【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.godeater.jp/

wiki
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/
http://www21.atwiki.jp/godeater-wiki/

前スレ
ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1312991992/

PSPソフト GOD EATER:ゴッドイーター
PSPソフト GOD EATER BURST:ゴッドイーターバースト
の質問にマジレスするスレです。
質問スレにつき雑談は本スレで

■無印の質問をする時は無印と明記しましょう
■基本バーストの質問として扱われます
■質問時には自キャラの装備等も明記してください

●最低限のマナーは守りましょう
●改造利用者は出入りや質問禁止
●質問する前にwikiや公式サイト、公式ブログを探してみましょう
●質問は具体的にわかりやすくおねがいします
●回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
●教えてもらったら「ありがとう」
●スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーしてOK

次スレは>>960の人お願いします。無理なら無理と言って必ずレス指定をお願いします。
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい。
テンプレは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:28:52.47 ID:wnlcnQ/p
■公式サイト
ゴッドイーター バースト
http://www.godeater.jp/
携帯版公式
http://wpp.jp/ge/
公式ブログ
http://ameblo.jp/project-ge/
GOD EATER BURST 情報まとめ(公式ブログ記事)
http://ameblo.jp/project-ge/entry-10656481920.html
★体験版配信中!★
http://www.godeater.jp/trial/index.html
※PSストアからの直ダウンロードも出来ます

■攻略サイト
wiki
http://www21.atwiki.jp/godeater-wiki/
アイテムデータベース
http://fum.deci.jp/gedb/
Burst wiki
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/

【ツイッター関連】
公式ツイッター
http://twitter.com/project_ge
開発ツイッター
http://twitter.com/Shift_Inc
富沢Pツイッター
http://twitter.com/tommy_feb_26

■関連スレ
バレットエディットに関しては↓
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 14発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314783959/
クリア後ネタバレは↓
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291128733/
アドパやkaiの募集は↓
【GE】ゴッドイーター募集スレ3【アドパ&kai】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289661928/
登場人物やアラガミについて熱く語りたいなら↓
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1266495905/
イベント会場からの実況は↓
【PSP】GEイベント実況スレ 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1284790573/
アスキーアート収集中↓
ゴッドイーターAAスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1282412885
アバター装備の考察は↓
ゴッドイーターnpc性能評価スレ GE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267032824/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:31:31.02 ID:wnlcnQ/p
■よくある質問と回答

Q.どんなゲームですか?
A.神速連撃の看板に偽りなし!高速ハイテンポな戦闘が爽快なアクションゲームです。
  詳しくは、無料体験版おすすめ、セーブデータを製品版に引き継げます
  PSNから落とせない時は→http://www.godeater.jp/trial/index.html

Q.無印とバーストどう違うの?
A.無印の問題点を徹底的に洗い直し再構築したのがバースト
  いわゆる続編ではなく、無印+追加ストーリー+新ボス+新要素のお買い得完全版
  操作性、ゲームバランス、難易度、システム、あらゆる部分が快適になっている

Q.無印とバーストどっちを買えばいいのかな?
A.http://www.godeater.jp/hikaku.html

Q.既に無印をプレイ中なんだけど、どうすれば?
A.無印の難易度6以下の時は、ゲーム進行度を維持したままバーストに移行できます。
  無印の難易度7以上の時は、バーストの追加ストーリーから続行できます。
  もちろん装備やアイテムを維持したまま、難易度1から、やり直す事も可能です。

Q.DLCがゲーム本体に反映されません
A.XMBからゲーム本体をアップデートして下さい。詳しくは下記テンプレ参照

Q.ネット経由でマルチがしたいです
A.PS3のアドパ or WindowsにKaiを導入

Q.素材**が出ません
A.バーストからは多頭ミッションでのレア出現率が上昇しています
  上位アラガミの素材を変換して作った方が早い場合もあります
  上位ミッションの報酬として手に入る事もあります

Q.敵**が倒せません **がクリアできません
A.現在のミッションの進行状況と装備、プレイスタイルを書いてください

Q.アバカ戦闘記録のヒットレートって何なんですか?
A.白クリティカル、赤ダメージ大、緑ダメージ少、青弾かれ、で色分けされています

Q.アバカのすれ違い通信でネットワーク確立エラーがでる
A.データの通信に約20秒ほどかかるので、途中で切れるとネットワーク確立エラーが出ます

Q.装甲の数値の意味は?
A.無ガード直撃時の防御能力です
  強化をしておけばガード失敗時に有効ですが、なるべくガードするようにしましょう

Q.タワシ、グボ盾、蠍剣って何の事?
A.タワシ:タワーシールド
  グボ盾:龍甲系列のタワーシールド
  蠍剣:ショートソードのペイジ派生、シュヴァリエ極

Q.部位破壊したのに報酬の数が合いません
A.同じ素材が複数出ています。報酬画面で個数も確認してみてください

Q.アラガミ弾を発射すると、その場で爆発します
A.濃縮されると弾が大きくなるので、ジャンプ撃ちしてみてください

Q.マルチでの難易度選択は?
A.一番進行度の低い人が基準になります
  進行度が全く同じ場合は、両方でミッションを受ければ同時に進行できます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:32:09.97 ID:vb7e1KiC
///////////////////////// 公式からの重要なお知らせ /////////////////////////

●超重要:このアップデートを行っておかないとDLCが本体に反映されません
●DLC不具合の修正パッチの配信

http://ameblo.jp/project-ge/day-20110106.html

配信方法:XMB上でのタイトルアップデートによる

@無線LANが使用出来る環境でPSPを起動する
※ご自宅で無線LANをご使用されていない場合は、
 PSスポット等をご利用ください。

APSPを起動したクロスメディアバー上のゲーム
 アイコンにカーソルを合わせて△ボタンを押す

Bタイトルの「アップデート」を選択する


●症状:10体以上倒した後でアナグラ日誌を閲覧するとフリーズする

http://ameblo.jp/project-ge/entry-10760058308.html

1月13日配信開始の「追加データパック1.1」に含まれる新アラガミ「カリギュラ」
そしてver1.0同様に収録されている「ヴィーナス」においても、
先日報告されているのと同様の不具合が発生いたします。

こちらは、上記ご案内しています「タイトルアップデート」を行っていただくことで
不具合は全て解消されますので、必ず事前にタイトルアップデートを行った上で
DLCをプレイいただきますよう重ねてお願いいたします。

※お知らせとお詫び※

2月の1日から7日までの間、GEBの初回同梱特典
として付属していた「プレミアムキャラクターダウンロードカード」
のPSストア上でのコード登録が「期限切れ」として登録できない
状況が発生しておりました。

現在はこの症状は改善されております。

上記期間にコード入力を行われ、「期限切れ」で入力に失敗
された方は、大変お手数ですが、再度入力をお願いいたします。

ご不便をお掛けしましたこと深くお詫びいたします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:36:53.11 ID:wnlcnQ/p
●Ver1.5で新たに報告があったバグについて

◇公式コメント
http://ameblo.jp/project-ge/entry-10980556860.html

現在配信中の無料DLC「追加データパックVer.1.5 FINALE」
に関しまして、現在判明している不具合は以下のような
ものです。

● ver.1.5の不具合@
症状
DLCver.1.4配信時に初収録されたミッション「油断大敵」で、
ver.1.5では固定報酬の「荒神晶体47」が出ない。
(代わりに「神薬」が出る)
   
→結果として、合成のために「荒神晶体47」が必要な強化パーツ
「スーパーアスリート」が作成できなくなっている

● ver.1.5の不具合A
症状
DLC1.5の最終ミッション「ゴッドイーターバースト」の
成功報酬の中に「?」という名前の物品が入ることがある。
  
→繰り返すと最終的に倉庫の限界が狭まってしまうリスクがある

※なお、これらの不具合により、プレイヤーのセーブデータが破損するなどという危険性はございません。


上記の不具合を解消するため、「 追加データパック ver1.51 」を
近日中にリリースさせていただきます。こちらに更新いただくことで、
既に不具合の発生してしまっている方も状況が解消されます。

(※2011年9月、「追加データパック ver1.51」がリリースされました)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:41:23.92 ID:RB1VRIkQ
 ∩∩        当スレは弓スレグループの一員です!             V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(^弓^ )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(^弓^ )―--(^弓^ ) ̄      ⌒ヽ(^弓^ )―--(^弓^ )   (^弓^ ) / ∧_∧ ∩∩ ( ・銃・)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、上級 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ^弓^ )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`iエージェント/ー、  疾風 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    |ユミンパ |  |  ロシア / (ミ   ミ)  |    | |      // / 民間\\ / 人犬吉ノ   | ガンス.|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(^弓^ ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / | すぎっち   | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ


                                 〜攻略板の、平和を守る、弓スレグループ〜
                                【ゲロゲート】弓使いの集いpart172【OPEN】
                                http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1316757008/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:53:19.00 ID:vb7e1KiC
立ててから気になったんだけど、
公式ブログはGEコミュニティに書き換えたほうが良かったか。
ツイッター関連は公式アカウントなので、公式サイトの項目の下にまわす。
あと、関連スレの項には、したらばの避難所を付け足したい。


それと、前スレで出た「よくある質問と回答」の追加候補

Q.どんな装備がお勧めですか?
A.特定ミッションの攻略や使いたい戦術などの具体的な目的があるのならば、それを提示してください。
  ただ、「これだけは作っておけという装備は?」といわれても回答は難しいです。
  バーストの場合、極端なハズレ装備や取り返しの付かない失敗はありませんので、
  きちんと強化さえしていればストーリーのクリア自体はそう難しくありません。

Q.「パフェる」って何ですか?
A.ノーダメージ・ノーアイテム・SSS+の状況でミッションをクリアすることです。
  公式ブログを参照してください。 http://ameblo.jp/project-ge/entry-10666163172.html

Q.パフェるための装備を教えて下さい。
A.したらばのスーパープレイスレを参照すると良いかも知れません。


これ入れる前に「パフェる」の説明があったほうがいいかも知れないと思って、2つ目を付け足しておいた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:49:04.16 ID:Q7x3kckk
スレ立てテンプレ乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:17:46.87 ID:JlJTRmda
1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:01:15.57 ID:7NOkq9i7
今日買ったんだけど
どのあたりでアドパとかに行くか迷ってるんだ
ストーリーもあるからそれも堪能したい
けど皆でやるからにはサクサクもしたい

まだ初めて少し、難易度2のとこまでしか行ってない
どのあたりからオンに行くのがベストかな?
ストーリーガン無視して進むのもありなんかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:25:08.21 ID:jY7lsHMv
バーストだが 、破砕で一気にop使ってでかい火力を撃ち込むバレットないですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:34:46.74 ID:Q+/pQ36j
>>10
いつでもおkだが、ストーリーは見ておいた方がキャラに愛着がわく
なので一緒に行く人にはストーリーを見たいと、その旨を伝えよう

>>11
JGPと呼ばれるバレットがそれにあたる(wikiのバレット参照)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:32:38.68 ID:ni3MSgW2
銃破砕ダメージが欲しいなら猿銃で0.2爆弾がお勧め
耐火スーツでインファイトしてもいいけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:25:32.69 ID:ozMVg//p
「蒼穹の真月」のハンニバル侵喰種を狩る時、ブラッドサージ真とソウルキャリバー極のどっちが向いているのでしょうか?それと、皆さんのハンニバル侵喰種狩りの際のオススメなブレードがあれば教えて下さい
グボ盾とマスドライバー真にプラーナ、オラクル上昇中とレーザー強化で行っています。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:56:44.51 ID:cQHtlWIO
>>14
狙撃の名手破砕バレット連打で吹き飛ばす
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:32:47.19 ID:BYhTqeI1
>>14
ブラストを装備しないのなら、篭手に有効な破砕IEをもつキャリバーの方がいいかも
自分がよく使用するのは氷・爆のIEと物理寄りの属性値を持つ大氷刀かな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:46:47.76 ID:XYIERff4
>>14
色々用意するのが面倒だろうから剣はソウルキャリバー極でいいと思う
銃はブラストでトリガーハッピーか狙撃の名手つけて耐火スーツボンバーがお勧め
頭と篭手に当て易いし速射機構のお陰で当てながら攻撃回避できる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:51:37.03 ID:2fnYJQhO
こちらに誘導されたのですが
今難易度10をクリアしてチャレンジの突入したところなんですけど
アラガミの攻撃で体力の1/3〜半分ぐらい持ってかれるのですが
こんなものなのでしょうか?
装備は汎用シールドの最終強化
制御ユニットはアサシンです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:05:21.63 ID:kjxYsO2U
>>18
それを聞いたところでどうすんの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:15:14.62 ID:kx5w/1Py
>>19
全力
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:30:52.50 ID:YQ2qH4l2
>>18
そんなもの
ダメージくらいたくなければタワーシールドでちゃんとガード
ガードしなくてもタワーならそれなりにダメージは抑えられる
あとガード強化3で総合ダメージを減少させる
制御ユニットにもダメージ減少系をつける

ダメージ減少系の装備はけっこうあるから攻撃回避できないならいろいろ重ねて装備しよう
それでもやはりこのゲームはガードが基本
まずはガードするくせをつけよう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:04:03.24 ID:0UBzEPwF
>>21
>ガードしなくてもタワーならそれなりにダメージは抑えられる
これはちょっと違う、ノーガードの被弾は装甲の防御値で決まる
非ダメージが気になるなら装甲の種別よりも防御値とスキルの兼ね合いで、相手に合わせた物を装備する
あと制御をウォーリアーかディフェンダー系に変えればいい

ガードが出来ないならコンボを切って早めにステップすれば避けられる攻撃が結構ある
バスターならアドバンスガードを活用した方がいいけどね
チャレンジ以降はゴリ押し効かないから、装備だけじゃなくて立ち回りも重要だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:41:51.04 ID:tOFT/9rL
敵がダウンしてる無防備な時なんですが
捕食したほうが良いんでしょうか?
銃で弱点属性撃つためにひたすら殴り→銃うち弾切れひたすら殴りのプレイスタイルです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:04:29.36 ID:gKJur3vD
そんなのは時と場合による。
回復錠飲む方が良い時だってあるし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:12:37.21 ID:BYhTqeI1
>>23
バーストの場合は捕喰を狙う人の方が多いと思う
制御ユニットを抜きにしてもいろいろ強化されるのでメリットは大きい
強力なアラガミバレットが入手できるのも大きい
一度攻略Wikiの「システム/捕食システム」ページで詳細をみてから判断しては?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:06:52.55 ID:aRPieyG0
最近、教えてもらってもお礼の一つもいえない連中が増えたなぁ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:08:19.92 ID:P3MeIlf9
教えさせていただきありがとうございます!
情強ごっこさせていただきありがとうございます!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:01:36.62 ID:Ukd8Ht1Q
>>18
このゲームは、ごり押しプレイは通用しない
ガードか回避は必須
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:42:19.06 ID:mJ27v1Sw
前半はできなくもないけど、後半で泣くハメになるなw<ごり押し
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:22:30.36 ID:uTreAqXq
オートガードでストーリーはごり押し余裕だったなあ
チャレンジに入って苦労したけどw当時ハンニバル2頭クエストは絶望したわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:06:44.80 ID:UZ3nRGtb
アバカの攻撃力って武器本来の攻撃力依存ですか?それともランクを考慮してますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:23:53.05 ID:aRPieyG0
アバターの攻撃力と防御力は装備の数値に装備Rankと使用者のシナリオ進行度の差をもとにした補正がかかる

Rank10の装備で固めたアバターでも、PCの進行度が難易度1ならRank1相応までマイナス補正がつくし、
Rank1の装備のアバターをシナリオクリアしたPCが連れて行くならRank10相応になるよう補正がかかる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:15:09.56 ID:ACLx5Ds+
グルメとか大吉の効果って入手確率7%以下のものにしか適用されないっけ?
あとソロで行った時の追加報酬の入手確率ボーナスは大吉と同効果で重複可って認識で合ってるのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:17:12.49 ID:ACLx5Ds+
すみません、sage忘れましたorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:31:58.22 ID:aRPieyG0
>>33
大吉やグルメなどのスキルは、一部例外はあるが7%以下のものにしか適用されない
追加報酬のソロボーナスは全ての枠に適用され、元の入手確率が高いほどボーナスも大きくなる
詳細は攻略Wikiの「追加報酬」ページを見たほうがいい
あと、このボーナスは大吉とは別に適用される、はず(ここら辺の仕様は詳細不明)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:37:19.47 ID:ACLx5Ds+
>>35
レスサンクス wikiに載ってたんですね 調べが甘かったようです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:04:25.36 ID:UZ3nRGtb
>>32
回答ありがとうございます。

イチキシをアバターに持たせるとかなり性能が良いのは有名ですが
ソウルエッジとかも壊れ性能になったりするんですかね…?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:39:00.56 ID:3mJSXW5R
他のよりは性能高くなるけど、アバカキャラ自体が積極的に剣攻撃しないのと、
有効部位など関係なく殴るのであんまり意味が無いものになってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:59:11.77 ID:DR2XCvXt
カリスマとヘタレはアバターが持つと無効になりましたよね?

では、レアモノの女神、全員レア追加報酬率↑、全員換金獲得率↑はアバターが持つと有効ですか?
マルチプレイのみで有効でしょうか?

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:18:02.32 ID:yG+DuqXX
バレットで質問です
Wikiの内臓破壊などを作ってみました
作成での試し撃ちでは連射して撃つと
最初に打った弾が次に打った弾打った瞬間消えてしまうんですが
実際の戦場でも撃つ時は間隔あけて撃ったほうが良いんでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:22:37.21 ID:aRPieyG0
>>39
Wikiの「キャラクター」ページのコメントを見ると、
カリスマやヘタレなどはアバターでも有効との報告があった

レアモノの女神などについては攻略本などでも明らかになっていない
変動幅が1%と小さいためか検証報告はないが、有効だと考える方が自然かな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:44:47.10 ID:UZ3nRGtb
>>38
なるほど、ありがとうございます
セルフアバカ出来るようになったら色々実験してみようと思います
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:44:53.76 ID:Ukd8Ht1Q
>>40
日本語でおk
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:51:18.96 ID:VGumWlMD
それぞれ独立して干渉はしないから、基本的に消えるなんてことは無いんだがな
まあ1発目は6発目を撃つと消えるが実戦的な弾でそんなに持続するようなのはそうそうない品
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:06:39.22 ID:Qfo4ps1E
消えるっていうのは試射した時の右側のダメージの数値の話でしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:05:17.68 ID:XyEPYfcN
>>41
ありがとうございました!
ヘタレは打ち消した方が良さそうね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:36:08.33 ID:yG+DuqXX
>>44>>45
戦闘では連射しても大丈夫みたいなんですね。ありがとうございます。
2がでるからと釣られて始めたばかりなので分かりづらい書き方で申し訳ありませんでした
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:14:10.11 ID:Gn+1zn73
>>41
アバターにヘタレとカリスマは効果なしって報告なかったっけ?
ヘタレついたアバカいるけどそいつ連れてった時と連れてない時の同じ既存NPCの
防御力に差はなかったぞ AI思考のほうはなんともいいかねるけど防御力に関しては
カリギュラくらいの高火力相手なら目に見えるレベルで変わるしな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:02:09.71 ID:kX+Mn3I2
アバタ装備のカリスマの方は効果がわからんくらい効果が無かった
もし影響あってもヘタレもわからんくらいだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:04:09.79 ID:Gtw+bIOs
カリスマ有りと無しで鬼ハンニの攻撃受けさせてみたけどダメージに差は無かったよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:54:52.77 ID:VcJafbAS
サリエルたんにバスター担いで□タメばかりやってるんですが攻撃をけっこうな頻度でもらってしまいます
ショートでオラクル稼いで狙撃したほうが楽で速いのでしょうか?
5239:2011/10/05(水) 14:33:02.41 ID:dAbHllWa
>>51
スカートや胴体に爆発物をぶつけると落ちるよ
銃撃の方が簡単だと思う

>>48-50
おお、ありがとうございます
アバターのNPCにはほぼ〈?〉無効…っと
ということは上記で挙げたような素材入手関連もアバター無効と考えた方が自然か。

コメント見ていて気になったのですが、
カリスマやヘタレの能力変動ってどこらへんが変わるんでしょうか?
今までは積極的に攻撃するようになるなど挙動の変化だと思ってたんですが、
体力などの上限も変わるということですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:14:27.82 ID:tW11XraR
体力とか変わらんよw<カリスマ
防御うpとAIの挙動が気持ち賢くなる程度

もっとも防御うpはオレの体感だから事実はどうだかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:07:18.89 ID:dAbHllWa
>>53
了解です。ありがとうございました!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:43:00.84 ID:Gtw+bIOs
また鬼ハンニで試してきたけど防御力は確実に効果あるな
カリスマ無し+剛炎タワーだと怒り乱舞くらったらHP150からでも即死する
んでヘタレがついてると豪火球くらった時に回復レーザーでHP全快にならない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:15:42.63 ID:hich8IeV
レアモノとか天使は体感だと効果がある。
陰陽神酒の入手率が段違い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:43:17.23 ID:VcJafbAS
>>52
ありがとうございます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:04:50.43 ID:2lcRojU/
DLのアラガミを含めて一番数値が高い装備ってどれですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:20:16.93 ID:N2+kwYTW
>>58
合計値なら墓石之銃・斑糲、アルストロメリア、剛炎(氷・雷)タワー真

6039:2011/10/05(水) 21:49:59.82 ID:HLXeN0KQ
>>56
ほほう…ありがとうございました!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:53:37.44 ID:2lcRojU/
>>59ありがとうございます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:19:43.46 ID:frA8uM6L
4子ってなんであんなにいい匂いがするの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:45:32.54 ID:rU0Pd0VK
武器コンプがスナイパーとアサルトだけで心が折れた…
やっぱりここの住人は普通に武器コンプして全部パフェったりしてるんですか?
この手のゲームの一区切りのタイミングがつけ辛いのは自分だけなのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:00:44.28 ID:kV+mW2iy
少なくとも普通ではないし、それ以前に質問スレの住人は初心者がメインでしょ
全コンプやパフェは趣味レベル
アバカ合計100枚以上あるが全パフェやってる人は5人もいない感じ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:27:26.81 ID:OhoY1iPD
スキルの総合被ダメージ↓って軽減率10%だけど
全属性ダメージをそれぞれ10%ずつカットするのか、それとも火ダメージ↓とかで軽減したあとの
各属性ダメージの合計値から10%カットするんでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:09:25.54 ID:kV+mW2iy
>>65
そういうダメージ計算の仕方ではなく、スキルを身につけると装甲の防御が上がるイメージ
例えば全属性防御500の装甲に火被ダメージ↓と総合被ダメージ↓付けるとこうなる
火の防御:500×1.25=625
その他の防御:500×1.1=550

ちなみにステータス画面右の平均防御力は、バグで表示が増減逆になってる
実際は防御はちゃんと上がってるので大丈夫
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:06:10.66 ID:U7sMwM4E
>>65
スキルの○被ダメ減は装甲でカットした分(実ダメージ)から更に減らす効果だよ
総合被ダメ減つけた場合、40ダメージの攻撃が36ダメージになるという訳
これは装甲をちゃんと強化してれば効果はあんまり実感できないと思う

あと総合被ダメ減(10%)+○被ダメ減(15%)で該当する属性の実ダメージを四分の一(25%)カットできるようになる
例えば、サリエルのレーザー(貫通属性のみ)でスキル無しの場合、40ダメージだったとしても
総合被ダメ減+貫通被ダメ減をつけておけば30ダメージで済むという事になる訳だ

>>66
その計算だと総合被ダメ減+○被ダメ減つけたら800以上の属性攻撃がノーダメになってしまうんだが・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:38:22.15 ID:OhoY1iPD
レスありがとうございます
>>67
攻撃を直撃で受けた時のダメージからカットする仕様なんですね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:47:11.05 ID:kV+mW2iy
どうやら間違って覚えてしまってたようだな、スマヌ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:39:50.79 ID:4yez6vAV
バスター、タワー、ブラスト一筋でクリアし、次はショートを使おうと思っています
迷った時はこれ!というような装甲を教えて下さい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:47:41.31 ID:KIeRwEAL
獣剣老陽1本ありゃ割とマジでどうにかなる
72魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/06(木) 18:07:26.47 ID:H+e+/kCB
そんなあなたに獣剣持ってカリギュラを勧めよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:16:47.44 ID:BmgNNcTN
うわぁ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:14:47.83 ID:gX75v7AK
>>70
装甲はスキルで選んで問題ないと思うし、ストーリー進める間の優先度はそんなに高くないと思う

繋ぎに使うならどんかつ装甲とか、スサノオ盾とか強化に必要な素材が圧倒的に少なくて便利
ストーリークリアしたら、スキルが一流でクセのない鬼神護甲を直接生産すると、当分装甲を更新する必要もなくなると思う

テスカとか氷グボロとか、ショートのみで結合崩壊狙おうと思うと結構な労力がいる敵も多いので銃器の充実のほうが大事じゃないかな
75魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/06(木) 20:27:47.26 ID:H+e+/kCB
ショートならランク5まで回避バックラー系だけ使えばいい
ランク6から猿甲との2択になってランク7からオルケストラやアスリートが付く回避バックラー、グボ盾を使い分ければいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:53:05.02 ID:zNV7z9mD
>>75
いくらなんでもラインナップが玄人向けすぎないかww いや確かにお世話にはなってるが
>>70
汎用シールドあたりをお勧めしとく 装甲値、スキルともに汎用的だから繋ぎとして持っててもいいかと
まぁ作るの結構きついからショートならヤクシャ盾でもいいかも ゆくゆくはグボロ盾あたりがそのポジションに落ち着くだろうけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:06:10.23 ID:qGv/vHvq
グボロ?ヤクシャ?どれのことだろう・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:14:54.02 ID:zNV7z9mD
>>77
グボロ盾→臥龍大甲、ヤクシャ盾→鬼神護甲
正式名称覚えづらいんだよな… 打ってもなかなか変換に手間取るしね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:21:50.43 ID:3Rmteq0L
>>77
グボロ盾は「龍大甲」系、ヤクシャ盾は>>74も挙げてる「鬼神護甲」のことだな
龍大甲は防御力が低めだが、Rank7以降に使い勝手がよくなるタワーシールド
鬼神護甲はDLC追加装備で、Rank10のシールド

ショートを使うならスタミナ対策も頭に入れておきたいかな
低ランクからスタミナ関連のスキルを持つ装甲は少ないので、強化パーツでフォローしたい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:23:27.88 ID:qGv/vHvq
>>78>>79
ありがとうございます
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:27:32.03 ID:zNV7z9mD
というか最初からやる場合におけるオススメ装甲ならグボロ盾とヤクシャ盾は不適当か…
ショートだと難易度6で作れる神蝕甲が作りやすさ、頑丈さともにリーズナブルだけど
引き継ぎありならああかじめ作っとけば難易度4で装備できるようになるし
それまでは正直なんでもいい気がするけど作りやすさと性能のバランスならオウガテイル素材のイヌガミがオススメ
8270:2011/10/07(金) 02:39:34.01 ID:7r4Q1iik
>>74-81
ありがとうございます
龍大甲と鬼神護甲は作成済みなのでとりあえずそれを使おうと思います
ついでになってしまうんですが銃身はブラスト(だいたいビューグル砲)刀身はシュヴァリエか獣剣で問題ないですよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:03:04.58 ID:Cs4JW9wR
今更だけど
パフェってアバターカードのパーフェクトの略かと思ったらSSS+も入ってたのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:13:36.84 ID:SNc4bq8Y
>>82
シュヴァリエはもっと後
特定の相手をさっさと潰すためのものだからそれ一本では進めにくいぞ
無属性だからなんとかならないことはないけど

とりあえずなら獣剣にしとけ
銃身はビューグルでいい
85魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/07(金) 11:17:23.54 ID:GZbp2Ju3
ペイジ系列は作れるようになるランク3から運用した方がいい
ヴァジュラ種・サリエル種の全て、カムラン原種と堕天(炎)、グボロ・グボロ原種と堕天(炎)など使う機会は多い
ヴァジュラ・マータは後ろ足をピターは前足、カムラン2種は前足、グボロは胴体に全てクリティカルが出る
シユウ種など火花が出る敵と同時の場合は銃やアラバレを利用すればさほど苦戦はせずに済む

獣剣はホールド中が付くランク6以降での運用が望ましい
アルダ種やウロヴォロス種などに持っていくと心強い

面倒でも非物理属性刀身を最低氷と火の2本は作っておくとストーリー進行が楽になる
ドリル系、ナイフ系どちらか1本ずつ強化していこう

中盤以降戦うことになるテスカトリポカ、ハガンコンゴウ用にサリエル種の素材から作れるリゴレット系を
作っておくと大分楽になるが手間もかかるので自分の戦闘スタイルと相談しよう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:58:05.86 ID:3Rmteq0L
>>82
引き継いでやり直すのなら、装備制限がかかるので最初から強い装備は使えないぞ
面倒ならビューグル砲だけでも戦えるが、イビルアイと食砲も強化しておくと後々頼りになる

アクションを楽しみたいなら、ホールド獣剣は最終手段にした方が面白いと思う
シュヴァリエは良くも悪くも特化武器なので、ミッション内容はよく確認すること
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:22:21.42 ID:Nycj83fn
>>70
最初はナイフ系を勧める、獣剣は高難易度ミッション以外有難味がないし帝王牙が面倒だから後回しでいい
銃はビーグルだと弱過ぎるのでガット系、キャノン系、食砲系、イビルアイ系、金剛大筒系の内2、3種類作っておくと役に立つ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:32:35.59 ID:qXzsVZbF
太刀斬りと同じギミックで、放射をぐるぐる回す回復弾を作ったのですが、
これをアバターに持たせると効果範囲や運用の目的をきっちりと理解した上で、
味方にしっかり当たるように撃ってくれるのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:05:29.48 ID:7r4Q1iik
ちゃんと書かなくてすみません
引き継いでやり直そうということではなく、単に他の刀身も使ってみようと思っただけです

>>86
シュヴァリエは金剛棒の「面倒だからこれでいいや」的なノリでは持って行けないんですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:15:52.05 ID:qXzsVZbF
>>89
剣貫通のみではダメージを稼ぎづらい敵は多い

ほとんどのミッションは切断と非物理属性を併用することでクリアタイムの短縮や、結合崩壊の容易化を期待できる
シュバリエや金剛棒は強力だが、敵の特性と肉質を理解した上で運用することが望ましい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:41:31.32 ID:5ffgFqZJ
>>88
ちゃんと当ててくれるよ
アバターにブラスト装備させる時に持たせてる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:23:30.49 ID:zNV7z9mD
ショート入門は無難に属性ナイフがいい 俺は刀身はそれ3種と宝剣だけでDLCまで全部クリアできた
序盤から作れてショート入門にふさわしい神ショートは思いつかないが…
宝剣か獣剣の神属性派生のやつくらいか リグレット派生は癖強いしなぁ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:34:07.71 ID:UnYQqJ0Z
アドパについて質問ですが
部屋に入ってもチームが表示されないのですが
原因はわかりますか?
まだアドパしたことが無いので馴れないもので……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:16:32.59 ID:3Rmteq0L
>>89
>>90も言っているが、物理単属性しか持たない刀身は使いどころを選ぶ
剣破砕はチャージクラッシュでごり押しが出来るんだが、
剣貫通は当てにくい部位が弱点であるアラガミが比較的多い
例えば、氷グボロは活性化すると歯以外の部位にはほぼ弾かれるし、
セクメトは頭か結合崩壊後の拳にしかまともなダメージを与えられない
(しかも拳には銃貫通と銃破砕がほぼ効かない)
クアドリガ系も苦手な部類になるかな?

