【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メーカー:日本ファルコム
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ストーリーRPG
発売日:発売中
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
DL版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)

■関連リンク
公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/

■参考情報
デモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=AOK_B4BtT40
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15142365
4gamerロングムービー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1315824742
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2iT7WU-moQ

□前スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318056439/

■関連スレ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318469656/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/

※次スレは>>970が宣言して立ててください 無理なときはレス番を指定
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:18:43.17 ID:eZbTBucT
>>1
君は俺がもらう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:30:12.24 ID:z48cqg2n
>>1
ホラー八回もチャレンジしてやっととれた…5800弱だけど…
最初からエクセレントより、間違えず、しっかり押す方意識すれば楽に感じた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:26:50.85 ID:JjEM6zU9
零での捜査官ランクって引き継ぐとどうなるの?
妥協して2ndで引き継ごうと思うんだけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:39:25.66 ID:T53Wq85W
2周目インターミッションでホテルの部屋に案内されたときにマリアベルが
悪そうな顔して「良き滞在を〜」とかいってたが1週目から言ってたっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:41:05.62 ID:N/3Fjf0E
終章序盤なんだけど、マリアベルとぽむっとってもうできない?
まさかクォーツもらえるなんて・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:43:20.13 ID:MmfHjbQH
できま
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:49:03.04 ID:+SqBmLnB
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:49:49.85 ID:2X65uckF
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:53:34.76 ID:N/3Fjf0E
>>7-9
どっちなんだよはっきりしてくれw
ミシェルやロバーツともできる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:56:41.20 ID:vGvaLTUt
>>10
マリアベルのアカウント取ってたらラスダン突入してからなぜか勝負できるらしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:02:48.18 ID:dOfWUMow
>>4
序盤で持ってる金が増えるだけ
(ランク1で20000ミラ)
序に釣りランクの方は餌の数
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:14:50.96 ID:JjEM6zU9
>>12
お金に換算されるのか
ありがとう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:16:19.56 ID:AZCZNBCU
なんかだんだんヨナとフランとアックスさんはアルパカ号でずっとポムっとして遊んでるんじゃないかと思うようになってきた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:16:48.77 ID:AZCZNBCU
誤爆しました1乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:28:37.06 ID:N/3Fjf0E
>>11
ありがとう。
他の全員ともクロスベル奪還したらできるってことでいいのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:38:47.18 ID:dOfWUMow
>>16
全員と出来る
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:50:40.60 ID:EHDJPNRw
混乱の刃2って餌付け以外では入手不可?
他のレア魚は餌付しなくてもクオーツ入手できるみたいだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:52:13.83 ID:TVdzJ1x9
>>18
誰かの領域に落ちてた気がする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:54:13.41 ID:dOfWUMow
>>18
wiki見て来い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:56:08.38 ID:EHDJPNRw
>>19
ありがとう

>>20
当然見てきたけど入手方法は 餌付け(ギガルーク) としか書いてないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:00:43.01 ID:N/3Fjf0E
>>17
ありがとうございます好きです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:00:52.68 ID:a8UOknE6
>>18
オルキスタワー下層
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:02:05.14 ID:dOfWUMow
>>21
検索すれば餌付け以外が出るが?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:16:29.39 ID:0Xb5/V4c
クォーツが96.6%なんだけど しにそお
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:17:52.68 ID:1/iKv0lx
《僧院》と《塔》の攻略と
クロスベル市解放作戦 の追加DPについて詳しくおしえれおくれ
どちらも追加DP+0だったから1stいけなくて困った
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:18:59.16 ID:jg0teDKo
アリアンさんあっさり倒せた〜

シグムント戦やアリオス戦と同じ戦法で行けるんだな
貫通&移動攻撃がある分アリオスさんのがうざかったくらいだ……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:27:58.78 ID:7GBcDpkI
宝箱の取得率ってどこで見るの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:31:23.98 ID:OvayVXUt
>>28
実績
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:35:02.75 ID:K7QALKYR
《僧院》と《塔》の攻略はアリアン撃破?
クロスベル市解放作戦 は車取りに行く時に大佐の部下探したり、黒幕のヒント探したりとかじゃないか?
旧市外から左回りで全員に話したから正確なフラグはわからないけど・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:38:24.11 ID:1VEv4qQ1
>>27
A-リフレックスなしで?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:02:09.15 ID:TVdzJ1x9
>>31
アーツ頻度高くないし、クリムゾンで十分ダメ通るから俺もリフレックスは使わず倒したな
ちなみにハード
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:06:18.51 ID:NsTMTu1C
噂の昇降機バグに初めて遭遇したわ・・・・・・最後セーブしたの叔父貴前だからだるすぎる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:20:31.86 ID:9FNa7WpW
真の黒幕〈フィクサー〉は昇降機というわけか

アリオスさんは動くからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:26:13.09 ID:nzHfdOMm
幻朧を付けていても敵に見つかりにくくなったとは思えないんだが、みんなは効果を感じる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:45:05.08 ID:z6UySFSw
>>35
あまり感じない、ガンガン敵に見つかる
Lv差が↑でも↓でも全く

美臭は嫌と言う程効果を発揮するのに何でやねん・・・
属性値優秀だから幻朧は使うけどね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:45:52.71 ID:HtQ1I3JJ
零からの引き継ぎのことで訊きたいのですが、
絆ポイントはどういう感じに引き継がれますか?
システムデータから実績『○○との絆』が引き継がれるのか、
クリアデータからポイントが引き継がれるのかが知りたいです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:53:06.79 ID:EHDJPNRw
ノバルティスが髪の色以外俺の親父と瓜二つなんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:56:40.34 ID:T53Wq85W
やっぱ2週目だとマリアベルさんの喋り方から黒幕臭がぷんぷんするな
なんで1週目は違和感感じなかったんだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:58:19.00 ID:ZJFUzLIO
そもそも顔グラついてた人は全員あやしかったから…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:11:41.53 ID:jg0teDKo
>>31
うん。アーツで攻撃されたの一回くらいだったし、気にならなかったよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:13:47.37 ID:NOprDLRe
出現エリアを変更しているのだがシャイニングポムさんが全くでない
街の出入口まで戻らないとダメな感じ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:13:52.10 ID:9FNa7WpW
まぁ、顔グラの中から真犯人をプレーして予測する、通例だからな。
ヴァルドさんがここまで暗黒面に落ちるとは考えにくかったな。

16体撃破を同時にしなければならないと思っていました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:14:08.30 ID:eZbTBucT
>>37
実績から判定

>>39
1周目だと、インターミッションの最後でキーアに近づいた時点から信用できなくなった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:16:52.34 ID:9FNa7WpW
同地域にいるとだめだな
東街道マップ1←→同場所マップ2はだめ
東街道マップ2←→タングラム門はおーけー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:20:26.19 ID:cBtCRHBk
>>35
正面に回らなかったら反応だいぶ鈍くなってる気はする。
基本的に奇襲狙いで横や後ろしか通らないんだけど、
完全に気づかれずに通過、て事はほとんどないけどパーティの3人目が通過するか、
ぐらいのタイミングで気づかれてる感。付けてなかったら2人目が通過しようとする辺り。体感だけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:21:07.91 ID:T53Wq85W
>>44
まさにインターミッションの最後で、こんなに怪しい口調だったのかと思ってしまったわw
イアン先生は終盤の露出なくなったあたりでピンときたが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:01:46.15 ID:Lc/R/mV4
血だまり11巻取り逃したああ
ストーリーが盛り上がるところで寄り道させるのはひどい
いくつかはショッポで帰るらしいけど11完じゃ買えますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:04:43.83 ID:UbYnziG9
>>48
最低限wiki位調べろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:09:53.91 ID:OLw+fKAq
2周目から戦える敵ってwikiに書いてる?
時々魔方陣みたいなのあったのは覚えてるけど、場所覚えてないお・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:10:43.10 ID:OLw+fKAq
じこかいけつしました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:22:56.79 ID:Ax/hOCwh
>>48
俺とおんなじパターンだなw
けど、大丈夫だ。今回は本取り逃がしても最低1つは最強武器作れる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:23:03.92 ID:yn6XyFBv
ロイド、ティオ、エリィ、固定であと一人リーシャとワジどっちがいいかな?

ワジのほうが好きなんだがアーツ3人てのもどうかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:24:11.93 ID:rlK6d7J1
アーツ3人なかなかいいで
ワジさん器用だし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:26:09.18 ID:SgjWiQ6i
>>53
メビウスでATSアイテムモグモグして
暴風+バーストすると素敵な空間が味わえるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:31:54.29 ID:/HRZgb5x
月の僧院の壊れた階段の上の宝箱ってどうやってとるの……
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:36:52.84 ID:PhA6BmtW
>>56
終章
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:38:43.20 ID:84oD80EG
隠しで月の僧院にはいったならばまだとれません

終章からとれます。
あの宝箱は遠回りしてとることができます。いそがばまわれを実戦してください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:21:01.79 ID:40mrcsYg
一周目でシグムント倒したくてスキップ押しまくりで戦って、やっと運良く倒したら…アナライズしてなかったorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:32:53.56 ID:Ol/3vlrf
宝箱開封実績が100%になるのってアリオスの領域の宝箱全部開けた時点?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:39:53.09 ID:vDvElEb/
>>60
アリオスの領域以外の宝箱全部開けてるならそこで100%になる
前作は苦労したのに今作は1周目で取れたな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:57:30.96 ID:H2R/RngL
ロイドの通常攻撃は威力50の双連撃でよかったと思うんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:44:25.72 ID:yTiOL3zw
ティア・オルの薬ってどっかで売ってますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:58:34.49 ID:7/sOfalK
>>63
売ってた覚えはないけど大樹の敵が嫌というほどくれる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:10:16.75 ID:Ol/3vlrf
交換用に早い段階でどうしても欲しいならボート小屋の魚の大物が落としたはず
ただそれだけで3つ揃えようと思うとかなり面倒
俺は2つ宝箱で拾った段階で魚釣りやって最後の一つを取った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:02:39.94 ID:PhA6BmtW
ノーブルカルプからティア・オルは練り団子DX99個費やしてなお相当ロードが必要なくらい茨の道
釣り手帳???全部埋めようと粘ったよ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:21:30.75 ID:2DgCXUa2
ティア・オルの薬やEPチャージV気付いたら50個以上持ってたな
こんなにボロボロ手に入るならもう店売りしてしまってもいいんじゃ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:45:41.07 ID:P5TUxhti
シグムントが硬すぎて5分で3万も与えれる気がしないんだが。
通常攻撃300、Sクラフトとディオの魔法で2000だしつんだ。
全然改造してないからクリムゾンレイ使えないし3章最後に戻った方がいいのか。
倒した人アドバイスください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:53:53.44 ID:4zqvPXt5
ディオで2000しか与えられないんじゃ確かに無理だな
とあまぁ揚げ足取りはおいといてだ
前スレで同じ話題出てたはずだから見てみればどうだい
つかクリムゾンレイが素で使えないとかお話にならないから諦めた方がいいと思うが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:13:40.14 ID:FenVO0GP
>>68
そのまさにクリムゾンレイしか思いつかんなぁ、あの制限時間内で1周目だと。
wikiにも書かれてるようにベタベタ構成で。

ロイド 囮
ノエル STR下げ&アイテム
ティオ アナライザー&ゼロフィールド
エリィ 焔星鈴クリムゾンレイ

焔星鈴があると余裕ありまくり、1、2分余る。
無しだと結構カツカツかも?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:39:01.40 ID:Auopuye8
第4章サブクエストでチャリティイベントのがあるが

なお精神3のみは「宝箱・餌付け・釣り」のいずれかで入手することはできない。

と書いてあるけど今さっき古戦場の宝箱にて確認した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:46:05.34 ID:UbYnziG9
>>71
wikiの宝箱に書いてあるが?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:55:39.51 ID:Auopuye8
>>72
宝箱のほうには書いてあるのはしってるけど
サブクエストのチャリティイベントでの記載が間違っていることを報告しただけだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:05:48.02 ID:g0bxYt42
>>70
四章シグムントはランディ強制参加だろ

ロイドは囮兼フォルトゥナ
ティオは使えるならゴールドハイロウ使えないならアナライズ
エリイはマグナブレイズ連呼でいけるしょ
ランディ(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:34:42.73 ID:2r72eCs5
シグムント戦と聞いて! 前スレ長文の人だけど
昨日気づいたんだけどコバルトスフィアにADF-25%の効果があったんだよね(零の時はなかったよねこれ?確か)
だから警告の宝箱全部開けて進む事を前提とするなら

ロイド:回避特化囮・辰星珠つけてコバルトスフィアたまにクロノダウン、バトルスコープ
ティオ:クリムゾンレイ・天王つけてフォルトゥナ(水クォーツ必須なのでフォルトゥナが作り易い)
エリィ:焔星つけてクリムゾンレイ連発
ランディ:アダマスガード、カラミティクロウ、とっさの時のフォルトゥナ・コバルトスフィア(主に継続ターン更新目的)

これが今のところ考えられる限り一番安定する方法だと思ってる
詠唱長いゴールドハイロゥがティアよりちょっと長い程度のコバルトスフィアで互換できたのは正直大きいと思う
仮にアーツ後すぐ行動のクォーツなくてもこれが一番安定するんじゃないかなと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:06:56.80 ID:3yXN+Wtd
姪っ子との戦いでやたら死にまくるんで変だ変だ思っちゃいたんだが、コレ、ルーンを使うんだな
気づいてからは叔父との戦いもアリオスさんとも簡単に勝てた。やっぱティオちゃんすごいよ、ひたすらルーンを使っていただけだけど
今、マリアベル戦だがうざいな。性悪さをここまでバトルに表現せんでもいいだろうに。正々堂々尋常に勝負せいや
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:14:15.95 ID:0Tpu/vCR
火・水のルーンは普通に性能がぶっこわれてるけど…時のルーンに至ってはずっと俺のターンが出来るからな
救済処置と考えたい所だが…実際はただのデバッグ不足なんだろうなぁ…
会話バグとか見るとそうとしか思えんし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:18:36.02 ID:g0bxYt42
辰星珠持ってるならそっちの方がいいかもな
まあ四章冒頭でレベル100宝箱あけて持ってるとは思えないが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:28:32.91 ID:GNHVt+ea
今回隠しクエと負けても進むイベント多いよな
DP稼ぎづらい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:58:53.75 ID:2r72eCs5
>>78
セオリー通りにやるなら取れない(無理と思って取らない)けど余裕で取れるよ
というか歳以外持ってなくて行ったら運ゲー過ぎたから戻って取ってきたし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:10:27.80 ID:XIEObkOG
ノーマルならアイテムちょっとつかえば取れるよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:31:47.51 ID:2r72eCs5
ナイトメアでも3章まで行けば少なくとも歳鎮焔辰は取れるかなぁ。辰は回復能力上回れるダメソース用意できるかどうかだと思う
天はエヴァグリ効果に頼った(少なくとも1人1個の4つは用意した)感じがするからエヴァグリ考えずに取ろうとすると結構運ゲーになるかも?

少し話変わるけど4章アリオスもアナライズ済ませてフォルトゥナ2回掛け、コバルトスフィア2回掛けして
バースト発動→クリム等高威力アーツ連発→残ったらATS依存Sクラで結構楽に撃破できる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:42:51.57 ID:c/oYcrJH
>>67
今回釣りとかドロップとか有るから店で薬とか買わなかったな。
まあ調子に乗ってアクセサリーとか買いまくったからお金かつかつだったんだけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:50:03.52 ID:3yXN+Wtd
勝ったで。ベルからラスボスまで連戦とは思わなかったんで、負けたらどうなるんか心配だったがなんとかなるもんだな。
もうずっと、ティオに辰星鈴を付けて水属性の回復と攻撃の連続だった。
終わりは、戦ヴァルっぽい絵ですなあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:53:01.49 ID:W4tXvV4o
まあ連戦つってもCPまで全回復だからな
初見殺しを運良く避けられれば難度自体はそうヤバくはない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:02:16.30 ID:rQ1084kK
初周ハードでやると雑魚ですらCP200Sクラで仕留め切れないんだなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:48:30.03 ID:w1WdSD5B
おお・・・宝箱@1個で詰まった
何でみんな2個や3個じゃなくて、1個なんだろうな
何か盲点の宝箱でもあるんだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:13:51.81 ID:d3Ee5Myu
僧院右奥
旧鉱山の手前左
クロスベル中華屋からの2個目

あたりが見逃しやすいのかな。
まぁその全て取ったのに5個もとりのがしたけどw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:23:52.71 ID:WaW8lKVO
>>82
てゆーか人型ボスの攻略方法全部同じじゃんw
アリアンさえ倒せればこのゲーム極めたといっていいレベル
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:28:13.22 ID:RpCpriFz
いやアリアンはナイトメアでもなんとか行けるような気がする
ジクムントを倒してこそ極めたと言えるんじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:33:14.58 ID:tRBWxkBF
事故るとすれば、ナイトメアとかだと補助の準備終わる前に全滅することもありえる。
アダマスリフレミラージュの準備できたら負けることはない。

ヴァーミリオンはもっと強くてもよかった、反射したら10万近くダメージ与えられるしな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:58:34.73 ID:UvqxvASG
>>90
どっちかっていうとシグムントは事前準備が鍵のような気もする
あの段階でエニグマキャンデーや各種鈴取ってくるってのが
93爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 14:23:18.44 ID:YhOI808/
シグムントは4章のなら準備さえしとけばナイトメアでも余裕かなぁ? 終章のは知らない
っていうか極めたとまで言いたいなら〜を倒したとかじゃなくて縛りプレイでしょ
アーツ後即行動クォーツ、マスターアーツ、バースト使用禁止、戦闘不能回数0
このくらいやってのけて極めたって言えるんじゃない。戦闘に関してだけだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:39:44.19 ID:EVr12Dol
エリィ使ってる人多いけどクラフト微妙だしパラもワジの方が強くない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:49:16.31 ID:YhOI808/
微妙性能になったけどホーリーバレットとストライクベルは有れば困った時に役に立つし、
あとサポートがワジの方が役に立つ。これ結構大きいと思う
まぁ、そんな事言い出したら物理攻撃力()しか長所なくて固定クォーツは火、ライン微妙、
補助クラフトも微妙、サポートも終わってる上にサブから外せないラニキが
どうしようもなくて可哀想になってくるんだけどね・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:17:12.03 ID:F6AzIhkv
ラニキはサポートを大円だけにして、追加効果狙いのクォーツ構成にすれば…
例)ジャグラー・攻撃・命中・妨害・刃2・牙・幸運(耀脈)

うん。微妙だな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:23:53.22 ID:OTi9syh7
マスターアーツって全然使わなかったんだが、そんなに強かったのか
だいたいPT4人で物理メイン火力、魔法メイン火力、物理サブ火力&補助、魔法サブ火力&補助の構成だったから
一人欠けるとバランスが崩れて、使いにくいと判断してしまった
最初に使ったのが勝利のルーン(物理アップ)のくせに物理火力が詠唱役だったせいもあるが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:43:29.87 ID:3ByzhAWl
>>97
俺も1周目はあんまり使わなかったな
使わなかったと言うか貧乏性だからレベル5のマスタークオーツを装備させてるのが
経験値が無駄な気がして4以下のに付け替えてて使えなかったって感じだが…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:54:03.48 ID:jdf8cQXc
>>96
実際そう使ってたわ俺
しかし雑魚でもちょっと強い奴はほぼ全耐性持ちばかりで有難味はやっぱり無い…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:22:04.21 ID:K7wqErEV
クロスベルタイムス集めるとなんかあるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:40:25.11 ID:DdQzr+px
wikiベースに全員攻略表画像つくったからハルぉ
支援課アクセ狙いは水着。チケット四枚は支援課以外に使用可。もちろん支援課内でMWL値みて調整も可
ttp://imepic.jp/20111014/613050
※支援課以外は会話OKなので画像カット

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:52:56.38 ID:QIpWQo7V
ラニキはデスストームだけで十分喰ってける
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:58:20.61 ID:Jip9PILl
STR特化のクラッシュボムもおいしいよね
主にとどめを刺す時
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:15:33.91 ID:cFqdwkWo
コースターの実績が絶望的に取れない
これだけで100時間行くんじゃないだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:28:45.44 ID:OlROSHSx
ポムっとのアッバスが倒せません(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:34:44.65 ID:F6AzIhkv
コースターはフルチェインする必要もないし、
モンスターが出てくるタイミングも変わらないから覚えれば余裕だろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:38:28.75 ID:gCr9r6jG
ポムっとは下手に連鎖組むより連鎖気にせずサクサク消していったほうがいいよ
気にしなくても勝手に連鎖になることがよくあるしシャイポム消す方がよっぽど重要
んでCPがっつり貯めてから攻撃発動すれば終わり
相手の攻撃に関しては即死レベルのはやって来ないので落ち着いて処理する
それでもだめそうなら防御発動って感じ

俺ぷよぷよとか落ちゲー全般苦手なんだが
こんな感じでやったらそんな苦労せずに全員に勝てたからがんばれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:44:27.36 ID:QIpWQo7V
まあ所詮ミニゲームだし気楽にやるのが一番だよね。
いつでもやれるし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:44:47.80 ID:gw4j2DvG
>>104
とにかく蜘蛛ゾーンを抜けるまでチェインをつなげることを目標に頑張るんだ
そこを抜ければもうすぐ50チェインになるから、後は多少ミスしても4,000はいく
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:52:51.24 ID:cFqdwkWo
100回以上やって50も繋がったことが一度もないよ
最初の蜘蛛4匹なら8割ぐらいでつなげられるんだけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:53:57.91 ID:RpCpriFz
ポムっとは確かにアッバスが一番強い気がする
他キャラは何も考えないで攻撃してくるけど
アッバスは中央だけ高い時とか狙って攻撃してくる節がある
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:06:05.39 ID:HJHfpoCn
ヨナ派とアッパス派に分かれてるな
ティオ()
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:12:43.18 ID:YhOI808/
>>110
難しい所(開幕コウモリ5〜8、クモの前のコウモリ連続、クモラスト3匹、外でのラストコウモリなど)
エクセ狙いに行かずにグレても良いと思ってやるんだ
実際完全に全グレでも繋ぎきりさえすれば4000点はクリア出来るし、普通にやっててもそれより精度良くなる
あと1匹クモとか1匹が間隔あけて続く時はボタンじゃなくて色で判断してやるといい

