【MHP3】オトモアイルー育成日記 56匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G・3rdのオトモアイルー専用スレッドです。
基本sage進行、質問は基本的に全力スレへ導いてあまり答えないこと。次スレは>>970か、その辺りで。



・公式サイト
【ポータル】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
【MHP3】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

・WIKI
【MHP2G黒wiki】 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/1.html
→【オトモ】 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/179.html
→【キッチン】 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/178.html
【MHP3黒wiki】 http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/1.html
→【オトモ】 http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/78.html
→【オトモスキル】 http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/100.html

前スレ
【MHP3】オトモアイルー育成日記 55匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314437506/
2 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:03:23.34 ID:+D3b/3dN
Q:オトモアイルーって強い?
A:前作と比べて大幅にパワーアップ、ニャンタークエストのためにも育ててみよう

Q:スキル等の詳細が書いてあるサイトは?
A:>>1のwikiを使うといい。
  基本的に、質問する前にここを見るといい。
  殆どの事は上のサイトに書いてある。

Q:オトモの武器傾向ってどれがいいの?
A:ほぼダメ固定と思われる爆弾、状態異常に強いブメ、攻撃回数の多そうな近接。お好きにどうぞ

Q:オトモの性格ってどれがいいの?
A:どれも一長一短なので>>1のwikiを見て、求める役割・自身の戦闘スタイルなどを踏まえご検討下さい

Q:なつき度による行動の変化は?
A:なつき度2では寝たりサボったりしてしまう。
  また、笛等もきちんと吹いたりはできない。
  なつき度3ではサボったりは少なくなるけど、サポート面ではまだ微妙。
  ただ、爆弾を使うオトモは、この状態だと落下点にハンターがいる場合には爆弾を投げなくなる。
  なつき度4では笛等をきちんと吹けるようになる。
  また、気絶した時にはサポートする。
  なつき度5では性格次第では猫に期待できる最大限のサポートが出来る。
  ここまで仲良くなってもサボる時はサボるので過剰な期待は禁物。

Q:攻撃とサポートどっちがいいの?武器は切断と打撃どっちがいいの?
A:プレイヤーの武器やスタイル、さらには討伐対象に依って変わるので使い分け推奨。

Q:どう鍛えればいいの?
A:今作ではオトモの爆弾の威力も攻撃力にほんの少し関係する。
  平和主義のオトモに攻撃力は意味がない。
  オトモの直接攻撃に期待しない型(大型への状態異常・サポート・囮)なら防御上げ安定。
  ただしいつでも変更可能なので気に入るステータス配分を自分で試してみるといい。

Q:名前や性格は変化しませんか?
A:オトモの性格は、彼らが生まれ持った性質。変わることはない。
  気に入らなかったら、気に入るオトモがやってくるまでクエを回すといい。
  どうしてもやってこない場合、テーブルがループしてる可能性があるのでPSPの電源を一度落としましょう。
  名前については雇用する時にのみ変更可

Q:攻撃力と防御力の最大値は?
A:LV20なつき度5の素の状態で攻撃力170 防御力190 育成で150を割り振り、ここに装備品のステが加わる

Q:LVが上がらない
A:今回オトモピアスはないがドリンクスキルに指導術なるものがある、リストに無いときもあるので毎回確認してみよう

Q:○○に○○はどう?
A:他力本願はやめましょう
とりあえずスレ内検索をしましょう
見つからなければ聞く前に自分で試しましょう
3 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:04:50.42 ID:+D3b/3dN
Q:使える猫は?(※性格、スキルに関しては最低限のみ記しています)

A:状態異常猫(対大型の場合
毒or睡眠or麻痺・貫通ブメを覚えさせた大型一筋ブメのみ猫
残りスロットはお好みで
性格は飼い主の使用武器、スタイルに依るのでWikiの性格表見て決めましょう
2匹とも同じ異常効果にするか分けるかは、敵(耐性や動き)と討伐にかかる時間に依る

A:笛支援猫
鬼人・硬化笛だけならどの性格でもそれなりに活躍するのでお好みで
回復笛や解毒笛も覚えさせたいなら、被弾が性格別特殊行動&パニックのトリガーな性格があるので注意
笛猫を2匹連れていく場合は山彦笛術が非常に便利
標的傾向は、常に大型相手にしてる飼い主の近くに居させたいなら大型一筋
大型に向かう頻度が低いことで被ダメが減り、潜るまでが少し長い小型一筋、もしくは小型優先

A:爆弾猫
大タル爆弾・爆弾強化・爆弾ダメ軽減or大砲バリスタ強化を覚えさせた大型一筋爆弾のみ猫
大砲バリスタ強化すればジエン戦でもお役立ち
性格は基本的にお好みで(一応パニック無縁の勇敢や、大樽をつける場合のねばり上手は相性が良い)

A:採取猫
高速採取・サボリ無を覚えさせた平和主義猫
残りスロットは支援系やら猫の防御面強化やらお好みで、標的傾向もお好みで

A:雑魚掃除猫
村や下位の猫だけで処理できるような雑魚担当なら攻撃振り+スキルも攻撃強化系や状態異常系
上位や単に足止め担当なら、防御振り+状態異常系+高速回復や防御強化系
武器は近接>ブメ>爆弾、大型と対峙した時の事を考えるならブメのみや近接+ブメなんてのも有り
標的傾向はただひたすら小型に向かう小型一筋か
あまり遠くの小型に行ってほしくないなら、潜り率は高くなるが小型優先かバランス

A:囮猫
構成は常に大型の気を散らしてほしいか、アイテムを使う少しのタイミングを稼いで欲しいかに依る
どちらにせよ高速回復は必須レベル
性格は特性が高速回復潜りのねばりか、挑発で大型の気を引いてくれやすいこざかしい等
ただどの性格でも、ついでに囮になってほしい程度ならこなしてくれます

A:気に入ったor思い入れのある猫
いつも貴方の傍に居て付いてきてくれる猫
存在するだけで貴方のハンターライフに華を添えてくれます

Q:育てるのに一番良いクエは?

A:なつき&クエ回し数優先
[ 村☆1ケルビ角納品クエ ]
1.10本くらい角を用意
2.BCからエリア1へのエリアチェンジ直前でポーチから納品(納品BOXへ行く必要はありません)
3.エリア1のケルビをハンマーでピヨらせ角2本採取(ハンマーなら必ず角が出ます)
4.報酬で角0〜4本出るのでほぼ補充無しでループできる
※訓練効果も出るので休憩や拳闘をさせておくこと
※DL行商人でケルビの角を購入することができます、お金に余裕があって剥ぎ取りが面倒なら利用しましょう

A:次点
上位ドスジャギィ2頭 :
 BCからエリア7へショートカットしてエリア5へ、種と薬が行商で買えるので飲んでおこう
 大きなメリットは鳴き袋とオトモ指導術発動時の経験値ブースト(発動率によってはケルビクエを上回る効率)
上位アシラ :
 未検証
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:05:35.61 ID:+D3b/3dN
Q:ニャンタークエに有用なスキルは?
A:
報酬増加・採集増加
●爆弾ダメージ軽減の術
●●硬化笛の術
●●回復笛の術

報酬増加
●体力強化術【小】
●全耐性強化の術
●サボりなしの術
●サボり中・回復の術
●オトモ同士の注意術
●●体力強化術【大】
●●高速回復の術

報酬減少
●●背水の陣の術

採集増加
●ガード確率強化【小】
●耐性強化【火】
●耐性強化【水】
●耐性強化【雷】
●耐性強化【氷】
●高速採取の術
●●ガード確率強化【大】

小型報酬増加・大型報酬増加
●解毒・消臭笛の術
●●鬼人笛の術
●●状態異常攻撃強化の術
●●オトモ同士のきずな術
●●●七転び八起きの術
●●●状態異常攻撃【毒】
●●●状態異常攻撃【睡眠】
●●●●状態異常攻撃【麻痺】

小型報酬増加
●毒無効の術
●マタタビ爆弾の術
●●ぶんどり強化の術
●●ビッグブーメランの術

採集減少・小型報酬増加
●採取封印の術

大型報酬増加
●貫通ブーメランの術
●オトモ同士の罠連携術
●●千里眼の術
●●●シビレ罠の術

モンスターの弱点とオトモの武器属性一致時に小型報酬増加・大型報酬増加
●●属性攻撃強化の術

鬼人、硬化、解毒・消臭、回復いずれかの笛を修得しているオトモが1匹以上居る場合に小型報酬増加・大型報酬増加
●オトモ同士の山彦笛術
5 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:06:44.31 ID:+D3b/3dN
オトモは主人と大型モンスターの位置関係から自分の位置取りを決めます
◎=大型モンスター
■=臆病
□=主人愛
▲=こざかしい
△=チャンス派
●=勇敢
○=ねばり上手
☆=主人

       |   ▲
       |   △
       |
    側面|背面
---------◎---------
    正面|側面
     ☆ |
    ■  |    ●
   □   |   ○

※例外として、同じ位置取りのネコが二匹居る場合、左右対称に位置取って立ち回る。
主人愛と臆病は主人と同じ方向に位置する。誤解されがちだが他も主人が正面の場合、側面、背面と変わるわけであって
常に正面や、背面から攻撃するわけではない。

暫定ネコ滝行のスキルまとめ

・絶対に盗む!…ぶんどり確率上昇?
・攻守の覚醒…攻撃力+20、防御力+20
・スーパーガード…ガード強化?
・連続会心攻撃…クリティカル確率上昇?
・駆け足の覚醒…移動速度上昇?
6 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:07:24.82 ID:+D3b/3dN
過去スレより。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:58:15.55 ID:cPZS2vyV [3/3]
一応大丈夫?を信用した場合の大型狙い理想ニャンター

ブメのみor爆弾ブメ、大型一筋、平和主義以外×4匹、攻守の覚醒発動
鉄板スキル:鬼人笛×1以上+山彦笛×2以上、きずな術×4、爆弾強化(スロと相談)
お好みスキル:毒、麻痺、睡眠、貫通ブメ、シビレ罠×1以上+他猫に罠連携、攻撃強化小or大、会心UP

こんな感じ。
山彦笛は1匹=行動回数、2匹=行動回数+大型判定、3匹=行動回数+大型判定+小型判定UPなので
大型報酬狙いだと2匹以上必須。
お好みスキルは大型判定に影響して発動確率が高いもののみ記載。罠連携はシビレ罠がいると発動確定
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:08:48.07 ID:+D3b/3dN
テンプレここまで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:14:06.84 ID:40FWB//D


マタタビをやろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:46:50.74 ID:oG/ZbZPP
いちおつ

さっき初めてオトモ解雇したけどちょっと泣きそうになった…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:40:24.94 ID:zwWetKE7
この人でなし!

>>1
乙でがんす
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:46:10.45 ID:CUCNooZP
貰ったオトモチケットを間違えてその場で捨ててしまった事ならあるぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:46:11.95 ID:HmaRoz1Y
何か>>9っていう旦那のとこからオトモをさっき雇ったんだが…
まぁこっちで可愛がってやんよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:59:56.54 ID:c1pUd3As
取り敢えず耳の裏クンカクンカしといた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:55:55.11 ID:3ZG3haGS
ワンダフルスレ住民。それはつまり、>>1さんのことを指す言葉ニャ。
>>1さんは物凄い数の新スレを立てた実績があるニャ!
>>1さんには、どんなスレ立て規制が相手でも屈さない風格と余裕が備わってるニャ!
>>1さんが2ちゃんねるを続ける以上、これからも色んなスレ立て依頼が飛び込んできそうで、
一緒にいてワクワクするニャ!ボクも精一杯>>1乙するニャ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:10:56.55 ID:JxcI25OU
みんなオトモの名前どんな風にしてる?
今セットなのはヤン坊マー坊とタイガー&バニーとグランドリオンくらいで名前が思いつかなくなった…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:20:07.30 ID:6PRBHkKc
今パッと思い付いたのが
とぐろ兄
とぐろ弟
…ねぇな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:48:26.98 ID:hzEqCDXf
助にゃん・格にゃん

そしてナルガ装備のにゃしちとお銀にゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:57:49.28 ID:39dlpwt1
>>15
ハンクと豆腐

ってやつを今作ろうと考えてる
それというのも昨日久々にP2Gをやっていたら
ネコバァがハンクとトウフというオトモを(ry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:29:13.89 ID:VxwaHrs0
ウドン オデン オドン
20 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 18:30:17.43 ID:oBH/7JgN
翠星石と蒼星石・・・
眠りスキルも入れたいし、絆も入れたいしで悩みどころ。
21 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 18:30:57.29 ID:oBH/7JgN
>>19
それなら小林と片桐でもいいのでは
山彦笛が似合いそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:28:52.76 ID:LFIaqkFL
で、デフォルトネーム

ヒナタとかメルルとかシズカとか可愛らしい名前もたまに出てくる
シラタキってのはなんなんだろうな。なんでそんな名前を…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:47:04.57 ID:FY/Hagvq
>>22
前作での俺の初オトモの悪口はやめてよぉ><
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:50:35.59 ID:6PRBHkKc
食い物系といえばオモチとかいなかったっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:56:43.09 ID:hzEqCDXf
トウフもいた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:06:25.19 ID:+pflXd1w
そもそもリアルペットに食い物の名前をつけるのって相当メジャーだよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:30:02.24 ID:9esPHX2i
チョコが1位かな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:56:34.44 ID:zerznz7N
大体2匹セットでアリスとテレス、クリスとファー、ティルとウェイト
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:29:52.94 ID:LFIaqkFL
>>23
いやいや、うちのシラタキも対ジエン用オトモとして大砲撃ちまくりの大活躍してます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:32:24.41 ID:jpgwm1ZQ
>>29
鍋の季節だからハクサイもいいよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:35:55.73 ID:qZ5eTCob
>>28
他はともかく、ティルとウェイトちょっと待てやw
でもそれは中々面白いな、どの子がセットだったか結構忘れやすいし

デフォルトネームはある程度毛並みにあわせた名前がついてるような気がしなくもない
そんな自分のオトモネームは、モンハン始める前にUMD挿しっぱなしだったゲームから
…ジタンとかセシルとかティーダとかティナとかフリオとか
オトモコメントも名前に合わせてしまった
とてもじゃないが他人には譲れない、モロバレしてて恥ずかしいから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:57:16.53 ID:HhWw+lyL
>>31
ディシディア乙ww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:40:16.83 ID:LFIaqkFL
近接のみ大型一筋チャンス派の遠野志貴と、近接のみ大型一筋主人愛の七夜志貴を揃えようと、
厳選作業してる知り合いがいるなぁ
毛並みにもこだわってたから確率的にかなり大変そうだったけど
実用性は度外視で、オトモでキャラ再現を目指すってのは面白そうだとは思う

実用性を求めたオトモは大体育て尽くしてしまったしなぁ
ただキャラ再現オトモの欠点と言えば、マイナーなキャラだと他人に見せても理解されない可能性と、
理解されないどころか引かれる可能性があることか…?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:22:21.10 ID:DYkUYMua
オトモ採掘で普通の量の時、
トロッコから降りる時にチョイチョイて足をのばしてるのがカワイイ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:55:00.15 ID:SjmumRJg
オトモの拍手の音がたまらなく可愛い

タシタシタシタシタシって感じで
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:10:09.25 ID:DYkUYMua
>>35
それもカワイイよねー。
肉球の本に、「できないこと」で拍手があったな。
肉球がクッションになってパチパチパチて出来ないて書いてあった。
それでもやってくれてカワイイ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:27:41.06 ID:Oq7x7t+1
それでいて
永久凍土にも灼熱の溶岩にもびくともしないスーパー肉球なんだぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:32:53.41 ID:I3h8V+89
タルトとシフォンですえ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:07:59.06 ID:qzSY/X/W
うちの子の肉球はピンポンで出来ている
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:33:21.29 ID:Kv44T8tv
ハンターと少し距離が開いた時に、両手あげて二本足でてちてちと歩いて追いかけてくるのが好き
四つ足で走ってくるのもいいけど歩きの方が好み
ガサゴソ後のニャッホーイもたまらん
アイルーのモーションはよほどの猫好きが作ったんだろうな
いちいち仕草が可愛くて困るw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:01:54.32 ID:N+DBny/w
>>38
可愛い可愛い妖精さん乙

イースとパッション
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:38:55.81 ID:OQM7MHGj
>>40
だがそのバンザイ二足歩行をメラルーにされたときの恐怖感は異常
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:42:29.49 ID:QhcEHPxJ
こっちくんなwwwwwwwwwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:49:14.39 ID:pB9uv78t
ゴンとキルアじゃないんだ
ハンターなだけに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:14:09.33 ID:D3QTnXYQ
>>44
前の子がダンナが3乙した瞬間に8頭身になってモンスターを瞬殺しそうでイヤです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:31:23.69 ID:jmucpO8i
ならハンターの名前はカイトじゃないとな
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/17(月) 22:34:27.42 ID:MN/HmMal
後ろの子は音を消して歩くのがクセになってるぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:49:31.85 ID:9S/uhnu8
>>42
でも昔のモンハンではハンター並みの脚力でどこまでも追いかけてきて
体当たりかましてぶんどりしてきたからね…
ハンターに近付いたらわざわざ二足歩行になるとか、
普通に走って振り切れちゃうよねあんよ短いんだから

同じエリアの大型モンスに威嚇するくらいならこっちは放っといてくれよ〜…
どんだけ盗みたいんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:06:03.18 ID:FIH/W7rb
メラルーにも養ってる子供のメラルーがいるんだぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:22:10.54 ID:Bvqmmqa7
>>44
さんをつけろよデコ助野郎
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:58:19.06 ID:Cry54ut4
金田ぁーーー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:27:37.76 ID:ztCymk77
関係無いけど大物モンスとカチあってる時に遠巻きに眺めてるザコモンスター可愛い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:46:56.10 ID:Hxzd9bDF
ニャンタークエストでアイテムを受けとるときオトモのコメントを見るのが楽しみ
旦那さんがいなくて不安だったけど、頑張ったニャ!みたいなことを
言われたときは喜びで悶えた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:55:16.06 ID:RsNjXCkL
>>50
首から上がアイルーのゴンさん思い浮かべちまったじゃねぇか
どうしてくれる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:59:04.82 ID:dHsgUXRG
>>51
なぜ私のオトモが金田と鉄雄だと知っているのですか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:16:58.26 ID:YzOOstTa
>>53
旦那さんがいないと心細くて、いつもの調子が出なかったニャ
と言われた瞬間に次の狩りにオトモさせるべく
強くて可愛いおべべを選んであげる私
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:42:12.69 ID:WVt0+hU3
モンニャン隊もいいけど、次は旦那さんと一緒におでかけしたいニャ
とか言われると本当にたまらん
何故こんなにも可愛いのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:54:31.51 ID:ShG7XurC
なんでこんなに可愛いのかよ〜
オトモという名の宝物〜
たまに解雇するけどね!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:19:39.47 ID:JJ+CUTx+
アイルーの攻撃!
「みんなのうらみ」
倒したメラルー&アイルー、そして解雇されたアイルーの数だけダメージ増加!
>>58は死ぬ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:35:24.66 ID:/et3Nqja
>>59
トンベリwww
実は古代人のなれの果てだったりするのかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:30:40.19 ID:3ppF0bIF
やべぇ、お守り掘りに行った回数分くらいメラルー殺してるわ……
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:35:16.81 ID:cYvmu9Iy
メラルー一匹と虫一匹は必ず殺してる
スタンプと濃汁目当てで…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:40:42.85 ID:5mJzcHae
ふとギルカ見たらメラルー狩猟500達成的な事が書いてあった
心が痛くなった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:55:50.64 ID:8zbi9HZx
メラルー「子供達に栄養のある魚や肉を食べさせてやりたかったニャ…。でも今日もマタタビに釣られてしまったのニャ…。」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:06:57.87 ID:lJ+qyVhR
そう思うのなら砥石を盗むのはやめなイカ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:19:26.99 ID:IveEVC8C
常にマタタビを持ち歩いている俺に隙はなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:46:26.54 ID:OoKz89Wn
>>61
俺も・・・しかもメラルーが発見モーションで飛び上がったところを叩き落とす時に、
「ゴリ直伝ハエ叩き!」って毎回心の中で言ってるわ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:18:15.48 ID:W8wPVJCQ
大型モンスタードスアイルーの出番はまだなのか
69 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/19(水) 10:28:16.33 ID:K6uGtRsE
殺意の波動に目覚めたアイルー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:43:30.31 ID:W8wPVJCQ
登場ムービーは銀レウスの頭を一撃で噛み砕くシーンにしようぜ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:53:14.49 ID:3veFU6AS
これより強い奴に会いに行くニャ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:02:28.23 ID:6EweVuW8
プーギーの背中にバリスタを装着。
オトモのうち1匹が射手。
もう1匹がプーギーを抑える。
サインで弾と拘束弾の使い分け可能。

という妄想が昔のゲームをやってたら出てきた。すまん。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:18:21.69 ID:XjftP+bl
間違って旦那さん拘束しちゃったニャー
74 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/19(水) 12:01:15.84 ID:K6uGtRsE
>>72
この辺が思い浮かんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718712
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:36:12.87 ID:ctuqHMbA
もうアイルー腕につけて「オトモロワイヤル!」とかやればいいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:55:55.24 ID:IveEVC8C
>>69
悪魔アイルー「呼んだ?」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:13:49.67 ID:1BZsatNL
どうせ俺にゃんて・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:20:26.86 ID:2tnIMMnF
>>76
うるせぇウンコ玉ぶつけんぞ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:53:27.34 ID:OeVc27lq
採掘もミニゲームも秋田というか詰んだ

今はオトモをプーギーに乗せてユクモ村中を走り回る簡単なお仕事
ニャッハーン言いまくってかわええ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:12:07.52 ID:qtFeXAZr
またオマホりたくないから、セカンドキャラをHR3村縛りで始めたが、ueとコシーモ強すぎ噴いたw
……ニャンターに専念してもらおう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:43:34.26 ID:ayCnOPYx
狩りをミニゲームとか言い出す奴って実在したんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:50:16.45 ID:vVvWi+Cy
ミニゲームっていってる人らは
働いてる人らを社畜といったりソフト買ってる人を購入厨とよんだりする人らと同類だと思ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:53:44.66 ID:7Ll3PKTb
プロレスの茶番みたいなものなのに本気にしちゃう男の人って…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:55:38.59 ID:ctuqHMbA
おま掘りも狩りもミニゲームです
これはネコを育ててニャッニャウフフするゲームです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:56:32.42 ID:0Rghl5W1
メラルーハァハァポータブル3rd
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:56:28.99 ID:0mhCyuXI
ウルク装備を着たメラルーが可愛過ぎて辛い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:30:16.04 ID:/JORzjWO
ウルク装備は白も可愛いぞ、違和感なさ過ぎて
だが赤虎とかムーディとかは何着せれば似合うのか、ものすごく悩む
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:46:14.90 ID:uKfs1GOa
赤虎にはラングロ装備
これがホントの赤い狐
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:46:36.00 ID:3AQ6Dyi4
赤虎はティガ装備しか着せない
ティガ装備が自分的に一番いい組み合わせ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:23:09.99 ID:MZdZZh1s
>>87
ムーディはユクモとウルクがめっちゃ似合うよ。
お気に入りです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:24:07.28 ID:OfVuH+9Y
赤虎にはフロギィが案外合うということに気が付いた
被り物装備でも腕や下半身は見えるから
毛並みの似合う似合わないはあるんだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:45:10.14 ID:wPAMmGqZ
今育ててるブラウンの子にはユニクロ帽にユクモ胴着せてる