物理特化の装備を運用するのであれば、各部位の防御力は事前に確認しておきたいところ
的確に弱点を突くことで討伐時間の短縮をするのが主な運用理由だしな
まあ、銃とバレットの選択を間違えなければ討伐できないことはないはず
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:27:36.10 ID:R82m/UgD
シュバリエでテスカに挑む勇者がいると聞いて
96魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/07(金) 19:54:22.96 ID:GZbp2Ju3
銃身とバレットさえ選択を間違えなければシュヴァリエでも全く問題ない
ピターなどの同時討伐では選択肢として十分考慮する価値がある
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:07:38.04 ID:qXzsVZbF
>>91
遅くなりましたが、ありがとうございます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:16:24.57 ID:zSZoosMQ
結構NPCより自分のアバカを
使ってる人が多いみたいだけど、
自分のアバカって
どうしたら使えるんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:36:10.39 ID:evZvDn0Y
>>98
"geb セルフアバカ"で検索するといい
キャラクターは2人育てなければならないのでわりと時間がかかる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:32:59.30 ID:zSZoosMQ
>>99
なるほど、検索してみます
ありがとうございます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:19:51.52 ID:WwR3W5TY
墓石之剣のインパルスエッジの攻撃力分かる人いる?
放射よりはダメージでそうだけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:21:59.93 ID:evZvDn0Y
正確なところは不明だが、以前「弾丸IEと同程度の威力で3hit」との報告があったな
豪華特典のオウガテイルを利用すれば威力の測定は出来なくもないだろうが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:45:58.01 ID:XrldBrAw
コードネームを大文字(もしくは大文字始まり)にするのは
何か凄い恥ずかしい事だと聞いたのですがなぜなのでしょうか?
ググっても理由がわかりませんでした。
今体験版始めたばかりでなじめそうだったら製品版に移行したいのですが
やりこんで手遅れになる前に理由が知りたいです。(現在休止中)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:09:35.81 ID:eO2EL/z5
他のNPCがみんな小文字だからだよ
ミッション中に大文字コードネームが自キャラだけで気になるんだそうだ
本スレではその為にキャラ作り直して最初から始める人もいるんだとか

俺は大文字コードネームで4キャラ作ったけど大して気にならんかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:12:17.71 ID:Q8U3/GCz
  \    
  (/o^)   頭文字が数字の俺に死角はなかった
  ( /
  / く  
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:23:55.83 ID:PtGcALfD
ただしNPC方式でコードネームを設定すると越前と被るからその辺も考慮したらどう?と言ってみる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:58:26.22 ID:IKmZGWAb
既存NPCの名前とコードネームの組み合わせは理解に苦しむから普通に頭文字は大文字にしてるなぁ
名前とは全く別なやつで 本名(らしき名前)の一部をそのまま使うなんてなぁ まぁあれもGEとしてのネームなのかもしれんけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:17:04.23 ID:XrldBrAw
大文字ネームだと他のプレイヤーに嫌がられたりとかの
マナー違反の類いの理由からでは無いのですね
安心してこのまま進めようと思います。
回答下さった方ありがとうございました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:01:56.02 ID:KqeSdJJg
現在難易度4まで進んだ状態で、だんだんと被ダメが大きくなり回復剤の消費がマッハなのですが、
被ダメを減らすのであれば、基本ガード。或いはステップで回避。
それでもどうしても避けられない際は装甲をタワーシールド系にする、という解釈で合っていますでしょうか。

それともう一つ。
今までは剣状形態で良く言えばゴリ押し、悪く言えば勇者様プレイなのですが、
これだけではなく、上記にも通ずることなのですが、敵の動きを見極めたり
その敵に有効な属性を見極め装備品を充実させていくべきなのでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:50:15.70 ID:KQHqcUw3
>>109
装甲はそれで合ってる。スキルで耐性とか覚悟付けるのもアリだ。

敵の動きを見極めるとか装備を増やすのは当然だというか、
どんな勇者も"ひのきのぼう"でボスとは戦わない。
あと、銃で消費の大きいバレット使って派手に戦う方が勇者っぽいよ。サマルトリア系の。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:05:22.12 ID:KqeSdJJg
>>110
返信感謝感謝です。モヤモヤが晴れました。

2つ目の質問は書きこんでから自分の中で答えが出ていたようなものですね。すみませんでした。
自分で決めたことをやるだけなのに後押しがないと走れない癖は何とかせにゃ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:38:46.30 ID:7xOOAoHJ
格ゲーなんかもそうだけど自キャラの動きを覚えたら後は相手を見据えること
そして飛んできた攻撃を見て対応するんじゃなくて攻撃の起こりを見て対応する
自キャラに視点を置いてるとそれが難しいから被弾が増える

自キャラを見るのは帰投前のパンチラ確認だけでいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:47:38.88 ID:KqeSdJJg
>>112
ありがとうございます。まだまだ自分の動きの把握だけで手一杯、敵の攻撃の対応も
大きな特徴のある攻撃以外は対応しきれていないので、まだまだ精進が必要そうです。

アドバイスありがとうございました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:50:04.47 ID:fK+pZR/0
慣れるとステップでかわせるようになるから楽しいよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:51:59.98 ID:dcHKGNxX
ステップに無敵ないから緊急回避とかで考えず安全確認&確保ということでお早めに
どんな盾でもまともに食らうよりガードしたほうがお得なのは間違いない

「3回突けるところは2回突け」という某ゲームの名言が
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:43:45.41 ID:IxINwcGV
え?自キャラのパンチラって見れるの?
何回か試して無理だったからいつもアリサので我慢してるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:51:13.99 ID:ayo+WliO
>>116
っメイド服
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:04:49.61 ID:KqeSdJJg
>>116
バスターブレードのステップ→△で如何でしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:14:32.34 ID:IxINwcGV
>>117
>>118
さんくす( ´∀`)bグッ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:04:13.62 ID:Flow5vBb
同一の無印セーブデータを引き継いで別々のスロットにセーブデータを作っても
それらのデータ間でセルフアバカは可能?それとも同一データ扱いで不可?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:10:57.92 ID:F9yPgjbW
>>120
可能
ってか自分で試せばわかるだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:15:33.94 ID:Flow5vBb
>>121
レスサンクス まぁそうなんだけどアペンド版でのセルフアバカって結構面倒って聞いたからさ…
先人もいるだろうしダメ元で聞いてみたんだ にしても無印、買い取り拒否されて手元に残ってたからよかったわ
こんな形で使うことになるとは
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:21:03.39 ID:Nwzpjjc0
初めて質問させて頂きます。
kaiでのアバカ交換を何度行っても「通信相手を探しています」と1〜2分程表示された後、「ネットワーク接続の確立に失敗しました」と表示され、通信が切断されてしまいます。

PSPとkaiとの接続はkaiの診断で確認済、通信開始から切断までの待ち時間はテンプレに書かれているよりも長め、無線LAN子機はバッファローのWLI-UC-GNです。

どなたか解る方がいらっしゃいましたら返答お願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:06:09.54 ID:dcLlvoqo
>>123
微妙にスレ違いだな
kaiスレで
聞いてくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:32:59.31 ID:PKZnP346
いや答えてやれよ
知らないなら、わざわざドヤ顔して出てくんな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:47:08.30 ID:dcLlvoqo
>>125
まずその言葉はそのまま返すとして
俺はスレ違いを感じたし、ここじゃ解決するまで答えられる人も
多くないだろうし、専用スレの方が良さそうだろ?
URLコピペできれば誘導くらいはしてやりたいんだがな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:52:37.32 ID:f9aIeW7u
ここで華麗な俺様が颯爽と該当スレに誘導だぜぇ…?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289661928/
128魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/10(月) 10:41:52.71 ID:k81wwidN
SSIDをPSP_ANPJH50352_L_GodEaterに切り替えてないとかそんなオチじゃねーの
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:39:17.67 ID:Nwzpjjc0
失礼しました。
過去ログに似た様な質問があったので、こちらかと思ったので。
該当スレを探して聞いてみます。

それからSSIDはPSP_ANPJH50352_L_GodEaterに切り替わっているのを確認済です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:42:55.14 ID:ea1eStX0
>>129
いまからkai交換できるかい、kaiにログインして説明するけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:16:04.44 ID:Nwzpjjc0
>>130
返信遅れて申し訳ありません。
休憩中に書き込んでいたので。
ご好意はありがたいですが夕方まで仕事で接続出来ないんです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:21:30.58 ID:UJk8hxWn
バスターで攻撃>アドバンスドガード>攻撃を行ったときに
シールドの種類によって時間に差は出ますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:34:27.45 ID:31n0jOIy
>>132
でます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:39:28.82 ID:UJk8hxWn
>>133
ありがとうございました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:54:25.68 ID:zxlv0Nsr
ストーリーを難易度8 まで進めたんですが、
ケルベロス(シユウ堕天、セクメト、ピター)にはどんな武装を持っていけば良いでしょうか…?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:56:30.44 ID:3cr/S+HW
ストーリーミッションじゃないしやらなくていいんじゃないか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:16:35.06 ID:K2pWG7WA
切断値高いロングか破砕値高いバスターでいける
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:18:18.64 ID:ea1eStX0
>>135
普通に金剛銃とシュヴァリエでいいじゃん。迷うところじゃないと思うんだけど。
139魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/10(月) 20:47:35.93 ID:k81wwidN
刀身はエスクワイア、銃身は悪食砲か暴食砲を持っていく
シュヴァリエでピターの前足を斬り、銃で炎・氷のJGPを各シユウに撃つ
装甲は自分の戦闘スタイルに合わせてオルケストラ・猿甲・汎用シールドなど選ぶ
制御はピターをバーストなしで処理できるのならメディック、そうでないのならスナッチャーあたりを付けるといい
140魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/10(月) 20:50:33.75 ID:k81wwidN
強化パーツはトリガーハッピーか遠距離強化2
もう片方は銃撃を優先したOP強化3か剣戟を優先した貫通強化3、バースト化などを付けていくといい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:53:46.68 ID:wbAVdZrm
>>135
全員部位破壊してクリアしたいんならファランクスと神ロング
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:56:21.10 ID:VFYMbH13
>>135
刀身は物理属性の割合が高く、非物理属性はなしか神属性のものがいい
銃身は破砕と火と氷の倍率が高いものがいい
ブラストなら食砲系、アサルトならレーヴァテインGかEXガトリングになるかな
スナイパーの場合はシユウ種の頭部に当てられる腕かバレットが必要
できればスタン無効のスキルはつけておきたい

ピターは剣形態、シユウ種は銃形態メインで戦うことになる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:18:35.50 ID:TNjgJ0jz
Bスキル「体力自動回復」はリンクバーストのレベルが上がると目に見えて回復量が上がるので、
リンクバーストのレベルが上がるごとにBスキルは段階的に強化されていくのだろう・・・と勝手に思っていました。

しかし、wikiには(B)剣攻撃力↑なら15%UP、(B)アイテム効果↑なら25%UPというように効果の大きさを示す数値が1つしか書いていません
これらのBスキルはリンクバーストのレベルが上がっても効果は変わらないのでしょうか?
それとも、単にWikiに載っていないだけなのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:49:46.00 ID:cYXq40iR
効果が1%しかないからレベルでおまけが付く!しゅごい!と考えるのが妥当
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:53:10.02 ID:pyOoGnQ4
>>143
[B]体力自動回復が例外なだけだと思います
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:52:08.26 ID:UG6L48St
リンクバーストのレベルアップで変わるのOP回復速度と各種行動によるスタミナ消費量軽減率だけ
プラーナのバーストスキルはOP回復速度と同じ扱いみたいだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:56:41.76 ID:UG6L48St
書き忘れたけどリンクバーストのレベルアップでロングのインパルスエッジのOP&スタミナ消費量も段階的に軽減される
あとは濃縮弾の威力が2倍、3倍、4倍と強化される それくらいだったはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:33:02.56 ID:tmZKZEIR
バースト後はバシバシショートで攻めたいタイプなので、名前にも惹かれて制御ユニットのゴッドイーターを作りました
が、期待し過ぎたのか回復量がちゃっちい…
攻撃的にいくならソルジャー派生が、保守的にいくならプラーナが優秀だしで、ゴッドイーターはどちらつかずな中途半端感が否めない…
ゴッドイーターを活かせるスキル構成や立ち回りがあるんでしょうか?スタミナのスキルを活かすのが重要?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:20:14.61 ID:vcJGL5nG
制御ユニットのゴッドイーターは汎用性の高さが売りだから、中途半端なのは仕方ない
剣攻撃体力吸収は次から次に雑魚が湧いてくるようなミッションと相性がいい
逆に捕喰チャンスが少ないピターなどとは相性が悪い

スタミナ自動回復↑があるから、ショートでも全力攻撃を運用しやすくなるのが利点
攻撃を重視するならスラッシャーやエアリアルにもこのスキルついてるけどね
150魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/13(木) 12:36:06.94 ID:7z/RDeGr
そんなあなたに百鬼夜行
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:45:28.94 ID:tmZKZEIR
回答ありがとう
わざわざ手間かけて作ったけど、ゴッドイーターにはしばらく倉庫に入ってもらいますわ
格下はベルセルクで一掃、格上にはプラーナでじっくり戦うのが自分には向いてるかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:12:05.66 ID:TZ/HF+n9
バレットシリアルって何?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:43:22.28 ID:WWej1N7D
>>152
ttp://dl.dropbox.com/u/619569/20101115/gebbe.html
バレットエディットシミュで作ったバレットのシリアルのこと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:50:29.14 ID:diGwIAM2
混沌眼石は結合崩壊でしか出ないのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:03:42.41 ID:ZauRhPd9
wiki行って自分で確認しろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:33:29.07 ID:LOa3bEI8
全力スレでそれはどうよ

>>154
5%かそこらだが原初の螺旋と竜神の吐息の追加報酬もある
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:42:17.85 ID:diGwIAM2
>>156
ありがとうございます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:37:27.90 ID:gv3o48OE
最近GEBを初めました。
弱点を狙いたいのですが操作的にかなり難しいように思えます。
うまい人は的確に弱点を突くのでしょうか?
もしそうならコツを教えて欲しいです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:46:52.36 ID:Iex/E3l8
>>158
敵の動きを予測しながら、弱点に向かって攻撃すればいいと思うよ
あとはバレットを使い分けるとか
こういうゲームが初めてなら操作に慣れるまで時間掛かるかもね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:33:08.22 ID:AtXZbj9l
>>158
自分は覚えると言うか、体に染み込ませるのはあまり早いほうじゃないから何度も練習したよ。
とりあえずは最初からベストを尽くそうと思わないで、少しずつ段階を踏んで自信をつけるといいかも。
今回は敵の弱点部位を何度も攻撃できた! とか 敵の攻撃を避けつつ華麗に攻撃を決めたぜ! とかね。

自信を持って的確に狙えるぜって訳じゃないから精神論に近いアドバイスで申し訳ない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:37:52.25 ID:qPaDltTx
やっていくうちに慣れる、3人目育てる時には3桁の被リンクエイドが1桁になったw
それ以外でも相手を見て「あ、○○くるな」とかピンとくる

上達が目に見えて楽しいぞw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:05:03.72 ID:gv3o48OE
>>159-161
一応MHP3やったことあるので何となくは分かるのですが、操作がスリッピー過ぎるというか
そんな感じでいまいち弱点狙いずらいんですよね。

敵の動き回る覚えてやってみます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:37:01.62 ID:5YF14ZPU
MHと比べて弱点部位が狙いづらい要因の一つが「モブの大きさ」
プレイヤー側の攻撃判定に気を使うようになるとなんとなくわかってくるかも
めりこんじゃったらまっすぐ狙うじゃなくて横向いて攻撃振ると狙ったとこに当たる、とか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:23:16.63 ID:2L6lhA74
GEだとMHよりスピーディにうごけるもんでどうしてもごり押し寄り
敵の攻撃での隙にチマチマながら攻撃とか仕込んで行くのが楽しくなったら勝ち
動画の初心者講座とかもあるんで参考になるかもね
それをみてロングを使えるようになった俺もいる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:20:21.34 ID:TJZfA3U2
>>164
動画見てきます。
因みに自分はショートです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:45:26.16 ID:qPaDltTx
オレは一人目がほぼロング・二人目ショート・三人目バスターが主だったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:59:05.52 ID:TJZfA3U2
バレットの仕組みが未だ良くわかりません。
序盤は買った奴だけで充分でしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:32.26 ID:0jEH4p+B
>>167
売り物でもクリアは充分可能
ただエディットした方が数倍楽になるので
ゲームに慣れた頃にでもエディットに挑戦してみよう

初めは売り物のバレットを参考にエディットするといい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:36.60 ID:0LbaHE3R
普通にストーリーをクリアするだけなら店売りバレットでも最後までいける
バレットエディットの簡単な例はターミナルのデータベースにあるし、
動きを確認するだけならお金もかからないので、暇なときにいじってみるといい
また、モルターの「重力に影響を受ける弾」を普通の弾丸に変更しただけのような
単純なバレットでも十分役立つ
バレットモジュールが追加されたらメールが来るので、チェックだけはしておくといいかも
お勧めは「高性能な貫通弾」で、単発でも十分戦力になる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:45:52.22 ID:N6/e4xbH
ゴリ押しだと最初はいいが後半に詰まるぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:48:12.28 ID:kUzRfi0/
>>167
バレットエディットは敷居が高いけど、とりあえずwikiの汎用バレットは役立つものが多いので
適当に選んで作ってみよう。
そのうちなんとなくわかってくるかも。

ttp://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/87.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:50:05.91 ID:ajp2IDvL
制御生存時間が短い弾とか射程がごく短い弾などのモジュール増えるまで
敵に衝突後射程の短い弾くっつけるくらいしか役に立つのが作れないしなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:51:22.25 ID:0jEH4p+B
wikiを参考にするのはいいが
序盤じゃ作れないものが多いぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:58:10.35 ID:Hp7fG10c
ホーミングから派生するの4属性だけ作った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:59:45.85 ID:TJZfA3U2
>>173さんの言う通りで……
生存時間の長い短いがどう働くのかもまだよくわかってないくらいなので。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:22:10.97 ID:cbU5TpOf
難易度3でヴァジュラが出てくるまで生存時間が短い弾は使えないね
でも上を(下を)向く弾で代用すれば爆破系バレットは序盤で作れるし速射機構も搭載可能
見た目とモジュールが劣化するけどデルタ系も一応作れるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:57:06.54 ID:UDg9ZHJV
バレットは初期はホーミングレーザーばっかり使ってたな
剣を強化するのに必死で銃はけっこうなおざりだった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:15:54.57 ID:cbU5TpOf
取りあえず難易度2の時点でも作れる実用バレット
wikiのをちょっと弄っただけだが、トリハピ無いから燃費が良いのが重宝すると思う

【簡易JGP】 消費OP 66(ブラストで2発) ※店売りのエミッターを編集
1 ボタンを押したら:L放射
2 ボタンを押したら:L放射
3 ボタンを押したら:S球:その場で停止する球
4 ┗3と同時に:S球:その場で停止する球
5  ┣4の発生から0.2秒:L放射
6  ┗4の発生から0.2秒:L放射

【0.2爆弾】 消費OP 42(ブラストで3発) ※店売りのモルターを編集
ttp://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/251.html#id_109eb8a8
・L爆発はまだなのでM爆発で代用
・2を「制御:生存時間が短く下を向く弾」に、6を「S爆発」に変更

【耐火スーツボンバー】 消費OP 39(ブラストで3発) ※店売りのモルターを編集
ttp://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/369.html#id_00c0d38b
・L爆発はまだなのでM爆発で代用

【簡易デルタクロス】 消費OP 30(スナイパーで4発)
ttp://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/249.html#id_0b744b1b
・1を「M弾丸:射程が短い弾」、2を「Mレーザー:射程が短い弾」に変更
・3と4を「S装飾レーザー:射程が短い弾」に変更、7と8は削除

【簡易デルタショット】 消費OP 42(アサルトで3発)
ttp://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/250.html#id_7d6d8d59
・3と4を「S装飾弾丸:射程が短い弾」に、他は「L弾丸:射程が短い弾」に変更、7と8は削除
※5を「M弾丸:射程が短い弾」、6を「S弾丸:射程が短い弾」にするとアサルトで4発撃てるようになる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:43:16.01 ID:tWQlB6WQ
>>178
ありがとう
取り合えず自分でも作ってみたけどなかなか良かった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:46:11.33 ID:tWQlB6WQ
>>178
簡易JGP作ってみたけど交差消滅ってそんなに気にするもんでもないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:07:13.50 ID:cbU5TpOf
>>180
交差消滅を利用してJGPや0.2爆弾は成り立ってるから気にしなくておk
敵への同時ヒットは2発までなら減衰しない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:07:46.32 ID:UDg9ZHJV
ミッション攻略にかかる時間や手間と貰えるお金のバランスを考えた場合、最もお金を効率的に稼げるミッションは何だろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:09:44.07 ID:T6WO6j2B
>>182
閉鎖都市だな。
もう80回近くやってるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:59:35.00 ID:Edn2CBYG
>>182
ミッション8の暗翼か、最近でたダウンロードクエストの百鬼夜行じゃないかな。
ただし百鬼夜行の場合は素材を全て売ることが前提。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:34:21.81 ID:MYQIof31
ロードする時のストーリーの場所にある☆って何なの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:40:39.01 ID:zMC0wJCl
ストーリークリアの証
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:50:52.33 ID:MYQIof31
>>186
thx
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:03:10.74 ID:UaiioYM5
生贄でつまってます。
良い武装や立ち回りをおしえて下さい。
189魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/16(日) 13:13:44.59 ID:y6QOTnaA
ソロに拘らなければバグ技でNPC3人連れて行けばいい
ソロで行くならペイジ系の強化で出来るシュヴァリエで前足の斬り続けるだけ
余計な部位を攻撃してると結合崩壊前に活性化されて前足が硬化するので気をつけること
装甲は破砕>神の順に優先してそれらの数値が高いものを選ぶといいだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:52:34.24 ID:UaiioYM5
お勧めのバグ技試して見ます。ありがとうございました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:18:44.63 ID:JO9zKdPL
いきなりバグ技勧めるってどうなの
バグ同行嫌う人も少なくないから
アバカ交換した時に雰囲気悪くなったり
後で消されたりすることもあるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:59:05.91 ID:FpOn2/CX
アサルト用の汎用バレットとしてラピッドショットを使ってたんですが、
代わりに内臓破壊弾を作ってみようと思います
内臓破壊弾ってダメージの発生が遅いこと以外で目立った欠点はありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:06:10.96 ID:zMC0wJCl
バグ技を嫌う気持ちも分かるが、バグであってチートとかじゃないんだから
そこまで目くじら立てんでも、とは思うな

交換後に消すのはおkだが、最中に「同行バグかよw」とか言う奴が異常
自分の意見を押しつけてるだけだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:12:08.79 ID:0jqFNIoL
バグ薦めるなんてさすが糞コテクオリティだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:12:58.79 ID:p4r79gKt
>>192
いまどき無印で開発されたバレットを使う必要ないと思うよ。
内臓破壊弾を使うならデルタを使ったほうがいい。
そのダメージの発生が遅いっていうのが凄いハンデになる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:15:44.97 ID:p4r79gKt
まぁまぁ、ここは全力スレだし、その答えてもらった人が回答を真に受けるか
どうかはその人次第だ。俺達がどうこう言ってると>>193と同じになっちまうぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:15:46.69 ID:MriHt2LE
>>192
それが一番の欠点だからそこが気にならないなら好きにすればいい
wiki見てるならダメージに関しては納得済みだろうし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:17:57.86 ID:FpOn2/CX
>>195
レスありがとうございます。
バレット撃ちきり→接近して刀身で攻撃という風に立ち回る場合、
バレットは単発威力を重視+射撃中の怯みは期待しないのでダメージのラグは気にならない(あるいは却って有利かも)
そうすると内臓破壊弾が適任かなと思ったのですがどうでしょうか。

デルタはどうしても弾速か単発威力が犠牲になるのでエイムがド下手な自分には厳しいかなと…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:46:06.10 ID:+bRKhkm/
今ストーリーは6まで進んでそろそろ装備を新調したい
んですがオススメありますか?