>>105
ポムっとは長連鎖は狙って作れる物じゃないから消えた後繋がるように、
連鎖をある程度狙っていくなら上下に2個の塊が出来てそれを落とすように積んでいく
基本的な戦法は中央とその左右だけ低く保ってCPを999までためていって
相手がSクラ使ってきたら攻撃Sクラ→さっさと自陣ポム消して相手が溜まる前に
攻撃Sクラで大体倒せる。 いわゆる掘りゲータイプだと思えば良い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:14:52.90 ID:gCr9r6jG
ティオ普通に強くね?あれ?
いや物語で言われてるほどじゃないのは確かだけど今回の相手の中では一番強く感じたぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:42:55.03 ID:kqG4oxfn
ティオは強いはずなんだが、むしろ一撃で死ぬ不可避のやつはなってくるんじゃね
で、それまでに倒せばいいと
ティオ「ヨナだけにエーオンシステムリミットブレイクはデフォです(笑)」
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:59:11.44 ID:OlROSHSx
みなさんありがとう
アッバスのときはCPためてる間に常にこっちが段高い状況になって向こうがいいタイミングでCPの攻撃撃ってくきて終わる
攻撃打ち消してもジリ貧になって結局負けるし攻撃撃っても向こうはギリギリのところで踏ん張りきって負ける(´・ω・`)
アダバイス参考にもう一回行ってくる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:00:31.15 ID:iiZ/kyc5
調子がいい時はティオヨナアッバスにも負けないけど調子悪い時は主任にすら負ける
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:08:10.94 ID:NkhdP/9s
>>116
自分は基本適当にやってるな
真中だけ空けて左右に積んでいって
真中消して偶然連鎖に賭けてる
ぷよぷよでも同じ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:11:55.02 ID:yiIKofqB
武器と防具引き継ぎは全部引き継ぐのですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:15:38.96 ID:NkhdP/9s
>>119
wikiの二周目引継ぎ参照
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:19:51.69 ID:XSQFDiZh
ポムはカンパネさんが一番強かったんだぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:27:23.48 ID:uPBK9g1n
クリア後ミニゲームならカンパと戦えるんだな>ポムッと
しかも素顔。シルエット状態はやっぱり限定か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:46:05.51 ID:y+XEf3Iy
>>119
全員分、装備中のも所持してるだけのも全て引き継がれる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:24:19.16 ID:hql+GyxN
フジテレビデモ花王デモ要チェック
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:13:03.30 ID:YaXsbk0O
>>121
ナイトメアのパネェさん、めっちゃ強かった記憶が
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:58:09.09 ID:H4yksXiy
ポムっとは最初ヨナにだけ勝てなかったな
Sクラ攻撃に合わせてカウンターで防御Sクラ使ってくるから無闇に打たない方がいいことに気付いたのはしばらくしてからだった
ヤツを短期決戦で沈める方法はあるのかね?いつも長期戦持ち込んで自滅狙いで勝利安定だけど時間がかかる・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:29:57.94 ID:iiZ/kyc5
40連鎖しかない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:33:27.43 ID:YhOI808/
CPためる→真ん中以外適当に埋めていく→Sクラ→カウンター防御Sクラ→
埋めといたやつ崩してCPためる→相手がたまる前にSクラ これで終り

相手のSクラ攻撃を誘発させてからカウンターで攻撃するのもあり
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:34:30.82 ID:kqG4oxfn
とりあえず2個連鎖を作ることを意識して、さらにコースターみたいに色を意識(当たり前ですが。「2個作ること」を考えつつ、落ちてくるもう一つの色を近くにおいておく)する。
そうするとあまり考えずとも連鎖がつながってゆく(cp75ぐらいもでてくる)
・無理にシャイニングボムを狙わずバランスよくやってゆく
・黄赤、黄青と続くことがあっても黄が含まれることはほぼない→3連で同じ色が続くことはみたことないかもです(ただし黄黄などは別?)
これは俺の私的意見としてみていただけるとありがたいです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:43:25.06 ID:YhOI808/
CPためてSクラ撃つ時に自陣にシャイポムを数個用意しておくのも手かな?
いずれにしても相手の陣を凝視出来るのと出来ないのでは大分変わってくるかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:00:16.68 ID:mL6EqMzc
突き詰めるとまた変わってくるんだろうが
現状の難易度では相手の陣凝視出来るような人はまず苦戦しないんじゃね?
俺相手の陣全く見ずに(っていうかそんな余裕が無い)CP900くらいまで貯めて一気に勝つのが常套だわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:05:13.90 ID:zswsMkNF
ぷよぷよと違って相手の連鎖とかを凝視する必要はないからそんなに難しくはないよw
相手のCP(と自分のCP比較して相手を何段落とせるか)と、相手にあと何段落とせば勝てるかの
2つくらいは見れるようにしといた方が良いし、見れるのと見れないのでは大分変わるっていう話
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:46:11.91 ID:R8OHYej7
アニエス12巻は演説後はもらえないのか
wikiの入手条件「終章 初めてマインツを訪れたとき」は
終章でマインツを訪れて以降ではないのね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:50:07.03 ID:MPY+/+0C
2周目の隠し魔獣って、旧鉱山と中州とジオフロントDの他にどこにいるの?

wikiに載ってなくて困ってる……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:57:25.53 ID:rpRZgLYb
湿地とジオフロントC
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:59.59 ID:MPY+/+0C
礼は言う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:48:30.46 ID:MGmF+zmL
今回ボス戦は五分シグムント>アリオス>アリアンだなあ
まだ隠しボスやってないけど強さ的にはどうだった?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:50:47.45 ID:bfIuQJaj
隠しボスなんていたっけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:16:41.26 ID:HgDUXtYc
>>134-135
wikiに乗せといたほうがいいんじゃない?
『やりこみ』のとこに新規で項目つくってさ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:27:13.44 ID:5FH/4Xb+
探しにくい場所にあるけどwikiには乗ってる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:34:52.99 ID:xClCFLNx
>>137
5分シグ>長官>アリアンでおk?
無頼のアリオスはそこまで強いわけでもないし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:36:34.98 ID:YWpoighK
>>97
暴風とか使うとATSダメージ1,5倍になるからな、あとティオとエリィとかがバーストして最強アーツ連打すれば
だいたい終わる。
Mアーツ発動して、継続するまでかなり時間かかるがバーストやストライクベルで・・・

刹那とストライクベルはちょっと・・・・・・w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:33:29.01 ID:zswsMkNF
デュバリィ、分け身のHPが本体の3倍って何事だよw
桁間違えてんじゃねえのwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:06:54.74 ID:zswsMkNF
アリアンロードよえー・・・長官と比べて天と地ほどの差があるだろう、これ
体感ではシグムント(アーツ後行動クォーツ無し)>>>>長官>>>シグムント(クォーツ有り)>>>超えられない壁>>>アリアンロードだわ

ところでAリフレすっかり失念してたんだけど跳ね返せるのってアングリアハンマーとかいうやつ?
3回ほど使ってきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:18:13.61 ID:oAQ5yqse
ラスボスがバニッシュにしてくるダメージって難易度ごとに違うんだな
ノーマル一万でイージーが7000-8000でバニッシュだったけどナイトメアの上限わかる人いる?
12000ぐらいまでは大丈夫だったけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:22:55.07 ID:wmclESOq
>>142
Mアーツに関しちゃ、もう少し早く習修得できるような成長度合いでよかったのにね。
コストそれなり、継続ダメでガッカリ、発動者が行動できない、グラ使い回し。

そのまま、ただのステ補正クォーツで終える人大半じゃね。
中盤くらいで使えてれば有効利用を考えるが、1周目はそのまま勢いでクリアしてしまったぜ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:43:43.35 ID:zswsMkNF
>>146
難所のシグムント、長官戦ではまず使えないしね
アリアンでは使えたけど勝利のルーンだけだったから結局使わなかった
ピクシー鍛えてたら暴風使えただろうから使ったかもしれない
完全にルーチンだったからバーストと同じで使ったら早く終わる程度の差しかないだろうけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:48:33.37 ID:eC5KHEMz
個人的に強さはリーシャ>アーツ3人集≧ロイド>ランディ>ダドリー>ノエルだと思う
勿論全員誤差の範疇だから無理しない限り使えるけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:54:43.62 ID:ZpYWEZ2/
リーシャは龍爪斬の威力が強みだがそれだけで最強とは思えんなー
それ以外は平均以下だし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:57:43.22 ID:EPJdavRe
麒麟功がバニハ同様、発動即行動だったらやばかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:02:16.01 ID:ledHPL/+
今更かもしれないけどナイトメア引き継ぎ無しクリアって可能?

これから挑戦してみようと思うんだけど、
もうクリアしたって人で注意点とかあればご教授願いたい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:09:54.13 ID:ef9j1pEE
零の引継ぎが半端1周目クリアデータしかないんだけど、碧の1周目をそれでクリアしたあとに
零をしっかりクリアして、碧の2周目プレイに零のしっかりとクリアした引継ぎを適応しつつ
碧の2周目要素有りで始めることってできる?

それとも、零の引継ぎは碧の1周目限定にしか適応されない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:16:33.35 ID:WaC4L0SN
できる
つか1週目しか前作データ読み込めないとか暴動もんだろw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:17:21.46 ID:Us2ZOaGS
もったいなくて全Mクオーツがレベル5にならない1周目では1度も使わなかったな>Mアーツ
それでもハード5分シグムントもアリアンも普通に倒せたし
難易度的には5分シグムント>ディーターロボ>アリアン>アリオス長官>ヴァルド初見くらいかしら
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:18:46.11 ID:ledHPL/+
碧のクリアデータで始めるときでも、零のクリアデータを選ぶはず
つまり大丈夫だと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:20:29.27 ID:FKEnkE0A
>>151
メビウスを取った後はどうとでもなる
そこまではコンビクラフトで凌げるし辛い場面では基本的にバーストがあるし問題ない
>>152
二週目入る時も零からのクリアデータロードしますかと選択出たから
零やり直してそれを改めて引継ぎは出来るかと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:20:58.65 ID:zswsMkNF
>>151
クリアしたわけじゃないけど難所は結局シグムントと長官とアリアンみたいだし
その3体倒せてるから特に問題ないと思う
役に立ちそうな料理(特に回避、SPD、ATS)を揃えておく事、EP回復手段は多めに持つ事
アーツ後即行動クォーツは出来るだけ集めて4章に行く事 くらいじゃないかなぁ?
各戦闘のルーチンを組上げられれば事前準備さえしておけばどの戦闘も特に難しい事はないと思う
敢えて言えばネオンアビスワームは序盤なのもあってかなり運ゲー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:22:30.38 ID:ZpYWEZ2/
アイテム使いが上手い者が戦闘を制する
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:23:07.98 ID:aZZ07NVY
やっぱティオの絆イベント何度見てもキュンキュンするわー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:30:19.34 ID:ledHPL/+
>>156-158
ありがとう
ノーマル一周目だとほとんどメビウスも料理も使わなかったんだけど、
ナイトメアだと料理とアイテムが重要みたいだね
たくさん作っておいた方がいいのは攻撃料理に杏仁豆腐・綿飴系かな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:30:33.76 ID:Us2ZOaGS
ナイトメアは無駄に堅くてストレス溜まるから無理にやらなくていいと思うけどな
引継ぎ考えてるだけならアニエスとかいらないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:35:10.08 ID:2aPMwYS2
以前の>>101は削除
サブキャラ全部のっけた版
ttp://imepic.jp/20111015/377540
基本オレンジは好きに選べる
※支援課割振りしたい場合はMWL値で好きにチケット調整

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:48:59.04 ID:72QFWjv9
>>150
ディレイすごいもんなあ
コンクラぶっ放すよりディレイが長いし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:30:33.25 ID:gPgvSgVP
エリィ、ティオ、ランディは引継ぎで絆+2みたいだけど
前作のIBCイベントを誰と〜っていう選択は何に影響するの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:38:15.39 ID:zswsMkNF
>>160
ブリリアントスープ(ATS/HP)、エニグマキャンディ(ATS/EP)、特急フライ(SPD)
スタミナステーキ(STR・Sクラ等用)、隠密ポップコーン(ステルス)ここまで店売り(キャンディはIM中のみ)
フィッシュアロー・ボムライス・ニードルパスタ(即死、炎傷、気絶)カジノ
頑固肉(アダマス)、リフレクショコラ(Aリフレ)、ももいろリキッド(EP全快)料理
杏仁豆腐は予想外のプリンがあれば良い。 この辺りがあれば大体何とでもなるかな?

ニードルパスタは気絶有効なら本当に便利。 3章ラストの戦闘とかシャーリィ以外
気絶有効だから開幕に投げれば終了のお知らせw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:45:37.59 ID:MZyok1KW
4章入ったばっかりだけど4章のボスに向けてレベル上げとセピス稼ぎでお勧めあるかな?
古戦場でノエルとロイドつかってるんだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:54:57.77 ID:YEQx4HD3
レベル上げができないのが軌跡の仕様なんだ
別に普通にやって普通にクリアできるからぶつかってこい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:59:55.62 ID:zswsMkNF
セピス稼ぎはレインボー釣り1択じゃ
20分で99匹釣って大体1100〜1200、交換に5分かかって合計1600〜1700
約30分でこんだけ稼ぐのは普通に戦闘じゃセピスボーナスとSクラ使ってもちょっときついと思う
ボス自体は焔とクリム、辰とコバルト、ATS↑アイテムとエヴァグリとバーストゲージあれば何とでもなる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:03:10.63 ID:MZyok1KW
ありがとう、やっぱり釣りかぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:17:53.97 ID:uKR1JRCQ
宝箱忘れそうな場所リストってないのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:21:33.25 ID:fe9In773
wikiのリスト見ながら拾ったら100%になったからそれ見ながらチェックすればおk
序盤のボロアパートとか拘置所等の再侵入不可エリアで拾い忘れてたらどうしようもねーけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:35:40.55 ID:uKR1JRCQ
ドロップ専用ならわかるんだがEPチャージとか全くわからんからこまる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:45:09.71 ID:OE+9qx1E
敵のアリオスさんがクサナギを付けてなくてよかったな
クサナギ装備で裏疾風連発されたら泣けそう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:52:13.83 ID:hYcuczGR
警察学校で予想外料理全部渡しても何ももらえなかったんだが
一度に渡したのがまずかったかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:56:31.38 ID:dvk05/vP
全部渡したつもりになってるだけで、全部渡してないんだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:57:43.30 ID:J8dz1nsP
つまりどういうことです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:04:19.36 ID:hYcuczGR
>>175
いや全部渡した。
選択するの全部灰色になって残ってるのは、やめるだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:07:23.87 ID:FXbqfgZE
つまり全部渡してないんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:13:25.02 ID:SeLpepKu
渡してないな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:13:39.76 ID:bhps64z9
今回ひょっとしてHP4とかに当たるクオーツって購入不可?
買えるのは3までが限度なのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:14:27.20 ID:hx+g7hJY
>>177
全部で24種類あるが本当に渡したのか?
ちゃんと確認しろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:18:09.28 ID:hx+g7hJY
>>180
合成出来るのは3まで
今回は○耀珠が4のかわりだと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:25:23.95 ID:bhps64z9
>>182
ありがとう
じゃあ3まで買ったらディバインクロス用の空以外は全部いらなくなるんだな
想像以上にセピス余るなこれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:28:30.89 ID:zswsMkNF
特に宝箱に気をつけて進んできたわけでもないけどオルキスタワー攻略時にきちっと76.9%あったわ
混乱の刃2とかはちょっと見逃し易いかもしれないね

>>183
靴は空と幻でディヴァインクロスは10万ミラじゃ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:29:36.90 ID:bhps64z9
>>184
ありがとうありがとう
空と幻以外全部売って食材に買えよう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:42:57.49 ID:hYcuczGR
なんかよく分からんけど電源入れなおしてからロードしてやり直したらもらえた

何故かもらえなかった手順
長時間プレイしている状態
予想外24種類用意してホアン事務長に話しかける
一気に全部渡す

まぁ滅多にない現象ってことで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:45:57.60 ID:SeLpepKu
渡してなかったことをバグのせいにしちゃあかん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:01:57.03 ID:epTaJ3n1
なぁ盟主か第一柱ってセルナートだよな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:12:24.95 ID:J8dz1nsP
宝箱の取得率ってどこでわかるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:15:36.65 ID:ESJ+DCXr
アリアンロードさん強すぎだろ・・・・・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:16:49.11 ID:R8OHYej7
アリアンロードを戦闘MAPの角で
ロイドバキュームによって引き付けてたのに
MAPの対角に居たアーツ、補助要員が狙われシュトルムランツァーで突撃くらった
シュトルムの前にハンマーで他のキャラがダメージもらったからそれが原因か
ただ回避上げてアダマスかけてればいいわけじゃないのかぁ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:18:13.71 ID:+hfXUi4/
>>189
いったい何のために宝箱コンプリートを目指しているのか、原点を見直してみよう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:21:31.21 ID:zswsMkNF
>>189
wiki見ろwiki。宝箱のところ
実績のトレジャーハンターのところで見れるよ

>>191
リーシャが隅で引きつけて杏仁豆腐食べてて(相手ターン前に詠唱完了出来るならアーツで支援)
後の3人がかたまってアダマス・ゼロフィールド掛けてアーツ撃ってれば
3人には全然攻撃こなかったよ(全体攻撃以外)
リーシャじゃなくても良いけど引付役と他3人が一直線にならないような工夫くらいはしておいた方が良いかも?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:28:22.78 ID:R8OHYej7
>>193
ありがたし
料理用意して配置も変えてみるよ
ageてた ごめんなさい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:30:49.26 ID:GhdbIGtB
アリオスに会いに行くための、戒の領域の橋かけの順番がわかりません。橋は通ったんだけど入り口にはいれません。どなたか助けて下さい!もう2時間くらい走りまわってます・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:32:00.16 ID:GhdbIGtB
あげちゃいけないんですね
ごめんなさい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:36:09.53 ID:GhdbIGtB
ああああああわかりました!
何で今までわかんなかったんだろう
お騒がせしましたすみません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:36:16.95 ID:jqEqy823
道なりに進めば順番も何もないけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:36:34.52 ID:7umR3rHt
領域に入って順に橋のレバーを倒せば迷うことなく行ける気がするけど…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:49:38.76 ID:X/9XM22t
終章「各地の状況確認」DP8+1の1はどこから?2周目ですか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:16:15.22 ID:zLa6Zzhm
マリアベル倒すの時間かかるな…
ノエルとエリィで地道に狙撃し続けるしかないのかね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:29:14.58 ID:7umR3rHt
俺はアヴァロンゲートで雑魚もろとも一掃したぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:29:22.95 ID:HRM6wPhM
アリアンロードとちゅっちゅするにはどうすればいいんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:59:15.68 ID:qTq0dOmE
まずは兜を脱がします
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:07:34.01 ID:fNVLojEo
そしてアダマスガードをかけます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:08:54.37 ID:YWpoighK
ナイトメアは2周目でもわりとラストはキツイし楽しめるな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:21:22.62 ID:RWlo/sDF
wikiみながらの補完2周目が作業で辛い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:36:29.51 ID:SBIGnaRT
>>144見る限りノーマルでシグムント(アーツ後行動クォーツ無し)と長官に勝てる見込みがなかった俺でもアリアンロードに勝てるのかな
この手のボス戦嫌になってて塔の中無駄にうろうろして雑魚戦やってるわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:56:21.42 ID:YWpoighK
>>208
アダマスとリフレだけかけ続けたら勝てるよ。
長官は別に前準備しなくても普通に勝てたけど、そんなに強かったっけ?
シグムントは1周目ではあきらめたけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:07:09.38 ID:rpRZgLYb
カンパネルラですら部下や機械使わず挑んでくるのに
アリオスやシグムントは卑怯だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:21:06.56 ID:Rk30Qm7D
カンパネルラはヨシュアと同じくらいの戦闘力なのにがんばるわー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:31:02.64 ID:xZ5h7uim
さぁ席替えをしよう♪
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:35:30.31 ID:YEQx4HD3
カンパネルラはゼロフィの時に仲間を変な野菜に変える魔法唱えて矛盾してる言動を吐く位鬱陶しい奴だったわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:48:58.88 ID:X4sAyKLQ
2週目って追加会話どれくらいあるの?
とりあえず変態仮面イベントで確認したけどそれ以外にもいっぱいありそう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:56:40.32 ID:+hfXUi4/
>>214
2周目やったけど、それぐらいしか思い当たらなかった

そもそも、敵役の人たちって敵宣言するまでは
あんまり日常に絡んでこないからなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:57:11.39 ID:QuqfeTp0
4章の長官はカラミティクロウ重ねがけして切らさないようにしつつ
ダークマターで隅っこ持ってって、ばらばらになってアーツ乱射すればわりと余裕
ちまちま削ることになるからEPチャージ切れるとあれだけど、多分困らないくらいのEPチャージUは買い物しなくてもある・・・とおもう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:10:01.89 ID:oAQ5yqse
魔獣図鑑埋めたいなら戦闘手帳って引き継がない方がいいの?
戦闘回数リセットはきつい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:12:40.45 ID:+hfXUi4/
>>217
引き継いで、まだ埋まってない敵だけ埋めればいい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:28:43.98 ID:oAQ5yqse
もう一つ聞きたいんだけど?が一つもないってことは解析済みってことでいいの?
なんかアナライズしてないのに解析済みのやつがいるんだけど
竜眼は使ってない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:29:05.07 ID:zswsMkNF
>>208
193でも参考にしてみて。杏仁豆腐はやる事なかったから食べてたけど
無理に食べる必要はないしエヴァグリ有れば何とかなると思う
というか無いと回避囮自体がきついけどその場合は杏仁豆腐作って頑張るしかないかな

>>209
208じゃないけど個人的にはSPD的に行動早い上にSクラで壊滅ダメージ、
支援掛けてると裏疾風で消される(避けられるけどアーツ詠唱してたら大抵当たる)
でかなりウザかった記憶があるかな
アリオスが行動する時はアーツ詠唱してないようにするのとアクアミラージュを切らさないようにする事、
相手のSPD--状態を維持する事を意識すれば一応バースト封印でも勝てそうな気はしたかな?
一応ナイトメアの話ね

>>217
戦闘不能回数をリセットしたいとか出ない限り引継ぎをしない旨みはないかなぁ
個人的には3章ヴァルドで戦闘回数ずれちゃったからリセットしたいかもしれない(ぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:35:30.96 ID:+hfXUi4/
>>219
?がなかったら解析済み

猟兵ガレスは普通の手段ではアナライズ不可能(1度行動させることで自動でアナライズ済みになる)
それ以外だったら分からない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:35:56.19 ID:zswsMkNF
連投スマンけどアリアン戦の補足。敵の魔法攻撃をAリフレで反射したい時はゼロフィ張ってると
ガードが優先されるみたい?だから張らない方が良いね(別にアリアン戦に限らない)
ただアリアン戦みたいに囮を突出させる場合はアダマス1回で全員カバーできないから
せめて頑固肉を複数用意しておきたい所。そうじゃなければAリフレは我慢するのが安定すると思う

>>219
猟兵ガレス?みたいな戦闘中ターゲット出来ない敵は
戦闘中に相手が1度でも行動すればアナライズされるらしい?よ
多分それとかじゃない? あとチームアタックとかしたら
何か勝手にアナライズされる事が結構あった気がする。理由は知らない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:37:57.87 ID:LW9SZh3f
勝手にアナライズされる事何回かあったが
あれなんだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:38:31.99 ID:BJmBmfJG
俺はノエルさんがサポートで電磁ネット使ったら
ついでにアナライズ発動したことが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:39:13.55 ID:oAQ5yqse
>>221
>>222
ありがとうございました
やってみます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:40:38.20 ID:+hfXUi4/
それって、アナライズボーナスの話じゃないかい
経験値にかかるやつ