ゴールドのこには何が似合うかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:49:27.04 ID:OfVuH+9Y
>>92
ポンデライオンとか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:00:25.13 ID:MZdZZh1s
白黒にジンオウガ、漆黒にギルド、ブラウンにナルガも似合う。
ブラウンの腕がたくましく見えてカッコイイ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:03:23.72 ID:pfBxTDVr
ゴールドたんに何が似合うかを教えて下さい
まだアシラしか倒せないけど…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:20:21.06 ID:MZdZZh1s
>>95
>>93の言う通り、ルドロスじゃないかな。
それかまだ先だけどマギュルとかかなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:32:07.54 ID:3bxzCJ1O
俺はゴールドにギルド着せてるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:15:52.75 ID:PIJY1GOM
ゴールドにはペッコ着せてる
カーニバルw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:27:31.65 ID:bHCeSYyo
ゴールドにはガンキンきせてる
テラ黄金
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:43:59.53 ID:RyGy5Y04
節子それ毛並み関係ない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:27:18.18 ID:0+aMIeji
どうせ俺ニャんて・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:14:54.13 ID:XKjW+Rvj
そんニャこと言うニャよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:30:46.40 ID:bHCeSYyo
>>100
ちゃんとケツが見えるだろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:36:41.35 ID:OQUTYC0B
アイルーは語尾にニャをつけるだけでむやみやたらにな行がニャになったりしないニャ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:38:21.16 ID:CLl/TBdB
>>104
そうでごにゃるか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:49:57.58 ID:kA7sCzSv
にゃにゃにゃ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:11:42.83 ID:KX6LCTDE
(U^ω^)チラッ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:24:19.35 ID:GrEN2FGF
何のスレだよw
話を戻すけど、赤系統の毛並みに似合う装備は大体出尽くしたみたいだけど、青系統ってどうなのかな
アシラ装備はすごく似合うんだけど、ぽかぽかマスク被せたらなんかものごっつ恐かった
他によさげなのあるだろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:55:54.39 ID:YRXzX2zc
>>108
ぽかぽかマスクは全ての毛並みを殺すと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:56:55.24 ID:YRXzX2zc
>>104
旦那さんってちゃんと言えるか?
旦ニャさんってならないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:08:07.46 ID:nb1MIPnv
>>108
なぜかうちのオトモは青いのが多いからよく見かけるんだけど、
アルバとかウカムとか格好いいのが普通に似合うぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:44:03.37 ID:bHCeSYyo
公式botでむるにゃんがイケメンのアイルー探してるような発言してんだが
まさかあれメスなのかな…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:05:42.84 ID:DWIUyoTf
男を求めているからってメスとは限らんさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:18:11.63 ID:BRH6M0+h
アッー


ところで本家でネコートさん以外に性別判明しているアイルーっていたっけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:53:37.34 ID:rL4ggGS8
番頭さん
どっちかわすれたけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:05:02.85 ID:KQZguGi4
>>115
番頭はアイルー村だと雄

あとニャン次郎とトレニャーとゴブゴブうるさいハンターも雄
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:08:14.95 ID:Ndal3I7+
しゃがむと二匹同時に「パフっ」て伏せるよね
あれが好き

性格傾向読む限り全部オスなのがいただけないな(全部「ボク」)
メスも作って、オスメスでクエに連れて行くたびに隠し愛情パラが
上がっていきそのうち優秀な子供が産まれる、なんて育成要素も楽しみたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:24:12.54 ID:3pUwrJYx
明確に性別を表示してるわけじゃないから、コメントだけでも「アタイに任せるニャ!」とか書いておけばニヤニヤ出来る
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:46:42.50 ID:BRH6M0+h
以前教官が質問に答えるコーナーで
「アイルーってオスしかいないの?」とか聞かれて
「ボクっ娘もアタイっ男もいるだろうし
こまけぇことはいいんだよ!(意訳)」って答えてたな、
ネコートさんのことにも触れていた気がする
確かモンハン部のコーナーだったと思うんだが今見てみたら無かった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:29:08.95 ID:DWIUyoTf
ネコートさんのキャラ作りとたまに出る
素の発言に萌えすぎる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:26:38.86 ID:KVColcvj
オトモってアマツでバリスタうってくれるのか?
みたことないんだが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:27:46.44 ID:IfETVDjN
ジエンならともかく採取する前に吹っ飛ばされることが多いしな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:34:19.25 ID:aRTQ5Rcq
>>119
可愛いけど、あまりにも同時過ぎて違和感を感じるな
クエストクリア後の拍手とかも
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:04:25.32 ID:KQZguGi4
>>121
ちゃんと撃つよ

ただ旦那が採取してない場合は拾う確率が低いので滅多に撃たない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:23:11.55 ID:4rn+afT3
ドリンクのネコスキルが自分に適応される物だと最近知った
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:35:33.38 ID:rL4ggGS8
ニャン…だと…?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:31:41.86 ID:eQ2wKStS
モミ爺のことも思い出してあげてください
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:43:29.39 ID:XGYLPD6r
結局オトモアイルーはカプコンから解雇されました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:53:11.33 ID:+97R+d8C
失業保険で食いつないでvitaで返り咲くさ。問題ニャイ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:01:45.96 ID:XGYLPD6r
>>129
ごめんね、荒しみたいな事を書いて
3Gに色々なものをもっていかれて悔しかったので、つい…
あなたのレスで少し楽になりました

VitaのDL版でまたオトモたちを愛でることにするよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:05:25.79 ID:zwisBDbk
カプコンがアイルーを捨てるはずなどないのニャ
心配せずに待ってるといいニャ
つかアイルーがいなくなったその時はハンター卒業してもいい気がするニャ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:13:47.28 ID:XGYLPD6r
>>131
そうですね、気長に待ちます
アイルーが可愛くて慣れないアクションゲーを頑張っていたので
MHP3には思い入れがあったものですから

スレのふいんきを悪くしてすみませんでした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:44:09.19 ID:Fd5A6nEe
猫につられてP2Gからはじめた自分には
トライは全く関係ないゲーム。
3DS自体はそのうち買うけど、3Gを買うことはないな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:50:44.38 ID:BRH6M0+h
3Gの情報が色々出ても不思議なくらい醒めてるわ
結局自分が好きなのはモンハンというブランドじゃなくて
アイルーでありオトモの猫だったんだな


…などと思いつつ何故か今更ドスを始めてみたら
自宅に給仕ネコとかいうやつがいるんだけど
服装が野良のまんまじゃねーか!
まず異物混入しないか激しく不安なんだが…
あとアイルーにノミとかダニって…いや何でもない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:13:22.90 ID:eRrVJCUZ
フィールドで野良アイルーをみても何も思わないのに
キッチンに帰って食事係りからはずして素っ裸になってるアイルーを見ると
声に出せない思いがこみ上げてくるのは俺だけじゃないはず
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:56:58.20 ID:tSNheYIl
オトモのスリスリスキルが欲しい
足に擦りついてくる感じで
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:03:04.05 ID:1MoEmgmV
グエンディーナの魔女というのがあってな
あれをアイルーでやりたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:16:56.95 ID:owKghHcv
チャンス派がビックリマーク出したと思ったら
大タル設置で即フィニッシュだった。
こんなこともあるのな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:25:36.45 ID:NplaUj8L
>>136
凍土でホット飲まないとハンターさんが震えるポーズするけど、あれの猫版があればいいのに
暑さ寒さもへっちゃらってのは違和感マックス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:47:06.87 ID:spqITWyu
>>139
2Gだと溶岩の中にも入っていくしね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:02:08.33 ID:fu+IKOEw
プーギーのロデオみたいに、
ハンターがオトモを抱っこかおんぶできたらいいなぁ、クエストに出てる時に。
体勢整える時にエリアチェンジする際、自分だけすたこら逃げるのが気になって。
抱っこしてジョーさんから逃げてみたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:16:40.71 ID:KTZW0jvb
抱っこすると移動が卵抱えた時と同レベルになりますがよろしいか
ぶっちゃけ二匹を装備込みで抱えると大変重たいことになりそうな予感
「旦那さん!ジョーさんが真後ろに迫ってるニャ!」
「お、降ろしてニャ!ボクらはともかく旦那さんがピンチニャ、ニャ、ニャ、ニャー!」
がぶっ
…みたいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:23:24.55 ID:fu+IKOEw
>>142
そっかw
普通に逃げた方がオトモも安全だね。
両脇に抱えてとか、オトモが頭とかにしがみつくでもいいんだけど。
なんというか一緒に慌てて逃げてみたかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:00:04.45 ID:N97f3Dcr
>>141
穴を掘って地中から逃げればイイのにニャアって思ってるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:00:54.97 ID:i/417Jse
肉食べてるときとかも
アイルーに分けてあげたいなあって思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:22:59.97 ID:mJGtuCIC
そんなのよりマタタビよこせニャ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:02:46.74 ID:G2tlrmra
くれなかったらボックスからナイナイするニャ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:23:37.84 ID:C06pgml3
焼きアイルーはじめました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:34:16.29 ID:4BXZSw1Y
焼きプーギーの方が旨いニャ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:09:59.71 ID:GyrtwScD
マタタビ尋常じゃなくたまるから、できるもんなら分けてあげたいわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:43:30.40 ID:+2L8I76R
メラルー「マタタビと聞いて」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:43:25.33 ID:r4/01tib
>>151
お帰り下さい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:23:51.74 ID:vgCFic7b
旦那さん、緑の種拾ったニャ
畑に埋めてマタタビがなったらボクにも一つ欲しいのニャ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:33:46.36 ID:U92F/WFe
怪力の種で畝いっぱいだから植えるスペースないお
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:11:40.07 ID:qTIOPFi6
ムービー限定だけど、MHP2GとMHP3じゃアイルーの顔が違う気がするニャ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:23:12.72 ID:VhTLQ2os
P3のオープニングで筍掘ってたヌコがペイントに気付いて旦那様に知らせるところ、あのポフポフ叩くのが萌ゑる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:40:47.48 ID:rhwgUis6
萌えるよね…何でこんニャに可愛いの……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:23:38.46 ID:qnT3l9OH
>>155
今回ヌコが大量に出てくるから表情豊かに出来るように
ヌコの顔を一から作り直したって藤岡さんが言ってた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:24:54.89 ID:VDAkmOop
アイルー鍋ウマー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:44:06.15 ID:O9tC54KH
少し前猫鍋写真ってあったな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:16:09.92 ID:qTIOPFi6
>>158
何となく獣っぽさがなくなったのは表情豊かにするためなんだ
ありがとう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:19:09.84 ID:B/aIKIf9
>>156
旦那さんとおそろいのアシラ装備着てる所もいいし、シビレ罠設置した後の華麗なジャンプも可愛いよな
ジンオウガ出現で静電気パチパチ来てる仕草もこれまた可愛い
どんぐりメイルの方もハチミツへの執着がたまらん可愛い
あのアイルー達が見たいがために時々OP通しで見てるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:37:06.80 ID:PrO3IofJ
それに比べお揃いしてくれない男ハンターの旦那さん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:44:45.36 ID:kTnL8hqx
>>158
ストーリー的に解釈するなら、獣人族も人間との交流を経てよりヒトらしくなってきたってところか

そういえば温泉に来たポッケ村の人が2ndの頃の事件を話してたし、3rdの時系列は確実に進んでるなー
武器カテゴリやモーションが追加されるのも、あの世界の職人やハンターが研鑽を重ねた結果か
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:38:56.84 ID:qGL+NDeP
モンニャン隊を見おくるのが好きで、クエ回してたら、旗もらったw

まだHR1のひよっこハンターだけど、楽しいゲームだね(^∇^)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:17:44.52 ID:qnT3l9OH
>>163
新人だからお揃いにする経済的余裕がないんだ、察してやれよ


>>164
モンハンフェスタ札幌の藤岡先生コーナーによると
P2G→P3で10年ほど経過しているとのこと
ヌコが夜なべして作った武具だけで戦うのはキツいと感じたモミジィが
ハンターの武具同様の素材を用いたオトモ武具を作ろうと考えたらしい

しかしその為に、一撃が火山の噴火に匹敵する焼きイカだの
大気を震わせ雪崩を呼ぶスコップだの
扱う者次第で世に終幕を招く大鎌だのが販売されることに…
猫にそんな危険な武器を持たせていいのか!?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:22:31.38 ID:kTnL8hqx
オトモ装備の説明文は、全て末尾に「・・・と、アイルーたちは主張している」がつくんだよきっとw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:28:14.45 ID:04cTh2mv
>>166
そんなに時間経ってるのか
俺はてっきり「ユクモ村にアマツが来た頃、ポッケ村ではウカムが見つかりました」な感じだと思ってた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:09:13.03 ID:O9tC54KH
教官の老け具合を見てみろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:15:45.44 ID:Px4N8FIk
あと10年もすれば7頭身アイルーが実現するさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:33:36.87 ID:uO8uGn16
ファミ通の武者シリーズが欲しくてイベクエジエンやってるんだけど、
無駄に体力が多くてメンドクサイ・・・
他に手に入る素材が下位だし・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:51:49.55 ID:2LZxGk6h
>>167
P2Gで
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:52:51.64 ID:2LZxGk6h
>>167
途中送信ごめん。
P2Gでそんな説明文の大剣があったよね。
なんだったけか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:56:24.13 ID:3CYhuEm0
キャットオブゴールドだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:33:02.55 ID:G2bdqKUF
>>171
レギュラーの装備を武者ネコで揃えようと、頭胴武器(それぞれに斬&打)×5匹分行ったのは良い思い出

頭禿げあがるかと思った…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:39:57.56 ID:V8uXoiWB
>>175
3×4×5!?
運が悪いと60頭討伐か・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:50:58.93 ID:Ds1KrsZE
アルバ20匹狩っても天つらが全て砕けてた俺みたいなのも居るからな・・・
60匹とまでいかないと思うけど運が悪いとそれ相応の手間は覚悟しておかないといけないw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:12:09.89 ID:4CXd8W4k
ランス・ガンスだと難しいクエにオトモ連れて行けないのが辛い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:26:15.76 ID:u9Oj4JYb
大剣やハンマー使いで最初からオトモ連れて行かない
とか言う奴いるけど信じられん
頭狙える確率<オトモの可愛さ<一人狩りの寂しさ
なんだが俺は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:04:34.67 ID:pUqmv+K1
PT慣れするために連れて行ってるなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:06:03.55 ID:9dDC7zxm
ケムリ玉使いたい時は流石に連れて行かないけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:29:48.85 ID:Kl6xkeQB
よくオトモがいるとけむり玉が役に立たなくなるって言われるけど本当なの?
ネコ連れて炭鉱行って主任と同席しちゃったらバルサンしてるけど
オトモが近付いても全然反応しないような…
片手剣で百狐クエやってみた限りじゃ、
猫同伴でも普通に分断できそうな感じだったけどな
まあ開幕睡眠ガス食らってけむり玉2個なげただけでガチになったんですがね('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:31:56.92 ID:8Lu56B3u
ハンマーの時に、平和主義二匹を連れていったら何回もぶん殴ったり、吹っ飛ばしてしまった。
攻撃しないんだから、モンスターから離れて採取してて欲しかったんだけどな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:59:01.57 ID:pUqmv+K1
>>182
三角ボタン連打しなきゃならんから面倒なんじゃないの?
あと怒り状態だと呼んでも来なくなるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:17:33.87 ID:McG6C9NG
自分で好きなオトモを作って2人まで連れまわせるのはMHP3の大きな魅力だと思う。
愛着湧きすぎてその子達の調整のための狩り時間が増える増えるw

さて本題ですが、こざかしいを大型のタゲ取り運用するとしたら標的傾向は
「バランス」と「大型優先」の二択の場合どっちがいいんだろう。
(「大型一筋」だと退避せずに張り付くことになるから厳しいと思ってる)

運用としては剣士用のオトモで。
前にガンナーがバランス運用でいい感じに露払いしてくれるって書いてたけど、
剣士のオトモとしては「雑魚はほどほどに、あまり遠くに行かずなおかつ生存率を伸ばす」という方向性で作りたい。
個人的には「大型優先」に軍配があがるような気がするんだが知識ある人の意見が聞きたいです。
(隅で怯える雑魚を追いかけて大型引きずり回されると不便との意見もあったし)

ちなみに構成はガード強化大小、高速回復、あと一枠は適当で、攻撃手段は近接のみ(隙減らし)。
なるべく戦場に長く居て、積極的に気を引いてほしいというコンセプトです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:01:50.41 ID:qhI/zSJa
けむり玉使う時もオトモと一緒な自分。
最初に△して呼び寄せておけばあとは攻撃している方に一緒に攻撃してくれる感じ。
ただ気が付かれていない方と近くなると気が付かれるかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:41:12.06 ID:91fzhoFl
>>185
その二択ならバランスが良さそう
>なるべく戦場に長く居て、積極的に気を引いてほしいというコンセプト
このためには大型に近付き過ぎないことが重要だと思う
離れそう、離れた場合は呼び戻せばいいけど近付き過ぎた場合に遠ざけるのは難しいから
大型に張り付く頻度がより低いバランスかなと(それより小型寄りだとさすがに管理が大変)

それと質問の趣旨からは逸れるけど
あくまでも自分の使用感では囮猫としても「勇敢」が優秀な印象
「こざかしい」のように分かりやすいチャンスは作れないけど(ある程度運任せとはいえ)戦場滞在時間の長さで
結果的にタゲ取る回数が多くなると思う 「こざかしい」にこだわりがあるならすみません
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:56:50.03 ID:McG6C9NG
>>187
ありがとう。バランスを推されるとは思ってなかったけど目からウロコ。
戦闘中に呼び寄せ使いこなす自信ないけど頑張ってみる。

勇敢は他で散々使っちゃってるから各性格の長所を引き出したオトモを作りたくて。
勇敢の頻繁な怒りで全快はいいんだけどその代わり呼び戻し効かない時間も長いかも。

「こざかしい」の、恐ろしい敵を挑発してまで主人を守ろうとする姿は可愛いよ。
主人愛とは違った愛情表現だと思ってるw
勇敢で低い声ばかり聞いてるから高い声ってのもポイント高い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:12:52.30 ID:2j7u4I1f
大型優先とバランスで組ませたら?
個人的には凍土の広いマップでボロス亜種とマラソンは辛かった
バギィと虫が端っこに集まってんだよなあ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:24:42.73 ID:McG6C9NG
ジャギィモリモリの渓流アオアシラでバランス型試してみた。
(相方は大型優先主人愛)

「こざかしい」は基本立ち位置がハンターから遠いからバランスじゃきつかった。
すごい遠くで必死に挑発してるのは可愛かったけどw

剣士だと大型優先オトモがやはり無難そうだと思った。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:46:05.10 ID:w7O7WSEl
滝行でスキルに覚醒すると、それ専用の台詞を吐くのだと今日始めて知った
192187:2011/10/26(水) 23:49:39.23 ID:91fzhoFl
そうか〜 今度色々な相手、マップで試してみる
勇敢使い過ぎで高い声聞きたくなるってのはすごいわかるw
自分の場合、勇敢と同じ声なせいでねばり強いの数が少ない…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:56:52.78 ID:DBAJXKU4
高い声の子は確かに可愛い
勇敢タイプに女名前つけてものごっつ後悔した
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:27:40.88 ID:g+YFyaK7
>>193
初期にそれやって5時間くらい進めたデータ消したわ…
(自分の場合ねばり猫だったけど)
でもヅカ系のキャラ付けだとあの低い声がハマる
あと薪割り3セット決めてドヤ顔するときの「なぁ〜お」って鳴き声は
個人的には低い声が一番かわいいと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:49:23.88 ID:9vBTVRPI
オトモとお守りのテーブルって一致してるのかな
とりあえずテーブル変更で理想のオトモゲット
育成頑張るぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:39:18.76 ID:IHBfhcHx
オトモに声違いあるん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:50:57.17 ID:HtPnA2Qw
平和と臆病が高い声
チャンスと主人愛が中間の声
勇敢とねばりが低い声
だったと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:08:02.36 ID:Av6/vz+N
>>197
ちょっと違う

高い: こざかしい・臆病・主人愛
普通: チャンス派・平和主義
低い: 勇敢・ねばり上手

うちの桜猫エクレールたんも、性格勇敢にしたがために声が野太いんだよな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:29:08.99 ID:QDRL2Oew
臆病って使ったことなかったんだけど、
最近初めて臆病を育て出したら物凄く高い声に聞こえる
平和主義と同じなの?なんかびっくりするぐらい高く聞こえたけど気のせいなのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:29:41.59 ID:HtPnA2Qw
ゴメン違ってた
笛以外全部勇敢なもんで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:20:52.02 ID:E1epyu9A
プレ予約した人居る?

