【MHP3】双剣スレ 鬼人回避23回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

前スレ 【MHP3】双剣スレ 鬼神回避22回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1312942102/

・次スレは>>970が立てること
・スレが立つまでは減速を心がけてください
>>970が無理ならばその直後を踏んだ方で。以下順繰り
・またスレを立てる際には宣言をお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:58:07.12 ID:wF0NJTNV
■お勧め防具[下位・村まで]
ルドロス一式: 研磨珠×5で【ランナー、砥石高速化、腹減り無効】
アロイ一式: 研磨珠×1で【見切り+1、砥石高速化、風圧無効(採取-1)】
 ☆3以降で店売りになるため手に入れやすい。採取-1は採取珠を付けて消すといい。空きスロ4
ベリオシリーズ: 頭部をベリオキャップにする事で【体術+2、ランナー】に加え空きスロ6が使える。☆4で作成可能

■お勧め防具[上位序盤]:敵の攻撃が痛すぎると感じた場合は、とにかく上位防具に変えて防御力を上げてみるといい
マギュルSシリーズ: 農場素材がメインで作りやすい。【回避性能+1、集中、アイテム使用強化】+高速設置+9/空きスロ7
ベリオSシリーズ: ☆7で作成可能。回避性能とスタミナスキルが豊富なのが魅力
 頭をキャップにする事で【回避性能+1、体術+1、氷属性攻撃強化+1】+スタミナ+6/空きスロ6

■お勧め防具[上位後半]
これ以降の装備は持ってるお守り次第になるので相性の良いスキルを参考に自分でシミュレーターを回しましょう
【MHP3】スキルシミュレーター Ver.4【雑談・テスト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295617568/
自分でシミュレータが使えない場合はここへ
【MHP3】お前らシミュレータになれ!検索15回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1315293193/

■お勧め武器[村まで]
無・・・ユクモノ双剣→ジャギットショテル→ジャギットショテル改→リーデルショテル→ヒドゥガー
火・・・(リーデルショテル)→フレイムストーム
水・・・(ボーンシックル)→(ボーンシックル改)→ルドロスツインズ→ルドロスツインズ改
雷・・・王双刃ハタタカミ
氷・・・(ジャギットショテル改)→スノウツインズ→スノウツインズ改
龍・・・(ユクモノ双剣)→(ユクモノ双剣改)→コルヌ・ワーガ→コルヌ・ワーガ改
毒・・・(ジャギットショテル改)→ブラッドウイング
睡眠・・・ありません
麻痺・・・ありません

■お勧め武器[最終強化]
無・・・夜天連刃【黒翼】、旋風連刃【裏黒翼】、覇爪アムルカムトルム、撲双剣ボッカボッカ、サイクロン
火・・・ゲキリュウノツガイ、サラマンダー
水・・・ウンディーネ、ドロスドロス、ホーリーセイバー、凶扇【黒風白雨】
雷・・・王牙双刃【土雷】、双翼刃ギギボルト
氷・・・スノウジェミニ、崩刃ヤッカムルバス
龍・・・ラースプレデター、双曲剣ロワーガ、封龍剣【超絶一門】
毒・・・ヴェノムウイング
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:58:28.16 ID:wF0NJTNV
■双剣に相性の良いスキルは?
・回避性能:回避時の無敵時間を増加する。敵に張り付いて戦うため相性が良い
・砥石使用高速化:斬れ味消費の激しい双剣には相性が良い。スロット5つで発動可能
・業物:切れ味の消費が実質半分になるスキル
・斬れ味レベル+1:斬れ味ゲージを50伸ばすスキル。ゲージに対応して属性値も上昇する
・集中:鬼人ゲージの上昇量が1.2倍になる、他武器との併用も可能
・アイテム使用強化:強走薬の効果時間が1.5倍になる。他の消耗品にも効果がある。
・体術:回避時の消費スタミナを+1で2/3に、+2で1/2に軽減できる。
・気力回復:スタミナの回復速度が2倍になる。
・ランナー:走る時や鬼人化時のスタミナの減少が半分の速度になる。

■スタミナ補助スキルに関して
・ランナーとスタミナ急速回復があるが、好みが分かれるため両方試してから選択すると良い。
 鬼人化の補助としてはランナーが優秀だが、スタミナ急速回復は鬼人強化状態での立ち回りの補助にもなる。
 また、珠などの関係でスタミナ急速回復の方が基本的には付けやすい。
 スロットや装備、お守り、珠など制限は多くなるが両方を併用する事も可能。
・体術スキルは方向性が違うがスタミナ補助として優秀
・強走薬を飲みスタミナ補助スキルを全て攻撃スキルに回すプレイスタイルも有効
 鬼人化中は強走効果時間の消費が2倍になるのでアイテム使用強化スキルが欲しい

※ランナー、スタミナ急速回復の優劣についての議論はされつくしている上に荒れやすいので
 自分で試すか過去スレを参照すること。話題に出す場合は十分気をつけるように。
 強走薬とスタミナスキルの優劣についても同様です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:58:45.53 ID:wF0NJTNV
■双剣の斬れ味、P2Gより落ちにくくなってない?
斬れ味が落ちるまでに回数にバラ付きがでる事から、確率で消費する仕様になっている模様。
業物、なまくらは通常通り発動する。

■鬼人回避に回避距離って効果はある?
通常鬼神回避9回≒距離UP鬼神回避8回と言われている。
違いが目で分かるほどの効果はない。

■鬼人ゲージを効率よく溜めるにはどうすればいい?
モンスターの隙に通常時の△+○の切り払いからRの鬼人化で硬直をキャンセル
△→△や○→○や○→回避キャンセル等お好みの物をどうぞ
大きな隙であれば△→△→○→○で一気に溜まる。

双剣のモーション値(暫定?)
ttp://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/?page=%E5%8F%8C%E5%89%A3
※合計値に一部間違いがあるので注意
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:59:37.28 ID:wF0NJTNV
■これから双剣始める人用

まずは鬼人化でゲージを溜める(鬼人強化状態になるため)ことから
スタミナが切れる前(最低1回は回避ができる状態)に
鬼人化解除(鬼人強化状態)し攻撃するこれが双剣の基本

初めて使う場合スタミナ管理の簡単な
ランナー、体術+2、砥石高速化、回避性能+2
の組み合わせがオススメ
お守りもスタミナ5や体術5程度のお守りがあれば可能
無ければ性能を+1や体術を+1にする

慣れた人はテンプレのオススメスキルから
攻撃スキルなどを付け、スタミナサポートは1つにする感じが良い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:00:13.72 ID:wF0NJTNV
■双剣モーション値(有志による検証結果)
※上の攻撃は下の攻撃へと連携が可能。
【コマンド】           【モーション値(カッコ内は合計値。多くは体験版のもの)】
《通常/鬼人強化》
斬り払い(△+○)      7×4 (28)
斬り上げ(連携△)      18
二段斬り1(△)        10+13 (23)
└二段斬り2(△)       10+12 (22)
  └車輪斬り(△)      12+14+14 (40)
二連斬り(○)         9+12 (21)
│(左二連斬り(←+○))  10+13 (23)
├回転斬り(通常○)     16+6+8 (30)
└二回転斬り(鬼強○)   16+6+8+18+6+10 (64)
鬼人連斬(連携△+○)   8×4 + 20×2 (72)

《鬼人化》
斬り上げ(連携△)      20
車輪斬り(△)         13+16+16 (45)
└六段斬り(△)        (6+9+16)×2 (62)         
二回転斬り(○)        20+6+11+18+6+9(70)
└斬り払い(△)        8×4 (32)
乱舞(△+○)         33+4×8+20×2 (105)

■鬼人化による攻撃力補正
1.15倍


鬼人化モーション値は非鬼人化モーション値を1.15倍して切り捨てたものらしいので、
実際に計算をするとズレが生じる場合があります
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:00:50.04 ID:wF0NJTNV
●匠無し                            ●匠有り
              期待値 切れ味 その他.                期待値 切れ味 その他
覇爪アムルカムトルム 316  緑30        撲双剣ボッカボッカ    330  白20 防+25
轟爪【虎血】          313  白10        ラースプレデター      324  白20 龍12
凶扇【黒風白雨】      307  青20 水6       崩刃ヤッカムルバス.  319  青10 氷10
夜天連刃【黒翼】      304  白20        覇爪アムルカムトルム 316  緑80
旋風連刃【裏黒翼】    303  白30        王牙双刃【土雷】      316  白40 雷22
撲双剣ボッカボッカ    300  青20 防+25     ホーリーセーバー...   316  白30 水14
ラースプレデター      295  青30 龍12 .     無双刃ユクモ【祀舞】  316  白30
ホーリーセーバー...   288  青50 水14 .     ゲキリュウノツガイ     316  白20 火28
無双刃ユクモ【祀舞】  288  青40        サイクロン.         316  白10
ゲキリュウノツガイ     288  青30 火28 .     ウンディーネ        314  白10 水26
王牙双刃【土雷】      288  青30 雷22 .     轟爪【虎血】          313  白10
サイクロン.         288  青20        ブロス=マス.       311  青50 防+16
ウンディーネ        286  青30 水26 .     凶扇【黒風白雨】      307  青60 水6
崩刃ヤッカムルバス.  279  緑60 氷10 .     夜天連刃【黒翼】      304  白20
大海賊Jエッジ.       276  青40        旋風連刃【裏黒翼】    303  白30
スノウジェミニ.       276  青30 氷30 .     大海賊Jエッジ.       303  白30
ギロチン.         276  青10 雷13 .     スノウジェミニ.       303  白20 氷30
サラマンダー.        274  青40 火32 .     ギロチン.         303  白10 雷13
双翼刃ギギボルト.    273  青20 雷30 .     サラマンダー.        301  白40 火32
ブロス=マス.       272  緑60 防+16     双翼刃ギギボルト.    300  白20 雷30
双曲剣ロワーガ       264  青80 龍18 .     双曲剣ロワーガ       290  白30 龍18
ドロスドロス        252  青20 水30 .     ヴェノムウィング.     277  白20 毒20
ヴェノムウィング.     252  青20 毒20 .     ドロスドロス        272  白20 水30
狩団子【属性】雅      199  緑40 各12 .     狩団子【属性】雅      218  白10 各12
狩団子【毒天狗玉】雅  189  緑50 毒12 .     狩団子【毒天狗玉】雅  207  緑100 毒12
狩団子【白玉】雅      178  緑30        狩団子【白玉】雅      195  緑80
ユクモノスライサー.   168  緑90        封龍剣【超絶一門】    171  白40 龍40
封龍剣【超絶一門】    156  青30 龍40 .     ユクモノスライサー.   168  緑140

※属性値は考慮せず
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:02:53.34 ID:wF0NJTNV
■双剣のwikiってあるの?
 最近出来ました。
 http://www16.atwiki.jp/mhp3_souken/pages/1.html



------テンプレここまで ------

※wikiのリンクをどうするかは、次スレ以降で相談しましょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:12:46.42 ID:RYb974ib
弓  ス  レ  民  の  『格』

@・・・弓スレ将軍・・・◆5qSAvJsZh6
A・・・弓スレ大佐・・・◆wWwwWwWwWw
B・・・弓スレ中佐・・・◆OOtu9RS8j08/
C・・・弓スレ少佐・・・◆Sb23FaeBLM
D・・・弓スレ大尉・・・◆.PARrJ4QDw
E・・・弓スレ中尉・・・◆gwx1k09Nd2
F・・・弓スレ少尉・・・◆bmzgelbmfg
G・・・弓スレ准尉・・・◆MY.Lolitag
H・・・弓スレ曹長・・・◆vipper.K3.
I・・・超特級弓師・・・◆JMOig34ICQ
J・・・特級弓師・・・◆Hn.k0e/6zY
K・・・上級弓師・・・◆9ebIoqWKrM
L・・・中級弓師・・・◆9eblooo76Q
M・・・下級弓師・・・◆16ekVINBbU
N・・・弓スレ一等兵・・・◆ORIENT.09.
O・・・弓スレ二等兵・・・残りの奴ら
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:13:06.96 ID:RYb974ib
■弓スレグループ勢力図

             ∧_∧
             ( ^弓^)
             報復勢
        _              _
       /|  /       \  |\
   氏ね/  /放置   報復 \   \ 謝罪と賠償
    /  |/             \|  \
        ̄     擁護      ̄
  ∧_∧   ────────→  ((( )))
 ( 。・_・。)  ←───────―   (;´Д`)
糞コテ叩き勢 お前らも荒らしだろ? 非弓スレ民        


■弓スレグループのカースト

                             ∧_∧
                            ( `禿′) <やっぱ俺は最強だなw
                              (~__))__~)
                              /| Y |  \
                          /  (__) _).\ ←弓スレの象徴
                         /  【上級弓師】 .\
                       /---------------- \
                      /                \ ←弓スレ四天王(上級含む)
                    /(。・弓・。)   (^弓^)    (-弓-)\
                   /【すぎっち】【エージェント】【ロシア】 \
                 /---------------------------------\
                /                             \ ←古参弓スレ糞コテ
               /    ( ^ω^).        ('弓`)      ( ´Д`) .\
             /   【弓スレ大佐】   .【特級弓師】    【暴れ馬】   \
           /-------------------------------------------------\
          /                                           \ ←新参糞コテ
        /  (*≧▽≦)   (-_-)      (^闇^)     (・弓・)   ヽ( `弓´ )ノ .  \
       /     【疾風】  【蒼き稲妻】   【闇スレ民】   【雷撃】  【統一皇帝】   \
     /------------------------------------------------------------------\
   /  .                                                    \   ←平民
  /    <ヽ`銃´>   (゜鎚゜*)    (´^ウ^`)    (`・弓・´)    (;・重・)   ( `晒´)   \
/     【ガンス民】  【ハン民】  【ウザスレ民】 【弓スレ名無し】  【ヘビィ民】 【晒し民】   \
----------------------------------------------------------------------------------
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:13:33.67 ID:RYb974ib
 ∩∩        当スレは弓スレグループの一員です!             V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(^弓^ )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(^弓^ )―--(^弓^ ) ̄      ⌒ヽ(^弓^ )―--(^弓^ )   (^弓^ ) / ∧_∧ ∩∩ ( ・双・)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、上級 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ^弓^ )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`iエージェント/ー、  疾風 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    |ユミンパ |  |  ロシア / (ミ   ミ)  |    | |      // / 民間\\ / 人犬吉ノ   | 双剣.|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(^弓^ ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / | すぎっち   | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ


                                 〜攻略板の、平和を守る、弓スレグループ〜
                                【ゲロゲート】弓使いの集いpart172【OPEN】
                                http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1316188881/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:37:33.42 ID:l0+GuPy6
>>1双剣オッツオッツ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:48:56.91 ID:kg3U+pgm
>>2乙刃ギギボルト
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:50:50.24 ID:lMGRy6OR
>>2乙雷
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:16:56.36 ID:Ap65OvIk
>>2乙輪斬り
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:41:56.08 ID:aI46IQDy
>>11
弓スレ民きめーよ
報復すんぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:46:24.97 ID:swmwtba3
>>2
夜天連刃【乙】
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:19:54.72 ID:Z0rynyEE
>>2
乙ノウジェミニ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:00:00.73 ID:4dHowxtp
鬼人回避が楽し過ぎる
スイスイ避けられるともうたまらん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:24:28.77 ID:qrs0dEbI
>>16
まぁまぁ、スルースキルを身につけようぜ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:51:27.74 ID:pMkpgNL5
上位ジンオウガ十分の壁が越えられん…。スキル見直すか…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:44:11.74 ID:BU6iSqrx
まだ鬼人スルーが使えない青二才がいると聞いて・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:29:36.06 ID:dLxHoqlA
鬼人スルーって投げ技みたいだなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:51:24.85 ID:e9wdHzZS
ヨガスルーが脳内で再生されたわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:57:19.96 ID:m23v1ZuZ
双剣初心者です
鬼神化&鬼神化解除について、
鬼神化解除するときはRでも納刀でも解除できると思いますが
どちらかの解除方法が有利だったり不便だったりしますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:32:58.73 ID:e9wdHzZS
基本双剣は頻繁には納刀しない武器だよ
歩き納刀すりゃその場に留まらないから若干隙は減るけど、抜刀しなおしだからなぁ
斬り払い(抜刀攻撃)後は必ず切り上げに繋げなきゃいけないので選択肢が狭まるというマイナスがある
斬り払い多用するスタイルならそれでもいいけどね、どうせ鬼人化する時は斬り払い後だし
結論から言えば明確なメリットもデメリットもないので好きな方やればいいんじゃない?

と思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:42:51.53 ID:Y/mekmIZ
>>25
鬼人化解除→即座に回避・横回避に繋げられ、双剣の行動の中ではディレイ幅もそこそこある
=鬼人解除をすることでスタミナゲージを回復しつつモンスの攻撃判定がハンターに到達するのを待ち、鬼人回避でフレーム回避。その後斬り上げから攻撃継続可能
ただし、鬼人化を解除しているので当然SAは付かない(足踏みや風圧等をくらうと体勢を崩す)

立ち納刀・歩き納刀→納刀状態になる
=アイテム使用・離れたモンスターにダッシュで追撃を行える等、納刀時の各種アクションを使いたいときに有効
ただし、納刀状態になるので、ワンボタンで即座に二段斬り・二連斬り、車輪斬り・回転斬りは出せなくなる

どちらの解除方法もそれぞれに利点・欠点があるので、
状況に合わせてより有効な方法を選択出来ると、きっと今後の狩りが楽しくなるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:02:32.30 ID:5boNqDRl
>>25
双剣は基本は抜刀状態維持をしたい武器
鬼人回避ができる状態だし、攻撃の起点の幅もある
解除は解除中にスタミナが回復するから
スタミナが切れかかっていても
連携後にキャンセルで入れてすぐ回避するなんてこともできる。

納刀する時は消耗品を使う時、
モンスターとの間合いが遠距離になったとき。
火属性やられになったとき。
大体この3つを覚えておくといい。
間違ってもどっちでもいい!なんてことはないぞ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:18:02.91 ID:m23v1ZuZ
25です
やっぱり基本的に抜刀状態でウロウロするのが普通なのかなと思いました
フレーム回避で安定して避けられるように練習したほうが良さそうですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:03:41.81 ID:6eXA6G41
鬼神ゲージの維持が難しい@強走なし

鬼神待機してるとスタミナなくなるし
隙を見てから鬼神化するとその時間で攻撃チャンスが減ってる気もするんだよなぁ

マックスになってからも頻繁にゲージ回収しないと
回避とかでなくなるしなかなかに難しい

なんかコツとかあるんだろうか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:14:04.98 ID:a+XR6Vvf
なれると定期的?にゲージをチラ見して半分位になってたら回転斬りでも入れるか・・・ってなる
あと終盤は ダウン→鬼神化からのセット攻撃 で随時補充されたり
なんか鬼神化・鬼神化解除の隙とか無駄な時間とを気にせずに随時切り替えてるな最近は
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:38:13.24 ID:6eXA6G41
>>31
なるほど…どうもありがとう!
ゲージちょくちょく見られるように頑張ってみる

手数も、今まで片手が多かったから、その隙で数回攻撃できるんじゃね?
とか思っちゃってただけかもしれない…
武器違うんだからチャンスが違うのも当たり前だね
鬼神化&解除もそういうもんだと割りきって、積極的に使えるようにしてみるわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:44:14.54 ID:/XJfsDFr
鬼神じゃなくて鬼人な
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:39:09.76 ID:DLjg7Nyl
鬼人ゲージ最大時にRで鬼神化か…胸が熱くなるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:46:15.96 ID:7FUOuyCT
切り払いのゲージ回収量は異常
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:09:08.08 ID:Z8lORYdC
俺は回転斬りを当ててる
開幕に回転斬りで鬼人強化して後は回転斬りで補充しつつ戦闘
終盤は転倒時のセットプレイで全回復おいしいです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:15:16.40 ID:H/kPgiyO
凍土はネブラの卵塊で鬼人ゲージ溜めれるwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:49:19.13 ID:v86TvNqD
前スレでベリオ亜種0針とか言ってた人動画まだっすか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:16:10.55 ID:CXhoQiBe
ナルガはやったことあるけどベリ亜はすごいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:07:57.37 ID:zBQlknoa
まあ口だけだろうな
この間のディ亜の人はちゃんと上げてくれたし動画見て驚いたが
ああいうのはとてもめずらしい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:19:52.56 ID:R6BsSIn5
武装を調整して下位クエストで修行しなおしているんだけど
今までの「クリアする事が目的」って枷が外れると楽しい
いかに上手く被弾せず戦うかを目指してるから腕も上がるしその事が実感できる
そしてなんとなく動画プレイヤーの動きに似てきた事に気付くw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:20:10.91 ID:/bqSadhl
>>41
そのうち「あの動きにあと一歩が届かない……何故だ!」と思うようになり、
それを越えると「さ、今日も猫火事場でTAする系の仕事を始めるか」になり、
更にそれも越えると「エロ装備作るために今日もゴアーガキンガキン」になるんだろうな、きっと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:39:11.52 ID:kYG025Hu
TAは初めは気楽に始めるんだけどそのうち本気になってきて敵の最速タイムを邪魔する動き(潜りアカムとか)に対してストレスがホッハとなる作業

見事達成した時の感動は得難いんだけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:34:31.82 ID:v86TvNqD
非火事場無強走で0針、4分きりたいとか言ってたやつか
動画需要あるかないか聞いといて動画あげないとかどうなんだ?
まぁ罠漬けならでないタイムではないんだろうけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:48:54.17 ID:NB/84Klz
それだったら1ヶ月以上も前の話じゃねーか
どうして今更この話が出てくるのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:18:19.49 ID:xdwG77A1
他ゲーに浮気してたけど久々双剣担いできた
相手にガンキンを選んだのは失敗だった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:12:21.95 ID:z3LxdZva
ガンキン・ナルガ・ポンデは双剣の先生だと思ってる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:45:34.45 ID:KUeY+pja
あ、ワーキング昨日だったのか。いつ見ようかしら。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:37:29.92 ID:3LHVCIh9
切れ味+1
集中
回避性能+1
攻撃力小
砥石使用高速化

このスキルどうかな?
頑張って発動させた。

もっといい組み合わせある?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:45:51.20 ID:4t1rx5Q6
>>49
今シミュって確認したが武器スロ1以上かな?
スロ1なら、集中切ったら弱点特効付くみたいだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:14:33.03 ID:3LHVCIh9
>>50
武器スロ1以上ですね。

弱点特攻が付く組み合わせもあるんですか。
でも、弱点狙うの下手なんで集中でいいかな。
弱点特攻のお守りもないし。
5250:2011/09/26(月) 04:45:38.44 ID:Sk7KacbH
>>51
匠4研ぎ師8で出来ますぜ
まぁこれも神おまには違ぇねェが
匠と高速砥石がつく組み合わせにはよく要求されるから、ついでレベルで狙ってみるのもありかもね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:20:48.46 ID:sK2l0c0s
>>51
俺も最初は弱点とか当てれねーよ弱特イラネって思ってたけど
モンスの動きに慣れると(敵にもよるが)結構当てれるようになるぞ。

匠砥石回避1弱特なら王の護石でも発動できたりするから
炭坑夫に疲れたら練習してみるといいんじゃないかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:19:30.53 ID:/mA8/hv1
弱点特効はどの武器でも有効だけど双剣は手数多い分会心出まくりでたまらん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:23:03.85 ID:hqjJwRz+
弱点殴りやすいナルガやティガはいい
だが金銀テメーらはだめだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:32:35.36 ID:obsuW6vC
44「うふふ」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:33:31.80 ID:2PBitfHU
>>51
弱特活かせない腕っていうならどんなスキルつけても一緒
双剣は足切るだけの武器って流布して回るようなもんだ
まずは>>53さんの鉄板スキルを活かせるように腕磨きなさい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:41:39.29 ID:fQDsWFIw
足切ってコケたら弱点でよくね?
ナルガとかなら普通に頭狙えるけどタイミングを合わせて頭を狙い続けるのと
足あたりを切り続けてついでに狙える時は頭にいくのじゃどっちが早いんだろう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:11:51.37 ID:FLnWZjHC
突然で申し訳ない。
鬼人化状態で、乱舞or△→△→○ のどっちが威力高いんだ?優しい人教えてくれないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:48:02.24 ID:o6/kbxlO
>>59
乱舞:モーション値105 属性値728%
コンボ:モーション値合計177 属性値合計966%(○は2回転フルで出した場合)
なので単純にダメージだけなら△△○のが強い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:11:26.20 ID:FLnWZjHC
>>60
ありがとう。同志よ。
ジンオウガ5分針の動画とかで乱舞使ってるのを見るが、
一体どんな目的で使ってんだかwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:24:22.36 ID:GPnhVpSc
△→△→○の方が強かったのかよ!!

