強雑魚弱点
グリフォンには雷魔法
スライムには炎魔法
よく質問のある素材
金鉱石 :風穴(タケミカヅチ以降)
天然にかわ・コットン:マンドレイク三体クエ(タケミカヅチ後)
石英の粉 :風穴・溶岩洞(バハムート以降)
水晶の欠片:風穴(ただし入手確率は低い)・調合(バハムート後)
ルビーの粉:クリア後店売り(現在それ以前の入手法不明)
サキュバス出現方法
クエスト43
マップ2番に向かう→2番の中に鍵マークのポルックスが居るので倒す(柴Pいわく強い)→2番の中にサッキュバスがPOP
逃げられたら、2番から別のマップに移動して戻ってくると湧いているっぽい
(参照:アニゲラディドゥーン)
他にも
クエストNo50・No56
アルカナ解放クエストのアルカナを統べる竜
聖堂奥の洞窟
ヴァーミリオン盾が3スロットで便利
ダメージ稼ぎで苦悩してるヤツは思い切ってアグニはずして
マナの導きとグレンデルカードを付けてみると良いかも知れないぞ
あと光の欠片と巨人の酒とかアイテムを駆使
おすすめクエスト
序盤 チャプター1のアグニクエ、報酬もポーション材料もらえるので便利
中盤 スライム三種クエ、赤いやつは弱いので実質他スライム六匹でGP700ちょい
中盤2 シスタニクシークエ、ドラゾンはいるがほぼニクシーだけでGP1000越え
ヴァーミリオンクエ、余裕で勝てるなら一気にワープしてその場所から身代わり護符四つ、ハイポ大量、エクスポ一つと経済的にいい
ヴァーミリオン攻略
先ずリッチまではなんとか倒す。ここまでやっとけば万が一失敗しても
次はスカルドラゴンから
ヴァーミリオンで躓く人は、巨人、硬化薬を用意すること。
これから先のボス戦あるとないとでは大違いになる。
アルカナはあればグレンデル。なければ好きに汁
先ず、尻尾を破壊する。剣であるなら適当に振ってても壊れるはず。
攻撃は、
ワープ後剣戟1〜3回、これは防御。攻撃終わったら近づいて攻撃
ワープ繰り返しながら剣戟3〜4回、これは緊急回避で避けろ
避け損なっても受身→防御or緊急回避で凌げ
遠くにワープしたら黒いビームのサイン。相手のほう向いて防御
4つに分身したら外周部に移動して、オーラ纏ったヤツを攻撃
最後のファイナルシネマに引っ掛けあるから注意
/|
/ | 、
| /
'\ ヽ ,/
__ \
__ |
| |
|
戦士のルーンストーンってどうすれば手に入るの?
教えてエロイ人!!!
>>5今グレンデル倒したばっかりなんだが合成欄にないのよ〜;;
まだまだクエをクリアしなきゃいけないのかな?;;
エロい装備っていつ頃作れるものなんかな・・・
それはそうと、
>>1乙!!
>>6 なけりゃそういうことだな
>>7 バハ装備とグリフォン装備
サキュバス装備まだこないな、、、、
ジークフリード戦いってくる
グレンデルの剣がうまくはじき返せない…。
切ろうとすると、いつもこっちがダメージ受けちゃう…。
どうやればうまく切れるの、これ?
>>9 当たり判定出っぱなしの技とかは?
片手ならウィルオウィスプとかの玉の時とか
大剣とかは使った事無いからなぁ・・・
とにかく
>>1乙!
どうやれば上手くはじき返せるの?って上手くタイミング合ってりゃはじき返せるよ
両手剣でもなw
距離離れてやったほうがタイミングはかりやすいかもな
ジークフリード撃破&コアゲッツ。
盾壊せばどうってことないな。
チャプタ10移行時に
デスコピスカーズ→デスコピスエグゾード(ATK946)
カオスタイドハードギア→バルムンク(ATK886 要ジークフリードコア)
レーヴァテイン→レーヴァテインカオスフレイム(ATK902)
グレートブロンズアクス→ブロンズアクスレイダー(ATK1251)
ソードオブヴァーミリオン→ノートゥンク(ATK489 要ジークのコア ジークが使ってた剣っぽい)
覇王の鎧→英雄の鎧(DEF221 M-DEF139 AGI85 スロット1 要ジークのコア
以上が強化で開放された。生産はねえな。なにも
っていうかここ暫く、武器防具生産に追加ないなあ。強化ばかりだ
生産はその辺からもうほとんど出ないよ、強化はやたら増えるけど素材集める気にならん
>>14 サンクス、そなのか
ってことはベースとなる装備を作りまくって強化待ちするか
連投すまん。
デスコピスエグゾードは「これ以上強化できない」になるな。これが最終形態か
スピカが魔物辞典のallには載ってるけど、種族別で探すと一覧に無いんだけど
種族は何なんだろ 見た目から人魔獣かな?知ってる方いたら教えてエロい人
>>17 星の名前のやつは機甲っていう種族だったので、種族は今回無しでは?
>>18 種族無しなのですね、弱点突けるオーブなににしようか迷ってたので何か適当なのつけていきます
ありがとです
片手棍でアグニからヴァーミリまでずっとやってて、
そろそろ違う武器でもと思って片手剣始めたんだけど、
これ部位破壊出来るくらいの戦力出るの?
アグニさんで気絶させるとかは魅力なんだけど・・・。
アーツ最終まで鍛えると化けるのかな。
片手剣の魅力って何?
なんだかんだはまってる俺がいる、体験版やって糞だと思いながらも買ってよかった
やっぱボリュームだよボリューム
戦闘もスタンとりまくり状態になってから結構楽しいし
>>20 部位破壊は仰け反りの値が大きく関係するって前スレであったから
初期バトルアーツ連発で部位破壊できる
魅力としては走りが速いのとガード出来るのとダッシュ攻撃→通常3段ぐらいからバックステッポ踏めること
おもいっきり敵に貼り付けるのも魅力だね
>>22 おいおい、最後に大切なの忘れてるだろう?
つ【ジェダイセイバー】
リッチの倒し方も追加してくれれば…
ハイポと護符がすぐに消えたあああああなんじゃありゃああああああ
>>23 ネーミングに笑った
あれ地味に強いし使ってて楽しいよな
常用してて挙げるの忘れてたわ
>>24 ヒットアンドアウェイ忠実に。
消えたら確実にステップやら前転やらして逃げる。
その後隙ができるからちょこっと攻撃してまた逃げる準備。
テレポ→近接攻撃食らうとダウンから連携されてHPマッハになる。
ガードしても連携されると思う。たぶん。
遠目にテレポしてチャージしてビーム撃ってくる場合は
前進しながら前転して華麗にかわすか冷静にガードする。この攻撃は痛いけど見てからガード余裕。
それにしてもクリア後から難易度また一段階上がるな〜
両手剣盾外したら世界が変わった
火力で斧に負けて世界から必要なくなった
回復アイテム使い放題に近くなるからそうでもない気がするけど
無くなったらヴァーミリオンで補充すれば良いし
すいません、雪割草の花ってどこで拾えますか?
双頭の蛇再び難しかった…
スライムとグリフォンとドラゾンがキーとかマジキツイ、炎持って行ったからスライムはいいけど
グリフォンにポーション壊され、ドラゾンに身代わり使いアジュ姉さんに着いた時にはボロボロだった
もう二度とやりたくない
>>28 火力で斧に負けてって最初からわかってた事だろw
盾が装備出来る事によって完全ガードとスロットの利点が
両手が斧に勝ってる部分
それで火力まで勝ったら斧が登校拒否するわ
あと片手剣は動きが戦乙女っぽくてかっこかわいい
斧は腕組で鬱陶しいし棍棒は戦闘終了後にあー疲れたってのが癪に障るし
槍は最初に使ったときに移動が遅くてストレスマッハだったから使ってない
片手剣すげーおすすめ
そんな君に朗報、リッチも上位種がいるよ^^
昨日あぐにゃんのゴロゴロ回避のコツ教えてくれた人ありがとう!
咆哮のタイミングであぐにゃんの真横につくようにしたら、一回もゴロゴロ食らわずに倒せたわw
斧と両手剣、両方使ってるけど斧の方がカウンター受付時間長いんだな
>>31 1回目のキー解放だけじゃなくて、2回目以降も同じ条件だっけ?
俺前スレで二つ目のアジュならスライムいないから魔法無し銃槍で行けるよとか嘘ついちゃたw
銃槍スレイヤーさんごめんなさい
>>37 確かに斧の方が長い気がする
斧は完全ガードじゃないからジャストガード出来ないと削りが馬鹿にならないよな
もしかしたらそれで少し優しくしてくれてるのかもね
片手棍と斧が使えないぜ
使えてるやつは変態だな
斧のほうが長いってのはかなり前に聞いた
ゲームの中か忘れたけど公式のなにかだったような
両手から片手棍に移行したけどいいねこれ
ロード中に正面向いて蹴るのが特にいいね
>>26 あざす
片手だとキツイですかね?魔法はやっぱり光ですか?
>>43 片手剣しか使ったことないからわからん。片手剣だと問題ない。と思う。
光はつかったことないな、雷で感電したっけか。雷がいいと思った。
あとはアグニ呼ぶために魔法封印してもいいかも。ピヨリはバカに出来ないぜ
>>38 出現モンスター見たらスライムがいたんでキーだろうと思い炎持っていたw
案の定1個めのキーがスライムで、2個めの分かれ道で適当に行ったらドラゾンキー…黙って帰って別のほう行ったらグリフォンとかもうね。雷ないよ
頑張ったら結局最後ドラゾンキーだったときは心が折れかけた
>>40 片手棍は初期のアーツが超優秀。
ほとんどのモンスの部位破壊がこれだけで出来る。
回避も×だけでコロリン出来るし、
モンハン慣れてるやつは片手棍が1番楽。
まぁ、せっかく魔法とかあるんだし剣使いたいんだけども、剣超難しい。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:12:30 ID:1MxPDyQT
で、面白いのコレ?
チャプター∞まで進めたけどなんだこれ、、、
ニクシーやらが当然の如く闊歩してやがるし
一気にやる気失せたわ・・・他武器に浮気しよう・・・
>>47 個人的には自信を持って面白いとは進められないけど
いつの間にかハマッてしまったゲーム
>>47 人によるんじゃないか?
俺は面白いと思ってる
なんだかんだで茶ぷたー10までクリアしてるしさ
トライアル版と製品版でマルチプレイって出来るのかね
誰かわかる人いる?
>>47 面白いかどうかはその人個人個人になるから分からない。
最初は俺も体験版プレイして回避予定だったけど、やるゲームが無いから、どうせなら話のネタにと買った。
今じゃプレイ時間が40時間突破してるけど、まだまだ終わりそうにない。
面白さ説明しろと言われると難しいけど、何故かハマる人はハマるゲームだと思う。
>>46 Fもやってたからモンハン慣れてるぜおれw
でもたしかにこのゲーム回避優秀だよな 無敵時間が長い
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:24:46 ID:bQdNWooJ
ずっと気になっていたんですけど
グレさんの大剣投げてきたときどうやってホームランするんですか?
体験版は誰がやってもゴミ
製品版は糞さに15時間ぐらい耐えた後、面白くなった
>>56 手に持ってるその武器だよ
タイミングがやや難しいけど
銃槍なら・・・
DOD「まずこれがふつうの鬱ゲーだろ」
KH:Re「これがクソゲー」
ラストレムナント「そしてこれがさっき見せたクソゲーを超えたクソゲー ガチクソゲーってとこかな」
そして・・・
これが・・・
さ・・・さらにそれを超えた・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:31:32 ID:bQdNWooJ
今試してみましたけど
危険球くらいました
難しいですね
これは無理にやるより逃げ回る方がいいかもですね
流石にネガりたいだけの奴は本スレで存分にやって来いと
マジでグリフォンうざすぎ…サマーソルト→サマーソルト→アイテム破壊とかマジキチ
尻尾のサマーs(ryとか絶対痛くなのに受身とれないとかこの連携狙ってるとしか思えない
さて、今日もいい感じにイライラできたしもう寝よう、そうしよう
よく考えたらグレンデルの剣弾きはホームランじゃなくてピッチャーライナーだな
まぁそれはいいとして両手斧の真っ赤な誓いは習得いつ頃?
マンドラゴラが仲間呼んで
ドラゾンきたwwwwwwwwwww
熟練度低いうちに投げる人いそうだよなぁ
ほんと序盤がクソ
体験版と製品版序盤で相当人口減ったはず
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:47:19 ID:bQdNWooJ
今まだ
ゴールドクロスのグレさん倒したところです・・・
皆さん強いですね
>>64 俺この「剣弾き」って表現でカウンターかと思って
散々ガードボタン押してたんだよね。
グレンデルでも攻撃法で詰まる人居るみたいだから、テンプレに入れてほうがいいかも。
・ホーリーレイ時にどっかに落ちる剣殴る。
・投げてきた剣をタイミングよく斬って弾き返す。
この2点。
斧の血戦の誓いHP無限すぎワロタw
でもどんどんHP減少していくから常にHPに気を配っておかないといけなくて疲れる…
隙を見つけてHP回復させないといけないから攻撃チャンスも減るし
ソロでやってる分にはパイルドライバーの方が安定するな
逆にマルチだとタゲ分散して回復のタイミング多いし
アグニタイムのときに単純に火力うpがおいしいから
血戦の誓いの方がいいか
アグニアブレイズってかなり体力低く感じるな
一体に4分ぐらいで終わるし
>>71 最初使って減った部分で維持出来れば十分じゃない?
そこからは自動で減るのもなくなるし
一発食らったら回復で行けると思うけど連戦には向かないね
今トライアル版やってんだけどこれってLvとかスキルってどこまであがる?
なぁグレンデルん時防具なんだった?
俺は今ラグナロクにドラグーン一式なんだけどなんか防御が紙なんだよね
グレンデルから一撃100とか喰らうし
アジュダヤが倒せない、銃槍使ってるんだけど蛇の倒し方は魔法のほうがいいんだよね?
wikiに強くないって書いててへこんだ
>>74 あぁ、スキル発動で残ったHPまでならスキルで回復させてもHP減少はしないのか
ダメージ食らってスキルで残ったHPが減らされたら、さらにその残りHPが減少しないHPとなって
どんどんジリ貧になるのかとなぜか勘違いしてたわ、サンクス
にしてもこれと光魔法つけていくとドラゾンずっと寝たきりになっておもろい
>>76 武人の鎧の強化版
獣なんちゃらだったかな
DEF160くらい
>>79 サンクス
つドラゾンコアか…
俺には無理だ…
>>75 チャプター2の最後まで出来るんだったかな?
それぐらいだとしたらLV15-20熟練度LV10-13ぐらいかね
どれくらいまで上げられたか覚えてないなw
>>76 俺はヴァーミリオンクリアまでロリータみたいな名前の防具だったな
黄金の鉄の塊とヒョウ柄が交わり最強に見えて格好良かったw
たしかアジュコア防具かな
ドラゾンコア狙いやすいやつある?
片手でいくから時間かかってもいい
>>82 スライスx3のやつは?
エリア数少ないからドラゾン居るとこが活性化する可能性はそこそこだし
>>77 一応、銃槍での対処の仕方を、
銃槍、スキル:アーティレリで、最初敵が蛇だけだした場合それに1発当てて後は弱攻撃。
その内2匹とも頭破壊したら外に出てくるので、アーティを打ち込む。
別に3回チャージとかしなくてもいいので確実に当てることを考えて、
地面から出てきたら、こっちに振り向き、毒攻撃か突進なので、突進なら横に避ける、
毒も横に避けてアーティで攻撃。
銃槍だと多分間の○ボタン連打は出来ないと思うからそれが終わったら敵が円を描く様に回り始めるので当たらないように
逃げるかフィールド端に、留まってると飛び上がってこっちに来ることがあるので、落ち着いて右に回避、
左に回避するとその後円描く突進開始したらアジュダヤは右回りで突進するので当たることがある。
あ〜後アジュダヤが潜行したまま突進してきたら真下に来られないように逃げて、真下にきたらそこから突き上げ食らうよ。
後は敵が地面に出てきたところをアーティで狙ってれば30分もしない内に逃げ出すはず。
もし武器が弱いなら他の未クリアのミッションクリアしてみるのもいいよ。
おいおい
パートナーカード交換したらプレイ時間90時間とかどうなってんだ
他の奴も平均40時間だしよ
学校休みてえええええ
ドラゾンヘディやっと倒せた(´;ω;`)ブワッ
ってかクリアアイテムどんべえなんぞw
カウンターで説明読んだらうどんって書いてあるしw
>>77 チキンプレイの私のやり方ですが
アジュダヤの銃槍は
・潜って蛇頭だけの時は
1)蛇頭に□近接ツンツン(部位破壊も狙える)
2)地中の本体にアーティレリ(位置取り重要)チャージ3溜める余裕も十分
・地上に出てきたら
1)中央突進は反対側で着地するので追いかけてアーティレリ(2〜3発)
2)外周を回り始めると中央(自分寄り)にジャンプする場合があるから自分は一番外側外周を着地するまで逃げる
3)毒は少し横にずれてアーティ・・・
・ナナメったら
近づいて□近接(2発ほど)、この時だいたい両首を地面に刺して回転攻撃が来るのですぐ退避の繰り返し
しばらく繰り返すとフィニッシュブロー(○連打)が起きる(鱗取りなら重要)
怒り状態でも基本的には行動はそれ程変わらないので
あとは地道に「地上に出てきたら」の繰り返し
一応種族が「人獣」なので人獣ATK、DEFの高いものをおすすめ
現地へ行くまでの対スライム用に魔法は火炎
>>81 ありがd
ついでに両手剣使ってる人に質問だけど、盾外すと回避しやすいってたまに見るけどどうやってる?
盾外して見てもあまり回避しやすいっての実感できないんだ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:39:33 ID:5g8PArFi
そういえば1つきになったんだがプレイヤーレベル?みたい名乗って最高100までなのかな?
あとあれって上がると攻撃力うpとかあるの?因みに自分は今47でふ
>>88 俺は盾無し両手剣派
これ斧と同じで回避優先になる。盾あると片手剣よりの操作性。
…だったら斧使えよとなるのは必然的だからたぶん少数派w
グリフォンはガードある武器ならエスケープライン背にして戦うと戦いやすいと思うよ。離れていったら追いかけずに遠くからの衝撃波みたいなのを冷静に回避して体当たりを待つってやったら結構楽だったなぁ、だが羽ばたきからのコンボテメーだけはダメだ!
>>90 何か今やってみたら結構回避出来た。ちょっと楽しくなってきたな
入力受付短いのとたまに盾ガチャするのがアレだが
>>83 サンクス
コアゲット出来たからデスなんたらの大剣作ってドラゾンマラソンするわ
剣戟を極めし者!のワープって起動出来ないですか?
探しても中々石像が見当たらなくて・・
盾キャンセルから回避が体験版よりやりやすくなってるから盾は装備した方が良いと思うよ
盾装備しないなら斧使うべき
両手回避プレイヤー、そんなあなたの為の羅刹モード
ドラゾンの倒し方教えてくれ
>>97 両手斧両手剣なら顔を切ってればその内ピヨルから
ピヨって倒れたら乗ってる人を斬る
これの繰り返し
銃槍なら離れてアーティとか撃ってればその内死ぬ
片手剣なら地道に斬るしかないかな?
片手棍はわからん
>>97 武器にもよるだろうけど自分両手剣では頭付近にはりついてカウンターで頭に2撃、ダウンしたらインド人フルボッコ、慣れるまでは欲張らないほうがよいかもね
左後ろ脚に張り付いてちまちま削ってたのは良い思ひ出
>>93 チャプ2の砂紋草クエもおすすめ。
まずエリア6で砂紋草2つ回収して活性まで待機。4分くらい。
ドラゾン4体いるから案外ヒット率高い。ヒットしなかったらリタイア。
うまくいくと撃破直後に別エリアで連続ヒットする時もある。
余った時間で草を出来るだけ回収して金稼ぎもできる。
両手剣でスカルドラゴンはどうやればいいんです?
