【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル3rd専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>880辺りから書き込まないこと
・スレ建てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
 ※立ち回り等の質問はおk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

MHP3@Wiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

ゲームレシピ (ドロップ確率などに関してはこちら)
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/

攻撃/見切り計算機(攻撃力期待値計算はこちら)
http://www.geocities.jp/mhp3syogo/mikiri.html
http://wizeweb.net/mhp3calc/

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ176
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311485100/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:45:04.95 ID:jRV2UgL9
【キークエ関連】
<村クエ>
★1 ・邪魔するジャギィは倒すべし / ・ブルファンゴを狩れ / ・恐怖の予兆

★2[緊急]青熊獣アオアシラ / ・ざわめく森
.   ・砂原のならず者の長 / ・ルドロス討伐作戦! / ・毒のフロギィ

★3[緊急]踊るクルペッコ / ・土砂竜ボルボロス!
.   ・水没林愚連隊 / ・強襲する孤島の水流! / ・雪のちウルクスス

★4[緊急]女王、渓流を舞う / ・砂上のテーブルマナー
.   ・眠りを誘う蒼白 / ・暗闇にうごめく猛毒! / ・赤甲獣ラングロトラ現る!

★5[緊急]月下雷鳴 / ・漆黒の影
.   ・氷牙竜ベリオロス! / ・驚異!火山の鉄槌!  / ・空の王者リオレウス!

★6[緊急]渾身のドボルベルク / ・砂原の角竜を狩れ!
.   ・轟竜迎撃戦 / ・火の海に棲む竜!

・[緊急]大砂漠の宴!!


<集会所>
★3 ・砂竜ボルボロス! / ・ロアルドロスを猟捕せよ!
.   ・彩鳥クルペッコの狩猟! / ・孤島に向かう我が主のために

★4[緊急]毒怪竜ギギネブラを追え! / ・紅煌流星 / ・砂上のテーブルマナー
.   ・女王リオレイアの狩猟 / ・氷牙竜ベリオロス! / ・脅威!火山の鉄槌!

★5[緊急]無双の狩人 / ・砂原の角竜を狩れ! / ・ドボルベルク流域
.   ・空の王者を狩猟せよ! / ・凍土に轟く咆哮 / ・火の海に棲む竜!

★6[緊急]峯山龍ジエン・モーラン / ・アオアシラが大変です×2
.   ・喧嘩両成敗 / ・土砂竜ボルボロス! / ・彩鳥クルペッコの狩猟!
.   ・紫水の毒 ※強襲する孤島の水流!のクリアで出現

★7[緊急]暗夜のナルガクルガ  /  ・大口に挟まれて
.   ・砂原で発生、風牙竜巻 ※氷牙竜ベリオロス!のクリアで出現
.   ・ビリビリするらしいです ※暗闇にうごめく猛毒!のクリアで出現
.   ・仄暗い火口の中から ※脅威! 火山の鉄槌!のクリアで出現
.   ・暗中・迅速・太刀打ちの影  /  ・空の王者リオレウス!

★8[緊急]月下の渓流に、双雷は轟く  /  ・動くこと、山の如し!
.   ・黒き怒りは夜陰を照らす ※砂原の角竜を狩れ!のクリアで出現
.   ・天と地の領域!  /  ・恐暴竜の根城
.   ・氷の楔 ※火の海に棲む竜!炎火繚乱のどちらかクリアで出現
.   ・黒虎咆哮 ※凍土に轟く咆哮のクリアで出現

・[緊急]大砂漠の宴!!
・[緊急]舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ

※亜種クエストに関しては、原種クリアしてなくても、他人が貼った物でもクリア可能
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:45:47.23 ID:jRV2UgL9
【素材のよくある質問】
※採集出来るものはオトモを連れて行くと集めやすい。

[鉱物]
紅蓮石 火山5.8.9.10
獄炎石 <上位> 火山5.8.9.10.秘境
ユニオン <上位> 火山3.5.7.9・凍土2.5.6.7 HR5以降の農場トロッコ、採掘ポイント+3
ベアライト  水没林5.6.8.10
マカライト  砂原4.6.11 水没林3.5.6.8.10
デプスライト <上位> 水没林1.3.6.秘境
シーブライト 水没林1.3.6.秘境
ドラグライト 火山3,5,7,8,9,10
カブレライト <上位> 火山・砂原 村ジエン討伐後orHR4以降の農場トロッコ、採掘ポイント+2
アイシスメタル 凍土4,5.9(9は上位のみ)
グラシスメタル <上位> 凍土4.5.9.秘境
なぞのお守り 凍土・火山 出る確率:凍土<火山
光るお守り <上位> 凍土・火山・砂原・渓流 村二頭クエ報酬
古いお守り <上位> 火山・凍土 たまに出る

[虫]
光蟲 渓流1で採取と農場を往復、 行商人(DL特典)から購入
雷光虫 砂原1で採取と農場を往復
マレコガネ <上位> 火山 HR5以降の農場シーソー、稀代の香液
キラビートル 水没林2 凍土1
王族カナブン <上位> 渓流9 火山 村ジエン討伐後、HR4以降の農場シーソー、王族の香液
ハナスズムシ 農場:甲虫の香液
ドスヘラクレス 火山1.2.4
オオクワアゲハ 農場:甲虫の香液にムチューリップ・ハチミツ
セッチャクロアリ 渓流7,9

[未分類]
上竜骨 村★5・6の大型モンスターの報酬
堅竜骨 浴場★8の大型モンスターの報酬
尖竜骨 集会浴場★6,7の大型モンスターの報酬
古代魚 農場:巨大魚籠(オススメは大漁ダンゴ・不死虫・にが虫) <上位> 孤島10 北東 <上位> 水没林4 南東
ユクモの木(堅木)  渓流4.5.9の倒木 (上位では堅木も出る)
熟成キノコ 蜘蛛型の虫がキノコ食べて妊娠した状態で倒す(緑のお尻がプクーっと膨れる)
ドキドキノコ 水没林1で採取と農場を往復
特産タケノコ 渓流3のガケ登ったところ、山爺の近く
投げナイフ 村の2頭ドスファンゴ討伐クエ。砂原6の道具が落ちているところ。アシラ二頭のクエ(ドリンクor村)で5本支給
ガーグァの卵 ガーグァを気付かれていない状態で攻撃(SELECTで蹴るのがオススメ)
ペピポパンプキン  農場:各種種を栽培時低確率(赤の種が出やすい)
龍殺しの実 ウロコトル剥ぎつつ農場で緑の種を植えつつモンニャン隊を★1火山に派遣
古代鮫の皮 ニャンクエで孤島(★問わず)
いにしえの龍骨 凍土4.5.7低確率。凍土秘境or凍土隠しエリア(ボルボ亜種orジョーが弱ると道を壊して増えるエリアの事)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:46:29.52 ID:jRV2UgL9
[雑魚]
とがった牙 集会所★2,3「砂原を泳ぐ珍味!?」デルクスから剥ぎ取り。ドリンククエ「アオアシラへ挑め!」基本報酬
暖かい毛皮 下位のケルビ、ガウシカ
上質な毛皮 上位のケルビ、ガウシカ (レザーSのキーアイテム:胴・腕・脚)
草食獣の〜 リノプロス@砂原
溶岩獣の鱗 ウロコトル@火山
大きなヒレ デルクス@砂原
上質なヒレ <上位> デルクス、<上位> ジエンの口の中
上質な腹袋 <上位> オルタロスを毒で殺すと剥げる
飛甲虫の堅殻 飛び回ってる虫(孤島とかにいるやつ)を毒で殺すと剥げる
上質な鳥竜骨 <上位> ジャギィ・ジャギノス・フロギィ・バギィ
なめらかな皮 ギィギ
モンスターの体液 ブナハブラorオルタロスを毒殺、ギィギ剥ぎ取り
モンスターの濃汁 <上位> ブナハブラorオルタロスを毒殺。ギィギ剥ぎ取り <集会所★6> ブナハブラ掃討作戦基本報酬
肉球のスタンプ メラルー(黒猫。特産タケノコ納品クエにいっぱい。炭鉱夫なら掘りついでにスタンプ回収)

[大物]
溶岩塊 ウラガンキン(転倒中に採掘することも出来る)、アグナコトル
麻痺袋 ラングロトラ
火炎袋 リオレウス、リオレイア
氷結袋 村☆5ベリオ
鳴き袋 ニャンターをドスジャギィに出しつつドスジャギィ乱獲
電気石 クルペッコ亜種の石破壊
鳥竜玉 <上位> ドスジャギィ・ドスフロギィ・ドスバギィ <集会所★7>「 青と白の挽歌」「赤き麻痺、赤き毒」確定報酬
古龍の血 村ジエン報酬
勇気の証 ジエン・モーラン、連続狩猟クエなど
勇気の証G ☆8の大連続狩猟、イビルジョー、上位ジエン
不気味な皮 ギギネブラ
狂走エキス ロアルドロス
竜骨【中】 リノプロス、クルペッコ
竜骨【大】 ボルボロス
赤熱の胸殻 アグナコトル
潤った堅胸殻 アグナコトル亜種
超電雷光虫 ジンオウガの落し物、基本報酬、または転倒中に背中で虫あみ
強靭な胸膜 ベリオ亜種
白兎獣の耳 ウルクススの耳破壊
凍った粘液塊 亜種ボロス
王者のトサカ ドスバギィ頭破壊
王者のクチバシ ドスフロギィ頭破壊
王者のエリマキ ドスジャギイ頭破壊
アルビノエキス ギギネブラ
おそろしいクチ ギギネブラの頭破壊報酬or腹部破壊時の落とし物 (ネブラ装備キーアイテム:脚)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:47:23.98 ID:jRV2UgL9
[レア素材]
<下位・村>
火竜の逆鱗 リオレウス尻尾剥ぎ取り、捕獲
雷狼竜の逆鱗 ジンオウガ本体・尻尾剥ぎ取り、角破壊、捕獲、下位落し物
迅竜の骨髄 ナルガクルガ尾破壊報酬、尻尾剥ぎ取り  確定報酬 [集会所下位★5] 漆黒の双風 [ドリンク] 黒き殺意の奔流
大地の龍玉 ジエンモーラン剥ぎ取り、集会場ジエン基本報酬

<上位>
(雌)火竜の紅玉  レウスレイア尻尾剥ぎ取り。落し物。乱入で高確率。
            基本報酬:(雌火竜)★8「月下の夜会」 ★8「緊迫した渓流の中で」
            基本報酬:(火竜)★7「クローベリング・タイム」★8「月下の夜会」

雷狼竜の碧玉   基本報酬:★8「緊迫した渓流の中で」2% ★8「四面楚歌」2% DL「範馬刃牙・鬼の遺伝子」3%

            捕獲報酬 2% :本体剥ぎ取り 3% :尻尾剥ぎ取り 2% :角破壊報酬 3%
            落し物 2% :乱入報酬 10%
            剥ぎ取り名人or剥ぎ取り大ドリンクで角破壊、尻尾切断、討伐すればいい
            落し物も3回するので、シビレ罠を調合分持込み、超帯電状態を誘発させるのもアリ

            《ジンオウガ乱入クエ》・紫水の毒 ・リオレイア、現る ・空の王者を狩猟せよ! ・動くこと山の如し! ・白銀の火輪
            1.上記クエに不安定がついてない → 採取ツアー即納品で不安定になるまで回す 
            2.ドリンクに「かかってこい」が無い → ワクワクBがあるのを飲み、それでも発動しなかったら
              どのクエでもいいので『リタイアして』かかってこいがでるまで回す
            3.ドリンクの「かかってこい」を飲んだが発動しない → ベッドにダイブし『セーブせずに終了』して発動するまで飲みなおす


■初出モンスター弱点まとめ

【ドスフロギィ】-氷◎水○
【アオアシラ】-火◎氷、雷○
【ウルクスス】-火◎雷○
【ラングロトラ】-水◎氷、雷○
【ハプルボッカ】-氷◎雷、水○
【ジンオウガ】-氷◎水、火○
【ドボルベルク】-火、雷◎氷○
【アマツマガツチ】龍、火◎
---亜種系---
【ペッコ亜種】-氷◎火○
【ロアルドロス亜種】-火◎雷○
【ボルボロス亜種】-火◎雷○
【ギギネブラ亜種】-水◎龍○
【ナルガクルガ亜種】-雷◎火○
【ベリオロス亜種】-氷◎雷○
【ウラガンキン亜種】-水◎龍、氷○
【ティガレックス亜種】-水◎雷、龍○
【アグナコトル亜種】-火◎(通常時)龍◎雷○(溶解時)

全種: http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/27.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:48:10.54 ID:jRV2UgL9
【その他】
[金稼ぎ]
何でもいいから15匹魚を釣ると、黄金魚8匹納品のドリンククエが出る。
クリアするとセレブリティーを飲めるようになる。
それを飲んで集会所クエをすれば結構溜まる。報酬多めのクエで飲むと効果的。

[ポイント稼ぎ]
黄金ダンゴ(釣りフィーバエ+ツチハチノコで調合)を持ち込んで「黄金魚(錦魚)」が沸く場所で使う(釣りポイントで□ボタン)と、
「全ての魚が居なくなって餌の対象魚だけ出てくる」という仕様になっているので、物凄く楽に釣れる。
行商兄ちゃんから釣りフィーバエとツチハチノコを購入して調合。持ち込み5個+調合10個分で
凍土のベースキャンプで錦魚を15匹つれば10分で8100pt稼げるのでオススメ。
《対象MAP》
・黄金魚 渓流6 水没林4 砂原7 孤島10
・錦魚  凍土ベースキャンプ 火山4


【よくある質問】
Q.ベースキャンプのベッドで休もうと思ったら休めなくなってた。バグ?
A.ドリンクスキルのネコの不眠術が発動してないか? なんでもバグ呼ばわりイクナイ。

Q.砂原の草食竜の卵の場所
A.エリア7の木の根元だ。クエストの説明を少しは読もうぜ兄弟。

Q.ハプルボッカに音爆弾投げるタイミングがわからない
A.潜って砂を噴き出している時。音爆弾投げた場所にハプルが来る。そこに大タル爆弾置いておけば食べてくれる。
  大タル1個→大タル2個→大タルG2個→大タルG4個 で効果が現れる。

Q.行商人が目的のもの(素材玉、モドリ玉、ツチハチノコ、釣りフィーバエetc)売ってくれない・・・
A.出るまで採取クエ回しまくれ。ランダムだ。半額セールの時に買いこめ。その場合は「買って送る」が便利だぞ

Q.ペッコ仲間呼ぶのうざい
A.こやし玉投げつけろ。危険度が低い方、エリアに元から居た方に投げると効果大。危険度はモンスターリストで確認。

Q.ピアスはどこで手に入る?
A.以下の方法で入手できます。
  剣聖のピアス 集団演習を全部ランクAでクリアする(武器は1種類でもok)
  増弾のピアス 集団演習全武器クリアする(ランクを問わず)
  二眼・三眼のピアス 加工屋で作成
  その他のピアス 訓練所専用

Q.なんかモンスターにピッケルとか虫あみ使えるって聞いたんだけど…
A.ジンオウガ:転倒中に背中で虫あみ
  ウラガンキン:疲労状態で丸まって突進するとコケるので、その時に腹or背中にピッケル
  ドボルベルク:尻尾を一段階破壊した後(ヒビが入っている状態)プレス後に尻尾が地面に埋まっている状態の時に尻尾にピッケル
  ジエンモーラン:背中に乗って背びれの水色の突起にピッケル

Q.ドボルの仙骨を楽に取りたい
A.ライトボウガン吹吹茶釜で剥ぎ取り達人。 あとは高速収集、速射+1、状態異常強化などが便利。
  睡眠弾Lv1で眠らせて尻尾の先からファンゴ一匹分くらい離して、
  【【近いと先端じゃない部分に当たって破壊できない】】大タルGを1個置いて爆破。
  これを2回やれば尻尾が2段階壊れる。
  たまにフロギィや虫が起こしたりするけど、2頭クエで尻尾剥ぎ取り4回採掘4回のチャンス。

Q.お守りドコー。なぞおま、錆びた太古捨て?光おま捨て?
A1.最速は凍土で発掘。火山の方が出やすい。DLクエで火山も可。篭るのは上位になってからじゃないともったいないよ。
A2.最高スキルポイント・最高珠スロット数はお守りスレ行ってスキル毎に違うから見てきて
A3.なぞのお守り、錆びた塊、太古の塊は捨てなくて良い
A4.お守りナビ  http://mhp3omamori.appspot.com/
   携帯用  http://mhp3omamori.appspot.com/m
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:48:53.09 ID:jRV2UgL9
[属性]
Q. 属性弾に弱点特攻(or見切り)って意味ある?
A. 属性弾にも弾ダメージがあるから意味が無いことはないが、他のスキルに回した方が良い
  属性弾打ち切って他の弾も撃つつもりならそれなりに使える。
Q.「W属性速射」って? どんな組み合わせが強いの? 装備は?
A.○属性強化+2(火とか水とか)と属性攻撃強化(全属性攻撃を強化するスキル)と、
  連発数+1(ライトボウガンで速射出来る弾の連発数が+1されるスキル)の組み合わせ。

4属性速射の補正ランク、計算は3連射2.1倍、3連射+1は2.8倍

属強|〇属強+1|〇属強+2|連発数+1|
 ◎ |   ×  |  ◎.  |   ◎  |4.03倍
 ◎ |   ◎  |  ×.  |   ◎  |3.69倍
 × |   ×  |  ◎.  |   ◎  |3.36倍
 ◎ |   ×  |  ×.  |   ◎  |3.36倍
 × |   ◎  |  ×.  |   ◎  |3.08倍
 ◎ |   ×  |  ◎.  |   ×  |3.02倍
 × |   ×  |  ×.  |   ◎  |2.80倍
 ◎ |   ◎  |  ×.  |   ×  |2.77倍
 × |   ×  |  ◎.  |   ×  |2.52倍
 ◎ |   ×  |  ×.  |   ×  |2.52倍
 × |   ◎  |  ×.  |   ×  |2.31倍

装備例:
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [3]
腕装備:エスカドラアルマ [2]
腰装備:エスカドラフォルス [3]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:龍の護石(属性攻撃+5) [1]
装飾品:火炎珠【2】×5、速射珠【1】×4
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
-------------------------------
属性ごとに珠を入れ替えれば各属性対応。

Q.部位破壊に属性って乗るの?
A.尻尾の切断、ボルボロス頭部のような斬or打撃限定の場合乗らない。それ以外は全部乗る

[攻撃力]
Q.攻撃力アップと見切り、どっちが強いの?
A.基本は攻撃。細かいことは>>1の計算機で計算。

Q.攻撃力UPスキルと、ドリンクの攻撃力UPスキルって併用できる?
A.できる
グループ1:攻撃力UPスキル・ドリンク・力の護符・力の爪
グループ2:鬼人薬・鬼人薬グレート(グレートが優先)
グループ3:怪力の種・鬼人笛・怪力の丸薬・鬼人弾・ネコの舞踏術(最後に使用したものが優先)
グループ4:狩猟笛の攻撃力UP旋律
グループ5:ネコの短期催眠術

.  1は力尽きても効果は消えず、スキル、ドリンク、爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3,4は一定時間経過で消える
.  2,3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  5はクエスト開始から10分間orキャンプで寝るまで
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+鬼人薬+丸薬+旋律)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:49:39.71 ID:jRV2UgL9
[オトモ]
Q.オトモを育てるのに一番良いクエは?
A1.なつき度優先
《 村☆1ケルビ角納品クエ 》
1.10本くらい角を用意
2.BCからエリア1へのエリアチェンジ直前でポーチから納品(納品BOXへ行く必要はありません)
3.エリア1のケルビをハンマーでピヨらせ角2本採取(ハンマーなら必ず角が出ます)
4.報酬で角0〜4本出るのでほぼ補充無しでループできる。生肉がついでに集まります
《 温泉クエドスジャギィ 》
1.BCからエリア7へショートカットしてエリア5へ
2.エリア5にいるドスジャギィを倒す
3.鳴き袋とモンスターのフンもついでに集まります

A2.経験値優先
《 集会所☆3ドスファンゴor上位アシラor上位ドスジャギィ2頭 》
倒すだけ。ドズジャギィは開始直後にベースキャンプに戻り玉後ショートカットして寝床に直行

Q.状態異常特化オトモって?
A.例:勇敢orねばり上手・大型一筋・ブーメランのみ
  スキルは貫通ブーメラン・状態異常攻撃。
  あとは状態異常強化や体力強化【小】、ガード強化【小】などがオススメ。

[スキル]
Q.力の解放+2スキルってどんなの?
A.具体的な効果はまだ分からないのであくまで暫定ということで。
【発動条件】
・大型モンスターとの対峙時間が合計5分を越えた時に発動。
・被ダメ与ダメもろもろの他条件で発動時間が早くなる可能性有。
・効果時間は+1も+2もゲーム内時間で約1分30秒。
・再度条件を満たすことで再発動。
【効果】(カッコ内は力の解放+2)
・会心率アップ(会心率大幅アップ)
・回避や固定スタミナ消費行動のスタミナ消費量が通常の約2分の1(約5分の1)
・ダッシュや溜め行動時のスタミナ消費スピードが遅くなる(+1と同様)

Q.破壊王ってどんなスキル?
A.部位破壊(尻尾切断含む)が可能な部位の耐久値減少がダメージの1.3倍になるスキル。
  与えるダメージが増加するわけではない。
  元々部位破壊が出来ない、またはそれ以上部位破壊できない場合は効果が無い。
  武器攻撃のほかにバリスタにも効果を発揮。タル爆弾は適用外

[チケット]
Q.村ジンオウガ倒したらユクモチケット3枚貰えたんだけど気軽に使っちゃって大丈夫?
A.他のクエでも貰えるし、農場入口付近の兄ちゃんからユクモポイントと交換できる(5000P)

Q.温泉チケットの入手方法…
A.温泉に入ったり番台クエをこなすとポイントが溜まり一定値でもらえる模様。
 ★の多い番台クエ>入浴 なので早く欲しい場合は★の多めな番台クエを回す。ギルドポイント2000が目安。

Q.武器の秘伝書って使って良いの?
A.二度と手に入らないけど、その武器にしか使わないので大丈夫。

[護石(お守り)]
Q.孤立お守りって何?
A.お守りの鑑定時に光るお守りを持っていたら入手確率が0%になってしまう護石のこと。
  古びたお守りを複数鑑定しても1個の時と確率が変わらないものを特に完全孤立お守りと言う場合もある
  (その場合狙う際には古びたお守りを一つ掘ったら即ネコタクチケット納品するのが効率が良い)。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:50:32.37 ID:jRV2UgL9
[装備]
Q.装備画像見れるところない?
A.PC
http://mh3neko32.blog83.fc2.com/
 携帯
http://mhp3rd-neko032.sub.jp/

Q.シミュ回して欲しいんですけど…… or ○○スキル・○○防具のオススメ装備教えて
A.ここでも大丈夫だけど、専用スレ&サイトのほうが確実で早いよ!

【MHP3】お前らシミュレータになれ!検索14回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311514915/

500KBになると書き込めなくなります。新しいスレが立ってる場合があるので「シミュ」で板内検索。

質問するならこのテンプレを埋めてね
【性別】
【タイプ】
【ランク】
【要望スキル】
【お守り】
【使用武器種】
【武器スロット数】
【備考】

※記入例
【性別】男or女
【タイプ】剣士orガンナー
【ランク】HR6orHR5
【要望スキル】風圧完全無効・攻撃力アップ小
【お守り】溜め短縮5攻撃9・匠4スロ3
【使用武器種】大剣
【武器スロット数】3or0
【備考】これは例です。


MHP3 装備ナビ
http://mhp3soubi.appspot.com/

現在開発中のシミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
Sklsm 作者:◆CreamL01MA
http://cream.sumomo.ne.jp/sklsm/
頑シミュ 作者:頑シミュ◆MEi0S926wY
http://www.geocities.jp/masax_mh/
Web版 作者:yakou ◆JBN3Q3Scjc
http://mh.websimu.mydns.jp/

頑シミュを使うにはJava(32bit)をインストールしましょう。また、解凍を忘れずに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:51:19.43 ID:jRV2UgL9
━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━

前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ176
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311485100/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:52:15.59 ID:xibkGoKT
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:55:26.77 ID:q1KOE6Ga
>>1
乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:59:48.96 ID:fk+Y3AOB
別人の>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:03:29.71 ID:Y3b9ImH+
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:07:13.06 ID:p9mylTxM
>>1

ところでDL版買った人いる?
やっぱりロードとか早いのかな?
PSPO2iのDL版はかなり早くなったからこっちも気になる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:31:07.15 ID:Hflin21D
√√1死ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:32:00.58 ID:Hflin21D
∫∫1死ね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:43:20.09 ID:9AnI81vM
最近ヘビースレの民度が↓みたいなことになってて困ってます(´・ω・`)
解決策教えてください
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311781750/126-
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:46:28.79 ID:fk+Y3AOB
>>18
お前がヘビィスレから消えれば昔みたいに戻るよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:47:57.02 ID:LtZIaz17
オフ板で(´・ω・`)使う女はメンヘラって言われてるなそういえば
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:50:00.19 ID:E67o3TwX
>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:50:00.01 ID:9AnI81vM
そんなー(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:59:17.04 ID:eUSEnh9Y
>>1
武器スロ無しで
攻撃中、弱点特効、集中、最大数生産、通常弾・連射矢UPをお願い
シルソルキャップ無しだと尚有り難い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:01:53.57 ID:vcyNDcoc
天城レウスシルソルシルソルシルソルにt5k9で行ける希ガス。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:02:43.44 ID:vcyNDcoc
っておっと、ここ全力だったか。すまねぇ。ちゃんと調べてくるわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:08:18.15 ID:vcyNDcoc
>>23
おまたせっ!

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [183→280]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:龍の護石(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:強弾珠【1】、強弾珠【3】、短縮珠【1】×4、弾製珠【1】×5
耐性値:火[19] 水[-3] 氷[-3] 雷[-10] 龍[7] 計[10]

攻撃力UP【中】
集中
弱点特効
通常弾・連射矢UP
最大数生産
-------------------------------


適当に答えたワビに一応。
みんなキライなシルソスキャップつかえば攻撃大にできるよっ!
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:龍の護石(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:強弾珠【1】、短縮珠【1】×3、弾製珠【1】×5
耐性値:火[21] 水[-3] 氷[-2] 雷[-11] 龍[14] 計[19]

攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
通常弾・連射矢UP
最大数生産
-------------------------------
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:08:55.39 ID:CSkc29EP
全部の武器の最終派生と上位防具全部はボックスに入るの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:10:21.17 ID:5nO31uZS
大もいけたりする
男/ガ/スロ[0]
シルバーソルキャップ
シルバーソルレジスト
シルバーソルガード
シルバーソルコート
シルバーソルレギンス
護石(スロット0,溜め短縮+5,攻撃+8)
短縮[3],短縮[1],体力[1],弾製[1]*5
攻撃力UP[大],集中,弱点特効,通常弾・連射矢UP,最大数生産

中でキャップ無し
男/ガ/スロ[0]
レウスSキャップ
シルバーソルレジスト
シルバーソルガード
シルバーソルコート
シルバーソルレギンス
護石(スロット0,攻撃+3,調合数+10)
短縮[3]*2,強弾[1]*3,短縮[1]*2
攻撃力UP[中],集中,弱点特効,通常弾・連射矢UP,最大数生産
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:13:32.40 ID:eUSEnh9Y
>>26>>28
ありがとうなんだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:15:57.70 ID:oxXNdm3b
>>29
>>26の回答は他に通常弾強化4 攻撃7のおまもりでもいける。
装飾品は短縮珠【3】、強弾珠【1】、短縮珠【1】×3、攻撃珠【1】、弾製珠【1】×5
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:25:22.56 ID:LCecOrWJ
>>27
入る
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:29:40.77 ID:VXJkwxuk
敵への攻撃が弾かれるのはその部分の肉質とこちらの武器ゲージによって決まるのですか?