意外だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:27:53.95 ID:Va8EEH5E
スロ1武器には匠かなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:38:13.71 ID:uDQUWCeH
>>61
単純な威力だけで言えばコンボ>乱舞だが
乱舞はご存じの通り弾かれ無視、
あと1発目で会心が出たらあと全部会心確定というメリットもある

あと回転斬りは大抵1回目でキャンセル回避するだろうから実戦ではちょっと減るだろうなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:40:21.71 ID:Nb2ymslq
>>61
乱舞は単発で出すんじゃなくてコンボの〆に使うのがいいと思ってる。
鬼人化状態の車輪六連回転の後は乱舞以外だと回避切り上げか切り払いにしかつながらなくて今一ピリッと来ないし
乱舞は攻撃がそれで終わっちゃうからラッシュの途中で使うと損した気分になるし・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:05:46.82 ID:FLnWZjHC
>>64>>65
ふむ。最初で会心でたら全部会心は確かに美味しいな。
ロマンだけどさ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:20:14.39 ID:2PBitfHU
何か勘違いしてるようだが乱舞×会心はメリットじゃない
ただの仕様で言ってしまえばギャンブル要素
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:52:51.83 ID:4qIOw+2+
実際使えばわかる話だけど車輪六連回転コンボは
六連で打点がズレるわ回転二段目が隙だらけだわでイマイチなんだよな
途中で区切れるとはいえ全体のモーションは乱舞より長いし
結局チャンス時の弱点ラッシュなら乱舞の方がベターなケースが多い

乱舞は最初と最後がモーション値高めだから
敵の動きに合わせてシメが弱点に当たるように置き打ちするって使い方もあるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:03:13.32 ID:Nb2ymslq
モーション値自体は確か車輪→六連の時点で(わずかにだけど)乱舞を上回ってるんだよね。
しかも六連は回避や回転斬りにつながるから隙も乱舞に比べれば少ないし。
まあ、でも乱舞もコンボに組み込めれば(車輪→乱舞とかでも)威力は高いから
月並みな結論になっちゃうけど、状況によって技を使い分ければいいじゃないってことだね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:37:50.55 ID:GPnhVpSc
この前まで
「砥石高速化とか、4回が1回になるだけじゃん。つけるだけ無駄」


「なんだこの軽やかさ! 一回擦るだけで白ゲージ! 白ゲージ維持が飛躍的に楽になった!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:18:42.15 ID:FYArLCwR
双剣使いで戦闘中に研がないヤツがいたら、鼻で笑ってる
それくらい砥石高速化は便利
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:28:22.07 ID:TEy1teQx
でも研磨術出た時は業物つけたくなるよね
だから早く来てくれ匠5切れ味3・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:36:13.22 ID:WSoqzOut
慣れてくると戦闘中に研がないとやってられないしね
緑ゲージで我慢すればターゲット移動まで持つけど青ゲ以上を維持しようとするとどうしてもね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:54:51.67 ID:zdMAC/Ex
研ぎチャンスを狙ってるときは普段イライラする
溶岩浴やエリチェンギリギリの籠城も有り難く思えてくる。

