【MHP3】ライトボウガンスレ 速射19発目【にわか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆公式サイト
 【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┏【MH】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┣【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
┗【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

MHP3総合Wiki ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/

前スレ
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射18発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311938963/

弾の威力簡易計算公式
(弾威力×攻撃力×会心補正×速射補正×スキルによる補正×飛距離補正×武器補正×肉質)
×全体防御率=与えるダメージ

武器補正は130%(ヘビィは148%)
ただし、属性弾の属性値と固定ダメージ系には影響しない

新要素 
サイドステップ 射撃後やバックステップ後、アナログパッドを前方向にスライドさせながら×ボタン
バックステップ 武器出し後×ボタン
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:38:17.09 ID:46HQpMYJ
2!いいのか?

通常弾1乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:10:35.21 ID:rWgMvARY
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:12:53.32 ID:rbV1qIWO
ヘビィと一緒にすんな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:39:03.15 ID:d9B2ikOn
こっちくんな思考停止
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:38:39.70 ID:QZQGMcEi
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
 次スレは>>950あたりで。

◆ガンナーの基礎◆(MHP3準拠、MHP2Gは>>1にあるWiki参照)
・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は3回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時のエフェクトが派手になる(火花が散る)のでそれで判断。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。ボタン操作はオプションで変更可。

・肉質
 斬撃、打撃の肉質が各ボスにあるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を2〜3箇所把握しておくと戦いやすい。

・調合
 リストから調合はカスタマイズできる。説明書読んどけよ!

・ライトの特徴
 移動は弓などと同じく走り状態。
 装填速度が速めな銃が多い。
 装填数はヘビィより少なめ。
 攻撃カにかかる補正はヘビィより低めの130%。
 サイレンサーで反動軽減効果。
 独自の仕様として「速射」がある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:39:20.45 ID:QZQGMcEi
◆主要な弾の種類◆

・通常弾Lv2
 1発の攻撃力が高くて、調合もしやすい弾。
 ピンポイントに弱点に当たるように使う。

・通常弾Lv3
 1発の攻撃力はLv2より劣るが、調合数も多めでクリティカル距離も長く、装填数も多い。
 跳弾も発生しやすくなったので使い勝手が向上した。

・属性弾
 弱点属性がある敵に使う。
 属性値も攻撃力に比例するが、武器補正がかからない(同攻撃力ならライトとヘビィで同属性値)。

・貫通弾Lv1
 攻撃力もある程度高くて3HITする弾。
 弱点部位+HIT数を稼ぐように撃っちゃうとベストだが、今作では当て方に少し工夫が要るようになった。

・貫通弾Lv2、3
 攻撃力はLv1より少し低いがヒット数が増えた。
 今作ではLv1より有効な場面が多い。

・散弾Lv1・2・3
 弱点に弾が収束する敵が増えたので、有効な相手にはかなりの強くなった。
 なお、散弾強化は前作の1.3倍強化から1.2倍強化に変更された。

・斬裂弾
 着弾後、炸裂を伴い斬属性のダメージを与える弾。ボウガン唯一の尻尾切断が可能な弾。
 ただ、切断ダメージ自体は高くないので、調合分を持ち込まないと切断できない事もしばしば。

・減気弾
 剣士武器の打撃属性同様にスタミナ減少効果があり、スタン蓄積値も持つので 頭部に当てれば気絶効果がある。

・徹甲榴弾
 頭に当てることで気絶値蓄積できる肉質無視の弾。音爆弾効果もあり。
 今作強化されて、気絶値蓄積もさせやすくなった。

・拡散弾
 爆発する 強い

・状態異常弾
 毒・麻痺・睡眠値蓄積

・回復・強化弾
 味方の体力を回復したり、味方を強化する弾。弾なので自分に当てる事は不可能。
 貫通弾+散弾のような当たり判定で、弾の周りに判定が出て複数人にヒットする。
 硬化弾はSA付与なのでSAがない武器が居るPTでは使うと喜ばれるかもしれない。

 同期ズレによって、自分の画面では当たっていても効果が表れないこともあるため、
 動いている相手にはある程度予測して撃つ必要がある。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:40:01.49 ID:QZQGMcEi
リロード速度 ※装備詳細の リロード で確認

◎ 装填にかかる時間 2.1秒
△ 装填にかかる時間 2.5秒
× 装填にかかる時間 3.5秒

極 ...    や ..  や
々 極 遅 や 普 や 速 極 最
遅 遅 い 遅 通 速 い 速 速
△ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常1
△ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常2      散弾1 回復1 麻酔 ペイント
× △ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常3 貫通1 散弾2 属性
× × △ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ 榴弾1 貫通2 散弾3 回復2 毒弾1 減気1 斬裂
× × × △ △ △ ◎ ◎ ◎ 榴弾2 貫通3 麻痺1 睡眠1      減気2 鬼人 硬化
× × × × △ △ △ ◎ ◎ 榴弾3 拡散1 麻痺2 睡眠2 毒弾2 滅龍
× × × × × △ △ △ ◎      拡散23


弾の反動 ※装備詳細の 反動 で確認

◎ 反動の硬直時間 0.9秒
△ 反動の硬直時間 1.9秒
× 反動の硬直時間 2.4秒

..        や
最..      や    極 最
大 大 中 小 小 小 小
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常1
△ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常23 属性  ペイント
△ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 貫通1  散弾12 斬裂   回復1 麻酔
× △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ 貫通23 散弾3 榴弾1       減気1 鬼人 硬化
× × △ △ ◎ ◎ ◎       状態1 榴弾23 回復2 減気2
× × × △ △ ◎ ◎ 拡散1  滅龍
× × × × △ △ ◎ 拡散23 状態2


※属性=火炎、水冷、電撃、氷結
  状態=毒、麻痺、睡眠

以上は「MHのちょっとヘビィな話」さんのサイトから転載
ttp://mhabstract.blog39.fc2.com/

※実速度「普通」と「速い」の違いはおよそ0.5秒なので、
.. 本当に実速度「速い」が必要かどうかは自身で判断してください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:40:41.90 ID:QZQGMcEi
FAQ
Q.どのボウガンを作ればいいですか?
A.今作は属性弾が強いので、倒したい敵の弱点の属性弾が撃てるボウガンで、通常弾Lv2、Lv3が撃てればだいたいOK。

Q.初心者ですがこのボウガンにおすすめのスキルとかありますか?
A.ぶっちゃけ必須なスキルはないのでお好みで。

Q.〜〜で〜〜に勝てますか?
A.まず戦ってみようぜ!

Q.〜〜の銃で〜〜に勝てないんですけど?
A.なんで勝てないのか考えてみよう。
 ある攻撃が回避できない→回避距離UPor回避性能スキル、
 時間切れになる→クリティ力ル距離を維持。攻撃できる隙を見つける。攻撃力が高い銃を作る。

Q.スキルの効果がわからない。
A.wiki見てくれ。頼む。

Q.速射の反動は反動軽減でどうにかなるもの?
A.軽減できないので使いどころを考えてうまく使ってくれ。

Q.ロングバレルの効果は?
A.攻撃力が元の値(ブースト等を含まない)の6.7%増

Q.痛撃って何?
A.弱点(弾肉質45以上?)の部位に対する攻撃時、会心率を推定50ポイントに上げる。発動スキル名は「弱点特効」

Q.ジンオウガライト欲しいけど尻尾切れねぇよ
A.[村クエスト★6] (基本報酬) 迅速・雷光・太刀ふさぐ壁 1個 8%

Q.属性強化と○属性強化+1・+2って重複するの?
A.する。○属性強化+2と同時発動すると1.44倍(俗にいうW属性)
 .属性強化1.2倍はボウガンのみの仕様です

Q.速射の一発の威力って減ってるの?
A.弾によるが大体70〜80%ぐらい

Q.属性弾に会心って意味ある?
A.ダメージの大部分を占める属性値に影響しないためほぼ無意味

Q. どんな防具がお勧め?
A. エスカドラ一式(アルバトリオン素材)でも作っとけ
  1着で全属性やるなら凶針もって装填UP、連発+1、属強、最大生産
  増ピ、アーティアS胴、エスカ腕、バンギス腰、エスカ足、s2護石 (属攻1(胴)、属攻3、弾製*5)

Q. W属性連射が強いって聞いたんだけど
A. 各属性W属性連射 頭、胴、腕、腰、足の順
  火:ウカム、ウカム、レイアS、レウスS、エスカ、s1護石 (火炎2*2,属攻3*2,速射1*2)
  水:ウカム、アーティアS、エスカ、蒼天、エスカ、s2護石 (属攻3,属攻1*2,流水2*4)
  雷:ウカム、アーティアS、ダマスク、エスカ、エスカ、s2護石 (属攻3,属攻1*3,雷光2*3,雷光1)(武器スロ1使用)
  氷:ウカム、ウカム、エスカ、バンギス、ウカム、s1護石 (属攻3、氷結2*3、速射1)
  龍:ウカム、アーティアS、ドーベル、ドーベル、エスカ、s3護石 (破龍1*2,属攻3*2,破龍2*2)  

Q. ウカムダサい。もっといいお守りがあるんだけど…
A. 自分でシミュれks スレで聞くんじゃねーぞ

Q. 神ヶ島掘り当てたんだけどry
A. 装填数UP、装填速度+1、反動軽減+2(ロングバレルなら+3)つけとけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:41:27.83 ID:QZQGMcEi
通常弾:アヴァランチャー、エイヌカムルバス(通常弾強化、攻撃力UP、弱点特効)
通常弾速射:轟弩【戦虎】(同上)
貫通弾:ブリザードタビュラ(貫通弾強化、攻撃力UP)
散弾:アルデバラン(散弾強化、攻撃力UP、弱点特効)
炎属性:鳳仙火竜砲(火属性攻撃強化、属性攻撃強化、連発数+1)
水属性:ロアルノア(水属性攻撃強化、属性攻撃強化、連発数+1)
雷属性:王牙弩(雷属性攻撃強化、属性攻撃強化、連発数+1)
氷属性:ブリザードタビュラ(氷属性攻撃強化、属性攻撃強化、連発数+1)
龍属性:マッドネスグリーフ(龍属性攻撃強化、属性攻撃強化、連発数+1)
全属性:凶針(装填数UP、属性攻撃強化、連発数+1)
状態異常弾:大神ヶ島(装填数UP、反動軽減+2【サイレンサー装着】、状態異常攻撃)

その他オススメスキル:回避性能、回避距離UP、最大数生産、ブレ抑制など
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:42:23.75 ID:QZQGMcEi
攻撃大と見切り3の期待値
@スキルなしA攻撃大B見切り3

アヴァ @281 A301 B299
繚乱 @260 A280 B279
夜行 @238 A260 B254
戦虎 @257 A276 B277
軍咬 @263 A282 B284
崩弩 @270 A288 B292
タビュラ @250 A271 B268
マッドネ @274 A294 B294

基本的にマイナス会心の銃以外は攻撃大の方が上
言うまでもなく痛撃の方が期待値は高い
あと属性弾に会心は乗らない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:56:00.75 ID:iRziqiHe
おつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:59:04.01 ID:4T4FX1Ua
回復弾が弱体化してサポがしにくい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:04:22.50 ID:bUA67glf
粉塵飲めカス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:08:41.73 ID:4T4FX1Ua
粉塵は3回ごとに調合必要なのがネック
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:21:59.03 ID:bUA67glf
回復弾装填する手間考えたら同じ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:27:41.19 ID:4T4FX1Ua
んなこたーない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:39:44.03 ID:bUA67glf
だめだこりゃ
スレタイ通りか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:48:56.05 ID:TXWskMZp
回復弾でサポとか勘違いしすぎ
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 20:50:44.85 ID:nGCpoaqA
違う。何の弾を撃つかは趣味。誰を撃つかも自由。例え散弾でもなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:06:45.50 ID:XCY+CP4K
咆哮や振動で動けないとき
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:58:51.30 ID:9bcWCt+8
前スレ>>966のスキルが、俺がウカム相手にスラアク担いで行くときのと全く同じでワラタ。
ガンナーの意味成してねえじゃんw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:21:23.31 ID:acSm10kN
マジでライトは効率部屋以外入って来んなよ
サポも属強も戦虎もだ
普通の回し部屋には絶対来るなよ

ラ イ ト 使 い は 空 気 読 め
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:00:32.82 ID:+D0Fizi1
お前ってよっぽど下手くそな奴なんだな、可哀想に・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:23:31.80 ID:eN5/RfEB
にわかスレage
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:46:09.33 ID:6nMl7M6S
ライトって下手でも上手くても見ててつまらないからね。
ヘビィや弓ならポジショニングや数々の小技、テクニカルな状況判断が魅せ技としても楽しめるけど、ライトは適当に歩いて属性玉を効く所に撃つだけだし。
みんなで楽しくやってるんだから、自己満足の効率プレイは専用部屋だけでやっててほしいね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:47:51.71 ID:QuaSpBID
ID:6nMl7M6Sって見ててつまらないからね

って改変しようとしたけどそんな手間ももったいないほどつまらない
煽りなので止めた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:55:57.91 ID:6nMl7M6S
そうだね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:30:43.31 ID:f67iLazL
戦虎超楽しいけど
討伐速度はやっぱりW属性の方が速いね
速さをとるか楽しさをとるかが問題だ
それとも痛撃通常強化攻撃大なら上手いハンターだと
同じくらいの速さで狩れるのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:56:58.03 ID:idcRvYYb
発売当初は「弓TUEEEE」だったのが「W属強強すぎ」で被害妄想たくましい奴が来たんだろうか

で、小技って何だろう
数々って言う位だからたくさんあると思うんだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:14:56.48 ID:x8/ejG1y
KaiでW属性速射のやつとPT組むと大体死ぬよね
dosでいう超絶フルカイザー様みたいなもんか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:18:06.43 ID:x8/ejG1y
>>22
どうやらスラアク使ってる奴も地雷みたいだな
気をつけるわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:18:45.69 ID:bLveF68Q
>>29
通常弾運用するならヘビィの方が良い気もするけどね
速射は打ち込めないけど単発なら、って場面も結構あるし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:26:38.25 ID:2R4B77E/
通常弾運用は地味で弱そうなのがな…
今更だがなんでエフェクト地味にしちゃったんだろう
貫通もヒット感がスッカスカで楽しくないし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:56:12.26 ID:H8e487cz
戦虎使う人は何のスキルつけてます?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:16:03.92 ID:dFK8CkTk
>>35
通常弾強化、攻撃力UP、弱点特効・ブレ抑制1は固定で、
頭を増弾にしたりサングラスにしたり眼帯にしたりしてる。
通常メインのアヴァもエイヌもこれで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:26:04.80 ID:H8e487cz
>>36
ありがとうございます
連射+1とかより攻撃UPとかの方が優先した方が良いんですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:58:48.32 ID:CJvodT0L
この装備って強いですか?
頭:ウカムルサクイマキ
胴:シルバーソルレジスト
腕:シルバーソルカード
腰:シルバーソルコート
脚:シルバーソルレギンス
お守り:速射5
装飾品:攻撃珠【2】×2、強弾珠【3】、点射珠【1】×5
スキル:攻撃力UP【小】、弱点特攻、通常弾・連射弓UP、ブレ制御+1
武器は轟弩【戦虎】で通常弾LV2を5発連射できます
ロアル亜種で試し撃ちしてみたら6分28秒と結構早く倒せました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:17:44.36 ID:5bJt3nwX
強いねうん
そんなことより、もうなんて言えばいいか分からないほど
質問のレベルが低い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:22:42.74 ID:dNpYB7D0
スレタイにふさわしいとは思う

ここマジで使うんだ
お前ら横着もんだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:38:07.89 ID:L5EdVBL2
>>38
超最強
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:25:02.71 ID:CJvodT0L
>>38のスキルの所
連発数+1もあります
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:26:12.45 ID:CJvodT0L
>>38のスキルの所で連発数+1入れるの忘れてました
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 22:41:13.22 ID:wSh3IZ/u
俺は攻撃10のお守りつかって攻撃大にしてる
あとは同じ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:10:14.12 ID:Jdtk1G6I
ロアル亜種6分(笑)とか超はやいなーあこがれちゃうなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:17:11.98 ID:DWl9+R+s
イヤミな奴らだなwwwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:18:55.02 ID:2GgGnpRA
たぶん誰も敵わない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:34:02.98 ID:0WxXctrs
通常速射なんかしないで4人で思考停止W属性してるほうが身の丈にあってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:24:16.36 ID:Kcd6wqVv
繚乱で散弾速射するのが好きなんだけどあんまり強いと言われないのは何故?
攻撃力はアルデバランより高いはず
まぁ回避し切れないこと多いけどさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:40:20.46 ID:zP3q6upP
>>37
硬直が長くなると、手数も減ると思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:49:13.83 ID:wwFSvg7s
>>49
決して弱くはない、むしろ火力はあるけど
速射反動が中だから使いづらいよね
一回撃つだけで3秒ちょい固まってしまうとなると
なかなか安全に撃てる場面がないから、
アルデバランで単発ずつ撃ち込む方が討伐は早くなるんじゃないかな
逆に、速射を活かす為に罠とか閃光を使うならヘビィでしゃがんだ方が…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:11:09.70 ID:2pnkIbGl
>>49
繚乱の散弾速射一回あたりの威力はアルデの1.5倍くらいある
しかし繚乱が速射一回撃つ間に、アルデは余裕で2発撃てちゃう
ガンナー初心者は反動ってものに興味が薄くなりがちだけど、重要な要素だよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:20:24.06 ID:X8Ntb0XA
速射でDPS落ちるなんて以前からだしな
今回のW属性に限ってはほぼ同じかやや上という鬼性能だから物理まで速射つえーとか勘違いしてるやついそうだが
物理速射は複数狩りクエで弾不足を解消するための継戦能力向上用だぞ
単発散弾123使えば普通に終わるクエならアルデのが圧倒的に上
他は速射が楽しいから使うってだけの趣味武器。戦虎ちゃんの5速射とか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:40:33.53 ID:tfVoAW+d
通常弾強化・散弾強化・弱点特効を着けてアルデを担いで渓流番長に行くが、
弾切れを起こしたことはないし、あんまりライトを使わない俺でも30分針で討伐できてる
念のため、通常弾2と散弾3の調合分は持って行ってるけどね

つまり、物理速射はあんまりいらないんだよな
>>53が趣味武器というのは的を得てると思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:42:01.39 ID:fGcjcgPF
HDからモンハンはじめて殆どアドホックでリアフレ四人で遊んでたから知らなかったけど、散弾が相手によってめがっさ強いんだなww
ソロで拡散とあわせて打ちまくってひゃっはーするのすげえ楽しいww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:29:39.37 ID:Eky1X5D1
おかげでペッコ戦が楽になった
かわいそうになるレベル
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:52:52.92 ID:X/u1Na1I
ガンナーは弓専門だったんだが、アルデバランで散弾祭りが楽しすぎる
楽しく狩れるって大事だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:24:06.65 ID:O2HgY18U
ソロで担ぐならやっぱアルデバランだよね
なかなか面白い

オンたまにしか行かないけど見たことない
いたら地雷だろうけど

笛でのけ反り無効吹いてくれて他の三人で散弾撃ちまくりの理想のPTに出会えるのはいつになるだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:11:24.32 ID:dKJeHgRq
硬化弾じゃあかんの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:03:36.56 ID:Eky1X5D1
アルデじゃ撃てない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:33:22.72 ID:QM+42VE+
戦虎につけるスキルで迷ってるんですが、攻小弱特見切3通常ブレ1と攻小見極め弱特罠師ボマー通常ブレ1のどちらがいいでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:44:16.71 ID:rlvcFRak
俺だったら前者
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:47:43.06 ID:uxIpxitt
両方使ってみてどっちがいいか自分で選べないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 06:44:48.44 ID:QMccDwQe
どうしようもない質問はチラシの裏へ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:57:44.31 ID:8MzHhi/+
相談なんだけど、
凶針の装備で属性強化、装填数Up、連発数+1までは決まってる

そこに敢えて、龍でない○属性強化+2を一つつけるとする

何の属性がいいのかな……
オウガライトがスロット1で凶針と同じであり、かつ
雷属性に弱いモンスターが多い気がするから雷属性にしてるが
どうなんだろう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:01:54.01 ID:kEJdvVju
どれでも行けるなら全部作れば良いさ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:12:28.78 ID:8MzHhi/+
いやいや、全部作っても持って行けるのは一つだろ
同じコンセプトの四種類はさすがに作りたくないし、護石も楽なものじゃないからそんなに揃わないよな……
ってさ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:16:51.03 ID:QMccDwQe
にわかのサブタイつけた奴は正しかったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:20:24.68 ID:G9GXyMUU
特化させず汎用装備にしたいのなら○属性強化より最大数生産がいいと思うが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:20:31.70 ID:FBQkB4nm
各属性攻撃7ぐらいの護石で簡単にW属性ライト作れるでしょ
俺は火と雷作ってるけどけっこう頻繁に使う

古龍回すときとか楽だよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:34:23.47 ID:sXZpXzYi
そもそも凶針を属性弾メインで運用しようとするのが間違ってるからな
ホントサブタイまんまだわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:37:52.11 ID:sXZpXzYi
>>58
自分でアルバ貼れないフルアルバの地雷が、俺が貼ったアルバに
アルデ+フルアルバで参戦してきた時は吹いたぞ
もちろん散弾強化なんて付いてない
つーかあれは多分珠詰めてない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:41:08.57 ID:8MzHhi/+
>>71
恥を忍んで聞きたいのだが、凶針はどの弾をメインに据えるものなの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:41:45.47 ID:0cNwHdZr
アルデアルバ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:42:03.62 ID:EaG7A+KI
そもそも、武器に関わらず速射メインで運用しようとしてる
時点でにわかなんだから、しょうがないだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:46:29.58 ID:EaG7A+KI
>>73
本当のにわかは、凶針を使わないで、それぞれの属性弾が撃てる銃を個別に持つ
そこまできたら、あなたも立派な地雷だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:46:54.22 ID:4eRXSxSd
>>73
2種以上の属性弾じゃね
大連続用というか、弱点がかぶらない2頭以上の時というか

単体や弱点がかぶる2頭以上は特化のW属性で行けって言いたいんだと思うが
つか普通そうしないか?汎用ガンを求める方がおかしいというか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:00:13.22 ID:8MzHhi/+
うん……
凶針だし、もちろん属性があまり被らない2頭以上のクエストに行くんだけどね

雷属性強化+2にすると雷属性弾が余ってくれる訳さ
で、雷属性弾なら、メインターゲットじゃないモンスターにも効きやすいかも?って
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:10:16.39 ID:FBQkB4nm
>>78
モンスターによるけど弱点属性じゃない属性弾撃つとか地雷もいいとこだぞ
凶針は全属性担げるんだから素直に弱点の属性弾撃てよ

というか属性弾使い切ったところで普通瀕死だろうし通常、貫通で止めさせ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:17:06.97 ID:8MzHhi/+
>>79
二行目までは当たり前で、異論ない