例えば、肉質○以下では武器ゲージの色が○じゃないと弾かれるみたいな表はありますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:31:39.87 ID:vcyNDcoc
>>32
ゲージ色っつか、ダメージだね。
以下wikiよりー。

Q.弾かれって何?
攻撃を当てた時、「ゴン」という鈍い音とともに、血しぶきではなく火花のエフェクトが出て
武器を振りきれずに大きな隙を晒してしまう状態の事。

弾かれるかどうかには攻撃力や与ダメージは一切関係せず、斬れ味ゲージの色と武器補正によって決まる。
斬れ味ゲージの色(赤:0.5,橙:0.75,黄:1.0,緑:1.05,青:1.2,白:1.32)
ボウガンの鬼人弾:1.1(白ゲージでも上乗せ可能)
武器補正(大剣、太刀、片手剣)
計算式→『斬れ味補正*武器補正*物理肉質』=25以上なら弾かれず、25未満なら弾かれる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:33:28.22 ID:AKUqG3+V
>>32
斬れ味×斬れ味補正×当たり方×肉質=判定値

判定値が25以下だと弾かれる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:34:36.59 ID:AQ+DWq8R
前スレ>>978>>980>>982
サンクス
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:35:43.87 ID:9AnI81vM
僕のファンが狂信的すぎるのはどうしてなのですか(´・ω・`)?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:49:55.46 ID:FvWyIzFJ
アルビノと強走のために村ネブラ、ロアルを乱獲しようと思ってます
オススメのスキル教えて下さい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:50:55.15 ID:g3sZF2H/
>>36
名無しさん@お腹いっぱい 疾風のガンランサー(これはコテじゃないよ)さんへ

>コテハン禁止
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:00:31.07 ID:OU/iFk/o
ようやくアカムまで来ましたが、
何回やっても倒せません…orz
武器は大剣ワンコ
ディアブロSシリーズです。
足中心に攻撃していますが、なかなか倒せません。
武器防具もっと強くしたいのですが
オススメ武器防具教えて下さい。
40 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:02:43.92 ID:dIld6dF0
>>37
ネブラは高級耳栓と毒無効をつければただのサンドバッグになる。ロアルは知らん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:03:40.68 ID:9pVnhsav
>>39
勝てないのを装備のせいにする所を、まずは改めた方がいいと思う
ワンコディアブロSで勝てないなら、装備をどういじくっても勝てないよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:09:44.58 ID:VXJkwxuk
肉質の件どうもです。

弾かれモーションについての質問なのですが、
敵に攻撃を弾かれた時はダメージは与えていないですか?
同様の状態で心眼のスキルがある時はダメージが入っているのでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:12:00.49 ID:vcyNDcoc
>>42
はじかれてもダメージはちゃんと入る。
弾かれてもお構いなしで殴り続けてゴリ押す、餅つきという戦法があったりなかったり。
44 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:12:14.38 ID:dIld6dF0
ドリンククエストは全部でいくつですか?
現在19個出てるんですがこれで全部ですか?
>>39
装備じゃないけどネコの火渡り術があると結構違うよ。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:12:20.60 ID:Qo7Jjhgq
>>42
ダメージはいってる
心眼はモーションが変わらないだけで
ダメージの総量は変わらない

入るダメージが少ないから弾かれになるわけだからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:14:11.04 ID:q5+GwE62
>>44
全部で20個あるから、1つ出てないみたいだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:14:45.87 ID:SwjXVytI
ダウンロード版が発売されましたが読み込み速度は
メディアインストール済みのUMD版と比べてどうなってますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:16:14.14 ID:LtZIaz17
弾かれにダメージは関係ないってP2Gからの伝統的な話題だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:17:06.15 ID:EWPN9b94
>>39
王虎がいきるのはシルソルと組み合わせた場合だからディアS一式なら黒雷のほうがオススメ。
狙いは脚じゃなくて頭。
頭を狙うにはある程度アカムの動きを覚えないといけないが。
ボディプレスと咆哮以外は腹下が安置なので腹に抜刀コロリンも混ぜてみたらどうだろう。
開幕突進に閃光を合わせるとスムーズに始められる。
開始直後、ドーピングしたらアカムにカメラを合わせたまま背中を向けて待機、途中の溶岩の湖をアカムの後脚が越えた瞬間に閃光を投げると上手くピヨってくれると思う。
50 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:17:37.51 ID:dIld6dF0
>>46
マジかよ…全部出したと思ったのに…
ありがとうございした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:21:33.79 ID:VXJkwxuk
弾かれててもダメージ入ってたんですか…今知りました。

その際、麻痺属性の武器とかの蓄積値もちゃんと溜まってるのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:25:09.61 ID:OU/iFk/o
>>41
>>44
>.>49
dクス!
反省して、やってみます!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:26:58.38 ID:03e4tRXI
>>51
入ってる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:28:31.86 ID:VXJkwxuk
>>53
どうもです。

ということは弾かれててもとにかく攻撃すれば
いずれは麻痺したり毒になったりするのでしょうか?
切れ味レベルによって状態異常の蓄積値が変化することはないですよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:30:20.46 ID:mw5jp/wW
>>54
麻痺るし毒る 切れ味は無関係 はい次
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:36:52.06 ID:VXJkwxuk
>>55
ということは、弾かれててもいつか尻尾は切れますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:37:37.33 ID:mw5jp/wW
>>56
どうもです

切れます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:49:24.94 ID:VXJkwxuk
>>57
知りませんでした…

弾かれながらも尻尾を切断する動画ってどこかにありますか?
できればURLでお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:52:11.07 ID:mw5jp/wW
>>58
どうもです。

知っていますが動画のアップロード者に迷惑をかけることになりかねませんので
ご自身でどうぞお探しください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:53:21.21 ID:VXJkwxuk
>>59
そうでしたか…

Youtuveにもありますか?
検索ワードを教えてください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:55:15.79 ID:mw5jp/wW
>>60
どこにあるか、検索ワードは何かも含めお答えできません。
理由は前記のとおりです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:55:42.92 ID:GaoW8WU2
>>60
そんなサイトありません
はい次。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:58:09.38 ID:VXJkwxuk
>>62
ユーチューブにありますか?
UPしてる人に迷惑はかからないと思います。
見てもらうためにUPするので。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 21:00:41.24 ID:Qo7Jjhgq
>>63
たしかにみてもらう為にUPされてるでしょうが
2chで紹介されることは想定されてないとおもいますので
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:03:04.76 ID:mw5jp/wW
>>63
1.あなただけでなく他の人間もその動画を見に行くことが考えられ、。
  その人間がコメントなどで迷惑をかける可能性は否定できるものではありません。

2.見てもらうためにUPしたかどうかは貴女が判断することではないので想像の域を出ません


よってお教えできません。
これ以上はMHP3の質問という本スレの趣旨に著しく反するやりとりになりかねませんので
どうかご自重くださりますようお願い申し上げます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:04:00.79 ID:IygPTOeA
>>63
内容がスレ違いです
まず答えられる人がいないので自分でお探しください
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:05:23.85 ID:g3sZF2H/
>>63
ここでの質問はMHP3の質問となっています
MHPの動画、ということではありますが動画サイトが関わってきたりしますのでご自身で探されたほうがよろしいかと

ちなみに探しては見ましたがそれらしい動画は見つかりませんでした、自分も気になるのでよろしければ検証動画などを上げて頂けると嬉しいのですが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:06:55.38 ID:LtZIaz17
動画なんか見なくてもアカム武器で亜グナの尻尾でも殴ってきたほうが早いよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:07:51.29 ID:VXJkwxuk
了解しました。
つい踏み込んだ質問をしてしまったようです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:09:22.24 ID:VXJkwxuk
>>68
どういうことですか?

アカム武器である理由、
アグナの尻尾

まったく見当がつきません。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:11:24.04 ID:hSgyM2pl
>>70
アカム武器は切れ味緑で物理高い。弾かれつつ大ダメージを狙える
アグナは尻尾が殴りやすい

あとはわかるな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:12:16.38 ID:hzWkmjnZ
ちったぁ考えろや馬鹿が
スレを私物化すんな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:12:16.28 ID:LtZIaz17
>>70
アカム武器=切れ味悪いがダメージは高い
亜グナ=肉質が最悪

弾かれながら切断検証するにはいいサンプルだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:15:23.19 ID:VXJkwxuk
ご親切にどうもです。
早速自分でやってみます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:23:08.40 ID:uJScip+g
上位ジエンで背中に乗った時に武器で殴りますが、どのタイミングまで殴り続けるのが良いのでしょうか??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:23:08.66 ID:TR/dYcu7
りっぱ、りっぱ!

あんたがもしりおちゃんやったとしたら立派よ〜
なんだか成長を見たような気がしてうれしいわぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:23:43.88 ID:gnHU9ksM
さっさとNGにすればええじゃないか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:24:51.97 ID:gnHU9ksM
>>75
乗ってると振り落とそうとする前に大きく画面が揺れるからそうなったら戻る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:27:14.87 ID:JFyGbt/m
>>75
攻撃してるうちに画面が揺れて、その後に強制的に落とされる。

だから、画面が揺れ始めたら武器を仕舞ってモドリ玉を使うと良い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:28:13.18 ID:GaoW8WU2
>>75
揺れが激しくなった段階で素直に戻ることをおすすめします
上位でもギリギリまで粘らなければならないほどシビアな体力ではありません
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:31:18.71 ID:kJwxPZ0l
>>75
ムズムズしたらその後吹き飛ばしを使ってくるから
ムズムズに気づいたらすぐ納刀して船に飛び降りるか、場所が悪いならモドリ玉or自分からダイブ
左舷出現時は1回だけジエンが船から離れてムズムズするが、その時だけは吹き飛ばしを行わないから攻撃継続

ちなみにムズムズ→直後に怯みなどでムズムズのモーションが消される時があるから
確実に教えてくれない時もある
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:34:07.18 ID:dIld6dF0
>>76
もしりおちゃんじゃなかったらすげェ失礼だけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:42:29.25 ID:GaoW8WU2
>>76
なるほど、そういう風に内心馬鹿にしながら見下して付き合ってたのか
何気ない言葉の中に本音ってでるな。
8475:2011/07/28(木) 21:43:41.85 ID:uJScip+g
レスどもです。

振り落とされたら遅いってことですね。了解しました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:43:53.77 ID:epDy+YZt
アルビノエキスが欲しい時はどのクエストが一番効率がいいですか?
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 21:44:51.47 ID:Qo7Jjhgq
>>85
村ギギ乱獲じゃないかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:45:44.60 ID:i0TXTRwQ
>>85
ネギまクエ+ニャンターでギギネブラ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:45:59.67 ID:hSgyM2pl
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:56:46.91 ID:epDy+YZt
>>86
捕獲の方がいいですか?あと部位破壊もした方がいいですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:58:15.13 ID:dIld6dF0
>>89
腹破壊でエキス落とした気がする。違ったらスマン。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:02:01.36 ID:0Dkwep0h
シミュ回せないぜ。。。

武器スロ1
性別 男 
使用お守り 状態異常攻撃+6、
希望スキル 装填数うp、反動軽減+2、状態異常攻撃+1、装填速度+1
ピアス有り、その他防具生産可能

よろしく!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:17:40.68 ID:4DwRqkOI
>>27
最終武器と上位防具フルコンプで11枠あまる
オートガードのお守りと古ユクモは入れてない
残りの11枠に何を選ぶのか迷うな
非売品の古ユクモとオートガードのお守りを両方持つ事もできない
2個は捨てないといけない
他のお守りも持てないし
俺はペッコS、ペッコU、ハンターS、チェーンSは売った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:13:17.80 ID:SxkvmXb4
>>91
HR情報がないからパス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:17:53.24 ID:R97q01eg
>>91
不可能
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:20:59.04 ID:HWnxxynw
>>91
そのお守りじゃ無理
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:30:21.35 ID:qP372sFP
斬れ味 +5 ガード性能 +4のお守り欲しさに炭鉱夫に転職しようと思うのですが
ttp://hore.mokoaki.net/koko/hore/62527?omamori_id=3
これの意味が少しあやふやなので確認の為に質問したいのですが、
つまりこれはまずテーブルを2に調節して、光お守りの数を捨てるなど調節して青の範囲内に収めると
目的の物が出やすくなるという事でしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:31:25.09 ID:JUNlXvE5
>>96
そういうことさね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:36:01.21 ID:0Dkwep0h
>>93-95
thx
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:06:55.42 ID:CndFQRzK
>>98

余計なお世話かもしれんが、簡単に出そうなお守りでなら
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [136→221]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ディアブロUレジスト [3]
腕装備:ディアブロUガード [1]
腰装備:ディアブロUコート [3]
足装備:ドボルSレギンス [1]
お守り:王の護石(装填速度+6) [1]
装飾品:特攻珠【1】×4、特攻珠【2】×2、抑反珠【1】×2
耐性値:火[10] 水[3] 氷[-7] 雷[-1] 龍[0] 計[5]

装填数UP
装填速度+1
反動軽減+2
状態異常攻撃+1
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:09:47.37 ID:vw0IgZ0Y
>>85
集☆2ネブラ
簡単仕様でクソ素材しか出ないところがミソで、
部位破壊やら何やらでアルビノを引く確率が高い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:05:52.08 ID:JYDvnNOs
ネブラ亜種単品を部位破壊&捕獲&猫激運でやったら
アルビノ14個くらい出て泣いた
爪よこせよ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:14:22.69 ID:Riq8FiEn
竜職用に凶針やアルデ作ったので、せっかくなので使ってみようと思ってます。

ただ…ずっと近接だったので、スキル構成等が分からないので、いくつかオススメお願いしますm(__)m

現在は、アルデはさっぱり分からず…(-_-;)

凶針
頭・ゴルルナヘルム
体・エスカドラゼーレ
手・ドボルSガード
腰・エスカドラフォルス
足・エスカドラスクレ

スキル・回避距離UP
破壊王
属性無効
属性強化

です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:18:31.50 ID:gDDEIiW8
>>102
アンケート禁止っす。
ライトボウガンスレで聞くなり、自分で調べるなりしたほうがよろしいかと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:26:47.05 ID:Ite5vHqi
>>102
凶針:増弾、速射、属性強化
増弾ピアス
アーティアS(属攻【1】)
エスカ(空き2)
バンギス
エスカ(属攻【3】)
護石:無し

アルデ:散弾強化、弱点特攻
アロイS(空き2)
レウスS(空き2)
シルバー(空き3)
シルバー(散弾【1】*2)
シルバー(散弾【3】)
護石:無し

適当にいじれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:29:41.13 ID:plffi1dk
これはアンケートじゃないだろ
竜職用ってのがよくわからんが
アルデはwikiにある散弾強化装備でオーケー
確か作りやすかった記憶があるし、スキル構成も問題無し
凶針は使ったことないからわからん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:32:02.79 ID:BhNloL+O
>>105
竜職人のトンカチを取るために、運用度外視でとりあえず作ったって意味かと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:39:27.91 ID:lnzj+zQ+
力の解放+2を、クエストが始まってから強制的に発動させたいのですが、爆弾を蹴って体力のべ1本分削ったら発動しますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:42:19.46 ID:gDDEIiW8
>>105
オススメ聞いてるんだし、答えはこれって絞れないと思うけども。
特に凶針は人に結構人によるだろ。

まぁ、これだけ書くのもアレなんで、俺の使ってる装備挙げるわ。

アルデバラン
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [144→235]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:兵士の護石(散弾強化+4,笛-9) [3]
装飾品:攻撃珠【2】×3、散弾珠【1】×2、散弾珠【3】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[14] 水[0] 氷[4] 雷[-11] 龍[13] 計[20]

攻撃力UP【大】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産
-------------------------------

凶針
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [146→230]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ナルガUレジスト [3]
腕装備:エスカドラアルマ [2]
腰装備:エスカドラフォルス [3]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:龍の護石(属性攻撃+4) [3]
装飾品:速射珠【1】×2、速射珠【3】×2、属攻珠【1】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[2] 水[6] 氷[-2] 雷[7] 龍[-6] 計[7]

装填数UP
連発数+1
属性攻撃強化
最大数生産
-------------------------------
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:43:17.16 ID:YVavD9I/
>>105
基本的に「オススメをお願いします」は総じてアンケートに属する

>>107
発動条件さえ満たせば手段は問わない
よって爆弾でも可能
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:47:35.00 ID:TFum0vTx
>>107
爆弾で削っても発動するけど
150削らないといけないから回復しないといけない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:34:10.12 ID:XWWni3eq
属性が全く通らないモンスターが相手の場合、属性弾と通常1ではどちらが有効ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:43:11.03 ID:glbGYwo3
>>111
属性が0の部位に攻撃ってことでいいのかな?
だとしたらクリ距離なら通常1、それ以外なら属性弾
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:15:01.60 ID:5hNqt48H
どうでもいいこと聞きますが、4人でkaiやっていて『味方の邪魔する攻撃』ができてしまうのは
大剣、片手剣だけではないですよね?ランスもつくとダメージはないですが、味方の邪魔が出来ます
全部教えてもらえませんか?ランスのダッシュ攻撃も味方の邪魔をしますよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:29:06.52 ID:glbGYwo3
>>113
全部の攻撃が大なり小なり邪魔になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:32:12.18 ID:XkFP1On7
ふっ飛ばし効果のあるモーションとSAの付かない武器を覚えてればいい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:40:11.24 ID:gDDEIiW8
>>113
なんかいろいろと支離滅裂になってるから、早く寝たほうがいいぞ。

一応、回復弾等以外の全ての攻撃で、味方にSA無ければ怯む。

たぶん吹き飛ばしを聞いてると思うんで書いとく。
大剣:切り上げ
太刀:吹き飛ばし等はないけど、攻撃範囲が広いのでSAない味方をこかしがち。切り下がりとかとくに。
片手:盾コンで味方が吹っ飛ぶ。シールドバッシュも吹っ飛んだ気がするけど気のせいかもしんない。
ヌヌ剣:特になし
ハンマー:抜刀、縦3段目、溜め1追加、溜め2、溜め3二段目、回転攻撃フィニッシュ
笛:叩き付け2段目、後方演奏後ろ追加
ランス:突進
ガンス:砲撃全般(上砲撃は拡散でなきゃ大丈夫
スラックス:斧切り上げ、属性解放
ボウガン:榴弾、拡散弾、(散弾は吹き飛ばしないけど怯みまくりで大迷惑)
弓:爆裂曲射、(放散、集中も味方に当てると怯みまくって大変)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:57:00.33 ID:791R9Cam
>>116さんの回答に知ってる範囲で補足
大剣:切り上げ ○攻撃は範囲が広いのでSAなしの人に注意
太刀:吹き飛ばし等はないけど、攻撃範囲が広いのでSAない味方をこかしがち。切り下がりとかとくに。鬼人斬りも横に範囲が広いのでSAなしの武器が近くにいる時は使わない方がいい
片手:盾コンで味方が吹っ飛ぶ。シールドバッシュも吹っ飛ぶ
スタンを狙い頭に張りつかれると迷惑何回も吹き飛ばされた
ヌヌ剣:特にないがSAなしの人を乱舞で巻き込まないように
ハンマー:抜刀、縦3段目、溜め1追加、溜め2、溜め3二段目、回転攻撃フィニッシュは2つあって回転HRの方のみ吹き飛ばし
笛:叩き付け2段目、後方演奏後ろ追加
ランス:突進 個人的にこれが一番むかつく
チャンス時弱点を攻撃していたら後方から突進してくる奴とか
ガンス:砲撃全般(上砲撃は拡散のみ吹き飛ばしの可能性があるがハンター同士が重なっていなければ拡散でも飛ばなかったよ
真横にいても平気だった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:31:15.98 ID:yJQt+t6G
££1死ね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:57:48.48 ID:45BO0Xjg
レウス防具中心に弱点特攻、攻撃力up大、速射、通常弾強化がつく組み合わせはありますか?
シルソルは少ない方が嬉しいです
痛撃4or速射5のお守りはあります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:12:48.22 ID:T/WU2zdO
大剣ハンマーの溜めや鬼神強化などで動作するギミックがある武器を教えて下さい <br> <br> どんな変化かも教えて貰えると嬉しいです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:00:05.07 ID:dGDI02ix
ティガ亜種の移動咆哮の股抜けってサイズに寄っては無理だったりします?
それともフレーム回避で抜けなと無理とかかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:41:34.40 ID:791R9Cam
>>121
俺は股より脇抜けるよ
ティガに対して斜めに入っていって脇抜けるみたいな感じ
股ってフレーム回避だよね
脇は判定ないと思うからうまく潜ればいけると思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:10:18.23 ID:Jedq30Sz
>>120
ハンマーについてはここを見ろ
http://www22.atwiki.jp/mhp3hammer/pages/68.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:22:00.36 ID:n0VGXMck
>>121
早いタイミングで潜ってないか?叫ぶ前くらいに股下をコロリンすればくらわないよ。ちなみにフレーム回避はしてない
歩き始めに抜けようとすると当たるから遅めがいいんじゃないかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:34:05.46 ID:3maGxLlx
ドキドキキノコの効率のいい集めかたは何ですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:37:02.48 ID:EbhWofkY
>>125
農場回しつつ、水没林ツアーでエリア1・2採取して帰還がお勧め。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:37:40.81 ID:t5wFC8hC
>>119
テンプレを埋めてくれるとうれしいな

はい、どうぞ

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [152→241]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:レウスSキャップ [1]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:なし [0]
装飾品:速射珠【1】×4、強弾珠【1】×4、攻撃珠【3】
耐性値:火[20] 水[-3] 氷[0] 雷[-11] 龍[8] 計[14]

攻撃力UP【大】
弱点特効
連発数+1
通常弾・連射矢UP
-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [152→241]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスSキャップ [1]
胴装備:シルバーソルレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:【お守り】(速射+2,攻撃-4) [2]
装飾品:速射珠【1】×2、攻撃珠【2】×3、強弾珠【3】
耐性値:火[20] 水[-3] 氷[0] 雷[-11] 龍[8] 計[14]

攻撃力UP【大】
弱点特効
連発数+1
通常弾・連射矢UP
-------------------------------

腰装備:ウカムルイッケタリ [1]を許せるなら別のセットがあります


PS.シルソルいっぱいでごめんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:27:58.99 ID:EbhWofkY
>>108-109
別におすすめは何?が須くアンケートって訳ではない。
汎用的なもの・テンプレは何だ?ってのを柔らかく言い換えた表現の場合もあるからな
また、答えが一つでなければアンケートって訳でもない。

例えば、アルバの翼破壊の方法でお勧めは何か?
と聞かれた場合
方法は眠爆・散弾・高台ハメを始め翼にダメージが入るなら全部答えになるが
大抵はエリック式と答えるだろうし
これがアンケートだと言い張る奴も少ないだろう。

まあ何だ。某荒らしのせいでギスギスしてるのは判るが
すこし落ち着こうぜ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:49:52.64 ID:xzEJ50eX
>>128
立ち回りについてはともかく、装備についてのオススメはかなり主観が混じるからアンケートになるんじゃね
そもそも曖昧な回答になることを避けるためのアンケート禁止なんだし、漠然とオススメ装備って言われても収拾がつかなくなるだけ。相手によっても有効かは変わるし
せめて相手にするモンスターか欲しいスキルぐらいは提示して欲しいところ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:49:58.53 ID:gDDEIiW8
>>129
装備は人によって別れすぎていかんと思うぞ。

今回の場合、いくつかオススメっていってる段階でアンケートじゃなかろうか。
そりゃ、ソロでアルバの翼壊す方法なら、アンケートとは思わないけど、PTでだとどうだろう。

まぁ、確かにちょっとあの一件でいろいろと答えるのが怖くなってるのは認める。すまない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:44:14.06 ID:kAHkvtv8
>>128
その例だって本来はアンケート。
それに翼を破壊するだけなら睡眠爆破のが楽だし確実でしょ?
倒すことを考慮しないなら
でも、答えたいなら全力で答えればいいと思う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:51:17.80 ID:CC2aa0Xt
アンケってもっと露骨なもんが対象だろう
ちょっと基地がわいたからって過敏になりすぎてないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:58:30.73 ID:xzEJ50eX
>>132
露骨なものって例えば?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:58:33.29 ID:F9nIPRZr
おはようございます。
今日もよろしくお願いしますm(_ _)m

早速質問ですが、村長クエのざわめく森に乱入してくるジンオウガと☆4緊急クエのジンオウガではどちらの方が強いですか?

今わたしの村はジンオウガの話題で持ちきりです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:59:55.46 ID:Rtmuep/d
ジエン乱獲の為に亜ナル砲始めようとおもうのですが
貫通強化、最大数生産の他に砲術王か破壊王か攻撃スキル積むのどれがお勧めでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:01:28.06 ID:xzEJ50eX
>>134
☆4の方が格段に強い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:02:26.45 ID:F9nIPRZr
>>136
そうなんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:06:38.50 ID:bpi7AgyI
>>134
乱入の方がHPも攻撃力も高い
防御・怯み値は変わらない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:20:21.93 ID:wy8hqPCt
>>135
火事場を使う気がないならどれでも大して変わらない
非火事場だとステージ移行のタイミングが正面移動前で安定な為、右舷からのジャンプまでに必要ダメージを当てるのはかなりキツイ

決戦ステージで多少違うかもしれないが実感できるほど討伐時間は変わらない、12〜13分辺りが安定
部位破壊もしたいなら破壊王がオススメ、腕破壊はスキルがないと先に倒してしまうことが多い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:21:00.53 ID:mppNYq+r
下位だけで金冠か銀冠コンプは可能ですか?(下位モンスターのみの)
その場合コンプとはいわないかもですが
下位縛りキャラの目標にしたいのでよろしくお願いします!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:23:17.18 ID:svISBMwu
>>137
なにがですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:23:33.03 ID:8DTnqy7g
>>140
最小金冠・最大銀冠→可能
最大金冠→無理
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:25:40.29 ID:e3edxX6o
>>140
最小はギリギリ可能だが、最大は不可能
下位で取れる最大金冠は、ドリンククエ「天舞う業火、地這う稲妻」から出るリオレウスとジンオウガのみ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:32:01.02 ID:3ONMOZVr
広域って
薬草、回復薬、解毒薬、忍耐の種、怪力の種、ウチケシの実の効果が同じエリア内にいる他のハンターにも効果が発動
ってなってんだけど回復薬グレードは駄目?というかここに書いてあるもののみ仲間に効果が出るの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:33:33.94 ID:e3edxX6o
>>144
グレートは範疇外。表記してあるものにのみ効果を発揮する
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:33:38.83 ID:8DTnqy7g
>>144
そう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:34:16.03 ID:uYy7eq1I
乱入モンスがフィールドに入って吠える時に
検証って程でもないけど、ガード出来るか試すことがあって
実際、どうなるのか憶えてなくて・・・または耳栓付けてたら
どうなのかとか・・・多分あれは演出だから必ずハンターが
ブルっちゃうようになってるのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:42:28.01 ID:8DTnqy7g
>>147
発覚アイコンが付く時にモンス見てるorネコの胆力発動してれば怯まない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:44:17.65 ID:3ONMOZVr
>>145-146
ありがとう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:49:27.05 ID:cbjW7sQK
武器出してたら怯まなかったような気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:54:48.34 ID:n0VGXMck
>>137
疑うなら初めから聞かないて欲しい
質問するなら最低限のマナーを身につけてから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:57:47.18 ID:EbhWofkY
そういや、ふと気になったんだが
ペッコ亜のフラッシュ、フレーム回避や気絶無効以外で防ぐ方法無いのか?