シユウ剣 老陽
ウロヴォロス盾
サイゴート砲 ランク6

よろしくお願いします。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:48:07.52 ID:p4r79gKt
>>199
そのまま、行きましょう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:06:00.57 ID:+bRKhkm/
>>200
そのままでいけるんですか?
盾がやわらかいのでダメージがorz

サイゴート砲は属性と破壊が高いので文句無しの性能
なんですけどね・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:18:54.42 ID:T5BcABjE
>>>201
>>7辺りをご参照いただきたい。

要するに、何したいかが分からないし、汎用装備だから特に問題ない。
結果的にどうぞご勝手にとしか言い用がない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:32:02.82 ID:UDg9ZHJV
ん?タワーシールドで盾がやわらかいとか言ってるってことは、ガードが上手くできてないのかな?
シールド系にしてガード速度上げた方がいいかもしれないね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:09:39.52 ID:hhERdlQP
素の防御力のことなんじゃないの

タワーの利点:防御は他より高め、削られない 欠点:展開速度が遅い
シールドの利点欠点:中間
バックラーの利点:展開速度が早い 欠点:防御も低く削りも大きい

スイスイ避けてノーダメクリアする人もいればタワーのガードでノーダメクリアする人もいる
なんだかんだでガードするしないじゃ全然違うしプレイスタイルと相談するといいかも
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:15:49.13 ID:r4o3KFL8
戦王大頭が欲しいんだけど全然出ない
難易度3で戦王頭稼いで変換させる方法が一番楽なのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:16:48.86 ID:UDg9ZHJV
いや、素の防御力でタワーに文句つけたらもう後がないからね
上手くガードを使う方向に転換しないといかんと思って言ったんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:15.59 ID:tWQlB6WQ
シユウの頭ショートで殴ってると急な突進に対応できずに被弾しちゃうんですがコツとかありますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:37:01.26 ID:ZNP6IR04
>>201
混沌盾は柔らかくないよ、その組み合わせだとスキルが死んでる
もっと有益なスキルのついたバックラーかシールドに変えたら?
しばらくソロのミッションはないから死にまくっても問題ない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:43:15.73 ID:ZNP6IR04
sage忘れた
>>205
難易度が上がれば出やすくなる
戦王大頭ってあんまり聞かないけど何に使うんだ?

>>207
切ったらガード
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:49:38.75 ID:oala/7kE
>>209
ありがとう
頭稼ぐのも面倒くさいから高難易度で粘ってみるよ
ちなみに対雷強化2とか作るのに戦王大頭が複数必要なんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:58:41.50 ID:cbU5TpOf
>>208
ウロ盾のレーザーマスターはビューグル砲でレーザーで撃つなら恩恵は受けてる方だぞ
>>201が多重レーザーやロリポップ使ってなかったら死にスキルだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:57:26.48 ID:UDg9ZHJV
ビューグルは貫通属性が低いからレーザー使ってもほとんど意味無いだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:06:26.02 ID:cbU5TpOf
レーザーは非物理の比重の方が高いんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:33:06.24 ID:ATpJJjge
ブラストでレーザーはアリなんだけど知ってる人あんまりいないのか?
ダメージがほぼ全部非物理だけになって部位破壊が結構楽になるのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:36:51.32 ID:NToxLX6p
テキトーにバラ撒くならいいけど、やっぱスナイパーで撃った方がDPOいいしな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:45:34.68 ID:hhERdlQP
汎用性という意味ではありなんじゃないでしょうか
めんどいなら弾丸命ファランクス一直線とかだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:57:56.00 ID:ATpJJjge
レーザーの運用次第だな
非物理ダメージが目的ならブラストで撃った方がDPO高い

OP100から幻竜砲とシヴァ真で神多重レーザー撃って非物理の合計値を見ればダメージの差が分かる
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 22:10:57.38 ID:AooIP6un
>>201です。
妹にパソを略奪されたため携帯に移動しました。

ウロヴォロス盾のスキルがお亡くなりになってると
指示をいただいたので、スキルが良さげな帝王盾改
を作りました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:22:40.76 ID:ATpJJjge
>>218
スレ読み直せば分かると思うが別に死にスキルじゃない
いままでとは違う運用の仕方も覚えなきゃならなくなるが
220 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 22:39:11.70 ID:AooIP6un
>>219
レーザーはやっぱりスナイパーで打ちたいってのが
ありまして(´・ω・`)

蠍銃って実際使えますかる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:41:58.09 ID:zMC0wJCl
エイム出来るのなら有効<蠍銃
あと、DLCで超有効なミッション有る
222 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 22:58:24.67 ID:AooIP6un
エイムなんてできないorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:02:09.73 ID:hhERdlQP
何事も慣れ
L長押して十字キーで微調整して狙いたい部位を中心に収めてはっしゃあああああ

高度を固定したら自分が左右に動いて狙う手もある
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:12:08.10 ID:wgBTTHAe
いつもwikiのテンプレ弾を自作で誘導タイプに改造して
ぶっ放してるわ
適当に撃って適当に当たる方が撃ちたい時に撃ててOP無駄にならない
でなきゃ、たいてい剣の攻撃でOP貯まりすぎて、チャージできなかったOPが無駄になる
225 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:35:09.36 ID:AooIP6un
今、テキトーにバレットエディットしてたら
OP20、ダメージ225の球ができたんだが
ダメージ効率いいの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:38:19.45 ID:/BOxlFFC
女神冠がなかなかでなくて困っています。
難易度8のサリエルとピター同時討伐が一番効率いいのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:45:35.78 ID:mvYci5fx
>>226
オリジン回せばすぐだよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:53:11.00 ID:FpOn2/CX
>>225
構成見ないと分からん部分もあるけどOP効率もDPSも微妙
特定の部位を狙いやすいとかいう明確な用途が無いなら特に出番はないと思う
それよりはラピッドショットを微調整したやつがいいんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:58:52.02 ID:JO9zKdPL
>>225
残念ながら、ダメージ効率面では弱い方
ただ、なにかの目的を完遂するのに
使い易いのなら使うと良い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:12:36.05 ID:jlgDksoX
>>225
わかってるとは思うが、試射画面でのダメージは装備によって変わるからな
攻撃系スキルは無し・Rank1のファルコンを使って氷か雷属性で測定したか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:48:49.34 ID:ka4MlaQR
>>230
そこらへんはちゃんとやってます。
「DPOの高いSレーザー極短をめっちゃつなげればダメージ稼げる」
そう思ってた時代が僕にもありましたorz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:16:12.36 ID:VJ73nqiE
>>226
ありがとうございます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:50:11.88 ID:aXxP6VyR
>>220
スナイパーではあるけど非物理ないからレーザー撃つこと考えると産廃レベルだぞ>蠍銃
アレは弾丸、特に貫通弾を撃つために存在する
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:13:30.68 ID:hZpLo9q/
蠍銃専用バレットなんて聞くけど貫通弾だけでいいのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:01:56.70 ID:g8lu2tQc
定点射撃用にラピッドかデルタも作っておくといい
OP調整して20(5発)、25(4発)、33(3発)辺りが無難か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:35:15.35 ID:WqvY8BQ+
麻痺弾で構成したデルタとかいいんじゃね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:57:53.24 ID:Igd/OMoI
先日始めたばかりの初心者です
このゲームのステップに無敵時間はありますか?
またmhの回避性能+αみたいなスキルはあるのでしょうか?
238魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/17(月) 13:04:36.18 ID:hXsFx1vB
ステップに無敵時間はありません、ステップ動作中でも被弾すれば普通にダメージ受けます
モンハンはやったことないので判らないけど多分ないです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:13:09.34 ID:eEHCmDtt
ステップに無敵なし
ステップ関連のスキルは距離延長やスタミナ消費を抑えたりとかそういうもの

フレーム回避とか無いのでモンハンと違ってガードがわりと大事なゲーム
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:28:50.71 ID:Igd/OMoI
>>238>>239
無敵ないんですね
mhではガードをほとんど使わずに回避ランスやっていたのでついギリギリまで攻撃する癖が・・・
慣れるまで時間かかりそうですががんばります
お二方ともありがとうございました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:33:10.00 ID:Lkbow8hC
獣神雷爪を大量に集めたくてサイド・カーを回しまくってるんだけど、全然出ない
部位破壊もしてるのに10回やってたった2個しか出ないとか…ダーティ・ボムも時間かかる割にはちっとも出ないから困る
他に出やすいクエがあったら教えて
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:33:30.67 ID:eEHCmDtt
「3回突けるときは2回突け」は同じなので
フレーム回避しようと思わず安全に離脱すればおk
ステップが高速だから離脱も再接近もスムーズに行ける
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:10:12.00 ID:NKIjlmDZ
サイド・カー以外ないんじゃね? 2匹出るしサクっと周回できるし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:53:30.69 ID:kWBigarW
つーか10周で2個ならいいほうだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:09:21.01 ID:erdyNjIB
アバターにタワーシールドを持たせてるんですがソーマなんかのNPCキャラのようにバックラー並の装甲展開の速さになるんでしょうか?
246魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/17(月) 16:36:59.96 ID:hXsFx1vB
GEBでミッションのことをクエとか言ってるヤツぶっ殺すぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:56:12.35 ID:Lkbow8hC
>>243-244
thx。もうちょっとサイド・カー回してみる。これでも出てる方なのか…

ついでにもう一つ質問させて。
雷属性持ちのロングソードだったら、シュテン系とシュトルムベルク系どっちがいいかな。アドバイス求む
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:01:08.28 ID:0BOYfEPx
通報した
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:02:05.63 ID:4e4mjl7l
GEBのクエのことで質問なんですが
オリジンの敵を全部位破壊してなるべく速くクリアできる装備ってなんでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:06:37.92 ID:A1iH28X4
クエ報酬でマンガン鋼が含まれているお手軽クエってありませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:10:47.61 ID:g8lu2tQc
>>247
どっちと言われたらシュテンだがIEが当て難い
個人的にはIE爆発の雷刀や雷刃チェーンソーの方が使いやすい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:13:05.80 ID:kWBigarW
>>250
報酬は雪竜庭のみのようだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:14:59.05 ID:A1iH28X4
>>252
サクサク回せるクエあればそっちが早いかなーと思いましたが
雪竜庭だと銀寺クエリタマラとどっちが早いか微妙ですね。ありがとうございました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:26:18.62 ID:jlgDksoX
>>247
「使える装備」と判断するかどうかは最終的にはプレイヤーのスタイルによるからな
考慮するポイントは「物理寄り/非物理寄り」、「最終的なスキル」、「消費するレア素材」かな
インパルスエッジの種類も考慮に入れるといいかもしれない
>>249
切断高めのショート(蠍の足と尾対策)に破砕が高いブラストかな?
活性時のサリエルをダウンさせるために、胴体に当てられるバレットが欲しいところ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:36:25.39 ID:Lkbow8hC
>>251 >>254
thx。とりあえず全部作ってみようかと思う。
そういや、難易度1からずっとロングブレード使ってたけど、インパルスエッジは使ったこと無かった…というか存在を忘れてた
ちょっと使ってみよう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:39:29.66 ID:eEHCmDtt
リンクバーストLV3してもらえばインパルス撃ち放題で部位破壊もラクラクさ!
てか使わないと惜しいくらいの性能なので頑張って使ってくだしあ
破壊したい部位に連射とか弱*3→インパルス→弱*3→…の定点ループとか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:46:36.15 ID:01Gu9Tou
>>245
NPCは見た目がタワシやシールドでも性能と展開速度はバックラー扱い
アバカはタワシならタワシの性能に準じた展開速度になる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:15:18.36 ID:hXsFx1vB
堕猿結晶は何処を周回するのが一番効率がいいですか?
259魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/17(月) 21:25:27.30 ID:hXsFx1vB
アバター連れてスクリュー・ドライバー行ったらでまくったのでもういいです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:03:59.39 ID:jlgDksoX
>>258
難易度8のスクリュードライバーがもっとも確率高い
ただ、カムラン堕天(雷)との同時なので、難易度7の申方位を回す方が楽かも
いずれにしても捕喰・追加報酬ではレア素材扱いなので、大吉やグルメが有効
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:48:35.57 ID:EJ6rp60S
>>257
そうなんですか、ありがとうございました
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:08:22.20 ID:mEsJ5clV
現在難易度7の途中で、獣剣老陽序とSGガトリング砲を使ってます。
そのSGガトリング砲の強化に必要な戦王翡翠が今の難易度だと
テスカトリポカの前面装甲の破壊でしか取れないみたいで
Wikiを見たところ剣での破砕が有効のようです。

剣に破砕がついてるのはバスターのみのようですが
私はショートしか使ったことがなくて…
強化パーツの破砕強化は、元が破砕0のショートで使っても
効果あるんでしょうか?
あと、作りやすくて(←重要)そこそこイケてるバスターって
どれでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:47:08.27 ID:fYogQf5v
強化は元の数値を倍率分アップしてくれるので0に倍率かけても0

作りやすいかは個人差あるのでなんとも
使いやすさとかもそうだけど個人的には神斬りクレイモアや金剛仁王粉砕棒とか

クアドリガ系の前面装甲はショートでも殴ったりバレット撃ちこめば案外簡単に壊れるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:44:05.80 ID:lQFXbbva
どんな装甲でキンキン弾かれても、攻撃してる限りいつか壊れる
例えばクアドリカ堕天に獣剣は弾かれまくるけど、破壊は可能

まあ普通は属性チョイスして切るけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:38:44.31 ID:GO8FvMzk
済ミッションで遊ぶ時、『no way back』をBGMに選択することは出来ませんか?
5に上がった所なんですが、選択項目には表示されてなくて。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:30:26.97 ID:LIk/LH31
>>262
今の装備でも前足でダウンとって、開いた前面装甲を攻撃すればすぐに壊せるよ
開いた装甲は剣なら赤エフェ、バレットなら白エフェが出るし
クアドリガ系はただ切りつけるよりもダウン取った方が部位破壊がやりやすい
wikiには載ってないけど戦王翡翠は黒曜石の生贄の追加報酬でも出るよ
さっき確認したw
地底の狼煙と最古の戦車は未確認
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:58:25.72 ID:mEsJ5clV
>>263>>264
むぅ、ショートに破砕強化は意味なしですか…

作りやすさというのは、必要素材がクリア報酬で出ると
作りやすくて、特定の結合崩壊のみだと大変って感じです。
目的はSGガトリング砲の強化なので、それを取るための
新たな武器作成がまた大変となると、心が折れそうなので^^;

今の獣剣でしばらくペチペチやりつつ、教えて頂いた
神斬りクレイモアと金剛仁王粉砕棒というのを調べてみます。

>>266
おお、新たな情報が!
追加報酬でも出るのならありがたいです。
単独出現の最古の戦車でやってましたが、黒曜石やってみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:28:03.98 ID:kKeEzQ+H
>>265
6の野獣の黄昏クリア後に選択できたような
Out of my wayは忘れたがまたソの後のミッションクリアすれば出てくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:00:05.58 ID:GO8FvMzk
>>268
おお、後で追加されるんですね。ありがとうございました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:34:53.86 ID:88QfkNn7
テスカの前面なんてアサルトでも神属性のバレット叩き込んでればすぐ割れないか
ショートでもトロヴァトーレみたいに神メインの刀身あるし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:06:03.43 ID:FeXSiVLF
JGPってなんの略?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:23:34.13 ID:lQFXbbva
それ作った人が発表した際のスレ内IDから取ったもの<JGP
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:55:21.53 ID:FeXSiVLF
ほぉー。なかなか普通な事っぽいのに

ハイセンスだねw

ありがとうw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:06:46.61 ID:TKYPx7Hi
JGP(ジェット・ゴキ・プシュー)
JGP(ジャパン・ゴッドイーター・プロジェクト)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:58:03.41 ID:SnZ9lYR8
wikiに載ってる脳天直撃弾のDPO特化って、サリエル種に物凄く有効だったりしないか?

イバラキ&狙撃の名手で撃ったらあっさりダウンしたんだが…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:51:56.79 ID:cE9gsHTi
どんな構成でも落ちる軌道を理解してれば落とすのは簡単だからなぁ
要はどこから落ちてくるか、どんな角度で胴体に刺さるかだし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:58:06.66 ID:xVN1s0g0
GEBで、ミッション中の捕喰回数によってレア素材入手確率が上がるってことはないですよね?
278魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/18(火) 21:37:02.98 ID:rxzXm/Q3
ない
279魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/18(火) 21:40:08.17 ID:rxzXm/Q3
レア素材がアペンド報酬でも出る同時討伐ミッションにレアモノの女神と全員レア追加報酬↑が付いたアバター連れて
自分は大吉とグルメをつけて更に欲張りがあれば言うことはないだろう
280魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/18(火) 21:45:17.28 ID:rxzXm/Q3
大吉
グルメ
全員レア追加報酬率↑
レアモノの女神

これと逆境を乗り越えた

欲張り
節約
消音
鈍足解除

みたいな強化パーツがあればいいよね
281魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/18(火) 21:50:17.84 ID:rxzXm/Q3
あと

(B)銃攻撃力↑
(B)銃攻撃力大幅↑
(B)回復弾消費量↓
(B)オラクル吸収量↑

が付いた制御ユニットとかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:55:40.63 ID:CufrASHD
雑談すんなカス
しょーもない話で何レスも使うなボケ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:19:01.63 ID:lQFXbbva
>>277
そんなことはないので、素直にスキルで対応すれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:51:29.63 ID:xVN1s0g0
>>278>>283
ありがとうございました!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:09:47.09 ID:YdwrWzhd
広角の絵が好きだから結果的に5dになった
望遠が好きなら7dに走っとるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:28:27.16 ID:YdwrWzhd
誤爆った
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:57:45.57 ID:WSdVedc3
女王の頭でねぇぇぇぇぇ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:11:54.01 ID:79XmUzSk
無印やっててバーストに復帰したんですが
無印で使ってたないぞうはかいだんって弱くなってる?
消費OP上がってるような気がする。
ちなみにアサルトだったら違う通常段作った方がいいのかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:36:13.66 ID:f7pnNjbx
>>288
バレットに調整が入って
無印で無双したバレットは効率が悪化してる
ただバーストでは、当たり判定や敵の挙動が調整されてるから
無印みたいにバレットに神経質になる必要はない、普通に剣だけでもクリア可能
長くなるから詳しくはwiki参照で
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:56:59.55 ID:KPlr9o+d
調整のおかげで散弾がかわいそうなことに・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:55:46.79 ID:vW6d3mG7
>>288
敵に張り付く球が1ヒットとカウントされるため、多段ヒットによるダメージ減衰が大きく数値上ではやや非効率的
ただ着弾点のズレが無いし敵の動きにダメージが左右されないからそこまで使い勝手は悪くない
着弾点の精密性が命の脳天直撃弾の火力部分に使ってもいいし
照準合わせに手間取りたくない→単射あたりの威力を大きくしたい→Lモジュールを詰め込める内臓破壊弾が有効、となったりする

旧作の内臓破壊弾丸写しとかは論外よ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:04:42.21 ID:6ATqId+u
論外ってほどでもないと思うけどなあ
大幅に弱体化したのは間違いないけど、敵がそれ以上に弱くなってるし
ごく一部の高難度ミッションでもない限り困らない気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:17:32.82 ID:vW6d3mG7
困る困らないで言えばバレット自体不要ってとこに行き着いちゃうからなw
あくまでいろんなバレットの相対的な評価の話
上手く使えば内臓破壊弾も普通に強いよってこった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:10:19.80 ID:jMstFGOI
内臓破壊弾は調整すれば実用バレット並のコスパで運用できるけどな
デルタ系とのダメージ差はせいぜい7%くらいだし大して気にならんレベルだろ

【バースト用内臓破壊弾】 消費OP 42(スナイパーで3発)
1:S弾丸
2:┣何かに衝突:Lレーザー極短
3:┗何かに衝突:生存短張り付く弾
4: ┣0.5秒:Lレーザー極短
5: ┣1秒:Mレーザー極短
6: ┗2秒:Mレーザー極短
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:22:41.30 ID:Y1XpElF8
ゴッドイーターやってる人がいて、
よかったw今更GEB熱が来て

mixiに日記かいてたら
そんな前の今更過疎ゲーはやらねーよ
って言われたw
アドぱでもあえるよね!
いってくるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:28:36.88 ID:oE7WEKbS
俺はベスト買って始めた口だが、今日秋葉原で三人とすれ違い出来て良かった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:41:58.82 ID:M5qbn163
ここはそういうスレではございませぬ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:50:49.78 ID:f7pnNjbx
日記書くな
死ね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:08:46.12 ID:GOUz7ktS
>>297,298
ちゃんと全力で答えてやれよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:46:29.09 ID:N9K2imqR
>>295-296
君もせいぜい僕を見習って、人類のため華麗に戦ってくれたまえよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:47:53.58 ID:VQyvqoKX
>>300
エリック上田!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:51:59.10 ID:NIovladG
ピルグリム2のソロクリアが出来ないんですが
何かコツはないでしょうか

すぐ大声出されて合流されるから分断もできない・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:59:02.41 ID:Sfv4ytk4
>>302
分断しきれない時は、足を集中的に攻撃して
ダウンを誘い、無力化するといい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:09:43.37 ID:2Ir50blL
>>302
案外、銃中心でやった方が簡単ですよ
【ガンフレイムXX】[実用] 40/64 消費OP54
1: ss装飾レーザー:射程が短い弾 右5゜
2: ┗ 1と同時に L放射(追従) 左90゜上5゜
3:S装飾レーザー(追従)周りを狭く右回転 左120゜
4:┗ 3と同時に Sその場で停止する弾 上120゜
5: ┗ 4が何かに衝突時 M装飾レーザー:射程が短い 左10゜上60゜
6: ┗ 5と同時に L放射(追従)右120゜
7: M装飾レーザー:射程が短い弾 左5゜
8: ┗ 7と同時に L放射(追従)右90゜上5゜
コレ使うと全体を攻撃できるから比較的楽になると思う
305魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/19(水) 20:20:45.39 ID:RjfT2ZUl
開幕P地点までダッシュしてやってきた順番に足と背中にJPG撃つだけの簡単なお仕事
ファントムピアスのお陰で装備選びの幅が広がって何とでもなる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:54:03.33 ID:L1df5SmG
初心者なんですが難易度4、5のサリエルを10体ほど倒してるんですが女神のゴム殻が出ません
けっこうレアな素材なんでしょうか?
部位破壊しないと出ないとか?
どなたか教えてくださいませ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:40:37.60 ID:4IYbTJkd
>>306
難易度5なら頭破壊で37.5%
4なら両足破壊で42.0%
だってさ
難易度4でサリエルたたき落として足を切断するだ
がんがって
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:41:06.05 ID:7oV7bjHz
4だと足、5だと頭に破壊する場所が変わるのでどちらか決めてから回す。
追加報酬は4のが出やすい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:19:15.13 ID:L1df5SmG
>>307>>308
ありがとうございます
レア素材ではないのですね。安心しました
狙って部位破壊する腕がないのがきついとこですががんばってみようと思います
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:28:24.83 ID:PNjsQ4BP
バスターで浮いてるとこCCしてるとスカートや足はすんなり壊れる
落ちてきたら頭側に移動して脳天にCCしてると頭が壊れておかしくなって死ぬ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:05:59.65 ID:bjlUjuVD
>>309
浮いてる間に下に潜り込む感じで攻撃すればだいたいの攻撃が足に当たるから簡単な方ではある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:41:39.76 ID:GCKUq2nA
頭以外はバスター適当にぶん回してるだけであちこち壊れるのがサリエル
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:45:33.65 ID:+g1KhvM0
確かに頭はいつもCCで壊してるなぁ<サリエル種
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:13:09.03 ID:e8pecnjd
チャターボックスのソロクリアが全然出来ません
先にサリエルを倒そうとしても、その前にツクヨミに気付かれて
二人がかりでフルボッコにされてしまいます

何卒アドバイスをお願いします
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:16:40.96 ID:NELUqMHY
>>314
装備はアルバ、セミロング、ウンk、ベルセ、狙撃s
持っていくバレットは高性能な貫通弾のみ
高性能な貫通弾をサリエルの首〜胴体あたりを狙って撃つ
これでクリアできなかったら、もう何も言うことはできない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:20:27.81 ID:GCKUq2nA
スタングレネードやトラップ使えば?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:54:05.07 ID:PNjsQ4BP
セミロングってなんなん
318魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/20(木) 19:24:15.05 ID:yYuj7Y9G
最近マンネリ気味でオートガード耐久レースばかりになりがちなのですが何かリフレッシュできるようなコトはありませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:26:25.72 ID:pkyktOCX
首吊って死ねばいいと思いますよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:06:12.34 ID:7or4atkJ
体験版はやったほうがいいの?これでしか手に入らないアイテムがあるって聞いたんだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:07:44.00 ID:NELUqMHY
ない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:32:21.39 ID:Y8jaYZ+/
>>302
開幕捕食してE、Fの柱をグルグル回りながら戦えばいいよ
ある程度離れてアンプル飲みつつプリティガンを撃って、剣でOP回収するときはスタグレ使ってついでに捕食する
お勧め装備は四神刀 玄武、トスカ極、混沌城壁真、狙撃の名手
これでOPとスタミナがMAXになる、攻撃力と防御力も十分

>>304
使ってみたがあんまり使えないな
323魔法少女まどか○ ◆MAGICA.RzU :2011/10/20(木) 20:42:28.24 ID:yYuj7Y9G
連射機構のついた神属性のJGPを2,3体重なるように適当に撃ってればいいつってんだろぶっ殺すぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:49:48.37 ID:I9q82DYo
>>320
無印の体験版が出た当初はそういうアイテムがあったが、最終的にはDLCで追加された
バーストの体験版は本編の序盤をほぼそのまま切り取ったものなので、
限定アイテムやミッションは存在しない
ただし、購入してから後悔しない為にも体験版をやっておいた方がいいのは確か
バーストを購入したら体験版の続きから始められるので、やりこんでも無駄にはならない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:56:15.90 ID:Aik90V/2
>>322
まあ上級者用だからね
326魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/20(木) 22:17:48.30 ID:yYuj7Y9G
アソートメントがパフェどころか普通にクリアできない
ノーアイテムで楽な方法教えてくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:37:12.56 ID:2XQMoIJY
>>321
>>324
ありがとうございます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:51:38.78 ID:sLJqtv9B
スタングレネードの使用タイミングが掴めません
グレネード使うよりヒットアンドアウェイでチクチク攻撃してた方が簡単なので
道具袋のこやし状態になってます
というか使おうと思ってもアラガミに攻撃されて使用キャンセルになります

スタングレネードの効果的な使い方を教えて下さい!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:58:32.57 ID:It1ld/YR
アルバレストで貫通弾を撃つとして
ダメージの修正を考えるとL貫通を単独で撃った方がいいというのは分かるのですが、
スナイパーの射撃間隔を考えるとOP使い切るまでの時間が間延びして微妙な気もします
折衷案としてL貫通とS貫通を続けて撃つのを使っているのですが、定番のバレットみたいなのってありますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:15:33.45 ID:6Xiec+O8
多数相手を一度に怯ませるとか
331魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/21(金) 12:33:57.64 ID:wRIfBveJ
予想外の合流で混戦になったときとかマルチで味方が行動不能になったとき状況次第で使ったりとか
通常スキルとバーストスキルのアイテム使用速度↑を合わせるとアホみたいに早くなるけど実用的かと聞かれたら微妙

弾丸:〜高性能な貫通弾に連射機構とか付ければええんとちゃうの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:58:00.33 ID:IqXySQzE
上にもあったけどセミロングてなに?
教えてエロイ人!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:06:30.27 ID:s/ffJtUK
>>328
使わないで済んでるなら無理に使わなくてもいいと思うよ
飯食い阻止とかモーションが長い攻撃をキャンセルしたりとか、乱戦を仕切りなおすとか
>というか使おうと思ってもアラガミに攻撃されて使用キャンセルになります
ん?回復剤とかどうやって使ってるんですか?
ノーアイテムで戦う猛者ですか??
それとも回復ときはガン逃げするか相手が飯食い中に限ってるのかな
ヒットアンドアウェーで戦ってたら相手の隙ぐらいわかると思うけどな