ただし、通常弾強化すらない通常弾を撃つよりは
w属性強化の雷属性弾の方が効果高くないか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:29:32.92 ID:rlvcFRak
俺は最大数生産
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:48:36.99 ID:qhDsPPVG
弱点の弾が足りなくなるなら最大生産だな。
足りる時なら相手にあわせてw属性にするのもありだろうけど。
汎用もとめてw属性とかありえん。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:07:25.88 ID:8MzHhi/+
そうだな。最大数生産が、やっぱりいいと思う
つけるのも楽だし。素直に最大数生産に戻すか

ところで凶針で属性弾をメインにしない場合、一体どの弾をメインにするのかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:33:30.59 ID:8MzHhi/+
それとも
アルバ張れるようになるくらいやっても
人をこき下ろすことばかり上手くなって、何もライトの事が分からないにわかのまんま……か

いまさらだがsageといてやるわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:50:03.85 ID:gim67Vtk
>>78,80
そう思うならそれでいいじゃないか

意味ないものではないんだし少なくとも雷弱点相手いるなら有効度は高いわけで
ただ想定場面もわからず『汎用性』って観点で話されるから微妙な反応になるんだよ

86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:50:26.24 ID:gim67Vtk
>>78,80
そう思うならそれでいいじゃないか

意味ないものではないんだし少なくとも雷弱点相手いるなら有効度は高いわけで
ただ想定場面もわからず『汎用性』って観点で話されるから微妙な反応になるんだよ

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:54:23.09 ID:8MzHhi/+
>>86
言う通り。大事なことだから2回言われた
ごもっともです

ここも玉石混合なんだね
もちろんあなたの意見は玉の方だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:29:49.25 ID:/ApBXVWK
>>87
お前、凶針といえば属強連発激運の一択だろ今さら何言ってんだ
誰と戦うのか想定してないのに雷属強つけてもしゃーないだろ
ちなみに>>86はお前のことバカにしてるんだぞ、分かってんのかそこんところ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:46:53.33 ID:GS2PVwO3
激運?
凶針造れるくらいに進んでてそんなもの必要?
属強連発装填UPあとはお好みで捕獲の見極めか最大生産かで
良いんじゃない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:00:27.88 ID:gim67Vtk
>>87
大事でも玉でもなくていいから見逃してくれorz

>>88
勝手にわからないでくれw
バカにしてるわけじゃないから


個人的には、それに回避つけてインファイトして遊んだりしてる
反動とか考えるとあんまり相性はよくない気もするけどね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:06:29.97 ID:8MzHhi/+
>>88
お前の頭があんまりにも硬すぎて、2行目しか理解できなかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:24:07.62 ID:8MzHhi/+
>>88
ついでだからダメだししてやる
そいつには更に、最大数生産がつけられるんだがね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:20:15.46 ID:PmZxe271
(注)ただのゲームです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:28:48.62 ID:kQtee8mW
凶針というのはあくまでも龍以外の属性が速射できるだけであって、
雷だけ撃ちたいなら王牙弩、炎だけ撃ちたいなら鳳仙を担いだ方がいい

凶針は大連続用、もしくはアドパやkaiで着替えたくない人用だから、○属性強化は着けない
そういう意味の汎用性なら、属性強化・速射+1・最大数調合をオススメする
弾に関しては、2つ属性弾を調合分も含めて持っていって、足りなければ通常弾2でも撃てばいいんじゃないか?
渓流番長なら、属性強化と炎強化+1と雷強化+1を併用する手もアリでしょう

ちなみに、アルバ相手なら素直にアヴァやアルデや睡眠が可能なエイヌを勧めるね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:00:30.56 ID:/ApBXVWK
こんな過疎スレにせっかくキ○ガイが来てくれたのに
簡単にマジレス書いちゃうからライトスレはレベルが低いって言われるのさ
こういうときは逆に釣り返すくらいの気持ちでいなきゃ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:14:16.48 ID:8MzHhi/+
>>95
釣りって言わなきゃ、一択どころか思考停止の装備案などは
とても恥ずかしくてあげられないものね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:57:40.73 ID:ZN+wJr8d
凶針は大連続用思考停止装備
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:14:10.14 ID:+5BLlXEF
にわかでなければプロハン様
プロハン様でなければにわか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:15:22.39 ID:OQGQsavq
装填数うp装填速度2散弾強化弱特組めて散弾ヒャッハーしようとしたけど仙骨でないよ・・・
100にわか:2011/10/06(木) 19:51:05.83 ID:ZuM3prmf
そもそもなんでアマツのライトで属性弾がたくさん撃てるんだろな?
さんざん言われてきたことなのかもしれないけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:50:43.32 ID:gim67Vtk
たぶんルーツさんのお陰
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:59:46.74 ID:ZN+wJr8d
大宝玉5個はしんどかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:48:40.78 ID:2HJfnQFm
阿武祖は武神に気楽に持っていけるくらい強力だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:42:08.91 ID:/kq1NsIH
今回のライトの欠点は、サンドリヨン、アルク弓、マギア、
ウネリシェルンみたいな、かわいいボウガンがないこと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:59:15.11 ID:iA/BIqUD
茶釜の事も忘れないで下さいって書こうと思ったけど
アイルーがかわいいだけでボウガン(釜?)自体はそうでもなかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:29:25.03 ID:AbOaNO4K
えーんえーん神が島でないよぉ
真ユクモでアルバまできちまった。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:36:21.62 ID:qCjT3je4
アルバはアルデだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:44:38.75 ID:M9BO5dqy
>>106
すまぬ、昨日5、6個目の太古の塊で当たったw
今はお守り掘りにハマってしまったわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:46:00.04 ID:EmWNo0Wa
>>107
HDからはじめてまだんなもんつくれねっす。
アルバはアドホックで寝かし役でつれてかれたし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:47:25.51 ID:EmWNo0Wa
>>108
もう金が200万超える程ほりほりしてるけど創建ばっかり
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:06:02.09 ID:YImiRyu/
ちゃんとテーブル回してるのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:10:31.25 ID:AbOaNO4K
>>111
テーブル関係あんの?
知らなかった。
騙されたと思ってやってみる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:09:33.95 ID:+dCsJq+T
神ヶ島あってもソロじゃ使わないけどねw
てか、ソロで有効な場面が思い浮かばないや

アルデバランの前身のベルクタウラスの時点で
かなりラクに作れる&それなりに性能もいいの
武器で困るようならオススメ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:53:45.14 ID:/+DYl3B6
ティガにはW属性その他より拡散祭りの方が速いから大神使ってるな
リオやナルガと違って射線ずらしてもなかなか散弾頭に当たらんし
原種は雷でもいいが亜種は水でも通常でもやってられん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:05:28.29 ID:UtPRXOj9
騙された
水冷弾のほうが拡散祭りより、7分も早かったぞクソが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:32:25.47 ID:m/7Cm1L0
誤差範囲内の討伐時間でしょ
50回やって毎回水冷の方が早いならともかく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:43:01.93 ID:HDhLaOKB
上位にもなって拡散祭とかナイだろ
P2Gならともかく
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:44:05.65 ID:wIOGgVAJ
7分も離れてりゃ誤差じゃないだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:52:45.64 ID:JvZolSxn
技量が判らないからね
毎回弱点狙えてるのか?とかさ
でも俺も拡散よりは水冷の方が速いと思うけど
あ、もちろんw属性でだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:58:38.17 ID:/+DYl3B6
>>115
拡散祭りで8分前後安定なんだが水冷でどの位のタイムなの?
原種は雷W属性でも同じ位のタイムだが亜種は水冷じゃ10分切れない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:46:10.62 ID:BEiTnrVz
拡散祭りの時のスキルおしえてください
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:22:41.09 ID:PiA5DFxm
>>120理論だと>>115が1分で終わってしまう…

てか、ソロ拡散祭で10分切れるのが驚き
爆弾とかも使ってる…?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:09:57.93 ID:AOhrO4ZS
>>122
睡眠猫×2にボマーに罠閃光も有りでやってるし、捕獲出来る時は捕獲してる
攻撃力要らないからドリンクも弱いの来い安定
後は拡散2を53発、拡散3を23発撃つだけの作業だと考えたら10分切るのもわかるでしょ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:30:47.33 ID:r22QPuVt
財布に厳しい戦法だな……
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:00:17.12 ID:PDl/4KbF
>>120
猫はつれていってない
全て採掘してきて、w属性水冷弾速射で12分
拡散祭りで19分かかった

次は採掘しないでやってみる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:05:55.97 ID:PDl/4KbF
そもそも、三発撃って調合して装填の流れが面倒くさいし
持ち込みが多すぎて、クエストに行く前の準備にあれやこれや時間がかかってしまう
準備に三分くらいかかってるから本末転倒だな
残念でした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:50:55.72 ID:4Q6O/o6g
拡散祭りは回復とか以外は常に銃構えっぱなし
装填する前に調合して装填→装填分打ちきったらまた装填する前に調合して装填→・・・
拡散祭りの調合・装填の段取り悪いんじゃね?

ともあれおそらく水冷(+速射)の方が早いだろうけど
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 19:42:34.36 ID:pSXs2Jyt
楽しければ、もうなんでもいいんじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:35:12.16 ID:PeNlSXfZ
今作でも拡散うまく使える場面あるんだなぁ
と思ってみてたけど、拡散ってあんまりイメージよくないの?
ベストな選択肢じゃなかったとしても十分な結果だと思うんだけどな

>>126とか見ると、拡散自体が嫌いなだけにしか見えない
そもそも拡散準備で三分かかるなら、他のライト担いでもそれくらいかかってそう…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:35:22.92 ID:UWjbW+ou
それが真理にして結論だけどね
速いか強いかより倒せるか楽しいかの方が大事
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:44:22.89 ID:ESc7Dasg
>>129
何も考えなしに撃ちまくる地雷がいることもあるので拡散を毛嫌いする人がいるのもわかる
まあ人それぞれってことだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:49:41.13 ID:e8POxm78
地雷クソスレage
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:31:21.61 ID:uaINwu8Y
ちょっと拡散祭りを試してみて思ったんだけど

ボマーつけて爆弾も使うとすると
鬼ヶ島の方が良くねえかな?
神ヶ島だと睡眠弾がLV2だけしか使えないから、調合しないと一回位しか寝かせられない
かといって、ポーチに余裕はあまりなく、睡眠弾調合素材は持ち込みがきつい
鬼ヶ島ならLV1も使える

あくまでも上にあるように、ダメージソースを爆弾と拡散弾に限定しての話だけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:35:10.76 ID:uaINwu8Y
うっかりsage忘れたゴメン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:38:44.07 ID:WqIu12Vw
拡散も使いようによっては楽しいのか…。PTじゃまったく使いもんにならないし「
所詮サポガンだろ?」って食わず嫌いしてたけど使ってみるか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:44:05.31 ID:hgzWcjW9
眠魚持ち込むのも睡眠弾1持ち込むのも同じじゃね?どのみちカラ骨は持っていくんだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:54:16.29 ID:uaINwu8Y
>>136
そうだったw
その上、拾った龍殺しの実で滅龍弾撃ちたくなった時にも神ヶ島がいいね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:58:57.95 ID:3f0dVW4P
>>137
何より反動がキツいと思うぞ
鬼だと反動+3必要
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:04:51.94 ID:uaINwu8Y
>>138
それはもちろん反動3にするんだけどさ
いや確かに、そこも含めて神ヶ島優勢だね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:06:07.40 ID:uaINwu8Y
うわまたsage忘れた
もうだめだ寝る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:37:01.10 ID:UsXATWyD
戦虎の連発+1微妙だな

五発撃ってる間にもんすに動かれて空振りまくる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:47:17.09 ID:KWGEjksi
俺は弱点特効、連発+1、攻撃大、通常弾UP、ブレ抑制+1でやってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:32:55.28 ID:2T4SFjpK
近接武器ばっかだったのでライボ担いでアルバ挑んだら2乙したうえに最後は時間切れで終了w
クリ距離いまいちわからんし被弾の多さも酷すぎた

ガンナー武器って難しいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:54:57.25 ID:oDn0yHiC
反動3つけるなら、軍咬担いで行きたくなるな
反動きついけど、拡散1速射の浪漫も捨てがたい

>>142
自分は攻撃大の代わりに火事場にしてる
厳しくてつけられなさそうだった、ってのもあるけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:49:04.91 ID:FP2xPB2f
はいはいプロハンプロハン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:13:58.45 ID:SHTdQN+N
>>143
とりあえず何をどうしたいか書けばエロい人達が答えてくれる

チラ裏は勘弁
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:12:21.69 ID:Hs1sQw+K
武器  マッドネスグリーフ
スキル  龍属性攻撃+2 属性攻撃強化 弱点特攻

この人と二人で上位ウラガンキンをやって2分で終わったのだけど滅龍弾の速射ってこんな強いの?
1回速射でアゴ壊れてた
ダメージシミュでW属性で属性40の大剣(煌黒の大剣)で計算したら縦切りが顎に15、破壊後18だった(属性攻撃強化でガンだと+1ダメかな?)
これの5ヒットで正確な最終ダメージはしらんけど速射1回で壊れるもんだろうか
あまりに早いのでなんか怪しいから1回で終わって1時間ほどセーブしてないけど電源落とした
チートじゃないなら俺がにわか乙だけど早すぎてびっくりしたぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:15:29.74 ID:00ak94DA
>>147
おそらく連発数+1も付いてただろうけど、実際そんな強い。結論としてはにわか乙
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:16:24.87 ID:Hs1sQw+K
書き忘れたけど俺はロアル・ノアでW属性、連発+1
アゴには当ててない、消費弾数11発だった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:17:13.56 ID:+Pmzs2Q0
ガンキンなんざ2頭クエで1:3に分かれてもライトのほうが早い
つまりにわか乙
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:19:06.27 ID:Hs1sQw+K
そんなつええのか凄いな、連発+1はついてなかったよ、上に書いてる3つのスキルだけだった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:22:37.70 ID:4yJvUdZt
弱点特効は無駄すぎる
連発+1があってのマッドネスだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:34:34.40 ID:RLNtiAGl
弱点特効は完全オマケじゃね?速射装備にウカム防具引っ張り出してくるとくっついてくるじゃん。意味ないのに
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:43:54.38 ID:Hs1sQw+K
ググったらkaiの晒し板で過去に書かれてた、kaiでBANされてないみたいだ
レスありがとう強いのはよくわかったよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:54:45.88 ID:+InsvCP6
>>154
ちなみにチーターと一緒にプレイした所で自分のセーブデータには以下の場合を除き影響はない

狩猟生活日記に影響が出る物(クエスト数をこなせば消えるので問題なし)
@一緒に行ったクエストの名前が通常ではありえない名前
A一緒に行ったクエストが有り得ない速度で終了

恒久的に記録が残るので問題があるもの(セーブしない方がよい)
@モンスターのサイズが異常
A訓練所をありえない速度でクリア
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:59:37.83 ID:HxYuBz7r
マッドネスさんは鬼畜過ぎてやばい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:19:53.38 ID:MUWuO6js
滅龍弾「俺…やっと、名前負けしなくなくなったかな…?
  もうこれで、滅ww龍wwwとか虐められないで済むかな…」
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:19:48.32 ID:HhZF+OIK
>>147
結構亀だが、試算してみた

基本属性ダメ 40×(271/100)×1.2×1.2×0.3=42.9264 *属性弾の属性値は属性値×攻撃力/100
基本物理ダメ 1×(271/100)×1.3×0.1=0.3523
速射なので
属性 42.9264×0.8=34.34112
物理 0.3523×0.8=0.28184
合計および端数処理して34(速射1HITあたり)
全体防御率&怯み倍率は★7脅威!火山の鉄槌!と仮定し75&180
全体防御率を入れると
34×0.75=25.5
顎破壊に必要なダメ 250×180/100=450
破壊に必要なHIT数は
450/25=18 となり、最低でも18HIT必要

つまり、挙げられた条件では不可能

また、連発数+1と怪力の種、鬼人薬Gを条件に入れた場合の与ダメを1.7倍と仮定する
(1.677倍ほどだと思うが、自信が無いのでw)
このときの与ダメは43なので
450/43=10.7142・・・・・ となり、最低でも11HIT必要
会心を計算に入れても、物理ダメは1に満たないので実質無意味

さらに、想定クエストを★7火砕の轍(全体防御率80・怯み倍率160)とし、連発数+1なども条件に加えると
57×0.8=45
250×160/100=400
400/36=8.8888・・・・  となり、最低でも9HIT必要


以上のことから、
1:チート
2:他攻撃の見落とし(オトモや岩の爆発など)

このどちらかであると推定できる

*途中省略してる部分があるが、各自で脳内補完よろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:15:43.32 ID:hg8sAejy
>>157
俺も3rdで滅龍弾がようやく強化されたのは嬉しかったなw

滅龍弾…辛かったろう…苦しかったろう…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:09:07.01 ID:eR51XtCR
>>155
補足つーか情報
チーターマンから貰ったギルドカード持ってると動作が不安定になるぞ
クエ選択画面でクエ名「DUMMY」モンスのアイコンが教官の顔になってバグってフリーズしたり
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:38:20.90 ID:rtVcci7l
ジンオウガの尻尾切れねぇぞクソが・・・と思いつつスレ見たらテンプレにあってわろた
先生・・・片手剣で取ってきていいですか・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:05:35.49 ID:QYaiJmFt
>>160
ギルドカード情報からクエスト一覧に影響はないはずなんだが、どういう改造してるんだ?それ
ギルドカードと通常クエストは紐付けはない
(通常クエストはフラグ管理されてはいるが、自分のセーブデータ以外の他人のクエスト情報のフラグを管理できない)

なんか改造クエスト入れなかった?
例えばペイントボール納品のバキクエとか
直せるかもしれないから、極力情報開示をお願いしたい
出来れば画面もアップして
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:05:10.51 ID:bRc/+jx3
キモい流れ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:37:49.20 ID:1Vio0fRJ
こまめにバックアップしてチーター踏んだ靴は捨てましょうで終了
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:39:57.81 ID:NF9YO6i3
散弾にクリ距離ないんですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:06:25.23 ID:y7pyVWNq
ないけど近すぎるとヒット数が減ったりするから距離調節は必要
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:03:59.43 ID:VO2pgro9
>>162
送り主がどんなチートしてたかなんて知るかよ
ただ訓練所の討伐時間が異常におかしいのがあったり
訓練所関係の武器使用情報がおかしい奴がいたとだけ言っとくわ

お前がチーターかも試練氏
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:08:21.50 ID:WuDI5TAz
ライトのスレで水前寺清子について語り合うな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:47:29.28 ID:ZuJ34lbd
どうせ滅竜なんてホイホイつかってる奴はチートで龍殺し大量に入手してるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:05:54.31 ID:ZXvu/Moz
>>169
種植えまくってがんばって670ヶまでいきましたが?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:15:34.53 ID:DouEeXeI
>>170
毎回植えてたら1000超えたよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:31:54.95 ID:yJaWIsWE
>>168
三発撃って二歩下がる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:32:15.61 ID:RwkgNrCQ
てか、わざわざチートを
龍殺し大量に手に入れるために使うって
なんか可愛い気がしてしまうw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:34:27.23 ID:VKhs2TMa
>>172
腕を振って銃口を上げてワンツーワンツー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:05:44.35 ID:cioPu2LE
>>171
まあそれくらい在ればアカム連戦もなんとかなるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:39:55.11 ID:PFxxvTwU
ずっとランスとか使ってきて最近ライト楽しくなってきたんだけど属性弾速射ならサイレンサーとロングバレルどっちがいいのかね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:52:57.24 ID:kUrqjDMt
ロングバレルだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:22:36.31 ID:uX1kTPKh
>>160
それなったことある。
チーターのGC持ってるとなるのか。探して消しとく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:12:29.92 ID:ic+pafm1
徹甲榴弾3連速射で転倒連発楽しいです。
飛びかかる時に空中で転げるジンオウガ可愛い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:45:22.74 ID:3+5hGiqo
マッドw属性でアカムやったら手持ち調合分で玉たりますか?