ゲリョスと違って顔そらしや視点切り替えても意味が無いのは判るんだが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:59:57.98 ID:8DTnqy7g
>>152
つ ガード
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:59:58.44 ID:uYy7eq1I
>>148
わかりにくくてすまん
例えば、目標のモンスを倒した後に乱入モンスが登場するまで
BCで待機。 ずっとガード状態で待つ 乱入モンスが登場
「ガウォーー!」←これをガード状態ならどうなるのかなと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:06:55.25 ID:pJiFcjva
>>154
たぶん誰も試してないから検証してくれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:08:05.26 ID:8DTnqy7g
>>154
検証したことないからほかの人にまかせる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:12:01.93 ID:uYy7eq1I
>>150
おれはガードを試しみてるんだけど、確か記憶では
ガードしてたら いつもの咆哮ガード成功時みたいにガシン!じゃなく
怯まないだけのような・・・ だから武器出してたらっていうのがあるかもね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:14:43.84 ID:791R9Cam
>>135
俺はボマー付けてるよ
俺は大剣だけど
巨龍爆弾にも効果あるからいいよ
体に乗って穴あけたら弱点攻撃しないで戻ってしまうけどイベ上位のでも15分で終わる
これが早いか遅いかよくわからんけど
スキルは集中、砲術王、高速収集、ボマー
爆弾はG2個と支給の2個、巨龍2個しか使ってないけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:20:45.45 ID:FmERbESm
ヒットストップって切れ味と肉質だけ考慮であってる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:25:40.40 ID:7ySh08D2
>>159
一応斬れ味にかかる武器補正(大剣溜め、太刀練気、片手補正、鬼人弾等)と当たり方補正も計算する。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:28:09.18 ID:uYy7eq1I
>>155-156
そうなのかw検証されてないんかな?・・・
まぁ気が向いたらやってみる ただ俺は片手ガードだけな!
耳栓 ネコの胆力は興味を持った人に任す
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:29:29.84 ID:OJy57tQF
>>161
あれは発見怯みで咆哮じゃないから、耳栓やガードは意味ないと思うんだが
上にもあるけど武器出ししとけば怯まない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:33:34.79 ID:uYy7eq1I
>>162
やっぱそういうことか、ありがとう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:36:32.85 ID:F9nIPRZr
ジンオウガの背中に虫あみを使うと相手の体力とかも減りますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:38:43.16 ID:pJiFcjva
>>164
減りません
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:38:49.35 ID:uegfl4LB
>>164
>>1
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:42:51.22 ID:EbhWofkY
>>153
サンクス!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:43:02.78 ID:F9nIPRZr
なんのお礼ですか?

今日は苦手な現代文の宿題やってるので気がたってます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:44:02.17 ID:h8iNHK/y
>>168
黙れ、次書き込んだら荒らしとして報告する
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:44:53.99 ID:F9nIPRZr
どうもです。

ジンオウガの帯電を解除するには怯ませればいいんですよね?
何回怯めばいいのでしょうか?

あとその時落とし物をしますがこれは毎回おとすのですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:45:57.59 ID:F9nIPRZr
>>163
日本放送局は黙っててください!
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 12:46:31.73 ID:lXbgveZj
>>170
検証してください

先に宿題終わらせたほうがいいと思いますよ

あと、図書館ではお静かに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:47:32.83 ID:YgWOFJId
またりおでも出現してんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:50:43.81 ID:bpi7AgyI
>>168
質問に回答もらったら礼を言うのは当たり前だろ
それもわからないならもう来るな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:51:52.26 ID:F9nIPRZr
村人がジンオウガの話ばっかりするからこっちも気になって宿題に手がつきません(>_<)

早く終わらせてモンハンしたいよぉ(T_T)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:53:01.41 ID:F9nIPRZr
>>174
ここは質問と回答のみで形成すべきスレだよ。

お礼は必須じゃないですしスレを無駄に消費すると思いますっ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:53:15.46 ID:h7R+OWXV
>>170
ペロッ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:54:01.04 ID:G0cexe/e
>>175
それ質問になってないよね
質問以外はほかのスレでお願いします。スレチです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:54:23.62 ID:iGU2z/y7
質問です

>>175の書き込みは質問にあたるんでしょうか、それとも回答にあたるんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:54:34.46 ID:h7R+OWXV
>>176
ペロペロペローーー!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:54:37.05 ID:uegfl4LB
>>176
ここでは>>1が法です
従えないならスレを去ってください
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:55:10.46 ID:FmERbESm
>>160
おお、ありがとう
ただ、当たり方補正ってのは黄ゲージからであってる?これだけ分からなかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:55:15.56 ID:F9nIPRZr
肥沃なドロは畑以外に用途ありますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:55:20.10 ID:G0cexe/e
>>1から
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 12:57:06.06 ID:lXbgveZj
>>183
あります

資金源とか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:58:13.65 ID:bzWc5GN4
>>168
あなたの事情なんて知るもんですか

むやみやたらに質問せず、ちゃんとお礼を言いましょう。
他人にルールを守れと言うのならば、自分の行動を正してから発言してもらいたいものですね
187サリー:2011/07/29(金) 12:58:16.83 ID:wAqCIIgN
りお?
そろそろ静かになさい。
言ったでしょう。
これは実戦じゃなく訓練なんだって。
188 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:59:10.63 ID:l3vVtNLm
>>182
黄以下だと攻撃の出始めと終わりにマイナス補正がつく
あと大剣太刀の中腹HITも当たり方補正に含まれたような
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:59:50.51 ID:WKNTra0c
>>183
用途[防具]
 ボロスSヘルム
 ボロスSキャップ
 ボロスメイル
 ボロスレジスト
 ボロスSメイル
 ボロスSレジスト
 ボロスアーム
 ボロスガード
 ギルドバードコイル
 ギルドバードコート
 スカラースカート
 スカラーフリル

用途[装飾品]
 耐震珠【1】
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:59:56.01 ID:uegfl4LB
>>182
中腹判定(武器の中腹でヒット):斬れ味*1.05

こういうのとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:00:38.90 ID:bzWc5GN4
>>185
こんな最低限のルールも守れない人の質問に答えちゃ駄目だよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:00:56.35 ID:F9nIPRZr
>>187
ごめんなさいm(_ _)m
193 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 13:01:19.30 ID:nqaipCN1
>>187
コテハン禁止です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:02:53.38 ID:cbjW7sQK
>>187 何がですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:03:08.22 ID:uYy7eq1I
>>171

とりあえず昼飯食べてくる。誰か俺がこいつの逆鱗に触れた説明頼むwww
あと、>>76の密柑とかいう保護者ずらのやつがいたらそっちにも聞きたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:03:29.10 ID:FmERbESm
>>188
回答ありがとう。知らなかったぜ
アカム武器担ごうと思ってきいたけど、よく考えたら黄色で切るのは流石にないか

とにかくありがとう!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:04:23.89 ID:iGU2z/y7
>>195
>>169のIDにNHKが含まれてるので安価ミスだと思われる いってらっさい

>>187
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:04:26.89 ID:FmERbESm
>>190もサンクス
199107:2011/07/29(金) 13:14:01.24 ID:lnzj+zQ+
>>109-110
回答ありがとうございます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:14:15.11 ID:uYy7eq1I
>>197
説明ありがとう
でも気分悪いよなー ずっと俺はこいつの存在をスルーしてたし
安価ミスにしても謝罪は絶対無いだろうし(いらんけど)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:16:40.78 ID:rLw64vA8
津波で死んだツレの代わりにこいつが死ねば良かったのに。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:22:45.74 ID:n0nzIzBE
だれか今日のダウンロードクエストが入っている
データをアップロードしてくれませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:29:34.60 ID:xO5Q+VYG
擁護するわけじゃないんだがな・・・

・どんな質問にも全力で答える事
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止

こうある以上、テンプレ無視でも質問としての形式が整っていれば問題ないんじゃ?

まだタイミングは早いが
・テンプレを踏まえた質問には全力で答えること
・「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止(「テンプレ読め」を削除)
と変えることを、本気で考えたほうがいいと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:30:17.00 ID:xO5Q+VYG
>>202
それは質問ではなくただのクレクレなのでスレチ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:30:37.92 ID:rLw64vA8
スレチはおろか問題外
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:31:52.92 ID:uegfl4LB
>>203
それはテンプレに回答が用意されている質問に対して「テンプレ読め」を禁止しているんだ
テンプレに書かれているルールを守るのは質問者も回答者も例外はない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:59:10.18 ID:PwNPmO7Q
ホビロン!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:08:29.57 ID:+KM0EG8a
>>187
サリナさんですよね?
キャラ名サリーでしたもんね?
土曜日オフでご一緒させてもらったJIROっす
あの後りおっちの鳥の件でなんか色々あってすんません・・

あの楽しかったオフが嘘だと思われた原因を作ってしまったようであの後も反省の毎日です
また普通にオフしましょう!
ぶっちゃけサリナさんタイプっすw
209 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 14:22:13.54 ID:nqaipCN1
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:28:42.25 ID:PwNPmO7Q
NG登録マジおすすめ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:29:49.32 ID:OUQ7yNpl
>>203
そんな変更必要ない

このスレには、どのスレにもありがちな普通の荒らしが一人と、
どうしてもそれをスルーできない住人が何人かいます。

>>1
>・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

を、理由はさっぱりわからないが、なぜか守れない住人のことね

荒らしはただの空気だろ どこにでも居るわ
ルールを守れない住人のほうがよほど問題がある。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:31:01.85 ID:aesjxkEa
属性弾撃つ場合どこに撃つのが一番いいんですか?
属性が一番通る部位なのか
射撃が一番通る部位なのか
どっちですか?
ディアブロスなら
尻尾   射撃60、属性15
尻尾先 射撃10、属性30
ですがどっちがいいのかな
スキルは速射1 W属性です
213 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 14:32:20.17 ID:nqaipCN1
>>212
間違いなく尻尾。尻尾の先に氷結弾。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:32:53.07 ID:gDDEIiW8
>>212
属性弾は物理ダメージほとんどないから、属性高い方に打つのが正解。
215 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 14:34:08.66 ID:nqaipCN1
>>213は尻尾の先に当てろって意味。属性弾は物理ダメージほぼないから属性が通る部位を狙った方が良い。
216サリー:2011/07/29(金) 14:53:11.15 ID:wAqCIIgN
>>208
楽しいオフ会お疲れさまでした。
ただ私は口の軽い人は苦手なので個人的に会うことはもうないかと思います。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:55:43.93 ID:hNdhtsEP
<<注意喚起>>
危険人物りおが出没しています
•本日のNG=
ID:F9nIPRZr
ID:+KM0EG8a
ID:wAqCIIgN
専ブラ使用者は上記IDのNG登録をお願いします
専用ブラ未使用者は、上記IDの発言は全てスルーしてください
全力スレの安定運用のため、ご協力をお願いいたします

<りおとは?>
全力スレに寄生するクソコテ。ルール違反を繰り返し、自分が楽しむことだけがスレの本筋だと本気で勘違いしているキチガイ

<犯したルール違反>
•コテ使用
•オフ会の募集
•アンケート募集
•安価のみの催促を乱用
•スレを日記として乱用
•個人的なメモ帳としても使用
•マルチポストで質問
上記違反を頻繁に繰り返し、住民の注意を一切無視している

<その他の迷惑行為>
•自分に対しての回答が納得できないと、回答者を頭から全否定、及び完全無視して催促連発
•回答者の「確か○○だったと思う」という全力の返信に対して「よく知らないなら回答しないで」と罵倒
•「早く答えて」と、上から目線で催促
•その他の回答者に対する罵倒。wikiに載っている内容より自分の妄想が正しいと思っている模様
•誰も聞いてない自慢話を長々と何レスにも及んで書き続ける
•複数IDを使用し、スレチな自分擁護キャラを作成。その後数レスに及んでスレチな茶番を演じ続ける

<「おまえがな!」発言集>
•「このスレは質問と回答のみを書き込むべきです!」
りおの行ったアンケートやオフ会募集、オフ会の実況というスレチにもほどがある書き込みに対する注意を行ったところ、上記の回答を平然と言った
•「お礼の書き込みはスレの寿命を縮めるのでやめましょう」
自分が散々スレチな内容を書いているにも関わらずこの発言
•「(私に対する注意は)スレチです!私をこれ以上怒らせないで」
自分のスレチ発言は棚の上のようです。住民を散々怒らせておいて、私を怒らせないでと言う神経がすごい

<結論>
りおは常識が一切通じない荒らしです。全員でスルーし、全力スレの秩序を守りましょう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:56:47.15 ID:OhRgeJvD
>>211
ルールを守れない荒らしは許容出来るけどルールを守れない住民は問題視するってちょっと筋が通って無い気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:01:48.80 ID:j2994zgL
また りおのせいで全力が荒れるのかよ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:05:03.51 ID:6MAwl/mN
>>211
荒らし=ルールを守れない住人
だろうよ。一人だけ特別視して許容する意味が分からん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:06:58.20 ID:aesjxkEa
>>213-214
ありがとうございました
>>218
荒らしは構って欲しいからやってると思います
それを相手する人はエサあげてるようなものだと思いますよ
エサをもらえなくなったら別の場所にいくんじゃないかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:07:48.68 ID:Jedq30Sz
架空の人物創作して変な物語つくり始めたか。
そして全く面白くないっていう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:09:08.14 ID:gDDEIiW8
まるで意味がわからんぞ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:13:18.52 ID:xO5Q+VYG
なら、「テンプレは原則として守る」ではなく
「テンプレを守らない書き込みはスルーすること」にすればいんじゃね?

現状、1匹の荒らしと自治厨のやりとりがウザい
マトモに質問している段階から叩き始めるのは、人格を疑いたくなる

具体的な対応(テンプレの変更とか)はともかく、ちょっと落ち着いて考える段階に来てないか?
225 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 15:15:46.25 ID:nqaipCN1
スルーしたら居座って日記替わりに使うだけだぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:21:57.79 ID:aesjxkEa
>>225
スルーしてない今も居座ってますよね
スルーしてくれれば荒らしだけで今より見やすいです
今は荒らしとそれに反応する複数の人のレスで見にくいです
長文は特に見にくいです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:26:52.08 ID:SV8DZp8I
>>224
お前も自治厨だろw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:27:42.05 ID:iGU2z/y7
>>226
長文やめてください読みづらいです^q^
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:29:26.19 ID:bW0MxBnI
テンプレ守ってるうちは良いとか言ってるが、それでどんどん加速すんだよりおは
回答すら荒らしのエサにしかならないんだよりおは
昨日は重複スレに日記書いて満足したから良かったが、あそこなくなったらここに書くぞあのアホは

注意がウザいならりお判断を早々に済ませてスルー徹底しろや有言不実行どもが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:36:37.12 ID:LpNFctZo
>>224
>>226
とりあえずお前らはりおについて勉強してこい。誘導してやる。
基本的にりおについてレスつけてる奴はこっちも見てるだろうし、スルーだの何だのって議論はこっちでやろうぜ。ここじゃお前らも邪魔だ。

カレー用意して待ってるぜ
【騙りおッサン】携帯ゲー攻略板りお【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311774245/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:53:20.45 ID:aesjxkEa
>>228
4行で長文なら何文字にすればいいのですか?
このスレのほとんどが長文になってしまってると思うのですがどうしましょう
あなたのレスは全て短文ですね
流石です
>>230
知ってますよ
構ってくれるから楽しいんでしょうね


232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:55:11.60 ID:SV8DZp8I
>>231
質問はなんだい?
無ければ>>1を読んでみようか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:58:26.86 ID:PwNPmO7Q
皆さん夏休みなんですか?
おいらは仕事で、休憩中です^^
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:01:12.07 ID:iGU2z/y7
>>231
なにがですか?
235サリー:2011/07/29(金) 16:12:12.99 ID:wAqCIIgN
みなさん、りおが最近迷惑をかけておりすいません。
私とりおの出会いは池袋でのオフ会でした。
ただその後も一緒に買い物に行ったり食事をしたりと姉妹のような付き合いです。

りおのMHP3のプレイスタイルはまだ荒っぽいです。
スキルのポテンシャルはあるのですがプレイスタイルには性格が出ますからね。

だから先日私は彼女に言いました。
このスレで心を鍛える訓練をしなさい。
そうすれば実戦(MHP)でその荒削りな戦闘方法もスマートになるから、と。

これからも彼女にはきつく言っておきますのでどうか暖かい目で見てやってください。

スレ汚し失礼致しました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:16:07.48 ID:RQyOrdrr
片手剣の属性値は実際は数字より低い威力しかでないとどこかで見たんですが、
本当なんでしょうか?

友人につれられはじめて手に入れたアルバ素材で
属性攻撃+とそれぞれの属性攻撃+スキル付けようと思っていたんですが
やめておいた方がいいですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:17:22.22 ID:F9nIPRZr
>>235
サリナ姉さん、ここはコテ禁止だよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:19:46.55 ID:bKpMW2Wx
>>235
スキルのポテンシャルって何
239 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:19:47.10 ID:nqaipCN1
>>236
一門外みたいに物理攻撃力が極端に低くて属性値が極端に高いとかじゃない限り属性強化は要らない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:20:29.08 ID:aesjxkEa
今ディアブロの素材を集めていて
最初は剣士で尻尾きっていたんですが
めんどくさくなったのでライトで閃光とかつかって楽にすましている状態なんですが
尻尾切れる弾って何発当てれば尻尾切れますか?
あれ弱いのかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:21:17.71 ID:gDDEIiW8
>>236
片手と双は70%カットだね。
近接武器で属性強化系はあまり意味ない。
属性部分より物理部分のほうが圧倒的にダメージ高いからねー。
242 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:21:50.96 ID:nqaipCN1
>>236
2レスに分けて悪いけど片手剣と双剣の属性値は30%off(当社比)
243 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:22:47.35 ID:nqaipCN1
>>241
言いたい事は分かるけど70%カットってw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:24:46.81 ID:gDDEIiW8
>>243
カットされすぎワロタww
ごめんなさいあんど補足さんきゅー。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:25:53.49 ID:etPaPhL+
>>235
ここで心を鍛えるって具体的にどんなことを指すんですか?
しつこい質問攻めをしてボロクソに叩かれても記憶をリセットしないようにする鍛練ですか?
それとも自演見破られても動揺しないようにする鍛練ですか?
何がですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:27:53.02 ID:45BO0Xjg
今回散弾が有効な敵多いみたいなんですが貫通が有効な的はどのくらいいますか?
デカいやつ=貫通ってイメージなんですがドボルベルクやディアのように散弾の方が期待値高いモンスターも教えてください
あと今作から属性弾の貫通ってなくなったんでしたっけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:31:36.17 ID:aesjxkEa
>>246
滅龍弾は複数HITするみたいですよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:38:19.17 ID:OJy57tQF
>>246
デァアに散弾は頭収束じゃなかったっけ?
貫通が有効なのはジョーとジエンくらいしか思い浮かばない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:42:06.27 ID:45BO0Xjg
>>248
ありがとうございます
仕様変わったんですかね?
2Gもそうでしたっけ?
あと前作だったら銀レウスに対して属性弾足に当てるより頭から尻尾通すって感じだったんですが貫通なくなったなら足狙いの方がいいですかね?
250 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:44:10.44 ID:nqaipCN1
>>249
電撃弾は頭が一番通る。物理弾は脚。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:47:29.31 ID:OJy57tQF
>>249
P2Gは尻尾に収束してたから仕様変更かな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:24:24.13 ID:wAqCIIgN
>>237
うっさい。私に説教すんな。
明日会った時たっぷり指導してあげるから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:30:49.81 ID:G0cexe/e
JIROさんドンマイです
きっといい女見つかると思いますよ!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:35:46.07 ID:eV5rcfXa
>>252
そういうのメールでやれませんか?いい大人なんでしょう?
あなたも妹と一緒に荒らすつもりですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:38:34.55 ID:UvsEjSD/
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:43:55.95 ID:G0cexe/e
ちゃんとチラ裏スレもあるんだからさ、そっちでやってくれない?
サリー(りおの自演)とりお
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311342980/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:44:52.17 ID:F5Jok6Gr
サリー姐さんにたっぷり指導してもらいたい
最初は強気なサリー姐さん
二度と私に逆らう気が起きないようにしてあげる
とか言われながら手コキされたい
そうしているうちに姐さんもその気になってきて顔面騎乗へ
姐さんのために一生懸命舐めているともう入れたくなった姐さんは無理やり挿入しようとする
ここで腰を引き焦らす俺
我慢の限界を迎えた姐さん、いや、サリーはもはや俺の性奴隷へと成り下がった
                                    〜つづけ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:46:54.74 ID:F5Jok6Gr
とんでもない誤爆をしてしまいました
ごめんなさい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:48:41.02 ID:6FM7d8l4
続き人任せかよww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:48:59.28 ID:7k9nZg8A
>>256
そこは一応モンハンに関係のある話題だけだぞ。
こんな何の関係もないチャットみたいなのは勘弁してくれ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:54:24.48 ID:VfHhhSoz
お前らw
なぜ我慢できない!?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:58:53.34 ID:G0cexe/e
>>256
そうだったんですか・・・とんでもない誤爆を
これでりおが現れたら・・・orz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:06:30.97 ID:1oEpffFx
イベクエの渓流の一番長い日?とかいうクエストに片手剣を担いで行くとしたら、
何がいいんでしょうか? 睡爆はしません。
スキルは

切れ味+1、業物、砥石高速、力の解放+1、探知

もしくは

攻撃up大、業物、弱点特攻、見切り+2

です。
よろしくお願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:06:58.81 ID:BOj9DbYj
>>262
誰に対する安価ですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:15:19.83 ID:G0cexe/e
うわ・・・自分に安価付けてたorz
>>260の間違いです。

1日ROMります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:24:22.02 ID:OUQ7yNpl
>>263
匠折雷
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:27:01.51 ID:dHVNGBTp
ジャンプ樽爆弾の威力が2Gの時より弱くなったって聞いたんだけど、
威力教えてください
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:29:28.12 ID:kH+qj7tI
>>267
2G 50
3rd 80
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:30:16.42 ID:hcS+FMHR
>>267
50→80
上がってますな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:30:44.09 ID:1oEpffFx
>>266
ありがとうございます。
やはり折雷なのか・・・
ようやくドボル片手の出番かと思ったのに・・・
271 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:33:18.57 ID:qpgfqNUx
>>235
ここに来ないようにキツく言ってください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:35:02.61 ID:VQLlcikT
よく世界ジョーなど、世界○○という言葉が使われますが、これはMGSハブルなど、異常な大きさの個体を指す、であっていますか?
また、もしそうだとしたら、なぜ世界○○と呼ばれるのかを教えてください
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:36:42.18 ID:BhNloL+O
>>272
モンスターハンターTriのクエスト「世界を喰らう者」に巨大イビルジョーが出るため
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:36:59.20 ID:UHDAL1ow
>>272
そのジョーの出てくるクエ名から
「世界を喰らう者」
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:41:49.00 ID:VQLlcikT
>>273-274
ああ、それで・・・なるほど。ありがとうございます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:42:11.55 ID:F9nIPRZr
今日は一日図書館で頑張ってようやく苦手な現代文が終わりました…

これ以上みなさんに迷惑はかけられないので今晩にもまともな質問スレを立て直そうと思います。
削除されないためにはみなさんの協力が必要です。
モンハンやスレの主旨と関係ない話はしない、という協力が(^^ゞ


今度こそちゃんとしたスレでお願いします。
カレーや狗竜やAAなど絶対に慎んでくださいm(_ _)m
277 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:47:37.47 ID:nqaipCN1
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:55:44.78 ID:Zbx6H5Vu
嗚呼…
こんなにまで「お前が言うな」って気持ちになったのは生まれて初めてです
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:01:51.88 ID:PwNPmO7Q
スルーできない奴ばっかりだから、面白がって荒らしにくるんだぜ?
警告してくれてるんだから、そのままNG登録しておけって。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:03:53.20 ID:rZEe1ek9
>>モンハンやスレの主旨と関係ない話はしない、という協力が(^^ゞ

お前この文章だとモンハンの話もNGってことになるぞw
苦手な現代文もっと勉強しろよ・・・モンハンやってないで
とりあえずここに迷惑かけてないでとっとと立ててくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:03:53.78 ID:FQ3ZAFHJ
しばらく見ないうちにずいぶん香ばしい奴が湧いてるな
282 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:11:59.76 ID:bbR1ovlX
最近ランス手を出したんだがいきなり回避ランサーは無謀ですか?
>>281
もう何ヶ月か前からな・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:13:58.77 ID:etPaPhL+
>>176
>>1のテンプレに『・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう』と書いておりますので勝手に自分ルールで進行しないようお気をつけ下さいませ。
回答者は善意で答えて下さっているのですから質問者はお礼を言うのが最低限の礼儀と言うものです。
御理解頂けましたら次からは質問→回答→お礼→(以下略)をお守り下さいね。
あと貴女のお連れの方に関してですがスレの主旨に関係の無い内容であればレスを無駄に消費してしまいますので直接メール等でやりとりすることをお勧め致します。
以上を持ちまして全力スレでの御使用上での注意を終わらせて頂きます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:18:09.66 ID:PwNPmO7Q
>>282
無謀ではない、ご自由に。
要は敵からの攻撃をガードするか、回避するかの違い。
回避できないタイミングならガードすればいいわけで、まずは回避ランサーをやってみたらいいと思う。
回避性能があると、下手な俺でもサクサク避けれるので楽しい世界がひろがりんぐするとおもお。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:20:17.03 ID:bbR1ovlX
>>284
回答トン
今まで剣斧やら双剣やらビュンビュン避けるのばっかだったからちょっとやってみる
ガードして待つのが俺にはあってないっぽくてな
286 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:21:03.72 ID:nqaipCN1
>>282
俺も2Gでランス使い始めた時は回避ランサーだった。あの頃はナルガX一式にダークネスで暴れたもんさぁ…って思い出話はさておき、

ガード関係のスキルを切って火力に回せるからフレーム回避出来る人なら回避ランサーも良いと思う。回避がステップになってるのには多少慣れが必要だけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:22:18.76 ID:F9nIPRZr
>>283
分かりました
いつもお世話になってるのに色々迷惑かけてすいません。

私は8時間以上寝ると前の日にあった事を忘れる子なんです(T_T)

今日は村長クエやって重複スレに備忘録を書いてこちらにはもう来ないように気をつけますm(_ _)m
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:22:19.61 ID:G0cexe/e
>>276
>まともな質問スレを立て直そうと思います
類似スレはいらないので立ててもすぐに削除依頼出します。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:25:42.72 ID:F9nIPRZr
>>288
やっぱり私はこのスレで求められてるという事ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:26:05.69 ID:pJiFcjva
>>287
それを書き込む時点で分かってません
二度と来ないで下さい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:27:40.95 ID:WWFr8rsz
>>276
そんな事わざわざ書き込まなくて良いから
二度と来ないでくれサヨナラ
292 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:30:17.64 ID:nqaipCN1
>>289
それだけは無いです。このスレの八割が消えて欲しいと思ってると思います。




残りの二割は死ねば良いと思ってると思います。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:31:47.96 ID:jLJat3Sx
PS3のモンハンのHDはハードディスクですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:32:26.71 ID:LpNFctZo
ここでりおに食いついてる阿呆共、こっちでどうするか話してるから来いよ
ついでに削除しても無駄だ。一緒に住みたいっていうなら止めないがな

【騙りおッサン】携帯ゲー攻略板りお【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311774245/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:33:42.15 ID:pJiFcjva
>>289
誰も求めてませんので二度と来ないで下さい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:35:54.66 ID:G0cexe/e
>>289
どうしたらそうな答えがでるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:36:54.12 ID:m2WI73Xh
>>293
high definition(高精細度)のことだと思われます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:38:28.42 ID:bbR1ovlX
ハードディスクモンハンとか胸熱だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:40:59.48 ID:G0cexe/e
>>287
8時間以上寝ると忘れるのにオフ会の事は何故覚えているのですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:44:11.55 ID:PwNPmO7Q
釣り堀だなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:07:38.80 ID:YgWOFJId
>>299
毎日、明日の自分への日記書いたり
小説を書くことが夢だったり
毎日無人駅で佇んでたり
最後は大好きな男の子の前でその日記やぶいたり