そして一研ぎした後やっぱりイライラする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:57:19.40 ID:nDK8PeqI
砥石高速化をはじめて見たときは、びっくり通り越して笑ってしまったなぁ…
なにこれ研ぐの早すぎワロタwwww常態
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:16:49.02 ID:hIUp1n60
>>71
それくらいって、それだとお前の人間性が低いのが見て取れるだけのスキルだぞ?
確かに便利だが…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:17:43.86 ID:W0C0OskL
エラソーやなおまえ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:09:47.54 ID:tEEMlsye
アルバ大剣かもしれないのに鼻で笑われちゃうのか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:14:14.91 ID:Bjtj2T77
「双剣使いで戦闘中に研がないヤツがいたら」
~~~~~~~~~
アルバじゃなくたって大剣なら砥ぐ必要ねーだろw
まー双剣にしたって業物ついてるなら砥がなくてもいいだろうけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:00:45.70 ID:zPXyMKxF
業物だけじゃ足りないから高速研石もつけちゃうなぁ
青30以下の双剣だとすぐなくっちゃうもの
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:20:02.56 ID:q4GCT8co
双曲剣ロワーガ「よんだ?」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:16:42.48 ID:EuP7V1x+
5スロで十分すぎる効果が望めるから割と積極的に付けるな
ダマスクのおまけで研ぎ師ポイントもついてくるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:49:43.92 ID:kr+g3Cpn
>>81

キミは攻撃力低すぎるんですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:54:42.88 ID:QwnCmQm3
超絶一門「ハッハッハ、龍属性双剣と言えば私しかあるまい!」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:14:04.69 ID:DD7gQLi9
おい、超絶さんがきたぞ!おまえら挨拶しろ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:21:32.65 ID:zL1qG3NW
超絶さんちわーす!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:39:40.17 ID:TdbajGGe
一時間ジャギィノス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:40:13.29 ID:DD7gQLi9
>>87
ヘーイwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:41:15.89 ID:j+Rqd6OS
>>87
ペッ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:42:36.44 ID:CgWmKwsX
超絶さん!ジョーを狩るときはお世話になってますw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:58:16.63 ID:SUYkTJBG
剣士で龍属性+を付けるハンターの人って・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:19:32.97 ID:2Nu+vvJ7
問題外さんディスってんのか?あぁ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:42:05.99 ID:/zTwDw4a
わー!
問題外が出たぞー!
みんな逃げろー!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:00:22.18 ID:VT6nv+q/
超絶さんのためだけにW龍属強スタ急研高装備拵えたおれに謝れ
まあ地雷認定されるの怖くて担げないヘタレですがね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:24:28.83 ID:pZxbe2YH
超絶部屋を立てるんだ
下位武器で戦ってるようなもんだから苦労するけどなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:55:30.17 ID:I5Aud69u
>>94
すごいロマンを感じるけど使い勝手はどう?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:36:10.11 ID:YGodwOWT
超絶さんの攻撃力ってマジ下位武器だしw
龍属性が効かない相手だとゲージの分しか差異が無いのが悲しい・・・orz
9894:2011/09/28(水) 05:39:35.45 ID:4Q4SyohT
>>96
間違えてた龍属強化+2、属強、回避1、スタ急だった
超絶さん専用セットだから切れ味は特に気にせず組んだんだ

使い勝手と言われてもまだ下位の人の手伝いでちょっと担いだ程度なんだけど
レウスレイアガンキン辺りならまあまあ貢献できたかな?ってくらい
エフェクトと攻撃音は派手だからダメージ与えてる感は凄いんだけどね。ジュバババババって

胴ナルU、足エスカ、それ以外ドーベルで
たまたま持ってた龍属攻5S3おまで1スロあまった
男キャラだとどこぞのの先住民みたいになるけど個人的にツボだった

>>95
今度立ててみようかなwなんか野良では着ていけないね怖くてw
晒されそうでサ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:40:26.99 ID:Gtsmz6so
>>98
反省部屋行きだな
ガンキンやレウスに担いで行くとか貢献もできてやしないしヘタレどころか完全に地雷
担ぐ相手も選べないようじゃ超絶のただ悪戯に品位を貶めるだけ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:03:32.72 ID:vtHeI6k0
超絶をガンキンや夫妻以外の誰に担いでいくというのだ。
しかも下位だから本来のコンセプトである低攻撃力高属性値が活かされてるとも言えるし。

超絶はゲージだけは優秀だから
匠砥石龍+2回避+1とか匠砥石W属性とか作ってみたなあ。
・・・タイム?
ガンキン亜種やティガ亜種の単体クエで25分針でしたよ(’・ω・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:27:38.55 ID:vtHeI6k0
W属性の奴には砥石ついてなかったわ。すまん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:46:53.79 ID:Ws6M04s4
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:51:39.74 ID:PG2zle6V
>>99
あのさぁ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:23:00.53 ID:6Yo2eVmG
>>61
合計モーション値だけ見て時間当たりのモーション値見ないのは
大剣のほうが片手剣よりモーション値高いから絶対強いっていってるのと同じだぞ

時間当たりのモーション値で言えば乱舞の硬直入れた場合コンボとほぼ同等、
乱舞後の硬直時間を無視できる状況、つまり締めに使うなら乱舞の性能はかなり高いよやっぱ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:39:25.06 ID:I7n2Xc5D
あくまで「締め」だけどな
例えば金レイアの咆哮後のバックジャンプ
乱舞打ち切ったと同時にジャンプすれば最高火力
打ち切って硬直みてから飛ばれた場合車輪→六連→回転の方がダメージ与えれる

ジンオウガの場合尻尾回転後とかは乱舞打ち切ると同時に頭が届かない位置にいってるはず
まあジンオウガの頭狙うのに車輪六連だと打点ズレて狙いにくいってのもあるが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:42:29.52 ID:0OoWozxd
乱舞は定点攻撃だから止まってる敵に対してズレないのがいい
車輪〜だと失敗して脇にそれる事が
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:06:35.21 ID:pZxbe2YH
>>99
下位の手伝いに担いで何が悪いんだ
お前が双剣使いの品位貶めてることに気付け
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:49:33.29 ID:4DD0sfGF
>>99
は普段どんな超絶さんの品位を貶めない運用してるのか聞きたいわ
参考にしようかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:51:23.60 ID:y1/Wl2TU
>>99
これが双剣厨か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:53:26.65 ID:gEY38A8/
>>99の人気に嫉妬
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:02:55.13 ID:Z6hzrt2Z
>>99
このスレの連中は肉質を○か×か△でしかわかってないんだから言うだけ無駄だぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:11:48.08 ID:4DD0sfGF
超絶「私の事で喧嘩ゎやめてぇ!><;」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:23:19.87 ID:KL7NyDQn
>>111
知らなかった…俺は肉質を記号で覚えていたのか(棒
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:24:40.26 ID:kd+U6JZQ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:27:37.74 ID:0OoWozxd
だよね〜
具体的なより有効な用途は? >>99>>111
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:40:13.63 ID:3XYRmM9I
とりあえず>>99はおいといて、>>98はスキルつけて満足して終わってるようにはみえるな
下位にPTで適当に振るってるだけならそりゃスキルの使用感もわからないと思うんだけどね
特に、属性強化辺りの効果はそういった環境だとまず実感できないんじゃないかと…

PTで活きるスキルでもないし、是非ソロの使用感を聞いてみたいところ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:48:20.77 ID:ldY9fp0r
俺は下位なら3乙さえしなければどんな装備でも許すけどなぁ
荷物だの地雷だので、ギスギスしながらゲームやりたくない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:50:25.23 ID:4DD0sfGF
98は浪漫があるからどんなだった?って聞かれて
まだ下位の手伝いでしか使ってないって回答したのになに尋問みたいにしてんの?
下手くそが超絶使うのが許せなくて叩く名目探ししてるだけじゃねえのか?

それほど98も使いこんでるわけじゃないのは文読んでも解る
それとも「使用感」という表現に正解でもあるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:51:25.81 ID:ldY9fp0r
悪い
リロって無かったせいで仕切り直してくれたのを蒸し返してしまった。
↑は無視でよろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:35:09.04 ID:PG36BsOE
マンダ運用法で参考までに聞かせてほしいんだ

今まで匠、弱特、砥石で白青運用してたんだが研がずに
大、見2、業、弱特で運用は無しかね
どうあがいても劣化しちゃうかな・・・
対象はベリ、ナルガあたりにしてる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:45:41.66 ID:3XYRmM9I
>>120
マンダっていわれるとボーマンダしか浮かばないぜ…

それはおいといて…
なしとまでは言わないけど、サラマンダーはあの白の長さが大きな長所のひとつだと思うから
匠つけないのはちょっともったいない気もしちゃうな。
後者ならゲキリュウの方が良さそう…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:09:50.06 ID:I7n2Xc5D
斬れプラ、弱特、砥石高速、耳栓
攻撃大、業物、弱特、砥石高速、耳栓

サラマンダーならベリオの頭殴った時のダメージはほぼ同じ
1とか誤差の範囲で斬れプラの方がいいけどゲージ期待値は白ゲ40と青ゲ60
自分は下の装備でベリオいってる
砥石高速をアイテム使用強化にも出来るし

サラマンダーはデフォの攻撃力が低いから攻撃大の恩恵が大きいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:12:48.40 ID:AGcuoX8J
双剣がすき!

これだけで担いじゃだめなの(´;ω;`)
リーチ短くても団子や超絶さんみたいなのがいてもその他諸々あっても、それでも双剣がすきだお(´;ω;`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:15:56.59 ID:/A21N39a
匠攻大痛撃砥石の俺に隙はなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:08:53.04 ID:NbxgRNgk
それマンダで出来なくね?

俺は匠攻撃中痛撃砥石力の解放1で行く
力の解放が手放せない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:56:17.26 ID:IfB48Z1J
アルバ双剣が有れば切れ味+1を捨てて他に割り当てられるのに!
アルバ武器の不在って単純に強い武器が無い以上の影響があるよね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:14:32.88 ID:WwyTdkgP
ナルガ双剣じゃ駄目なんですか?><
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:29:21.54 ID:I5Aud69u
アルバ双剣がない分それ一択になることがない!(キリッ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:31:04.60 ID:PG36BsOE
マンダの返答くれた方サンクス
無しではないけど匠のほうが切れ味の期待的にもパフォーマンスいいんだなぁ・・・
マンダに攻撃大を振って舞います!
とかマンダつながり戦法見たいに考えたがやっぱ若干ネタ寄りかw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:18:39.75 ID:8vneMTv4
A252(攻撃大)の竜舞(鬼神化)して130族最速抜きの調整ですか?
いのちのたま(力の爪)でいいと思いますけど昔はこだわりハチマキ(乱舞厨)でごり押しする方が多かったそうで…

みたいな感じ?
みんなスキルにスタミナ系を組み込まない時は薬漬け?
管理を極めていくといらないのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:27:15.26 ID:n3uK16vk
エリクサーもったいない病の俺に薬漬けなんて無理
普通にゲージ管理して鬼人強化状態を維持します
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:42:17.05 ID:3XYRmM9I
>>130
少しでも楽したいときはアイテム強化つけて普通の飲んだりしてる
半分店売りみたいなもんだし、もったいない感は薄れたかな〜

Gは本気のときのみだなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:47:56.44 ID:8vneMTv4
最近使い始めたんだけど匠回避砥石ランナーであまり薬つかわない
火力満載スキルにするとか耳栓つけたりいろんなスキルを妥協する必要があるから考えるの大変だよね
ランナーなしなら一応苦手な相手の時だけ飲むようにします
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:26:10.46 ID:YgPbantK
怪力の種とかなら、畑で栽培出来るし、もったいないって感じはないかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:09:11.79 ID:RKTL8q/x
怪力の種の栽培は序盤の小遣い稼ぎでやったな
アルビノエキスと強走エキスを集めるのが地味に面倒で飲まない>薬
強走はP2Gでも特定のクエスト(ラオとかミラとかアカムとか)でしか飲んでないうえ
P3だと飲む必要の有るクエストが無いから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:51:14.91 ID:YXgyW5i6
力の解放は楽しい。
ストレスから開放される感じがよい。
まあ自己満なんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:40:45.80 ID:LgzatUHS
>>130
そろそろこのスレもシャブ厨が減って来たね
薬漬けの双剣なんてやっててもつまらないから辞めたか他武器に移っただろうしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:29:59.24 ID:fSEfJoZK
強走薬グレート乱舞と、普通の戦いを比較した動画がニコニコに上がってたけど、
討伐時間は1分も誤差なかった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:34:31.79 ID:59C7mOGb
強壮飲んでても、にわかじゃないある程度双剣使ってる人だったら、乱舞連発じゃなくてちゃんと鬼人化して戦っているだろうとは思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:37:56.95 ID:jZtdGbpF
強走薬使うのってそんな非難されることなのかい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:41:23.61 ID:XipMzRTq
一時期「双剣で強走飲まない奴は地雷w」みたいな奴が騒いでたからなんとなく忌避されてるだけで
飲む飲まないのプレイスタイルはどうでもいいような
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:48:29.35 ID:2c68iHxY
管理できるけど、シャキーンしてる時間がなんかもったいない気がするんだよなー・・・。
後は鬼人回避が大好きなのと、一発目に車輪が出ないともう駄目な体にw
ってことでシャブ厨ですよ。他武器に移ってなくてごめんね!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:51:39.95 ID:XipMzRTq
鬼人化中に攻撃を欲張ってスタミナ不足で回避不能→被弾・・・って事がよくあるw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:58:39.52 ID:j9YNZQAh
強壮薬グレート乱舞って何だ?
常に乱舞しかしないのかな……
それで普通の戦い方と比べて、誤差はあまり無いよっていうならゴリ押しでおkってことか

乱舞強いな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:26:52.62 ID:2c68iHxY
村で検証してるからそこまで差がなかっただけだよ
上位でやると乱舞オンリーの被弾率上がってもっと差が出てくる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:18:28.80 ID:4wjZzWOf
強走G乱舞って本当に全ての攻撃を乱舞して被弾しまくってたやつだろ、あんなの比較になんないわ

キチンと立ち回るなら鬼人回避し放題になる強走状態の方が効率は良いだろう
無しの場合スタミナ管理で解除や納刀する必要がある分それがカットできるのはデカイ。

今作は仮に無くてもランナーや急速回復のお陰で無しでもそれほど不自由しなくなったってだけだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:35:12.76 ID:Qh3phtXW
そもそも「強壮飲んで乱舞のみ」という行動が有り得ない。
もはや縛りプレイの一貫かと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:41:11.73 ID:LgzatUHS
勿論スレ的には有り得ないが
実際アドパとかいうスイーツな場所に赴くと現実を突きつけられるんですよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:49:21.62 ID:XipMzRTq
上手い人は強走飲んでも上手いけど
>>141みたいなのは強走乱舞で回復Gもがぶ飲みみたいな感じだから…そして粘着質だったりw
他に効率厨や最強厨がよってきたりと薬漬けの話題は荒れやすいんだよね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:51:20.56 ID:mDl0Mqr7
>>148
HR6になってから乱舞の存在を知り、今ではすっかり乱舞厨になってしまいました初心者です。
閃光玉と罠さえあれば強走薬がぶ飲み乱舞で倒せる金銀大好きですw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:08:03.76 ID:Qs1oUVAa
アイテム強化&解放2で両方楽しむわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:42:25.59 ID:XipMzRTq
>>151
それモンハン入門時のレウス・レイアの倒し方だったw
普通にやっても勝てないから調合込で罠と閃光漬けにしてボコッた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:48:40.05 ID:QSIeLlnA
レウスだけは耳栓+閃光無いとやる気しねえ
レイアに比べて飛んでる時尻尾切りづらいし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:06:21.32 ID:qacljuG7
皆色々スキル付けれて凄いです
自分は業物砥石回避性能1回避距離です
回避距離諦めて別の付けたほうがいいのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:17:28.14 ID:j9YNZQAh
>>138は今頃、顔真っ赤なんだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:24:39.21 ID:2c68iHxY
顔まっかなのはアンタさんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:41:12.16 ID:jZtdGbpF
双剣に回避距離っているのか・・・?
スキルポイント15の無駄遣いな気が
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:48:08.15 ID:9yzPlKdy
一応鬼人回避でも多少は伸びるって検証されてたけど・・・あまり意味が無いような気はする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:11:39.10 ID:gIdDJHhx
>>157
ナルガ一式のおまけぐらいにしかならないな
まあちょっとだけリーチの短さを補えると考えればなんとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:14:41.20 ID:YpHMmbWF
性能なしの鬼人回避8回の移動距離と
性能ありの鬼人回避7回移動距離が同じなんだっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:17:27.81 ID:KI/lQvhD
フレーム回避よりも回避で攻撃判定外に出たい時には距離がつけれたらなあとは思う。
っていうかスラアク用に作ったW回避装備があるから双剣で担いでみようかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:02:29.79 ID:ZQ4WW59E
ガンキンのガスとかから逃げる時はコロリンしたいと思うけど
ああいうのは欲張らずに歩いて撤退するし距離+でも足りないような
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:25:33.82 ID:CBf7/o4d
距離つけてジョー行ったことあるがブレスや体当たりよけやすくなる感じはなかったな
わずかな距離の伸びでも向かってくるタイプの判定なら判定外に出やすいし効果大!
とか期待に胸膨らませてた

膨らんだ胸が陥没したきがした。せっかくシミュまでまわして装備くんだのに・・・
164名無しさん@お酒いっぱい。:2011/09/29(木) 23:36:10.05 ID:LgzatUHS
大体回避性能だけでフレーム回避はもとより、
その無敵フレームが伸びた分だけ回避距離も伸びていることになる。
予め攻撃の範囲外に逃れる動きも大事だが、双剣の場合はそれ以上にギリギリでかわして
モンスターに貼りつくほうが大事。
で、それを踏まえたスキルポイントの対価を考えると…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:41:58.09 ID:qacljuG7
なるほど・・やっぱり回避距離無駄なんですね
いっぱい関連レスが見れて良かったです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:43:03.02 ID:EpUE6aYO
立ち回り練習するならニコ動とかつべって見るべき?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:09:56.94 ID:TkVmpyR0
>>166
上手い人のプレイ動画を見るのも上達への近道だな
同じプレイイングは無理でも、
モンスターのこの攻撃に対してこの行動が最適、っていうのはわかるだろうし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:10:36.05 ID:jOFMQuDy
見た方がいいんじゃない?うまい人うまいもん。ヌヌ動画あんまりないのがあれだけど…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:24:00.31 ID:TtbxcxiA
真似れるところは真似て無理なところは練習するこんだけで十分に参考になってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:44:27.06 ID:djnb652e
双剣アルバ動画ぜんぜんねえw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:41:18.54 ID:LSiJ8Tyc
まともな双剣使いってほとんどいなくね?
だいたいが乱舞つえー鬼人回避かっこえーな動画で
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:48:25.22 ID:CayAT72j
>>171がまともな動画あげてくれるってさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:04:48.43 ID:g1mWfA/q
まともな動画待ってます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:13:19.53 ID:7BV9Y9JU
>>171
ニコだがこの人の動画は上手いのが多いぞ?
つーか乱舞厨はともかく鬼人回避使わないまともな双剣使い?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13641362
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15543968
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:24:57.42 ID:eXkq2gmF
双剣動画が少ないんだから、まとも(上手い)のも限られてくるのは当然だろうに

しかしこのスレを見ていると
自分を含め、まともじゃない人が多いのは事実

揚げ足取りが好きな人
テンプレを有効利用できない人
皮肉が通じない天然さん
薬漬けに異様な嫌悪感を持つ人
品位(笑)

ここ2、3日の間だけでこんなにいるw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:38:11.58 ID:g1mWfA/q
そりゃネットだしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:56:11.90 ID:f3N3bNk4
双剣動画 某イース主役の名前の人もかなり上手い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:30:24.71 ID:T2ySjn3O
>>174
そういえば、双剣って回避使うとゲージ消費しちゃうから、あまり使いたくない→直撃食らう
っていうパターンが多くなっちゃうんだけど、
やっぱり回避あまり使わないほうがいいの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:35:48.27 ID:S4uPQe8G
いやバリバリ使う>鬼人回避
通常の回避やフレーム回避以外に
・ひるんだ敵との間合いを詰める
・安全地帯に飛び込む
等使いまくる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:32:37.15 ID:pHqF3Ukg
>>178
割と補充量大きいんだし、こまめに鬼人化して補充してけばOK
使いきったら溜め直す、だとテンポ崩れるし効率悪いしでやってられない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:45:49.94 ID:CayAT72j
最終派生コンプの為に祀舞作ってみたが良くきいたら音がかっこよくてびっくりした
けど担ぐ場面が全くないっていう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:35:34.91 ID:k2ErOUs1
のんびり好きな武器で狩るときに担げばいいさー
俺はまったり金冠集めや称号集めしてるときにユクモやヤッカム担ぐぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:17:48.65 ID:5pH4A3Y4
初めて集会所アマツに挑戦したけど、自分の低PSで惜しいとこまで行ってタイムアップばかりorz
尻尾切断後に頭狙いたいけど上手く当たらないんだよなあ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:28:12.32 ID:T2ySjn3O
2:2で未だに一回も勝てない。
1:1とは勝手が違うんだろうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:28:24.11 ID:T2ySjn3O
誤爆
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:06:03.76 ID:TkVmpyR0
>>183
尻尾狙うから時間足りないんじゃね?
基本報酬で尻尾出るし、頭一点集中で行った方が良いと思う
確か双剣でアマツ9分討伐の動画があったと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:25:33.62 ID:5pH4A3Y4
>>186
動画の方々のように頭に的確に当たらなくて段々腹→尻尾へと斬りやすい場所に移動してしまっているだけなんですw
頭にきっちり当てる練習をするのが一番ですよね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:43:28.37 ID:nSbjWb8e
>>187
車輪斬りが当たらないときは回転斬りしてみるのも手だよ。
そして慣れない内は頭にはほぼ密着で攻撃が当たると考えて立ち回るといいよ。
例えば攻撃後の被弾を抑えるためにアマツの攻撃後の隙や
振り向きに合わせて攻撃してすぐに離脱するのが基本的なことだけど大事。
離脱するときは向かって左手前側(って言い方でいいのかな?)に行くと攻撃を食らいにくい。

今週のイベクエやって思ったけどジンオウガよりもアマツマガツチの方が
頭に攻撃しやすいから気が楽だなあ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:16:04.60 ID:CayAT72j
ジンオウガはサイズに左右されるよなー
でかい奴は後ろ足斬ってる方がいいわw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:55:38.49 ID:5pH4A3Y4
>>188
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
頭への密着マークを心掛けてみます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:58.76 ID:w+hemrIm
猛龍繚乱はオウガ無視で土雷?それともポンデ無視でラース?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:25:50.96 ID:BBhrnu4+
>>191
ここでアムルカムトルムですよ

猛龍繚乱ってかかってくるの1体ずつ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:38:18.12 ID:/Dr21J+Z
レイアとロ亜ルが同時だけど、合流の心配は少ない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:41:05.55 ID:BBhrnu4+
>>193
ありがとー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:06:58.66 ID:f61knhJ/
>>191
やってみたところポンデ亜種とオウガに時間を食ったから悩ましいところだけどやっぱり土雷じゃあないかな。
ラースプレデターだと属性値が低すぎて意味をなさないと思うの。

それか、レイアレウスの頭を斬りまくるときにヒットストップが半端ないからアムルカムトルムもありかなあ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:17:55.02 ID:ksupOQD1
>>181
作ってなかったユクモノスライサーと一緒に作って試し斬りしてきたが、マジで音いいな
そして祀舞の色が違うってのも初めて知った
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:37:09.67 ID:bMSFP00h
真ユクモノ系は地味に良い武器
裏も作ったけど切れ味+1がデフォだから見た目でこっちを選ぶ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:56:04.83 ID:RGrBUvtP
でもホーリーセイバーや土雷の下位互換……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:41:15.34 ID:/wliz24G
手間とか考えるとサイクロンさんに及ぶかすら…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:20:48.69 ID:BtZFJYDF
最弱地雷武器あげ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:51:43.16 ID:T9hELGSW
>>198
皆わかってて言わないところを…お前さんといったらまぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:08:14.17 ID:mJmQGPgv
くっ…
結局、青ゲの長さ→裏
攻撃力とおまけ属性→ホーリー・土雷・ラース
って感じになるのか>1本で済ます場合

一番色々な敵に属性が通るのがホーリー
多少狭まるけど効果が高いのが土雷?
少しだけ会心が有るラース

無属性剣として裏とか作る意味なかったなぁ…
下位はユクモノ→真ユクモノで済ませたから
上位に上がって直ぐに強化、序盤はずっと世話になったし普通に最終強化したけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:15:15.56 ID:RGrBUvtP
まあ見た目はかなり好きですけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:24:55.45 ID:Cqizk1UT
見た目に関しては超絶さんがかなり好きなんだよな
無理やり愛用してるけど、さすがに明確な差がでるくらいには他武器とスペック差が実感できてしまうorz
まあ、使い続けるけど
205183:2011/10/01(土) 19:44:52.83 ID:BIUP9DJg
>>186さん>>188さん
アドバイスありがとうございました!
7〜8回ほど挑戦した後、ラスト30秒で撃破できました!
アドバイス通り頭を斬ることを意識したので何とか時間内に仕止められたと思います。
本当にありがとうございました!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:45:19.12 ID:Ud4O4tOE
超絶さん音も澄んだ音色がしていいんだよなー
せめて問題外さんぐらいに属性値があれば・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:08:01.74 ID:PBokCVt2
なんでロワーガなんて作ってインセクトオーダーなくしたか疑問
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:32:43.77 ID:Ssd7kLqh
ぶっちゃけユクモノが虫剣の代わりだと思ってる・・・だから余計に好き
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:59:23.15 ID:IHTehpB6
繚乱にシルソルアカム双でいったらあ匠土雷より早かったっていうねw
ただムラサキイモはあれどこ切ればいいんだ・・・
腹なんてほとんど当たらなくて痛撃が死んでるんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:04:14.89 ID:BBhrnu4+
やっぱり大連続にはアムルカムさんだな
紫ポンデはもう首叩いてるよ・・・時々引っ掻かれるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:21:14.40 ID:9mSFLlQo
アカム双ってそんなにいいの?
マイナス会心があるから食指が動かないんだが
シルソルとセットだといいとか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:21:58.39 ID:glYuw7Za
君は何を言っているんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:22:28.74 ID:/Dr21J+Z
アカムはプラス会心
マイナス会心はウカムだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:29:59.68 ID:9mSFLlQo
あれー・・・なんか勘違いしてた(瀑
ゲージが短いうえに緑なのか
攻撃力が高いから緑でも充分有効って事なんだね
弾かれがうざそうではあるが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:38:42.96 ID:Ixxx4n8x
>>209
毒ポンデさんはしょうがない
おとなしくモフモフか尻尾でいいんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:35:49.93 ID:hovI5X56
>>209
俺も匠土雷よりも業物アムルカムトルムの方が早く終わったな。
ただ、レイアレウスの部分は土雷の方が圧倒的に早かったなあ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:55:01.65 ID:RLEJ5wHa
やっぱ肉質的にもふもふか尻尾かぁ、腹意識して深追いするよりそっち切ってみるか

>>214
アカム双は緑ゲだからこそ強いんだよ
ちなみに両ナルガ双の白ゲージとアカムの緑ゲージは
同じ位の威力か若干アカム双が上
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:55:56.58 ID:D3ab2fb8
切れ味緑ってことは青よりヒットストップが短いから
威力が同じならDPSは緑のが僅差で↑っていう事だ
ただP2Gみたいに紫と白を比べるならともかく緑と青比べたって完全に誤差だが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:36:03.19 ID:2O8pAGZR
白ゲ(青ゲ)で弾かれないヒャッハーしてる俺はまだまだ青いって事ですね
一流が使うと威力を発揮するアカム双か・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:45:55.36 ID:40WB9nBT
青ゲ補正があるからアマツ双剣も弱点特効があれば強そうに見えるんだけどなあ。
やっぱり実質無属性だから駄目なのかね。
それとも俺が気づいていないだけで強かったりするの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:12:42.21 ID:CdbIebef
火力満載にするとたとえ無属性として扱っても凶扇>アムルになるからそれなりには使えると思う
ホーリーセーバーやウンディーネとは比べたことがないから水属性双剣として使えるかはわからん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:55:39.47 ID:1K31AUNM
元の数値がでかいってのは
火事場にロマンが加わるってことなんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:53:53.57 ID:YEylZEUu
>>221
嘘教えちゃいかん。どんな環境下でもアカム双にも水属性双にも劣る。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:07:06.99 ID:wH7/jOWN
双剣での部位破壊むずい。ジンオウガの角が手に入れられない今日この頃
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:09:43.24 ID:fTrAVq/2
>>224
充電中とか、お手の直後とか、光弾発射時とか、昇竜後のドヤ顔とか
叩ける機会はいっぱいあるよ。なんだったら睡眠ネコ連れて行って爆破してもいいし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:51:52.87 ID:Ly2fs5cC
>>223
力護符&爪、ブースト、ドリンクの攻撃大、短期催眠、鬼人薬を使って、凶扇は見切り+3、攻撃小、弱点特効、アムルは見切り+2、攻撃中、弱点特効にしたら期待値は僅差で逆転しないかな?
俺の計算ミスかもしれんし間違ってたらすまん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:02:19.26 ID:U/4wiD2l
>>226
毎回弱点を攻撃できない双剣には誤差程度だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:06:11.12 ID:CM4t5GbY
>>224
オレは下手で上手く角を狙えないから散弾使ってるわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:32:53.18 ID:tXhTpBvo
ジンオウガの角って無理に狙わなくても
・帯電モーションの時にひたすら頭に斬りつける
・後ろ足斬り続けてすっ転んだら頭に乱舞
これだけしてりゃすぐぶっ壊れると思うんだけどなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:24:29.95 ID:tXhTpBvo
念願のジョー5分針達成したぜ
サイズって大事だな・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:51:35.84 ID:+jpEB7U9