いつもポーションかなり飲まないとだめだ
>>94 chapter6「鼻輪を奪え」のMAP9に行けばいいと思う
スピカのコア狙って3連爆散…もう寝よう
>>101 スカルの真正面から頭殴るのがおすすめ。尻尾に気をつけてたまにくる突進かブレスは回避。
一回気絶させれば毒も消えてダウン中殴りまくれるよ。グレンデルあると凄く楽。
>>103 わお、頭届くのですね
やってみます。ありがたや、ありがたや
無影刹はスカルと相性いいとおもうよ
>>97 片手剣ならドラゾン左後ろ足あたりに陣取って腹を斬る。
3回斬って様子見。予備動作はじめたらすぐ防御か回避。はじめのうちはアーツは初段止めが基本。
とにかく欲張って攻撃しない事。大抵どっすんで死ぬ。
戦士のルーンストーンどこにあんの?
つかグレンデルマラソンしたいけどグリフォンうぜー
ドラゾンはHPの多さに心が折れるわ・・・
>>107 >>4-5 ルーンストーン系統は村で合成、名前が出ていない場合は
未クリアクエストを埋める、ストーリーを進める等してみましょう
サンクス
つーことはヴァーミリオン倒さないとならないのか…
ヴァーミリオンに有効な大剣か片手でオススメの装備ある?
ヴァーミリオンって神族だっけ?
苦戦するとわかってるときは道具屋に売ってる巨人とか硬化の薬使うといいよ
種族補正上げる道具もかなり効果でかいのでハイポ使うよりお徳だったりする
>>112 薬はわかるんだけど種族補正ってオーブだよね?
>>102 感謝!
ずっと行ったり来たりで大変だったぜ
>>112 種族の呪具とお守りは多分ヴァーミリオン討伐後だと思う。
ヴァーミリオンは○連打の後から、安定しないんだよな・・・
○連打の所まではほぼノーダメでいけるのに、その後が散々な感じになる。
羅刹じゃなくて、当身でワープ攻撃カウンター取れないかなとか考えたりしてるんだけど、無理かな・・・
アジュダヤ倒せるしポーション消費もバハムートに比べると少ないんだけど
如何せん時間がかかりすぎて10円禿げできそうです
しかもコア3連爆散とかもうね
大剣で早くしとめる方法あればオネガイシマス
>>111 取り合えず、得意な武器で行けばいいんじゃないかな?
分身したら、武器を右手に持ってる奴をぶっ叩くと気絶するから、フルボッコしたれw
スライム道場で武器熟練度上げるのって、強い武器でさっさと倒すのかそれともあえて弱い武器で叩く回数増やした方がいいのかどっちなんだろ・・・
殴った回数なんだから前者は全く意味なくないか?w
リッチつえ…
手も足もでなかた
バハムートやっと倒したのにコア爆散ってどういうことだ……
>>121 ラスボスすら初戦は爆散するというジンクスがあってな・・・
マジレスするとギルドランクが高いほど爆散する確率が低くなるってどっかで書いてあった
>>122 持参アイテム使い切って、1回逃げられたからMAPのアイテム全部回収してそれも使い切って残HP50でようやく
仕留めたのになぁ……
まぁ、ハイポとリジェネが店売りになったから再戦すれば前より楽なんだろうけど……やる気が起きない
アルカナの研究ってどのくらい確率あがるんだろう
頑張って作って、初見ニーズヘッグストラグル倒したら爆散しやがった
しかしニーズヘッグクエのBGMがラグナロクって何か深いな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:47:22 ID:WYYk6+nD
リッチ撃破しました。
ずっと銃槍でやっていたのですが片手剣と盾もってやったらなんとかいけた。
そのあとドラゾン倒してヴァーミリオンにあったらすぐに倒されたけど
体勢立て直してなんどか挑戦してヴァーミリオンも倒せました。
ヴァーミリオンに挑戦し続けたせいなのかその後のリッチ撃破クエを
一度も死ぬことなく倒せてしまった・・・いままでが何だったのかと思う。
>>116 ラグナロクあたりを担いで、基本的には三段目攻撃で盾キャン
アイツの攻撃はしっかりガード。
アグにゃん使って気絶させたら↑の攻撃を連発
複雑な攻撃もないし、バハより楽
ヴァーミリオン倒したー
尻尾サマソ範囲広くて余裕こいて何度も死に掛けた
>>125 銃槍でリッチつらいよねぇ
当たり所悪いとアティ3溜めでもダメ1とかだし
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:33:53 ID:nGhXxj5m
ヴァーミリオンのコア出にくいっていってるけど、アルカナ研究つけたら4回中3回出たぞ
おい、めっちゃエロい防具ないの?
今アジュタヤ再びで足引きずらせた所で3死してきた所です
このゲーム、ここが面白いってポイントはどこ?
>>130 蒼蛇の胸当てっていう装備がわかめちゃんだがどうだろう?
銃槍のアーツのところを編集しといた。表記がおかしかったりしたら直してもらえるとありがたい
ファミ通武器ギルドランク29で開放かよしかも強いとか
これ他のスレで言うとなぜかフルボッコにされるけど
このゲーム面白いよね
というかスルメゲーだね
ホントに徐々に徐々に面白くなっていく
でもドラゾンと上位ドラゾンのユニゾンは目を疑った
ソロで例えば詰まってる人の手助けに集会所・・・といいますかマルチ用のクエでキークエスト
クリアすればソロでも開放されるのでしょうか?あとギルドタグって漢字使えないのですよね?
ドラゾン二匹も嫌だったけどグリフォン麒麟のセットもイジメだと思った
マナ上昇UPのオーブとホーリーレイのゴリ押しで対処してるんだけど、メガフレアの方が強かったりするのかな
138 :
匿名:2010/10/20(水) 09:31:36 ID:ZcBJv/U0
test
銃槍でのタメってできるの?どうやる?説明書にないんだが…銃槍タメはない?
140 :
名無し:2010/10/20(水) 09:33:18 ID:ZcBJv/U0
昨日買って今タケミカヅチのアルティメットあるんですが、ゲージ溜まったときどうやって使えばいいんですか??
>>135 熟練度が上がってからが本番だよなぁ
ただ難易度の上げ方をもう少し練ってほしかったな
×ボタン長押し?情報ありがとう!帰ったらタメてみます
>>140 MP満タンになったら△○同時おし
>>136 マルチは部屋主しかクエクリア扱いにならないので注意
あとギルドタグは漢字使えない
>>135 体験版すらやってないのにネタ的に糞ゲーっていってる奴らがかなり多いしね
俺もこの叩いてた側でゲーム買ってあら探ししてもっと叩いてやろうと思ったらハマってた
ミイラ取りがミイラになってしまったんだな
プレイ時間かなりいってるがGEBまでにやり尽くせるだろうか不安
ダメだ
リッチ勝てない
瞬獄刹でフルボッコにされる
ちなみに武器はデスカ大剣で防具はグレンデル鎧とヘビーアイアンシールドでオーブは神の目、攻撃、防御、不死の刻印つけてる
瞬獄殺だたwwww
リッチとラスボスは、ワープした!と思ったらすぐに回避
あとどの敵も攻撃しすぎがあぶない
□ボタン連打してもいいから、
あぶないと思ったら×ボタンも連打すべし
リッチはワープ攻撃を避けられるようになると特に問題なくなる
>>136 普通のクエもキークエも全てマルチプレイでクリア出来るよ
ただ二人同時に消化は出来ないから二人とも同じ進行度なら交互に手伝いあえばいいよ
>>98 地烈は左足に地烈繰り返し
流歩ならボディプレスをステップで抜けながらフルボッコ
幻空鐘なら頭に溜め幻空鐘を3回フルヒット当てて気絶した所をインド人を溜めコンボでフルボッコしたほうが早い
天地は雷セットして痺れ→インド人フルボッコ
俺も体験版プレイした時は大丈夫かなと不安だったが
製品版買ってチャプター4辺りまで進めた頃から徐々にこれ楽しいかもと思い始めた
今は立派なスレイヤーです
頑張って作った女ドラグーン装備のケツがえろくて俄然やる気が出てきた!
この段階で両手剣に中二心を擽られる見た目がアグニ剣しか無いのがつらい。
片手剣に浮気しようかな。
>>155 グレ装備のケツもいいぞw
頑張って両手剣使い込め!羅刹覚えてからが本番だ
序盤はモッサリ具合が酷いからな
こりゃ駄目だろって思ってたが、
熟練度あがれば大剣のふる速度見違えるほど早くなるし、移動速度も速くなるんだがな
聖堂裏のニクシー原種クエでターゲット出現したはずなのにどこにもいないんだが…
一回リタイアしてサーチアイ持ってくるべきかな?
やべー、片手棍の幻空鐘安定してきたw
しかし溜めホールドするための逆モンハン持ちで指が攣りそうw
>>158 マップ7にミノタウロスのお供として出てくるんだぜ
>>153 リッチは意外に体力少ないからヴァーミリオンまでと考えずリッチ撃破だけを目標にしてみ
BGMカッコイイな
ドラゴンゾンビとかバハムートとか
>>160お蔭様で見つかりました、ありがとうございます。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:35:11 ID:Aaex6B3w
昨日ヘカントソロ片手で何とか撃破したけど、
もうソロは限界を感じてきたど。
そのあと、4人でホーリー連発だと早かった。
倒せない時は、素直にアドパでお世話になったほうがいいと
悟ったど。
そういえば体験版以来マルチやってないから知らないんだけど
自分と同じUS装備してる人がUS発動した場合、自分のマナゲージって消費される?
>>154 chapter4くらいから〜 全く同意
このゲームは終盤に近づけば近づくほど本領発揮してくるタイプ
序盤がもっさりすぎるから体験版だけプレイしたやつからするとクソゲーになってしまう、その結果今の本スレやamazonレビューの状態
これはかわいそすぎる
>>161 ヴァーミリオンまでいけやした
でもヴァーミリオン堅い
すまぬ・・・過去スレ見たけどなかったので聞きたいんだが、スライム修行って
どんなことするの?
チャプタ−8まで片手棍一筋で来たからそろそろ他のもって思ってるんだけど・・・
ようはスライムを延々とぽこじゃが殴り続けるってこと?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:05:31 ID:jdWCnG0B
両手剣の羅刹モード。
これ使いこなせてる人いるの?
ガードできないの辛すぎて使いこなせんわw
羅刹時間終了間際に隙が3秒程できてしまうし・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:06:54 ID:oj6Anout
光の魔法の効果は何?
>>168 スライム20匹を好きな武器で殴るマラソン
弱い武器で行き1回の効率上げてもいいし
程ほどの武器で行き周回数を増やしてもいい
火や光の魔法の熟練度上げも兼ねれるしいいと思うよ
血戦使ってる人って攻撃系オーブつけてる?
刻印以外はHPアップと防御アップの方で即死耐性つけた方がいいのか悩んでるんだ(´・ω・`)
攻撃喰らわなければどうということはない
スカルドラゴンとヴァーミリオンには両手剣のがいいよね?
解放クエのニーズさん強すぎ
槍使って遠距離チキン戦法で倒したけど報酬含め素材何も出なくてワロタ
ところでコットンどこ…急に必要になって探し回ってるけど採取できねぃ
>>172 気絶upと仰け反りup付けてずっと斧のターン!が浪漫じゃねーか
お前はアックサーの心をどこに落ちてきちまたtんだ
>>168ぽこじゃがって表現始めてみた
どこ生まれの人?
>>177 あーすまないテンプレにあったとは
サンクスです
血戦は継続消費しない程度のHP維持しながらじゃなくて
ちょくちょく回復しながらHP管理するスタイルの方が強いかな?
>>173 ですよねー
>>176 グレンデルで1回即死しちまって臆病になってたわ
ありがとう(`・ω・´)
シルバーメダリオンでもらえるだじのチケット、頭に使ってる人多いけど
盾スロット3って言うのはまだ知れ渡ってないのか?獄門の盾だったかが来るまでずっとお世話になってたんだが
>>181 まじかよ、その盾開始早々交換して貰えたのか?
めちゃめちゃ救済アイテムじゃねーかw
俺メダリオンなんて一つも持ってないけどな(´;ω;`)
メダリオンとか都市伝説だろ
ジャッキーだね!
スロットの設定は盾2で胴3のが良かった気がする
もしくは武器ごとにスロット設定するとかさ……
だんだんマナゲージを溜めるだけのゲームになってきたよ
とくにヘカトンケイルは銃槍じゃ魔法使う以外の攻略がみえてこねぇ
>>182 子供が交換し始めるのがチャプター3か4だった気がしたが
それまで斧だったけど両手剣に流れたなぁ・・・
>>181 だじ頭は体験版引継ぎだからLoA買うようなスレイヤーは皆普通に持ってる
だじ盾は生産可能になるのがグレンデル終了後くらいだから
すぐヴァーミリオン盾が作れるしなぁ、だじ盾って強化できたっけ?
引き続きゴールドチケットの報告を期待
ところでDLクエをやってみたら敵が強すぎなんだが…
ランク11で受けれる難易度じゃないだろこれ
クリア出来ずに第二弾がきてしまう
だじ装備は臭っさくてカユカユらしい
>>186-167 thx、さすがに開始直後には作れないかw
それでもメダルさえあれば初ヴァーミリオン戦にスロ3盾持って行けるのは嬉しいだろうな
モンハンのチケットみたいにマルチプレイ数回やったら銀メダル稀に金メダルくれ
銀で好きな採取素材、金で序盤のコアと交換出来るとかだったらマルチ賑わいそうだな
>>136 です 回答どうもです。ところで今、グレンデルで詰まってるんですが、武器は銃槍で
相手は上空にいて、剣を投げつけたり、タックルしかしなく 剣を投げるときにタイミング合
わせて攻撃して跳ね返すとありましたが、銃槍でもできます? 剣をどこに投げてくるかわからない
のですが、それってわかりますかね?もしニコ動とかで載ってれば助かります。
>>191 弾き返すのは自分に向かって投げてくる剣だけ。
無数の剣を落とす攻撃の時に地面に刺さる剣はそれ自体に攻撃すればいい。
銃槍でも狙撃で弾き返せるらしいよ。
石英の粉集めるのってどこが一番周回楽かな?
今初バハムのとこで5分くらいなんだけどもう少し短縮できるとこあるます?
なるほどー そうなんですか じゃアーティは今回使えないですね。で上空に
いっつもグレがいて全然降りてこないのですが、待ってれば降りてきます?降りて
きさえすれば遠距離から攻撃し放題なんですが・・・
グレンデルは槍使うより、接近でガン待ちしてたほうが時間はかかるが楽な気がする
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:39:28 ID:lT5h3ZRX
行き詰まった、スライムマラソン行ってくるわ
金もないし
>>196 詰まったらLV上げてHP増やしてみたり、熟練度上げてスキルや攻撃速度up狙うのもひとつだな
あと行き詰まったクエとか書いてみれば先輩スレイヤーのアドバイス貰えるかもだぜ?
接近ですかー 持ってないですけど何とかします。 それで無数の剣落とす
ときに本物1つあって攻撃すればダメ入りますけど、これにフェイダウェイ
とかでぶつければ降りてきます?実はアーティ以外使ったことが無いのです。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:49:38 ID:jdWCnG0B
ヴァーミリン倒したところだが、次の敵どもが厄介そうなんで
アドパで息抜きしてきた。
チャプター4辺りの部屋に入ったら、俺神扱いwww
なにこの俺TUEEE状態w
お前ら神神神神うるせーよwww
>>191 個人的にスナイプ、魔法なしが楽かなぁ
グレンデルの空飛んでるときの行動は
・プレイヤーに向かって剣を投げる
慣れが必要ですがグレに白ロックとって魔法はずして銃槍の○で撃ち返す
・プレイヤーに向かって突進(ジャストガードでグレを地上へ落とせる)
銃槍だとやることなし回避安定
・ホーリーレイ
始動モーション見たら端行って剣が見えたら剣にスナイプ
・相手攻撃モーション以外
グレが正面なら羽に青ロック、横移動してるなら胴体の白ロックして□連打
グレが地上に居たら銃槍はあまりやることないかなぁ、亀でスマソ
くわしい説明どうもです。スナイプでやってみます。グレは地上より空中にいること
が多いですね。
ダメだヴァーミリオン倒せん
片手だとダメ8〜18とかなんだけどこれ普通?
ちなみにスカルも不死剣に不死刻印つけないとこんな感じ
>>203 いますぐ両手剣にスイッチだ。
闇の波動全開、ドーピングコンソメ味で滅多切りEND!
>>203 武器が弱いんじゃ。あと尻尾を破壊して弱点露出させればいいと思う
部位破壊にダメージそのものは関係ないからアーツ連発で壊せば倒せるんじゃないか
弱点攻撃してそれだとしたら、やっぱり武器を鍛える以外にないと思うんだ
>>203 片手は手数武器だから1発が弱くても泣いちゃ駄目だw
ヴァーさんは黒くなったらガン逃げオススメもしくはアグニタイムか
張り付きプレイ難しいと自分が感じる相手なら
斧や両手で少ない攻撃の機会を活かす戦いもありかもしれない
ヴァーさんは回避メインで戦いたいから結構斧オススメかもしれない
サッサッサッサッと連続回避出しやすいし
>>203 さすがに攻撃力が低すぎると思う。
武器を強いのに代えて、巨人の酒でビルドアップした方が良いと思う。
セルケトが硬すぎる…。
腹が弱点って言うから腹の赤い部分殴っても1ダメ…。
グレンデルでごり押ししたけど、どうなってるのコレ…。
>>199 神すぎて鼻水出ちまったぜw
しっかし本スレ他ゲーの話するのは前からだしいいとして
ただ単に■e叩きたいアンチが沸きすぎだろw
流石にああいう連中にはもとの巣へ帰ってほしいぜ
俺本スレでフルボッコにされるの嫌だし神と呼ばれた男さんにお任せしていいですか?
武器が弱いのか
武器はデスコピスと名前忘れたけど細い不死剣があるよ
あとアグニ片手とアグニ大剣
斧は赤いのなら今すぐ作るけど熟練度が…
>>208 近づきすぎてもだめなんだぜ
キャラ一人分ぐらい距離取って、尖っている尻?の部分を殴る気持ちでやればダメージでるはず
>>211 武器はデスコピスでおk。つか最適じゃん
何度かやって慣れれば楽勝よ
このゲーム買うかどうか迷ってんだけど
スピカ以外の機甲とかウィッチとかヘルって出るの?
>>213 強化した方がいい?
強化すると不死じゃなくて対神族用になっちゃうけどさ…
銃槍ってアーティ以外使い悪すぎるなあ
遅レスですまないが
>>171サンクス
なるほど、それで武器の攻撃回数重ねて熟練度を上げるってことか。
てっきりスライム一匹に延々とダメージ0のまま殴り続けることかと思ってたw
ちょっとフォースセイバーと羅刹とるまでやってくる。
>>178 ぽこじゃがについては気にするな。
地方の言い回しでもないし、ここで出典言うのは場違いなので気になるなら
自分で探してくれ。
>>216 フェイダはまだ使える方じゃないかな
・タメ3からのダメージはアーティと並ぶぐらいある
・タメ3のマナの増加量はフェイダの方が大きい
・初撃が近接扱いなのでカウンターとフィニッシュが取れる
マナ増やすなら近づいて殴れとか言っちゃダメですよ。
グランドバスターなんて最初からなかったんだ
>>187 ゴールドメダリオン一個手に入れました。
もらえたのは「あかヴェッテルのチケット」
当方ギルドランク17で、チャプター8のインドラあたりですが
あおヴェッテルの盾に強化などはまだ出てません。
生産にも出てないです。
ちなみにかぶり物は引き継ぎ時にフリーズが発生してしまって持ってないので確認できません。
>>208 セルケトさんはいいやつ。とわかるひとにしかわからないネタはさておき
腹はかなり真後ろからめりこまないと当たらない
というか俺も狙うのマンドクセなのでグレンデルで削る方法で落ち着いた。要するにきにするなw
>>637 >それとLoAスレで雑談するのは全然構わないがLoA糞ゲーって言うのはいい加減やめようぜ
>本スレなんて買った人がまず覗きに来るのに自分が買ったゲームを糞ゲーって言われてたらいい気しないの子供でもわかるだろ?
