーアップとか意味不明な進化果たしてるし

足踏みのダメージさえなければそこまで嫌いじゃないんだが
間違いなく3rdで一番嫌いなモンス
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:14:06.83 ID:JrPlKGwF
慣れの問題じゃない?
2Gの頃と全然立ち回りが変わったから大変なのは分かるけど
スタンプやら縦3がバシバシ入ってよく怯むし
非火事場でゴリゴリ行くなら相性は良い方だと思うぜ。ネコ火事場はしらんw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:12:05.90 ID:0kSx8Mhw
>>570
溜め中は風圧無効だね。
ただ、常に溜めっぱなしって訳じゃないだろうし、乱戦になると尚更…
風圧無効があると被弾は減ると思う。
金単体ならいらない。銀単体ならあると便利。同時なら有った方がいい。
っていうのが、個人的な感想。
だいたい二頭同時にしか行かないんだけれども。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:47:18.87 ID:Yhy+czU5
>>560
>>561
なんとかティガには勝てました。
まぁ、振り向き溜め3狙って、何度もひかれたんだけど。

頭の位置が低いから攻撃が楽に当たるね。
ジンオウより楽なイメージだった。
もう少し練習して振り向きのタイミングと位置取りを覚えれば楽になりそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:06:51.99 ID:LDujqTuO
ティガって戦闘が単調過ぎて楽なんだが面白くないよな、壁を背にしないとすぐ追いかけっこだし
担いだ事ないのでランスガンスでは知らないが銀レウスとは違うベクトルで糞モンスだと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:24:03.87 ID:Yhy+czU5
>>579
おいおい。やっと勝てた矢先に糞モンスだなんて言わんでくれよ。

でもま、確かに追っかけて振り向きに溜め3の繰り返しだから、なれると作業クエになるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:17:28.16 ID:P8PjueTS
そんなこといったら全部作業モンスだろ

ネガキャンじゃないなら自重してほしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:58:28.06 ID:8WYWbB52
振り向き角度があさくなったせいでやりにくくはなったな
特に前に進む誰得回転のせいで張り付きもきつくなったし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:23:12.56 ID:TOB9waFU
でも誰得回転のおかげで振り向きスタンプする機会はかなり増えたと思うけどな
その代わりかなんなのか2Gの時みたいにその場回転誘発できなくなってるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:10:15.89 ID:pVBIvoCl
ティガはいつも足狙って転倒させてから頭オッスオッスだったけど、
ここでは振り向きスタンプ戦法の人が多いのな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:01:51.62 ID:Yhy+czU5
最近、装備がシルソル一式+アルメタで固定されてきてる。
耳栓が欲しいときだけ、頭をアカムにしてるくらいであとはお守りと装飾品で調節できちゃう。

みんなはどんな装備で狩ってる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:17:45.27 ID:JrPlKGwF
ティガは火力装備で行くとスタンプ+ホームランで1怯みだから可愛い子
減気怯みも加わって更に可愛い。
被弾が多いって人は横置きスタンプを練習したらどうかね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:37:02.71 ID:PTWOCmBY
>>585
耳栓 見切り3 匠 高石

アルバやジョーは
攻撃大 痛撃 回避2 高石かなー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:48:34.90 ID:JrPlKGwF
見切り3・攻撃大・業物・弱特
見切り3・攻撃中・業物・耐震・弱特
見切り2・攻撃中・業物・耳栓・弱特
切れ味・砥石・攻撃大・弱特
切れ味・耳栓・攻撃小・弱特

大抵この中で事足りちゃうな
金銀には弱特外してネブラとかには高級耳栓だけど。
結局3G発売までに匠5切れ味3掘れなかった。残念。
589名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:54:08.76 ID:vD4YnOYq
ハンマーで攻撃大、業物、属性攻撃、弱点特効は使える??
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:55:23.75 ID:zO3rYRMA
>>588
参考までに、上からお守りを教えてくださいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:57:57.43 ID:kbA4t9s8
使えなくは無いけど何故属性攻撃なんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:01:20.91 ID:VD7SppTK
ネブラ相手にアカム一式とティガ足で自マキ、高耳、破壊王、毒無効ってのなら作った
あと金銀用にダマスクとティガUの混合装備で自マキ、耳栓、切れ味+1、砥石高速化とか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:02:38.62 ID:Yhy+czU5
>>589
属性攻撃入れるくらいなら、見切りでも入れた方が。
まぁ、お守りとか装備とかで入れられるスキルが属攻だけってなら、あっても邪魔ではないんじゃない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:27:11.55 ID:JrPlKGwF
>>590
上から三つは全てガ強1達人10s2
四つ目が痛撃5攻撃7、五つ目が匠4s3です
t10s2の汎用性の高さは異常やで・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:44:27.42 ID:bUt3t3ih
俺は頭脚ロワーガ他アカムで見切り3高耳弱特かな
ゴツくてかっこいいわ
596名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:51:15.17 ID:vD4YnOYq
いや、ハンマーそこそこ属性値高いから・・
見切りのほうがよかったのか
ありがとう
ちなみにシルソルだったです
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:57:11.66 ID:Yhy+czU5
>>594
こないだ火山でt10s2のおまを落として無くしたんだが。
拾っててくれたか、ありがとう。
いまから取りに行くわ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:52:46.09 ID:rHkAsXgw
悲しい事にハンマーはあまり属性ダメージ通らないんだわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:04:45.94 ID:pVBIvoCl
だからこそ属性槌を振る時は属性強化とか組み合わせてみるのも浪漫があって良いかもしれないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:10:31.08 ID:Yhy+czU5
>>599
W属性ハンマーとか。ロマンだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:26:52.12 ID:tAje1uCl
ロマンというなら抜刀仕様鬼ノ貌じゃないか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:44:14.51 ID:5t/rtyR/
抜刀鬼ノ貌は縦3よりスタンプの方が威力、スタン値共に高いという謎仕様だったトライならもう少し輝けたかも
と思ったがトライには切れ味によるスタン値補正というもう一つの謎仕様があったな…
やっぱ駄目だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:35:08.00 ID:NG0WdjKU
>>602
その仕様のせいでハンマーは匠つけてスタンプするだけのお仕事ってなってたのは悲しかった
3Gではこんなことにならないようにしてほしいが
モーション値ってまだ判明してないよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:58:05.24 ID:dEM7n7nk
発売すらされてないのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:07:30.70 ID:AHIgss64
スタンプってまさか○ボタンの送りバントのことだったの
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:50:58.15 ID:NG0WdjKU
>>604
体験版どうにか手に入れて解析された情報が流れてるかなと思ったさすがにないか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:21:20.68 ID:qytcRlq7
手に入れるのは不可能なうえに3DSの解析はまだされてないっていう
>>602
会心補正とスタン値補正でカオスラ無双すぎたな
P3だとおとなしくなったけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:23:52.72 ID:Owk4D7Ua
そういや3Gはこの板にスレ立てるんだよな
Pシリーズとは別にスレたてるのかどうなのか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:51:34.01 ID:+k6xyRM5
>>608
多分そろそろ過疎るだろうから
【MHP3G】ハンマースレ【MHP3rd】
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:58:25.95 ID:wbfN78Dd
P3Gだと・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:22:05.34 ID:9qSbxRzI
みんな3Gでもハンマーやるのかな?

自分P3からモンハン始めたんだけど、過去ハンマーの使用が変わったことってあるの?
今回大きく変わらないといいんだけどな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:51:29.37 ID:2NWxLyFJ
>>611
ドスでスタン追加された位
今回は水中追加されるだけでP3と殆ど変わらないと思うよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:57:32.06 ID:U9szfL+X
>>611
ハンマーの仕様が大きく変わったのはまさに今作
P2G→P3でほぼ別物になった
例えばP2Gまでだと溜2は今作の溜1+△攻撃だったんだがP2G時代だとそれが使い勝手良くてよく使われてたんだ
んでP3でいきなり今のアッパー攻撃になって体験版やったハンマー民がその(従来の溜2とは異なった)使い辛さに阿鼻叫喚
もっとも慣れれば超リズム良く戦える上に威力やスタン値も高いことからすぐに許容されたけど
あとは攻撃から回避へのパターンが増えたのもあるかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:09:17.03 ID:oA3LImzd
武器出し攻撃からスムーズに溜めに移行できなくしたのはなんでなんだろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:11:53.28 ID:9qSbxRzI
>>612-613
情報ありがとう。
操作感が変わらないことを祈るわ。
せっかくハンマーになれて来たところだし。

今全モンスターをハンマーで狩れるように練習してる。
3Gが出るまでにアマツアカムウカムアルバが狩れるといいんだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:21:21.91 ID:lT8tOGye
今P2Gやると上位のモンスターですらかなり手こずると思うわ
敵の攻撃力の低さと良心的なあたり判定に慣れてしまっているのもあるけど、溜めれる動作が今と別物すぎる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:29:02.16 ID:I3w8Sx1E
そもそもはホームランすら無かったしなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:34:04.59 ID:1kv6shJB
この前偶然知ったんだけどさ、2gの溜めキャン回避ってバグだったって本当?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:59:46.30 ID:Owk4D7Ua
お前ら3Gやるのか・・・俺はP3Gを信じて待つぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:09:47.38 ID:9qSbxRzI
>>619
P3Gが確定なら待つんだけどね^^;

個人的に、3Gは3DSよりvitaでやりたかったな〜。
まぁ、vitaがもっと良心的な値段だったらなおいいんだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:59:18.64 ID:8DMFu4Vs
出ないなら出ないで3rdやるだけのこと、正直3DS買う余裕なんてないし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:04:45.93 ID:9id57jc7
既にMH4とFと3Gで3ライン使ってる(と思われる)し
この段階でMH4が発表されてるってことは普通に考えてMH4が先に出る。
内容的にも実質3GがP3G的なポジションだし難しいと思うけどね・・・。