>>329
DPOよりDPSを何とかしたいの?
L貫通2個つければ良くないか?すぐOP尽きるぜ
スナイパーの速射機構は発射間隔伸びるよ
>スナイパーの射撃間隔を考えるとOP使い切るまでの時間が間延びして微妙な気もします
これはどういう意味だだろう?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:20:33.91 ID:6OxwffSs
>>328
スタングレネードの効果的な使い方の例としては
・アラガミが逃げ出した時、逃亡阻止用
・複数討伐ミッションで、アラガミが集まり過ぎた時
一度逃げるための仕切り直し用
代表的なのは、この2つだと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:38:28.52 ID:YUv1IkY9
スタングレネードでの乱戦仕切りなおしが出たので便乗
中型〜大型複数戦が出だす難易度5〜6なんですけど
散開待機とかで散らそうとしてもうまくいかないです

個別撃破したくてアラガミ分散させたりするうまい方法無いでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:37:25.20 ID:hriNl6L9
>>335
二匹以上中の一匹だけ敵のダウンを取ってから散開命令だせば?
要は一人のNPCに二匹以上からのタゲがあることがあるから
散開しても上手く離れてくれないわけで一匹をダウンさせちゃいば
それは確実となる。また三匹以上でも一体ダウンさせて散開
アラガミが二匹行ったほうについて行って、またダウンさせて散開
こういうふうに一つ一つを順にこなしていけば上手く分断できると思うよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:42:12.96 ID:roYmjbPH
>>328
GEの攻撃タイミングは二つ
敵の攻撃→敵硬直→ステップで接近→攻撃
敵の攻撃→敵硬直→ステップで背後を取る→攻撃
敵の攻撃→ガード→敵硬直→攻撃

敵硬直やご飯に移動し始めたタイミングで対応して使えば効果的に入る

>>329
【貫通麻痺弾】[実用] 62/64 消費OP62
1:麻痺M弾丸:弾丸
2:┣1が何かに衝突時 L弾丸:射程が短く低性能な貫通弾
3:┗1が何かに衝突時 M制御:生存時間が短い弾
4: ┗3の自然消滅時 L弾丸:射程が短く低性能な貫通弾

アルバレスト・改以降の状態異常攻撃↑、ハイドアタックを生かす為に初弾は麻痺弾

OP効率は良くないけどアルバレスト使うなら初弾に麻痺弾仕込んだデルタショットもお勧め
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:53:37.62 ID:roYmjbPH
>>337
補足

OP強化、トリガーハッピー、節約無しの場合
【貫通麻痺弾】[実用] 59/64 消費OP49
1:麻痺S弾丸:弾丸
2:┣1が何かに衝突時 L弾丸:射程が短く低性能な貫通弾
3:┗1が何かに衝突時 M弾丸:射程が短く低性能な貫通弾

難易度7の時点でただのアルバレストなら初弾は属性弾でいいと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:58:11.37 ID:0avztmzO
>>335
アラガミの徘徊ルートを知るのも大事
街のマップ一番右の部屋とか地下のドーナツとかはアラガミが集まりにくいので重宝する
分断の前に合流させない工夫も大事
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:06:07.54 ID:s/ffJtUK
>>335
ミッションやアラガミによるけど
スタグレ使ってスタンが切れる前に物陰(敵から見えない場所)に隠れる
音を立てないでしばらく待ってから散開か索敵
ピルグリムはこれで分断出来た
騒音や存在感がついてると上手くいかないかも

341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:30:23.45 ID:YUv1IkY9
>>336
スタンで2〜3匹まとめてとめるんじゃなく
どれか足を止めて引き離すってことか・・・ありがとう。やってみます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:11:40.33 ID:6Tuyw+aI
ウロの筍攻撃とか怯みが入らないときにスタグレ使うと以後スタンしなくなったりするんで注意ね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:07:48.67 ID:RXmKtzwM
すれ違いで何人かの人がイキチシの強化前の盾使ってましたが
なんか意味あるんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:10:30.45 ID:hriNl6L9
>>343
鬼ごっこで索敵強襲させて壁から様子見してみ。
それで食らった瞬間を見てみればわかる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:12:02.06 ID:7z5qFNU4
>>343
アバターは装備品のランクが低いと補正がかかるようになってる
んで、イチキシはランク4の割りにかなり強いのでアバカに持たせると
他の装甲よりも数段硬くなる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:16:29.16 ID:RXmKtzwM
なるほど、要は死ににくいということですね。
わかりました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:55:35.81 ID:+c44jfWB
カリスマ(ヘタレ)、存在感(空気)、隠密集団、アクロバットチーム、
レアモノの女神、全員レア追加報酬率アップのスキルはアバカでも効果ありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:45:38.72 ID:FTsuJfwt
>>347
npc性能評価スレ見たけど、隠密集団だけ効果がないらしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:40:51.85 ID:Y69ximak
カリスマとヘタレも効果なかった筈
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:46:09.35 ID:7SZ9KqoM
キーのタイプは何がおすすめですか?
ちなみにモンハン持ちは苦になりません
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:52:14.65 ID:8F5re1uy
IE使うならA
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:50:04.14 ID:XkXZG47W
長い間やってたゲームが一息ついて体験版がおもしろかったGEやろうかなと思ってるのですが予約特典?のキャラクターダウンロードカード以外では執事ソーマとかは呼べないのですか?

バンナムだから一定期間後に売りに出すのかなと思ったらPSストアになかったので
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:52:32.09 ID:PHw43xaC
他には無かったはず
諦めるしかない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:17:51.63 ID:XkXZG47W
>>353
そうですか…
新品についてたらラッキーくらいですかね
期待はしないにします、ありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:36:27.24 ID:zTAAd48Z
>>351どうも
Aでやります
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:12:39.77 ID:V3htM8LZ
近接型のソーマやタツミにアラガミ弾を受け渡すと、何かしてくれるんでしょうか?
アリサとかに渡そうとすると、よく前に出てきて横盗られます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:38:58.48 ID:aNF/qiMW
>>356
旧型近接の場合はリンクバーストは普通にバーストするのとさほど変わらないはず
受け渡す際に照準とレーダーを確認するといいかも
358魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/23(日) 18:18:28.71 ID:PYW6tCKP
アリサだけ同行させればいい
余程下手糞でもない限りアリサ1人居れば十分だろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:38:13.97 ID:geL+dDIH
>>356
自分でバスター使うと解るけどバーストしてないと本領発揮出来ない
ソーマはバーストさせる意味がある

射線上に立つNPC多すぎて病むよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:58:13.69 ID:jf/91Kkf
上に装飾撃って下に撃ち下ろしてるから、あんま射線上で
引っかかる奴いないかなぁ自分の場合
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:22:59.16 ID:XN7kFoDf
難易度6になって属性がふたつついた武器が出だしたのですが
火氷とか火に耐性あって氷弱点とかになると武器のききめが相殺されてイマイチな能力とかになっちゃうんでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:26:48.88 ID:Ed/k9b9s
>>361
相殺はないよ、氷弱点の敵だとして氷が80%通って火も10%とか通るんじゃないかな

氷が100なら80
火が100だったら10
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:26:50.84 ID:XN7kFoDf
>>362
ありがとうございます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:09:01.86 ID:Pn0Gqq03
むしろアラガミ弾を新型や後衛に渡しちゃうとその濃縮弾に自分が吹っ飛ばされかねないから、非バーストの前衛がいたらそいつに渡してる
当然ケースバイケースではあるけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:49:41.37 ID:zKP+PC+1
武器って強化しなくてもいけますか?
ずっと初期のもので最近ランクBが増えて来たので心配になりました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:57:36.76 ID:bMPXN886
>>365
プレイヤーの技術があればいけなくもないけど鍛えれば楽になるはず
普通はランク7くらいの敵から同じくらいの武器が無いときつくなるので鍛え始める
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:50:52.54 ID:YCNHKnr7
ウロヴォロス堕天の素材が欲しくて難易度8のミッションに行っているんですが部位破壊がまったく出来ません
1つも壊せないで終わってしまうありさまです
仲間連れてって自分は剣は振らずアラバレで複眼狙ってOP溜まったら太刀斬りで背骨狙ってます
ちなみに刀身はアニマートで銃身は金剛烈大筒です
ロングなので角は諦めるにしても他の部位は破壊したいのでアドバイスをください
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:56:55.92 ID:EqYrlGtm
>>367
銃身を神属性の高いスナイパーにして脳天系のバレットを打てばすぐ背骨は壊れるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:59:05.60 ID:QrtBkYwQ
>>367
スナイパーかアサルトでエイムで目をデルタショットとかで直接狙う
背骨はウロの正面から脳天破壊弾で当たる
角は破砕特化のバスターで殴れば壊れる
あとは、ウロは体力低いからNPCを少なくするか、サクヤさんやジーナさんのように遠距離型にして複眼狙ってもらうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:14:43.39 ID:YCNHKnr7
素早い返答に感謝
スナイパーはまだ使ったことがなくて装備も初期のしかないからアサルトで行ってみます
今持ってるアサルトはEXガトリング砲しかないからそれ担いでみます
強化先見たらウロヴォロス堕天なのね…
とりあえずアドバイス通りにミッション回してみます
ありがとうございました
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:21:23.60 ID:JhGI7jd7
複眼は銃貫通が弱点なので、貫通属性の高いアサルトで
wikiにあるラピッド弾やL貫通弾をエイムで狙って撃ちまくる
特に貫通弾は、背骨の狙う位置が分かってるなら
ついでに当てて壊してもいい
EXガトリングは貫通低めだからウロ戦には向いてないかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:34:18.25 ID:NLBNqt+/
ロング縛りでウロ堕天に行ってたけど
角も破壊したかったら神属性の高い銃で多重レーザー撃った方がいい
ウロ堕天の破壊可能部位は非物理で攻めても問題なく壊せる
373魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/25(火) 18:49:10.95 ID:7I+bglre
角壊すつってるのに剣の達人と全力攻撃を付けて触手斬りまくる友人には注意
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:52:19.74 ID:mM2Ol0Vp
バレットスレにウロ専用弾あったぞ。自分もお世話になってる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:17:14.08 ID:YCNHKnr7
まさかこんなにアドバイス貰えるなんて
ありがとう!
いっぱいアドバイス貰えたから色々試してやってみます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:25:55.09 ID:2lcmuFz1
バスターでCCしてりゃ目か角壊れて残った方はジャンプ弱で壊してるな
背骨は脳天
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:44:37.73 ID:L3p9JE1t
>>367
後は連れていく仲間を減らすもしくは旧型銃にするあたりかね
旧型銃は複眼を狙ってくれる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:51:13.48 ID:sMfsk2Dg
困ったらジーなさん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:48:17.14 ID:3FxhoLJD
あとレンきゅんと高機動コクーンメイデンさんことサクヤさん
380魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/26(水) 05:14:46.46 ID:Xyx8RLuu
獣神雷爪が沢山欲しいのですが難易度9のサイド・カーを周るしかありませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:45:05.67 ID:OOfKulVe
オリジン
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:34:13.86 ID:wNoaILDH
>>381
荒らしにマジレス禁止
こいつは、2つ前のからスレをコテハンでメチャクチャに荒らし回ってる最悪のクズだから
NG登録してスルー推奨
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:40:49.35 ID:t9RHJrg2
総合被ダメ減少って、他の単体被ダメ減少系とかバーストスキルの被ダメ減少と重複するのかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:28:29.88 ID:OOfKulVe
スキルの質問について多いな・・・。
テンプレに入れたほうがいいんじゃないか?

Q.スキルは重複しますか?
A.スキルが重複してるかしてないかの確認はスキル一覧を見て
  白文字から半透明になれば効果は発揮していないことになります。
  逆に白文字のままなら全ての効果が発揮してることになります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:15:03.84 ID:jEPQFgkf
>>384
ありがとう
半透明ってよりは灰色じゃまいか?

素朴な質問
時期は忘れたけどシュンが「カノン連れてくとレア素材出やすい希ガス」矯正
って言ってたんだけど
やっぱただのネタ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:15:42.24 ID:jEPQFgkf
>>385
ミス
矯正 はナシ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:17:34.70 ID:eKDIJBMR
ネタだよ
カノンにそんなスキルはついてない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:20:13.78 ID:68Yi/fw8
というかシュンが気のせいって後から否定してる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:24:36.67 ID:jEPQFgkf
やっぱネタか、ありがとう
確かに気のせいって言ってたけど、カノンだけ他のNPCとAI違うし、もしかしたらもしかするのかなと思ってさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:56:52.94 ID:OOfKulVe
攻略本にカノンを連れて行くとレア素材が手に入りやすくなるぞって
書いてあるよってのを聞いたことあるけど、あの人は嘘を言ってたのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:08.52 ID:3FxhoLJD
データ解析したらカノンにそんなスキルは無いといわれていたな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:23.78 ID:EJ20FQm8
2つほど質問があります。
xlinkの時に、どのタイミングでSSIDを変えればよいのでしょう。先日やったのですが、タイミングが合わず自分だけ置いてけぼりになってしまいました。
Win:VISTAでGXSを使っています。

もう一つ、一発で瞬間火力が最高なのは旧JGPなのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:40:22.95 ID:CFRPtTZ0
>>392
その言い方からするにゲスト参加だったのだろうな。ゲストならロードされてすぐに切り替え
ホストならロードされてから約4秒後。音がした瞬間って感じかな
それでもできないなら、PCとアダプタの相性とか他の原因が考えられると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:33:51.99 ID:bpDs73Lq
カノンにレア素材系のスキルは付いてないのは確からしい
ただ、それ以外の方法で確率をいじっているのかもしれない
まあ、ジンクス程度に捉えるのがいいんじゃないか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:43:39.50 ID:bpDs73Lq
ところで、「スキルが重複」ってどういう意味で使ってるの?
「両方有効」と「片方無効」、人によって意味が違うような気がしてならない
自分は「スキルが重複」って言われると、同じスキルを二つつけているようにしか思えんのだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:17:59.28 ID:bPnnT+sa
確かに、効果が重なる、って言い方した方が良いね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:38:41.16 ID:naSxvplQ
>>395
「〜縛り」と並んで誤用?されまくるゲーム語だな
日本語の慣用としてはネガティブな意味だから(「表現の重複を避ける」等)
この場合においても片方無効と解釈するのが順当だと思うけど
意外なことに両方有効の意味で使う人の方が多いっぽい

誤解を誘うから使わない方がいいのは間違いないんだけど
最近じゃ一々突っ込むとアスペ乙などと逆に煽られたりするので注意したいところ
自分から何か書くにあたっては「併用可能」っていう表現が一番無難ではあるかな
無粋と分かってて言うが「効果が重なる」だと重複と何ら変わらないと思う…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:34:52.78 ID:+lwpR4Dw
> Q.同名のスキルを複数つけると効果は発揮されますか?
> A.スキル一覧の表示が灰色になっている分の効果は発揮されません。

無理に簡潔な言葉にしなくても例えば>>384ならこれだけで基本的に間に合うはずなんだけどねぇ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:31:08.82 ID:OhijbwhT
同名だと似た名前っていう意味なりませんよね?
似た名前って、もっとこう丁寧に表現するにはどんな文字があるんだろう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:20:07.56 ID:bpDs73Lq
簡潔にしすぎると誤解を招くから少し長くしたが、これでどうかな?

Q.同じような名前や効果を持つスキルを同時につけた場合、両方とも効果が発揮されるのでしょうか?
A.全く同じスキルを重複させるのでもない限り、基本的に全てのスキルの効果が加算・累積します。
  例えば、「総合攻撃力↑」と「切断攻撃力↑」に「[B]総合攻撃力↑」をつけた場合、
  全ての攻撃倍率が加算されます。(切断属性は20%、その他は5%。バースト中はさらに5%加算)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:27:20.30 ID:OhijbwhT
例えば〜がいらない気がする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:03:30.30 ID:iMQm/QGI
>>400
B総合攻撃力↑って5%なの?wikiでは15%だったと思うんだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:27:57.10 ID:+lwpR4Dw
>>399
同名じゃないのに重複で灰色になるスキルってあったっけ?
相殺はまた別の話だし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:05:38.28 ID:/QCZISNo
試したが保身自己犠牲だとHP55になるな
wikiの先見者の計算だと 100×25%(1+0.8)=45
自己犠牲奉仕の心でHP1 贈与99になる 計算式は知らん
名医と神医も重複でめっちゃ早くなる ヤブは無いから知らん

やってからwikiに先見者いて悲しくなったが他に重複スキルあったっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:19:51.66 ID:EikGirgv
オラクル吸収量+捕喰吸収量とか?
昔試したら25くらい回復したような気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:22:15.74 ID:hyb2U6MX
捕食吸収量↑のOP回復すごすぎ。なんで汎用シールドはスタミナ自動回復量↑になったんだろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:36:32.76 ID:/QCZISNo
捕食吸収量ってコンボ捕食や死体捕食でもちゃんとできたっけ?
自動回復系は調べる価値ありそうだな。バーストスキルと重複でどこまで早くなるか胸熱だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:51:23.98 ID:qVm0TAKD
Wikiのアラガミページでの素材ですが
>※難易度6「ファミ通 」に出現する個体は難易度4と同等。
みたいなのは素材は4と6どちらの難易度の素材がでるんでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:35:17.37 ID:MuV8scrW
最近捕食ではぎとれる事を知りました

こういう知らない人多そうな、忘れてそうな事他にありませんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:42:00.44 ID:5GEvAS1c
説明書読んだりチュートリアルやれば?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:46:18.56 ID:AwTapHc9
割れだとうざいから説明書読め
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:51:59.86 ID:OQIzSpbM
>>392
L高性能貫通レーザー2本撃つバレットもダメージ出るよ

>>400
スキル一覧の文字色が灰(同名)と赤(相殺)以外は効果ありで済む話じゃないか?
説明書に書いてあるよな?

>>407
できたよ
死体と言ってもアラガミバレットとバースト化がないだけで生身と一緒だもんな
確か設定だと死体じゃなかった気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:51:34.32 ID:bpDs73Lq
>>408
アラガミが難易度4相当だから、それから得られる素材も難易度4と同じになるな
>>409
操作がややこしい部類なんだから、説明書はきっちり読まないと損するぞ
変形攻撃などのそもそも説明書には載ってない操作もあるから、
チュートリアルはしっかり受けておくことをお勧めする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:57:16.94 ID:W0f5xX03
じゅうしん雷とうのにゅうしゅしやすいミッションを教えてください
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:59:17.24 ID:UufHW9zJ
受身ってよく聞くけどそんな操作あったっけ?
ダメ受けて転がってる間にステップとか使って移動するのを受身っていうもんだと思ってたがそれで認識合ってる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:02:03.01 ID:KIzjXBCw
>>414
ミッション9のサイドカーの頭を部位破壊させれば79%らしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:06:24.56 ID:EikGirgv
それで合ってる
受身時のボイスがあるからそれを覚えておけば受身したのかどうか判るよ
今じゃ当たり前に使われてるけど無印時代には受身が無かった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:09:41.42 ID:EikGirgv
おっと、>>417>>415へのレスな
419魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/27(木) 22:32:45.30 ID:NUPc9gDL
>>400

切断攻撃力↑ ......15%
総合攻撃力↑ .........5%
(B)総合攻撃力↑ 5%


適当すぎんだろ
420魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/27(木) 22:42:54.15 ID:NUPc9gDL
友人の貴人の食卓2:26が抜けません、あと9秒縮めないといけないんですが何とかなりませんか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:56:11.32 ID:/CywsR6c
魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzUには、
『 足の長さ・面白み・苦労・フェロモン・好奇心・女らしさ・元気・時間・修行・向上心 』が足りません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:33:50.30 ID:bPnnT+sa
だから、荒らしの相手するなって
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:17:27.68 ID:OyorEKF3
うむ、単純な足し算すらできんような奴に構うな
424魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/28(金) 00:47:57.24 ID:qinonsWf
                .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l     _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::|     < マドカァー! >
         | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::| """"     '  ,,,,,, ,::::::|      ̄|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  .ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/ .<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Yノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:49:46.72 ID:g872enBh
こいつマジで嫌われ者のクズだからな
死ねばいいのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:41:34.12 ID:Zq9drE7I
>>400
シンプルに>>398でよくね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:54:53.03 ID:xSWIMfaI
Q.同じような名前や効果を持つスキルを同時につけた場合、両方とも効果が発揮されるのでしょうか?
A.スキル一覧の表示が灰色になっている分の効果は発揮されません。

これでおkでしょ。決まりだね。
428 ◆.x5J1XL7lVeB :2011/10/28(金) 13:12:50.42 ID:BJRn+lYL
429 ◆IHbylPputz1i :2011/10/28(金) 13:26:34.32 ID:BJRn+lYL
??
430 ◆FLAjiqc5KLNu :2011/10/28(金) 13:29:11.50 ID:BJRn+lYL
???
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:56:25.01 ID:J31qSsoh
>>416
ありがとうございます
まだだいいちぶ完なので気長にいきます
そのチャプターでつくれるもんはなるべく作る方針なので
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:06:42.56 ID:5N2loWwt
雷爪も集めなきゃいけなくなるしその時ついでに頭も壊してりゃいっぱい貯まるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:57:21.99 ID:F7GAAlSV
難易度6のテスカトリポカに行くんだけど
神斬りクレイモア 序と金剛砕棒 真ならどちらが良い?
属性と無属性武器の比較方法がわからないから
持っていく武器に迷います
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:02:50.15 ID:4O7/gzAV
>>433
弱点の非属性ついてるほうが壊しやすい
神斬りクレイモア
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:04:21.97 ID:5N2loWwt
腹パン得意なら猿棒
急所攻め苦手なら神斬
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:14:01.66 ID:ZYx5QUEe
脚を切ってダウンさせる戦術か、腹を正面・左右から殴る戦術かが選ぶ基準になるけど、
神切りの神属性はそれほど高くないし、切断はどこも柔らかくないから後者かな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:23:14.18 ID:F7GAAlSV
ずっと腹を殴って勝ってきたので金剛砕棒で行きます
ありがとうございました
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:24:08.30 ID:oo3IU914
>>427
Q.スキルの効果の有無がわかりません
A.スキル一覧で確認できます

スキル一覧に有効、重複無効、相殺って説明があるからこんな感じで十分じゃないか
ゲーム内の説明を重複させる必要はないな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:41:53.83 ID:rrdr9BMA
属性刀身って用意した方がいいの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:59:31.27 ID:Zq9drE7I
>>439
なくても銃も使えばフォローは出来るけどあれば楽になるケースもある
装備選択の幅も広がるし

ただしそれ一本担げばおkという類いのものではない
使い分けが前提
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:11:05.40 ID:rrdr9BMA
>>440
丁寧にサンクス
難易度5のペーペーだけどここまで獣剣・金剛大筒にお世話になった
切断、貫通、粉砕全部カバーできるこの装備なら最後までいけるっ……!と思ったが違うのか

ホールド小が強過ぎて他の刀身に魅力を感じないのが要因でござる
442魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/10/28(金) 23:41:07.96 ID:qinonsWf
初見は最後まで宝剣とステッキでストーリークリアした俺に言わせると好きな装備使ってけばいいと思うよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:03:38.34 ID:QQNUgn50
>>441
ちなみに剣の貫通、破砕と銃の貫通、破砕は別物なのでその装備ではカバー出来ていないんだよ…

獣剣だけで簡単に最後までいけるけど終盤くらいになってプレイヤー的にも弱点覚えて的確に突けるようになると、獣剣で同じことしてるときより格段に楽になるのが実感出来ると思う
ショートだと特にピターにシュヴァリエ使うあたりで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:08:22.89 ID:lGVIKoNL
>>443
サンクス
とりあえずシュヴァリエ作ってくる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 04:24:50.69 ID:ZRUn7bJq
PSNにDLCがありません
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:50:47.95 ID:1Dcu+CZy
そうか、それは残念だったね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:51:44.29 ID:/tHXLcwT
トップスとボトムスはバーストのストーリークリアで出たもので全部ですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:37:30.85 ID:gBy0WB2E
>>447
DLCが入ってるならそれで全部のはず
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:28:19.41 ID:/tHXLcwT
>>448
ありがとうございます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:13:35.26 ID:lGVIKoNL
複数のアラガミの攻略法がよく分かりません

散開待機しても二体ともこちらへきます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:23:25.28 ID:0wJFg98U
>>450
>>335に同じような質問があるよ

どうしてもクリアできないなら具体的にミッション名を書いた方がいいかも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:17:19.48 ID:DbT+so/s
アラガミバレットって獲得元のアラガミに当てても充分な効果が見込めますか?
アラガミバレットは複数討伐で光る代物なのでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:29:40.56 ID:ExTA/o2B
アラバレにも通常のバレット同様属性があるため相手の部位によるし装備してる銃にもよる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:30:16.48 ID:Vm3PMKzI
>>452
例えば、クアドリガ堕天のアラガミバレットは3つとも氷+銃破砕だから
氷が一切通らないクアドリガ堕天に当てても無駄と思われがちだけど
前足に銃破砕が通るので前足に当てるという使い方がある
前足にダメージ蓄積させてダウンさせればPC側は一気に有利になるしね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:37:24.01 ID:1Dcu+CZy
>>450
索敵とか、ちゃんと使ってる?
NPCに出す命令の意味をちゃんと理解しなきゃ分断できないよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:04:29.70 ID:30AfyflT
帝王血石ってどのクエが入手しやすいでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:11:32.05 ID:Vm3PMKzI
>>456
難易度8のピターのみ捕喰(6.8%)で出るから難易度8の単体を回した方がいいと思う
難易度8なら前足破壊(8%)、頭破壊(6%)、追加報酬(5〜6%)で入手できる機会も多い
部位破壊が面倒かもしれないけど難易度8以降のピターよりも部位耐久が低いから
装備やバレット次第で楽に破壊できて回しやすいはず

難易度9以降ならアペンド報酬で複数手に入る可能性もあるけどね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:05:00.99 ID:zuDtQZv7
>>457
サンクス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:51:38.79 ID:/1KP96nV
さっきボトムスにファミ通下位って服が新しく出て来て作りたいんだ、尻尾のやつ
ネッキーチケットってのはどこで手に入れるんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:56:54.28 ID:cfqeMEwj
>>459
DLCの雪竜庭・堕天の渦・超新星でもらえる。ただこれはプロダクトコードを入力する必要がある
プロダクトコードはファミ通の公式サイトにいって、コードをメアドに送って貰う必要がある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:30:22.58 ID:/1KP96nV
>>460
サンクス助かったよ
wikiみたんだけどコードの入手法がわかんなくて困ってたんだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:03:36.32 ID:qC9p9RSa
アルダさんの足が破壊できません!
神酒がほしいんだけど足が壊せないので手に入らない。ただでさえ確立ひくいのに。

有効な破壊方法を教えてください。あと男をさっさと倒す方法も教えてください。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:43:12.15 ID:GefPLXrP
今までソロってたが友人がベスト盤買ったらしいから今度初カード交換するんだが
アバターの装備って交換時のものをずっと依存するの?
会うたびに装備変わってたら更新されちゃうとか?