>他ゲー貶める発言は勿論の事LoA貶める発言もやめようぜ
うわぁ…
>>214 基本的にLoVのキャラは公式のモンスター紹介の奴だけかなぁ
機甲はスピカとポルックスだけだと思う
あと、ウィッチとヘルはでてこない
バーサーカーもエンジェルもアサシンもヴァンローも出ないよ
出てきても血まみれ肉塊になるからうれしく無いけどな
インドラってのが出るけどタケミカヅチの亜種とかふざきんなって思った
血戦が無いと生きていけない体だから他の武器にスイッチ出来ない
敵爆散演出中に全快→無限ループ
マジチートだろ
>>223 そうなのか・・・
俺はLoVをTからやってんだが、機甲が大好きでT時代の機甲の扱いには結構不満あったんだ
だからスピンオフの今作でのツバーンやベガの活躍とか、ストーリーや設定面での保管を期待してたんだが・・・
ウィッチを大好きなんだが出ないのか。「偉大なる魔女のサーガ」とかあるのになんか勿体無いな・・・
227 :
神と呼ばれた男:2010/10/20(水) 13:43:55 ID:jdWCnG0B
MHGEBLOAの争いは病めるんだっ!!!
「LOAは神ゲーでしたwww嫉妬厨乙www」
個人的スロット&性能そこそこ装備
獄門の盾(スロット3、要ウ゛ァーミリコア)
ナイトシールド(スロット3、要スピカコア、獄門の後継機だがツリーは違う)
レザーバンド系(スロット1〜2、作りやすい&性能優秀&スロット多い)
鎧に関しては同ツリーでも差がありすぎて色々だなあ
手持ちでパッと見たかぎり、スロット2は邪心皇、武人神羅、一部フェンサーウェア、
俺は今はスロット1のセイクリッドか英雄
>>217ネタにマジレスこわい
マジレスするとぽこじゃ『か』だよね?
誰かと一緒に楽しみながらプレイしたいのにクソゲークソゲー言われて誰もやってない…。
友達が昔他のPSPゲームをPS3に繋いでオンラインでやってたんだけど、このゲームもそれってできるの?
ネット関係さっぱりだからやり方全然わからない…できるなら誰かとやってみたい。
>>230 アドホックパーティーのことならできるよ
ただ有線じゃないとダメとかネット接続とかいろいろあるけど
PS3もってるならやってみたほうがいいよ
ようやく麒麟まで到達したけど初めて挫折しそうだ・・・
あんなのどーやってたおせっつーんじゃw
要石の移動速度が速すぎて、小さくされたまま嬲り殺しだよwww
アドパ楽しそうだなぁ・・・
やりたいけど、PS3が無いorz
>>230 PS3持っててネット環境があるアドホックパーティーで通信出来ると思うよ
アドホックパーティーでggrば手順わかると思う
HR27までのクエストはクリアしたんだけど防具ダサいのしかないんだが、カッコイイ防具増えるかな?
>>232 俺は麒麟とタケミカズチは慣れるまでは銃槍+スナイポで行ってた
銃槍ならミニマムがボーナスタイムになる
>>236 なるほど。タケミカは普通にボコれたんだけど
麒麟は全然その手法が通用しなくて困ってますよ
とにかく要石にふれることもできないのがなぁ・・・
ガンランスね、とりあえず試してみます。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:05:53 ID:r9DxSExi
>>232 なんの武器使ってるかしらないけど、ジグザグ移動のあと直線に突進してくるっしょ
ガードしたあと球に向かって走れば余裕で攻撃当てられると思うよ
グレンデル強い・・・ ってか銃槍ではきついのかなー 剣がたくさん降ってくる時に
フェイダウェイで本物の剣に計800を部位破壊して、7回程度当てても死なないなー
あと剣投げてくる時に剣にロックしてたらロック外れますよね?あれって□の銃撃でも
剣を弾けますかね?魔法外して○でと言われましたが、そうすると途中のグリフォンを雷で
痺れさせれないし・・・ 剣は弾いたほうがよいですかね?あとタックルも避けれないで
くらいます。いつもでしたらバハとかのタックルは中距離にいれば簡単によけれましたが、
こいつは上空にいるからなー 長文すいませんでした。アドバイスよろしくです。
>>237 残念ながらインフラ対応してないお
マルチしたければkaiいれるなりしてアドホックでやらないとです
麒麟のミニマムは追いかけずリング際で防御しながら待ち戦法でおk
>>232 片手と両手しかやったことないから他わからないけど
輪っかの近くで防御して突進待ちすると良いよ
下手に追いかけるより球が近づくに待った方が早いと思う
アルカナ×7で、スケルトンはおろかゴブリンまで爆散したんだが・・・
グリフォンまじクソだな
楽勝じゃんと思ってたら
死にかけになると使ってくる羽パタパタガードできねえのかよ
サマーソルトとのコンボで追いつめてから
ボコられる
>>246 羽パタしたらサンダーの魔法オヌヌメ
もちろん高空にいるときもオヌヌメ
>>240 銃槍でグレンデルならスナイポの方が剣打ち落としとか
ホーリーの時スーパー狙撃タイムで相性良さそうな気もするかな
スナイポならグリフォンに雷必要なくなるし
フェイダウェイで800*7セットも当ててたならもうちょい頑張れば倒せるところだ頑張れ
グリフォンも麒麟も相手の攻撃待ってから隙みて攻撃が安定するかもめ
麒麟は戦う機会すくないからいいけど、グリフォンさんは後半も現役でお付き合いがあります。
ネメシスまじウザいw
安全策取れば余裕だがねえ、、ガーディアン率高い上、無印より滑空頻度多い気がするんだよな。どうしても即効落としたくなる
スナイプはマルチだとガンガン使える
サイレントヒットマン(ヘイトー50%)を装備すると
自分が狙われにくくなる。
その上位のサイレントアサシンってのがあるそうだが、
どうなる事やら…
スナイポはダメが低いですからねー フェイダウェイは凄いダメ取れますが、もうこうなったら
逃げ回って、剣降ってくるの待つ→剣だけ攻撃 すれば勝てますかね?安全地帯みたいなのあります?
問題はタックルだけですね。こいつの真上とかは安全でしょうか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:21:37 ID:aDu9O5nM
オンやったことないけど
サイレントアサシンはヘイト-90%
>>234>>231 ありがとう!どっちもあるからできるかも!
アドホックパーティーぐぐってみるよ。ここのみんなとできるといいなぁ。
>>252 スナイポのダメが低いってのはさすがに使ってないだろとしか思えない
ジークフリートの一撃でHP満タンだったのに死んだのはワロタ
GR25まで来たぞ、未だに両手剣しか使ってないけど
>>240 グレから近い位置に陣取ってれば突進かわしやすいよ、びびって離れてるとホーミングがきつくなって逆に回避しにくくなるから
あとはホーリーレイのときに強心飲んで剣をスナイプしまくればいい
弾き返しは特に狙わなくても問題ない
強い雑魚のストレス感はロマサガシリーズの理不尽な雑魚に似てる。
一撃で2000位与える技とか閃かないかな。
もっかい挑戦してきますね。あ スナイポのダメ低いって言ったのは
フェイダよりはという意味なんで・・・・
フェイダウェイはチャージした上で接近しなきゃいけないからな、スナイプより瞬間火力低かったら誰も使わんだろ
タイムアップまであと二分ってとこでヴぁーに負けた
あーもう一時間無駄にしたわ
このゲーム流行ってたらきっと、
「オンしたら俺以外サイレントアサシンだった」スレが立ってたに違いない
きっとサイレントアサシン禁止部屋とか立つんだ
そんな俺はGR23LV67のソロ専両手剣スレイヤーです
>>258 電光石火だの変幻自在だのファイナルレターだの富岳八景だの光の腕だの・・・
電光自在レター八景の腕
皆かなり進んでんだな
グリにカウンターで1000超えたグヘヘとかやってる俺はまだまだ底辺スレイヤーか
>>253 -90ってのは凄いな
味方がみんな雷神様の玉みたいになるのかな
>>261 初戦だったなら、う゛ぁーみあんまでの直通ワープ(骨ドラさんはいるけど)
開いたままだから次は大丈夫さ!
>>262 逆においしいだろw
俺様の華麗な流歩ステップで攻撃かわしながら全段ぶち込んでやるぜ!お前ら全員俺をアシストしてろ、ウェハハハハ!
ってできるぞw
>>263 両手剣の羅刹は、さながらブラッドスパルタンかw
作れる装備全部作ってから次のチャプターへ・・・って事してるから未だにグレンデルさん行ってません!
>>267 んで神神言われてキレてみたいなw
盾外して回避マンしたいがスロットが、、回避しやすいボタン配置ならゲームの難度も下がってたかもめ
後半は防御より回避命だね。ジーク師匠とか下手に防御すると命取り
>>270 何それ怖い
クリア後そんなしんどいの?w
後にいけばいくほどツリー増えるし、濃縮コアとかあるしなあ
ニーズヘッグストラグルとかまじでもう戦いたくないなw
wikiのツリーの編集の仕方がわからなくて俺の銃槍図鑑が完成しないorz
>>272 是非続けてみてくれ
俺は自分の使う武器種でイッパイイッパイのヘタレだから
片手剣でセルケトやるとほぼ1ダメなんだが
諦めて炎魔法に頼ってる。片手剣で殴って効率よくダメージ入れる方法はないのかな?
どう考えても最後までやってから全装備集めたほうが効率良いだろ
盾無しだとスロットがなあ・・・
4つ選ぶとしたら何がいいかな、マナ吸収うpと神の目は確定でオートヒーリングももはや必須なんだよなあ
セルケトはグレンデル連射安定すぎる
殴ってるとだるすぎてやってられんw
神の目なんかいらんだろ
あってもそこまで便利にならん
銃槍じゃなかったら神の眼いらないだろ
神の目っているのかなぁ
まだ作ってないけどヴァーミリオンまでは部位破壊問題なしだった
この先無いときつい?
>>276 ロックオンしないと腹見せたときにダメージ入るわ
バハムートのカードとグレンデルのカードはどちらが強いですか?
神の眼は初見の時だけ、どこ壊せるかとかどこ弱いかとか知るために使ってた
俺は攻撃と防御と医学の三つは入ってる
だからテンプレのおすすめのスペルにグレンデル入れとけといったのに
攻撃の心得って微妙じゃないか?
両手斧なら強いんだろうけど…
気絶うpかのけ反りうpの方が強いイメージ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:01:04 ID:vt+bicFN
>>287 でもみなさんがグレンデル使うのはマナゲージ効率がグレンデルの方がよくて
結果グレンデルの方が強いからってことですか?
全武器種育てて進める
徐々に辛くなり両手・斧・銃槍・盾・頭・胴だけ育てる
気付けば斧・頭・胴の強化だけで必死になっていた
>>278 銃槍でも部位破壊スナイパーなら神の目必要ないな
なんたって自分に神の目が宿ってるからな
上げてしまいましたすいません。
>>288 グレンデル行ってないからまだ出てないんだw
マナゲージってなに?
>>266 つまり死んでもセーブすれば次からはしょれるのね?
よしちょっくら死んでくる
戦闘後半になればなるほどいちいち消えてロックままならん
何度アグニがごろごろすればいいんすか、テストプレイとかやってねーだろこれ
初めはそういう気持ちになるよね
だんだんハイポーションありがとうに変わってくるよ
攻撃の心得ってアーツにも乗る?
気絶うpは通常攻撃にしか乗らないから攻撃も通常のみかと思ってたんだが
>>296身代わり護符「我々を」
マナ結晶「忘れてもらっては」
エクスポーション「困る」
ぁぁぁぁぁぁあああん
グリフォン同時2匹マジキチ誰か助けて俺の大事なポーションがどんどん破壊されてくOrz
あとなんでポーションの見た目全部一緒なん?間違っていつもハイポ飲むんだけど
>>298 お前が中学生なのは分かったから黙って爆散しろクソガキ
DL版とUMD版で読み込み速度ってどれくらい差があります?
>>299 単純に攻撃力があがるからアーツにも乗ってる・・・はず
試してみようかな
なにこのひとこわい
誰か日本刀作った人いる?
強化とか結構強くなるなら作りたいんだが
どんな感じ?
>>301 そんな君には鷹目護符もしくはオーブの王の宝物庫
グリフォンて他の敵と同時に出てきた時に初めてあの巡回がありがたく思えるよね
>>302 そうゆう言い方やめようぜ
>>294 FFで言うMPみたいなもんだ
敵を攻撃したり特定のアイテムを使うと増えていく
一応教えたけど基礎的な事は説明書とか読むことをすすめるよ
>>309 優しい人ありがとう
取説読んでみる気になりました
>>303 ピピ…シュンシュンシュン…ピ
ピピ…ピ
グリフォン+αの時はグレンデル戦の剣と本体の様に
αの奥にグリフォン置く様にすればグリフォン3wayからαが守ってくれ
滑空を見逃す事もなくなる
>>310 なんでだ?
甘やかすのが駄目ってやつか?
こいつにふれるなよ
たまにいるマジキチか新手の釣り師だろ
どっちがリア厨なのか分らん反応のしかただなw
そういや前スレでクエ79まで行った猛者は
もうDLクエクリアしたんだろうか
>>312 分かりづらいわw
体感で代わる程でないならUMD版買おうと思うのだけども
>>309が親切すぎて大粒の涙落とすところだったぜ
でも、
>>302は悪くないと思うな
とりあえず試してみたが、攻撃の心得ちゃんとアーツにも乗ってたぜ
ついでに調べてみたが○○の刻印もちゃんと乗ってたぜ
>>307 宝物庫ほしいよ宝物庫・・・
グリフォンエリアなかなか活性しないししても爆散するしコアゲッツできないんだぜ
グリフォンのヤロウーポーションのためにどんだけアグニマラソンしてると思ってんだ!!!
>>312 thx!中ボス2匹同時はやめろって開発元に電話しておくよ
優しさ≠甘さ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:24:10 ID:r9DxSExi
>>316 若干DL版の方が早い
俺はUMDだけどインスコすればロードは気にならんぞ〜
解説書読めって言った後に
解説書読んでないけど?とか言ってるアホなんかクソガキで十分だろ
グリフォンのコア狙うなら俺いつもクエ13の収集家のお願い行ってるな
3箇所にいるし、倒しても復活するし、活性化場所もグリフォンの所になりやすい気もするし・・・
>>321 若干程度だよな
ありがとう
UMD版買おう
>>316 わからなかったかw
メモステに余裕があるならメディアインスコ対応してるからそれで緩和されるはず
パケ有りに拘るならUMD
ロードが少しでも早いのがいいならDL
好きな方で問題ないと思うよ
>>323 うはぁおkちょっと行ってくる!ありがとチュッ
>>319 ついでにいうと、攻撃よりも刻印の方が効果はでかかったよ
まぁ、当然だろうけどw
でも、攻撃と刻印そこまで差は無かったから、出てくる敵とか考えると刻印よりも攻撃がいい場合もあると思う
>>326 ウボァー
やりすぎだろw
そのお礼するのはアマゾネスたんぐらいで十分だわw
326がサキュバスだったら・・・?
>>322 ぶっちゃけその返しは馬鹿にしてるとしか思えんw
片手剣でずっとフォースセイバーしか使ってこなかったが
ターンスラッシュの方がザコ吹っ飛ばせて使いやすいな
ジャンプ→2段切り→ターンスラッシュ
がスムーズに繋がるのがいいね
ザコ起き攻めだったらこれでハメられるし
ヘカトンケイルってケツ斬るしかないの?部位破壊しようとしても、
1ダメしかくらわないし、回復薬etc全部消え失せて積んだ・・・
怒り時手だせないし、どうすりゃいいんだよ、うううう;;
部位破壊にダメージ関係ない
334>>そうなのか!?なるほどダメージで部位破壊なら無理だよな・・・
サンクス!リトライあるのみか^^
部位破壊に必要なのは仰け反りダメージという噂が…
>>333 不死属性を上げるとゴミのように死んでいくぜ
20ぐらいまで上げると盾とかにも50とか通るしな
属性大事よこのゲーム
>>336仰け反りオーブ作れってことか。参考になったは^^
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:42:04 ID:F75maoIj
クエスト43がないんだが出現条件分かる人いませんか?
>>337オーブで制するのね^^了解みなさん参考になりました^^がんばります^^
アイツかなり沸点低いなw
バフは馬鹿にできない
作るのめんどうだし買うのも高いしめんどうだろうけど
騙されたと思って攻撃力とか防御力とかドーピングしとけ
>>341 分かったか、こういう感じのやつなんだ
みんな触れるなよ
>>342 初ヴァーさんと戯れた時、ドーピングしてた時はシュッシュッシュッで半分残ったのに
切れた時にシュッシュッシュされたら1/4ぐらいしか残らなかった
ドーピングまじだいじ
複数でプレイした場合のコアの獲得はどうなるんですか?
全員もらえないよね?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:00:53 ID:WP/Dny9M
水晶の欠片はどうすれば手にはいるのでしょうか?
バハムートで詰まってしまい、アグニのカードを作りたいのですが。
・詳細もとむ・
>>346 二人プレイの場合
・コアが2つ出来る→二人とも貰える
・コアが1つ出来る→くるくる回り抽選→どちらかの頭上にコアが降りてくる
そもそもの問題が俺にあるんじゃなく
>>341が原因なのを勘違いしてもらっては困る
問題の転嫁は良くない
まじかー神の目外してみようかな
てか棍の鐘鳴らしめちゃくちゃつええw溜め短縮のオーブ必須だけどこのスキル△離した瞬間から溜め再開できるから地列と同等の早さで連射できる、おまけに威力は鐘のが↑だしスタン能力がやばすぎるw
毒ゾンビの頭に3セットたたき込むだけでゾンビダウンしたわw
ついでにやってみたスカゴンに至っては2セットでダウンw
ただ部位破壊が狙いにくいかなー
>>346 以前、誰かが試していた気がする。
両手斧と片手を2人で交互に使ってどっちにコアが来る確率が高いのかを数えてみるっての。
2つ出た場合を覗いて、1つの場合は殆ど両手斧に行ったとか言う報告で、与えたダメージで違うのか?
って感じになっていたと思う。
あら?w
ハードブロンズバックラー強化先二つに分かれたぞ勘弁してよと思いつつも
スーパーブロンズバックラーよりもスロットの多いファインブロンズバックラーにしたんだ
そのファインブロンズバックラーの強化先がスーパーブロンズバックラー・・・
フォースセイバーの扱い難しいね。
発動にちょっと時間かかるからこれなら他のアーツのほうがいいんじゃないかと思っちゃうな。
>>348 グリフォンコア爆散せず手元に残って気分がいいので答えます
タケミナカズチのいた洞窟の左上のほうに白い水晶の塊があるのでそれをぶっ叩いて壊します
大概は水晶の粉だけどレアで欠片がでます
チャプター進めると店で合成できるようにもなります
ヴァーミリオンが何種族かわかる人いますかー?
神じゃね
酷評だったが意外に面白いな
個人的にモンハンとPSPo2のいいとこ取りのゲームだと思った
ゲーム性は両者に大きく劣ってるが続編が出るなら是非買いたい
オーブのタメ短縮はスキル発動の速さの事だったのか
PSPo2の要素なんかあったか?
クリア後のモンスター配置がキチガイすぎる
モーションは突進ばかりとか、アホワープばっかりなのに
中ボス同時出現困らせる
エンカウントの意味なくね
>>362 雑魚は3体でもいいけど
ドラゾンとかの中雑魚は1体にしてほしいよな
ソロでやってるとタケミさんがないてキツイ…
このゲームの酷評のほとんどはスクエニの対応なんだよね…
もう少しユーザーへの態度を改めて、意見を取り入れたら良かったのにと思わずにはいられない
とりあえず袋の容量倍でサクリスキップ出来たら他は眼を瞑ろうじゃないか
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:53:18 ID:WYYk6+nD
片手剣と盾もったらもう手放せない。
ヴァーミリオンクエを手ぶらで本当にクリアできるとは・・・
ようは敵の動きをいかによく知るかですね。
>>366 また一人前のスレイヤーが誕生したか
動き覚えればなんとかなるってのは良いよな
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:57:23 ID:g6SskkLa
>>349 シングルプレイと同様にプレイヤー毎の抽選かと思ってたんだけど
例えば4人で倒したとすれば倒した後に先ずコアの0〜4個の生成抽選があって最大なら全員に、1〜3なら抽選ってこと?
その抽選方式は完全にランダムなのかな?それともダメージかなんらかの成果で優先度が変わってくるんだろうか?
鐘ならしやっぱ弱いわw
操作しにくいし部位破壊がターンスラッシュよりできんw
スタンだけだわw
>>367 それ、あたりまえっていうかアクションとしては
最低限なんじゃないか>動き覚えればなんとかなる
片手棍使いにくいなあ、鐘以外じゃスライムきついしグリフォンとかめっちゃ時間かかるね
使ってる人どうやって倒してるの?