まあ俺もPシリーズがなくなるのは寂しいけどね。ポータブル無印からの付き合いだし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:13:08.32 ID:ZUuLe8Up
発売から結構経ったとはいえP3でやり残したことも多いし俺もP3Gを待つだろうな
前時代よりこの槌で数多くの敵と戦ってきたがムロフ神への道はまだまだ遠く険しいものだよ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:56:50.18 ID:kb9T3Tsk
ハンマーは唯一使用回数1000を超えたけど、アドパのパーティーでの立ち回りが未だによくわからない
結局パーティーでは双剣やスラアク担いじゃうんだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:33:20.16 ID:uyzQ6arD
>>624
たぶん気にしすぎなだけ
近接はどれ使ってもPTでは迷いが生じるものだとわりきればいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:40:30.13 ID:8DMFu4Vs
気にせずハンマー担げばいい、人数いれば問題無く狩れるんだから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:10:52.72 ID:bGjnpsYb
そりゃ人数いれば倒すだけなら問題ないが誰だって好きな武器で上手く立ち回りたいとは思うものじゃね

>>624
平常時から頭狙える相手なら溜め2の精度を上げるだけで大分マシになるはず
他の人を狙った攻撃の後に毎回かちあげていけばスタンも2回くらいは安定する
後は大きな隙があるが頭は少し遠い時はとりあえず適当な所に縦3いれるとかするといい
PTなら大抵ひるみ発生するから自分の与ダメが下がっても他が削って結果オーライ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:43:26.90 ID:ZUuLe8Up
俺は組む面子に合わせて隠密装備と挑発装備を付け替えたりしてる
まぁ効果が地味すぎるうえにホント気分的な問題だが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:05:11.10 ID:LA3lym8y
PTでもアルバとかこっち向いてくれないとまともに戦えない相手は別の武器で行ってる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:47:47.11 ID:8d/MA2nY
やっと上位ナルガ倒せたー。一乙で、40分もかかったけど嬉しくてチラ裏スマソ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:54:26.56 ID:SOVgsBQH
>>630
おめでとう。そいつが行ければ亜種もいけるし。
イケメン槌が作れるぞ。

表か裏か好きな方を作ればいいさ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:59:31.70 ID:SOVgsBQH
ところろで、上位ジンオウガってどれ位で討伐してる?
匠ドボル槌使って罠無しで、15分針が切れないんだ。

見切り裏常闇の方がいいのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:46:43.77 ID:BD99GuQE
攻撃大・痛撃・業物・見切り2の裏常闇でぎりぎり10分針ってくらい
同じくらいのPSだと思うけど、俺は匠ドボルよりも運用が楽な点が好き
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:48:46.64 ID:bGjnpsYb
>>632
倒しやすさはサイズにも寄るが15分針以上かかるのは立ち回りの問題だから
武器選びよりもホームランの入る攻撃を覚えるのがタイム短縮への近道
とりあえずお手に縦3を合わるやり方を覚えるだけで5分以上縮むと思うよ

俺は7〜9分くらいだが0針の動画なんかもあるから探してみ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:41:22.72 ID:SOVgsBQH
レスありがとう。
>>633
そのスキルなら自分も整えられそうなので、試してみます。
未だ10分針ならずorz

>>634
お手に縦3をか〜。
お手をよけるときって、どうよけてます?
手をくぐって後ろに回り込む?
それとも、お手の進行方向に先行して、終わり際に縦3?

自分は癖で上げた手をくぐって後ろに回転回避しちゃうから、
どうしても終わり際に縦3を合わせるってことが出来ないんだよな。
ぎりぎり間に合っても、溜め1+振り上げで終わっちゃう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:43:29.16 ID:wEcVpLmh
もう動画見ろとしか、モンハン動画(仮)とか良動画がまとめてあっていい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:59:21.79 ID:2Zb5mUqj
まあ上手い人の動画見るのが一番手取り早いんだけど3Gだとそうもいかなくなるんだよな
言葉で上手く説明できたらいいんだけど
638630:2011/11/29(火) 23:11:56.05 ID:8d/MA2nY
>>631 レスありがとうございます。精進してアニキ達に追い付きたいと思います。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:32:42.33 ID:PfxRT4cp
ハンマー使いの兄さん達にチャレクエ02のティガの倒し方のアドバイスをお願いします。A評価がどうしてもできぬ…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:36:45.64 ID:PfxRT4cp
すませんモンハンフェスタの02でした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:57:21.70 ID:KNuUDXqb
オウガは慣れれば火力スキル弱点特効ONLYのアルメタでも15分切れる
可愛いわんこよ 亜種もボコボコにしてあげよう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:12:45.36 ID:g32i16eG
亜種は龍やられ復活してるから
打ち消し持ってった方が良さそうだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2323945.jpg.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:13:26.59 ID:ctdaR1g5
>>641
ん。3Gのご苦労さんをぼこぼこにするために、
P3のオウガをかわいいワンコ扱い出来るようにならないと。

いまだ15分切れずorz
溜め2を外すと、すごく気持ちが落ち込む。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:20:06.61 ID:RTQ9Jo5a
>>640
常に正面からティガの左腕の安置にいることを意識して
振り向きに横置きスタンプして大咆哮や回転に横→縦23と合わせれば
Aぐらいなら出るんじゃない?置きスタンプに関してはテンプレの動画見ればいいと思う。
Sを出すならひたすらホームラン当ててごり押しかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:45:12.53 ID:gIpnzmlk
ところで3Gはこのスレをこのまま流用って感じでいいんだよな?
ある程度話し合っておかないとゴチャゴチャして面倒なことになるかも知れん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:56:52.36 ID:y+E/ac9E
>甲虫を呼び寄せ龍属性を蓄える
つまり虫武器で龍属性もちの武器が来るの期待していいんだよな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:18:21.91 ID:E3ZP0hvi
つ 双曲剣ロワーガ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:32:27.21 ID:vb8QshEI
>>645
今でもたまに2Gの内容で書き込まれることあるしいいんじゃない?
質問スレや本スレじゃないんだし一緒にしててもそこまで混乱はしない気がするし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:21:07.41 ID:4XlWClwK
発売されたらほぼ95割3Gの話題になるだろうし
3Pや2Gの話題出すときは普通に3Pでとか2Gでとか書くから問題ないかと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:01:25.21 ID:0+9HVrC5
フェスタオウガやり始めたんだが討伐まで18分で何回死んだかわからんw
5針とか無理だ、お手に縦3合わせるのが難しいなあ、お手後の頭に引っ張られるように位置取りするんだよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:47:04.23 ID:b7FlKpJ5
>>650
俺も最初はそんぐらいだったよ
最近8分台出せるようになったけどSが遠い遠い
お手に縦3は食らいまくって慣れるべき
1回目を避けた位置が悪いと大抵食らっちゃうんだよね
2回目振り上げたら歩き始める
気持ちジンオウガに近づくように歩いて縦始めるとうまくいくと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:19:43.12 ID:1s38Mq5X
慣れないうちは横振りから縦3でもいいかもしれん
縦3が当たらないと思ったらディレイをかけて振り向き時に縦3を入れたりするのもいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:18:47.03 ID:ctdaR1g5
>>651
それってジンオウガが通常状態のとき?
帯電状態のときもお手に縦3ってはいる?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:11:46.74 ID:cFcfvxsQ
帯電時はめっちゃ距離が離れてたら(クルリンじゃなくて歩いて回避できたら)
振り下ろした後に縦1,3入れれる、クルリンしたら無理
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:30:56.20 ID:4vmG+UJt
クリリンのことかーっ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:49:45.50 ID:iJC0l1WS
個人的にスタンさせた後がむずい
大体左にぶっ飛ぶから縦3がたまに背中に吸われる
後起き上った後の吠えるモーションに縦3が上手く決まらない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:28:21.21 ID:ctdaR1g5
>>654
レスありがとう。
取り合えず、通常時に縦3入れられるようにがんばるわ。

今日、やっと通常時お手を歩きで回避できるようになったよ。
ここからタイムが縮められるといいんだけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:06:12.57 ID:b7FlKpJ5
もう言われてるけど帯電時は無理だね
なんか帯電時は3発目の直線のホーミングが緩いっぽいので
2回目コロリン→ちょっと歩いて横振りからのホームランって当ててたけど
654のやり方やったことないけどよさげ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:49:36.17 ID:JxLexMBe
このスレみていると集厨は俺だけかと思う
もう集中なしではハンマーを担げないのよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:24:34.50 ID:S1/NsE26
集中は動きの早い敵の小さな隙に溜め2、溜め3を入れられるようになるのが大きいけど、
振り向きスタンプ中心ならあまり必要ではないことが多いからなあ
俺は使い分けが面倒だからいつも集中付けてってしまうタチだがw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:13:31.43 ID:MOYJu5SX
>>659
t5k9のお守りありゃ是非ともつけたいスキルだしな
俺は敵によって使い分けてるねぇ有りだと快適な場面が多い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:22:07.26 ID:bRHB6qh7
なんか3Gで縦3が遅くなるらしいぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:33:30.24 ID:FbPE0UgG
どの程度遅くなってるか分からんけど
モーション値さえ落ちていなければ安泰じゃないか?
どんな調整されようがハンマーを握る。それが俺達ムロフシだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:03:28.04 ID:BntXHK5/
おそくなっても振るのを早くすればいい
問題はモーション値だ
トライみたいなスタンプゲーじゃなければいいけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:10:27.19 ID:kGQmLJDs
>どんな調整されようがハンマーを握る。それが俺達ムロフシだ。
スタンとスタミナ奪取がなくなった代わりに尻尾が切断できるようになろうともハンマーを握ろう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:19:57.50 ID:BvC6b+se
縦3のディレイがかけやすくなったみたいな話もあるしトントンじゃないか
まあ溜め2とスタンプがあればハンマーは生きていける
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:21:31.86 ID:BvC6b+se
sage忘れスマソ
そういや横振りからのホームランっていつ使ってる?アレ全然使い所ないんだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:28:34.82 ID:MOYJu5SX
PTとか出が速いから通常の縦3が間に合わない時とか
横殴り始動だとSAあるからかなり使い所あるぜ
モンスターの振り向く時の足判定とか頭に居座る他の剣士と共存も出来る
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:32:48.79 ID:jfbdAUFM
スタン中に安定して縦3を2回入れられるなら多少遅くなってもいいが
間に合わなくなるならちょっともにょるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:33:19.43 ID:o3VAVayg
アルバ、オウガでは割と良く使う
スタン時間短くて2セット目のホームランが間に合うか微妙なやつには大体使えるんじゃないか