>>462
破砕(銃)が有効だが髪に当たらない位置でロング振り回せば案外簡単に壊れるよ
男神は駆除部隊が効くのでつけると楽
攻撃時に装甲が軟化するのでそこを狙うと早めに落とせる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:46:56.09 ID:kYVt9rgp
>>462
脚部装甲破壊
獣剣でホールドします→非物理属性の高い銃でぶちぬきます
男神
スキル駆除部隊をつければ楽々
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:03:59.48 ID:LYXXXMBg
>>463
一緒にミッション行くたび更新します。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:22:44.36 ID:6MMhMtGx
>>462
アルダの脚は破砕の高いブラストとwikiの耐火スーツボンバーで楽に壊せる
非活性化時に銃破砕がよく通るので戦闘開始直後に足元で撃ちまくるといい
ダメージが不安ならB銃攻撃力↑つけて開幕捕喰してバースト状態で撃ちまくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:00:59.14 ID:AN1rEdGE
アルバレストで使うステキな威力のバレットってないかな
噂によると馬鹿みたいな威力が一発で出せるとか…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:15:13.35 ID:MDQRNsqx
高性能な貫通弾

薄っぺらい相手にゃ相性悪いけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:17:40.91 ID:l2atij/9
JPGというバレットが強いらしいのですが、wiki見て作ったけどあまり実感できません。
取り敢えず猿砲なんですが属性重視のほうがいいの?
wiki以外にすごいJPGがあるとか?あとJPGってなんのこと?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:28:07.50 ID:NujHm32y
>>467
一発で4465でたけど3発しか撃てないので燃費悪すぎ
ラピッドショットがやはり最強
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:32:06.09 ID:EFXLmwBW
>>469
JPGは画像ファイルですよ

っていうツッコミはあれだとして、JGPが正解ですね。製作者のIDからとったものなので紛らわしいのはしょうがないんですが…
プレビューで撃ってみるとけっこう威力出るはずですよ。放射は物理<属性なので属性が高いほうがいいですね
その点でいえば、猿筒は相性がいいとは言えませんね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:49:04.82 ID:MDQRNsqx
>>470
そりゃ燃費効率ならラピショが最高だよ
「1発で高威力」と言ったから貫通弾挙げたわけだし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:56:55.76 ID:AN1rEdGE
燃費とか考えずにとりあえず単発火力のみを狙った感じのが欲しかったんだ
貫通だと当たり所が問題になるだろうから当てればいいや的な
砂の連射速度で効率とか考えると逆に時間効率落ちるだろうし
ただまあ一発4kは出せるようになったからきっと大丈夫だ
ありがとうね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:05:09.27 ID:hVBfLJwq
アバカの自アバターにカラフルなモザイクみたいなのがかかってるんですが
これはバグでしょうか?
他の方のアバカを見る限りそういうのが見受けられないので
ちょっとどうなのかなと思っています
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:43:22.56 ID:kJJLzP9W
DLC装備とかいうオチ? DLC入れてない人は外見が変わると聞いたが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:10:04.22 ID:hVBfLJwq
>>475
DLC装備でも通常装備でもモザイクのようなものがかかります
あと自分は最近DLした体験版から始めた者なのですが、
体験版の時から既にモザイクがかかっていました

携帯用ロダですみませんがこんな感じです
http://h2.upup.be/sAHVfwVl3M
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:27:12.34 ID:NujHm32y
なんだこれはウィルスかなんかが混入して画像ファイルが壊れてるんじゃないか?
しかもこの顔は俺と同じ4子じゃないか!?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:45:24.05 ID:2z+0m3X/
テクスチャの読み込みミスかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:05:17.11 ID:hVBfLJwq
>>477 >>478
どうなんでしょうね・・・
ゲームの進行には別に差し支えがなかったので
このまま放置しておいても大丈夫かなと思ってはいるのですが
ただアバカ交換はちょっと控えた方がいいんですかね
あと顔は16子です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:32:29.47 ID:3NGO8fHV
>>469
JGPは放射なので属性なんて飾りの猿筒では大して強くない
猿筒は爆発系のバレットが向いてる
放射は物理より属性の割合が高いからそれに合わせた銃を使え

自分でバレットエディットしてみたらJGPすげえと普通に思うんじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:34:43.48 ID:IT9GcLBn
>>476
明らかにPSPかメモステの異常でしょこれ。公式サポに電話するか
友人が持ってるならチェックしてもらうといい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:48:07.32 ID:aDfiGn6k
グアトリガ強過ぎでしょ
ショートの俺涙目

攻略法教えてよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:51:36.53 ID:NujHm32y
>>482
貫通が有効なのはミサイルポッドと頭と顔あたりだな。
切断は低いから排熱機関への攻撃は期待できない。
氷が効くから氷属性があるやつならどこでも緑以上はでるだろう。
がんばれ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:02:36.69 ID:3NGO8fHV
>>482
ブラスト担ぐ
ミサイルポッド斬る
排熱器官斬るor撃ち抜く
前足吹っ飛ばしながらダウンしたら腹ぶち抜く
腹割れたらボディががら空きだぜ
全破壊で終了

突進やミサイル乱射が増えるので中途半端に距離を取らないこと
バックステッポが来るので背後に長居しないこと

横に位置取るとクルクル回るだけになったりする
むしろアドステある分ショートの方が被弾少なくて相手しやすいと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:12:02.69 ID:aDfiGn6k
>>483-484
ははっw
グアトリガ弱過ぎワロタwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:36:45.86 ID:qn5wm8+z
>>485
おめ
クアドリガだけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:47:39.78 ID:+mECJJCE
クアドリガは前足に破砕バレットで何も出来なくなる
スナイパーやアサルトでも非物理ダメージ攻めれば前足ダウン取れるしな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:54:42.74 ID:hVBfLJwq
>>481
PSPとメモステは普通の新品物なんですが
あんなことになっちゃってる以上何か原因がある訳ですよね
周りに持ってる友達がいないので問い合わせでもしてみようかと思います
みなさんありがとうございました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:01:21.26 ID:SDYheQew
弱点部位つかここを攻撃すると動けなくなるみたいな部位を覚え出すとほんとたのしいわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:46:09.87 ID:zseP0Ilv
>>488
データ壊れてるみたいだからダウンロードし直してみれば?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:32:37.80 ID:ODsuxTJP
駆除部隊の討伐対象外 ってミッション確認で名前無い敵に対してのみって効果で見て良いんですかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:47:39.90 ID:/ZM7Yipc
アイコンが大きめの丸いのじゃなくて小さい四角いのになってるやつに効果がある
例えば百鬼夜行のヤクシャは対象にはなってるけど、アイコンが小さいやつだから駆除部隊の効果はある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:48:45.05 ID:j65a5SpB
ただし、小型アラガミが大量に出てくるミッションでは効果はないらしい
具体的には「ダンシング オウガ」、「稲刈り」、「ハンプティダンプティ」の3つ
討伐対象の基本種には無効だが、もともと対象外のヴァジュラテイルや堕天種には有効
「小さき者たちの逆襲」は討伐対象外の個体であれば通用するんじゃないかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:49:30.85 ID:V/JVgRcY
>>493
どこがソース?もしかして2chで見たとか?
495魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:11:08.00 ID:iCC7fPYm
>>491が正しいからな散々議論と検証をした結果だけど
496魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:18:32.41 ID:iCC7fPYm
ダンシング オウガ ・・・ 堕天種のみ有効、討伐対象のオウガテイル原種は効果なし
稲狩り ・・・ 堕天種のみ有効、討伐対象のコクーンメイデン原種には効果なし
パンプティダンプティ ・・・ 討伐対象のザイゴードしか出て来ない(=効果なし)ため駆除部隊をつける必要はない
レミニセンス ・・・ ピター・侵蝕種と同時に沸くオウガテイルにのみ有効
百鬼夜行 ・・・ ハンニバル・ラージャのみ有効、ヤクシャには効果なし
497魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:23:59.51 ID:iCC7fPYm
蒼穹の新月に出てくるマータには全て有効、マリアンヌで新たに補充されたヤクシャには有効
イートンブレイザーで新たに補充されたコンゴウ堕天には有効
498魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:26:27.62 ID:iCC7fPYm
クソ開発が適当にアイコン設定したからこうなる
499魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:28:34.42 ID:iCC7fPYm
小さき者たちの逆襲 ・・・ 討伐対処の5個体のみ無効、他は有効
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:38:17.97 ID:V/JVgRcY
検証乙
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:47:39.64 ID:+KFeO9V/
駆除部隊の説明通りで、討伐対象には効果がない
随分前に結論出てたはず
502魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 15:50:01.42 ID:iCC7fPYm
wikiにそうじゃない解釈と受け取れて仕方ない書き方が何時までもされているからこうなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:10:56.52 ID:AOR9Aosg
超人大翼でないでつ

効率的な入手法教えてくださいぽっぽー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:18:13.24 ID:HGUKyeVk
超人大翼はないので答えられませんでつ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:38:44.63 ID:AOR9Aosg
鳥人ですぽっぽー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:26:14.10 ID:krsRWCuK
穴熊がクリア出来ません
三体大集合してフルボッコにされます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:38:56.64 ID:V/JVgRcY
>>506
まずはヴァジュラからだな。そのあとにシユウとシユウ堕天を倒すよろし。
あと常に敵が来てないか確認すること、とりあえず言えることはこれだけだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:39:58.51 ID:oPUDLLPK
>>506
無印なら分からないけど、バーストならNPCに索敵させて分断する。
自分もユーパーセンス持ってると敵の位置が分かるから便利。

それでも集合されたらスタングレネード>散開を分断できるまで繰り返す。
509魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/01(火) 18:43:20.01 ID:iCC7fPYm
開幕索敵命令を出して自分は左通路直進したところに居るヴァジュラから処理する
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:24:35.54 ID:IFJ1NdOr
雷猿神酒でねえええええ
難易度9の猿神の逆鱗を回してるんだけどなんか効率いいのあるかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:31:07.55 ID:vpzgkVln
>>510
ピルグリム2回したら?
512491:2011/11/01(火) 21:53:39.24 ID:ODsuxTJP
駆除部隊の件の回答ありがとうございました
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:00:32.73 ID:CeNKv1uf
DLC Ver1.5(1.51)のゴッドイーターバーストって何分でSSS+になります?
さっきやってみたら20:59かかってSS+だった・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:21:26.25 ID:m/N+RXoX
アラガミバレットは装備している銃のステータスによって強くなったりしますか?
例えば貫通属性のアラガミバレットなら貫通が高い銃だと威力が上がるとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:13:07.03 ID:bL7DMt+y
>>513
15分前後でSSS+、報告では17分という人もいた
もうちょっとでいけるな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:36:35.55 ID:BgvyRjoU
>>514
もちろん影響される
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:50:54.77 ID:CeNKv1uf
>>515
ありがとう。

なんだよ15分前後って・・・こっちはNPC連れてのシングルで11:59秒だというのに・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:03:29.79 ID:bL7DMt+y
>>517
ん? 11:59出してSSS+取れなかったのか? それならクリア時の状態をチェックしてみ
死亡一回につきランクが下がるし、その他の要因もあったはず

上で挙げた例は死亡一切なしだ、15分前後もオレが出した記録だからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:12:04.12 ID:lmqJXiXK
お供連れて行ったって書いてあるのに…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:20:10.07 ID:bL7DMt+y
ああ、勘違いしてたわw >>519ありがとう
シングルはSSSが最高で、ソロでSSS+が
存在するんだよな

>>517もすまん、文章も読みとれないバカが
アドバイスしてしまった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:16:19.84 ID:M5xJcRG1
私謙虚な子は好きよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:17:31.83 ID:vTfz/RVo
ゾンビ状態ってなんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:24:00.44 ID:xifBG9uy
>>522
ケミストと適当にアイテム効果↑をつけてミッション行く
敵を捕食する→強制解放剤を飲む→敵からタゲられない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:49:38.43 ID:MSgx1CCW
別に捕食する必要は無いぞ
ケミスト&アイテム効果↑で強制解放剤飲めばできる
ついでに言えばHP150からでも可能
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:08:22.16 ID:YiNEcfc2
そんなのあるのか
初めて知った…けどタゲられないとむしろ戦いにくいし結合崩壊も狙いにくくないか
タゲられないだけで巻き込まれたらダメージ食らうんでしょ?アイテム使うってことはパフェには関係ないみたいだしNPCいるのにそこまでしないといけない相手っている?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:09:11.45 ID:xifBG9uy
>>525
いないよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:10:45.86 ID:vTfz/RVo
できました
ありがとうございます
528魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 19:13:13.13 ID:faYi7o0o
エイジスの同時討伐で発狂してた俺歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死姉妹舞、モノクローム、チャターボックス、アソートメント、ゴッドイーターバースト、百鬼夜行が楽々ノーダメージクリアwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:20:03.69 ID:Tp3QRHh3
クソコテしね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:27:12.61 ID:GlCEFw5O
ゾンビ化して余裕ブっこいてたら
いつものクセでジャンプしたり
いつものクセで速射機構バレット撃ったり
うっかりアラガミに蹴っ飛ばされたり
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:27:49.69 ID:MSgx1CCW
>>525
ゾンビ状態はソロで使わないと巻き込まれるからな
エイジスとかみたいな場所なら結合崩壊は結構楽にできる
クリアが目当てでパフェなんて気にしない人なら有用
532魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 19:45:59.31 ID:faYi7o0o
轢かれないように立ち回る
ダウンでハメ続けられなければ常に追いかけっこになる(スタミナ管理が面倒)
連続POPの場合一旦回復してまた解放剤飲む必要がある(ミッションによってはアイテム管理に気をつける必要がある)
連射機構が付いたバレットが使えないため息切れを起こす(整息で回復した方が早いかもしれない)
制御ユニットが固定になる(必然的に討伐時間が延びる)
愚者の空母では移動にジャンプが必須になるため色々面倒

こんなところか
エイジスでハンニバル種やヴァジュラ種が複数いると轢かれやすいから立ち回りがダルいな
逆にヤクシャ種は判定がないから斬り放題になるわけだが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:48:16.56 ID:afeGIsw6
だから?
534魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 19:52:33.97 ID:faYi7o0o
鬼退治どのくらい出るかやってみるか・・・
535魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 19:54:07.56 ID:faYi7o0o
鬼さんこちらだった
536魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:14:37.34 ID:faYi7o0o
【ミッション】鬼さんこちら
【タイム】3:07
【追加条件】ノーダメージ
【銃身】空城 真
【刀身】シュヴァリエ 極
【装甲】剛回避バックラー 真
【制御ユニット】ベルセルク
【強化パーツA】背水の陣
【強化パーツB】武芸者の心得

【ミッション】鬼さんこちら
【タイム】3:09
【追加条件】ノーダメージ
【銃身】天下三分 真
【刀身】シュヴァリエ 極
【装甲】猿甲 ウンケイ 護
【制御ユニット】ケミスト
【強化パーツA】背水の陣
【強化パーツB】武芸者の心得

試すミッションを間違えたような気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:15:50.48 ID:cXUxDOXv
ゾンビ化してジャンプしても死なない方法を知らないのがまだいるみたいだな
全力スレの住民が情弱なのはどうかと思うんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:31:27.11 ID:F5fGI4cS
じゃあ全力スレの質問として情強の>>537さんに
ゾンビ化について詳細を教えてください
539魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:31:53.89 ID:faYi7o0o
【ミッション】マリアンヌ
【タイム】5:44
【追加条件】パーフェクト
【銃身】スーリャ・パシーマ
【刀身】ヒートドリル 極
【装甲】猿甲 ウンケイ 真
【制御ユニット】メディック
【強化パーツA】狙撃の名手
【強化パーツB】パイロ強化

【ミッション】マリアンヌ
【タイム】8:50
【追加条件】ノーダメージ
【銃身】天下三分 真
【刀身】シュヴァリエ 極
【装甲】猿甲 ウンケイ 護
【制御ユニット】ケミスト
【強化パーツA】背水の陣
【強化パーツB】武芸者の心得

試すミッションをまた間違えたような気がする
540魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:33:39.33 ID:faYi7o0o
結論:エイジスの同時討伐以外わざわざゾンビになる必要は無い、力量によってはどの場面でもゾンビ化する必要がない
541魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:36:24.67 ID:faYi7o0o
>>537
ジャンプより連射機構で死なない方法を教えてくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:38:19.97 ID:bOiy0iGY
空中△で着地だっけか。
空母で上らなきゃないトコに逃げられれば確かに面倒だ。
アラバレ撃つときにジャンプする癖つけちゃってよく死ぬわw

どうでもいいんだが、ありゃゾンビっていうよりゴーストじゃないか?
543魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:42:25.63 ID:faYi7o0o
空母とか廃寺のダッシュバウンドでも死んじゃうからもういいかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:46:19.01 ID:xifBG9uy
だな。ゴーストだよな。
なにかいる気配は感じ取れてるんだけど
どこから攻撃してくるかわからんみたいな感じ。
そういえば△押して着地すれば死んでなかったわ。
昨日、発見したのにパフェ厨の俺はゴースト化
自体どうでもいいから忘れてた。
545魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/02(水) 20:58:52.03 ID:faYi7o0o
確かに、パフェ狙いだとアイテム持ち歩くことすら少ないからな・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:00:44.83 ID:Tp3QRHh3
クソコテしね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:10:26.05 ID:m/N+RXoX
>>516
亀ですがありがとうございます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:11:41.96 ID:G1yE5e98
カノンちゃんにアマガミしたい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:05:28.98 ID:Tp3QRHh3
スサノオ剥ぎ取ったら素材名がきも過ぎてやんなった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:31:33.02 ID:XgbqrDLF
金剛大筒ばっか使ってたのでそろそろ別の使おうと思います
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:32:35.18 ID:XgbqrDLF
思うのですがスキル構成は気にした方がいいのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:37:28.16 ID:xifBG9uy
>>551
クリアできればそれほど気にする必要ないよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:45:01.54 ID:XgbqrDLF
>>552
ありがとうございます
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:35:50.23 ID:M85+lVRH
アラガミが活性化したときはメッセージで出るのでわかるんですが、
おさまった時ってどういう風に見分けたらいいですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:50:33.32 ID:klhbpNca
>>554
アラガミによって違うから、実際に戦って覚えていくしかない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:06:59.89 ID:52kadm30
>>554
wikiにアラガミの活性状態について(口から火を吹く、部位が固くなる等)
それを確認して、見て確認するしかない。
あと食事に行くと確実に活性化は収まる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:54:53.60 ID:q15DQNzq
久しぶりに来たがやっぱり次のテンプレにはNGワード追加だなこりゃ
避難所の専用スレで勝手にやってればよかったのに
558魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/03(木) 22:39:35.29 ID:EpClqOhH
夜中までお疲れ様ですw  ____
          ____ ..::/     \  こんばんワインw
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─ \ ⌒   ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒   ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒   ⌒   ヽ俺の身体がこんなに早く寝る訳がないw
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     | 
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― l _l_
       ー―  ト―  | ⌒  rー、  |  _|
   ―‐―       l    / ー  _ノ レ (ノヽ
             __   ヽ、
          ┌┐|__|  |   _/_ 
          ├┤|_|_ |_   /   ヽ |    ヽ
          ├┤|  ヽ    ノ / _|    |      |
          └┘レ  \, /  (_ノヽ  |/      !
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:53:21.15 ID:IYfUd3ue
お前のための隔離病棟スレは別にあるんだから、そっから出てくんなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:53:05.20 ID:AF7X5aQr
洋服って最大何個まで所持できますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:58:32.62 ID:/Q3rc2AV
>>560
全種類
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:47:35.19 ID:AF7X5aQr
>>561
おお!全部持てるんだ!
ありがとうございます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:09:55.86 ID:dyhMYjXQ
無印は制限あったからなぁ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:45:13.14 ID:pLrTHer+
ショートの属性武器作ってるんだけど、ナイフとドリルと鉄乙女剣だったらどれがいいかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:05:42.07 ID:Tn1t8Hmy
ナイフが無難
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:00:49.89 ID:p1SPXJg9
TAしてる身としては、ドリルを勧める
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:08:59.75 ID:2exaTMQK
騒音便利だよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:37:43.84 ID:3wenNkth
一番無難なのはナイフだろうね
レーザーよく使うなら鉄乙女もありか
ドリルはほぼ使わないと思う
騒音のためだけにしても微妙な気が
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:02:12.27 ID:yM0VcZBj
非物理刀身はバーストクリア後の四神刀が神ついてて便利だしなあ

それ以外なら
火:ハンニバル
氷:カリギュラ
雷:ない
神:サリエル、ヤクシャ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:17:40.66 ID:LpYMrOuo
とりあえずナイフ作ってみるよ。ありがとうございました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:40:39.80 ID:i+3kWpTF
ナイフ極は使える子だとは思うけど各属性ナイフは所詮無難な武器だなと言わざるを得ないかな

ドリルのいいところは新型の特徴が活きやすいオラクル吸収量↑があるところだと思うんだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:20:27.07 ID:PkHzj+8i
余りにも暇すぎてバーストの初回特典についてる
ハンティングガイドなるものをみたんだけど
3P目ぐらいにのってるメイド服きたキャラがカチューシャつけてんだけど
こんな髪型とかあったっけ...探しても見当たらないんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:44:57.83 ID:wb7iOiGL
理由は知らないが製品版では未実装になった髪型の一つだな
コンプリートガイドについてる栞に新規衣装を着た主人公達の集合絵があるんだが、
その中にもサンタ帽をかぶったのがあったりする
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:57:18.58 ID:PkHzj+8i
>>573
さんくす
これで諦めがついたぜえ・・・グヌヌ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:40:00.51 ID:nsm0aUFy
>>574
ついてないじゃねーかw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:28:08.78 ID:O3J2FKha
明鏡止水で詰まってしまったので、装備や立ち回りの御指導お願い頂けませんでしょうか?(シングルです)
1体に2分近く掛けてしまい、3体目を仕止められずに失敗という状態です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:37:35.84 ID:1NPOpY06
>>576
テンプレを読んで
現在の自分のプレイスタイルや装備を先に申告しましょう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:33:13.87 ID:YsEyiV4+
>>577
装備縛りしてないなら、火・氷ブラスト(悪食砲等)、メディック、火・氷JGP、呼び寄せ弾を持って、セクメト→シユウ→堕天の順で
討伐すればクリアできると思う

セクメトは羽を狙って壊して、活性化したら下半身に氷JGP。シユウ・堕天は呼び寄せ弾で気づかせて、下半身に火JGP
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:34:06.45 ID:YsEyiV4+
>>578
安価ミスった…>>576でした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:10:52.30 ID:O3J2FKha
>>577
質問の書き方が安直でした。申し訳ございません。

>>578
その戦法で頑張ってみます。答えにくい質問なのに御丁寧にありがとうございます。
581魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/07(月) 21:41:12.37 ID:orPzf2/d
>>580
http://www.youtube.com/watch?v=JTbbEkf0qa4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13018346

>>578と似たようなことをやってる動画
堕天を釣るための長射程呼び寄せ弾を持っていくこと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:24:08.92 ID:O3J2FKha
>>581
御厚意感謝します。
銃主軸の立ち回りを怠っていた分まだまだですが、手応えは感じましたので、そちらも参考に立ち回りの幅を広めるのも兼ねて頑張ります。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:36:21.98 ID:1NPOpY06
>>582
>>558とか見てくれると分かるが
>>581は、このスレに常駐してる荒らしだからスルーよろしく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:02:03.01 ID:1fbugYzg
荒らすか因縁つけるか雑談してるか動画リンク引っ張ってくるだけだもんな、そいつ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:17:02.50 ID:cg72w5Pl
隔離スレから出てくんなって毎度思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:54:12.66 ID:TSLCz7Ft
おかげで原作を知らない俺の中のまどかの印象は激悪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:40:35.89 ID:9GGsr5Pq
ちょっと単に好みの質問になりそうでごめんなさい
アサルト使いさん、神属性アサルトは何にしてる?
FFED、シレンツィオ、イパルネモアニ、アトラス砲、ミラクルステッキetc

アサルトなんだから汎用性の高い、ファランクス、イバラキ、EXガトリング辺りに
決まってるだろjkって回答も有りで。

後もう一つ質問なんだが、ハイドアタック使っている方
ハイドアタックはバスターのCC用?状態異常武器用?
ハンマー優遇スキル?
つかそもそもあんまり使えないスキル?
使ってる方いたら教えてください

長文すみません
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:10:07.77 ID:M0BLcLaD
禁鳥翼ぜんぜん出ないよ?おっかしいなぁ〜、コレ、おっかしいなぁ〜?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:13:53.17 ID:wd5h1FXc
アサルト→シレンツィオ
他の属性が同時に必要なら無理にアサルト使おうとは思わない
ハイド→遠距離から異常弾
他は乗ればラッキー程度で常に効果を発揮させようなどとは思わない
CCは超消音ないと気づかれるんだっけか確か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:04:12.64 ID:M0BLcLaD
難易度7のセクメト27匹むしってやっと禁鳥翼6枚だよ、おっかしいなぁ〜
あと7枚…
効率的な集め方教えてくだしあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:24:09.35 ID:Cmil2uIE
>>590
翼壊してるの?(難易度7〜8の翼破壊50%)
壊してそれなら運悪すぎとしか…。

トリハピあるなら氷ブラストのJGPを翼に2回(ひるみ)→2回(破壊)で怒るから
活性で耐性が下がる足にバンバン撃ってけばすぐ沈む。
緑エフェクトが出たら胴体か拳に当たってるから、翼の最大エフェクトが出るように狙いかたを覚える。(翼の上あたりをかすめるように撃つ)

JGPの作り方はwikiで。トリハピは強化パーツ。
あとグボロングに節約がついてるから作ってもいい。
この戦法だと剣はだだのOP回復手段だから強化不要。

あとはひたすら難易度7の単体を回すしかない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:33:12.01 ID:hFG3SViL
炎鳥翼割れなかったっけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:36:21.11 ID:M0BLcLaD
素早い回答ありがとうございます。
JGPにて両腕羽を即粉砕、2分足らずで回してるんですがね…
物欲センサーの前にはあまりにも無力なのか…ッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:39:46.05 ID:309fXBib
あー、炎鳥翼→禁鳥翼x3か。ランク次第ではそっちの方が楽かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:50:26.73 ID:M0BLcLaD
あぁー、その手があったか!
ありがとうございます。どうせなら高難易度のほうがおいしいので、さっそく試してきます!
ありがとうございました!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:36:50.96 ID:vYbMFVs+
>>587
FEED→スタン無効専用、対シュウ種戦で有効
シレンツィオ→ショート、ロングなら切断↑と相性が良い。ハイドアタックは飾り
イパルネモアニ→産廃
アトラス砲→狙撃の名手とトリハピ被る
ミラクル→グルメ目当て以外出番無し

汎用性、体力↑大、復讐への憤怒つくレイジング・ロア 真が神以外強くてアサルトでは万能

ハイドアタック
ご飯中にホールド入れるスキル
獣剣と併用するとまあまあ強い

超ハンマー
CC溜め時は気づかれない
発射時に爆音を放つので他の敵を呼び寄せる諸刃の剣
しかし、ホールド発生させる為には複数回数当てる必要があるのでバスターとの相性はあまりよくない
ハンマーにこだわると他のハンマーがゴミなので超ハンマーが最強となる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:22:30.90 ID:/dbzFvbc
アドパやっている時いきなり貼られたミッションにも関わらずみんなもう
行ける状態になってるんですが、どんなミッションでも対応できる武器があるんですか?

それとも装備は適当なのかな?もしかしたら自分がトロイだけかも…orz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:27:39.94 ID:ueeI8K32
マルチならランク10で揃えてればどんなミッションでもいけるだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:33:50.29 ID:m0Yg/3RC
>>597
wikiの汎用装備を見ればどこでも使いやすいのは見つかるし、
適当な装備だったりこだわりやキャラ付けのための装備だったり色々あるだろう。

というか、同行者の装備見て判断したら良いんじゃ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:40:21.05 ID:/dbzFvbc
>>599
なるほどちょっといろいろ調べてみます。
ありがとうございました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:19:44.55 ID:omhG4HnR
>>587
シレンツィオ ハイドアタックパフェ用、破砕も高いのでピター部位破壊するときに持っていく
FFED アルダ系の手足やテスカ、ハガンの部位破壊に使う
イパルネモアニ スキル見て作ってすらいない
アトラス アバカ交換用に装備させたりする
ミラクル 自分には必要ないので作ってない
602魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:24:47.86 ID:biwzTpm9
ミッション受注を貼られたとかモンハン風に言いまわすなぶっ殺すぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:29:45.41 ID:9nWk9J/d
一人でしか行けないミッションを仲間を連れてミッション
受注できるようにする方法ってどうやるんですか?
1.51にアップデートしたらできなくなってしまいました。
604魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:33:03.49 ID:biwzTpm9
1.51でも普通に出来る
DLCや一部のミッションではソロか連れて行ける人数が制限されているから諦めろ
605魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:39:59.81 ID:biwzTpm9
・完全ソロ(誰も連れて行けない)ミッション
アバターカードのミッション記録でタイムが-- --になっているもの全て
・人数制限があるミッション(マルチは制限なし)
2人用で(バグ技使っても)1人しか連れて行けない:ダンスマカブル、美しき戦神、魔女のお茶会、疾風怒濤、マリアンヌ
ソロ用だけど何故か1人だけ同行できる:高鬼
606魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:44:07.30 ID:biwzTpm9
オースコープニルとか戦士の墓標とか人によっては大変だけど頑張って
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:44:31.13 ID:cg72w5Pl
禁鳥翼は炎鳥翼を割ったほうが早いな
個人的にはチャレンジの夏の蚋でシユウ堕天もついでに狙うと色々と便利だった
608魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:47:17.48 ID:biwzTpm9
体験版狂うように周回してればカンストする程度には集まるだろ
609魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/08(火) 18:57:09.53 ID:biwzTpm9
それは禁鳥骨でした^^
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:13:10.53 ID:CSJrl66G
同行バグなら元がバグなんだから、出来なくなっても仕方ない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:24:29.31 ID:5rbIo8ST
キチガイコテハンはスルーの方向で
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:35:06.13 ID:Hf7c23TJ
浪費って節約で打ち消せますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:50:12.43 ID:Ncl9eZeb
節約で打ち消し可能!
だからカーラカパーラだったかな?あれがそこそこ優秀
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:00:25.73 ID:Ky7NCJRx
チャレンジクエストが難しそうで今から不安です
アクションが苦手でも装備を整えればクリア出来るでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:27:47.95 ID:Hf7c23TJ
>>613
ありがとです
墓石銃の浪費を打ち消すのに
オヌヌメなのはありますか?