動画みたら足りてるのに俺やると足りない。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:27:48.11 ID:zQLmIz9y
>>180
きれいに当ててないとかドーピングし忘れたとかその辺じゃね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:13:44.07 ID:8dwZw+47
アルデバラン作ったはいいがスキルで迷うなこれ
通常強化でスタンダードに行くもよし、散弾強化で散弾銃として行くもよし
サイレンサーと砲術王で徹甲撃って遊ぶのも楽しいわ

だがどんぐり、テメーはダメだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:13:25.88 ID:9DeTjuSg
属性弾速射は綺麗に当てないとダメだからね。
オレみたいなヘタッピは虎でゴリ押しした方が速かったりしてトホホ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:11:06.17 ID:bJ/vGqON
虎もしっかり当てないと駄目じゃね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:29:05.60 ID:ynvV+xjQ
しっかり当てないですむのって散弾や拡散だけじゃね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:05:54.57 ID:BpdetIYQ
初めてW属強連発数+1滅龍弾速射使ってみたけど強過ぎワロタ
主任の顎がこんなに早く割れるなんて
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:46:54.19 ID:MfbyhrwS
>>185
散弾はまあいいが拡散はしっかり当てないとこぼしまくりだぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:54:20.89 ID:yHRL9xCw
W属強連発数+1で問題外さん(持ち込み3発まで)が撃てたらどうなるんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:38:12.91 ID:yHW2nJWB
どうなるって何が?
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 18:23:42.42 ID:LTta0HWj
日本語でおk
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:51:15.58 ID:iUe0OMtP
反動と装填速度MAXにしたら2G以来の拡散祭りを堪能できた
未だ衰えずだな、アルバも楽にいけたし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:13:28.76 ID:BNu3PUsz
マッドネス使うなら普通にW龍属性使うのと龍属性攻撃+1にしてブレ抑制+2にするのどっちが良いんだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:21:58.76 ID:N6sImmlx
にわかは好きにスキルつけてりゃいいよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:03:59.87 ID:7ZlisVKp
>>192
属性強化も龍属+2も連発+1も抜くってこと?
ブレ抑制にそれほどの価値は…
戦虎の時は抑制+1つけるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:00:18.23 ID:LOAATUd7
>>192
近接で撃てば問題なし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:44:24.13 ID:cu/gazyK
>>194
神おまがあれば連発数、属性攻撃強化、龍属性攻撃+1、ブレ抑制+2ってスキル組めるからそれのこと言ってるんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:08:19.45 ID:tTpaEPRy
素材集め効率化になればと今更滅龍速射やってみたけどホントにすげえな
俺の腕が追いついてないから上位レウスはよく1乙するけどガンキンは隙を見ながら撃っても5分切るし
動きとかの参考に動画をいくつか見たんだが鬼人Gや怪力の種を飲んでたんだが
属性弾にこれらって普通に有用なのか単に無いよりマシで飲んでるのかどっちなんだ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:58:59.80 ID:+9twpTJz
そんなんなくても滅龍撃ち切る前に0針で普通に死ぬから無いよりマシ程度
より適当に撃っても殺せるようになると考えれば少し楽にはなるかもしれん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:16:43.13 ID:jmucpO8i
ちなみに属性弾の属性には攻撃力が関係するからな
会心は属性弾の物理に関係するからいらないけど、攻撃力は結構関係あるぜ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:06:58.01 ID:jSQ+nb7z
アマツのライトにはマイナス会心が付いてるけど、
属性弾を速射するときには全然関係ないってことか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:12:54.87 ID:lHQmd9MR
繚乱は速射がなければ万能銃になり得たと思うんだ
そりゃW属性の足下にも及ばないが装填数UPあたりをつければ通常貫通散弾全Lvが多めの装填数で運用できるし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:38:40.95 ID:elHcTzk6
>>201
散弾2が余計すぎるよな…

散弾1は、雑魚でヒャッハーする時に
散強連射+1で、結構遊ばせてもらってるからそのままで。

汎用ライト大好きなんで、前作のランプ的な感じのが欲しかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:09:58.88 ID:SDbNb17L
エイヌカムルバスは何故氷結弾速射をやめたんだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:54:41.25 ID:KtDn2Dv6
>>203
ジンオウガ「俺のイメージのために自重してもらいました」
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:04:20.95 ID:0NUFc/JB
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 駄犬は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ   【アルデバラン】
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:51:59.02 ID:ShG7XurC
あんなにお手の好きなわんわんを駄犬呼ばわりするなよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:59:49.86 ID:vVyNEPVn
age
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:22:41.10 ID:juQJXrXh
エイヌカムルバスってなんか残念だよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:22:53.97 ID:ZZIb5SSy
P2Gみたく貫通3と散弾3が6発装填なら反動やや小が生きたのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:01:01.68 ID:9yM+fbId
最近繚乱が楽しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:18:33.80 ID:1dEMIfmz
Gを出すから…と思ったが、繚乱とエイヌは仕様自体がガラッと変わったよな
特に貫通が活きないし

2Gは繚乱が高性能すぎた。いや、高性能すぎたからかな?
氷はちょいと微妙だから、氷撃つならエイヌだったしね。
そのせいか蒼桜の方が高性能だと感じていたが、3G買わないと亜種夫婦には会えないし、この仕様で蒼桜が一体どうなるか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:54:33.92 ID:qYebM6Ty
亜種は水増しモンスだからいらないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:07:22.73 ID:X3TI3rxW
銃の種類が増えるからいる
ティガ銃も戦虎と軍咬で選べてうれしいだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:56:40.78 ID:qYebM6Ty
うん、嬉しいから亜種いてもいいや
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:21:56.42 ID:nl6FTY8E
流されやすいなwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:59:21.75 ID:ktXiAoH4
水増しと言うが、トライみたいな水増しの無い寂しさはゴメンだぜ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:11:37.69 ID:2rShtK46
基本種類も多いけどサービスで更に水増し!は嬉しいけど
基本種類少ないけど誤魔化すために水増し!は悲しすぎる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:42:55.61 ID:Mouo2s4h
P3は、なんか上位行ったらとりあえずどいつもこいつも亜種出てくるって感じでむしろ違和感…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:50:08.54 ID:REksnF02
水増しってのは剛種の事を言うんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:04:25.38 ID:3e1cuVwP
>>219
だよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:12:55.98 ID:HysacXpv
よし、やっと神ヶ島きたぞ・・・
さあ次は防具だ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:49:19.28 ID:Bn+Ceub3
水冷弾で亜ネブラちゃんをいじめる仕事を始めました
楽しいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:08:57.48 ID:UR2wo2de
>>221
サイレンサーがいいお
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:52:58.13 ID:hg4EpSO4
最近凶針作ったんだがどんなスキルでやってる?
とりあえずあるお守りでいろいろやって今のところ
属性強化、連発、装填数、回避距離、攻撃小に落ち着いてるんだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:10:51.56 ID:rgod+QG7
属強、装填数、連発は固定であとはクエストに合わせて回避距離とか耳栓とか最大数生産とかにしてる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:53:55.71 ID:cvTAC73F
仙骨こNEEEEEEEEEEEE
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:57:09.90 ID:QFlfhwx4
水没林の大連続やってると仙骨結構たまる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:52:05.07 ID:2FFvLZ33
チャガンマンが使って欲しそうな目で>>226を見ている!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:24:50.26 ID:Sp/SUZbO
渓流の一番長い日やると必ず仙骨、なんかの玉
このクエ無かった時は60匹狩って先に金冠付いた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:46:45.83 ID:76F3HCyN
>>228
それは中の人(アイルー)が見てるってことか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:48:15.91 ID:hg4EpSO4
チャガンマン装備
連発と異常強化2を併用してるんだけど
元の蓄積値が高い状態異常弾には異常強化スキルはあまり意味がないと聞いたんだがそうのか?
そうなら異常外して他のスキルをつけた装備作り直すんだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:02:52.56 ID:HK8iP0E6
状態異常の時点で趣味の領域だから好きに使えよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:55:07.18 ID:e48JovUt
>>230まぁそのつもりで書いたんだが冷静に聞かれると困るなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:41:31.89 ID:BZL1VG1a
5種類の属性弾速射とアマツのライトボウガンと、それらに対応したW属性装備が揃った
もう何も怖くない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:56:11.22 ID:0RG9FiYv
W属性防具揃ってるなら
それぞれの専門家の方がいいだろ
それと滅龍はアマツライトは速射できないぞ(3発装填できるけど)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:04:27.02 ID:QpXmDb0c
四天王とマッドネス用装備が揃ったって事だろ
それよりまだアルデとアヴァと神ヶ島用装備を作る作業が残っているぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:44:42.48 ID:BZL1VG1a
言葉足らずだったか、>>236の言う通りの状況
大神ヶ島用装備はもうあるので次はアルデあたり狙ってみる

マッドネスでW属性えらい強いね、龍殺しの実が絶望的に足りないけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:50:59.49 ID:hDRnVmh3
>>237
農場で緑の種毎回植えてればすぐたまるさ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:03:15.24 ID:LnhZL06k
>>238
初心者だけど、緑?
赤じゃなくて?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:10:22.65 ID:hDRnVmh3
>>239
赤はでないよ
緑の種で8%で2個、4%で2個追加
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:11:58.83 ID:ulSjemTu
>>239

どこで勘違いしたかしらんが緑で合ってるぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:31:13.82 ID:XojSks4j
怪力の種でもごく稀に出るね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:34:35.28 ID:uBg37M6R
大方、龍殺しの実のアイコンが赤いから赤の種で出ると思ったんだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:38:03.11 ID:LnhZL06k
>>243
その通りです。

失礼しました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:13:49.22 ID:05efRegm
皆はアルデ用スキル構成ってどうしてるのよ?
すげー拡張性が有って迷うわ・・・

スタンダードに通常強化するのも良いし
弱点特効&散弾強化して散弾銃での運用もイケるし
装填数UPすれば貫通2も使いやすい
サイレンサーで徹甲2&3の反動も消せる

アルデだけでマイセットを何通りも作る羽目になるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:57:38.92 ID:a0jPj1qt
通常うp、弱点特攻、回避性能1、スタミナ奪取、連発数
とかでスタン取るのが楽しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:17:52.94 ID:MqvU/LSZ
サイレンサーつけて砲術王・装填数UP・調合成功率+20%・装填速度+1・散弾UPでやってる
若干迷走気味なのは否めないな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:03:59.51 ID:PYRnTg33
自分は汎用性重視してるのが多いけど一番気に入ってるのは
脳筋構成の攻撃大、弱点特攻、連発数+1、反動削減+1、最大数生産だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:50:59.58 ID:bmf7vvUL
アルデ用だろ?正気か?といいたくなる装備があるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:59:06.27 ID:A54VMG4S
攻撃大、痛撃、通常UP、散弾UPで困ってない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:17:05.05 ID:c6vaWjTr
アルデって散弾以外使うことあんの?通常弾運用ならアヴァ&戦虎で良くね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:06:41.87 ID:l/Msi7xJ
なんとなくシミュってみたところ4属性速射装備で火だけ
○属性強化+2、属性強化、連発、回避距離、属性やられ無効で心配性無しってスキルができないっぽいな
なんとなく装備作ってたら雷と氷はこれになって水もやられ無効がないけどもっといいお守りでできるし
やられ無効も距離もいらんと言われればそれまでだがなんとなく気持ち悪い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:08:43.53 ID:J2sAfsfQ
にわか糞カス以下のP厨共はシコシコ散弾でも乱射してろよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:26:20.05 ID:7tmdhjv+
>>253
なにがにわかだよクンニしろオラァァ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:11:16.10 ID:zunTGE+y
だってあなたからザリガニみたいな臭いするじゃないですか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:11:46.29 ID:KSnnih/+
>>249
お前が正気だという保障はない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:36:00.34 ID:re/wxncU
W属性で俺Tueeeeeeするためにライトの練習したいんだけど、
にわか卒業の目安みたいのある?
弓の選民試験みたいなやつとか、訓練所の目安タイムとか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:37:41.48 ID:zv3QwNaU
技術もくそもないだろ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:43:14.24 ID:RvGEHlTn
>>254
クニとクンニかけるのも苦しいけど、それもっと苦しいと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:48:13.53 ID:qQmmZEfl
>>259
なにが苦しいんだよクンニしろオラァァ!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:35:40.17 ID:mB6jrUDZ
はまってるの?それに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:11:40.73 ID:BRosHmIT
オラァァ!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:01:17.36 ID:vz2GwgYl
凶針を増弾・連発数・距離・属性強化・攻撃小で運用しているんだが、耳栓で運用している人は結構いるんだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:53:42.68 ID:33eRgdtM
相手によるでしょ
耳栓のパターンもマイセットにいれてある
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:33:11.40 ID:9CRTJFKL
>>263
少し上で書いたけど
やっぱその組み合わせが便利でいいよね
必須の3つに立ち回りスキルつけておまけで攻撃小がついてきただけなんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:33:41.38 ID:mnCdlU7+
W属性ライトつよすぎだろこれw
銀レウスさん大剣で必死こいて10針がいいとこだったのに、ライト使ったら余裕の0針に笑ったわw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:52:39.44 ID:VLcQYFyS
>>266
世界が変わるね
前はライト=サポート、ヘヴィ=火力ってイメージだったんだけど…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:56:03.86 ID:w+6FwIac
>>267
次からまた元の世界に戻るよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:27:24.19 ID:6C4EZlB9
>>268
トライGから?
それはそれでいい、やっぱイメージも大事だしw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:10:28.43 ID:wrGcfifq
アヴァランチャーは炭鉱するときに使うんですよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:53:59.75 ID:5qApf9IL
戦虎でドボルをやっているのですが、20分以上かかってしまいます…。

最初に徹甲溜弾でコブを壊して、後はひたすら通常2をコブに目掛けて撃ってます。
スキルは攻撃大・見切り2・弱点特効・通常UPです。


せめて10分針にしたいので、何かアドバイスをください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:48:01.68 ID:DrmqQs6c
>>271俺はドボルさんには貫通弾しか使わないで適当にやって10針前半位だよ
閃光漬けして頭からコブと尻尾からコブを狙う感じ
俺はにわかガンナーだからこんなもんだけど、うまい人だったら5分切るのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:27:16.71 ID:/va37SDx
戦虎は的が動くと残念なことになるから
通常2撃ちたいならアヴァランチャー使えば?装填数も多いし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:13:09.50 ID:5qApf9IL
>>272-273
ありがとうございます!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:26:21.25 ID:FhKbhPx/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:15:31.40 ID:+cBep3Nr
>>271
今作最強1位のボウガン戦虎を全然旨く扱えてないなと判断しますかなあ。
まずにわかの閃光とかアヴァランは忘れてヨロ氏wwwwwwwwwwwwww

ドボルの通常連射のタイミング
・鉄鋼弾で気絶 調合で2回気絶する>コブ連射
・回転(回転動作始まったら2回転は見送り3回点目に足元へ転がり只管連射)
見切りを捨て回避1を付けるヨロ氏w 倒れたらコブに連射
・大ジャンプ着地 只管コブに連射

コブ破壊後は通常3に切り替えておkw んでコブ撃ち♪
それ以外の動作ではにわかにコブ狙いするのではなく尻尾を狙おう!

基本ボウガンは位置取りが完全キモなんでそれ覚えるヨロ氏






277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:57:40.22 ID:ORmJZgnO
これは痛い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:04:13.99 ID:RspAu9ah
ヨロ氏w
真性だ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:15:56.21 ID:bJNzlAxE
他の奴も見習ってこれくらい体張れよwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:35:26.16 ID:aJRWSOKN
^^v かなっと♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:11:54.10 ID:IB7u157p
しかしアヴァランとか薦めちゃうにわかとか存在してたのねwwwwwww
ブレ大矯正でスキルが喰われてしまい、結局今作一位の戦虎の火力の足元
にもoyobanetuunowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弱特なかったらアルデ言った句でおkw
しかし属性弾今回弱特のおかげで出番ないなw
通凶弱特コンビネで貫通も出番無しかよw



282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:16:25.87 ID:59pUEb1C
日替わってまでとはなんという真性
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:18:15.53 ID:1woPIee+
あとで黒歴史になって思い出してうわああああ!ってなるんだろうなあw
と思ったがこれで成人してるなら…と考えるとホラーでもある
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:38:46.04 ID:sFHQNu9L
ヨロ氏w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:57:09.16 ID:01/xZAX1
こんな真正なプロハン様になる位なら通常1のみで40分かけて倒した方がいいなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:05:45.16 ID:HtPnA2Qw
プロハン様になるには何か大切な物を
無くさねばならないようだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:23:59.85 ID:zd6obi2x
ちょっと前まで双剣スレにいた暇人か
ひょっとして全武器スレ回るつもりなのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:51:06.50 ID:YKKUXgoX
双剣スレで必死に誤字使いまくってる雑草、ここに生え始めたのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:36:54.87 ID:DjB0GmB0
まあすぐ枯れるでしょう^^^
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:46:40.53 ID:Ux2NGK4M
某騎士様的なことをしたいのかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:04:54.50 ID:IB7u157p
しかしONで漏れの立ち回り見た同PTのカッコだけのボウガンにわかは直ぐに
自分が惨めになって落ちるのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日は立ち回りもなかなかのボウガンクンとこちらもボウガンで短く付き合って
上げたのだが、にわかの無様な立ち回りと違っておもしろかたわwwwwwww

最後色々と感謝されたのは以外だったが、時間があればもっと付き合って上げたかったぜwww

でw、こいつらは間違いなくにわかでおkだわあwwwwwwwwwwwwww
>>282 - >>290

292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:12:39.61 ID:e98ZYKPK
おもしろいね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:14:13.24 ID:ip6/61cW
吹吹茶ちゃんチュッチュ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:59:58.84 ID:HtPnA2Qw
茶釜にか中のアイルーにかで返しのコメントが変わる行為を…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:46:29.29 ID:z/OViif6
>>288
そいつ終焉スレで
競走未使用ギギボルトがなんとかーって言ってたのに
見事なまでに完スルーされとった、当たり前だが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:46:38.06 ID:dqveD+d4
>>295
コイツその双剣の使い手(競争完全未使用)で32分に対し使用で30分とか
アフォ晒してたにわかだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:54:05.21 ID:z/OViif6
>>296
残念だが別人ですw
あの晒し者加減はなかなかお気の毒でしたね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:57:33.78 ID:P3NkgJX8
俺のこの手が真っ赤に燃える
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:02:14.63 ID:4yHyPKHf
プリッ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:55:20.39 ID:cZarvskR
モゾモゾ

チュルッ

301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:03:52.36 ID:uH+IHraR
>>300
鎖鎌スレにでも行け。ないけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:18:03.17 ID:T5iW4fO6
初めてW属性ボウガン使ったけど、強すぎて逆に面白くないな
嫌われている理由がなんとなく分かったわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:13:38.30 ID:q47RMTrI
石ころ投げてろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:41:14.36 ID:YwwA8lrf
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   <石ころ射出するライト作ればいいんじゃね
     ノヽノヽ
       くく
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:53:33.64 ID:Alrg84W2
追加パーツでグレネードランチャーとかね……曲射弾道の浪漫
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:03:08.41 ID:3V/4D8ZB
近接ばったからライトボウガン作ろうとおもう

ライトボウガンって上位だとソロつらい?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:18:08.57 ID:uO6+WxJj
少なくともUMD内のクエストだったら全武器種ソロでコンプは余裕
イベクエは知らん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:46:36.88 ID:McXHECh/
モンスの弱点箇所を把握していないとつらいかもね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:16:06.45 ID:5BzWvXBO
>>306
近接よりも早く狩れる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:44:49.66 ID:xwZgOKsJ
W属性で攻めるか物理で攻めるかによって弱点部位もスキルも変わるけど、
今作は2ndGのような即死がないし、ガンナー殺しのモンスターもいないから楽で早く狩れる

ちなみに俺はスラアクの剣状態の立ち回りの練習を兼ねて、ヘビィを使ってる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:19:58.74 ID:NWuXxQie
スラアクで普通に練習した方が・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:41:04.97 ID:y233Ytjo
ベリオロス倒せるのにギギネブラ倒せないお
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:47:11.86 ID:0LKaiffe
>>312
余程攻撃を欲張らない限り被弾しないと思うが・・・
どんな戦い方してるのか気になる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:48:48.54 ID:FgyjePkG
>>312
毒無効でも付けたら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:31:02.45 ID:5BzWvXBO
近接ならまだしもボウガンでネブラ倒せないって相当じゃね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:56:48.95 ID:McXHECh/
>>312
高耳でも付けたら?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:49:38.64 ID:iFQfolid
>>312
非怒り中は散弾
怒り中は火炎弾
にわかなオレでも簡単に狩れました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:35:14.20 ID:eIeaI+1X
ライトボウガン触ってみようと思うんだけど
スレタイ通りにわか武器になったの?
ただ純粋に上手に使えるようになりたいんだけど
ただぶっぱしてるだけでおkな武器ならあんまりやりたくないんだなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:40:03.67 ID:ixNzIgxK
触ってみようと思うなら触ってみればわかるのではないか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:40:35.25 ID:dZcv4DIq
昔からぶっぱなしてるだけでおkのゆとり武器だったのが火力あがって最速討伐も可能になったからにわかが大量に流れてきただけ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:08:03.09 ID:rm/CfrAf
でもにわかはにわか程度のPSしか身につかないよ
上達しようとするならきちんと狙わなきゃならないからね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:16:14.18 ID:zQaclgDJ
うんw、その通りでつな

つっつう〜♪
猛竜繚乱-轟弩【戦虎】24:32:30
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:22:46.08 ID:rF6ZOt9y
一時間ジャギイノス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:59:56.32 ID:2aX2l/WP
キエェェェェェェェ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:08:51.07 ID:rF6ZOt9y
畜生やられた
ていうかルール良く知らなかった、sageちゃダメだったらしい
おまけにジャギィがジャギイになってるし

エイヌが俺のBOX内で埃かぶってるんだけど
ブレ消さないと使い物にならないよな?
だったらアヴァで火力テンコ盛りにした方が
同じ運用法なら良くね?って思うんだけど
エイヌ愛用者はどのあたりに良さを感じるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:10:31.54 ID:Nid0QcJQ
>>318
>ただぶっぱしてるだけでおkな武器ならあんまりやりたくないんだなぁ
そんなあなたには、ライトの機動力を生かした回復弾によるサポートをおすすめしたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:18:04.38 ID:Nid0QcJQ
>>325
エイヌの良いところ
・デザイン
・通常弾の装填数が多い
・反動小で回復弾が撃てる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:18:24.80 ID:2aX2l/WP
エイヌカムルバスって名前が魅力的
ブレ左右だから矯正してあげないとネタ武器になっちゃうね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:23:44.91 ID:to4tkEpO
エイヌは睡眠爆殺が狙える
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:38:29.12 ID:rF6ZOt9y
睡眠爆破!そういうのもあるのか!

今気づいたけどエイヌってスロ2あるのね
「ブレは消さなきゃならないもの」 という前提で考えると
案外アヴァよりスキルの自由度高いのかもしれんね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:12:31.46 ID:pHBuvlFm
久々にベルクタウラス担いでアマツマ行ったら撃破時間が35分やったわ
これはかかり杉
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:56:23.20 ID:KG377XYg
>>325
つっつう〜

集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03にてクリア♪

運用方法としては装填速度1うp+総点数うpで通常貫通散弾を使う。
水氷弾の威力は申し分無し。単体戦や2体迄なら通常特化の運用も考えられるが、
結局それだと今作最強ボウガン轟弩【戦虎】に完全に劣る。

ヘビイやライトにしろ通常特化ボウガンは全て戦虎の前では相手にならない。
つっつう〜!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:32:32.06 ID:DIuSrP8G
ギギネブラ強い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:01:04.76 ID:JNOEWi0R
3Gのリミッター解除ってまさに繚乱さんのためにあるようなカスタムだな
弾変えてもリロード状態維持、全段一括リロード、そのかわり速射が無くなる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:31:29.88 ID:KL77rMsk
それならアルデでよくない?って話でもある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:06:21.38 ID:BcgXE66Y
神ヶ島で麻痺撒きながら回復鬼人硬化斬裂減気サポが捗るな
拡散榴弾祭りも楽しめる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:01:26.04 ID:8IKnqT72
それならソロガンナーでも状態異常が活かせるな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:28:54.46 ID:iQATeuw4
>>332
お前、ヘビィを敵に回したぞ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051637.jpg

とりあえず、戦虎を担いで最終決戦のタイムも測ってこい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:43:52.27 ID:KpuOSdyV
大神ケ島ってサポガン向きですか?
ソロでやってるんですけど必要ないかな?
>>337のようにソロでも状態異常は生かせるかもだけどあえて作るかどうか迷う。
勇気の証Gがサクサクは集められないからサポガン向きなら後回しに
すべきかどうか…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:44:48.79 ID:mgJdm8FZ
>>332>>338
「つっつう〜」ってどういう意味?

>>339
大神ヶ島は明らかにサポガン向きで、ソロでやってるなら必要ない。
特に、どの弾も装填数が少ないというのが面倒。

ただし「反動小・麻痺弾Lv2・回復弾・ブレなし」を満たすライトは
ほぼこれ一択なので、万が一誰かと一緒に遊ぶことがあるなら
BOXの中に入れといても損はないと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:22:44.73 ID:KpuOSdyV
>>340
まじかー、どうもありがとう。
デザインはかなり気に入ってるから、とりあえずオンとかやる予定はないけど
勇気の証Gがあまりだしたら作るだけ作って眠らせておくよ。
詳しくありがとう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:34:08.63 ID:n3v2Mi+7
そいつに触るなよ
双剣スレやらヘビィスレやらにも来てたわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:28:40.39 ID:q2as3TKf
>>340
PTでのサポガンがクローズアップされ過ぎて無理もないが
ソロで大神ヶ島を「攻撃大・弱点特攻・装填数UP・通常弾UP」で使ってる俺には
むしろ戦虎の必要性を感じたことが全くないけどな
何よりソロでやる分には色んな弾が撃てた方が楽しいってのもある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:55:06.18 ID:WumdUoNx
3G待ち遠しくてボクの股間もリミッター解除しそうです^p^
345343:2011/11/03(木) 11:12:44.06 ID:q2as3TKf
あと連発数+入れるの忘れてたわ
さすがにこれが無いと戦虎より火力遥かに劣るからね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:48:43.84 ID:Yd9JOWOP
>>345
防具は?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:54:03.62 ID:+v7qlRnF
この組み合わせしかないみたい

男/ガ/スロ[0]
増弾のピアス
レウスSレジスト
シルバーソルガード
ウカムルイッケタリ
レウスSレギンス
護石(スロット0,速射+4,攻撃+9)
痛撃[1],攻撃[2],強弾[1],強弾[3]
攻撃力UP[大],通常弾・連射矢UP,装填数UP,連発数+1,弱点特効
防御力222
火8 水-1 雷-6 氷5 龍-1
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:13:19.04 ID:Yd9JOWOP
>>347
ありがとう!