まあスタン短いやつに関しては縦3でも一応間に合うけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:35:07.74 ID:o3VAVayg
そうだったSAを忘れてたな。PTや足踏み鬱陶しいディアや金銀等にも使うわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:36:08.90 ID:BntXHK5/
横3はやっぱりSAで活躍だな
振り向きホームラン時に太刀様が尻尾と戯れてるとSAがほしいのよ
673名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:42:07.72 ID:91G6arR/
鬼神大回転で自分の所にきてその後スタンプやホームランで吹き飛ぶやつらが
俺のまわりになぜか多い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:43:21.41 ID:ooH+Sl31
ハンマー初心者だけど、
思い切ってクローズクエやったら
楽勝だった、ハンマー強杉ワロタwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:47:40.35 ID:Cc9pc2YO
クローズクエはハンマーのカモだらけだからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:09:36.39 ID:JxLexMBe
集中使いがいて安心したw

>>662
さっきヨドでやってきたけど別にそんな変わらなかったぞ
言われてみると縦1が1,2フレームおそいかなあ?みたいなくらい
横からの縦3の感覚はまるで変わらんので安心した
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:09:42.57 ID:7yz0/e5v
流れから行って、大きな変更はなさそうで安心した。

今フェスタ7分台とか村オウガ2分台とかの動画見てた。
これがムロフシか。道のりは長く険しいな。

3Gでもハンマーにぎりますよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:59:18.79 ID:kxuWKnxJ
早く3Dオミットして右アナログ付いてる廉価版でないかなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:25:54.68 ID:fiz2L6gR
>>678
NintendoDS(DualStick)ですね!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:43:18.13 ID:S1/NsE26
アカムは慣れたけどウカムがなかなか上手くいかなかったため、
ついに月穿プロメテオルの封印が解けられてしまった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:49:29.75 ID:JxLexMBe
>>680
ため3を顔に当てるのは変わらんのでよし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:24:41.49 ID:At5r3Hj3
>>681
すごく……首に吸われます……
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:12:43.92 ID:gzxBhBbG
縦3が遅くなったって話だけど
2Gの縦3に戻ったんじゃないの?

モーション値も2Gのものに復活かも

てか3Gの溜め2はやっぱカチあげなのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:30:14.35 ID:kPzMpMul
個人的にはP3のスタン値蓄積エフェクトと効果音が好きだから3Gでも変わってないことを祈る
P3の後に2Gやtriでハンマー使うとエフェクトと効果音が寂しく感じて仕方ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:42:12.75 ID:QKL7s1Qk
エフェクトは血しぶきとかも子供向けになってしょぼくなるのは仕方ないとして
重さは前に戻して欲しいなぁ、やっぱり軽すぎる
叩き潰してる感がないんだよなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:58:47.66 ID:88sC8cV6
まずは蟹の復活、欲をいえばFの蠍がほしい

黄色い血飛沫をみたい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:26:21.14 ID:BgUOzNU9
3GはエフェクトはP3ではなくトライと同じで、縱3の2発目が遅くなった
とレポきてたぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:03:07.11 ID:k2dfmmEr
>>659
ここにもいるぞ
俺は集中回避+2でほぼどこにでも行くから装備の自由度が低い
マギュルS脚は神すぎる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:13:18.83 ID:99WyFZWi
2Gの縦3は重量感が素晴らしい
P3はちょっと軽すぎたな トライは知らん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:16:39.67 ID:MsSxec7C
耳栓と回避性能つけるならどっち?
ハンマーは張りつく武器じゃないし、咆哮中も溜めながら近づけるから俺は耳栓
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:22:18.82 ID:6SmV18e6
鬼ノ〇とかゆう武器のマイナス会心の消し方しってるかたおられますか?

教えていただくとうれしいです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:23:03.29 ID:6SmV18e6
鬼ノ〇とかゆう武器のマイナス会心の消し方しってるかたおられますか?

教えていただくとうれしいです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:24:08.93 ID:Xm7jJBWL
回避性能はランスやガンス以外には付けないな。
TA的には耳栓一択じゃないか?
694 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/02(金) 20:36:49.72 ID:AXCqdOEK
3Gの体験版やってきたけど縦3からの回避が入力出来る時間がかなり遅くなってるね
打撃が頭に入ったエフェクトもショボくってるし微妙だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:36:55.12 ID:hha1rPU+
>>694
それは縦3後の硬直が長いって理解でおk?
他のスレでもハンマーの動きが遅くなったって言ってる人がいたけど、
体感できるくらい遅くなったのか〜。
ちょっと心配になって来たな。

ここ3日間、ずっとモンフェスオウガ狩ってるんだがどうしても15分切れん。
3G発売までには切れるようになりたいな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:39:36.29 ID:gdLjK2Kh
耳栓と回避性能は相手が誰か、TA目的かとかで昔から人によってだいぶ意見が割れてるな
P3に限れば咆哮からの反撃確定がかなり減ってるからあまり意識したことはなかったが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:15:10.81 ID:He52t/VX
体験版触った感じ回避の受付が遅くなってた
特に縦3と溜め2の後が目に見えて違う、ちょっとした隙に溜め2入れても回避が間にあわなったり所々でテンポ悪くなっててかなりストレス溜まる
スタンエフェクトもP3の方が気持ち良かったし大分がっくりした
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:33:18.91 ID:gLoL9Nr1
>>683
かち上げ
判定はスカスカtri基準ではなくP3基準

>>684
残念、効果音エフェクトはtri基準

>>694 >>697
あれ、硬直こんなもんじゃなかったっけ?
1回しかできなかったし明日またやってくるか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:40:58.76 ID:fy/beXja
現行武器スレと3Gスレを分けるか否か
こちらで議論を行いますので代表者は意見を述べに来てください

【MH勢必見】武器スレに3Gスレ分離は必要?【議論】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1322836730/
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/02(金) 23:42:32.93 ID:Xm7jJBWL
強武器が下方修正されるのはいつものカプだから驚きはないけど
モーション値まで落とされていたら少し嫌だなぁ。
十中八九落ちてるだろうけどね。トライのランスの例を見るからに。

細かい隙には溜め2じゃなくて縦1やら溜め1になるんかね。
もしくはトライのスタンプゲー再来?
701 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/03(土) 00:06:01.74 ID:AXCqdOEK
>>695
>>698
んー、縦3の硬直時間は変わらないけど、回避の受け付け開始時間が遅くなった感じだね
例えば、P3だと縦3 出した後から1秒後に回避出来たのが、3Gだと2秒後からしか回避出来ないみたいな
初めは3Gは縦3から回避出来ないのかよと思ったくらい違和感あるわ
ハンマーは更に扱い辛くなったね、残念だわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:17:06.11 ID:BvcB0APh
>>701
あーなるほど。でも硬直時間がかわってなければスタン中の縦3×2とかは今までどおりできそうか。
回避については縦3からの溜め1キャンセルコロリンで代用するしかないかな。
703 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:18:32.88 ID:RV+KG81N
>>701
縦3から溜めへの派生も遅くなった感じ?
回避受付が遅くなっただけかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:38:17.22 ID:RvD77uH7
対アルバにハンマー相性いいな
一気に虜になったわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:10:58.24 ID:l98019NB
トライ仕様アルバになったら糞モンス化あるで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:12:06.43 ID:BWMs4fUM
そんなの居なかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:16:18.99 ID:naWzBceW
トライ知識無いP3初心者なんだけど、
トライ仕様になるとハンマーでやりにくくなるモンスターとかいるの?

また金銀夫婦みたいのが量産されると困るな〜。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:19:23.37 ID:BWMs4fUM
トライのアルバなんかはハンマーじゃ相性良い方だけど
P3と違って恐ろしいくらいに隙が無いからそこまで無双出来ないね
ボロスなんかも結構ダルイかもしれん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:20:44.92 ID:/yI/RCDg
確かにこりゃ使いにくくなってるな、でも討伐速度は早かった
昔から色々な武器使ってるから他の武器慣れてないとかないし今回も討伐速度ならハンマーは優秀だと思うよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:21:29.30 ID:/PE9g6jz
ガンキンが頭壊れても軟化しない。逆にネブラは怒っても肉質変化しない
ボロスもスタンさせにくかった気がするがあれはPTでばかりやってたからかね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:28:03.58 ID:BWMs4fUM
そうだったな
主任はスタンさせたら顎破壊の時以外は腹に縦3行く感じになるね
あとアルバはダウン時に頭ブンブンするから慣れてないとダルイ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:39:48.18 ID:naWzBceW
P3と結構違うみたいね。
最近ハンマー使いだして、3Gではハンマーで行こうと思うんだ。
とりあえず、今はソロでどのモンスも倒せるように練習中。
これが無駄にならんといいんだが。

やっと上位ジンオウが10分針。
長かった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:43:12.04 ID:BvcB0APh
ガンキンさんではジエンハンマーの白ゲージにお世話になったなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:52:15.58 ID:H6OqJyeV
威力が下がるとかならともかく
回避受付時間とか操作性を悪くして弱体はやめて欲しかったなあ
ストレスにしかならん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:09:45.53 ID:naWzBceW
>>714
確かにね。
ガードも無いハンマーの回避能力を削るとか。
カプコンもなかなかきついことするなぁ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:23:28.84 ID:SEIouh65
まぁその分モーション値高くなるならそれでもいいんだけど
どうせならないんだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:42:39.29 ID:IBQGqbDe
ぶっちゃけハンマーと弓は多少弱体化されても構わんわ
使うのやめるほど他の武器が強いと思わんからなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:50:07.73 ID:/PE9g6jz
斧とか太刀とかやたらディレイ時間長い武器もあるんだよな
そういう所でも差別化しようとしてるんかねえ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:30:53.99 ID:LI7prWG5
P3のハンマーの軽い動きが嫌、重々しい方がいいという意見もあったから
重くて使いづらい感を出そうとしたとか?