たぶん、その一撃で全解析されてアナライズって画面右から出て来たんだと思うが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:48:21.56 ID:zswsMkNF
>>226
いや、アナライズボーナスが出てきたっていう話で間違ってないけど序盤の雑魚戦でアーツ攻撃なんて
殆ど使わないし、使ったとしても有効属性が分からなければアナライズする
情報クォーツで知ってたとしたら有効な属性を使って間違っても全属性使うなんてことはしない

で、使わないってことは属性が?ばっかりで全解析なんてされるわけない事を考えると
何で全解析されてアナライズって右から出てきたのかが分からないんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:52:39.31 ID:I24elUxn
攻撃10回ぐらい当てれば、アナライズ完了するじゃん。
てか、軌跡シリーズ全部そうだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:57:34.07 ID:zswsMkNF
>>228
あれ、そんな仕様だったっけ。空はもう完全に忘れてるけど
零はスコープ・アナライザーゲーだったからそんな仕様だったならすっかり忘れてるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:10:42.16 ID:FtWsm4KV
空シリーズPC版しか知らないけどそもそもアナライズの概念がなかった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:26:32.70 ID:Us2ZOaGS
宝箱魔獣とか数多いと自然とアナライズされてたりするね
攻撃回数か倒した数か
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:31:11.94 ID:F2SeQaCz
アナライズの仕様は説明書の44ページあたりに書いてある
バトルスコープとかの存在で忘れられがちな仕様だけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:44:22.42 ID:QCnqbTFq
実績の「八頭撃滅」だが、「マリアベルを倒した時に雑魚敵も同時に消える」際のアレも
実績対象らしいw

つまり、「マリアベルのHPをギリギリまで削って、雑魚敵の限界数(8匹)まで召喚させる→マリアベル撃破」
で簡単に取れた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:47:44.91 ID:nZnOGsYU
マインツ山道のシャイニングポムが全くでないんだが・・・
出現方法は、停留所からバスでクロスベル北口に戻ってクロスベルにはいればリセットされるんだよね
そこからバスに乗って(停留所まで)、ひとつ下のMAPで出現するのを待っているんだが全くでない・・・
方法を教えてくれ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:49:08.83 ID:7umR3rHt
空ってアナライズの概念あったっけ?最初から相手の弱点見れた気がする

間違ってたらごめんなさい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:51:44.22 ID:zswsMkNF
序盤の宝箱魔獣8匹くらい出てくるやつをスターブラストIIで一掃したら取れるだろw
いや、引継ぎしてなくてIIなんてねえよ!とか言うならスマンが

>>235
覚えてはないけどバトルスコープっていうアイテムはさっきwiki見てきたけどなかった。
アナライズのアーツとかは今作初のはず?だったはずだし無かったかもしれない。
でも情報のクォーツとか有ったよね?だとするとあれは何が見れたんだろう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:55:38.90 ID:FtWsm4KV
情報付けてると敵の解説が見れる
属性有効率は情報無くても見れるし状態異常耐性は表記されないのでそれだけ

回避105+アクアミラージュのロイドに攻撃当てるとかアリオスさん何者だよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:58:07.99 ID:zswsMkNF
>>237
なるほど

回避ブーストしまくっても多分相手にも命中があって
ある程度差し引きで計算されてると思われ?
そうじゃなくても多分90%か95%あたりでカンストしてると思う
あとアーツ詠唱してると回避下がるから当たり易い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:01:44.48 ID:3vP8YGm0
今断章だけどガルシアさんに惚れたわ
しかし戦闘ボイスのクハハッ 楽しくなってきたぜ連発はわろてまう

断章は最後の一番多い数相手するときにライジングサンのほうが片付くな
その一個前でつかってしまったから時間くってしまった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:11:58.28 ID:/O4tfzGn
なんてこった・・・ラスダンのヴァルド魔人倒せねぇ・・・orz
周りの雑魚ウザイうえに硬すぎ・・・どうすりゃいいの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:13:38.25 ID:zsI1s4Qs
単純にレベル低いだけじゃ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:15:36.87 ID:mkNH/E2S
>>240
とりあえずレベル上げれ。あの雑魚で苦戦するならレベル低い。
基本は一斉攻撃率アップのアクセサリー付けて奇襲連打→一斉攻撃 で楽に稼げる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:16:13.24 ID:QCnqbTFq
2週目をシリーズ初ナイトメアでやろうと思ってるんだけど、
レベル引き継ぎってした方がいいのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:16:45.25 ID:J7DfrQvn
しなくてもどうとでもなるが楽したいならしてもいいんじゃね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:18:46.83 ID:oAQ5yqse
ロイドにフォルトゥナフォルトゥナ風のマスターアーツ
エリイティオにシャドアプ
ワジにリンカル
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:19:13.50 ID:/O4tfzGn
>>241,242
硬い雑魚ってヴァルドの取り巻きのほう。
レベル100前後じゃ低いのかな?
クォーツの配置が悪いのか・・・どぎゃんしようか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:26:36.38 ID:7umR3rHt
>>246俺は105くらいはあったぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:28:48.26 ID:/O4tfzGn
>>247
そうか・・・もうちょい上げてみるか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:29:59.81 ID:WGXvIDN7
最強はバニハ使えるロイドだよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:32:50.76 ID:45K4x7D2
全員CP MAXで戦闘開始してSクラフトやコンビクラフト使いまくれば、
取り巻きは一掃できると思うが・・・取り巻きで苦戦した記憶がない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:46:28.70 ID:mkNH/E2S
とりあえず開幕でバニハロイドと誰かのコンビクラフト
→コンビクラフトの遅延のせいで本格的に敵のターンが続き始める直前にバースト
 その前にティオを割り込ませてCP最大ゼロフィールド
→コンビクラフトSクラフトアーツフル活用でフルボッコ

てしたら取り巻き1匹は倒せるな。そこからは地道に削っていけばいいけど
敵のSクラフトさえ食らわなければわりと楽勝。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:49:44.34 ID:XVMBjQFE
実はアナライズしなくても攻撃した回数が一定以上を超えると情報解析されるから、
ボスでも開幕アナライズする暇があったら攻撃したほうが良いんだよな
(ちなみに、最後に解析されるのがアーツの各耐性だから、アナライズ漏れはアーツ耐性の欄だけ見てれば分かる)
情報が見えないと攻撃しにくいから情報のクォーツ持ちがPTにいたほうがいいけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:54:29.55 ID:6l1K5Gsn
>>234
出現回数が異様に多くて1章の稼ぎ場だったんだが・・・。
あと、わざわざクロスベルまで戻らなくてもバスを乗り降りするだけでもOK
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:09:56.56 ID:fZJjR9lb
今回シャイポムの出現率上がった気がする
零の時はもう泣きそうになりながら往復したもの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:56.13 ID:/O4tfzGn
レベル102で魔人ヴァルド倒せた!
アドバイスくれた皆、ありがと!
・・・次はシャーリーか・・・orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:30:19.53 ID:Cax+4ROz
酢飯はヴァルドより簡単だった覚えがある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:32:42.08 ID:hx+g7hJY
>>254
条件反射で殴ってしまう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:35:21.08 ID:QCnqbTFq
一番楽だったのはアリオスだったなぁ・・・
ロイドを回避+物理特化してたら、怠慢でアリオスがカスになったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:58.54 ID:TBZdFicI
ワジには何属性のアーツ使わせるのがオヌヌメ?
エリィやティオは風と水なんだけども
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:42:32.61 ID:WGXvIDN7
空属性じゃね?やっぱ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:42:34.44 ID:fZJjR9lb
その法則に従うなら空じゃね?
特にこだわりないというならなら火力の火か属性にこだわらずにサポートか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:47:03.68 ID:QuqfeTp0
縛りスロットが空で割と融通効くから上位三属性ならなんでもいいんじゃね?
俺は駆動つける都合で上がりやすい時属性アーツ屋になってる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:57:27.84 ID:TBZdFicI
thx やっぱり上位属性がいいのか
試してみる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:04:12.08 ID:rL1IsFN3
アーツキャラには行動駆動精神とアーツ発動後すぐ動けるやつは付けるようにしてたからそんな選択肢なかったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:13:44.33 ID:0T+kZqzg
行動力は全員必須みたいなもんだからなぁ
ベル用エリィなら別だけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:29:08.28 ID:F4TiDRSL
お、シャイニングポムじゃん→脊髄反射で後ろに回りこんでロイド殴る→パリン、目の前にセピスの小山が!


あれ以降シャイニングポムさん見ないんだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:41:13.20 ID:IQy7dZOR
エリィティオワジの三人のスロット何で埋めるか悩むわ
他の四人は基礎パラメータ上げてついでに補助アーツ覚えさせるだけだから楽なんだけど
攻撃アーツとかもっと良い組み合わせある気がして決まらない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:42:41.32 ID:/yb83Ns+
せっかく三人いるから同じような組み合わせにするのなんか嫌だしな
マスターも何つけるか悩む
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:43:34.49 ID:3sQhmC4U
前作は属性固定スロットが2つあったから
それに沿うような形が多かったが、今回自由度高い分悩むね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:44:02.67 ID:c0QvdGOz
ロイドの攻撃アーツはどうしてる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:46:11.43 ID:35hLlbY2
まず○星鈴を何にするかで迷う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:50:39.53 ID:rL1IsFN3
料理でHP1にしたティオにマギウスつけてクリムゾンレイ連呼はやばいw
囮戦法とゼロフィでダメージ喰らわないし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:52:04.44 ID:oa3jzq3p
結局エリィとランディは仲いいのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:09:20.39 ID:VOGhQ78R
何が結局なのか、どんな答えを求めているか知らんが
別に仲悪い描写ないし、仲間であって団結してることを考えれば仲良いんじゃないか
ストーリー上、スポットライトが当たりにくい関係ではあるけど

性格が合わないような描写があったのはノエルとワジだけど、
それでも仲が悪いかって言うと、それは違うだろうしな
性格の不一致=仲悪いってわけじゃないし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:16:01.76 ID:ovDco3gT
空3rdの個性的なメンバー大集結に比べたら、
身内で固まってる零・碧はすごくほっとする

3rdとか、絶対会話が噛み合わない組み合わせがいっぱいありそうだったから
これまとめるの大変だろうなと思ったしw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:21:54.50 ID:YPXwrMLm
>>271
俺はラニキやリーシャやノエルは鎮星使ってるわ
アダマス→ウォークライU→ベルゼルガーとか楽しいぞ
メビウス装着だとアダマス→リキッドで物理防御+魔法反射も1フェイズでやれるしな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:30:22.60 ID:YPXwrMLm
リキッドじゃなくてショコラだな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:54:52.94 ID:mz1VbbxD
>>273
コンビクラフト見るに普通に仲いいだろ
あのコンクラ一番好きだわ俺
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:04:23.93 ID:1mk3AIQS
ランディのコンクラのセリフはおもしろいの多いよな
個人的にはノエルとのコンクラがその中でも特に良かった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:11:53.91 ID:3ByzKsrM
ノーマルとナイトメアでは経験値って違うの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:50:30.42 ID:cMHrsGCg
やっとシャーリィ終わった
ノームーブ・ノーダメでワロタ

>>280
経験値は変わらないんじゃね?
レベルとボーナスが同じなら基本同じだと思う
ナイトメアよりノーマルは低レベルで進めるからノーマルで多く感じるとか、
逆に同じレベルならナイトメアの方がタクティカルボーナスが
多くなりがちだからナイトメアで多く感じるとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:20:51.35 ID:uDQJ0dBR
俺の宝箱の盲点が3周目でやっと判明
序章、最初のキュリアの薬だった

広間が多すぎて、脇道が出てるの気が付かなかった・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:21:12.20 ID:uDQJ0dBR
多すぎて→大きすぎて、だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:26:49.94 ID:v8zDf0PA
ガチで行こうとしたら

エリィ(ストライクベル) ティオ(クリミナルで攻撃アーツ) ロイドと誰か(刹那とメビウスアイテム要員)

これで鉄板?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:07:52.54 ID:GopB7dXk
>>284
今作はストライクベルで加速するよりワジで上位アーツぶっぱしてる方が強い気がする……

そんな俺は
@ロイド+キーパー
もちろん回避特化、囮役。バニハすれば壁役にもなれる。
あとレイジングスピンとかスタンブレイクとか痒いところに手が届くのがいいね

Aティオ+ウイング
ゼロフィールドで完全防御したりマスターアーツで魔法反射したり戦略の要。
耐性アクセいらないから土壇場マペとか闘魂ベルトとか正義の紋章とか贅沢装備な優遇キャラ。必須。

Bワジ+クリミナル
主にダメージ要因。鈴と刻と黒でラスディザ無双。
そこそこ硬いから滅多に死なないのも◎。なにげにヴァイスカードも役に立つ……よね?

Cノエル+メビウス
敵キャラと一定の距離を保ちつつ、なおかつそれなりに動けるし硬いアイテム係。
ブレイブハーツはUになってると使い勝手と威力がハネ上がるから火力にもなる。さすが俺の嫁
>>285
エリィ以外の誰かが刹那のルーン(時のマスターアーツ)を使う→エリィを含む他3人のATが0になる
→エリィがストライクベルを使う→刹那役のキャラのATが0になる
→刹那役がルーン解除してまた刹那を使う→エリィのATがry っていうハメ技があってだな・・・
メルティやアーツ、食事等アイテムを使って工夫すれば永遠にハメてられる
それで面白いのかどうかは全く分からないけど

ロイド+シュヴァリエ+焔鈴:メルティ、クリムその他
ティオ+マギウス+辰鈴:水攻撃、アクアミラージュ、ゼロフィールドなど
エリィ+クリミナル+歳or冥鈴:風or時攻撃
リーシャ+クサナギ+鎮鈴:アダマス、暴風
全員回避90以上だから詠唱してなければ大抵避けるし基本ガード剥がさないようにして
1〜2人でアーツ主体攻撃、バースト使う時は暴風使ってアーツ連発っていう感じかなぁ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:32:59.26 ID:cMHrsGCg
名前クソワロタ。 理由が分からない訳じゃないけどどうしてこうなった・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:20:47.67 ID:nW2uB8DN
行動1でIBCシグムントはマジできつかったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:18:47.51 ID:C3xBkM0/
イベント戦の鬼砕き(笑)さんはやっぱり倒せないのな
85kダメで1確したのにゲージ1割残ったまま「まあそんなモンだろうな」だった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:27:45.21 ID:CvdvqwlN
ロイドは辰星鈴でティア係だったな
ティオは焔星鈴でクリムゾンレイ、ワジは歳星鈴だったり明王鈴だったり
リーシャは即死Sクラ対策に鎮星鈴で一応アダマスとメインはメルティライズ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:54:44.56 ID:3ByzKsrM
なんか鈴系付けても即アーツしなくなった。
どうして?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:01:31.25 ID:cMHrsGCg
とりあえず終章シャリ、ヴァルド、シグムントどれもハメなんて使わなくてもノーダメ・ノームーブで勝てる
まだやってないけどアリオスも裏疾風とか使ってこなければ同じノリで倒せそうだ

>>291
しなくなったって、2回行動かAT低いアーツで偶然即発動した以外にしたことあったのか?
アーツの発動後に即行動できるだけで別に詠唱せずに即発動出来るわけじゃないよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:29:52.33 ID:5ovOMUKp
あとバースト中は鈴系付けてても即行動発動しないね
他のキャラにターン回ってこなくなるから当然といえば当然だけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:31:35.08 ID:cMHrsGCg
>>293
発動すれば暴風→バースト→クリムクリムクリムクリムクリムクリムが可能なのにね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:00:45.30 ID:CvdvqwlN
>>293
あくまで鈴系はアーツ発動後連続行動できるのではなくアーツ発動後のディレイが0になるってのがミソなんだろうね
ディレイが0になっても他に0で順番待ちしてる連中がいればその後ろに回されると
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:14:03.16 ID:cMHrsGCg
今作は大成功や予想外が売ってなくて量産したい時以外は
基本的に店で売ってるものは買っていった方がいいね
魔獣の交換レートが上がりすぎてて作ってたら勿体無さ過ぎる

まぁ終章で特急フライ買えないのが残念っていう話なんだけど
※フライドフィッシュは大成功・予想外は1000、ノーマルは200ミラで買えるのに
作るとなると材料費は店で揃えたら2000ミラ超えるマジキチ料理
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:15:58.57 ID:+5jiG8a7
二周目以降のマギウス持ってる状態でポムっと全勝したらなんか特典ある?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:27:18.66 ID:aWoe+qnn
>>297
水耀珠が手に入る
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:18:58.97 ID:84zesliX
最終武器って誰の作っとけばいいのかな?
ロイドかリーシャで迷ってるんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:22:55.30 ID:5ovOMUKp
ロイドとリーシャならロイドだね個人的には
リーシャは仲間になるのが遅いから武器作っといても引き継ぎ2周目の恩恵が少ないし
ロイドの最強武器は回避15%が付いてるからお得
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:29:30.78 ID:2NF0OY0A
エンブレム装備した状態で小イベントが発生するとイベント終了後、大量に回復することがあるのって既出?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:32:37.13 ID:CvdvqwlN
まぁラスダン武器でも10%の回避ついてるからそこまで無茶苦茶に利点があるって程でもない
5%の差をどう見るかだね。ってアレ…wikiにはミョルニールのデータ載ってないな…
ミョルニール STR+620 DEF+45 回避率+10%
オススメはATS+50が大きいティオだけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:34:26.63 ID:CvdvqwlN
>>301
エンブレムとか機功とか治癒の回復は歩いたらじゃなく時間で回復だから、イベントとかで長時間放置してるとかなりの量回復する
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:36:12.72 ID:GopB7dXk
1周目でも2つ作れるから、ロイドとティオが無難だろ
俺は意味もなく兄貴のトンファー使わせ続けたかったからティオとノエルにしたけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:37:02.67 ID:84zesliX
>>300
thx、引き継ぎは盲点だった

>>302
ティオのATS+50はデカそうだね
ティオにしてみます。ありがとう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:45:38.99 ID:2NF0OY0A
>>303
まじかよ・・・今まで律儀に歩いて回復してたわ
空のときは歩いて回復だったから今回も同じものとばかりorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:46:42.27 ID:cMHrsGCg
ロイドのSPD+10、回避+15はチート。回避だけじゃなくてSPDが10も上がる。これ重要
次点でティオのATS+50、その次はワジの回避+15、
あとは基本使うキャラの攻撃力ブースト的な感じ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:03:05.15 ID:BpOzy/Q2
2章2日目でカンパネルラとポムっと勝負するやつは、
リトライして勝ってもDPボーナスもらえますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:11:51.20 ID:UUxJJtTK
エリィさん好きなんだけど最強武器作るメリットが殆ど無いのがな。
EP+50位は有っても良かった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:41:13.36 ID:Tkusw2kR
エリィにフォースと紅耀珠つけてスナイパーにすればいいんじゃね
フォースの恩恵大きいし並の火力はでるでしょたぶん
さらに回避特化すればあらゆる攻撃にカウンター撃てるし
まぁダドリーノエルの劣化版と言われたらなんとも言えないがそこは愛でカバー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:46:55.26 ID:UUxJJtTK
まあ変態型エリィってのも確かに面白そうだな。
まあ一斉攻撃時の火力底上げできたから十分だよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:55:26.82 ID:GopB7dXk
今作のエリィはかなり影薄いよな
シナリオだと導力ネット系でティオ、赤い星座でランディ、終盤はワジが大活躍するのに対しエリィはほとんど解説役の雷電状態
戦闘でもホーリーバレットの弱体化に加えて物理火力ではノエルダドリー以下、魔法使わせるにもワジティオで充分だし
味方パーティーが全体的に機動力上がってる+敵の攻撃の吹き飛ばし率上昇でストライクベルも前作ほどの活躍はないし

何よりサポートクラフトのプリーストバレットが便利すぎて2軍の常連
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:59:19.45 ID:XXlmAQRR
刹那ストライクハメを使うなら最強なんだろうが
禁じ手だから強さのうちに入らんなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:10:44.71 ID:5w7Iv0r3
エリィとワジはアーツ能力で似たようなもんだから
サポートの優秀さでワジがサポート定位置だった。

プリーストバレット使えるか?
DEFUPなんて空気だし、HP回復をサポートでなんて考えてられねー。
ワジのジョーカーはどんな敵相手でも役に立つ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:18:15.29 ID:8o9uzAvx
エリィはフィールドアクションが一番使いやすいから常にスタメンかつ先頭だったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:21:04.49 ID:OGfO2Hrb
>>314
攻略スレだから機能に絞って議論するのは仕方が無いが、男だからハーレムパーティ前提で進めてる人もいるんですよ
ランディ、ワジ使いません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:22:45.04 ID:UUxJJtTK
エリィってなんか必要以上にディスられてる気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:26:01.07 ID:1mk3AIQS
>>317
それ以上にティオを優遇しすぎな気がする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:26:22.30 ID:xVqTpUul
まーたはじまっ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:29:46.13 ID:QauXeZpT
エリィは正直愛で使ってる
でもぜったい入れるよ
エリィにいいクオーツはなにかがんばって探そう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:40:37.57 ID:GopB7dXk
>>317
俺のことだよね、不愉快にさせたなら謝る。ごめん。

>>318
高難易度だったり強敵相手だったりするとゼロフィがほぼ必須だから、正直若干しゃあない部分もある
マスターアーツやメビウス料理である程度の代用は効くけど、やっぱり割り込み完全防御は便利だし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:46:24.48 ID:UUxJJtTK
>>321
でもまあ今回リーシャ以外の女性陣はシナリオ面であまりパッとしない感じだからな。
エリィもティオもノエルも頑張ってるのは分かるんだけど
なんつーか不自然に見せ場削られてるような気がした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:28:36.68 ID:GopB7dXk
リーシャは優遇されてる方だな、vsシャーリーとか銀バレ的な意味で
JRPGのお約束である『仲間裏切り→主人公と一騎討ち』があったノエルさんもやや優遇気味……てか変な過去とか持ってない分このあたりが限界とも言える

ランディは終始物語の中核にいたし、ワジは言うまでもない大活躍だし
一番不遇なのはダドリーさんだろ……せめてガイ・バニングス殺害事件の検証にくらいいれてやれよ……。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:33:31.06 ID:yyMKkNBN
ダドリーさんの見せ場は序章
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:34:57.01 ID:jGydBpUO
ダドリーは不遇以前になんで操作キャラになったの?ってレベル
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:38:30.56 ID:4ma09PMn
ぶっちゃけダドリーさんよりミレイユたん使いたかった・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:39:41.08 ID:4ma09PMn
あとアッバスとかエオリアさんとかさぁ・・・ファンディスクに期待かな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:47:22.71 ID:Tkusw2kR
ダドリーさんは男女の数合わせじゃね?
男女ともに3+1人で丁度良くなってる
ワジは怪しいところだけど装備から男カウントで
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:50:29.41 ID:hBw+C0GV
ワジは普通に男だと思うけどなぁ・・・
あれで実は男装でした(テヘ! とかなったら、逆に魅力が減る気がする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:50:55.95 ID:35hLlbY2
オルキスタワー攻略後もはぐれ幻獣ってちゃんと出るよな?
何度メルカパや街と往復しても発見できないのは俺の運が悪いだけだよな??
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:51:15.90 ID:HrvlkeZU
3rdあるなら
アッバス アリオスは確定としてあと2人だろうから誰だ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:56:34.87 ID:kL5VGIRk
ここ攻略スレでいいんだよな・・・?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:57:45.48 ID:24Nm6CTl
>>330
ラスダン出現後でも普通に出る
単純に運が悪いだけか探してる場所が違うだけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:00:19.08 ID:35hLlbY2
>>333
ありがとう!
これでやる気が出てきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:08:15.81 ID:x7BO9DGS
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part262
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318736867/

本スレは↑でいいんかのう
重複が他に3つもあるんだよね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:17:58.47 ID:5q6mtR3e
>>332
流れ見てちょっとレスするの躊躇った・・・w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:37:59.17 ID:p5OAUelh
マスタークォーツは取得経験値の20%入るって話を聞いたけど
ステータス引き継いでキャラが高レベルの状態で始めたら
レベル差で経験値全く入らなくなってしまうん?