まぁ「〜のやり方分からない」って言ってりゃ前みたいに自慢したがりの名人様が動画でもあげてくれるんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:11:50.45 ID:nP7nQnEp
>>226
攻撃スキル満載って仮定なのは分かるけど、
匠も業物も砥石も無しでそいつら使うのはどうなんだろ
理論上の期待値では凶扇が上かもしれないけど、
凶扇の短い青ゲージはすぐ無くなるし、
青ゲージあったらあったでヒットストップによるDPSの話が…
実用性を加味したらアカムになると思うわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:23:44.79 ID:oVpJg3uV
>>232
業物砥石は前提として、だと思うよ。シミュったらすぐ出てきたし。それでも凶扇さんが輝けるかは微妙なラインかなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:41:45.79 ID:YEylZEUu
>>226
斬れ味ゲージを見て実際に運用した際にどうなるか考えてみな
それだとボッカボッカは無属性最強!って言ってるのと同じ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:30:42.21 ID:UtQC20NB
奇人化って実際どの位強いの?
鬼人回避に慣れられなくて、被弾が増えて時間が余計にかかることがあるんだが、タイムアタックとかしてなければ通常のほうが安定するもんなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:54:54.28 ID:tXhTpBvo
>>235
鬼人化の時はモーション値が1.15倍(切り捨て)
鬼人回避が苦手ってことはゲージ溜まってない通常ってことでしょ?
ゲージ管理が難しいならともかく"鬼人回避のせい"で不安定になることはないハズ
強走薬飲んで鬼人化だけで戦ってみたら?
それでもコロリンがいいなら片手の方が向いてるんじゃないか、と個人的には思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:00:12.65 ID:LGXOkM0G
鬼人回避は最初のうちは「回避距離が少ねー!」ってなるけど、なれるとコロリンに戻れない
特に張り付く場合はコレなしじゃ生きていけなくなる
今作の双剣の要だから合わなかったら他のぶきにかえたほうがいいかもというのには同意
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:00:22.37 ID:LhOrw7Rs
>>235
常時スパアマだからモンスに転ばされることが無くなる
鬼人強化と違って回避受け付け時間が長いから「ディレイが効かなくて被弾」て事が少なくなる

火力もそうだけど防御面が強いからTAしてなくても常時鬼人化の方が圧倒的に安定すると思うよ、慣れればね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:10:58.85 ID:EgppF860
今回の双剣に最も必要だった装備は高下駄
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:16:02.35 ID:LGXOkM0G
でも最近は足を切ってコカしてボコるのが楽しい
ナルガとかなら頭も切れるし
部位破壊報酬が欲しい時は・・・弓に持ち替えます(瀑
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:16:12.94 ID:xpiS733r
鬼人化が強いのは地味に鬼人化の△車輪がすごい優秀だからだと思ってる
裏、土雷の白ゲージ、爪護符持ちでティガさんの頭切るときどちらの武器も
鬼人車輪≒二段切り+切り返し

鬼人が火力高いのはモーション値1.15倍の影響も大きいとは思うが、いきなりモーション値高くて
隙が少ない車輪出せることにも起因すると思う
んでもってあのディレイ性能、SAときたもんだ競走Gおいしいです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:16:30.57 ID:B6JKO0Fn
うわ・・・あの下駄滑ってるよ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:26:24.31 ID:d9B2ikOn
>>239
Fネタで悪いが、ジャンプ回転斬りが欲しかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:30:51.49 ID:LGXOkM0G
あれは曲芸ってFプレイヤーが書き込んでいたが・・・おれはFやってないがアレは無いと思う
痺れ罠とセットじゃないと、まず当てる自身がないし
なによりかっこ悪いw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:45:10.93 ID:LhOrw7Rs
あれ便利そうだけど絶対使いたく無いわw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:48:42.51 ID:nAhPa6cq
>>241
ドスベースの双剣は鬼人△で鬼人車輪より優秀な攻撃出せたんだけどな
個人的にあの切り下ろしは残してほしかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:12:21.83 ID:QiHDHvhd
既出だったら申し訳ないです
たまにちょいちょいアカム双は業物か匠かっ!て話になるけれど心眼はどうなんだろう、と。
無属性で考えると黄色と緑の火力差は他より比較的抑え目だから無理して緑を維持するより、
開き直って心眼つけて黄緑で立ち回ればいいんじゃないかと思いました。
黄緑だと緑匠と同じくらいかちょい少ないかくらいだと思うし、
それに、匠業物の時にネックになってた「弾かれる」ってのを無視できる。
黄色ゲージだから更にヒットストップが軽減されるかもしれない。
ゲージが黄色になることで火力は少し減るけれど、その分他の新しいスキル構成を考えることが出来るようになる。
ジエン一式がこっちをチラ見してくるし、デフォ髪でのプレイも出来る!
お暇がある人は是非一度試してみてはいかがでしょう。
長文失礼

作り安そうなのを貼っておきます。
男/剣/スロ[0]
剣聖のピアス
レウスSメイル
シルバーソルアーム
[胴系統複製]
シルバーソルグリーヴ
護石(スロット0,食事+1,攻撃+10)
持続[1]*2[胴],痛撃[1],持続[1],研磨[1]*4
攻撃力UP[中],砥石使用高速化,心眼,弱点特効,アイテム使用強化
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:16:52.47 ID:6FZeQCpN
心眼と弱点特攻ってすごいアンチシナジーなんじゃないか・・・?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:19:29.48 ID:6961hauJ
>>248
黄色になっても攻撃しようってコンセプトだし両方あってもいいと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:21:13.16 ID:S0B9Vcgs
黄色と緑のヒットストップの差て
無いに等しくない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:58:41.01 ID:ifEqX5RM
>>247
そもそも、匠緑80に対して、デフォ30+40じゃ比べるのは結構厳しいかと…
ただでさえ黄色だと切れ味落ちやすいしね
やってみると、ゲージ維持力は、匠(緑)>業物(緑)>心眼(黄)になりがち

なもんで、心眼を否定するわけじゃないけど、やっぱり他2つに比べると弱いと思う。
黄色維持でやってて、急に乱舞が出なくなるという不具合も痛いしねw

ただし
心眼つけるからって、無理に匠業物避けなくていいと思うんだ
他と組み合わせれば、使い勝手は少しは上がるかもしれない

そのスキルの組み合わせ(攻撃・弱点特攻)と業物の
相性は非常にいいので、攻撃中・弱点特攻・心眼をデフォとして、

アイテム強化・砥石⇔アイテム強化・業物⇔砥石・業物

どれでも同じようなお守り&武器スロの構成でできるよ。
それなら、業物+心眼にして、研げるなら研ぐ、くらいでいいかと。

研がなくてもいい、と考えると、アイテム強化とか見極めとかの
他の5スロスキルつけてもいいし
実は、>>247のお守りあれば、ピアスじゃなくなるけど、
自マキ+業物にもできるし、お守りによっては攻撃を小にしてランナーとか他にも(以下略

>>248
弾かれ『ても』大丈夫を意識するための心眼だと思うから
基本は弱点狙いなのは変わらないからいいんじゃないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:03:28.26 ID:QgWWH2Vk
切れ味黄色を使えるなら考察できるんだけど黄色になると
振りはじめ→70%
振りおわり→60%
と変な補正が入るようになってくるから火力を維持するのは実質不可能なんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:18:32.34 ID:5jUiDgRz
>>247
緑の場合、斬肉質45の部位に攻撃すると必ずヒットストップ中になるが
黄色の場合、出始めと出終わりにそれぞれ0.7、0.6の当たり方補正がかかるので
斬り方によってはヒットストップ無しになる場合もある

しかし当然、0.7倍や0.6倍の補正が掛かっているので、緑(1.05)→黄色(1.00)の倍率差以上に与ダメも下がる
双剣の各種攻撃の当たり方補正適応フレームがどの程度のものなのか調べてないので一概に言えないが、
基本的に剣士武器の斬れ味黄色は、たとえ心眼で弾かれ無効にしたとしても、
与ダメ的に見ればかなり下がる場合もあるので、とても扱い難い

例えば、右手の剣一本分の距離近付いて斬っただけで当たり方が“出始め”になり、
与ダメが0.7倍になるかもしれない、ということ

これを加味しても緑維持よりも黄色も使う方がDPS上がるor下がらないならアカム双すげーなという結論になるが、無理な気がするなぁ
例外的にアカムガンスの黄色運用はガンスの出始め補正フレームが極微小なため思ったよりもやれたりする(それでもやはり討伐時間は若干余計にかかる)が、
あっちは黄色でも威力の落ちない砲撃関連という利点もあるからなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:37:17.78 ID:QiHDHvhd
なるほど。
黄色は弾かれるだけかと思ってたんですが、それだけではないんですね。
レスしていただきありがとうございます。勉強になります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:58:51.46 ID:yUsUj2P4
アカム双は弱点、弾かれない部位を攻撃できて始めて真価発揮するからね
心眼にスキル値ふって弾かれないようにするなら亜ナル双握って
攻撃スキルにまわしたほうが強い+快適になっちゃうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:14:02.63 ID:EI7yM4bU
>>254
双剣の扱いに慣れてしまえば鬼人化時回転斬りと乱舞で弾かれとは無縁
その気になれば眼無くても属性を通して硬い部位も破壊できる
むしろ近接で硬い部位に属性を通して破壊するのは双剣の特権ともいえる
アカム双は無属性だが…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:56:37.25 ID:bLveF68Q
スラアクの剣モードもいい勝負じゃない?
まぁわざわざ属性でごり押ししなくてもガンスの砲撃もあるし、
もっと言えば爆弾でもいいっていう…
超絶一門の雷属性版があれば金銀の頭破壊に一役買ったかもね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:04:51.87 ID:ZDuWrYB2
見た目もバツグンギギボルトさんで十分よ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:49:28.79 ID:EI7yM4bU
257の書き方だと何も知らない人が見たら双剣だと破壊できないように感じてしまうだろうな
硬い肉質は逆に属性が通るから希少種の頭もナルガのブレードもわりと破壊できる
その分斬れ味は消費するがね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:26:00.03 ID:meq1OR68
>>256に概ね同意しつつ、破壊を属性に拘る必要なくね?
ただでさえ斬れ味消費の激しい双剣で
硬い部位を叩くのはちょっと避けたいしね
双剣なら爆弾で補助したりした方がいい、なんなら他武器でも
って言いたかったんだけど、誤解を招いたなら申し訳ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:21:55.40 ID:7o6XmP0L
最近双剣使い始めたんだけど、無属性っていらない子なのかな?
シルソル装備があるからうまく使えないか考えてるんだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:25:43.07 ID:hNLJMtYB
この前スタミナ5攻撃8のお守りが出たから双剣使ってみようと思うんだけど、オススメの装備とか無いかな?
因みに双剣は全く使ったこと無いです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:04:26.64 ID:6FZeQCpN
>>261
アムルカムトルムさん強いよ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:20:22.36 ID:ZP3b3Sr5
>>261
尻尾剥ぎ取りリタマラで活躍するよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:11:08.22 ID:EaU8L54C
うーん、ジンオウガを手早く倒せない。
匠砥石回避1アイテム使用強化におまけの見切り1のスノウジェミニで
「縄張りに進入するべからず」のジンオウガを角尻尾破壊の討伐で16〜19分かかっちゃう。
ダイナミックお手の回避からの角への攻撃や尻尾を斬りにいくタイミングがイマイチつかみにくい・・・。
それと、でかい奴が相手だと帯電動作中の角への攻撃がうまく角に集中しない。
尻尾昇龍回避後にジンオウガが遠くに着地しちゃうことがあるけど、
これはしょうがないのかな。それとも回避のしかたが悪い?

長文で申し訳ないですが、アドバイス宜しくお願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:52:40.66 ID:K4f/CaWr
>>265
尻尾昇竜回避後にたまにオウガが遠くへって超帯電時のノーモンション昇竜のことか?
あれなら明後日の方向に飛んで行くのは普通だから飛んだの見てから即追いかけるくらいしかできないんじゃないか
普通の昇竜ならオウガを正面に据えて左斜め前にF回避すれば丁度頭が目の前だから好きなだけ殴れる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:13:32.88 ID:mnMTsHeR
サラマンダーでモンスを爆殺してると気持ちいいな!
デザイン的にはギギボルトやホーリーセイバーのほうが好きなんだが
炎と改心のエフェクトの爽快感がたまらん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:15:39.85 ID:yUsUj2P4
>>265
何で尻尾??頭と後ろ足以外切る意味あるん?
尻尾ほしいなら双雷の2匹尻尾破壊後3乙とかでいいし
あえてダメージ期待できない部位切りにいって遅いって言われてもなぁ

269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:29:20.23 ID:EaU8L54C
>>266
たまに明後日の方向に飛ぶのは仕様なのね、ありがとう。
>>268
前双剣スレで角尻尾破壊で13〜15分あたりで倒してったレスがあったから
とりあえずやってみようかなと思って。
まあその位の時間だと「手早く」じゃあないね。ごめん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:29:28.35 ID:IKEribTn
>>267
サラマンダー乱舞で改心ボバンボバンの快楽はモンハンP3三大ンギモヂィィィ!! の内の一つだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:05:22.37 ID:33jd9hXc
>>270
あとの2つが気になるところだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:39:29.08 ID:/G01lUr4
後は竜撃砲でモンスの止めを刺した時とクマに肥やしぶつける事かな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:46:21.54 ID:5Us0catw
開幕アマツに丸薬飲んで
抜刀溜め3⇒横殴り⇒強溜め3⇒抜刀溜め3×3するのが気持ちいいです
よくスカるけどな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:41:54.53 ID:43FGjAOE
双剣で尻尾切りにくいんだが、慣れれば普通にきれるようになる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:46:41.93 ID:4Oro+rZN
>>274
切りたければ他の武器担げってぐらいには切りにくい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:33:46.56 ID:5Us0catw
>>274
ジョーさんの尻尾だって頑張れば切れるよ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:41:13.74 ID:k8+yBhSv
機動性の関係でディアの尻尾だったら
スラアクやガンスよりは切りやすいと思う。個人的に
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:03:34.76 ID:Hy7UoJTx
ネブラ亜やったらひたすろビリビリしてる間に死んでもうた・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:10:54.58 ID:43FGjAOE
メインがガンナーでガンナーって尻尾とか使うことちょいちょいあるから、
使うなら双剣かなと思ってるんだけどどうしようかな
愛でカバーか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:22:40.13 ID:/ZbQJde2
尻尾目的で双剣を選ぶとか一体何を間違ったんだ…
とはいえ機動力のある快適な武器だしこれを機に双剣の楽しさを知ってくれたらうれしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:33:13.31 ID:43FGjAOE
正確には近接使うなら何が良いかなと思ったんだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:21:17.11 ID:ixTHREy2
メイン武器双剣に替えてみたけどズバズバ攻撃出来て楽しいね
動きが早くて他の武器が遅く感じる
素早く動けて楽しいけれど空振りすると止まれなくて逆に攻撃されて切ないぜ
ガンガン攻撃出来るけど我慢もしないといけない武器なのね
あと上のレスのように尻尾切り難い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:41:16.96 ID:Vt1HaDcn
双剣で尻尾斬りにくいって思うのは
ガンキン・ジョー・ディア・アルバ こんなもんじゃね?

他は平常時攻撃し辛い奴もいるが、立ち回りの関係上足攻撃→コケた所に尻尾集中攻撃で大体切れる。

上で挙げた4匹も麻痺要因居たら双剣届くようになって
短時間にダメブチ込むのが得意な双剣は一転して切断蓄積有利な武器になる
麻痺1双剣3とかだと一瞬。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:14:16.15 ID:5Us0catw
ディアブロさんって尻尾切りにくいかな。肉質50と当てどころとしても良いから、
音爆弾での拘束から這い出たところを閃光玉で叩き落として斬ればいけると思うけど
まあうまい人だと手数多すぎてずっとキレっぱなしになるからアレだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:07:00.17 ID:ShQEnS1G
ディアが斬れないとかどういうことだ?
アルバにしても意外と尻尾降ろしてくれるから斬れる
腕とスキル構成次第で斬れるものも斬れなく感じちゃうのがこの武器
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:12:46.53 ID:Vt1HaDcn
「斬れない」じゃなくて「斬りにくい」です
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:30:43.90 ID:ShQEnS1G
残念なことに・・・ディアの尻尾はとっても斬りやすいんだ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:33:15.10 ID:ZEQBNj5R
他の武器に比べたら切りにくいだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:49:55.80 ID:KFn0tTPQ
こけさせたり、麻痺させたり、特定の行動のときにしか当てられないって時点で切りにくいという認識なんじゃね?

あと尻尾に関しての認識に

双剣→いずれ切れる
他武器→真っ先に切り落とす

みたいのがある気がする。これは偏見入ってるかもわからんが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:19:02.76 ID:1Lq4I6u6
だな。
そりゃ、こけたときに切れるのは当たり前w

通常時に切るのが困難っていう意味だろう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:25:58.31 ID:vTnkV6CI
>>289
真っ先に切り落とすことで立ち回り変わるというか戦いやすくなったりする
例えばレウスの尻尾を落とすと頭に張り付いても尻尾回転攻撃を食らわなくなるとかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:46:42.02 ID:npiMqjyx
前作知ってる人なら、ディアや夫婦なんかは切りにくいと感じて当たり前。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:50:43.79 ID:LcAICsIf
前作の夫婦は双剣でも余裕だったしね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:09:27.63 ID:5WYnQYb4
前作ディアの尻尾は斬りやすすぎ&もろすぎで、
間違って切り落としてしまう→潜り時のボーナスタイム激減orz、って感じだったよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:13:55.54 ID:k8+yBhSv
ディアはむしろ短足になって大幅に切りやすくなったけどな
前作のマ王サイズとか嫌がらせでしかなかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:06:59.64 ID:llI2V/m4
リーチが伸びるスキルとかでないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:13:33.64 ID:EjE15VoJ
リーチの伸びた太刀大剣スラアクじゃないと弱点に届かない敵とか出しそうだから却下
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:16:40.09 ID:EjE15VoJ
弱点じゃなくても、延長ランスにも攻撃できるように、
デフォで敵の引っかきとかのリーチが伸びそうでやだかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:20:46.86 ID:+epjRme0
腕が伸びるスキルとかあればいいんじゃね?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:26:27.39 ID:2C+dn19e
投げればいいんじゃないかな、セレクトボタンあいてるからそこに割り当てで

【ホーリーオーダーがっ!】

となりかねんがw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:27:21.66 ID:2C+dn19e
×オーダー ○セーバー
ホーリーオーダーはロマサガじゃねーか・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:44:08.28 ID:ea73WEEP
いっそ太刀2本持っちゃえよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:57:25.66 ID:JYFrup6E
乱舞したら剣と剣がぶつかりまくって乱舞どころじゃない気がする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:16:52.41 ID:ZN+wJr8d
太刀を2本も振り回してたら一躍PTプレイの嫌われ者になれる
いい加減ランスさんがキレてしまう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:30:54.93 ID:ckD6ezcw
今の双剣はパーティだと終始\アッカリ〜ン/って状況だからそれもいいかも知れん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:40:37.16 ID:9ExywqR5
なんか4ではレウスの背に乗ってたし
敵の尻尾とかに捕まって乱舞したり、剣2本でザクザク刺し登るような固有アクションがあるといいな
スタイリッシュすぎてモンハンぽくないかもしれんけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:51:23.09 ID:2C+dn19e
あれはどうみてもワンダなんだよなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:43:53.70 ID:c2Lo+7nU
あのハンター大剣使いだし背中で剥ぎ取りナイフ突き刺してただけなんいじゃないの

武器2本持ち込み可能とか言ったら笑うが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:15:02.61 ID:XOhy/DDH
よし、DODみたいに武器を8本持ち込んで赤い火竜の背に乗って戦おうぜ!
最終戦は神域【新宿】な!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:25:34.19 ID:+epjRme0
双剣3種類6堆持ってって、某独眼竜みたいに6爪流とかやったらちょっとたのしそう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:46:01.84 ID:c2Lo+7nU
>>309
狩猟対象を討伐してクリア!と喜びもつかの間突如乱入してきた○○○に撃墜されるんですねわかります
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:01:09.74 ID:X1+cIPHV
鬼人化時リーチが伸びる みたいなギミックがある武器あったら面白いな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:32:04.42 ID:2C+dn19e
>>309
鬱エンドしかないからやめろw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:43:53.87 ID:Dldq+5sM
>>297
それFのヤマツさん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:43:20.27 ID:mCcjrsyL
>>307
しかもワンダなら飛んでるレウスの背中でグサグサできるし

>>312
まあ双剣がどうこうじゃなくてモンスが尻尾垂らせばいいんだけどね
尻尾回転の時は下げてくるくせに普段は上がってるってどゆこと?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:45:36.27 ID:c2Lo+7nU
尻尾持ち「普段は斬られないように高位置キープして攻撃の時はハンターの高さに合わせるとか常識だろ」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:56:38.63 ID:BSLqR8Kx
双剣だけ亜空間判定になればおk
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:37:56.54 ID:mCcjrsyL
抜刀した瞬間エリア全ての被攻撃判定対象が吹っ飛ぶという!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:03:25.91 ID:gim67Vtk
あの重力を感じさせない尻尾は酷いよな
疲労時すら変らず張ってるとかマジ勘弁してくれ

>>318
ランス「おいやめろ」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:55:23.09 ID:N5t1i7TH
ハイパー・ライジングソード・ファイナル・アタック!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:29:05.12 ID:SBVN7MtZ
上方向に乱舞を出せたらな〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:54:36.57 ID:opmkxVDh
ジャンプして乱舞とか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:10:31.61 ID:9vBoETMV
高くジャンプして落ちるまて○連打で乱舞か…
Fの縦回転に似た感じがする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:15:37.83 ID:cqw+ZxNg
次回作から双剣だけディシディアの動きになるます!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:16:03.75 ID:dhXMbIMF
まあマジレスすれば
1.モンスの尻尾をたれさせろ
2.切り上げ、回転斬りの最高打点をもう少し高くして(車輪は…コンパクトなモーションが魅力だからなぁ)
3.乱舞の打点を…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:40:41.70 ID:MAT0iXPy
双剣に回避距離つけてビュンビュンするのが楽しくてやめられない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:57:40.62 ID:bXd7kzw6
ぼくは突き攻撃が当たった時
そこを支えにもうすこし上を切るような派生が欲しいです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:14:45.95 ID:hGf5vK/T
破壊王ってつけてる人いる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:25:39.06 ID:YF2EVxpa
双剣で破壊王つけるぐらいなら別の武器担いだ方がいいと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:14:35.75 ID:vtooDuXv
部位破壊の蓄積値はひるみ値っていう説はどうなったんだっけ
あれがひるみ値なら転倒させやすくなり尻尾も切りやすくなるから
破壊王が双剣でも始まるんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:13:16.35 ID:kV/OAD4h
アカムウカムの腹を手早く破壊して肉質軟化を狙う程度じゃね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:45:28.08 ID:7r4Q1iik
個人的に双剣が一番楽しいのはナルガ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:23:59.21 ID:uBSBJXor
>>330
部位破壊での転倒なら狙いやすいと思うけど、壊した後は無意味だし…
そもそも部位破壊で転倒するモンスって普通に尻尾届く奴ばかりな気がするので微妙かと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:55:19.73 ID:pcXZpaUg
以前はアグナシリーズやベリオシリーズに相手に付けてた>破壊王
最近は付けてないけど亜グナなんかべりべり殻が剥けて楽しいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:11:00.61 ID:nlWVGORF
金銀狩ってたら,素材がたまってきたから作ってみようと思ったけど
破壊王微妙なのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:27:03.75 ID:V8CVuKbY
>>335
なんのためにつけようと思ったのか、それが重要だと思う

双剣使ってるときに、尻尾がうっとうしいから早く切りたい、
とか思うならまったく選択肢としてなしと言うわけでもないと思うしね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:38:51.07 ID:UT9JvmpJ
>>336
部位破壊込みで討伐狙うなら早く壊せた方がそんだけ弱点部位に攻撃出来るようになって
時間も短縮出来るようになるかなと思ったもんで
特に双剣って尻尾切りにくいから時間とられそうだし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:48:17.96 ID:RAv3Dase
耳栓の装備だと簡単に破壊王つくので
金銀用の装備には破壊でひるみ狙うことも含めてつけてる
あとは334のようにアグナとベリオ用につけても利点はある
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:29:46.37 ID:JQ22DoVe
使うなら下のどちらか
斬れ味・砥石・回避1・破壊王
斬れ味・砥石・耳栓・破壊王
これで大抵の全破壊はできる。
出番はPTでモンスターの体力が無くなる前に破壊したい部位がある時くらいか…

身内でワイワイやるならGルナ一式でも問題ないだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:25:35.23 ID:Gbf/3Rm1
破壊王が役に立つのは
1.破壊部位が多い場合
2.破壊部位の破壊ダメージ蓄積が長時間かかる場合
3.素早く複数の部位を破壊することで劇的に立ち回り易くなる場合

1は、破壊部位が多ければそれだけ破壊怯みの回数が多くなり、結果的にダメージチャンスが増えるということ
2は、2段階の破壊や4段階の怯みが必要な部位を破壊したい場合、劇的に早く破壊できる
例えばウカムの腹(2段階の怯みが必要)は一度目の怒りに入る直前程度に完全破壊可能。その後肉質が軟化するので立ち回り易くなる
3は、特にアグナ・アグナ亜種の場合に顕著

だから、戦い易さに主眼を置く場合、アカムウカム、アグナ原亜、アルバ(足破壊怯みを多数取り、飛ばさない立ち回りが好きな人の場合)
ドスフロギィ、ペッコ原亜、ネブラ亜種、ベリオ原亜(翼破壊後の方が戦い易い人の場合)、ガンキン原亜などが効果が高い
また、破壊報酬を確実に得たい場合も当然有効。銀やジョーの尻尾など特に

あと、俺は未検証なんだが、特殊怯みを持つモンスターの特殊怯みにも破壊王が効くって話を聞いたことがあるけど、
あれってどうなんだろうな? 本当なら回転中のドボル、ダイソン中のアマツが怯み易くなって楽になるだろうなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:51:21.46 ID:vtooDuXv
気になって調べたら部位破壊に関係なく怯み値が増えてるわこれ
つまり部位破壊が無くとも転倒や怯み目的だけなら破壊王始まった
たしかにこれは転倒させやすいしめちゃ楽だ
砲撃で浮いてるレウスの足狙ってるんだが破壊王つけただけで落ちやすすぎだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:53:50.03 ID:9vBoETMV
ちょっと破壊王つけて金レイアの脚斬ってくる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:28:14.95 ID:jIVj0UDL
部位破壊はスタミナも奪うから良いよね
ディアとか役に立つ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:36:45.83 ID:oTUqZ+k8
ガンキンアカムウカムとか
HPに対しての尻尾耐久が高すぎるから破壊王の有無で大分変わるよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:55:28.85 ID:zu/kJnzX
マジで破壊なしの部位でも怯みや転倒早くなるの?
双剣に破壊王始まった?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:51:49.35 ID:22sQt778
双剣でのジョー戦が苦手なんだけど、アドバイス下さい。
足攻撃がなかなかあたらなくて、被弾が多いんだけど、ジョー相手に心掛けてる事とかあります?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:56:22.87 ID:inU5AuPG
脚に攻撃が当たらないってどういうことだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:00:13.98 ID:kV/OAD4h
>>346
懐に潜り込んで離れるなとしか
↓これを参考にするといいんじゃね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14485655
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:03:10.12 ID:Y/ymGo2m
股下にコロンコロン転がり込んで
張り付いてれば大丈夫なんじゃね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:07:12.52 ID:yGYyYaq8
ジョンくん相手に実験してきたけど、ダウン2回分くらいの差は出たよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:18:24.48 ID:8TxEUyz9
ジョンがどこのどいつか知らないが、これは破壊王始まったか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:27:26.26 ID:cDDS3iP/
破壊王キター
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:37:32.60 ID:J7pZDf4t
>>348
この人ニコ動で生放送とかしてるから見に行ってリクエストしたら解説付けてやってくれるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:43:59.78 ID:FAGp1RSS
破壊なしの部位に破壊王は効果無いって随分前に結論出てたはずだが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:49:55.82 ID:inU5AuPG
ちょっと破壊王有りと無しでボウガンでレイアの右足狙い撃ちしてくるから待ってろよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:09:28.68 ID:inU5AuPG
とりあえず攻撃力254 弱点部位100%クリティカルのボウガンで金レイアの脚撃ってきた
破壊王有りと無しでそれぞれ5回ずつ転倒させたんだが結果は全て15回ヒットで転倒だった

試行回数少ないが…元々関係ないって言われてたし勘違いじゃないのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:19:52.42 ID:2npAsrji
破壊王はダメージとか増えるんじゃなくて部位破壊しやすくなるだけだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:34:42.73 ID:r7ab9M22
ひるみが誘発できんじゃね?って流れかと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:36:49.90 ID:Gbf/3Rm1
ということは>>341は勘違いか
たぶん破壊王無しのときは大きいレウス引いて足に当たってたが、
破壊王ありのときは小さいレウス引いたせいで翼に入ってたんじゃね?
翼の怯み値は100、足は180だから墜ち易すぎると勘違いしても仕方ない

あとレウスの部位優先度はどうだっけ?
翼>足だったら飛んでるレウスの足当てにくいだろうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:02:41.93 ID:Tx01zdCj
>>346
とりあえず猫は置いて行くべし

ジョーが歩いてきたらすれ違うように左足外側へ
そのまま股下に入らず外側から切って移動(場所を調整)、切って移動
足元に貼りつければシコばかりになるからそれだけ注意

怒り時も基本同じだけど距離を話されブレスがきたらブレスに向かってフレーム回避
回避性能をつければすぐに慣れると思う

コケたら腹に飛び込んで車輪→六段→回転1回止め→乱舞のセットを
罠肉とか罠とか睡眠爆破とか併用すればより楽に
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:04:41.71 ID:Tx01zdCj
おっと
上手い人は股下で大暴れして腹とか切れるけど
俺は下手だから外側ONLYって事で
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:12:50.68 ID:M0jxchHL
>>361
上手い人の双剣ってマジで大暴れって感じだよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:17:54.97 ID:22sQt778
みなさんありがとうございます。
アドバイスを守って戦ってみます動画も勉強になるなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:23:33.15 ID:YF2EVxpa
眠り肉→寝る→頭に樽G2個と次の肉→落とし穴設置(※)→砥ぐ→起爆→落とし穴へ→落ちたらサイドから乱舞とか

※頭と足を結んだ間の空間に設置する。ただし最小サイズに近いぐらい小さいヤツは即穴に落ちるので足元に設置
これだけで体力1500ぐらいは持っていける・・・と思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:29:43.75 ID:K7fVBTOU
ジョーに近づいて行くとき
鬼人化してステップで足に向かってみたら少しは楽になる
ただし、強走薬中毒になるなよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:52:58.59 ID:JQ22DoVe
>>361
ジョーは横軸攻撃ばかりしてくるから離れると逆に危険
まずは勇気を持って回避2でもつけて縦に突っ込むことを覚えないと
下手っていう意識が逆に自身を危険な場所に常駐させるハメになる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:03:03.55 ID:K7fVBTOU
>>366
そうだね


最初は影の円に留まることを気にしてみると良いかも
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:57:23.52 ID:k1EYTM1h
神への挑戦クリアしてきたぜ!
37分かかったけど・・・。

ウンディーネで業物砥石攻撃中弱点特効回避性能1で
振り向きに合わせて頭に車輪斬りを狙ってみたけど
リーチがないぶん高さと横幅を兼ね備えた攻撃が欲しいなあと痛感したなあ。
後、強走薬(G含む)を全部使い切っちゃったけど
常に鬼人状態じゃあないと振り向きに合わせれないなあ。
最後は斬れるところをひたすら斬ってたなあ・・・。

上手い人だと何分でクリアできるんだろう?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:45:28.16 ID:276v68P9
よっっしゃ、アマツ10分針でクリアした!
前回のタイムが21分だったから15分針目指してたんだけど、何度もリタしまくって納得いくまでやり直したら13分台だったぜ
初クリアするまでに5回ぐらいタイムアップになったのが懐かしい・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:15:20.74 ID:a/SQg3BZ
ティガの前足が邪魔
振り向きに頭切って離脱しようとすると
先に前足でコカされたり離脱をガッチリガードされたり・・・orz