>>709の言うとおりなら、単純な弱体化ってわけでもないみたいだし
1発が高威力になってるのかもしれんね

実際触ってないから、個人的にはまだ判断しかねるけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:56:53.76 ID:cFZejAMa
もういいじゃん
さらに遅くなったハンマーなんか捨てようぜ
GE2にブーストハンマーとかいう武器が出るみたいだがこれに乗り換えようと思ってる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:32:15.01 ID:lZgtrOLI
回避受付時間は丁度いいと思う
トライなんかは長すぎる、ハンマーでそんな身軽に動けるのはおかしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:14:56.66 ID:k+xtqmjo
それをいったら攻撃が派生しまくるハンマーも軽すぎて違和感が、ハンマーはもっと重くて然るべき

ってなる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:57:12.34 ID:7VqM2O6T
女ハンター「た、体重のせればいいのかしら?」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:26:57.09 ID:b2zNynyk
一撃が重いほうがハンマーらしいから、動作が遅くなった分威力があがってくれてたらいいなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:32:22.02 ID:/yI/RCDg
フェスタオウガやっと5針でた、これ達人は何分位で安定なの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:07:38.38 ID:2sfGvmb0
パーティでいくとティガがしんどい。振り向きスタンプは自重しなきゃいけないし、振り向き以外で頭狙うと轢き逃げられるし。
兄貴達はどうしてる?
足狙ってこけさせるとか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:19:17.29 ID:cFZejAMa
>>726
Answer
GEBをやる
味方同士の攻撃は被らないしストレスはない
ティガがいない?ティガはヴィーナスのパクリキャラだ
ハンマーがない?ちゃんとあります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:19:49.39 ID:wPeRbxLt
>>697
終わったな
3Gはクソゲーだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:20:45.70 ID:/yI/RCDg
>>726
基本武器しまってティガ追いかけて振り向き1回目に溜め2入れてるな
どっち振り向くかはマップ見て仲間の位置把握するなりしてやれば結構安定する
疲労になればフルボッコだし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:28:27.51 ID:wil5BfOr
>>726
分かるわーw
俺は吹き飛ばさないように注意しながら溜め2又は回転攻撃Tを使ってるなぁ
まあ、「頭ください」って言うのが一番早いんだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:18:34.31 ID:2sfGvmb0
やっぱ溜め2安定かぁ。
言うのは簡単だけどティガに溜め2も轢き逃げられるよね。
精進します。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:28:11.41 ID:jB8srVdi
PTなら他人狙いの岩飛ばしや噛みつきの後がご褒美タイム
高耳付ければ怒りバックステップ咆哮に回転ホームランもかませる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:45:15.54 ID:poKI9RWe
PT経験薄いからアレだが
頭が狙いにくくても普通に殴ってるだけでもいいんじゃない?
ティガなら減気させるだけでも隙でかくなるし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:55:49.61 ID:ScZe+le9
鬼ノ貌を装備したら練気ゲージがあって
ゲージ赤にして強溜めスタンプしたらフィールド半分が吹き飛んだ
っていうなんでもありな夢を見て今起きた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:05:02.25 ID:poKI9RWe
鬼ノ貌はスタンプ時に振動が発生して
モンスを拘束できたら…

超攻撃力は良いとして
なんであんなに−会心と切れ味悪いかね、あれ
切れ味悪いならプラス会心にするか
−なら切れ味上げてくれと言いたい
ハンマーはアカム武器ないからあんな感じで良かったろうに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:05:10.57 ID:8fvju2Ub
鬼ノ貌でスタンプすると耐震がつくっていう妄想ならした事ある
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:26:38.34 ID:SEIouh65
所詮ネタ武器よ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:22:23.35 ID:EfxRIx/o
鬼ノ貌は火事場2解放2不屈で運用したい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:02:50.44 ID:LI7prWG5
鬼ノ貌は以前ここで見た
集中 弱点特攻、抜刀会心、納刀術
の装備つくって遊んでるな
立ち回りががらりと変わるから、たまに担ぐと新鮮でいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:08:06.01 ID:BvcB0APh
くそぉ、久々に担いだらオウガのお手に縦いれらんねー
気絶無効つけて千本ノックじゃ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:06:44.67 ID:q8hizJW3
やっと常闇と裏常闇が完成した…
ナルガクルガが一番苦手なのに一番狩猟数多いとはこれいかに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:09:11.17 ID:yTG95WHQ
俺なんてロ亜だぜ一番狩ってるのw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:12:17.76 ID:Tjfohe91
今更ながらインゴットとガンハンマーが格好良すぎてヤバい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:28:09.93 ID:/uxkIAbv
マギュル一式とパンプキンシリーズの統一感が半端ない。村から上位まで、お揃いで楽しめる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:10:33.01 ID:poKI9RWe
乱入除けばナルガと亜ナルガはもうハンマー以外でやる気しないな
頭の高いロアルドロスやジンオウガはハンマーだと苦手だ
746 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/04(日) 02:01:40.67 ID:m+3IVpBL
ジンオウガとジョーさんは千頭超えてるけど
他は何十とか百ぐらいしかいってないな
ペッコ亜種とか9頭だった・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:08:35.73 ID:C1v/BTbe
ペッコ亜種は今作で最も狩られる事の少ないモンスターだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:13:39.07 ID:Xz55x31W
亜ッコはイベクエのが楽しくてサクサク3桁狩ったな
あれやると通常のはもう行く気がしない
サンドバックのナルガはあと少しで2000いくぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:24:20.37 ID:9NwiEgka
無属性だとティガハンマー強くね?どうせ弱点特攻つけるし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:24:35.32 ID:COVJNbYt
単純に出現クエ数が最低なことに加えて
武器にしろ防具にしろ雷属性は
安心と信頼のジンオウガと何気に優秀なネブラ亜種と思いっきり被ってるからな
ヘビィ位じゃない?こいつ素材で欲しくなるのって
ペッコ自身もウザイ挙動のモンスターだし。
雷珠2の為にちょっぴり狩ったけどそれっきりだ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:13.84 ID:COVJNbYt
>>749
虎丸は火力維持がシビアすぎてな。
だったら常闇か裏常闇の方でってなる。
最大火力追求だとドボル槌さんの出番になっちゃうし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:48:58.51 ID:SWd9ia1p
虎丸は紫エフェクトを楽しむもの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:35:06.25 ID:onJzVfdt
見た目はゴツくて好きだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:48:27.81 ID:5eOLeaPY
ウカム槌も見た目かっこいい
グルグル回転
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:47:39.09 ID:ssBh90cM
やっぱギミックあると楽しいな
756名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 16:09:36.88 ID:mdLpI2xl
tryGのPV見てたら
ハンマーが変形?してるようにみえた
全てのハンマーがギミックつけばいいのに・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:39:57.46 ID:9NwiEgka
攻撃大
弱点特攻
集中
性能1
業物

コレ無理かな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:12:51.71 ID:tzpV3ThZ
>>757
t5k9掘って来い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:40:01.02 ID:+bS1qYR8
リオレウス、はじめは苦戦したけど振り向きになれるとお客様になるな。
ただ、このお客様は作法を心得ておらず、全く逆鱗と紅玉を落とさないという。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:37:51.98 ID:COVJNbYt
レウス玉は乱入か月下で狙うのが良いかと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:25:50.21 ID:joImzQjs
俺には尻尾が切れるハンマーがあって助かった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:56:29.81 ID:icrvNdDh
お前ら切れ味+1を入れたスキルはどんなのにしてるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:57:40.21 ID:94aJ6+O5
弱点特効、砥石、攻撃UP系
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:59:09.04 ID:+48+hfis
弱点特効、集中、攻撃
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:03:51.35 ID:IaBEiUi+
集中厨だけど匠装備の時は集中諦めて>>763にしてる、だから殆ど匠装備は担がない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:04:02.81 ID:IYMEh0tb
匠、弱点特効、攻撃力UP大、砥石高速化
尤も、ハンマーだとドボルにしか匠使ってないな。裏常闇ばっか担いでる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:11:26.44 ID:icrvNdDh
みんなだいたい同じなんだなw

>>764
T5K9、武器スロ1で切れ味、弱点、集中、攻撃中行けるな、これ作ってみる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:26:43.50 ID:qzCUfFn5
匠が+10ならドボルも輝けたのにな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:31:12.01 ID:+48+hfis
>>766
実際主に担ぐのは金銀用の匠、耳栓、砥石、攻撃かなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:05:11.36 ID:xaujH9Ce
結局めんどくさくなってシルソルアルメタだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:16:40.51 ID:yOQC+YRL
匠回性1痛撃攻小