強化パーツが無難でしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:16:05.45 ID:anrDrB5a
>>614
頭を使う
調べる
準備する
これがちゃんと出来るならヘタでもクリア出来る手は必ず何かしらある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:34:32.54 ID:Ncl9eZeb
>>615
ラーヴァナの盾オススメ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:50:51.71 ID:g0Nar5D5
>>587
俺はアサルトを愛してやまないが、神属性特化したい時はスナイパーかブラスト持ってく。
アサルトはファランクス一つしか作ってない。


ハイドアタック+ヴェノムは索敵に使える。
脳天を少しいじれば、ほとんどのステージで開幕一歩も動かずに敵をヴェノムにしつつ誘引できる。
壁抜けの通電バレットは街で便利。
獣道を通って飯に行かれた時、壁越しにヴェノムにしつつ誘引。

趣味の域だけど、ユーバーセンス、ハイドアタック、消音で索敵支援仕様とか面白いよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:51:15.82 ID:g0Nar5D5
>>587
俺はアサルトを愛してやまないが、神属性特化したい時はスナイパーかブラスト持ってく。
アサルトはファランクス一つしか作ってない。


ハイドアタック+ヴェノムは索敵に使える。
脳天を少しいじれば、ほとんどのステージで開幕一歩も動かずに敵をヴェノムにしつつ誘引できる。
壁抜けの通電バレットは街で便利。
獣道を通って飯に行かれた時、壁越しにヴェノムにしつつ誘引。

趣味の域だけど、ユーバーセンス、ハイドアタック、消音で索敵支援仕様とか面白いよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:12:05.48 ID:JU/CUSmK
ゴッドイーターバーストがパフェれません。何かおすすめの装備・戦術があったら教えてください。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:15:44.70 ID:Hf7c23TJ
>>617
ありがとう!
ラーヴァナの盾調べますた
カーラカパーラって盾だったんですねw
がんばって作ってみます!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:21:44.59 ID:SnHjmw/f
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:37:38.05 ID:RFwMa9Gm
GODEATER BURST「ゴッドイーターバースト」パフェ
http://www.youtube.com/watch?v=vFAQCt-WI7o

GODEATER BURST DLC1.5『ゴッドイーターバースト』
http://www.youtube.com/watch?v=Xyu6NR-2ARc

GOD EATER BURST ゴッドイーターバースト パーフェクトクリア
http://www.youtube.com/watch?v=F0D2q9e5IP4
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:19:24.81 ID:vkt/Pt+8
ショートブレードを使っています
△攻撃が強攻撃だと思って、なるべく△を使っていました
wikiをみると攻撃倍率が□と比べて2と3段目の10%しか変わらないのですが、動きの遅い△攻撃を使うより1発でも多く□攻撃をした方がいいのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:33:36.52 ID:cS1VHy2e
ケースバイケース
が、概ね弱攻撃で問題ない
狙いたい部位に当てやすいほう使うとかそういうのでいいよ
626魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/09(水) 17:23:54.47 ID:JU/CUSmK
ハガンがマジうぜぇ
627魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/09(水) 17:30:30.64 ID:JU/CUSmK
ピターを銃で倒しちゃうヤツはもっとうぜぇ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:52:29.68 ID:Ncl9eZeb
ゴッドイーターバーストなんて3回に1回はパフェれて当然。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:13:30.79 ID:RFwMa9Gm
セクメッティの上にあげてホーミングしてくる弾がうざい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:44:45.19 ID:FNwLQTHJ
銃撃だけでピター全部位破壊討伐できない奴は肉質もわからない雑魚
ああ、もちろんアラバレは禁止な
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:13:12.51 ID:eOQ4LeuH
別に誰かに認めて貰うためにゲームしてるわけじゃないしw 認めて貰わないと
意味ないとか、そんなバカいるの?w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:36:32.74 ID:SnHjmw/f
答えたらコテ外した糞コテだったでござる
答えてる人に迷惑だから隔離から出てくるなよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:43:37.69 ID:w9xh6/k0
パフェ関連の質問だからわかるだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:43:59.60 ID:SmjsX5eT
銃でピターのマントと爪はともかく、頭を壊そうという発想が生まれなかった。斬ってるほうが早いと思うし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:03:41.35 ID:cJxofvGy
銃のみの場合だとピターの頭と爪って非活性化時に神ブラストでロリポップ撃つのが安定だったはず
んで活性化したら糞肉質化するからダメージ効率のいいラピッド撃ちまくるのが正解とここで見た覚えがある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:52:17.76 ID:bVDpHLbh
アバターって他のNPCと同様に勝手に回復したり、捕食したり、リンクエイドしてくれたりするんですか?アリサみたいな感じですか?
スキルも交換した時のスキルですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:01:26.47 ID:1exI6tsx
>>636
全部その通りです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:02:39.82 ID:c1CxcyY9
>>636
それらはしてくれる。ただ、リンクバーストは、バレットをマックスまで持たせてるとできなくなるけどな
スキルも一部を除いて反映される
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:25:22.24 ID:bVDpHLbh
なるほど
バレットも反映されると言うことは回復弾持たせてたら、ピンチの時に回復してくれたりするんでしょうか?
後、さすがにアイテムは反映されませんよね?
NPC固定の回復錠改・Sだけですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:13:30.34 ID:axHLS1bB
>>639
する。
攻撃バレットは、手持ちのバレットの中から選定して
有効そうなものを優先して撃つ(属性・ダメージ・消費OPなど)

さらに手持ちバレットに回復弾があればもちろん使う。
基本的にはリーダーの体力が減ったとき優先なので
味方ごと回復させたければ、回復放射を広い範囲で回転させるなどの工夫をするといい。
回復弾の優先度は
『△にセットされているもの』>『バレットリスト↑にあるもの』>『バレットリスト↓にあるもの』
よって使ってほしい回復弾があれば△セット推奨。

ちなみに△と□にあるバレットは
受け取った相手がプレビュー・コピー可能

アイテムもその通り、回復改とSのみ。
基本的にアバターは銃・剣バランスよく戦うNPCと思えばいい。

ただ↑のバレットの仕様上
(というかアバターはダメージ効率優先思考なので)
消費もよくダメージもいいバレットを持っていると
OPがある限り撃とうとして、剣をなかなか使ってくれない…。って事も。逆もしかり。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:19:34.53 ID:bVDpHLbh
色々と詳しく教えていただきありがとうございます。

と言うことは、バレットを回復弾だけにしたら回復兼剣攻撃専門のキャラになると……
色々と幅広く工夫できそうですね。(ネタキャラやガチキャラや)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:51:24.17 ID:DSK82U1J
>>640
優先順位は□>△だとどっかで見たから回復弾を□にセットしてたけど逆だったのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:56:16.31 ID:Mw+Co72H
ゴッドイーターバーストがギリギリパフェれません。
セクメトのホールドアラバレ3個しか引けなくて2体目の侵蝕種でぐだった挙句被弾したのですがどうすればいいですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:13:00.51 ID:Wj2yFoNQ
最後まで気を抜かずに集中することだろう
だがいかんせん君の集中には集中力が足りない

逆にもうパフェとかどうでもいいしwwwな感じではっちゃけてみるのも手だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:35:20.39 ID:k5Ig8eYA
>>643
別に最速狙いではないのならパフェにおいてホールドアラバレが3つしか取れないという状況は自分で制限をかけているのと同じだよ。
1体につき3回(開幕、結合崩壊によるダウン、活性化後に下半身にダメージでダウン)だから結構余裕あるはずなんだけどね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:57:11.37 ID:oQU4YkDM
クソコテに構うなって
647魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/10(木) 17:45:49.23 ID:Mw+Co72H
開幕で1回、翼破壊で2回、最後のダウンで1回を2セット
3体目は開幕捕喰して瞬殺、4体目は適当に1回、翼破壊で2回、最後のダウンで1回
で6個ぐらい取れてもいいじゃないですかーっ
まあうろうろまとわり付けば好きなだけ捕喰出来るけどテンポよく進みたいじゃない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:54:59.95 ID:bwkfILa1
ストーリーが進まない…
博士に仄暗い羽を渡すところなんだが手持ちに3つ持って博士と話すと渡してないことになる上、羽が消失する

再起動やらはしてみたんだが…
やり直すしかない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:03:07.99 ID:a9jVGwJj
博士にアイテムを渡したのなら話は進むはずだが・・・ヒバリちゃんのところ行ってみ?
あとは他のNPCキャラに話すとか、リッカちゃんがエントランスにいないかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:04:39.58 ID:bwkfILa1
>>649
話したはずだけどな…と思ってたけどまだアネットとフェには花してなかったみたい

話したら直ったよ、サンクス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:58:30.19 ID:SsDsKKQ0
>>650
アネットに花をするという行為についてkwsk
652魔法少女まどか○ ◆MAGICA.RzU :2011/11/10(木) 22:22:41.98 ID:Mw+Co72H
セクメト分断しようとしてんのに速攻気づいてんじゃーぞぶっ殺すぞ
653魔法少女まどか○ ◆MAGICA.RzU :2011/11/10(木) 22:52:55.45 ID:Mw+Co72H
パフェれてないミッションも残り4つになりました。
■チャレンジ
チャターボックス
モノクローム
■ダウンロードミッション
オリジン
アソートメント

何かオススメの装備や戦術教えてください。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:57:28.64 ID:9Bq32GOU
隔離スレから出てくるなよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:41:55.36 ID:YAkRZL3U
>>653
アソートメントとチャターはパフェる方法スーパープレイスレに書いといただろうが
少しは読めや
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:42:28.39 ID:dDbhAqwH
NG登録しとけばいいよ
657魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 00:00:07.05 ID:XTXvzHLa
>>655
TA向けの偏った構成じゃ参考にならねーよ
文字じゃなくて動画1本上げてもらえればちったぁ参考になるんだけどな
658魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 00:00:49.81 ID:Mw+Co72H
しまった名無しを装って質問出来なくなったじゃねーか死ねよ
659魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 00:03:11.19 ID:XTXvzHLa
ノーアイテム、ノーダメージ、SSS+の3つが達成されればいいんだ。タイムは2に次の次の次なんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:10:04.20 ID:onVNQVO/

お前が馬鹿で無能だから参考にならないだけだろ
人のせいにする前にさっさと死ねよ
661魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 00:10:32.98 ID:XTXvzHLa
アソートメントはまあ参考になりそうだけどチャターボックスはダメだわ
ショート4313ロング394バスター177の俺じゃあやってられん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:13:17.12 ID:UeWzs3a/
そんなことしるか。バスターになれてないなら練習でもしとけよ
663魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 00:14:30.58 ID:XTXvzHLa
ヴィーナスの前足殴るときとウロヴォロスの角破壊するときぐらいしかバスターは使う機会が無い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:35:12.29 ID:TGa/Jk6P
本来ここに来るべきお客さんが帰っちゃうから
ちょっと静かにしてちょうだい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:38:17.17 ID:l1tMCPsp
状態異常弾や回復弾は、どの銃で撃とうが消費OPは一緒?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:53:53.15 ID:TGa/Jk6P
>>665
いや、状態異常系は弾丸しかないのでOP軽減はアサルトのみ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:56:40.88 ID:TGa/Jk6P
回復弾も弾丸はアサルト、レーザーはスナイパー、放射はブラストでOP軽減
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:21:40.08 ID:QTypt/p1
psnが使えない友達の代わりにDLCを落として使う事できますか?
機器認証関係ないなら代わりにダウンロードしようと思ってます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:13:31.06 ID:sga3z6aD
機器認証が関係ないはずがないよ!友達の代わりにダウンロードするならその友達のPSPも必要だね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:47:49.12 ID:LEdAhiEp
>>668
自分のメモカに落とした後、友達のメモカで再DL
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:09:38.50 ID:A3yQ2IZ8
UMD版とダウンロード版は一緒プレイできますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:12:15.60 ID:wwLFTuiM
もろちん
673魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 17:14:08.24 ID:XTXvzHLa
ちなみに北米版は一緒にプレイできないらしい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:19:10.87 ID:A3yQ2IZ8
>>672さん
回答ありがとうございました

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:24:39.54 ID:A3yQ2IZ8
>>673さん
豆知識まで教えてもらいありがとうございます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:05:36.93 ID:5YS4ySWm
>>673
>>675
嘘の情報を教えるな。
日本語版と北米版でマルチプレイできるよ。
677魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 19:27:00.05 ID:XTXvzHLa
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:36:08.21 ID:Gx1lrEOx
>>677
アホが
死ね
679魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 20:17:59.84 ID:XTXvzHLa
後もう少しでモノクロームがパフェれてしまいそうです。どうすればいいですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:04:16.23 ID:UeWzs3a/
北米版とのマルチはできる。ソースは俺。その時交換したアバカもある。アラガミ名と部位破壊が英語だった

>>679
隔離スレから出てくんなって何回言えばわかるんだ?
681魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 21:15:16.00 ID:XTXvzHLa
と思ったけど1体目のハンニバルが倒せません
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:43:51.91 ID:h3BRimO2
とりあえず落ち着いてNGしようぜ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:01:19.00 ID:XTXvzHLa
今モノクロームやっているのですが玄武と獣剣とでだったらどちらが楽にパフェれますか?
684魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 22:13:24.89 ID:XTXvzHLa
今侵蝕種の体力7割削るまで基本種に気づかれなかったけど普通に被弾したね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:55:38.69 ID:h3BRimO2
コテ外すクソは○ねばいいと思うよ>>683
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:08:04.82 ID:5YS4ySWm
>>673
呪い刀
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:08:54.25 ID:5YS4ySWm
>>686
>>683
レスミスった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:13:22.70 ID:h3BRimO2
>>687
そいつクソコテだぞ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:16:32.72 ID:5YS4ySWm
>>688
だから何?ここは質問スレだけど?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:17:00.26 ID:A3yQ2IZ8
>>676さん、>>680さん
危うく騙されるとこでした

ありがとうございます

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:22:45.21 ID:h3BRimO2
おk、てめーもNG入れとくわボケ野郎w
692魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/11(金) 23:24:22.60 ID:XTXvzHLa
まあ剣戟で倒すなら呪刀がセオリーなのかね
とりあえず動き回ればいいショートと違って的確な立ち回りが要求されるから扱いづらい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:26:18.14 ID:UeWzs3a/
>>689
このスレ荒らすクソコテに対してはそんなことする必要ねーから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:34:10.63 ID:Gx1lrEOx
パフェの質問はクズ専用隔離スレでって前スレで出てたし、次スレではそれもテンプレ入れとくか
695伝説のハンタースーパーフェニックス:2011/11/12(土) 01:22:49.77 ID:wCcTHIgO
本スレが950を超えておりませんが私の癇癪玉が破裂し
内なる鬼が現れたので再構築致します!
今後ともよろしくお願い致します。
skypeIDはthe_revolutionist_of_fate
カカオトークIDはyamozi
です。ご連絡お待ちしております。
引き続きtwitter@yatsutaka
mixiは捨てアカですがhttp://mixi.jp/show_profile.pl?id=4556195
までお願いします。
696魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 01:38:51.79 ID:uuz0IDPu
アサシンのB総合攻撃力↑って総合攻撃力↑と同じ5%じゃなかったのかよ
今比べてみたけど明らかにBの方が上じゃねーかぶっ殺すぞ
697魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 02:30:48.46 ID:uuz0IDPu
休憩挟まないと指がやばい
主に左手人差し指がやばい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:27:18.52 ID:jnCvDjyq
糞荒らし死ね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:25:22.21 ID:vNMUG7fC
バスターのオススメありますか?
難易度は無視で

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:41:25.47 ID:Yxt43B3d
>>699
虎剣と神斬りクレイモア
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:58:59.15 ID:ohSv+1RT
>>699
何に対するオススメか言わないと全部とか言われても仕方ないと思うんだけどバスターならではの猿棒
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:11:19.57 ID:4ChrdXvO
ちゃん様と二人っきりでいろんなミッションやってるんだけど、キャラ選択の時に直近同行でソートしてもカーソルがリンドウに合わさっちゃうんだ

1番上でカーソルが始まるようにしたいんだけどなにか方法あるかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:17:55.26 ID:IUT/BoHE
>>702
ない
だまって十字の左を長押しするのが手っ取り早い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:23:34.88 ID:t4z6zxIX
ちゃん様ってのが誰のことかわからんが、
セレクトで切り替えたらとりあえずリンドウさんにカーソルが行くから無理
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:56:49.09 ID:ohSv+1RT
右右下下くらいめんどくさがることもあるまい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:34:54.32 ID:U5vgfh2H
>>699
部位破壊専門:双触角シリーズ
非物理属性:ハンニバル素材バスター二種、ヴァルキュリア
駆除部隊:鬼斬りクレイモア
CC&神属性:神斬りクレイモア
万能包丁:竜殺しシリーズ

>>702
カノンちゃん様への愛へリンドウさんが嫉妬してる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:03:00.57 ID:ocjwwAJq
>>669>>670
サンクス
今日試してみたが、認証に引っ掛かって無理だった
パスワード変更させる事にする
708魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 18:48:07.00 ID:uuz0IDPu
少しハンニバル2体とも中距離の間合いを許すと直ぐ槍突進で蜂の巣にされるんだけどどうすればいいでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:13:48.26 ID:JeCEpq+H
…ツクヨミの素材中心の装備ってある?
スサノオだったら銃のタキツとか装甲のイチキシみたいなさぁ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:19:43.40 ID:+XAv2iLd
ないよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:37:45.59 ID:tfvkFNZ5
>>709
ツクヨミはスサノオ素材の最終強化に使うぐらい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:02:07.37 ID:18RTKY/w
ストーリークリアしてチャレンジが出てきたのですが
・エイジスで2体同時
・いろいろな場所での同時討伐系
・コンゴウ種による分断の仕方
こういった同時に出るものがものすごく時間がかかってしまいます
まずは装備の強化なんだと思うのですが
フリーでも避けていた同時討伐系はどのように討伐していくものなのでしょうか?

スタンで散開逃げ→少し分断するけど、少しするとまた一緒になるように移動していってしまう
とにかく乱戦になって同時に相手にしなくちゃならない状況ばかりになってしまいます
広い場所での散開で別々に見つかれば文壇されたまま片方を速攻で倒し・・・とかできるのですが。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:22:28.82 ID:pyaJUHnV
アラガミにはそれぞれ視覚と聴覚があるので
・広いところだど目視されると!マークがでて補足される
・銃など大きい音を聞かれると!マークがでてry

釣ったら別のアラガミに発見されないよう敵を分断するように大きく移動したり小部屋のように区切られた空間に連れ込むとか
グレ散会後、自分に!マークがないなら物陰に隠れてNPCを追いかけさせ有利な展開に持ち込むよう自分は後から合流するとか
消音、空気、スーパーセンス等駆使して何とかするしかない

廃寺は段差だろうが音が通りまくるんで分断は寺内に連れ込む以外は難しい
エイジスは遮断するものがないので同時に出てきても分断は不可
714魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 22:26:31.05 ID:uuz0IDPu
>エイジスで2体同時(死姉妹舞、チャターボックス、モノクローム)
ソロで向かうなら開幕僅かな間だけ分断が可能
NPC連れて数で押すなら分断は難しい。獣剣やホールドトラップ、スタグレを惜しまず使い片方を集中撃破しよう
>いろいろな場所での同時討伐系
ユーバーセンスと消音があると戦いやすくなることが多い
NPCに頼るなら先に散開か索敵を指示を出し、自分は混戦になりにくそうな敵の元へ向かい各個撃破を目指そう
>コンゴウ種による分断の仕方
ソロなら消音を付ければある程度分断は可能
NPCを連れて行くと乱戦になりやすい
アイテムを惜しまず使いごり押しで倒した方が無理に分断を試みるより被害が少なくなることが多い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:26:42.77 ID:tfvkFNZ5
>>712
エイジスの同時討伐はほぼ分断できないと思ったほうがいい。片方を集中して狙って、速攻で片付けるべき
ミッションにもよるけど、最初に索敵したりすればいいと思う。索敵した結果全敵がNPCにいったらまたスタンからの散開・索敵かな
コンゴウ種は耳がいいから、スタート地点とかでCCとかジャンプとかしたら気づかれるケースが多い。耳がいいのを利用して分断するといった感じだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:40:13.11 ID:t4z6zxIX
>>712
敵がこっちを発見すると吠えるんだけど、耳のいいヤツはそれに反応して索敵モードになり集まってくる
なるべく場所を移動してから交戦するといい
それとスタグレで分断しても敵の進行方向は運なので諦めて良い感じに別れるまで待つしか無い
吠えさえないためにはこちらが見つかってない状態で、消音、ハイドアタック付きの麻痺弾を撃てば静かにできる
717魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 22:42:55.30 ID:uuz0IDPu
・エイジス・追憶の教会以外のマップで分断が極めて難しいミッション
難易度9 仁王
ダウンロードコンテンツ 三連装砲塔
・上記ほどではないが分断が難しいミッション
難易度5 ピルグリム
チャレンジ ピルグリム2、ピルグリム零、雷音
・困難に見えるがやりようによっては分断は難しくないミッション
難易度7 雷神の饗宴
難易度10 貴人の食卓
チャレンジ 体験版から時を経て、夏の蚋
ダウンロードコンテンツ オースコープニル、マリアンヌ
718魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/12(土) 22:52:06.86 ID:uuz0IDPu
ちなみにエイジス・追憶の教会以外のフィールドで分断が不可能なミッションはありません
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:28:37.00 ID:/qwLdtIF
エイジス除けば、開始直後に索敵使ってりゃ大抵分断できるけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:43:41.81 ID:HTdTYeiD
ひとまず1体を早く倒せるように武器強化を済ませてみます
ありがとうございました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:50:41.40 ID:TkZmETQz
質問なんですけどミッションレベル3のクリアしたら先が出てこないのは何でですか?
クリアを全部S以上とかじゃないと次に進めない感じでしょうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:52:43.93 ID:jPzrrH/2
>>721
ランクは全く関係ない。アナグラにいるNPC全員に話しかけてみたりした?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:54:53.74 ID:TkZmETQz
>>722
病室行ったら話が進みました
ありがとうございます!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:59:59.05 ID:uuE/ZjPh
久々にやるかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:59:01.88 ID:isQWvVGj
テスカトリポカの馬の部分が壊せません…
武器はショートとアサルト(wikiにある簡単アサルト追尾弾)です。
ダウン中を狙って馬の部分を攻撃してるのですが、頭に当たったり馬に当たってもカンカン弾いてしまいます。
726魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/13(日) 19:04:09.21 ID:9uqA5ESQ
前足ダウンさせてトスカ派生銃でクァッドショットをエイム撃ちすれば壊れる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:02:08.23 ID:5x2FAL/d
>>725
きちんと神属性の弾丸が兜部分に当たっている場合、火花エフェクトってことは起こらないと思う。
もう一回当てる場所が合ってるかとか、使用している武器とか見なおしたほうがいいかと。

で、簡単アサルト追尾弾とやらはWikiのどこに載ってるか分からないけど、
脳天直撃弾かんたん組み立てキットの適切な組み合わせなら普通に壊せると思う。
自分の場合は一+3で、アサルトのシレンツィオを使っている。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:32:06.82 ID:isQWvVGj
>>726、727
ありがとうございます!
まだ武器も弱いのしか持っていないので練習します。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:36:03.22 ID:f9TN90Ts
配信ミッションのver1.2と1.3の装備だけミッションクリアと素材の条件を満たしてるのに?のままで困っています。
どうすればいいのでしょうか?
今はいっているバージョンは1.5です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:14:59.17 ID:89PFzE58
もっと詳しく説明plz、それともちろんタイトルアプデはしてるよな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:46:22.61 ID:SRWqAl/O
難易度4で近接武器しか強化していないのですが、この先近接のみの旧式戦法では効率悪いですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:49:12.87 ID:89PFzE58
>>731
ストーリークリアまでなら、それでも剣強化してれば問題ない
チャレミ・DLCは剣のみだと相当な腕がないと無理
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:50:04.37 ID:89PFzE58
忘れてたが盾も強化、だな<近接戦法
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:51:01.05 ID:SRWqAl/O
>>732
ダメージ効率が悪いという事ですね
ありがとうございます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:51:41.74 ID:SRWqAl/O
>>733
盾はバッチリ強化住みです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:23:09.28 ID:hcT7xKox
>>731
銃しか効かない破壊可能部位があるし、活性時に各部位の防御力が変化するアラガミも出てくるから
剣だけだと効率が悪くなるのは確かだな
剣攻撃を強化するスキルつきの銃もあるから、使わなくてもスキル目当てに強化しておくのもあり
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:52:52.64 ID:BjfziZV9
>>736
分かりました
ありがとうございます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:20:47.07 ID:0YIFM0FT
2体同時ミッションに時間がかかり過ぎてしまって悩んでます。
前にこのスレで質問させて頂いた時、
「スタグレ使って散開で分断」
と教えてもらったのですが、戦闘音でこちらに2体共来てしまいます。

もっと効果的な手法は無いでしょうか?
お願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:25:16.02 ID:KUMpI5qn
>>738
具体的なミッションが何なのか…それとも複数討伐全体のことかな?とりあえず、>>713>>715-716を見て参考にしてみ
複数同時討伐なら開幕索敵して、NPCとは別のアラガミと戦えば分断はできると思うけど。敵に合流されるかどうかは運も
絡んでくるけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:36:46.25 ID:XtiygXaa
寺や平原で相手がコンゴウやクアドリガのように聴覚のいい連中なら、まず分断は不可能だと思っていい。
消音つけると多少はマシになるけど、あいつらが吼えたら同じ事だから。
どうしても1匹づつ戦いたいなら、NPCに索敵命令を出して先に交戦させる。
その間に別のもう1匹をこっちが受け持つ感じでやるしかない。
741魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/14(月) 23:57:41.94 ID:DSfl7YQy
>>714,717-718も遠慮なく参考にしてね^^
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:46:59.25 ID:ce4zYhCO
寺とかだと、上のお堂か東西のL字型とかすみっこに引っ張ってきて
あとは運任せ、的な感じでやってたかなあ
視界反応型はともかく音反応型は辛いね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:38:46.77 ID:OQT61cBA
ユーバーセンスがあると相手の動きがわかるので比較的やりやすくなるかな
乱戦になった場合は一体を集中攻撃し、食事に行ったら戦場をそのポイントから
遠ざけるように動くと再合流されにくくなる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:41:46.79 ID:cAGpbyVS
>>739-743
ありがとうございました。
鍛錬を怠らず、日々精進したいと思います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:46:37.78 ID:99F4P1DJ
Bコンボマスターの具体的な攻撃力増加率ってどの程度ですか?
ショートだとB剣攻撃力↑とどっちがいいのやら Bスタミナ回復量↑ついてるスラッシャーにしようか
ソルジャー派生のにしようか悩んでます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:51:41.78 ID:T155qloP
>>745
Bコンボマスターの上昇率は2段目:+4% 3段目:+8% 4段目:+12% 5段目:+20%
でB剣攻撃力↑は15%
ショートだとコンボマスターは全攻撃を当てて44%↑で剣攻撃力↑だと60%↑
747魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/15(火) 22:52:28.62 ID:NeF06mS6
本スレから誘導されてきました