不安で二週目始められない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:45:21.92 ID:35hLlbY2
>>337
レベル差補正?で取得経験値1でも、
マスタークオーツにはガンガン経験値入ってくるから気にしなくてOK
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:49:18.71 ID:qGexfMxi
カジノってwkikにあるとおりポーカーが一番いいのかな?

300枚までいって負けるのを3連続やってたらストレスが溜まってきた・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:52:22.96 ID:4SP9pnLH
>>339
個人的には300枚か150枚で止めてる
ポーカーはルーレットやスロットで稼ぐよりは良いかと
面倒なら黄金鮭乱獲してメダル買えばいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:57:50.11 ID:8o9uzAvx
2週目以降のマスタークオーツ経験値補正はもうテンプレに入れてもいいんじゃね
何度目だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:00:00.23 ID:blp5DxSJ
一週目で実績3400稼いだから2週目しようとしてもやる気が起きない
ナイトメアでするけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:19:21.58 ID:v8zDf0PA
>>486
OCするなら意味あるだろ、バカじゃねーの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:20:22.61 ID:v8zDf0PA
ふう誤爆ったわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:21:19.69 ID:xVqTpUul
てかネタバレしすぎ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:21:56.51 ID:v8zDf0PA
攻略スレだからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:22:55.72 ID:WolJSOCA
インターミッションの幽霊戦のBGMが好きだけど
あれあそこしか流れないのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:24:55.66 ID:pUVhliyB
ホラーコースターで一日が終わった
泣きたくなってきた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:25:35.02 ID:WolJSOCA
いかんまた誤爆した・・・すまそ

気を引き締めなくっちゃ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:59:07.09 ID:XxtdMEny
>>209>>220
ありがとう無事倒せたよ。結構時間はかかったけど
サブのランディにLv5のマスタークオーツつけたままにしてたことが少し心残り
あんなに経験値はいるとは思わなかったw

351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:03:06.53 ID:4ma09PMn
1週クリアで確実に入る実績 …… 500pt
エニグマU、各章クリア、○○との絆

攻略情報見なくても簡単に取れる実績 …… 600pt
家具、車、百万、力戦、奮戦、雷光、Sブレイク、絶滅、コンビマスター、Dの追求者

攻略情報見れば簡単に取れる実績 …… 1900pt
市民のヒーロー、ノベルラバー、クォーツコレクター、魚、料理系、百花、絢爛、連戦、八頭、
最強武器、最強アーツ、超一流、腕利き、イアン先生、絆系

引継ぎさえすれば割と簡単な実績 …… 600pt
天眼、歴戦、千討、アリアンロード、無双

攻略情報見てもやや難しい実績 …… 500pt
トレジャー、ホラー、ポムっと、紅の討伐者
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:08:19.00 ID:rL1IsFN3
だるい実績・・・・トレジャー天眼千回勝利
あとこれだけだけど今日何も進まなかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:12:13.97 ID:CvdvqwlN
100時間と1000回勝利は1周目クリアまでに普通に達成してた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:30:41.06 ID:5w7Iv0r3
ホラー、ポムっとはボーナス実績だろ。
紅の討伐者は2周目限定なだけで、難敵というわけでもないだろ。
ぶっちゃけ2周目終盤までして人へのEXP&実績プレゼント
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:45:19.27 ID:QypkWRv6
>>310
つかブラストVがあの威力であの範囲だから適当にぶっぱできるから
火力あげるは割とありじゃね?
コンクラ弱体化されたからあんまり極端な差がでねえしさ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:49:05.07 ID:XKQg081x
Lv150目指すならハードorナイトメア二週目なら経験値増えるのかね。
ノーマル1週目で最終ダンジョンじゃもうレベル上がらん。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:50:32.50 ID:QypkWRv6
>>356
難易度で経験変わらないし150は正直きついよ
ヴァーミリオンの取り巻きも120くらいだし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:51:47.33 ID:YuK8bqzi
ハード二周目でヴァーミリオンまで倒してようやく119
ベル戦で120実績取れてくれってところなんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:58:25.88 ID:rL1IsFN3
このスレでレベル150になった人いるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:23:09.90 ID:q7N5K01o
オープニングてどこで見るの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:25:37.13 ID:3WTun/kP
今回、レベル150きついのか
空の軌跡3rdの時はノーマル一週目で16人全員レベル149まで上げたんだけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:42:41.36 ID:eFWlXtil
レベル高すぎだろ
150って中途半端で嫌だわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:48:17.83 ID:yfL8Y7j1
キリのいい数字に見えますが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:49:10.94 ID:YuK8bqzi
まずは実績のレベル120に文句言ってもらおうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:18:16.07 ID:1mk3AIQS
120は2周目からは超簡単
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:20:24.11 ID:XKQg081x
>>357
サンクス。難易度で経験値かわらんのですか・・・
lv150は苦行かぁ。

まぁ素直に二週目行って隠しとか倒すか。120すら行ってないしな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:47:38.32 ID:VANw92T3
>>351
家具はまだしも車は普通にやってたら取れないでしょ
いや俺は取れたぞ、って人もいるかもしれんが1章の鉱山なんか隅まで探索しない人のほうが多いだろうしIBCだって忘れたって人多いぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:54:53.40 ID:U3LYbRhK
>>351
なんでポムっと!が難しいのにクオーツコレクターが簡単なの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:07:13.96 ID:xq11VFkT
今4周目でレベル129だがもう上がる気がしない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:11:59.66 ID:rL1IsFN3
レベル145でバーニングハートV習得するよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:19:15.19 ID:wTu1IVvx
>>367
そこら辺よりお化け屋敷が見逃しやすいかな
依頼終了後に一旦戻らなきゃならないし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:26:30.69 ID:sMhLfsXa
>>329
逆にそれで魅力上がるって言う奴もいるんで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:41:32.07 ID:KpPt2WiM
西クロスベル街道のシャイニングポムが全く出ない…
ベルガード門や市内からバス停に何十回も往復してるのに
シグムントと初めて会ったマップで合ってるよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:54:53.79 ID:24Nm6CTl
>>373
wikiに詳しく書いてあるが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:55:25.74 ID:YdLV9wyG
その一個下のマップじゃなかったか?
マップ入った瞬間のくぼみっぽいところにいたような
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:10:43.73 ID:GuJHp7BA
wikiれks
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:18:50.72 ID:GuJHp7BA
sage忘れたごめん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:44:41.33 ID:KpPt2WiM
いやもちろんwikiは見たんだがあまりの出なさについ
>>375のくぼみを何度も見てるけどさっぱりだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:08:29.04 ID:I00XsFuO
ノエルさんかわええと思ってたら絆イベントがギャルゲでワロタwww

実績だけ取ってストーリーは実用性的な意味でリーシャルートで進めますけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:22:10.25 ID:beX8Yzzl
>>379
エリィもそんな感じじゃない
個人的にはティオの絆イベントをもう少しそれっぽく・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:32:44.99 ID:rfYMInMC
2周目でナイトメアするって決めてたから、1周目は実用性でランディだったなぁ……
何も調べずにあらゆる選択肢でランディ選んでたから、アルパカでランディからしかお誘いなかったわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:33:19.46 ID:rfYMInMC
アルパカじゃねぇよメルカパだよ死ねよもう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:40:10.56 ID:UkFBrcHK
ついでにいうと丸じゃなくて濁点だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:28:15.49 ID:ij7Wf+rw
ようやくアリオス倒したわ。
オルキスタワーで戦った時より弱く感じたな。
Sクラフト食らっても耐えられるし。
お供のディレイ低下がウザくてエリィさん2回しか行動しなかったわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:39:29.90 ID:fTJcibss
結局アリオスもノーダメだった。裏疾風使ってきたけど普通に避けたから楽勝だった
お供はリーシャが引っ張ってガリオンタワーか、距離気にせずアヴァロンゲートで焼けば良いね

>>384
あれ、Sクラ使ってくるんだ。1回も使ってこなかったから使ってこないのかと思ったよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:50:45.14 ID:Nzf+ylvY
4章アリオス長官倒せた。
バースト前にADFダウンのアーツをかけておき、
バースト中に皆でアーツで集中砲火、
バースト明けにCP200ゼロフィールドをかけてアリオスのSクラフトを防御。
あとはSクラフトとアーツで押し切る感じ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:53:51.30 ID:zXf/1Cx6
>>386
バースト発動した瞬間ゼロフィールド使ったほうが次のゼロフィールド用のCPがたまる
もしくはアナライザー用のCPがたまるから先に使ったな。
んでバースト中はアーツ連発。
アリオス長官にはカラミティクロウ2度掛けして囮ロイドで吸い込み続けてればおk
裏疾風でアーツ係3人を向かわせないために3人はちょっとだけはなれさせておく
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:32:25.02 ID:+Shha7a0
ヴァーミリオンをナイトメアで倒すと冠二種類もらえる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:54:38.24 ID:EpHX1Wvl
いや一種類っす
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:20:40.85 ID:+Shha7a0
そっか。さんきゅう
2週目はハードにしよう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:33:11.19 ID:fTJcibss
ナイトメアの冠は正義の徽章の2倍性能でチートすぎるけど
ハードの冠はあれはアレでゴミだからなぁ・・・
ガード無視で強制的に異常与えてくるのでもない限り異常防止は要らないわ
どっちにしてももうやる事無くなってから貰ってもどうしようもないよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:38:56.71 ID:Wa0g6R+2
1周1人攻略の原則を自分に課してる俺は
まだまだやることが多い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:49:14.97 ID:fTJcibss
>>392
あぁ、そういう意味じゃなくて戦闘に関してだよw
Lv引継ぎしてもチート冠使わないと勝てないような戦闘はないし
Lv引継ぎしないならチート冠というか持ち越した装備なんて使う人は居ないだろうし
どっちにしろ必要な場面はないよねっていう話。バーストと同じであれば楽なだけ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:45:15.89 ID:7Qdv2aIc
>>162の表とか絆値参考になるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:49:10.54 ID:OvEgjyea
ラスボスの体力残り3000で全滅攻撃くらったw
最近のファルコムの中では強烈な初見殺しだなw
俺の40分を返してくれ・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:59:05.31 ID:eecWK/3z
敵の強さを下げてリトライって良い機能だよな
これなかったら投げてるわこのゲーム
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:59:38.29 ID:fTJcibss
ご愁傷様。ここ見てるんならその話題も何回もあっただろうに・・・w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:09:42.89 ID:+SGlNdTA
最後ラスボスが準備し始めたときからが勝負やね。削りきれないとアウト。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:29:22.70 ID:OLjT1NVv
ようやく二周目なんだが、もしかして二周目以降って会話が追加されてる?
マリアベルとブルブランとか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:08:18.49 ID:7HfVt+J/
盤古の冠5つ目まで集めたけどついに飽きが来てしまった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:18:26.87 ID:oyZ5UlD5
>>400
もういい、もういいんだ…
盤古ひとつ取る時点でナイトメアで最強の隠しボス倒すんだからもう盤古いらないよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:21:00.97 ID:rfYMInMC
難易度インフェルノ欲しい、序章のザコからLv120とかでかつ経験値ほとんど入らないような引き継ぎ前提の
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:46:15.19 ID:4mxli6sf
周回プレイしてると、イベントスキップ機能が欲しくなる
高速化があるだけマシなんだけど、それでも重いシーンとか高速化してると
PSPやUMDへの負担が半端ない気がしてならない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:54:07.41 ID:nqVu64X7
>>401
隠しダンションがあればな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:55:21.46 ID:oyZ5UlD5
>>404
あったところでその最後にヴァーミリオン配置されて盤古落とすだけだと思うw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:08:39.89 ID:44QbMINI
今気づいたけどペインカラーって痛車のことだったんだな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:18:51.72 ID:rfYMInMC
ふざけてSDエリィの痛車にしてたらそのままオルキスタワーに突っ込んでクリアまで痛ペイントを治せなかった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:08:57.45 ID:oyZ5UlD5
市民の血税痛車にして投書で叩かれる特務支援課
そして出張から帰ってきたら自分の顔がペイントされてたティオの心境や如何に
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:13:48.66 ID:XTf+VeGd
支援課はクロスベルで見ても密着度も知名度も高いしそれ位の優遇は許されるよ
それと痛車は全く別だけど

所でノエルとキーアとリーシャのペイントが見つからないんだけど何処にあるか知らね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:15:52.48 ID:7Qdv2aIc
>>408
ZCF製車は市長個人からの支援課への寄付ジャマイカ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:21:26.35 ID:HPgiWUjw
>>409
存在してないものをどうやって見つけろと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:30:51.33 ID:kdu5KclE
支援課のマスコットであるツァイトだったら叩かれないのだろうか
本人には嫌がられるかもしれないが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:39:14.33 ID:aJd0L7GZ
>>409
VITA版には全女性キャラ分(ミシェル含めて)のペイントがあるよきっと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:42:56.63 ID:/ZtS4gjP
>>411
なんでエリィとティオしかねぇんだよゴルァ!っていう愚痴だろ察してやれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:49:42.99 ID:rfYMInMC
リーシャはまだしも、キーアとノエルはあってもよかったな、痛ペイント

ところで、ヴァーミリオンさんに苦戦した人っているの?
バーストとCPをMAXまで溜めてたとは言えLv119でノーダメ撃破しちゃったんだが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:58:44.37 ID:q1g2c2DW
>>415
はいはい強い強い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:05:30.58 ID:iDJQrSQi
俺なんてみっしぃペイントのままタワーに突っ込んだぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:08:04.92 ID:wLyMt19P
何ペイントで突入しようがどうでもいいだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:52:08.20 ID:nqVu64X7
>>408
ティオ「どうせならみっしぃも一緒にしましょう」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:54:18.58 ID:N6FqO6BD
>>174みたいに終章で一気に24種類渡したら何ももらえなかったわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:28:10.91 ID:rfYMInMC
ノエル「全て解決したら、この子も修理してあげたいですね」

いや、修理より先にペイントしなおそうぜ……今すぐ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:45:59.53 ID:nqVu64X7
>>421
それよりもCPチャージャー…メルカパあるから良いか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:48:05.72 ID:xX/cuuT3
>>417
なかーま
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:57:56.29 ID:nqVu64X7
折角なのでIBC総裁室にあったカラーで突撃しました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:53:37.23 ID:Irkc/lYf
痛車カラーにした時の小イベント欲しかったな
ティオにジト目でののしられたい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:03:53.88 ID:/ZtS4gjP
乗った俺が言えた義理じゃないかもしれんが車のペイント云々はいい加減スレチじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:06:29.47 ID:EpHX1Wvl
終章の各地の状況確認8+1で自分は+1になったのだけど
wikiに載ってないことで(見落としてたらスマン)した事と言えば
・ウルスラ病院より前にクロスベル方面に行って結界前で小イベント見た
・地雷を一個も踏まずにマインツトンネルを抜けた
くらいだと思うが、どうだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:07:46.09 ID:rfYMInMC
よし、じゃあ少しは攻略らしい話題を……


どうやったらイリアさんって落とせるかな?
舞台のことなんか頭に入んなくなるくらい躾るのが一番?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:20:07.63 ID:vyNlQOg3
wikiもだいぶ充実してきたしこのスレの質問のほとんどはwiki見ろカスで終わりそうだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:21:56.92 ID:VkALAdt2
シャーリーは猫捜索クエストの時はいい子だったんだけどなぁ…

シャーリーの色の領域は彼女の人間性そのまま表してて良かったわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:23:00.54 ID:VkALAdt2
やべえ・・・また誤爆しちゃった
申し訳ない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:26:25.93 ID:1BAHfxvA
おい、家具とエニグマカバー集めたのに実績どころか0.0%のまんまだぞ
どういうことだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:28:37.43 ID:44QbMINI
設置しなさい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:30:34.05 ID:1BAHfxvA
設置してこのザマだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:33:04.83 ID:J+wmUjTI
じゃあ全部集めてないんだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:35:19.02 ID:abd4FerC
後から駆け付けるみたいに言ってたから
ラスダンいったらエスヨシュレンにケビンリースもPTに選べる wktk してたのに

ゼロフィきれたらグラールスフィア
なんていうボス形無しな戦法とりたかった

437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:36:43.47 ID:UkFBrcHK
家具&エニグマカバーの実績は、オールオアナッシングの0か1かのデジタル世界の住人なんだぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:53:26.15 ID:Y7jKYgzE
クオーツの実績で合成しないといけないものある?
宝箱やドロップだけでコンプリできるもんなの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:58:09.75 ID:1BAHfxvA
俺としたことが思いっきりティオのカバー買うの忘れてたぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:08:25.90 ID:7Qdv2aIc
>>438
店でチェックしろや
足りなかったら合成しろ

マスタークォーツも三種類ある。詳細はwikiみろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:45:03.82 ID:qlp6JmEi
終章のタワー攻略前にレインズに会える?
どこにいるか教えてください
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:48:29.71 ID:/UP//oS5
レインズって誰
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:48:39.58 ID:J+wmUjTI
まず新聞社へ行く。
その後に中華飯店の階段を下りて、その先の行き止まりに立てかけてある板を調べる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:51:18.73 ID:qlp6JmEi
おk
そっちかジオフロントに隠れてるって言ってたじゃないですかw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:53:39.49 ID:J+wmUjTI
新聞社に言ってちゃんと話聞けよ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:07:11.92 ID:khwbgIwy
くっそぉー!ロイド爆発しろ!
全部の絆イベント観るんじゃなかった…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:09:41.30 ID:rfYMInMC
ひょっとしたらそのレインズさんは空の軌跡のときに倒したことあるんじゃないかなーって思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:10:50.70 ID:nqVu64X7
案外重剣使いだったり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:47:03.69 ID:MuKpeCkS
シャーリー萌の椰子はいる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:51:40.46 ID:J+wmUjTI
本スレで聞いたほうが良いんじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:58:43.46 ID:s9EShor5
ああいう人殺しが好きなのってキチガイじゃん
ランディ兄好き好きなら好感もてるけど
気持ち悪いわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:00:30.05 ID:UtJVuGRm
本スレって、キャラ論争で常に荒れてるから怖いな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:01:44.15 ID:44QbMINI
釣り関連の諸々はバグか不具合か条件満たしてないのかがよくわからん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:10:02.19 ID:cHhwyKce
引き継ぎで4章までレイクロードに挑めないのは仕様でしょ
早めに勝っちゃった時のそれ以降の会話とか用意してないだろうし
他のバグのことだったらすまん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:18:14.09 ID:J+wmUjTI
>>452
といっても、ここは攻略スレですおし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:22:38.88 ID:NS1gpPYZ
1周目で釣りコンプしちゃったから、2周目放っておいたら
助っ人外国人によって、ロイドの介入がなくとも釣公師団は勝利を得ていた
助け要らなかったのか・・・ちょっと寂しい・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:32:43.60 ID:44QbMINI
某空の軌跡もラスボスの機械人形をお父さんが壊しちゃうでしょ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:01:17.30 ID:/UP//oS5
戦闘手帳コンプの実績は詳細???の状態で集めればいいの?
ちゃんとアナライズしないとダメ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:03:05.90 ID:QnCpgYVt
しないとダメ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:09:18.03 ID:66Rg0jEj
マジか
サンクス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:25:23.89 ID:9gEvzA7u
なんか攻略板ももっと骨のあることを聞くとかなくなってきたな
お開きか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:47:25.34 ID:mkD5IT0g
7属性の最強アーツ全部使えるようになったのに実績が取れないって
なんでだーーー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:58:09.49 ID:9bFjDE9f
>>462
同時に使えるようにしないとダメ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:20:20.01 ID:mkD5IT0g
>>463
つまりは待機してる人につけるならメルカバで作業しないといけないってことか
やり直してみるよ・・・orz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:57:04.36 ID:FRGclIxp
エンブレムのフィールド回復能力ってXボタンで会話スキップ中は回復速度も加速しているような気がする
会話が終わったらCP17→CP200になっていて吹いた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:07:21.03 ID:7lt375Fp
各キャラ最強のアーツ組み合わせ教えてください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:25:55.16 ID:4n6L+D4N
>>420
おそらくビターバーガーがもれてる
キーアの家具交換で作った予想外料理
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:39:21.78 ID:TCwXHYSX
>>466
終章メルカバで、警察手帳とにらめっこしながら1人1つずつ最強アーツ組めば取れるだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:51:30.93 ID:r9VNxvCX
ギガントレイジだけは使ってるひとがいる気がしない
偶然組める属性でもないしなぁ
空の時から地属性は組みにくかったけど・・・
次回作では地属性のアーツ屋でないかなぁ
炎は3rdのリシャールが5−1だったけど、地だけは全部通してジョゼットの3−3が一番縛りましだからなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:06:11.32 ID:70Ma8Pfw
勝利のルーンってコンクラにも影響ありますか?
リーシャとのコンクラの威力が通常時と変わりない気がして
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:16:09.80 ID:4NVsfDXd
ギガントはイージスでもつけない限り狙おうとは思わないからな
つけるとしてもノエルくらいだし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:21:20.60 ID:PwFlwO0U
地属性縛りは大抵脳筋…もとい物理アタッカーが兼ねてるからなぁ。
防御上げて攻撃下げるとか残念な仕様だし、そもそも防御パラなんて程々でいいし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:22:19.57 ID:pQAkX2fT
>>470
Sクラフトには影響あるけど、コンビクラフトには影響ないってWikiで見た気がする
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:29:50.66 ID:QA4Gh15p
料理のスイートショコラって終章でもとれる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:32:23.90 ID:N81F4Ko8
>>469
空FCでは地アーツは他属性と比べて簡単に全体アーツ組めてオリビエ無双だっただろ
まぁそれっきりですけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:37:31.90 ID:GCW9MoyP
空FCの場合は封印区画がエアロストームの大円で間に合うことが多かったな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:50:19.35 ID:VNiBZ1B2
封印区画はやたら硬い宝箱魔獣にいらいらした思い出しかない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:21:20.73 ID:RX6htoAz
>>474
無理
なんかのクエスト中限定だったはず
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:25:12.09 ID:66Rg0jEj
ポムっとのコツ教えろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:28:56.81 ID:H4hHAGt6
>>479
真ん中一列以外を適当に積んでいく
いいかんじに高くなってきたら真ん中に落とすだけ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:30:59.24 ID:hYTQRubT
>>479
ひたすらシャイニングポムを消す
こっちのゲージが400〜500くらい溜まったら分岐点
相手のゲージを見て200未満だったら攻撃、200以上だったら相手の攻撃を待って防御に使う
そのまま相手が攻撃せずゲージが800越えるようだったら攻撃に使う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:36:30.39 ID:66Rg0jEj
>>480>>481
ありがとう!参考にして練習してくるぜ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:39:23.59 ID:hYTQRubT
空の軌跡3rdまでしかやったことない身だが喜んでもらえたようで何より
昼間から親切すると気分がいいね
みんながこういう気持ちを持てたらいいのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:46:19.13 ID:VNiBZ1B2
は?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:59:24.02 ID:mfA2IzGh
3rdまでしかやったことないって零も碧もやってないってことか?
そんな奴に偉そうにご高説されても不愉快なだけなんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:59:53.06 ID:eKxM+1Us
せやな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:02:41.31 ID:8i5szNpA
こうしてまた私怨くせー前作アンチが増えたのでした
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:35:27.67 ID:VNiBZ1B2
は?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:38:18.05 ID:sjp2ol+j
乞食させてもらえませんか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:44:13.69 ID:SuwRdOc8
ぽむっとのカンパネルラが強すぎるんだけど?
どうや手倒すの。実績で解放したの
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:56:35.76 ID:8WX/yzPG
>>490
CPをひたすら溜めてSクラフト
中央3列だけ高くならないように気を付ければ簡単
相手が先にSクラフトを使ってきたら反撃でSクラフト防御発動しないと高確率で負けるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:21:43.22 ID:9gEvzA7u
は?とかwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:39:19.96 ID:N81F4Ko8
反撃での防御発動は様子見てからでおk
一撃で埋まるような攻撃は殆どしてこないし、たとえしてきても埋まったの見てから防御発動で十分間に合う
なにより相手が攻撃した後は、つまり相手が防御できないから攻撃するチャンスでもある
ついでに自陣が埋まりかけてる時は大連鎖の狙える可能性もあるしね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:40:09.80 ID:eSXaPtG7
アリアン戦EAZYでやったらあんまり苦労しなかった
ティオ以外は全員補助に回って
サイレンスブルー×2装備のティオでクリムゾンレイ連発
それにしてもクリムゾンレイの威力高すぎじゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:43:31.68 ID:FLIijtOZ
ああああああ!!!実績ポイント50足りねええええ!!!!装備品一式引き継ごうと思ったのにいいいいい!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:52:16.42 ID:qfsZuqkq
100時間放置する作業に移るんだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:11:26.93 ID:jeDK7csy
装備品、武器とか新しいのぜんぜん出てこないけど
そういうゲームなんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:35:27.74 ID:D0+zAGJ/
だいたい章ごとで店に並ぶ品が変わる
そして即効で改造される