護石だねw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:16:51.15 ID:WumdUoNx
大神ヶ島は神おま無いから攻撃大、増弾、痛撃、通常強化、ボマーで使ってる
3連発だと立ち回りが楽だからコレで良いんだ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:21:27.08 ID:0XEXnWzU
俺は攻撃大・砲術王・痛撃・連発+1・通常強化だったけど・・・なんて勿体無い使い方をしていたんだ俺は
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:25:15.80 ID:q2as3TKf
>>346
>>347
そう、まさにその組み合わせ
自分は偶然にも早い段階でそのお守りを掘れてたから
火力特化で使ってるってだけで
神おま無くても十分強い戦虎を否定するつもりはもちろん無いよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:17:29.04 ID:o2pdBBfc
>>338
つっつう〜♪

猛竜繚乱-轟弩【戦虎】24:32:30クリア 閃光は5個のみ
集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03クリア 
爆弾、音爆弾、罠、閃光完全封鎖の完全ガチの実力おタイム(これもホントだよんw)♪

閃光頼みのにわかのオマエだよw、ボウガンなめてんのか?wwwwwwwwwww

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:24:04.48 ID:CGNOin1j
つっつう〜wwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:24:42.14 ID:o2pdBBfc
>>343
>>352

火力もクリアタイムも残念な大神ヶ島でおkとか何言っちゃてんの?にわかクンw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:27:06.90 ID:83CfcCzu
また香ばしいのがきたなぁw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:29:07.49 ID:o2pdBBfc
つっつう〜^^
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:59:58.46 ID:oo3NqN0i
つっつう

何かと思ったら筒井武って人の通称だそうだな
今時の萌え系アニメ関連のラジオディレクターだとさ

>爆弾、音爆弾、罠、閃光完全封鎖の完全ガチ
ただの縛りプレイ
完全ガチってんなら弾丸も素材も持ち込まずに、現地調達しとけよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:23:47.09 ID:uKsn9Z84
動画上げずに言うだけなら誰でも出来るがね
そういえば俺この前アルバボウガン殴りで0分針出したよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:30:48.87 ID:2NqUFjhU
>>339睡眠爆破ならさておき麻痺はソロでやると弾の入れ替えの分手数が減るからねぇ
無駄ではないがフルには活かせない感じだよね
飛竜なら飛んでるときにたたき落とせばいくらかマシだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:46:43.71 ID:Yw7pqFKp
「つっつう」NG登録ですっきり
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:53:55.90 ID:8AeUPfY/
アルバならライトボウガンキック中心に攻めれば0分針は余裕だな
飛んだ時だけは石ころ使わせてもらうけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:02:19.51 ID:SKBFtaEX
アルバなんか俺の覇気で混乱して高台から飛び降りて自滅してくれる
0針余裕ですw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:16:03.11 ID:Zp4SbB4u
口でクソ垂れる前と後ろに謎の奇声発する奴に触るなよ
このスレの273からと、ヘビィスレの前スレと現スレ嫁
どんだけ触るのが愚かか理解しろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:20:14.86 ID:qMUCgzWA
まるで聳え立つクソだ
365 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/03(木) 20:06:35.66 ID:mFGFOUtM
なんかりおっちのいた全力スレを彷彿とさせるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:11:01.46 ID:mgJdm8FZ
>>343>>351
そのお守りと装備なら、神が島やめてセンコでやればもっと強そうだね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:59:12.45 ID:zh/HqzXR
ウカムライト愛好家はどんなスキル組んでるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:26:34.10 ID:RUeswtIe
俺はブレ抑制+1攻撃中見切り+3弱点特攻通常弾強化
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:28:05.42 ID:lccxVopk
ウカムライトは何相手に担いでくの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:43:18.39 ID:o2pdBBfc
>>357
誰それ????????????
それより近づいてみたらどうだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

スキルも持ち込みも不明なにわかがファビョったからもう一度TRYしただけだっつううの!
んで今回はネコ射撃を付けてのTRYで別段不屈や火事場も利用してないよんw

ブレ抑制も付けてのおタイムなんだがヨロ氏?

>>358
ゴメソ、にわかには用はないんだがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:02:23.34 ID:ypmlxqjC
>>367
装填うp、装填速度+1、ブレ抑制+1で弾丸特化にせず、決戦は
拘束アイテム完全封鎖でクリアした。弾丸は通常、水氷弾、貫通弾、散弾を使用。
ディアは音爆弾や閃光でめっさ短縮はできるだろうよw


>>368
そんな笑えるスキル構成だと渓流も決戦もクリアできないよんw
通常特化なら戦虎一択。はっきり言って属性有効な単品の相手に
使うなら装填うp、俗協、装填速度1、攻撃うp、最大生産付けた方が
運用法としては正解になる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:12:37.02 ID:G2kfSSzF
ボロス亜種うざいわぁ
タックルうざすぎ
アグナ亜種はなれたが
こいつなれんわぁ

回避性能いれたら若干楽になったが
入れたらスキルが激弱になって
その分時間がかかるし

ああ、ボロス亜種うざい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:17:01.87 ID:lIwX+emU
ボロスに性能なんて必要か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:18:06.15 ID:gGgC9EMv
俺もウカムライトを通常特化で担いでるが別に使いにくいと思ったことはないし
渓流や砂原の決戦をやろうとも思わないからこれでいいわ
通常単発撃ちならアヴァより性能良いし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:38:41.70 ID:7L5vNWEc
>>367
見た目装備

>>369
主に速射ライトと笛
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:40:39.35 ID:7L5vNWEc
>>370
じゃあ「つっつう」って何?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:51:01.35 ID:ZZm7EfV6
339だけど>>359もありがとう。
とりあえずソロなら迷惑はかからないから色々試してはみようかな。
TAする気はないからぼっちサポガンで飛龍墜落&睡眠爆破も面白そうw
あの猟銃みたいな見た目がかなり好きだから思い切って作ってみて
色々スキル組んで試してみる、ありがとうー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:27:01.58 ID:itAeO/Pv
>>371
>>368のスキル構成で5頭クエクリア出来ない方がにわかな気がするんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:39:18.31 ID:fgh+1liB
>>370
なんかあんたのレス見てると、「オタク」って感じが醸し出されすぎてるヨロ氏
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:53:48.39 ID:ypmlxqjC
オメエの安い頭を漏れに押し付けるなっちゅうのwwwwwwwwwwwwww
それでクリアしてこい決戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:49:28.92 ID:itAeO/Pv
>>380
アヴァの方が楽そうではあったけどクリア余裕だったよ?(32分48秒)
押し付けてゴメンね、だからオメエも人に押し付けんなよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:04:36.54 ID:0W0zTCXs
にわかスレage
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:32:16.35 ID:ypmlxqjC
>>381
あれまw、漏れの【戦虎】の再TRY決戦記録30:23:60に近づいたのねwww
ちなみに漏れはこの構成ねw

攻撃小+見切り2+ブレ抑制1+通常強化+ネコ射撃
次は30分きる為音爆弾も使ってみるかねえ〜♪


384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:03:19.15 ID:T2V150ap
要するに伝わりにくいようにわざわざ縛ってんだろ
後出し説明楽だし、条件揃えられると負けてしまうもんな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:31:23.76 ID:lmShOUQc
リミッター解除で全弾種に装填て他の弾撃ってて途中で別の弾に切り替えても
装填された状態がキープされるって
例えば貫通1撃って2に切り替えたら2がフル装填済って感じかな?
もしそうなら速射なしで対応弾の装填数うpでナルガライトが・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:49:01.19 ID:9ugYfZmD
大神が島は増ピ必須だけど持っていないのにサポガンやるのはダメですかね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:18:17.51 ID:P0KtXaUg
えいいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:46:03.05 ID:cZCIiQ6y
>>386
全身ブナハっこにサポートされたいだろうが!

と太刀厨のツレが申しておりましたww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:59:57.38 ID:ypmlxqjC
>>384
つっつう〜

>閃光縛りだと負けてしまうもんな
えっ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談だろJK 閃光は5個のみだよんw

んで追いつけよ早くw 
>>381

390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:07:39.33 ID:r7RH7Mnf
通常弾強化+5・回避性能+3のお守りが有るから神ヶ島のスロ1を利用し
通常弾UP、装填数UP、連発+1、回避性能+1
の装備を作ろうと思うんだがソロでも使えそうですかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:48:12.80 ID:daDm92Rn
>>390
ソロなんだからとりあえず持ってけばいいじゃないか。
オレは神ヶ島欲しくてたまらなかったから、掘り当てたあとはシルソル一式でずっと使ってた。
アマツもそれでクリアしたし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:18:10.33 ID:n8xrYXUw
>>389
しょーもない縛りで逃げてないで縛り無しの全力タイム載せてみろよ
無理だよなぁ?自分で分かってるもんなぁ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:25:16.91 ID:ypmlxqjC
>>392
つっつう〜♪
>しょーもない縛りで逃げてないで縛り無しの全力タイム載せてみろよ

集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03
拘束アイテム完全封鎖にて♪

さあてえ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チミの全力わあ?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:38:48.03 ID:n8xrYXUw
頭悪いな
何でお前に縛り合わせなきゃならないんだ
最短タイムを載せろって言ってんの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:07:17.59 ID:6dANefZg
いくら過疎ってるからって変なのに触るなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:19:39.10 ID:P0KtXaUg
自演に貫通うつときはどこからどこにうてばいいのん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:56:34.79 ID:bs/YgcqC
背ビレを壊すか壊さないか教えておくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:24:04.51 ID:P0KtXaUg
壊さない方が早いなら壊さない方で頼む
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:43:26.57 ID:ypmlxqjC
>>394
頭悪い奴だなマジでw
拘束完全封鎖で全く近付けないからって毎回ファビョってんじゃねっつうのw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:12:37.20 ID:6HieFXvE
わざわざ普通の爆弾も拘束縛りに入れるんですか??火事場発動で使いたいんだけど…
あ!火事場出来ないから、わざわざその縛りにねじ込んでごまかしてるってワケですね!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:53:09.81 ID:ypmlxqjC
>>400
ごめんねw、ガチバトマジモンおタイムでwwwwwwwwwwwwwwwww
集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03
拘束アイテム完全封鎖にて♪
念押ししとくかねえ〜w
攻撃物は弾丸のみでつよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さてw、どぞ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:15:13.68 ID:6HieFXvE
とりあえず40分は切ったけど?何か言う事はありますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:29:15.14 ID:2ejd773L
こいつに構うな
全力でも暴れてる馬鹿だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:29:54.60 ID:2ejd773L
>403はNGID:ypmlxqjCに対してです、すまん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:35:05.26 ID:6HieFXvE
わかった、止める
すまん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:12:00.89 ID:ypmlxqjC
>>402
ねねw、リアルで近づく事はできたかいにわかクン?wwwwwwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:24:19.49 ID:LQQsPkYj
ああ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:25:04.72 ID:0W0zTCXs
あげ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:00:52.79 ID:aF121R2S
タイム主張したい奴は画像必須な。
410 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/05(土) 00:08:46.45 ID:Db6bxW1G
マジキチ沸いたなあ
Gでるまで避難指示
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:03:46.02 ID:lx+VMK7E
つっうう〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
集え!砂原の最終決戦-【戦虎】30:40:10 拘束アイテム完全封鎖にてクリアん♪
ネコスキル:射撃短期催眠 無論爆弾も未使用でつよん♪鉄鋼弾はおkで〜

感想とかw
ああ、成る程ねんって思うたよんw この方法はでかいねwwwwwwww
まあそれはいいとして、やはり戦虎は今作最強ボウガンヨロ氏って事
再確認した次第でしたね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:05:32.80 ID:VxzcvZyE
神聖かまってちゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:12:16.13 ID:lx+VMK7E
>>412
神聖ヘタレちゃんw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:22:18.03 ID:A7xVKLVI
lx+VMK7E>
プロハンターとお見受けしました。TAスレへどうぞ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1319825684/
http://www44.atwiki.jp/mhp3ta/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:57:49.32 ID:94q+3ilV
縛りはTAスレじゃなくてコテつけてコテ雑へ
これ程の逸材が名無しとか惜しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:56:16.95 ID:7ILzrTlT
延々P3ライトスレではにわかの質問と下らない雑談ばかりだからもう終了な
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:16:00.10 ID:ztX46WiI
え?始まってたの?

え?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:46:04.53 ID:lx+VMK7E
>>414
拘束アイテム満載、競争役使用のにわかが喜ぶスレに漏れが何用で?www
ガチバトTAスレってないのねんw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:58:48.33 ID:1KK0mvZZ
画像すらUPできない口だけ番長をTAスレに誘導しないでください
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:22:04.02 ID:lx+VMK7E
>>419
なんだこの乞食ににわかはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クリアおタイム画像うpした所でクリアおタイムカキコと何が違うっちゅうねんw
例えば2人以上で出撃クリア手前でリタ抜け>画像はお一人様あ〜wwwww

ほい♪
集え!砂原の最終決戦-【戦虎】30:40:10 拘束アイテム完全封鎖
おネコ射撃短期催眠有(爆w)

もちろん、漏れはソロだってばよんw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:30:37.66 ID:lu1prwyD
夏に鍛えられたせいかこの程度のクオリティで荒らされてもいらつかないな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:31:41.21 ID:lx+VMK7E
>>421
まあ落ち着けヘタレクン^^
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:58:15.15 ID:N429Otj4
オンラインかオフラインどっちなのかステータス見りゃわかる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:14:39.33 ID:94q+3ilV
証拠って話なら画像数枚とかやくにたたんやろ・・・
おまえらなら写真のタイムえー感じに変えるとかゆゆうだろ?

TAはそんな虚しい奴は居ないのが前提で成り立ってるだけでさぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:22:31.09 ID:qfPQSaA3
盛り上がってるとこすまん
「暴君の時代」がクリアできないんだ。
ディアとディア亜種が待ち合わせしてたみたいに同じとこに来て、毎回事故死。
捕獲可能になると2頭一緒に添い寝してるし。

装備はタピュラ使って氷結連射と貫通Lv3を撃つ感じ。
スキルは氷強化2、連射、弱点特攻、貫通強化。

いいアドバイスがあったらお願い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:34:47.83 ID:94q+3ilV
肥やせよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:56:21.56 ID:xR4yEftr
耕せよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:03:09.31 ID:qfPQSaA3
肥やした
やっぱり、肥やし玉環忘れちゃダメでしたね。
なんとかクリアしました。

3回方向転換してダッシュするのに気づかなかったのが敗因でした。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:26.11 ID:lx+VMK7E
>>424
偽造貼ってる香具師がそのスレにいたらそいつ自身が虚しいだけだろw

>>425
実力ガチタイム晒して盛り上げてスマン^^

漏れオマでのブリトニー装備はコチラで

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [136→228]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ボロスUレジスト [1]
腕装備:アーティアSガード [1]
腰装備:ボロスUコート [0]
足装備:アーティアSレギンス [1]
お守り:龍の護石(貫通弾強化+4,氷属性攻撃+8) [0]
装飾品:弾製珠【1】×5
耐性値:火[-12] 水[2] 氷[23] 雷[-7] 龍[9] 計[15]

連発数+1
反動軽減+1
貫通弾・貫通矢UP
氷属性攻撃強化+2
最大数生産

と言いつつブリトニー生産もしてないがw
しっかりと属性弾でダメを稼ぐ構成。
決戦装備であれば
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:50:20.94 ID:zZh3lj9P
スロ3のライトある?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:11:50.20 ID:WQhRJPzQ
wikiくらい見ろよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:37:33.78 ID:yl7H7VZ8
うまく言えないんだけど、10年くらい前の2ちゃんから現代にワープしてきたみたいな人だね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:05:09.58 ID:VZbPAOt6
そろそろスルーしてやれよ
必死じゃんか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:17:56.24 ID:lx+VMK7E
>>433
オマエがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:36:17.18 ID:1KK0mvZZ
必死にアンカつけまくってる姿は輝いてるなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:52:17.67 ID:lx+VMK7E
>>435
そんな追いつけないにわかの反応に必死さをビンビン感じまつよんwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:58:02.73 ID:1KK0mvZZ
予想通りのはりつきぶりだなw
一日中必死のはりつきご苦労様ですw
今、暇してるからかまってあげるよ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:24:26.50 ID:lx+VMK7E
>>436
なんだ図星かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかのオマエにレスったのが間違いだったかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:26:20.85 ID:VxzcvZyE
sageって知らないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:30:10.65 ID:W1b6GlZR
>>439
専ブラだとagesage関係なくなるし、必死な奴をNG出来るのでお勧め
問題はレス番飛びまくりな事だが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:36:45.39 ID:VxzcvZyE
>>440
こんな逸材NGにしたらもったいないからさ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:40:42.15 ID:94q+3ilV
たしかに逸材
トライのガンスレ思い出すわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:22:41.14 ID:StkgsTjG
そりゃチミらにしたら漏れはいいアドバイザーだろうよwwwwwwwwwww
ちゃんと的確にアドバできる香具師なんてそうそうおらんだろうよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:24:43.31 ID:QNURmcfn
アヴァランチャーってガチ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:23:57.78 ID:DFf/ZGU1
ガチどころか通常弾の期待値ではトップ
ブレに慣れる必要があるが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:44:01.41 ID:eZrdJ5gB
ブレは消すものだろ

次にお前はブレ消しは甘えだ、と言う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:15:58.25 ID:eWzBQXxP
>>436=>>438だよな・・・

自分がにわかだと言ってるのか、そうかそうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:22:32.76 ID:Tp0I4FFJ
>>447
目からウロコトル


一回言いたかったからw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:28:28.97 ID:LoxEr72G
これは恥ずかしい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:55:41.76 ID:QNURmcfn
>>445
>>446
ありがとう。ブレ消して使ってみる。
属性速射なんて知らないぜ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:14:35.08 ID:85OVQBZk
アヴァのブレを消すなら、エイヌのブレを消した方がスキルの節約になるし、
エイヌは最初から反動やや小だから、貫通や散弾Lv3も撃てる器用さがある

それなら最初からアルd…おや、誰か来たようだ
452438:2011/11/06(日) 14:21:06.58 ID:StkgsTjG
>>447
そうかそうかw、悔し涙のにわかを喜ばせちゃったかwwwwwwwwwwww

ほい!w
>>437
なんだ図星かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかのオマエにレスったのが間違いだったかw

ドンマイw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:25:27.92 ID:QNURmcfn
>>451
いやアヴァの見た目がすきなんだ
通常弾だけで相手の体力をゴリゴリ削るとか脳汁あふれる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:48:03.47 ID:Z5vAhuvU
アヴァならブレ消しいらんから攻撃スキルつけなさい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:54:22.36 ID:x3+BddyC
左右でなけりゃブレてても変わらない気がするけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:06:53.62 ID:StkgsTjG
>>453
通常弾の総帥戦虎で拘束アイテム完全封鎖で相手の体力をゴリゴリ削るとか脳汁あふれる。

しかし攻撃力だけのアヴァに囚われる香具師多いねw
漏れブレ大とか無理だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちんとブレは抑制して属性弾と通常運用する方がまだ賢いわ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:13:13.75 ID:s6JPaXBF
攻撃3精密射撃10の護石があるなら攻撃大痛撃通常強化ブレ抑制2に5スロ余るから最大数か見極めまで付くんだな
無いからブレ消さないで使ってるけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:15:17.50 ID:QNURmcfn
>>454
ブレはやっぱり人によってはプラスになるのかな?
ブレありで練習してみようかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:46:14.57 ID:+5ThO3km
>>458
突進中のティガの頭を側面、背後からポンポン狙って撃てるようになる
ブレ大に慣れると面白いよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:51:57.85 ID:UpiiI5ZB
ブレ大消すのはややしんどいしな。それにブレはでかいけど安定してるから慣れればいける。ブレ小は地味にフラフラしてウザいから消す
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:56:12.63 ID:MEuExTe4
サポガンもWもやってない人はなんの武器でどんなスキル組んでいるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:18:48.91 ID:lY4sMcIV
散弾装備かな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:24:04.71 ID:Jmm2QJLB
神ヶ島で通常速射かな・・・
麻痺無いんですか?属性の方が強いですよ^p^
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:41:46.83 ID:MEuExTe4
>>462-463
dd

通常弾でも攻撃大弱点通常弾強化なら強いよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:16:24.99 ID:Zh9nsKWs
>>58
みんなで遊ぶ時は散弾撃たなくてもなおアルデはどこでもかつげる汎用で使える
1度の麻痺、1度の睡眠、1度の気絶&疲労がこれ1本で狙えて
これだけでまずそこらの特化銃より期待値が上がっている(みんないるので)
神ヶ島と比べたらいけないが、これらのオマケと、平均より強く通常弾も扱えて
パーティでも使えないわけがない銃

散弾使えない状況でもすべて平均以上なのがミソ、
色んなクエスト貼られて上、特化一本を選ばなくて良いほど全体火力あるパーティだと余計に便利
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:04:46.54 ID:rP/a+RzF
近接に散弾ぶちかましまくってからキックおもすれー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:46:03.04 ID:JwIUXVcA
近接のような地雷武器どもは論外だから初めからキック安定だろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:35:59.61 ID:UoKeHvBB
ヘビィは普通に使えるんだがライトがどうしてもダメだ。
W属性とかサポガンとか使わない立ち回りが分からん。
ヘビィと同じ感覚だと被弾多し。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:16:39.36 ID:ovze0ZKu
>>468
なんという器用貧乏
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:46:37.24 ID:/39LbO1F
それって器用貧乏じゃないような
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:28:29.25 ID:DcbzkIVr
あんだけ足の速さが違うのに、同じ感覚で動けるってのがすげーなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:05:14.35 ID:GMMy73Mr
そもそも本当にヘビィを普通に使えるのかが疑問だ
W属性や速射の立ち回りが分からないなら仕方がないけど、逆にW属性は分かってるようだし
ちなみに、普段よく使うヘビィとスキルは何だ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:20:58.46 ID:UoKeHvBB
>>472
よく使うヘビィは富国
スキルは一般的な反動軽減1回飛距離UP装填数UP最大数生産攻撃小
回避距離が原因かな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:45:39.44 ID:R4F1AlGs
典型的な富国用のスキルだな
ヘビィの回避距離はしかたのないことだし、
ライトに慣れろという言葉以外は思いつかないな