リアルアイルーぬいぐるみ(仮)
ttp://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10003286/10/10/srDispProductList/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:44:45.17 ID:njeAc7fk
>>201
写真で見たいわー
あと、ポーズがイマイチ。寝てるポーズがいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:24:11.86 ID:QgiNvf2a
>>201
俺プレ予約したよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:21:18.14 ID:ZIiZIA0t
>>191
俺は先日、なつき度上がった時のセリフ初めて聞いた
チケットくれる時のじゃなくて「今はマタタビより旦那さんニャアアアン」とかそんなの
1000時間近くやってて累計で約50匹なつき度5にしてたから初めてのセリフで本気で驚いたw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:50:28.09 ID:+O8RWhvD
モンハンはカプコンが台詞集みたいなサイトを許してないから、
あ、こんな台詞あったんだ、ってのが多いね。
じっくり話して周るゲームでもないし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:05:16.90 ID:HtPnA2Qw
そうなの?
カプコン器小さいね
前作で遅参プレイヤーだったため
友達に一気にG級まで上げさせられたから
ライバルハンターとかの台詞変化とか聞けなくて悲しかったのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:20:49.46 ID:efVweXwG
台詞関連は探せばあると思うけど制作側としてはそういうのはあまり好ましく思わないのは仕方ない
テキストは実際にプレイして読み取って欲しい部分だからねw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:30:34.60 ID:1IZf4+RO
でももっといろんなセリフを出やすくしてほしかったな
オトモスキルとか訓練の内容ばっかりじゃ寂しいよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:39:51.91 ID:1UOetkTO
思いつき程度で試してはいないんだけど、雑魚処理用に睡眠ってどうだろう?
倒して処理するんじゃなくて、寝かせて処理
最終的に雑魚は起きちゃうけど雑魚なら貫通ブメ数発で寝るし、
「何回か起きるけどまた寝かせて黙らせてくれる」って感じにならないかな
大型は眠ると勝手に攻撃しないけど、小型はどうなんだろな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:53:33.59 ID:9vBTVRPI
>>209
毒で自然死狙いの方がいいんじゃね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:54:42.46 ID:g+YFyaK7
>>209
小型も眠らせたらタゲから外れる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:01:18.82 ID:PCoaXX4e
毒でやっちゃった方が俺は好きだなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:18:40.95 ID:mbFjZBaE
毒で死ぬと蟲系の死骸が消えるのが遅くなって、沸くスピードが抑えられるって、
このスレで見たけど他のモンスも同様なのかな

もしそうでないなら、眠らせておいて沸くのを抑えた方がいいのかも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:19:12.11 ID:yYWudwHd
雑魚掃除なら毒だろ。打撃ブメで気絶させてラッシュかけてると惚れてまうわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:22:12.68 ID:0FaCpia/
一匹二匹殺したところで「涸れる」までは湧き続けるわけだし、
さりとて猫の攻撃だけで「涸れる」まで同じマップで戦うことは少なかろうし・・・
ということで俺も小型一筋に関しては睡眠ブメを愛用してる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:14:49.79 ID:GcYcK192
オトモが尻尾切ったとき〜
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:03:10.07 ID:vGkGSM7R
チャンス派って大型いないクエでもチャンス状態になるんだな
双にゃふ(違)にチャンス派連れて行って
クリア後気が付いたらでっかい爆弾がおいてあって吹いた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:37:54.36 ID:Jh20tOjk
>>217
旦那の被弾でもラッシュトリガーになるんじゃなかったっけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:23:22.45 ID:1QxF6SBx
ご主人様がボコボコに!
コレはチャンスにゃぁあ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:39:05.93 ID:SKbd7BHO
モンハン部の四コマ漫画3nd作者が
実はここの旦那さんなんじゃないかと最近思ってしまう。

アイルーへの溢れる愛がたまらんわw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:13:39.67 ID:ZKUwgyFD
アロイ系一式にカブレラ装備のオトモがガードする姿がカッコ可愛い
ガード確率大小付けるとかなりガードするから俺より上級者っぽい
クエ終了時についつい無駄に蹴ってしまう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:16:09.33 ID:5iF7qLME
>>221
双剣オヌヌメ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:16:23.82 ID:Rf9WebMt
>>221
散弾もたまらんぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:34:02.65 ID:/dbOBilt
>>221
ちなみに毛並みはなんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:42:14.42 ID:ZKUwgyFD
虐待者多いなw

>>224
アロイにはアメショーがしっくりくる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:09:02.92 ID:GcYcK192
俺が雪だるまになっている横で寝てたから蹴り倒したった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:52:23.77 ID:/dbOBilt
>>225
ありがとー。
いないからネコ婆に頼んでこよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:10:12.25 ID:tcB+yb+l
このペアのオトモアイルーを見てニーア好きな人から共感が欲しいんだけどいないかな
・名前 デボル
・毛並み 赤ぶち
・攻撃方法 爆弾と近接
・性格 勇敢
・発動スキル 爆弾強化の術 解毒・消臭笛の術 背水の陣の術
・コメント 「イニシエノ声ヲ紡グ物」

・名前 ポポル
・毛並み 赤ぶち
・攻撃方法 近接とブーメラン
・性格 ねばり上手
・発動スキル オトモ同士のきずな術 オトモ同士の山彦笛術 後3スロ未定
・コメント 「希望ヲ見守リシ者」
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:48:36.18 ID:Om2poRFb
最高級の武器を持ってるとして、未強化の爆弾と防御全振り近接どっちが火力高いんだろう
対雑魚メインで考えるから爆弾の肉質無視はとりあえず勘定に入れないで

手数だと近接なんだけど爆弾は威力高いんだよな
もう囮用に近接爆弾猫作っちまうか・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:58:31.88 ID:dD3nxVgQ
雑魚相手なら近接の方が強いに決まってるだろ
まず命中率が全然違うし、例え殴り放題だとしても近接の方がDPS高い
しかも2回殴ればピヨる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:17:25.11 ID:+vLb01P2
>>225
いいえ、可愛がりです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:32:36.76 ID:mDubQPq1
防御させるならマタタビ爆弾で酔拳させた方が強くね?
ついでにかわいいし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:02:35.87 ID:DPucIlIe
>>228
二人とも爆弾とブーメランで、デボルにもっと笛系のスキル、
ポポルにマタタビ爆弾がいるだろう
どっちかにシビレ罠も欲しいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:36:44.67 ID:goShy9T2
アシラ装備が可愛すぎて外せない
もっと強い装備作ったのに外せない
オデコの部分のモフモフ感と耳と尻尾がたまらない
2匹にアシラ装備させて両手に花!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:12:49.81 ID:gflIRI6C
>>234
尻尾に関してはトップクラスだと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:22:06.47 ID:XChbqOS1
マギュルのしっぽもカワイイ。
ツルがしっぽにクルンッて巻き付いてるんだもの。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:53:29.78 ID:udERhwPB
ラングロネコメイル「」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:15:34.00 ID:tcB+yb+l
>>233
デボルにじゃあプラス硬化笛かなぁー
ポポルのきずな術は絶対外したくないんだけど
デボルの背水の陣の術はまぁなくてもいいかなぁ
シビレ罠はポポルで連携術はデボルでそれとマタタビ
スキルはそうなるとえーとじゃあ、デボル→硬化毒連マ ポポル→きずシビレ彦
おぉー デボルのあとひとつは爆弾ダメ軽減にでもしたらいいかな
アドバイスサンクス!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:07:38.38 ID:6ffy4nJf
すまんちょっと教えてくれ
回復笛と真回復笛両方覚えさせたら両方吹いてくれるのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:22:25.16 ID:zd5gVS74
吹いてくれるよ。
回復笛はちょっとやられたときでも吹いてくれるけど、
真は大分やられてないと吹いてくれない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:28:32.14 ID:6ffy4nJf
>>240
ありがとう
両方覚えさせてみるわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:25:03.66 ID:IxzCs6T0
>>6のテンプレ、白wikiにはシビレ罠は発動しにくいって書いてあるんだが、どちらが正しいんだろう?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:07:07.07 ID:PoXyiDft
マタタビくれないとイタズラするニャ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:43:21.73 ID:ZI7Ka57W
>>242
>>6はニャンターの条件で、wikiはクエストのこと書いてないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:03:46.38 ID:g2o5TAXF
マフモフ装備って前作やってないと手に入らんのか…
今日初めてアドパで見かけたんだが地味に可愛いかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:10:01.00 ID:NMkV9EmC
>>243
マギュル装備にすずらんロッド持たせると雰囲気が出ていいなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:12:47.48 ID:ZI7Ka57W
>>245
そのうち生産チケット出ると思うよ
前作やってても下位装備1着しかもらえないんだぜ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:21:17.49 ID:JQtxMkH6
>>246
それうちのメインオトモの標準装備だわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:19:22.69 ID:R4EssjIE
マフモフ&ウルクのヌコ連れるとギュッとしたくなる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:10:08.61 ID:HG0uaEhH
マギュル猫とネブラ猫でハロウィン気分にしてみた
マギュル猫の頭をボロスに変えるとカボチャの王様って感じでかわいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:39:26.31 ID:Hhwga8e9
睡眠オトモ2体で今上位やってるけどダメージ重視ならやっぱりシビレのほうがいいのだろうか? 大剣だと
ただ、シビレだと他のスキルに迷うんだよな・・・

それはさておきセブンイレブンでキティverのオトモのぬいぐるみがある件について キティがオトモのかぶり物してるのとその逆
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:39:27.73 ID:QeFe5L14
やっぱりキュートな顔が見えないとな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:59:24.23 ID:Y8GLF/2A
切断系近接ネコの不遇っぷりはなんとかならんものか・・・
諦めて笛専門にしちゃいたくなるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:33:11.01 ID:HoFRookn
よくオトモが尻尾切ってくれた!!
って言ってる人は愛用してるんじゃないの?
そんなに不遇なのか?
まあ自分も近接は打撃持たせてるけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:19:11.24 ID:E7eTFvqE
>>246
めちゃカワイイ。
ハロウィン終わっても使ってよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:50:15.16 ID:LSCHW2MG
>>253
切断武器は打撃武器よりほんの少しスペック高いだろ!
ブナハブラを1確出来るのはアグナSネコランスのみ!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:08:30.14 ID:Izo2bCdL
てか属性値の違いは結構馬鹿にできないぜ
対大型近接攻撃振り七転びとかだったら俺は斬撃の方がいいと思う。

というか猫でガチTAって可能なのかな
問題は主が攻撃しなかったという証拠作りだけどさ

武器を一番初期の片手とかにすればたとえ主が攻撃してもさほど変わらんのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:17:25.00 ID:fl90KnAO
具体的にハンターの攻撃力と比較してどのくらいなのかってのが分かればね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:30:52.96 ID:hNANJOVb
猫オンリー討伐の動画揚げてる人もいるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:04:23.69 ID:WukB+6az
MGSのクエストに毒猫連れて2匹行ったら、麻痺猫より早く終わった
他の皆はMGSに何連れてってる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:32:43.83 ID:W1o5RiDT
>>259
ジンオウガのヤツ見たけど、何だか解らない妙な感動を覚えた。。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:27:02.26 ID:Q6xIS+0i
猫屋敷オンリー討伐って
ひょっとして50分間旦那は抜刀だけしてて
オトモが攻撃するのをひたすら見守るの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:27:48.46 ID:FA6mNd/D
個人的にはダメージを与えなければ何してもいいとは思うんだけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:27:57.21 ID:Q6xIS+0i
×猫屋敷オンリー
○猫オンリー

予測変換が暴走した。すまない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:47:28.10 ID:fVtJA7On
俺も余ダメージは猫のみ、だな
カリピー吹いたり、片手で種使ったり、ランスでひたすらガードしたり
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:16:18.95 ID:n/c2sgp/
>>264
野球ch住人か
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:49:35.59 ID:lp5VJ22g
ハンターが攻撃しないという証拠作りねぇ
糞ヘビィボウガンで弾持ち込みなし画像とかか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:52:22.91 ID:0WrmWIRi
「ボウガンの殴りで倒したんでしょ?そうでしょ!?」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:49:03.26 ID:4G2eejDi
双子山でドボル6回眠らせたウチのオトモ達マジ優秀
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:44:51.61 ID:SpOUhmRt
動画撮ればいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:27:25.10 ID:w2ei+03S
エリアチェンジギリギリのところにシビレ罠設置して爆弾置いてエッヘン!(`ω´)なうちの子たち

旦那さんはそこに行けないよ…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:40:09.02 ID:1+6OQGPM
>>271
たまにはガンナーで狩ろうって暗に言ってるのさ
汲み取ってやれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:55:34.19 ID:m4c+orX1
AG片手古ユクモで上位ナルガまでは捕獲した事あるなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:42:51.61 ID:v4+aDAzW
>>272
オトモが眠らせてくれたけど、近づくとエリアチェンジしちゃう。
自分は双剣だし、オトモ達は近接だし、爆弾もペイントボールもないし、
アオアシラちゃんがグースカ寝てるのを見守ってました。
これもたまにはガンナーをやれという事なのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:27:54.78 ID:SpOUhmRt
双剣使ってて睡眠オトモ連れてるのに爆弾持って無い事がおかしい
276 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/02(水) 21:35:04.30 ID:lp5VJ22g
ガチTAだったら

近接 攻撃極振り 七転び、サボり無し、高速回復or属性強化
近接 攻撃極振りorバランス振り 背水の陣、体力大、高速回復or属性強化
ブメ 攻撃極振り ビッグ、貫通、七転びor高速回復、会心
爆弾 防御極振り 爆弾強化、高速回復、会心
ブメ 攻撃極振り 貫通、毒、ビッグ
近接ブメ 上に同じ
爆弾ブメ 防御極振り 爆弾強化、毒
爆弾ブメ 攻撃極振り 貫通、ビッグ、毒


どれが最強なんだろ……
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:42:26.19 ID:K11Pkn9W
最強よりも最適を語るほうが理に適ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:54:04.26 ID:ZBM6Ll+a
こざかしいの挑発がもっとヘイト稼いでくれればなぁ
勇敢の完全回復が頻度も高くてやっぱ強い

勇敢も飽きたし「チャンス」をなんとか活かす道に進んでみるか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:35:55.77 ID:v4+aDAzW
>>275
アオアシラ相手にいらないと思ったんだもの。
超軽装で行っちゃった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:59:37.83 ID:a1ogj1l8
>>278
ラッシュを最大限に生かすなら標的は大型のみ、ステは攻撃に振ることが前提になるよね
で、攻撃に振るってことは

@近接に属性強化+会心
Aブメに貫通+ビッグ

かなぁ?
近接ならスロに余裕が出るから贅沢に爆弾強化も可能だし、ブメなら@+Aすらも可能だ
・・・やっぱロマンかw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:03:33.89 ID:mnYrY0e6
チャンス派のラッシュのブーメランは自動的にビッグ貫通ブーメランになるので
ラッシュ時の攻撃力だけ求めるならむしろそのスキル枠を他に使うべき
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:11:19.36 ID:a1ogj1l8
となると近接一択になるよね、いっそダブル攻撃術で数値を見てニヤニヤするとか・・・

そういえば小型一筋のチャンス派はどういう挙動をするんだろう?
俺は配信のティガをちょっと使った程度なんで、小型が絡んだときはよく分からぬ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:37:43.53 ID:mnYrY0e6
大型が弱った時に、雑魚にラッシュしかけてるのは見たことがある
たまたま認識する敵がザコしかいなかったからか、それとも小型一筋だから
小型を優先していったのかは知らない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:21:58.95 ID:2qv5ix5t
チャンス派は浪漫
属性強化+会心強化+七転び八起き
ステは攻撃全振り
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:50:50.67 ID:uKsn9Z84
ちょ、ちょっと待ってくれ
>>281の言ってることは本当なのか?
ラッシュはビッグ貫通ブメなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:17:23.72 ID:ZY2QAa1W
ビッグは初めて聞いたな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:35:20.20 ID:xEBs6bBW
ラッシュの時をまじまじと見たことはないが、青白く光ってブーメラン大きくなってる気がする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:02:10.45 ID:of37FTH5
>>283
大型一筋のうちの子が、主人がレイアに吹っ飛ばされたときに
なぜかジャギィにラッシュをかけに行ったことがあった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:03:11.27 ID:bZEvFLh5
攻略本によるとラッシュは貫通ビッグで合ってるよ
最後に大タル置いたりもするらしい

問題はラッシュ時以外ではほとんど役立たず状態ってことだorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:07:35.25 ID:r2bCb+8J
ここで質問してもいきでしょうか?
睡眠猫二匹は基本的に防御全振りでおけでしょうか?

高速回復なしの場合なのですが、どうでしょう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:32:10.28 ID:uKsn9Z84
状態異常も爆弾も笛もジエン用も
基本全部防御全振りで良いと思うけど
攻撃に振ってるのは近接猫だけだな自分は
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:04:54.00 ID:mnYrY0e6
睡眠ネコの時点で三枠消費、貫通で1使う、ビッグブーメランに2使わないなら
防御極振り安定
ブーメラン使うネコに攻撃力の数値での火力求めるならビッグないと話にならない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:11:50.34 ID:uKsn9Z84
高速回復なしなら異常強化だよね最後の2枠は
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:17:33.68 ID:GBOKF86T
寂しくなるから高速回復は必須
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:19:26.48 ID:Snd3dnqO
最優先事項だよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:26:45.49 ID:7rTeV6Pu
状態異常の猫って攻撃振らない方がよかったのか・・・やられた

平和主義攻撃しない大型一筋の防御特化猫は
笛ばっかにしたほうがいいのか?それとも採取用にした方がいい?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:30:59.84 ID:Tz0gTu8r
言ってる意味が分からない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:32:07.63 ID:H3T66Ynk
採取用と笛用と目的によって別なんじゃない
笛用はモンスターの怒り時に採取行動させないようにするために採取封印をおぼえさせる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:39:14.28 ID:l6aHZsVr
>>296
笛を吹かせたいならそうすればいいし、採取させたいならそうすればいいじゃない
大型と戦うプレイヤーのサポートとアイテム収集じゃ目的が違いすぎて比較にならんだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:23:02.54 ID:EU8kmvD/
みなさん回答ありがとうございます

>>293
そうです、異常強化です。
高速回復の方が寝かせる回数増えるようであれば、そうしたいのですがどちらが実用的なんでしょうかね?
このスレで勉強させてもらって睡眠猫の凄さに感動しましたw
より極めたいと思いまして
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:05:24.21 ID:kTU8jQOm
訓練でネコ素振りさせると、そのとき持ってる武器固有の音が出るんだな
すずらんロッドをちりんちりん鳴らしたり、ルドロスでぴょいぴょい言わせるのが楽しいw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:42:31.02 ID:SSKm8SKx
カブレラソード持たせたら空を切る音がしてカッコいい>ネコ素振り
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:52:21.92 ID:1fVtrxgr
うちのシビレ罠オトモ達、相手がエリアチェンジで居なくなるのに合わせて
罠置くのやめてもらえないでしょうか…あと壁際ぎりぎりに置くのも勘弁して下さい

けど、罠設置→罠の後ろで小賢しい子がお尻ペンペン→相手罠に向かってまっしぐら
なんてコンボ決めてくれた時は嬉しすぎてマタタビあげたくなる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:16:07.68 ID:hE7o+zEv
エリチェンされた時に立ち止まって砥石使ったりするからオトモがニュートラルな状態になって行動を起こす
防止したかったら一瞬も止まらず敵を追いかけるかサインを連続で出し続けるんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:32:10.10 ID:JT1NJepO
>>300
貫通異常強化睡眠×2
貫通高速回復睡眠×2

4匹いれば問題ない
うちは高速回復が出番多いが、拘束しまくる場合は異常強化を使う
例えばロアル閃光漬けなど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:25:04.23 ID:jnZI4YKg
>>305
なるほど、まさに目から鱗。
拘束できるかどうかが鍵ですか

早速付けてみます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:49:27.53 ID:JT1NJepO
>>306
何の武器を使ってる知らないけど睡眠オトモを使ったテクをひとつ
スキルは耳栓と罠師
睡眠→大タルG2個設置→爆弾調合→ペイント起爆→すぐオトモにサイン→咆哮中に大タルG2個を小樽起爆

このコンボは結構強力
ボマーついてれば900以上のダメージを叩き込める
アグナやティガなど20秒しか寝ないモンスは厳しいが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:29:46.51 ID:5jPk9y85
>>307
はう、これも知らないテクです
オトモをサインで呼ぶことにより誤爆をふせぐのですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:00:48.94 ID:+w+vwtR3
>>301
個人的にネブラフォークの音も好き
フロギィギター持たせて素振りさせるとギターぶっ壊してるみたいでワイルド
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:09:12.37 ID:JT1NJepO
>>308
睡眠爆破したらブーメラン投げ出すんだよな
サイン出せば防げる
咆哮が長いリオ夫妻や糞肉質のボロスにオススメ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:11:08.46 ID:QkEth8yA
>>310
何度も親切にありがとうございますm(_ _)m
今日は本当にためになりまた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:32:28.21 ID:UU9tNgvW
他に着けたいスキルがあってもなかなか広域が手放せない。
まだ弱っちいオトモを連れてる時に、回復薬を飲んで回復させてあげれるのが嬉しくて。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:09:54.99 ID:yQZsGK+Z
薬草すら惜しい俺はエリチェンされた時に回復笛吹いてるぜ
ケルビで貰えるのはもはやオトモよしよしセットの構成品としか思えん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:58:27.76 ID:RuJTLKUy
チャチャブーみたいに直接アイテム渡せればいいんだけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:05:45.81 ID:4FOZyfnz
名前のが短いのに何故ブーをつけるw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:35:41.65 ID:kXDuq9/P
2ndでue.連れて大剣担いで村レウス狩りに行ったら
ホバリングを撃ち落としスタンを取って目眩おこさせて大活躍w

ブーメランのコでもなかなかやりおるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:03:02.07 ID:uCgNPqSV
うちの子が一番可愛い!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:55:59.63 ID:dE7xpHPK
いや、うちの子のほうがかわいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:37:24.63 ID:Ve+aRHqf
オトモの名前をつけるのが楽しい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:40:15.30 ID:Q2IzPX0S
「なすのつけもの」てしたかったのに、字数制限で、
「なすのつけも」になってた。
いつもネコバァに言われた時に確認してるのにな。気付かなかった。
いぬまるだしでの話を思い出して、そのまま使うことにした。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:05:34.21 ID:gOfehwWm
訓練所と通称『選民試験』を一回やった以外は常に一緒のメインオトモがもうすぐ出撃回数1000回を迎える。
2Gからの同じ毛並み•名前•性格だけになんかちょっと感慨深い。
オトモは良いよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:52:31.58 ID:fCTFuR3L
特別配信レウスの奥さんとしてレイアを育てようと思うも
他のアイルーで忙しく全く手が回らず
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:15:47.19 ID:3WQHsqGs

打撃のスタン率はんぱない

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:01:21.19 ID:4lMeAPMM
チャチャって装備するお面によってアクション変わるんだろ?
前にも話題になってたけど、アイルーも装備によっていろんなアクションできたらいいのにな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:02:18.88 ID:pHnFxRkO
ナルガ一式で猫そのもののアクションが!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:33:35.62 ID:dVTlfqLU
いつかナルガ手裏剣を投げてくれるのを諦めない
きっと3rdGでは…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:38:51.39 ID:4lMeAPMM
旦那さんが腹減ったらそっと肉をさしだしてくれる
とかだったらいいのにな鶏肉武器
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:27:27.83 ID:Lr5puzIK
旦那さんが腹が減った途端、ピヨった時と同じ勢いで後頭部にゴガッと命中するこんがり肉とな…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:49:43.75 ID:iuRokcvK
旦那さん!鶏肉のタタキだニャ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:03:43.41 ID:vjTUiUcM
嫉妬が可愛い
採取してる最中の短い鳴き声が可愛い
大型の足元で昼寝とかしてても可愛い
採取してる旦那さんそっちのけで昼寝とかしてても可愛い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:33:45.88 ID:aIyCl9NY
うちの子がジンオウガにウニャ〜〜と吹っ飛ばされた瞬間にタイミングよくスキルの力の解放が発動した
うちの子の仇!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:51:15.14 ID:e6DkRp0U
ニャンター4匹に攻守の覚醒を発動させたいんだが、最後の一匹がなかなかでない
連続会心もういいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:41:42.81 ID:elT29GMx
攻守の覚醒って発動しにくいような気がするけど気のせい?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:02:28.48 ID:t7KlTAiO
気のせい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:30:05.01 ID:pmb3G3vY
ねばりとこざかしいオトモに
回復笛
真回復笛
やまびこ
覚えさせてるんだが、思ったより吹いてくれないなあ・・・回復か真回復消して高速回復のほうがいいのかな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:38:03.49 ID:qFvGMEir
山彦ありなら解毒や鬼人・硬化を入れないと損じゃないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:44:01.43 ID:jANIffnx
ねばりもこざかしいも特殊行動とりやすいから笛には微妙かもしれん
平和の採取封印・回復・山彦にAは解毒でBは硬化なら少しは頻度上がるかも
笛吹くしか能がないオトモ達になるがw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:00:30.95 ID:e6KqujPK
ねばり上手と臆病に鬼人・硬化もたせてるけど
思った以上に笛を吹いてくれる気がした。
体感で5〜10分に1回ぐらい。

ところで、鬼人笛と硬化笛は、吹く頻度は一緒なの?
どっかで硬化笛の方が良く吹くみたいな話を耳にしたけど
実際使ってみて、あんまり差が感じられなかった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:53:55.28 ID:jANIffnx
硬化はオルタロスやらジョーやらの防御低下攻撃に対して(解毒みたいに)確定で吹いてくれるからじゃないかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:38:17.51 ID:D5IHAJw5
旦那さんのおかげでオトモボックスにはいろんなタイプの武具があってすっかり充実してるニャ!
これぐらいあれば、オンライン集会浴場にお出かけする時もオシャレでは他のオトモに負けない…
じゃなくて…、
オンライン集会浴場のクエストにいるモンスターたちにも負けずに活躍できる気がするニャ!
旦那さんがそういうとこに気が利く人で良かったニャ!
今日もオシャレしてひと狩り行くニャ!