というか武器屋で武器買ってデパートで防具揃えると資金が足りないぐらいじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:52:28.88 ID:ZnQncGpU
ウルスラ間道のヒドラプラントってどこにおるん?
野良幻獣って書いてあるけど野良ってことはランダム出現?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:56:04.57 ID:iu3JpC2M
もしかしてエリィさんレベル150になったらホーリーパレッドII覚えるんじゃね?
・・・いや思い出すの間違いか?零の時のエリィさんカムバァァァァァァァァァアク!!!!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:00:07.35 ID:9gEvzA7u
あれウルスラってヒドララントだったっけ
亀ならバス停を15m程度南にいったらおるわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:00:17.54 ID:CMC2lZdn
>>496
やっぱそれしかないか〜
2周目はプレイ時間引き継げないみたいだし防具は妥協するかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:06:49.04 ID:ZnQncGpU
>>501
終章の始めにウルスラ病院行くときに亀には遭遇した

もしかして月の僧院と星見の塔クリアしたら街道の幻獣はいなくなるんかな・・・?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:09:30.91 ID:pMmDdi0b
大樹行ってからも出現してたと思うぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:11:24.98 ID:1R3HY8wd
2周目隠しボスのヴァーミリオンの撃破アイテムて
ナイトメアだと光暁、盤古両方くれるわけじゃないんだな。

ハード以下→光暁、ナイトメア→盤古
2周目からしか戦えないから揃えるなら3周必須・・・はまぁ良いとして
ナイトメアしてからハードなんて敵弱すぎてダルすぎる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:16:33.27 ID:Cd26b0fM
>>505
ハード以下のアイテムはカスだから揃える必要ないと思うぞ
アイテムコンプは宝箱とかと違って取得率がどこにも出ないから達成したのかいまいち分からんし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:16:36.08 ID:N81F4Ko8
ヒドラプラントはwikiに載ってたとおりアルモリカ古道歩きまわってたら見つけたな
データはちゃんと戦闘手帳ウルスラ間道の欄に載った

今まで見たレスから察するに
野良幻獣は東西南北各街道に幻獣が出るポイントがあってどこでも低確率で出現
どこで倒してもウルスラ間道の欄に載るって感じだと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:16:39.00 ID:qfsZuqkq
>>502
どこまで実績取ってるか分からないけど、
クリア前データで実績取り頑張るなら、戦闘関係の方が100時間より早いと思う

>>503
wikiの戦闘手帳のページを参照。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:20:06.88 ID:ZnQncGpU
東クロスベル街道で遭遇しました お騒がせしました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:50:46.79 ID:r9VNxvCX
ウルスラ間道のヒドラプラントは星見の塔に行く方面の森の入ってすぐのとこにいる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:58:18.15 ID:cC15+/eP
>>500
バレットじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:45:47.06 ID:Qtht5+ux
>>511
そんな細かい事別にいいだろwww見ればホーリーバレットだってみんなわかるんだし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:50:06.43 ID:rB2v1IwU
これ全員の絆見るのに何周すんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:54:55.95 ID:p7XOoQdL
>>513
1周で可能
>>162或いはwiki参照
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:11:18.67 ID:nZ/9uXom

【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318926972/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:12:17.35 ID:f6aVkqCE
2週目はイベントスキップ機能ほしかったわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:59:50.43 ID:90dLxCFI
地道に×orスタートおすしかない
正直オートバトルは雑魚は引継あれば一撃で終わるし、ボス戦はもてあそびたい。
恩恵が…と思ってしまう
ほかの特典がほしいときはけずってもいいよね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:07:31.39 ID:X+oYy2cD
クサヌギ持ってるけど地蔵のお供え物コンプって
2回目以降は特典あるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:10:30.98 ID:wxou1q5/
マスタークォーツが貰えるイベントや宝箱は、既に持ってる場合マスタークォーツに応じた属性の○耀珠が貰える
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:16:15.00 ID:Nf4iaYlT
1章オジキからの列車の乗客数え、よく見ると赤い星座らしき明らかに筋もんの白スーツ大量に乗ってるんだな
52人じゃなくてその人数当てるとBP+とかないだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:19:17.87 ID:Nf4iaYlT
>>501
どの街道でも両方の幻獣がいるはず
それぞれ出現場所違う上にシャイニングポムと出現パターン同じっぽいから両方同時に出現することはなさそうだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:19:31.88 ID:X+oYy2cD
>>519
ありがとう
何もなしって事は無いのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:27:25.71 ID:DFM779UN
マスタークオーツは1個限定って仕様は、周回プレイ時のプレッシャー軽減に一役買ってるな
複数手に入るとかだと性能的には便利だろうけど、絶対集めていかなきゃいけないって流れになって疲れるからなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:49:09.19 ID:qGpdwlPk
釣り手帳引き継いだら
レナードV世に挑戦できませんでした
バクなんだろうだけどさ…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:53:12.14 ID:d3OUL3j4
4章まで待ってろや
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:01:34.89 ID:wvuv7sCx
>>524
お得意の、僕ができなきゃ全てバグですかw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:16:02.32 ID:yHq97hSm
マスタークォーツ全然育たないんだが
4章でまだマスターアーツ使えないのは普通?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:18:10.69 ID:Nf4iaYlT
>>527
普通。大体終章始めくらいで1つ2つマスターになって、ラスダン最後までで8割方マスターになったな
終章は敵のレベルの上がりが大きいからガンガン育つけどそれまではこっちがすぐレベル上になるからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:22:14.68 ID:YsXb83dj
このゲームって前作からの引き継ぎでロイド達をレベル50から開始するのは
地雷だよな、結局マスタークオーツの成長を阻害する羽目になるし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:26:34.18 ID:Nf4iaYlT
>>529
レベル補正ですぐレベル追いつくから正直誤差レベルだよそんなの
それで影響受けてレベル45で始まるのロイドだけ、しかも序章の雑魚戦せいぜい10戦くらいしか影響しない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:28:12.97 ID:qGpdwlPk
>>525
4章の1日目で四天王はとっくに全部倒してるよ
wikiにも似たような書き込みあったから、バクなのかなーと思ってね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:29:17.05 ID:zRRGKPN3
>>529
序盤の経験値がちょこっと変わったからってたいした違いにはならんだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:35:59.59 ID:NwVrP3S5
>>527
それなりに頑張れば1つか2つくらいはマスター出来なくもなかったはず
とは言えマスターしてたとしてもどうせフォースかシールドだから大して役には立たない

>>532
実際はマスタークォーツの経験値で500〜600くらいは変わったはず?
序盤では大きいけど、大差ないと言えば大差ないね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:44:33.55 ID:wvuv7sCx
フォースはともかくシールドに入る経験なんて無駄になるから
フォースをノエルに持たせればLv50スタートのデメリットなんて皆無。
535524:2011/10/19(水) 17:51:37.19 ID:qGpdwlPk
○レイクロードV世
×レナードV世
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:28:01.40 ID:v7sliorh
武器は最強で俺TUEEな上で、経験値がもりもり上がって行くプレイが楽しくて
わざとレベルだけ引き継がないプレイを零の頃から時々やってる
スロットが初期化されるのだけ面倒だが、セピス稼ぎも楽しいから意欲沸いたりもする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:32:21.35 ID:t2ihdHtB
>>536
俺も俺も。
まあレアクォーツとかレア武器とかレア防具とかは引き継いで
ラスダンに突入できるころから開放するようにしてるけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:36:45.02 ID:NwVrP3S5
>>534
そんなことないよ! シールド役に立ったよ!!
マスターアーツの実績取りにだけど・・・w
土はシールド以外初期のままだよorz

>>536
武器防具やクォーツ使う時はLvも引き継いで、Lv引き継がない時は
そこらへんは引き継いでも使用しないプレイになるなー
でも今回はマスタークォーツがあるから面倒だなって思ってる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:46:05.54 ID:JdTxdJZ5
>>536
1週目で苦しめられた敵を(おもに5分シグムントとネオンなんとか)
引継いだレベルとアイテムで一方的にぼこるとスカッとする
>>538
まあ、土のマスタークオーツはどれも性能微妙だし、いいんじゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:47:40.32 ID:k4fqLtBR
メビウスと刹那のルーン用のクオーツあったらあと何でもええわ・・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:23:46.51 ID:NwVrP3S5
>>539
ネオンアビスワーム苦戦するよなww
コンビクラフトとクリティカルボーナスでごり押ししたわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:27:53.52 ID:Nf4iaYlT
今回のネオンアビスワームはコンクラごり押しで倒せるから過去最弱じゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:38:15.67 ID:Bma8bRE2
釣りは何か味気ないですなぁ
せめて、浮きが沈んだ瞬間にボタン押し!だったら良かったのに
キャラの頭上に!マークはちょっと違うんじゃないの?
キャラじゃなくて浮きでしょ、普通釣りで見るのは
今か今か・・・とワクワクしながらさ
つまり、シャイニングハーツを見習えと言う事です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:43:11.71 ID:uovTHsTI
コースターみたいにボタンランダムにすればよかったのに
だるいか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:43:53.14 ID:Nf4iaYlT
>>543
見習うならブレス4だな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:46:33.63 ID:oNmVkHfc
>>545
もうちょいシンプルな3で
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:47:25.36 ID:uovTHsTI
>>540
よく言われるけど刹那って何がいいの?
ストライクベルと似たような効果って認識なんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:13:51.02 ID:p7XOoQdL
>>543
つサモンナイト
コントローラーピアノ持ちが懐かしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:31:54.95 ID:JdTxdJZ5
>>547
ストライク刹那(継続しない)で回復アイテムが続く限りずっと我々のターン!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:34:59.53 ID:14nRYiCG
16体同時撃破できません
メゾンイメルダで手配魔獣が16体もよんでくれないし、移動で距離はとってるけどカウンターキル発動してしまう
どうしたらいい?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:41:31.28 ID:sdClF1Lv
マリアベル戦まで待つ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:42:26.45 ID:sdClF1Lv
あと同時じゃないよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:47:19.36 ID:Bma8bRE2
料理もテコ入れが必要だと思う
メロディにあわせてボタン押しするとか
つまり、シャイニ・・


あと、ポムは微妙かなぁ
でも、落ちゲーをミニゲームに採用するのはナイスアイディアですな!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:54:55.12 ID:73u+/k4D
あんまり凝ったミニゲームを要求して
ガーデンパズルみたいなミニゲームを作られても困るよ
サモンナイトみたいに!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:56:22.95 ID:Nf4iaYlT
強制でプレイさせられるミニゲームは害悪
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:59:02.90 ID:O6wuK3++
ガーデンパズルは大好きだったw
反射神経の必要なゲームが苦手だからコースターマジ苦行
こういうのって人によって向き不向きがあるからつらいよなあ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:07:05.37 ID:v7sliorh
コースターは反射神経よりも
覚えこみと、押し間違えないように落ち着くことが重要だと思った
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:09:21.54 ID:J8miTdYb
メガテン3のアサクサパズルはリアル2週間悩んだわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:15:07.83 ID:H6CWzXdJ
料理、釣りにテコ入れして本格的なミニゲームにしたら今度めんどくさいとか言い出すんだろ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:29:29.31 ID:z3655E/0
みししっ☆
妹を探して欲しいんだ☆頼んだよ☆
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:51:43.00 ID:M4a173d8
ノエルください
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:54:56.24 ID:Nf4iaYlT
>>560
あれが銀河万丈声だと思うと
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:02:56.20 ID:JdTxdJZ5
みっしぃ「さあ、この暗黒時代以前に造られたみっしぃストラップのお値段は?」
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:03:46.23 ID:A74vv1Xh
絶滅淘汰
一度の戦闘で16体の敵を倒す。
メゾン・イメルダの手配魔獣の仲間呼びを利用すると楽。
最終戦1戦目でも簡単に取得できる。

だってあきらめず頑張れ
スリーチェインバトルで三回の戦闘の合計で16体居れば
実績とれるんだろうか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:09:18.96 ID:HybLri4r
マリアベル戦で広範囲アーツ連発すれば簡単じゃないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:17:18.02 ID:H6CWzXdJ
チェインバトルって少ないパターンが出がちな気がするから厳しそうに見える
まぁマリアベル安定だわな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:20:31.93 ID:73u+/k4D
マリアベル戦は意識して無くても普通に戦ってりゃ取れるしね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:44:53.85 ID:1MfVqpKj
実績4.00が取れない…
もう終章の木の中だけど取り易い敵キャラって居ますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:52:05.74 ID:rILE2k73
実績4.00は終章のアルモリカ古道の手配魔獣ビジョウ?だっけ、あれでとった
ワジ入れてアーツ解除の実績取ろうと思ってたら副産物でw
木の中なら回避特化ロイドから武器剥がしてカウンターしまくるか
アーツ解除しまくるかくらいしか思いつかんなあ…レグナヴリエルとか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:52:48.79 ID:m29qorHC
>>568
そのままクリアしろ
勝手に取れるからw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:53:05.20 ID:H6CWzXdJ
ラスダン入っちゃうとなかなか難しいな
マリアベルあたりでダブル・トリプル・アラウンドキル積むとかかねぇ
回避装備ならトリプルカウンターも楽だしアイテムも絡ませれば行けるかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:58:56.89 ID:CRY27SoQ
普通にラスダン出て序盤の雑魚からチェイン2ラヴァー9後適当で4.00いける
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:03:54.23 ID:JdTxdJZ5
アリオスステージでアーツばかり使う氷の龍がいるからそいつらが大量に出てくるのを狙って
素手ワジのカード投げまくりでトリプルカウンター(0.3×最大9)最後にSクラかコンクラでオーバーキル
(0.1×2以上)、どうせ余ってるであろうティアの薬使いまくってアイテムラヴァー(0.1×最大9)
ほかはセブンラッシュ何回か、ファーストアタック、バースト、ノーダメージで余裕で5倍以上行く
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:09:20.85 ID:1MfVqpKj
おおぅ…ちょっと頑張って4.00取ってくるよ

皆ありがとう!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:12:54.65 ID:l2n9e7eA
ラスダン突入前でミラ稼ぎしたいんだけどオススメある?やっぱ釣り?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:15:37.14 ID:H6CWzXdJ
ラスダン突入してからだだあまりになるセピスをオルキスタワーに持っていくのもありだと思う
釣りのほうが効率はいいかもしれんが進めながら十分稼げるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:35:00.86 ID:mSx9VqU3
行動力3とか消費EP3とかが作れるようになったときにちょっとセピス困ったけど
それくらいかなぁ 普通に敵殲滅しながら進んでけば4人分くらいのクォーツ作るくらいはたまるはず
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:41:28.74 ID:90dLxCFI
木の中はセピス×2000とかざらですので、最初の突入前に残り1000ぐらいに減らしてもすごいいきおいでたまる。
エヴァーグリーンの購入にでもつかってね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:42:52.11 ID:n5EZP8CF
料理すんのめんどくせえよと思って店で売ってる料理アイテムを99個ずつ買い始めたら200万ミラでまだ足りなかった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:07:49.94 ID:Bma8bRE2
このゲームって、レベル上げってそれほど重要じゃないんか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:14:55.19 ID:l2JvbyaZ
レベルは重要だけど、特に上げる行為に勤しまなくても自然に適正レベルになってる感じ
考えてみると凄いバランスいいよな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:23:25.41 ID:Z4zEn1Bm
見た敵倒しながら進めば適正レベルになってる
ザコ敵ガン無視して進んでも戦術組めばボス倒せないこともない
いいバランスだよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:10:11.57 ID:x6f8bv7T
4.0はシャーリィだかヴァルドだかで勝手に手に入ったなぁ
多分シャーリィかな?カウンターがよく発生した方
ノーダメ、ノームーブ、ダブルキルで0.6 セブンラッシュと、トリプルカウンター、アイテムラヴァーで2.4〜2.7
オーバーキルとアナライズで0.5、マスターアーツとバーストは使ったか忘れた
大体これで4.5〜4.8かな。 マリアベル戦が一番楽だとは思う

>>577
省EPは釣りで手に入るから良いとしてHP2とか作る時(スロットの開放も必要で余裕がない)
駆動2と行動力3、回避3など作る時が余裕なかったかなぁ。換金あまりせずに進んでたら
特に困る事はあまりないかもね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:13:34.84 ID:YGFIjJa6
靴の最強ででセピスが1000とられるってのはあせったが
突入すればあまってくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:51:46.45 ID:yEHDeK9n
一周目で100万ミラいけるぐらいセピス貯まるもんな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 04:43:49.87 ID:ErW4GfSG
レベル低いダドリー使ってマスタークオーツあげてたらセピスがカンストしてた件
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:29:37.97 ID:dG4NNZU1
>>586
2周目にとっとと行ってあげたほうが楽だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:32:43.15 ID:20Q+oVp+
なぁなぁ、引継ぎで 零で体験済みのイベントとかも引き継がれるよな
零でノエル同行中にワジと会話したかどうか、とかさ
で、そこで疑問なんだが、零1週目でイベントを経験して零2週目でイベントふっとばして引継ぎした場合
碧ではどういう判定になるんだろう?
グローバルフラグ的な感じで管理してくれてればいいんだけど最後に回った週でどうだったかーとかだとだるいよなぁ・・・
雑魚NPCまでしっかり会話してのプレイとか1週目だけでおなか一杯
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:57:25.72 ID:89KhPJod
多分1週目でイベント起こしていれば大丈夫かと。

現在2週目3章なんだが、釣り四天王を倒したにも関わらず釣皇が相手してくれない。
材料あるのにアクアルーラーも作るイベントも起こらないし・・・
どこかで見落としでもあるのだろうか。
引継ぎで釣り手帳は引き継いでる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:04:37.20 ID:89KhPJod
あげちった。あ、↑は3章3日目な
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:11:42.39 ID:MJ0xPa3Y
ナイトメアでプレイすると実績ハードと両方手に入るってさっき知って……
悔しいです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:48:49.27 ID:rvuhetD9
一品もののアイテムが余分に手に入るとポジティブに考えるんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:21:37.46 ID:jTwLF+8o
>>589
レイクロードとアクアルーラ製作は4章1日目限定だよ
2週目以降もこれはかわらん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:21:59.19 ID:KfJPpzb6
>>589
このスレを上から下まで読み返してから出直して来い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:29:58.21 ID:o/6eGpQ0
宝箱の取り返しがつかない場所はアルタイル・ロッジとメゾン・イメルダのみでおk?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:35:48.93 ID:UCrAoj+Z
>>595
拘置所もでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:46:24.94 ID:o/6eGpQ0
おおう忘れてた
その3ケ所かありがとう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:49:46.04 ID:rdGD5HBU
1週目でLV120まで上げるならアリオスの雑魚狩りが一番いい?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:49:05.67 ID:dG4NNZU1
>>598
117くらいで経験値1になるから2周目にいった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:58:13.93 ID:x5RxYYkw
1周目だと、マリアベルの経験値でぎりぎりLv120の実績とれる可能性あるのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:59:34.00 ID:x5RxYYkw
ちなみに自分のときは、特にレベル上げ意識せずのプレイをしてLv119で止まった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:09:40.15 ID:qCwsamsN
俺は特に意識せずやって117クリアだったかな1周目
ちなみに長官とアリアンさんは倒して時間制限シグムントは倒さなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:40:42.71 ID:8VBXJKO6
ワジくんとチュッチュしたいです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:58:20.46 ID:rdGD5HBU
>>599
そうなんだ・・・


112まで上げて諦めてベルで経験値9999ゲトして117で一周目終了
ネタバレ怖かったから黒幕わかるまでネット見ないでやってたから
二周目はwiki見まくるZE
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:03:00.26 ID:rdGD5HBU
連レスすまそ
ラスボス足した後にDP清算ないんだね
ギリギリ1STいけるかなとか期待してたら大樹攻略分のDPはおろか
手配魔獣のポイントも清算されなくてびっくり