最後に忘れることが云々って言う眼帯した女の子だから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:08:38.38 ID:o3lngTFr
アマツの属性弱点てどこ?
あと、鳳仙LBW属強火炎弾全てをそこに当てれたら、何発で沈む?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:11.87 ID:xzEJ50eX
>>302
弱点(火)は頭が一番やわい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:12:08.68 ID:OUQ7yNpl
>>302
部位 火 龍
頭 25 35
首 15 10
背体 15 10
腹体 20 20
翼 20 20
後足 15 20
尻尾 20 10

弱点は頭だな

二つ目の質問はわからない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:12:46.97 ID:QhEjDIEo
今日配信のイベクエはこの素材が出やすいなどの特別な感じですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:14:30.98 ID:o3lngTFr
>>303
>>304
即レスサンクスコ
速射忘れてた…
ダメ計算は自分でしてみる!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:14:43.16 ID:OUQ7yNpl
うわ>>304tab区切りのままだった
見にくいすまん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:22:38.53 ID:IigHELYJ
上位ドボル一頭クエ。
コブに溜4曲射。
ゲイルホーン。
強撃瓶60本。
爪、護符、ブースト有り。
という条件で、

集中、見切り3、弱点特効、攻撃小と、
集中、見切り2、弱点特効、強撃瓶追加

はどちらが早く討伐できますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:26:27.92 ID:za4DhjTx
釣られすぎワロチ

無視って言葉の意味知ってる?
実践できる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:38:15.17 ID:bpi7AgyI
>>308
後者の方が早い
前者の約1.4倍威力があるし
ビン使い切るまえに倒せる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:46:49.21 ID:ZcHrp3Ww
>>122
脇は移動中でも抜けられるんですね
ハンマーの振り向きスタンプと同じ様な感じですかね
>>124
なるほど、叫ぶ直前しか抜けられなかったんですね
脇抜けと股抜け練習してみます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:10:50.35 ID:QhEjDIEo
>>305お願いします
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:14:34.56 ID:UFEpfTRm
>>311
叫ぶ直前は当たり判定消えてるからコロリンさえ不要
ハンマーなら溜めて歩きながらティガの股下くぐれる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:19:56.66 ID:bpi7AgyI
>>305
確定報酬は勇気の証Gが2個
他は各モンスターの素材がそれぞれ低確率で出現
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:21:01.78 ID:3ebFqPTN
>>312
特に無いね。どの素材も満遍なくといった印象。
基本報酬の一番高確率なので8%だし、素材が欲しい人向けではないと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:21:28.37 ID:IigHELYJ
>>310
ありがとうございました。
そうか、この条件だと60本以内に討伐できるのか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:31:25.60 ID:wtfJErqF
昨日から始めた初心者なんですが、初期装備の次にはどの装備を
作ったらいいですか?
参考までに教えて下さい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:33:34.57 ID:Ite5vHqi
>>317
ねーちゃんの店で売ってる奴買えば良いよ。
村クエ進めてけばハンターとかアロイとか売り出すから。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:34:02.16 ID:ge2p5m+j
>>317
序盤から装備を吟味しなければクリアできないほど、このゲームの難易度は高くない。
作りやすさなり見た目なり、自分の好みで選べばOK。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:34:33.67 ID:4YjAevnz
作れそうなものからテキトーに作れ。初心者&村クエや集会場下位ならそれで充分だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:35:22.77 ID:QhEjDIEo
>>315 >>314
そうですか
ならこのクエは渓流番長と同じようなものですね

回答ありがとうございます

それと質問なんですが弱点特攻をつけても肉質45以上の部位がないモンスターっていますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:36:31.71 ID:QhEjDIEo
>>321は弱点特攻が意味ないモンスターっていますか?
って意味です

書き込んだ後に見返したら何言ってるかわからない文章になってました
すみません
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:40:50.60 ID:/GpVJXok
>>321>>322
一応いないけどリオ希少種は近接だと背中なので落とし穴など特殊な状況じゃないと狙えない
ほぼ死にスキルになる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:41:04.23 ID:3GkFzFHU
>>322
金銀は斬と打で適用される部位が背中だけなのでないも同然
翼は44と悪意を感じる数値
ガンナーだと脚が45で適用される
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:43:53.24 ID:QhEjDIEo
>>323 >>324
背中だけか…
金銀には使えないな

翼肉質が44ってコナミさん嫌がらせだw

回答ありがとうございました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:45:21.52 ID:Ite5vHqi
コナ…ミ…?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:45:45.56 ID:3GkFzFHU
コナミと間違える人俺の周囲にも結構いるんだけどなんでなんだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:51:22.90 ID:3ebFqPTN
>>325
落とし穴を調合分持っていって、疲労時に罠にはめて背中集中攻撃、
飛び出した所に落とし穴セットのループでダメージ稼げるよ。
罠師があればやりやすいけど、そこは他のスキルとの兼ね合いで。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:51:57.66 ID:xzNptoPR
メタルギアがコナミだから…かな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:52:12.18 ID:cRDDhqW9
質問です。
剣聖のピアスを作りたいのですが、条件が、「訓練所の集団演習をいずれか1つの武器でAランク以上 」
だそうで。

でも、ちらっと見たところ、僕の愛用してる双剣がないんですが、何をやるのが一番簡単でしょうか?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:52:32.12 ID:QhEjDIEo
>>326 >>327
恥ずかしすぎる間違い

カプコンさんすみません

ついでにもう一つ質問なんですがドボルって転けた時はコブを狙うんですが通常のときってどこの肉質が一番柔らかいんですか?
もしかして顔と角ってそれぞれ判定があって肉質が違う感じですか?

続けて質問で申し訳ないんですが…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:54:39.43 ID:hjwa5v1O
>>317
ハンターシリーズをお勧めしとく(*´ω`*)
333 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 21:54:42.97 ID:0DYPfQAQ
>>331剣士なら後ろ足だったかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:55:18.34 ID:F5Jok6Gr
>>330
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
とりあえずいくつかやってみてA取れそうなの選べ
その上でAとれなかったらききに来るよろし
先に双剣のある訓練でAとってからの方がいいかもね
基本できてると他の武器も案外あっさり使えるもんだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:55:48.76 ID:3GkFzFHU
>>330
作るんじゃなくて直接もらう

違ったらごめんだが、何か勘違いしてない?
「全モンスターでどれかの武器1つずつAランク取る」が条件だぞ
何が簡単とか人によるので答えられません
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:57:48.37 ID:lOISHbez
大連続狩猟で捕獲って意味ないですか?なんか捕獲報酬もらえないような気がするのですが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:58:46.35 ID:3ebFqPTN
>>330
武器に関しては、得て不得手があるので、やってみるのが一番だとは思うけど、
双剣無い演習での個人的な感想はこんな感じ。

アオアシラ なんでも
ハプル 弓、ハンマー
ロアル亜 片手、ハンマー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:58:53.03 ID:Ite5vHqi
>>331
頭と角は別。角のほうが堅い。

斬:後脚44、顔43
打:後脚44、尾先43、尾40
射:尾50、尾先40
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:59:04.54 ID:3GkFzFHU
>>336
その通り、時間短縮以外の意味はありません
そうでないと剥ぎとりと捕獲で不均衡が生じてしまうから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:00:18.23 ID:wZOuW/5S
>>330
ついでに言っとくとすべての「集団訓練」出すためには
上位クエやらないと出ないものもあるからそれまで他の練習しな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:00:44.33 ID:bbR1ovlX
>>331
剣士なら後ろのあんよ
ただしここも肉質44という悪意を感じる数値。ガンナーなら尻尾
先っぽのハンマーのとこじゃない

頭と角は別物だが怯みは共有だからどっち殴っても角は折れる。ちなみに角は物理はダメだが属性は最も通るので属性弾はそこをねらう
また角は気絶値が通常の1.5倍溜まるのでハンマーは基本ここを狙ってスタンさせてからコブを殴る。抜刀力大剣でもまあ同じことができる
すごい勢いでスタン取れるからな、開幕落とし穴でスタン行ける
342 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:03:38.55 ID:0DYPfQAQ
>>341
ここでもコナミの嫌がらせか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:06:38.26 ID:lv8xGmPl
回復弾をモンスターに当てると体力と一緒に怯み値も回復させる様ですが、全身の怯み値が回復するのでしょうか?
また怯み値は全快してしまうのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:11:37.23 ID:bbR1ovlX
>>343
当たった部位だけだった希ガス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:14:44.35 ID:cRDDhqW9
>>330
です。

>違ったらごめんだが、何か勘違いしてない?
>「全モンスターでどれかの武器1つずつAランク取る」が条件だぞ
>何が簡単とか人によるので答えられません

え!めちゃ敷居高い!ちょっと後回しにします。
ちなみに進行具合は、集8の銀レウス倒したあたりです。

ガンナーへたくそだから、ガンナー練習したいんだよなー
頑張ろうかなー

346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:18:59.19 ID:bbR1ovlX
>>345
ドボルヘビィ訓練だけは手伝ってもらったわ
とりあえず訓練してみることをおすすめする。武器の魅力に気づいて使いたくなる可能性大
ま、もう一度やろうとかはおもわないんだがな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:19:59.25 ID:F9nIPRZr
ギギネブラの弱点はどこですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:21:40.34 ID:Ite5vHqi
>>347
頭と腹。怒り時は腹と尻尾。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:24:03.93 ID:QhEjDIEo
>>333 >>338 >>341
やっぱり肉質は違うんですね

角はスタン値溜まるのが1,5倍とは不思議モンスですね

ありがとうございました
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:26:01.16 ID:F9nIPRZr
>>348
どっちが尻尾なんでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:27:55.72 ID:RMpNiFGY
>>350
顔と違う方です
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:28:11.81 ID:dxPP7CXI
破壊王のスキルは怯みに効果がありますか?
353 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:29:27.34 ID:0DYPfQAQ
>>352
破壊可能部位なら怯むのが早くなったと思う。いつも曖昧でゴメンね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:29:46.75 ID:swOcrTqw
どこかで切れ味が紫まである武器を見たんですがどうやってやっているのでしょうか?
その武器を持っているのに、白止まりなんです
ゲージの先に青い囲いみたいなのがあるのですが、関係あるのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:31:03.10 ID:h8iNHK/y
>>354
チートですお疲れさまでした
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:31:20.60 ID:RMpNiFGY
>>354
P2Gシリーズの武器の見間違いでは?
357 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:31:33.12 ID:0DYPfQAQ
>>354
恐らくトライか2G。青い囲いは匠スキル。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:31:52.99 ID:cbjW7sQK
>>354 紫は3rdにはないよ 2ndgとかならある
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:31:53.32 ID:z/mySgl6
>>354
今作では紫ゲージが無いから、P2GかMHFかトライの画像かもしくはコラじゃないかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:31:54.82 ID:kH+qj7tI
>>354
アルバ、ジョー武器ならtriの可能性があります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:33:16.86 ID:xzNptoPR
>>354
前作2ndGのデータを見たのでは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:34:11.12 ID:swOcrTqw
おぉ、そうなのか!
アルバ武器なのでtryです!
こんな情弱にたくさんのレスありがとうございます!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:35:14.70 ID:swOcrTqw
書き方がおかしかったですねorz
アルバ武器なのでどうやらtriだったようです!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:35:30.16 ID:F9nIPRZr
ギギネブラは怒り(黒い時)と白いときで頭と尻尾が入れ替わるのですか?
それとも硬さが逆になるのですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:37:02.12 ID:wZOuW/5S
>>364
硬さが逆になるしそれに合わせて弱点も入れ替わる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:38:45.80 ID:3GkFzFHU
>>365
IDぐらい辿ってくれんかね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:39:02.59 ID:F9nIPRZr
>>365
どうもです。

ということは頭と尻尾自体の位置は変わらないんですよね?
攻撃が弾かれたので変だな、とは思ってました^^;

今倒しました♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:41:19.24 ID:wZOuW/5S
>>366
わかっててやってんだよ
どこまで続くか答えてるだけだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:41:33.43 ID:lv8xGmPl
>>344
回答ありがとうございます

当たった部位だけという事は、回復弾の飛び方だと複数の部位がまとめて怯み値回復しちゃいそうですね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:42:05.62 ID:p/QZ4tyg
>>368
じゃあ死ね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:43:36.71 ID:wZOuW/5S
>>370
じゃあ死んでくる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:43:47.74 ID:F9nIPRZr
>>368
甘えちゃってすいません。
ラングロトラは弱点どこですか?…
アオアシラと同じくお尻に火でしょうか?
それとも赤いから水・氷ですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:45:46.54 ID:bpi7AgyI
>>372
弱点は頭
水が一番聞く
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:46:32.94 ID:F9nIPRZr
ありがとうございます〜
今から戦ってきます☆
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:48:11.15 ID:p/QZ4tyg
>>373
荒らしは出ていけ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:48:53.03 ID:tFkEH06y
アマツが苦手すぎて困ってます
ダイソンは弓とスラアク使いで、どっちも納刀が遅いから急いでもだいたいバリスタにしがみつけず、お空に飛んでってウォーターカッターみたいなのはモドリ玉の煙だけが悲しく出て死にます

もうダメ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:49:50.64 ID:bpi7AgyI
>>375
俺何か変なこと書いたか?
教えてくれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:50:01.83 ID:Zmty8Wj8
雷狼竜の碧玉がなかなか出ません…orz
どのクエが一番出やすいですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:51:23.79 ID:3GkFzFHU
>>377
答えるときはどういう相手かよく確認しろってこと
>>217をよく読むんだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:52:03.74 ID:p/QZ4tyg
>>377
この流れで相手するとか荒らしたいとしか思えんわ
381 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:52:51.96 ID:0DYPfQAQ
>>378
出やすさだけなら刃牙クエ。マサカリオススメ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:53:07.36 ID:7Sxte5th
>>376
もうちょっと日本語でおk
対ダイソンで納刀間に合わなければモドリにすれば?
ウォーターカッターは最初アマツに対して横 次は縦に避ける
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:54:22.09 ID:bpi7AgyI
>>379-380
すまん、気づかなかった
あぼんしとく
荒らしてごめん
384 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:54:24.98 ID:0DYPfQAQ
>>382
最後のもう一発は横な。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:55:23.85 ID:RMpNiFGY
>>376
ダイソンは緊急回避
水ブレスはアマツに対して以下のように走ってれば当たらない

 ・(アマツ)

 ←
   ↑
 →
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:56:20.66 ID:tFkEH06y
>>382
モドリ玉使うときも結局、納刀するんですよね…
それでモドリ玉間に合わずに散りました

ウォーターカッターはアマツ見失っちゃうんですよね…

とりあえず納刀のスキルつけてみたいと思います
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:57:36.50 ID:bpi7AgyI
>>378
バキ・渓流の一番長い日で3%が最高
乱入クエストの報酬なら10%
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:01:44.97 ID:Riq8FiEn
>>104さん、>>108さん、ありがとうございますm(__)m

>>105さん、探したんですが無かったんですけど、wikiって携帯だと一部見れませんよね?
もしかしてその部分に有るんでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:06:38.85 ID:4YjAevnz
つか天空ブレス出す前のクソ長い予備動作中に納刀→モドリ玉 でおkだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:20:50.29 ID:9WVcFSMx
>>386
見失うってことは上空にいるってことさ
アマツの体力が少なくならないと使ってこないから
ある程度戦ったら注意してみて

ダイソンは攻撃判定ある前に風が止むから
その一瞬で緊急回避

納刀術は武器によっては役立つが
少なくともこれらの攻撃に対しては要らない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:22:33.70 ID:l0jHAPK0
>>386
してんをかえる
あまつはいる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:26:12.53 ID:F9nIPRZr
ラングロトラ超よゆーでした☆

いよいよジンオウガです。
村のみんなを困らせてる強くてこわ〜いモンスターです。
でも私はモンスターハンター♪
このユクモノアックスでこらしめてやりますっ!


質問です〜
ジンオウガ戦に持っていった方がいいアイテムを教えてください。
以下は持っていきますのでそれ以外でお願いします♪

回復薬G、
落とし穴、
大タル爆弾G、
力の護符、
守りの護符
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:29:11.46 ID:cbjW7sQK
>>392 燃えないゴミ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:29:44.96 ID:F5Jok6Gr
>>392
砥石
そういう日記はただの荒らし行為
どうしても書きたいならこちらにどうぞ
ここなら誰も日記の投下に文句は言いませんよ、ルール違反じゃないですから
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311842658/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:30:27.16 ID:etPaPhL+
>>386
ダイソン始めるモーションが見えてから納刀して走ればスタミナが75もあれば余裕で間に合う
よって納刀のスキルは付けなくてもおK
とりあえずモーション見えたら納刀して外に逃げる
安定して倒せないうちはとりあえず乙らないことを優先すれば時間掛かっても倒せるから頑張れ
396 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/29(金) 23:32:16.52 ID:0DYPfQAQ
>>394
そこはらめぇ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:33:38.36 ID:etPaPhL+
>>392
それだけでおK
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:35:24.21 ID:p/QZ4tyg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:38:03.07 ID:F5Jok6Gr
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:42:32.98 ID:F9nIPRZr
>>393
私はいつだって真剣です。

>>394
携帯砥石が箱に入っているのでいらないです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:43:38.18 ID:etPaPhL+
>>398
ちょっと1回巣に戻ってこい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:50:38.78 ID:qP98ka+S
>>392
結局オノしか使えないんじゃんwww
双剣ランスなどは使いこなせなかったようだな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:51:23.14 ID:F9nIPRZr
他に忘れちゃいけないものはなさそうなのでこれでジンオウガ行って来ます♪
どうもでした☆
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:52:24.50 ID:F9nIPRZr
結果は別スレの方でします。

もし立てられなかったらこちらにお願いしにくるかもしれませんm(_ _)m
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:54:56.71 ID:3GkFzFHU
>>401
今の流れで悪いのはあんただけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:58:56.63 ID:9WVcFSMx
他スレで「ひょうじゅん」って打って
変換されなかったから焦った
「しょうじゅん」だったのか
もうおっさんなのに
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:00:49.15 ID:6jDHA9Cr
>>405
理由ぐらい書けよ
408 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:00:49.65 ID:0DYPfQAQ
>>406
おぉ同志よwアンタ多分東京都民だろ。違ったら知らん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:01:44.62 ID:xuuWUpwA
>>406
ちょっと前にもヘビィスレで見かけたからあんただけじゃない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:11:41.66 ID:kTSC+uBZ
へぇ、俺って沢山いるんだな

それはともかく、最近ファーレン使い始めたけど、なんか弱点に当たりにくく感じるんだが…。
ちなみにいつもは轟弓。
なんかこの二つって仕様違うのかな?
あとエーデルバイスもファーレン寄りな気がする。他は使わないから知らないけど
何か理由知ってる人いたら教えてくれると助かる。
411 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:15:54.55 ID:oexMlMKP
>>410
轟弓は溜め3が連射5だから矢が収束して飛ぶんだ。
412〜本スレ転載〜:2011/07/30(土) 00:16:02.74 ID:Pe02pDqJ
>>410
気のせいだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:16:30.49 ID:Pe02pDqJ
すまん他スレでの名前入れっぱなしだった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:21:16.48 ID:kTSC+uBZ
>>411
お、ちょっと調べてみたらそれが正解だった。
何もないところに撃ってみたらファーレンのほうは微妙に開きがあるというか、それのせいだったんだなー
こんなに早く解決ならさっさと質問しとくんだったw
ともかくありがとう、これで寝られる

>>412
俺もずっとそう思ってたけどあながち「気のせい」も侮れないと感じた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:27:10.37 ID:dLL3j4UI
さびた塊で片手剣発掘狙って下位火山をひたすら回してるんだけどさびた塊自体が全く出ません。出てもクソ笛とか泣ける。
さびた塊は、凍土を回した方が良いのでしょうか?その場合、下位凍土・上位凍土?
416 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:28:37.32 ID:oexMlMKP
>>414
因みにモーション値は一番上の矢以外は低いらしいから多少弱点から外れても問題ないと思う。安心してお休み。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:28:42.15 ID:6akc2kl8
スレ一覧を見るたびに「まったり金冠」の文字にびくっと反応してしまう
金冠スレのみなさんすまそん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:31:06.97 ID:Pe02pDqJ
>>411
そうなのか
轟弓使わないから知らんかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:32:38.88 ID:kTSC+uBZ
>>416
おぉ、追加情報ありがたい。優しいのなw
思ったよりは幸先が明るくなったよ、本当に感謝。
ファーレンと轟弓の両刀目指して頑張ってみる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:32:53.38 ID:Z0NY5V5m
>>415
上位の凍土の方がいい
エリア5の真ん中の方と7の上の方の
採掘ポイントで各8%で出る
エリア1の秘境でも7%で出る
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:09:25.92 ID:UmPFzsNx
高耳スキルは大小で怯まなくなるようですが
特(ティガ等)の場合は軽減とかなくバッチリ受けてしまうのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:15:47.33 ID:FDIOi9oN
>>421
ダメージは変わらず喰らう
周囲に発生するダメージ無しの部分はむこうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:18:57.96 ID:UmPFzsNx
>>422
正面に立たなければ怯まないんですね
ありがとうございました
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:51:45.13 ID:PNWct8k2
紅玉集めのマラソンやってんだけど銀レウスの尻尾切断の効率のいい方法って何かある?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:19:56.76 ID:UVShFzTl
上位★7ヘビィなんだけど、とりあえず簡単に作れるオススメ防具ありますか?
今は下位ナルガ一式なんだけど被弾したらほぼ死亡でキツくなってきたっす
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:40:30.67 ID:gbI4qpV5
>>425

つ【上位カボチャー】

つ【上位ジャギィ】

つ【上位ナルガ】

各装備
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:01:59.30 ID:9M7o2ut5
モンスターに見つかった時、ハンターがおびえたり怯えなかったりするのですがあれは何か発動条件みたいなものがあるのでしょうか?
猫スキルの胆力が無くてもそんなに怯えませんよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:30:19.95 ID:WdcJFyNx
>>427
武器を構えていると怯まない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:39:38.94 ID:+biFqky5
>>427
モンスターを正面方向に捉えていてれば納刀してても怯まない
しゃがみ、コロリン、アイテム使用中も怯まない筈
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:51:48.32 ID:9M7o2ut5
>>428-429
なるほど…そうだったんですか
これからは怯む事は殆ど無くなりそうです、ありがとうございました
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:52:14.88 ID:MtUAXk4M
大タル爆弾Gを仕掛ける時なのですが
見た目一つの爆弾の様に完全に重ねるのと
少しずらして仕掛けるので違いがあるのですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:53:29.36 ID:pNXTrhai
勇気の証Gってどこで手に入りますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:06:11.02 ID:NN49rIJS
>>432
上位ジョー、上位ジエン、☆8大連続狩猟、渓流の一番長い日などでたしか確定
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:13:19.48 ID:tXKOyrj2
>>431
ダメージ等は特に変化なし。
ただし特定部位をピンポイントで狙うなら、一点に重ねて置いた方がいい。
位置がずれた結果、ダメージ判定が他の部位に吸われることもあるだろうから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:14:51.68 ID:PRR/z7uy
「戈」って漢字はPSP上でどうやったら出せますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:16:28.04 ID:Qp+OcVaF
>>415

俺は下位の火山で2個掘ったから、運次第かと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:46:35.77 ID:PgFytchE
ジエンの背中の弱点にスラアクでブン回しをした場合、もっともダメージが高い武器を教えて下さい
爪護符、ドリンク攻撃大、鬼人薬G込み
弱点特攻で匠はありとなしで教えていただけると助かります
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:47:33.61 ID:pNXTrhai
>>433
ありがとうございます
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:57:48.42 ID:BnuHfrmB
>>437
それならブラックハーベスト 一択かと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:41.45 ID:ZRl4w3eZ
Wi-Fiつなげば即ネット協力プレイできる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:47.27 ID:PgFytchE
>>439
サンクス
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:03:19.19 ID:BnuHfrmB
>>437
あ、匠ありもね
ありならゴアフロストアンバー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:33:30.82 ID:HyqxP9Dm
MHP3の体験版はまだ入手可能でしょうか?
昨日モンハン部に入部してみたのですが、
プロダクトキーを入手できるようなページが見当たらなかったので…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:37:59.03 ID:bGtRE3Dn
>>443
配布は終わっているよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:38:23.79 ID:ClRrX5+a
>>440
出来ない
XLink kaiについては質問禁止
446 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/30(土) 09:47:03.86 ID:H+kej+by
>>435
「か」
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:55:50.92 ID:HyqxP9Dm
>>444
そっか…了解です
ありがとうございました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:10:08.18 ID:L4WhxY83
曲射について質問なんですが、属性弓の曲射の場合属性値はそのまま乗るのでしょうか?
竹弓で曲射の場合、水20×集中弾5発でそのまま200になるのか、それともランスの突進みたいに何か補正入りますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:14:22.03 ID:R26+cEnd
煙玉使ったらティガ肉食ってくれるとおもったらそんなことなかった

未発見時に煙玉→肉設置→ティガ肉食う

方法としては間違ってないよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:15:03.20 ID:7a/ioQnj
まだ村クエ★4ですが、アシラ一式、太刀の神楽でしばらくやってけますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:20:50.91 ID:L4WhxY83
>>448
訂正
竹弓で曲射の場合、水20×集中弾5発でそのまま100になるのか、それともランスの突進みたいに何か補正入りますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:22:15.27 ID:0moixA+m
>>499
疲労しているときに置きなされ
発見されていても可
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:22:48.79 ID:0moixA+m
安価ミス>>449です
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:25:00.26 ID:R26+cEnd
>>452
それは知ってるんですが
未発見時なら普通に食うって書いてあった気が
気のせいかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:28:53.13 ID:R26+cEnd
>>454
たぶん自己解決
別に未発見なら食うなんてどこにも書いてなかった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:42:11.39 ID:HYqoS0jj
>>450
全然行ける
HR5くらいまでなら店売りのアロイ一式でクリアできる

武器は強化していった方がいい
神楽ならヒドゥンサーベルがオススメ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:46:56.40 ID:plP7lWQ8
>>450
その装備でも十分やっていける。
神楽はそのままナルガ太刀に派生させていけば上位でも十分使える。
ただ防具の火と氷が耐性低いので苦しいなとおもったらラングロかウルクススあたりで作りやすくて耐性高いの作るといい。
もちろんアシラ一式で倒せないわけではないのでそのままでも大丈夫。
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 10:49:00.86 ID:EFCUSl21
大阪の梅田周辺でモンハン好きが集まってるところ知りませんか。クーラーきいてるところでお願いします。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:22:15.60 ID:NN49rIJS
>>458
>>1
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:39:02.13 ID:EFCUSl21
>>459
ん?
この質問がスレチってこと?
それともニンジャなのがまずかった?
すいませんよくわからないですが、マズイ質問ならスルーしてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:51:00.06 ID:0h9t3KRS
kaiとかNetpartyが今どうなってるのか知らないけど
その手の話題扱ってる板ってどこになるのか教えてくだされ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:55:11.07 ID:6akc2kl8
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:58:09.88 ID:7a/ioQnj
>>456 >>457
ありがとう。もうちょっとがんばってみます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:59:37.58 ID:4M/AkejF
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:08:30.91 ID:POooIPMO
DL版てどうなのよ?
ロード短縮の旨みはデカいの?
バッテリーとかもUMDより長持ちするようになるんだよな、多分。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:11:02.05 ID:ZRl4w3eZ
>>445
そうかありがとう、たしかにスレチだった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:20:08.21 ID:bGtRE3Dn
>>465
P2Gのときはローディング中の振動がなくて気分的に快適だった。