あと噛み付きコケからの起き攻め連発は勘弁してください
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:16:12.10 ID:5MIszbG6
覇爪アムルカムトルムって終焉に持っていくには向いている武器ですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:45:55.88 ID:rotQrVUv
>>371
中〜上級者が持っていくなら向いている
初心者が持っていくなら向いていない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:46:57.34 ID:zoderM80
双剣むじゅいです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:39:21.93 ID:Iiwpv3DR
終焉スレ覗くと、そこでクリア報告された武器が集計されてて面白い。
双剣だと土雷がダントツに多くて、その次に多いのが(一桁台だけど)ギギボルトだったな。

ちなみに超絶一門はなかったよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:17:50.16 ID:hV0IPbnV
回避性能を1から2にするか、力の解放+1を追加するかの2択で迷ってます
個人的に、条件制限付きの本気スキルを敬遠してるのですが…回避性能って2で大きく変わりますかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:00:15.21 ID:wCKgznOI
>>374
敵の弱点属性を揃えてくれたのは開発の良心だと信じたい
超絶さんはマジ使いどころがないのが悲しいね!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:37:40.10 ID:iw+nOlab
>>375
回避性能+2はわかりやすいところだと
黒ティガの大咆哮を回避出来るか否か

性能2無いと困る場面は殆ど無いかな
心配なら付けとけばいい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:01:01.42 ID:iw+nOlab
とはいえ本気が活躍する場面も見当たらなかった…

どっちかと言われれば俺なら回避性能+2
無くても良いとはいえ、あれば回避が楽になるのは確か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:23:13.15 ID:2M69+SXb
本気いいじゃん むしろ双剣で使わないで他にどこで使えってレベル
会心付くし強走薬と交互に使えばアイテム消費も抑えられるし結構使える
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:45:34.66 ID:iw+nOlab
いやまあ、嫌いじゃないんだけどな、本気
ただ本気1と性能2と天秤にかけると正直どっちでもいい
好みの問題かな、と

3分発動なら間違いなく本気を取るんだけど
現実問題移動中に消化する事も多いから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:59:44.88 ID:Iiwpv3DR
持ってるお守りの関係で追加で本気+1か見切り+1しか発動しないときはどうしようかと思うw
まぁ、常に効果のある見切り+1にしてるけど…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:36:45.04 ID:z7+DkOE6
見た目を楽しむって事で本気+1にするかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:37:09.06 ID:mmmnPM59
本気の効果そのものは凄いんだけどね
時間経過と被ダメでゲージ溜まったら任意で発動、とかだったら…

俺なら回性2かな、確かに回性2でなければ避けれない攻撃は殆どないけど
それ以外の攻撃でも入力タイミングに余裕ができるしね
回性1と比べて2Fしか延びてないらしいけども使ってみると大分違う、体感だけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:08:54.48 ID:ItZZzLt9
話の流れをぶった切るけど、超絶一門で終焉行ってみたんだが
ジョーは兎も角、ナルガティガが全然死ななくて諦めちまったよ。
ギギボルトだとけむり玉が切れるか切れないかって頃に丁度死ぬのに…。
下位装備で終焉クリアできる人は凄いなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:07:43.64 ID:WVG++g1+
下位装備@リーデルショテルで終焉やってみたら本当にギリギリだった
ドリンクの選択肢が少ないのと防御力が厳しいな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:03:56.36 ID:ApuuE9LS
超絶さん担いで罠爆弾調合なし・けむりなしで
久しく行ってない終焉だったが40分で全討伐できたぞ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:19:57.69 ID:LJltYvBb
普通の武器担いでもけむりなしだと35分はかかる俺涙目
ジョー討伐までは10分程度だけどその後がひたすらめんどくせぇ
ってか上手い人多すぎじゃね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:25:42.63 ID:ILeuM0D4
基本的にタイム報告は結構がんばった結果を「こんなの普通!」って顔して出してるもんだよ
そもそもひどいタイムしか出なかったらあまり報告したくないしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:52:31.53 ID:ApuuE9LS
自身が上手いかどうかはわからんが
一応>>386は1発のタイムだとだけお伝えしとく
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:11:06.84 ID:jMLhA8NR
まぁTA動画あげるようなトップクラスの双剣使いも見てるみたいだし
そういう人のレスかどうかは分からんが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:30:49.61 ID:/Asr/a0C
触発されてやってみたけど別に無理ゲーって感じではないな
強走ガブ飲み、ジョーに3色肉と穴爆弾使って
ティガナルガは乱戦キャッキャウフフで33分全討伐だった

凡ハンの俺でもこんなもんだから、プロハンなら20分切るんじゃないかな
双剣じゃないけど問題外さんで渓流番長行った時の方が遙かにしんどかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:43:17.36 ID:LJltYvBb
俺も超絶でいってきたぜ・・・条件は調合以外なんでもアリの捕獲なし
結果一応一発でクリアできたけど残り50秒w
>>391が凡ハンなら俺は…。(´・ω・`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:56:24.42 ID:gqpJ4LPb
面白そうだから行ってきたけどジョーさん転ばすの大変でワロタ
二頭同時も難しいね
http://h2.upup.be/xbtonBnEiP
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:19:44.49 ID:oeO0PtJs
終焉出したばっかりなんだけど強走無しアロイSとボッカボッカとか使ってクリアできるもんなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:26:46.48 ID:AZIWVFvC
モンスターそれぞれとの戦い方がわかっていて2頭同時の捌き方や対処法を知ってればいける
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:02:33.54 ID:Nh0wH1x/
みんな超絶でクリアできるんだ。すげえなあ。
俺はティガが疲労したのにナルガを倒せる気配がなかったから(35分針)
なんか嫌になって電源切っちまったぜ。
一応最後までやりきってみるべきだったか…。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:19:25.75 ID:uvTbYpK2
>>346ですが、みなさんのアドバイスを参考にしたらなんとかジョーを倒せました。
しかし、終焉のジョー戦では二死して、16分もかかってしまいます。

砥石、切れ味、ランナーの見た目装備で挑んだんですがしっかりスキルを組めば楽になりますかね??
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:57:59.74 ID:oeXhZCdj
>>397
2死する割にはそこまで遅いタイムじゃないような気がするけどね
苦手な相手には火力スキルよりも回避性能とかを優先すべき、それだけでぐっと楽になる
現状のスキルに回避性能+1でもおまもりそんなにきつくないのでも組めるし

個人的にはジョーで死ぬ原因のほとんどがよだれによる防御低下せいだと思ってる
疲労状態じゃなくても適宜肉おいてジョーが疲労状態になるのを回避、
万が一よだれを喰らったら防御アップアイテム使って即回復を心がけるといい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:38:31.45 ID:bVuARdw6
ジョーで死ぬ要素があまり良く分からんなぁ。

回復薬とか使ってる間に死ぬようなら、早食いのスキルとか付ければいいんじゃないかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:38:02.13 ID:oeXhZCdj
>>399
よだれで防御さがってるときに回避ミスった時
フレーム回避苦手って人はブレスでも危ういと思う
後はこやし忘れた時に食われたらアウト
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:06:37.40 ID:PJq1I5LQ
低PSの自分は罠肉3種類フルに準備してよだれ出させないようにして凌いだなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:52:36.07 ID:QZli4h5w
最初はブレスで死にまくったし・・・
回避性能を付けてフレーム回避が安定したらかなり楽になった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:31:34.34 ID:9Ss4H1v4
>>397です。

どうにか苦手だったジョーもみなさんのおかげで無死で倒せて、終焉もクリアできました。本当にありがとうございました
スキルに頼らず腕前を上げたいと思います
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:45:34.48 ID:o+tNUAQF
過疎すぎわろた。
triGでは双剣どっか変わるのかね。奇人回避の奇人ゲージ消費くらい、なくなるか軽減されないかなー。
強化状態の攻撃キャンセルに躊躇いがでちまうんだよな、消費が多すぎるせいで。
今んとこ買う予定ないけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:02:35.76 ID:W26IlMR9
とりあえず3の水中片手の二の舞にはして欲しくない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:05:25.23 ID:TgaxCqBL
ジョーの話題出たところで聞きたいんだけど
双剣で怒り時のジョーの腹って狙える?
俺がやるとブレス時はおろかダウン時すらも別の部位に弾かれるんだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:09:05.38 ID:NnuwUEiC
ちょくちょく補充できる鬼人ゲージよりスタミナのが先に尽きる>回避
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:23:34.17 ID:m6YLOzEZ
>>406
いつもすっ転ばしてからフルコンボ決めてるけどな
前足と後ろ足の間が腹なんだけど。若干後ろ足側を叩けばとりあえず弾かれることはないんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:59:56.19 ID:+9tnxQK4
>>406
サイズが小さいと別部位に弾かれやすく、サイズがでかいと通常では届きにくいジレンマ
弾かれるのは前足なんで、>>408の言う通り後ろ側を狙えばよし
会心率0の武器に痛撃つけて、左右に判定が吸われない車輪切りや切り上げで色々試せば
そのうちどこが腹なのか覚えられると思う
後、緑ゲージ保ってればジョーに弾かれエフェクトが出ることはないからちゃんと砥ぎなさい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:39:37.17 ID:a4byhzKk
ジョー怒り時に緑ゲージで弾かれるのって首、背中判定じゃなかった?
前足は通常、怒りで肉質30だったはず
転倒時に腹狙ってて弾かれるのって体の側面斬ってるせいで背中判定になってるからだと思ってたんだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:17:07.74 ID:+9tnxQK4
どうも尻尾と腹の間(股の間)は背中と同じ肉質になるみたいだね
勉強不足申し訳ない

ちなみに腹はココ
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/h/e/l/helmetgunner/20110213020257bf1.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:26:54.21 ID:WLjIK5te
>>406だけどおかげさまでブレス中の腹に乱舞のフィニッシュ当てられるようにはなったよ
レスくれた人ありがとね。ただダウン中の腹は相変わらず腹の側面に当たってるっぽい
ダウン中は無理せず足でも狙うべきかなー

連戦中に気付いたんだけど振動食らった時にスタミナが回復する時としない時があるんだが
これって振動にも咆哮みたいに大とか小とか種類があんのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:19:32.88 ID:fGmPdOzy
腹に一発も入らないわけじゃないから、ダウン中は脚を攻撃するよりも腹狙ったほうが良いと思う
緑ゲだったらはじかれ無効の乱舞あたりで

鬼人化中なら振動食らってもスタミナは回復する
逆に鬼人化してなければスタミナは回復しない
前作からの仕様なのか、あるいはバグなのか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:30:41.21 ID:Kmt3VAXh
やったー!アマツを10分針で倒せたー。
上手く行ってる時のアマツ戦は楽しいなあ。
上手く行かないとストレスマッハだけどw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:36:13.62 ID:FYdhanUI
3Gではもう少し火力を上げて欲しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:33:23.52 ID:WB5S1jUz
ギギボルトでにわかが使う強壮約未使用、猫2匹で34分全討伐だったが、
戻り玉と煙も未使用で研ぎ失敗多かったんで今度使用してみるかなと。
今の所同条件で最速か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:34:50.97 ID:1nKyh22y
つべの動画に魅せられて最近双剣始めたんだけど楽しい
やっとこさっとこナルガが14分で倒せるようになったんだけどここの人はどれ位で討伐できるもんなの?
418416:2011/10/13(木) 23:39:43.21 ID:WB5S1jUz
ああこの34分て終焉のおクリアタイムね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:54:18.25 ID:nEVLkOsW
>>417
罠系使わず10分弱くらいかな
ナルガは回避性能があると完全にお客様になる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:18:09.63 ID:FLyX60rK
>>419
やっぱり早いなあ
精進します
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:48:20.58 ID:7+Pkq0ls
ナルガはクソファンゴのせいであんまり狩りに行きたくない
亜種狩ってる方が気が楽でいいよ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:14:17.16 ID:r8wyNec5
ディアブロも赤玉が邪魔だから亜種ばかり狩ってる、原種の素材もでるしね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:13:09.98 ID:rISKTVw3
ディアの赤玉はホントうざいな
どうせならと二頭クエいってしまう…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:23:01.00 ID:Zwo4FaSO
>>423

つ狩猟戦線
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:41:08.24 ID:JixzYPrZ
強走薬使うのってにわかなんだ・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:49:51.97 ID:Kx9TbxLd
狩猟戦線のように闘技場での二頭クエやると片方を倒した後
本来は1vs1でも苦手な相手でもものすごいあっさり倒せてしまうのは何なんだろうな
敵の攻撃がひどくぬるく感じてF回避とか余裕です^^って状態になる

通常のクエに入ると元に戻る
427416:2011/10/14(金) 20:13:10.89 ID:qz7W82Im
>>425
うんw、にわかだよんw
弓で競争役もにわかでおkだよんw
スタミナ制御をしながら立ち回れるのが双剣使いだからね。

昔ティガノーダメ動画をうpってたにわかがいて、案の定競争役終始
使っての動画で全く参考にならねえ〜って双剣使いの立場からアドバイス
してあげたらウダウダと言い訳というw んで最終的に別に競争役無しの
動画もうpできるけどと言い放って永久逃亡した始末だったよ〜んwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:15:11.73 ID:6Um2r+AY
そんな戦術縛られるならにわかでいいや
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:36:03.96 ID:Zwo4FaSO
ちょっとしたことで
周りより優越の立場を得たいって言うのは
朝鮮半島の人に多い思想だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:52:26.15 ID:kMpzLSzW
最近の双剣使いってネコ連れてくんだな
俺もP3から入ったにわかだから知らなかったww
にわかだから強走薬飲むから「強走薬ありの動画」はすごい参考になるわー
でも一応みてみたいから>>416は強壮なしティガノーダメ動画よろしくね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:56:32.13 ID:PQGEBj9l
縛る自分に酔いたいだけの欲求不満はスルーしようぜ
432416:2011/10/14(金) 21:39:04.07 ID:qz7W82Im
このスレってにわかばっかで双剣使いは漏れ以外マジレスでおらんの?w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:52:18.22 ID:0d3wXteN
どうせポーチが開くから狂走薬持ってったって良いだろwwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:31:20.64 ID:xxm1ivcd
相手すんなよ。416が動画あげてない時点で、ただの口だけニートなんだからさ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:32:55.75 ID:kMpzLSzW
なんかもう、すごいね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:33:25.04 ID:Kx9TbxLd
昨日はせっかくスルーできていたんだからこのままスルー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:13:39.50 ID:IZXH0xMD
参考までに研石高速化はみなさん使ってますか?
ソロだとほぼ必須といってもいいくらい利用価値は高いと思うのですが
マルチプレイの際に必要なのかと悩んでいます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:18:50.83 ID:Q4HBbUFp
業物か研ぎ師は常につけるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:01.09 ID:qz7W82Im
うん渓流の長い日 ドボルのみ捕獲で46:53:16 ソロ所見クリアって所かな。
もちろん双剣使いなのでにわかが使う競争役は完全未使用(つーかいらねw)

反省点は解毒剤忘れた事くらいかなw

440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:49:11.19 ID:qz7W82Im
>>434
なんだこのにわかニートのヘタレはwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>437
にわかに教育入るけど、双剣による。ギギボルト等長い緑武器には
全く必要無し。アカム剣等は匠+砥石で必須。

漏れ色々試した限り、今回重要視すべきスキルは回避1=スタ急>ランナー>体術=砥石って所。
基本的に奇人化で攻撃力うpなんで緑ゲージの長い武器は特に重宝される。

PTで恥ずかしい立ち回り晒すのなら別になんでもいいがw、ソロだと
スタミナ維持がおタイム短縮の鍵を握ってる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:53:39.93 ID:Q4HBbUFp
>>440
えっ

強走薬使わないでスタミナスキルつけてるのかよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:21.13 ID:b9b7+tGS
>>441
ちょっwまっw 業物砥石とかにわかもいいとこだっつ〜の^^w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:05:22.84 ID:0RHrAZZy
お前ら相手すんなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:06:09.36 ID:0nbYa9C6
「ギギボルト等長い緑武器には全く必要無し」
「ギギボルト等長い緑武器には全く必要無し」
「ギギボルト等長い緑武器には全く必要無し」

やべえwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:08:02.85 ID:C7+oXkRT
>>440:キチガイにつきスルー安定
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:09:51.25 ID:Vb2Aeq7r
まあ色々なスタイルがあるだろうけど
砥石と切れ味+1は割りとデフォな人が多いよね?
残りを回避に振るかスタミナに振るか攻撃に振るかその他に振るか・・・この辺りが個性かな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:17:49.34 ID:JH+P454y
裸にギギボルト担いで終焉10針出せって事か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:23:02.32 ID:vcYWBB1g
>>447
俺裸にヴェノム担ぐから一緒に終焉行こうず^ω^
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:25:58.91 ID:Ul4DFl8q
最初は片手 重い一撃を求めて大剣
面白さを求めてガンス スタンの快感にやられてハンマー
でも双剣使ったら他の武器に戻れなくなってしまった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:27:40.67 ID:8OT1iyPj
「ちょっwまっw」とか久しぶりに見たわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:16.87 ID:b9b7+tGS
>>444
なんだこの渓流すら競争役無しでソロクリできないヘタレはwwwwww
ちなみに明らかににわかだと分かるから教えといてやるが^^、
ギギボルトの火力はスタミナスキル>>>>>>>>匠+砥石だっちゅう〜のw

アフォは何処までも競争役無しでは立ち回れないとさ(プゥ〜w)
後ONで恥ずかしい立ち回りを見せて熟練者を苦笑させないように!w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:01:13.50 ID:0nbYa9C6
ホンモノですなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:04:20.32 ID:hAk2Qvt9
ネタだろうと思ったら真性だった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:14:42.64 ID:QKpxJXgE
久々に覗いたら、アホがいる

俺は研ぎたがりだから、つけるよ
クエの開始と終了に研ぐし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:31:28.06 ID:KtuKSSmn
おやおや迷子ちゃんでちゅか
お帰りはあちらですよ

つ弓スレグループ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:49:32.53 ID:b9b7+tGS
>>452
追いつけないにわかねえw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:54:23.30 ID:b9b7+tGS
>>455
おやおやw、おいつける子でちゅかあ?wwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:03:54.85 ID:CedNHycD
終焉でイビル終わって強走飲もうとしたら誤爆で活力剤持って来てて愕然とした
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:09:55.06 ID:QD55riRm
>>458
寝る前に笑わせんじゃねーよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:17:49.10 ID:8OT1iyPj
怪力の種と思ったら龍殺しの種だったり
忍耐の種かと思ったらペピポパンプキンだったりするよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:32:52.57 ID:r+DKeUCg
ホットドリンクと鬼人薬を飲み間違えてよく恥をかく
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:50:47.33 ID:O2QdOR1T
クーラーは忘れた場合が痛いから常にポーチに入っているが
ホットは狂走に出番奪われてずっとベンチウォーマーだわ
やたら影が薄い上に忘れてもそれ程痛手ではないという不遇ドリンクそれが『ホットドリンク』
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:05:34.01 ID:2Uv1LyQk
レウスとシルソル組み合わせて
攻撃大業物砥石痛撃アイテム使用強化装備作った。
今まで双剣装備見た目死んでたけど、初めてまともなのが出来た。
ランナー装備さよなら。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:24:52.26 ID:0RHrAZZy
そういやP2Gの訓練所でホットじゃなくて鬼人薬入ってる訓練あったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:32:41.25 ID:yFKEPc1G
シリーズ結構やってきたのに支給品の箱の前で回復薬使っちゃう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:17:21.76 ID:XM7Gt6um
>>438,440,446,451,454
研石について意見ありがとうございました。
匠を利用しているので446の考え方くらいで思っていてもいいのかなと思いました。
451のようにスタミナスキルが匠+研ぎ師より重要という意見もありますが、
スタミナスキルなくてもある程度立ち回ることができているつもりなので
匠+研ぎ師を利用していこうと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:32:22.77 ID:c+pfBhc4
スタミナスキルつけるくらいなら狂走G使うな、俺は
俺は
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:45:26.87 ID:keHjUO7o
強走使う用と使わない用のマイセット作ればいい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:48:47.27 ID:C5bBa8Jf
強走エキス集め用にランナー装備使ってるわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:20:47.48 ID:DSk0s1Ib
ランナースタ急回性2業物で
研がない飲まない当たらない
が快適

火力スキルなんて知りません
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:55:14.70 ID:a0Cw5zM/
ID:b9b7+tGSの立ち回りを見たいのだが、いつも口先(書き込み)ばかり。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:59:19.76 ID:mLxzfl1B
触るな危険
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:00:10.45 ID:b9b7+tGS
>>469
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
競争役集めてるとかどんだけにわかだよとw
クエ回してPS上げろよにわかw


>>470
残念ながらスタミナ重視の構成が双剣においては火力を最も高めるスキルなので
匠が入ると途端に火力が落ちるという事も理解しておくようにwwwwwwww

しかしこのスレほんとに漏れ以外双剣使いがいないんだなwwwwwwwwww
競争役ないとボク双剣使えないとかP2Gの頃いた乱舞厨(それしかできないアフォwww)
思い出すわwwwwwww

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:12:14.10 ID:vQytQuKg
ここ数日火山にこもってるからメラルーしか切ってねー
ああウロトコルもたまに切るか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:16:00.13 ID:0nbYa9C6
それは炭鉱夫スレに書くべきじゃないのかw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:19:08.18 ID:vQytQuKg
そうだな、すまんw
そのまえは戦闘に絡むスキル抜きの装備+下位武器で下位相手に基礎訓練を重ねてたんだけど
なんか放置しておいた神オマ装備が作りたくなっちゃってさ
でもオマと金冠は生半可な覚悟じゃダメだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:40:56.17 ID:0nbYa9C6
金冠は乱数っていう手もまだ残ってるけど
おまもりはテーブルあわせてからが本番っていうのがなー
まぁ匠4スロ3と回避5スロ3掘り当てたからもう行かないけどなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:41:24.29 ID:0RHrAZZy
金冠はペッコの時に五体目くらいでだるくなった。
アレを出るまで出来る奴根性ありすぎだろ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:23:27.33 ID:hAk2Qvt9
もう喧嘩は止めろ!
これで良いだろこれで

男/剣/スロ[0]
ダマスクヘルム
[3スロ装備]
ダマスクアーム
ダマスクコイル
荒天[袴]
護石(スロット0,攻撃+8,スタミナ+5)
強走[3],研磨[1]*2,攻撃[2]*2,強走[1],攻撃[1]
攻撃力UP[中],切れ味レベル+1,砥石使用高速化,ランナー
防御力436
火-9 水10 雷-9 氷3 龍-8
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:32:51.54 ID:PjjAkCHz
スタ急抜けてるぞw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:35:08.98 ID:hAk2Qvt9
スタ急付けると攻撃アップが外れる
武器スロ次第では小なら可能

男/剣/スロ[0]
ダマスクヘルム
ナルガUメイル
ダマスクアーム
ダマスクコイル
荒天[袴]
護石(スロット0,攻撃+8,スタミナ+5)
強走[3],研磨[1]*2,早気[2]*3
切れ味レベル+1,砥石使用高速化,ランナー,スタミナ急速回復
防御力427
火-12 水11 雷-13 氷3 龍-9
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:41:49.26 ID:hAk2Qvt9
ついにドロスドロスと海賊Jエッジの出番が来たな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:55:21.68 ID:3abqQk6S
ドロスドロスにスロット2あったのを気づいたときはすごいびっくりした
どうせスロなしか1ぐらいかとてっきり…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:58:02.10 ID:0nbYa9C6
あの性能でスロなしだったら残念すぎるよw
ってかなんで双剣はスロに恵まれなさすぎてなける
クソ団子の占める割合が色々とでかすぎる不具合
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:03:36.03 ID:0YiRxTeA
お団子可愛いし、初期から属性武器にできますけどやっぱり弱いです?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:10:31.10 ID:JNFm3BRN
やはり弱いですな…団子GがきっとトライGで実装されるさ
匠時に紫ゲージ10がつくビジョンしか浮かばないが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:22:50.76 ID:cH5COhxe
>>479
俺、それのランナーの代わりに回避性能+1の装備を女・武器スロ0・頭はジエンで作りたくて神オマを掘ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:33:51.93 ID:ndwm4b5f
やっぱ難易度高い武器は燃えるよな
使いこなせる実力は無いが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:52:41.50 ID:XTN3qwQt
夜天連刃【黒翼】を忘れるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:03:44.87 ID:8OT1iyPj
ドロスドロスさんのスロ2には上位上がりたての時ホントお世話になったな・・・
マギュルに珠詰めれるだけ詰めて快適装備作ってました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:49:59.57 ID:OuQDTsBO
属性値も地味に高いからな、ドロスドロス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:57:24.58 ID:66uGeTDf
ヴェノムウィングさんにも1つでいいからスロがあれば…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:01:28.21 ID:hAk2Qvt9
>>489
俺はそれつかうなら斬れ味+1外すな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:18:58.17 ID:aBGBIeGg
撲双剣ボッカボッカ
もはや剣じゃないがちょっと好きだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:07:42.95 ID:ru/Cch8W
ハタタカミって他のジンオウさん武器に比べて地味だよな…
ただのギザギザって感じでさみしい
青い部分が少ないのがいけないのかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:40:01.32 ID:yp7nQymf
双剣使いすぎてPSPの×ボタン潰れちゃったから長らくできなかったが、
昨日ゴムパッドを交換して再開したよ

すっごい下手糞になってた……
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:37:21.71 ID:4JAeFpwW
モンハンって暫くやらなくても体が操作を覚えてるよね。下手くそになっててもすぐに感を取り戻せるよ、頑張って。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:08:06.62 ID:ztbQnfhR
なんか分からんがスランプ的なものに陥った
さっきまでは普通に攻撃ズバズバ当てられたのに何故か今は当たらず
モンスターのちょっと手前で虚しく空振り
ヤバくなって逃げようとして納刀せずにRで鬼人化して逃げ遅れ
今までこんな事無かったのになぁ
ダメージ受けて2乙時間ぎりぎりで思わずゲーム終了してしまった
皆はこんな経験ある?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:39:18.37 ID:c0sU/kj5
>>498
あるなぁ
なんていうか、微妙に思い通りにいかないときがあるね

敵の攻撃をさくさく食らって
回復薬飲めば効果発動する2〜3フレーム前に妨害され
離脱しようとすれば壁に引っかかる+エリチェンライン1歩手前で轢かれ
チャンス時に突っ込もうとしたら雑魚に吹っ飛ばされ・・・

そういうときはジエンに行くか、しばらくモンハン休んでる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:26:56.51 ID:ztbQnfhR
>>499あるかぁ
そうね、ちょっとジエンいって駄目ならモンハン休むよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:33:15.02 ID:/2vcoOvf
最強装備で村へ行って無双するのも気分転換になるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:06:33.05 ID:d471dt8v
終焉ですね、わかります
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:04:24.60 ID:y2Z7ny3d
双剣全く使ったことない俺だが2ndキャラ双剣で始めた。結構難しいね…。
なんかスゴイごり押しになってしまう。勝手にキャラが動いててちゃんと理解して戦えてないっていうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:05:17.22 ID:ZM3JxIS0
>>498-499
結局マーフィーの法則に翻弄されてるだけだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:27:18.79 ID:w+emOMDk
>>503
通常・鬼人強化時と鬼人化時で全く違う攻撃が出るからなぁ
通常、鬼人強化時は△+○→△→△、鬼人化時は△→△、○→×、共通で×→△からの連携
あたりを押さえておけば振り回されることはないと思う
通常は移動しつつ攻撃、鬼人化は定点での攻撃っていう側面が強いことも頭に入れとけばなお良し
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:33:26.32 ID:fgkPJ5dT
>>503
ボタン1回で複数回切るからね
ボタン1回押した場合、続けてもう1回押した場合…って観察してみるといいよ
あと鬼人化で△(車輪切り)→△(六段切り)の六段切りが長いからそれで止まれねーってなってるのかも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:06:25.92 ID:hMlTOMEv
>>503
慣れないうちは、鬼人化してる時
車輪斬り⇒回避⇒切り上げ⇒車輪斬り⇒回避⇒・・・を繰り返すと隙が少ないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:08:33.96 ID:YK3tfxH8
>>505-507
なんて優しい先輩達だよ畜生…ありがとうございます
まだ村ペッコ倒した辺りだが頑張るよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:26:39.04 ID:ci9+824e
ペッコ前後でだいたい壁が来る気がする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:47:43.16 ID:kyqRoJLA
もう乱舞乱舞になってまう
でもツベでうまい人の見ると全然乱舞使ってないんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:51:13.24 ID:hQMEVwDZ
大きな隙があったらとりあえず乱舞するのはよくある
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:01:27.62 ID:N2C3wIZj
乱舞は慣れれば慣れるほど使わなくなるからな・・・。

・拘束時間が長い
・派生がないどころか回避にもつなげられない
・最初と最後の1発ずつに攻撃力の【7割】が集約されていてどちらかでも外すと弱い
・モーション値:物理合計105 属性合計728% に対して
 △→△で車輪+六連の場合 物理合計:107 属性合計546%
 属性値が高い双剣ほど強力だが、無属性に近いならば車輪六連でも十分
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:03:59.63 ID:nxcK+h0m
なんか、乱舞だとゲージが溜まりにくいよね。

あとは、俺はポンデライオンをもっぱら倒してるなぁ。
狂走エキスおいしいです^q^

でも、勿体無くて結局使わないというw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:34:52.21 ID:JQHwOziQ
強走薬Gは時間のかかる大連続で使うな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:53:11.98 ID:14IKaIt0
回避を意識しすぎると時間オーバー、
攻撃を意識しすぎるとダメージオーバー。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:13:54.82 ID:LA44D5Sg
ドスベースの頃はスロがついてるのが多い武器だったのにな双剣・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:38:01.07 ID:iEdH2ext
上位ナルガに25分針もかかってショック【大】だった・・・
でも>>505のを参考にしたらちょっと避けれるようになったわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:44:50.02 ID:GPrQNlon
上位ナルガはクソ猪のせいで安定しない。亜種の方が楽だわ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:18:42.40 ID:RhRhU/tE
片手剣、双剣みたいな躍動感のある武器は
クエクリア時の写真がかっこいいから好きだぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:23:43.64 ID:Uv0zR2td
ナルガは亜種の方が原種の3/4ほどの時間で済むのよなー
何気に渓流は戦いにくいところが多くてかなわんよ
どのモンスターもあっちこっち行くからすぐ合流しやがるし
孤島みたいに縄張りはっきりしてる方が生態系(笑)を表現できてる気がする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:02:19.78 ID:Cdf0KZN5