シグ シャー アリが強かったからベルとラスボスも強いのかと思ったら案外だった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:04:40.13 ID:VPpMA0xs
此処って攻略スレだよな?
雑談じゃないよな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:14:59.40 ID:8tRfmFsI
>>606
ここは攻略スレだ。
雑談スレじゃないぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:52:59.58 ID:x6f8bv7T
ただもうらwiki見れば大体のことな解決するから
取り立ててなんか質問でも投げられない限り雑談になりがちではある

>>605
大樹攻略前に清算されるだろ? それがラストだ
今作はラスダン入ってもわりと自由に行動できるから
それが仇となった感じだね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:25:33.16 ID:525yjfU1
二週目ナイトメアで終章入ったけど二週目以降からでるボスに勝てない…
ジオフロントにいる2体強すぎだろ

いま120レベルですが助言おねがいします
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:55:15.25 ID:ciWjtBZ+
グレンデルは回避ゲー
インフェルノドミナは回避ワジいれてトリニティカードU投げてれば苦労しないはず
グレートサタンも同様かな
ドラクロワは回避キーパー装備者を囮に出して慈愛ルーンしながらクリムゾンあたりで一体ずつ削っていく
妨害もたしか有効だったはずだからここでもトリニティ
ルキフグスは忘れた 回避でなんとかなった思うけど

ここで言う回避はAGL(100)くらいまで積んだキャラな
駆動中は回避きかないので間違っても囮役でアーツ使っちゃだめ

ナイトメアはまだやってないけど
ハードでレベル低い状態でやったからまぁ同じように行けるでしょたぶん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:07:43.94 ID:xLE8fNoR
アイオーンのロケットパンチみたいなのの名前って
ドリルクラッシャーパンチだよね?

wikiで指摘したら即コメント消されて、修正したらしたで即戻されちゃったので
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:23:09.40 ID:QUg9UgYx
ドリルプレッシャーパンチのはず
グレートマジンガーかよ!と突っ込みながらプレイした覚えあるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:25:09.33 ID:/WjSHKHU
いや、クラッシャーであってる。
でもグラビティブラストは同じなんだよな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:32:02.95 ID:h/cXpaLo
本スレ基地外多すぎてやだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:45:31.71 ID:xLE8fNoR
>>612-613
ありがとう
もう1回だけ修正して来るかな、戻されそうな予感するが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:25:30.56 ID:HprptcT5
>>613
例えば?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:25:49.41 ID:HprptcT5
>>614だた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:08:17.98 ID:yanc87Zr
キャラスレ覗いてから深呼吸すれば多分気にならなくなるぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:15:50.35 ID:aKxqRKPW
キーパーの効果のおかげか、ラスボスの反撃バニシュがロイドばかりに向かって
バーニングハートで無効化おいしいです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:37:45.72 ID:7es7nDtb
ホラーコースターマジ死ねよ・・・途中やり残したことあると分かっちゃうと進めないんだよ・・・

攻略サイトなんてみるんじゃなかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:10:05.89 ID:tXml3/qh
2周目でやればええやん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:12:16.36 ID:4bi2EU5x
やっとクリアした・・・
今回ラスボスめんどくせー、反撃バニッシュとか強制敗北とか・・・
取り巻きも完全防御張りまくったり、強くはないんだけど、なんかなぁ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:25:11.67 ID:P+EPQ8T6
>>619
バニッシュって1万以上ダメージ与えたキャラに行くんじゃないんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:33:23.45 ID:UX8AP59h
ランディの追跡のところDPが2+2だけど条件書いてないね
ランディが訪れた順番1回間違えて+1だったんだけど2回以内なら+DPつくんだろうか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:46:27.50 ID:PGRQ7RzU
マリアベルからメリーメリーキャッスル喰らった事ないんだが、HP条件とかだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:53:23.88 ID:IeN8Yyvn
俺はむしろザンバー喰らったことないな
運じゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:54:58.08 ID:UX8AP59h
そもそもベルさんがSクラあんまり使ってこない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:00:52.99 ID:h6Grycda
>>624
前作のマインツの軍用犬の行動みたいなのでも間違えるごとに追加DPが1つずつ減ってたから
多分そうだと思うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:25:39.26 ID:Eib/rLje
>>620
ホラーコースターEXTRAでもできるから大丈夫だよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:46:21.63 ID:i9vu4qty
エクストラでコースターの実績取れるのかは知らんけど、そのために300も使うとかアホの極みだろ
コースター前のセーブとっとけば済む話だからな
あとは別データでラスボス前まで進めて実績取ってからクリアすればいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:16:35.79 ID:E3xzsvkQ
そもそも実績コンプ目指すならポイント余るし、目指さないなら別にコースターしなくていいし。
アホじゃないだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:25:45.04 ID:m9NHxkr2
>>609
俺もその2匹苦戦したが
魔法連打してくる方は90%妨害クォーツつけたランディでウォークライU→ベルゼルガー
と、ワジのトリニティーカードで駆動解除合戦。もれた分はロイドでフォロー。
コンクラ連打とかで即効撃破ムリだし、駆動早すぎてワジ1人じゃ間に合わん。
しかも1匹でも撃たれたら軽く死ねる威力。

それ以外の隠し(ヴァーミリオン含む)はLv5キーパーつけた100%回避ロイドが囮になり
ひたすらシュバルツつけたランディがウォークライU→ベルゼルガー。
隠しボスまでランディ2軍だったが、この時ばかりはマジお世話になった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:29:49.52 ID:lnTVMTS/
刹那のルーンとストライクベル使えばおk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:13:59.82 ID:GuLvdnjU
ジオフロントDのは回避90〜105で臨んだら余裕だった
経験値稼ぎに1体無傷で残してアイテムラヴァー*9 セブン*9 カウンタ*9でホクホク
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:58:40.12 ID:9GbK46SX
二日目の「遊撃士への参加要請」で、2戦目勝てなくてもクエストクリアしたんだけど
これって勝たなくてもいいのけ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:08:40.45 ID:gEELLsiJ
失敗しても達成にはなるが追加DPが貰えないクエストっていっぱいあるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:13:22.56 ID:TphTRGla
気になるならEasyで最初からやり直せば?
勝とうが負けようが、ゲームオーバーでないかぎり物語は続く。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:20:13.73 ID:OTwc0d5H
1周目はそんなに気張らなくても良いと思う
失敗した経験は、それこそ1周目でしかできないネタになるし

DPだって、捜査官ランク5thのグラールロケットが貰えるぐらいまで上げられれば、そう困るわけじゃない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:22:25.91 ID:GuLvdnjU
エレベータバグ2周目で初めて遭遇したけど
ランディ先頭にしてフィールドアクションしたらヒットした音が鳴って上に戻れた
後ろ3人は置いてきぼりだけどマップ切り替えで戻った
セーブしてからロードしたらどうなるかは分からない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:31:08.31 ID:RMdqHTYV
>>633
クォーツコレクター目指したいなら2ndまで上げた方がよいかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:09:08.70 ID:RMdqHTYV
>>634
ボーナス4・0は1週目のマカ何とかで同じように取ったな。
武器外せばトランプ連発しても敵を倒しきることはないし、
ワジはアーツ主体キャラだからSTR上げなくてもアーツで大ダメージ叩き出せるし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:14:47.95 ID:t27Torz6
シグムントは1週目解除できたのにアリアンさんが鬼すぎる・・・
難易度を下げて挑戦した場合って実績は解除できるんですかね?
というかその後の難易度ってどうなるんでしょう。下がったまま?その戦闘だけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:21:26.64 ID:bITl0EYj
>>642
難易度下げて倒しても実績は解除できる
難易度下がるのはその戦闘だけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:23:14.61 ID:t27Torz6
>>643さん
有難うございます。もっかい挑戦して駄目だったら下げて解除して進めてきます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:44:08.26 ID:7bzVWHv+
終章「各地の状況確認」DP8+1
1週目4章のデータからやり直しで試してきた。終章前半はクロスベル解放までDP確認できないとか言うすげー長いやり直しで細かい検証は無理やw

とりあえず1回目+1できなかった時から今回+1になった時の違いは
・古戦場地下でツァオからバーストオーブ貰う
・地雷1個も踏まない(本命)
・各地の結界前で小イベント見る(これは1回目にやってたと思うので多分違う)
だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:25:44.06 ID:P+EPQ8T6
>>645
ツァオのイベントは1回目やってないけど+1になったから違うと思う
やっぱり地雷かな。端の方通れば避けるのは簡単
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:52:30.50 ID:PGRQ7RzU
>>645
各地でおそらく全会話見てレインズ君発見し、その条件かた地雷1個も踏まない除いたのクリアしたけど+無かったな
多分地雷か…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:20:10.83 ID:RMdqHTYV
地雷踏むとDP獲得できたんだ…。
ティアで回復しながら進んだよ…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:25:34.60 ID:CpfjzGFN
wiki見ながら小イベント全部回収して
地雷思いっきり踏みぬいたデータが追加DPなかったわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:35:04.67 ID:BLkzqOjc
2週目でティオのフィールド攻撃で地雷破壊していったデータは+1付いてた
一方で地雷踏みまくった1周目のデータは+0
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:36:47.79 ID:UyE9zTOG
地雷か
何か踏んで爆発しても平然と立ってる姿に笑っちまってDPとか考える余地なかったぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:38:56.50 ID:P+EPQ8T6
>>648
踏んじゃ駄目だよw避けるんだよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:46:51.00 ID:RMdqHTYV
>>652
あ、いや別に回復したら大丈夫かな?って…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:00:20.02 ID:RMdqHTYV
つーかツァオさんバーストオーブくれたの?
エリィさん救出するために先急いで気づかなかった俺バカス
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:22:01.82 ID:HOESySDj
後でゼラムパウダーもくれるぞ!わすれるなよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:25:05.33 ID:xO2Own4m
ツァオさんマジいい人
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:40:51.52 ID:RMdqHTYV
>>655
…血吐いて良い?
2週目に回すか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:41:51.46 ID:pCvAu8xj
作中でどんなにキャラが焦ってても無視して寄り道したほうがお得
これはFCの頃からの伝統
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:43:00.47 ID:RMdqHTYV
>>658
なるべく気を使っていたんだが…俺もまだまだか…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:06:25.52 ID:HOESySDj
>>657
その、なんていうかごめん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:28:36.03 ID:RMdqHTYV
>>660
あ、いやこちらの不注意だし…。
さっさとクリアしてエリィさんとのprprちゅっちゅな日々を楽しんできます…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:33:43.71 ID:A9C0q+w5
夜に外でるとか一部マップに行動不能とかあやしい以外の何者でもない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:48.53 ID:s6HQNANE
警察学校で予想外料理渡すのって終章になったらもう無理?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:59:59.44 ID:RMdqHTYV
終章にならないと入手できないレシピ有りますし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:13:31.77 ID:s6HQNANE
>>664
ありがとうございます。
ちなみに終章のどのタイミングで渡せるんですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:20:05.17 ID:HtQ3eN4v
全部渡せるようになるのはクロスベル解放したあとから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:41:08.41 ID:Bj9CLuzh
予想外料理全部渡しても、もらえるのは幻朧のクオーツなんだよな・・・
既に自作して持ってるよぉ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:06.58 ID:HMN33JsT
地蔵に全部料理渡したのだが、クサナギもらえなかった。。。

他に何かあるのか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:21:02.12 ID:CpfjzGFN
>>668
もう一回MAP移動してから調べる
引継ぎなら終章まで待て
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:26:11.42 ID:GuLvdnjU
>>656
ゼラムパウダーなら幸運付けてインフェルノドミナ倒せばそれだけで1周10個手に入るよ

ラスボスの第二形態でまーた固まったと思ったらラスボスのアーツをスキップしていつも固まってた
飛行船の演出長いんだよね
671668:2011/10/21(金) 23:29:18.08 ID:HMN33JsT
自己完結しますた
日を改めたらいいみたいw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:30:03.14 ID:HMN33JsT
>>669
あ、そうなのか。なんとかなりました。
手紙についてなくて焦った…。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:51:28.39 ID:s36owxmw
自己完結w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:54:20.38 ID:pCvAu8xj
攻略Wikiによると終章でブースター後にボート小屋行ける事になってるけど、
メルカバでポイント指定できないのはなぜか分かる人いる?
ちなみに二周目で、4章できっちりレイクロードは倒した
が、アクアルーラーは一周目に作っただけで二周目はパーツのまま持ってる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:02:04.33 ID:qumrEsy+
>>674
理由って言うと七耀脈の隙間が見つからなかったんだろたぶん
それ以前だと東街道通れなかったからボート小屋にも行けなかったけど
ブースター後だと通れるようになってるって話
アルモリカから歩いて行くべし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:13:33.10 ID:cgIddJRd
ガイ・バニングス殺害事件の調査?とかいやつの発生条件は不明なのかね
クエ受注できなかったわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:14:43.81 ID:O1H57XjB
>>676
wimi見て来い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:15:16.21 ID:4uQA3rYV
>>676
4章2日目に遊撃士ギルドへ行ってからルバーチェ跡地の地下室を開くまでの間
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:44:02.96 ID:O490CYhL
>>675
ああ、歩いていくのか
そういえば一周目では歩いた気がしてきた
ありがとう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:59:21.17 ID:A93D+QMI
中級者以上向けにバトル超速モード欲しかった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:31:21.00 ID:r1xvsVLx
今作ではクロスベルタイムズって集めたら何になりますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:56:20.22 ID:sovTrbrQ
エリィが終章で新Sクラフト『クロス・ベル・タイム』を覚えるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:18:55.99 ID:Vi6VNIvY
何も起こらないのについつい集めてしまうという魔性の効果を持っている
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:40:40.40 ID:pdUPgcDB
家の支援課は毎朝支援要請見る→コッペ→西通りでみんなに挨拶→クロスベルタイムズ
が日常だった。何故か買いたくなるあの魔性ぶりはやばい。クロスベル住民になったら絶対定期購読しちゃう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:53:02.19 ID:YFna+IZ+
顔それとキャラとはなすことが日課だった。
これでだいたいは困らないよね。
毎日話しかけた熊先生とのコンビクラフトはXまである
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:52:14.02 ID:nPFrTk0B
2周目以降車アイテムもペイントも引継ぎ無いのは面倒くさいな。何故引継ぎ項目作らなかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:15:15.77 ID:A93D+QMI
俺の考えた新しいミニゲーム

・導力車で街道爆走
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:29:34.68 ID:z7jaBMIw
釣り対決があるんだから料理対決があってもいいと思う
食聖とかさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:40:31.81 ID:fKP37hsI
クロスベル暗黒料理会とかと対決してもよかった
ダドリーとかは
「うまい!うまいぞぉおおおっ!!」とかそれくらいのリアクションしてくれそう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:26:36.57 ID:wGcN7vFC
ラスボス倒した後キーアを見つけて
「クロスベルに帰ろう」
って台詞の後すぐにクリアデータをセーブしますかってなってエンディングがなかったんだけど何故?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:28:16.29 ID:9ZprbHTY
割れ厨乙
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:30:26.60 ID:sovTrbrQ
英雄伝説 碧の軌跡を買わなかったからだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:49:06.68 ID:sV5HPnja
>>689
ロイド:この天下一炒飯はできそこないだ。食べられないよ
エリィ:このしゃっきりポン!とした食感が

とか言わせるのですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:55:48.23 ID:OalCiryo
碧でA級遊撃手出過ぎてシェラゼードやロリコンが大したことないみたいじゃないかですかー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:22:20.38 ID:okW/9ox9
まだ前作をプレイ中なのですが、教えて頂きたいことがあります。
零の軌跡から引き継ぎができるようなのですが、実績や絆って引き継がれますか?
もし絆が引き継がれる場合、どのくらい会話に違いが出てきますか?
一周目でティオを落とし、二周目でエリィを落とす予定なのですが、
ランディさんも落とした方がよいのでしょうか?
会話の変化程度で決めたいです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:30:16.19 ID:5kS+SPme
>>694
2人共、風の剣聖や不動のように名声が近隣諸国にふれ渡ってるわけじゃないし、
設定的には極々平均的な実力の遊撃士じゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:32:56.05 ID:8BpAV1EE
>>695
絆の引継ぎはほとんど無い、最初に決戦前夜に誰と1対1で会話したかっていう選択肢があるくらい。
長く楽しむなら零をやりきってもいいし、早く碧プレイしたいなら1周したらすぐ碧に取り掛かってもいい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:48:00.22 ID:okW/9ox9
>>697
では、ハードやナイトメアをクリアする必要はないのですね?
イージープレイヤーなので安心しました。
二周目にしか出ない要素(敵や魚)があるようなので、
とりあえず二周までプレイしてから碧の軌跡に行きます。
ありがとうございました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:08:01.92 ID:edIiqxwD
ホラーコースターあんなん絶対無理だわ
間違えたら即やり直しが聞かないから、間違えるのが怖くなって負の連鎖にはまる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:08:29.57 ID:w1nqD30z
異変以前はおつかいレベルの依頼しか来ないリベールとしょっちゅう流血沙汰の起きてるクロスベルじゃ昇進速度が違いすぎるだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:27:37.18 ID:a8fY4p7/
実績あと100時間プレイだけになってしまった
50時間くらい放置しなきゃならんのか・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:30:16.03 ID:8BpAV1EE
>>699
とりあえず敵のパターンを完全に覚える、慣れても高速コウモリとかはほぼ運だわ。
その高速コウモリまでは完全にコンボ繋げる、ラストステージもほぼミスしない、
これで4000点くらいはギリいける。
全てコンボ繋げるとボーナスで4000点はまず超えるだろう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:31:41.16 ID:CemCnvlB
ロイドにマギウスつけてHP1のバニハの超高速クリムゾン最強じゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:32:45.69 ID:8BpAV1EE
最強はストライクベルと刹那ですわ
そうなったらATS特化のティオが最強になるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:35:42.30 ID:Vyyv8WgK
クロスベルは政治的に問題が多いから優秀な遊撃士だけが淘汰されて残るんじゃないかな
マフィアや猟兵との抗争もあるだろうから自然と戦闘でも強い人が集まるだろうし
というわけでA級遊撃士クルツさんの登場に期待
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:38:34.52 ID:CemCnvlB
>>704
ストライクベルと刹那は禁じ手みたいなもんだし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:44:19.22 ID:5kS+SPme
バニハクリムゾンのどこが最強なのかがワカラン。
せっかくの回避武器の恩恵無駄になるし、ATSも微妙。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:49:05.86 ID:8BpAV1EE
まずこのゲームで瀕死の状態で置いておけないだろ、それ考えたらクリミナルつけて
ルシフェルでも撃ってるほうが楽。
バニハで詠唱早くなってもティオがクリミナルつけてルシフェルとか撃ったほうがターン毎のダメージ出そうだが。
冠1こティオにあげてるからだがクリミナルでもATS1800超えてるし・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:06:14.20 ID:SqfPhM33
どちらが強いかは別として
SPDの計算上ではティオが2回弱クリムゾン撃つ度にロイドは3回強撃てる計算だな
サイレンスブルーなどでATSを補いダメージが通るようになれば
ダメージ計算の仕様上で攻撃回数が多い方が有利になる可能性は大いにある
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:07:13.23 ID:4uQA3rYV
バニハはいくらディレイが無いつっても早すぎるとリロードが追いつかないだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:27:57.86 ID:SqfPhM33
やるならHP1でマギつけてゼロフィールドが持つまで
何回撃てるか?というところだろうな
攻撃回数が多ければバーストにも持ち込み易いだろうし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:30:38.16 ID:Isg+VybF
今回ってもしかして兜脱ぎアリアンとマリアベルが経験値を固定で9999くれるんだとしたら
周回重ねると案外150レベルが思ったよりも簡単にいったりするのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:31:13.55 ID:w1nqD30z
>>711
ただいざバースト発動したら行動回数多いとめきめきゲージ減るから単発威力が高いほうが強いぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:31:42.43 ID:8BpAV1EE
>>712
だいじょうぶ、減っていく
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:35:49.03 ID:+hvwaHYl
>>712
脱ぎアンさんは、引き継いでLV117で戦ったら4000位しかくれませんでしたww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:38:54.19 ID:Isg+VybF
マリアベルはどうなん?
ニコニコに149以下なら必ず9999くれるとかあったが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:40:05.47 ID:+hvwaHYl
>>715
間違えたLV113だった。レベルアップして117だ
どちらにせよ>>712は夢物語だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:40:21.05 ID:SqfPhM33
>>713
どういうこと?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:40:44.19 ID:V9Gr1MWp
>>716
116で戦ったが余裕で減ってた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:42:41.18 ID:+hvwaHYl
>>717
また間違えたLV114だorz。マリアベルはまだやってないから知らね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:44:35.57 ID:sV5HPnja
>>705
後ろから頭を殴られて気絶したクルツさんが湿地帯に船で
流れ着く展開しか思いつかないんですが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:08:55.10 ID:cgSzY70W
終章序盤で、僧院と塔行く前に、幻獣倒して経験値稼ごうかと思ったのですが、どこか発生しやすいところとかありますか?
それかもっと経験値稼ぎやすいところあれば教えて下さい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:13:26.30 ID:YPzlk77s
>>711
なるほどバースト稼ぎも兼てならロイドをアーツ役にするのは
あながち間違った選択じゃないかもしれない
ダメージが通ればクリムゾンより詠唱の少ないスパークダインのが良さそうだが

そうなるとワジが囮役か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:16:12.68 ID:5kS+SPme
>>722
一番経験稼ぎやすいとこ→僧院と塔。
今行ける一番新しいダンジョンが一番経験稼げる。

僧と塔の敵が90前後で野良幻獣は84だから経験目的だと稼ぎにならんよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:16:57.30 ID:V9Gr1MWp
>>722
幻獣はどこでも低確率じゃないかね
その進行度じゃwikiにある効率的な幻獣探しも使えないし