電池にの持ちとかは気にしてないから判らん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:28:01.14 ID:POooIPMO
>>467
サンクス
買いなおしてみようかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:45:23.92 ID:QjH792cJ
サポート専用笛になりたいんですが
どんな装備が良いですか?
笛関係のお守りは笛10スタミナ5のお守りしかありません
よろしくお願いします
HR6 女剣士です
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:46:05.46 ID:HYqoS0jj
アマツの地上2連水流ブレスってどう避ければいいの?
KBダメージでか過ぎて唖然とした
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:47:58.21 ID:VVLVAWDG
>>435
それは「か」って読む。矛とか槍とか、そういう武器の事
「干戈(かんか)を交える」って聞いたことないか?戦うって意味なんだが
ちなみにアグナのことを炎戈竜と呼ぶのは、その嘴が矛っぽいから。
かんか、もしくはか、だけで変換したら出るかもしれない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:51:52.39 ID:VVLVAWDG
>>470
まず離れすぎない事。ガンナーであっても近〜中距離を維持、遠くにいるほどくらいやすい
次に、アマツの右→左の順番で吹いてくる事を覚えること。一度目はそれほどでもないが、二度目はほぼ端まで届く射程なので離れて武器出してるとほぼ被弾する
離れすぎてなければ、初速が遅いところを狙ってアマツの横に大きく回り込めば回避できる
もし離れててダイヴも出来ない状況でも、実はあれは判定が一瞬なので、フレーム回避でなんとかなる事も覚えておくといい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:54:11.07 ID:lsE775Xa
>>469
どんなサポートしたいのかわからないけどこんなのでいいんじゃない
ただ広域でサポートするなら圧倒的に片手の方がいいけどね

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [178→178]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ペッコUキャップ [2]
胴装備:ペッコUメイル [0]
腕装備:ペッコUアーム [3]
腰装備:ギルドバードSコイル [3]
足装備:ペッコUグリーヴ [2]
お守り:【お守り】(食事+5) [0]
装飾品:罠師珠【1】×5、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-11] 水[-3] 氷[-9] 雷[8] 龍[9] 計[-6]

笛吹き名人
広域化+2
罠師
早食い+2
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:04:07.43 ID:6z7b/AJw
>>469
どんなサポートかにもよる
以下言い方悪いのは自覚してるけど叩きたいわけでもない
サポート専用というのは実は足をひっぱっているだけで
ほとんどがいない方がマシです(場合によっては味方の火力半減させかねないぐらい)
PTメンバーがよっぽど下手とかでない限りは邪魔なので
スキルよりも攻撃力upの旋律のある笛を担いで
突進誘発しないようになるべく敵に張り付く事の方が遙かに重要です
そうするとサポ専どころか旋律サポ+攻撃となってPTには重宝されるでしょう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:09:19.19 ID:PRR/z7uy
>>446
>>471
ありがとうございました。でも変換に出てきませんでした。
あきらめます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:17:21.94 ID:QjH792cJ
>>473>>474
回答ありがとうございます
PTメンバーはみんなへたっぴなのでわいわい楽しくやるのが目的です
討伐時間ぎれや3乙当たり前です
なのでサポート役になって遊びの幅を広げようかとおもいまして質問させてもらいました
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:21:29.66 ID:HYqoS0jj
>>472
ありがとう
ガンランスでのっしのっし歩きながら回避できないかな…
アマツと対面してるなら俺も右から左に行けばいいのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:23:53.06 ID:veVldc7C
>>475
もうすでに試したかもしれないが「ホコ」でも出るかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:29:01.45 ID:oW8Z6X4A
属性攻撃強化スキルと各種属性攻撃強化+1オア+2スキルの
属性値補正の数値を教えてください
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:29:48.78 ID:veVldc7C
>>478
あー試したが無理だった。すまん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:31:49.52 ID:z0y12bs3
>>479
属性攻撃強化:1.1倍(ボウガンのみ1.2倍)
各種+1:1.1倍 各種+2:1.2倍
端数は切り捨てで、補正後の数値が武器の詳細で表示される
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:41:18.28 ID:L4WhxY83
>>448
どなたかお願いします
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:48:58.70 ID:8AZXrzm9
>>424
破壊王つけて、シビレ罠調合分使って、切りまくるしかないと思う。
尻尾マラソンは、やったことがないから、シビレ罠3つで切れるか解らないけどね。
個人的には、乱入レウス原種乱獲か、月下の夜会をやる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:53:11.12 ID:TGO00O0L
HR6で作れる大剣の内、一番攻撃力が高く改心率が0%以上の物を教えて下さい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:54:21.49 ID:aKU8e5hG
MHP3Gって出ると思いますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:54:26.10 ID:J1zI5jRn

水属性速射のライトボウガンで有用なのはなんでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:55:41.77 ID:ClRrX5+a
>>424
睡眠オトモ連れてジンオウガの大剣がお勧め
勿論シビレ罠は調合まで使い切る
一応自分は5分じゃくできれた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:56:25.67 ID:f6QesWkP
>>484
覇剣エムカムトルム 攻撃力250(265) 会心率45%
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:58:36.99 ID:VVLVAWDG
>>477
ガンランスならガードするべきだと思うんだが、偏見かな
のしのし歩きじゃ回避はまず無理、突進切り上げやアマツに背を向けてピョンと飛べばでもしかしたらいけるかもしれないがそれもかなりリスキー
ガンランスで武器出しなら素直にガードするべきじゃないかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:59:48.52 ID:oW8Z6X4A
>>481
詳しくどうもありがとう
思ったより低いんですね。。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:00:04.64 ID:TGO00O0L
>>488
あがとう
492 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/30(土) 14:02:28.73 ID:H+kej+by
>>486
ロアル・ノアと凶針しかない。
大連続なら属性弾四種速射対応の凶針、それ以外は五発装填で毒弾も速射出来るロアル・ノアかな。
水冷弾と毒弾で主任と相性良いのかと思いきやマッドネスの方が討伐早いっていうね…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:03:04.34 ID:4anKq/je
>>491
攻撃力の高さと与えるダメージは簡単に比例するわけじゃないからな。一応言っとくけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:04:37.14 ID:qACb8p2v
>>490
たった10ポイントで1.2倍ダメージって狂ってるんだぞ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:07:10.26 ID:oW8Z6X4A
>>494
自分剣士なので^^;
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:12:57.38 ID:lsE775Xa
>>448
>>482
属性ダメージ = 属性値 * 武器補正 * 肉質 * 属性攻撃強化 * ヒット数
竹弓の集中曲射(溜め3)は6ヒットで溜め倍率(武器補正)は1.0
これに物理ダメージを併せてモンスの全体防御率をかければダメージが出ます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:18:11.59 ID:Lklvkcm2
前作だと戦いにくくなるから猫連れていかない安定だったんですが今回連れて行くかどうか悩んでます
攻撃に全部パラ割り当てた二匹の場合どのくらいダメ与えてくれるんですかね?
装備強化したらかなり戦力として考えていいんですかね?
自分はライトです
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:19:30.18 ID:HYqoS0jj
>>489
ガード性能+2付けててもダメージは
2発ガード≧1発目被弾
くらいになるからいつも敢えてガードせずに赤回復待ってる
とにかく異常なまでにKBダメがでかいからね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:30:44.16 ID:PNWct8k2
>>483>>487
遅ればせながらありがとうございました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:30:47.03 ID:vl6fYFh5
>>497
正直おとりとしてしか役に立たない
状態異常を狙うなら2匹に貫通ブーメランだとオトモだけで2〜3回状態異常にしてくれる

立ち回りがちゃんと出来るならやっぱり邪魔かな、振り向きとかが安定しないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:31:34.66 ID:OOXKmUN4
スレ早いですね;
先週の土曜に買って武器選びちょっとここで話をさせてもらったのだけど
やっと☆4のクエストまで来ました(気づけば恐ろしいプレイ時間
リオレイア強し、まだほっとんどスレの内容がわからないので頑張る
以上、ちらうら
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:31:37.53 ID:UHrbC8dK
村の緊急クエでジンオウガを倒しました。
そこで質問です。

@すでに「ざわめく森」で乱入してきたジンオウガを倒していたのですが、
村では何事もなかったように、ジンオウガを恐れていました。
そして緊急クエが終わって始めてほめられました。
なぜですか?

A緊急クエのジンオウガを倒したあと村では祭りが開かれました。
なぜざわめく森に乱入してきたジンオウガを倒したときは
盆踊りがなかったのですか?

Bお祭りの後、スタッフロールが流れました。
どういうことですか?まだエンディングのわけないし、
オープニングにしては遅すぎます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:35:38.42 ID:RMjDff7Q
>>502
@多分、ざわめく森はイベント的なおまけ扱いだからじゃないかな
ABパッケージモンスターであるオウガを倒した事に対する中締めみたいなもの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:35:56.10 ID:lsE775Xa
>>502
仕様です
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:37:30.95 ID:UHrbC8dK
つまり、弱い装備で苦労して倒したあの「ざわめく森」での出来事は
村ではなかったことにされてるんですか?
せめてお祝いのアイテムとか称号ぐらいは欲しかったです><
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:37:33.28 ID:6z7b/AJw
>>501
それこそチラ裏スレがあるので今後はそちらにどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311342980/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:38:44.94 ID:+EpJnsRf
ダウンロード版はインストール不要という認識でいいんですよね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:39:34.17 ID:wGKRWxJf
>>502
詳しい理由は分からないので検証お願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:44:15.89 ID:cRjPtFZP
これは触ってはいけない例のあの人だろ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:49:59.60 ID:f6QesWkP
NG安定か?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:57:31.37 ID:LmLd4sA1
とりあえずID:UHrbC8dK=りおは死んでくれ。マジで。
存在自体が不愉快すぎる。今すぐ回線切って吊ってくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:03:53.25 ID:pmPFtM78
>>511
荒らしに反応したお前も死んだほうがいいな。
そんなお前に反応した俺も死ぬべきだな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:04:31.10 ID:1VsQa47J
アルバトリオン倒せないんですが、太刀で勝てる方法ありますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:07:42.90 ID:wECPWY4A
>>513
攻撃避けて殴ればいいです。


なんで勝てないのか説明出来るまで10回でも20回でも死んできて下さいm(_ _)m
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:07:52.63 ID:aCuHSErS
>>513
あります
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:11:32.13 ID:LmLd4sA1
>>512
言われるのは別にかまわん。りおという人間を完全否定したかったのと
リアルに死ねと一言言いたかっただけだから。んじゃROMにもどる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:29:51.78 ID:nVUB0pXo
ドキドキノコって増やす方法ある?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:32:12.82 ID:lsE775Xa
>>517
>>3
ドキドキノコ 水没林1で採取と農場を往復
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:43:51.17 ID:nVUB0pXo
>>518
どうもありがとう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:45:36.62 ID:L4WhxY83
>>496
解答ありがとう
曲射でも一応数値通り計算して大丈夫なのね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:51:52.78 ID:lsE775Xa
>>520
属性値に関しては上記でいいはず
物理ダメージについては連射強化等の矢強化が乗らないので注意
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:36:15.11 ID:qACb8p2v
>>517
PSP二台で渡してリセット
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:45:02.79 ID:HYqoS0jj
レイアの逆鱗出ない…
出やすいの教えて
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:51:07.06 ID:dLL3j4UI
アカムに片手剣の一門外で行くと幸せになれるて聞いたから、
行ってみたけど25分ジャストだった。
龍属性2とか匠とかつければ10分で討伐出来るのですか?
ていうかこんな武器でも討伐出来ることに驚いたわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:52:45.69 ID:FDIOi9oN
>>523
クエスト報酬なら黄金の月輪で8%
剥ぎ取りなら上位レイア・金レイアの尻尾で10%
破壊報酬なら金レイア頭破壊で6%

黄金の月輪で頭壊して尻尾切ってクリアか
剥ぎ取り増加と破壊王で上位レイアの尻尾マラソンかな
後者の方が時間かからないしお勧め
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:55:50.52 ID:HYqoS0jj
>>525
ありがとう。下位の3頭やめてそっちやってみる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:02:14.13 ID:3VoU3DXu
訓練所なのですが、ソロで全種全武器種でAまではいけましたが、全訓練全武器種Sはいけるのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:02:53.30 ID:OoLUGhuH
>>525
竜のよく通る尻尾なら匠でも龍属性+2でもどっちつけても片手の中では高位のダメージ効率
実際は尻尾ばかりなんて切れないからアルスタや折雷の方が早いと思うけど
10分台討伐はあなたの腕次第
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:03:21.71 ID:OoLUGhuH
安価ミス
>>528>>524
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:04:27.69 ID:75DCxyI0
集会所の受付嬢の名前ってあるんですか?
あったら教えてください。できれば歴代のMHのもわかる人いればお願いします
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:05:17.92 ID:pmPFtM78
>>527
いくつかマゾいのもあるがいけるはず。
もちろん俺はSなんて出ないけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:11:52.72 ID:VVLVAWDG
>>530
初代街の受付嬢がベッキー
2(ドス)は不明
3rdは上位がササユ、下位がコノハだっけ
triはアイシャ
533530:2011/07/30(土) 17:14:40.94 ID:75DCxyI0
>>532
2n,2Gは不明ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:15:46.33 ID:VVLVAWDG
MHGはドリス、MHP2GのG級はシャーリー
他はちょっとわからない
535530:2011/07/30(土) 17:17:44.45 ID:75DCxyI0
ありがとうございます!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:25:29.09 ID:+FmDTAk8
上位ヘビィ担いで火事場+2を発動させようと思うんですが、
他に火力を底上げさせるスキルとして、攻撃力UP、見切り、各種弾強化の優先順位を教えて下さい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:26:52.71 ID:plP7lWQ8
>>536
弾強化>見切りor痛撃>攻撃UP
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:28:57.13 ID:Mqj5jeRz
並おまで匠と距離つけてスラッシュアックスを振りたいのですが後は何を足したら幸せになれますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:29:40.53 ID:6akc2kl8
アンケート禁止
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:30:38.47 ID:+FmDTAk8
>>537
ありがとうございます!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:33:46.35 ID:hAc+0UXX
>>477
アマツの2連水攻撃はバクステで水に当たりに行く感じで簡単に回避できるよ
性能なしでも大丈夫
ナルガの尻尾回避ぐらいの難易度だと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:35:57.53 ID:MdcyFJ5R
ヘビィボウガン使ってのナルガの尻尾切りが上手くいかない
斬裂弾だいたい何発くらい当てたら切断できるもん?

ちなみに村クエ☆5です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:42:41.96 ID:6z7b/AJw
>>542
武器と攻撃スキルも書いたら計算するけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:43:35.39 ID:HmSxCCxE
>>542
俺たちはエスパーじゃないから
お前の武器も攻撃力もスキルも解らない状態で答えられる訳がない。

とりあえず、村☆5なら怒りor疲労中に300ダメージ目で切れる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:48:33.94 ID:MdcyFJ5R
>>543-544
ぐぁぁ…初歩的なミスさーせんした…
武器…メテオリト 攻撃力169
スキル…装填速度+1・雷属性攻撃強化+1・攻撃力UP【章】
ステータスからみた全体の攻撃力は209でした

怒り時は当てるスキルないから疲労中狙いか。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:02:15.89 ID:6z7b/AJw
>>545
どうやって攻撃力40も上がってんのかわからんが全弾尻尾に当てて9発で一段階
ぎりぎり8発でたりないラインだからちょっとでも尾先に当たれば8発でいい
大体16、7発ぐらい見ておけばいいんじゃないかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:04:59.12 ID:6z7b/AJw
>>545
>>546は二段階破壊で考えてしまった
尻尾のみで切断蓄積で言ったら17発でおk
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:10:42.32 ID:NEwYJr6r
スキルのKOは蓄積値1.1倍のようですが、ネコのKO術の効果も同じく1.1倍なのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:12:01.09 ID:MdcyFJ5R
>>547
40も上がってるのは強化とスキルとアイテムのおかげかな?というかそれくらいしか上げ方知らないw
20も当てれば切断できるってわけですね!被弾が尻尾の付け根だともしかして切断できない…?
50発くらい撃っても切断出来ないんです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:20:07.17 ID:6z7b/AJw
>>549
いや、種とか色々使えばできるけど村クエ5の時点だと相当選択支ないなー、と
そこまでいくと間違いなく別部位に吸われてるね
なんか着弾部位の判定は骨格で云々とかややこしいからなるべく先っぽ狙った方がいい
尻尾回転避けた直後とか狙うと確実だと思う
あとなるべく先っぽ狙うとか
慣れるとあまり考えずに切断できるようになる
余った弾で頭とか狙うと飛んだ時とかに撃ち落としたりできたりして色々楽しいから頑張って
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:29:51.73 ID:f+Smyez8
集会浴場上位の大砂漠の宴と峯山龍、来る!!は何が違うんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:31:38.45 ID:yjxlG9pi
>>551
体力と攻撃力
イベクエのはガンナーなら即死することもある
あと確定報酬に猛々しい龍鋭牙がある
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:34:31.93 ID:MdcyFJ5R
>>550
じゃあ逆にこれだけ攻撃力上がってれば尻尾切断も普通よりは容易なハズなんだな…orz
やっぱり尻尾の先かー!
尻尾の先じゃ当てにくい→ケツ側付け根を狙おう、って作戦はダメだな。
いろいろ頑張ってみます、ありがとうございましたー!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:39:30.01 ID:J+9V8ZNw
ライトの各弾のクリティカル距離を教えてください
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:43:42.62 ID:yjxlG9pi
>>554
通常弾:撃った瞬間から
貫通弾:撃ってからしばらくしてから

クリ距離に達すると弾のまわりに丸い光が出るからわかるかと
他の弾にはクリ距離はない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:47:40.75 ID:J+9V8ZNw
>>555属性弾や拡散弾にはないってことですかありがとうございます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:55:33.59 ID:Csq9UpHN
ジンオウガライト
雷属性6S1護石
属性攻撃2S3護石

希望スキルは属性攻撃強化、雷属性強化、速射+1、最大数生産

どなたかシミュお願いします
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:02:59.66 ID:j2Wwz+oa
武器のwikiにある期待値って何を表す数値なんですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:06:13.73 ID:Csq9UpHN
557です
雷属性強化は+2でお願いします
すいません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:16:54.28 ID:26PJidoe
>>559
そのお守りじゃ無理みたい
雷強化を1にするか最大生産を無くすかどっちかだね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:19:03.80 ID:pmPFtM78
>>558
ダメージ期待値・・・のことかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:20:05.80 ID:vpbejBTB
>>558
会心率などの関係で威力が確率で変動する場合に,
平均でその値になりますよっていう意味。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:21:23.66 ID:Csq9UpHN
>>560
ありがとうございます
生産数10のお守りを今入手したのですがこれでも無理でしょうか?
また、どんなお守りなら可能かどうかも教えていただけると嬉しいです
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:27:16.48 ID:26PJidoe
>>563
それもだめみたいだね
そのスキルでいきたいならs3属性4かs2雷6あたりかな両方ともテーブル2で出るみたいなので
汎用性の高いs3属性4を狙いつつ雷もついでに狙う形がいいかと〜
追記しておくと、光るお守りは無い方が良いみたいなのでオトモをつれていかずに光るお守りは捨てたほうが良いです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:31:31.58 ID:Csq9UpHN
>>564
ご丁寧にありがとうございます
大変感謝です!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:48:42.14 ID:yjxlG9pi
>>565
がんばれ
俺は3つ持ってるから多分出やすいお守り・・・のはず
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:51:34.32 ID:jNEBuPw+
kaiの質問ってどこですればいい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:00:05.76 ID:jjyIp33J
ジンオウガに備えて装備揃えようと思ってます
ネブラで揃えようとしたら虫の素材のファルメルなんとかが雷耐性が1高いんです
装備ってシリーズで揃えた方がいいんですか?それともバラバラでもOK?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:02:37.79 ID:AKVDBjbV
>>568
バラバラでも
スキルが発動してるなら特に構わないけど
一式に美学を感じてるなら
一式でもいいと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:08:12.43 ID:pmPFtM78
>>568
下位なら一式で揃えておけばいいと思うよ。
上位に上がってHR6になってからから色々試行錯誤すればいいと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:08:54.51 ID:tXKOyrj2
>>568
耐性値が1違う=その属性の攻撃を食らった時に受けるダメージが1パーセント変化する。
スキル殺してまで1の差にこだわることはないと思うんだ。それなら一式の方がいい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:15:48.01 ID:jjyIp33J
>>569-571
スキルの存在うっかり忘れてました
とりあえず一式で揃えてみます
ありがとうございました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:15:59.77 ID:TnkAjB4S
ランス又はガンスでアカム、ウカム相手にする際
アカム、ウカムそれぞれガード性能+2だけで全攻撃対応できますか?
ガード強化が無いと防げない攻撃があれば教えていただきたいです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:18:07.35 ID:Fx9V4Oia
久々にのぞきにきました。配信クエとか4月くらいから完全ノーチェックなんだけど、なにか特殊な装備とか
オススメの便利武器とか配信されました?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:22:21.04 ID:j2Wwz+oa
>>561
それの事です。
期待値はどういう計算値なのでしょうか?
攻撃力とか会心率とかからの算出ですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:31:03.37 ID:+2vYyf5g
>>575
斬れ味も会心率も違う武器の攻撃力を比較するための数値。
とりあえず以下の式で出せる。

表示攻撃力
×斬れ味補正(緑1.05青1.2白1.32)
×会心期待値(400+会心率/400)
=攻撃力期待値
577 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:31:04.51 ID:H+kej+by
>>574
そうです。
攻撃力100で会心率50%の武器なら期待値は112.5となります。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:33:30.94 ID:f6QesWkP
579 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:34:33.39 ID:H+kej+by
>>577
斬れ味補整忘れてました。
赤0.5
橙0.75
黄1.0
緑1.05
青1.2
白1.32
他にも当たり方補整とかあるけど詳しく説明出来ないから自分で調べて欲しい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:45:07.80 ID:Fx9V4Oia
>>578
ありがとうございました。そっかーシャドーアイ以外なんもないのかー・・・イマイチだw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:53:46.65 ID:srKVlaRJ
斬れ味5か匠5か溜め短縮5のどれかのお守りを使って、業物、斬れ味+1、弱点特攻、集中の4スキルは可能ですか?
可能でしたら、どなたか装備を教えてください。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:59:51.22 ID:8AZXrzm9
>>581
武器スロ3と、斬れ味5匠3のお守りが必要なので無理です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:01:26.65 ID:+2vYyf5g
>>581
不可能。
584 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/30(土) 21:05:21.78 ID:H+kej+by
回答じゃ無いけど業物と匠の同時発動はスキルポイントが相反するから難しい。無理に発動させると他のスキルが発動出来なくなる。
匠無しなら
レックスUキャップ
シルソル
シルソル
レックスU
シルソル
に痛撃5のお守りと装飾品詰めれば武器スロット無しで行けたはず。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:20:53.51 ID:srKVlaRJ
ハンマー装備に考えていたのですが、匠砥石よりも匠業物にしたかったのです。集中諦めればいいのかな〜
お答え頂きありがとうございました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:26:36.30 ID:8AZXrzm9
>>585
集中無しならできるよ。力の解放はおまけ。

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [230→349]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ジンオウヘルム [2]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:ウカムルイッケク [1]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(匠+5) [0]
装飾品:痛撃珠【1】×6
耐性値:火[-13] 水[4] 氷[-2] 雷[3] 龍[-12] 計[-20]

業物
斬れ味レベル+1
弱点特効
力の解放+1
-------------------------------
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:26:44.14 ID:yjxlG9pi
>>585
砥石で十分
集中は人による。溜め2使いにくくなるからつけない人とか溜め3でガンガンスタンプする人とかで違う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:33:19.99 ID:8tqCG5nJ
アイテム使用強化は広域化の回復薬や種にも効果はありますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:35:12.24 ID:yjxlG9pi
>>588
回復は回復量UPで上がる。種はアイテム強化でおk
ただしこれらのスキルは自分にしか効果がないので相手がスキル付けてないと意味がない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:40:20.52 ID:IwCthMjN
オンラインプレイで地雷を判別するとき、どんなことを参考にすればいいですか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:45:50.57 ID:ImV7Mm1X
>>590
そんな術はない
あなたが地雷と思えば地雷だし、そうでないと思えばそうでない

あとそういう話はこちらの方が向いてますよ
【MHP3】ウザイプレイ仲間47人目【名人様・愚痴】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1311762773/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:48:44.73 ID:IwCthMjN
>>591
どうも。でもあそこはコテばっかなので、ちょっと控えます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:51:53.38 ID:HTOBVdDj
セレーネでウカムを討伐しようと思ってます。
下の二通りのスキルだとどちらが効率良いでしょうか?

今自分が作成可能な範囲で頑シュミしてみました。
@
・集中
・火属性強化+2
・属性攻撃強化
A
・攻撃小
・弱点特攻
・集中
・散弾・拡散矢UP

お願いしますm(__)m
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:54:00.67 ID:pA0q453G
>>593
セレーネの属性ダメージは無いモノと考えて良い
火通らないアカムに持って行ったりするし
だからA
595 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/30(土) 21:54:13.71 ID:H+kej+by
>>593
下かな。弓の場合属性強化より弾種強化の方が効果は圧倒的に高いし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:56:49.88 ID:+2vYyf5g
>>593
2だね。
ボウガン以外の属性ダメージは基本的におまけ程度でしかない。
物理を伸ばしたほうが圧倒的に強くなる。
597593:2011/07/30(土) 22:04:32.25 ID:HTOBVdDj
>>594

素早い回答ありがとうございます(^^)

属性ダメはおまけ程度だったんですね。

早速Aの装備作ってウカム行ってきます(^^)/アリガトー

598593:2011/07/30(土) 22:08:17.37 ID:HTOBVdDj
連書き失礼
>>595>>596さん
ありがとうございます(^^)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:16:24.92 ID:TnkAjB4S
どなたか>>573の件わかる方いましたらよろしくお願いします
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:22:04.24 ID:I5YcF4DU
>>599
ガ強必要なの
アカムトルム:ソニックブラスト、薙ぎ払いソニックブラスト
ウカムルバス:氷ブレス、扇状氷ブレス
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:23:21.70 ID:mPHIvP6q
>>599
ガード強化でアカムウカムのブレスがガード可能になる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:25:49.72 ID:j2Wwz+oa
>>576>>577
ありがとうございました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:26:25.25 ID:xvSpDaOe
炭鉱する時ですが、テーブル合わせて、村ケルビで確定?(確認?)した後は、農場行って大丈夫でしょうか?
それとも目的品掘る迄、禁止でしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:29:30.20 ID:8AZXrzm9
>>603
行ってもおk。農場でテーブルは変わらない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:33:43.79 ID:xvSpDaOe
>>604さん
回答、ありがとうございますm(__)m
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:41:41.64 ID:TnkAjB4S
>>600>>601
ありがとうそして催促失礼しました
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:49:05.20 ID:Lklvkcm2
ジンオウガライトでドボルベルク狩ったら貫通反動がヤバかったんですがロングバレルよりサイレンサーの方がいいですかね?
ナルガやレウス狩りでは貫通使わないんでどうするべきか
通常弾雷撃じゃ球足りませんでした
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:56:21.63 ID:+2vYyf5g
>>607
貫通弾使いたいならサイレンサーか反動軽減付けるべきだし、
毎回店に行くのが面倒なら武器の方を2つ作りましょう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:56:43.75 ID:rsnmnw3+
上位オルタロスはどのクエが沢山出ますかね?
ちと、上質な腹袋が大量に集めたくなりまして
よろしくお願いします
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:05:05.32 ID:ClRrX5+a
>>607
反動のせいで手数が減ったり被弾するなら
サイレンサーにした方がいいと思う

通常弾でコブ、電撃弾で角をちゃんと狙ってる?
しっかり当てて行けば下位でも上位で弾は足りると思うんだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:06:12.69 ID:V9VQzO1g
>>609
渓流採取ツアー、エリア9
草むらからそれなりに湧く
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:08:38.84 ID:rsnmnw3+
>>611
ありがとう
剥ぎ取り達人つけてちょっくら行ってきます
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:56:06.53 ID:UHrbC8dK
ドボルベルグの尻尾を切る戦術を教えてください。
剣斧です
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:01:59.57 ID:iVeKMbFJ
ドリンクスキルの
かかってこい
って猫のワクワク術の1〜4のどれかで発動しますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:05:38.33 ID:VSSvZBLt
>>613
ひたすら斬る
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:05:52.78 ID:eAIUHd5o
なぜガンキンが主任って呼ばれてんの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:06:01.19 ID:I5YcF4DU
>>614
B
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:07:21.16 ID:Y12Dbb0H
>>613
破壊しかできません
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:07:25.41 ID:G8Qpwph5
ドボルベルクの尻尾は切れない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:07:49.80 ID:8a85jMxU
>>613
閃光・シビレ罠・大タルGを調合分持ち込みでオトモ2匹に睡眠もしくは麻痺覚えさせていく
閃光中の大回転は3回転目に必ずこけるからそのとき尻尾がどこに位置するのか覚えて切りまくるといい
睡眠は耐性低いからすぐ寝るのでタルで爆破
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:09:01.32 ID:oNqeokLg
>>617ありがとうございました
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:09:31.44 ID:9n6LgRcm
>>618-619
すいません、破壊しかできないとのことですが、
部位破壊のことですか?
尻尾切るのも部位破壊のうちではないのですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:15:17.25 ID:RjIQsEzX
>>622
ハンマーや爆弾でも壊せる
別に切断武器である必要はない特殊なモンスター
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:18:02.86 ID:Ru1hde4B
>>622
いいから自分のスレ引っ込んでろよ
出てくんなカス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:20:42.71 ID:AbuAjFgu
>>622
ドボルベルクの尻尾は、切断ではなく甲羅を剥がす感じ
だから、部位破壊は出来るが切断はそもそも設定されていない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:20:45.66 ID:+HFUMar3
>>616
炭鉱関係で、監督とか主任と呼ばれたのと、クッキングパパ(主任)に似ていたという
あわせ技で主任が定着したと聞いている。

ところで、
613, 622がりおだとか、そういう情報は全力スレに貼られなくなったのですか?
さっき、危うく回答しそうになったので。 
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:21:14.07 ID:X2PsRN0r
>>616
火山でお守りを掘っていると見回りに来るから炭鉱夫達から現場主任って呼ばれるようになった。
ナルガは面接官。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:24:21.71 ID:X2PsRN0r
>>626
あのコピペ?ウザイから貼るな、りおに構う奴も荒らしって意見が多数出たのでしばらく自重してる。あれ貼ってた奴らは最悪板でカレー作ってるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:25:29.21 ID:7Cf6K9ne
アルビノの効率のいい集めかた教えて
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:26:54.32 ID:+HFUMar3
>>628
ありがとう。
以前は、あれチェックしてから解答してたので、どうなったのかなと思いました。
そっちのカレースレを覗いてID確認してから、回答すればよさそうですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:27:22.74 ID:X2PsRN0r
>>629
ニャンターに行かせつつネギまクエ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:35:36.56 ID:ZO4nkVOB
ネブラについて少し。

1.亜種の捕食って安置とかある?