しかし万能型とは言え、そのスキルだと火力が弱くないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:46:56.69 ID:UoKeHvBB
基本的に持って走れる武器はニガテな気がします
やっぱり使い続けて慣れろってことですかね・・・・

富国はもともと攻撃力が高いしダウン中とかに上手に貫通弾を通せることができれば
基本的に5針イケます
おっとここはライトスレだったぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:50:23.38 ID:AS6vLgX2
俺は真逆だけどなw
ヘビィの方が扱いが難しく感じる、まあライトもそれほど扱えていないが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:04:25.43 ID:8B3ilcvs
ウカムの尻尾は斬烈弾で切れますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:10:59.52 ID:bKcYcFyy
ヘタレな俺には無理だった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:40:36.60 ID:8e4wOQDt
凶針で終焉討伐報告が2件あったけれど、難しくてクリアできないので教えてちょーだい
フルエスカに回避性能つけて回っているのだけれど、立ち回り教えて下さい。ジョーが25分針なので時間がかかり過ぎてる気がする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:28:43.10 ID:F/hrHTV3
立ち回り以前に装備がダメすぎる
ライトに回避スキルは必要ないから代わりに火力上げる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:32:20.63 ID:GeuGDOAz
>>475
速射やサポガンやらない銃選べば普通に使えると思うよ
アヴァとか繚乱とか梟とか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:04:28.57 ID:q016NH04
このスレではみんな神ヶ島って言うけどまさか大神ヶ島に強化しないで使ってるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:30:36.31 ID:8TAdDu9n
そんな事無いでしょ
素材さえ揃えば
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:17:49.79 ID:v4PBm9BA
俺は強化できるけど神ヶ島使ってるよ
どうせ拡散祭り用だし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:06:31.03 ID:jagCYZxj
>>475
凄いこと思いついた!
ライトでも転がって移動すれば良くね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:07:39.87 ID:Lad9YDso
>>477
フルルナ・オウガ銃で何発か外して、採取してなんとか切れたよ。
ウカムは尻尾切り体力関係あったっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:01:15.32 ID:+I3tCTdA
体力50%以下の時に切れる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:34:31.21 ID:B+HtPgHZ
>>463
サポガンしない神ヶ島とかちょっと気になる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:44:55.26 ID:Wd2FybkZ
神ヶ島は麻痺と睡眠やっていればいいんだよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:21:01.88 ID:j+kGNMKa
>>489
スタンも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:30:08.60 ID:jagCYZxj
>>488
ソロでも問題ない火力だし効率部屋以外ならいーじゃない
まぁ頼まれたら麻痺1〜2回くらいなら・・・増ピでボチボチなサポ性能やで

大神ヶ島ロングバレルカコイイし3連発でブレないから使いやすくて好きなんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:42:47.85 ID:UTvzGuJm
W属性使ってる人って各属性+2と属性強化、連発の他って何つけてる?
あまり意味はないらしいけど弱点特効がつきやすいからつけてるけど
お守り次第じゃもっといいの付くのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:01:39.68 ID:R1y6iLtV
>>492
あまりどころか、ほとんど意味がない
スキルの前に、属性弾についてそれなりの知識を付けてから出直してこい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:06:58.27 ID:v4PBm9BA
>>488俺の言い方が悪かったね。
単純にPTではライト担がないしサポガン自体やらない
前にリアフレと拡散祭りする事になった時に作っただけで、ソロでも使う事なかったから神ヶ島から強化してないだけなんだ…
俺の言い方だとあえて強化しないように見えるよな、ゴメン!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:09:05.54 ID:Rg1yAySj
>>493
弱点特効はオマケで付いてくる事なんてよくある事だろ
いいお守りあれば話は別だが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:24:17.22 ID:7uUg0HDE
弱点特攻つけてるとプロハン様に「意味ないですよ〜」とか言われるから外しておいたほうがマシ
勝手につくからってつけてる奴はにわか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:27:43.95 ID:emjfpJlj
属性攻撃強化 各属性攻撃強化+2 連発数+1 はケテーイとして
装填数UPと攻撃力UP【中】 や攻撃力UP&【小】弱点特効だったらどっちつけるべき?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:34:28.66 ID:ElRYa81w
>>497
俺なら前者かなぁ
属性弾速射に特化させたスキルなのだから更にそれを伸ばすべきかなと思う
後者も悪くはないけどさ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:35:11.09 ID:EWjG/qwF
W属強は属性弾だけで相手制圧できるし
そういう装備だから予備の通常弾とか考えるだけ無駄だし
属性弾に無意味な弱点特効よりは属性にもそれ以外にも意味がある装填数や攻撃中
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:37:58.78 ID:Rg1yAySj
>>497
俺なら装填数かな。便利だから
とりあえず弱点特効はいらないから攻撃中か装填数自分の好きな方にすればいいんじゃないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:43:15.07 ID:Cc2r9A7X
最大数生産って意見が出てこないのはちょっと意外だった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:15:13.15 ID:VOJfIZBq
>>493
調べて出直してきた
なるほど意味ねえw
通常弾を予備で使った場合とか考えてたけど調合分持ってけば足りるしね
アホらしいこと言ってごめん
他のスキルつけるようにシミュまわしてみるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:02:06.00 ID:HpcuvNMN
ところで、銀レウスの時ってどこ狙ってる?
弾の通りがいいのは   脚 > 背中・腹 > 翼
雷属性の通りがいいのは 頭部 > 翼 > 首・背中

通常弾の時は脚、雷属性弾の時は頭部ってことでいいのかな?
属性弾の時は「弾」の肉質はほぼ無関係で「属性」の肉質だけ見て考えればOK?

質問が2個になっちゃったけど、分かる人がいたら教えて。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:42:52.60 ID:RY11roNu
>>503
その通り。野雷、凶針のW属性なら頭、翼に速射バリバリ。
戦虎、アヴァなんかの通常弾特化なら足に集中砲火。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:37:09.41 ID:HpcuvNMN
>>504
回答ありがとう。
てことは、他の敵のときも通常弾と属性弾ではそれぞれの肉質から弱点部位を判断して大丈夫なんだね。
疑問解決しました。

銀レウスの攻略動画で属性弾を頭に撃ってるひとに、脚に撃てってコメがついてて気になってしまって。
こけさせる目的が無い場合では頭集中で間違ってないのね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:33:59.28 ID:M/TRiwGk
属性弾の物理威力は
通常弾L1に毛が生えた程度だから
少なくともボウガンにおいては属性を使うなら弾肉質は無視して属性肉質のみで判断していい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:19:12.30 ID:dmyvIWH6
属性攻撃強化 各属性攻撃強化+2 連発数+1 最大数生産 が最適解じゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:32:18.19 ID:JYMdv+Oz
単体とかザコの2体クエなら弾使い切らないからそこは時と場合によるな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:36:38.09 ID:dmyvIWH6
足りるとこは装填数に変えてさ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:31:23.40 ID:c5RBv0ey
なんかW属性に弱特とか効果あんの?ってにわか散見してるんで正解を。
効果は絶大である。相手は限定されるが、極悪仕様である。

つまり属性弱点と弾弱点が重なるモンスに速射弱特は異常なダメを叩き出す。
アマツ、ウカム、ティガ、ガンキン(頭破壊後)、金銀背中、ジンオウガ、アグナ、ギギ等である。

ヘビイならライトとの同攻撃力属性単発のダメは同じだが、物理でヘビイと差
が出る。速射ライトの会心付属のモノであれば考えたくも無い。ブリトニー
での対ジンはあっ!ああああああああああああああああああああああああああー!
なのだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:46:16.76 ID:06/NSR9I
これはひどい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:50:13.70 ID:JYMdv+Oz
オモロー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:11:32.34 ID:M/TRiwGk
何で後半電波受信してんだよと思ったが
よく考えなくても全部電波だった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:29:58.61 ID:SZt/sM3u
かわいそうな知識と経験で回答するとこうなるんだね

俺も気をつけようかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:25.48 ID:mLoYWi0u
だれかヘビィさんのAAはってあげてよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:01:36.80 ID:INVr/tYi
えっとつまり
私は繚乱の対弩を使いますね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:46:21.04 ID:kZUaFOBt
水と氷のW属性には攻撃小がついた
火と雷と龍は何をつけるか考え中
+αはお守り次第かなあ
あんまいいの付けれん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:46:39.71 ID:JBZQiDZM
楽しく狩れればそれでいいよ
友達とわいわいアドパすんのが楽しくていいわ
自分以外ボウガン使いいないから、今はサポしながら部位破壊とか色々試すのが楽しい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:29:22.86 ID:qE0Nqpot
やっぱオンはいいよな
あんまりW属性ばっかだと おいおいってなるけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:38:34.17 ID:coO7RXBs
>>517
雷には破壊王つけてるなぁ
討伐が早くなるわけでもないけど個人的に好き
マッドネスとかいいお守りもってないから+αができん…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:05:36.42 ID:6K1YOPzd
貫通特化タビュラを使っている方がいたらスキルを教えておくれ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:37:04.40 ID:SVn1v/tP
>>521
攻撃【大】、回避+1、弱点特攻、貫通up

装備は頭から、ウルクS、レウスS、シルバー、シルバー、シルバー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:04:24.81 ID:nizx+BCK
反動軽減はいるだろ
サイレンサーは火力落ちるから絶対にありえない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:54:56.44 ID:FWRvDIqp
反動軽減のスキルポイントぶんで火力盛ればいいだろ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:14:48.20 ID:SVn1v/tP
>>523
確かにロングバレルは外したく無かったけど、装備との兼ね合いでサイレンサーにしたよ。

パーツの選択は持ってるお守りと、メインで使う弾の種類で決まると思うけど、タピュラで貫通弾をメインで使う場合は反動軽減+1は入れたいよね。
スキルでつけるか、サイレンサーかの選択は悩みどころ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:02:52.99 ID:LoQILxGw
実際どっちがいいんだろう?通常弾強化ならシルソルで火力モリモリ余裕だけど、貫通弾強化だとちょっと面倒だな。結局、お守り次第か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:57:26.05 ID:SKrFk1t6
よくよく考えれば相手選んでちゃんと撃てば
通常弾より貫通・散弾の方が一発のダメージは上なんだから(多段だから当たり前だが)
通常弾が火力スキル盛りやすいのはバランス調整の一角なんだろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:07:35.91 ID:DdKJt8x0
通常弾うつならなんのライトがいいのん 戦虎?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:12:34.53 ID:coO7RXBs
>>528
うむ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:26:39.31 ID:6K1YOPzd
通常弾速射おいしいです^q^
増弾と連発数1つけたら弱点特攻入れられなくなったが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:31:04.80 ID:coO7RXBs
増弾いれるくらいなら弱点特効の方がいいでしょ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:48:55.75 ID:SVn1v/tP
>>528
通常2を速射で使うなら戦虎、軍咬。
連射4発はスキが大きいと感じるようなら神ヶ島も候補かな?
攻撃力は軍咬>戦虎>大神ヶ島
戦車系はどちらも会心マイナスなので、見切りで消すか攻撃UPで底上げするかが必要。

軍咬は通常2の装填数が2発だけなのでバランスを考えると戦虎が優秀って言われてるみたい。

通常弾を単発で使うならアヴァランチャー、エイヌ。
どっちも癖があるから、持ってるお守り次第。
エイヌの左右ブレ+マイナス会心。アヴァのブレ大。どっちもくせ者で困ったもんです。

通常メインはブレ、会心との折り合いが難しいと思うけど、そこらはお守りと要相談ということで。
ブレなど問題ない、もしくは生かすものって言う名撃手になればそんな問題も無くなるとは思うけど。

長文失礼。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:41:57.13 ID:BjG1fQxh
アヴァのブレ大が曲者って時点でお察し・・・
あんなの名手とかじゃなく数戦で慣れるもの
それができない初心者さんはブレ消しエイヌ使ってくださいねレベル
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:03:19.17 ID:9bJhjhc4
>>533
名人さまこんばんわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:12:11.17 ID:eVjQ6OJ8
アヴァのブレ消しなんてやってるやついるのか?
アヴァでブレ消すならエイヌでブレ消して使ったほうがいい
それでもアヴァが勧められてるってのはブレ有り運用が基本だからだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:18:09.90 ID:61gF9PSu
またはじまった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:02:48.32 ID:nMTA3NZM
俺どっちも使いやすいと思ってるから気分で変えてるな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:12:04.25 ID:dcI0Fp1s
王牙と通常追加タビュラも通常運用に耐えうるよ
個人的に通常3が好きなだけですが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:14:53.65 ID:mXzOIdzI
>>523-526
上位レイアにLV3貫通弾を正面から撃ったとして
頭→首→背中→尻尾→尻尾
の順番でフルヒットしたとして計算したけど
反動軽減ロングバレルでも反動軽減の変わりに見切り2つけたサイレンサーでも
総合的な威力は変わらなかった。
サイレンサーの方がやや高かったがそれでもちょっとした誤差程度
反動軽減の変わりに何のスキルをつけるかで更に変わるな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:13:31.19 ID:4Nz8heT2
やっぱ反動軽減入れようとするとスキル詰めにくいな。素直にサイレンサーにしてスキルモリモリの方が良さそう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:24:35.36 ID:CFV76DoT
>>540
そうなんだよね。ロングバレルの方が好きだから反動軽減入れて使いたいんだけど、なかなか組み合わせが決まらない。

タピュラをロングバレルで使ってる人ってどんな装備構成なんだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:01:24.45 ID:AyakZ/DK
貫通弾を使おうとしなければロングバレルじゃないかな
タビュラ担ぐなら氷結弾速射に特化するだろうし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:43:12.01 ID:hNdI7Yoj
攻撃大、弱点特攻、貫通矢うp、反動軽減+1くらいはつくだろ
少なくとも俺はこの構成で使ってる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:26:13.23 ID:sUv4mrS3
ソリッドスネーククエがクリアできないでアドバイスほしいんですけどまずなにを書けばいいですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:01:56.81 ID:eVjQ6OJ8
武器とスキル
三乙か時間切れか
自分ではどこがまずいと思っているのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:16:33.82 ID:CFV76DoT
自分もやってっみるかな>スネーククエ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:21:24.97 ID:mXzOIdzI
軍吼は戦虎の劣化なのか・・・・辛いなサム
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:37:14.35 ID:1gvynYzv
>>547
速射である通常2の装填数が少なすぎるのがね…
代わりに優れてるポイントが大して無いからなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:42:22.01 ID:rgoS0poa
スネーククリアできないとか言う奴って大抵ボウガン数こなしてないんだろ
下位上位である程度経験積んでからこいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:32:10.64 ID:mXzOIdzI
ん?戦虎のグラフィックおかしくない?
左手で持つべき取っ手に手が届いていないし引き金?の穴に手が入ってない
軍吼だとキチンと持てているがこれは・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:28:22.80 ID:sUv4mrS3
>>545
とりあえず、W属性のスキル防具作って火龍系の1番つよいボウガンで行ってきます
弾はどんだけあったらいいですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:35:51.51 ID:2wuoTmN9
>>551
聞くくらいなら、調合分含めて持てるだけ持っていけや。
取り敢えず、火炎弾・通常弾LV3を調合分込みでフル&通常弾LV2フルで足りるだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:37:51.82 ID:/mdX5Mow
>>551
調合分も足りないようなら通常弾とか持ってけば
まぁ俺だったらスネーククエなら鳳仙より凶針担いで火と雷速射するけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:29:27.37 ID:p46oWN84
>>551
こいつ全力とマルチな上に、注意されたら暴言吐いた屑じゃねぇか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:38:00.55 ID:Xd6xi0va
>>554
きも笑
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:53:32.67 ID:WQPfBfc7
ゆとりって自分で考えられないから大人になってから生きていくの辛そうでかわいそうだね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:32:13.39 ID:TE1qkkMf
自分で考える楽しみを見つけられない人は哀れ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:28:54.02 ID:mgHs+KcL
>>550
カプコンのミス
アカムヘビィもリロードするためのレバーが左右逆に付いてたりする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:35:46.15 ID:a8adgTni
凶暴の宴でしびれ生肉置こうと思ったらクーラーミートだった。
氏にたい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:36:47.35 ID:3C4L0JrO
眠りならともかくしびれかよw
色で分かるだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:44:32.47 ID:a8adgTni
す、すまん。
肉だけじゃなく字も間違えた。
正しくはご指摘の通り しびれ→眠り です。

ちょっと氏んでくるわ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:48:56.20 ID:yTi1mRVe
凶暴の宴にクーラーミート持ち込む意味がわからん
BOX内の携帯肉で十分だろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:54:18.42 ID:zjzfqo4Z
両方持ち込んで使うときに間違えたんじゃなくて、
眠り生肉とアイコン見間違えてボックスから取り出したんだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:02:39.43 ID:nwl2MW8T
サイレンサーつけたマッドネスグリーフが好きで生かせないものかと考えた結果
貫通特化。ブレで正面に立つ必要がないから被弾も減るしタビュラより
攻撃力が高くていい。マジオススメ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:24:45.52 ID:a8adgTni
>>563
解説ありがとう。
色が同じで間違いました。
まさかぶん回しの最中に肉を喰うハメになるとはorz

>>564
その感性に同意。
他にもアヴァのサイレンサーが好きなんだけど使う機会がない。
通常弾使ってるからロング一択だし。
あと、色はアヴァよりもその前の茶色が好きです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:53:56.93 ID:nwl2MW8T
>>565
なんか明らかに特定のモンスターの武器という感じがいいよね。
タビュラのロングバレルとかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:04:31.25 ID:bphn3m1Z
アヴァはサイレンサーで水冷弾氷結弾撃てるじゃないか
エイヌと被るけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:19:35.30 ID:a8adgTni
>>567
ごめん。その機能を完全に忘れてた。
主任相手にでも使ってみるかな。

ところで、凶暴の宴の時って皆さんは何しょってきます?
自分はタピュラだと弾切れが怖いから、アヴァか戦虎で行くんだけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:36:53.72 ID:J6lGYI/z
大神ヶ島
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:19:42.40 ID:nwl2MW8T
アルデバラン。散弾尽きたら通常弾でインファイト
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:22:18.95 ID:yTi1mRVe
戦虎で1匹目を追い込む
9分台に罠仕掛けて捕獲
後はマターリやっておしまい
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:26:20.86 ID:i9zZd2vg
繚乱の対弩作ってみたけどナニコレ反動でかいしほぼアルデバランの下位互換じゃねえかこんなのに延髄3つも使って損したわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:13:03.04 ID:JnwIDNB+
>>572
リミッター解除しようぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:02:59.70 ID:nwl2MW8T
>>572
貫通弾があるじゃないか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:19:09.74 ID:a8adgTni
基本すぎる質問だけど、連射の隙を小さくするスキルって無いんだよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:25:12.08 ID:2X9i/cgn
>>575
ナイヨ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:42:34.09 ID:M2BwLEv2
ナイアルヨ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:47:44.50 ID:3C4L0JrO
まぁ強いていうなら連発数+1を付けないっていうことだけだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:49:15.36 ID:J6lGYI/z
>>575
連発+1を外すと隙も小さくなるし別のスキルがつけれるよ
やったね!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:20:56.13 ID:LO9TPPOb
撃った直後に後ろから蹴ってもらうとか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:53:07.31 ID:a8adgTni
梟ノ眼を作ったんだ・・・

上で貫通特化の話の時にタピュラとマッドネスは名前が挙ったのに梟だけ挙らないから。
で、ジョーと試合して来た訳だが・・・

愛が必要な銃だと言うことが分かったよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:25:51.62 ID:j1nf2h8U
いい加減気づけ
タピュラじゃなくてタビュラだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:34:50.30 ID:pJbUj8Zu
ラピュタか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:32:40.40 ID:IoLYNjVB
慎みたまえ、君は今(ry
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:01:38.05 ID:BT6mVHET
バルスっ!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:18:00.72 ID:qorNHhIA
ライトボウガンでバルスの速射ですね。わかります。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:13:09.88 ID:7tFjiDUp
銀「目がぁ〜目がぁ〜」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:36:23.99 ID:SdZFD3Q9
部屋主「40秒でしたくしな!」

おまえらできる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:45:46.73 ID:j1nf2h8U
ガンナーなら無理だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:46:42.37 ID:PFANlPdr
そんなに頑張ってモンハンしてないんで^^;;;

移動しますね^^^;;;;;

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:25:49.20 ID:bawER7KZ
通常弾運用の装備してりゃあ出来るかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:57:38.61 ID:M7NcVMrH
ポーチセット登録ありゃ余裕で出来るな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:43:13.91 ID:7tFjiDUp
鳳仙火竜砲の通常特化装備で野良してたら変態と言われた
W属性が主流だからって変態はねぇよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:13:55.55 ID:yVilJgNt
通常型野雷の完全劣化じゃん
変態扱いもやむなし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:42:43.38 ID:LQj5k+Yc
W雷属性装備作ったけど、本当に金レイアを電撃弾だけで倒せるの?
翼ばっか狙ってたんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:49:49.21 ID:q26si5BQ
>>595
持ち込みと調合分で倒せると思うよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:23:43.18 ID:j1nf2h8U
>>595
外さないようにしっかり頭か翼狙ってれば全然倒せるよ
クリ距離は無いから安全な位置を把握して撃ってれば10分程でいけるはず
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:24:25.65 ID:q26si5BQ
>>595
今やってみた。
持ち込み使い切るところで脚を引きずりだして、調合分を少し使って倒せたよ。
エイムミス&アナル攻めでも倒せたから、翼膜の判定が無いところに弾が行ってるのかもね。

ステは雷強化+2、連発数+1、属性攻撃強化、破壊王
クエは「黄金の月輪」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:00:56.04 ID:jNHSexdA
調合分を持って行って、なるべく外さないようにしたら電撃弾だけで倒せました!
上針も2つ出て満足満足!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:01:37.58 ID:jNHSexdA
ID違うけど>>595です
iPhoneだからWi-Fiに繋げると変わるんだよなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:44:19.44 ID:JnpuPQgh
金銀はW属性、連発数、耳栓で行ってるな

それはそうとエイヌ用に攻撃大、痛撃、見切り2、ブレ1、通常強化ができた
作ったものの、担ぐ相手がなかなか居ないんだなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:47:03.99 ID:L3HS+0tQ
すいません質問よろしいでしょうか?ライトボウガンはじめようと思うんですけどオススメの装備教えて下さい。古龍以外ならソロで狩れます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:18:31.17 ID:qqOpDvr3
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:23:13.14 ID:FP1XIUAN
上位上がり立ての頃、皆主になに担いでましたか?
主観でかまわないのでお勧めあったら教えてほしいです。

各属性銃揃えたいんですが、まだまだ素材が厳しくて・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:55:01.49 ID:/8Qu+lor
>>604
ユクモでおk
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:36:24.65 ID:FP1XIUAN
レスありがと。