>>368 小学生なのに生成と抽選なんて難しい言葉を良く知ってたな
やったーヴァーミリオン倒せた〜
けどあの□は反則だぜwwww
両手剣で行ったら余裕でいけた
アドバイスくれた人サンクス
コアも手に入ったし
満足満足
>>368 そうそう
貢献度で成功率変わるって公表あるけど基本的に殆ど人数分成功してるな
一人でやると50%の所二人でやれば
・二人とも手に入る
・相手が手に入れる
・自分が手に入れる
で75%にアップしてる気になる
迅豹の素材求めてクァールを探しまくってるんだけど効率の良いクエストってあります?
C7のクァール5、トロール5のクエストで倒してるんですけどグリフォンとかトロールが邪魔なんですよ;
ついでにクァールを手早く倒す方法ってありますかね?
斧使ってるんですけどすごい動くので少し時間がかかってしまうんですが
>>375 俺もクァール速く倒す方法知りたいw
なんなのあれ回避しすぎだろ!
なんかロックせずに攻撃すると回避しないことが多かったけどたまたまかなあ
片手棍使ってる仲間は少ないのかな?もう何が来ても片手棍で楽に倒せる気がする。
ドラゾンとか片手棍だと3〜4回攻撃するとピヨるから負ける気がしない。
斧クァールは気休め程度かもしれないが
ダッシュしてすぐ攻撃→回避→攻撃→回避になりやすいから
ダッシュして張り付く→雷or回避→張り付いて攻撃→攻撃→怯む→攻撃→俺のターン
こんな感じで一度相手に何かさせてからの方が安定してるかも
>>375 俺はC4の収集家のお願いで狩ってたな
マップ切り替え復活とかで5,6匹はいたと思う
>>377 両手から片手棍にしたけど初期アーツ連打する簡単なお仕事だな
○の蹴りはパンツ見る用だな
>>377 ノシ
ほぼ片手棍オンリーですよ。
なんか回避が高性能すぎて他の武器を使う気になれん。
382 :
375:2010/10/20(水) 17:50:45 ID:N9aLtcPI
>>378-379 ありがとうございます!
収集家のお願いに大量にでてきたのでやっとオーブ作れましたー
クァールは辛抱強くガン待ちで倒すことにしますー
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:58:02 ID:utPOnvr/
ボス攻略の時ってこうしてます。
MPMAXで入って、ホーリー撃って、マナの結晶のんでMP回復させて
少しためて、ホーリー、最短で4発放てるから、
結構おいしいよ。あとはひたすらがんばるだな。
自分はこれで、CH8解放まで全て片手ソロでいけましたぜ。
でもこの先はもう無理。
すみません 質問です
AGIって上がるとどんな効果出るんでしょうか?
>>380 初期アーツ強いからそうなるのはわかるが多分かなり損している。片手棍のアーツは全て便利すぎる。
グリフォンには二番目の、ドラゾン、骨ドラには3番目のアーツで頭狙ってやってみそ。かなり楽になる。
>>381 仲間よー!回避性能高すぎて食らうときはフルボッコだけど楽しいよなー。
( ´Д`)キモッ
269 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 16:59:10 ID:Glc4TDmUP [17/25]
なぁ、俺がスクエニの代わりに謝るよ
要望何も聞き入れれなかった事やツイッターでナナメ対応した事も
本当にすまなかった
だからさ、俺と一緒にLoAやろうぜ?
まじ毛嫌いする程の出来じゃねーんだよ
案外楽しいんだぜマルチプレイ
お前らに銀メダルと金メダルやるからさ
303 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:14:15 ID:Glc4TDmUP [18/25]
>>298 クラダン楽しいしいよな
開発のプリズマはまじ神開発だし
製品版買ったら俺がアグニドット絵作ってやんよ
367 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:38:43 ID:Glc4TDmUP [19/25]
>>359 これだから素人は困る
みんなの着ている服を見ろ、袖口広い服しか着てないだろ?
女にいたってはほぼ服を着ていない
それがGE
378 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:40:54 ID:Glc4TDmUP [20/25]
>>369 ランダムだが大体入手出来るよ
GEBまであと8日十分遊べる内容だぜ
装備総数1000以上
異常なボリュームをお前は目の当たりにする
386 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:43:27 ID:Glc4TDmUP [21/25]
>>379 知りたいなら攻略スレ2覗いてくればやってる人達の雰囲気わかる
404 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:49:37 ID:Glc4TDmUP [22/25]
>>391 セイクリ2糞楽しいよな
俺の2刀SWでぼっこぼこにしてやんよ
411 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:51:33 ID:Glc4TDmUP [23/25]
俺が真面目に面白いところあげてもお前らやんねーんだろ?
わかってんだよそんな事
421 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:54:45 ID:Glc4TDmUP [24/25]
>>415 好きな武器で問題ないが序盤なら銃槍がどの敵にも万能な性能だと思う
俺は斧で血を吹きながらカウンターして遊んでる
430 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:57:35 ID:Glc4TDmUP [25/25]
>>424 本当にいい所聞く気があるならこのスレじゃなく攻略スレで聞いた方がいい
基本的にここはやらないスレであっちがやってる人がいるスレだから
>>389 釣られてんじゃねーよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>387 >>388 お前は任天堂社員か?と言いたいがただの無職ニートなんだろうな・・・おつかれさん
そういえば自分のレベルが上がると敵が近づいてこなくなるってどうなったんだ?
大量大量www
◆概要等
・今週から毎週発売まで特集記事を掲載
◆ユクモ農場
・ユクモ村に隣接する農場で、様々な素材アイテムが入手可能な施設
・畑では種や草を育てて収穫出来る。肥料で畑の土レベルを増やすと収量が増加
・キノコの木ではキノコが栽培可能
・採掘ポイントでは各種鉱石が
・仕掛け網が湖?側にある桟橋に設置可能で、魚系アイテムが一度に簡単に複数漁獲可能
・蜂の巣箱では蜂蜜が採取可能。希に虫が混ざっているとか
・虫捕りカゴは新アイテムで、香液を仕掛けて虫を集める事が可能
香液の他、蜂蜜などのアイテムを追加して収穫数を増やす事が出来る
●大型採取施設
オトモアイルーと協力して採取が可能な施設
・オトモ虫取り
専用のシーソーにオトモアイルーを載せてジャンプさせ、高所にいる虫を捕獲する。
・オトモ撒き餌漁
撒き餌をして集まってきた魚をオトモアイルー達に獲ってもらう。
・10連よろず焼き
特注よろず焼き機で肉や魚を一度に10個まで焼ける。
・オトモ採掘
オトモアイルーがトロッコに乗って、洞窟内の鉱石を採掘してくる。ピッケルはオトモアイルーの人数分必要。
●施設の拡張・新設
・施設は管理人に依頼して新設したり拡張したり出来る
・それらを行うには、主に精算アイテムを納品する事で得られるユクモポイントが必要に
◆オトモアイルー
・クエストに二匹まで連れて行ける事が可能になり、武器と頭装備、胴装備が変更可能になったオトモアイルーについて
●オトモアイルー育成
・オトモアイルーはユクモ農場で訓練を受けさせる事でパラメータをアップさせる事が可能
・訓練内容は「ネコ拳闘」「ネコ筋トレ」「ネコ腹筋」「ネコ素振り」「ネコ瞑想」がオープンになっており、他にも訓練内容は5つ以上はありそう
・オトモアイルーのステータス情報には攻撃方法と標的を選ぶ傾向、性格が設定されている
攻撃は「近接のみ」「ブーメランのみ」「爆弾のみ」等がある模様。
標的傾向は「大型優先」「バランス」「大型一筋」「小型一筋」、性格は「勇敢」「臆病」「チャンス派」「こざかしい」と言った例があげられている。
他にはオトモアイルーからのコメントもあり。
●オトモアイルーのレギュラー/控え
・訓練が行えるのはレギュラーに設定した五匹までで、他のアイルーは控えに回る
・クエストに連れて行けるのもレギュラーのオトモアイルーのみ
・レギュラーと控えの入れ替えは農場で可能?ともあれ任意に選択は出来る
●特別訓練施設
・専用の訓練施設を設置する事で能力をより上昇させる事が可能になる
・設置には前述のユクモポイントが必要
・「薪割り訓練の巻」1500ptで訓練項目に「ネコ丸太受け」が、「薪割り訓練の巻」1500ptで「ネコ薪割り」が訓練として選べるように
・薪割りでは攻撃力が大幅に上がり、丸太受けでは防御力が大きく上がる
●オトモスキル
・オトモアイルーに覚えさせる事が出来る特殊能力で、基本能力を上げたり解毒効果がある笛吹きなど各種有り
・スキルはスロットが必要なので、習得させる他に忘れさせる事も可能
・スキル習得は訓練やクエストで取得出来る「オトモポイント」を消費して行う
・スキル習得までには時間がかかるが、クエストをやっている間に覚える程度?
・スキル種類には「鬼人笛の術」60pt、「硬化笛の術」60pt、「解毒・消臭笛の術」30pt、他未オープンの物も70pt、120pt、50ptなど必要ポイント数は明らかにされており、スキル取得画面は一ページ6個で9ページある模様
・一方オトモアイルーのスキル記憶力は6個とかなので取捨選択は必須か
●オトモ配信
・オトモアイルーを通信機能で他のハンターに渡したり受け取ったりする事が出来る
・専用スリープモードでのやり取りとなるが、元のアイルーも消えない
・配信と同時にギルドカードのやり取りも可能
・アイルーと一緒に「可愛がってね〜!(>x<」みたいなコメントも入れられる
文字数は不明だが16文字を超えた時にスクロールするかどうかだろうか。
・オトモアイルーは最低三匹、ギルドカードは97枚程度はやり取り可能らしい
◆モンニャン隊
・アイルー達に専用のクエストを受けさせる事が出来るシステム
・農場に専用の荷ガーグァ車を用意するとモンニャン隊を編成可能に
・モンニャン隊の編成は最大で4匹のアイルーまで
レギュラーでないと不可か控えからも可能かは不明
・クエスト内容と人数に応じたユクモポイントが必要になる
・「モンニャン隊、出動せよ!」では一匹頭50pt必要で、主なモンスターはブルファンゴとガーグァとなっている
・出動中のアイルーは訓練の効果が得られず、またプレイヤーのクエストへの参加も不可
・モンニャン隊が帰還すると、クエストで取得したアイテムを入手可能
・例としては3-5種類のアイテムで、複数取得しているアイテムもある模様
・終了後はアイルーからの一言コメントでヒントも。「クエストによって有効なオトモスキルが違う場合がある」とか
アグニよぇ…
ヴァーミリオン片手でも1分切るとか
斧で血戦だったらどうなんだこれ…
>>376 マルチやると確実に早く倒せるぜ
あと、やったことないけどスナイプだと楽勝…かも
黙ってNGしろ
MH楽しみだな
>>392 朝10時から夕方まで定期的にまるで業務のように攻略レスをする人を社員と呼んだだけだよ?
何でそうすると俺がニートになるわけ?意味が分からん
寧ろ貼られた奴がニートだよな
>>393 基準はわからないがある程度から敵が逃げてくようになったよ
一刀両断というオーブでフィールドで敵シンボル消せる様になるやつも同じ基準なのかな
他ゲーの話は本スレでしたほうが喜ばれるぜ
助言くれた人ありがとう^^
ヘカトンケイル倒せた。巨人の酒とかの効果がとんでもなく高いのなw
コア、南無さんしたけど・・・;;
強いとは聞いてたけど7発はワロタwww
よく○○倒せないって見るけど
難しい敵にぶち当たったら
攻撃>>>>アイテム>>>>回避
より
回避>>>>>>>>攻撃>>>>アイテム
が一番いいと思うよ
ヴァーちゃんとかそうやって戦ったら本当にアイテム収集クエになったよ
ってかそういう風に戦ってる時グリフォンの尻尾攻撃ジャストガードしたらグリフォン倒れたぞ・・・
グリさん一気に楽になったぜ・・・・
ジャストはおろかガードすらままならない俺には_だな
片手棍と銃槍が友達
グリフォンはノーダメ2、3分でいけるようになった。
最初はきつかったけど・・・
自分の進歩が感じられて楽しいな
初見コア爆散うぜーーーーーーーーーーーーーー
>>405 グリフォンとグランデルはカウンター出来ると一気に時間短縮になるよな
これはクシャにも見習って貰いたいw
10秒に一回攻撃してくるやつを倒せて進歩とは恐れ入る
グリフォンはサマーソルトにカウンターでケツにデカイのぶち込むのが気持ちイイ
4桁ダメージで脳汁でる
ハイポーションが高くて泣ける;;
俺も片手棍メインでやってたが、昨日初めてアドパつなげたら
やっぱり片手の方が火力出てるような感じがしたので片手の練習を始めたが、
ころりん回避の無敵時間って短くなってる気がする・・・。
ただ雷魔法使えるんで、グリフォンとかは楽。
ドラゴンゾンビ・スカルドラゴンは棍棒のが楽だな。
>>405 空飛んでる系のタックル攻撃はジャストガードすると地面に落ちるの多いよ。
グレンデルなんて空飛んで剣投げてきたら攻撃で弾き返してダメージ、
タックルしてきたらジャストガードで叩き落すってことが出来る可哀想な子。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:05:29 ID:7js+2lUG
スカルドラゴン強すぎだろ‥
つか片手剣でカウンターできるの?
>>412 俺は普段両手剣使ってるけど
比べると片手の無敵時間やっぱりちょっと短く感じるなぁ
ガードの性能がいい分そういう仕様なのかね
漢なら全部ジャストガードしろよ→ミニマム
麒麟は試してないけど
タケミカズチのミニマム雷は無影刹で防げちゃうんだぜ
しかもそのままピヨってくれるからおいしい
>>417 カケミカズチは、雷落としてる間に復活すると雷落とし終えた後気絶しながら落下してくるな。
>>384 俺もこれ気になってて既にランク22
素早さだから回避か?とかおもったけどミスとかの概念もないしな
あと属性値がこれまた微妙に意味不明、基本攻撃力100で神10なら例えばアグさんとかには攻撃力110で攻撃してるって事なんかね
炎とか雷はそもそも敵の弱点がわからんから困るわ
ルークになってから世界変わった
片手TUEEEEE!!
AGIはPLS上昇量のはず
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:30:01 ID:7js+2lUG
クアールは触角落とすのかよ‥
全然でねー
>>421 なるほど、そういえば重そうな鎧はAGI低いね疲れやすぃてことか
サンクスです
逃走速度に関係するらしい
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:40:25 ID:kPmLIypB
火炎樹の根ってバハムートのマップにあるけどクリアしないととれないの?
バハムート強すぎるから先にアグニ作ろうと思ったんだけど
わざと死ぬ
>>425 死に戻りでおk
ハイポとかも取れるしそこいらも仕入れてからバハムンに飛び込むよろし
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:44:32 ID:kPmLIypB
おうふ死んだらいいのか 盲点だったわ
そういえば気づいたらチュートリアルの強さ超えてたな
早くあの強さになりたいとか思ってたのが懐かしい
>>419 神とか属性は
オーブの刻印有/無でやってみたら
10%UPしているみたいでした
倒せん。まったく勝てん
バハムート強すぎてもう折れそう・・・
片手剣じゃ威力足らないし、両手剣だとモッサリしすぎてて・・・
どなたかご教授下さいorz
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:50:40 ID:kPmLIypB
水晶の欠片は風穴でがんばって取るしかないのか・・・・
もう斧で結晶を壊す作業はやだお・・・・
>>431 バハムーは右足でひたすらガードして攻撃してれば勝てるよ
メガフレアは端っこにいれば当たらない
>>431 最初に尻尾を切り取る作業から入ります。バハムンの尻尾の右側から攻撃)(2,3発なぐってガードor回避)
尻尾きれば攻撃パターンの1つ範囲が小さくなる
次に適当に翼破壊(右は簡単 左は尻尾攻撃があるからちとむずい)
その後ちまちまと尻尾辺りを攻撃
メガフレアは即氏級なのでリングの淵へ退避
突進はLキーでロックしながら右回りでバハムン挟むように円を描く
あとはアグニあれば尻尾さっさと切り落とせるから楽?かも
>>433 ありがとう。もーちょい頑張ってみるよ!
グレンデルの剣跳ね返すのはできるんだが…何故か全部下に落ちる。
これ距離とかタイミングうまくないと当たらないのかな?百発百中で落ちるわ
>>436 飛んできたエロ剣に丁度いいタイミングで攻撃しないとだめだぞ
しかしバハム亜種さん・・・(多分)カンストオーバーの1000台とか叩き出してきやがる・・・
レベル上げたのに絶対喰らってはいけない一撃とか・・・
バハムート強すぎ無理ゲー→なんか安定してきた
に変化してきた辺りからなんか面白い気がしてきた
>>431 取りあえず片手剣で倒すだけ。
武器はクラウソラスだったかな。
鎧はアサシンウェアだかそんな名前のそのとき最強のヤツ。
硬化薬は3つ、ポーション19、復活薬2持ち込み。
バハムートの右後ろ翼と尻尾の間くらいに位置取り。
2回〜3回切ったらガード。
大抵、翼プレス>尻尾振りをしてくる。
サマー>突進の場合もあるけどガードしてればOK。
上空に飛んだらなるべく後ろ側に回り込んでガード。
手間取ったがこれでクリアした。
>>436 剣落ちたことなす(結構適当に弾き返してたと思う)
カッキーンするかこっちがグサってささるかの2パターンだけだった
ロックオン説が有力なのかなあ?
>>439 バハムン乗り越えアジュダヤ当たりから自分は面白くなってきたかな
大剣爽快だよ大剣
よしレスがんばったねる
>>439 その後に、グリフォン×2とかが普通の敵で出てきて絶望するのよ・・・
グレンデルの剣の跳ね返しはゼルダ的な感じだな。多分、敵をロックオンしていないと駄目なんだと思う。
ソロでチャプター∞の白銀を守る聖騎士まで来たがクリアできる気がしねぇ…
トレントフィアー×2なんかソロで相手出来るか!
もうこのミッション考えた奴アルカナの力に耐え切れず爆発してしまえ
バハムート安定したころには
グリフォンにピキってるだろう
>>443 能力強化アイテムとか駆使すれば案外簡単になるよ
>>436です。
ロックオンできるの知らなかった…ありがとう!ちゃんとロックオンしてやってみるよ。
コア早くほしいな。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:35:50 ID:oj6Anout
光の魔法効果は何ですか?
後グレンデルを倒しやすい武器ってなんですか?両手剣きついです。
>>447 武器に気絶攻撃値付加
よって片手剣でもピヨらせることが可能
>>447 両手剣は何がきつかったんだい?
それを教えてくれれば対策か他武器種教えられるが
>>448 サンクスです。
>>449 最初ガンランスでやってたんですが、時間がかかりすぎるので両手剣にしたのですが、攻撃回数が減るしなかなか地上に落とせないので↓↓
>>447 光魔法は武器にスタン属性を付加かな?
単発だと1階の攻撃で消滅するから両手とかのタメれる武器のがいいよ。
ホーリーレイ(光が降ってくる攻撃)の最中にフィールドのどこかに
グレンデルの剣落ちてるから殴る。
または空中から剣投げてくるときにある程度離れてれば
本体ロックオン→剣飛んでくる→タイミング合わせて攻撃すれば
落ちてくるから頑張れ。
俺は両手剣でやったけど槍でアーティとかスナイプとかがいいんじゃないのかな。
>>451 ありがとうございます。
やっぱりガンランスがいいですか??
頑張ります!
セルケト糞よえーな
カウンターシネマかと思ったら死んでたw
>>449 単純にそれぞれの武器で早く倒したいなら
銃槍:スナイプ+タケミ
ほぼ常時スナイプ、剣投げスナイプで撃墜→スナイプ
滑空とわかったら即キャンセルして回避
怒ったら回避に専念、タケミあればタケミ囮に狙撃、敵は死ぬ
両手・大斧:アグニ+光魔法
隙を見て出来るだけ光魔法維持
剣投げを打ち落とし出来なければガードか回避でおk
滑空→ジャストガード→カウンターでチャンス、無理なら回避
ホーリーレイ→視点の奥にグレンデルを見据え剣攻撃
落ちたら翼攻撃、欲張ると起き上がり攻撃で大ダメージ
怒ったらアグニで翼攻撃、敵は死ぬ
昨日買ったばかりなもので、どうにもまだシステムを理解してなくてアレなんだけど
魔法攻撃とか、装備とかって、
一度クエストに出たら変更不可なんだよね?