2.毒塊と電塊の爆発時間って固定?たまに早く爆発してる気がする。

3.両ネブラの最大狙うなら2頭クエが楽?
4.ネブラ亜種を今ハンマーで5〜20分ぐらいかかるんだけどもっと早くなる武器無いかな?ラージャンに対する弓的な。

4はアンケート臭いから駄目ならスルーで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:38:52.63 ID:54czySFG
>>632
1.離れればいいじゃない
2.尻尾破壊すると爆発までの時間が延びる
3.おk
4.5〜20分って・・・幅ありすぎw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:39:04.45 ID:goBpCEWO
注意喚起はアリだと思うけどな。

暗黙の了解だと結局荒れるし。永久ループ。

コピペがウザかったら、NGでいいでしょ。客観的に見てると、コピペがあろうがなかろうが荒れてるけど、コピペがなかった時の方がマシに見える。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:42:00.76 ID:srf7IjQU
スラアクの強撃ビンと強属性ビンの違いを教えてください
前にどこかで見たんですがその時はスラアク使ってなかったので忘れてしまいました…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:44:44.22 ID:vKhicwUW
ただ、コピペがないと初見さんとか新参の人が答えてしまうリスクもあるのよね
それで「答えんなクズ」とか言われて納得できないってのもマイナスだよな
注意喚起があれば安価して読ませたらそこの部分は解消できるとは思うけど
にしてもそんなにコピペウザかったか?

>>635
強撃ビン→武器の攻撃力にプラスの補正がなされる
強属性ビン→火とか麻痺とかの属性値・蓄積値にプラスの補正が掛かる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:45:11.09 ID:0ERQuWFc
大剣は,その場納刀と歩き納刀でかなり硬直時間に差がありますが,
他の武器種でも差はあるのでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:45:28.99 ID:srf7IjQU
>>636
ありがとうございます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:46:23.16 ID:54czySFG
>>635
強撃は物理ダメージ1.2倍
強属性は属性値1.25倍
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:47:25.82 ID:54czySFG
>>637
この質問何度も同じ文体で見るんだが
露骨に速度に差があるのは大剣くらい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:50:18.70 ID:0ERQuWFc
>>640
どうもありがとう。
少しまえに同じ質問をして回答がいただけなかったので,
時間帯を変えてもう一度だけのつもりで質問させていただきました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:50:23.84 ID:ZO4nkVOB
>>633
ありがとう。
下がっても追尾して当たるんだ。。

ネブラがジャンプ3回した後エリチェンした時はイラッときた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:52:50.23 ID:54czySFG
>>642
それは少々攻撃を欲張りすぎてるのでは?
ハンマーは確かにガンガン攻めて行く武器だが一旦退くタイミングを見極めないと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:09:26.53 ID:+HFUMar3
>>637
自分でも気になったので、一通り試してみたんだが、
体感だとほぼ全ての武器で歩きながらの方が納刀が遅いと感じた。
例外は笛で、歩きながらの納刀ができない(立ち止まってしまう)。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:12:12.53 ID:ZO4nkVOB
>>643
攻撃してない時でもあたるんだorz

今やってて新たな疑問。
ネブラの尻尾と頭振り回しって当たる位置によって吹っ飛ばなかったりするんだけど具体的な場所ってある?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:22:04.17 ID:vKhicwUW
尻尾・頭のぶん回しは二回 右→左 みたいな順番で振られるのはわかるな?
それの一回目のときは尻餅で済む、二回目のスイングに当たると吹っ飛ぶ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:08:23.38 ID:RBRB1GZy
おそらく何度も質問出ているだろうから申し訳ないけど
PSPと無線LANの環境があれば知らない人とも狩り出来るのかな?
1週間くらい前に買ったのでそろそろ誰かと遊びたいくなってきたのだけど
友達いない人間はずっとソロなの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:12:20.13 ID:NQDF8msT
>>647
何度も出ている質問だがスレチなんだ
kaiなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1293022329/
ネトパなら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298892219/
ソロ狩りなら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1310562838/

行くと幸せになれるぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:27:34.80 ID:RBRB1GZy
>>648
とんとん、ソロ狩り板以外のレスが全然なのはそういうことかな…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:44:07.95 ID:u1byvxZR
鉱石や骨について
塊系?の武器はすべて最終強化までしたのですが、まだ大量に鉱石やら必要なときはありますか?
倉庫を整理したいのでいらなければ2スロ残して売っちゃいたいなと
トンカチは半分くらいおわってます
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:50:29.41 ID:9Rp5VJOk
>>650
トンカチ狙いならそれらの素材で作れるものを作りきっては?
数勝負になるんだからダブろうがとにかくロスなく作るのが近道
売るくらいなら武器に変えてしまうほうがいいような気がするな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:51:47.33 ID:NQDF8msT
>>650
何を作ったかは知らないけど上位火山で採取しにくい
鉄鉱石、マカライトあたりは余分を見込んでおいたほうがいいかな
後で不足した時にすごく面倒だからね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:55:47.15 ID:ragYLJ12
ナルガクルガにボコボコされてるのですが何かコツはありませんか?
回復薬フルで使っても勝てなくて
前はリオレイアも駄目だったのですが、突進系が多いから正面にでない方がいいと聞いて上手くいったりしました
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:59:27.92 ID:ZggUsJes
>>653
使ってる武器とか発動させてるスキルとか書いてくれんと・・・
当たる直前にこちらから体当たりするつもりで避けると尻尾はかわしやすい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:07:19.05 ID:ragYLJ12
すみません
装備ですが弓はネブラ系でスキルは特殊攻撃、耐気絶、観察眼
剣は片手剣と大剣でフロギィ系で観察眼、体術、自動防御、耐毒です
防御力みて新しいの揃えた方が良いんでしょうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:09:18.64 ID:JUgfwBvg
>>650
塊系で三桁使う大地の結晶のようなアイテムの話だと思うけど、塊系が終わったなら2スロ(198個ってことだよね?)あれば十分
鉄鉱石やマカライトは10個20個要求される箇所もあるけど、それでも2スロ分あれば全然余裕なので売っちゃっておkです

>>653
とりあえず基本的なところだけ。
ナルガは他と比べてかなり独特かつ俊敏な動きなので、飛竜の直線的な動きに慣れてるとかなり苦戦します
おそらく一瞬で視界から消える変則性に対応しきれていないためと思われますが、最初は防御・回避を重視して立ち回ってみてください
特に攻撃範囲とその前後の動作を見極めるのは必須です
また、判定も一瞬なので、前転の無敵時間を使ったフレーム回避が有効です。攻撃に向かってタイミングを合わせて転がれば回避は容易いはず
回避性能をつけてみてもいいかもしれなせん。弓の場合はマギュルシリーズがオススメです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:11:07.51 ID:uwFwJH2/
>>655
まず、片手と大剣のガードは咆哮を防ぐか緊急用と割り切るものだから、積極的にガードしてしまう自動防御は外そう

奴の攻撃は当たり判定が一瞬のものばかりなので、回避性能があるととたんにやりやすい相手になる
防具を替えるなら、回避性能が付くウルクススかラングロトラの装備を勧める
大剣と弓は集中が付くマギュルもオススメ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:16:14.68 ID:tawJyAnM
レウス、レイアの尻尾を集めようということで尻尾切断に定評のあるスラッシュアックスを使っています
斧モードで切り上げ→ステップを繰り返しているのですが相手がよく動くためになかなか切れません
なにかコツはありますか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:17:03.52 ID:JjpHdrPe
>>653
相手の動きを一度じっくり観察したらどうだろう
ランス・ガンスでオートガードでも付けてガードして動きを眺める
しばらくみてると行動の法則性や安置が見えて来るから
行けると思ったらメインの武器で狩りに行けばいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:24:01.56 ID:uBANSMX9
>>658
「今、尻尾がある位置」を狙って攻撃を出すのではなく、
「攻撃が出たとき尻尾はこの位置に来る」というのを未来予測して当たるように出す
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:24:03.29 ID:JjpHdrPe
>>658
コツとはちょっと違うが
シビレ罠にかけて剣モードで滅多斬りにすれば
強撃ビン・破壊王ならあっという間に切れる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:25:37.38 ID:JUgfwBvg
>>658
切り上げは小さな隙にコツコツ当ててく、もしくは予測して出しとく感じ。切り上げ→切り下ろしで二発当たるとなおよし
本当にさっさと切りたいならアイテムを惜しまず、閃光で叩き落し罠で動きを止めて剣ループでザシュザシュやってればすぐに切れるはず
それでも足りなけtれば破壊王で。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:26:36.93 ID:ragYLJ12
>>656-657>>659
自動防御はあまりよろしくなかったんですね・・・観察も頑張ります
とりあえずマギュル系で揃えることにします
ありがとうございました
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:28:42.49 ID:JUgfwBvg
ああそれと、尻尾切断に定評があるっていうのは、全武器中トップクラスに打点の高い切り上げと、定点攻撃可能で威力もそこそこの剣ループがあるからで、
決してスラッシュアックス使えばすぐ切れるというわけではない、ということは追記しておきます。
リオス夫妻なら大剣の方がいい場合もありますし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:28:55.23 ID:tawJyAnM
>>660
>>661
ありがとうございます
とりあえずは罠にかけて、慣れてきたら先読みで切れるようにしたいと思います
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:22:56.10 ID:FDrS7yw6
隔離スレで荒らしをやめない宣言出たので、俺も再開
コピペが嫌なヤツは俺ごとNGにしやがれ

<<注意喚起>>
危険人物りおが出没しています
•本日のNG=ID:9n6LgRcm
専ブラ使用者は上記IDのNG登録をお願いします
専用ブラ未使用者は、上記IDの発言は全てスルーしてください
全力スレの安定運用のため、ご協力をお願いいたします

<りおとは?>
全力スレに寄生するクソコテ。ルール違反を繰り返し、自分が楽しむことだけがスレの本筋だと本気で勘違いしているキチガイ

<犯したルール違反>
•コテ使用
•オフ会の募集
•アンケート募集
•安価のみの催促を乱用
•スレを日記として乱用
•個人的なメモ帳としても使用
•マルチポストで質問
上記違反を頻繁に繰り返し、住民の注意を一切無視している

<その他の迷惑行為>
•自分に対しての回答が納得できないと、回答者を頭から全否定、及び完全無視して催促連発
•回答者の「確か○○だったと思う」という全力の返信に対して「よく知らないなら回答しないで」と罵倒
•「早く答えて」と、上から目線で催促
•その他の回答者に対する罵倒。wikiに載っている内容より自分の妄想が正しいと思っている模様
•誰も聞いてない自慢話を長々と何レスにも及んで書き続ける
•複数IDを使用し、スレチな自分擁護キャラを作成。その後数レスに及んで茶番を演じる

<「おまえがな!」発言集>
•「このスレは質問と回答のみを書き込むべきです!」
りおの行ったアンケートやオフ会募集、オフ会の実況というスレチにもほどがある書き込みに対する注意を行ったところ、上記の回答を平然と言った
•「お礼の書き込みはスレの寿命を縮めるのでやめましょう」
自分が散々スレチな内容を書いているにも関わらずこの発言
•「(私に対する注意は)スレチです!私をこれ以上怒らせないで」
自分のスレチ発言は棚の上のようです。住民を散々怒らせておいて、私を怒らせないでと言う神経がすごい

<結論>
りおは常識が一切通じない荒らしです。全員でスルーし、全力スレの秩序を守りましょう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:35:45.04 ID:/AO08Mpz
三界ってなんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:43:56.06 ID:kaga+7d+
>>667
溶岩峡谷(アカム) 極圏(ウカム) 神域(アルバ)の事です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:48:42.94 ID:/AO08Mpz
ありますございました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:10:56.63 ID:hgN+Wj/M
村をクリアしてエンディングのスタッフロール?で
頭の長い巨人がお酒をのんでいました
あれは誰ですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:15:41.60 ID:ML7zG89b
>>670
多分、大長老
このオッサンだよね?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/31/23/b0015223_23123449.jpg


672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:44:38.43 ID:hgN+Wj/M
>671
その人です!大長老さんしりませんでした。
ありがとうございました
イベのアオアシラよりでかそうですね!
相撲で勝てそうw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:39:56.16 ID:j4qLnpuF
>>665
もういないかな?
剣モードの縦斬りで尻尾の付け根あたりを狙っても切れるよ
尻尾先と比べるとあまり動かないからちょっとした隙に当てやすい、
状況が許せば△連打してもおk
余談だが双剣の回転斬りでも同じようにできる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:00:02.47 ID:+aL4Wsrd
オトモのシビレ罠を使ったことないのですが、1回目:オトモ罠、2回目:自分罠
ってやった場合、自分の分は耐性付いちゃって時間短くなるんですか?

あと、これはアンケートになっちゃうかもしれないのでダメだったらスルーして下さい。
オトモ罠猫2匹連れて行ったら1戦闘で2〜3回ぐらい罠にかけてくれそうですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:12:17.12 ID:p1A3vcaV
iPhoneやiPod touchで頑シミュは使えますか?
また、頑シミュのようなスキルシミュレータはありますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:27:59.13 ID:+ajfTROW
>>674
時間は二回目で短くなるぞ。それはオトモの時も同じだったはず。

罠かけてくれるのは、どっちか片方が、一回しかかけてくれないこともあるし、一匹しか持ってなくても二回かけてくれたりする。
貴方のお供と要相談。条件でかけるんだったらすまん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:59:09.91 ID:uXw4qEyC
>>675 使えますのであります
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:02:48.79 ID:+aL4Wsrd
>>676
ありがとうございました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:52:12.25 ID:oNqeokLg
月下の夜会って金レイアと銀レウスの最大金冠と最小金冠ってでますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:54:21.68 ID:zDkHqiz4
>>679
バッチリ出るよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:04:03.55 ID:oNqeokLg
>>680
そうですか
ありがとうございました


続けて質問で申し訳ないんですがネコのワクワク術1〜4でそれぞれ何のスキルが発動する可能性があるか教えてください
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:06:56.23 ID:2R3z11s1
>>681
書き切れないので下記のランダムスキルのテーブル一覧を参照してください。
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/63.html#id_19a20edf
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:09:55.25 ID:oNqeokLg
>>682
こんなにいっぱいあるんですか

ありがとうございました
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:49:05.17 ID:mWrHsfgY
ざわめく森の乱入ジンオウガを倒したいんですが、斬れ味が黄色だと攻撃がはじかれますか?
装備とかは太刀(鉄刀)でユクモ一式かアシラ一式。
セカンドキャラなので、一度でいいから倒してみたいんですが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:51:30.43 ID:P4Hqi+ho
強撃瓶追加、弱点特攻、散弾強化、溜め短縮のスキルが発動する、
防具の組み合わせを教えて下さい
お守りは強激瓶追加+8か、痛撃+4スロ2です
宜しくお願いします 
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:56:15.70 ID:oNqeokLg
月下の夜会でお互いが助けをよぶ条件を教えてください
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:58:46.51 ID:VipS64/z
>>685
そのお守りだと、武器スロ2が必要になるけどいいの?

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:天城・覇【篭手】 [2]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:龍の護石(痛撃+4) [2]
装飾品:痛撃珠【1】、強瓶珠【2】×3、短縮珠【3】、強瓶珠【1】、散弾珠【3】×2
耐性値:火[17] 水[4] 氷[-1] 雷[-4] 龍[-2] 計[14]

集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP
強撃ビン追加
-------------------------------
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:02:33.74 ID:2R3z11s1
>>685
そのお守りじゃ無理でした。
あと、武器スロ書いてなかったので勝手に漠浪弓【豊穣】だと仮定して武器スロ1でやりました。

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:【お守り】(痛撃+4) [3]
装飾品:痛撃珠【1】、強瓶珠【2】×3、短縮珠【3】、強瓶珠【1】、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】
耐性値:火[17] 水[4] 氷[-1] 雷[-4] 龍[-2] 計[14]

集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP
強撃ビン追加
-------------------------------

強撃ビン追加+10があれば武器スロ0でも可能です。
散弾強化4s3、溜め短縮5s2、痛撃5s2、強撃ビン追加6s2、強撃ビン追加7s1、強撃ビン追加9
このどれか相当の物があれば珠入れ替えで行けます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:13:32.20 ID:MFYOR7Vf
>>686
リオレイア・リオレウスが同時出現している時、片方が「麻痺」「めまい」「罠」「閃光」「転倒」「尻尾切断」による悲鳴を上げると、
もう片方は別エリアに居たなら即座に駆けつけ、同エリアに居た場合は怒り蓄積を大幅に上昇させる。

「転倒」は滞空時に怯ませて撃墜した時も含む、怒り咆哮や頭・翼・胴体の通常怯みの悲鳴は呼ぶ効果はない
ちなみにエリア4の採掘場所付近で戦ってると呼び寄せても近付かない限り合流せずにそのまま移動するので分断みたいなことができる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:16:21.98 ID:P4Hqi+ho
武器スロ書くの忘れてましたね。武器スロ1です。
ご教授頂き有り難うございました。
お守り掘りにいってきます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:17:37.46 ID:D0CYtQcp
おそろしい口の手に入るクエの確定報酬や基本報酬等と

確率とか教えて下さいお願いします、各クエのネブラ狩に疲れますたm(__)m
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:18:58.76 ID:ZRpuDwvf
>>684
尾先(肉質21)に当てると弾かれる。それ以外は一応通る
積極的に頭を狙えば特に問題ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:22:23.16 ID:oNqeokLg
>>689詳しい説明ありがとうございました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:27:10.33 ID:sCfsmMaj
村クエ★2の乱入ジンオウガ倒したら報酬で逆鱗出る?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:32:13.54 ID:mWrHsfgY
>>692
ありがとうございます。
はじかれないならなんとかなるかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:34:28.50 ID:D6HU0tsA
>>694
絶対に出ない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:40:36.52 ID:sCfsmMaj
>>696
ありがとうございます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:42:20.00 ID:2R3z11s1
>>691
[村クエスト★6] (基本報酬) 凍土の大合戦 1個 8%
[集会所下位★4] (基本報酬) 毒怪竜ギギネブラを追え! 1個 5%
[集会所下位★5] (基本報酬) 疾風と猛毒 1個 8%
[ドリンククエスト] (基本報酬) 毒に沈み、雪に凍える 1個 8%
[イベントクエスト] (追加報酬2) ネギま!・凍る世界の吸血鬼 1個 15%
[イベントクエスト] (基本報酬) 犬夜叉・大妖の牙を求めて 1個 8%
[イベントクエスト] (基本報酬) 電撃の双舞踏 1個 10%

[上位] ギギネブラ 本体剥ぎ取り 3回 10%
[下位] ギギネブラ 落とし物 1回 5%
[上位] ギギネブラ 落とし物 1回 8%
[上位] ギギネブラ亜種 本体剥ぎ取り 3回 10%
[上位] ギギネブラ亜種 落とし物 8%

[下位] ギギネブラ 捕獲 1個 8%
[下位] ギギネブラ 頭部破壊 1個 15%
[上位] ギギネブラ 頭部破壊 1個 20%
[上位] ギギネブラ亜種 捕獲 1個 7%
[上位] ギギネブラ亜種 頭部破壊 1個 25%
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:46:55.09 ID:JjpHdrPe
>>694
出るよ
15%で結構確率高い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:54:11.53 ID:X2PsRN0r
>>672
アオアシラどころかラオシャンロンと相撲を取るレベルだぞ。
2、2Gでは大長老の脇差しって武器が貰えるけどその脇差しですらハンターの身の丈程の長さ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:54:35.64 ID:oNqeokLg
抜刀術【技】
集中
激運
耳栓
でシミュお願いします

男で武器スロ2
お守りは
溜め短縮4 抜刀会心3or聴覚保護4 スロ3でお願いします
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:59:47.97 ID:2R3z11s1
>>701
男/剣/スロ[2]
ゴールドルナキャップ
ロワーガSペット
レックスUアーム
レックスUフォールド
レックスUグリーヴ
護石(スロット3,聴覚保護+4)
短縮[3],抜刀[1],抜刀[2]*3,運気[3]*3
抜刀術[技],集中,耳栓,激運

男/剣/スロ[2]
レックスUキャップ
ネブラUメイル
高級ユアミリスト
ゴールドルナコイル
レックスUグリーヴ
護石(スロット3,聴覚保護+4)
短縮[3],抜刀[1],抜刀[2]*3,運気[3]*2
抜刀術[技],集中,耳栓,激運

男/剣/スロ[2]
レックスUキャップ
ゴールドルナメイル
高級ユアミリスト
レックスUフォールド
高級ユアミサンダル
護石(スロット3,聴覚保護+4)
運気[1],短縮[3],抜刀[1],抜刀[2]*3,運気[3]
抜刀術[技],集中,耳栓,激運
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:03:34.49 ID:oNqeokLg
>>702
ありがとうございました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:19:46.53 ID:D6HU0tsA
>>699
お前はなにを言ってるんだ。
村乱入のジンオウガは下位の下の簡単扱いだから
甲殻帯電毛ライチュウあたりしか出ないぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:27:56.52 ID:JjpHdrPe
>>704
そうだったのか
すまん、間違ってた
>>694も忘れてくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:53:30.76 ID:b4y/Nfxk
どんまい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:59:25.04 ID:sCfsmMaj
>>704
でも村・下位乱入の「15%」って数字はどのクエの事を指してるのかわからない
下位クラスでジンオウガが乱入するクエストって他にありました?
もしかして数値が設定されてるだけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:09:08.23 ID:9n6LgRcm
リオレウスが滞空中に閃光玉を使うと、
落ちてくる時と落ちてこないときがあるんですが、
どのタイミングがベストなんでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:13:42.97 ID:IfWrYOlq
ID:9n6LgRcm
NG推奨
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:21:27.09 ID:P11ue+Df
<<注意喚起>>
危険人物りおが出没しています
本日のNG=ID:9n6LgRcm
専ブラ使用者は上記IDのNG登録をお願いします
専用ブラ未使用者は、上記IDの発言は全てスルーしてください
全力スレの安定運用のため、ご協力をお願いいたします

<りおとは?>
全力スレに寄生するクソコテ。ルール違反を繰り返し、自分が楽しむことだけがスレの本筋だと本気で勘違いしているキチガイ

<犯したルール違反>
コテ使用
オフ会の募集
アンケート募集
安価のみの催促を乱用
スレを日記として乱用
個人的なメモ帳としても使用
マルチポストで質問
上記違反を頻繁に繰り返し、住民の注意を一切無視している

<その他の迷惑行為>
自分に対しての回答が納得できないと、回答者を頭から全否定、及び完全無視して催促連発
回答者の「確か○○だったと思う」という全力の返信に対して「よく知らないなら回答しないで」と罵倒
「早く答えて」と、上から目線で催促
その他の回答者に対する罵倒。wikiに載っている内容より自分の妄想が正しいと思っている模様
誰も聞いてない自慢話を長々と何レスにも及んで書き続ける
複数IDを使用し、スレチな自分擁護キャラを作成。その後数レスに及んで茶番を演じる

<「おまえがな!」発言集>
「このスレは質問と回答のみを書き込むべきです!」
りおの行ったアンケートやオフ会募集、オフ会の実況というスレチにもほどがある書き込みに対する注意を行ったところ、上記の回答を平然と言った
「お礼の書き込みはスレの寿命を縮めるのでやめましょう」
自分が散々スレチな内容を書いているにも関わらずこの発言
「(私に対する注意は)スレチです!私をこれ以上怒らせないで」
自分のスレチ発言は棚の上のようです。住民を散々怒らせておいて、私を怒らせないでと言う神経がすごい

<結論>
りおは常識が一切通じない荒らしです。全員でスルーし、全力スレの秩序を守りましょう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:26:49.61 ID:9n6LgRcm
荒らしは無視してください。
>>708の質問をお願いしますm(_ _)m
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:27:23.88 ID:hvPqA/v/
ソロでスネオの全素材集める事ってできますかね?
角はいけそうな気がするんですが羽はどうすればいいのやら・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:30:09.15 ID:9Rp5VJOk
>>712
ボマー必須だがエリック式
http://www.youtube.com/watch?v=P9fjJQMWT0g
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:30:20.98 ID:mmkNGCFu
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:32:30.10 ID:j4qLnpuF
>>707
ゲームレシピの雷狼竜の逆鱗の項から抜粋↓

[捕獲、部位破壊] [下位] ジンオウガ 捕獲 1個 2%
[上位] ジンオウガ 捕獲 1個 4%
[下位] ジンオウガ 乱入報酬 1個 15%
[上位] ジンオウガ 乱入報酬 1個 17%
[下位] ジンオウガ 角破壊 1個 3%
[上位] ジンオウガ 角破壊 1個 8%

下位乱入というとざわめく森しかないのだが実際には逆鱗は出ない
データ上は出ることになってるらしいが…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:43:08.49 ID:9n6LgRcm
すいませんが>>708お願いします…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:45:25.42 ID:X2PsRN0r
>>716
アンタのスレに書いておいた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:45:48.21 ID:MFYOR7Vf
>>707
下位相当の乱入は今の所はデータ上設定してあるだけ
今後のイベクエで出るかもしれないけど

>>715
村の乱入ジンオウガは下位じゃなくてその下の簡単ランクなんだよ
顔見せイベントだから角・爪・尻尾などのキー素材も出ないようになってる

P2Gだとティガが同じような感じだった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:47:57.94 ID:LKUlBAbs
回避性能+1が無いと絶対に避けれない攻撃って何がありますか?