んまぁそうなりますよね…。
いけるとこまでやってみるます!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:00:33.53 ID:8xEDXCG4
>>604
瓢弾担いでたwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:06:53.78 ID:22l7Ks0o
下位の属性速射銃でいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:14:51.98 ID:hhUT8iu+
前テンプレにあった散弾が有効なモンスター一覧みたいなのあったらくれさい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:30:08.59 ID:xFpcKAno
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:51:08.69 ID:hB9RaFWr
>>602
何を狩りたいかとか、どの弾を使うかとかでおすすめが変わると思われ。
何にでも対応できる装備の紹介ってのは無理かもね。

そこらへんの情報があれば答えやすいんで教えてください。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:55:18.69 ID:hhUT8iu+
>>610

wikiにあったのかありがとう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:09:52.80 ID:kbGMq7Vs
3G待ちきれなくて俺の股間のライト(通常1速射)がリミッター解除しそうです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:28:43.31 ID:fNnExuXg
そいつで上位レイアでもヤッってこい
暇つぶしにはなる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:47:30.70 ID:Wvm9WHdh
>>604
素材以前に金が無かったしレックスタンク使ってた気がする

属性ガンはクリア後の特典的なもんだと割り切った方がいい
属強ないのに各4属性の銃と専用スキル(○属強+2・連発+1)用防具集めてもしゃーない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:52:52.88 ID:oriaKOfM
銀レウスの尻尾が切れません。
ライトボウガンなんだけど、コツがあったらご教授願いたいです!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:15:07.47 ID:witZor8J
野雷担いで、スキルは破壊王、連発数うp、最大数生産な
閃光投げてすぐサイドに回って狙う
閃光は調合分も用意、この方法が一番の稼ぎどころな
他は突進かわして後追い、止まったところを真後ろから狙う
尻尾くるくるの最後、動き止った瞬間を狙う
シビレ罠にかけて狙う
ある程度適当に撃っていっても調合分あれば十分弾足りる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:08:01.32 ID:ULOphEt0
捕獲報酬に尻尾あるしわざわざ切る必要もない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:58:12.51 ID:HkVuti7h
>>617
上手くいかないんですよー。

>>618
どのクエですか?
金銀連続のクエ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:03:23.25 ID:zzRoQp6W
釣れますか、と言いたくなった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:32:55.48 ID:qI1TNZy5
>>619
Wiki見てみるとあら不思議、捕獲報酬の一覧と確率が載ってます
便利ですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:07:43.19 ID:vNFus5vK
報酬で出なさすぎたので、破壊王と連発数つけていったら
調合分つかいきる前に尻尾切れたなー

オレは目が眩んでる時とヨダレ垂らしてる時に斬裂に切り換えてやったよ


623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:52:02.70 ID:hJo5CeZI
イビル相手にW属性で行ったら25分掛かった
アルデ装備で行ったら15分だった・・・
あの、ライトボウガンを極めたら適当散弾撃ちを超えられるんですか?
ある意味折れそうです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:54:06.77 ID:g+bfp2P8
属性が効く所が腹とかだから狙いにくい

距離とって貫通か散弾が楽
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:01:09.82 ID:jslgFlLR
ジョーの攻撃で、素早く1回転する攻撃ってどうやって回避してます?
自分は足下に転がって回避するんですけど、他に回避方法有るんですかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:11:44.30 ID:EjfVSz8w
ジョーは属性が通りにくいからW属性は向いてない
PTでジョーにW属性かついでくるやつは思考停止の地雷
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:14:56.07 ID:hJo5CeZI
ああ、属性通りにくい方か、そーいえば
貫通特化で上手く狙えば15分弱行けるのか?皆何分程度行ける?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:26:10.96 ID:Uen6zWtd
雷じゃ腹を狙い辛いけど滅龍速射なら早いんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:50:29.61 ID:EjfVSz8w
滅龍速射はせいぜい調合分込みで6000くらいしかダメージ与えられないぞ
つまりPTプレイでもないとむりぽ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:05:42.03 ID:Uen6zWtd
>>629
そこは毒肉と通常2.3貫通1でなんとか

属性弾だけで殺せないんじゃ向いてないって言われても仕方ないか、、
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:35:42.10 ID:fElxYCPE
>>625
アンケぽいから答えて貰えないかも知れんが全力で聞けよ

お前の言ってるぐるりん攻撃はジョーの進行方向≒200°程度に頭→尻尾の判定が2回来る奴だよな
まず1回目頭ぐるりんはライトの立ち回り的に普通に歩いてかわせる程度の距離があるだろ
どの弾使ってたとしてもその攻撃は避けられるはず
避けられない場合は距離ちゃんと取る立ち回りをしてください
で問題なのが2回目尻尾ぐるりんだろうけどタイミング見切ってコロリンがベスト
ちょっと離れて範囲外→弾クリ距離まで接近が次点じゃね?
あれ範囲広いけど判定メチャ短い(体感ナルガの尻尾ふり程度)からタイミング合えば簡単にかわせるぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:39:25.62 ID:hJo5CeZI
>>631
お前の丁寧さに俺が泣いた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:45:24.16 ID:YPMrmR0x
>>631
一回転って書いてあるからクルリンガオーのほうじゃないの?
そっちだと股下回避しかしないからレスしなかったんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:07:21.00 ID:x2Oe33Y/
回避後に攻撃できるし股下回避で何も問題ないはずだがな
股下回避以上の攻撃チャンスを求めて、それ以外の回避方法を求めるなら自分で探せとしか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:21:14.75 ID:fuPzt+1S
頭のなかでヨッシーのクルリンッパッって声再生しながらヒョイって回避したらイケる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:42:51.58 ID:3eJT5v8q
>>625
625です。>>633さんのいってるクルリンガオーのほうですね。
やはり股下回避がベターですか。

>>635
アドバイスありがとう。それは想定外だったわ。
今からクルリンパッしてくる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:56:09.73 ID:hp5b/RxK
クルリンガオーってものすごいわかりやすい擬音だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:07:29.47 ID:enzziN8a
>>637
どこのスレだか忘れたが「グワンガー」って表現も最近見た気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:39:35.14 ID:49aSY1Ka
グワンガ!無駄なネタを無駄に大袈裟に読み上げ、無駄にエフェクトをかける無駄番組です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:50:59.44 ID:YsHWc4do
636です。

くそっ。クルリンパッで回避安定してしまった。
毎回頭の中でクルリンパッが再生される。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:25:28.65 ID:vvujna6S
む、クルリンッパッをマスターしたと申すか
ならば他の回避もてきとーに脳内再生でタイミングとるが良いぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:37:57.80 ID:J9k3ySvk
アカムトルムとウカムルバスにチャレンジしよかなて思ってるんだけど
武器は何がいいですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:56:08.92 ID:vlUnJZxO
王牙弩
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:32:15.73 ID:8brUsZhX
>>642
鍛え上げた脚があるじゃないか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:50:45.52 ID:NyZ0aU4z
>>642
ウカムは野雷より凶針オススメ
雷と火の速射でそのうち沈む
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:54:47.73 ID:cmqjLJSu
>>645
ウカムにライト担いで行った事ないんだけど
火竜で弾打ち切る前に終わらんの?
複数使わなきゃならんほどウカムのほうは弾に対してタフなのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:59:34.35 ID:+z0QtwUc
野雷もって足に速射で余裕落ちる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:08:32.42 ID:J9k3ySvk
>>642です。
皆さんありがとうございます。

アカムトルムにチャレンジしたけど即やられましたw
勝てる気しないです。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:58:02.31 ID:vlUnJZxO
外すと通常弾必要になるから保険に持ってけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:12:17.35 ID:gqb2Cgxg
実際ウカムで火雷共に担いでみたけど、顎壊したいなら火の方が早いな
W属性連発最大生産で全部頭に当てれば弾数もつってところだろうけど
背後にまわる時間も長いし、通常まで持ち込んだほうがスピーディに終わった

つまり凶針勧めたのは部位狙い考えずに撃てるからって事かこれは
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:05:59.23 ID:rQarfV/B
>>648
W属性に野雷持ってきゃ下手糞の俺でも
全部位破壊して25分で終わるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:25:40.17 ID:ComtMQFv
下手くそだから25分もかかるんだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:39:01.66 ID:Uce8cjBx
MH3Gでは起源弾は使用可能ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:58:27.36 ID:rQarfV/B
>>652
だからそう言ってるんだけど??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:05:31.15 ID:sl2nDuBc
ID:ComtMQFvの読解力が心配になった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:25:00.92 ID:ComtMQFv
下手くそなら黙ってろってこった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:03:20.64 ID:gqb2Cgxg
(・・・)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:11:58.46 ID:rQarfV/B
>>656
ここって選民スレだっけ?
別にこうしろああしろって言った訳じゃないんですが
下手糞は普通に会話する事も許されないんでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:14:53.99 ID:ComtMQFv
しつこいよ下手くそ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:19:16.45 ID:gqb2Cgxg
(・)(・)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:25:05.06 ID:7sIclMX+
世の中にはいろんな基地外がいてだな…
生暖かい目で見守る事にしようか…うん…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:29:26.21 ID:sl2nDuBc
荒らしに構うのも荒らしだから程々にね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:37:04.43 ID:zS9UISwG
見た目が銃っぽいライトボウガンが好きだけど、防具が基本鎧なのもあってどうしても見た目にギャップを感じてしまう
鎧に銃ってなんだかなあという感じで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:38:45.70 ID:sl2nDuBc
むしろ慣れすぎて、もはやそれこそモンハン節だと感じるけどなー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:44:44.04 ID:ITLqSAAq
どうせ不自然なんだから軽装が欲しいとは思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:51:31.74 ID:6d/HCPoW
軽装ならあるやん、スキルはともかくとして
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:53:54.24 ID:rQarfV/B
和装っぽいのはジエンかユクモぐらいかねぇ
神ヶ島しょえば少しは雰囲気出るかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:59:46.58 ID:jD3dzXMX
銃っぽいのはネタで一種類でいいわー
だってボウガンだもん
てか矢じゃなくて弾射ってるよな…
ボウガンって矢射つ機械のことだよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:06:16.13 ID:rQarfV/B
ボウガンは和製英語、矢を射るのはクロスボウだったはず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:51:30.06 ID:xvcbXuZq
>>656
なんか嫌な事でもあったのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:04:22.33 ID:O3k3CLsT
>>668
ジョジョ2部で鉄球を撃ってたから矢じゃなくても平気だもん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:30:48.53 ID:CiCN+nHZ
ヘビィの神撃みたいに正に銃!って感じのが欲しいね
神ヶ島があるにはあるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:05:07.48 ID:gejeRigw
俺結構軍交好きだけど戦虎には劣るんだよな…
アギトもう一個あれば作れたのに早まってしまった…
野雷担いでティガ逝ってきます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:43:44.19 ID:qpa083VM
>>673
戦虎はグラフィックがミスってるので軍吼使ってる
劣っているというより好みの問題だと思うよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:36:51.20 ID:yx97yZGi
どう考えても劣ってるだろ・・・
好みの範疇を超えてる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:24:22.31 ID:6d/HCPoW
まあ待てもしかしたら何かで秀でてる所があるかもしれんぞ
通2速射で立ち回ったら装填数の違いで劣化だから

ここは装填数UP、反動軽減+1、装填速度+1を付けて
ヘビィのジエン砲みたいに
通常、散弾、貫通全ていける万能銃にすれば

渓流の一番長い日とかで使えるんじゃ・・・
とか思ったけど、繚乱の対弩のほうがマシだった
677名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/20(日) 18:27:49.21 ID:rgbQ1JBH
それを人は愛と呼ぶ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:54:05.00 ID:CeqkTizb
そもそもガンナーじゃないとこのゲーム景観が悪すぎない?剣士だとデカめのモンスターがドアップすぎて、何やってんの?になるから
ガンナー転向した。いまは見晴らしよく快適に狩ができてる
もうあの視界の悪さには戻れませんわw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:07:14.93 ID:BOwhkSQU
近接でやったときのドボルは最悪だったな
まぁ慣れると視界アレでも大体把握できてくるが。

弓使ってたが試しにボウガンも触ってみようと思って
とりあえずW属性を使ってみたが
狙いにまだ不慣れで上位単体だと属性弾60発で収まらない
W属性でもやっぱりボウガンって持ち込み前提なの?
それとも60で収まっちゃうもの?

調合前提なら最大数の為におまもり掘りに行った方が良いんだろうか
属性に不向きな弱特位しかつけられなくて悩んでる。
結局通常2も使うハメになってるから無駄にはなってないんだが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:36:00.02 ID:98qmHcVI
>>679
属性弾60発ではまず倒せないと思った
上手い人ならわからないけど俺には無理
調合分やら通常2、通常3を持ち込んでる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:39:18.82 ID:yo95Mm2E
仮に調合禁止縛りプレイにしたら
お前ら何担ぐの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:41:32.79 ID:GoSU4ep7
ジエン砲
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:52:01.40 ID:rQarfV/B
>>679
W属性+速射のテンプレ装備だけど
敵によっては60発で倒せるor瀕死だったはず
最大数無くても調合すれば確実に倒せると思う

>>681
手堅くアルデ、敵によっちゃ凶水
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:54:23.33 ID:GoSU4ep7
ごめん、スレ間違えてた

アルデだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:05:58.51 ID:DbTOxEIP
>>679
>狙いにまだ不慣れで上位単体だと属性弾60発で収まらない
そりゃ無理かなとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
W属性速射Pでも調合は必要。

ドボルなら属性は尻尾先か角狙いでおk。今回属性弾は弱特備わる物理弾に
較べて非常に弱い。水凶も物理ガンに比べて非常に討伐が遅い。活躍場所と
言えば正面シールド多めの凍土連続。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:05:18.34 ID:1sBR92uc
>>678
剣士でもだいたいはわるけど
アマツだけは何やってんの?になった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:26:51.59 ID:x0K4+lqD
バキのジンオウガクエには何かついで行ってる?
スキルはつけられないし、素直に弾調合分まで持ってコツコツ
やるしかないのかな。
あとイベクエのディア亜とガンキン亜同時クエがきつい
金銀は逆にガンナーだと閃光玉でどっちもたいして動かなくなるからラクなんだけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:49:58.39 ID:VDWewWf6
ライトならって事だよね?ならブリザードタビュラ

眠爆も出来るし氷結弾速射に貫通全LV装填可能
リロード速いしサイレンサーで反動やや小にすれば
貫通全て無反動で撃てるし装填弾数もまあ悪くない
当たらないよう動きやすいし使いやすいと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:29:04.58 ID:TjqU0QBQ
>>678
ドボルに双剣だとホント何やってんのか分からん
剣士が睡眠起こすのも分からんでもない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:08:14.19 ID:gu3xGZZA
>>687俺はアルデ担いだな
調合数次第では支給の通常1撃つはめになってたけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:45:49.64 ID:/h9d3rl+
>>687
戦虎だなぁ
碧玉集めるのに連戦したなぁ(回顧)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:37:10.85 ID:+Z25Hwam
俺もアルデでやったけどなかなかだるかったから結局バイスでやったな
そして碧玉が出ないもんだから乱調で2つ出してしまったよ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:10:24.92 ID:AL8nw/J1
>>680
>>683
>>685
何かもうW属性が圧倒的みたいな風評だから
調合無しで済ますもんかと思ってた。
やっぱり調合するものなんだな。ちょっと安心した。
しかし少し慣れてきたが確かに強いな
鳳仙使うと破壊王も無いのにベリオのトゲとか瞬く間に壊れる。

碧玉ならバキクエより乱入狙った方がいいと思うが
ガンナーだと弾の関係上厳しいかな。
それでも次点なら「吠える稲妻、轟く激震」の方がいい気がしてきた
基本報酬で碧玉と仙骨の両方狙えるのが嬉しい。
何よりバキクエはスキル制限されるから色々としんどい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:41:58.93 ID:acTlg+ln
戦虎のスキルに連発数付けてるシミュ結果晒してる人が
戦虎に連発数付けてもDPS上がらねぇよとか
あれは弾持ちを良くするスキルだとか言われてるのを何度も見てきたが

逆に連発数付けて遊んでみようと思ったので
連発数/弱特/通常強化/ブレ抑制+1/最大生産を組んでみた
これ、意外と楽しいな・・・弾切れの心配が一切無いし

何より見た目がウカム一式の突き抜けた格好なのが素晴らしい
まともにシミュれば、見切り+1や攻撃小程度は付けられるけど
変える気は起こらないな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:02:23.19 ID:+Z25Hwam
>>694
もともと連発数が4だから5にするとスキが大きくなるからつけない人も少なくない
自分は攻撃大、連発数+、通常UP、ブレ抑制1、弱点特効でやってるけど
まぁほとんど使わないんだけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:21:57.05 ID:OkTdrT9i
6連発でも動き見極めればタイマンで撃てる
5連発ぐらい慣れれば大したことない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:14:17.33 ID:SCtoSgFu
>>694
今作最強TOP1位に座するボウガン戦虎に連発1付けてる子はにわか確定で
おkだよんw

後チミの付けてる最大生産は戦虎にはいらない子。抑制+1+通強+弱特が
まずワンセットのJK。見切りの効果は高く見切り2を付けてもおk。
あらゆる連続やってみたが生産は必要無し。むしろ回避1で火力うp。


698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:18:55.41 ID:RJOOQdfJ
ライトボウガンで回避性能あると便利なボスって何?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:42:05.00 ID:acTlg+ln
皆様、申し訳ございません・・・
一週間程姿を見せてなかったので
そろそろこの話をしても大丈夫だと思って書き込んだのですが
召喚してしまったようです・・・

徹底スルーで宜しくお願いします

重ねてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:47:24.09 ID:4SqDyV0e
どうしてもティガレックス亜種だけタイマンでスマートに倒せません。三界や、アルバはソロいけるのに、ティガレックス亜種だけはエリチェン回復や怒りおさまるまでエリチェン回避とかしないと勝てません。コツ教えてください
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:53:28.60 ID:FToJQsoM
>>700
回避性能つければいいんじゃない。ほぼ避けれるから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:33:42.10 ID:J9VI//L5
>>694
連発数つけると徹甲が楽しくなる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:13:03.84 ID:HqUOBcsk
繚乱つええwwwwwwwwwwwwww
アマツ瞬殺wwwwwwwwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:20:15.42 ID:X6LvTIsB
>>703
オンにはこないでくださいね^^;;;
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:30:24.21 ID:HqUOBcsk
>>704
行くわけないし
オンで散弾使う奴のせいで溜まったストレスを一人で発散させてるだけだし
一人で!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:26:46.65 ID:CI5HuNvV
(;ω;)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:05:48.03 ID:KFL5lY46
>>698
イビルさんの股間もぐりやすいッスよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:45:50.35 ID:sTluH+OT
>>703
アマツに炎W属性で死んでたんだが散弾のが楽なのか??
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:52:16.14 ID:swRHTowl
>>708
鳳仙で行ったことないから分からないけどアルデなら10分かからないよ
繚乱はやったことないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:10:40.10 ID:sTluH+OT
>>709
レスありがといってみる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:50:29.40 ID:siDOpFU4
夜会にW属性速射で行くなら最大数生産と捕獲の見極め、どっちのほうが捗るかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:18:42.38 ID:R2MOzIy/
>>711
見極め
夜会なら弾は調合分があれば十分討伐できる。
時間短縮とか考えるなら見極め。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:42:58.78 ID:siDOpFU4
>>712
サンキュー兄さん

弾調合つけてたけど見極めで行ってみるわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:26:37.67 ID:J4pTXVtM
>>713
スキルにもよると思うけど、弾調合でちゃんと余ってたのか?
ギリだったら足りなくなると思うが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:01:50.12 ID:TDMP/ID7
デジャヴ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:20:22.54 ID:siDOpFU4
属性強化
雷属性強化+2
連発数1
最大数生産→捕獲の見極め

50発撃って討伐だったから45発で捕獲したら普通に討伐できた

これで十分だったけど、もっと時間短縮できるかなーってね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:11:15.21 ID:I6gXlZ/4
X+Aでフルリロ麻痺単発撃ちで麻痺後適性弾でアタタタ。
つまりリミット解除は反動軽減がJK。つまり持ち込み弾種増えてポーチも
ガンナー用ポーチTRY引継ぎ。かな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:23:25.49 ID:EGci9ZHV
日本語しゃべれやカス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:11:53.43 ID:2eQTllAI
>>717見て日本語かこれ?と思ったらすかさず突っ込まれててフイタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:50:58.79 ID:DUQGtKy+
糖質な方ってこういう文章書くよね
って言ったら糖質な方に失礼かしら
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:15:51.89 ID:3/WxnDi6
おめーら触んじゃねぇよ。どう見ても717=697だろ。
つっつぅ、つっつぅ、にわか、にわかと鳴くだけの壊れたスピーカーだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:33:30.86 ID:xQ2ejbLk
理解できない文章をみたら暗号と疑うべき!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:24:20.89 ID:4N/n8r7h
すいません、防具、スキルについて質問させてください。
先週からMHP3を始めたのですが、おすすめ防具のWikiにあるアロイ一式を揃えてみたところ、防御力が低いのが気になりました。
次に揃えるべき防具は、上位まではアロイ一式を強化するのがオススメでしょうか。
あと、どのようなスキル構成がオススメでしょうか。
ご教示をよろしくお願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:33:35.28 ID:d0OSLQlB
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [152→241]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:レウスSキャップ [1]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(散弾強化+5,爆弾強化+8) [0]
装飾品:爆師珠【1】、攻撃珠【2】、散弾珠【1】、散弾珠【3】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[20] 水[-3] 氷[0] 雷[-11] 龍[8] 計[14]

攻撃力UP【中】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
ボマー
最大数生産
-------------------------------

アルデ装備ってこんなもんでいいのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:44:06.30 ID:rYJAUjm+
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [156→243]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:ドーベルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(回避性能+5,攻撃+10) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】、散弾珠【1】×2、散弾珠【3】×2
耐性値:火[15] 水[-4] 氷[0] 雷[-12] 龍[21] 計[20]

攻撃力UP【大】
弱点特効
通常弾・連射矢UP
散弾・拡散矢UP
回避性能+1
-体力-10
-------------------------------

お守りが大変だったが今はこれ使ってる
神おま必要だが回避を見切り+1にすることも出来る
どっちがいいかは知らん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:53:53.06 ID:Jq1Eif0Q
回避性能なんていらないから最大数生産付けた方がいいかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:59:20.70 ID:TPow7cQo
>>723
アロイ一式って散弾強化セットじゃん、おすすめだから作ったって感じか・・・
ガンナー装備だから防御低いのは普通、当たらなければ良い、当たるな避けろ
散弾でいくなら強化すれば良い、違うなら別の方が個人的によっぽどマシ
なにを使いたいのかわかんねぇからオススメスキルなんて教えらんねぇよ