グレンデルさんは空飛んでてくれたほうが楽じゃね?
下手に両羽壊して下に落とすと下半身硬いしで戦いづらいわ
>>456 そうだね
変更とか出来たら楽になるけどそこはしゃーない
天然にかわ何処で取れるか教えて下さい。探してますが見つかりません
今頭以外ヴァーミリオン装備なんだが頭のオススメない?
そろそろアタッカーバンド卒業したいんだ
見た目ダサいしさ
>>459 手っ取り早いのはマンドラ3匹クエの緑
素材系もテンプレ作ったほうがいいな
>>460 頭もヴァーさんでいいじゃない
DDFFのカオスっぽくて俺は好きだが・・・
>>460 見た目で〜は主観入るから難しいと思うがw
アタッカーバンドの強化版がスロ2で使いやすいぞ、余談だが
グレンデルは何とか撃破しましたが、今度はリッチが・・・ 銃槍ではきつくないですか?溜めてる最中に
ワープ斬りで連撃されて乙ます。対抗策ないですかね?これ倒しておけばヴァーミリオンで負けても途中から
スタートなんですか?といいますか途中で帰れないですか?
>>463 すまん、俺がテンプレ入ってるの見逃してたw
>>445 なn…だと…
俺…巨人の酒とか硬化粘液使ってフィアーさんにボコボコにされたんだ…
倒せても1シンボル15分とかジークに付くまでにタイムアップ余裕でしたみたいな感じで困る
アレか、神々の酒とか高価な最高級品を使えと言うのか…
グレンデルの羽は剣打ち返してたら勝手に壊れるから直接狙う必要はないと思った
むしろ撃ち落とし後の気絶がうまいからもっと飛んでくれていい
>>465 そいつ倒さないと無理。あと途中で帰りたければ死ね
ってのがこのゲームでございます。
一度躓いたら、装備見直してみるといいよ。
ちんsみにワープ攻撃は初段外したらあとはガラ隙になるんで、避けてから貯めてはどうか
それでもダメなら別の武器にチャレンジしてみるとか
つーかおまいらテンプレ読んでから訊け
ヴァーさんも載ってるだろ
>>462 え?頭装備あるの?
まだ出てないけど…
なるほどー わかりました。まあ最終手段としてはアドホでマルチプレイっていう
選択肢もありますがねw
>>461さんありがとうございます。テンプレ見逃してしまい質問してすいません
レベル99でカンストだわー
なんか武器強化するのもグラ変わらないしやる気にならんなー
GEBまで持たせる予定だったんだが飛ばし過ぎたか
カード生産で迷ってるんだけど
バハムートとグレンデルのどっちがおすすめ?
>>475 そこまで行ってやる気がしないとはこれいかに
>>476 グレさんだな
マナのコストパフォーマンス的にも
ジークフリートさんの弱点背中だって紹介してるのに何故背中にトドメ刺さない・・・
>>475 チートせずそこまでやり込んだなら十分元取れてるだろうw
>>478 グレさんか、ありがとう
さあ・・・稼ぎにいくか・・・
ニーズヘッグストラグルが再戦したら楽になってたな、、、
尻尾と足の付け根で2回切って防御、溜まったらグレンデルの繰り返し
ポーション殆ど使わなかったわ
ファントムのコアを取りやすいクエスト教えてください
巨木の精霊王って依頼でガーディアンのクァールにどうしても逃げられてしまうんだが
どうしたらいいんだろうか・・・
バハムートの何故か突然キレる→弾きどばされる→滑空のコンボ
やめてもらいたいわ
誰かニーズヘッグカードのゲージの長さどれぐらいかわかる人いる?
>>485 MHで悪評高い怒り咆哮突進
なぜそんなところはきちんとリスペクトして移植出来てるんだと思うw
>>475 アドホックでパンピースレイヤーの中にもぐりこんで神扱いしてもらう作業が残ってんだろ
あんたがこの村一番のスレイヤーだ
>>431だが
バハムート倒せたー!情報教えてくれてありがとうorz
なんかチラッと属性の話出てたから
金無い武器無いなりに調べてみた
チャプ4
敵 グリフォン(魔種)
部位 胴体
武器 ビヘッディングアクス
ATK 906
合計ATK 968
属性魔種 -10
攻撃1撃目 82
2撃目 141
パイルドライバー最大タメ 403
武器 ハーデス
ATK 922
合計ATK 984
属性魔種 0
攻撃1撃目 92
2撃目 160
パイルドライバー最大タメ 460
武器 クレセントアクス
ATK 758
合計ATK 812
属性魔種 +15
攻撃1撃目 74
2撃目 132
パイルドライバー最大タメ 374
炎とかの属性は説明書に書いてたけど攻撃の場合は火カードなら火属性ATFで上がるらしい
DEFは敵の属性魔法軽減みたい(バハの手から火飛ばしとかなのかな)
どれぐらい変わるかはわからないが・・・・
結局属性の増加と軽減いまいちよくわからない・・・
片手とか攻撃頻度高い方が恩恵でかいのかな・・・・・
なんかクァールで苦戦してるって聞いたんだが
参考になるかわからんけど書置き
・クァールのステップは距離を置こうとするので、それを利用して壁の方へ追い込む
・ステップから突進してくる事があるので、正面には立たない
つまり、追い込み漁
落雷は、正面へと、近づかれた時の2パターン
距離が開いている時は回りこむように移動、距離が詰まってる時はバックステップで距離を取る
またアジュダヤの股間?(蛇と蛇の間)でやられた・・・
>>493 てことはグレンデルと一緒かな?
ありがとう!とりあえず濃縮コアを手に入れないと・・・
チャプター2のドラゴンゾンビで早くもだめだ
>>496 その時は戦わずに逃げるに限る
倒せるには倒せるが時間がかかりすぎて辛いぜ
今更だが両手剣でステータス見てて通常攻撃LEVEL4、打ち上げ攻撃、『カウンター』てあるんだがカウンターてどんな攻撃?説明書見ても書いてないしorz
結構武器関係の事は説明書には詳しく書いて無くて
町にいるおばあちゃんの方が良い事教えてくれるんだよねぇ
ただ片手棍の4つ目の技の説明に期待してスキルレベル上げてついに使える様になった時に騙された
魔法Lvは増えないわ性能微妙だわで・・・・
リッチがまばらに出るクエストってあるかね?
あいつが出る場所全然活性化しなくて大変だわ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:28:14 ID:5g8PArFi
激震予兆のクエが鬼畜すぎてフイタwwwwwwなんぞあれwww
腐竜王のくつわが欲しくて周回してんだが一向に出そうにない、タヒぬwww
>>492 >>484に返事してくれたのかな?
だとしたらあれは攻撃が届かないって意味じゃなくて
一定時間(?)経つと魔法みたいなの発動させて戦闘から離脱されるってことなんだ。
2匹いるしどう考えても倒せる時間じゃなかったからさ・・・。
癪だったがマナ結晶使ってグレさん連発でしとめたけどなんか納得いかないw
両手剣のドラグーンバスターリミテッドのあとってオーリウスの剣
しかないのかね?
方向性が変わりすぎてて戸惑うぜ…
いつのまにか水晶核店売りしてたw
石英集める必要なかったwww
>>502 クエストNo.68 死神のレクイエム とかは?
それほど広範囲じゃないけどたっぷり居る
片手棍やっと20になったけどこの最終アーツはいったい何につかったら良いんだ・・・
今までのアーツがよかったから期待してたのに悲しい性能!
ちくしょおおおおおおお!!!
>>505 条件忘れたけどドラグーンバスターエグゾードってのへの派生が追加されるよ。
バンジャックス強いな・・・
攻撃速度上がりすぎでガードすると危険だわ
20分くらい戦ってたから、ソロでもうやりたくない〜
誰か日本刀作った人いる?
派生教えて欲しい
>>511 前スレか前々スレあたりでデスコピスリーパーの派生って見た気がする
>>507 あれってリッチは12にしかいなかったような
リッチの上位版はそこら中にいたが
金のハトメってどこから取れますか?
紅蓮の塔で取れたと思う
>>514 売ってる。というか売るようになる
>>511>>512 作ったがぶっちゃけリディルと同じグラで全く日本刀じゃない
一応、デスコピスリーパー→ムラクモ剣→ムラクモ雷剣になるようだが、
ガッカリしてムラクモ剣で止まってる
>>516 なんて骨体・・・
結構期待してたのになー
>>515 >>516 ありがとう
今の自分のチャプターじゃ売りに出てないから紅蓮の塔にひとっ走り行ってきます
>>516 ムラクモ雷剣の後に「貴正」って派生があってそれがモロ刀グラだ。
ちなみに攻撃力892 不死25 魔−21 人獣−25
>>505 おお!強化せんでよかった!
ムラクモは残念だけど、貴正って刀があるらしい。
>>520 なんだと、、、、、kwsk
それともムラクモ進化なんだろうか、、、
って思わずググったけど、貴正って柴Pの名前かwwwwww
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:18:19 ID:gZo760lQ
グリフォン倒せない…斧で斜めったとこまでいったけど力尽きた
雷の魔法どうやって当てるの?軌道が分からない
>>519 まじかよ、ちょっと作ってくる
けど、微妙に弱いな、、、、
DODにも貴正って刀あったなw
グレ亜種様が倒せない。誰か効率いい倒しかた教えてください
マジで貴正あるのかよw
さっそくハイグレコットン調達してムラクモ雷剣作ってみた
その後ムラクモ神殺剣(ATK924)or貴正(ATK892)に分岐した。
ちなみに貴正の素材はリッチコア、雅な反物、雪割草の花3だった
暖めておいたリッチコアの出番か、、、
>>523 雷は少し前の方にでてくるからぴったりくっついてるとほぼ当たらないよ。少し距離をあければ当たる。
あとは突進をカウンターで落とせばOK!パイルドライバー最大タメあてちゃおうぜ!
俺このゲーム買う前はバカにしてたけど正直めちゃんこはまってるわ…。
次回作があれば武器の派生は最初から表示してほしいな。
追記、まだ出来てないけど、ちゃんとしたカッケーに本当だなw
ここから更に強化できるといいけど・・・ちょっと弱いな
に本当→日本刀
雪割草の花か、、、、どこだっけ、、、、
>>526 ノーマルグレと同じやり方で勝てないか?w
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:33:54 ID:gZo760lQ
銅鉱石はどこで取れますか?
>>531 ヨルムベアで取れたような…間違ってたらすまん。
ちなみに貴正はまだ上があるようなのでがんばってね。
あっしはまだムラクモさえできりゃせんwwww
貴正は元々柴Pの名を冠したDODの武器
貴正含む一部のDOD(2)武器がLoVに輸入されてるから、LoAにもあるんだろうね
ちなみに説明書にグラ載ってるよ
>>534 サンクス。行ってくる。
デスコピス自体がドラゾンコアだからなあ、、、弱いけどもメンドイな
今の愛剣がデスコピスエクゾードだから二本つくったんだけどねw
>>535 気がつかなかったヅラ、、、、
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:39:31 ID:Vl5M3a4v
あれ?ヴァーミリオン弱かった・・・。
そこまでの道のりの方がつらかったwww
>>528 リッチコア…なんとなくセレブなかほり。
>>537 おれもおれもw
道程確保の為の自沈&様子見で行った初見で行けてしまったw
∧_∧ タカマサブレード!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
l / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
.|| / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
.|| | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
.|| | | `iー__=―_ ;, / / /
Πニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
>>539 さんくす。しかしまだそこいけねえ!ランクたりねえ!
ヨルムベアで無事ゲッツ
くそ、片手剣のフォースセイバーやめてターンラッシュにしたら狩りが捗る
ビームセイバー使いたいのに吹き飛ばしが強すぎてもう手放せないお・・・
おk、貴正完成だ。しかしその次が発生しないな。
まだなにかが足りないか、、、、
>>532 時間かかってもいいなら、両手剣のスキル上げて無影剣で遠距離からグリフォンが突進してきたときに構えるだけで倒せるよ。
無影剣微妙に発動遅いから気をつけてな。
んで、リッチに無影剣でワープ攻撃返せないか試してみたけど、普通に返せるし隙出来て攻撃出来る。
ただ、リッチは遠距離からの飛び道具もあるから実用的ではないかもしれないけど
武器強化でお金無くなったので貯めたらヴァーミリオンのワープ攻撃無影剣で返せないか試してくるわ。
>>545 多分いけたと思う。
無影万能だよなぁ。タケミさんのご自慢の開幕ミニマムですら余裕だし、
流石にアレはかわいそうw
>>545リッチъくのか…
рチて普段は全く使えないけど、相手によってはかなり強い技になるよね
建御雷とか
初週売り上げ7万おめでとうございます
7万おめでとうおめでとう
序盤がタルすぎるんだよこれ
チャプター10まできたしアドパいくか−と気合いだしてPS3の電源入れたら即電源落ちwついに基盤がいかれたらしいorz
お・・おまいらに・・愛・・鯛・・・
>>546 おお〜いけるのか、あれさえ何とかすればヴァーミリオン楽に倒せるようになるから
アイテム集めが楽になると思ったのよね。
後半ワープ攻撃きついからな・・・
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:14:36 ID:YowXFLMQ
ふぅ
ようやくケンタウロスくんを倒しました
バハムートいなかったら負けてました
初週売り上げ7万おめでとうございます
超爆売れじゃないですかwww
7万か…赤じゃないのか?w
体験版100万DLとはなんだったのか
しかしここにいるのはクソゲー愛好家と正式に決まってしまったのか
ランクが足りなくてまだいけないけどヴァーミリオンβ、γと戦った人います?
そろそろ見えてるんで楽しみだけど無印と違うとこありましたか?
体験版でそれだけの人数がクソゲー認定したってことだろう
>>554 あれだけやってたCM代もペイできなさそう……
>>550 南無
_____
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i.!|
,,∧ヽ !-=ニ=- | │| .|
/\..\\`ニニ´ ! ,{ .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
チャプター∞ってなんだよw
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:39:14 ID:+a+Mgd1u
黄昏のラグナロクってレーヴァテイン以外の派生はあります?
または人獣相手にいい両手剣ありますか?
どこがクソなんだ?
>>556 たいして変わってないけど
シネマテックが変わってるから気をつけて
正直言ってβとかγは弱く感じると思う
ボスなんかより道中のが難しいわ
>>556 βは無印より攻撃が素早くなってる
γは無印より攻撃が素早いうえに攻撃後のワープが多いから攻撃が当てにくい
>>561 ラグナロク系のまま強化が後で出てくるよ
>>563,564
サンクス
とっとと粗方終わらせて武器、防具のテーブル全部出したい・・・
素材も能力も分からないやつらが多すぎるw
今思ったんだが攻撃回数でスキルレベル上がるんだよな・・・・?
道理で片手棍20→片手剣20→斧(今ここ)ってきたから上がりにくいなと思ったぜ
早く4つ目覚えたいぜ・・・・
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:51:17 ID:YowXFLMQ
ラグナロクって強いんですか?
いま、リディルビースト使ってるんですけど・・・
ヴァーミリオン行ってきた。無影剣確かに取れるけど2段3段と続く技の時はダメージくらうから微妙かもしれない
やはり上のミニマップみながら避けて攻撃の方がいいのかもな〜
初戦あれほど苦戦したのに、さっき行ったら結構楽に戦えたのは、うまくなったのだろうか・・・
スカルドラゴンの方が苦戦したし・・・
>>565 ラグナロクも後継機が出てくるのか
レバ剣にしちまったい。しかも作ったはいいが、一度もスタメンになってないという不遇w
出来るタイミングが悪すぎてなあ、、、
ヴァーミリオンに無影刹は微妙、1段目しか出してこない序盤くらいしか使いどころ無い
ワープ攻撃3段目を取ればおいしいけど、3段目出してこない事もあるから攻撃チャンス減らすことになる
質問ですが、ニクシーの濃縮コアってどのクエが取りやすいですか?
当方今チャプター8のギルラン18ですが、これ以降のクエに取りやすいクエが
あるのでしょうか。
一応シスタニクシー初登場クエで粘ったりはしているのですが、いかんせん効率が悪く・・・
ヴァーミリオン倒した!
…が、なんかみんなのレスからしてチャプター8のボスなのかと思った。こいつと戦うの早いな。
しかも弱かった…途中のリッチのほうが嫌だったわ。
ジークフリード人形で動き鈍いとか楽勝だろと思ってたら怒ってからあっけなく負けた
バッシュは発動しない距離で剣振らせれば問題ないかと思ったけど、
怒りだしてからの対処が…、怒りだしたら強心ドリンク飲んだほうがいいのかな?
ジーク戦のコツと盾ってどうやって破壊するのか教えて達人さん
ラディクァールをダディクールと読んでしまったのは俺だけでいい
>>574 先ず用意するのが光の欠片2つ
開幕欠片使って盾を執拗に攻撃。2個使って壊せればそれでよし、こわせないなら
相手の攻撃中は盾防御してこねえので、攻撃よけて一発あてる。
おれはグレンデルでやったが、アグニでもいいかと
(おそらく、2回攻撃する機会が両手武器だとギリギリあるかないか)
んで、盾破壊したらきっとリフレク張るから、タックルは回避で避ける
同様に、怒り中前半は開幕タックルと鬼コンボしかけてくるから、
タックルを回避で避けて逃げ回る。怒りが収まったら、再度攻撃開始
こんなかんじ
追加クエがギルドランク11でできん。じみに上げていくしかないな
>>577 まず、ギルドランク11でクリアできないから大丈夫。
ついでにたとえ勝てたとしても、その段階で報酬でなにも作れないから更に大丈夫
ランク20以上は欲しいな。勝つだけにしても
>>572 チャプター9のNo54のクエストなら結構簡単なんだが
チャプター8のとなるとな・・・あとギルドランク1上げれる?
>>574 慣れると5分以内で倒せるんだぜ
その方法
始める前に巨人の酒・魔種の呪具を使う(魔種の刻印もあれば楽になる)
戦闘開始で盾にロックオン
ジークフリードさんの前をうろうろして攻撃してきたらすぐ後ろに回り攻撃
両手ならニ回だけ攻撃それ以上やると弾かれる
↑をループ
魔種特化武器なら30秒もしない内に盾は壊れる
怒りだしたら強心ドリンク飲んで近くに来たらすぐ避ける
で後ろに回り盾を攻撃
普通に後ろから切っても盾に当たるから大ダメージを狙える
こんな感じかな
光の欠片とかも使うと良いかもね
両手剣、片手剣ときて銃槍にも手を出してみたけど、
びっくりするほど弱いな・・・
こんなんで勝てるのか
「ポーション代もバカにならないからトロイモでも調達しようか」と軽い気持ちでマンドレイク狩りに行ったらドラゾン召喚……だ……と?
何の準備もなかったからあっさりボコられた……
>>581 マンドレイク→ドラゾン
マンドレイク亜種→ドラゾンヘディ
マンドレイク変異種→ドラゾンヴェノム
これらを呼び出す素敵生物だぜw
マンドレイクとドラゴンゾンビに何の関係があるのか
マジ謎だわ
さっきグレンデルと戦ってて思ったんだが、
もしかして銃槍だと飛んでくる剣ておとせないのかな?
マルチでアルティメットLV4とかダメージ凄い事になるんだろうか?
フレとグレLV2でもかなり強く感じる。
ラグナログ最終強化したいがネオアダマンタイトが必要なのか
一回だけバハムート亜種で出たが、他にも出る場所とかあるのかね?
誰か知ってたら教えてくださいな
ロックオンしながらタフなボス戦だと左手薬指痛い…ロックオンオートてないのかな…
>>583 マドハンドがだいまじんとかボストロール呼ぶじゃん?そんな感じ。
魔法って光がド安定と聞いたけど、
他はピンポイントでしか役に立たないんだろうか
>>583 むしろドラゾンかインド人の好物がマンドレイク
だがマンドレイクの撒く粉が大嫌い(LoVだと実際属性がマンドレイク有利)
マンドレイクが死に際に悲鳴をあげたところを狙って食べに来た
スレイヤー側からすれば仲間を呼んだようにみえなくもない
っていう妄想
初めて青アグニ討伐いってきた
すげぇ!アグニ強くなってる!って思ったのは一分だけだった
>>587 いつの間にか買えるようになったからチャプター10クリア後だったと思う
グレンデル亜種と戦闘中空とんでて暇だな〜と思い使ったことなくて効果を知らない炎のカケラを使ってみたら魔法反射で死んだ奴は俺含め3人はいるはず
余裕こいて護符持っていかなかったオマケつき)^o^(
グレ亜種はどうせ同じだろと調子のって剣打ち返してたら羽全部こわれて逆にうざくなった
グレンデルって羽全部壊れると飛べなくなるのな
俺は暇だったから体験版やらずになんとなく買った口なんだが
序盤がつまらない=体験版で出来る範囲はただのクソゲー だったのではないだろうか?