とか言われると張り切っちゃうな
おうおう、今日も端材いっぱい作ってオトモボックス満杯にしちゃるけぇのう!ってなるわ
女の子ネームつけた子がそう言うと特にw
たっぷりオシャレさせてあげたいなぁ…プレイヤースキル頑張って磨こう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:25:31.18 ID:AXXwhNDV
最近ハンター(自分)が下手だからかオトモが優秀すぎて困るw
ジョー武器持ったオトモ一匹(自分は双剣)で上位ナルガクエのドスファンゴからスタンを取った時は感動すら覚えた。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:30:56.51 ID:lkQ78+pk
ギルドカードで笛を吹いて活躍とかあまりやられなかったとかはよく見るけど、
大タル爆弾で勇敢に突撃、なんてのもあるのね・・・奥が深い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:25:39.85 ID:Rvy/bTL5
あまり力尽きずに頑張った
どん欲にアイテムを採取した
笛をたくさん吹く援護で活躍
攻撃回数が獅子奮迅の活躍
攻撃回数が天下無双の大活躍
罠を多く設置して賢く援護した
大砲撃ちまくりの大暴れ

他にも何かあったっけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:33:19.00 ID:UDLEpDZC
バリスタ撃ちまくりもあったと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:25:39.66 ID:lkQ78+pk
>>343
天下無双と獅子奮迅があるのか!
気をつけて見てなかった。
大砲もあるのね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:35:14.66 ID:zTNKnQwv
おれ称号関係やネコ必須のアイテム(古代鮫の皮)全部回収したら全部にがした。
うざくてやっとられん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:05:46.53 ID:F1MDzElg
ブラックな職場だったニャ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:25:51.63 ID:UDLEpDZC
オトモアイルーいなかったらモンハンやってなかった
オトモかわいくてたまらんぺろぺろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:44:18.82 ID:krECcE+J
3Gにオトモアイルーがいれば迷わず予約したのに……っ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:56:22.83 ID:ohuQx21a
>>346
だったら君はなぜこのスレを覗きこのスレにレスをしたんだ
新手の周囲と違う俺カッコイイアピールなのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:34:39.23 ID:O8JpqVm8
臆病撤退は直接いろんな効能出してくれたらもっと使えたのになぁ
アイテムは使うタイミング選べるのはいいんだけど拾うのめんどい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:54:02.86 ID:082TKUbf
>>349
俺もオトモアイルーが居ないのはすごく残念だけど
マイルームや農場とかに可愛い猫ちゃんがたくさん居るんで予約したぜ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:55:42.06 ID:IbpVaHMq
一緒に狩りに行ってくれるオトモの方がいいお…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:43:13.20 ID:VR9B38G7
だな〜。オトモいないモンハンはやる気しない

自分の場合キッチンアイルーとか、オトモ以外のアイルーには興味ないんだよな
クエついて来るオトモだけは、なぜかかわいいと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:54:17.03 ID:VW+aMwM2
非番にしたキッチンアイルーが生まれたままの姿でキッチンをうろつくのはまずいだろ…
だから食中毒が頻発して営業停し(ry
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:02:00.17 ID:Ao0yZv50
>>355
アイルーが生まれたままの姿とか興奮しちゃうからやめてください
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:58:20.77 ID:qW+H1C8U
>>352
3Gでは剣にゃん丸君でシコろうと計画中(´・ω・`)
オトモに恋しくなったら3rdもやるかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:23:34.05 ID:c9VHCmdS
新しくオトモ育てようとした場合名前考えるのに1週間かかるのは俺だけ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:43:22.45 ID:GJY6+3Dh
>>358
途中で変更できればいいのにな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:52:11.76 ID:AlIcHIe8
>>358
名前は悩むわ
悩んで付けて、そして育てきった後に
やっぱりこの名前だとこっちの色がよかったなーとか思い始めて、
解雇して雇い直すってことがよくある
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:36:41.72 ID:fRmStLJi
鍋の材料で統一してるからさほど悩まないけど
普通は色々考えて名前決めるんだろうな

友達もお菓子の名前とか歴代特撮ヒーローの名前とかで
統一してるのばっかりだからよくわからんわw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:51:09.06 ID:xrPx3d7D
どうせなら色も名前と合わせたいからすごく悩む
色に不自由しないシリーズで統一しときゃ良かった
望みどおりの性格とスキルと武器でも毛並みがイメージに合わないとうーんってなるし
とりあえずニャンクエ用に青虎勇敢大型一筋近接のみで「ぜんがー」作ったから、後は
赤ぶちでチャンス派ブメ小型一筋「とろんべ」をだな…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:08:04.34 ID:+6ZYK/Gy
スカウトはいつも毛並み一択
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:52:27.38 ID:gHjmfhUL
>>361
特撮ヒーロー案もらうわ
龍騎ライダーだけでも足りそうだし

旦那さんの名前はなべだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:39:53.71 ID:iBelYYHL
誰か頼む。
アイルーたちの名前を2chのAA系列で揃えているんだが、コメント欄なんて記入しようか迷って夜も眠れない

やる夫 「」(小賢しい笛吹き)
やらない夫 「」(粘り強い笛吹き)

ショボーン 「」(臆病な爆弾)
シャキーン 「」(勇敢な爆弾)

荒巻ス 「」(平和な採取)
内藤ホ 「」(同上)

ブーン 「」(勇敢な睡眠ブーメラン)
ツン「」(主人愛な睡眠ブーメラン)


・・・どうか「」の中を埋めてくれないか

ちなみにちんぽっぽとわかんないですは諸事情により名付けられなかったんです><
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:47:38.64 ID:PWnAwR0S
いつでも書き換えできるんだから寝ろ
それにここで聞くことじゃない気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:06:12.11 ID:3EQYYFzq
またんきとなおるよとつくるよとおことわりとどうしてをディスるやつに未来はねぇ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:47:47.54 ID:LWUlu1/x
ウチは南斗六聖と五車星だわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:55:52.59 ID:iBelYYHL
>>367
またんきは俺の名前なんだぜ・・・
炒飯もいるがオトモコメントで困ってない件
だから助けてくれ(・∀・)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:31:08.43 ID:rQ0m3+wZ
やる夫はもう「だっておwwwwwww」とかでいいじゃん。そんなに長文書けるわけでもないし
やらない夫は「オトモは麻痺ブメだろ常識的に考えて…」とか。文字数足りなかったら最後はjkで
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:12:12.06 ID:SzrzKskP
内藤ホなんか「おっぱい!おっぱい!!」でいいじゃん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:20:12.38 ID:e0n0AimY
オトモのコメントなんて誰も見てないから気にすんなよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:24:59.67 ID:cXTuMn5Y
俺のオトモはヘビィさんとボルトゴッチ
オトモコメントは確か14文字までだったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:15:52.07 ID:1PxbMxmg
>>365
やる太とできる夫とでっていうがいない時点でモグリ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:22:05.07 ID:tmyU00yQ
デフォルト名が安定。
と考える俺は猫を見せる相手のいないボッチ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:44:33.78 ID:FUDVsclk
>>375
オレもデフォ名派だわ。

なんかネコ飯を食べたくなったからポッケ村に帰ってくる。
ついでにオトモと一緒にミラと凶ティガに会いに行こう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:58:16.69 ID:UsXQFCmq
久々に会った旦那さんがいきなりミラに行こうと言い出したニャ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:00:55.80 ID:vRMKcQMn
皆さんオトモ武器何持たせてる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:04:34.64 ID:cTa90aBh
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:03:52.88 ID:sQnc2U2G
すずらんSネコロッド
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:52:57.54 ID:RxobZFfx
笛と爆弾
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:07:54.00 ID:pH0C19iL
サングラスとヒゲ付きのメキシカンな帽子にギター持たせてる
爆猫だからいかがわしさがちょうど良い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:56:08.74 ID:uYU/w+ce
ぽかぽかSマスク+名探偵Sネコスーツ+フロギィSギターで流しの芸人風にしてる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:41:20.88 ID:3Q2RM24C
赤と青のアイコンは一通り

しかし平和主義と爆弾のみは失敗した
武器を持ってても意味が無いからつまらない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:21:28.11 ID:sQnc2U2G
爆弾は会心率だけ影響あるから意味無いって事は無い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:41:47.08 ID:RxobZFfx
会心の爆弾って、どの時点で会心だったんだろうな。
他と同じなら当たり方やタイミングが会心だけど、
投げる爆弾そのものの出来が会心という可能性もあると思ってみたり
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:43:33.53 ID:yCdH2smv
次回作では猫スキル「隠密」お願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:06:14.76 ID:fMEhsd0f
今までずっと近接武器ばっかり使ってて、最近弓に手を出したんだけど
遠距離武器だとオトモ達の活躍が映えるね。
なんつーか惚れ直したわ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:43:04.75 ID:a/o9mtxv
爆弾猫はバンサン・状態異常ブメ猫はガンキンで防御力の足しにしてるな〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:56:51.71 ID:FFWXLlNx
モンスターがその場から動かない時間が長いほど状態異常させやすいけど、
防音はもしかしてすごい効果あるのかなあ
前から言われてるけど咆哮→復帰しかけ→オトモにコヅかれるの黄金コンボもなくなりそうだし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:16:28.13 ID:FFWXLlNx
検索してみると高級耳栓がわりにパニック無効の勇敢で防音が便利ってたまに見るね
試してみるかあ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:00:27.76 ID:FFWXLlNx
旦那様と違って一端怒りに反応したのちに攻撃を始めるから
思ったより硬直中狙えない気がするね
銀レウスの、旦那様攻撃した瞬間の硬直中へカウンター咆哮→バックジャンプ火玉コンボは
オトモがやられている時間に怒りになっちゃうのも考慮して3〜4回に一回防いでくれる感じだったかなあ
自分で位置気をつけてたまにオトモが防いでくれるとラッキーなくらいかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:30:04.28 ID:HEhhoCZ7
防音は炭鉱オトモ用だと思ってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:37:13.71 ID:U+4fIuWW
ちょっとブリーダー仲間に聞きたい
全力で質問したが回答なかった件
「怒り状態ではバリスタや大砲は撃たない」
これってマジかな?
確かに!マーク出てる時は撃ってない気がするんだよね
ちなみに勇敢2匹
だいたい怒って小樽投げてるか、応援してる
で、ジエンはハンターの被弾要素が少ないから粘りをスカウトしてきた
(爆弾のみ大型一筋は固定で)
高速収集バリスタ強化高速回復+αで検討中
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:05:15.18 ID:1s23r6Gk
wikiの特別配信オトモの項目、全部乗ってる?
公式で配ってる岡田のネコ載ってないけどそれだけだよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:31:17.09 ID:i7eNcN8Y
>>395
編集してた人だけど,岡田のネコは忘れてたな.他は漏れはないはず.
誰か追記しといてくれるとうれしいね.
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:42:37.71 ID:EkA2Vfdn
強壮Gを飲まない奴はゲームが下手
操作が下手いう意味じゃなく自分の中の宗教的縛りに捕らわれて王道プレイする事を怖がっている
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:43:19.90 ID:EkA2Vfdn
誤爆すまない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:42:11.80 ID:jOpq77qI
無理にでもオトモを連れてくこのスレにそれを書くか貴様
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:34:15.64 ID:nbapmiAS
千里眼てどうよ?
自動マーキング中毒から抜け出せるかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:44:33.11 ID:916Y3d/m
ちょっと離れた所からオトモ達を見てた。
片方に注意術をつけているので、その子がサボってる子へ駆け寄っていこうとした時に
そのオトモがニノプロスにひかれていった。
子供の交通事故てこんな感じで起きるんだろうなと思った。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:55:34.07 ID:dTyT+vh9
想像して吹いた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:29:23.32 ID:p0VbjeSb
やっぱり目立つ黄色の帽子を被らせることと
左右確認を怠らせたら駄目だよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:35:41.97 ID:xvjKm2Zs
>>400
使い物にならない
探知と同じ仕様だがこちらはペイント当てても詳細見えないし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:58:29.34 ID:ihYXxZSM
>>ルドロス頭でよろしいか?

話変わるが、モンハン部の四コマ(サンドじゃないほう)見たら
オトモとおそろいにしたくなったんだぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:34:50.58 ID:nbapmiAS
>>404
了解した、サンクス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:40:30.82 ID:pLeD/jpj
ブーメラン勇敢大型猫に攻撃全部振ってもうたんだがこの場合スキルどうしたらいいだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:09:36.69 ID:TbSN9P+i
>>407
実用性を考えるならニャンター用にでもしてみたら?
409 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 11:11:41.93 ID:QfnBjhXC
>>407
防御に振り直せば?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:48:03.65 ID:4UniFaDF
カエル装備可愛すぎるだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:44:16.84 ID:6lMfcTwz
>>410
全力で同意する
あの頭のフォルムがたまらん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:58:09.15 ID:J6PO0Nb6
誰か、関羽って名前の猫を三匹育ててる同士はいないのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:18:04.64 ID:oH96MjtS
一匹だけだったらいる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:34:41.20 ID:X3KX79oP
張飛なら一匹いる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:35.09 ID:+1XQoW66
なんでわざわざ同じ名前で3匹も?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:41:51.21 ID:QJM+YgpA
>>412
クレムリン?自分の名前は却津山にしてるとか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:31:00.62 ID:Rt75rLIu
名無しのアイルーに出てくるオスカーとランマル作ろうと思ってるんだけど毛並み分かる人いない?


ちょっと前に全力で一回聞いちゃったからMPになる…のかも
そうだったらごめん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:58:18.82 ID:Jt3ZO0ls
>>417
ランマルは赤虎だと名無しのアイルーのあとがきで言ってた
確か過去スレでオスカーとランマル作ろうとした人が毛並みや性格書き出してた記憶が…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:23:33.74 ID:6V7sxR1F
誰かすまん、アイルーの名前にユニコードって使えるのかな・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:10:37.07 ID:6eeA/Lin
フフフ・・・ うちのオトモを自慢をしにやってきましたよ

近接のみ バランス 勇敢 
攻撃力150 防御力320 ギルドナイト一式+凶ネコ刀  
HP強化大、ガード確率強化、背水の陣

HP150(多分)、攻撃力200、防御370に加えて高いガード率!
圧倒的な残留力に加えて華麗にズバッと斬りつけるイケメンの騎士ネコ様だー!!

・・・何がいいたいのかと言うとmhp3gの情報を聞いて久々にここへ来たんだ ・・・mhp3gはオトモアイルーがないらしいな
正直残念だ オトモ育成がすげー楽しかったからなぁ お前らならわかってくれるよな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:34:19.97 ID:2aaMeHbq
武器スレや配信スレは3Gに統合されるみたいだけど
ここは来月も来年も平常運行で
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:39:48.43 ID:jX+gvTBI
>>420
毛並みも書かずに自慢とな?

上位だと背水でもサクッと逝かない?
俺は高速回復派だなぁ
HP大は復帰が遅くなりそうだから付けてない
そしてシビレ罠でサポートもバッチリ

オトモを着飾らせてやるのが大きなモチベーションだったから3Gはちょっと残念だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:01:45.94 ID:XPZnHrK/
P2Gやってると装備作ったときに端材が出ないことに本気でがっかりする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:30:12.08 ID:IkHXRltd
毛並みマスカットにペッコ装備スズランロッドのうちの可愛い子ちゃん
マジ天使
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:00:18.44 ID:YHBYjghE
3rdGの情報でたのかと思ってぐぐっちゃったじゃないか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:17:07.05 ID:RWo1A2aE
いまさらHD買ったんで、またここ覗きに来たぜ
さっそくマタタビ大タル爆弾強化のうちの子をまた育てよう
マタタビを他のスキルに変えようと思っても
たまに自爆してゴロナー鳴きつつ鉄壁ガード見てると和むのではずせない

知り合いには、気刃がことごとくその猫に邪魔されると大好評でした
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:06:18.75 ID:xHkPGU01
マタタビって普段は地味だけど、普段ウザいメラルーが大型に群がってくれたりするとうれしくなる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:41:20.51 ID:vBMr9153
もしかして攻撃手段に爆弾っていらない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:47:51.33 ID:O+R2e/oP
風圧耳栓付けた爆弾猫でレウスを落とすのニャ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:36:46.75 ID:+5+3O+zR
無条件に防御全振りした上でなおある程度の火力が確保できるので、主人の武器にもよるが優秀な部類じゃないかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:01:23.94 ID:8BGaBNSW
特別配信でレウスが来てるので、嫁さんとしてレイアを育ててみようと思うんだけど…
マスカットだと並べた時にちょっと目に痛い…若葉トラでもいいもんだろうか
性格は主人愛でいいとして、攻撃方法は何が似合うと思う?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:34:16.68 ID:1c/tzg0V
毛並み以外主人のクローンにした。コメントは「すみませんいつも主人が」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:11:58.01 ID:WItLD22n
(`・ω・)シャキーン!
(・ω・`)ショボーン
(*'ω'*)***っぽ! ←PSPに検閲される
(><;)わかんないです!

オトモ4匹生産
なごむ。すげぇなごむ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:13:41.14 ID:8kEdFqm+
チャンス爆ブメにしてシビレ罠・[(高速採取・バリスタ強化)or○○笛]・マタタビ爆弾で
七色支援猫でも作って楽しむか

オトモが置いた大タルをハプルが飲んで釣り上げ、マタタビでアイルーが総攻撃、罠に鬼人笛で
更にフルボッコが決まればそいつの晴れ舞台間違いなしだな

大タル誘導と罠誘導は笛吹きこざかしいにでもやらせるか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:24:50.14 ID:O+2839B3
>>431
うちのレイアたんは若葉トラ勇敢大型一筋近ブメだわ
レウスの毛並みもアメショー系だし若葉の方がいいかと思った
で、プリンセスレイピア(仮)もブーメランも使ってほしいから近ブメ
まだやとって間もないけどとりあえず旦那と共にきずな術は付けてみる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:54:12.33 ID:RnwCnT5V
今日は旦那より頑張ってるオトモに感謝したぜ
>>433
シャキーンと言いながらサボってるんですね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:17:36.27 ID:FcoN8lcP
>>428
爆弾猫は極小ガンキンに連れて行くと面白いように当ててくれるんだぜ
ハンターが近接だと多少こっちの立ち回りも気をつけないといかんけど・・・
一方ブメ猫は距離感とサイズが噛み合わないのか外しまくり、
近接猫は相変わらず攻撃もらいまくりなのであまり向いてない

ガンキンと関係ない武器がやたらと堅殻を要求してくるし、乱獲の際は試してはどうか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:54:10.07 ID:CEm8Y/al
今日更新のサンドみたらさ、ネコこやしやっぱりな…って思ってしまった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:46:31.11 ID:pXafGM9/
>>438
つーかあれ、うんこ玉旦那にも当たったような…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:07:27.36 ID:Nko4tBX0
>>428
ナルガとかには音効果で使ってるわ。
大タル使えるならオトモの中では攻撃に期待できるほうだと思う
防御全振りすれば持ちも良い方だし。
自分への誤爆がストレスだから基本ガンナー時の運用だけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:33:59.45 ID:CEm8Y/al
>>439
旦那も臭ってるもんな
命中精度が微妙なんだろうかw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:33:29.70 ID:zKsJv6VY
ブメ猫はね・・・せっかく敵の至近距離にいても
わざわざブーメランの射程ギリギリまで離れて投げるからな〜

貫通ブーメランも有効活用できないし敵が少しでも離れれば外れちゃうし・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:19:57.87 ID:qZ9UpKSz
最近3rd始めたけど、ようやく麻痺ブメ猫が育ちきってくれたわ。
1クエで2.3回は麻痺らせてくれるし大変ありがたい。
で、次何育てようか迷ってるんだけど、今作は近接の攻撃特化と毒猫は微妙なのかな。
大人しくジエン用でも作るか…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:46:47.04 ID:Jm5GJ9iW
攻撃特化ネコはイマイチだよなーと思って倦厭してたけど、育ててみたら中々使えたよ。
ファンゴやリノプロは流石に狩れないが、ウザい虫を駆除してくれる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:06:39.95 ID:xiCR8Wem
彼(彼女?)らが一番輝くのはブナハクエだと思う
異論は認める
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:42:16.15 ID:X1Do8wIz
ブナハ用というか濃汁用に毒ネコを作るのはありだと思う
でも俺は濃汁はギィギとニャンターで集める派
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:21:16.18 ID:+JDz1smm
とりあえず最初につくる汎用ネコはどんな感じで作ればいいでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:26:21.91 ID:2DLKZ6Z+
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:41:54.30 ID:R+mOEgiS
>>447
ダウンロードでue.を雇えばバッチリだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:47:55.84 ID:JRW0LBNl
ぼっちだから分からないんだがなつき度0のオトモってどんだけサボるの?
ネコバァからやとったオトモ(なつき度2)すら相当サボってるとおもうんだが…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:13:05.04 ID:R+yxWOZq
>>450
戦ったり採取してる姿のがレア

いやマジでずっとサボるよ
旦那がエリチェンしても着いてこないとかザラ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:15:03.92 ID:V5kdTRp6
貰ったオトモは農場での台詞を楽しむのニャ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:15:28.96 ID:R+mOEgiS
>>450
俺の感覚だとなつき度4になると急に使える子になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:16:22.80 ID:pZp7wbo7
相方になつき5の指導係をつけると、7回ぐらい連続で殴るよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:06:30.24 ID:r9lvMtLD
マフモフチケットは何時になったら配信されるんだ…
しかし3Gが発売間近だし今更感半端ないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:20:48.88 ID:legxjYdo
>>455
2012年2月22日(水)にMHP2発売5周年記念としてマフモフチケット配信!
…とかだったりして
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:28:37.15 ID:Azrp3fgt
>>456
おいおいP2が五年前とか冗談はよしてくれよ。ハハッ…。
Pが出ていちいちDOSと連動させんのめんどくせーってつい最近まで言ってた気がするんだけどなー
おかしいなー。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:46:17.15 ID:O5EpKWMv
旦那さん、暖かい上位防具が欲しいニャ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:56:10.86 ID:uT/IH2y8
>>458
つ ウルクS
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:59:48.28 ID:Kxz3Ex+/
暑いニャ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:03:47.50 ID:cf0tBEiV
贅沢者め!
ガンキン装備の刑だ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:00:18.89 ID:vDt2Kdvd
重いニャ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:10:05.84 ID:GBH/8gA4
クマーS辺りが丁度良さそうだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:33:02.20 ID:qzXwTgVB
仲間が尻尾にじゃれてきてウザいニャ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:35:54.15 ID:wsJwICjb
解雇
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:03:44.44 ID:zH9lAx4K
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:14:28.07 ID:G/tX3bIV
ニャッー!
468 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:50:15.13 ID:i7+03ayq
このスレでずーっと前に見た、

体力大防御大背水の陣 武器ガンキン 粘り上手 防御極振り 爆弾ブメ
の防御500猫が結構硬い
リオレイアぐらいだと死ぬことはないぐらい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:29:33.48 ID:dftcwpk5
>>454
注意で殴った奴が速攻サボってるのを殴られた奴が黙って見つめてるのが切ない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:40:18.01 ID:qzXwTgVB
>>465
マフモフSが配信されなかったことで1匹のアイルーの人…ニャン生が狂った瞬間である
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:06:11.16 ID:crwCZZxh
なんもスキル覚えさせてない俺の遊☆戯☆王が急にタル爆弾置いてブーメランで爆発させたんだけどなんで?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:16:23.51 ID:uT/IH2y8
>>471
チャンス派だとラッシュ中に爆弾設置・破壊するぜ!
たまにしくじって爆弾残したままターンエンドするけどな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:25:56.67 ID:crwCZZxh
>>472
そうだったのか
ありがとう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:55:35.60 ID:loMASX2b
ナルガクルガって言ってみ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:31:49.75 ID:UO5il4Ca
ナグラクルガ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:17:32.38 ID:y+kHjWXZ
ニャルギャキュルギャ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:31:44.27 ID:K3xSHoV8
ウルクシュシュ、エシュピナシュ、ティガレックシュ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:23:52.09 ID:uISt8FtA
>>475
タイ人ちゃうわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:11:47.65 ID:KAd1mH9H
O型で強い精力のタイ風28号
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:20:54.97 ID:F+F1Zw5y
今日だけはマタタビよりダンナさんって感じだニャァァァン

って言われて悶えた
よしよし、マタタビ爆弾をあげよう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:50:12.54 ID:QJmyxaq2
大型が野良アイルーメラルーがいるエリアへ移動

大型にマタタビ爆弾

行けっ!我がオトモ軍団よ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:37:00.92 ID:bA+pW/hx
もらいたてのオトモ@なつき度0を2匹つれてクエストに行ったら、ボスモンスターと必死に闘ってるすぐ脇で気持ちよさそうに寝られたりしたお(^∇^)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:40:03.24 ID:bzUnvLLY
それもまた可愛いではないか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:55:00.28 ID:C/PI9X+Y
先週から始めたばかりだけど、オトモの命名で漢字変換できることを今知った。
漢字名に変えたいんだけど・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:12:52.13 ID:mfhTQa+T
>>484
最初からやり直しましょう
先週から始めたばかりなら、今進めた段階まですぐ追いつけるさ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:23:42.30 ID:cOrrm7Oq
わざわざやり直さなくてもオトモ雇い直せばいいじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:31:08.05 ID:b5WDazSy
25枠もあるんだぜ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:22:55.86 ID:3CHN+2ux
ああ、別のオトモ雇えばいいって考え方もあるんだよね…
個人的にはそれで気に入らない名前のオトモを辞めさせたり干したりするのが可哀想だから
取り返しが付くうちに全部リセットする方を選ぶな、っていうか実際そうした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:29:06.35 ID:TT0es+7f
わんわんおの動画見てからアイルーの鳴き声がわんわんおに聞こえる時がある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:45:52.76 ID:6wAZai4o
この前、「スカ吐露」って名前の猫いた。
肥し玉食べちゃいそう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:29:05.58 ID:5c6UxOjn
配信と採取しかいなかったから、他にもと思ったんだが…組み合わせがよく分からんたい

睡眠用にはどんな組み合わせが良かと?