Q.初心者ですがこのボウガンにおすすめのスキルとかありますか?
A.ぶっちゃけ必須なスキルはないのでお好みで。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:30:28.66 ID:x1l8WP6e
個人的な必須スキルは最大数生産
これがあるだけでストレスを感じない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:41:09.63 ID:rYJAUjm+
最大生産ってそんなに重要か?
散弾と通常打つ限りでは仮に一個ずつしか調合成功しなかったとしても十分足りるんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:57:09.96 ID:wN7Qe/xi
人によるとしか言えんが俺は散弾使うなら絶対外せないな
調合が速くなるのも地味にうれしいし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:28:17.46 ID:ackVtDSp
アルデ使うんならなかなかの必須スキルだと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:15:34.22 ID:4N/n8r7h
>>727
レスありがとうございます。
今持っている武器がクロスブリッツになりますので、防具強化の方向で頑張りたいと思います。
次の目標まで、Wikiを見たところ上位に上がらないと武器&防具が作成するものがないと感じたため質問しました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:08:33.35 ID:EGci9ZHV
>>727
お前のレスは結局、質問者に対して何の回答にもなってない
先輩気取るなカス
黙っていても同じなんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:18:15.67 ID:u5VTA2uF
>>732
クロスブリッツでしたらその装備を強化する方向で良いかと思います。
珠で散弾全LV追加を発動しサイレンサーで反動をやや小に変更して、
護石で最大生産を発動しLV2.3を中心にすると戦い易いかと思われます。

他に弱点特効のレウスや回避性能のウルク+ラングロ等もオススメです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:01:22.23 ID:I6gXlZ/4
>>718
うふぁっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先読みしたらにわかが反応したでよ^^
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:03:35.23 ID:I6gXlZ/4
>>718 - >>722
うふぁっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にわか連続かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:29:41.39 ID:I6gXlZ/4
にわか知ったか >>727 と教えてくれくれ乞食 >>733 ねえwwwww
スレタイ通りだな(らあ〜w)
738上級弓師 ◆9ebIoqWKrM :2011/11/24(木) 01:03:37.31 ID:TbeONWgd
>>735-737ライトスレは良スレなんだからゴミは住人同士の会話の邪魔をするな。
いつも楽しんで読ませてもらってる俺が迷惑なんだよ?クズ野郎。

もし煽り叩きやりたいなら弓スレでやれ、俺が許可するしお望みなら相手もしてやる。
弓スレならお前みたいな知恵遅れでも構ってもらえるぞ?w良かったなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:27:27.13 ID:TJ879d5D
>>738
おい、知恵遅れに失礼だろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:46:53.21 ID:G4uW7c1k
逸材だからコテ雑で保護するべきなんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:21:08.02 ID:W53FT8vo
クソスレあげ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:32:37.12 ID:1X9RVNtx
>>738 >>739
うふぁあ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にわか参上って所かなwwwww

良スレねえ〜www
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:35:18.12 ID:rfZjnXEA
クソスレage
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:13:03.27 ID:zrRXUp3b
あげ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:43:46.24 ID:NlmbB9G+
クソスレさげ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:44:54.78 ID:dboZj3TC
あげ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:32:52.12 ID:2mGn5HS/
増弾ピアスのために 剣士使用回数完全0 をあきらめようか悩んでいる
要るかな ピアス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:46:00.37 ID:JspzafAD
人によるけど弓ぐらいにしか使わない
ボウガンはそのぶんリロードすりゃ良いんだし
無理にとるより記録を残した方が良いんじゃね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:16:37.07 ID:BnNQDltX
むしろ弓には覇弓以外いらない
取れ。そんな記録は無価値だから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:54:36.54 ID:gAkWRJ3P
ライト結構良スレだと思ったのに・・・どうしてこうなった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:02:28.05 ID:zlEMynEI
剣士0とかくだらねー自己満足すぎ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:43:09.27 ID:i03BiM/D
>>747
俺は大神ヶ島装備作るために頑張った
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:51:28.28 ID:EYwQDOp7
>>747
訓練所以外の回数表示なら0のままだし別に気にしなくていいんじゃね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:17:36.89 ID:sPwRXcX9
>>747
神ヶ島は増弾反動+2だけならピアスなくてもいける
凶針で増弾属強連発+αあたりはきつい
あとはタビュラ・グリーフで欲しくなったりやっぱり要らなくなったり
スキル欲張りたいならあった方が良いかもね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:41:35.04 ID:vTzeVE/Z
データコピーすればいい
したら後々どうでもよくなるけどな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:01:30.18 ID:zkGnNCF6
わかる人ならちゃんと訓練所除く回数みるからいいとかいう問題ではないか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:58:18.82 ID:hYA6YVNO
玩具で処女を喪失してても男性経験ゼロなら処女 みたいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:30:04.16 ID:1Jf51wkf
>>757
男性経験は豊富だけど処女膜はあるから処女、じゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:38:17.48 ID:2DLKZ6Z+
デリヘル呼んでアナルセックスしても本番じゃないからOK みたいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:02:20.19 ID:WX3jx+1x
皆さんウカムルバスの時、何担いでいく?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:07:30.70 ID:ArmSSx5M
凶針
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:31:16.21 ID:xfUg/YkG
野雷
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:16:38.71 ID:r7Wj5NI+
アバラ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:55:34.10 ID:G6clAo/N
HR4になったばかりの初心者ですが、
ライトボウガンに手を出してみようと思っています。
とりあえずHR5攻略に役に立つお勧め装備を教えてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:58:48.25 ID:rNluIq1+
>>764
>>6
>◆ガンナーの心得◆
>・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:55:22.03 ID:Yhy+czU5
>>764
ロアルでも作ってロワーガ着ればオウガは行けるでしょ。
オウガ行ければ、オウガ砲作れる。
ロワーガは萌えやすいからレウスの時は別の装備来てけばおk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:10:44.80 ID:fmxw4Pog
>>760
火雷両方連発できる凶針が一番戦い易いので
狩りたいだけなら担いでる
何といっても、防具がエスカ一式なら
回避距離と属性やられ無効が付くのがデカい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:05:46.63 ID:IPn2YTCb
>>764
回答ありがとうございます。
属性つけたほうがよいかと思って悩んでいました。
ロワーガ作成して逝って見ます。

>>765
すいません、武器はすぐ作れたのですが、
防具で悩んでいました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:01:13.50 ID:pO6bK+ld
あげ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:24:18.87 ID:9qSbxRzI
>>768
属性弾が効く相手なら属性強化付けるのもいいんじゃない?
ただ、オウガなら散弾のが手軽だと思うよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:18:26.28 ID:U1Tou7Ty
>>742
この方色んなところに湧くんですね
本当にウザイ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:35:36.39 ID:IzTuk0nj
>>771 つスルーピアス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:03:55.48 ID:lxx40y5z
おいお前らの飼ってるage消防がヘビィスレにきたじゃねーかなんとかしろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:26:01.30 ID:qPWNBS/m
age
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:14:33.45 ID:SOVgsBQH
>>773
とうとうそちらに移住しましたか。
かわいがってください。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:01:09.17 ID:Opxox1xV
>>773
天才か天災だと思えばあまり気にもならないお
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:43:33.70 ID:S3fC9r4g
それが気にならなくなったら、あらゆる意味で仏さまだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:08:22.63 ID:6VTGXZ0R
震度6程度じゃボロアパート崩れないのは身を持って経験済み
7きたらやばいかもしれない。でもそんなの滅多にこないからあと数年は大丈夫
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:44:15.97 ID:ALrQi2hm
ライトボウガンってなんでwikiないの?
ハンマーwikiとかスラアクwikiより需要あると思うんだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:03:47.78 ID:QRQP7YeF
武器毎のwikiは自己満足だし黒wikiで十分
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:39:15.95 ID:KYnvCdMw
wiki編集好きな奴のほとんどがヘビィメインなんじゃね?

ここは基本的に属性速射TUEEEE散弾TUEEEE言ってただけのスレだし
雑魚銃を嫁だのと言って愛することのできないおまえらには
黒wikiとテンプレだけでいーやろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:30:47.67 ID:ctdaR1g5
>>781
お前のIDの頭2文字を3回見ろ。
お前にぴったりだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:21:46.11 ID:ZUPBYz1K
完全に>>780の言うとおりだわ
武器の性能なんか説明されなくても黒wiki見りゃわかるだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:36:26.85 ID:iznWNHeM
アルデバラン様が偉大過ぎる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:25:20.47 ID:qzJfvNLL
ライトはwikiで書く程武器毎の内容が無いからなー

各W属性速射(公式チート)
凶針(器用万能)
アルデバラン(散弾)
戦虎(低燃費)
アヴァ/エイヌ(通常単発)
神が島(サポ)
これだけで終わりだもの。

大昔にテンプレの次くらいに張ってあった
謎の肩書き付き番付表が懐かしいわ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:41:43.70 ID:UMjev0FJ
使えるものと使えないものがはっきりしていてわかりやすいじゃない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:13:09.38 ID:flVMRtNe
タビュラ/夜行弩/マッドネス(貫通)も追加で。
そのうち二つはW属性にも入っているが…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:31:38.45 ID:GUfKb2mN
スタミナ奪取連発数最大生産つけたアルデも侮れんぞ
速攻でバテる、おまけにスタンもとれる、ダメージも地味に高い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:16:28.77 ID:oguX1fJ+
無理やり他のも考えると

ユクモ霊弩(HR1で作れる、スロ3)
ポイズンギフト(毒弾2非速射で反動やや小)
スナイプシューター(見た目最高)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:39:03.39 ID:rvVWnHSe
あんま話題になってないけどエイヌって強いのか?
同じタイプのアヴァ戦虎と比べてどうなん?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:06:00.21 ID:++D16cR6
エイヌは自分の愛用銃です
アヴァ、戦虎とも少し違った運用になります

アヴァはブレ大に慣れて、通常だけで戦う
大連続もいけるけど、その場合無駄撃ちを出来る限り避ける。下手をすると弾切れになるかも?
一発の威力はライトボウガンの中でもトップクラス
一応属性弾も撃てるよ(水、氷)

戦虎は通常2がメインになって、速射による弾持ちの良さが売り
大連続にも安心。まず弾切れしないです
徹甲榴弾、拡散弾も運用できます。場合によっては散弾も
ブレ抑制1があれば快適

エイヌは撃てる弾の種類が魅力。
増弾すれば、散弾、貫通がそこそこ快適に運用できて、睡眠爆破も可
大連続も各種弾を運用すれば、弾切れはないかな?
一応属性弾(氷、水)、徹甲榴弾、拡散弾も撃てます
ブレ抑制1が必須
マイナス会心は弱点特効で打ち消し
スロが2あるのも売り?

自分は ブレ抑制1、増弾、弱点特効、通常弾UP、装填速度1 で運用してます
個人的にはブレ抑制1、弱点特効、通常弾UPは必須スキルかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:14:48.94 ID:s5N6oahi
つっつう〜
集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03
集え!砂原の最終決戦-【戦虎】30:40:10
拘束アイテム完全封鎖の弾丸のみのガチ(爆弾罠音爆閃光一切無し)
だよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:53:02.71 ID:uljuAmfQ
サイレサーとパワーバレル皆どっち付けてる!? 初心者なオレに教えてくれ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:11:31.41 ID:EPdNLpo6
ケースバイケース
基本速射だしパワーバレルで良いんじゃね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:41:18.62 ID:TIJN7nMu
火力が欲しい
とりあえず強化したい
金が余ってる
ならパワーバレル

反動軽減して僅かでも快適に撃ちまくりたい
反動が強い弾を撃つ場合
反動軽減が必要だがスキルは別なものを付けてる
ならサイレンサー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:41:46.93 ID:uljuAmfQ
↑ありがと!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:52:42.24 ID:wfBlRPlA
パワバレ一拓
異論は許さん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:50:05.25 ID:nlSdlVOk
>>793サポガンはダメージより無反動が重要だから
サイレンサーの方がいいかもね
あとは回避が苦手な人は単発運用の銃につけるのもアリかもね

>>797「一択」な
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:06:28.69 ID:uljuAmfQ
答えてくれた人ありがとうございます!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:18:34.07 ID:nYBX1y9O
貫通主体で戦うならサイレンサーは個人的に必須
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:50:03.14 ID:JtKXnLR9
攻撃がスキル使って+10
反動軽減がスキル使って-1
ロングバレルは上位武器なら大体+14〜+17くらい上がる

サイレンサー付けて攻撃スキル付けるより
ロングバレル付けて反動軽減スキル付けるほうが
+4〜+7くらい得する
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:00:26.20 ID:7VqM2O6T
>>801
ケースバイケースと言う言葉があってだな

実は俺もPB一択なんですけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:57:11.18 ID:Aod3o22f
スキルポイントとの兼ね合いもあるしねー
基本>>795で、あとはスキル次第かと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:16:17.88 ID:qsbZzXZI
反動5攻撃10欲しいなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:54:58.92 ID:Bvn3DmMI
ほぼソロ専門で弓で遊んでたんだけど欲しい素材が殆どなくなったので
戯れにライトボウガンを始めてみたんだけど、弱点属性の弾持って武器も最強まで強くしてるのに
弾が無くなる俺は向いてないんだろうな
ただボウガンをやりだしてからMHFの頃から弓ばっかり使ってるのにずっとクリティカル距離間違えてた事に気付いた
ボウガンの素材用に弓で狩に行くと今までより凄く時間が短縮された
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:40:44.99 ID:a7eRiNmd
>791
もしよかったら装備教えてくれる?
色々考えたけど争点速度+1がつかなくて・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:46:10.17 ID:cRerequ3
>>806
この組み合わせしかないらしい
武器スロがあれば変わるかもしれない

男/ガ/スロ[0]
増弾のピアス
ディアブロUレジスト
ディアブロUガード
シルバーソルコート
ボロスSレギンス
護石(スロット0,通常弾強化+5,装填速度+4)
痛撃[1]*3,痛撃[3]
装填速度+1,反動軽減+1,通常弾・連射矢UP,装填数UP,弱点特効
防御力215
火16 水-5 雷1 氷-5 龍4
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:06:37.28 ID:BJwjMjIj
>>807
エイヌのスキルなんだから
スロ2あるだろ
携帯なんで俺はシミュれないが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:10:09.62 ID:cRerequ3
>>808
スロ2だろうが同じおまが必要
痛撃[3]が痛撃[1]*3になるだけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:15:42.36 ID:as4NfNqj
>>805
基本弓と同じで弱点をそれ相応の弾で狙ってればそうそう弾切れ起こさないよ
調合書12とカラハリ持って、必要なら他の弾の材料(通常2と被らない)と調合書34持って行けばね
最後の手段でどうにもならなくなったら通常1だがダメはスズメの涙なんで
弾がなくなったらしょうがなく使おう
まだSELECTで殴った方がいいかもしれんし

3頭までなら許すが4、5頭クエとか死ねよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:19:57.27 ID:RW2rykJt
初代の頃からライトボウガン使ってて、トライGとライトボウガン使うつもりだった
でもハンマー使ってみて近接の臨場感を体験すると、遠くからブチュンブチュン撃つだけのボウガンなんて使ってられなくなっちまった……
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:39:20.62 ID:uRYbPsxS
初代からやってて近接使ったことなかったのかよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:40:37.91 ID:l6j43nGz
久々に来たけど散弾推奨モンスター表ってテンプレから消えたの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:41:32.65 ID:RW2rykJt
せいぜいキリンで片手、ラオで双剣、ジエンでハンマーくらい
いやマジでライトボウガンしか使ってなかった
それでハンマー使ってみて、近接の世界を感じて、ライトが物足りなくなった。尻尾切れんし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:09:25.63 ID:/byqE5PW
逆だわ、今まで近接オンリーでやってきたけどただ切る殴るでいまいち刺激がなかったけど
ライトはじめてからはモンスターの誘導や状態異常など完全に試合の主導権を握る立ち回りが分かった
マジで奥が深いわ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:12:38.56 ID:+tc0v9tp
ここ見てたら自分もアヴァの変化球投手になりたくて即興で散弾装備を、

通常、弱点、攻[大]、装填、スロ余り5に改良してみました。

こんなんでいんでしょうかね。他に要る、要らない、あったら教えて下さいませ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:43:08.48 ID:+Zv44tNp
いいんじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:05:30.10 ID:uRYbPsxS
アヴァに装填は要らん気がするけど、余りスロで最大生産つければ十分だね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:45:07.61 ID:4rw0On5y
>>810
つっつう〜

集え!砂原の最終決戦-崩弩エイヌカムルバス43:21:03
拘束アイテム完全封鎖(爆弾罠音爆閃光一切無し)にてん♪

にわかがファビョってますが、エイヌカさんは通常散弾貫通氷結どうぞで
おkw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:49:30.45 ID:3paMEKNO
俺もハンマーで尻尾切った時は脳汁垂れ流すわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:02:01.04 ID:RW2rykJt
誰か俺をガンナーに戻してくれー!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:25:35.55 ID:19Ix4dyn
斬裂弾で尻尾切れればなあ
上位の切れたことないや(´・ω・)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:25:34.75 ID:4QCrKA8V
最初から鬱陶しかったけど
そろそろウザくなってきた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:29:58.44 ID:4QCrKA8V
>>822
野雷速射で調合分も持ってけば大体切れる
ただし的が小さい奴は動くしかなりメンドイ
アカムとかならかなり楽にあっさり切れる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:45:00.33 ID:RW2rykJt
野雷なきゃ切れないあたりアレなうえに、そもそもオウガのライト作るのに尻尾がいる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:39:12.79 ID:19Ix4dyn
>>824
銀火竜の尻尾とか切断しないと手に入らない系はソロだと全部お手上げ状態だったから、助かるわーありがと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:48:01.62 ID:YUPhTpaF
尻尾切るなら雷弱点の奴以外にも野雷で頑張らないといけないんだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:56:05.79 ID:COVJNbYt
まぁ尻尾斬りだけに集中して斬ったら3乙とか
後は銀レウスもそうだけど捕獲で手に入ったりもするからな
ホントに切断以外で手に入らない尻尾ってあったっけ
829806:2011/12/04(日) 18:15:11.00 ID:a7eRiNmd
>807
組んでみたけどディアブロU胴とシルソルで反動-3に
なるから反動が組めないよぉ。
教えてもらったの素組+通常弾{1}x3、{3}x1、
微妙なお守り(装填4通劇3)で
漸く装填数UP、装填速度+1、通常弾・連射屋強化。
それで弱点特攻が無理なんだけど、何か間違ってるのかな?(゜▽゜;)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:17:50.79 ID:cRerequ3
>>829
おまが違う
あのおまじゃないと無理
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:19:37.91 ID:+tc0v9tp
>>817
>>818

どうもありがとうございます。ついでにヌカ弩も作ってみましたが、こっちはどう担げばいいか全くわかりません…
化ける気はするんですが。


ブレ必須なのか、見切りいるか、てか、弾選びからすでにわかりません。どうか安全で正しい使い方をご口授下さいまし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:19:53.26 ID:cRerequ3
>>829
さらに装飾品まで違う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:27:35.41 ID:d6ntjF0r
>>831
エイヌのブレは左右だからブレ抑制は必須スキル
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:35:35.16 ID:HJEu3xMj
アルデバランって強いね!!モンスターによってだけど、ジンオウガ5針いけたし。 W属性は15分ぐらい!! 最近アルデはまってるよ!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:07:44.91 ID:OkFCDPb+
>806
>791のスキルは反動軽減+1ではなくてブレ抑制+1です

(通常弾UP2 スロ3)のお守りがあれば
頭を増弾、足をアグナで残りはシルソルで組めます

珠は、早填珠1×4、早填珠2×2、痛撃珠3×1、点射珠1×3、

他にも組み合わせは多数あります
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:26:25.96 ID:cRerequ3
>>835
まじかよすまない
ちょっと裸で終焉行ってくる
837806:2011/12/04(日) 19:51:33.90 ID:a7eRiNmd
>791
即レス感謝

何とか似たようなのが出来たよ、thx!
ただ痛撃3の為に紅玉取りに行かないと駄目だとわかった。
つらいぜo(ToT)o
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:28:31.09 ID:cRerequ3
>>873
精密射撃10のおまがあればレア素材一個も使わないで組めるぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:28:46.75 ID:cRerequ3
安価ミス
>>837
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:47:35.78 ID:64GjVt3l
黒wikiのライトボウガンの武器データが見れないんだけど俺だけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:52:54.64 ID:4iLIt9/r
確認したが普通に見れる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:54:03.61 ID:64GjVt3l
マジで?
他のページは見れるのにライトボウガンのリンク踏むと真っ白になる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:06:00.07 ID:77Ap+zei
言ってる意味がよく解んなけどキャッシュ消してCtrl+F5でもしてみれば?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:13:43.65 ID:64GjVt3l
それやったら見れた
なんでライトのページだけ見れなかったんだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:46:54.58 ID:77Ap+zei
キャッシュが何故か書き換えられてたみたいやね
見れて良かった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:49:14.18 ID:ox2d56Xq
今ちょっと最近の5連続行ってきた
何これ番長よりやたら弱くて楽じゃん
最初からこういう調整しろよ糞カプコン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:33:13.68 ID:21Snn2/J
大連続は体力が低めに設定されてるから、「あれ?弱くね?」ってなることあるよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:03:05.79 ID:xoqrTSjB
ところで3Gのスレはどうするの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:15:21.29 ID:U5q7pNma
【MH3G】ガンナーズシティ -1番街-【ボウガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1323408737/
とりあえず↑を利用でいんじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:19:01.51 ID:fPL1ZQ0l
どうもライト初心者です
W属性が強いのは聞いていたのですが
属性+1&属性強化か属性+2だけってどっちが強いんですか?
それともW属性って +2&属性強化の事を指してるんですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:44:51.09 ID:775oh/w9

3rdはこうやってにわか思考停止W属性速射厨が量産されていったんだな
アドパもkaiもどの部屋行っても一匹は必ず居るからうざかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:41:17.23 ID:fPL1ZQ0l
んなケンカ腰にアドパとかkaiとか言われても^^;;;
 ただどっちが強いかと聞いただけなんですけども
文句ならお前が入ったor立てた時にいるその速射厨にいってほしいです^^
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:54:12.84 ID:DRQOs00e
質問スレ池
854125:2011/12/18(日) 18:46:20.18 ID:mjrgPc2k
ゆとりってネタなのかマジなのか分からん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:28:49.49 ID:snCLA5Xl
ここは独り言を書き込むスレです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:46:41.05 ID:775oh/w9
sage忘れてた
>>852みたいなのが量産型W属性速射厨になるのだろう
去年の今頃はゴキブリのように繁殖してた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:53:38.52 ID:6XAjSViQ
>>856基本ソロ専なんでkaiもアドパも一生いく予定ないですよ^^;
つーかそのW属性速射厨が嫌いなら直接文句いうか部屋から出ろよ
直接文句言えずにスレでグチグチ言う奴の方が厨よりみっともない気がするが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:05:55.23 ID:775oh/w9
はい、ごめんなさい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:45:37.29 ID:mG91vhFj
>>858
素直でいいなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:06:46.51 ID:eqMEk2x/
謝れる人ってかっこいいよね
2chで慣れ合えっていう訳じゃないけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 05:49:56.48 ID:EJUJQLhu
ライトボウガンなんかスーパーウルトラヘビィパワースーパーメガウルトラヘビィボウガンで一撃なんですから!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:14:59.04 ID:lrwbKOF8
野良のライト使いは大体がW属性かサポガン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:04:47.01 ID:rDEFrT7R
だって地雷扱いされるんだもん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:16:30.05 ID:mMy0Ichm
雷属性攻撃6・火属性攻撃7のお守りを引いたから渓流番長用にでも使おうと思ったけどスキルが思いつかない
だれか俺のために考えてやってくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:42:25.14 ID:IIarH4RU
戦虎使おうかなって思うけど、戦虎ってどうなの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:06:12.53 ID:bmbDWlYg
強い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:50:08.96 ID:nLd/3kFc
頭抜きで、攻撃大・通常UP・痛撃・ブレ抑制を付けて、
気分によって増ピ、隻眼、グラサンを使い分けてる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:02:39.06 ID:jnxjFDvK
誘導