つまり体験版を出したことが一番の失p(ry
ホーリーレイの時しか攻撃しないと
亜種、まるで成長していない…
雪割草の花ってどこに生えてます?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:23:01 ID:fOH3eBjX
様子見のつもりでいったヴァーミリオンが余裕過ぎた・・・
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:42:03 ID:JdloSTqs
巨人の腕輪ってオーブの効果の意味わかる方教えて下さい・・・
効率いい金稼ぎって何かある?
まだチャプター5で、バハムートの洞窟で山ほど採れる革の留め具が、
66とそこそこ高値で売れるからクエの最中に集めて売ってってやってたけど、
1週するのに結構時間かかるし1500くらいしか稼げない
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:06:11 ID:+a+Mgd1u
グレ戦かぁ、地上にいるときに雷当てたらマヒして調子にのってたら、起き上がり攻撃+ひき逃げで死んだのはおれだけでいい
適当だが属性ダメージの検証やってみた。
それぞれゴブリンに対して一撃だけ入れてみた時のダメージ
武器を装備したときのATKと人獣の属性値とダメージ
武器種 物理ATK 属性ATK ダメージ
片手剣 325 12 56-57
325 22 61-62
398 -12 58-59
398 -2 63-64
400 15 75-76
400 25 81-82
443 0 74-75
443 10 81-82
銃槍 392 0 94-95
392 10 104-105
539 20 170-171
539 30 185-186
属性値0を100%だとしてそこに数値分増減させたのを
ATKから出されるダメージにかけると大体結果に合うような気がするんだがどうだろう
資金はチャプター2のタケミガツチおすすめ
6分くらいで3000近く稼げる
>>599 ヨルムベア迷宮で取った気がする。
>>601 バトルアーツの溜め時間が短くなる
>>602 ポーションの素材が5個ずつもらえるチャプター1アグニ
簡単かつお得なチャプター2タケミカヅチ
辺りをサクサク回しつつ村で採取してればお金とポーションが溜まると思う。
ありがとう
タケミカヅチいってみる
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:39:38 ID:aX7iOrCO
コットンはどこで取れますか?
昨日アドパやってくれた人ありがとう。。
コットンはマンドレイク3匹討伐クエで黄色の採取ポイントから取れるね。
ありがちな質問はテンプレにまとめてくれてるので
一度目を通しておくといいと思うよ。
闇断・三叉隼風之槍って何て読んだらいいんですか?
森のエリア4か5あたりで取れたような気がする
ついでに天然にかわとかシルクもそこで取っておくといいよ。強化とかで使うので
リッチのコアとか取れる気がしない
やみたち・みつまたはやぶさかぜのやり
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:17:45 ID:aX7iOrCO
>>609 すみません…今ちゃんと見たら載ってました。
これから気をつけます。
ヴァーミリオンあと少しだと思ったんだけどなー 黒いビーム撃ち始めたたら瀕死の
1歩手前くらいですかね?銃槍はますますきつくなってきた。ワープ攻撃されるから溜め
時間がない。ワープ後くらいしか・・・ あと分身って魔法で攻撃してもおk?フェイダ
ウェイでダウン中に打ち込むしかないかな。
>>616 大丈夫だよ。魔法撃てば外れだった場合の爆発もガードか回避でよけれる。
ロックオンは長押しでロック
ちょん押しで解除でよかったとおもうんだがな
ロックしつつ
攻撃をよけつつ
ロックの場所を変える
って動作片手じゃできねえよWWW
モンハン持ちで中指をLに置けばやれないことはない
なんとかヴァーミリオン倒した…リッチとスカルドラゴンで泣きそうになったが
むしろ先にリッチと戦ってたお陰でワープ攻撃に慣れたのが勝因かもしれない
アーツ溜めながらダッシュや回避するほうがしんどいw
水晶核ってどこにあるの?
あと魔法の効果がいまいちわからんのだけど
光は自己強化(仰け反り確率うp)、その他は属性に応じた攻撃であってる?
金のハトメが一個だけあるんだけど、どこで手に入れたんだろ?
ハトメでスレ内検索しろ
>>622 炎:攻撃+延焼
雷:攻撃(微)+感電
闇:攻撃(微)+スロウ
光は仰け反りじゃなくて気絶
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:56:59 ID:fRjC6oyY
教えて欲しいのだ
チャプター8あたりから特にですが、
レベル58 片手剣スキルレベルMAX 攻撃力480くらい
この状態で、8のアグニブレイズ?に挑むとダメが1しかでないのですが、
これは、明らかに火力不足?でも片手はここまでの最強クラスです。
これはレベルも大きく関係するのでしょうか?
攻撃は余裕で回避できるのに、ダメがこれでは終わらない。
ここをクリアした方は、どうやって倒したのですか?
右腕壊すまでどこ攻撃してもダメ1だからさっさとアーツで右腕集中攻撃して破壊しろ
壊れたら右腕にダメージ通るようになるから
右腕壊そうという発想もないのか・・・
まぁ一行目からおかしいとは思ってたが
本スレで話題のブロンズソードの派生表作ってみた
ソードブレイカーとラストデッドは素材が足りなくて作れてないので先が有るか分からないけどw
☆=最終、■=直生産可能、()=カッコ内モンスター名のコアが必要
ブロンズソード(ゴブリン)
└ブロンズソードビーストエッジ
├ブロンズソードビーストキラー
|├ブロンズソードビーストバスター
||├ブロンズソードマキシマム(クァール)攻772獣+12
|||└ブロンズソードラストデッド攻撃850獣13
||├ブロンズソードブレイカー攻725獣+2
||└クレイモア■
|└ブロンズソードストライカー☆
└ハンティングソード■
で、何が言いたいんだ?
まさか今更このゲームがクソだって言いたいのか?
やっふーグレンデル濃縮コア初回で成功
っていうか濃縮ってなんだよふざけんな
グリフォン倒せない奴は斧と雷もってけ
遠距離でウロウロして羽はダッシュで横に逃げる
で突進をジャストすると落ちるのでカウンターで切ったあとロ三段で止めて
ロックオンしてサンダーすると逃げようとしたところをまた落ちる
で、また三段斬りしてサンダーで落としてるとそのまま死ぬか遠くに逃げる
遠くに逃げたら最初に戻る、パターン崩れたら逃げて離れればOK
目を覚ませよ!クズゲー信者
お前らは本当のゲームを知らないだけ!
本スレでも酷評されてるんだ!お前らの感性は間違っている!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〜新たなマルチゲーを開拓しよう〜
前作のストーリーの3分の1(序盤まで)をまるまる楽しめるボリューム!
プレイしてみて気に入った場合、体験版のデータを製品版にそのまま引継ぎ可能!
ミッションには半裸のエロい姉ちゃんがオトモしてくれる!
しかも初回封入特典でゲットできるNPC用衣装はさらに過激でムフフな出来!
NPCは頭がよく、アクション初心者でも大丈夫!抜群のサポートをしてくれます!
玄人のあなたにはNPCを外してノーダメ、ノーアイテムクリアでパーフェクトとというやり込み要素も完備!
武器が三種類しかないんじゃ話にならないよ・・・キャラメイクできなさ杉ワロタ
刀身3種、銃身3種、装甲3種と制御パーツ、服を組み合わせ君だけのアバターを作成しよう!
スキルの組み合わせで見た目も自由にさらにオシャレに!
髪型などパーツもストーリー進行とともに増えて行き、ストーリーを進める楽しみも倍増!
ジャンプキャンセルガード、ステップキャンセルガード・・だとっ・・・!?
各種、キャンセル動作で更に神速!連撃!その身で神速を体感しろ!
刀身はショート、ロング、バスターの3種類。どれも個性的でバランスも取れている!
えっ?パレットで切り替える事は出来ないの?
ワンボタンで武器を剣、銃、盾に切り替えあらゆる動きに対応できます!
アルティメットスペルがないんじゃ話にならないよ・・・
バレットエディッタを極めてアルティメットスペルみたいなバレットを作れ!
もう連打してチャージで〆るロックマン以下の銃は飽きたよ・・・
そんなあなたにバレットエディットがオススメ!カスタム好きならハマルこと間違いなし!
発売日が2月・・?そんなの待ちきれない!
そんなあなたにPSPo2iより四ヶ月早い10月28日発売のこの一本!
たとえPSPo2iを買うにしても試してみて損することはありません!
えっ、俺はPSPo以外認めない?くだらない意地で人生損してるねぇアンタ!
ゴッドイーターバーストの体験版ダウンロードはこちらから!もちろん無料!
http://www.godeater.jp/trial/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:35:42 ID:fRjC6oyY
グリフォンなんて、槍に神の目つけて、
フィールドセンターで陣取り、周りを旋回しだしたら、
動体にわざとターゲットおいて撃つと弱点の尻尾にヒットする。
あとは攻撃を交わすテクがあればノーダメだ
使ってる人少ないみたいだが、闇魔法かなり使いやすいんだけど…
両手剣に詠唱無視のオーブで闇魔法タメ打ちしたら、かなり楽になった
セルケトみたいな攻撃後のスキがでかい奴とは特に相性いいからオススメ
雷溜め撃ちの麻痺時間結構長いのな
移動詠唱のオーブつけた片手使いがアグニ亜種やらセルケトやら麻痺させまくっててかなりイけてた
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:50:39 ID:fRjC6oyY
下げずにすまん。
今日、新しいダウンロードクエですか?
まだファミ通もクリアできんバケモノクエなのに、
次が出るって、すげーな。
魔法熟練度ほとんど上げてねぇ…面倒だ
>>637 片手って溜めじゃなくて連発じゃないか?
詠唱無視つけてやってみても溜めたりできないんだが・・・。
カウンターのライブラリで見ればわかるじゃん・・・
Sランクでミッションクリアして報酬期待したら何も出なかったよ……
確定報酬ぐらいあってもいいじゃないorz
>>638 下げずにすまんとか言う暇あったらまず下げろや
>>636 俺も詠唱無視作ってから闇よく使うようになった
弱点をR押し1回でロックできないですかね?ヴァーミリオン戦の銃槍で、開幕に
タケちゃん召喚して、玉を敵が斬ってる間に溜め3のフェイダウェイを尻尾にぶつけて
早々に破壊はできますが、怒った状態だと隙がなく、またあっても弱点ロックしてる間に
ワープでどっかいってしまう。尻尾に500とか与えられるのになー
>>645 公式で言え、そんな要望すでに言われてるだろうがな
>>640 すまん、両手剣使いだったかもしれん
だが移動詠唱は玄人っぽくてカッコエエわ
スライム相手に魔法熟練度上げてくる
サキュバス複数出るクエストって無いですか
素材集めが面倒すぎる
>>641じゃないけどちょっと気になったので見てきた…
片手剣の項目だけ無かったorz
他の武器は埋まってたのにw
>>648 やはりそうか・・・片手で溜めれるなら片手もアリかもと思ったんだが・・・。
俺も魔法上げてくるか・・・。
カウンターってなんぞ
そのうちグリフォン上位体とニ体同時に戦うはめになるんだぜ。
配信クエストって今日のも入れていつまで(何個)予定があるか分かってるんですか?
止めろ!お前ら目を覚ますんだ・・・!
LoAよりGEBの方が面白い事は分かりきった事じゃないか
こんなゲームで時間をつぶす事の無意味さを考えろ
>>652 ジャストガードした直後に×押したらカウンター攻撃出来る
あぁ、ログ読み込む前に書き込んだからかなり上のほうの奴に書いたつもりだった
これは何種ですかー?ってやつねギルドカウンターのライブラリ見ろって事
なんかここのみんな進むのめちゃ早いね。やっぱり100時間とかいってる…のか?
俺はまだチャプター7で24時間だが。
>>655 そういうのは本スレでお願いします^^
というか発売されてからまた来てね
>>655 体験版やってないべ?芝pのことは忘れてちょっとやってみなよ
GEBまで一週間あるし。意外とおもしろいぞ、ナナメーションは微妙だけど
>>658 24時間でチャプ7とか早いな
武器3種と防具コンプしながら進めてるから時間かかって仕方ない
本編クリアあたりから派生強化ばかり増えてさすがにパトラッシュぎみだがw
>>655 GEBもやるつもりだから安心しろ
だがLOAも期待してなかったが予想外にハマってしまって困る
オナニー3日もしてないでゲームに夢中とか久しぶりなんだ
今40時間でGR25あたりだな
てか、ナナメモーション何がいけないのか良くわからん
糞ゲー信者で何が悪い
>>660 やったから忠告しているんだ
え?面白いの?ならワゴンで1000円以下になったら買ってやるよ
しかしあれが面白くなるとは信じられんな
どこが面白くなったのか教えろよ
まぁ、無視しろ相手してたら本スレみたいにアンチの巣窟になるだけだろ
>>667序盤は理不尽要素が目立つが、段々それを潰せるオーブとかで理不尽を乗り越える楽しみ
理不尽ゲーとして楽しめばいい
意外とサクサク進むからついついやっちゃうんだよな
まだGR5のチャプ3だけど早く家に帰ってやりたいわ
終盤まで進んでる人に聞きたいんだけど
銃槍って後半きつい?
スナイピングスタイルでゴリ押ししてるんだけとシネマティックカウンターとかほぼ発動できないし、地味にきつく感じて来てるんだけど
好きで使い続けられる自信がない
>>665 俺もナナメティックは俺も別に気になるほどじゃないが
出来ればもう少しカメラは引いて欲しいw
それよりサクリは死ぬほどスキップしたい
それと攻撃を出し終わるまでコンボとキャンセルの受付をして欲しい
この二つだけ奇跡の神パッチでアップデートして下さい
>>670 そう?PSP傾けてみたら?
という冗談は置いておいて、斜めになってようがなってなかろうが結局操作感は変わらないんだし気になった事はないなぁ・・・
ナナメは無いなら無い方が良かったけど俺もそんなに気にならないな
それより銃槍でうっかり回避連打しちゃうとリロードしだすのがブチキレそうです
そしてまた俺らのレスが本スレに貼られると
ナナメなんか問題じゃない
敵が堅いのばっかなのをなんとかしろ
まぁ、アンチ引き受け先になってくれるんだから本スレには感謝だろ
>>671 スナイパーならマナ上昇オーブと頼もしい相棒タケミさんと共にこの先生きのこれると思う
カウンターは魔法外して頑張るしかない、魔法が無いときスライムとあったら謝れ
>>674 あれが出た時は「フ…俺の軽やかなステップリロードを見るが良い」と呟け
とりあえず敵が固いとか言うときは相手の種族に合わせた薬と巨人飲んで戦闘開始しとけ
それでもダメなら、武器の強化だとおもう
こんな雑魚が堅い敵ばっかのゲームみたことねぇ
>>671 サブウェポンも育てながら進めたほうがいいぜ
どうせ熟練度マックスの20になったら変えたくなるだろうし
>>678 マナ上昇オーブとタケミカヅチカードですか
ありがとうございます
家に帰ったら早速カード作り目標にしますわ
ナナメは初めは嫌だった
でも今ではナナメになるとああやっとかって安堵と喜びの感情が生まれるくらい調教されてる
>>671 銃槍メインですすめててチャプは9だったかな。アーツはほぼアーティ
後半は銃槍でなくても同じようにきついとは思うけど相性の悪い敵がいるのは確かだわな
リッチみたいに正面からだとアーティが通らない相手には苦戦した
アーツの付け替えや魔法を使うことで切り抜けることが出来ると思う
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:19:11 ID:FKyqV5bc
ナナメ入るとうれしいのは、俺だけか?
今週のDLC
・サキュバス亜種(納品クエ)
・アグニ亜種2体
サキュバス素材集めやすくなってるといいな
>>685 ある意味ナナメ待ちってのもあるからな
気持ちはわからなくない
アルカナモンスター2体とか
頭ななめっちゃってるな
アグニ亜種二体とか同時討伐はさすがにないと思いたい
アグニャンごろごろ地獄の始まりだ
アグニ亜種はまだましだろ
リッチ亜種やメデューサ三体同時とか来たら泣く
サキュバス狩りしてたからこのクエはありがたい
難度が心配だけど
ナナメから即効でフィニッシュブロー決められるレベル帯になると、ナナメが嬉しい。
ナナメのままフィニッシュ出来ないとストレス以外の何者でもない
>>677 全くだ 本スレ民も本スレで信者のフリしてる末尾Pなんて無視しちゃえばいいのにな
そうすれば完璧な棲み分けが出来るのに
ナナメ以外の表現法を思いつかなかったのかといいたい
7万ってかなり売れたな!いやー嬉しいわ
魔法が○で溜められないんですが・・・
どうすればいいですか?
信者の振り?
かつてGEがMHから叩かれたようにLoAが叩かれるのは伝統行事みたいなもんなんだよ!
しかし違うのはGEとLoAの出来の差だ
お前ら糞信者がGE葬式会場を乗っ取ってGEのアンチしながらLoA宣伝してるんだから
本スレでそう言う事をされても仕方がない
>>697 悪いけど、LOAに限っては貶されたって発売前からこんな感じだったから別にいいし、何言っても無駄だと思うぞ
LOAの宣伝してるのはゲハの連中だと思う
俺だって疲れたら本スレ出張してるし
もうこの作品はネタ扱いされてるって定着してきてるのに他スレいって宣伝するわけないだろ
>>698 片手は溜められないんですね・・・残念
体験版は溜められたと思ったんですがね・・
本スレがアンチの巣窟ってのも間違いだよな
楽しめてない人が多いだけだ
100分の7のうちプレイした2,3人も文句言ってるから、
結局残ってる人が少なくて、ここの攻略スレも進まないんだしね。
発売日に立たなくて、ほとんど同じやつの書き込みで進んでるとか
結構異常な事態だぞ。wikiも埋まらないし
別にどうでもいいよ
ひっそりと楽しもうぜ
やることなくなってきて武器色々研究してみたけどやっぱ安定なのは両手かな〜
最終的にはどの武器も強さにそんな差はないからどんな敵にも戦える両手がいいと思った
片手はスライムとグリフォンの選択だし棍はグリフォンオワタだし斧は血戦使った場合両手より強いけど連戦に向かないし通常状態じゃ両手に劣る
銃槍は雑魚がだるすぎる
アルカナ全開放に近いけど楽しくない……
DLクエストパック第2弾も相変わらず2頭クエだし
そうじゃなくて単体討伐とか、活性化不要クエを出して来いと
100万人以上がプレイし93万人以上が見限ったゲーム
さらに売り上げ7万にはカードのみ目当ての人が多数なことを考えると
現実はもっと多くの人がゲームとして買う価値なしと判断したってことだな
こんな元からプレイ人数が少ないゲームなうえに後半はマルチ必須難易度が多数だから終わってるよな
来週には多数が売りに出されるだろうから更に希望すらない
これからは優良ゲームだらけなのでもちろん新規購入もほとんど見込めない
買い取り価格が暴落するのも近いぞ、さっさと売ってこいよ
>>894 柴<天地逆転は流石に開発内でも不評でした
どうしても勝てない人への救済作
・4人でマルチプレイしてグレンデルを交互に召還ゲー
・4人でマルチプレイしてアグニを交互に召還、倒れたら連打ゲー
マナ結晶もってくとさらに安定する。
全然楽しくないけど、これでどんな敵も余裕。なぜ、召還無効の敵を作らない
楽しいとかつまらないとか人それぞれだしどうでもよくねぇー?
本スレなんだし、糞だのなんだって言ってる奴は来なきゃいいのに。
何かを否定しないと生きられないのかなぁ?
とマジレスしてみた。
誰も絡むなよ!