渓流の7番エリアは最悪だよな
草生えてて見難いし、水場のせいでどこがエリア端か判別し難い
まだ端じゃないと思って横に回避したら実は端で、その場でシュッとかやって被弾してること多いわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:12:20.92 ID:JQHwOziQ
渓流7の草むらはナルガが暴れたら切り払われてもいいと思うの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:36:28.91 ID:pqE/JNaA
エリア5の木みたいに破壊可、けどハンターへの壁判定は無いみたいな感じでよかったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:51:44.87 ID:c4Pa/JLw
まあ旧密林の川べりに比べれば・・・あそこはマジで発狂モノだったし
それ以上に発狂したのはモリオカの細長い洞窟だけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:30:45.28 ID:DhJ7G9sF
>>524
大抵のやつがあの細長い道を塞ぐからたまったもんじゃない。ナヅチなんか特に
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:14:59.83 ID:IwsIxZTj
必ずしもハンターが快適だから良いマップとは言わないんだぜ
ドスベースまでは見難さと理不尽さ両者を兼ね備えたメリハリある大自然に挑むのがモンハンだったんだぜ
それが3rdでは3の水中が削られたせいもあってかマップに特徴が無くなってしまった;
適度に広くてあとは暑いか寒いかだけのマップばかり
まぁそのせいで草むらのたった一つで苦言が出るんだろうな…仕方ないかもしれん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:24:35.44 ID:fMwoE3RB
おれはエリア移動のポイントがどこも奥まったところにある上に
モンスターどもがどいつもこいつも突進や後ずさりでそこに逃げ込んじまうのが
いちばんいらつくぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:01:13.13 ID:elHcTzk6
>>526
ただ理不尽なのがいいっていうのもおかしいけどな
昔から見づらいことに対する批判はいっぱいあったわけで、
新参だから…みたいなコメントはなんか違うと思うんだぜ

マップでいえば…P2の雪山は好きだったな
マップのメリハリがあって、なによりあの頂上が好きだった

今作だと、穏やかな渓流と…あと、火山がマップ9限定で好きだw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:36:54.93 ID:RyEQpHUK
今の火山MAPは本当にクソすぎるわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:54:56.60 ID:VfHUIfBB
単に炭鉱生活で火山にうんざりしてるだけじゃなくて?
マップとしてはさほど悪くないと思うけど
モンスが溶岩の上から戻ってこなくて攻撃できないとかは前からだし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:36:55.67 ID:3RDksIY+
道が細くて広場は少ないのが困るな
その広場もあまり広いとは言えないし、登場モンスターがかなり動き回る奴らばっかりだからよりこっちの機動力に不満を感じる。ガンキンさん転がらないでください

水没林も視界悪いわ全体的に狭苦しいわであまり好きじゃないな
その点孤島はストレスフリー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:45:26.13 ID:8i5hUUak
やっと三界ソロ+終焉クリアできたー!
これで双剣初心者から脱却できたかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:15:05.68 ID:3RDksIY+
イ ベ ク エ ア マ ツ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:32:27.08 ID:+3jnv1Mg
お か え り く だ さ い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:19:38.26 ID:AP1wzOvY
回避性能なしで立ち回るコツありますか?
裸で狩りしてるときのように攻撃範囲外に出ることが多く、うまく立ち回りできません。
よろしければコツや注意点教えていただきたいです。

現在、自分は回避性能+1をしておりますが
回避性能+1、+2、なしと好みが分かれると思います
みなさんはどのようにしていますか?

なしの方はどのようなスキルを優先するために回避性能を削っているのか
参考にさせてください
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:26:29.17 ID:VmdcTD3R
>>535
アイテム持続つけて強走飲んでる。
鬼人回避の方向間違えなければ
性能なくても回避は簡単
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:39:08.93 ID:tG2spKGy
2G時代は回避2厨だったけど、回避性能なしで立ち回る人と一緒にクエ行ってから
感化されて回避はずす練習してたら、今では「回避性能は甘え(キリッ」状態になりました
よくミスるけど、回避なしで咆哮回避するのがたまらん

狂走薬ケチるので、スキルは匠砥石スタ急ランナー達人1を武器スロ無しで運用して、
クエによって武器だけ持ち替えて遊んでる

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:42:52.19 ID:KtDn2Dv6
>>537
よくミスるなら甘えた方がいいのでは…というのはさておき。

自分は体感しやすいスキルのが好きだし、
切れ味系+弱点特攻あたりついてれば火力は満足なんで
そこからつけるとなると自然と回避系になっちゃってつけてるわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:43:55.35 ID:xKRHKckx
匠W属性超絶でアマツ行ってみたが23分かかっちまった。
匠砥石見切り2攻撃中サラマンダーよりも10分遅いとか残念すぎる。
そして安定して2回に1回しかダイソンキャンセル成功しない上に
アマツが瀕死状態の時にダイソンキャンセル失敗した後
回復してちょうど目の前に来たアマツのヒレを斬ったらアマツ死亡という有様。
超絶ェ…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:49:27.45 ID:0Bh/B4Y0
>>539
あー、たしか前このスレに超絶でアマツ15分針出してた人居たが、
その人はダイソン3回目までは叩き落せてたんじゃなかったかな
武器のみじゃなかったかもしれないけど
あと天翔アマツは全体防御率の関係で超絶武器のみダイソン落としは無理らしいね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:00:02.36 ID:PvUKt/PH
>>535
つ >>440 の双剣熟練者の至言でおk♪ 回避1は双剣使い最優先スキルとだけw

>>537 なんかは典型的な双剣使いに憧れてるヘタレwで回避が甘えとか
ちょっ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でクスクス笑ってあげておkw 渓流大連クリアすらできない子だろうw
漏れはギギボルト競争役当然未使用で余裕のクリアでおk

んで競争役使用は完全ににわかで双剣使いではないので悪しからずwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:06:13.72 ID:Lc0Y6tYc
>>541
自演?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:33:59.15 ID:urUQYLf+
触るなよ
こやし玉でも投げとけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:48:59.15 ID:k33NZzUq
>>543
こやし玉ちょっとワロタ
大人の対応だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:59:44.78 ID:jeRqilSJ
こやしなんか投げるから雑草生えてくるんじゃねえのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:17:21.16 ID:qYebM6Ty
自マキで小物スルー余裕でした
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:20:29.34 ID:Dn5fSBq6
その手があったか…
ペイントとこやし当てようとしてたんだが小物すぎて当たらない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:24:53.93 ID:PvUKt/PH
>>542 〜 >>547
おいおいw、マジで一番長い日も競争役未使用でクリアできないにわかの
ヘタレばっかなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:26:59.51 ID:3NS9pgYw
毒煙玉でバルサン炊くのがいいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:02:03.82 ID:lRQKdwR2
漏れとか久しぶりに見たな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:34:28.87 ID:rzXurQNd
コイツは口だけ番町とかネット弁慶とかそんなレベルじゃない何かを感じるな
おとなしく病院に戻ってろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:18:34.99 ID:PvUKt/PH
確かに>>551からは競争役使用しないと動けないwwwwwwwwwwwww
にわか臭がプンプン匂うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういや競争使用で終焉30分とか言ってた自爆発言してしまったヘタレが
いたが未使用ギギボルトで32:26:33という双剣使いの回答でしたwwwwww
ちょっ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ええええええええええええええええええええええええええええ!?
競争集めてる子の立ち回りに凄く興味深々♪
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:31:27.69 ID:pJqL2yyS
非強走でも終焉32分って遅くないか
多少慣れてれば罠閃光爆弾けむりなしでも20分ちょいで終わると思うんだが
強走使えば17分前後だけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:32:16.16 ID:PvUKt/PH
ちゃなみに
狂暴の宴-ギギボルト競争絶対未使用で26:12:13
という双剣使いの回答も付け加えておくかなあ〜^^

もう一度にわかに教えておいてやるが、双剣の火力はスタミナである!(キリリリリンッ!)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:35:05.74 ID:PvUKt/PH
>>553
うpってみてFA?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
競争使用で30分言ってたにわかの本人登場に100票って所かなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:35:13.15 ID:VQyvqoKX
火力がスタミナなら強走使って何が悪いんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:41:38.62 ID:PvUKt/PH
つ競争使用の時点でにわか確定だっちゅう〜のwwwwwwwwwwww
参考動画とか言ってうpられる9割が競争使用のにわかばかりという双剣
使いを苦笑させる現実というw 漏れが見る1割に満たない実力双剣の
動画のいかに少ない事かw

双剣使い漏れの他にどこいったあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:43:35.09 ID:rzXurQNd
こいつに論理的思考を求めても無理だぞ
>>427〜で暴れてたんだが色々とひどい

触れちまったが以後スルーで
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:47:59.10 ID:IVNl8tqU
>>557
キミ以外の双剣使いはみんなFに旅立ったよ
あちらなら強走飲んでも鬼人化中はスタミナ減るからニワカもいなくて快適さ
いつまでもこんなゆとりゲーやってないで早くギウラスに挨拶してきなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:52:21.32 ID:qYebM6Ty
あんまり可愛がるといついちゃうゾ☆
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:58:21.54 ID:RxxRyf8f
>>557
強走使用の参考動画の倍のタイムで威張れるのってすごいな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:00:58.74 ID:FVD2Twy5
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:04:26.46 ID:PvUKt/PH
>>559
って事はココは渓流大連競争未使用双剣ソロクリもできないアフォの
にわかしかおらんのけ?w まあ反応見れば直ぐわかるんだがw

しかしFの双剣ゴロリン回避システムとかもう古いだろJKwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:09:08.20 ID:7/khaoZk
しかし競争使用で30分とかよく恥ずかしげもなく晒せたもんだなw
スタミナ管理を放棄して匠+会心+攻撃大+号もの+砥石に傾倒する
分けだから30分はないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:10:54.96 ID:E8lWWUBH
突っ込み所が多すぎる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:11:38.78 ID:5KXZa/3Z
触っちゃいけないのは分かる、分かるんだが

いくらなんでも「ごうもの」って
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:14:08.06 ID:dVJ7lv9/
わざとだろ。ただのかまってちゃんなんだから無視しとけよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:15:11.17 ID:vO/wG/ZT
>>564がチーターだと判明したわけだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:16:08.64 ID:vO/wG/ZT
あ、日付またいでID変わってたのか・・・触っちまったばっちぃ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:25:02.35 ID:jplwyl7x
うp要求してるみたいだから非強走で宴いってみたけどうpっていいものか
というか普段強走使いまくってにわかの俺でも被弾しまくりの糞内容で15分30秒だったんだけど26分は少し掛かりすぎじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:31:35.62 ID:vO/wG/ZT
是非頼む
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:42:32.94 ID:4n7rZB2d
ID変わってるしもう来ないだろうからいいんじゃない?
というか動画うpしようかって前のディアと同じ人のような気がしてならない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:50:22.71 ID:vO/wG/ZT
あーあの人か・・・あれは素晴らしかったな
いやむしろ俺が個人的に見たいというかなんというか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:33:40.75 ID:H7g6VQb/
じゃあ俺にわかでいいです
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:23:24.00 ID:8Y/o+4xe
じゃあ僕はにかわで
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:58:12.61 ID:/nJsSI85
じゃ俺かわにな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:37:57.14 ID:ssvNTQ7u
じゃあ俺ははにわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:02:26.28 ID:l9xClIR/
じゃあ俺はわにだ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:10:16.22 ID:xopGqLUr
じゃあ俺はかわおな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:26:14.03 ID:hfMXIg7q
流れきってごめん。
主任ってもしかしてドロスドロスよかヴェノムウィングでいった方が捗る…?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:10:28.88 ID:8Y/o+4xe
ボケのコンボは四人くらいまでが限度だな…

>>580
毒にするんだったら、ブーメラン毒猫さんに任せてた方がいいんじゃなかろうか?
いや分からないけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:15:21.04 ID:cCPJDBsK
>>580
同じようなこと考えてヴェノム担いだがドロスのほうが早かった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:21:40.04 ID:hfMXIg7q
>>581>>582
うちの猫睡眠なんだ…
ドロスで時間かかるからもしやヴェノムかと思ったんだけど、だんだん上がっていく毒の蓄積率より弱点で切り続けた方が結果的にはいいってことなのかな。
尻尾いつも届くわけじゃないから基本腹切ってるんだけど、立ち回り的にはそれでいいんだよね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:55:21.91 ID:xopGqLUr
>>583
睡眠猫なら開幕穴と睡眠爆破で顎壊れるだろうから、弱特つけて顎狙いの立ち回りがいいと思う
基本顎の前、顎振り回しと岩飛ばしだけは腹下に潜る
慣れるまではスタンプに潰されることが多いだろうが…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:39:56.90 ID:Dyeodsoh
>>584
主任は開幕穴とか使ってなかったな。
顎は壊せたらいいやーぐらいにしか思ってなかったから弱点狙うこともしてなくて捗らなかったのかも。
立ち回り見直してみるわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:22:53.79 ID:7/khaoZk
>>570
ほいっ!w、どぞお〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げるなよんw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:25:48.55 ID:7/khaoZk
>>570
ああ、それと終焉もね♪ 競争未使用でよろしくねん、にわかでなければw
WKWKwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:16:34.50 ID:7/khaoZk
>>572
漏れそれ見たいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんなんだそれ?w

所で終焉競争使用で30分とかにわかw晒してたアフォは別人に成り
済ましてんのかね?w あのキリリはワロタw

そもそもスタミナチート麻痺させて貴人化>解除ロスタイム無くして
攻撃スキル重視付けるならにわかのアフォでも20分は切るだろっ
ちゅう〜〜〜〜〜〜〜〜のおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:38:36.53 ID:jplwyl7x
>>588
自分で蒸し返しといてマジで申し訳ないんだがこれ相手にするべきか
ディアと宴ならもうあるからすぐにうpれるんだが他は今から用事あるからすぐには無理なんだけど
というか宴も被弾多すぎるから撮り直してみたかったり
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:50:37.54 ID:kZ/W2Z57
>>589
こういう奴に論理的思考求めても無駄だからできればスルーして欲しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:30:12.15 ID:7/khaoZk
>>589
ほらなw、ヘタレ逃亡って所か♪
いいんじゃねw、僕競争使用なら被弾しないのに未使用だと被弾多過ぎて泣ける!、でw
一番長い日もギギボルトでのクリアなんでよろ〜う^^
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:58:21.19 ID:H4f7qyWE
どんなスキルがいいのかなって考えているけれど、
あれもこれもほしい状態で答えは見つからない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:08:59.97 ID:lamVr0TR
>>592
そんなあなたに、うんこ名人
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:58:48.71 ID:7/khaoZk
ねねwwwww、逃亡者のうpマダあ?w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:50:31.53 ID:9W89M6gH
>>585
匠がつくならなおさらドロスドロスで顎を斬りまくるの楽しい。
白ゲだと破壊前の顎にもはじかれないしね。まあ穴爆破でいいんだけどさ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:14:27.39 ID:Corfs4Uy
スタミナ管理が大事なら、俺はスタミナスキルよりアイテム使用教科つけて狂走Gを飲む
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:20:19.66 ID:StYGhXcf
なんかスタミナスキルってもったいないきがするんだよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:19:29.07 ID:iGoZjKCk
強走使える状態なのにスタミナスキルつけるのは全くの無駄になるからな
まだうんこ名人の方が有効に思える
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:22:39.61 ID:fJVD67jj
おまえらの防具、スキル構成を晒してくれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:15:16.12 ID:sEd66pTn
大、弱特、匠、砥石 s1武器用
中、弱特、匠、業物 連続用t5k3テンプレ
匠、業物、弱特+α5sスキル換装 s1武器用
小、弱特、匠、砥石+α5sスキル換装
匠、砥石、耳栓、アイテム強化 金銀用
大、弱特、業物、砥石+α5sスキル換装 

このくらいしか作ってないな
匠4砥石8、匠4達人10あたりが出ればもう少しまともなの作れるんだが・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:05:41.79 ID:JdkaUvow
>>599
耳栓汎用
女/剣/スロ[0]
シルバーソルヘルム
シルバーソルメイル
シルバーソルアーム
シルバーソルコイル
シルバーソルグリーヴ
護石(スロット2,聴覚保護+5)
持続[1]*5,防音[3],防音[1],攻撃[2],体力[1]
攻撃力UP[中],業物,耳栓,アイテム使用強化,弱点特効

素材集め汎用
女/剣/スロ[0]
高級ユアミタオル
アグナメイル
高級ユアミリスト
ゴールドルナコイル
高級ユアミサンダル
護石(スロット0,斬れ味+4,達人+8)
持続[1],研磨[1]*5,斬鉄[3]
見切り+1,業物,砥石使用高速化,激運,アイテム使用強化

業物汎用
女/剣/スロ[0]
ウルクSキャップ
ベリオSメイル
シルバーソルアーム
シルバーソルコイル
シルバーソルグリーヴ
護石(スロット3,痛撃+4)
回避[2],持続[1]*5,研磨[1]*5,斬鉄[3]
攻撃力UP[小],業物,砥石使用高速化,回避性能+1,アイテム使用強化,弱点特効

匠汎用
女/剣/スロ[0]
ダマスクヘルム
レウスSメイル
シルバーソルアーム
ダマスクコイル
荒天[袴]
護石(スロット0,痛撃+4,攻撃+8)
痛撃[1],持続[1]*5,研磨[1]*3,匠[3]
攻撃力UP[小],切れ味レベル+1,砥石使用高速化,アイテム使用強化,弱点特効

非強走汎用
男/剣/スロ[0]
ドーベルキャップ
荒天[衣]
ナルガUアーム
荒天[帯]
荒天[袴]
護石(スロット0,匠+4,研ぎ師+8)
回避[2],研磨[1],全開[2]*2
切れ味レベル+1,砥石使用高速化,回避性能+1,力の解放+2,スタミナ急速回復
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:42:15.27 ID:C5ukhnD5
切れ味・砥石を基本に回避性能2or弱点特攻or攻撃UP大等
性能1攻撃中を作るために鉱山に篭ってる
女キャラで頭がこだわりのジエン装備だからネ
あと受付嬢装備を色までそっくりにして狩人・自マキ・捕獲の見究め・広域2でガイドさん装備とか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:57:14.52 ID:qkCw1+yK
>>601
素材集め汎用いいなぁ
参考にさせてもらうわー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:37:55.78 ID:pJklRcuv
ガチは出揃ってるから見た目重視でも

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [241→386]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:スカラーSスカート [3]
足装備:バギィSグリーヴ [2]
お守り:城塞の護石(攻撃+4,効果持続+6) [0]
装飾品:回避珠【2】×3、持続珠【1】×2、研磨珠【1】×3、回避珠【1】
耐性値:火[3] 水[-3] 氷[1] 雷[-7] 龍[1] 計[-5]

攻撃力UP【小】
砥石使用高速化
回避性能+1
アイテム使用強化
-------------------------------
もっと良いおまがあれば攻撃UPを中にできる
あと大海賊Jエッジを担げば耐震とか罠師とか見極めとかの便利スキルくらいなら追加できる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:33:44.62 ID:n7UDxrbs

快適でそこそこ火力あるから、コレばっか着てる。

剣士 / 女
武器スロット[1] 防御力[232 → 366]
頭:ウルクSキャップ[2]
胴:マギュルSトロンコ[1]
腕:ダマスクアーム[1]
腰:ダマスクコイル[3]
足:荒天【袴】[2]
護:護石(回避性能+5,攻撃+10)[0]
珠:研磨珠【1】×3,持続珠【1】×3,攻撃珠【1】,匠珠【3】
火[-13] 水[12] 雷[-7] 氷[8] 龍[-4]

攻撃力UP【中】
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
回避性能+1
アイテム使用強化

マギュル胴の色を変えてあげれば、見た目もそれなり
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:41:07.99 ID:ZLPsoek+
それでアイテム強化と引換に頭をジエン・動体をベリオにした装備が作りて〜!
その神オマが・・・ううっ・・・安西先生、火山から下山したいです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:20:46.82 ID:mMU5ed5B
うわあ・・・・・このスレ双剣使いに憧れてるにわかばっかじゃんwww
で競争役使用で30分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ににわか >>570 は毎度毎度のい逃亡でおk?wwwwwwwwwwww

んでもう一度お〜♪
競争絶対未使用にてギギボルトで32:26:33という双剣使いの回答でしたあwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:42:38.76 ID:+zjlIvaF
インゴット一式に達人7泥雪耐性7のイケメン城砦つけて
見切り3
砥石使用高速化
泥&雪耐性
耐震
風圧無効
だったかな
上位上がりたてで大変お世話になりました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:11:49.43 ID:1oD59Rd5
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [181→328]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:三眼のピアス [3]
胴装備:スカラーSスーツ [1]
腕装備:ウルクSアーム [1]
腰装備:ウルクSフォールド [0]
足装備:ベリオSグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:研磨珠【1】×5、攻撃珠【1】
耐性値:火[-12] 水[5] 氷[6] 雷[-7] 龍[4] 計[-4]

攻撃力UP【中】
砥石使用高速化
回避性能+1
-------------------------------
ここで俺の普段着をさらす
おまもりは攻撃+9以上ならなんでもOKだぜ
スロなしで見た目を追及した上で、できる限りスキルつけたらこうなった
防御と耐性低いけど回避性能でなんとかしのいでくれ
ちなみに胴をベリオにすると回性+2とかになる

足がベリオなのでコロリンすると・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:03:09.18 ID:H1MZx7e6
双剣にKO術ってどう?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:07:15.68 ID:pJklRcuv
>>610
めまいもへったくれもない双剣で誰をKOするんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:08:10.35 ID:H1MZx7e6
>>611
やっぱりか・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:11:05.58 ID:pJklRcuv
>>612
そもそも打撃武器でも要らない子だけどなKO術は
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:20:13.29 ID:ZLPsoek+
実はラースとボッカボッカに・・・ねーな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:09:15.99 ID:9+G43vck
抜刀にKO…

ないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:17:56.94 ID:rgnpEEYx
横+○で○攻撃変化するの初めて気付いた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:38:29.82 ID:6WOo0gmE
>>616
ドスとかFだと簡単に回転切りの向き変えられるけど、Pだと面倒っていうかなかなか気付かないよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:37:03.11 ID:lWlbR7Q/
強走薬使用前提なら近接汎用装備。双剣専用だと業物ランナースタ急回避1+5スロ(ほぼ砥石高速だけど)の楽々装備かな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:39:48.19 ID:oTBNZTxK
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/up89214.jpg
3Gの画像だけどベリオ双剣クルー?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:45:45.79 ID:R87e1fQn
>>619
これもう少しまともな瞬間を選べなかったのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:46:31.87 ID:KRHIbOMU
こんなAAなかったか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:54:41.08 ID:yZq73Seb
フランキー思い出したわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:57:52.28 ID:G8+V1tYx
>>609
そんなヘボスキルじゃ終焉さんもクリアできんわなあw
しかし双剣に弱特付けてるにわかとかリアルでいたのねwwwwwwww
見切りでおk〜ww

で動画うpしようか言ってたヘタレは必死に競争未使用で双剣使いの漏
れに少しでも近づきたいけどやっぱ競争無しでは3乙余裕だわって所なんだ
ろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴信化解除のタイミングも全く分からないにわかの動画が楽しみでしかたなかったんだが♪


624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:00:13.41 ID:R87e1fQn
>>622
ああ道理で既視感があったわけだまんまだなこれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:09:47.27 ID:qbLTvaTl
ベリオ双剣か・・・ウルクに比べて攻撃高・属性低・ゲージ長でスロ1ってとこなんかね?
それとも3Gにゃジェミニ実装しないんかなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:22:09.36 ID:oTBNZTxK
>>625
ウルクススは出るみたいよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:23:10.97 ID:sM2WKtV9
微妙すぎる能力ながらベリ亜とオウガでお世話になったスノウジェミニ様、さようなら
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:23:48.15 ID:DBdGTSEf
>>625
確かPV2の松明振り回してたのってウルク装備にジェミニだったと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:31:59.72 ID:sM2WKtV9
>>619
このPVどれだけハンマーの溜め好きなんだよって思ったわ
開発のハンマー推しはまだまだ続くのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:52:17.06 ID:4WYG8pWN
狩猟武器コレクションってあるじゃん
あれでスノウジェミニ出たら迷わず買いたい
くらい見た目は好きだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:49:01.27 ID:X3ImzwmW
コレクションは一箱買うと集めたい欲望をとめられなくなるんだぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:23:29.15 ID:oKHKQitm
スノウジェミニ作った記念にハプル行ったら報酬画面でワロタ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0Or_BAw.jpg
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:30:47.40 ID:R87e1fQn
>>632
カメラさん逃げて
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:31:11.44 ID:MXKZX4m0
>>632
コロンビアを思い出した
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:49:25.30 ID:74bYIHsE
>>632
どうしてこうなった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:55:03.45 ID:ZQOqSB+Q
>>632
おっぱいおっぱい!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:55:36.29 ID:GAwj34qG
>>632
かっこいいんだかまぬけなんだが判断に困るw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:04:22.23 ID:i8e80eVm
ジョジョでこんなポーズあったような
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:08:09.74 ID:oKHKQitm
>>619といい、双剣は珍ポーズが多いなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:26:30.85 ID:KXtM/lTt
>>632
腰の引けてるポールダンスに見えたw
ちょっと煩悩退散のために招宴行ってくる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:07:34.41 ID:vKZKFGmb
水飲んだらうめえ!!
YATTAーーーー!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:15:02.01 ID:FX9FI+ek
>>632
無表情なのがじわじわくるww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:00:29.25 ID:r2wDziIx
むしろ >< な感じにはっちゃけた顔だったら腹筋割れる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:30:00.59 ID:szMoNxyU
やったぞおおおおおおおお
終焉クリアーできたああああああああ
2乙アイテムフル使用40分針だったけどおおおおおお
これで俺も中級者の仲間入りだぜえええあああああ


終焉クリアしたら初心者脱却でいいんですよね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:30:15.80 ID:szMoNxyU
やったぞおおおおおおおお
終焉クリアーできたああああああああ
2乙アイテムフル使用40分針だったけどおおおおおお
これで俺も中級者の仲間入りだぜえええあああああ


終焉クリアしたら初心者脱却でいいんですよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:36:20.48 ID:2DM0sOca
>>645
落ち着けw
そしておめでとうがんばったな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:47:22.76 ID:FX9FI+ek
>>645
おめでとう!そしてよく頑張りました!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:47:56.43 ID:BEN6KiuK
ジンオウガの最適解ってジェミニでおk?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:48:33.46 ID:5lmg2yUQ
ああああ何故かアナル双剣のモシャッモシャッモッサリとした音が気に入らない…他にいい無属性無いのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:54:04.20 ID:BXq+uCdh
>>645
変なのが沸くかも知れないから注意な
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:07:00.95 ID:3FFvvJT1
>>645
残念ながら競争使用の時点で初心者の称号は外せまてん!><

競争役無しでクリアできたなら中級者へと><b
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:09:25.57 ID:X2y08FX3
>>645
さあ、次は闘技ジョー二頭ソロクリアを目指すんだ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:44:59.95 ID:FX9FI+ek
>>652
あれ最初やった時びっくりしたわ
一匹目を相手してたらいつの間にか背後にジョーさんがもう一匹いて
えっ?えっ?ってなった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:53:36.68 ID:eG/EzGyt
ボッカボッカって業物つける方がいいのか匠がいいのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:08:04.22 ID:a0jPj1qt
両方
どっちかと言えば匠だな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:12:00.19 ID:yBxL5LwN
>>648
スキルにもよるけど、俺はウンディーネ担ぐよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:04:46.40 ID:BS6LtbNw
>>619
ベリオ双剣というけど、双属性?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:25:26.06 ID:5nWMRjfU
ベリオの牙部分とベリオ武器特有の鉄っぽい刃を持ってるだけで
別に双属性じゃないと思われ

ベリオ武器のあのトゲトゲした刃ってどの部分使ってるんだろうな
腕の皮剥いで骨磨いたりするとああなんのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:32:18.46 ID:TsMusOmx
>>658
牙じゃねえの?色的にも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:38:36.45 ID:MFlF08AW
>>658
腕のスパイクじゃね
661645:2011/10/24(月) 04:48:13.86 ID:q2iwsUfG
みなさんありがとうございます
次は競争なしでがんばってみます!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:11:02.79 ID:qfo4a1JW
なんという爽やかさ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:14:34.99 ID:of374+wm
>>656
良かったらスキルを教えてくれないか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:53:57.12 ID:6XZ3Yrel
>>663
ウンディーネっていうと、業物・攻撃力UP【小】・見切り+3・弱点特攻・砥石高速化。じゃないか?
神おまが必要だけどさ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:26:24.27 ID:cgRH6jtt
>>664
ぬう…。炭鉱にこもるか…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:44:41.47 ID:c6vaWjTr
>>665
達人10s2は掘るのしんどいよね。そんなあなたにつ斬れ味4達人8
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:57:21.09 ID:p62TFOCv
最近炭鉱に篭ってるからたまの外界で腕が落ちてること・・・orz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:49:02.89 ID:MOfcqdvC