720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:53:45.09 ID:geMNupxK
>>719
マジレスすると「無い」。
性能+1(2)は、回避しやすくするだけのスキル。

モンスがデカい為、当たり判定の距離が大きく被弾するという事ならば、
通常では絶対に避けられない攻撃→回避距離UPで避けられるようになる・・という事はある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:54:16.21 ID:mWrHsfgY
>>719
そんなものはない。
しいて言うなら咆哮とかだけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:56:28.05 ID:X2PsRN0r
>>719
リオス種の咆哮は判定の長さの都合上回性無いと避けられない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:02:10.18 ID:LKUlBAbs
>>720ー722
ありがとうございました!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:08:30.30 ID:hvPqA/v/
>>713>>714
即レスありがとうございます
真似できるかどうか不安ですが頑張ります
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:15:40.99 ID:tSP1B3r3
上位クエスト、足下にはご注意を!で
ジョー素材を倒さずにGETできると聞いたのですが
何度やってもうまくいきません
条件等あるのでしょうか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:17:40.89 ID:X2PsRN0r
>>725
猫のぶんどり。正直効率悪いから秘境探索が出てウロコクエで採掘してる時にぶんどってくれたらラッキー、位に考えた方が良い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:18:08.53 ID:P11ue+Df
部位破壊報酬・尻尾切断後の剥ぎ取り・オトモアイルーのぶんどり

これ位しか思い付かないな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:18:48.74 ID:VipS64/z
>>725
お食事する時の落し物かな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:38:55.95 ID:oNqeokLg
ケータイのスキルシミュサイト経由のケルビの角でテーブル判定するサイトが使えなくて困ってるんですが
ケータイのサイトでケルビの角クエの報酬でテーブルが何か検索できるサイトありませんか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:42:30.58 ID:X2PsRN0r
>>729
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yumedori/lib338479.txt
検索っていうか自力で探す事になるけんど…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:47:43.74 ID:X2PsRN0r
すっげぇくだらない質問ですが海造砲に装填数アップを付けた場合、三発しか持てない拡散弾も四発装填になるんですか?
急ぎではないので暇な人お願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:47:49.75 ID:IfWrYOlq
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:48:28.08 ID:oNqeokLg
>>730
検索ができるあのサイトはすごかったんですね
早く復活してくれることを祈るのみです

教えていただきありがとうございました
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:48:44.77 ID:IfWrYOlq
>>731
拡散弾自体が3発しか持てないので増弾は意味ない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:50:51.09 ID:oNqeokLg
>>732
見れましたけど使い方がわからない&ケータイだと検索ができない?てゆーか検索のページやボタンがない
のでムリっぽいです

教えていただきありがとうございます
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:54:30.55 ID:eGLQUnsh
ランスのカウンターって風圧にも反応するの?
アマツの尻尾がやけに当たるんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:54:45.64 ID:X2PsRN0r
>>734
意味無いのは分かってる。左上の残弾表示は四発装填になってるかなって事。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:58:31.42 ID:geMNupxK
>>737
なるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:58:41.94 ID:WbILnkN8
PBエイヌなら攻撃大より見切り3のほうが期待値高いよね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:00:06.18 ID:v83jAjhA
ラングロトラの悪臭ガスを受けた際道具で状態異常を直す手段教えて下さい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:01:37.17 ID:v2bMlEwb
>>736
風圧にも地震にも
アマツ尻尾薙ぎ払いは風圧関係なく単純に二段判定だと思うが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:02:37.98 ID:q2mrj/h+
>>736
風圧だろうが振動だろうが、ガード出来る攻撃に反応する
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:02:53.08 ID:X2PsRN0r
>>738
ありがとうございました。
カプコンさん3Gではせめて六発は所持出来るようにしてください。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:04:44.47 ID:X2PsRN0r
>>740
消臭玉。通称ファブリーズ。調合素材は素材玉と霜降り草。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:05:09.63 ID:ML7zG89b
>>719
リオレウス、リオレイア(希少種含む)の咆哮。
ギギネブラ(亜種含む)の咆哮。
ベリオロス(亜種含む)の咆哮。
上記は咆哮の持続フレームが10Fあるのでデフォの回避フレーム(6F)では回避不可能。
数値上は性能+1から回避可能な理屈のなる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:19:49.20 ID:v83jAjhA
>>744
調合元までありがとうございます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:27:11.61 ID:81K4IWxX
温泉チケットほしいけど、番台猫さん全然くれないよ。
温泉orドリンククエ回さないと出ないですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:39:29.26 ID:rCaWadxq
>>747
出るけど温泉ドリンク回した方が体感的には早い気がする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:44:57.50 ID:j4qLnpuF
>>747
☆4つ以上付いてる番台クエならクリア後確実に一枚もらえる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:46:13.81 ID:eaPN2i4S
今PS@Networkにつながる?
アドパしたいんだが接続がPlayStation@Networkのところで失敗となって躓くんだ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:47:29.98 ID:81K4IWxX
>>748ー749
ありがとうございます
助かります
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:52:27.88 ID:TFMRyjiu
>>750
繋がる
そしてスレチ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:54:45.49 ID:D0CYtQcp
>>698
ありがとうございます、やっとカゲのヒツギに強化出来る、では参考にさせて頂きます
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:09:32.53 ID:m62uBl+i
龍殺しの実を手っ取り早く集めるのになんかいい方法ありますかね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:13:44.14 ID:lMFrrWuq
>>754
ネコと畑を回すしかない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:13:45.18 ID:9Rp5VJOk
>>754
農場で緑の種を植えて炭鉱へ
1・4・8の5ポイントで採取してネコタク納品

これを繰り返す
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:16:27.46 ID:m62uBl+i
>>755-756
ありがとうございました。
畑自体は既に使ってたんで久々に炭鉱行ってきます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:25:44.81 ID:9n6LgRcm
ディアブロスが地面にもぐった後、音爆弾を使うと落とし穴のようになりますが
あれを成功させるタイミングを教えてください
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:27:26.01 ID:oNqeokLg
>>758ヤツの尻尾が地面に入った後にちょうど音爆弾を投げればいい

ちなみに怒り状態の時は効かない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:28:31.64 ID:oNqeokLg
>>759訂正
ヤツの尻尾が地面に入った後にちょうど音爆弾がなるように気持ち早め?に投げる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:30:34.75 ID:G8Qpwph5
>>758
ディアブロスがエリア移動するときも無効だから、気をつけてね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:34:52.25 ID:B3IgrrQr
上位集会所のジンオウガが乱入してくる
クエストってありますか?
すみません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:37:44.56 ID:D2+3GWq2
PTプレイ中のアマツの空中ブレスはどうやってよければいいんでしょうか
1発目は当たらないから、そのまま適当に走ってるんですが大体はよけられます
でも、5回に1回くらいは2発目食らって、3発目であぼーんです
安置みたいなのあるんでしょうか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:37:53.10 ID:9n6LgRcm
>>759
どうもです♪
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:38:21.34 ID:CH2vefNB
諸兄に質問なのですが、先程ゲイルホーンに睡眠瓶追加(おま5珠6)しようとしたのですが発動しませんでした。
オウガ弓では発動するのでこれはゲイルホーンのみ発動しないといった特殊な仕様なのでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:41:07.59 ID:CH2vefNB
>>763
コの字を描くように横縦横と避ければ当たりませんよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:41:16.84 ID:JUgfwBvg
>>762
★6 紫水の毒
★7 リオレイア、現る 空の王者を狩猟せよ!
★8 動くこと、山の如し 白銀の火輪

ジノウガは帯電解除の際に1クエスト中三度落し物をしますので
三度落し物をさせ、尻尾を切り、討伐して剥ぎ取る、が一番碧玉が出やすくなります
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:42:15.05 ID:9n6LgRcm
アグナコトルは地面に戻ったとき、音爆弾で落とし穴状態にできますか?
出来るとしたらタイミングはディアボロスと一緒でしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:43:07.83 ID:O9Fq5xM9
角竜の骨髄と雌火竜の紅玉の効率のいい入手法を教えてください
ソロやってます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:44:00.30 ID:L8/vHfRy
仕掛けた罠を、なんらかの方法で自分で空発動させて無くす事は出来るでしょうか?

爆弾置いてもダメ、ペイントボール投げ付けてもダメ、タメ3で斬ってもダメでした
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:44:30.53 ID:B3IgrrQr
>>767
ありがとうございます!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:44:32.65 ID:X2PsRN0r
>>765
そのような仕様はありません。装飾品をオウガ弓のスロットに詰めたまま、ということが考えられます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:46:59.10 ID:6FOMxxJ1
>>765
睡眠瓶追加(おま10)だとちゃんと発動したよ
マイナススキルがどこかで入っちゃってるか、付ける珠を間違っちゃったとかかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:50:31.17 ID:4nACUm5I
こんにちわ ジンオウガの逆鱗が欲しいのですが
はぎとりで狙っていますが上位と下位どちらが効率よく入手できますか?
武器はガンランスです 上位で15針 下位で5針いけます
ただ絶望的に出ない 猫が1つだけ盗んでくれましたがあと2つ必要です・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:50:51.28 ID:mWrHsfgY
>>760
そんなにきっちり投げなくてもハメられるよ。
ディアが潜る時、近すぎると風圧硬直がおこると思うんだけどその硬直がとけた直後に投げても間に合うはず。
逆に早めに投げると潜りきってなくて失敗する気がする。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:51:57.89 ID:CH2vefNB
>>772-773
>>772さんのおっしゃる通りオウガ弓に付けっぱでしたorz
ありがとうございました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:52:01.77 ID:OMioeEH+
>>768
ゴメンよりお
ディアボロスなんてモンスターは知らないから質問に答えられないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:52:26.00 ID:D2+3GWq2
>>766
前のブレスに並行ってことですね
ありです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:58:24.90 ID:9n6LgRcm
>>777
アグナが地面もぐったら音爆弾で落とし穴状態にはできるんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:58:52.06 ID:2R3z11s1
>>769
角竜の骨髄は暴君の時代で1個確定なので尻尾切って捕獲で回す。

雌火竜の紅玉は下記で行けそうなクエストで頭破壊して尻尾切って捕獲。
本体剥ぎ取りでは出ないです。
もしくはリオレイア単体で破壊王+はぎ取りの達人つけて尻尾きりリタマラ。
[集会所上位★8] (基本報酬) 月下の夜会 1個 3%
[集会所上位★8] (基本報酬) 緊迫した渓流の中で 1個 2%
[イベントクエスト] (基本報酬) 王族の招宴 1個 5%
[イベントクエスト] (基本報酬) 渓流の一番長い日 1個 3%
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:59:36.25 ID:JUgfwBvg
>>769
倒しやすさ、確率から見ると、集会所下位★5 砂漠の角竜を狩れ!を尻尾切って捕獲で回すのが一番早いと思う
ただ、上位★8 暴君の時代での二頭討伐が、報酬にこそ無いものの、剥ぎ取りで出る確率が一番高い。ネコの剥ぎ取りを飲んで、二頭とも尻尾を切って捕獲でも出やすいかもしれない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:01:23.42 ID:u88JPAKb
>>770無理
一度仕掛けるとモンスターがかかるか時間経過でしか解除されないのでご利用は計画的に
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:01:25.50 ID:mWrHsfgY
>>774
上位だと本体剥ぎ取りでは出ないっぽいな。
尻尾剥ぎ取りの確率は下位より高いけど。
尻尾切って上位で捕獲が期待値高いっぽい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:01:36.77 ID:JUgfwBvg
>>780
確定は骨髄ではなく延髄だったはず
やはり尻尾を切って捕獲が一番早いみたいです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:01:51.10 ID:JjpHdrPe
>>770
出来ない

>>774
下位だと
本体剥ぎ取りで5%
尻尾剥ぎ取りで2%
上位だと
尻尾剥ぎ取りで10%のみ

下位で乱獲か
上位で尻尾マラソン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:03:13.91 ID:2R3z11s1
>>784
あら、普通に見間違えました。すいません;
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:03:33.31 ID:7O3Bkd2V
>>779
ためしてもらえませんか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:04:02.00 ID:sObMhNso
フェスタスレが停まったみたいなんですけど、どうしてですか?
また立てるには違う板に立てたほうがいいですか?
スレチですが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:04:39.76 ID:9n6LgRcm
>>787
試すにもタイミングが分かりません…
出来る前提ならやるんですが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:06:13.01 ID:mWrHsfgY
>>785
俺の見間違えじゃなければ、
上位捕獲4%
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:06:39.90 ID:L8/vHfRy
>>782
解答ありがとうございました

罠を仕掛けた途端モンスターが場所移動しました
追いかけてこやし玉を投げ付けても他の場所に行ってしまい、罠を仕掛けた場所にもどらないので罠を自爆させた方が早いかなと思い質問しました
792769:2011/07/31(日) 18:07:22.55 ID:O9Fq5xM9
皆様ありがとうございます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:07:32.48 ID:7O3Bkd2V
>>789
黒wikiにはないようなので
無理じゃないですか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:09:05.06 ID:9n6LgRcm
>>793
そうなのですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:09:54.54 ID:FUhOygSp
>>794
なにがですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:10:19.37 ID:4nACUm5I
>>783
>>785
ありがとうございます 上位クエ回してすごく無駄な休日を過ごしていたようです
下位で逆鱗が出ると信じて狩ってきます
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:54.08 ID:7O3Bkd2V
>>794
私はアグナ苦手なので、検証できませんが

効くとも効かないとも書いてないようです
詳しくは黒wikiみて下さい

アグナ苦手ではないのなら本当に効かないかはためしてみてください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:31:32.00 ID:9n6LgRcm
>>797
分かりました。
じゃあ私が検証第一号ですね☆
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:38:44.73 ID:q6YmpdpD
wikiちゃんとみた?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:41:15.82 ID:9n6LgRcm
>>799
ここが私のウイッキです^o^
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:44:49.29 ID:Xapink++
>>798
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/163.html
音爆弾 ○ 潜り切った直後に使えば落とし穴状態で拘束13秒(疲労時13秒、怒り時無効)
         成功時に確率で落とし物
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:45:11.62 ID:svVdmDgJ
>>800
wiki見て判ることを質問するな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:45:40.05 ID:9n6LgRcm
>>801
助かります。

音爆弾投げるタイミングとしてはディアなんとかと同じ感じなのでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:46:05.54 ID:q6YmpdpD
>>800
多分効くんじゃないかと
一度
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/180.html (通称黒wiki)
を全てみてきてください
それっぽい事が書いてあります
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:46:42.06 ID:uwFwJH2/
お前らそいつには構うな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:46:48.56 ID:LjlLmbt6
>>801
IDが板名にありそうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:59:45.26 ID:HySASLpU
隔離がスレストしたと思ったら案の定こっちに沸くのかよ。
もう勘弁してくれ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:02:24.18 ID:fXhRayZh
終焉ムズすぎです。
実際下手すぎなだけですが
AGガンスで終焉にいったらボコられました。
アドバイスください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:03:42.69 ID:Udw0rymG
>>808
腕を磨いてください
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:07:07.35 ID:9n6LgRcm
>>807
私は本当にモンハンを極めたいだけなんだよ。
どうしても私が嫌いなら私を受け入れてくれる場所を教えてください。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:08:15.14 ID:WlsNrY9t
>>810
ヤフー知恵袋
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:09:09.66 ID:oNqeokLg
>>808各種罠肉を疲労したジョーさんに与えて15分ぐらいをめどに倒す
煙玉を調合分もしっかり持っていき煙玉効果持続中にナルにゃんを倒す
その後にティガをタイマンでボコる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:10:32.98 ID:fXhRayZh
812殿
ありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:11:24.58 ID:FUhOygSp
>>810
wiki ブログ 攻略サイト youtube ニコニコ動画 他

好きなのを選べ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:12:08.32 ID:9n6LgRcm
>>814
すいません近所でお願いします。
2ちゃんで^^;
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:12:23.89 ID:q6YmpdpD
>>810
自分でHPつくる
質問の前に調べる
REALな知り合いに聞いてみる

など行ってみてはどうですか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:13:55.00 ID:u88JPAKb
>>810自分で調べ考えるということをしない人間に
極められることは何一つないと思います
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:14:09.15 ID:uBANSMX9
>>810
極めるなら一切質問せず、すべて自力でやりなさい
少し調べる、少し考える、一度実験するなりすればわかることを
いちいち人に聞かなければ何もできないような人が、極めるなどと口にするのもおこがましい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:14:33.71 ID:e1fBfBWD
ID:q6YmpdpD
ID:FUhOygSp

荒らしにつきNG推進
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:15:42.64 ID:csCJlIAl
>>815
スレストしたお前の隔離スレの>>410が良い場所紹介してくれてるからそこ行けよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:16:56.33 ID:FDrS7yw6
はいそこまで

<<注意喚起>>
NG推奨
ID:9n6LgRcm
>>1の規則を何ヶ月にも渡って破り続けている荒らし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:18:14.98 ID:OQUKgTNK
>>810
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:31:17.44 ID:IfWrYOlq [5/5]
>>400

>>370
>私の攻略記事

こういう独りよがりな記事はこの板(携帯ゲー攻略板)でやってはいけないの
普通はブログでやるものなの
どうしても2chでやりたいなら2chでもやれる場所はあるんだけど知ってる?
たとえば
自己紹介
http://toki.2ch.net/intro/
こういう板ならあなたのコテハンもそのままに思うまま私の攻略記事を書けるから
板を移動してみたらどうかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:19:42.96 ID:9n6LgRcm
私にとっての「極め」とはこのスレのみなさんと協力して
モンハンの知識人になることです。
一人だけで生きていける人間なんていません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:22:03.90 ID:mWrHsfgY
みんなでスルースキルを覚えようぜ!
いくら夏とはいえ、酷すぎ!
俺はこれで死ぬので、あとを頼む・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:22:18.82 ID:uJ5/EIKn
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:23:48.72 ID:WlsNrY9t
>>823
あなたと会話が通じる人間なんていません
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:25:59.88 ID:FUhOygSp
全力スレ民方々ご迷惑をお掛けしてすみません。
今りおをまともな場所に誘導しないと何も変わらないので
少しだけ見守って下さい。
NGしてくれてもOKです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:27:07.23 ID:H3h949KM
>>823
専用スレがあるんだから続きはこっちでやってくれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1312008081/

そこなら日記だろうが下らない質問だろうが受け入れてくれるだろうよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:28:35.66 ID:csCJlIAl
>>821
ごめん 我慢出来ないから一言許して

>>823
このスレを巻き込むな屑
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:29:08.26 ID:q6YmpdpD
>>823
では聞いた事を理解するようにして下さい

今の貴方にはその姿勢が見えません
考えればわかる事も質問してるようにみえ、進歩する気があるように見えません

>>ALL ムカつくひとはわたしも含めスルー、またはNG登録お願いします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:31:21.38 ID:OQUKgTNK
>>823
質問はここでしていい。
たくさん質問して知識人になってくれ
ただ、攻略や日記書くのは>>822とかでやってくれ。
学校や買い物に行った時でもルールや決まりごとがあるだろ?
それと同じ。2chにもルールがある。それを守ってくれ。
そうしたらりおのスレもスレストされないしここで叩かれたりもしない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:31:25.87 ID:CH2vefNB
>>823
モンハンの知識人になりたいのならWikiとこのスレを黙って見ていれば成れますよ。
あと協力と言うのならば貴女自身が皆に知識を提供しなければなりません。
見たところ知識は皆無みたいなので1年ぐらいWikiと睨めっこしてからこのスレに来ることをお勧めします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:32:18.25 ID:D6HU0tsA
>>810
>受け入れてくれる場所を教えてください。

なにも、こんな所で現実ですらウザがられてて
リアルでも受け入れてもらえる場所がないなんて暴露しなくてもw

人望(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:35:15.97 ID:9n6LgRcm
>>833
違います。
私は友達多いです。
ただ夏休み中は暇な時間も多いからモンハンを中心にしているんです。

明日から8月ですが昼間は塾行くし花火大会もいくし海も行くし
お祭りも行く予定です。

それとこれとは別の話です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:37:24.90 ID:qqWXQNpl
>>822
それならなおの事>>822で上がってる所に行くんだね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:37:41.58 ID:OQUKgTNK
>>834
お願いだ
>>831読んでくれ
まだ納得できないなら言ってくれいくらでも説明する
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:38:29.41 ID:RjIQsEzX
>>834
なら友達に質問すればいいのに
わいわいやるのは楽しいぜ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:39:39.65 ID:6FOMxxJ1
>>808
ジョーの対策は>>812でいいんだけど、その後のナルガ、ティガ2頭は、
基本、扉の前の少々凹んだところに位置取りしてガードする方向を限定した上で、砲撃→クイックリロードをメインで
○ボタンを焦って連打すると攻撃を食らうので攻撃とガードのタイミングには若干の注意が必要
砲撃メインとなるので砲術王や業物は絶対に付けたい
切れ味が落ちたら迷わず戻り玉

AGガンスは攻撃力が上がるわけではないので、時間切れする場合は鬼人薬グレート等を飲むと良いと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:39:56.52 ID:csCJlIAl
>>837
言ってやるなよ 人間とは限らないだろ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:40:49.82 ID:CH2vefNB
>>834
知ってますか?
虚言癖のある人って聞かれても無いのに関係無いことをよく喋るんですよ
自分が虚言癖でないと言うなら黙して語らず騒がず大人しくしていてもらえませんかね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:40:57.77 ID:RQTPyIbg
今日は、りおの保護者のSと申します。
この度はりおがなにやら皆様に多大な御迷惑をおかけしたという事なのでお詫びにまいりました。
そもそも昔はりおも明るく活発な子供だったのですが、小学生の頃に父親が蒸発し、
残った母親も交通事故で亡くしてしまった事をきっかけに心を閉ざすようになってしまいました。
友達もいず、学校にもほとんど出席しませんし、明けても暮れても喧嘩喧嘩の毎日だったことを鮮明に記憶しております。
そんなりおを見かねて母親の親類である私共夫婦がりおの世話をすることになり、粉骨砕身心の傷を癒してあげようと努力してきたのですが
未だ努力不足であることを実感している次第です。
さて、そんなりおに私共がパソコンというものを買い与えたものはつい数ヶ月前です。あまりに暴力的な為、少し他の事に興味を持たせようと考えた末の購入でした。
が、しかしこれは失敗でした。
確かにりおがパソコンにハマったのは私共の狙い通りだったのですが以後のりおは寝る間も惜しんで、学校も完全に休んで、ひたすらパソコンに没頭するのです。
このままでは元も子もないと感じた私共は一度りおからパソコンを取り上げたことがありました、
するとあろうことか憤激したりおは刃物を持って私共に返すよう脅迫するのです。もう私共もボロボロでした…
丁度その年の夏頃でしょうか?りおが「2ちゃんねる」なるBBSを見つけたのは…
それまでのりおはHPで「自殺マニュアル」やら「北朝鮮〜その偉大なる歩みの轍〜」やら、受ける側のHPの存在しかしらなかったのですが、「2ちゃんねる」を見つけて以来他人の意見を聞き、
自分の意見を述べるというコミュニケーションという大切なものを学んでいったのです。正直私共も救われた心地がいたしました。
―――そんな矢先に今回の事件です。
まさか私共もりおがこのような常軌を逸した行動を取るとは想像もつきませんでしたし恐らくは魔が差した事だと信じています。
それにりおが本当は心優しい人間だということは私共、命をかけて保障します。
…しかし、そう信じても人様に尋常ならざる御迷惑をかけたという事実は動く事はありません、罪は罪なのです。
そこで、真に自分勝手だというのは承知しているのですが皆様にお願いしたいことがあります。それは、やっと立ち直りかけたりおを暖かい眼差しで見守っていてほしいということなのです。
このままりおが皆様に、世間に、社会に白い目で見られるとまた昔のあの根暗かつ凶暴なりおに戻ってしまうのは必定でしょう…
そうならない為にも私共もりおと共に健全に社会に復帰できるようこれまで以上精進するつもりなのでどうか、どうかりおを見捨てないで長く付き合っていただくように御願い申し上げます。

不肖の子りおの保護者より
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:41:33.62 ID:FUhOygSp
りお、頼むから>>831を読んでくれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:43:29.37 ID:G8Qpwph5
ああ…また同じことの繰り返しか
わけのわからない自己主張をするのはもうやめてくれ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:45:14.11 ID:JjpHdrPe
>>834
脳内のサリー・蜜柑を友達と呼ぶか
痛々しいな見ていられない
845Rio:2011/07/31(日) 19:46:09.39 ID:9n6LgRcm
分かりました。

それではどなたかスレをどこか該当する場所へ立てていただけないでしょうか?
そうしたら私はもうそこで暮らします…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:48:24.89 ID:OQUKgTNK
てかちょっと待て
俺がスレ立ててみる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:49:20.26 ID:H3h949KM
>>845
だからお前専用スレがあるだろ
スレタイやテンプレが気に入らないなら新スレはそこの住人に立ててもらえ

【騙りおッサン】携帯ゲー攻略板りお【質問】その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1312008081/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:50:05.41 ID:I9XEiG2p
「MHスキル趣味」というサイトが未だに利用出来ないのですがどういうことなのでしょうか?
不定期でメンテを行うということは知っていますがかれこれ1週間使えない状態が続いています
シミュ代行スレを覗くとそのサイトで検索したものと思われるコピペは見られるのですが…

何か知っていることがあれば教えて下さい
もしスレチな内容だったら申し訳ないです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:50:49.12 ID:XYP7QBuF
ウカムが倒せません。
シルソル一式に飛竜刃銀かついでいます。
変なビーム?で雪だるまになり底からウカムがインしたお→乙になります。
氷耐性が高いオススメ装備を教えてくれませんか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:51:21.30 ID:o3iOn4Ac
>>847
432 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:52:19.10 ID:OQUKgTNK
>>845
りお 立てたぞ
【質問】MHP3を夏休みで攻略☆【まったりお話】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1312109483/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:52:54.53 ID:FUhOygSp
全力スレ民方々長期間迷惑を掛けてしまってすみませんでした。
今回の件でりおが治まればいいんですけど
また暴れ出すかも知れないですが
その時は全力スルーしてあげて下さい
それがこのスレの為にもりおの為にもなります。
本当にすみませんでした
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:54:06.34 ID:q6YmpdpD
もうこないらしいのであとは
平常運転して下さい