大型優先+ブーメランで、睡眠、特殊、貫通?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:37:58.92 ID:Kw1BRgt7
大型一筋ブーメランのみ勇敢を2匹(片方はねばり上手でも悪くない)
貫通睡眠+異常強化or高速回復
個人的には高速回復が良いと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:41:27.92 ID:a4QNeG+w
大型一筋以外の標的傾向は基本的に要らない子だと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:59:20.34 ID:xykhkQbU
大型しかいなければ大型一筋と変わらないし、睡眠猫に関してはバランスまではおkだと思う
雑魚なんて速攻寝かせて参戦してくれるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:02:11.95 ID:/9dlor0N
ジョインジョインバギィ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:53:55.28 ID:K/+G0Zdu
ドスガーグァ亜種
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:55:33.33 ID:E3ZP0hvi
大型以外はニャンター用だよなぁ
小型一筋を笛猫にすれば大型に邪魔されずに
いい感じで吹いてくれるかと育ててみたが
小型とせわしなく戦うからあまり吹いてくれなくてがっかりした。
雑魚処理が苦手な武器で毒猫とかにすると多少は…って感じか
でもボスが遥か彼方に突進したりでかえってストレス溜まったりもする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:36:42.61 ID:1WWq7vyc
マフモフ胴って裸エプロンに近いと思うんだが暖かいのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:23:47.72 ID:iqR+sMlo
平和主義のネコって笛吹いてくれるん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:47:57.88 ID:cQs7jrC/
自らモンスに攻撃することはしないってだけでそれ以外は他と変わらん
マタタビガード中はどうだったか忘れたけど…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:47:32.58 ID:usMG1dSh
>>499
採取封印も付けたらむしろそれしかしないよ
解毒、硬化ならバッドステータス時に確定で吹いてくれる
体力回復はHPの残量に反比例して確率が上がる
真回復と回復どっちがいいかはよくわからん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:15:08.40 ID:QoZailk/
サンド次で終わりそうだな、モンハン部で唯一の楽しみの片割れが…
前回がレイアだったのでなんとなく予想してたが白がドレス着たw
黒がどんぐりから脱却出来るとすればジンオウガ装備あたりに替えるときか?

ぽかぽか4コマの方はいつまで続いてくれるのか…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:39:01.56 ID:ogzG8pzv
サンドは毎週楽しみにしてる
終わってほしくないよ〜
オトモはアイルーじゃなきゃやだよ〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:46:26.47 ID:VXPh2acm
ネコ持久走などの訓練は、クエストに連れて行く猫にさせても
反映されるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:22:52.24 ID:EXVz/n6q
されますん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:15:11.74 ID:QlnFnCkT
ねごらすばっふん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:07:34.16 ID:JSBqheCw
四足ついておしりを高くあげてることがあるけど、威嚇してるのかあれ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:17:34.03 ID:Cr7dkfal
夏休みにオデン食べるのは静岡?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:53:01.99 ID:pzzw712d
>>507
だと思うよ
ジエン決戦場で尻尾を逆立てて唸るオトモの尻が丸見えになっていると
なんともいえない気持ちになる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:31:14.89 ID:qvecIC9f
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:50:22.29 ID:5kE3eLIT
>>510
 ノ  ノ
 * ) * )
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:17:12.03 ID:uvws6m51
ノ ノ
●)●)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:57:37.28 ID:4DwhP2vX
波動砲発射秒読み開始
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:57:24.65 ID:v7UwSsHB
ボーンSネコメイルだと腰のあたりがセクシー。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:42:17.70 ID:4DwhP2vX
オトモ装備の説明文が可愛くて笑ってしまう。ガンキンの着にくく脱ぎにくいとか、ネブラのおしりをブスリと刺すとか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:12:15.34 ID:7eIN1XlE
ウルク装備って全身を覆っていない気がするけど…下半身が(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:13:15.51 ID:poKI9RWe
むしろ下半身覆ってるのなんて主任防具位じゃないか?
主任槌にドボル胴着せていかにもな戦士っぽくしたいんだが
頭がファンシーかダさいの、顔隠れるのばっかでなぁ…
ついついアロイSとかが増えちゃってる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:08:59.92 ID:RdSQ6z5z
レイア装備の可愛さはたまらない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:29:38.63 ID:qzlZNqn9
スキルで火力を強化した場合について、
一番期待値が高いと思われる武器種とスキルの組み合わせについて誰かご存知ですか
例:ライトボウガン:散弾速射の場合:散弾強化と速射+1で期待値1,6倍 など
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:30:29.42 ID:qzlZNqn9
誤爆したすまないドスジャギイさんに切腹させてくる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:06:13.25 ID:5bPXKf1z
>>520
ジャギイじゃねーよジャキィだアッアッオーウ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:44:32.29 ID:QPLYt/RZ
ジャギィではないの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:50:13.14 ID:5bPXKf1z
…打ち間違ってた orz
オトモのお尻に顔面なすりつけてくる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:18:02.43 ID:RdSQ6z5z
こやし玉生産中だから気を付けてな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:11:55.00 ID:eEdF4Yw9
さっき初めてオトモ防具を作ったんだけど、かわいいな
黄色にジンオウガのやつがたまらなくかわいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:38:09.47 ID:h64REpj9
ジンオウガ装備正直馬超よなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:03:14.94 ID:jnzJeY0v
>>526
一瞬>>525を蔑んだかと思ってしまった。
すまん。

>>525
イベクエか引継ぎで作れるマフモフも可愛いし、ガンキン装備も面白いぞ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:29:41.52 ID:eEdF4Yw9
>>526


>>527
マフモフは初めからあって他のやつが着てる。かわいいwww
ガンキン作ってくる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:43:00.58 ID:84F56Rh/
>>528
無双の馬超の格好に似てるってことじゃないの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:02:42.72 ID:P63NrGES
>>529
そういうことか
無双やったことないから全然わからなかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:04:48.85 ID:5ZxMLuYu
ガンキン上下着たらもう何なのかわからんw無表情のヒョウタンがナーナー鳴きながらトコトコついてくる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:20:35.53 ID:BOBLRuYu
慣れるとガンキンオトモたまらんかわいい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:17:12.90 ID:60NC4yHj
ガンキンオトモがこれに見えて仕方がない
ttp://harumochi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/24/10055718869_s.jpg
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:44:55.14 ID:pqtAROqK
>>531
騙されたと思ってウルク装備作って毛並み白の子に着せてみ
あまりの愛らしさに悶え死ぬぞw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:46:44.35 ID:BH4UUbw6
性格が平和主義の回復笛、真・回復笛・山彦笛の猫2匹でやってるけど
回復支援が型にはまると本当に助かるな。上位ソロの最高のオトモだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:53:03.45 ID:ngTN+Ugr
2nd Gでハンマーとか使ってるとき尻尾切断してくれるオトモ作ろうと思ったんだけどさ、実際オトモだけで切断してくれるのかね
攻撃極振り、属性攻撃、高速作業とか考えてるんだけどさ
グラビモスとかディアブロスとか高い位置にある尻尾にも届くのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:44:34.20 ID:LIAFBHl/
P2Gだと、尻尾へのダメージさえ蓄積してれば一度の斬属性で切れるんだよね。(多分全部ではないが)
P3だと全部斬属性で蓄積させなきゃいけないから、ムリじゃないかなぁ。
538 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/05(月) 20:10:07.37 ID:PKvwTJWw
まぁ本当に切りに行かせるなら
勇敢(他の性格は論外。立ち位置考えても)
高速回復、サボり無し、七転び×2匹 ぐらいかね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:18:43.30 ID:ngTN+Ugr
え そういうシステムだったの
ちなみに俺がやってるのは>>536に書いてある通りP2Gだから問題ない
麻痺用に適当に作った切断オトモ連れてくわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:36:43.57 ID:H9M2oJD7
>>534
うちの笛採取平和主義オトモずっとそれだぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:59:12.01 ID:EGzDSO1C
あぁ〜っ! うち白ねこがいない(´・ω・`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:01:47.51 ID:AK4QCk3u
原点に却って毛並みアイルーを雇ってみた
これが結構何装備でもしっくり来るわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:15:31.47 ID:ngTN+Ugr
なんか検索してみたらどこも切断蓄積が必要とか書いてあるんだけどホントに切れんのか?w
もちろんP2Gでね
P2Gで実際にオトモに尻尾切断させてた奴とかいないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:38:36.28 ID:PgX91H5x
毛並み被らないように雇用して、もうすぐ25枠埋まるんだが
どの毛並みがまだいないのかがわからなくなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:48:40.54 ID:AK4QCk3u
美味しい空気に心地よい眠り〜って言うけど
オトモは何食ってどこで寝ているのか
自宅でグツグツ煮ている鍋の中の何か?
それともよろず焼き機で大量に焼いた肉魚かね

オトモとベッドで寝たいなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:08:53.23 ID:5ZxMLuYu
パッケージの裏のアシラ装備の子が可愛い。毛並みなんだろ。虎毛?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:12:23.72 ID:84F56Rh/
>>546
茶トラだと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:14:39.67 ID:5ZxMLuYu
>>547
ありがとう。さっそくつくってくる。もちろんアシラ装備の主人愛で。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:17:56.48 ID:H9M2oJD7
茶トラアシラはオープニングムービーで活躍してなかったっけ?
あのムービーのアイルーの可愛さは異常
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:35:04.80 ID:5ZxMLuYu
あ、あの子か。タケノコ集めてるご主人にアシラのこと教えてくれるんだっけ?かわゆす。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:28:25.81 ID:FeaquYaT
さらに罠仕掛けて誘導までしてくれちゃうイケメンぷりがたまらない

あれを再現しようと思って小賢しい子を雇ったがこれがなかなかね…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:35:01.59 ID:aOI87lTE
※動画はイメージです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:52:46.71 ID:LIAFBHl/
>>543
P2Gのグラビモスの尻尾は

尻尾の耐久値1回分のダメージを与える
切断系統の武器でのみ切断可能

とあるから、尻尾にダメージ蓄積してれば切断で切れるんだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:19:15.76 ID:rbhMaJNc
>>551
今オープニング見直してきた。かわいいったらありゃしない。あの可愛さはきっと女の子だ。きっとそうだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:26:23.14 ID:RCMs+DEL
>>553
そのダメージ蓄積は全て切断属性でやらなきゃいけないはずなんだが…
まあ、P2Gなら切断武器に付いてる属性ダメージも乗るけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:33:58.35 ID:d5HhALTP
・ペイントボールの匂いで敏感にモンスの存在をキャッチ
・ご主人にすぐにその事を知らせて場所の誘導までしてる
・敵を誘導しつつ罠まで仕掛けて的確に緊急回避
・雷光虫にピリッとする萌えモーション
・ジンオウガにもビビらずいち早く抜刀
ホントOPのアシラ猫は出来る子だぜ

どんぐり猫も色々捨てがたいけどな
ハンターが肉焼き蹴った直後のニ゛ャ!ってする顔とか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:42:47.69 ID:V25G/3Sd
>>555
そのせいで俺は ちょっとの矢切で切れた! → 射撃でも蓄積するんだ! と思ってた。
クーネとかで矢切すると意外と切れるんだよな。

ただオトモだけで切れるかっていうと難しいような。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:06:03.43 ID:EbF2Tdnz
マフモフSが出ないようなので、ノーマルマフモフで色々武器を合わせてたら、崩剣ネコカムルバスが雪かきスコップのようで、見た目防寒具に良く似合う。
オトモ武器ってハンターの武器とおなじに見えて意外と遊び心にあふれてるのな。

でも、崩『剣』って表記なのに打撃武器なのは反則だよカプンコ!スタンエフェクトで初めて知ったよ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:38:01.49 ID:m0F2QlE1
OPどんぐり猫はハチの巣を一生懸命確保して帰ろうとしてるのが可愛い
アシラ登場で転がった巣を拾ったり、ジンオウガ登場前に置き忘れかけた巣をあわてて取りに戻ったりとか
あの後無事に村まで持って帰れたんだろうかと気になるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:55:13.93 ID:bpg4Rn7+
だいぶ前にアシラ猫は主人思い、どんぐり猫はこざかしいじゃないかって言われてたな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:56:20.98 ID:bpg4Rn7+
やべ、主人愛だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:03:19.12 ID:pS2p93eo
>>526
確かに。だがうちは妙才に着せているwなかなか似合う

毛並み白にベリオ一式もいいぞ。
毛玉がウニャ-ンて跳ねながら付いて来るんだぜ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:07:11.37 ID:5RxwfPe+
>>560
その特徴、まんま3ndでもあってるような気がするw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:21:55.44 ID:z6OJEeHT
OPのアシラ猫は茶トラじゃなくて黄トラなんだけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:56:12.80 ID:RCMs+DEL
>>564
自分もどっちなのか気になって両方に着させてみたけど
黄トラだと毛色がドギツすぎてなんか違う感じだったから茶トラにしたよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:23:35.18 ID:Dp8X4rkz
あのどんぐり猫、何気に小樽当ててアシラダウンさせてるのな

あと温泉に浸かって毛がぺたーんとなってもプルプルすると
すぐ元のふかふか毛並みが復活したりで、OPムービー面白い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:31:30.78 ID:BwEgKF5r
発表会プロモ映像も良いよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:45:25.56 ID:/43KmGGd
アイルー毛色にどんぐり装備
やっぱ基本が一番可愛い
オトモ可愛い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:50:43.23 ID:RCMs+DEL
どんぐりの担いでる樽のフタが自動的に開閉してるように見えるんだがあれは一体…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:36:51.51 ID:VCNWiaXu
ボーン頭+グァーガ胴+ジャギィナイフで人食い原住民っぽい
ナイフ振り上げて後ろついてくるのは結構怖い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:29:46.32 ID:iH78LQwl
アイルーネコマスクでベリオ包丁持たせたら、包丁振りかざしながら無表情なネコが追っかけてきて怖かった……
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:35:46.01 ID:BssAQKmA
どら猫とサザエさんの奇跡の融合か
・・・いや別に包丁は持ってなかったか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:49:33.60 ID:eS+dOjww
ここを見て毛並み白の子にウルク装備させたら可愛くてホントに悶え死んだ
反則や…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:40:22.81 ID:VEns4JOb
適当にウカム回してたら10回中3回オトモが止めを持っていった
いつもすぐ潜ってたのに、やっぱりうちの子はやればできる子だったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:05:50.16 ID:wHgxIKGn
10回キャラ作りなおしてやっとティガちゃんが来たよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:04:12.49 ID:6PD4Bpqa
>>574
俺は「旦那さんはやれば出来る子ニャ」と言われたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:04:39.20 ID:yWqopcVa
囮猫作ってる人、スキル教えてください
高速回復以外何付けていいのかわからんw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:06:17.62 ID:OCDalG9k
ヘビィボウガン用のオトモ二匹ってどんなふうに育てるべき?ねばり、大型一筋、ブーメランのみ、高速回復、ガード大は必須かな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:26:07.48 ID:yWqopcVa
>>578
同じくヘビィボウガン用猫で困ってる俺www
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:34:13.26 ID:xcbUvgVS
>>576
オトモボックスが充実してくると
「これで集会浴場でも他のオトモにオシャレで負けないニャ!旦那さんがそういうとこに気がつく人で良かったニャ」
とか言われるぞw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:44:00.85 ID:59SwlWNx
>>578
自分は毒猫ちゃん使ってる
防御全振りなら潜りにくいから、結構しゃがめるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:11:29.60 ID:OCDalG9k
>>579
近接はあまり気にしてなかったけどヘビィは困るよね。ある程度囮してほしいし。
>>581
ありがとう。防御全降り毒猫んやってみる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:12:41.61 ID:lqZ3O5bJ
マタタビ爆弾もたせたら場持ち率があがるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:06:20.37 ID:BEcypySR
>>576
「旦那さんって、ハンターとしてはまだまだ産声をあげたばかりのヒヨっ子って感じニャね。
頼りないオーラが全身からあふれ出てるニャ。
でもボクは旦那さんに将来性を感じてたりもするニャ!
いま使ってる武器がその手に馴染むまで昼夜問わず振り回すといいニャ!
やれば出来る子ニャ!」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:59:05.07 ID:L6Ih3mwS
ヘビィならシビレ罠あるといいかも
共闘感がハンパない
あと遠距離職はどれでもだけど大タル特攻を効果的に使える
あれは近接だと逃げないとえらい目に遭うからな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:34:17.75 ID:YKQUQM/F
>>577
ガード確率大と全耐性強化に相手に合わせた属性耐性強化つけてる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:54:49.57 ID:PhCOkntx
大タルSネコハンマーにどんぐりSネコメイルだと、後ろ姿が凄い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:32:01.48 ID:vi83YQB3
近接&爆弾、バランス、主人愛の子に合うスキルはなんだろうか。
いまいちピンとこなくて…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:44:57.56 ID:yjh9kffC
>>569
館長「ギクッ」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:07:08.48 ID:RSubPGxd
>>585
ハンマー&双剣使いですが、オトモが大タル爆弾しょったら、逃げ回ります(^∇^)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:10:11.30 ID:0zLmwYQ6
>>589
アイルー村にお帰り下さいw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:18:44.68 ID:eTrnGPI5
ジエン倒した後俺がコソコソ剥ぎ取りしてる間に何かに向かって大砲を打ち続ける猫さんに男を学んだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:46:55.22 ID:aDEtaUk3
んでマフモフS実装まだですかの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:02:49.92 ID:C6+8EGlS
>>592
「漢は太く短くじゃけぇニャ!」とか言われたらイメージ狂うな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:37:21.12 ID:O/4V88aa
うちの大五郎とゴンザレスは二匹ともガーヴァマスクにガンキンハンマー振り回す漢仕様ですたい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:35:53.05 ID:UpwfV/Ge
チェストーーー!!ニャ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:32:18.51 ID:6Yz5Pid2
毛色が白…コリラックマ
毛色が茶…リラックマ
ネコなのにクマなのさ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:22:01.26 ID:4begitBs
>>597
無論、キイロイトリもいるんだよな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:53:56.02 ID:XQFgDFkR
>>588
攻撃スキルは安定しなそうだからガード確率大とか高速回復とかで生存率上げてみたらどうだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:31:53.22 ID:hP5oqsC6
やっと特別配信レウスの嫁として若葉トラのレイアたん雇った!
それぞれにレウスレイア装備着せたら実にお似合いすぎる
ボクっ娘なのにはこの際目をつむるしかないかw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:39:06.33 ID:k/UR+VpP
>>599
アドバイス感謝いたします!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:10:12.27 ID:uvGM2fbI
イベクエ終わり…マフモフSは?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:31:40.14 ID:SSVNKBtM
25匹全部連れてクエストいきてえなあ。スゲーにぎやかだと思うんだ。みんな爆弾なげたりして。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:33:26.34 ID:5XAPH7+s
なんてこった
マフモフのネコミミフードを全員に付けさせたかったんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:49:09.53 ID:OXk0/+Wr
>>603
MHFの狩猟祭?みたいで楽しそうだなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:52:07.09 ID:sV+2pQQ8
>>603
ラヴィエンテがアップを始めました
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:00:25.01 ID:aD8PPs7s
MH3Gにも可愛いアイルーが出るんだろうなあ
そこだけが気になる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:12:24.12 ID:9VcZmdxn
旦那さん旦那さん、明日は何を狩りに行くのかニャ?(=・ω・=)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:42:39.56 ID:pDqXG+TH
>>607
白黒ブチのジャギィ頭ブナハ胴スズランロッドオトモ愛用してたんだが、
郵便アイルー(?)ってのが似てて可愛い
キャスケット風帽子をかぶるアイルーはメスであると思いたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:42:49.75 ID:874JZdZT
>>607
出る……のか?
オトモはチャチャだからなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:44:51.27 ID:ikag7sdf
>>608
「アイルー村からオトモへ」ってクエストに行くよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:07:31.98 ID:moTsFYTw
>>609
今までの本家シリーズで公式雌宣言あったの唯一ネコートさんだけだもな…
作品進むごとに時間も経ってるようだから雌の業界進出も活発になってると信じたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:18:11.92 ID:Cp8/PbQw
結局マフモフSはなしのまま3Gに移行するんだな。
3Gでも猫たちと一緒に狩りに行きたかったな。
水中を一緒に泳ぎたかった。
クエスト行っても猫の声がしないと思うとさみしいな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:07:02.33 ID:3tDFnkSH
剣ニャン丸は師匠を真似てキャラ作ってるのかー
ぽかぽかのルナと違って作ってるキャラと素のキャラのギャップが売りってわけじゃないだろうけど