>>667
だから定期的に下山しろとあれほど…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:07:37.76 ID:qfo4a1JW
ゲキリュウノツガイの見た目に絶望した
僕は赤と緑の双剣が好きだったのになんだあの金銀
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:39:21.72 ID:pJ2sdFHq
>>669
色は好き好きだが、あれでもデザインは少しリファインしたんだぜ…
ドスベースだとゲキリュウさんマジ三角だから
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:40:32.37 ID:+9HlUOa4
>>669
3Gの◯◯Gシリーズに期待だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:44:22.82 ID:A0L7qoLm
選ばれし者とはを何とかオトモ、煙、閃光、モドリ玉、罠なしでクリア
アグナ&ボロス亜種戦で何度か被弾したんだけど何かコツってあるかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:33:52.97 ID:FNKQI+61
避ける
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:53:25.41 ID:gaLJQawc
戦わない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:33:00.91 ID:5hpW2hLp
こらこらw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:21:39.00 ID:mHOtNwFe
しれだけ縛りまくってるならコツもなにもカメラワーク次第じゃないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:40:02.29 ID:41tJUCb6
まあそうだよな
アグナを意識し過ぎているせいかボロスのUターン突進と3way雪飛ばしの回避が上手くいかないことが多い。雪玉に当たると氷属性やられになるのもかなりうざい
ランナーと砥石を諦めて高耳、回避+1、スタ急で頑張ってみようかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:55:43.49 ID:u62S3cap
今週の一歩見てなんかモチベーションあがったから久々に双剣でヒュンヒュンするかね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:48:50.64 ID:jSqgUa9O
ラースプレデターで乱舞ですね、わかります
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:23:32.86 ID:mHOtNwFe
リーチ極短の双剣で乱舞改
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:37:47.95 ID:OaCjNGFk
セカンドキャラで双剣に触れてハマっちまった
相性の悪い敵が一匹もいないのもあるけど、ヘビィソロでの全クエ制覇がなんてヌルゲーだったんだと思い知ったぜ
取り敢えずは終焉を目標にしたらいいのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:45:18.28 ID:LlW7c2/v
一応ヘビィはハプルとの相性は悪めだと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:22:56.98 ID:OaCjNGFk
MGSハプルは最凶の天敵だけど、IPPANサイズのはかなり相性いいぞ
なんといってもしゃがみ撃ちし放題だしな

ヘビィの話はともかく、とりあえずは箱庭でまったり薬と金を稼ぎつつ裏黒翼を作るプランが銀レウスで頓挫しちまった
全く試算してないけど心眼耳栓雷強化のギギボルトで頭狙いは非効率的だろうか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:29:49.31 ID:yeHtpDX0
銀は双剣だとしんどいよね。
剣士に属性強化は向かないんじゃないかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:29:50.54 ID:5hpW2hLp
まずsageろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:31:30.31 ID:wMAx5aLq
納刀速いから閃光漬けにすれば金銀はそんな苦じゃないけどな
結局斬るの足になるからよくすっ転ぶし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:39:07.77 ID:CmnynG5+
裏ナルガを多用することになるんだが、属性攻撃も効果が無いわけじゃなさそうだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:43:43.95 ID:XFWBJlVk
>>681
どこがヌルゲーなんだ
悪い言い方かもしれんがあんな使い辛くて知識もいる超モッサリ武器で制覇出来る人って尊敬する
三界武器全部アタリのヘビィいらやましいなぁ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:00:28.48 ID:iHzeu+Uf
ラングロで顕著に分かるけど
非属性と水属性で比べるとはるかに背中の破壊に違いがある
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:39:47.60 ID:zF53NiJP
3rd体験版と増ピのための訓練所でしか双剣使ってなかったけど、
トンカチ取得のために作ったギギボルトで、ぶっつけ本番で終焉行ったら、意外とすんなりクリアできた
結構楽しいな双剣
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:57:58.38 ID:6SuYxIOL
既出なら申し訳ないんだけど教えて欲しい

無属性で一本選ぶなら、何が良いですか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:03:43.25 ID:R/kjLchg
無双刃ユクモ!・・・と主張したいところだけど・・・ゲージで裏?
通はアカム?
サイクロンの名前って出てこないよね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:17:03.51 ID:ccwhdY38
アカムは一本と言われて簡単に出せるようなもんじゃない気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:17:05.29 ID:b8wh3Yg2
サイクロン上位に上がった直後に使ってたわ。
そんで黒翼か裏にしちゃうけど。という事で無属性は裏がいい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:22:22.41 ID:Ce8LY0zr
ぼっちである程度弱点狙って手数出せるならアカム双
ptでプレイすることが多くて弱点を他武器に譲ることもあるならナルガ双
でいいとおもう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:07:39.29 ID:Xo/wk+DK
黒翼使うならホーリーでいいじゃんとか思っちゃってゴメンちょ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:28:06.53 ID:4SRu3jCP
>>691
斬れ味+1・砥石高速化の他の双剣装備と兼用したいならボッカボッカ
更に弱点特効もつけるならアカム双
シルソルなら>>695の言うとおりナルガ双
ソロ環境ならアカム双
奇を衒うならディア双

>>696
・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:56:29.88 ID:BGr1trQt
シルソル+ナルガが使いやすいから好きだ、
お守り次第で幅広く対応できるのも良
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:02:12.39 ID:DdTDI2qg
ヴェノム派生作るためにネブラいったら楽しすぎワロタ
こういうのフルボッコって言うんだなwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:04:15.05 ID:k58TTe+1
>>699
君が強くなったのさ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:42:24.39 ID:smDvBe1A
亜種だとプチメイオーもフレーム回避できるからなれるとまさに無双状態になるよなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:04:36.12 ID:zByIC2qL
ネブラたんを悪く言わないでください><

俺もネブラUにヴェノム愛用してるけど…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:30:52.63 ID:/MVBoes9
>>701

あの放電どのタイミングで回避してる?
中々安定しないぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:35:27.02 ID:27bHYN+D
「ビリッ」のタイミング
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:50:54.33 ID:ojdVCd1d
>>692-698
返答ありがとう!

まとめると
安定の裏黒翼&黒翼
立ち回りやスキル等次第でアカム双
次点でボッカボッカ、ディア双

こんな感じでしょうか
大変参考になりましたm(_ _)m
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:29:57.43 ID:7XxBckKS
>>705
遅レスだけどここ参考にどうぞ
http://www16.atwiki.jp/mhp3_souken/pages/14.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:00:01.20 ID:RrG3di94
無属性双剣ならアルクロウか吼双剣【双咬】だろ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:46:59.36 ID:+5k9mfG5
アルクロウは龍属性だろうが。まぁぶっ壊れ性能すぎて無属性双剣の出番がないのは事実だが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:52:06.24 ID:+5k9mfG5
>>706
今気づいたがアルクロウの切れ味やり過ぎだろwwwwwwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:40:47.73 ID:mhNUmkIl
>>709
あの斬れ味にしたの管理人だから仕方ないね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:08:17.51 ID:SyHG9iT1
あれ?少し前まではまぁ現実的なゲージの長さだったんだがね…
ネタページを真面目にやるからネタになるんであって、やりすぎはわろえないってのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:13:21.85 ID:PZuhazDa
wikiのアカムのところに書いてある新しい銀行ってどいつのことなんだぜ・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:30:12.30 ID:97ar3mPL
端材交換j(ry
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:29:01.82 ID:mhNUmkIl
開設とか赴くとかって書いてあるから炭鉱夫じゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:17:20.10 ID:SyHG9iT1
P3の銀行はアマツだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:21:36.36 ID:UaYdSkz5
P3の銀行?
金に困るかね、p3で

炭鉱に行きゃいつの間にか貯まってるさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:27:48.14 ID:d48GaPEa
根っからの炭鉱夫根性が染み付いてるお前らに感動した
さて、今日も主任に挨拶行くかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:53:04.63 ID:DPL/90+J
お守りが出ないからソードダンサーに復業できない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:42:54.48 ID:BWWrCrxz
お守りで戦うんじゃないんです
PSで戦うんです

特に双剣と笛は
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:49:06.03 ID:TKKBp4jz
だが神おまを持った自分と持っていない自分が倒す速度を競ったら運以外に逆転する要素などない

私は炭鉱夫を続けるよ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:55:39.67 ID:0Zopkctm
炭鉱へ行く時に背負う双剣はサイクロンと決めている
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:34:12.06 ID:8707s9xW
匠と砥石は良いお守り欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:38:11.23 ID:LeQCHwew
炭鉱へ行く時に背負う双剣は番傘と決めている
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:49:33.22 ID:tY8pf6vD
>>719
もちのロンだし、今掘ってるお守り無くても困らないけど
あるていど遊んでいると自分の理想の装備を作りたく成るじゃないか!

>>721
レザー一式+サイクロンは様になるよねw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:12:05.07 ID:50E7QTYK
132 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 12:09:03.19 ID:DJfAaLXL0
トトス@双剣でプレイ!
これからとても大事なことを言います。

チャナ双剣麻痺やで!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:26:57.59 ID:50E7QTYK
175 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 12:24:20.57 ID:DJfAaLXL0
>>146
水中でも操作性は変わらなかったよ。武器モーションもそのまま。
鬼人回避は…距離は短い。けど当たり判定が超まともだから抜け放題でザクザク切れたよ。
SAの有無は正直水中はわからなかった。何せ雑魚もいないし全部吹っ飛ばされる攻撃なもんでね…陸上じゃ問題なく付いてたよ。
水中の視点変更は慣れないと超キツいね。上押すとカメラが上向く仕様だったのが慣れなかった。リバースして欲しい。
ただタゲカメは凄い優秀。テレビでtriずっとやってたから画面小さいのもあって見失いまくったけど上下視点も変えてくれるから便利。
ただ、トトスは背中堅いから下に回らないとかなり戦いづらい。タゲカメ多用する場合はモンスによって立位置気を使わないといけなそう。

あともう一個大事なことを言います。

水中でパンツ見放題視点できるよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:52:23.90 ID:c0vKSeUH
ティガのぐるりん未だに回避方法がわかんえぇよ(´へ`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:13:36.79 ID:1sljr/5n
予備動作を見たらスタコラサッサと離れる
慣れてきたら停止時に頭が来る位置で全裸待機してツッコミを入れる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:58:23.79 ID:c0vKSeUH
亀だがありがとう
そもそもフレーム回避を狙う攻撃じゃなかったんだな(´・ω・`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:19:39.34 ID:FiG5SX0j
アタリハンテイが2つくらい発生する攻撃だから回避はほぼ不可能
でもティガの右側に回避すれば運任せになるが避けられることも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:21:58.98 ID:dR9We1dv
前作よりマシとはいえ、相変わらず双剣ではティガが鬱陶しいなあ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:26:58.51 ID:s3+g59rH
強走飲むのがあまり好きじゃないので
匠、ランナー、砥石高速、力の解放2で組んでみた
空気っぽい力の解放も双剣なら微妙に相性いい気がする。ランナー+力の解放で鬼神化しても全くスタミナ減らない俺杖ヒャッホイできて楽しい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:06:37.36 ID:zyXf38M5
>>732
俺も狂走あんますきじゃないからランナー愛用してるわwww
ランナー業物研師が多いんだが、力の解放の装備をちょっと教えてほしいです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:45:20.58 ID:1ulq4bki
双剣使う時は回避性能無いと不安でしょうがない自分はヘタレ

それはそうと高級耳栓使いたい時(自分の場合は主にネブラとか三界)どんな装備組んでる?
匠も付けるとするとあとは砥石か性能か攻撃【中】くらいしかスキル付けれない
匠より業物のほうがいいのかな…?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:30:49.54 ID:rvNGXlqq
いつぞやの双剣使いに憧れてたにわかの競争装備アピール(これは禿しく爆w)から、少しは
成長かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:36:14.94 ID:rvNGXlqq
んでアンチエデン-ギギボルト42:18:26にて♪

感想とか♪
アグナ亜が禿しく痛い>〜<
こりゃ武器の再選択が必要か!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:42:07.99 ID:ERsdq7Zi
汁ソル大安定
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:08:20.91 ID:FiG5SX0j
まぁ強走に依存するより強走を飲まない立ち回りを練習するほうが
立派といえば立派

人によるが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:09:48.24 ID:B7Yzm4Op
変なプライドで強壮飲まないくらいならプライド捨てて強壮飲む
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:19:24.41 ID:0Zopkctm
滋養強壮に良さそうだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:24:32.14 ID:s3+g59rH
>>733
女/剣/スロ[0]
ダマスクヘルム
荒天[衣]
ネブラUアーム
荒天[帯]
荒天[袴]
護石(スロット0,研ぎ師+8)
強走[3]*2,全開[2]*2 切れ味レベル+1,砥石使用高速化,ランナー,力の解放+2
防御力430 火-11 水10 雷1 氷4 龍-18

一応武器スロなし。見た目は気にするな

本当は力の解放切って回避性能つけたかったんだけどね…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:41:52.40 ID:MXEI8oCF
ランナー装備も作ってみたけど
結局アイテム使用強化装備に帰っちゃう俺はにわかでいいです

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [289→427]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:荒天【冠】 [3]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:ラングロSアーム [2]
腰装備:荒天【帯】 [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:龍の護石(回避性能+6,研ぎ師+4) [0]
装飾品:持続珠【1】×5、研磨珠【1】×3、匠珠【1】×2
耐性値:火[-10] 水[12] 氷[-2] 雷[-1] 龍[-18] 計[-19]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
力の解放+1
回避性能+1
アイテム使用強化
-------------------------------
おまによっては本気を攻撃UP小や他の便利スキルに切り替えられるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:42:30.48 ID:zyXf38M5
>>741
oh…見た目…
でもこれちょっとおもしろそうだから作ってみるわ
おまとかいじったり、武器スロいれたりしたら、見た目も少し拘れるようになるかな?
ありがとな!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:43:13.65 ID:ERsdq7Zi
強走はまあありかなしかで言えばありでお願いしますってところだけど、
新規データでも序盤からバンバン強走使えるわけじゃないし、
むしろ3Gとか確実に序盤は強走使えないだろうし
Fみたいに強走無効にさせられるかも知れんから
「強走なしがデフォだけどあったら便利」程度に考えた方がいいと思うんだけどね

ただ、使わないのもかまわないけどなんかやせ我慢というか変なプライドで使わないのもどうかと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:36:55.68 ID:zyXf38M5
俺は大連続とか友達とやるときは使うけど、ソロ単体クエは使わないぐらいかな。
結局は自己満と妄想なのかもしれないけど、狂走使わないで立ち回り練習してもっと上達したいっておもってる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:45:13.06 ID:8707s9xW
マカ壺復活しろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:51:21.36 ID:fpfHoopD
アイテムもスキルも好きに選んで使えばいいじゃない
強い弱いじゃなくて俺様が楽しけりゃそれでいいのがゲームってもんよ

※ただしソロに限る
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:08:47.28 ID:h9Hy+3D4
今作の仕様だとスタミナスキル入れたら強走と大差なく動けるしなぁ
強走縛るならスタミナ系も縛らないとあんまり意味ない気はする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:11:27.14 ID:q9mJLQ1l
縛りなんてカメラタイプどれがやりやすいか程度の意味しかない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:12:35.81 ID:tK9slvg7
縛るも縛らないもどんなスキルを使うのも自由でいいよ
ただ一つ、他人に押し付けさえしなければ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:29:39.90 ID:zG9i1p8g
そうそう、周りから見りゃ

強走使う?ああそうですか
強走使わない?ああそうですか

ってなもんでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:00:13.24 ID:cKMzdpi8
しかしにわかのヘタレが競争動画のゴミうpる意味がサパーリ分からんわwwwwwwwww
それに比べ未使用で立ち回ってる香具師の動画は双剣使いの漏れとしても
見入ってしまうけどなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:00:57.69 ID:wKW/BZQl
久々に双剣構ってみるかなぁ
というか狩り自体久々だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:02:38.61 ID:HcuiPgkg
>>753
炭鉱夫か?おまえの仕事はおれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:03:46.78 ID:HcuiPgkg
>>754
がやっとくから、安心して双剣で遊んでこいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:25:48.15 ID:wKW/BZQl
他ゲーに浮気しててごめんなさい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:48:51.89 ID:fGByJSHb
ジンオウ双剣はもうちょっと青い部分の比率が多くあってほしかったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:20:43.69 ID:u7/gZAwP
>>757
ジンオウガ武器は匠あって始めて真価が発揮されると思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:26:51.99 ID:MTjP/ehx
それに比べてサラマンダーさんマジイケメン
業物攻撃大でも高火力
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:32:40.84 ID:fGByJSHb
>>758
ああすまないダブルミーニングみたいになってしまった…
デザインつか見た目のことだったんだよ
でもゲージに関しても同意
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:46:54.27 ID:TJ6Abge2
サラマンダー匠・業物どちらでもオーケー
攻撃力と属性が高水準というわりと頭おかしい性能
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:17:39.41 ID:JoUNtU1m
ドボル双剣やベリオ亜種双剣が出てたらなあ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:34:01.24 ID:mpiXjUUX
開発「ごめん双剣は団子で容量くってるから無理www」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:35:52.01 ID:w1h3RwMK
ほんとあの団子推しは誰得なのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:43:26.22 ID:fGByJSHb
団子で四人双剣使いパーティ行きたいな
ぷちょんぷちょんって音がもうね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:51:53.70 ID:SUfV5zvg
>>762
3GのPVでベリオ双剣が出てるから、ベリオ亜種双剣もあるぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:47:49.04 ID:+58IjTtv
ロアル亜「…」
ティガ亜「…」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:08:55.24 ID:4NvABoxB
>>766
ランス「は・・・?ベリオ亜槍は?」
笛「絶対に許さない絶対にだ」

片手「かわいそうに・・・」
弓「www」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:21:14.03 ID:8Xl9kGlo
実際あんな団子で戦っていたらモンスターの体液やらこやしやらなんやらで
最凶の武器になりそうな気がする
はぎ取った素材も餅まみれで使えなさそうだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:36:52.21 ID:q9mJLQ1l
べリオ亜種団子あるで!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:16:42.09 ID:fGByJSHb
獣の血の味がする団子か…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:44:11.63 ID:zG9i1p8g
波動ジョー団子か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:05:47.14 ID:Lw/eSGEg
団子って本当に誰得武器だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:07:12.37 ID:zrtCfOCQ
一部の人は得するかも知れないけどあんなに種類いらない
1本か2本で十分
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:16:39.29 ID:/pqbivq1
今宵の団子は血に餓えている…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:21:59.92 ID:IVPbfPuy
睡眠麻痺毒の三色団子なら良かった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:13:35.01 ID:VFdpzlCb
実際ただの水増しだろ?
あの団子シリーズ含めてようやく他武器と同じぐらいの武器の数だし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:21:31.78 ID:oH5auYz6
団子で水増しするくらいならアルバ双剣とか作ればよかったのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:14:38.58 ID:LohJWePi
ほら…団子は丸三つ書いて棒突き刺すだけの楽々色違いデザインだから
…本当に開発の手抜きひどいよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:20:23.03 ID:0SAu3Xaz
団子はスロ3を活かして炭鉱に担いでくよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:40:50.84 ID:gnjXzff2
>>780
海賊でよくね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:22:39.35 ID:F/LAbQsM
私女だけど、村オウガまで団子だったよ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:10:20.11 ID:JHboUqCj
>>782
>私女だけど
この情報必要か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:12:55.55 ID:VxtEoHEI
私女だけど、でググったらいいんじゃない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:39:14.40 ID:JoUNtU1m
他武器の炭坑スロ3武器は十分マシなのに…


何となくティガ双剣の期待値計算したら223.25とかユクモ以下じゃねぇかワロタwww
大剣だと神武器になってるけど双剣だったらあの白ゲは無いに等しいしな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:10:56.10 ID:wKW/BZQl
大剣は抜刀が強いから抜刀会心と相性がよく、素の攻撃力が高いティガ武器は会心率強化による期待値の上がり幅が大きい、と武器の特性、ステータス、スキル性能がうまい具合にマッチしてるからな
双剣だとそこまでうまく噛み合った組み合わせがないんだよな…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:57:23.10 ID:yAw8sk4b
Tri-をやったことないから今イチよく分かんないけど
3Gだと覚醒スキルで無属性以外でも利益が出るとかあればいいのに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:56:04.89 ID:RjZxMe/u
以前団子4人でラングロドスフロのクエ行ったんだが、「火力ひっくw」とか騒いでたら悪臭と毒で3乙して終わった
でもまぁ「せっかくだから俺はこの赤い団子を選ぶぜ!」とかワイワイてきたのは面白かったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:40:05.21 ID:3KMShuFG
>>788
まぁ、楽しむことが一番だな。
ただし失敗したのは火力とは別に問題がある。
団子「訴訟も辞さない」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:40:12.81 ID:qyVXorv6
なにこの団子スレ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:59:49.73 ID:ICamlTOm
大して意味もなく火・雷・氷属性が揃ってるんだから三界&アマツ討伐は団子使いなら一度はやっておきたいことだよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:05:52.28 ID:EwMXPcu9
団子に相応しい格好ってなんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:13:54.08 ID:L8Fkm7Pv
ユアミかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:39:33.28 ID:IrUQ3I3L
ユクモだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:58:09.36 ID:r/dMB64o
スカラーじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:14:44.76 ID:rqW5Ympr
撫子か桔梗でしょ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:17:00.94 ID:vA2Qga72
女はいいが、男は何着て団子担げばいいんだってばよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:19:43.18 ID:rqW5Ympr
そうだな、しかも桔梗はガンナーだし…orz
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:52:02.16 ID:EwMXPcu9
男は黙ってドーベル!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:23:51.22 ID:Hp1EtoMn
麻痺双剣復活かぁ。
まぁ、属性カットがあるから昔のようにはいかないんだろうな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:25:04.58 ID:zazr4d5y
双剣使いはじめたんだが
大剣より双剣のほうが楽なモンスターってなんだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:28:47.87 ID:RQUj0X2A
双剣使いに訊いても「全部」と言われそうだがw
素直に振り向いてくれないベリオとかじゃないか?
腹下で張り付いて切り刻んでれば早い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:46:51.67 ID:c3yxwGbN
ポンデ楽だよ
攻めやすく回避も楽
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:54:38.73 ID:8jhCfy8B
オウガもどうよ
慣れたらどの武器でも楽ではあるが双剣だと攻撃を喰らう要素がまるで無い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:02:58.59 ID:zazr4d5y
そのオウガに双剣でぼこられたぜ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:08:23.93 ID:tdmqWpDF
メラルーやアイルーがわらわら湧くときは双剣が楽だお
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:19:56.08 ID:dybP3TJM
オウガさんと双剣で戯れるの楽しいです
タックルは鬼人回避で正面からすり抜けるのが正義

渓流番長行くとき全体の流れ的に大剣担いだらオウガさんでガン詰まりしたけどなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:24:31.83 ID:EwMXPcu9
>>807
>鬼人回避で正面からすり抜ける
なにそれかっこいい
そんな立ち回りができるようになりたい!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:26:50.00 ID:RQUj0X2A
ヒットアンドアウェーの大剣と張り付きの双剣じゃある種対極みたいなもんだよな
大剣やってやれないことはないしPTならたまに担ぐけど、こんな立ち回りでいいの?感が常時付きまとうw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:38:39.50 ID:dybP3TJM
>>808
オウガさんの攻撃はほとんど判定が一瞬だから割と簡単よ
回避性能+1はいつもつけてるけどな!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:25:54.13 ID:RQUj0X2A
タックルん時って下肢〜尻尾にかけてって判定ないよね?
だから余計抜けやすいんだと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:50:53.38 ID:ClcBeOi/
ジンオウガは頭突きが一番辛い
見てから避けられん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:37:18.29 ID:klJgjZwk
まあ大剣でころりんでもいいんだけどなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:49:38.65 ID:WrY2gWGC
MH3Gでもスタイリッシュな双剣使う奴は挙手!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:54:06.76 ID:RQUj0X2A
いやまてその前に3G買うの?
オンもないからお前らとも遊べないんだぜ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:57:01.13 ID:eWq7miiO
オンあってもお前らと遊んだことないですしおすし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:09:14.65 ID:Hp1EtoMn
そもそもP3にもオン無いし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:11:23.78 ID:Eo1x/2n4
>>815
買うに決まってるだろ。
ありゃ完全にP3Gだぜ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:15:17.74 ID:RQUj0X2A
お前らそんなさびしいこと言うなよ(´・ω・`)

>>818
いや内容はすげーわくわくするんだけどさ、オウガ亜種とか
3DSそのものに難がありそうなのが…。
主に操作性と画面。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:22:14.03 ID:hnYYTtAn
>>819
ぶっちゃけ、画面に関しては何の心配もいらん。画質はP3よりも数段上だし。

操作性は…まぁ、慣れだなw
PS2→PSPの時もかなり違和感あったし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:30:48.25 ID:aBRFj583
おいらはまったりP3を続けるよ
正直鬼門の「G」でかつハードごと購入かつ操作系が変わるとか
俺には敷居が高すぎる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:02:44.19 ID:ZBJSLxJE
これも縛りプレイと同じでどうでもいいw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:30:57.14 ID:N4D7uyPM
ソロ専の俺としてはオンの有無はどうでもいいや。
細かい操作は下画面のカスタマイズに期待しておく。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:15:51.32 ID:3+42F4wd
最近オウガとかジョーとかに回避性能外して行ってみたら
回避なしの時よりタイム縮んでうれしい。
だけど、ティガとかディアとかには回避外していく気になれないなあ。

このスレの人達が回避なしで行く相手って誰?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:48:55.18 ID:XAIo1U4A
ドスジャギィとかドスフロギィとか


>>811
あのタックルってたまに棒立ちでもスルって抜けてアレ?と思ったりする
助かった場面といえばそうなんだけど何かこう……寂しい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:54:55.97 ID:ERvCmWcv
>>821
というか、4の為にも早目に操作系に慣れておいた方がいいと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:00:59.09 ID:hViul971
>>821
それでもいいとおもうわ
>>826のがベターな考えなんだろうけど、そもそもついていけないって感じたんなら
モンハン卒業の時期が来たってことかもな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:31:39.06 ID:g5pwNT9N
俺には周りが3Gでオウガ亜種やらG級モンスをバリバリ狩ってるのを横目に、ほっそりとP3を続けるとかいう拷問はとても堪えられんw

triもやってたけど、水中無くなったとはいえ続編のP3が出たら、やっぱP3しかやらなくなったしな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:39:04.23 ID:7gKwhVjE
>>807
フ…タックルと同じ方向に回避するのが真の正義さ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:59:57.39 ID:bh9ELoG1
終焉のイビルってこっちが鬼人薬や強走薬、硬化薬でガチガチに固めると
とたんに立ち回りを変えやがるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:04:53.27 ID:U9/rZE94
>ガチガチに固めるととたんに立ち回りを変えやがる
…えっと、優しくリードしてくれるとか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:50:57.73 ID:HmKLQubO
>>829
いるよなあ・・・
性能なしでタックルと同じ方向に回避して頭切る化け物が
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:51:43.20 ID:U9/rZE94
性能なしで回避無双ができれば・・・でも俺には無理だから性能+1は付けるぜ、お守りでてください!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:09:19.13 ID:CCD0jKXt
イベアルバがどうしても倒せない…
双剣でどうやって倒してる?
ガツガツ張り付きやってると高火力攻撃食らって乙るし慎重にやってるとタイムオーバーする
転ばせ易いからしっぽ切りまでは簡単なんだけどなあ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:27:17.57 ID:Hm4Sl5JZ