4人だと召喚しなくてもふるぼっこなのよね
>>709 絡みます。
本スレの流れはそういうことじゃないので、見てこいとしかいえない。
個人的にはストーリーがないのはいいんだけど、
アルカナ壊してED後も、結局あの世界がどういうものなのかよくわからないし、
LOVやってても必要最低限なストーリーすらないのが気になる。
あと、ソロが難しいのはかまわないんだけど
>>708で楽勝になるから、どうにもマルチとソロのバランスが悪いような
しなくても4人だと楽勝なのはまだいいけどするとハメになるっていう
おい、攻略じゃなくて愚痴スレになってんぞ。
日本語が理解できないサルが居るみたいだな。
ここはあくまで攻略スレ。ゲーム評価をする所じゃないのに。
クエスト全部でいくつあるか分かる人いる?ダウンロードは入れないで
77までクリアしたけどソロきつくなってきた
ストーリーなんざどうでもいい。そういうのはGEBにまかせとこうぜ
骨ドラ居住エリア早くアルカナ活性してくだしあ;
LoAのことを悪く言ったり愚痴ったりする人は本スレに帰ってください!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:46:27 ID:1Kyi4bl5
両手剣、エクスカリバー系の武器作った猛者いる?
今、チャプター∞入ったとこなんだけど、何から派生するんだろう・・・
>>711 そんな事いったらモンハンだってパーティープレイなら
罠置いて、罠でたところで閃光うって、罠置いて・・・
の繰り返しだろ
だいたいマナゲージ溜めるまでちゃんと戦わないといけないからハメではない
やはりあるのかエクスカリバー
wktkしてきたがまだチャプター10でござる。
貴正強化まだか、、、しかしこれもピーキーな両手剣だな。まさにアンデッドキラー
>>709 配信クエストに期待しよう!
4人でも倒せない敵を!
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:53:05 ID:aX7iOrCO
>>711 逆にマルチゲーで4人集まってボコれなかったゲームを知らないかもしれんw
MHP2G:調合閃光ゲー
GE:トリハピアンプル内臓ゲー
PSPo2:ボマーEXトラップゲー
MMR2:石化ゲー
そういう事が出来るのは仕方ない
マルチはユーザー同士での楽しみ方の開発・難易度調整が必要なもんだよ
ところでサブの大剣が20になって羅刹覚えたんだけど、
ガード使えないのは分かるが、コンボ中キャンセルしてステップってできないよな・・・
通常モードならコンボ中→ガードキャンセル→そのままステップ回避ってできるけど
これができればだいぶ変わるんだが
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:55:26 ID:1Kyi4bl5
>>720 エクスカリバー、エクスカリバーン、ロストエクスカリバー、ラストエクスカリバーがあるみたい。
どの順に強いのかはわからないけど
>>719 マナゲージ交互召還だとあっというまにたまっちゃうのが問題
4人目まで殴ってたらほぼたまってるぞ1人目が
>>724 まぁつまり羅刹モードの立ち回りや使い方教えてくれ
>>724 斧メインで両手20にしてないがてっきり出来るもんだと思ってた
両手だと盾外さないと快適なステキャンは出来ないのか
良いか悪いかは別として斧と住み分け出来てるな
>>725 相変わらずダサカッコイイネーミングに濡れた
カリバーン→エクスカリバーにすりゃいいのにw
しかし燃えてきたぜ
>>724 盾はずせばステップキャンセルできるんじゃないか?
まぁ・・・俺は盾はずしてまでわざわざ使うスキルじゃねぇと思って
無影刹に落ち着いてるが・・・。
>>726 アグニ亜種は堅いし腕破壊しても狙うのダウン状態だと狙うの難しいからアグニじゃきついと思うよ
ってかマルチゲーは4人プレイなら簡単になるもんだろ
GEなんて4人でアンプル飲みながら内蔵破壊弾撃って、
アンプル切れたらスタンやってOP回復してまた撃つ
どの敵もこのハメで終わりだ
てかアグニをばらばらに入れるより
全員光の欠片持ち込んで
アグニLv4ぶち込んであとは光の欠片ハメした方が楽な気がするな
まぁ他人のマナが見れないからボイチャ4人必須だが
>>730 盾外せばできるのか?
羅刹で盾がない状態なんだが
ちょっとやってみる
オーブ3個分の価値が羅刹でのステップ回避にあるのかというところだけどな
>>732 光の欠片ハメはボイチャないとゼッタイ無理だな
>>736 野良部屋入ると大抵誰も持ってなかったりするけどね・・・
特に手伝ってください系の部屋、そのくせマナ結晶 巨人種族特攻薬とか全開でやるとチートですか?
と聞いてくるやつ等とか・・・
>>735 ないなw
盾防御出来なくなるかわりに回避特化出来る性能なら面白いアーツだったな
まあたまに浪漫で使うのだが
>>737 どうもオンはソロで勝てない奴が集まってる印象が(オンやってないが
あと一部の暇潰し一流スレイヤー
>>734 俺も今ちょっと盾なし羅刹でステキャンやってみたけどちゃんとできたよ。
仰け反り攻撃力が著しくダウンしてるっぽいのがイタイな・・・。
仰け反り攻撃力upのオーブ二つ付けたらいい感じになんないかな・・。
>.>737
チート吹いたw
後半はそれ前提だろうに
電プレ棍威力460www
なんでDL系は異常に強い奴ばかりなんだw
>>740 盾なしならできるのか?
やり方はコンボ中に×→横スティックだよな?
うーん
羅刹の為だけにスロ3盾外せないだろ・・・悩む
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:23:25 ID:fRjC6oyY
さあさあ、ヤフオクにも最強データが出回るほどだから
少しずつ火がつき始めてきたんじゃない。
徐々に上がってくるといいねー。
売れないものがオークションに上がるわけないしね。
問題は、このあとでるGEだが、予想と反したことがあると
ブーイングの嵐だねきっと。
まあ、上手くモンハンまでのつなぎになるといいなー。
これ体験版って1番つまらない部分しかプレイできてないんだなぁと最近思うようになってきた
>>745 あの装備でドラゾンやらされて「中ボスです」
とか言われたらどん引きだわな
>>743 盾無しでのステキャンなら攻撃中アナログ押しながら×の順だな
盾有り羅刹でもガードが発動しないなら出来るはずなんじゃないかと思うがだめかい?
面白くなってくるのは体験版以降なので、
体験版だせばいいってもんじゃない良い一例にはなったなw
骨ドラさん居るとこ一向にアルカナ活性しねえ
しょうがねえから擬似マルチでアルカナフィーバー狙うか
>>746 進めるとドラゾンなんてカモになっちゃうからなあw
あれ程戦いやすい大型モンスターそうそうないな
開発ブログ見てる奴なら最後にネタでドラゾン出します、もし倒せたらご褒美あげるよwと理解してるが
見て無い奴にしたら「は?なにこれ、倒せないし痛いし雑魚でこんなとか終わってるでしょ」と思われても仕方ない
装備引継ぎ可能にしてドラゾンはネタで褒美無しにすれば印象良かっただろうなと思うw
開発は体験版クリアまでやりこめばこのゲームの面白さが伝わると自信満々でしたがね
しかし今度は中盤は面白いという工作に切り替えたんですかね社員さん
>>743 それでできるはず。しかしそもそもの羅刹の使いどころがな・・・。
いっそ回避を諦めてオーブも全部超攻撃的なのにするとか・・・間違いなく
すぐ死ぬかPOTガブ飲みだろうね・・・。
仰け反り攻撃力が素のままだったらまだマシだったろうに・・・。
>>751 神ゲーLoAのことを悪く言うと許さないよ
>>751見たいなのは本当にシャイン(Shine)だなw
>>747 そもそも盾持ちのステップはガード中にスティック倒すか
ダッシュ中に×押すかだから無理だな。
今試してみたけどできなかったよ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:42:51 ID:fRjC6oyY
時に人馬のヘカントって上手く倒せる方法ありますかねー。
自分はケツをひたすら殴ってMPためてホーリー。
怒ったら怒り収まるまで逃げまくりなんですけど、
他にどんな方法ありますかね。ちなみにソロクリ前提です。
マルチは楽勝だったので。
>756
無理かー
チャンス時に見計らって使うしかねーなー
>>757 それで問題あるか?ポーション無しでいけるだろう
まあ真後ろより若干横がいいが。馬キックあるし
>>756 そうか残念だな
盾有りだと×で盾起動してからアナログだよな
盾無しだとアナログ押しながら×でおk
盾有るが使えない=盾起動しない=盾無しと同じキャンセル可能
と妄想したんだが現実は厳しかったな
両手は盾で防御性能とスロ3と十分優遇されてるからな
ステップ性能とカウンター性能は斧に譲ってくれていいんだぜ
ドラグーンバスターエグゾードで強化終わりだな、外れルートだわ
オーリウス派生が正解ルート
これ強化していくとミームングになってミームングエグゾードバスターとミームングフレイムストライクに派生
フレイムストライクは完全に地雷で強化先がミームングエグゾードバスターwwww
んでミーエグからドラグーンバスターインフフェルノに派生
この武器がドラグーンバスターエグゾードの上位互換でグラフィックもここでやっと元通り、威力は1095
派生適当すぎワロタ
>>761 そうだな、やはり盾の優位性を生かさないとだめなのかもな・・・。
>>762 ドラグーンバスターエグゾード強化しようとしたら
「強化できるものがありません」って出てるからそこで終わりじゃないはずだぞ。
「これ以上強化できません」って出て強化終了のはず。
ソロでプレイするのに銃槍ってやっぱ向いてないのかな?
最初の頃はアグニをノーダメで倒せる凄い武器って印象だったけど、
最近は早く動き回るとか、遠距離から逆に攻撃されるとか、倒せても時間かかりすぎとかで悩むんだが。。
派生どうこうよりネーミングでどれが強いのかさっぱり想像がつかないぞw
>>763 mjd
そういえばバハムートにはもう1色いるんだったな、今後のDLで素材が手に入るのかな
そういえば初週7万くらいなんだっけ?
1万のLoVカードの倍率7倍くらいか・・・
DLCサキュバスクエやってきた
マップ2と水晶柱のあるマップの偽宝箱のどれかにサキュバスがいる
マップ2がブラッドスライムx2、もう一方はシスタニクシーx2がおとも
全部のマップ調べたわけじゃないから他のマップにもサキュバス入の箱あるかも
ロリケタスのグラフィックが好きなんだが
初期ロリケタス以外でスロ2か3装備って出てくるかい?
>>751 体験版やって合わなかった人が製品版を買うわけ無いだろ
そういう意味合いではここの人間は殺戮者たりうる人材育成所 ナナメなワケがない
片手棍についてなんだけど、みんな初期アーツ以外使ってる?
ドラゴンゾンビ系に鐘が使いやすいのはわかるけど、他のボスや
中ボスクラスのやつにあまり意味がない気が・・・
とくに二つ目のアーツの無敵時間がうまいことつかえた試しがない・・・
よかったらみんなの意見を聞きたい。
4つ目なんてなかった
製品版買ってストーリークリアで投げてるやつも多いけどね
マイノリティだから攻略スレに活気がないことくらいわかる
>>772 流歩メインだよ、単発攻撃ならたいがい抜けられるから楽しいよ
ドラゾンのプレス、グリフォンの3WAYとか尻尾サマーとかミノの突進かわして叩き込むとかもできるよ
木霊亜種同時2体ムリなんだがどうすれば勝てますか?回復されるしきつい
>>658だけど
>>661>>664の二人教えてくれてありがとう。
このゲームは一体どこまでやりこめるのか。クエストって全部でいくつくらいあるんだろうなぁ?
>>773サンクス
流歩か。あまり触ってなかったしちょっと使ってみる。
後、今チャプター9に入ったところだけど、そろそろ属性ごとに武器
作った方がいいのだろうか。
今は基本ヴァーミリオンの棍でやってるけど、ここ見てたら属性補正が
結構でかいっぽいし。
>>771 俺も流歩メインだな
地裂も強いんだけど、流歩も同じくらい使えると思う
何より俺カッコいいが出来ちゃうのが最大の魅力w
流歩は1段&2段止めと3段全段叩き込むを使い分けられるようになったら強いよ
両手のタメ切りの部位破壊性能やばいな
巨人の剣盾6発位で壊れたジークさんの盾も4発
ただ狙いにくい
スカルドラゴンのコア手に入れたいんだけどオススメのクエありませんか?_
>>777>>778 771です、ありがとう。流歩軽視してたが使いこなせるよう頑張るよ。
せっかくなのであと一つだけ。流歩を使う際に注意することを教えてくれると
助かる。何度も申し訳ない。
っしゃああああ
ニーズヘッグ初見ソロ撃破ああああああああああああああ
光の欠片にマナ結石、巨人の薬ももっていっちまったぜw
いやでも強かった・・・
>>781 ありがとう!即効スカルドラゴンいて吹いたwww
今から乱獲してきます
ドーピングが普通だからお薬はたくさん持ってて損はしないぜ
>>785 いやもうチャプ8くらいになるとソロ不可能かと思ったけど、そんな事なかったからさ
9は分からんが・・・
タメ切り判定の出方が地列と同じだな
青アグニの腕も正面から適当にぶちかましてれば壊れる
>>782 一番大事なことは
>>778が書いてることだと思う
欲張って3段目まで出しちゃうと被弾してうぼわーってなっちゃうし
相手のモーションを見てココは一段止め、このモーションなら3段目まで出し切れるって見極められるようになれたらいいと思う
俺は被弾しまくりですけどね^^
おk
チャプター9を見た限りソロだと絶望しか感じない
>>784ちなみにスカドラは2500の換金アイテム落とすから乱獲すれば銀行にもぴったりだよ
>>782 2段目HITするまでに入力しなければ3段目の3連打出ないからとりあえず先行入力で2段まで入れて様子見して攻撃の予備動作がなかったら3段目入れるとかするといいよ
2段止めなら回避と単発攻撃なら流歩攻撃続行か選択できるし
いまだに属性値の見方が分からぬ・・・
左と右の数値の違いはなんぞ?
ヴァーミリオンγをソロクリアできたっ
これでchapter∞にいける…
鍵はトレントフィアー+ボルックスZ、クァール×2、フィンヴィラ+クァール
クァールさん逃亡とか聞いてないよorz
ドーピングしないと正直ソロ無理
左が属性攻撃値で右が属性防御じゃないかな
右手と左手
>>790 マジかwww俺の中でスカドラ銀行はじまた
最初戦ったときやヴァーさんのときには2度と戦うか!と思ったのに…
俺も成長したんだな、何か成長が感じられると素直に嬉しいもんだね
斧のバトルアーツは何が一番強い?
今はパイルドライバー使ってるけど使い道ない・・
召喚Lv2とかって同時に発動?他の人のカードみてからでも間に合うかな?
ちょっと先進むの疲れたから色々武器強化や防具集めよう
グリフォンのコアゲッツするならどのクエがいいかな
チャプター9まで進んでる
普通に面白いなぁゴッドイーターさえ来なければやり込めるのになぁ
なんか発売時期が悪かった
>>801 面白いと言う言葉は胸の内に秘めておいた方がいい
社員だと思われてもいいなら構わんが変なのが沸くから本スレでやってね
ヘカトンコア6連続爆散中。倒すのは苦ではないけど心が折れそうw
当人見てるかもしれないけど愚痴るよ
今しがた銃槍メインの人達とやってたけど酷いもんだった
強化がどれぐらいなのかは分からないけど、銃撃のダメージがしょぼすぎ
そらボス戦だけで時間切れにもなるわなwww
近距離で売ったらマナの増加量が多いらしいが、召還はほとんど使ってくれなかった
あと、射撃じゃあ○連打発生しないから素材もたまらないね
ただ、1人頭ひとつ抜けてレベル高い人は近接も交えて攻撃してて上手かったと思う
ナナメるとちゃんと近接で攻撃してくれてたよ
ちゃんとお友達見習ってさ、次からちゃんと頼むよ〜
あと他の武器もつかってみれ、ヘカトンで時間切れビビるなんてありえないからさ^^;
ドラゴンゾンビ銃槍だと的だけど近接だとウザイな
ちょっと前進とか振り向きにあたったぐらいで
プスプスってHP削られるなんてよ
こいつが二匹同時とかグリフォン二匹があるそうだが
絶対戦わないとクエストクリアできないの?
>>803 俺も全然手に入んないw
次の6戦目に懸けるぜ
>>805 そうだけどそんなの屁でもなくなるから安心しろ
>>803 まだまだ先の話だったら大変申し訳ないけど
チャプター∞に入るとアルカナの真理ってオーブが作れるようになるんだが
それとアルカナの研究を両方付けたらジークフリート4連続コアゲッツだったぞ。
そんだけだったらたまたまってこともありうるとか言われそうだが
その二つ付けて失敗なしだったからいっそそこまでサッと進めてしまうのも
いいかも知れないよ。
>>808 今ジークさんへの挑戦権を獲得するためにランク上げてるんだ
さっさと上げてクリアするっきゃねぇ
>>804 その銃槍プレイヤー見てないからなんとも言えないが
銃槍のダメがしょぼいんじゃなく上手くない方がロック+□連打してたんじゃないかな
スナイポ使ってれば時間切れになるほど火力少ないって事はないと思うんだ
スレにいる銃槍使いが凹むと可哀想だから一応フォローしておくw
>>798 パイルドライバーは使えるぞ
ガード無効の範囲技だから雑魚処理に便利
でも斧なら血戦の誓い一択だな
ポーション一生使わない
銃槍、遠くからも常に撃てるから時間切れならんよ…
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:32:04 ID:Qjf8yKSQ
みんなはレベルってどれくらいなのですか?
99いってますか?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:36:09 ID:c88HJkOH
>>810 そのスナイポってのはいつどこで入手可能なものなの?
始めたばかりなもので、頓珍漢な事聞いてたら申し訳ない
>>815 銃槍の熟練度をあげていくと、
スナイプっていうアーツを覚えるからそのスキル
強心スナイプまじ強すぎなんだけど
薬とかの攻撃倍率とか調べたんだけど既出?
>>804 ただでさえ過疎ってるクソゲーなのに
名人様まで出るんか
本人に言えよ
これ1ヶ月もしたらアドパ誰もいなくなりそうだな
せめて仲良く遊べや
さっきアドパで遊んでたけど楽しかったな
みんなそれなりに上手かったし装備もちゃんとしてた
だけどなぁ・・・遊んでる時にバグ発見してしまったんだよな
>ただ、1人頭ひとつ抜けてレベル高い人は近接も交えて攻撃してて上手かったと思う
>ナナメるとちゃんと近接で攻撃
これってどういう意味?
槍は近接交えないといけないって言うシステムが良くわかってない
近接ってことは魔法外して○ってことなのだろうか
銃槍はマルチでこそ輝く武器!
サイレント系のオーブで 敵を全部味方に任せて
高火力のスナイプで狙撃
同じ効果のオーブは重なるのかな?
アサシンとヒットマンつければ ヘイト-140%で
完全に空気になれそうだ
両手でジャスガの練習にアグニさん通ってるんだが、
ボスだろうが攻撃は全部ジャスガなら可能?
さっぱり成功しなくてしょんぼりっくだぜ
銃槍は 魔法を外さなくても
敵に密着して攻撃すれば 接近攻撃がヒットする。
(銃撃と接近のダメージが出る)
よってフィニッシュも可能。
光魔法の気絶が乗るかは試してないからわからない
なる
フィニッシュ狙いってことね
>>825 魔法とかは無理だけど
物理攻撃はほとんど出来るよ
もちろんアグニの転がりも止められる
>>824 敵を押し付けあう空気銃槍4人部屋を想像したw
>>825 基本的に遠距離攻撃以外全てジャストガード出来ると思う
ただ多段HIT技は2段目以降食らうので避けるのお勧め
攻撃属性ダメは
>>604さんのやつを
通常攻撃を100%として
ヴァーミリオン 150%
アドバンスアタック 150%
血戦の誓い 150%
巨人の薬 150%
呪具 115%
全部使用で505%
薬の効果時間 5分
魔法の硝子の粉 1分(エンカウントで効果消失)
ヴァーミリオン 30秒
アジュダヤ 30秒
ヘカトンケイル 30秒
オーブ・薬品の知識…効果時間倍
わりと つかれた
猫が膝に乗ってきて幸せなう
猫は主の膝に耐えきれず爆散した・・・
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
住職の頭見て
魔獣デスタンブラーを思い出した
>>830 乙
呪具が115%ってことは刻印もそれくらいなのかな
というか+10ってまんま10%なのかな
フゥおまいら最高何連爆散したよ?