次スレは
なか【MHP3】ボウガン総合スレ171【MHP2G】なおり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1294751328/
をご利用して下さい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:29:38.48 ID:Sksnrl9Y
誘導早すぎだろw
次スレまであと一ヶ月近くかかるだろうに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:27:59.91 ID:STu2Hr1v
仲直りできません
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:42:09.54 ID:Zjq/TqCU
どのみち、P2GとP3じゃ仕様が違いすぎて混ぜる意味がないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:37:02.87 ID:3HDDh/7O
尾槌竜の仙骨の一番効率いい集め方おしえて
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:41:40.12 ID:r1T8H/a2
全力スレのテンプレからコピペ

Q.ドボルの仙骨を楽に取りたい
A.ライトボウガン吹吹茶釜で剥ぎ取り達人。 あとは高速収集、速射+1、状態異常強化などが便利。
  睡眠弾Lv1で眠らせて尻尾の先からファンゴ一匹分くらい離して、
  【【近いと先端じゃない部分に当たって破壊できない】】大タルGを1個置いて爆破。
  これを2回やれば尻尾が2段階壊れる。
  たまにフロギィや虫が起こしたりするけど、2頭クエで尻尾剥ぎ取り4回採掘4回のチャンス。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:55:15.95 ID:STu2Hr1v
>>873
散々ドボル討伐した後にこの装備を知って用意して一発目に出て力が抜けた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:59:41.35 ID:liJ3vfOm
つっつう〜

金の山菜券でおk
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:41:27.27 ID:m7mOfWad
すまんが俺のP3は一人用なんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:58:38.63 ID:iK0MDPXF
W属性使わない時のスキル教えてください。あと武器も!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:29:26.46 ID:/+S7Hkyw
>>877
ユクモノ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:32:53.23 ID:eFCUDemk
>>877
属性強化、連発数+1、装填数UPの凶針
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 05:25:18.33 ID:teb8NPpG
凶針に属性強化+通常弾強化+痛撃あたりをつけて属性も、弱点狙撃の通常もいける万能な感じにしたいんだけど糞弱いかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 05:35:39.66 ID:lBZbwP6q
糞弱くはないけど強くもない
万能銃は特化に勝てない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:36:04.06 ID:qGyMk4hc
十徳ナイフを一生懸命研いでる感じ。包丁使え包丁
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:10:28.66 ID:xt4ulK3P
ライトボウガンは何も考えずにW属性使ってればいい
それで全てが終わる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:42:20.81 ID:6SQFtIBz
アルデバランさんが話題に入りたそうにこっちを見ている

熊系とか狗竜系は戦虎担いで通常ヒャッハーだったなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:26:26.91 ID:zVk7GRCR
速射、もっとマシンガンみたいな連射がよかったな。ヘビィはバズーカ、ライトはマシンガンってしてほしい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:39:46.06 ID:UHcbf9iQ
ガトリング砲のイメージが強いヘビィにこそ速射を付けて欲しい
ライトはアレだ


w属性特化で
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:53:34.20 ID:jTlw0/Mh
火力下げるならあらゆる挙動を速くするしかないな
それはそれでストレスフリーで楽しそうだ
888 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/25(日) 20:03:36.43 ID:uOpS69Ku
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:27:44.83 ID:zVk7GRCR
歩き撃ちがしたい。違うゲームになりそうだけど。攻撃力が激弱なかわりに歩きながら撃てる。そんな武器がでてもいいはずだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:05:58.49 ID:IMxZ6i51
散弾じゃないか。
気分はシュワちゃんだぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:26:53.56 ID:L3NAG97Z
属性強化の凶針使ってて相手の弱点属性の弾使いきった後に、通常2や3を撃つのと弱点でも何でもない属性弾撃つのとどちらが効果ありますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:03:52.35 ID:V56lQM65
>>891
無効な属性弾を撃ったところで、通常1より(距離補正のせいで)弱い
有効属性がカブる大連続なら、一番苦手なやつに属性を叩き込んで
それ以外の敵には第2選択の属性弾や有効な物理弾を使うだろ
ガンキンに水冷ではなく氷結とか、ドボルに火炎ではなく貫通や散弾とかな

ドボルや三界でもない限りは単体で不足しないハズなので、
立ち回りやスキルを見直すのが先じゃないか?

凶針なら毒弾1・2と通常2は持ち込んでおくと、意外と捗るぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:02:13.13 ID:WanFJmx2
W属性強化滅龍速射ってブレ補正+1と攻撃力小でどっちがポピュラーなんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:09:53.10 ID:Sk+UhrCz
属性弾に痛撃って意味ありますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:46:58.01 ID:t4EYohDW
俺はマッドネスグリーフはW属性連射+1装填数UPで使ってた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:52:24.29 ID:Sk+UhrCz
>>894
思っい切り>>1に書いてあったわ…
スルーでお願いします
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:18:45.93 ID:JjuAhPdO
>>893
俺はブレ抑制でつかってたな
とはいえどうせガンキン専用機みたいなもんだし・・・
W属性と連発さえ付いてれば後はお好みじゃないかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:20:25.78 ID:hgOKJ4H/
罠爆閃音猫無しでディ亜たんいくばやい、みんなはどんなスキル構成でいく?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:20:25.82 ID:UfL7ypKh
攻撃小W属性速射タビュラだな
頭翼尻尾先に氷が効くので全方位から狙える
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:14:11.61 ID:6G65ly6f
質問です。
轟弩【戦虎】を使用しているのですが
スキルの最後の1枠に攻撃力アップ中orブレ制御+1
を入れるかで迷っています。
普通に使用した時にブレ/左小に癖を感じたので
ブレ制御+1を入れる事を考えたのですが、攻撃力アップ中
でゴリ押しするかとも、考えています。
攻撃力アップ中のスキルは目に見えて変わるものでしょうか?
ご教授願えればありがたいです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:01:10.14 ID:VPfX3O1J
頭抜きで、攻撃大・通常UP・痛撃・ブレ抑制を付けて、
気分によって増ピ、隻眼、PTではグラサンな感じ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:06:22.62 ID:6G65ly6f
ありがとうございます。
速射+1は必要無い感じなのでしょうか。
それならば、攻撃力アップとブレ制御を両方入れてみようと思います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:17:16.80 ID:FlXXwa07
もともと速射4発だからそこまでしてプラスする必要もないんじゃないかな
自分は攻撃大、通常UP、連発+、弱点特効、ブレ抑制1で使ってる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:25:08.01 ID:6G65ly6f
参考になりました。
ありがとうございました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:33:05.86 ID:R/GHw3Lj
最近始めてなんとか村クエのジエンさんまで倒したが集会浴場の敵体力ありすぎでつらい…
ソロで最後までいけるかなぁ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:15:55.28 ID:oaSh+P4J
>>905
携帯型ゲーム機のモンハンで、ソロ行けないなんて事は無い
ちゃんと肉質を調べて、それなりの武器を用意して、カラハリ持ち込んで弱点をちゃんと撃てれば集会浴場上位でも時間切れや弾切れは無い
ダウンロードクエの一部はライト層には少しきついかもしれないけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:16:41.73 ID:S/k/KUZa
>>899
ありがとう(;ω;)多謝!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:01:03.78 ID:5phLZ4s4
>>906
ありがとう
アクションが苦手だが頑張ってみる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:49:55.42 ID:KgOZQErG
3rdで猛威を振るったアルデは一体どうしちゃったんだ?
最終派生の天角使ってるけどあの圧倒的な威力は全く感じられない
つか今回ガンナー全体的に感じることだけどエフェクトのせいか効いてる感じがしないんだよな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:02:02.46 ID:99xc86ea
>>909
っスレタイ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:29:43.46 ID:XbDFLBK7
ようやく神ヶ島ゲットできた…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:51:07.29 ID:rzU+JZfh
>>911
おめでとう。
どういうスキル構成で遊ぶんだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:06:28.21 ID:6VSq6KRj
>>912
まだ考えてないんだ…
色々読むとサポ向きっぽいから、そっちで考えてるんだが
ソロでも使いたいんだけどね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:44:53.04 ID:sXLfqOXc
初めてボウガン触れようと思ったんですが 火山で拾った神々島ひろったんですが
これつかえるのかな・・・?

防具も全部作り直しなんだろうけどオススメスキルがあればおしえてくれるとうれしいです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:08:30.93 ID:IkPQo1gG
それカッコイイな
神々の黄昏みたいで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:07:13.41 ID:unusnnTp
銀河の歴史がまた1ページ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:26:57.40 ID:fqMr8smj
>>914
なんでもそつなくやるなら
反動軽減+2装填速度+1装填数うpに
5スロスキルだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:44:13.23 ID:T7f75pKm
サポやらないなら、通常2速射特化でスキルを組めばいいと思うよ
劣化戦虎になるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:32:51.77 ID:YfMVCjoK
アルデ作ったんだけど有効なモンスターと無効なモンスター教えてください先輩方
920 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/02(木) 14:21:19.94 ID:kH1Xr/hd
wikiみろks
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:32:35.70 ID:1rRFeDKz
無効なモンスターwwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:46:05.16 ID:iUS/xxg3
滅龍マッドネスさん強すぎてワラタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:01:18.06 ID:u8Ze6PWe
凶針にシルソルに速射を付けたら何も要らないなってぐらい使えるな

ただモンスター及び耐性の問題とか考えると他に何かお勧め有る?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:30:28.80 ID:ZbpYvTmP
>>923
他になにも要らないぐらい使えるのに、オススメを聞くのはおかしくないか?

とりあえず、各属性のW、通常特化、散弾特化、貫通特化を作ればいいと思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:10:41.56 ID:vBTpxji7
貫通特化は特に必要ない
ライトで貫通ならヘヴィで貫通作って自演に担いでいったほうがいいぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:02:02.13 ID:ZbpYvTmP
全部作りゃいいじゃねぇかっていう話
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:12:37.29 ID:3QPHaqsh
そらそうよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:24:30.40 ID:lrf7cN50
凶針、野雷、ロアル、鳳仙、ウカムライト、アルデ
実際使ってんのはここら辺だけだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:43:26.99 ID:3ZrNUwmQ
なにか忘れていないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:41:58.20 ID:ZqnjSI3w
えーっと
万能、雷、水、火、氷、散弾
サポがねぇじゃねぇか!!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:02:56.44 ID:KLujKj9C
ガンキンには何で行っているんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:52:22.96 ID:RwwKPksR
ちょっと質問
大連続狩りクエように戦虎を担いで参戦しようかと思ってるのですが、オススメのスキル構成ってありますか。
それと、弱点特攻は状態異常弾にも効果がありますか。

弱点特効
連発数+1
ブレ抑制+1
通常弾・連射矢UP
最大数生産
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:03:09.12 ID:JTH4/Wuu
>>932
ないよ、俺は生産じゃなくて見切り2つけてる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:12:13.14 ID:GBBY7GCv
弟が最近買ったのでライトデビューしたらハマってしまったので初書き込み。
大剣でヒイヒイ言いながら狩ってた金銀が10分かからなかった。
調子のってジョーにアヴァ担いでったら30分もかかってしまった…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:12:35.53 ID:lrf7cN50
>>929マットレス?みたいな名前のやつは滅龍弾撃たないので作ってない。
反動もブレも凄いみたいだから装備組むのかったるいしな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:53:46.38 ID:SCaPw0Of
一応睡眠弾以外は弾に攻撃力あるから
痛撃も丸で無意味って訳じゃあないとは思う

ただ状態異常属性は上乗せされないけどね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:49:07.94 ID:v1bhIsx1
戦虎5連射はきついのでこっち使ってる

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [128→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:【3スロ装備】 [3]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:王の護石(攻撃+10) [0]
装飾品:点射珠【1】×5、強弾珠【1】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[16] 水[-4] 氷[0] 雷[-12] 龍[16] 計[16]

攻撃力UP【大】
弱点特効
ブレ抑制+1
通常弾・連射矢UP
最大数生産
-------------------------------
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:21:40.27 ID:2SSafftu
マッドネス4人でガンキン行ったら何秒で沈むんだろ
火水氷雷のW属性ライトはよく見かけるけど龍は見かけないな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:19:45.39 ID:WEvt6nku
一人でも五分切るんだし一分きれるのかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:33:03.06 ID:1pFQjj4a
昨日やっと上位にあがったばかりの新参者なんですが
下位か、もしくは上位の最初のほうでオススメの装備って
なんですかねえ?

1属性特化にすると、下位の大連続ができなくて四苦八苦しているので…
941932:2012/02/09(木) 22:08:20.52 ID:Yue6l6UW
レスありがとう。
5連射は確かにキツイかなと思いながら、何が良いか迷ってました。
討伐時間が30秒短くするか、快適さ重視スキルにするかもう少し迷ってみます。

また、状態異常弾Lv2や減気弾の方が通常弾より威力が高いので、弱点特攻つけて頑張ってみます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:26:21.12 ID:fZOSFyyd
>>940
弱点属性混ざった大連続なら物理弾使えば良いだけじゃないか
物理弾なら攻撃力と装填数で決められるだろ

>>941
状態異常弾にはクリ距離無いからな
そのスキル構成で反動とか装填速度とか装填数とか総火力とかとか考えて使ったら良いと思うぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:40:08.31 ID:SJC1iHGg
散弾強化欲しいけどウラガソキソ装備は面倒だな…。
かと言って現有の防具に散弾強化を付けるのも微妙だな。
でも部位破壊しにくい敵には有効だから作りたいよな…

君達ならどっちを選ぶ?
パンギス、シルソル、アルバ防具の中から散弾強化を付ける
ウラガソキソU(素材があんまり無い)を作る
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:54:05.94 ID:s5UayQ4E
何で一式にするのか理解できない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:30:54.81 ID:Ry1DKYlm
一式にする必要性が一切無いな

散弾強化・弱特さえつけば後は好みだろ、弱点集中しない奴に担ぐことなんて無いんだし
後は装填速度つけて散弾3最速リロードするもよし、攻撃UPつけて火力UPするもよし
俺は最大生産+装填速度2と最大生産+攻撃大で2パターン作ったが後者の方が最近活躍の場は多いな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:26:26.98 ID:w9ldwEnJ
一式にこだわってる訳じゃないが俺の散強シルソル一式だわ

あえて見た目でインゴットでも薦めてみる
947940:2012/02/10(金) 19:29:25.46 ID:aLyVJbCw
アドバイスありがとう。
散弾強化と通常弾強化両方つくっていろいろためしてみる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:08:30.80 ID:oEkI+k9h
ガンナー初心者です。
W属性でラングロ、水冷弾60+調合分の20で倒せました。これだと大連続や2頭クエで弾が足りなくなりますよね?
立ち回りが悪くてチャンス逃しているとか、弱点に当たってないとか、そもそもまるきり外している等もあり、
なんとか使いこなせるようになりたいのですが、プロガンナーたちはどれくらいの消費で倒せますか?
精進させていただきたく、ご教授ねがいます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:17:16.57 ID:oEkI+k9h
追記。
攻撃はロアル・ノアの速射で。大剣の抜刀が入るタイミングで撃っていました。
本文が長い長いと言われ、修正していたら必要な情報まで削除&妙に片言になってしまった・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:29:00.61 ID:geQJEC2s
質問お願いします。やっと作ったアルデバランを担ぐのに、シルソル一式に散弾強化を付けたのですが、アルデバラン用の理想の装備は何ですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:22:42.99 ID:nuSFHLRb
>>948-949
ラングロは頭狙っても背中に吸われやすく、かつ属性肉質もさほど柔らかくはないので
相手が悪かった、と思っていい

練習するならガンキン2頭がおすすめ
毒弾と水冷弾を併用して、顎と尾先を狙えば調合分込みで両方倒せる

大連続では、弱点属性が同じでそれしか効かない組み合わせの場合を除いて
凶針で数種使い分けたり、通常弾や爆弾、最大数生産等で不足分を賄っていくべき
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:34:04.49 ID:nuSFHLRb
>>950
散弾強化と弱点特攻があれば十分
好みで攻撃力UPや最大数生産、その他便利スキル

散弾の適正距離と、弱点=収束部位である敵を覚える
開幕に減気弾速射でスタミナ奪っておくと疲労がかなり早まるのでおすすめ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:17:53.20 ID:H/pKE+KU
>>948
一応やってきた
☆7の落石注意

W属性連発+1のロアルノアで特に弱点集中ってわけでもなくダラダラ打ちっぱなしの感じで53発消化で足ズリ→捕獲
完全スカやら攻撃中に虫に刺されたりして速射しきれなかったのもあったので50発前後あれば
だれでもいけんじゃないかね

大連続だとその分体力も低いから2/3程度の消費ぐらいだろうけど・・・
まぁ大連続なら属性強化と最大生産つけた凶針でいいとおもうわ
954948:2012/02/11(土) 17:51:25.63 ID:rx1aCzOS
返事ありがとうございます。
ご意見の通り、まずはガンキンで練習して、その後ラングロに調合なしでいけるようリベンジしてみます。
後は凶針ですか。アマツに苦手意識あって、素材が足りない・・・精進します。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:33:29.69 ID:rbC/0D01
アルデがあるなら適当に散弾ばらまけばアマツ楽に倒せるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:52:23.57 ID:c/bv15Ui
射程距離UPのスキルが有ればなと思う。
苦手なモンスターを何とかしたい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:40:55.67 ID:5qbqPdNM
ライトは近接と曲射厨の中間距離程度で立ち回るものですよ、と
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:45:35.04 ID:+UsNwclN
>>954
W属性の火ができるならそれでアマツいくのもありだと思うよ
属性弾、通常2、爆弾とかでわしょーいしてたら勝てる

ラングでしんどいならまず弱点狙える練習だろうけどね
959932:2012/02/14(火) 00:04:04.69 ID:4KTtovO3
属性武器の連発数+1スキルについてご意見下さい。
連発数+1で4発全弾HITすれば速射スキルを付ける意味がありますが、なかなか4発全弾当たる
こともあまりなく、逆に硬直時間が長くなるので、不利に働く場合が多々あり、攻撃大などの
その他のスキルで運用を考えています。
みなさんは、やはり攻撃重視でW属性+速射で運用されていますか?
それともその他のスキルで運用されていますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:38:03.33 ID:S/3D1sWm
W属性+速射の方が+攻撃大より付けやすい上に伸びも良い
おそらく戦虎からの意識で、弱点へ固執しすぎなのでは?
攻撃を回避した後、相手が振り向く前から撃ち始めて、弱点に2,3発当てるようにすれば良いと思う

物理肉質は弱点特効とか考慮すると弱点と他部位で大きく差が出るけど
属性肉質は一部を除いて比較的波が少ないので、とりあえず当てとけって気持ちでも大丈夫
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:30:10.86 ID:Epw+dnox
滅龍にもクリ距離ってあるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:06:17.03 ID:RC7Fve3t
属性弾にクリ距離って意味あるの?ごめんにわかで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:09:12.36 ID:XiKvxqUt
>>962
ない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:37:07.93 ID:RC7Fve3t
返信ありがとう!

「それぐらい知らないのかよks」とか言われそうでビクビクしてたがそうでもないな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:38:36.50 ID:/SuyFbnP
調子にのるなよクソガキが
その気になりゃテメェのPSPから何から全部特定すんぞゴラ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:11:25.89 ID:3Q4ZUFsg
と本気になってクソガキ全開の>>965

弁慶さんの反応が見たくて>>964の様な口調使って見ただけ

できるものなら特定してみてくらさい^q^
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:34:23.18 ID:6xyeBGNH
どっちも死ねよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:53:08.81 ID:McSyYK0n
痛み分けですな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:36:37.00 ID:FOiN2Iqq
つまらん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:58:22.49 ID:PGP4yjed
そうだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:02:22.97 ID:yZ23moiE
てす
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:19:52.04 ID:lW0d+Rd1
今更ながら剣士で一通り終わらせたので、ガンナーにも手を出してみようと思うんだが、
練習には通常弾のみでレイアあたりでいいかな?
もっといい相手や方法があったら教えてくれると助かる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:16:20.45 ID:IriBKQpW
>>972
亜ナルは振り向き撃ちとかエイム速度をあげる練習になるよ
もちろん回避の練習にも
974972:2012/02/24(金) 20:16:31.89 ID:jtlhw2hH
とりあえずレイアいってみた。
シルソルベースにアルデバラン担いで20分針。
基本頭、次いで脚狙いで行ったけど、外しまくり。
エイム難しいねー。
オススメの亜ナルいってみます。
フレーム回避苦手なんだよなぁ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:28:25.22 ID:LXWbArmD
ナルガはノンスコ余裕じゃないか?
個人的にはディア尻尾撃ちを薦めたい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:36:37.98 ID:awfwKryZ
初心者は生暖かく見守れよ
古参はすぐ名人根性だすから嫌がられるんよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:32:33.21 ID:Knhv8X/V
ナルガはフレーム回避慣れるとヒョイヒョイよけれて楽しいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:45:41.35 ID:TTWW9Rme
>>975
うんすごいすごい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:39:53.75 ID:xbGwveAh
煽れば良いってもんじゃねえだろうに
水平撃ちよりエイムの方が難しいんだし、エイム練習にディアが向いてないってわけでもあるまい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:40:04.71 ID:6EwcHiCf
>>979

ガンナーはじめてみようかって奴にノンスコ余裕とか言ってるのは煽られてもしょうがないんじゃね
ディアすすめてるのはイイと思うけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:44:35.43 ID:9EZpS6lI
ノンスコ余裕とか名人様乙wwwwwwwwww
逆にノンスコ程度で名人根性とかワロスwwwwwww
煽りたいだけのガキもいるとかwwwwwwww
さすがにわかライトスレ終わってますねwwwwwwwwwwwww


とか言っておけば良いのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:41:46.16 ID:AVSLZFrs
>>981
御苦労
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:55:47.66 ID:WY0zlN5v
つまらん。次のネタどうぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16544914
この動画みたいに銀にW属性ライト4人でいったらどうなるかな
秘境探索にしても30秒くらいとられそうだが