>>745
検証したヤツが居なさそうだけど通常スキルのコンボマスターと同じなんじゃね?
ウォーリアー、スナッチャーあたりを使うかベルセルクでいいと思うよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:56:17.28 ID:99F4P1DJ
>>746>>747
回答ありがとうございます 攻撃力アップをメインにするならソルジャー派生のほうがよさそうですね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:07:47.14 ID:d9s8rHlt
キャラクターが魅力的なので買おうかと思うのですがキャラ萌え要素はありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:39:24.34 ID:hCwOB98O
キャラ萌え要素って具体的にはどんな感じなの?
とりあえず体験版をやってから判断してみるといい
あとは公式ブログかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:53:42.49 ID:1uvAv+FO
>>46
萌かどうかは分からないが、オッパイやパンツならあるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:54:38.33 ID:1uvAv+FO
なぜアンカ付けた俺
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:01:21.25 ID:iJi6fTHs
>>750>>751イヤッホォォウ?ありがとうございます!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:55:52.94 ID:DU37+hIL
魔女冠でねぇー
魅惑の鱗粉やってるんだけど、違うミッションのほうがいいとかあります?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:23:58.56 ID:WpFi1PP4
・天使祝福つけたアバカ三人連れてシングルでひたすら狩る
:マルチで複数人で回す

ペスト・パージの方が追加報酬確率は高いがクアドリガ堕天の欲しい素材ないならマルチじゃないと面倒なだけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:29:54.99 ID:DU37+hIL
>>755
とにかく鱗粉まわすしかないか
マルチできないからひたすらやり続けるよ、ありがとう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:15:58.63 ID:J2/rHfMK
魔女冠は体力低い難易度7で集めてもいいぞ
頭破壊で出る確率は難易度10と比べて1%未満だし大して変わらん
追加報酬は単体で5%(魅惑の鱗粉は6%)、アンダーテイカーで7%(ペスト・パージと同じ)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:36:25.65 ID:DU37+hIL
>>757
魅惑の鱗粉をやり続けてなんとか1つ手に入れたけど、
難易度7でちょっとやってみる
ありがとうございます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:47:31.07 ID:DU37+hIL
2回目にしてでたー
やっとハムレット作れるぜ
ありがとうございました
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:42:48.40 ID:S8AjLVYe
魔女冠だったら死姉妹舞はどうなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:22:47.82 ID:Lszf9oVP
女神冠はオリジンがけっこう出やすくて、魔神冠はオースコープニルかな?
魔女冠だけは出やすいって感じのが…ないのがね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:44:48.20 ID:703vOdbR
アドパは下り7.2Mbps上り384kbpsのFOMA回線でも快適に出来ますか?
やっぱり100Mbps以上の光でないとキツイですかね?
スレチだったらすみません
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:03:35.31 ID:rNIkqOM9
ネット対戦などは回線の速さではなく「いかに安定しているか」が重要
FFXIなどは調子の悪いADSLより、遅いISDNのほうが安定してたほどだ

WiMAXやFOMAなどは安定してないことが殆ど。試しにやってみるしかないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:12:57.01 ID:lOcXFLuz
>>763
>>762です、ありがとうございました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:50:30.69 ID:Js3CIZhu
マジ泣いた
BGM秀逸すぎだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:53:01.12 ID:Js3CIZhu
塩おおあおおおおおおおおおと


ぬかりまなはりぎゃああきい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:27:56.65 ID:9L4Pr58v
ここはそういうスレじゃないので
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:48:59.38 ID:Js3CIZhu
>>767
しね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:45:11.87 ID:WTy4/ept
ここはそういうスレじゃないので
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:33:16.94 ID:L6516U6n
マルチ限定要素ってありますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:44:46.69 ID:0Fg7nvaI
ないですよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:57:02.90 ID:LPUkbAuE
>>770
マルチプレイしないと入手不可能なアイテムや装備は存在しない
ただし、マルチ、というか通信しないとアバターカードの入手はできない
また、マルチプレイだと追加報酬としてFチケット各種を入手可能
Fチケットはシングルでも入手可能だが、DLCを導入したうえでファミ通コラボミッションの解除キーが必要になる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:07:33.76 ID:fE83y4/s
まあマルチ出来る時点で、DLCも可能なわけだから
普通にDLC導入で入手できますわな<Fチケット
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:25:11.64 ID:XGP9irny
>>773
はい?意味が分からないんですが。マルチとDLCに何の関係が?
マルチができる=DLC導入済みってことか?別にDLC導入してなくてもDLC以外はマルチはできるぞ
アドパやkaiでって意味ならわかるけど
あと、DLC導入しただけじゃ、マルチ以外でチケット入手できなかったはず。>>772の通り、ファミ通で解除キーを
もらわないといけないから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:31:43.62 ID:L6516U6n
なるほど、限定要素ないんですか
体験版楽しかったし買ってみようと思います
回答ありがとうございました!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:32:36.11 ID:fE83y4/s
理解できなかったからっていきり立つなよw マルチ=ネットが可能な状況だから
その気があればDLC導入して解除キー貰えるだろってことだよ

DLC入れて無くてもマルチ可能なのは知ってるってw オレだってユーザーだしな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:35:22.64 ID:upnSyagJ
マルチでFチケット集めてるのですがゴールドばかりたまってブロンド・シルバーが集まりません
何か条件があるのでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:35:48.91 ID:fE83y4/s
ああ、これ付け加えるの忘れてた。「大抵のマルチ質問者は自前回線持ち」
掲示板で質問するくらいのやつなら大概ネットできるだろうって話

例外はどこにでもいるから、100%ではないが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:38:01.83 ID:fE83y4/s
>>777
ゴールドはマルチのみで、ブロンド・シルバーはそれ以外での入手じゃなかったかな
うろ覚えだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:40:48.64 ID:LPUkbAuE
>>777
マルチでシルバーやブロンズが欲しければ低難易度のミッションをやる必要があるはず
アイテム変換を見ればそれぞれが出る難易度の見当は付くんじゃないかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:44:13.82 ID:fE83y4/s
>>780
オレが間違ってたか、フォローさんくす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:55:07.67 ID:btndi2wl
なんかアスペがわいたな
この程度の意図も汲み取れないとかさすが2chってとこだなwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:07:46.72 ID:0Fp0b4yF
アルダノーヴァが倒せないです。
男神か女神どちらを先にやるべきなのでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:13:09.08 ID:qleY3Sw6
何で苦戦するのか言わないとわからないが男落とせば楽になるだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:22:32.53 ID:fE83y4/s
駆除部隊付ければ楽になるよ(男神はメインタゲ外なので対象になる)
バスターなら女神ごとCCぶつけまくればいいし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:30:12.56 ID:KsGKuyMI
>>783
スキルのトリガーハッピーと駆除部隊をつけてJGP連射すればすぐだよ。
あとは獣剣で天輪ぶっぱとかロングで胸をレイプとかいろいろあるだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:30:36.54 ID:0Fg7nvaI
男神と女神が離れたときは男神が攻撃後、女神に追いつくまでどちらも攻撃してこない
また軸合わせで男神が女神の後ろにポジション取るまで攻撃してこない
よーく観察すればかなり攻撃するチャンスはあるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:34:00.85 ID:KsGKuyMI
>>783
あとはチャージクラッシュで天輪をレイプもあったな。

参考動画↓こんな感じで、一回離れて近づいてきたらCC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16015420
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:34:32.67 ID:G55ALDwY
>>783
男神やるべき。
男は倒すと部位破壊扱い。破壊報酬も出る。
女は倒すと討伐扱い。女を倒すと男も一緒に死ぬ。
が、男神を倒すと、女神の防御が弱くなる・攻撃範囲が狭くなるという恩恵があるので、わざわざ女神だけ狙う旨味はない。


男神は攻撃モーション中以外はダメージを受けない。
攻撃中に近寄るのは危険なので、銃での攻撃がいい。
体力は多くない。ちゃんと攻撃モーション中のみ的確にダメージを与えていればすぐ狩れる。
残った女神は何とかしろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:44:09.22 ID:XGP9irny
>>789
正確には、男神は攻撃中とホールド、ダウン時以外はダメージを受け付けない、だな
天輪を獣剣でジャンプして攻撃が簡単だけど、慣れないうちは被弾しやすいかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:08:09.87 ID:9L4Pr58v
男神は攻撃中なら赤エフェクトでるからな
駆除つけてタイミングよく攻撃すればすぐ落ちる
女神は部位破壊気にしないなら天輪ぼっこですぐ死ぬ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:10:28.82 ID:PoRhmP8l
昨日から体験版をやり始めて
おもしろいから製品版買おうと
思うんだけどアドパでもらった
アバターカードってソロで
やった時に連れてったとき
強さそのままですか?
何が言いたいかというと
強い人のアバターカードもらって
ソロ時に連れてったとか
ほっといても倒してくれますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:22:24.08 ID:CFzDkdQD
アバカの強さは本人のストーリー進行度に依存する。元がランク10装備だろうと
ランク3までしかストーリー進めてなければ、ランク3相当でしかない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:22:46.18 ID:LPUkbAuE
>>792
当然無理
アバターはNPCと同様、装備の性能にシナリオ進行度に応じた補正がかかるので、
ゲーム開始直後ならRank10の装備をしたアバターでも難易度1相当まで弱くなる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:24:05.42 ID:0Fp0b4yF
>>789
男神硬すぎやしませんか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:38:57.28 ID:CFzDkdQD
だから駆除部隊付けてみろって言われてるだろ。マジでザコ化するってえの
797魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/19(土) 23:47:31.10 ID:upnSyagJ
男神なんか無視して女神の天地輪に全力攻撃と剣の達人を付けて獣剣で斬りまくればいいだろ
空中ジャンプとアスリートもあるといいかもね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:47:32.35 ID:LPUkbAuE
>>795
男神は活性化すると耐性が変化するので注意
非活性時は剣に強く銃に弱い
活性時は銃に強く剣に弱い
スタングレネードや体力増強剤は惜しまず使うこと
あと、攻略Wikiも確認してみるといい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:47:38.26 ID:QJCDztdw
>>795
硬くないだろ。
「攻撃中」だぞ? 何当ててもクリティカルエフェクト出るだろ。
トリハピ節約バロールでJGPなら3〜4回目で沈むわ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:07:42.96 ID:roPbx7Mh
ヴィーナスの角が破壊出来ません。良い方法を教えて下さい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:10:13.58 ID:Cgf2gBwu
>>800
結合崩壊できるのはゼリー部分だけで角は壊せない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:14:55.06 ID:roPbx7Mh
マジ?!小一時間頑張ったのにー!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:42:47.51 ID:ZOTv35bT
ファンブルって残体力何%で起こるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:32.89 ID:wDponkpJ
うろ覚えだけど、10%か15%のどっちかだったかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:52:47.13 ID:qwfFueyc
>>804
ありがとう
残り3分で初ファンブル、結局時間切れになったからどれぐらい削れてたのか気になった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:02:52.07 ID:wDponkpJ
>>805
捜してみたら↓
>HP15%以下の時一定確率で発生、敵が攻撃に失敗する
らしいな、まあオレの推測でもあながち間違いではなかったけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:18:56.44 ID:OEMFFfOf
>>794>>793
ありがとうございます
ちなみに自分が
ランク1の時にランク10の
アバターカードもらったとして
その後自分のランクが
上がっていったら
ランク10のアバターカードも
一緒にランク上がってくれますか?
それともランク上がる度に
また会って更新みたいなの
しないといけないのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:12:52.45 ID:yg1v9MLn
自分のランクに合わせてアバター(の装備)の性能が変わるので、更新とかそういう必要はない。
相手の装備がランク1でもこちらの進行が10なら、相手は10相当にステータス数値だけが上がる。

これを応用して、ランク4で作れるランク6相当の数値を持つ盾が固くなったりする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:13:47.71 ID:OEMFFfOf
>>808
なるほど
ありがとうございます!
しかしこのゲーム複数戦になると
いきなり難しくなりますね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:53:09.18 ID:ukUka66G
>>809
攻略Wikiには目を通したか?
まだなら「攻略の基本」ページを読んでみるといい
あと、次からはsageてくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:31:42.97 ID:/xjRlWFx
Wi-Fi使ってミッションや武器をダウンロードしようと思うのですが
一つダウンロードするのにどのくらい時間掛かりますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:41:45.05 ID:P6lj2W6T
モンハンと違って一括DLだから1個だけだよ。今はVer1.51。プロダクトコード系は別だけど
時間は回線とかによるんじゃないの。5分もかからずすぐ終わると思うけど
あとDLCの不具合に対するアップデートが必要になるのでUMD起動のところからアプデするのをお忘れなく
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:31:40.27 ID:A3dC6b0/
数値的な性能は下がるけどスキルはそのままじゃなかったっけ?
補正はあるけど一概に弱体化ともいえないと思うが
ランク1の装備のアバターよりランク10のアバターの方が総合的には強いはず
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:44:04.44 ID:NLPvupxW
>>812
ID違いますが>>811です回答ありがとうございます
UMD起動のところからアプデするとは具体的にどうすれば良いのでしょうか?
重ね重ねすみません
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:50:41.04 ID:Cgf2gBwu
>>814
別人だが、公式サイトに詳しい説明がある↓
PSP機動してゲームを選択する画面でGEBにカーソルを合わせる→△ボタン→「アップデート」を選べばいい。

http://www.godeater.jp/geb/dlp/owabi.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:51:13.59 ID:DVmft6t8
テンプレくらい読もうぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:51:41.62 ID:hRInrw4i
>>813
別に数値以外は言及してないんだから噛み付くところでもないし、
弱体化なんて言葉はどこから出てきたんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:52.05 ID:ukUka66G
>>814
1.無線LANが使用出来る環境でPSPを起動する
※自宅で無線LANを使用していない場合は、PSスポット等を利用すること
2.PSPを起動したらクロスメディアバー上のゲームアイコンにカーソルを合わせて△ボタンを押す
3.タイトルの「アップデート」を選択する

ただし、DLCをダウンロードするとアップデートが消えてしまうことがあるので注意
1.DLC Ver1.51
2.ファミ通コラボミッション解除キー(未入手なら後まわし)
3.アップデート
の順で実行することをお勧めする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:56:20.31 ID:NLPvupxW
>>815
回答ありがとうございました

>>816
すみません
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:58:21.75 ID:NLPvupxW
>>818
ありがとうございました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:49:53.95 ID:5jP6tOqm
ハンニさんは怯んだりダウンしたりすると周りの雑魚に何かを知らせてるんでしょうか?

モノクロームのソロやってるんですが
なんか離れてるのにやけにこちらに気付かれるので・・・・
822魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/20(日) 17:47:36.14 ID:mvmd4YJY
全アラガミに共通して怯みや発見時、ダウン時の泣き声で聴覚で探知される範囲内に他のアラガミがいると戦闘状態(索敵開始)にする
探知される泣き声は他にも一部のアラガミの技などにも存在する
故に複数のコンゴウ種が居る場合1体に反応されると他のコンゴウにも探知されてしまい乱戦になりやすい
これらは消音や超消音のスキルに関係なく発生する
聴覚が中程度以上のアラガミだとエイジスでは結構互いを引き離さないと探知されやすい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:53:43.21 ID:A3dC6b0/
>>817
いや別に噛みついた訳じゃないよ

>>794
>ゲーム開始直後ならRank10の装備をしたアバターでも難易度1相当まで弱くなる
弱くなる云々はこれ
アンカ付けて無いけどスルーだったからこれも含めての流れだと思ってね
数値以外言及してないのは回答者の方で質問者は単純に強いままか弱いままかと聞いてたのでね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:15:14.27 ID:e7Jhowgu
マルチプレイをする場合、二週目に入っているキャラクターはどのような扱いになるのでしょうか

たとえば
友達のキャラクター(ややこしくなるといけないので17子と呼びます)は難易度10まで進んでいて、
自分のキャラクター(こっちは4子です)は一度難易度10まで行って、それから2週目に入って、今難易度5まで進んでいるのですが、

この場合、17子と4子が通信プレイで難易度10のミッションに行くことはできないのでしょうか?
また、行ける場合、4子はランク6以上の武器を装備できるのでしょうか・・・?
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ● ◆C5a/PRETTA :2011/11/20(日) 19:19:45.72 ID:mvmd4YJY
いけない
引継ぎだろうが現地点での進行度で低い方に合わせられる
つまり4子の難易度5までのミッションしか選択できない
当然4子は難易度5までの装備しか選択できない
マルチする17子は難易度10まで進めてるのでランク10までの装備が選択できる
826魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/20(日) 19:33:03.90 ID:mvmd4YJY
トリップ間違えたね
何となく使い分けてるんだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:21:55.70 ID:e7Jhowgu
>>825
ありがとうございます!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:30:44.88 ID:moTxSTK9
難易度10終わって、本拠地の会話がループし出したらストーリーは終わり?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:57:57.39 ID:t0NXPuIg
>>828
そうだが、チャレンジミッションで隠し要素が解放される。
チャレンジも全部クリアすると、進行度が★100になる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:53:09.69 ID:CuZKpPfB
バスターの非物理のおすすめって
封印サレシですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:55:07.39 ID:moTxSTK9
>>829
どうもありがとう
進行度が★100になってから性別かえて2週目行きます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:15:39.23 ID:uGBDHQz6
>>830
お気に入り武器のアンケートだったら本スレでやったほうがいいよ。
単純な数値比較ならWikiを見て。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:21:09.32 ID:wo0Db9dZ
テンプレもwikiも見てなさそうだし相手することないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:26:44.80 ID:ThdzTpqx
鬼突兜を集めるのに一番効率のいい方法はなんでしょうか?

本スレではとある神機でリタマラがいいと見ました。
それとも小さき者たちでヴァジュラテイル(炎)を沸かせて
ヴァジュラテイル(炎)を狩ったほうが早いのでしょうか?

自分の体感的には小さい者たちの逆襲で
ヴァジュラテイル(炎)のほうが効率がいいと思います。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:36:09.54 ID:QIwzkLFG
自分が楽だと思う方をやればいいよ
1時間くらい両方やってどっちが多く集まったか試してみれば?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:43:07.37 ID:uGBDHQz6
お前の中で答え出てるじゃないか
まぁ物欲センサーに引っ掛かったらおしまいだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:31:03.77 ID:g18UHE/z
取説見る限りバースト状態は攻撃速度アップとは別に攻撃力もアップするみたいですけど何%なんでしょうか?
あとリンクバーストのLv1は通常バーストと効果は同じで、Lv2以降はOP回復速度アップとスタミナ消費量ダウンの効果だけ
アップするという認識であってますでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:41:03.90 ID:yoKugNSu
>>837
上昇率はわからんけど大体あってるよ
一応補足するとプラーナの自動回復とか一部バーストスキルも
バーストレベルが上がると効果上昇する
あとロングのIEのOP消費量も相当減少する
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:50:00.31 ID:g18UHE/z
>>838
回答ありがとうございます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:58:27.16 ID:J5TaAuEd
GEB通常版ベストを買おうと思ってるのですが
無印→GEBアペンドのセーブデータでも問題なく
起動出来ますか?
841魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/11/23(水) 02:08:02.12 ID:D0pw5IsP
出来ます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:59:22.09 ID:ICfYvW3g
wikiより
>三種類(通常版、アペンド版、ダウンロード通常版)のセーブデータはそれぞれ互換性があり、各パッケージ間で共用可能です。
>ただし、通常版とDL版のセーブデータをアペンド版で読み込む際には、前作「GE」のUMD認証が必要です。
>詳細は 公式ブログ を参照願います。

アペンド→通常版なら問題ないな、逆なら無印UMDが必要になる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:08:34.46 ID:J5TaAuEd
wikiに載ってたのか…すみません
回答ありがとうございます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:32:17.86 ID:f2kPkKVX
キーコンフィグでBにしているのですが、走り出すと時々武器が切り替わって走っていくことがあります
(切り替わってそのまま走っていくのでRボタンは押しっぱなしと認識している?)
他の方もなります?
PSPのRボタンもこの現象以外は普通に使えているので壊れてはいないと思うのですが・・・
キーコンフィグでBを使っている人がいましたら、同様の現象が起こるか教えてください
よろしくお願いします
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:56:25.39 ID:zBbDcbnx
>>844
自分で言ってるけど、押しっぱなし認識なら操作タイプを変えるか別のPSPで試すかやってみたら?

ちなみに俺は問題ない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:22:48.07 ID:f2kPkKVX
>>845
レスありがとう
書き方が悪かったですね
BタイプはRボタン押しっぱなし(長押し)だと走りますよね
なので押しっぱなしをきちんと認識している?のに時々武器切り替えが起こってから走っていくので他の方はどうなのかな?と

自分は操作タイプBが一番使いやすいので・・・
別のPSPで試したいのですが1台しか持ってないのです

845さんのところで問題ないということは、自分の操作が悪いかPSPのボタンが壊れてきているかなんでしょうね
ありがとうございました
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:21:59.16 ID:xfqrRIHD
長押ししてるつもりでもほんの少し浮いちゃってまた押してるのかもな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:33:57.37 ID:zBbDcbnx
>>846
いや
書き方は悪くないし意味はちゃんと通じてます

単に
自分が思ったより長押ししてる
これが答えと思う
PSPがボロくなければ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:35:00.00 ID:zBbDcbnx
>>848
間違った
長押ししてない
だったか
ごめん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:39:34.03 ID:LWjrA6uD
こっちはAタイプでやってるけど、たまに同じ現象が起こる
PSP本体はアタリハズレがあるからウチのはがっちりと押してないと変形するね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:12:06.77 ID:f2kPkKVX
>>847
>>849
>>850
みなさんレスありがとうです
自分が思っているより長押ししてないのかもしれませんね、しばらくもっと操作を気にしながらやってみます
PSP本体の個体差もあるかもしれませんが、自分のは2年くらいたつのでもうそろそろダメなのかも?
別の本体で試すのは、VITAが発売してからVITAを買うかPSPを買うかしてまた試してみます
(GEBはDL版なのでVITAでもできるはず)
ありがとうでした
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:06:34.23 ID:BDd0RxwS
コスチュームを水着にしたせいで感動が半減した
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:30:29.96 ID:TAOqixhA
荒神角が欲しくて、Wikiを参考に難度5の堕天シユウを10回ほど殺してるんだが、ホントに40%なのか?って思うほど全然でないorz
きちんと頭を崩壊させて倒してるんだが…他に何か条件があるのかい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:34:32.28 ID:B/Dcgv0s
>>853
ぶっちゃけ乱数。
どーーーーーーしても出なければ、一度ゲームを終了してホームから再起動する。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:19:07.24 ID:TAOqixhA
>>854
試しに再起動したらものの2回で出やがったよ\(^o^)/
アドバイスthx

まだ難易度8までしか進んでないが、でかめのアラガミが複数入り混じるミッションはなかなかしんどくもあり楽しくもあるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:02:47.66 ID:9Ua4uXLk
武器強化の素材が???で分からないのですが
どうしたら表示されるのでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:43:57.17 ID:T31qQCTo
その装備のメイン素材を入手しないと???のまま、たしか一番上の素材だったかな
あとランクが足りない場合も警告ととも、???表示のまま
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:23:10.47 ID:cLRRX513
>>856
素材が全て?なら、シナリオ進行度(難易度と異なる)が足りない
例:50型機関砲のRank10派生
・64型機関砲 真:進行度68以降(「全テヲ蝕ムモノ」後)
・EXガトリング砲 極:進行度72以降(「堕罪」後)
・ファランクス 極:進行度74以降(「追憶の螺旋」後)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:00:49.07 ID:RMs9kxoC
一通りストーリーをクリアしました。
ここまで獣剣一本で来たのですがそろそろ色んな武器にも手を出してみたくなったので質問です。
各属性(炎、雷等)特化の武器を揃えるのと切断、貫通等の特化武器を揃えるのはどちらが良策ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:04:37.58 ID:LOfEyqf7
敵によるから好きにすればいい
強いて言えば前者より後者のほうが汎用性と言う意味では便利
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:12:14.65 ID:cLRRX513
物理特化は特定の部位に有効だが、それ以外の部位には弾かれることもある
非物理特化はどこに当ててもそこそこだが、相手を選ぶ

862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:42:56.28 ID:B/Dcgv0s
一長一短だが物理特化がお勧め。
GEBの物理特化はかなり強力なうえ
属性の違う複数敵がいるミッションでもやりやすい。
なにせ「とりあえず3本(切貫砕)あればいい」という気軽さ。
ただし当然、弱点を正確に狙うという条件付きだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:44:11.34 ID:o9cIbMOc
ゲームがアップデートできたかどうかってどうやって確認するんですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:05:46.43 ID:AzpcfdYB
>>863
1.PSPを起動したクロスメディアバー上のゲームアイコンにカーソルを合わせて△ボタンを押す
2.タイトルの「情報」を選択
3.バージョンが1.01ならOK
詳細 ttp://www.godeater.jp/geb/dlp/owabi.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:30:06.64 ID:o9cIbMOc
>>864
ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:05:32.76 ID:lNJHTyn+
DLCなしの状態でアバター受け取ったんだけど相手のDLC装備のスキルは発動するのかな
服装は反映されずデフォになってたけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:52:10.86 ID:AzpcfdYB
DLCが無いと装備のデータを参照できないはずだから、発動しないと思われる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:28:06.66 ID:vqRjGs7V
アラガミってヴァンガードのカードから来てるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:39:19.91 ID:r42rKp5/
伝説って?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:42:04.68 ID:SOHd1plf
バレットについて質問です。
組み合わせでダメージ量が変わりますが、それに比例して消費OPも増えていきますよね。
それを考慮すると一発がデカいかどうかというだけでOPを全消費した時のダメージ量は変わらないと思うのですがそうでは無いのですか?

わたしの予想だと
・ダメージ100のバレットは二発撃てる
・ダメージ40のバレットは五発撃てる

この理論だと工夫どころは物理・非物理属性の変更と発破点くらいしかないと思うのですがあってるでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:57:38.49 ID:cNZxyyjh
うん誤射が少ないね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:01:17.35 ID:/XKGTj9D
>>870
DPO(Damage Per Oracle point:1OPに対するダメージ比率)は弾種によって異なるので、それは間違い
また、1つのバレットセットの中で同時ヒットや連続ヒットが発生すると、ダメージが低く補正される
つまり、ダメージを与える弾種を詰め込むとダメージ効率が低下することになる
詳細は攻略Wikiの「エディットの心得」ページを参照
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:27:38.05 ID:SOHd1plf
wikiの該当ページを拝見させて頂きました。

DPOランキング (極短・短・打上のみ対象)
とありますが、何故通常や長いものは含まれないのでしょうか?