まぁこれ経験値稼ぐようなゲームじゃないから
強いて言うなら先に進むのが一番効率いい
二周目なら浅瀬と旧鉱山の隠し魔獣倒すと一気に上がるけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:22:34.21 ID:J6rWsJvx
>>716
4周目LV130でマリアベルからは1しか貰えない
評価ボーナスで稼ぐならマリアベル戦がベストだけど1周で1回だから
150にするのはかなり時間がかかると思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:36:05.96 ID:O1H57XjB
>>722
wikiとマルチ御苦労様
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:06:14.88 ID:+hvwaHYl
本スレでLV150達成したやつがいるようなのでそっちを参考にするとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:10:07.33 ID:wnYPEhXg
とあるブログで10周して150いったという人を見た
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:12:27.85 ID:kj7Cz+3y
>>723 >>725
なるほど、ありがとうございます。
アリアン戦までにクォーツのレベルあげたかったのですが
とりあえず進めてみることにします。
ハードですが囮ロイド戦法ならマスターアーツなくてもいけますかね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:19:40.55 ID:a/GjPlEP
三章のヴァルドさんの「そんなもんか」的な台詞ってターン経過で言うやつ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:24:42.78 ID:5kS+SPme
3章のヴァルド戦で戦闘中断されてほっとした奴とかいるのかねぇ。
ほとんどの人が
「ちょwまwもう少しで倒せるのに勝手に自分勝った事にすんなよww」じゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:26:30.25 ID:5rSu/aFT
正直ヴァルド戦がイベント戦とは思わんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:30:22.18 ID:W7agNnu3
その分も終章でフルボッコですよ
アリオスといい拍子抜けすぎたな
シグムントだけはアガット式コンボ2連発されて死に掛けたけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:30:44.29 ID:7JNyGVqG
シグムントつえぇー

fcのレーヴェみたく対策しねーと勝てないな
時間制限きついし、、、
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:30:55.24 ID:Isg+VybF
>>728,729
150になるための経験値と戦闘回数からして、もはや経験値1ずつしか稼げなくなるとすれば、
自力だと130→150にするだけでも、
50000回戦闘しないといけないはずなので、まず現状ではチートのみでしかレベル150にはなりえない
と考えてしまうが・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:31:34.87 ID:Isg+VybF
正確には戦闘回数じゃなくて撃破数か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:33:52.25 ID:O1H57XjB
>>737
>>728にも書いてあるが
本スレの155見て来れば解る
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:35:53.48 ID:Isg+VybF
>>738
レベル上がるとマリアベルからの取得経験値も下がるってことじゃないんか?
ってか俺もレベル122でもうダメだったし・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:41:06.60 ID:O1H57XjB
>>739
ボーナスで補ってる
百聞は一見にしかず
一度見て来た方が良い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:42:42.67 ID:iqVkoJv7
誰か動画の詳細産業で頼む
長すぎ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:54:34.81 ID:iqVkoJv7
つかこの方法でやったら30週はしないといけないんじゃね
よくやったな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:09:55.54 ID:Isg+VybF
動画みたが・・・

>>742
実質レベル120代後半か130ぐらいからやるなら7〜8周ってところだな・・・
しかし、全体アーツでマリアベルがなかなか沈まない理由が分からなかった。
雑魚狩りの効率からEASYだとは思うが・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:10:19.52 ID:pdUPgcDB
>>732
攻撃下がってるヴァルドさんの癖にSクラ的な奴で結構喰らってびっくりして
その直後くらいに戦闘中断入ったから違和感無くイベント戦だと思ってしまいました
「下がっててこの威力とか下がってなかったら即死レベルかよ……ヴァルドさんの癖につええ」ってなった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:12:20.95 ID:Isg+VybF
いやスマン、高難易度っぽいな、
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:39:20.36 ID:OalCiryo
FCのレーヴァはPC版だと異様に強いんだっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:46:50.58 ID:8BpAV1EE
名前忘れたけど、アダマスガードみたいなの使わないとまず負ける
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:04:49.42 ID:W7agNnu3
FCレーヴェはアースガードなんて使う余裕ないだろ
守りに入ったら確実にジリ貧で負ける
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:08:52.31 ID:8BpAV1EE
>>748
混乱とかの耐性つけたらアースガードと攻撃アーツで何とかなる。
たしかシェラもいたから即詠唱もできるっしょ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:09:42.74 ID:8BpAV1EE
アースウォールだった気がしてきたな、まあいいか名前なんて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:11:52.69 ID:2C6cQkoS
取り敢えず、FCレーヴェは高速行動とシルバーソーンが特に脅威だからなw

>>750
単体がアースガードで範囲がアースウォールじゃなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:27:51.23 ID:qoSbqeoK
何であの人アースガード改使わなくなったの?兜が本体なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:46:34.32 ID:arBVvcDG
軌跡シリーズって全部アースウォール(アダマスガード)とAリフレックスでなんとかなるよな
敵はそろそろ対策考えた方がいいと思うわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:48:26.38 ID:nPFrTk0B
市長ミサイルと裏疾風が泣いてるぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:49:15.14 ID:12KJ4+4r
>>753
そのためのアリオスさんだったはずだけど
何故かあまり苦戦した記憶が無いw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:50:59.51 ID:2C6cQkoS
>>755
アリオスさんの場合は、疾風と裏疾風の攻撃範囲の違いが強さに影響してる部分があるからなぁ…
…つか、裏疾風が疾風の攻撃範囲だったら凄まじい強さになってたんじゃないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:52:24.17 ID:5kS+SPme
だって裏疾風は回避可なんだものw
Sクラが貫通だったら難敵だった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:55:20.73 ID:nPFrTk0B
神機は広範囲ガードはがしでなかなかにウザかった。アリオスさんは剣聖()だったけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:11:59.57 ID:2C6cQkoS
>>757
回避可つっても、あくまで裏疾風の範囲がそんなに広くないから通用してる部分があるからなぁ…
疾風の範囲は大円と言う名の粗全域だし、裏疾風がこの範囲だったらAGL100超キャラでの回避カウンター狙いのオトリは全く通用しないから、それなりには厳しくなると思うよ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:17:25.64 ID:4YKMcHE4
絶対防御系は次回作で無くなってくれますように
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:20:19.54 ID:Q+T9jqgb
ボス系は基本的に
必中、ガード不可、全異常能力減衰無効、全属性値50、3ターンに1度は全体攻撃系Sクラ
に次回からしてもらおう!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:29:38.30 ID:mdLLcFZC
次回はボスもバーストが使用可能に!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:34:02.43 ID:nPFrTk0B
>>761
そんな攻略のしがいが無いワンパターンボスいやだわ
それよりは耐性に穴開けつつステータス馬鹿高とかでバリエーション持たせて欲しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:41:58.52 ID:V9Gr1MWp
>>761
それもうレベルあげてゴリ押しするしかないじゃん
糞ゲーの極み
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:44:48.66 ID:5kS+SPme
>>759
全員回避特化で避ければ良いじゃんw
回避計算は別に絶対回避ー絶対命中なわけじゃないだろ。
100超えると5くらい最低保障つくんじゃね?
全員80もあればアリオスさん涙目状態になるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:45:14.99 ID:cgIddJRd
バースト発動してんのに敵が行動すんの何なの
バグやこれバグなんや
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:47:19.79 ID:nPFrTk0B
>>766
ディレイ0で敵が順番待ちしてる状態なら当然バーストで他のキャラがディレイ0になってもその順番より後に回されるだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:48:57.31 ID:nHbFOmju
回避特化にしようかなと思ったらセシルさんがガイさんの遺品くれたり、
キーアが机に忘れ形見置いていったり、イリアさんが初公演のときの思い出の品くれたりで
その考え捨て去った俺が通りますよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:34:46.86 ID:sV5HPnja
>>752
クォーツの構成変えたから使えなくなったんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:16:23.02 ID:1nmZja2g
>>767
いや後から割り込んでくるあのバニッシュ技のことだろたぶん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:32:31.60 ID:Vwzhs8Fg
気付いたら戦闘回数と戦闘勝利回数が1ずれてるんだが
なぜなんだろう

戦闘不能回数もリトライ回数も0になってるから
戦闘で負けてないはずなんだけど
他に別の要因てあるかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:38:15.10 ID:RLqCVRT3
ヴァルドさんの分は数に入るのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:40:02.90 ID:4uQA3rYV
>>754
そもそも大統領はグラビティブラストがアーツ属性な時点で「はいはい暴風暴風」だからなあ
確か3回目あたりの行動で撃ってきたような気がするんだが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:48:05.37 ID:ClUi3Ys+
>>771
3章ヴァルド「くくく、零の至宝ですら勝てなかった特務支援課に土をつけてやったぜ!」
次やる時は1ターン中に2万ぐらい食らわせて黙らせてやれ
それで勝ったことになるから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:48:12.78 ID:V9Gr1MWp
退却でもずれるし鬼ヴァルド1戦目タイムアップでもずれるはず
5分シグムントあたりもタイムアップでずれるんじゃないかな
776771:2011/10/23(日) 01:06:43.52 ID:0XGCrKIV
退却も0になってるんだよねぇ

因みに今3章の2日目の頭だから
ヴァけものさんとシグムントはいずれも該当しないんだよなぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:12:16.24 ID:MNRurZze
たぶんだが、列車の上でテロリストと戦った分じゃないか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:12:46.74 ID:9Mb2YE8V
>>773
2か3回目だね
メビウス+リフレクトショコラ+暴風でほぼ乙だしな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:25:22.88 ID:0XGCrKIV
>>777
セーブ残してないから確認できないが
そうなのかも!

自分が原因なのかはっきりしなくて気持ち悪かったんだ
ありがとう
強制なら潔くスルーできるわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:29:12.13 ID:ICrEs0RA
>>773
2周目隠しボスもそうだからなあ・・・w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:39:13.60 ID:RdV0Wjy+
ヴァーミリオンのガッカリ感は異常
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:57:21.50 ID:ICrEs0RA
ヴァーミリオンより赤いヘビのほうが強いんじゃね?っていうのまである
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:57:31.38 ID:LGTYPkD5
ロードが長すぎてダメだ
いちいちUMDの読み込み音がするのも不快
やっぱPCで出してからPSPに移植してくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:58:12.46 ID:LGTYPkD5
書く場所間違えた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:31:51.01 ID:hVE5vZHK
流通死亡してるからPCで出すならエロゲにでもするしかないんじゃないだろうか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:26:04.16 ID:gO5N6L22
>>783
なんでDL版にしなかったんだ?
メディアインストール無いUMDが読み込みうるさいのは分かりきってる事だろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:40:24.66 ID:1BOVrgyE
終章でカンパネルラ倒して鐘の共鳴止めたけどまだ幽霊いてフイタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:56:04.07 ID:OrE2fdn5
DL版は快適過ぎるな
読み込み速いしシャーシャー音が無いし割安だし嵩張らないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:10:42.30 ID:LGTYPkD5
むぅ、DL版なんてものがあったのか
あとは綺麗な大きい画面さえあれば(ry

PSPの画像をそのまま出力すると汚い…

>785
pcの方が画像綺麗だし目も手も痛くならないからこっちの方が…
って思うんだけど…
おっさんじゃないよ@20代

アリアンロードさんつおい
10回ぐらいロードしなおしてようやく倒したわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:40:13.45 ID:OrE2fdn5
空の軌跡だとPC版あるんだっけ?
多分、零シリーズ?も3部作まとめてPCで出すとかするんじゃなかろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:48:34.79 ID:TMWozoOO
PCからは撤退したんじゃないのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:49:26.56 ID:hZwonhA1
流通関係で事実上国内PC版はでないんじゃ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:49:57.64 ID:WBcIcBNW
>>790
PCは、当時使ってた禿流通がPCゲーから完全撤退したから、それに併せて撤退したって現実がある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:50:31.20 ID:LGTYPkD5
>>790
英伝シリーズ続けてきて、3rdまでPCでやったかんねー
残念ー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:00:42.47 ID:ib7Y/hmG
PC版があるっていうかPCで先に出たのが数年後にPSP移植された
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:16:15.19 ID:nU3NEUS0
>>789
レグザ買え
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:04:11.99 ID:J+RhIou5
あとツヴァイUが実売何千?に対しの違法DLが何万ってあったらしいからね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:09:34.20 ID:OrE2fdn5
数十万本クラスまで育つとは思わなかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:24:25.37 ID:u1E/d7sh
>>796
ニコ動の台湾版Full HDを見てこい、あんな疑似拡大なんてゴミに見えるから
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:35:54.91 ID:iPmeXNrw
4章入ったとこだけど湿地帯どこから行くの?
港湾区にボート無くなった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:36:23.14 ID:ICrEs0RA
あるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:49:17.13 ID:1BOVrgyE
>>799
台湾版より中国版のほうが特典豪華だから買った
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:28:25.28 ID:TLl8AzuC
アヴァロンゲートって手帳のリストではEP300だけど実際はEP260なんだな
幻アーツを殆ど使ってなかったから気が付かなかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:31:39.73 ID:uaTz84Er
釣りって終章で出来ますか?
4章二日目でノーブルカルブとタイタンの大物釣るの忘れて手帳コンプ出来て無くて
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:33:22.99 ID:nkQOc1b2
どっちにしろ最終章で好きなだけできる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:36:29.84 ID:uaTz84Er
ありがとう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:44:40.73 ID:kiIS941y
爆釣り勝負だけは出来ないから気をつけろよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:48:47.52 ID:Ryhg4wVv
>>803
省EPつけてるからじゃないの?
・・・と思ったけどホントに260だった、最終段階で調整が入ったのかな・・・?

>>804
釣りはできるけど爆釣勝負はできないから一匹だけの魚とか
ギガルークは釣れない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:49:03.10 ID:vXC+kI48
ナイトメアアリアンを物理防御魔法反射バースト禁止で倒した人いる?
レベルも上げすぎないで平均80台後半くらいで
どうがんばっても一発はグランドクロスくらっちゃうんだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:17:47.90 ID:ICrEs0RA
>>809
ナイトメアじゃなくてもアダマスないとSアーツで即死やん。
それ無しで倒せって相手にターン回さずに倒すしかないが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:28:28.86 ID:vXC+kI48
やっぱ無理か
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:35:11.78 ID:J+RhIou5
>>809
その条件なら、刹那ベルハメで勝てるな。


え? さすがに反則? でもやっちゃおっと♪
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:43:47.59 ID:gO5N6L22
1周目だと肝心の刹那使えるまでマスタークォーツ育ってるか微妙だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:44:39.91 ID:kiIS941y
刹那のルーンでハメるのってどうやんだよカス
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:52:47.62 ID:nkQOc1b2
刹那のルーンとストライクベルでゲフンゲフン


あれは最大につまらんよ、ゲームバランス崩壊必須
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:36:17.85 ID:Ryhg4wVv
>>812
どうも敵のCPは100くらいからスタートしてるっぽいから、
全攻撃かわしてカウンターもせずにとにかく通常クラフトを
アリアンにさせ続ければグランドクロスは
撃ってこないんじゃないかなぁ・・・とおもってやってみたけど

1ターン目:シュトゥルムランツァー回避
2ターン目:アングリアハンマー全員回避
3ターン目:アルティウムセイバー回避
4ターン目:シュトゥルムランツァー回避
5ターン目:グランドクロスで全滅・・・

物理無効前提の敵な気がしてきた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:42:26.80 ID:Q6p9ZRDB
慈愛+防御up込みで耐えれなかったら無理だろ・・・
いや、土壇場マペット使ってどうにかするのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:54:59.48 ID:Ryhg4wVv
>>814
攻略スレだから詳しく書くと、
刹那ルーン持ち一人(クロウが早くて良い)、
エリィ(闘魂ベルト二つ)、攻撃アーツ係り(ティオかワジ)で

1.事前に隊列で全員まとめておく
2.刹那で自分以外全員AT0にする
3.クリムゾンとかラスディザでボス攻撃
4.3人にストライクベルを当てる
5.刹那解除してもう一回刹那開始(継続しない)
3に戻って繰り返す

この手順だと一人余るんで、あとの一人にメビウス持たせて
EP回復とかエニグマキャンディをアーツ係りに食わせておけば
誰でも簡単に勝てる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:57:35.81 ID:KS54H76H
ポリティカルグレネイドが激しくウザいんだが…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:11:44.89 ID:g57TuD0U
>>819
前方に一人特攻させてみ、そいつばっかり狙うようになるから
あとアースグロウは解除されないからオススメする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:15:27.21 ID:1DIruvbu
>>820
おう、倒した
フィールドも面倒だったから通常攻撃でごり押しした
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:24:21.14 ID:CWn+Elxx
>>818
チート性能すぎワロタ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:42:49.30 ID:agg84ce2
メビウス役が辰星鈴ティアで順番調整しながら隠密ポップコーンで完封できるんじゃね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:35:27.77 ID:LtQU9QJZ
>>816
つーか兜脱いだら回復するから
脱がす前にGXが1発飛んでくる→脱がす→即GXとかままあるんで
脱いだあとは慈愛でも無理
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:49:21.38 ID:8beeKrIt
LV150のランディに+HP25%付ければノーマルなら余裕で耐えられる
ナイトメアだとどれくらい喰らうか知らない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:27:40.85 ID:FqOeNarQ
隠し魔獣ってマリアベル直前まで放置してた方がLV効率いいかな?
隠しのLV自体が120程度しかないから減衰するのかはわからんけど・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:21:43.41 ID:0gQR44lM
>>826
130超えるととヴァーミリオンでもちょびっとしか入らんからな
ベルかチェインで稼ぐしかなくなるからどっちでも良いんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:51:14.84 ID:+RR08c8J
Lv150とかあっても、そこまで上げるのに使える敵が居ない気がする
ヴァーミリオンでもLv130だったよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:22:27.43 ID:FqOeNarQ
>>827
なるほどサンクス
なら120ぐらいで隠し使った方がいいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:25:58.02 ID:6wLEfZOk
熊先生の人がLv150までヴァルドの領域でコバルトバジリスク食って頑張ってるみたいだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:04:59.14 ID:V9fMuVO/
>>828
何週もしつつベルで経験値9999稼いでる動画もあったな。
増援だしまくって1000匹×1×タクティカルボーナス9.99
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:57:30.50 ID:+RR08c8J
へー、マリアベルはラスボスだしずっと経験値もらえるのか・・・と思ったら
1000匹かよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:00:16.16 ID:wVENPcJZ
>>789
・レグザでやる
・12/17発売のPS VITAでDL版をプレイ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:55:58.54 ID:kfMFRHCj
なぜレグザ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:05:30.77 ID:oS/U9TXH
現状PSPソフトをデカイ画面でやるっつったらREGZA一択だしな
LKV8000とかの外枠無しで出力出来るアダプタもあるけど、REGZAには及んでない

PC版の零はHDでも言語がアレだし論外
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:07:10.64 ID:ZWlaP6rS
なぜかED流れないんだが同様の人いる? START押して飛ばしたりしてないし
ラスボス戦4回やって全部流れないんだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:16:50.48 ID:CWn+Elxx
それがエンディングなのさ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:36:48.09 ID:V9fMuVO/
>>836
コピー対策で割れてるとなるらしいんだけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:40:26.46 ID:CdB2FM8i
割れざまあ二度とくるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:07:21.94 ID:shqLj3Lp
EDだけ流さなく出来るんなら
プレイできなくすることは出来ないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:14:25.53 ID:UfbBOb/u
なにしたって所詮イタチごっこだしな
致命的なやつだとそれだけ対策も取られやすいだろうし
>>836みたいな情弱の自供釣る程度のが一番なんじゃないかね現状
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:16:45.10 ID:ampZx1VV
対策なのか偶々なのかも分からんしなぁ
CFWなんて使ってたらどんな相性問題が出るかもしれんし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:09:55.85 ID:jeLAme8t
公式BBSに割れ厨が書きこむ時代
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:11:05.88 ID:MMuMJp8L
>>840
マジでED見たかったらちゃんと買うだろ
そうなれば客として釣れていることになる
割れでは出来ないから次作は買おうとなればそれこそ十分な効果を出していると言える
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:47:17.11 ID:FZg2SkCa
EDだけなら動画サイトで見ちゃう気がする
別ゲーであったボスが倒せなくなるとかの方が
効果はありそうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:52:45.39 ID:CWn+Elxx
なんだ割れ厨かよ失せろ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:56:58.36 ID:UfbBOb/u
>>845
割れでは初手で時空大崩壊チャージ開始とかか
効果有りそうだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:01:53.63 ID:MMuMJp8L
いいねそれ
ゲーム進行に致命的なエラーバグ出て欲しいね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:02:51.42 ID:M/6+bFnM
割れだとOP/ED両方見れないんじゃなかったっけ
そこまでコントロールできるならプレイ不可も可能だと思うんだが・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:16:29.18 ID:V6hGGXA0
wikiに詳しく乗ってなかったので質問させてください

前作でエリィ・ランディ・ティオの3人全員と絆を深めてから
碧の軌跡を始めたのですが
序章の最後、鉄道内でのノエルとの会話の中で
3人の名前を選択するところあるじゃないですか
そこで選択したキャラのみ引き継ぎの絆ポイント+2が加算されるのですか?

それともこの選択は
碧の軌跡内での会話に変化があるだけで
3人とも引き継ぎの絆ポイント+2加算となるのでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:27:24.47 ID:v6pxTomP
>>848
あんまり致命的なのにすると正規購入者に誤爆で大惨事になったときシャレにならないからなぁ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:30:26.40 ID:UfbBOb/u
>>850
wikiの一周で全員攻略のところ見ると3人とも+2されてること前提で書かれてる
その数値自体のソース知らないけどあの通りにやって全員できたから
つまりそういうことなんだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:36:45.44 ID:m6U66FZS
>>850
選択肢は基本的に絆ポイントに影響すると考えてよし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:38:10.22 ID:m6U66FZS
あっ間違えた
>>850引き継いでるなら全員プラスされるはず
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:47:02.34 ID:94kXPMkJ
あの最初の選択肢って、あんまり意味なかった気がする・・・

初回、ティオ選んだけど
ランディのブレードライフルの話も聞いた事になってたし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:48:02.90 ID:UI/KGeSM
普通にwikiにのってんじゃん
お前の目は節穴か
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:49:14.08 ID:V6hGGXA0
>>852-854

前作の3人全員の絆を深めたデータクリアで
引き継ぎプレーをすれば
序章終盤の選択肢は誰を選ぼうと
全員+2されてるという事ですね。

ありがとうございました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:14:31.95 ID:ghkErJl/
>>835
そういえばPC版ではわざわざ日本語化した人もいるようですね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:18:45.04 ID:vEM6mxVp
絆ポイントは本当にめんどくさい
てエロゲじゃないんだから、このよう要素だけは蛇足だわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:25:49.95 ID:/x3rzWsA
ナイトメアのデミウルゴスを効率良く倒す方法って何かあるかな?
雑魚が邪魔してくるからCPが全然溜まらない
結局バーストオーブ5個くらい使ってる間に、料理で火力上げまくって倒したんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:29:20.00 ID:YOr45jo4
>>860
最終形態の正攻法なら封魔装備全員して、わざと誰かアーツ詠唱させてアーツ妨害するスキルをひたすらさせる、
ザコは1匹だけ残す、1万超えるようなダメージは与えない、ってとこかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:31:44.05 ID:nDtRwmgQ
二週目ハードでデミウルゴスにクリティカル行っちゃったから
反射的にリーシャのSクラで割り込んじゃって全体に11,000くらいダメ与えたはずなのにカウンターバニッシュ来なかったんだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:43:08.60 ID:jeLAme8t
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:43:44.84 ID:UI/KGeSM
難易度によってかわるよ
イージーだと8000くらいでバニッシュくる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:54:35.83 ID:UfbBOb/u
高難易度のほうがボーダー高いっていうのがなんか意外だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:55:32.67 ID:ch+90RbU
>>858
kwsk
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:57:34.52 ID:m6U66FZS
時空大崩壊とか無理ゲーだろ
ナイトメアだと削り切る前に発動される
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:05:35.87 ID:r+976SMu
>>867
腐るほどあるバーストオーブ使えば余裕だろ
2周目なら25くらいあるはず
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:21:40.04 ID:/x3rzWsA
>>861
どもっす
なるほどアーツ要員を囮にするわけね
ちょっくら行ってくる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:19:38.26 ID:Wl6glNwX
ナイトメアアリアン戦・物理防御・A反射なしでクリアした
つっても>>809と比べると条件ゆるいんだが……
レベル91だったら兜つきSクラは慈愛で耐えられたし、兜脱いでからはバーストで押しつぶした
脱いでから「バースト中にバーストオーブ使ったらどうなるの?」 って思って試したら1行動分稼げたのが大きい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:19:53.55 ID:i6Glhr5k
>>868
そ、その手があったか…!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:26:09.18 ID:6NbAxF8w
よし、では今度はバーストオーブ無し縛りといこうではないか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:27:06.79 ID:ZTVEHOgN
ナイトメアもスパークダインとハイドロカノンで削るゲームだった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:53:39.62 ID:3E2efuis
今回食べてもレシピ追加なんてないのな
それも知らずに初期のほぼ全財産使ってた俺涙目

七色わたあめ逃したああああ
こんなんあると萎えて当分ゲームできんわ・・・2週目に気楽に回収とかそんなふうに考えればいいのにどうもだめだわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:08:26.27 ID:zuQQQy5y
食べてレシピ覚えられるのはリベール国民だけだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:16:20.84 ID:3E2efuis
>>875
まじでかすっかり忘れてた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:22:27.27 ID:6NbAxF8w
血筋かねぇ(違
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:29.46 ID:6IzSpusw
終章ミシュラムのムラマサで詰んでるんだけど誰かアドバイスない?
とりまきがうざい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:36.96 ID:6wLEfZOk
ケビンとエステルの舌は歪みねぇな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:26:00.01 ID:94kXPMkJ
>>874
1周目は攻略なんか見ずにありのままを楽しんだんだと思えば気楽になる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:30:19.99 ID:r+976SMu
>>878
そこまで進められたのに詰む要素あるのか・・・?
何でもいいから鈴装備してアーツで掃除
行動力や駆動がなくて遅いようならエリィのSPD調節してストライクベルと噛み合わせて即発動するといい
あとはウォークライからベルゼルガー使っとけば取り巻きは死ぬ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:46:45.92 ID:Wl6glNwX
>>872
本取り忘れてたので回収ついでに、バーストは使うけどオーブ無し、でやり直してきた
兜脱ぎ直後のSクラ(慈愛で半減)が、Lv91のランディ(シュヴァリエ+HP+防御)で
19000ダメージの残りHP500でギリギリ生き残った
兜脱ぎしてから二回目のSクラはワジでも耐えられたし、兜脱ぎ直後はCP200verなのかもしれん
直後だけ耐えられれば大丈夫っぽいな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:50:08.02 ID:6IzSpusw
>>881
レベルは上げられないしCPは料理でしか補給できないしで悩んでた
けどウォークライか
いけそうな気がしてきたありがと
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:29:56.20 ID:faeNQYiq
マペットつかってもいいねんで
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:45:57.60 ID:anId4jje
敵すかる
ロイド 暴風
ワジ フォルテュナフォルテュナクロノドライブ
ティオクリムゾンレイ25000
敵攻撃でロイドに7000
ティオクリムゾンレイ
兜脱ぎ
ワジのラストディザスター
ストライクベルでティオクリムゾンレイワジラストディザスター
クラフト四連発

相手は死ぬ?