郵便アイルーはせりふにやたらとひらがなが多い、不思議ちゃんなのは予想外だった
ニャ。クルペッコ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:22:24.10 ID:eVe3ISmB
>>613
猫を泳がすのは無理があるんじゃねーかな
と、思ったが水中で寝るような連中でござった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:43:30.40 ID:gY6ecTvU
3Gのルームアイルーはメスっぽい
アタイっ子だけど…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:48:09.85 ID:oGNeZNxT
自分はボクっ子のほうが好きだ
アイルーってなんでこんなにかわいいの
25枠は少ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:49:06.77 ID:yQGvfk5i
25匹引き連れて狩りに行きたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:51:34.16 ID:12SL3Xng
全て平和主義で、ボスそっちのけで採掘ポイントに行列作ってるところを想像したぜ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:52:20.73 ID:1JBXV/+S
アイルーを6匹つれて俺はアイルーマスターを目指して旅だったのさ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:54:22.11 ID:12SL3Xng
ぶんどる 1/1
もぐる 20/20
ねる 20/20
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:22:42.28 ID:3WoXxEI7
マサラタウンにサヨナラバイバイ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:27:45.83 ID:opt46+Fi
ゆうかんなせいかく
レベル3のときユクモタウンでであった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:42:12.70 ID:QOyIAOex
あっ!やせいのメラルーがとびだしてきた!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:18:41.90 ID:6c9WbpvK
>>619
怒った瞬間音符をだしながら採取ポイントに走るのって死亡フラグだよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:45:17.46 ID:sxIH8oj7
オトモスレあったんだw
鼻をグコグコさせるのが好きだ。あと出撃1位に嫉妬してるセリフにキュン死

ところで、狩の記録に出るセリフって

・獅子奮迅・天下無双
・あまり死なず
・笛いっぱい
・罠で賢く
・採取がんばった

これで全部ですかね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:22:48.75 ID:rPUe0pvM
ジエン戦のみ大砲やバリスタ撃ちまくりってのがある

後郵便屋さんかわいいよ郵便屋さん
「おかえりさびしいニャ」で悶え死ぬ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:17:03.97 ID:opt46+Fi
>>626
大タル爆弾で勇気の特攻みたいなのもあるぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:34:53.49 ID:sxIH8oj7
>>627-628
おぉ、ジエンは忘れてたけど大タルははじめて知った!
さっそく爆猫を作ってみます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:00:46.98 ID:0e6F1Uje
上位に来ると笛猫はろくに吹かないし異常猫は攻撃すかしてばかりだし、何かいい案はないでしょうか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:07:02.26 ID:arAbMPNa
ウチの麻痺猫は一匹で一回は麻痺らせてくれるし、
笛猫もちゃんと鬼人吹いてくれるよ。

どんなスキル構成にしてる?
もしくはなつき度マックスになってる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:07:29.37 ID:EVDMMF4O
>>630
オトモにPTのようなサポートを求めてる時点で間違ってる
君の場合は連れて行かない方が良いと思うよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:50:53.09 ID:0e6F1Uje
>>631
レベルなつき度maximです。そういえば解毒消臭と鬼人硬化笛は吹いてくれました
>>632
では笛猫や状態異常猫はなんのために在るのでしょう?
いやしかし目の覚める発言でした。ありがとうございます。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:52:35.32 ID:Po1ty3rB
このスレのテンプレを見ても理解できないなら
スレを閉じてオトモ解雇した方がいい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:55:45.29 ID:biqvm90a
まぁほとんど、下位を攻略中の初心者サポートの意味合いが強いんでないかい?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:58:46.05 ID:sxIH8oj7
コーディネイトして眺めてるだけで価値は無限大
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:00:32.78 ID:0e6F1Uje
>>634
あんな あいくるしいもの を かいこする なんて とんでもにゃい!

>>635
あたたぁいご意見ありがとうございます。彼らのために心はいつでも初心者でした。迂濶でした。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:50:56.56 ID:3WoXxEI7
上位の猫は基本囮としてしか役に立たない気がする。ねばり、防御極振り、高速回復、ガード小、しびれ罠もたしてる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:02:36.02 ID:O62PWLg6
罠は2ndGよりは仕事するよね
二匹いるってのもあるんだろうが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:07:12.07 ID:Q77fYkGo
うちの猫ちゃんはかなりの確率で状態異常にしてくれるよ
猫ちゃんが気絶やらになったら解除するし、
粉塵飲んだりもしてる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:36:38.72 ID:opt46+Fi
なんだかんだで状態異常は1回はかけてくれると思うぞ
敵によっては2回以上かかることもある。もちろん上位の話だよ

3人以上のPTを除いて、オトモなしでクエスト受けたことないわ
それほどモンハン暦が長いわけでもないけど、せっかくオトモという仲間がいるのにわざわざソロで行こうと思わない
まあサブで大剣に手を出したときに、オトモがいるとタゲ分散されて良くないって言われる意味は理解したけど…
そこまでタイム短縮とかに躍起になろうとも思わないしなぁ。別に振り向きに溜め3当てれなくたっていいよ俺は
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:51:53.46 ID:x5LWRFDu
貫通、毒、状態異常強化、ブメのみ大型一筋の勇敢オトモ2匹連れてるけど戦闘入ったら即毒状態にしてくれる
砥石使いたい時は良い感じに囮になっとるし、この間はダメ蓄積させておいた尻尾切断してたな
今日もしばづけ(ナルガ一式)とツナマヨ(ジンオウガ一式)は頑張って走り回ってるぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:39:27.62 ID:eReqI91J
オトモの名前シリーズごと3キャラ作ってしまったが、お守りがちょっとネックだぬ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:17:06.10 ID:mXtITeu6
神おまに拘ったりしなければ割りとどうにでもなる
645 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/12(月) 15:51:10.28 ID:Qh87A+ql
オトモはプレイヤーが上手ければ上手いほど空気になっていく
状態異常だって、5分針で狩れる人と25分掛かる下手糞な人じゃ、
回数が違ってくるしね

だから役に立つ立たないは個人によるから話したって無駄す
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:54:57.42 ID:MWWLFwct
オトモはいるだけでいい
寂しいソロ狩りでもなごむからそれだけでいいんだ…!
ニャーニャーが聞こえないとすごく侘しいよ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:08:13.48 ID:FzhudWGI
睡眠属性の片手剣がつくれたので、貫通、状態異常強化、睡眠のブーメランオトモを2匹つれて試し切り。

何度も睡眠爆破できて楽しかった。調合でデメキン使いきったの初めてだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:23:15.84 ID:CCgYZZXI
地面から飛び出したオトモを撃ち落とす技を会得した
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:15:55.03 ID:zDkRa3Dr
ご主人、ボクもご主人と一緒に狩りに行きたいニャ
控えで農場でもご主人に会えなくて寂しいニャ…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:32:35.46 ID:GiZUgHVF
25分で下手糞とかいう名人様はこのスレにいないほうがいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:35:32.76 ID:Q/ZtyV/N
スルーでおk
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:42:51.94 ID:GZQt4qRw
これは酷い自演
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:06:16.71 ID:TnAMNe1v
自演なのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:25:08.79 ID:hM58UwE1
このスレカリピストいる?
笛使い始めたらオトモにボコボコ当たって可愛そうになってきた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:42:05.09 ID:1k2pAqKv
っガード確率
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:54:16.21 ID:+ghpwKM5
>>654
おるよー
2Gの時はオトモ殴るの嫌であまり笛使わなかったけど
3rdで2匹になったのと演奏楽になったのもあって吹きまくってる
効果でシャキーン!となったり、猫も吹いてくれたりで楽しい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:52:35.60 ID:er7k2H/v
>>654
オトモ殴る事が多いけど気にしない
オトモに爆弾投げられても気にしない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:50:25.41 ID:bcj6Xwes
それがオトモと長く付き合うコツです。私はあまりムカついた時は、討伐終了後から一分間ひたすら蹴り続けます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:20:43.08 ID:qxtEtsZe
殴りそうになった時にちゃんとガードしてくれた時は、
「いやはや、いつもすみません」て気持ちになる。
近接のみな子が多いからどうしても当たっちゃうから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:14:11.80 ID:pf5fXqfO
近接のみの子2匹に虫狩りさせると
結構な確率で同士討ちになって空中を吹っ飛んでいく…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:20:59.08 ID:2eKdl8Kk
モンスターの結構痛い攻撃を食らって吹っ飛ばされてる横でオトモがしっかりガードしてた時の敗北感は異常。

ハンター「(こんな強い攻撃もガードできたのか、お前たち…)」

オトモ1『(ドニャァ…)』

オトモ2『(ドニャニャァ…)』
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:24:22.90 ID:l/b++RtG
近接専ネコは空中受け身とかダウン回避実装したらいいと思うの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:27:27.07 ID:gliWaoAo
お仕置きのつもりで武器で切りかかったのにガッチリガードしやがる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:57:41.72 ID:sNRIG+av
DQNな旦那が多くてオトモ達も大変だな
まあリアルで自制している分にはまだマシか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:50:01.76 ID:x7FmN++9
ちょっと何言ってるか分からないです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:36:54.49 ID:utIVtDJI
ニャオニャオ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:53:23.47 ID:sFA5eSRA
リノプロ銅&武器には何色が似合うだろう
色統一しても映える気はしないし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:39:15.19 ID:6oDXFk6a
桜でいいんじゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:43:17.47 ID:sFA5eSRA
やっぱりそうか…ハンターの装備は色統一したほうが良いが、オトモの毛並みはコントラスト重視になる方が思ってるんだけどまあいいか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:53:50.42 ID:dZM7wR8E
聞いておいて酷い言い草だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:34:07.23 ID:VxdrJ+MT
俺は犬派なんだが、犬型オトモはまだなのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:53:39.59 ID:nJKesjRw
ジンオウガ幼体を第3のオトモにしたいと割と本気で思っている、
旦那+猫×2+仔オウガで4人?PT

ところでアイルー幼体の実装はまだですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:00:25.04 ID:6CG773ql
子猫おんぶして釣りクエ行きたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:19:17.26 ID:5lflo0UH
オトモ防具の色変え機能マダー?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:23:21.21 ID:e1SrZd9q
3Gやってると肉焼きや釣りの時にダンスしてくれたり、上手にできた時に拍手してくれるオトモの存在が懐かしくなる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:51:13.13 ID:naOQnyqK
3Gで肉焼いてるとチャチャのオトモな気分になってくるよな・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:02:43.04 ID:fC5plM/k
昨日はチャチャがチャナの提灯を破壊してくれた
初登場時にモンスターに囲まれていた奴とは思えんw

でもやっぱりにゃーにゃーって声がしないのはさみしいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:08:51.51 ID:naOQnyqK
>>677
農場ネコが一匹目野菜好き、二匹目穀物好きだったから三匹目は果物好きかと思ったら
普通に野菜より肉や魚がいいとぬかして逆にふいたわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:43:39.93 ID:fC5plM/k
>>678
あの3匹、名前を自分で入力できたらよかったのにね
とりあえず村だけ進めてるから
郵便屋さんに全然会ってなくて申し訳ない気持ちだ
今はクエスト前にさすらいのコックさんに癒されてる

村人たちの通常会話は長いからスキップするけど
アイルーたちのはつい聞いちゃうね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:46:17.70 ID:Vqo4os8y
>>674防具の色変えは本当の本当に切実に願う!

可愛過ぎるレイア装備を買ってレギュラーオトモのハッカに着せてすこぶる似合ってなかった時の悲しさよ…
レイア装備の為だけに若葉トラ雇う身にもなれってんだよ全く
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:05:05.87 ID:e1SrZd9q
>>679
郵便屋さんの「おかえりさびしいニャ」を聞きたいがために毎日港に通う俺がいる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:23:52.55 ID:+IkyMWYd
ガンスwikiにその他考察のページ作ったの誰だよwwwww

アイルー愛しかねぇwwwwガンス関係ねぇwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:33:27.24 ID:zJBByzhc
いま見てきたワロタwww参考にしますwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:08:06.24 ID:MXA8N6YR
ゲーセンでデフォルメのネコートさんとアイルー村に出てくるルナのぬいぐるみをゲット!
自分たちが育てたオトモを村に出せるのは嬉しいけど、アイルー村に出てくるアイルーを逆にオトモとして雇ってみたいw

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:33:01.98 ID:naOQnyqK
>>679
アイルー以外でもクエカウンターの受付嬢の会話だけはスキップしてないな
受付嬢にだしてるというコックさんのまかないメシが気になってしかたがない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:47:07.66 ID:VxdrJ+MT
ほいほ〜い!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:14:18.28 ID:x+pmdPj0
>>685
受付嬢はたまにでる大文字の「ここ笑うとこですよ」アピールより
そういう細かい部分の方が気になるよね

ミミパンや棘肉よりもまかないメシをメニューにした方が人気出そうw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:00:46.79 ID:b2ry+J+b
チャチャとカンヤバンはなかなか優秀だけどやっぱり
オトモアイルーのほうがよかったな。

にゃん次郎先生もいないから採取がきっついわ・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:02:06.09 ID:k6oZWcqL
確かににゃん次郎と臨時ポーチを返せと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:06:45.06 ID:H3k79Qx7
前クエストで取った素材をしまわずに次のクエストに
   ↓
支給品すら取れねぇ!!

P3から始めたんでよくやるミスOTL
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:10:21.89 ID:4DLQxXpu
>>687
手元にあるブ厚い資料(大半は白紙)とかな
P3の頃になったら大分中身が充実してきてるんだろうか

狩りに生きるの記事でアイシャが真似してたガイド猫に会ってみたかったなぁ
ロックラックなくなったから3Gには出てないよね…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:23:41.78 ID:PwZ2aXpA
え、臨時ポーチないのか。
あれないとガンナーはきっついんだよなぁ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:24:56.80 ID:DTnxhNAe
>>692
ガンナーは「ガンナー用ポーチ」があるので平気
弾と瓶しか入らんが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:36:06.47 ID:zAZeYncF
ネコ売りばあさんは獣臭い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:44:30.89 ID:87Uk/A1b
3月にモンハンの一番くじが出るよ
しかも景品に郵便屋さんのぬいぐるみとフィギュアがあった!
待望のグッズ化!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:09:43.17 ID:aYewZIqY
爆弾攻撃のなげ方が
小樽
オトモ、ぽーーーん
チャチャ、ぽーん
大樽
オトモ、近づいても攻撃されるか爆発するまで起爆しない
チャチャ、敵のそばですぐ起爆
大樽担ぐ確率体感オトモの2倍

だからチャチャの方が命中率火力ともに最高なんだけど
近接でまったく戦えなくなるから
やっぱりオトモの方がいいな。    
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:01:02.70 ID:c7Sp9Oh9
樽爆弾出すときの「よいしょっ」って感じが可愛い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:15:13.16 ID:AyR/tq+V
にゃあにゃあ言ってついてくるだけで俺にとっては十分役に立ってる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:19:58.65 ID:y/yhXrl7
ヴィータだとモンニャンで処理落ちしないと聞き、
送り出したものの二回連続で絶好調走りとか何なの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:28:12.65 ID:CZNeGyZt
液晶焼けでオトモの雄姿をいつまでも見ていられるしな!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:07:02.86 ID:pvFLSF4B
>>699
もんにゃんを送り出した後は見えなくなるまで見送るから処理落ちした事はないぞ
それより農場でアクションを何故に実装しないのか
手を振って見送れないじゃないか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:09:43.07 ID:hR2mp66X
>>701
そんなことになったら『なでる』『抱き上げる』『マタタビをあげる』をなんで実装しないんだってなるだろ。
実装したらしたで今度は何でクエ中にそのアクションを入れないんだ、ついでに『肩車をする』『抱えて走る』も入れろってなるだろ。
だからだよ。

…本当に実装してくれないかな…

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:34:12.23 ID:s5aMiTT8
負傷した猫を救助する運搬クエストしたい…


ん?、落としたらどうなるんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:53:41.41 ID:hYe2uDZR
うまく着地して、もう1度抱えてほしそうに見つめてきます

・・・時間切れになるハンター続出だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:35:21.11 ID:0BkisD6N
何事もなかったかのように穴掘って潜るさ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:39:45.60 ID:s5aMiTT8
そして元の場所に戻るんですね…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:40:30.16 ID:upnVnd48
吹吹チャガンマンを装備すれば、連れて行けるアイルーの数が1.5倍に!
というのを、ライトの生産リストを見ながら思いついた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:57:18.18 ID:ArXfpw/C
その発想はなかったわ
ちょっと茶ガンマン担いでくる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:29:25.67 ID:IIarH4RU
ヘビィボウガンにオトモを打ち出す機能をください。ハプルの口の中に打ち込んで一寸法師アタックしてやるんだ。ハプルの体を突き破ってでてくるオトモさんマジイケメン。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:47:58.13 ID:FkgreIo5
ヘビィな職場だニャ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:52:05.83 ID:sxP1ZuaE
プーギーの背中にボウガン搭載して、オトモが射撃を担当するシステムの実装はまだですか
二匹背中に乗せられるんだからそれくらいは出来てもいいはず!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:16:54.25 ID:LJGcVBFC
>>711
犬の背中に武器をくくりつけるRPGならあるんだけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:43:05.51 ID:uwjG68Lh
節子、それハンター違いや
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:43:37.35 ID:IIarH4RU
オトモマックス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:55:41.30 ID:YbfzI+KA
せっかくプーギーっていう存在がいるんだから家や村の中だけに留めておくのは勿体無さ過ぎる!

赤ちゃんプーギー救出クエストとか出ないかなぁ…プーギー育てたいなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:09:01.37 ID:FcYJEYAw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:33:40.33 ID:nH0UZZHB
リアル猫のように、ハンターの肩に乗るのもいいな
精密射撃?になろうがかまわん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:36:14.40 ID:nH0UZZHB
すいません、↑のは「精密射撃−1」です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:01:12.40 ID:gZynm3t0
>>716
子ガーグァでどうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:09:47.99 ID:EdOnTU0E
2ndGのキッチンでヒヨコの数が毎回違ってたでしょ?
辞めた方がいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:38:11.75 ID:U10AVCzx
旦那さん!今日は鳥料理だニャ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:20:00.85 ID:3HDDh/7O
僕も頑張って鳥料理の材料をハントしてきたニャ!台所にいっぱいいたニャ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:54:41.73 ID:sufQFcLQ
プーギーに騎乗して戦うアイルー流鏑馬か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:18:08.56 ID:PZV4y5bn
もちろんこのスレの住人は最速で入浴して2匹目立ちつくしなんてことはしないよね?

俺的入浴法

左端に密着しつつ左上まで移動
オトモを待ってから上に密着しつつ右上の流れ出し辺りまで移動
オトモ1が右上、オトモ2が中央流れ出しで打たせ湯状態になる辺りで停止
少し左下に移動して浸かる。

これで全員打たせ湯になって肩までぬくぬくだ。
ペッコが出たら一杯呑んで浮かんで一回転してから出る。
この季節に暖房で温まりながらP3やってると無性に風呂沸かして入りたくなるね。


・・・ところでもしかして近接とブーメランは使いにくいんだろうか。
ちょっとでも離れるとブーメランになり、ランスで突いてるとオトモに殴られる。
正直、ハンターの位置による遠近の攻撃法が逆じゃないかと思うw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:19:58.96 ID:EvuVI50g
風呂に入って二匹にお湯をかけて激励するのが俺のやり方です
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:44:21.70 ID:iZuuAwXP
「〇〇と〇〇」だと色々と中途半端になりがちだから、攻撃は「〇〇のみ」をオススメします!ってどっかの攻略サイトに書いてあったze
確かにその方がスキルとかも考えやすいしこっちの距離が変わる度にオトモがモタモタウロウロしてたのもなくなるしで結構良いかもね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:59:07.17 ID:BCmUFtJU
普段はブーメラン爆弾、近接爆弾でやってるけど時々音爆弾効果出してくれるし、それなりに役には立つ気がする。

たまに回避間に合わない時に爆弾で吹き飛ばされて助かる事も。偶然だろうけどオトモさんに感謝。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:44:21.73 ID:FJUN435l
レベルさえ上げればどんなタイプでもそれなりに役に立つのはみんなわかっているさ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:47:29.43 ID:PiXnSatL
自分ルール オトモ編
新入りオトモにはお湯ぶっかけして歓迎する
温泉はオトモ2匹がちゃんと浸かれるまで奥に行く。車座に浸かるのが基本
農場にいるオトモには毎回話しかけている
オトモ採掘等のムービーはカットしない
モンニャン隊出発時はオトモ達が見えなくなるまで動かずに見送っている
モンニャン隊報告時、取得アイテムは直接アイテムボックスに送らず、自分のポーチに受け取っている
オトモは出撃回数が偏らないように満遍なく連れて行っている
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:28:07.85 ID:O2PfRsyv
>>727
オトモの爆弾で吹っ飛んだことで敵の突進をかわした時は
ソルジャーの真・友情パワーを思い出したw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:50:18.55 ID:YAkL83aF
>>729
ポーチから直接受け取るとは、ねこばば防止のためですね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:54:50.23 ID:ciL5BhlY
温泉にはオトモ1すら入れないようにしてる
アイルーの抜け毛が温泉を漂うかと思うと気持ちが悪い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:24:41.49 ID:PZV4y5bn
普通に入るあたり、アイルーは猫のような抜け毛は無いと予想
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:27:21.56 ID:Fga7zFWG
ノミが大量に浮かんでいると想像
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:51:56.77 ID:beRPw0IY
そんな衛生感のある生活じゃないと思う。
ハンター自身、そのまま銭湯に入ったら非難ごうごうの汚れ具合だと思うぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:01:19.82 ID:Q1In3QpV
まあリアルじゃ猿だって温泉に入るわけですし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:01:52.67 ID:PZV4y5bn
温泉だから基本的に流れ続けてて問題は無いと思うけどなあ。

主人愛が多い俺は狩猟笛が使えない。演奏の巻き込み的な意味で。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:17:07.28 ID:BQwjYRBz
>729
旦那さん、大好きだニャ☆
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:53:32.50 ID:teb8NPpG
オトモには温泉では自由に遊んでほしい。旦那さんに付き添わずに自由にはしゃぎまわってほしい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 07:03:37.05 ID:4evuooZR
ガーグァ人形にじゃれるアイルーとな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 07:32:14.19 ID:aA0Egipb
よその旦那の手拍子にノッちゃいやん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:50:24.51 ID:BuNw3TIg
称号「愛」だっけ?オトモに100回話しかけるってやつ
周りのモンハン仲間たちが「あんなの情報知らないで
普通にやってたら貰えるわけがない」とかぬかしてたが
ここの人達はクリア前に余裕で貰えたはず
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:09:10.72 ID:0ADzETkt
>>742
…クリア前?村序盤の間違いでしょ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:20:44.80 ID:BuNw3TIg
うん、自分は村下位だった
一応幅を拡げてみたけどその必要はなかったかw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:13:17.39 ID:32beAjnk
プレイスタイルは人それぞれだからな〜
どこかのスレで、ギルカのオトモ出撃回数0が並んでるのが好きで連れていかないってのがあった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:39:13.04 ID:UbLTebcV
つまりその人のオトモの仕事は農場警備員兼モンニャン隊なのか…