ご迷惑をおかけしました
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:01:21.10 ID:4mrSF5q4
>>849
氷耐性よりまず避ける事を考えようか
ビームで飛んで来る雪玉はハンターの居場所によってパターンがある。慣れれば攻撃チャンス
下からウカムがインしたお^^は潜り始めたところで時計回りに相手に近づけば避けられる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:04:23.32 ID:qwNCf4OW
>>849
若干作成難度は高いがアカムトシリーズはどうか
氷は10でそこそこ、防御力は445とかなり高いし火属性攻撃+1と高級耳栓が付く
装飾品で火属性攻撃を+2にアップ、砥石高速化をつければ戦いやすいと思う
それに護石で悪霊の加護を消せば乙ることはそうそう無い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:08:29.46 ID:52pl1HgT
>>849
消散剤持込かオトモ連れて行って危険性を下げるといい
ウカムインしたお^^はもぐり始めたらすぐ武器しまって出てきた後側面へハリウッドダイブ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:18:02.09 ID:D6HU0tsA
>>834
ならなおのこと意味解らん
友達が多いなら、学生で夏休み暇とか言ってる余裕普通ないぞ。
毎日違う奴と日付変わる前まで付き合ったり
門限厳しい奴でも、夜は電話やチャットで会話したりするだろうに。
そもそも17歳(自称)で忙しいと言いつつ昼の予定とか、夏の恒例イベントしかあげないとか
小学生の思い出とかヒッキーの妄想としか思えない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:18:57.01 ID:NlVh5SDj
雪だるまになるのが嫌なら後ろ脚を攻める立ち回りを実践してみては?
多少時間は掛かるかも試練がしゃくり上げ以外は被弾しないぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:29:11.44 ID:XYP7QBuF
ありがとうございます
どうやら位置取りが問題だったようです。
やはりゴルマロかついで足に張り付いたほうがいいそうですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:32:34.62 ID:+HFUMar3
>>849
氷耐性が高いのは、ウカムやユニクロ。次点でアグナU、ネブラU。

でも、雪だるまで乙るなら、多少耐性を上げるよりも素直に5スロ使って
耐泥耐雪スキルをつけてみるのがいいと思う。
それでも乙るなら立ち回り考えたほうがいい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:33:15.74 ID:XYP7QBuF
あといま思ったんですがウカムの尻尾だかにあたるとそれだけで雪だるまに
なるんですがアレはどいうことなのですか。
氷は食らってないのに雪だるまとか理不尽すぎます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:33:58.17 ID:+yR1OuBu
ドボルさんの仙骨めちゃめんどい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:34:34.24 ID:NlVh5SDj
>>859
http://m.nicovideo.jp/watch/sm13750476?cp_in=watch_ml&cpw=pc_jump

SBする必然性は無いが、後ろ脚狙いの立ち回りの参考にはなるかと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:36:01.73 ID:4mrSF5q4
>>861
尻尾攻撃には尻尾とは別の雪煙判定があってそれで雪だるまになる
雪煙判定は尻尾よりあとに出るから尻尾でぶっとばされるとならないがちょっと遅れて近寄るとくらう
尻尾切ってしまえば雪煙はなくなる

ついでに尻尾は体力50%以下にならないと切れない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:38:34.89 ID:FDrS7yw6
>>862
スレチ
上で変なのが騒いでるせいで本来のルールもなにもなくなってしまっているが、本来ここは質問するスレなんだ
感想やグチは他のスレでやって欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:44:40.58 ID:IZqjF1op
>>861
一度ガード可能な武器でガ性付けて、尻尾振りガードしてみると雪煙の判定のタイミングが分かる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:48:41.46 ID:xn8DEnYH
ダウンロードクエの小さいウラガンキンってもしかして紅玉出ない?出たって人いる?
剥ぎ取りは言わずもがな捕獲しても出てこない、12匹は倒してるんだが未だ出ず
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:51:28.27 ID:Bje05Hbr
ナルガクルガの尻尾をたたきつける攻撃ってガードできるんでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:51:59.21 ID:52Rg/KsU
>>868
できますん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:56:14.61 ID:8PZ3PVc2
>>867
つセンサー
小さいだけで一応上位のガンキンだからいつかきっと出るさ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:57:21.19 ID:JjpHdrPe
>>867
クエスト報酬では出ない
捕獲・剥ぎ取りは上位と変わらないから頑張れ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:57:30.88 ID:uwFwJH2/
>>868
出来る、ガ強もいらない
あれは本体判定と衝撃波判定があり、尻尾を直接受け止める形でガードすると衝撃波判定でめくられてしまうことが多い

あの尻尾はナルガと向き合った状態から、プレイヤーから見て左(ナルガから見て右)にやや逸れて着弾する
なのでプレイヤーの右方向に回避するといい
ガードする場合、尻尾の方向を向くようにしてガードするといい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:58:18.99 ID:4mrSF5q4
>>867
12回程度で出ないとか言うなよ・・・
まだまだ先は長い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:58:43.58 ID:9n6LgRcm
笛の自分強化で移動速度があがったあと
納刀しないで走るのと納刀してRボタン押して走るのは
速度一緒ですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:02:39.09 ID:FDrS7yw6
>>874
あなたの居場所はこちらです

【質問】MHP3を夏休みで攻略☆【まったりお話】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1312109483/

コテつけてもいいし、日記かいてもいいし、お前にとっていいことずくめだ
早く行け
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:04:55.19 ID:NlVh5SDj
自分で試せば分かる事をいちいち聞くなゴキブリ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:05:15.00 ID:cpxhrjsw
小金魚ってどうも入手直後に売ると1000zだが
アイテムボックスから売ると500zのようだ
みんなそうなのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:06:55.61 ID:TFMRyjiu
>>877
ヒント:x2
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:07:00.20 ID:4mrSF5q4
>>877
手に入れるときはいくつかまとめてもらうだろ
×2で一枠入ってるから1000z
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:07:12.18 ID:OMioeEH+
>>877
入手したとき
小金魚×2
ってなってなかった?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:10:34.19 ID:cpxhrjsw
>>878-880
それだ!
そうか農場だと2個一遍に売却するから倍の値段で表示されて俺が驚いただけか
失礼しました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:11:59.59 ID:xn8DEnYH
>>870
センサーか・・・このゲームじゃ久々だな・・・なつかしき響き
>>873
今聞くか数十匹倒してから聞いても出ない設定なら早い方いいじゃん? (´・ω・`)

出るなら問題ない、グラールで育てた忍耐力は伊達ではないのだよ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:14:54.52 ID:T6rS5jUy
>>882
DLクエのミニ主任なら100以上討伐してるがいまだ0だぜ
もちろん部位破壊して捕獲した上でだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:18:18.24 ID:52pl1HgT
どうしても玉がでないというなら山菜チケットを使うか
もしそれもダメなら乱入狙いだと10%程度で出るから
ドリンクでかかってこい出るまでリタマラして乱入狙うのもアリ

・・・主任乱入クエとかあったっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:22:04.09 ID:xn8DEnYH
>>883
(´・ω・`) 一気に自信がなくなた・・・普通の人は尻尾切り辛いから嫌なのよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:23:42.52 ID:6N32KBqD
【性別】女
【タイプ】ガンナー
【ランク】6
【要望スキル】連射矢強化、集中、弱点特効、攻撃力UP小、見切り3
【お守り】溜短縮5攻撃9
【使用武器種】弓
【武器スロット数】0か1
【備考】一応轟弓用に考えてるんで武器スロ無しだと有り難いです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:23:56.92 ID:OMioeEH+
効率なら二頭同時を捕獲が一番なんだけどな
でもチビガンキンのほうが戦いやすいし部位破壊もしやすいし・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:26:20.08 ID:WlsNrY9t
>>885
W属性速射でマッドネスグリーフ担げば、5分で終わる
火砕の轍クエなら単体と時間も変わらず、尻尾無視でも両捕獲で体感でだが3〜4回に1個は出る
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:30:39.45 ID:JjpHdrPe
>>886
シミュったけど無理みたい
攻撃のお守りは意味ない
溜め・達人がないとダメっぽい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:31:26.80 ID:wc+4N4qy
>>887
二頭同時って言うけど主任同士だと合流してもすぐに片方が移動するから一頭クエを二回やるのと大して手間は変わらない。弾薬の補充が出来ないけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:35:02.60 ID:xn8DEnYH
そうか(´・ω・`)やっぱり無精は駄目か、アノ開発がボーナスクエなんて出さないよな
>>888
速射はともかくW属性のスキルつけられるほどまだ育ててないわ、集会所上位ジエンさんの前やし

とりあえず素直に二頭捕獲いきます、返答サンクス、失礼しぁした〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:38:04.69 ID:6N32KBqD
>>889
その溜短縮達人の護石があれば武器スロ無しで出来ますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:39:24.78 ID:Xapink++
>>892
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,達人+8) [0]
装飾品:強弾珠【1】、短縮珠【1】×3、達人珠【3】、達人珠【2】
耐性値:火[21] 水[-3] 氷[-2] 雷[-11] 龍[14] 計[19]

攻撃力UP【小】
見切り+3
集中
弱点特効
通常弾・連射矢UP
-------------------------------
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:40:52.71 ID:zDkHqiz4
>>892
溜3達10、溜5達8、達10s2、のどれかでないとでけへん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:44:01.22 ID:bK6QpwZV
>>892
武器スロ1なら

達人10スロ2
溜め短縮3達人10
溜め短縮5達人8
痛撃5達人10

で可能って頑シミュ先生が言ってた。

>>900さん次スレよろしくです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:46:39.08 ID:6N32KBqD
>>893>>894
ありがとうございます
ちょうど今T7なんで頑張って掘ってきます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:14:43.63 ID:VKVy5gKD
今、村クエやってるんですけど現時点でお守りを掘りに行く事は可能ですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:17:28.85 ID:OMioeEH+
>>897
☆1でもDLクエを使えば火山に行けるよ
でも俗に言う神おまは手に入らないよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:19:01.20 ID:VKVy5gKD
>>898
やっぱり集会所に進まないと神おまは無理なんですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:19:31.47 ID:uBANSMX9
>>897
凍土や火山に行けるなら可能だが、手に入るお守りは上位で手に入るものに比べて大きく劣るので、
あくまで繋ぎのお守りと割り切るならいいけど、なるべくなら集会浴場で上位に行って掘る事をお勧めする
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:20:21.86 ID:VKVy5gKD
>>900
わかりました。どうもありがとうございました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:26:00.76 ID:uBANSMX9
おっと900踏んでたか
ちょっと待ってね…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:41:59.61 ID:yZ3c8CEv
クモの巣って売ってる?ダウンロード特典の行商が売ってるの見たことみたことない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:45:31.52 ID:52pl1HgT
残念ながら売ってない
こまめに農場通ってれば調合分持ち込んでもトントンぐらいにはなるはず
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:49:11.86 ID:uBANSMX9
次スレ

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ178
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1312118882/

このスレが埋まってから使ってね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:53:01.22 ID:4mrSF5q4
>>905に乙するにはどうしたらいいですか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:56:26.78 ID:/WaBgEr2
ガンススレにいる糞コテはどう対応したらよいですか?
せっかくガンス好きなのにいい加減気持ち悪いです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:58:01.67 ID:4mrSF5q4
>>907
なんでここに来たんだw
NGにぶち込むか完全スルーかそれでも耐えられないならそのスレに行かなくする

半年前の大剣スレがそうだったな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:59:13.69 ID:4mrSF5q4
しまったageてた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:20:57.68 ID:V4XYEgiD
弱点特効、集中、通常弾・連射矢UP、攻撃UP小、見切り3か攻撃UP中、見切り2って可能ですか?
護石はT5K9、達人10スロ1、痛撃5攻撃7、痛撃4攻撃8、痛撃4スロ3があります
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:25:53.84 ID:yZ3c8CEv
>>904
あがとう こまめに通う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:34:28.14 ID:VipS64/z
>>910
そのお守りだと、見切り3で武器スロ2、見切り2で武器スロ1必要になる。
武器スロ0だと、達人10s2、溜め短縮3達人10、溜め短縮5達人8のどれかがいる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:40:40.18 ID:v/+nNXdV
ドボルの仙骨が一つだけ欲しいのですが狩っても狩っても出ません
討伐と捕獲じゃどっちがいいのどしょうか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:43:14.05 ID:YzC4gAB0
>>913
両方ダメ>>6
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:47:47.48 ID:v/+nNXdV
なるほど、テンプレをちゃんと見るべきでしたすみません
ガンナーはまだやったことないので苦労しそうですが頑張ってみますありがとござます
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:16:13.13 ID:ipMYjO64
片手剣でガード強化付けると付けない時と比べて何か違いはありますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:20:09.68 ID:t4dObZ/c
>>916
結構違う
緊急時の保険としてはかなり頼もしくなる
自分はつけるようになってから死ぬことは大分減った
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:22:28.42 ID:v8y2xiYY
>>916
アグナビームとかガードできるようになる
あっても悪くはないけどランスガンスと比べると優先度はかなり低め
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:51:48.48 ID:iKlSIykR
>>916
片手剣は盾こそ持ってるがどちらかと言えば相手の攻撃をガードで
凌いで反撃すると言う武器ではないのでガード補助系スキルは正直微妙。
武器自体が軽快性が高くて回避行動から攻撃にスムーズに繋がるので
同じ10pスキルなら回避性能+1の方が相性は良いかもしれない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:10:16.75 ID:FkRBfILd
>>916
アグナやアカム、ウカムのブレスのような通常ではガード出来ない攻撃が
ガード出来るようになったりラングロの臭気ガスやジョーのよだれなどの攻撃判定をガードしても付加効果迄は防げない攻撃も臭気や防御ダウンのような付加効果を防げるようになる。
でも極論になっちまうけどガ強がないとガード不可能な攻撃を
わざわざスキルつけてまでガードしようとするのはあまり得策じゃないよ
素のガード性能が低い片手なら尚更。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:11:30.98 ID:SalzZvru
金レイア・銀レウスの突進などの当たり判定がモンスターの体にあるタイプの攻撃に属性はあるのでしょうか?
火を吐く攻撃に火属性が付加されてるのはわかるのですが、体当たりなどはどうしてもわからなくて…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:12:31.59 ID:pandE7Nn
端材ってオトモ装備以外に用途ありますか?
素材どんどん使っても全く問題ないですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:17:42.10 ID:t4dObZ/c
>>922
オトモ以外の使い道は無い
精々バグ利用で金になる程度
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:48:22.54 ID:Z9Y60Xm/
>>921
被弾時にエフェクトが出ない攻撃は無属性
大抵は属性やられもセットになってるのでスキルやドリンクで無効にしてなければ分かる

少し分かりにくいのはアルバの突進で黒い雷のようなものを纏ってる部分は龍属性
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:51:22.12 ID:iKlSIykR
>>920
レウスやレイアの物理攻撃(突進や尻尾)には属性付加はないよ

ウカムの潜行突進、半回転顎突き上げ、(氷)
アカムの地中からの突き上げ(火)、噛み付き(顎をつかった攻撃)は龍。
アグナなどの潜行からの突進やついばみも火や氷の属性付加有り。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:52:39.56 ID:lxP+nscp
ダウンロード版を購入したのですが、メディアインストールをする事でロード時間に変化はあるんでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:53:02.49 ID:zdnogoN0
アカムに何回挑んでも3乙してしまいます
4人全員オートガンスで行ったら連打だけで勝てますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:53:32.64 ID:iKlSIykR
>>925はアンカミス
×>>920
>>921
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:55:57.04 ID:iKlSIykR
>>926
P2Gの話で恐縮だがDL版でもメディアインストールする事で
ロード時間の短縮は出来ましたよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:57:27.46 ID:LtUuf227
切れ味レベル+1
回避性能+1
耳栓
砥石使用高速化
できれば攻撃力UP【小】
でシミュお願いします

男で武器スロは1
お守りは聴覚保護4スロ3
でお願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:59:43.12 ID:zdnogoN0
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:09:12.43 ID:1oNLsOLr
>>930

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [307→442]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:荒天【冠】 [3]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:アカムトサクンペ [3]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:兵士の護石(聴覚保護+4) [3]
装飾品:回避珠【2】×3、研磨珠【1】×4、防音珠【3】、回避珠【1】、匠珠【1】
耐性値:火[-7] 水[14] 氷[3] 雷[-6] 龍[-21] 計[-17]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
回避性能+1
耳栓
-------------------------------

攻撃小は無理
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:10:47.46 ID:GhNQ4Olw
ダマスク胴って生きてて楽しいの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:11:20.04 ID:/G0uiLAj
>>930
攻撃小までは無理ぽ

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [307→442]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:荒天【冠】 [3]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:アカムトサクンペ [3]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:兵士の護石(聴覚保護+4) [3]
装飾品:回避珠【2】×3、研磨珠【1】×4、防音珠【3】、回避珠【1】、匠珠【1】
耐性値:火[-7] 水[14] 氷[3] 雷[-6] 龍[-21] 計[-17]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
回避性能+1
耳栓
-------------------------------

>>ID:zdnogoN0
4人PTなら普通に立ち回れば楽勝だろう
AGガンス4人だと、味方への誤射のほうが不安

シミュ依頼自体は何の問題もない
テンプレをよく読もう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:16:17.16 ID:zdnogoN0
>>934
ああ良かったのねスマン>>930
アカムは後ろ足以外斬っちゃダメって言えばいいか
ありがとう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:18:02.00 ID:lxP+nscp
>>929
ありがとうございます。特に支障がなさそうなのでインストールして遊んでみます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:19:04.92 ID:ipMYjO64
>>917 >>918 >>919 >>920
遅くなったけどありがとうございます。
またスキル構成を考えて見ます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:22:58.10 ID:LtUuf227
>>932 >>934
ありがとうございました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:50:44.04 ID:SalzZvru
>>924-925
そうだったんですかー、招宴用にスキル組もうとして火耐性だけを優先していいのか迷ってたので
凄く助かります、ありがとうございました
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:51:18.58 ID:wI52Waxg
ギルカの勲章の右上ふたつはなんですか?アドパで出会った猛者たちが誰も取ってなくて気になります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:51:52.33 ID:3MoJXeOs
ダウンロードクエストやりたくて、
gw-usnano2買ったんだけど、設定がよくわからんのです。
自分でも検索してみたけど、うまくヒットしないんで、
誰かやりかた教えていただけませんか?
それとも、俺の検索の方法が悪いのかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:55:44.03 ID:SalzZvru
>>940
キングクラウンとミニチュアクラウン
金冠、最小冠サイズのモンスターを全て狩猟すると称号がもらえますが乱調でもしない限りかなり大変なので
猛者クラスでも持ってない方が多いようです
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:55:51.70 ID:icLSB4JW
瑠璃原珠はどうすればポイントで交換できるようになりますか?

あと交換以外ではどうやって取れますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:56:36.46 ID:/G0uiLAj
>>940
最大・最小金冠
>>941
スレ違い
http://xlink.planex.co.jp/procedure.html
ここの説明で判らないなら、サポートに聞いたほうがいいと思うが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:59:26.91 ID:3MoJXeOs
>>944
もうちょっと自分で粘ってみますわ。
サンクス。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:02:04.34 ID:EOru1N24
>>945

製品名に『アクセスポイントモード』と続けて再検索
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:07:42.34 ID:wI52Waxg
>>942
>>944
ありがとうございました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:11:45.62 ID:CD+yiuz+
うめ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:11:56.98 ID:CD+yiuz+
うめ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:12:19.21 ID:CD+yiuz+
うめ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:13:37.41 ID:CD+yiuz+
うめ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:13:47.79 ID:CD+yiuz+
うめ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:14:03.85 ID:CD+yiuz+
うめ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:15:27.95 ID:CD+yiuz+
うめ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:15:38.55 ID:CD+yiuz+
うめ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:18:31.17 ID:Fxxmd8S7
DL版でも端材バグは使えますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:46:15.54 ID:BrFZsS5D
>>943
集会浴場★8緊急「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」クリアで、農場管理人が交換してくれる。
ちなみに、8,800ポイントで1個ね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:50:02.34 ID:BrFZsS5D
>>943
あと、農場で採掘、トロッコ、ニャンターのギギネブラとベリオロスでもでる。
効率を求めるなら、上位の凍土で掘るのが一番楽だと思う。

[上位] 凍土1-5(秘境) 15%
[上位] 凍土4-2 8%
[上位] 凍土5-3 12%
[上位] 凍土7-2 10%
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:58:56.77 ID:VJxZT71B
マンドラゴラって農場いったら手に入るっけ?
秘薬系つくりたいんだけど、全然農場いってても集まらない…
なんか効率いい集め方はありますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:01:04.40 ID:lBt9alHO
>>959
行商人から買える
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:03:16.36 ID:VJxZT71B
>>960
ありがとうございます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:09:25.41 ID:T79jemVm
天つらって基本で出ますか?
破壊報酬ですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:12:02.51 ID:ghN95imB
>>962
部位破壊報酬40%のみ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:13:20.28 ID:T79jemVm
>>963
ありがとうございます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:17:33.76 ID:nyzRcbju
>>956
DL版の為にバグ取りなどはしていないらしい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:27:30.90 ID:0iWlWgRQ
ドスハンゴとウルクススの最小金冠狙うのに
ドリンクの二頭同時で出ますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:29:39.89 ID:Fxxmd8S7
>>965
わかりました、ありがとう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:32:08.20 ID:BrFZsS5D
>>966
出ることは出る。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:57:24.46 ID:7OMqhGjU
PS3のHDリマスターとPSPで通信して一緒に狩りできますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:09:40.25 ID:kpqyHtAh
>>969
スレ違い
メーカーか販売店に要確認
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:31:11.99 ID:QTbxSmP9
アマツマガツチが倒せません…
緊急の方です。武器は大剣の宵闇で行ってます。
エピタフとリオレウスもあり、スキルは抜刀減気・会心・防御小・罠氏のガンキン一式。オトモは回復平和猫二匹です。
とにかく攻撃が当たりません。動画を見たりして頭を狙ったり尻尾を切り上げたりしてるのですが半分くらいはスカってます。
閃光弾も頭前で炸裂させてるはずなんですがピヨらない時もあって調合分もすぐ無くなります…
全体的な立ち回りの流れみたいなのを教えてください。長文失礼します。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:57:13.27 ID:rNWg/WeQ
>>971
まず、大剣ならオトモは置いていきましょう。
狙いが分散して頭を狙いづらくなります。
基本的にアマツの右側に逃げやすいように位置取りします。
動きをよく見てすきを見つけて抜刀斬りしていく。
例えば腕(アマツの右手)のちょっと前あたりで待っていると振り向いてくれる(100%ではないです)ので振り向く動作を見てから溜め開始して溜め3。
他は相手の攻撃を避けてから頭が降りてくる位置を把握しておけばそこに抜刀斬り。動画を見てるんだとタイミングはわかると思うのであとはしっかり位置を把握することが大事。
頭部攻撃で怯みが発生したら、横殴りを空振りして→(強)溜め3。
スキルは耳栓があると咆哮中にも攻撃できるのでおすすめ。武器は宵闇でいいと思います。もしくはレウス。どちらでも大丈夫です。
バリスタとバリスタ拘束も積極的に使っていきましょう。

最悪オトモ連れて頭を捨てて尻尾かヒレをひたすら攻撃するのもありだけど時間がかかるし被弾も多いです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:03:33.72 ID:1UlG5WYw
>>971
抜刀減気・罠氏はいらない。
ガンキン一式は水耐性が低くないか?
ディアS一式に輝剣がオススメ。
エピタフでも可。
通常の水ブレスが避けにくいなら回避性能つける。
慣れないうちは頭に固執し過ぎるとスカりまくるので腹や羽も狙ってみよう。
オトモは睡眠猫じゃないなら置いてけ。
他の猫だと走り回らされる量が増えるだけで余計に時間がかかる。
閃光を使うのは一回ぐらいにしとけ。
バリスタや拘束弾を撃ちきるぐらい活用すべき。
採取してまで撃つ必要はないけど。
あとはモドリ玉調合分まで持ち込んで危なくなったら惜しみなく使うべし。
ウチケシの実も忘れずに。
強走薬で代用も可。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:20:10.08 ID:w73FO3+S
訓練所は最高の立ち回りをすればソロ全Sランク可能?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:22:30.76 ID:z0SBbWz9
>>974
あなたの腕次第
ちなみにソロSは全演習で報告されているので可能
ただし全ての武器・全ての演習でソロSはまだ聞いた事がない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:26:26.65 ID:bNDzT68j
剣士用の状態異常強化装備を作ろうとしてます
状態異常強化+2、砥石高速は決定として、匠か業物のどちらかが欲しいのですがどっちが良さそうですかね?
装備は剣士武器全般で使い回したいと思ってます
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:28:46.90 ID:icLSB4JW
>>957>>958
ありがとうございます。アマツ用の装備を作ってたところなので凍土で掘ってきます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:29:43.28 ID:BV+kgh+h
>>972-973
二人ともアマツに対して拘束を推奨しているが、ソロの場合、拘束にかける手間・得られるリターンと、拘束せずに攻撃し続けた場合を比較すると、どちらもあまり変わらないというのが俺の認識だったんだが違うのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:31:09.29 ID:g9PROaf9
>>978
タイムを出す立ち回りとクリアできない人へのアドバイスは違う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:33:16.96 ID:OyJggjqr
>>978
まともに攻撃できない初心者に対するアドバイスだから拘束使用でおk。
名人様は呼んでませんのでお帰りください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:37:35.32 ID:QTbxSmP9
>>972
>>973
ありがとうございます。
オトモを置いて行く発想はなかったですね。今からディアブロと戦ってボチボチ揃えながら再戦してみます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:38:42.98 ID:BV+kgh+h
>>979-980
なるほど理解した
勘違いすまん
因みに俺は名人でなく凡ハンター
これからもお世話になります
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:43:05.97 ID:w73FO3+S
>>975なるほど
ありがとうございます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:48:47.14 ID:1UlG5WYw
>>976
砥石高速つけるなら匠に一票。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:49:23.15 ID:rNWg/WeQ
>>976
異常状態武器は元のゲージが短いものが多いので業物より匠を発動させたほうが切れ味のもちはいいです。
なので匠の方が良いかと。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:57:04.04 ID:2B/dPynk
>>976
その選択肢なら匠しかないが
全武器で使い回そうとするのはやめた方が良い。

状態異常武器が実践クラスなのは片手剣位だし、
ガンランスや大剣等各武器の必須スキルを考えるとポイントが足らなくなる。

ハンマーとかに至っては状態異常武器が下位に毛の生えたクラスの性能しかないから
どうしようもないぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:07:35.01 ID:1UlG5WYw
>>986
カゲヌイさんディスってんの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:12:49.83 ID:OyJggjqr
>>987
カゲヌイ性能知らないからwiki見てきたけどどうみてもゴミじゃ…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:17:42.01 ID:bNDzT68j
>>984->>986
ありがとうございます
とりあえず匠の方向で考えてみます
PT時と趣味の範囲で運用する予定なのでとりあえずこの三つのスキルがあればいいや、という考えでした
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:38:51.76 ID:1UlG5WYw
>>988
カゲヌイはちゃんと使えば性能以上・・・って思ってるのは俺だけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:17:10.87 ID:zdnogoN0
>>934
倒せました
ありがとう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:22:05.58 ID:zH+mAXgf
カメラの初期位置を上から3番目にしてるのに
簡易標準で弓を撃つと水平に戻るのは仕様?
それともならない方法があったりしますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:31:09.40 ID:icLSB4JW
攻撃UP系のドリンククエストの出し方を教えてください。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:34:03.50 ID:XdJyol+h
>>992
仕様というかそういう設定を選んでるんだと思う
クエスト中にスタートボタン→オプション→照準カメラタイプで変更出来る
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:45:16.63 ID:g9PROaf9
>>992
蛇足だが埋めがてら>>994補足
水平になっちゃうのは照準カメラタイプ3
同じような設定でやってるからわかるけど水平になるのが嫌ならタイプ1にするとちょうどいいと思うよ
オプションはクエスト中じゃないといじれないから注意してね
996 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:47:47.33 ID:SuR7pp+q
>>993
ボコボコーラ ドスシャギィを狩猟
ボコスカッシュ ロアルドロス・ギギネブラ・ベリオロスを各3頭
ライフルーツジュース ボルボロス・リオレウス・ジンオウガを各3頭
スナイパンチ すべての亜種・希少種
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:49:47.44 ID:g9PROaf9
>>993の見逃しに気付いて回答作ってたらすでに回答終わってたでござるの巻
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:51:46.63 ID:1UlG5WYw
You うめちゃいなよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:53:12.98 ID:rCYWwRR6
>>999なら1000が幸せに

埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:53:43.80 ID:g9PROaf9
>>1000なら攻略板が平和に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。