886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:50:50.00 ID:5r30vPmX
2週目の鋼さんはこっちがLv110だったのもあるかもだけど楽勝だったなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:58:28.88 ID:anId4jje
敵すかる
ロイド 暴風
ワジ フォルテュナフォルテュナクロノドライブ
ティオクリムゾンレイ25000
敵攻撃でロイドに7000
ティオクリムゾンレイ
兜脱ぎ
ワジのラストディザスター
エリイのクリムゾンレイ
ストライクベルでティオクリムゾンレイワジラストディザスター
クラフト四連発

これでいけるかも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:19:30.16 ID:pGUwsecm
今更ですいません、予想外料理作る効率がいいのは
その料理が一番苦手なやつに悪戯のクオーツですか?
かなりバラつきがあるので他に方法があるのかなと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:29:25.87 ID:anId4jje
やっぱ無理だわ
忘れて

>>888
それが一番効率いいよ
890888:2011/10/25(火) 02:15:24.92 ID:pGUwsecm
>>889
ありがとうございます。繰り返し試すしか無いですね。
それにしてもメビウスLV5あると料理がやばいことになりますねw
囮役とかいらなくなったw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:19:39.03 ID:eBdQ03Fg
どうせ金余るからそこそこ料理できるやつで大量生産がいいよ
苦手だとゴミができやすいから厄介
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:53:10.44 ID:a8pAdjMS
未だ1周目だけどアリアン倒せた・・
ロイドをエヴァーグリーン2枚重ねで囮にし、
ゼロフィールドとAリフレックスを使い続けて、アーツ反射でダメージ。
あとはクリムゾンレイでダメージを地道に与え、
最後はバーストで押し切る感じ。
30〜40分くらいかかった。。
もっと効率的なやり方あるかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:54:57.58 ID:5kaUmC5n
ティオちゃんのウンチの臭い、有難くゆく。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:11:31.40 ID:E+JhYC16
1周目だと人によって装備もまちまちだろうし変に欲を出すとやり直しになると思われる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:23:09.02 ID:Etc3qcyv
>>892
ロイド:アダマスガード係、鎮星鈴装着
エリイ:緊急時の回復役 その他フォルトゥナで補助やEP回復も、歳星鈴装着
ワジ:A-リフレックス係 余裕が有ればクリムゾンレイで攻撃、天王鈴装着
ティオ:クリムゾンレイ連発 アダマスが間に合わないときにはゼロフィールドも、焔星鈴装着
これで1周目ハードだったけど楽に倒せた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:39:33.26 ID:QsP0rKEB
>>888
予想外は得意度が○のキャラに悪戯付けると出来やすかった
前作通りエリィは他キャラより出来やすいあと体感だけどワジも結構出来る
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:56:29.24 ID:vr7ODG7g
料理一度に9個ずつ3回くらい作ってみるとよくわかるが、なんだかんだでどのキャラでも予想外は×が一番できやすい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:48:47.48 ID:GxvRhRML
>>866
PCゲーム板に零の軌跡のスレがあるので、そこで確認してください。
PSPの日本語の言語ファイルを転送した後に有志が文字化け対応パッチを作って
日本語化してゲームクリアしたそうです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:24:48.64 ID:faeNQYiq
攻略本フラゲまだ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:54:10.27 ID:XrzgWEUv
一周目アリアンは
マスタークオーツと料理がどれだけ育ってるか次第
ATS系の料理が見逃しやすいのが辛い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:47:56.15 ID:vOXy238u
フォルトゥナ(?)が使えて何とかなった。ノーマルだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:04:56.82 ID:AmRd6GdS
この時代攻略本買う奴いるのかよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:26:30.45 ID:0Uzwbi7J
そりゃ買いますよ。
関連商品はばんばん買いますよまじで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:34:15.10 ID:cBfqhqdG
鷹目+情報の天眼よりも
鷹目+探知のクオーツが欲しかったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:42:58.44 ID:HhquzCqH
+葉隠が欲しいです
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:43:58.01 ID:Px7lXnwR
>>904
控えに両方装備させれば問題無い
前作よりマシになったし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:51:43.21 ID:cBfqhqdG
>>906
戦闘に出る4人のうち誰かじゃないと効果ないぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:31:26.02 ID:ql0eMgj2
誰か、Lv125のワジ・ダドリーの装備&クォーツ無しステータス教えてください
HP・EP・STR・DEF・ATS・ADF・SPD・DEX・AGL・MOV

バックアップとるの忘れてLv126になっちゃった……
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:22:29.32 ID:XAPvkGsI
3章2日目の西クロスベル街道の魔獣いないんだけど?
停留所の一個前のマップだよね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:31:54.69 ID:iw+QdhaJ
シグムントさんが美味しく頂きました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:40:40.09 ID:anId4jje
>>809の条件でナイトメアアリアン倒せたよ
敵すかる
ロイド フォルトゥナフォルトゥナ暴風
ティオ クリムゾンレイ 28000
敵攻撃ロイドにヒット(アーツ駆動中なため) 7000
ワジ ラストディザスター 9000 Sクラ 6000
兜脱ぎ
エリイ クリムゾンレイ 13000 スパークダイン 7000 Sクラ 7000
ティオ クリムゾンレイ 28000 Sクラ 12000

かなりシンプルだけど三分の一くらいで勝てるよ
ただ暴風使うと魔法反射状態になっちゃうけど特に有効利用してないから許してw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:28:54.57 ID:vr7ODG7g
探知は使わなかったな。フィールド効果ありクオーツ使ったの天眼と縛魔と幻籠くらいだ
それでも1周目とり逃しなしいけたんだから普通に気をつけていれば大丈夫
いやらしいのはD区画の影とヴァルドの領域のダドリー武器、チャンホイさんの店の下のさらに階段の下くらい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:29:37.46 ID:vr7ODG7g
あ、D区画の階段の影。ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:30:25.48 ID:5VJ0x7pP
最終章のオニキスタワーでバグってるんだが
割れじゃないよ
キャラの表示が安定してない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:36:04.58 ID:i0zGyYbQ
>>914
ゲームリセットで回復する
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:40:02.98 ID:mEbHwvmq
ああ、それはデフォ
一回電源切ったら治るらしいぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:42:48.78 ID:qDEYOo8E
電源切っても治らないこともあるけどな
ずっとキャラ表記バグって全員ロイド化したまま神機戦に入ったし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:56:39.62 ID:fqq1CcrB
>>917
なんか言い方からしてスリープと勘違いしてそうな気がする
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:58:13.87 ID:GOfy3sA2
>>898
おおありがとうございます
たった今確認してきました
ちなみに今日中国語版届いたのでwktkです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:14:58.52 ID:dDZ8EwrR
ピンキーローズとらずにノエル戦後にセーブしてしまったんだけど、あとで回収できないよね・・・?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:18:37.59 ID:Etc3qcyv
自分もやらかしたから断言するけど、出来る
クロスベル解放後は自由に色んなところに回れるようになるのでそれからでも大丈夫
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:20:32.00 ID:dDZ8EwrR
>>921
ありがとう、安心したわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:03:26.49 ID:bIV2YzZX
>>914
ついでにタワーの名前もバグってるようだなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:20:00.56 ID:OG8xK/Qi
アリアン、リフレックスもアーツ後即行動のクオーツも回避上げるアーツも刹那もてか攻撃アーツなしで1週目ハードで勝てたぞ!?ひたすらのゴリ押しで2時間くらいかかったけど。ラスボスのほうがずっと強くないか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:21:15.64 ID:S1fQJlhB
龍眼の倒したら情報解析してくれるってこのクォーツ付けてないほかのキャラが倒しても解析してくれるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:25:04.95 ID:Etc3qcyv
>>924
アダマスは使ったわけですね分かります
>>925
つけてるキャラが倒さないと意味なし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:25:14.77 ID:Tq4emj5G
本人じゃないとダメ
二周目に付けるとしたら物理キャラがいい。
特にWC→Sクラフトで掃除出来るラニキ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:33:25.87 ID:S1fQJlhB
>>926>>927
そっか思ったより便利なやつじゃないんだな・・・教えてくれてありがとう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:37:12.16 ID:fqq1CcrB
龍眼はトドメ調整だるそうで結局使わなかったな
ティオはスピード遅いわアーツ使いたいわで結局囮役前に出しつつバトルスコープ安定
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:37:25.68 ID:jjolxoaF
龍眼って取れるのいつからだっけ?
わりと後の方に手に入れた気がするが、バトルスコープかアナライズの方が安定してるからなあ
全員に効果ありなら1週目は誰かに付けっぱなしもありえたが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:00:02.60 ID:mFCjtZ+T
コンクラでトドメはロイド側の処理になるから
幸運や龍眼はロイドであるとやりやすいな
ゼラムパウダー落とす隠し魔獣辺りは特に
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:23:15.81 ID:69AnAxPA
うちのロイドさんは既に天眼と鷹目を搭載してるからなぁ……
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:34:21.95 ID:+n0cg+HA
俺はラニキに天眼と探知つけてるな。
雑魚戦では攻撃力あるから役立つし、ボス戦ではベンチ安定だから
クオーツつけかえる必要ないし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:51:13.04 ID:0FXox4Ep
>>932
なんという組み合わせw>天眼と鷹目
もう情報もつけちゃいなYO
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:09:54.31 ID:cVjGmvl/
ナイトメアモードクリア

一気にやることなくなったわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:24:05.81 ID:jaKnm/VZ
シグムントに蛇の戦闘曲あわねーw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:48:20.22 ID:+n0cg+HA
ヘビっていうか大ボスのBGMやろ・・・w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:12:44.89 ID:ea41JYLB
今更だけどオメガストライクの威力って
ロイドはSTR、ティオはATSの数値が反映されるの?
それとも両方STRorATSのどっちかの縛り?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:30:11.53 ID:yu8YaNrp
>>938
両方ともSTRじゃないの?
倍率が高いのもその辺の兼ね合いなんだろうが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:52:03.92 ID:+n0cg+HA
Ωストライクは比翼並にダメージ出るからなあ
このへんもラニキがイマイチ使えない理由なんだろうけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:40:25.80 ID:OAhe4lTM
倍率下がってコンビクラフト自体がちょっと
宝箱とかには便利だけど
942938:2011/10/26(水) 13:37:25.57 ID:As79DcOY
ありがとう!
Ω3と真比翼どっちがダメでるんだろう。
比翼のほうがステ上げやすい気がするが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:48:49.94 ID:yu8YaNrp
>>942
STRブーストならメビウスさんで4人が一瞬で終わるやん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:21:40.34 ID:G2bG0o8Z
何だかんだでコンクラにはお世話に成った。
でもエリィ・ノエル・リーシャととっかえひっかえだったので
ロイド刺される恐怖が有る
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:26:55.17 ID:IQ93bIBs
普通にしてたら真比翼のほうが圧倒的にダメージ高くなるよ
戦闘中のSTRブーストにしても割合だから素のSTR多いほうが恩恵大きいわけだし
ティオをSTRメインに組めばあるいはわからないけどコンクラのためだけにATS削るのも考えものだしな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:35:52.50 ID:0FXox4Ep
ティオにクリムゾンレイ持たせようとすれば攻撃3を装備することはよくあるし、後最強武器さえ装備してればATS型でもかなりのダメージたたき出す
レベル117でロイドティオ最強装備、フォースロイドで雑魚相手に奇襲クリティカルで3〜4万くらい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:49:43.50 ID:iGvwyKGJ
>>946
焔星鈴と紅耀珠と幻朧と刻耀珠で
メルティとクリムゾンとインフェルノと火の有効な奴が開放だしな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:36:10.94 ID:IQ93bIBs
クリムゾン撃つときはピクシィ焔星鈴+何かでやってたからわざわざ防御下がる攻撃をつける発想はなかったな
と思って検証してみようとしたらちょうどいいセーブデータが無かったでござる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:55:15.85 ID:8LPhN+if
Wikiのオススメクオーツ組み合わせさっさと埋めてください
プレイできないです
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:10:43.65 ID:+n0cg+HA
>>949
俺のでよかったら・・・・・・

ロイド シュバリエ 紅-翠-風 黒-刻-金 一応クリムゾン使えるようにしました、BOSS戦では控え
エリィ ピクシィ 刻-風-金-白-歳 黒 一応ATS高めてラグナドリオン使えるようにしました、しかしやることストライクベルのみ
ティオ クリミナル 黒-水-刻-金-白-冥 ひたすらルシフェル撃つお仕事
ランディ フォース 風-紅-翠- 黒-天眼 探知 MAP回る時用に天眼探知、一応クリムゾン可能 雑魚戦では攻撃力あるし役立つ
ワジ メビウス 黒-金-天王-銀-白 刻 アイテム要員、撃てるときはリーンカルナシオン
リーシャ クロウ 黒-銀-刻-金 紅 翠 ひたすらマスターアーツ撃つお仕事、装備もSPD特化で、逆にエリィはSPD落としたほうがいいかも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:13:34.52 ID:ZRJJmuup
>>950
何周したんだよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:06:14.95 ID:k5WEd0nV
一周目のオススメじゃないと意味ないよな
二周目以降は割と適当にやっても余裕だし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:09:28.41 ID:BYYjUvhN
>>950
これじゃ三週目終盤やないか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:09:29.02 ID:G2bG0o8Z
フォースロイド
メビウスランディ
ピクシィエリィ
カノンティオだった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:21:39.12 ID:+n0cg+HA
4周した、なかったら〜3とかにすればいいだろ・・・・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:23:09.46 ID:jaKnm/VZ
〜3とかにするとリーンカルナシオンにルシフェルとかの条件が厳しくなるわけだが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:30:40.43 ID:+n0cg+HA
ルシフェルなんて行動駆動冥つけたらあとは何とでもなる、1番楽だわ。
つーかMクォーツと強制属性のは合わせてるから最強アーツ覚えさせるのは楽だろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:38:32.37 ID:0FXox4Ep
威力の割に条件厳しすぎのラグナドナリオン
他と大差無いように見えて風のついでに空10は結構厳しいんだよな。移動まで使いたい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:40:52.18 ID:BYYjUvhN
七属性最強アーツ中一番威力が高いアーツって何?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:42:01.83 ID:0FXox4Ep
wiki見れ。ロードインフェルノ。ただし空気
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:45:33.06 ID:+n0cg+HA
火が1番強いが、わざわざ火系のクォーツをティオ等につけてまで使えるようにする
メリットがあるとはとても思えん。
なるべく行動、駆動、精神、省EPは付けたいところ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:50:22.87 ID:UjPvvDQT
ルシフェルがかっこいいから使ってるけどなんだかんだ言ってルシフェルが威力たかかったような気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:50:30.52 ID:0FXox4Ep
クリムゾンレイは使えるようにするな>ティオ
魅力は消費の少なさからくる回転率だし。最強アーツは消費重すぎて連発できん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:51:45.73 ID:DbEIcAnE
まあ火はクリムゾンレイが一番いいわ
そこそこの燃費で高火力だし全体攻撃はリーンカルナシオンが一番使いやすいかも
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:51:59.64 ID:IQ93bIBs
クリムゾンはボス戦における燃費が良すぎるから無理にでも組む価値はあるだろう
単体とは言えEP140にして他属性最強以上の火力は魅力的
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:54:31.88 ID:7SasD92O
ラスダンアリオス目前で宝箱99.7%…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:58:57.87 ID:C/X4lPzW
アーツ特化系のクオーツ適当に付けとけばルシフェル使えるようになるから一番扱いやすいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:09:49.29 ID:+n0cg+HA
特にメビウス育ってたら消費EPとか気にならなくなるしなあ、
ティオに攻撃3とかつけるのは勿体ない気するし。

クリムゾン撃たせようと思ったらピクシーつけることになると思うけど、
ピクシーATS50%状態とクリミナルクリティカルの同アーツのダメージってほぼ同じだと思う。
だから夜月とか使ってATS50%UPにしたクリミナルクリティカルのダメージはかなり跳ね上がるんだよなあ、
その点もわざわざクリムゾン狙わなくてもいいんじゃね?っていうことだわ。
クリミナルでクリムゾン撃たせようと思ったらしんどいしな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:17:50.14 ID:zMZ0THm/
>>968
これならどうよ?
2週以降なら余裕で組める
クリミナルLV5・白耀・丹精・焔星・紅耀・刻耀・黒耀
クリムゾンレイとルシフェルウイングのみのシンプルかつゴリ押し用
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:25:25.67 ID:DbEIcAnE
まあアヴァロンゲートが使えれば別に最強アーツ要らないんだよな・・・
簡単に使えるからクリムゾンレイとか他の補助アーツと共存させられるし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:37:20.15 ID:+n0cg+HA
>>969
なるほど、悪くはないな。
ずっと俺のターン前提なら黒→冥でいいかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:41:14.79 ID:TIfq9um7
ずっと俺のターンを前提に話するやつってなんなの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:42:53.89 ID:zMZ0THm/
>>971
俺のターンならメルティもつかえるからそれが良いね
ついでにワジのはこんな感じ
メビウス・白・金・銀・駆2・黒・最後の空きに天でルシ羽とリーン
空のちアイテムところによりアカシックアーム
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:45:09.35 ID:+n0cg+HA
>>972
俺も2周目までは使わなかったけどね・・・・3周くらいになると・・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:49:57.98 ID:QfUMHZWq
アーツシミュレータでも組んでみようかなと思ったけど紙にメモを残しておけばいいだけと気付いた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:52:08.98 ID:QfUMHZWq
まあ現実は回避3か4を全員装備させているのでアーツは終盤までほとんど使わないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:53:31.93 ID:+n0cg+HA
ないない、コンビクラフトとかダメージしょぼいからアーツがメインになるだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:05:04.54 ID:KhLCnUSt
一週目でハード以下なら物理がメインになるんじゃないのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:09:52.55 ID:zMZ0THm/
>>978
それなら物理通るしね
ナイトメアの隠し魔獣あたりはまともに通り辛いんで嫌になるわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:10:00.54 ID:DbEIcAnE
まあ序盤は難易度ハードでも物理攻撃ばかりだったな
後半からは物理()だからアーツしか攻撃手段なくなるけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:36:00.34 ID:QfUMHZWq
>>977
2周目からは回避装備でselect押して終わり
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:50:13.01 ID:+n0cg+HA
>>981
2周目は雑魚なんて無視するだろうし、ナイトメアにすると中盤くらいからはBOSSも硬いよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:18:55.39 ID:sXXrV0UX
クリムゾンレイとか負けても進む系のボスイベントしか使わん
燃費いいといっても他の場合取り巻きいるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:22:40.65 ID:Ce00zfOk
クリムゾンレイとロードインフェルノは強いんだけど取り巻きは耐性持ってる奴多いからな
もうアヴァロンゲートでいいやってなるわ
最強アーツは補助アーツとの兼ね合い考えるのもめんどくさいし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:33:56.80 ID:usMwrUep
クリムゾンはロイド専用だわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:35:11.19 ID:yz1mAFVx
くやしい…でもっ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:37:19.98 ID:VKrukWQp
クリムゾンはバーニングロイド以外似合わない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:42:19.99 ID:QiqjaTML
ロイドは属性縛りないからアーツ特化させるならクリムゾンも扱い易いだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:29:36.59 ID:R8UlzB5z
次スレは?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:42:33.26 ID:TBoFS4/B
コンプリートガイド買って来たでぇ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:57:07.69 ID:7uJpBgNB
次スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1319709345/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:00:32.37 ID:2zxD2eDh
>>990

どんな感じ?買う価値ある?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:03:05.87 ID:qJ5CGX4t
400ページで分厚い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:46:37.98 ID:yF1PHLwm
謎のDP+1はマインツトンネルか…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:57:09.74 ID:yz1mAFVx
やっぱり地雷踏まない?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:00:09.68 ID:yF1PHLwm
らしいな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:01:22.07 ID:gQ4ftv9Y
あれ壁に張り付いてれば踏まないよね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:19:46.20 ID:GvK6kRvi
右手の法則・・・ではないな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:18:33.19 ID:2tZzi0Bt
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:32:34.86 ID:Pqttwch/
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。