最近は属性鎚ばっかで常闇全然使ってない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:10:16.63 ID:2WYK6OKN
匠装備はいつも話題になるけど
結局使ってる人がいない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:24:23.66 ID:rU6ry16J
TAならアルバとかオウガにはドボルが最適解だし
ベリオ亜種やナルガ原種とかもアルメタより大雷が強いしな
普通に見かけるけど?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:30:17.89 ID:G3O3e2hQ
結局神おまがあるかどうかの違いなんじゃないの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:44:47.01 ID:kVfkefDw
匠装備が格好悪いってのもある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:48:35.85 ID:IaBEiUi+
匠装備じゃなくてもどうせ神おま使うしな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:15:30.88 ID:xaujH9Ce
痛撃4攻撃8がある奴は匠使うだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:07:55.01 ID:mxQFIyCt
無いんだなそれが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:18:48.33 ID:eXQ0MLXE
あるけど使わないんだなそれが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:40:52.92 ID:IaBEiUi+
痛撃4攻撃8は他の武器では使うがハンマーでは使わんな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:43:16.87 ID:yZas0oXt
匠装備はアグナに火担ぐときくらいしか使わないな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:15:22.09 ID:eXQ0MLXE
アグナの鱗にW属性ヴォジャノーイでグルグルしてたらものすごい早さで壊れたりはしないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:47:36.31 ID:/NbOQ1sq
フェス1やっと8分台でた
これ7分や8分台安定する人いる?
なんかオウガの行動に左右され過ぎるし被ダメも毎回まちまちなんだが、特に頭突き

後開幕の溜め2から縦3が安定しないんだぜ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:49:52.45 ID:+48+hfis
>>782
黒wikiみると回転攻撃に属性補正ダウンがないみたいだから結構属性ダメージはいるね
でもホームランまでフルヒットでスタンプ2回分+α程度のダメージだから、素直にスタンプしてたほうがいいと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:34:24.01 ID:S7ogDB0L
アグナには火を担いでいくのもありなのか?
どうせ弾かれ無効だと思っていつもは水でサクッと破壊しちゃってるが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:57:57.50 ID:xDbgyjui
>>783
自分の場合だけとお手に縦3出来るようになって疲労時の立ち回りを改善したら7、8分は安定するになった
拘束攻撃にホームラン、飛びつきに縦3入るからできるようになるとかなりタイム縮むはず
あとはオウガのデレしだいだけど尻尾ビターンや雷球飛ばし後の振り向きにホームラン狙ったりとか
頭突きはどうしようもない^q^
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:04:41.93 ID:+48+hfis
>>785
アグナはどうせ頭しか狙わないから属性はなんでもいいと思ってる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:11:13.83 ID:547YB0WK
原種はマグマに誘導したり落とし穴落としたりでも軟化するから要らんな
硬化してなきゃ龍がかなり通るから俺はアグナ原亜はアルメタで行ってるな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:41:29.79 ID:/NbOQ1sq
>>786
thx.疲労時かー、拘束は予測して距離とっておく感じかな?
飛びつきってのは披露時に戻りが遅くなる奴だよね?
確かに疲労時の立ち回りが微妙だったな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:52:42.59 ID:rnlt5XqZ
同じく披露時の立ち回りを詳しくしりたいです。
ぎりぎりSタイムから全然縮まらない・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:53:22.28 ID:rnlt5XqZ
ミスった

疲労時
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:15:13.16 ID:rU6ry16J
>>786の言う通り飛び掛りと捕食時に縦3当てる以外は通常時と一緒。
自分は捕食時は横から始めて縦2・3だけ当ててる。

縦3を頭に3回当てると怯むから3段目で怯みを取ることを意識してる。
縦1とか外して2・3段目だけ当てたりとかね。
帯電中に1スタン以上取るとか減気怯みのタイミングを覚えるとか
基本的なことをやってミスを少なくしていけば6分台は安定するようになる。
6分前半から5分台にかけては良オウガ引かないと出ないけどね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:35:09.19 ID:rnlt5XqZ
補食の飛びかかりってある程度の距離以上は届かないって認識でおk?
BJしたら距離をとって補食に備えるのが最適ですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:43:21.77 ID:xaujH9Ce
疲労時は完全に運ゲー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:45:57.61 ID:rU6ry16J
>>793
そんな感じ。捕食が当たらないぐらい距離取って縦3準備。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:51:38.51 ID:ktupjRAD
ID:rU6ry16Jがプロハンすぎてびびる、間違いなく名が売れたハンター
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:16:47.27 ID:+48+hfis
やばい、フェスやってなかったけどやってみたら10分切れねえw
えらそうにハンマー語るのはきってからにしますサーセン
捕食に縦3の発想はなかった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:45:50.67 ID:gMBSM3zW
ハンマー上級者の皆様にご相談です。
セカンド作ってハンマー縛りしてまして、残るハンマーはアルメタのみとなりました。
ですがヘタレハンターな私はアルバ一匹に三十分近くかかっちゃうもので萎え気味です。
3Gが発売するまでになんとかしたいと思うんですが、どのハンマーが効率いいのでしょうか。
アルメタ担げ、ってのは勘弁してください。

今はカオスラッシュに切れ味+1、弱点特攻、集中、攻撃中です。
たまに3乙します。
799798:2011/12/05(月) 23:55:55.90 ID:gMBSM3zW
ごめんなさい、過去レス検索したら、ドボル切れ味が安定っぽいですね。
これで行ってきます。
スレ汚し失礼しました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:07:54.10 ID:gfh8NLCB
武器選ぶ前に振り向きスタンプしっかりあてればそれだけで10分は短縮できると思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:18:01.02 ID:2TCkKAMk
 武器:常闇
  防具:頭インゴット 他アロイ
スキル:見切り3 風圧無効 弱点特攻 砥石高速

これで上位ティガ行ってるが毎回25分もかかる
単にPS不足だろうがみんな何分くらいで討伐・捕獲できる?
シルソルやアルメタはまだ★8来たばっかだから揃えられん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:34:06.16 ID:bggsrutr
>>801
抵抗なければ閃光つかうといいよ
スーパースタンプタイムができるから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:43:08.92 ID:m1RZzV/H
>>801
会心40の常闇に見切り3と痛撃付けても頭への会心率が120%になって20%無駄だ
スロットに問題なけりゃ裏常闇担いどけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:51:46.17 ID:sOoZJwhh
>>801
うまい動画の立ち回りをなんとなくでも真似れば半分の時間で倒せる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:56:48.79 ID:lIW1Aswh
>>801
同装備の振り向き溜め3 or ホームラン、被弾しまくり下手くそプレイでも9分だった
がんばれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:20:56.80 ID:X30IWhyr
時間かかってる人のだいたいはまだあまり相手の動きに慣れていないからじゃないかな
とりあえず最初はテキトーに立ち回ってみて10分したらリタイアって感じで、
焦らずに少しずつでも相手の動きや隙を覚えていくといいと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:11:18.58 ID:rqlGlYRb
>>795のプロフシ様に聞きたいんだけど、歩き回避からのお手縦3が安定するのはどのサイズまで?
YAIBAの110%はギリギリいけた感じがした、もしかしてプロならサイズ関係ないのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:35:31.03 ID:NlWsyKJZ
>>807
ごめん分からないやw
四面楚歌(117%)とかだと全然安定しないから
縦1でディレイかけて振り向くと縦3が当たるパターンに逃げてるから・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:55:16.51 ID:rqlGlYRb
>>808
やはりそのへんになると博打要素がでてきますよね
自分も四面楚歌はスタンプで安定させてます
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:58:25.59 ID:saCjYjWx
>>808
俺もバキくらいのサイズだとこれに逃げてるw
811名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:20:55.89 ID:ruqYdkg4
俺はヘタレだからバキは近接でいけないw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:10:25.30 ID:saCjYjWx
フェスタ01Sでるまで寝れません、を始めて8時間たったんだがまるで寝れそうに無いんだが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:58:31.40 ID:XSNkDG7s
寝る必要があるならPSPスリープモードにしてお前は寝ればいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:07:32.22 ID:6DowaszR
01で6分台が出せないのだが出した奴っている?
ベストは7:09
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:11:24.37 ID:zLqQb18T
ちょっと上にプロハンがいるだろ
7分台でいいからでる秘策をくれ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:16:56.79 ID:6DowaszR
上見てきたけど
補食待ちで縦3の方がいいんだな
怯みにカチ上げとお手に縦3いれれば7分台はでると思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:25:46.33 ID:T0C8v5RD
3スタン前に帯電させ3スタン〜超帯電〜麻痺〜って流れがこないと良いタイムでない感じ
超帯電中2スタン取れたらS確実じゃないかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:29:28.80 ID:gpqk43so
>>817の通り3,4スタンを超帯電時に取るのが重要
4スタン終了後が5分以内に収まってないと6分台はきつい
たまに帯電せず疲労するから困る
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:46:36.47 ID:zLqQb18T
全然帯電してくれないんだが・・・
3回やって3回ともノーマルで3スタン→疲労になったんだがなんなのさ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:55:18.84 ID:fLIWiHSd
2スタン後の帯電モーション中は砥石とか使ってスルー
&モーションをキャンセルさせない程度に叩く
全く帯電モーションをしてこないんなら仕方ないかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:21:59.88 ID:zLqQb18T
スタン値ぎりぎりまで溜めてもジンオウガが帯電してくれないことばっか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:28:46.14 ID:8UNqlAES
もうTAスレだよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:06:06.75 ID:4ABv8EG4
オウガだけ手数増やすのやたら難しいから仕方ない
3Gで牙竜種また出るだろうけどもうちょっと近接との相性良くしてくれないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:53:14.81 ID:jnMBIaWR
お前等の姿石斧持ってマンモス最速で狩る原始人のイメージになってきた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:11:17.51 ID:v9NlQrN4
っしゃー!
フェス01、06:45!
もうこれより縮む気がしねぇ・・・
ねますおやすみ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:13:15.16 ID:zLqQb18T
お前らうますぐる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:43:37.75 ID:fIKdDXoM
>>824
ゲーム的にはつまらんかもだが、本来の狩りには近いだろうなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:18:47.52 ID:zLqQb18T
いよっしゃああああああああああああああああああああ7分10秒きたあああああああああああ
疲労オウガさんがデレてお手ばっかしてくれたいやっほおおおおお
チラ裏でごめんね!消えるから許してね!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:26:30.77 ID:zLqQb18T
冷静になってみたらアドバイスのお礼も言ってなかったね皆ありがとう助かりましたマジで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:39:40.46 ID:gpqk43so
>>829
おめでとう
次は6分台目指そうぜ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:42:36.84 ID:8UNqlAES
もうハンマーTAスレって名前変えたらどうだ?