ところで、最初ごろ出撃回数1位のオトモに「ヤキモチとかそーゆーんじゃないニャ!」とか言ってたオトモ達が、
最近は「○○と旦那さんはベストフィットニャね」と褒めるようになってきたんだけど条件は何だろう?
最初に一位だったオトモは友人からの貰いっ子で、今は自分で育てた子なんだけどそのへんが理由?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:05:28.22 ID:sR2bhYal
>>746
いや、全員ワシが育てたオトモの場合でもその変化があった。
おそらくレベルではないだろうか
1軍4匹がLv17程度の頃、Lv10未満の2軍4匹育成中に度々ヤキモチ妬かれて悶絶していたが、
2軍のレベルがあがっていくにつれ
だんだんなんかハーレムものの主人公をメインヒロインに譲る第二第三のヒロインみたいな変化が起きた
ヤキモチ妬かれたいがためだけに第4軍の育成中・・・
レベル15くらいでスキルとなつき度が大体整ったらモンニャン隊要因にして新たに4匹スカウトのループ
いつまで経っても育成が終わらない&出撃最高数80を越えない 。゚・(ノД`)・゚。(およそ70回程度の出撃回数で整うため)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:57:21.32 ID:teb8NPpG
一緒に行動中のオトモをカメラ撮影してアルバムにできる機能がほしいな。採取するオトモ、大砲ぶちかますオトモ、大型モンスに吹き飛ばされるオトモ、全部アルバムに納めたい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:05:08.88 ID:lVenB0Bw
アイルー元気でルー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:09:03.19 ID:3JOgxMVU
3Gはオトモの仕様そのままで、オトモをアイルーに変更して再発売してくれないかな…。
仮面の代わりにP2Gの頃みたいな防具セットにして、猫の名前も自由に付けられるようにして、声も選べたりしてさ。
毛並みはデフォはアイルーでいいから、3Gの農場の猫の名前みたいに話しかけてたらたまに変更できるような感じで。
そしたら水中を一緒に泳ぎ回れたりして楽しさ倍増するのに。
てかオトモアイルーのいない3Gは想像以上にやる気出なかった。
P3に戻るかな…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:13:08.31 ID:EkfEC8ya
P3Gが出ればいいんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:13:24.50 ID:6pWxF7AN
そこまでいくと既にモンハンに求めるものが違ってきてるなw
カジノが無いからドラクエ9をやる気にならない的な
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:50:53.73 ID:kRyvGPte
でもやっぱりカジノは欲しかったな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:10:27.98 ID:4rqAhog0
旦那さんスリーセブンニャー!!
ところで狩りは?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:20:16.81 ID:4g4bZsBN
デフォルメじゃなくてリアル等身のアイルーでアイルー村がやりたい
需要が無さ過ぎるんだろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:29:35.04 ID:F2JKLfX1
同志よ。アイルー村は絵が気に入らなくてやってない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:45:28.86 ID:z9STK2m7
自分もリアルアイルー村だったら買ってた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:46:55.07 ID:EGMfMhv+
MHP3Gでは、アイルーの育成要素を大幅に拡張し、モンニャン隊の活躍を実際に観る事が出来る有料DLCが……
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:09:21.67 ID:7Nxy3u0K
チャチャとカヤンバ可愛げないしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:15:34.71 ID:qBokvFv2
だがカヤンバ棒立ちのときの尻ふり動作はアイルーに導入するべき
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:56:50.66 ID:qgrrcAam
アイルー村はあれはあれで可愛いんだよ、とアイルー村からの逆輸入ハンターが言ってみる
だけど自分で雇ったオトモ達でアイルー村作らせてみたいのも事実
こないだ初めて自分で雇った子に「もうここ以外の場所なんて考えられないニャ。ずっと旦那さんと一緒がいいニャ」と言われて悶絶した
やっぱり25匹って少なくない?100とは言わないけどせめて50匹は欲しい…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:13:03.52 ID:DEmt5hzc
リアルアイルーで畑耕したりしたいな、あとハンターの狩りにも同行したい
オトモハンターは名前と武器種が決められる感じで
そしてティガ相手に苦戦してるオトモハンターに大樽担いで走り寄りたい
そんなモンスタニャンターポータブル希望
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:51:29.19 ID:K2khCYZG
さて、オトモのためにクリスマスプレゼントを用意するか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:00:07.78 ID:qiiULM82
恋人にはあげないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:22:06.50 ID:F2JKLfX1
恋人よりオトモを優先する。それがオトモ道。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:57:54.68 ID:xbGUsGHI
オトモが〜オトモが〜って言ってたらフられた人いたな

今日の武器はガーグァ装備ですね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:15:05.82 ID:F2JKLfX1
アイルー村って売上よかったの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:20:59.42 ID:qiiULM82
http://cookpad.com/recipe/1640920
このスレ民じゃないよなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:21:02.17 ID:yCEQeanA
モンハンと牧場物語とどうぶつの森が混ざったようなゲームをリアルアイルーでやりたい
狩り(ハンターさんのオトモ)しまくって己を鍛えるもよし、
農業や酪農に勤しみ命の大切さを学ぶもよし、
住民達と仲良くなって村の人気者になるもよし。

アイルー好きにはたまらない自由度高すぎる内容だけど自由度高すぎるせいで飽きる人続出しそうだからやっぱやめよう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:29:17.14 ID:EGMfMhv+
そこまで自由度が高くなれば海外でも受けそうだけどね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:16:50.19 ID:RgYoWNpt
アイルーメラルーたちってどうやって繁殖するのっと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:21:30.35 ID:eB33X1bE
言わせんニャ、恥ずかしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:34:28.36 ID:vOJDkKk4
もう何でもいいからリアルアイルー操作させてくれよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:29:59.27 ID:zVk7GRCR
ドスアイルーとかでないかな。ジエンくらいの大きさで砂原を泳ぐやつ。すっげー野太い声で鳴くの。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:23:36.87 ID:rTJREUyk
今日の全日本フィギュアスケートで
メラルーぬいぐるみプレゼントいたなwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:32:58.59 ID:/F4Tcicz
やっぱアイルーって複乳なのかな
二足歩行してるけどお腹に乳があると不思議な気持ち
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:27:39.13 ID:e9u9nIf3
もうあれだ

わたしはアイルーになりたい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:32:03.36 ID:JAGcJNWF
リアルアイルー村めちゃくちゃやりたい!!!!カマボコ頭のアイルーはなんか愛せなくて…
可愛らしいっちゃ可愛らしいんだけどね

アイルー村のクエストは全部単調な上に簡単すぎてすぐ飽きたから、リアルアイルー村の場合はもっと難易度を上げてやり込み要素も盛り込んでほしいなぁ

それか、リアルアイルー村とは名ばかりで 中身はリアルアイルーとの恋愛ゲームとか。タイトルは「ラブプニャス」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:49:23.94 ID:lJsc7Htg
居眠り中の白アイルーの上に黒アイルーがまたがって
どう見ても交尾中だった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:20:10.83 ID:sQzKPXo3
>>779
家族が増えるよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:29:49.00 ID:lmxZQQ+P
まじめな話、オトモの夫婦の間に子供が生まれたらどこで育てられるのか気になる
あと妊娠期間とか一度に何匹産まれるかとかはリアル猫に準じているのか…?
アイルーの生態も知ってるようでいて実は全然解らないな
ここはやはりアイルー幼体を(ry
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:41:00.35 ID:Vx8f+904
コウノトリさんが運んで来るのさ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:52:00.87 ID:dXiAfJwT
オトモブリーダーは是非やってみたい
ただ、掛け合わせる子をリストから決めるようなダビスタ方式じゃなくて、聖戦の系譜方式みたいな感じだと嬉しい
オスメスを一緒に出撃させるたびに愛が深まって行って、ある日「旦那さん、ボクたち結婚しますニャ」みたいな
…これじゃオトモ仲人か?w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:59:27.16 ID:mJ2s30oI
愛を深めずに期限を迎えるとモブっぽいのがうまれるわけだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:07:13.61 ID:WGAKctmI
MHP3Gではネコバァの館が追加されてオトモ合体が可能に
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:32:24.17 ID:PySO3LiH
魔獣メラルー「オレサマ オマエ マルカジリ」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:38:23.05 ID:CK6eMw/h
>>786
ナルガクルガさんですね、わかります
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:46:18.13 ID:XHMqEEjt
( ゚∀゚)o彡°ネコマタ!ネコマタ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:14:56.46 ID:kulTxEO2
いいや、よく考えろ
アイルーには明確な性別が明記されていない
これは働き蜂、働き蟻のコミューンに近いのではないだろうか
つまり我々の前に現れ愛くるしく振る舞うアイルーたちは生殖機能を持たず
どこかにある巨大な地下都市「アイルーの巣」には女王アイルーが
そして彼らは卵生
女王は複数おり稀に外界の末端アイルーに混じり人間界の至る所で卵を・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:17:17.97 ID:q8TG8n0s
>>789
アリだーーーーー

を思い出した
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:20:23.12 ID:kulTxEO2
1000年後にハンターの服から滅ぼしたはずの女王が再び孵化するんだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:27:13.86 ID:L3NAG97Z
ゴキブリみたいだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:27:34.02 ID:q8TG8n0s
復活版は随分色っぽいネコの女王になる訳だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:27:17.89 ID:cTcfMx80
オトモ5匹くらい連れていきたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 04:57:43.14 ID:WGAKctmI
>>789
ファンゴとかリノプロスも地下に女王がいるわけだな
小闘技場の
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:09:28.03 ID:Lj0KSFVE
なぜ日付か変わった瞬間からほのぼの系な流れからグロ注意になっているんだ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:13:25.75 ID:Q41XPEBS
>>789
最近「新世界より」って小説読んだんだ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:09:47.59 ID:L3NAG97Z
地球防衛軍でアリの代わりにアイルーが攻めてくるゲームだれか作って。爆風でニャーってぶっ飛ぶ大量のアイルーが見たい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:11:14.04 ID:3wAy+2Yw
皆暴走し過ぎだろ。いいぞ、もっとやれ!!

オトモブリーダーに俺はなる!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:20:20.93 ID:hnrNaGeG
>>798
ネコに巻かれて死ぬんだよ!アーハッハハハ!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:23:40.98 ID:L3NAG97Z
大量のアイルーに巻かれて死ねるなら本望です。ひたすらアイルーLV3ばかりがでるポケモンもやりたい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:58:51.04 ID:GCSDpYm1
>>784
デルムッドさんのようなアイルーが
頭から離れなくなったんだが…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:45:28.13 ID:CK6eMw/h
>>802
平民じゃなi(ry
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:43:36.65 ID:/arccDO/
>>802
カリスマ持ちのデルムッドさんになんてことを
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:49:40.18 ID:L3NAG97Z
カリスマアイルーに出会いたい。一匹で上位ソロをクリアするようなアイルーに。そしたら俺はひたすらサポートにまわるよ。笛も吹くし爆弾も置くし地面にも潜る。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:07:21.60 ID:gNnh6+Ef
アイルー村に「カリスマ」というそのものズバリな名前のアイルーがいてだな…
MHP3エンディングにも登場してたんだが、思わぬ真実を見せてくれて派手に採酒噴いたw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:43:48.79 ID:CK6eMw/h
>>806
カリスマ初登場は確かMH2じゃなかったか
あとネコートさんなら俺の隣で湯に浸かってるよ

じゃなくてポッケ村の村長や行商バァと一緒に温泉入ってるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:54:38.02 ID:WGAKctmI
ネコのナニのカリはスマートだからカリスマは当然だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:45:11.91 ID:L3NAG97Z
MHP3しかしてないんだけど、もしかしてあのアフロ猫がカリスマ?金魚すくいしてた猫も名前とかある?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:49:04.42 ID:NAIXmb6c
>>809
そうアフロのやつ
金魚すくいの猫もドスで出てきた髪型変えてくれる美容師、名前あったっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:21:17.29 ID:WofmboMb
あ、ドスはやった。確かに髪型変えてくれる猫いた気がする。あの猫かぁ。教えてくれてありがと。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:18:19.75 ID:ltAYiAwv
番台さん可愛いよぉぉぉぉぉ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:44:05.33 ID:RWnpXVzL
個人的に次回作で実装して欲しい事
・三毛柄が欲しい
・体色違いだけじゃなくて長毛種やスコティッシュフォールド、マンチカン(短足で他より小さい)追加
・尻尾の長さも短い、普通、長い、カギ尻尾、瞳の色も色々ある感じで
・しゃがんで撫でる、抱き上げる、抱き上げて撫でるのモーション追加
・オトモ防具の色変更と歴代の名物アイルー装備追加、例)ネコートのコート(胴)ネコートのヒゲ(頭)

あとP3発売直前週のファミ通に猫の声はミギャとサクラとヤナギってあった気がするけど
エンドロールにヤナギ居ないよね、ファミ通の記事を誰か覚えてる人居る?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:51:26.84 ID:NAIXmb6c
>>813
自分はミギャとヒメとヤナギって見た
スタッフロールはミギャとやなぎだけだった、サクラっていうのは知らないな

あと三毛猫実装したら色々と問題があるんじゃないかな…性別的に考えて
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:45:29.75 ID:auQ0lStW
>>814
なんといういい加減な自分の記憶・・・はぶられたのはヒメちゃんだったか
記憶違いかと思いながら一年間抱えてた疑問が解決したよ、レスサンクス
あと三毛♂は1/1000でしか産まれ無いらしいけど、その辺はゲーム仕様ということでw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:01:26.47 ID:Qwr9w8Dv
猫じゃなくてアイルーだから問題なし>三毛猫
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:10:14.78 ID:kjKXqGaF
所詮は塗装…うわ、猫バァ何をす……
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:51:02.39 ID:ajuBend2
浴場のふらっとハンターの手拍子に楽しそうに乗るうちの子2匹
旦那さんお風呂上がってポツーン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:17:31.06 ID:WofmboMb
自分とうちの25匹で輪になってキュッキュッキュニャーしたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:53:15.55 ID:Esuko73s
オトモバァに紹介料払ったっきり、オトモに給料とか払ってないんだが
こいつらどうやって生活してるの
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:09:35.81 ID:OGmK36T4
農場で自活
旦那さんの取り分は実は余り物
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:20:31.70 ID:Esuko73s
え、オトモはボランティアなの

って言うか、もしかしてハンターがオトモのお供なの
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:44:14.80 ID:pqA7LHV4
どうしてどちらかが主でどちらかが従と考えるかな
両者がお互いに補い愛支えあってるんじゃないか
共生と言えるかもしれんな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:40:31.56 ID:BssPtU0R
2匹コンビで育てて14匹目。
:攻撃特化毒ブーメランコンビ
:防御特化睡眠ブーメランコンビ
:3種笛+山彦コンビ
:爆弾特化コンビ
:ジエン専用砲撃コンビ
:高速採取ぶんどりコンビ
:雑魚掃除近接火力コンビ
8コンビ目をどうしようか考え中なんだけど、
何かおすすめの楽しい猫はいないかな?
毒特化のみチャンス派で、あとは全て主人愛猫。
勇敢が安定、ってのはわかってるんだけど鳴き声がね・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:43:12.45 ID:Iip/7qcd
テンプレ中のテンプレである麻痺ブーメランは?
あとはシビレ罠特化とか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:49:26.93 ID:D8YNg2DB
こざかしい 爆弾のみ
マタタビ爆弾●
体力強化大小●● ●
防御強化大小●●

タゲ分散のみを目的としたコンビ。実用性は・・・ヘビィならないこともない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:05:43.97 ID:E5l5c9fo
睡眠猫に最適な育て方とスキルを教えてください
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:31:47.16 ID:o/PS9sw0
声低い猫が「なーおぅ」って鳴きながら採取してるのがかなり可愛くて気付いたら
勇敢とねばり上手だらけだった

きずな術って他人のオトモでもOKなの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:38:31.67 ID:qnA6XPwi
おkよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:00:23.14 ID:nP6b5GUR
自分ガンナーの時、オトモ二匹が連携してしびれ罠+爆弾設置してくれると共闘感がえげつない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:19:38.34 ID:Hopfc4LE
高い声の子と普通or低い声の子で組み合わせたいけど、どうがんばっても微妙な組み合わせにしかならない…。
勇敢とねばりが安定すぎるんだよなー。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:51:07.49 ID:TJZAI9vs
>>824
ニャンター用ネコも忘れるなよ 濃汁集めその他諸々がラクだぜ
法則が未だによくわからんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:18:25.07 ID:atg5gPfI
>>797
貴志作品ですね
バングルバングルのやつが好きです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:06:56.75 ID:YFBZuIXP
レウスの性格、攻撃方法、標的傾向を活かした育て方が思い浮かばないからアドバイスほしいです。

前は防御振りで、ガード確率強化【小】、大砲・バリスタ強化術、高速採取の術、高速回復の術、サボりなしの術、でジエン戦専用にしてて
今は攻撃振りで、ガード確率強化【大】、サボりなしの術、オトモ同士の山彦笛術、オトモ同士のきずな術、でもう一匹のオトモのサポートという風にしてます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:34:53.41 ID:HCn7j013
状態異常【毒】 ●●●
貫通ブーメラン ●
風圧無効    ●●
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:09:28.55 ID:u2/ZGgNP
マフモフSとは何だったのか 都市伝説?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:07:10.27 ID:8/tauckl
ぽかぽかが夏に来たからマフモフはクリスマスあたりに来る!
・・・そう思っていた時期が(ry
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:36:49.09 ID:bqX21akf
全ては開発の怠慢
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:29:50.68 ID:cl/IVLhY
そろそろハンターと同じ頭身のイケメンオトモさんを出してくれないだろうか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:51:46.55 ID:tL6BL90E
そういやアイルーフェイク無いんだっけ
アイルーフェイクがあれば茶釜使ってアイルー4人で狩りと言い張れたんだが
…いや、寂しくなんか無いですよ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:52:25.73 ID:I5qHBPMF
MH3Gにオトモがいなくて寂しいんでチャンチャンバに
アイルーフェイクとメラルーフェイクかぶせてるがやっぱりなんか違う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:33:41.40 ID:YFBZuIXP
>>835
ありがとうございます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:44:54.87 ID:DqNAc7aa
こんな防具はどうでしょう。
http://aikuri.img.jugem.jp/20101005_2118561.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:36:55.50 ID:iY38O5xY
3Gで野良アイルーメラルーの声を聞くたびにP3の「おしるこ」や「じぇらーと」は元気にやってるかと望郷の念にかられる
メラルーフェイク被せたチャチャの声は可愛い、可愛いが、求めてるのはそれじゃないんだ・・・
もうすっかり寒くなったし久々に温泉にでも浸かりに行ってやるかな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:28:27.84 ID:LCzSWoqV
うちのドグラとマグラは今日も元気です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:35:53.28 ID:nl+n/PWb
>>843
ザザミ防具か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:54:37.48 ID:lQ5WPafJ
ザザミシリーズには散々お世話になった…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:13:04.63 ID:wsRoeSfs
>>847
またお願いしたい。キリンも
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:27:02.22 ID:UBNxLXzi
もちろん性的な意味で
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:56:14.73 ID:xSSDDQu3
ザザミZ一式…ああ懐かしい
堅槍ダイザザミを担いで何処にでも行ってたなあ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:02:48.29 ID:3567yWql
ジエン用ネコって性格勇敢だとバリスタ大砲撃つのに向かないのでしょうか?
あとサボり無しって必要ですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:18:03.21 ID:wsRoeSfs
ザザミが来たとして猫装備はアメフトなのかチアなのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:20:34.66 ID:fInc3K3c
ねばり上手の納豆猫に高速回復の術って意味あるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:38:00.42 ID:6rsubrOQ
>>851
テンプレにパニックと無縁だから相性いいって書いてあるぞ
実際に使ってみたらやられた時回復が遅いのが気になったから高速回復と
ガード強化【大】付けてみたら結構役立った。

>>853
潜った時全部回復が早くなるわけじゃないから付けといてもいいと思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:09:03.69 ID:OOb2yP8k
>>854
ジエンの攻撃をガード出来るの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:12:54.67 ID:xSSDDQu3
ガードしてもダメージは結構あるから他のスキルつけた方がいいと思うけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:24:29.04 ID:Fh6SQnru
どうせ枠余るからガード強化付けてもいいと思うけど
必須はバリスタと高速採取ぐらいで、後はガードでも高速回復でもなんでも、場持ちする奴つけるしかない

防御とか体力よりはガードの方がまだ効果を実感できる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:23:08.25 ID:W33yktmp
初めてのジエン戦。オタオタするハンターを尻目に鬼神のような働きをしたマイオトモw

懐かしいお
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:11:09.75 ID:LCzSWoqV
リロード中や回復中の所に大型のタゲついたまま近づいてくるのやめてほしい。こっちまで広範囲ブレスのまきぞえだよオトモさん。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:01:36.48 ID:mWUGsbxl
vitaの某重力ゲームは主人公をタッチするとリアクションがあるんだ
つまりMHV(仮)が出たらオトモをナデナデできるってことだろこれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:16:39.38 ID:jaMsivwy
肉球…肉球を触らせて…肉…球…肉球…にくきゅううううううううううううぅぅあああああぁぁああぁいるぅぅぅーーー!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:16:30.53 ID:JPIQ2otv
>>860
ニンテンドッグスみたいな動物ゲーに興味はないが
アイルーなら大歓迎だ
性格や装備によってリアクションが変わるとかもいいな
農場がリアルアイルー村になる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:38:22.49 ID:PgMcjfsx
アイルー村はアイルーの造形が嫌でやってない
いかにも〈可愛いでしょ?〉みたいな押し付けがましさと言うかあざとさが感じられる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:15:21.27 ID:ytNuaDSo
もしMHがvitaで出たらモンスターハンターヴィータになるのか
なんだか言いにくいニャ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:02:24.79 ID:35dfLVis
開発さん、お年玉まだかニャ?
暖かい上位装備が欲しいニャァ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:35:52.90 ID:b0ORWXaR
アメショーにウルク着せるとたまらない可愛さ
メラルーに引き継ぎのマフモフ着せるのも自分的ベストマッチ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:48:17.74 ID:XoEd64cd
普通にデフォルメかまぼこも大好きな自分号泣
アイルーなら何だって可愛いんだよ畜生
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 05:01:58.53 ID:CP9hhTC1
別に従来のアイルーとかまぼこ、方向は違えど対立要素って訳でもなし

今更アイルームック手に入れたが中身の薄さは覚悟の上とは言え
キッチンはあるのになんで農場ネコ紹介しないんだ!
あと時期的に難しかったのだろうが、3Gにオトモアイルー使えると勘違いする人いそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:22:17.91 ID:qwczQ83N
ハッカ+ルドロスの色合いが最高
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:05:41.75 ID:gBBDP88F
そろそろキュッキュッキュッニャーのデフォルメ絵柄の全オトモ装備が見たい…
アマツ三界とイベクエ以外は確実にあるはずなんだが、どんぐりインナーすらあるし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:13:47.04 ID:BJCnLziY
>>870
http://item.rakuten.co.jp/otrp/99077089
整列してるから見れないとこもあるけど一応絵はあるんだよね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:00:17.59 ID:JWMOsF5B
モンハンフェスタ’11のパンフに全部載ってる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:03:54.69 ID:JWMOsF5B
と思ったら、デフォルメアイルーは全部の装備を網羅してないっぽい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:25:43.52 ID:b0ORWXaR
アイルーの語源ってギリシャのアイルーロスだったんだな。
検索したら猫カフェが・・・行ってみたいが遠い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:30:01.10 ID:FLDOlKGi
>>870
イー・カプコンでカプ本Vol.2を頼めば
オトモアイルー ディフォルメ装備のクリアファイルが
特典としてついてくる

http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductDetailCsLink/doColorSizeLink/1/1/A10003356/11/10/
srDispProductDetail/1