三界やっとオワタ
三穴のお守りで作れる匠砥石+αのいい装備ないかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:40:14.40 ID:LFUo9dAe
>>834
業物砥石回避弱特ウンディーネで
振り向きに合わせて回転切り一段目→回避を繰り返して35分針だった。
勿論強走(G)がぶ飲みで。

ニコニコに普通のアルバトリオン相手に
双剣で振り向きに頭を斬って
(双剣にしては)かなり速く倒してる動画があったから
見れるなら参考にしてみるといいと思うよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:49:14.73 ID:CCD0jKXt
>>836
おー、羨ましい!
ハンマースタンプと同じでやっぱ振り向きに合わせて切ってった方がいいのかな。
上位アルバは基本の張り付き+低空飛行時は回転切りで尻尾狙いで
結構あっさり終わったんだがイベアルバ体力と攻撃力高いよね。
振り向き合せならネコは連れてかないほうがいいか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:26:16.79 ID:Kx7HOugw
まだアマツが制覇出来てない俺にアカムとアルバム
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:26:46.56 ID:Kx7HOugw
まだアマツが制覇出来てない俺にアカムとアルバとウカムがどんな感じの難易度か教えてくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:31:30.16 ID:hViul971
>>839
竹の子の山
アイロン
スネオ

大体あってるはず
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:32:18.28 ID:8UlJdkzx
難易度じゃねえw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:58:37.18 ID:BmlV7PJf
>>840
ラッキーラッシー吹いたww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:59:21.05 ID:2XDt43wN
的確だな。

違う武器使っちゃうからあれなんだが双剣でアルバはやっぱしんどい?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:12:34.04 ID:gRfrGPjr
えっ、なに?たけのこの山飛ばしてくるの?
スネオとかわけわかめだし、見たこと俺にももうちょっと詳しく教えろくたさい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:19:47.63 ID:rm/CfrAf
>>840が言ってるのは見た目がそれっぽいよ。というわかる奴だけうけるネタ

アルバ・・・頭振り回すな空とぶな突進控えろ硬すぎんぞコラ一撃痛いです
アカム・・・新モーション以外P2Gとかわらんね怒ってると一撃痛いです
ウカム・・・新モーション以外P2Gとかわらんね一撃痛いです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:24:03.39 ID:FVRc4kaB
どれもこれも頭部の話だなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:27:21.45 ID:EqYOXWeD
個人的にアイロンよりスコップ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:28:12.92 ID:gRfrGPjr
3界って見た目へんなのばっかなんだな…いつ会えるかなぁ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:10:45.66 ID:Jag3PWdJ
おっと蘭姉ちゃんの悪口は(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:12:44.93 ID:xegRWzQS
抜刀減気双剣楽しー
効果音がズバババン!と豪快だし最高だぜ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:30:49.05 ID:5k3pinHz
>>848
とりあえずクエスト全部クリアすればおk
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:35:30.23 ID:/ZM7Yipc
>>848
たけのことアイロンは出現条件が楽だから割とすぐ戦えると思うよ
スネ夫は若干面倒くさい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:33:13.45 ID:ruBuVU3G
もう何の話だよwwいや分かるけどさw
ちなみにきのこの山派だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:13:13.81 ID:pQsKRewo
以下ここからたけのこきのこ戦争
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:13:31.63 ID:W+4RaoKp
右手にきのこ左手にたけのこ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:14:48.19 ID:lhyN1u9q
コアラのマーチ派の俺に隙は無かった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:39:00.30 ID:AEtXqXqP
筍双剣ニョッキクロウ【旬】
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:49:42.65 ID:e8LQK28E
茸双剣ムクムク【猛】
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:53:31.61 ID:BGgoEdbW
おま、一人で二本差しできるのか!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:21:51.85 ID:WgMJiMhf
なんと奇遇な!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:33:10.58 ID:Oe0rPEx8
富豪双刃スネヘア【三人用】
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:47:18.40 ID:bKlvvsFk
>>861
作るのに王者のトサカと天つらが要るじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:30:04.92 ID:qlHogYJe
ベースがニトロダケでドキドキノコを配合
これだけだと体が持たずに死んじゃうから少しだけクタビレダケも入れること
マヒダケとネムリダケは犯罪です
ドスマツタケが手に入れば敵なしです
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:37:26.39 ID:V3Fo3yMO
おっと、こんなところにオニマツタケが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:25:39.13 ID:vfREFm0X
最小金冠シメジの間違いだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:37:52.35 ID:kxs7rwuI
桃牙獣「たけのことかwwwバロスwww」
867840:2011/11/02(水) 13:43:29.38 ID:d3chpNjP
全部初見から数戦に感じるだろう点。なれれば何とでもなる

アカム ・まずクーラー忘れた時点でソロだと地獄
    ・ティガがMGSバプルボルテッカくらいの大きさになって疲労時よりさらにのろくなった感じ
    ・防御半減、火やられ付加攻撃があって特にガンで防ダウン食らうと死ねる
    ・突進が高火力で基本離れれば離れほどよけにくい
    ・急にもぐって離れた位置に出た場合超火力のソニックブラスト(ブレス)。死ぬがよい
    ・怒り時ティガと同じダメージ咆哮。発動まで鈍いが範囲が広め

ウカム ・アカム亜種と思っちゃうほど骨格、動きが似ている
    ・雪だるま状態にされる攻撃がある。そこからの追撃が痛いので消散剤を是非
    ・もぐったらダイナミックアイロンかけに注意。威力、ホーミング力もやや高め。
     慣れないうちはダイブも致し方なし
    ・ブレスは直撃すると超痛い
    ・同じくティガ咆哮持ち

骨皮氏 ・クーラーが必要
    ・2Gを知らない場合初見骨格になる
    ・1発が痛い
    ・角が光った状態を一定時間放置すると飛行モードで剣士涙目
    ・弱点の頭は基本高い位置にありさらに剣士涙目
    ・アカウカ、アマツとはる大きさなのに高機動

真面目に答えてアゲヨウヨー(棒
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:57:53.85 ID:kxs7rwuI
ダイナミックアイロンがけワロタw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:07:45.61 ID:qlHogYJe
アレはバタフライだとばかり・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:16:53.65 ID:UkBFEcQq
未だにダイナミックアイロンは避けられないわ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:21:08.06 ID:bKlvvsFk
アカムとアルバは大剣でヒャッハーできるからいいけど
ウカムだけはどうにも慣れない。氷塊飛ばすなハガネールみたいな面しやがって
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:22:07.95 ID:e8LQK28E
いや双剣使えよw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:28:52.09 ID:qlHogYJe
ゴメw
ウカムは前足が硬いのがウザくて弓(セレーネ)で顔面崩壊させてるわw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:08:18.50 ID:mVtbPtMw
ウカムよりでぃ亜ちゃんの方がずっと怖い

しかし何であんな人面顔…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:20:47.99 ID:Oe0rPEx8
俺はアグナが怖いっつーか戦いたくない
固くなるし潜るし滑ってくし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:43:16.17 ID:k8LhGEtS
最初はギギネブラがキモくて近づきたくなかったな
今は3Gの腕の先が黄緑色のあいつ
あいつキモいわ、生理的に無理
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:46:04.77 ID:sd+1SWPY
どんなに気持ち悪くてもフルフルには勝てない
なんかもう色々と無理
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:48:01.22 ID:D3PLw+Z8
フルフルは瀕死の時の棒立ちに愛嬌があるよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:56:56.38 ID:ruBuVU3G
オオナズチの目玉の動きに比べたら
あれだけは駄目だった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:59:45.58 ID:heVtZmiC
MHP3は双剣で届かない奴多すぎてストレスマッハだわ
それでも双剣好きだがね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:31:36.17 ID:bGTUYLGs
足と戦っていると思えばどうという事はない
…アマツ?夫妻?シラネ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:37:57.12 ID:c6FwmtKD
アマツは動き覚えたら頭だけ斬れるだろ
金銀は滅べ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:48:43.29 ID:2Xj3rOl7
金銀は閃光漬けにすれば楽勝だろ
アマツはくたばれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:58:57.67 ID:MO6IYgdZ
倒すのが辛いわけではないが脚長連中は余り好きじゃないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:03:17.01 ID:IqxRX/Nd
でもジョーさんは楽しい不思議


…部位破壊狙わなければ、だがな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:03:32.03 ID:R+Jc5mZk
足切断とか頭部切断出来てもいいのにな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:15:22.66 ID:Hgn/uC3X
なにそれ怖い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:22:51.66 ID:MO6IYgdZ
脚の部位破壊で移動や突進の速度が減少とかな
まあ弱体化のバリエーションが増えすぎてもそれはそれで面白くなくなってしまうんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:28:26.90 ID:SqV1T82K
頭に一定値以上の切断ダメージを与えた上で頭を殴って倒すと頭が千切れるとか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:29:37.77 ID:n3v2Mi+7
せめて夫妻の翼破壊で飛行能力落ちるとかあればな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:45:58.88 ID:3+qjLxL6
金は楽しいし別にいいだろ

銀は爆ぜろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:00:56.97 ID:lATdo8lO
みんな滅べとかくたばれとか爆ぜろとか厳しすぎワロタww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:47:31.99 ID:0GQXdgdv
私女だけど、銀の捕食モーションはあれレイプだとおもう。銀ちんこもげろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:04:12.43 ID:R+Jc5mZk
特殊攻撃5達人10おまキタアアアアア!!

これで見切り2匠砥石状態異常2というヴェノム用装備が…フヒヒ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:11:26.91 ID:sXql/k8F
とりあえず嫌われ者一番人気が銀なのは確定っぽいねw
二番手は金とかアマツとか黒ディアとか分かれるけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:58:44.59 ID:2Xj3rOl7
俺は銀レウス好きだけどな
ほいほい飛ぶから撃ち落としやすいし紅玉いっぱいくれたし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:08:49.23 ID:ZS9Wz4UJ
うおおおおおおおおおおおおおおおお
まさかとは思った双剣で初アマツきたぜえええええ!!!!!
常時貴人化で落ち着いて頭に回転切り、水球後の車輪切り等頭をチマチマ狙い
上空水ブレスも予習したので華麗に回避、だが強壮切れた後からgdgd
39分でキタアアアアアアアアアアアアアア!
スキルは攻撃大沢者アイテム強化弱特砥石高速体力-10のゲキリュウwww
今度は強壮の調合分も持ってけば安定するかもな…
やっと匠装備への道が!!!!!!!!!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:48:00.13 ID:lATdo8lO
>>897
すごいけど落ち着けあとsageろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:46:12.99 ID:c6FwmtKD
銀は閃光玉の有効範囲狭すぎで低空の時しか当たらんわけよね…。
咆哮後以外にチャンスってあるん?
それしかないなら耳栓強要ってことでやはり糞モンス認定しちゃうぜ
多分俺がヘタクソなだけなんだろうけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:26:30.16 ID:ZS9Wz4UJ
すまんかった

>>899
3連続ブレス後
毒爪回避ダイブ後
耳栓無しだとこれくらいかな

いよいよ初アカムとご対面してきたが瞳がキラキラしてて可愛いいい…
アシラちゃんなんてヤクザ顔なのに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:49:45.95 ID:c6FwmtKD
あるにはあるんだな・・・でもそれだと耳栓つけてくほうがやっぱ精神衛生上はよさげだね
まーPTでしか行かないと思うけどw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:01:41.87 ID:Yg2hNk7r
今回の銀は誰もが認める糞モンス
仕方ない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:19:02.86 ID:W3nQrMYm
まったく紅玉が出ない。
何体倒せば出るんだよ〜。
もう、レウス、シルソル装備が何セットも出来るくらい素材が集まったのに紅玉だけでない orz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:43:35.08 ID:MO6IYgdZ
気分転換に王族でも行ってみたらどうだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:00:13.14 ID:lATdo8lO
苦戦すると紅玉とか碧玉って出やすいって聞いたんだけど
結局は運だよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:06:53.77 ID:SqV1T82K
要らなくなったら一回に3,4個出たりな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:11:01.16 ID:W3nQrMYm
紅玉出ました。
ここまで苦戦するとは思ってなかった。

2日間でやっと1個か・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:14:19.48 ID:0GQXdgdv
開始10分で紅玉落とすドジっ子レウスたんぺろぺろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:37:42.00 ID:u5TOzL7w
アドパできるやつは本当にうらやましい
たとえクエ報酬で出なくても、PTプレイしとけば山菜チケでレアアイテム手に入るんだし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:09:16.81 ID:c6FwmtKD
山菜チケつったってもらえる確率はさほど高いわけでもないうえに金なんてレアすぎる
普通にクエ回してる方が早いぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:41:32.42 ID:dJtItvsZ
いや山菜は確率とかないでしょ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:05:32.51 ID:SwsowJ7a
金チケ貰う頃には欲しい素材なんてもう集まってる罠。
チケットはソロプレイヤーにこそあげて欲しいよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:45:22.03 ID:ypGRNk33
1万HRPごとに1枚、HRによる上限開放(下位で金のとか取得は不可)とかあってもいいよね
Fと違ってポイント自体に意味が無いんだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:32:07.61 ID:PCBpcTi8
レウスの紅玉なら乱数調整で一発で出せるから苦戦はしないだろ
http://mhp3.chottu.net/ の最下部

アルバやアマツの玉ならまあ分からんでもないが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:37:45.32 ID:c2RwGv6d
そりゃイカサマすれば苦戦とか無いだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:50:09.46 ID:BFQw7keF
真に面倒なのは上位雑魚素材
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:23:39.74 ID:OKpz8Zh5
今まで大剣とボウガンしかつかったこと無かったから
双剣操作できねぇ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:40:14.17 ID:T3IVq/eo
一撃離脱の大剣と張り付いて斬りまくる双剣じゃあ戦法が真逆だしなぁ
俺は両方使ってるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:45:27.38 ID:ds+U9/n/
大剣:抜刀→コロリン→納刀→離脱
双剣:抜刀状態でウロウロしつつ攻撃or鬼人回避
って感じだっけ?
ガードも使えないしね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:13:53.76 ID:i2HOBvp9
双剣と大剣両方使ってるからか、プレイスタイルが双剣と大剣ごちゃまぜになってる
大剣使っててもガードしない、双剣でコロリンしまくりとか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:38:00.30 ID:fXF8qUOc
ウロウロというより、基本足元とか頭とか特定の場所に潜りこんだり貼りついたりして
危険察知したら回避、その後元のポジションに戻るって感じ
必要な時以外は離脱してる大剣と、必要な時のみ離脱する双剣はほんと真逆だと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:33:58.20 ID:BPaPssuQ
どう頑張っても大剣は慣れない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:37:30.80 ID:ATr7hWma
「大剣は逃げながら戦う
 双剣は追いながら戦う
 つまり……挟み撃ちのかたちになるな……」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:00:35.41 ID:T3IVq/eo
>>920
大剣のガードは斬れ味減るから基本使わないスタンスでいいと思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:38:49.16 ID:eqjn84j1
心眼ギロチンでタケノコクエの岩を鬼人化切り上げしたら、最短3発で切れ味が落ちたんだが2段ヒットするのか?
ギロチンの青ゲージって10だよね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:37:48.14 ID:fXF8qUOc
絶対そんなことないだろうけど一応はかってきた
6 6 12 18 12 6 9 12 6 12 16 7 6 7 15 14 7 6 9 7
回目で斬れ味ゲージが緑になった
ちゃんと普通の砥石で研いだ?
キレアジとは携帯用砥石は100しかゲージ回復しないから途中までしか回復してないことがあるぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:52:09.03 ID:fXF8qUOc
スマヌ色々調べてみたらデータ乗っかってた
「双剣で岩の右側で殴ると1HITしかしませんが、岩の左側で殴ると2HITする事が確認出来ました」
行ってみたけど確かに左の岩の左側で当てると2ヒットしてたわ
ってことで解決
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:22:28.14 ID:eqjn84j1
>>927
ホントだ、右の岩だと切れ味が長持ちする
左の岩を使うと何故か2ヒットするって事なのね?
お騒がせしました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:12:32.80 ID:ztX46WiI
なんて無意味な情報なんだよとおもた
普通岩切らないし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:41:48.10 ID:cRiZ7wun
切れ味消費検証の手始めに、単発ヒットの筈の切り上げで切り上げの落ち方を確認したかったんだよ
まさかあんな罠が潜んでるとは思わなかった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:26:34.11 ID:/n2Xlz1R
斬れ味なんてもう十二分に検証されてるんじゃ
何を調べたかったんだ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:38:51.81 ID:ViFhwc1Y
ふと思ったんだけど双剣って慣れてくると「子供サッカー」みたいな動きになるよね?
ひたすらターゲットに駆け寄ってメッタ斬りにしまくるって感じで
そこでしっかり回避するから単純な直猛突進タコ殴りでは無いんだけど
2nd/2ndG時代は貼り付けずに一撃離脱(もしくはゴリ押し回復がぶ飲み)やってたから感慨深いや
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:22:42.95 ID:JvwYHxE2
なんとなく双剣縛りではじめからやってるけど超辛い
尻尾破壊がマジで辛い
大剣と剣斧がどんだけぬるま湯だったか気づかされたわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:50.62 ID:Yx8cnNmo
部位破壊を捨てれば一番扱いやすい武器だろ
大剣とかの一撃離脱系はタイミングが多くないだけにモンスの動きを把握しないと難しい、双剣はそんなの意識せずに出来る(ただしアマツは除く)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:45:36.00 ID:L0SzQ3d2
一撃離脱武器から双剣に移った時強く感じたのは「え、モンスターってこんな簡単にこけるの?」だったな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:46:23.89 ID:GqiG/S/g
破壊王付けないと尻尾切るのは結構大変
だいたい切れる前に討伐しちゃうし
双剣は攻撃チャンスが少ないってのもあるけど
基本的の3rdは部位破壊耐久度が上がってるよね?
破壊王を付けて前作並みたいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:04:03.51 ID:/n2Xlz1R
尻尾なんかスルーでいいと思うんだが…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:14:56.84 ID:QayU4kQn
>>934
そうか?
さすがにガンスやスラアクみたいに武器の特性とかも考えなきゃいかん武器よりは簡単だが、回避のタイミングとかフレーム回避の可否を覚えたり、咆哮への対処もガードがないから安定させるには腕がいる
頭で覚えることは少なくても体で覚えることが多いからある意味難しいと思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:58:19.77 ID:Xd23KqkH
フレーム回避でさけられない攻撃(予備動作を見て逃げ出す必要が有る攻撃)は覚えないとね
あと強走無しなら鬼人ゲージの監視と補給のタイミングを測ったりとかそれなりに色々あると思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:25:40.89 ID:w3U1s4TS
夜天連刃【黒翼】が好きで使ってるんだけどもやぱっぱり属性って重要なのか?イマイチわからん・・・・
ちなみに俺の実力はソロでやっとイビル倒せたぐらい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:36:48.87 ID:jDFe2uXk
重要かといわれたらボウガン程ではない

オウガちゃんだと
業物攻撃中見切り2弱特覇爪>匠業物攻撃中弱特スノウジェ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:37:10.40 ID:mYDXrHCK
何に対しての重要性を求めてるのかさっぱりわからん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:43:44.12 ID:zXZ5fhmW
オウガは元からあんまり属性が効かないしな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:46:32.34 ID:0Sf86bzd
>>940
ロアルドロス亜種に夜天とサラマンダーで行ってみて討伐時間比べてみ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:56:48.78 ID:KYi9frde
>>941
それだと黒翼推しになっちゃうだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:42:10.77 ID:w12RtYFz
>>941
条件は力の護符と爪・鬼人化時の車輪でとりあえず計算してみたら、合計ダメージはジェミニのほうが上だったんだが
火事場で攻撃力を上げればそうでもないのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:23:47.36 ID:FWggGxrw
>>941はどっか入力間違えてないか?
しかもその構成だと仮に双雷わんこ1匹殺るにしても
アカム双は下手したら2研ぎ必要じゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:19:47.69 ID:FEE0ru7N
終焉スレで暴れてるゴミを引き取ってくれw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:22:07.62 ID:Yy1V49mU
あいつまだあんなことやってんのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:51:18.86 ID:q76qnVYu
ID:PvUKt/PH
ID:7/khaoZk
のIDでこのスレ検索かければわかるだろうが
日本語通じない朝鮮人なので放っておけ
いじると住み着くぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:42:06.70 ID:zW9zH1F4
雑スレの禿みたいなものか
一度住み着いた構ってちゃんはもう手遅れだからなぁ…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:07:36.14 ID:LAoNucd2
いなくなったと思ったら別のとこいってたのか
総スルー安定やね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:06:44.23 ID:wLB9J1sv
ガチスルー決め込んだらいなくなったからそっちでもそうしてくれ
動画突き出そうかって人もいたけど結局「リタ何回したんだよ」とか「チート乙」って言いそうだったから上げてないぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:36:08.51 ID:q76qnVYu
以下汚物はスルーで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:52:54.63 ID:SWVuj7ct
使い始めてみた配位が双剣攻撃モーション多くてわけわからん
鬼人化状態で△の車輪?ってのが2回切る動作するけど
1回に慣れてたから硬直時間長いのにすげえ違和感 これで被弾するのが一番多い
あと鬼人回避の無敵時間がどこにあるのかいまいちわからん
試しにドスジャギィいってみたけど定点攻撃が思いの外少なくて何メインで攻撃すればいいのか
リーチも短くなってる気がするしコンボもどっから何につながるのか どの状態でどれがでるのか
早く慣れたい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:12:10.63 ID:LAoNucd2
>>955
車輪斬りは鬼人化のメインウェポンその1
その場で動かずに3ヒットする比較的高威力な攻撃なので動けない時間を覚えると良い
車輪で攻撃できない隙は○→×(1回転のみ)なら攻撃できる場合も多いのでこの2つを主軸に使い分けよう
ちなみにやたら小さく動き回る鳥竜種での試し斬りは、どの武器も推奨できないんだぜ
個人的には定点攻撃は下位ウルクススで、回避貼りつきはナルガあたりで練習するといいかもと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:11.12 ID:LMDqMBo/
車輪⇒回避⇒切り上げ⇒車輪⇒・・・で
かなり隙なく刻んでいけると思うけどな。
ドスジャギィはちょこまか動き回って世話しないからあまり長いコンボ決めようとすると殴られるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:22:27.78 ID:fEXao7Zd
>>955
偉い人は言いました

まずは鬼人化なしに慣れてからだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:09:18.81 ID:MTGj+WoK
回避性能無しの立ち回りはできるけど性能無しでのフレーム回避は辛い俺
・・・やっぱり性能+1は付けてモンスに貼り付きナマス切りにするのが楽しい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:03:39.66 ID:RNVawnSa
ねんがんの ゲキリュウノツガイ をてにいれたぞ!

でもサラマンダーのが良いんだっけか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:11:01.12 ID:osohimD4
ゲージの長さ考えたらなぁ
ただスロットの差でどんなスキルがつくかにもよるね
スロ1のおかげで砥石ついたりするならゲキリュウのがいいさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:14:00.60 ID:fEXao7Zd
ギルドバードに業物砥石付けようと思ったら手持ちおま的に要武器スロだった
よってゲキリュウは愛用品
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:19:33.12 ID:yAtJEyf/
そこで武器スロに頼るのは健全な思考ですな
プロの炭鉱夫なら迷わず掘りに行くところだわw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:04:02.96 ID:cmC1J0ZO
俺はいつの間にかプロの炭鉱夫の称号を手にしていたということか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:04:06.92 ID:nBBXaEHo
>>963
たまには下山したいぜ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:05:14.39 ID:LteVX11W
ゲキリュウにすると攻撃中から大にできる場合(または攻撃小から攻撃中)
サラマンダーで攻撃upの段階一つさげているのと比べて
どちらがいいのだろうか・・・

ホーリーとウンディーネも同様に迷う・・・
ゲージの長さ考えると困る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:16:10.84 ID:yZOu1Xe4
>>966
とりあえずホーリーセーバーとウンディーネなら見た目でホーリーだなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:21:43.22 ID:zMGtNtzy
俺も見た目でホーリーセーバーを使ってるよ
抜刀納刀時や攻撃時のキィンシャキィィンシュバッって音がたまらん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:22:01.29 ID:SbhfxHIo
>>970
頼んだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:54:12.48 ID:l3TOFtlI
>>969
任せろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:12:51.55 ID:l3TOFtlI
【MHP3】双剣スレ 鬼人回避24回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1320757118/

立てたよ。
双剣wikiを勝手にテンプレにぶち込んじゃったけどいいよね?
つーかこれ以上テンプレ長くなるとめんどい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:31:47.31 ID:6Z8GwH9X
>>966
ドロスドロス「あの…」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:35:55.19 ID:zY5HLc9X
アマツに手を出して五日目

本気移行時間が15針→5針になったのは自分でも驚きだけどやっぱりあの気流に判定があるアタック?がダメだ

計算して動く重要性が大きいからガンナーや大剣みたいな感覚になるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:40:33.93 ID:WA666z8O
>>972
お前さんは作製可能時期と難易度で上位上がりたてハンターを導く
っていう立派な役目があるだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:10:38.14 ID:2xSgHKWp
>>972
凶扇「いらない子wwwwwワロスwwww」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:13:24.62 ID:NkfhcID0
アグナ戦で使ったよ
凶扇は作ってないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:29:26.28 ID:1BvO3wrm
凶扇はこの前作ったけど一回使ったら満足した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:30:32.88 ID:NkfhcID0
氷だったら使ったんだけどなー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:33:07.52 ID:xd2jZuGM
>>971乙ーリーセーバー
そして
>>974の言葉にちょっと感動してしまった
要らない子なんていないよな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:37:18.06 ID:C1hE/YhI
超絶「そうだよ、いらない子なんて一人もいないんだ!」
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:40:49.90 ID:NkfhcID0
団子大家族「うむ」
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:27:53.40 ID:NvzvFJQe
ブロス=マス「だよな!」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:50:20.99 ID:xd2jZuGM
ふと思ったんだけど
ここに名前が挙がらないほど忘れられている子は、もしかしたら…
と焦って全双剣の名前を調べてしまった
せっかくなら全部使いたいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:38:13.60 ID:qWU33n7y
サイクロンとかギロチンなんかですか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:44:13.28 ID:WlcXjfwO
サイクロン一番多く使ってるなー
武器スロ2あるからスキル自由度高いので



火山ツアーでだけどな!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:10:56.12 ID:v0OoNMLj
サイクロンはadidas製のピッケルに見える
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:28:58.63 ID:3Zk4Hp+6
ギロチンは怪物王女風に遊ぶときに使う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:25:30.22 ID:0J7rf0n9
p2gの機神双鋸は強かったんだがなぁ
ギロチンには次回作で大化けして欲しいところ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:57:15.69 ID:CjiJOAol
轟爪【虎血】とか小さくて双剣らしいのが好きだぜ、性能イマイチだけど

覇王降臨初挑戦したら通常アカムより10分以上かかっちまった
時間かかるからクーラー何度も飲むはめになるし、地形ダメ+足踏みの蓄積も多くなるし、暑さ無効つけてったほうがよさそうだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:40:28.10 ID:SZt/sM3u
次スレ立って23時間たっても埋まっていない・・・だと・・・?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:51:44.23 ID:xd2jZuGM
じゃあみんなで好きな双剣嫁でも叫んで埋めるか

スノウジェミニィィィィ!!模様可愛いよスノウジェミニィィィィ!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:54:10.32 ID:WVBWSctX
とりあえず埋め
リーデルショテルをたまに使ってる俺もいるぞ!
アカムは潜行時の牙振り上げをフレーム回避できるようになると途端に楽になるんだよなあ
万一回避に失敗しても、脚に当たって火属性やられになるよりはましだと個人的には思ってる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:01.01 ID:1zCoPkPw
ギギボルトがあれば土雷なんか要らない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:23.51 ID:ZL2KFAZk
ギロチンを擬人化するとヤンデレの下級生
王牙双刃を擬人化すると荒くれ武道派お姉様
ギギボルトを擬人化するとゴスロリ少女
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:11:27.96 ID:pAf/i27k
3Gでゲキリュウの色違いで蒼火竜と桜火竜の素材の龍双が出る夢を見た
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:19:46.75 ID:CjiJOAol
弱点特攻つけてるときしか頭狙わないなぁ・・・
それ以外だと音爆やら閃光やらでぐったりの時とか、予期せず頭が目の前に来たときとか

>>995
Fになら蒼翔桜乱双ってのがあるな
双属性じゃなくて龍属性のリーチ長だけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:13:55.01 ID:/p1bbRlW
>>994
つまり俺のギギボルト・ラブは正しかったと
ちなみにサラマンダー・ホーリーセイバー・真ユクモノも愛してる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:19:40.70 ID:nWG9g+lH
吼双剣【双咬】
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:16.55 ID:WVBWSctX
まだ埋まってないのかw
リーデルショテルでイベアカムやってみたが確かにだいぶ時間かかるな
まあ体力多いから仕方ないとは思うけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:52.35 ID:dBpAMzRJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。