3Gも出るんだから話題無いってわけでもないだろうに、みんな買わないのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:44:39.32 ID:3Pr/hLqe
話題あるなら好きに出していいんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:08:44.69 ID:p8iIdFTu
ハンマーにとってジンオウガは上達するにつれ一番楽しいモンスターに変わると思うから仕方ない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:48:56.32 ID:0JPBLXEc
3Gでも回転からの逆回転はそのままなのか?
かち上げに変更してくれたら距離つめたい時とかに使いどころあるのに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:31:50.50 ID:5QYdvtl1
逆回転には吹き飛ばしが無いんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:24:29.13 ID:N6xi9M+V
>>824
ハンマーとか打撃とか言ってるからなんかカコイイけど
しょうみ鈍器で撲殺だからな


スタイリッシュで長め判定激狭の
イチローモデルとか松井モデルをミズノとコラボしねぇかなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:31:12.31 ID:4ABv8EG4
回転でもスティック入れりゃ微妙に進めるぞ
スタンプじゃ間に合わないって時でも回転で前進しながら逆回転なら間に合うってこともあったような
838 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/07(水) 19:09:04.63 ID:JLXu3KOc
eショップで配信されてる体験版だと縦3の後の回避受け付け開始時間がP3と同じなってる!!
製品版も同じだといいが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:21:57.31 ID:wb396/e2
体験版おせーなw もう発売しちゃうじゃねーか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:22:15.49 ID:uY1eD7q1
>>802-806
亀レスですまんがありがとう
裏常闇のためにティガやってるから頑張ってみる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:26:33.99 ID:fVCsGPGY
疲労、スタン、高火力、機動力
体験版触った感じ近接はやっぱハンマーだわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:04:57.21 ID:fLIWiHSd
モーションが遅くなった遅くなった言われてたから不安だったけど
あんまりそんな感じはしなかったな。
無印からの付き合いだけど今回もハンマー一筋で行くで!
843 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/07(水) 21:09:28.82 ID:JLXu3KOc
>>842
おれ>>838なんだけど、縦3の回避受け付け開始時間って変わってない感じする?
体験版やったあとP3やると違う気がするけど気のせいかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:26:07.05 ID:gpqk43so
>>843
縦3が回転からのホームランの回避受付時間と同じな気がする
気のせいだといいけど^q^;
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:43:42.05 ID:fLIWiHSd
今P3と3Gを同時に縦3して比較してみたら若干遅くはなってたな。
回避受付時間はどうだか分からないけど。そのせいかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:44:52.67 ID:gYu3vyoM
体験版やったがカメラ視点が動かしにくすぎるな…
スライドパッドかわんとだめか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:05:13.63 ID:x3CR1TwZ
あまり遅くなった感じはしなかったな
というか、ウルクあんなに簡単にスタンさせられたっけ…
P3ではアシラ・ラングロトラの次にスタンやりにくかったのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:07:06.26 ID:wb396/e2
>>847
上半身に吸われまくってスタン無理ゲーだったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:17:59.98 ID:fLIWiHSd
ウルクは開幕に武器出し縦3溜め1が全部当たると1スタンした
どのモーションか知らないけどスタン値が上がったんかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:26:40.15 ID:1rLCPtJH
ウルクは初期耐性値低いからそんだけあてりゃ普通にスタンするぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:05:11.82 ID:1lYvIH88
ガノスは以前と比べると頭が柔らかくなったみたいだな
それでも多分肉質40くらいな気がするが
亜空間判定もなくなったのでだいぶ戦いやすくなった。
ただサイズによっては溜め2が頭に届かなさそう
水中はどうしてもスタンプメインになりがち…
溜め2を水中で頭に当てられる自信がないわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:06:14.04 ID:6yVrSuXz
ディレィがトライ並に効くな
溜め2の硬直で苦しむ事はもうなさそうね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:13:37.13 ID:mqHsTCX8
水中だと視点変更のやりづらさもあいまって、どうにもスタンプばっかりになっちまうな
体験版じゃ出来ないみたいだけどタッチパネルの十字キーを左上に持ってくれば
モンハン持ちみたいな事が出来そうだから、それで水中の動きが快適になれば
もっと色々出来るようになる。といいなぁ

水中戦は思ってた以上に好感触。なんだかんだいってワクワクしている俺がいる
854 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/08(木) 13:01:46.67 ID:Sggj5PZv
3rdと3g体験版を同時に動かしてみたが、連携ディレイ回避ディレイは3rdと変わってない希ガス
操作はtriGというより3rdG..

てか本スレで誰かも言ってたけど、4回転目がHRから逆回転に変更されてる
あと全ての武器にいえるが横回避でカメラが若干回り込むtri仕様(オプションで消せる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:55:31.36 ID:e8zb0TQK
なんだかおらワクワクしてきたぞ
無事に手に入れられますように
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:20:50.92 ID:yoOIiAaJ
P3の話でごめん
ハンマー初心者なんだけど、ハンマーでは初めての上位クエで戦ったジンオウガが最大金冠だった
倒すには倒せたけど2乙で40針
装備はマギュルSに鬼鉄
俺ハンマー向いてない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:26:36.50 ID:ZLjTCSDc
初心者が初めての相手に〜乙したり何分かかったりしようが関係ない
他武器どれくらい使える人なのか知らないけど使い続けてればそれと同じ程度までは行くはず
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:45:05.82 ID:yoOIiAaJ
ですよね
あまりに下位のジンオウガとは別次元の強さだったから心が折られてた
もうちょっと頑張ってみる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:49:30.52 ID:T8a0hX7H
ジンオウガはサイズがデカくなると、難易度が跳ね上がるから
バキクエで練習すると超絶上手くなる
そういう意味では、ハンマーの好敵手だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:34:42.56 ID:uOCO1V58
つまり回転ホームランは5回転目だけなのか?
これは結構痛いな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:37:58.86 ID:jzM+Gfxz
技術的なまじめな議論中、まこと申し訳ないのだが。
3G体験版のハンマーっ娘が個人的にツボ過ぎる。
この娘なら愛せるわ。
俺のハンマー生活始まった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:46:22.73 ID:BbzgUwQU
おまいらってバキクエの時に
何のアイテム持ってってる?
やっぱり怪力、強走G、硬化薬、鬼神薬
くらい?
863名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:00:15.15 ID:ROwe4nH8
秘薬とその素材
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:15:59.87 ID:OIE3xv+D
戻り玉と素材
背面串刺しでも来ない限り1打は爪護符ありゃ素で耐えられるしな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:16:29.83 ID:1lYvIH88
↑に加えて回復の隙を作るための閃光玉。
バキクエをソロで3連戦したらだいぶ腕が上がった…ような気がする。
でもオウガはほんと難易度がサイズに比例するよなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:20:00.82 ID:hn7/4MiW
降ってきたのがデカいと止めたくはなるなw
逆に小さい(か普通サイズ)と本当に楽しい相手なんだが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:58:40.46 ID:vAfBCWwc
>>863-866そうか、ありがとう参考になったわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:03:05.75 ID:TpA9jsXo
3G体験版やったけど縦3がP2Gの早さになってるなー
回避ディレイも変わってないしなんでどんどん劣化していくんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:18:33.69 ID:kj2hEJid
あの、いま上位オウガにハンマーで挑戦
したのですが、僕のPSが低いというのもありますが、
超帯電状態の時、コンボにはめられて乙ります
普通の時は大丈夫なのですが、
どうすればいいでしょうか…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:21:41.91 ID:ifTgzTxt
攻撃中は離れて攻撃終わりに反撃のターンゲーム
回転したり、お手3回の後にのみちまちましばいてもクリアだけならできる

どのタイミングで気絶するか覚えておいて、超帯電状態の時にスタンさせるってのもアリかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:43:41.08 ID:ffH45D6r
>>869
あいつは急な突進やその場尻尾回転持ってないから張り付くだけなら超簡単
なので後ろ脚に張り付いてひたすらスタンプや溜め1でもやっていればそのうち帯電切れる(ついでに大抵疲労状態)

より上手く立ち回るならジンオウガならハンマー動画がたくさん挙がってるからそれを見て参考にした方が早い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:45:16.80 ID:YIuulQ/m
3Gと3rd連打で比べてみたが 別に縦3遅くなってない様な
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:51:19.20 ID:xFPdb+Py
3Gガノトトス討伐出来たハンマーつおいお
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:07:39.77 ID:W6wXBloi
>>868
回避ディレィ良くね
トライ程とはいかないけどP3より長いし溜め2の硬直に悩まされる事もなさそう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:16:21.77 ID:Ow1DF+7S
ガノトトス0分針キツいな…
てか0分針叩き出せるのかな?