俺アジュダヤの14連爆散だった
すげぇ根性だなw
俺はバハムー4連爆散でバハムート装備は諦めた
_____
/ ノ' ^ヽ_\
゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\°
/ o'゚~(___人___)~o°\゜
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ |
\ ` ⌒ ´ / <バミでCS延々20分も入力出来なかったお
サキュバス5回連爆した
アルカナコア入手2個付けてるのに
マジか、呪われてるだろwwww
バハムートまだ爆散したことないんだが
>>838 半端ないなw俺はグレンデルで8連爆散が最高だわ。今やっとグレンデルのカードGET
きっちり物欲センサー搭載してるんだな
貴正→名刀・貴正→妖刀・貴正
妖刀の開放条件は クエストナンバー83のクリア かな・・・
ところで片手剣ノートゥンクの一段階上に強化できた人って居る?
全クエクリアしたけどまだ強化できない
あれカッコいいから是非上位版にしたいんだが
いまはじめるんだけどおすすめの武器(職業?)ってなにがいいと思う?
>>845 なん・・・だと・・・俺もノートゥンク上位楽しみにしてたのに
クエクリアじゃ強化開放されないのか・・・。
未入手のコアゲットしてみるってのはどうだい?
>>847 片手棍で初期バトルアーツで叩きつける職業
両手剣で安定プレイする職業
片手剣で敵に張り付く職業
銃は使ってないからしらね
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:30:36 ID:g7iGux2w
武器の熟練度って銃の場合、スライムに□連打してれば良い?
前にランク上がるほど爆散しにくいってあったけど
どう考えても逆だよな
>>848 そこなんだよね・・・
確かサキュのコアとスカドラ濃縮コアとフィンヴァラコア取ってなかった(と思う)からちょっと取りにいってくる
設定からしてフィンヴァラコアがアタリな予感
>>846 やばいなw初見で爆散したのはアジュダヤだったな。初見で爆散するの知らなかったからビビッた。
>>847 個人的には片手剣が安定なんじゃないかなぁと…斧も使ってるけどなんかロマンがあって好きだ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:34:04 ID:ndYAKPNA
突然だけどサキュバス装備ってエロイ?
♀の画像あれば貼ってください
スカドラで気絶ダウンさせた後
両手剣で赤い腹のマーカーを攻撃すると
一発目しかダメが通らない
後は骨?鎧?に当たって全部ダメ1なんだが
位置が悪いのか?
つわもの達の諸先輩方
一つ御教授お願いします
水晶柱てどの程度まで攻撃したら良いのかな?
いつも4回まで攻撃してるんですがアイテムに変化ないんで
こちらて
>>855 位置が悪いロック外して調整した方が良いよ
あと巨人飲めば1ダメの所にも通るようになると思うよ
>>852 ファイト!いい報告期待してるぜ!
>>855 スカドラダウン時は首の付け根あたりを攻撃するといいダメージ出ると思うよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:59:18 ID:0n/NXSdz
今ヘカトンケイル行ってるんですが何回やってもファイナルシネマが成功しません><
誰かシネマの順番教えてくれませんか…?
wiki見れ
>>855 ガードキャンセルして延々と一発目できってりゃいいと思うよ
>>856 武器によってたぶん違う
斧だと3回殴ると割れちゃう
グレンデルのカードってかなり使えますかね?コアは1個しかないので防具に使うか迷ってます。
ダメージはかなり稼げます?ってかチャプ7以降のクエストって1人じゃきつすぎる・・・
どいつも硬いし、ダメージが全然稼げない・・・
>>857 >>858 ありがとうございます
さっそく試してみます
グヘヘ
待ってろスカドラ秒殺したるぜー
片手根一筋でようやく熟練度20行ったんだけど、
これ結局バトルアーツは地裂衝一択じゃね…?他ので何か旨味ある?
隙を見て君に地裂衝を叩き込むRPGになっとる
そして他の武器を使ってまともに戦う事ができない体になってた
DLクエストの
「青き炎に電撃の鉄槌を」
アグニアブレイズだけかと思ったら
二体目のアグニにおまけでドラゴンゾンビヴェノムが居やがった
なんとかクリアしたが・・・これ考えたの誰だおい
867 :
メロン:2010/10/21(木) 20:57:49 ID:twon66cE
アグニアブレイズってどうやったら倒せますか?
通常攻撃は1しかくらわなくて
アルテメットスペルのバハムートは1300くらいくらうのですが・・・
>>865 タメ幻空衝はスタン値が優秀
流歩は上手く無敵時間活かせればずっと俺のターン
製品版はなかなか良いな
あの体験版はフォローできないけど
871 :
メロン:2010/10/21(木) 21:01:04 ID:twon66cE
ありがとうございます!
でも、腕もHP高いですよね・・・
そのコテはどっから持ってきた・・・
>>871 壊すまでの辛抱だ、がんばれ
あと名前欄は空白でおk、メル欄には「sage」と半角で入れるんだ
>>868 幻空衝、気絶させ易い特性があったのか。参考になったthx
片手剣ってカウンターできたっけか
フィンヴァラナイトがカウンターしてきてストレスがマッハなんだが。
いろいろありがろうございます!
頑張ってみます。
グレンデルの武器は優秀ですね。でもカードも作りたい〜 どうしようかなー
グレのカードは作っといて損はないですか? 連続ダメージっていかほどでしょうかね?
>>873 お前の優しさに全俺が泣いた
リアルにコテハンじゃなく名前いれる人がいるなんてピュアすぎるぞ!
幻空衝って片手剣のスキルですか??
>>876 頑張れよ
政府観光局とかのメルマガ登録しといたからな
こういうのあまり分らなくて・・
>>881 調べたい単語があったらな、
一番上の「全部」ってとこクリックして
CtrlとFを同時押しするんだ。
出てきたツールに調べたい単語打てば幸せになれるぞ。
>>881 分からなくても大丈夫
2ちゃん慣れなんてするもんじゃない
ここにはやさしい人いてくれてよかったぜ
他のスレで固定ハンドルネーム使うと罵倒される時があるから注意w
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:34:08 ID:2zyAGdxI
みなさん武器の属性とか考えて闘ったりしてます?いまいち属性効果がわからないんですが
DLクエギルドレベル11という制限で出した上に内容を考えた奴でてこいよ
売れなかった理由と一緒に小一時間説教してやるよ
しかしこのゲーム敵になれるとすごい面白いよな
バハムートもアジュダヤも初見の時は、ほぼ瀕死でぎりぎりなのに
何回かやるとほぼノーダメでいけるようになるね
>>885 属性に効果はないよ。弱点がどれかってだけ。多分だけど。
>>887 同意!今まで唯一死んだのは初見のバハムートだけだぜ…あいつは強かった。かっこいいからバハムート好きだ。
まだ、ストーリークリアしないでDLクエ行ったが、レベルの違いにビックリ!!
青いアグニさんは1体目は瀕死まで追い込めたが逃げられて、再戦したらクァールが色々
邪魔して殺されたわw
この時点の装備では無理だよね? 4人ならイケるかもしれないが・・・・。
仮にクリアしても作れるのは現時点ATK最強の片手棍なんだぜ
ランク23で追加クエストで電プレとったけど生産一覧に武器が増えないな
ひょっとしてランク30無いと追加武器作れないのかな?
チャプター∞からじゃなかったっけ?
>>892 ∞からなのね!がんばってランクあげてみるわ
スレ速度はえぇ
つかみんな早いな、俺やっとチャプ8終わりそうだわ
早くサキュバス倒してニヤニヤして装備見てズコーしてぇぇええ・・・・・
ファイナルシネマティックシーンに於いて
△→突き刺す
□→斬りつける
×→ダッシュ、ジャンプ
○→その他のアクション(蹴り、回避、バハさん解剖実験など)
こんな感じになってることが多い気がする
ファントムのコアが手に入りやすいクエはあるかな?
紅蓮の塔をグルグルする作業には飽きてきたよ…
チャプター9の聖堂を汚すもので腐るほどいるよ
>>897 自分はヘカトンのクエならすぐHITした
しかしチャプター10まできて亜種のコア全爆散中なのに気づいたwグレ亜種のコアないど棒グが・・8回目のトライやデー
両手剣でサソリ周回してるんだが、うまく腹にダメージが入らんのう。
腕が疲れで爆散しそうです><
ジークフリートの肩が破壊出来ない…
両手剣で壊した人はどうやったの?盾は簡単に壊せるんだけど…
>>897 俺は木霊クエストで集めたな
欲しいのはグリフォン亜種だったが
他の場所で活性化したらトロール、マンドラゴラ、スケルトンも一緒に貯まる
グリフォン亜種5連続爆散中
>>900 サソリは真後ろに立つんじゃなくて少し左寄りに立ってそこから真正面
もしくは気持ち右向きに攻撃するとうまく当たるよ。
>>845 名刀って開放条件わかる?
やっとファミ痛クエクリアできたぜー。ランク25にして結構ギリギリとわ、、、
>>902 グリフォンコアならファミ通クエお勧め
何か知らんがファミ通クエではコア爆散したことがない
ヘカトンダメージ通らねぇ…
>>903 助かるぜい
今日は腱鞘炎になりかけってくらい手が痛いので
明日再チャレンジでゲス
ダメージが通らないならグレンデルを打てばいいじゃない
今日は軽く7時間ぶっ続けてやってるわ
>>908 巨人飲んでも70〜150なんだ…
グレンデルかぁ…お金貯めるかな…ありがとう。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:07:59 ID:g7iGux2w
やりすぎて仕事やばい。
人生終了しそう。
>>912 それってどこへのダメージ?
尻尾以外にそのダメージ通ってるんなら全然問題はないよ。
後は相手の攻撃に気をつけながらタコ殴りにするだけ。
俺なんか初めて倒したときは酒なしでやったから尻尾にしかダメ通らなくて
泣きそうになってた。
ヘカトン以降は強いというより面倒くさいだけの敵ばかりでなんだかなぁ
ニーズヘッグの後半戦とか何の冗談だよと
トロールしばいてグレンデルさん召喚するだけの簡単なお仕事です
木霊とスピカのコアが出ない…というか活性化すらしない
この二つを集めるのにオススメのクエはありますか?
912だが、しっぽにジャストヒートしてそのダメージなんだ。他は大抵1。
グレンデルさんコア下さいお願いします。
折角コアスロ多数の装備作ったのに、刺せないのは何故なんだぜ?
三時間メデューサマラソンしたのに…
尻尾に両手1-2当ててそれくらいならグレンデルなくても倒せる領域
あるにこしたことはないけどね
>>922 メデューサのコアで作れるスロ多数の防具詳しく
>>921 気絶した時に盾壊れてれば、左半身の胴付近に防御力無い部分がある
俺はアグニでなんとかしたから頑張れ
>>856 毎回4回攻撃してたけど水晶が大きくなった。
粉4出るようになったけどミスって壊しちゃった・・・
>>924 ヴァミ盾
グレ胴
メディ頭
これで7なんだが、胴と頭が一カ所ずつ使えないと言われる
>>927 ああ、メディ頭強化するとスロ2になるのね
なぜ使えないと言われるんだろ
俺はバンドを強化すると頭スロ2だから
7スロ防具にしてるけど使えてるよ
これからヘカトンケイルなんだけど、何種族か教えて、出来る限り弱点ついて行きたい。
始めたばかりで今アグ二倒したんだけどメインにしようとしてた両手だけ、強化できないとかどうなってるの?
早くゴブリンとスケルトンのコアを集める作業に戻るんだ。
ヴァーミリオン倒せる気がしねぇ・・・
たどり着くまでもめんどいし
萎えるぜ・・・。
>>929 不死だぜ
基本後ろ脚狙い
部位破壊したければ、部位に攻撃してけば簡単に壊れる
案外脆いからね
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:22:56 ID:60WYMD/N
8でヘカトンさん再び登場とか泣けてきました
バハムートに助けてもらいながらしぶしぶとまた頑張ります・・・
>>932 道中は確かにだるいけど、ヴァーミリオンはワープした瞬間回避、攻撃を繰り返せば簡単にいけるよ!
頑張れ!景気づけにこれをやろう!
つサキュバスのコア
ニーズヘッグストラグル戦、最初何このザコプギャーとか思ってたら怒り後の歩きで即死したwww
タケミカタックルのうまい回避法あったら教えてください
>>935 サンクス!瞬間回避攻撃がうまくよけれないんだよね。
地道にがんばるよ。
LOAで楽しいところ
マルチ終わった後にソロで序盤のコアや素材を装備のために探しにいくのが楽しい
>>937 動き始めたらすれ違うように向かって行けばいい。
チャプ8から出てくる中ボスのコアとるのムズすぎだろ…
マップ広いせいでスピカのいる場所が全く活性化しねえ…
>>933 ありがとう。
不死武器持ってないわ、ちょっと作ってくる。
>>939 俺はそれが楽しくないところだw
しかしクアールとラディクアールが逆なんじゃたいかと思うの自分だけだろか?)^o^(
そういえば、チャプター∞が全部終わったのに未だに
モンスター図鑑が埋まってないとかどうゆうことよ
あとリッチのコアみんなどのクエストで手に入れた?
もう何十分も待つの嫌だお
>>940 ありがと
あぐにゃんと一緒で遠くに逃げようとするとダメなのか…
この手のゲームで発売後最初の木曜に追加シナリオの配信がないって珍しくないか?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:48:54 ID:60WYMD/N
あぐにゃん亜種が硬いです・・・
何かいい方法ってありますか?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:52:19 ID:g7q1SL0s
チャプターCでグレードソードって強化できないの?材料はあるんだが。
ヘカトン突破!
怒った時肩から炎を垂れ流すのみてボンバーマンの垂れ流しの
毒飲んでしまった時のように見えて1回死んだのに笑っってしまったwww
あと、無影一本でカウンターまではいけるね。正面で構えるだけで弱点へ直行w
950が次スレ立て?
やったこと無いけどやってみる。
>>944 最初のグレ亜種クエで普通に進んでるだけで8回中3回GETした
だめだ、ノートゥンク強化過程で心が折れた
フィンヴァラ7連爆散、フィンヴァラ亜種4連爆散とかねーよ・・・
ドラゾンの濃縮コアのほうが溜まっていく不思議
駄目っぽい(´;ω;`)ブワッ
960次スレよろしく…。
955 :
名無し:2010/10/22(金) 01:08:23 ID:dslL+HI+
まだ買ったばかりの初心者なんですが、アルティメットカードがありますけど、これ意味あるんですか?相手の攻撃を引き付けるだけで、アルティメットを発動してもそれ自体は敵に攻撃したりしないですよね??たくさんアルティメットの種類があるのは何故ですか??
マジかよ・・・ヘカトンベイルのコア一発で出やがった・・・
・・・これは俺明日しぬな。
>>955 それはタケミカズチの奴だね
モンスターが何体も出た時や、中型モンスターが出た時にそれに集中させて
こっちがそのすきにタコ殴りにする
マルチとかなら結構使えると思うよ
たくさん種類があるのはそれだけマスターガーディアンがいるから
とりあえず最初はアグニのカードを作るのを勧めるよ
名刀貴正キタアアアアアアアアア!
これでやっと実用レベルになったぜ。日本刀カッケぇなあヒャッホウ!
>>956 オレもいま一発目でキタぜ、ヘカトンまでに回復使いすぎてヤバかった
と思ったらベイルかまだベルチだよ
バハムート倒さないと先に進まないでは、ないか!!
とりあえず、初見で乙った
>>960 いいよなぁ刀。
最高だよKATANA。
名前を除いて。
>>957乙です
やっぱ刀好き多いなw
属性値恐ろしくマイナスになるのとか気にしてられんよな〜
oiiiiii
刀作るにはデスピコ→デスピコアビス→の派生でいいんdなよな!?
まだまだやんけえええええええええええええええ
>>966 デスコピス→デスコピスブレイズ→デスコピスリーパー→ムラクモ剣→ムラクモ雷剣
→貴正
アビスはリーパーの次なので間違ってます
>>965 名刀にすると、属性値マイナスがなくなるよ
>>964 いいよなぁ。刀。名前はさておき
>>967 今チャプター9なんだがデスコピスリーパーヘの強化っていつ頃できる?
クエ解放過ぎてるなら素材なんだが・・・
死神の脊髄ってリッチ系からのドロップですか?
原種亜種共結構な数狩ったのに出ない…
>>96 とっくにできるはずだぞwwwwww
つかその段階だと下手するとデスコピス最終も作れるんじゃなかろーか
チャプ9までちゃんとクエ全部終わってるなら素材かコアだなぁ
DLクエストサキュバスのなんたら
異界の門が開いてるが無視して良い。
各マップにミミック?がいるから攻撃して開ける。
はずれ→各フィールドに対応したモンスター(ブルースライム・マンドラゴラ等)
あたり→サキュバス亜種とタコ女×2
自キャラ狙った炎飛ばしはあまり撃ってこない印象。
サキュバスを速攻でリンチしたあとじっくり料理。
マップの往復でも宝箱は復活してるけど当たるか外れるかは運次第かな。
★4のわけのわからないクエストよりはマシ。
>>971 見てる本人は理解してるから大丈夫だw
まじか・・・ブレイズ→リーパーへの強化が出てこないorz
素材は結構集めてるからたぶんコア。
リーパーは何のコアがいるの?
質問ばかりでスマン。
バハムートさん、片手剣じゃむりなのかなぁー?
片手棍を鍛えてみようっと
ドラゾンコアスライム3匹クエでとれる?
全然いるエリア活性化しない・・・
>>967 たぶん、今ぐらいの時間に盛り上がって勢いで決めてしまったんじゃないかなぁ……名前
>>976 チャプター2の砂紋草集めるクエストの方が時間的にも楽じゃない?
ドラゾンいるエリア多めだし
棍の蹴りってめちゃ強くね?
めっちゃDPS高いと思うんだけど
スキでかすぎて食らう方のDPSもめっちゃ高いけど
バハさんを圧倒できるしな
リッチとスピカのコアってもっと先進まないと取れない?
最初のクエで活性しなくて
>>952で言われてるようにグレ亜種で待ってるけどまったく活性しない
スピカも最初のクエでいくら待っても活性しなくてファントムバウンズのクエに2体いるからそこで50分待ってもスピカの場所だけ避けて活性
これどうしろっていうの?しかも活性しても爆散するんだよな…まだ一度も挑戦すらできてないのに泣きそう
>>976 ごめん、今制限時間みたら砂紋草もスライム3体も同じ時間だった・・・
>>981 気長に待つしかない…
対象の敵が居るエリアで敵から離れて放置して音楽変わるまでマンガでも読んでるといいよ(´-ω-`)
俺はスピカとセルケトはそれで取ったから
C4の蒐集クエでグリフォンコアがとれねー
エリアがなかなか来ないし、来たら爆惨するし……
>>984 グリフォンなら後のクエでも頻繁に出るから、取り敢えず先に進めてはどうかな?
公式いわく強くなれば曝散率下がるらしいし…
ドラゾン&ヘティよりも、グリフォン&ネメシスよりもメデューサ1体の方が強いとか・・・
護符3枚+2落ち+POTがぶ飲み+グレンデルさん召還祭りでやっとこさ倒せた・・・
両手剣で上手く立ち回るコツを教えてくれまいか・・・
>>985 ドラゾン前にバスターソード作りたいんや!
>>986 メデューサは闇魔法使うと楽だよ
あとは突進喰らわなければ問題ない
>>987 そうか、なら
>>983かなやっぱり…
両手剣使うなら暇潰しにクァール倒して触角集めとくと後で幸せになれるかも
…と言うか触角不足で俺が泣いているw
猛将の兜って、いつ作れるようになる?
鎧はもう作ったんだが…
>>988 突進の範囲が横に広くて当たってしまうでござる・・・
前方に回避すればすり抜けられるのかな?
ガードで防げなかったっけ?
ヴァーミリオンたおせたぁぁぁ
回避しまくってればリッチ同様ちょろいぜ
シネマティック3回ミスったけどな!いきなりシネマティック難しくなってワロタ
追伸 期待してた羅刹がすごく残念でした。アグニマラソンで活躍できると思います
ミニマムの解除球の挙動ってどうなってるの?ランダム?
建御雷戦で場外に出て少しの間帰って来なかったことがあるんだけど
その時は建御雷がフィールド端にいたし、麒麟の時は追従してた気がするからやっぱり追従?
ノートゥンクの上位版は片手剣最強なんじゃぜ
>>990 クエスト進めるといずれ出るよ
クエストやアルカナ解放又はコアが装備のキー解放だからね
うめ
まだ埋まってなかった。グレンデルって神族ですよね?
ダメが変わりません。
人獣だよ
正しくは超獣
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。