876875:2012/01/01(日) 23:33:37.51 ID:FLDOlKGi
ごめん、アドレス変なところで切っちゃったから
表記されなかったんで訂正
あとh抜き忘れも申し訳ない

ttp://www.e-capcom.com/ec/srDispProductDetailCsLink/doColorSizeLink/1/1/A10003356/11/10/srDispProductDetail/1

多分全種類載ってると思うよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:46:20.29 ID:axkjfv/q
>>876
他でなかったアマツ装備まで載ってるね。
でも一番右下の装備って何かな?
878870:2012/01/02(月) 00:18:23.14 ID:I/FcDEEh
>>876
こっこれは…!
ありがとうポチってくる!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:35:59.29 ID:HEV8VtI3
>>876
ガンキンがいないニャー・・・(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:18:40.54 ID:kOcxFfIH
>>876
かわいいいいい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:31:48.40 ID:Ouj0DKu+
>>879
一番左の上から4番目にいるぜよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:39:50.38 ID:C5hmFnVd
おたくらのオトモの名前教えて
うちんのはコマ(猫又)とグリマル(グリマルキン)
ノブニャガ(信長)とニャンウ(関羽)と散々迷った

改名ができればなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:26:57.55 ID:LRjMBqUs
ミャー子
虎縞。にぼしが大好きだった。20年前に他界。

タビ
黒猫だけど足の先だけ何故か白いので足袋。

ココロ
お風呂が大好きな変わった猫。とても清潔なのでアレルギーの自分が触っても平気。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:06:36.51 ID:HEV8VtI3
>>882

(;ω;`) カワイソス
(*・ω・) ナツカシス
(・ω・`) ショボーン
(`・ω・) シャキーン!
( ^ω^) どうしてこうなった
(=ω=.) どうしてこなた
(*'ω'*) てぃんぽっぽ!
(><;) わかんないです!
(= ゜ω ゜) ぃ ょ ぅ
( ゚ ω ゚ ) あかいきつねと
( ゚ w ゚ ) みどりのたぬき

すべてpspで再現可能な顔文字です
885876です:2012/01/02(月) 20:41:34.26 ID:m7ol2q29
>>877
右下のはカプ本のマスコットキャラ

>>878
Vol.1を買ってもついてくるよ
モンハン漫画のアイルーがちょいシブめで(ニャン次郎さんっぽい)
オトモとして活躍してるので、買って損はしないかと
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:38:02.85 ID:ahIPnXzR
相棒は漆黒の夜叉丸くん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:46:28.64 ID:yw6/3C5M
SU装備みたいにアイルーの色も変えたいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:56:54.10 ID:D/7l5wc8
アイルー塗り替えはネコバァの秘術だからどうにもなんないね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:51:53.15 ID:0+jM2wTd
いや、アイルー装備の色でしょ?
虹色アイルーとか嫌だわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:07:51.98 ID:J59iU/17
遺伝子操作された蛍光色アイルー…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:25:28.53 ID:eJFXDI3+
今日、つーか昨日か、職場の入ってる某デパートで
カマボコアイルーの着ぐるみの撮影会をやってたw
小さい子供だけじゃなく大きいお友達も結構記念撮影してたな。

すぐ目の前で電子ピアノフェアもやってたので
ここで英雄の証でも弾いたら盛り上がるだろうなーと思った。
もちろん弾けないがw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:04:58.58 ID:gs2BcO9i
全国の旦那さん、あけおめなのニャ

>>891の職場が超うらやましいのニャ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:05:28.23 ID:70Cgd2bP
ゴーダンナー
ゴーオクサー
ゴーオトモー

894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:08:13.52 ID:aM1EhUYV
ここってオトモじゃないアイルーはスレチ?

今更だけどP2Gやってる
トレニャーさんもキッチンアイルーたちも可愛い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:15:06.47 ID:pJbXuH/J
スレチではないんじゃない?
1番愛着があるのは自分のオトモだけど
見た目の可愛さだったら番台さんや郵便屋さんも好きだし

アイルー好きならみんな住民かと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:32:45.45 ID:J59iU/17
>>894
かつてはキッチンも対象だったからスレチでもなんでもない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:06:24.58 ID:70Cgd2bP
品種改良で人語を話す二足歩行の猫がでないだろうか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:55:09.91 ID:kEHgUs1+
旦那さんとニャンターの狩猟地が被った時に、なんかイベントあれば楽しい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:56:43.70 ID:WPVABoLj
オトモハンター誕生の瞬間である
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:03:32.14 ID:70Cgd2bP
>>898
遠くの崖の上をニャンター中のオトモ達が歩いてたり荷物積んだまま逃げるガーヴァを追いかけてたら楽しい。たまに爆弾投げて援護してくれたりメッセージ付きの回服薬置いててくれたり。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:14:04.32 ID:aM1EhUYV
まだ終わらせてないから間違ってたらごめん、P2Gのエンディングがトレジィとトレニャーなんだっけ
ニャンターもそういう補完が見たい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:39:57.64 ID:URXdySK9
ニャンターのクエに合わせて行ったら
コメントに「旦那さんが助けてくれたおかげでたくさん取れたニャ!」
とかあると面白いな

失敗すると「旦那さん、情けないニャ…」とか言われるけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:57:50.41 ID:PMqPsdg5
毛並み縛りで、のみ・一筋・勇敢
狙うと数千回回しても出ない・・・

リュウ・ケン・・・

ケンの近接のみは出たけど、いつまでもリュウが出ない
最近、リュウの近接・ブメに変えて、ケンを解雇したけど
今度はケンが出ない

つらい・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:11:26.82 ID:PMqPsdg5
リュウを狙う途中
ザックとカーン(爆弾のみ・大型一筋・勇敢・毛並みアイルー)が同時に来た…

Zack Khanと言う人物がいるんだけど、これって関係無いよね?
http://grandesculturistas.blogspot.com/2011/11/zack-khan.html

たぶん、この人も大型一筋で爆弾のみだ

「Zack Khanを知っているヤツなんて、オレくらいだろうな」と思いつつスルーした

爆弾のみは、大型一筋・勇敢とねばり・アイルー毛並みで、サスケとハンゾーを雇った
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:16:15.82 ID:Xht1v/lJ
3DSごとでも3Gやりたいとは思うんだが、
3Gにはオトモアイルーがいないんだよなあ・・・温泉もないんだよなあ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:50:25.66 ID:vQiVlOZG
自分も3DSすら持っていなかったけど
本体ごと買って3Gやってるよ

オトモがアイルーじゃないのはさみしいけど
郵便屋さんとかコックさんとか村の施設には
アイルーがいっぱいいて癒されるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:19:27.06 ID:WIahBIH/
農場ネコの名前変更をしたあとの
「こ…このネーミングセンスは…!」の語尾にニャがついてないあたりに
真のおどろきが表現されているようで萌える
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:50:32.91 ID:mjweg00x
普段は意識して語尾にニャを付けてるなんていやらしすぎる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:19:43.05 ID:wK9ZvciB
ネコートさんは逆じゃないですか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:02:46.56 ID:rk4UOzl0
麻痺ブメじゃなくて麻痺近接ってあんまり麻痺らしてくれないのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:41:11.20 ID:T8tBOzpH
武器持ってるのに使わないってなんか嫌じゃない?
その考えが捨てられないから爆弾のみが雇えない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:43:58.96 ID:8eqeA0XN
>>911
同じ理由で平和主義も雇えない。
せっかくの武器は使って欲しいし、採取なら他の性格でもやってくれるし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:56:59.53 ID:2cawDDw9
平和主義ちゃんには採取封印して笛吹きまくりという仕事が待っている。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:07:31.36 ID:Ued05f4Q
MHP3Gでは聴覚保護笛・風圧無効笛・耐震笛の追加を切に願う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:03:40.88 ID:14ze7IjR
爆弾のみでも平和主義でも主人が眠った時は武器で殴ってくれるだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:27:34.11 ID:e3oMEnwE
>>912
すずらんロッドとかホウキとかギターとかマジオススメ
武器じゃなく、手に持つ補助道具的に考えれば武器として使わなくてもなんら問題ないはずだ

丸サングラスにヒゲのジャマイカンボマーオトモはギター背負って俺の歌を聴けニャーしてる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:02:24.30 ID:2cawDDw9
そんなことしたら怯える村人が続出してしまう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:09:15.06 ID:Ued05f4Q
うちのメラルー柄はぽかぽかSマスクに蝶ネクタイスーツ姿でギター背負ってるぜ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:47:37.41 ID:5kCmsrKO
フロギィの帽子に弾痕があることに今更気がついたがあれってわざわざやってんのかw

ところで自分が近接でオトモが爆弾のみだとやっぱり誤爆ひどい?
近爆や爆ブメだと思ったほど被弾しない感じなんだけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:33:32.56 ID:HU3SyxV4
武器がウクレレだったら笛の代わりにウクレレ弾いたらいいのに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:51:00.76 ID:+4cJWSsR
3Gやってたらオトモがアイルーだったらなって本気で嘆いてる
捕獲しようとしてるのにウンコ投げるわ寝かしたボスは起こすわで
サイン一切効かない怒り状態マジで邪魔くさい

なんだかんだでオトモアイルーは非常に優秀だったと再確認した
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:06:34.16 ID:x/D2WBi5
脳筋だからな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:52:43.61 ID:+4cJWSsR
>>922
妙に納得した
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:29:49.90 ID:UCzpoNy7
それぞれ違って皆良い
むしろ爆弾のみに誤爆されたくて爆弾のみが6匹くらいいるww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:35:00.82 ID:2cawDDw9
やべー回転尻尾が回避できないクサイってタイミングでわざとオトモ爆弾に突っ込んで回避したりします
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:06:25.17 ID:LDF6aDd9
>>919
俺、爆弾猫の育成時は普通にその組み合わせだったよ
メインが大剣であまり張り付かないってのもあるだろうけど、それほど気にはならなかった
ガード&張り付きが前提のランスあたりだと結構ストレスフルかもね
927919:2012/01/07(土) 21:33:40.77 ID:XLc3H9g6
>>926
今ガンス修業中で、これまであまり連れ歩かなかった近爆の子2匹について来てもらってるのよ
P2Gの頃は太刀で勇敢オトモによく爆破されてたけど、今回あんまり被弾しないんだよね、
爆弾がモンスの体を貫通しない仕様になったおかげもあるだろうけど…
だから近接で爆弾のみの子を連れていっても案外いけるのかなーと思った

ちなみにどんな武器担ごうと、猫にタゲ取られて走り回ることが全然苦にならないww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:42:43.68 ID:dUZaZ7fh
ブーメランはハンターに誤爆しないのがいいな。睡眠猫が近接のオトモに最高すぎる。
ガンナーのときは爆弾猫がとても頼れる。
音が効く奴を妨害しまくったりホバリングを叩き落としたりするともうね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:58:32.88 ID:YNuG42/l
風圧と爆弾強化と毒無効とかついた奴がレウスとかボトボト落とすよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:00:31.19 ID:pb444yYp
大樽ネコが迫ってきて、やべぇやべぇと慌ててモンスターから逃げ出す
モンスターが付いてくる。ネコも付いてくる。ハッピー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:04:18.59 ID:78u6qR75
爆死
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:20:27.12 ID:iGUyfZyJ
ボルボロス一式を装備してたら子供と間違われてボルボロスにさらわれるとかの演出が欲しい。装備説明欄にその姿は土砂竜の子供て書いてあるのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:49:30.02 ID:gTpxW2m6
>>932
そんなこと言ったら
アシラと勘違いしてユクモ村民が逃げ惑う演出も欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:14:24.73 ID:iGUyfZyJ
アシラも見てみたい。フロギィ装備に村人が怯えたり、ガーヴァ装備で肉食獣に囲まれたり、ティガ装備で我が儘に暴れる演出も欲しい。ムービー集でないかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:34:12.41 ID:0GYyKDZi
アルバ装備で世界が終わる演出も追加されるがよろしいか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:40:32.28 ID:xlzN1JTq
大歓迎
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:44:07.99 ID:yb2NmQI6
「・・・という作り話だったのニャ」
938870:2012/01/09(月) 21:45:15.91 ID:DNAmwsPn
オトモクリアファイル付きカプ本vol.2がやっと届いたよ!
送料高過ぎだろjk…
でもオトモ勢揃い可愛過ぎてはぁはぁ
カプ本のオトモ漫画の子たちも可愛いわ〜…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:05:59.78 ID:Zoe4w6jL
>>938
うp
940876です:2012/01/09(月) 22:30:30.64 ID:6bUNxI/F
>>938
おめでとう! 可愛いよね!!
私は自分へのご褒美wwwにスターダストアイルーネックレス
ttp://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10003324/10/10/srDispProductList/
を買ったんで、送料のこと考えてなかった…
vol.1と2買ったら、同じクリアファイルが2つ付いてきてウハウハだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:13:36.78 ID:DNAmwsPn
>>940
尼に馴れてると送料高過ぎてびっくりするわ
既にカプ本Vol.1もイーカプで買う気満々だけどさすがに8000円以上の買い物はしないかな…
ジンオウガのぬいぐるみが出るっていうからそれと合わせて買うつもり
カプコンの思う壷だなぁ我ながら

>>939
>>876さんがリンク貼ってくれてる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:56:45.49 ID:R57RPnlu
村クエの狩猟をオトモのみでクリアしようと挑戦しているんだけど攻撃の組み合わせとスキルで迷う。
近接とブーメランだったらどっちが良いかな?
あと背水の陣と七転び八起きのどっちを取るかで悩んでる。
今はとりあえず毒を付けてる。
ハンターはサポートのみの予定。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:34:32.79 ID:0ED5qi+P
武器の威力がダイレクトに反映される近接かな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:09:25.32 ID:CnvJpzZU
今更P2Gの質問で悪いんだけど
トータルでオトモが現場に長く居るスキルって高速回復と防御確立UP、体感的にどっち?
遊撃ネコの属性攻撃と高速作業と後一つに悩んでます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:20:02.67 ID:IeeXplkC
>>944
G級なら防御上げても一撃粉砕の状況が多かったので高速回復にしてた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:27:53.68 ID:CnvJpzZU
サンクス、メリハリの効いたネコになりました
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:50:45.25 ID:Slfiee8H
まったりとしていて肌触りの良い感じか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:11:19.01 ID:BtIKYfrV
>>943ありがとう
やっぱり近接の方が単純なダメージだと上かな?
尻尾切断とかしてくれると自分で切るより嬉しくなるw
でもサポートと位置取りが難しくてなかなかオトモの勇姿を見る余裕がない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:22:47.92 ID:PBsfbuyZ
爆弾オトモを育ててます。爆弾のみ・大型一筋・ねばり上手の防御全振りのオトモです。
爆弾強化の術と大タル爆弾の術を覚えさせ、スキルレベルが一つ残っています。
何を覚えさせるのがいいでしょうか? ベストな選択というのはないと思うので、オススメを教えてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:41:26.49 ID:PL8g/ngH
>>940
スターダストアイルー可愛い!
表からは普通のアクセサリーで裏から見ると…なのもポイント高いw
しかし値段も高いなぁ…この冬のバーゲンもうちょい自重すれば買えたのにorz
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:25:19.39 ID:7PunQ/ki
>>949
個人的にはスロ1なら解毒笛を推すかな。
ハンターが毒状態なら潜り復帰直後でもすぐに吹いてくれるので、地味に役に立つ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:38:55.45 ID:sc83Qhef
>>948
風圧無効、会心強化、火耐性強化、毒無効、解毒笛
もう1匹は解毒のかわりに山びこ
が結構使いやすいですよ。レウスレイア用だけどネブラもいける
会心武器持たせてやってね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:42:48.31 ID:beUFHjcR
やっぱりオトモにはアイルーだよ…
奇面族は攻撃やサポートに関しては時に凄まじいが、サイン出しても来ない事あるし癒されないし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:28:21.07 ID:dU5uSKNa
夕べ初めてジンオウガを倒したんだけど
ED?で村で祭してる映像にアイルーいっぱい出てきて可愛い
すごい苦労したけど癒された
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:36:45.68 ID:n4Zg2Fet
て言うか3rdやったあとに3Gやったら思った。
オトモアイルーの方がかなり勇敢。
っていうか勇敢すぎて勝手に攻撃しに行く始末ですから。
なんでオトモをチャチャとかにしてしまったんだろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:12:43.07 ID:aEFxe4PP
旦那がやられてぶっ飛んでいる中、近接のオトモズが怒りマーク出しながらジョーさんの足元チクチクしていて涙が出そうになった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:32:16.23 ID:+em0XrH+
ところで相談というか質問というか
初めて雇った思い入れのあるオトモが、近接とブーメラン・大型一筋・チャンス派で
なんか今までブーメランスキルや笛スキルを付けて、適当に連れ回してたんだけど
チャンス派を有効に活用するにはどんなスキルが良いんだろう

あまり力尽きずに頑張った!じゃなくて
攻撃回数が〜って表示されてほしい
すごい前のレスだけど>>284みたいなのもアリなのかな、浪漫を求めるなら
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:34:24.09 ID:h9gW6SVf
チャンス派は3rdGで優遇してくれるよ
郵便屋さんがクルペッコの知名度を押し上げてるね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:51:44.24 ID:W/9mYyMG
>>957
ハンマーでも担いで疲労状態にさせまくるというのはどうだろう
チャンスにはラッシュするんだし、ハンターが機会を作ってやるしかあるまい
あとはラッシュで貫通付くけど、あえて素でも貫通、麻痺とかもオマケで付ければ自分でもチャンスメイクするんじゃない?
ブメが投げれる時点でサポ猫としての未来は多少残されてる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:48:18.31 ID:923OP7Ic
チャンスラッシュの時の爆弾の威力って爆弾強化も関係してくるん?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:47:59.21 ID:/aVxVW+Y
>>960
爆弾なのは間違いないから爆弾強化覚えてれば威力上がるはず
あとブーメランもスキル反映されるのかと考えたけど、ラッシュ攻撃時に投げるのは巨大貫通で固定らしいから確認できないな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:22:20.89 ID:Bvo62RnC
次回作でオトモ復活するなら頭と胴体に加えて背中装備とか追加されんだろうか
外観的にはどんぐり鎧やリノプロ鎧みたく、3Gのお面のようなシステムで
肉焼き機とか大砲とか背負わせたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:29:47.51 ID:v53pT13l
3Gやってないのでどういう状況なのか良く分からんけど、
オトモが肉焼き機しょってたら焼く時に踊ってもらえないんじゃ…?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:49:54.31 ID:niEDcchn
ハンターが踊れば良い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:57:57.34 ID:0YBoBp2C
ニャ。クルペッコ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:21:59.31 ID:WBQM03Kc
>>963
オトモに背負わせたまま肉焼くとかそれなんてかちかち山?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:22:13.97 ID:md+qwkgJ
MHFみたいにオトモが口から火を噴いて肉を焼くんじゃね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:06:05.62 ID:04nH9MAZ
アイルー村OP仕様でこんがり肉に曲乗りとか
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 11:55:38.23 ID:CPPy5q45
オトモの足裏を味わうんですね、わかりたくないです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:57:37.34 ID:sP+VViCw
棘肉ならぬ毛肉ですね
食べるとたまに毛が絡むがそれすらクセになるという
スキルは毛づくろい術が発動する
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:00:27.59 ID:sP+VViCw
すいません970踏んじゃいました

スレ立てしたことないので
どなたか次スレお願いします・・・
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 10:31:52.14 ID:Sft+xXHQ
多分立てられるとは思うが時間がないので誰かテンプレ貼ってくれ、たのむ
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 10:36:57.21 ID:Sft+xXHQ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1326764129/
立ててきた、テンプレよろしく
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:08:29.45 ID:vsoTzZFc
>>973
乙です
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:24:14.87 ID:SwI1lAHR
飯食ってるとアイルーの鳴き声が聞こえる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:28:24.67 ID:WvnED1Nk
学校の授業でプロジェクトX観たんだけど、EDの曲聞いたら涙でてきた・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:17:09.49 ID:uuVRq7kU
ヘッドラ〜イ♪
テールラ〜イ♪
た〜びは〜まだ
終わらない〜〜♪
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:09:47.89 ID:VWb7LGls
オトモアイルーも終わらない






よな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:17:13.00 ID:3FUyhfbA
頭ウルクに胴ルドロスが可愛すぎて
もっと良い装備手に入っても変えられない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:43:45.64 ID:794KCwL3
>>976
何で?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:26:21.52 ID:J+0IyB6K
>>980
オトモ好きになったのは最近かい?
youtubeかニコニコ動画で『名無しのアイルー』を閲覧してからまたおいで。
見るときは手元にティッシュとPSPを置いておくと良いよ。武器は火属性がオススメかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:53:23.45 ID:/O2LQg8f
りんごだいすき
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:05:17.33 ID:7Fi/elWC
ぼくのまごころおとどけにゃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:43:16.96 ID:kRU/ovbg
自分の中のオトモ観が崩れるからその手のMADは見ない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:39:45.29 ID:DehV55bc
>>981
それは知ってるけど、
いわゆるハチ公系が苦手だから見ないことにしてる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:50:27.30 ID:5BUzWF5t
>>985
バンプのKを聞いて涙するがよい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:55:50.13 ID:N/i3xTAy
あの目の描き方が苦手。でもナナシは幸せニャ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:11:08.96 ID:vZz7aLpT
次スレでもたくさんの旦那さんと会いたいニャ〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:26:08.50 ID:0oh28U3+
>>986
申し訳ないけどさ
泣いちゃうから見ない!とかじゃなくて
生理的に苦手なんだよ
Kとやらは知らんが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:52:53.67 ID:2YBUvm7F
さっき初めてオトモハンターしてみた
チャンス派と勇敢の麻痺ブメ猫ペアの試用稼働も兼ねて
っていっても下位アシラだけどまったり13分かかった

思わず手を出したくなるけど我慢して鬼人笛や回復笛を吹いてたら
たまに笛吹いてる最中にアシラに張り倒されて、回復支援笛猫の気持ちが分かったわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:58:17.74 ID:j3PLXgVq
ナナシは絵が駄目。特に目がキモい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:02:34.40 ID:DRZ2FLOD
こんな所で個人の動画の話するなよ
そしてこんな所でディスんな
好き嫌いは個人の自由だし、苦手な人に無理に薦める必要もない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:31:52.49 ID:Ou9FrqfJ
>>981
お前のせいで赤虎のランマル(勇敢)とメラルーのナナシ(主人愛)作っちまったじゃねーか

責任とってこの2匹のスキル構成考えやがりください
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:46:26.86 ID:Pa/RrYEm
>>993
完全な独断と偏見だけど。
ランマル用ツンデレセット
注意術•山彦笛•きずな術•高速回復
ナナシ用おそばにいますセット
解毒笛•回復笛•山彦笛•高速回復
有用かどうかは自分で判断しておくれ。

てか自分の発言で荒れた雰囲気になったら申し訳ない…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:02:27.93 ID:x/p9W1d0
ギルドカードが重くて潰れてる郵便屋さんがひ弱すぎる
でも可愛い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:37:43.05 ID:cTQ7TTO8
>>995
つぶれている郵便屋さんを見たいのですが、何枚でつぶれてました?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:44:11.03 ID:aDwl0Y4H
郵便屋スレでも作れよ
3Gの話だろうが
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:20:48.45 ID:kWVAIFYM
今更言うのもなんだが、次スレも立ってる事だし

う め な い か
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:22:15.41 ID:ee7LXefO
梅おにぎり
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:26:32.05 ID:JdyCTGT6
梅ようかん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。