水中で敵モンスターとの距離感が掴み辛いな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:33:38.06 ID:VW+EnMwl
カエルとか罠とかフルで使えばいけるんじゃ・・・?
俺は5針が限界だ。Tri未経験だから水中に慣れていないってのもあるけど・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:51:03.95 ID:+XdA8tDa
5針すら安定しないわ。どこ狙ってるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:55:55.27 ID:MaE1zw+R
頭にスタンプやってれば5針は出る
3スタンで終わったかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:57:42.24 ID:VW+EnMwl
水中は頭。地上は頭狙えないときは足(腹)
腹に入ってるか分かんないけどね。足に吸われてそうな感じはする。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:59:03.11 ID:o/MSF7Ls
次スレは【MH3G】付けないとな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:28:34.20 ID:+XdA8tDa
だめだー、水中が運ゲになってしまう、潜るとどうしても時間かかっちゃうなー
地上より水中のが早く倒せる人とかいる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:44:37.42 ID:+KSabxbE
てす
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:31:29.41 ID:kFkFDZ47
回転ホムーラン劣化マジすか・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:21:37.83 ID:VW+EnMwl
逆回転は確かに空気だったもんな・・・
アカムの尻尾攻撃とPTの乱戦時しか使う覚えがなかったし。
これでモーション値上ってたらいいんだけどね。まあ無理か、カプだし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:26:57.87 ID:x5/R0SlB
逆回転が空気とか正気か?…と思ったが確かにそんなに使ってなかった
だがPTの乱戦時に使えるってだけで有難い存在だったと俺は思うよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:55:39.38 ID:GRWM608F
【MH3G】ハンマースレ スタン1つ目【3DS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1323408833/

乱立されてる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:57:26.14 ID:amcWSHf9
ホームラン5回転まで待たないと受け付けないのか
どうりで体感HRのタイミングで逆回転出てたわ
逆回転はソロでは狙って使ったこともねーな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:59:19.01 ID:JBJLhd1f
回転ホムーランなんて使いどころの難しい技すら劣化とか
一体何考えて調整してんのかね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:02:41.91 ID:v83Sgria
ハードが違うのを同じスレで進行するのは流石に無理があるだろ…
ゲハ臭という問題もある…

俺は分離賛成だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:06:56.97 ID:+KSabxbE
俺も分離でいいや

スキル等々違うだろうし説明するのも面倒クセーしな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:12:17.58 ID:v83Sgria
純粋にP3Gをまだまだ楽しんでる人が
3Gの勢いに流されるのもどうかと思うしな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:18:02.51 ID:v83Sgria
↑誤字った
×P3G
◯P3ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:49:29.17 ID:SQQug/M8
個人的には一緒で良かったけど分離したいと言う人が多いのであれば積極的に反対する理由は無いよ
別作品だから重複乱立にもあたらないだろうし
本音を言えば立てる前に一声かけて欲しかったけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:18:15.05 ID:1WHV4Rga
しばらくは分けといて3Gの話題が落ち着いてきた頃にまた統合すればいいんじゃなかろうか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:50:50.68 ID:eIFEks7l
これは分離の流れかな。
やっと居場所が見つかった者としては少々寂しす。
まぁ、分離した方が見やすいっての確かだわな。

ところで、至急お訪ねしたいことが有るんですが。
今から初PT戦でジエン、アマツ、アカム、ウカム、アルバとやる予定なんだけど、
PT戦で気をつけることとかある?
ちなみに構成は
良い先輩:大剣
嫌いな先輩:ハンマーor太刀
上司:ライト(おそらく非サポ)
自分:ハンマー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:52:20.58 ID:x5/R0SlB
まあ何で黙って立てたんだってのはあるが…いいんじゃないか明日楽しみだわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:54:58.81 ID:x5/R0SlB
>>895
頭付近がにぎやかになりそうだからお互いの立ち位置を上手く調整できるかどうかが全てじゃないか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:58:30.14 ID:TIvrRDJ+
嫌いな先輩に溜め2当てて「うはっwww邪魔ですよ先輩wwwwwwww」って言う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:03:37.20 ID:DGv0KrUS
大回転斬りしようとワクテカしてR連打してる嫌いな先輩にスタンプで
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:07:31.95 ID:eIFEks7l
>>897
レスありがとう。
とりあえず、アカウカはお腹破壊に専念するかな。

>>898
すごく魅力的な提案だ。
実行するかどうかはその場の雰囲気で決めるわ。
いかに自然に振り抜くかが重要そうね。

今から忘年会やって、その後上司宅でP3合宿。
明日は3G合宿をやらされる予定。都合2日間上司宅に軟禁ですよorz

とりあえず、忘年会行ってきます。
スキ見て、時々のぞくので追加アドバイスとか有ったらよろしくです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:12:29.93 ID:Ow1DF+7S
リア友が居るとか裏山;;

今日も1人悲しく2〜3スタン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:27:12.79 ID:eIFEks7l
>>900です。
現在、忘年会会場で集合待ち。
とりあえず、今日嫌いな先輩から言われたことまとめとく。

きみ〜、ハンマー使うんだ。ふ〜ん。
よく使うのは何よ?アルメタと裏常闇?
あぁ、ハンマー初心者さんによく居るんだよね〜(笑
本当のハンマー使いは匠ドボル一択でしょ(キリッ
威力が違うのよ、威力がさ〜。

ところでフェスタオウガ何分よ?
俺は9分ってとこかな。ぎりぎりS取ってないって感じ。
で、君は?え?7分台?
ちょw見せてごらんよ・・・。ん、ま、なかなかじゃん。
だけどね、ハンマーって言うのはソロよりも、いかに上手くPTに貢献するかなのよ。
俺なんて、毎回スタン取っちゃうからどうしてもタイムが遅くなるんだよね。
今夜のPT戦では、俺の動きを良く見て勉強するんだね(笑

って感じでした。
スレ汚し長文すまん。では忘年会逝ってくる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:28:10.60 ID:wl9vH24R
何言ってんだこいつ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:33:47.92 ID:x5/R0SlB
始まる前から酔っ払ってんのかこいつ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:34:45.31 ID:UOIeR6sw
ミサワ臭がする先輩だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:44:29.00 ID:MaE1zw+R
9分でぎりぎりS取ってない感じワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:51:56.66 ID:wY3axUsI
先輩ワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:53:23.60 ID:encGdAK3
匠ドボルの肩身が狭くなるな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:19:26.03 ID:xRe2pqN9
>>908
匠ドボルが一気に厨武器に貶められた気分だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:23:53.26 ID:wl9vH24R
こんなヤツに勧められたぐらいで厨武器になるようなハンマーだったのか!匠ドボルは!
違うだろ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:30:06.30 ID:dAoXTgGe
匠ドボルといえばアレだ
ドボル亜種のハンマーは斧みたいになったりしないのかな

ハンマーが斧になったんだから斧がハンマーになってもいいじゃない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:42:22.67 ID:kBaqb4AJ
>>902
>>898-899
この順にみるんですね!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:42:56.84 ID:JBJLhd1f
まあ匠ドボルが威力高いってことは間違ってはいないだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:07:51.81 ID:fHxAqfiQ
>>913
確かになあ
まあ>>900の相手が龍通るのばっかでアカウカとか耐震欲しいからアルメタで良いと思うけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:45:08.19 ID:YIuulQ/m
>>860
なぜ4変えたんやろなカプw
一応6回転目もHRあるで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:53:25.93 ID:us8W2AC1
おはよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:31:47.38 ID:us8W2AC1
>>916ミスです。
おはようございます。
>>900です。
結局、なかなかネタにつきないPT戦でした。
アカム戦:高石なし匠ドボルの先輩がアカムの前で砥石使用→ひき殺されて3乙
ウカム戦:太刀の封印を解いた先輩がウカムの腹下に凸&回転切りTUEeeeee!
     →方向を見失い頭側に出て来たところ、丁度溜め2を出した自分にウカム顎ごと飛ばされる。
という感じでした。

あと、匠ドボルですが自分も好きです。
アルバ戦や、下位ですがジエン+アグナ胴+下位ドボル槌ではお世話になりっぱなしでした。

今日は3Gの解禁日ですね。楽しみです。
3Gでもオッスオッスします。

では、長文駄文失礼しました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:34:30.20 ID:OFfYIaiN
3DS本体とソフトで20000あれば足りるかな
メモリースティックみたいの必要なのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:47:50.36 ID:0CYd8+kt
メモステは初めから2Gのがついてるからその予算で問題なし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:11:58.76 ID:9bVNWaVy
>方向を見失い頭側に出て来たところ、丁度溜め2を出した自分にウカム顎ごと飛ばされる。

ワロタwwwwwwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:55:47.99 ID:5mElQ+nF
>>917
先輩地雷すぎワロタwww 典型的なソロオンリー俺TUEEEEな感じだな
自分より上手い人たちと一緒にプレイして動きを見て、もっと謙虚にならなアカンな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:53:12.51 ID:us8W2AC1
>>900です