短いのがこれだけなら長いのはこうだ、という理論の場合極短だけでいいと思うのですが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:35:18.12 ID:8yosXOd5
何が言いたいのかわからんが、通常使う場合は射程が短い弾で十分事足りる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:03:22.71 ID:Zk00t1xS
>>873
射程が長い弾や普通の弾は、当たり前だが射程が長い。
その分、短い弾と同じサイズ・種類のモジュールでも余計にOPを食う。(=ダメージに対するOP効率が悪い)
実戦で使う分には射程の短い弾で十分なため、効率のよい弾ランキングにはそれ以下のものしか入ってない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:35:08.68 ID:zD0SIQjU
難易度5、ウロボロス原種の眼破壊で効率の良い方法あれば教えて下さい
破壊前に本体を倒してしまいますorz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:38:54.92 ID:JRpO8aRq
スナイパー多重レーザーあたりでエイムエイム
バスターで正面からCCかジャンプ弱で眼も角も壊す
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:50:55.33 ID:UF9JO/Qn
難易度5ならバスターで切ってる方が速いよなぁ<ウロ原種の複眼
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:59:32.01 ID:zD0SIQjU
ありがとうございます
バスター装備して多重レーザーエイムでぶちこみます
追尾に頼りすぎだ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:35:48.89 ID:y4hyM2mc
眼だけならオートレーザーでいけたけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:18:31.69 ID:VfkLXdy+
獣剣はなぜアドパ等で使うとゆとり扱いされるのですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:27:05.21 ID:JAWkkDPX
それは本スレの割れ厨かまってちゃんニートの持ちネタなので気にしないでいいです
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:33:04.19 ID:VfkLXdy+
>>882
昨日から始めてナイフ強化しようか悩んでいたのでレスありがとうございました
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:02:37.67 ID:KLKPgYf3
先ほどバーストのエンディングを見たところ、アナグラのBGMが陽だまりの中でになってしまいました
以後ずっとこのままなんでしょうか?
いつものBGM気に入ってたんですが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:13:41.74 ID:dM8eLJkJ
>>884
残念ながら陽だまりの中で固定
俺も別のBGMが好きだったが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:05:23.05 ID:ZSIVb+ca
>>885
クリア後のストーリーミッション進めると通常のBGMに戻んなかったっけ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:59:20.37 ID:/gaxI5GY
>>886
無印ストーリークリアしたときに一時的に陽だまりになってバーストストーリー進めるとまた変わる
バーストストーリークリア後はずっと陽だまりだな

曲は好きだけどたまに高音部がうるさく感じることもあるなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:34:02.81 ID:ZSIVb+ca
>>887
バーストクリアってそういうことか
戦闘BGM変えられるんならアナグラBGMも変えられるようにして欲しかったな
林道行方不明直後のBGMが落ち着いてて好きだったから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:12:53.62 ID:UhNkDBJn
動画見てるとクリア後なのにシオ同行させたりしてるんですがどうやったら出来ますか?
リンドウの昔のものも使えないです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:39:30.91 ID:MfnYOQqf
>>889
難易度10の後にでてくるチャレンジミッションをクリアすると使えるようになる。
例えばシオはチャレンジミッションのルナ・アンバサダーをクリアすると再び使える。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:42:15.16 ID:UhNkDBJn
>>890
あたーす
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:39:05.02 ID:zF+rU93J
初期の方でオススメのバレット教えて下さい
wikiの連弾は作りました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:52:09.19 ID:L3E76Scl
それ
あとはモジュールが追加されるまで作れないし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:56:30.46 ID:zF+rU93J
>>893
わかりました
ありがとうございます
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:11:37.87 ID:QnrxhP/M
あとは店売りで「焔:モルター」などが追加されたら、それらを改造することで
各属性のLサイズの爆発がいち早く使用可能になることも覚えておくといい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:30:47.88 ID:DvAjA7rD
極論だけど、剣が届きにくいところはラピッドあれば結合崩壊できるし、
さっさと倒すだけならJGPでいいし。
あと、あると便利なのは長距離の呼び出し弾とモグラくらい。

俺はごちゃごちゃとバレットを作ったり入れ替えたり持ち替えたりするのが億劫なので作ったのはそれだけ。
変則的な限定仕様のバレットもあるけど上記で足りるので作るのならお好みで。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:34:35.54 ID:aI4UPpdv
>>896
JGPって強いの?
0.2のが強い気がしてならない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:44:09.75 ID:ILkjPNns
なら強いと思う方を使えばいんじゃね、誰も強制してねーし
899 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:44:23.11 ID:NwsAgK+D
>>897
0.2は着弾地点から対象が少しでもずれれば当たらなくなるが、JPGはそれが無い
900 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:46:18.15 ID:NwsAgK+D
JPGじゃなくてJGPだった!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:46:33.27 ID:acINzV+I
>>897
ンなもの使う銃と敵の耐性次第だろ。
ハンニバルの篭手なら0.2爆弾の方が強いし、
ハガンコンゴウの顔なら神属性JGPの方が強い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:50:26.32 ID:7LjUiGFN
モンハンから移って来たんですがこのゲーム素晴らしいですね。
いまさらですが始めたばかりの新参者です。
早速質問なんですが、今ハンニバルまで剣のみで戦ってきましたがそろそろ厳しくなってきました。
後半でコレは作っておけという銃身と装甲をご教授頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:52:15.83 ID:aI4UPpdv
>>901
放射と爆発って属性一緒じゃないの?
破砕
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:53:55.69 ID:uljuAmfQ
前作やってたけど、バースト面白い!? 気になるんだが…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:17:26.11 ID:caJjqbke
>>897
0.2爆弾は銃破砕属性>非物理属性、JGPは銃破砕属性<非物理属性だよ
アラガミの銃破砕弱点の部位に的確に当てられるなら、0.2爆弾の方が強いと言える

例えば、コンゴウ堕天の銃破砕が弱点の部位は顔のみで、他の部位はほとんど効かない
対して火属性ならどこの部位でもそこそこ以上にダメージを与えられる
他のアラガミでも似たようなことが言えるので、扱いやすさではJGPだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:06:18.41 ID:bmDRWjpU
>>902
正直その辺は敵によったり人によったりするけど、以下私見。

銃は放射・爆発・レーザーもいけるブラスト作っとけば便利。雷弱点は後半でてこないので無視。
・食砲派生(火・氷) ・メデューサ派生(神)。

装甲は汎用シールド(色々スキルついてる)と
属性バックラー(属性防御がオールマイティ、ガード性能↑)が使いやすい。
それでも苦手な敵がでてきたらそいつの攻撃属性のタワーシールド作れば直撃してもダメージは薄くなる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:07:50.07 ID:bmDRWjpU
メデューサ派生じゃない、イビルアイ派生だった。
あと派生先はメドゥーサだった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:09:58.21 ID:QnrxhP/M
>>902
Wikiを見て色々考えてみるのがいいが、参考までに
スナイパーは貫通特化の「アルバレスト」があれば特定ミッションが楽になる
アサルトは以下のうち1つあればなんとかなる
・「尾弩 イバラキ」(もっとも強化が楽)
・50型機関砲→「SGガトリング砲」(扱いやすいが強化が困難)
・50型機関砲→「ガトリング砲」(ロングブレード使いならお勧め)
ブラストは火と氷特化の「食砲」と、神特化で駆除部隊がつく「イビルアイ」が欲しい
万能の「ビューグル砲」があれば代用は可能

装甲は攻撃型なら「猿甲」や「アンサンブル」、
ガードが重視なら「竜大甲」や「抗属性バックラー」、
ガードが下手なら各属性特化のタワーを揃えるか体力強化の「尾盾」、
地味に便利なスキルが揃う「汎用シールド」もお勧め

>>904
とりあえず体験版をDLするんだ
バーストのは製品版の難易度3の最初までをほぼそのまま切り取ったものだから、
無印の時のように体験版と製品版で仕様が違うということが無い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:01:59.51 ID:7LjUiGFN
>>908さん
丁寧に有り難うございます。
めちゃくちゃ解り易くて助かりました。
ちなみに、>>908さんは刀身は何を使ってますか?自分はブラッドサージ、ヤエガキ改、火刀、で戦っています。
お時間あったらまた教えて下さい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:23:33.36 ID:LGTA+Yeo
>>904
個人的には神ゲー

ただ、人によっちゃ合わなかったりする事もあると思うから
まずは公式サイトに行って、難易度3までがほぼ全部再現されてる体験版を落としてみるのがいいのでは?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:10:27.94 ID:cFZejAMa
>>904
ハイスピードアクションの決定版だな…神だよ
今すぐに買うべきだ
MHP3よりずっと軽快に動けるし、敵の体力も低いが中には難易度の高いミッションもあるから上級者にもオススメ出来る
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:29:14.27 ID:xSG7Xd/8
>>904
零式>>GEB>MHP3>>GE=2G
913魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/12/03(土) 12:39:38.67 ID:LrXMV+kQ
http://www.youtube.com/user/aragamihomuhomu#p/u
ここで華麗なる俺のパフェ動画を紹介
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:48:14.37 ID:QnrxhP/M
>>909
お礼の言葉は>>907にもかけてあげて欲しい
あと、できればsageてくれ
自分は大氷刀、焔魚鱗扇、ヘルサイズ、雷刃チェーンソーがメイン
あとはシュヴァリエと獣剣 老陰に金剛仁王破砕棒、DLC装備を使うぐらいか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:25:55.11 ID:lFCrMS7q
本スレにゆとり用装備一欄のテンプレなかったっけ?
>>7も読まない人用に次スレはそれも貼っとく?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:41:17.08 ID:aI4UPpdv
>>915
本スレってどこよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:43:34.77 ID:lAPsyG7k
あれはキチガイが作った糞まみれのテンプレだろここに貼る必要は無い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:53:06.19 ID:QnrxhP/M
>>7に「初心者向けのお勧め装備」とでも題して追記するのがいいかもね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:54:44.45 ID:QnrxhP/M
多すぎるので絞る必要はあると思うが
920魔法少女まどか● ◆MAGICA.RzU :2011/12/03(土) 14:06:36.51 ID:LrXMV+kQ
-ゆとり殿堂入り装備-
剣・獣剣老陽改
装甲・臥龍大甲硬
制御ユニット・メディック

-ゆとり認定装備-
剣・シュヴァリエ極、、呪刀、墓石之剣・御影
装甲・剛汎用シールド真、鬼神護甲
銃・ビューグル砲極、墓石之銃・斑糲
強化パーツ・狙撃の名手、ガード強化

-ゆとり審議中装備-
剣・、超ハンマー真 、聖剣シリーズ、機械剣シリーズ
装甲・剛属性バックラー真

-ゆとり認定バレット-
JGP、脳天直撃、その他ホーミング入れたバレット
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:17:27.72 ID:cFZejAMa
なんで最終系やクリア後じゃないと作れない装備が入ってるんだよwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:40:32.79 ID:FEoPMSYx
今追加キャラとDLC1.51ダウンロードしたんだけどメモステにはDLCだけしかなかった
今GEBのUMD持ってないから確認出来ないんだけどDLCに両方入ってるって事で合ってる?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:06:54.79 ID:QnrxhP/M
PSP本体では初回特典とファミ通コラボミッションの解除キーは持っていても表示されない
パソコンで直接ファイルを確認するとDLCのフォルダにまとめられているので、DLCの一部になっている模様
また、本スレの5を見れば書いてあるが、DLCを導入するとアップデートや初回特典などが消えることがある
初回特典やファミ通コラボをDLCの前にダウンロードしたのなら、履歴から再DLしておくことを勧める
なお、不具合修正のアップデートもお忘れなく
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:30:25.75 ID:7LjUiGFN
>>909ですが、>>907さん、情報有り難うございました。
>>914さん、sage、というやり方が良くわからないのでそのままで申し訳ありません。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:59:55.25 ID:FEoPMSYx
>>923
帰宅して確認してみたら両方DLできてた
不具合修正ってのはUMDのパッチの事かな
違うとしたら多分やってないわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:15:55.66 ID:4Je4ujMw
>1月13日配信開始の「追加データパック1.1」に含まれる新アラガミ「カリギュラ」
>そしてver1.0同様に収録されている「ヴィーナス」においても、
>先日報告されているのと同様の不具合が発生いたします。
>
>●症状:10体以上倒した後でアナグラ日誌を閲覧するとフリーズする
>
>こちらは、上記ご案内しています「タイトルアップデート」を行っていただくことで
>不具合は全て解消されますので、必ず事前にタイトルアップデートを行った上で
>DLCをプレイいただきますよう重ねてお願いいたします。
>●DLC不具合の修正パッチ配信についてはこちらで
>http://ameblo.jp/project-ge/day-20110106.html
>
>配信方法:XMB上でのタイトルアップデート
>
>@無線LANが使用出来る環境でPSPを起動する
>※ご自宅で無線LANをご使用されていない場合は、PSスポット等をご利用ください。
>
>APSPを起動したクロスメディアバー上のゲームアイコンにカーソルを合わせて△ボタンを押す
>
>Bタイトルの「アップデート」を選択する
不具合修正はこれのことだよ↑
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:54:21.07 ID:E/2jUH+B
今更ながら無印を買ったんですがオススメの武器組み合わせがあったらお教えてください
今はロング、スナイパー、シールドでいってるんですが他にもっと良さそうな組み合わせがありそうで・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:17:07.30 ID:1/R7wi+E
無印はショートスナイパーふんばりバックラー以外は終わっているのですぐにでもGEBに買い替えましょう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:39.36 ID:KOu3r1pn
>>927
難易度6までならその組み合わせでもごく一部のミッションを除けば何とかなる
ただし、難易度7以降の難易度は鬼畜なので、バーストに移行することを強くお勧めする
バーストのようにノーダメージ・ノーアイテムでのクリアはまず無理といっていい

あえて無印を完全クリアするのなら、難易度7以降はロングだと厳しいかも
銃身はないぞうはかいだんのためにスナイパーをメインで強化するほうがいい
装甲は最終的に「ふんばり」がつく抗属性バックラーかアンタレスがお勧め
930927:2011/12/04(日) 03:03:27.23 ID:ilVQ55Ta
いや一応バーストも買ってあるんですがなんとなく無印もやってみたくって・・・
というかアペンド買っちゃったんでとりあえずクリアはしたいですねー

武器はスナイパー、バックラー、で剣はショートでも火力的に大丈夫ですかね?
バスターだとスキ大すぎですか??
931927:2011/12/04(日) 03:03:59.59 ID:ilVQ55Ta
いや一応バーストも買ってあるんですがなんとなく無印もやってみたくって・・・
というかアペンド買っちゃったんでとりあえずクリアはしたいですねー

武器はスナイパー、バックラー、で剣はショートでも火力的に大丈夫ですかね?
バスターだとスキ大すぎですか??
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:17:18.70 ID:1/R7wi+E
無印はシューティングゲームです
適の判定がわかりにくく、強いので剣はOPを稼ぐものです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:33:10.78 ID:iKS39zZ3
無印はプレイヤー不利過ぎるマゾゲーなので今更自己満足以外でクリアする利点は無い
アドバイスするとして極端なこと言えば「最適な行動が敵が強すぎる&理不尽なので強い銃&強い弾を見つからないようにコソコソしながらチマチマ撃ってアンプルで回復するゲーム」
他のレスにあるように装備の自由度がほぼない難易度。ショート一択なのは火力云々じゃなくて接近戦なんてリスクしか無いので銃のOP稼ぐため
934927:2011/12/04(日) 04:41:58.39 ID:ilVQ55Ta
なるほど・・・そんなマゾゲーだったのか
ではとっととクリアしてBいってきます!
thxでしたー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:23:14.34 ID:J3GXBTjP
>>909
つpspo2i
936 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/04(日) 10:30:07.14 ID:BZymSLYb
神帝爪ってどのミッションで
集めるのが効率いいですか?

あと、墓石剣がなぜ強いのか
よくわからないので教えてください。
墓石銃が強いのはわかるんですけど・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:38:22.49 ID:fcff9gdU
>>936
ペイジに全力攻撃、剣達、ベルセルク付けてひたすらピターの前足をハメろ
スタグレとかではめるといい。どのミッソンでもいい

>>936
剣達と全力攻撃がついてるから粉砕に弱い奴だと
ベルセルクつけてクリティカルエフェクトの出る部位を切る→スタグレでハメ殺せるんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:40:45.77 ID:Or6hHB+w
>>936
ロングで唯一破砕属性持ち、加えて剣達、全力付きでインパが特殊だからじゃないの?
爪はDLMの戦士の墓標まわすのが一番だと思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:51:51.16 ID:BZymSLYb
かならず一回くらいリスポーン
しちゃうのでほかのやつで
お願いします(泣)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:55:10.10 ID:OM50XHvF
>>936
他のロングにはない剣破砕
しかも単属性のため剣の達人と相性がいいうえに元々スキルがついてる
全力攻撃もついてる
ロングにしては攻撃力低めだけど上記特徴のおかげで剣破砕が弱点の相手なら怯みループに持ち込みやすい
ベルセルクでもつけたらより確実

泣き入れる前にランク6あたりのタイマンでピターに慣れたらいいんじゃね
墓標のピターは弱いわけだし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:00:46.49 ID:Or6hHB+w
>>939
猿盾にシュバリエ、ベル血、武芸、スナッチャーで最初の一匹瞬殺すれば二対一にならなくて楽だよ
同時出現じゃないのは知ってるよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:57:13.16 ID:kRMvl0rk
>>940
全力攻撃ってそんなに魅力的ですかね?と思って
wiki見たらめっちゃ強かったwこれなら火力高いですねw
白判定出せる気がしないけどw
>>941
墓石剣、ウォーリアー、ユーバーセンス、ガード3で
挑んでたので装備揃えてきますw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:36:37.88 ID:1/R7wi+E
粉砕なら後ろ足じゃねーかな?
まあペイジで前足ハメなら一分で終わるけど
とりあえず絶対に合流されないようにお堂の中で戦って基本前足攻め転んだらホショク攻撃でバースト延長
バーストが万が一切れたらスタグレ
そうじゃなくてもスタグレ連発で一匹目を速攻で狩れば合流される心配もない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:53:26.60 ID:KOu3r1pn
墓石剣じゃ破砕に弱い後足狙っても剣の達人を生かせないのが問題だな
活性化されればそれまでだし
速攻ならお堂の中、じっくり戦うならA地点に1体目を誘い出すといい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:45:57.18 ID:iKS39zZ3
攻撃特化装備&シュバリエで前足狙いまくるのが一番楽だな
横槍がないから攻撃と回避でターン制と割り切れば安全に倒せるはず
1匹目廃寺内に連れ込んで2匹目に見つからないように順番に倒す
見つかって2匹とも来ちゃったらスタグレで知覚切ってすぐ外のアイテムあるとことか物陰に隠れて2匹バラバラになったところをまた一人だけお持ち帰り
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:33:47.91 ID:1/R7wi+E
グボパニが未だにクリア出来ない…
どうすりゃいいんだこれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:34:18.07 ID:fFdcjEDn
>>946
アルバレスト真に高性能な貫通弾
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:59:41.60 ID:iKS39zZ3
弾貫通させて巻き込んだり敵や死体盾に飛び道具防いだり
ロングの強で動き回りながら攻撃したり金グボじゃなく堕天が来たらリタイアしたり
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:00:09.62 ID:1/R7wi+E
今切断強化呪刀とゴッドイーターでクリア出来たわ
あれはバーストするスキがなかなかないからぶっちゃけ運ゲーだった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:16:16.04 ID:fcff9gdU
ピターの弱さは異常
ところでお前らバレット使ってる?近接強化されたおかげでいちいち持ち変えるのがウザイんだよな
ベルセルク全力攻撃で大抵の敵がすぐ死ぬし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:25:51.73 ID:lPZzlmNo
シュウ系の頭や羽・グボ系の背びれetc、バレットで楽に壊せるとこなんぞ
いくらでもありますやん。剣のみで全破壊とはメンドくさすぎる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:59:20.99 ID:ymOHWIHW
獣装 陽 新に何故か強化出来ません
ランク上回っているのに素材が?表示のままになっています

ランク7で材料は全部揃っています
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:05:33.09 ID:Or6hHB+w
その前に獣装 陽 新てあったか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:09:25.00 ID:Or6hHB+w
>>952
ゴメン
普通にあったわ
wikiから

装備強化不能バグ

高ランク装備の強化ができなくなる。条件は不明。
素材を所持しているにも関わらず素材名が?のままで、素材を売却後再入手しても効果がなかった。
報告にあったのはレーヴェベルクと抗汎用シールド 硬、抗属性バックラー 改、ソルジャーからウォーリアーへの強化など。

同様の症状が発生した際に、行動せずに電源を落としてやり直したら直ったとの報告もあり。
また、適当なアラガミ素材を合成すると直ったとの報告も。
※今回、キー素材は強化候補欄の最上段にある素材ではなく、一つだけ表示されている素材です。
また、一部の報告で「資金が足りない」という状況も見られます。報告の際はこの二点を確認してください。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:12:54.26 ID:DElXmk/E
たまに金がないときあるよな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:15:30.84 ID:fFdcjEDn
FCっていつまのまにかなくなってていつのまにかありあまってる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:17:15.05 ID:iKS39zZ3
俺はキー素材合成したら何故か作れるようになった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:21:36.78 ID:ymOHWIHW
>>954
資金は足りています

電源と素材合成も試したのですが…
これ詰みましたかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:27:01.35 ID:Or6hHB+w
一から獣装作り直すってのはどう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:29:05.88 ID:Kqp1QbCt
素材を引き継いで始めた場合だったら、キー素材は新たに入手し直さないといけない
なんて罠もあったような
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:31:18.64 ID:ymOHWIHW
引き継ぎはしていません

とりあえず獣装 陽 新は諦めて別の装甲で行く事にします
962 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/04(日) 23:13:34.80 ID:BZymSLYb
かなり遅くなりましたが回答ありがとうございました。
蠍剣が強すぎてびっくりしたw
墓石シリーズ作ったのでゴシック服で葬式セット
作りました。

墓石銃は浪費ついてるけど名手つけてJGPうつなら
火力はあんまり変わらないっていうのが魅力的ですw
ありがとうございました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:10:38.18 ID:xslwW782
最短でJGPは難易度いくつで作れるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:03:44.83 ID:B05WsAKn
セーブスロットなんですが、
1段目から2段目など、位置の変更は不可能なんでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:41:00.57 ID:+tV7qzrX
>>963
Wikiのデータからすると難易度3あたりかな?
>>964
残念ながら不可能です
PCで直接フォルダ名などを書き換えると破損ファイル扱いされます
(名前を元に戻せば正常なデータとして認識されます)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:03:01.20 ID:iZ4K523f
あれ
できた気がするんだけど?
セーブデータの末尾の数字が0なら1番目、1なら2番目、2なら3番目のスロットに対応してなかったっけ?
勘違いならゴメン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:36:30.47 ID:nRKLkfyJ
今更だけど買ってみようと思うんですが、ソロだけでも楽しめますか?アドパに人いますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:01:08.24 ID:iZ4K523f
土日ならそこそこいるよ
平日も夜ならそれなりに
ソロだけでもっていうかソロが一番楽しめると思う
NPCもいるし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:20:17.49 ID:nRKLkfyJ
>>968
なるほど。サンクス
安いし買ってみます!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:38:06.26 ID:UMn9xmHI
>>963
>>178の簡易JGPなら進行度5(難易度2)から作れるよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:59:41.30 ID:B05WsAKn
>>965-966
ありがとうございました。
書き換えると、やはり破損ファイルになってしまいますね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:47:48.35 ID:RomfTZDN
>>965
>>970
ありがとうございました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:31:10.73 ID:z76BiJrt
よろず屋に仄暗い羽と漆黒の翼売ると、金になるだけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:32:28.83 ID:vmLlYugy
ストーリーで使った後ならただの換金素材
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:03:10.33 ID:YM4lnGio
今やっと上位?にいったんだけど敵が2体以上でるミッションがNPCありでもキツい…
普通に挟み打ちにされるし3体だと個別で狩ろうにも気づかれて無理。その内NPCも
回復が尽きたのか回復しなくなるし蘇らせてもすぐ死ぬ。放置したらフルボッコで死ぬ
アイテム使ってもいつか出会ってしまうしどうしようもねーわ
こんなヘタレにアドバイスくだしあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:13:17.64 ID:vmLlYugy
>>975
GEBなら>>713>>715-716あたりを参考に。無印ならNPCが邪魔ならソロで内臓破壊弾と脳天直撃弾を持って、アンプルがぶ飲みで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:32:28.91 ID:+tV7qzrX
>>975
あと、>>335-336>>339-340にも似たような話題はある
バースト攻略Wikiの「攻略の基本」ページも確認しておくといいかも
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:36:10.28 ID:5/L283A7
無印なら無印って書こうな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:50:59.92 ID:HEJPCavX
同意
流石に全力でも頭の足りねーやつは擁護できねー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:43:23.83 ID:YEIXWFoB
やっとツクヨミ倒せたー(^ω^)
このスレの皆様のおかげです。
有り難うございました。

ちなみに、お聞きしたいのですがWiki見ても脳天直撃弾が作れないのですが・・・
自分の真上に飛んでいって全く意味の無いバレットになってしまいます。読解力が無いのでどなたか解りやすく教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:50:23.63 ID:9rHT79Sn
>>980
wikiの通りにちゃんと作って当たらないなら、スキルにホーミング不能があるの担いでるとか
例えば、アルバレストとか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:59:09.14 ID:/1FaOjgO
全力攻撃、B剣攻撃力大幅上昇、B剣攻撃力上昇をつけた場合の倍率はいくつになりますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:03:42.12 ID:B2buLhCm
剣攻撃力大幅 25%
剣攻撃力 15%
全力攻撃 10%
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:35:46.55 ID:uCSHtF87
>>982
全力攻撃(25%)+B剣攻撃力大幅上昇(35%)+B剣攻撃力上昇(15%)=75%
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:42:40.96 ID:mHYgNqcE
あれ、次スレ立ってない?
自分は無理だったので、立てられる方はスレ立てをお願いします
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:28:25.35 ID:KUj7/KFD
テンプレ、>>7の辺りも参考にしてくれると有難い
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:57:24.92 ID:Jn7AhtzJ
新スレ無理だった
テンプレ追加は

Q.同じような名前や効果を持つスキルを同時につけた場合、両方とも効果が発揮されるのでしょうか?
A.スキル一覧の表示が灰色になっている分の効果は発揮されません。

これとあとは糞コテNGとパフェ質問は隔離スレ行けくらい?
情報開示しない割にただオススメ装備()とか聞いてくるヤツ用に何か入れとく?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:35:06.97 ID:V88Hx63f
パフェ関連はTA総合いけって書けばいいのに隔離と書くお前の神経が分からん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:47:57.68 ID:Hsh38sYg
クソコテがコテ外して質問してくるから専用隔離スレ行けってことだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:52:04.89 ID:/vn0V/1Y
そんなクソコテのためにテンプレ追加するの?クソコテが喜ぶだけじゃね?
クソコテ「俺の影響でテンプレが追加された。やったー」ってなるんじゃね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:27:44.24 ID:dNa26OxU
■公式サイト
ゴッドイーター バースト
http://www.godeater.jp/
携帯版公式
http://wpp.jp/ge/
公式ブログ
http://ameblo.jp/project-ge/
ゴッドイーターコミュニティ
http://my.bnfes.jp/gec/
GOD EATER BURST 情報まとめ(公式ブログ記事)
http://ameblo.jp/project-ge/entry-10656481920.html
【公式ツイッター関連】
公式ツイッター
http://twitter.com/project_ge
開発ツイッター
http://twitter.com/Shift_Inc
富沢Pツイッター
http://twitter.com/tommy_feb_26

■攻略サイト
無印wiki
http://www21.atwiki.jp/godeater-wiki/
アイテムデータベース
http://fum.deci.jp/gedb/
Burst wiki
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/
GOD EATER@2ch避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51109/

■関連スレ
バレットエディットに関しては↓
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 14発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1314783959/
クリア後ネタバレは↓
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291128733/
アドパやkaiの募集は↓
【GE】ゴッドイーター募集スレ3【アドパ&kai】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289661928/
登場人物やアラガミについて熱く語りたいなら↓
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1266495905/
イベント会場からの実況は↓
【PSP】GEイベント実況スレ 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1284790573/
アスキーアート収集中↓
ゴッドイーターAAスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1282412885
アバター装備の考察は↓
ゴッドイーターnpc性能評価スレ GE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267032824/
タイムアタック関連は
TA総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51109/1319244715/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:28:06.16 ID:55tBEFnv
行ってくる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:36:29.62 ID:55tBEFnv
すまん、普通の回線とP2を活用して迅速なスレ立てができると思ったら、
スレ立て宣言とスレ立てが前後してしまったらしい。

とりあえず、次スレが立ちました。

【GEB】ゴッドイーターシリーズの全力質問スレ24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1323275249/

テンプレに関しては色々と出ていた意見を混ぜ込んでクドくした。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:27:32.24 ID:up/p13zg
>>993
本当に助かった、乙
いや、何とか間に合ってよかった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:54:16.93 ID:Q6LF0n4E
>>993

えらいなー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:58:41.64 ID:CSWVm0P4
>>993
わたし、今日>>1乙が多かった気がします!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:36:08.61 ID:ilm1h1tO
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:37:08.52 ID:sg9YLgM4
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:37:19.58 ID:sg9YLgM4
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:37:42.00 ID:sg9YLgM4
>>1000なら特に何もない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。