>>920
狙った訳ではないが、自分の中ではベスト3に入るタイミングだった。
始めてティガに振り向き溜め2を入れた時のことを思い出させてくれたよ。

>>921
先輩はP3ではPTメインなんだぜ。
今は3G進めてるが、ことあるごとに「オンガー」って叫んでるよ。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:13:29.47 ID:d4nbdNEU
その先輩がここ見てなけりゃいいな
まあ日記にでも書いてろよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:37:40.21 ID:0CYd8+kt
いちいち全レス返さなくていいのよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:41:10.13 ID:K2sQTk91
先輩ネタかと思ってたわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:33:30.26 ID:3TJsfUtR
>>922
特定した
お前、ハイスラでボコるわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:39:01.20 ID:A/ae/+fr
ありゃ?結局3G専用スレ建てたのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:53:38.09 ID:BPbgBYIm
先輩はドボルくんの気がしてきた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:32:20.98 ID:c+pI/TJI
斧みたいなハンマーといえば 2Gのツワモノハンマーだな
デザイン的には最高にカッコよかったんだがなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:32:55.00 ID:tX+v7D1c
アレはなんかセレブが作らせそうな装飾武器に見えてハンマーっぽくはない印象だった
まぁそういうの嫌いじゃないがな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:54:34.53 ID:2/C1Y3up
ドボル君ってそういやいつから消えたんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:07:06.93 ID:impom9c5
勢いで作ったアルメタ担いで試しに亜ナルに突撃。MHP3初のハンマープレイにwktkしてたら、余りの火力に俺ポカーン
ハンマー強すぎワロタ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:14:59.64 ID:AMsP6J8v
てs
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:53:19.96 ID:t5hIv1NC
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:16:30.46 ID:29jBaVY4
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:57:17.21 ID:j7pNXYbh
縦3終了後は左右にしか回避できないけど、
縦3後に一度溜め動作入れれば後ろ(手前)にも回避できることにいまさら気が付いた
これってどういう状況で使えば効果的だろうか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:09:53.81 ID:QC2cja1e
ブラキの玉でねー、10針捕獲が余裕になってきたがやはり怒り時は溜め1チマチマ戦法しかないのかなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:35:27.09 ID:8OaLKuZv
コキュートスとアイスクラッシャーどっちが将来性ある?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:01:35.21 ID:1coyt05u
ハンマーで何とかそれなりに立ちまわれるようになったんだけど、
ソロプレイでスタンとってモンスがごろごろしてる間って基本的にどこを殴ればいいの?
とりあえず部位破壊狙える奴はそこを重点的に殴ってるけど、
特にレイアレウスみたいなのって頭以外ろくに通らずに弾かれる事が多くて結局頭殴ってる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 05:55:25.22 ID:CyBXmwOY
弱点でいいんでね?部位破壊狙うなら他の武器担いだ方がいいし
素材面はひたすら捕獲で回せばいいと思ってるw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:06:45.07 ID:AAZqc+L9
クエスト全部終わるまでは全捕獲だよな
素材的にも隠しクエスト的にも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:35:23.35 ID:8yin/fGz
>>938
結局コキュートスしか使わないんだよな
強化先のアイスクラムもウカム鎚もスロット無いし改心マイナスだしであんまり担ぐ機会が無い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:58:24.10 ID:55Un3/pi
コキュートスが最適な敵って居るのかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:20:38.15 ID:JwCUH+vG
いません
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:49:04.46 ID:8bq5yvIU
コキュートスは作成時期が少し早いし、2スロットだから、使いたくなったら使う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:43:21.21 ID:fLt03JpD
氷エフェクト効果により通常の3倍のテンションで狩れるようになって討伐時間が早くなったりするかもしれない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:28:46.79 ID:qA/LlvmD
>>943
アイルー

武器出し一発で倒せてスロ2だから炭鉱夫のお供にどうぞ
ハンマー以外ギルカのグラフ伸ばしたくないよって人にオススメ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:04:41.49 ID:h5xcY9ON
炭鉱夫中はいちいちあいつらの相手するの面倒だからマタタビで対処してたわ
スタンプ集めなら該当クエ回した方が効率は良いしね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:21:03.11 ID:xSmzOALL
無視して囮アイテムを盗ませてるよ。あれってお守りも盗まれることあんの?
万が一盗まれたらはじめて処理すればいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:51:32.88 ID:TOpjf94S
あそこの猫はエリア5→8で行くと
採掘ポイント前の一匹にしか気づかれないから
その一匹だけ散弾速射で始末してカツンカツンしてるな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:52:26.16 ID:TOpjf94S
ハンマースレだったスマソ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:22:02.88 ID:h5xcY9ON
前に古おま盗まれて血眼になって追い掛け回した覚えがあるわ
あと道具を使った対処法としては他にもけむり玉とかがあるね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:50:02.84 ID:RMOFfuNV
マジレスするとハンマースレだし
アイテムとかの対処法だとRを輪ゴムで固定できなくなるからまたたびが一番いい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:06:53.26 ID:MCmibfle
マタタビや煙玉にすら話題をさらわれるコキュートスちゃんマジ不憫
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:10:51.62 ID:+mesxwiJ
弱点、匠、雷強化+1のジンオウガハンマー担いで銀倒しにいったが強え
一気にタイムが10分短縮したしジンオウガマラソンは無駄ではなかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:29:24.10 ID:ofkoEaYN
オウガの頭に溜め2カチアゲ連打する戦法でならきっとコキュートスちゃんでも輝ける
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:45:19.11 ID:j9cuY4TE
んーナルガの延髄まったくでないなあ・・
G級の序盤はナルガハンマーが適任かと思ったんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:06:40.66 ID:EviZcnyL
延髄は確定報酬であるがってG級かい
スレ違うぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:22:15.66 ID:6a1ayWm/
亀だが猫相手なら抜鎚殴りか出の早い横殴りで対応でしょ
あとギィギは抜鎚して横殴りが有効なんでそれしか使ってないけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:24:14.43 ID:ofkoEaYN
何千回と登山を繰り返しているとそのうち相手するのも面倒になるんだよ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:18:47.90 ID:dh1UNeh5
ドボル下位ではこれ完全にチートだよねこれ?w
上位で作れるラギア大剣でも追いつけないほど攻撃力でドボルも
ハンマーのカモw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:32:56.87 ID:hCOJ6+VP
>>955
銀に弱特???
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:28:56.75 ID:ZToSDEFl
ハンマー投げて背中でも狙ってんのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:28:51.64 ID:sgG7oR96
俺も弱特つけてくな、装備変えるの面倒だから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:40:57.35 ID:00Sgc774
一応ハンマー使いですが
あんまりうまくありません。
なのでハンマーを練習しようと思うのですが
どういう風に練習すればいいでしょうか?
ナルにゃんを倒しまくればいいでしょうか?
いまアマツが12分〜13分なので、5分針に
なりたいです。できたらそれについても
アドバイスおねがいします
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:45:59.17 ID:2RVjvVhB
個々に対応が違うからなんとも
TA動画とか見て回って、それに近いタイムを全モンスター全クエで出せればいいんでね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:06:50.05 ID:00Sgc774
あげ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:07:20.09 ID:iW5vQ5Gj
さげ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:39:36.30 ID:4nYUaRAR
>>965
12分〜13分なら十分巧いよ
TAのタイム縮めたいなら動画見て動きコピーするだけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:20:24.80 ID:AVRTuA/X
動画見て練習したらアマツは0針が楽になってくるよね
4分切るのは相当難しいんだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:49:57.85 ID:MnVWEEMi
ゴグマ以外麻痺ハンマーが存在しないのが憎らしい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:25:01.46 ID:kS7yRano
アマツにアルメタでホームラン(300ダメージ)
使うとタイムってどれくらい縮むんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:18:36.43 ID:kS7yRano
age
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:28:15.15 ID:tNe0+zzT
スレチだが3Gの状態異常ハンマーはどうなったんだろうな・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:45:54.96 ID:A09VjJAq
新モンス武器の状態異常・爆発が強すぎワロタ状態
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:51:48.07 ID:dpB4543u
age
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:10:45.31 ID:TQ1ZwNsx
村のラギ亜終わったけど、すごい弱いなぁ
ブラキハンマーってのもあるけど、ほぼずっと殴れるし
頭固いのは難点だけど、初見10分かからなかった。
やっぱブラキ武器性能おかしいな…。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:11:33.05 ID:TQ1ZwNsx
すまん猛烈にスレ間違えてた……
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:15:19.14 ID:ssNYx3eB
炭坑夫やってる中いろんな槌担いで気分転換してたけど
走ってる時のデンコウペッカのペカペカ具合に惚れた
神おま来たら俺はこいつと添い遂げる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:33:22.41 ID:GBbsj77a
MHP3版銀リオに初めて挑んだら27分かかって吹いた
こいつ飛びすぎだろ・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:41:15.07 ID:ZYS9BV4s
次スレ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:23:29.84 ID:GBbsj77a
【MHP3】ハンマー使いスレ135
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1324822911/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:32:53.79 ID:fZqYfvx3
埋め
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:17:24.83 ID:54KnGvGd
多分P2Gから来たやつらもみんな銀リオ初見はアボーンなんじゃないかな

どう考えても挙動がおかしいし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:26:21.65 ID:fZqYfvx3
でも基本はやっぱりリオなんだよな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:37:04.99 ID:0CO63B0W
鬼の顔に見切り-3を付けるとどうなるのっと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:27:44.12 ID:h8Vl/Y4N
常時紫エフェクトが備わり最強に見える
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:29:00.65 ID:eTyg2Dee
逆に見切り+3をつけると(モンスターの)頭がおかしくなって死ぬ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:29:23.41 ID:ER0fXTNB
ティガの通常時は普通に戦えるのですが、
怒り時はスタンプも合わせられず
ほとんど攻撃できません。
みなさんはどう狩っていますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 14:20:53.86 ID:mcai8w5L
フィールドの真ん中で戦おうとしてないか?
ティガを壁側に追いやるんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:53:19.61 ID:8OP3OHS6
アルメタついに手に入ったんだけど
これって龍属性強化+2積極的に付けていった方がいいの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:29:21.19 ID:B847Z4C0
>>991ほかのひとはしらんが、
俺はシルソル一式にお守り(耳栓4)とかで
攻撃大 業物 弱点特攻 耳栓
つくからおすすめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:48:56.42 ID:ltKul3sZ
俺は聴覚保護4s3手に入ったから

攻撃大 業物 弱点特攻 高耳

になってる。ああ、高耳が好きなんだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:15:10.27 ID:TMPlNQx8
高耳いいよなアルバの咆哮もなんのその
…まぁアルメタあるのにアルバに行く意味はあまり無いが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:41:22.10 ID:O5svksHE
うめ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:53:06.89 ID:VnALchAc
ぼし?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:32:41.62 ID:TMPlNQx8
梅干しハンマー誕生の瞬間である
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:34:11.00 ID:mzxzuk57
梅槌【天日干】
攻撃力225 スロ1
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:37:27.57 ID:VnALchAc
>>998
TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:45:14.57 ID:+xt8bsdo
1000なら>>1がこやし玉一気喰い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。