【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル3専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>880辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルー

次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:48:07 ID:oabJ7sWi
まだ発売もしてねーのに
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:06:13 ID:Br1zTJWY
とりあえず体験版もここか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:58 ID:RIEfGwvU
体験版もここでいいんじゃない?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:16:10 ID:MMS0GJst
だから発売もしてないのにスレを分散化してどうすんだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:39:53 ID:9ABmsPYx
体験版がどうしてもクリア出来ないです。
どうすれば良いでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:42:42 ID:jReNyIsk
ニア諦める
  頑張る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:38:30 ID:CPXxavww
体験版やってないので質問。
1.ハンマーの溜めはP2G仕様かtri仕様か
2.ライトボウガンはP2Gと比べてどうか(特に速射)

よろしくお願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:45:39 ID:Dv5afwzH
tri仕様
ステップで速射の反動を一部カットできるので使いやすい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:47:17 ID:CIqUkFOu
体験版について質問です

media goからデータをDL
その際保存先の選択になったのでPSP>GAMEフォルダを作り保存
USBを外し、PSPのゲーム>メモリーステック見ると「ゲームがありません。PlayStationStoreからコンテンツをダウンロードできます」って出るんだけど
なぜでしょうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:50:59 ID:iP0rITxp
フォルダ名が全角とか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:54:14 ID:CIqUkFOu
>>11
半角大文字になってます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:54:33 ID:lYuEpkvV
>>10
Media GoでDLしたらライブラリ>ダウンロードの画面になる
そしたらPCとPSPをUSBで繋ぐ
画面下に「転送先の選択: メモリースティック[移動]」と出る
移動クリックすればおk
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:54:40 ID:O7qoJBDy
>>10
構成が

PSP
└GAME
 └NPJH9046
   ├DOCINFO.EDAT
   ├DOCUMENT
   └EBOOT.PBP

ってなっているか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:59:30 ID:D3k+29Jw
PC内に体験版データがDL出来ているならPSP本体への転送が出来てない。
media goを起動してゲーム→MHP3体験版を選択→転送先の選択で
予めUSB接続したPSP内のフォルダを選択して移動でOK


16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:06:49 ID:CIqUkFOu
>>13
>ライブラリ>ダウンロードの画面になる
なりません
保存先選択の画面になります

>>14
そんなフォルダ/ファイルはありません
NPJH9046フォルダを作ればいいんですか?

>>15
>media goを起動してゲーム→MHP3体験版を選択→転送先の選択
ここくわしくお願いします
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:11:57 ID:iP0rITxp
たぶんNPJH90146フォルダの事だと思う
無いなら作って>>14みたいに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:15:14 ID:lYuEpkvV
>>16
そのMedia Goって最新版じゃない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:16:11 ID:CIqUkFOu
保存先を選択じゃなくて
PlayStationRNetwork Downloaderで開けばいけたっぽいです
今保存中です
ちょっとやってみます
ありがとうございます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:21:11 ID:CIqUkFOu
できたー!
感謝感謝
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:44:38 ID:kmQCUI6J
アクションの挑発ってどうやればいいんですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:53:34 ID:ej/hWODg
現状体験版で出てない武器は弓とガンスだけでしたっけ?

さっきやって来たけど割ともっさりしてなくていい感じでしたね^^
ただ気になる点はボルボの当たり判定・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:54:40 ID:iP0rITxp
>>21
スタート→アクション→挑発

>>22
笛も
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:56:56 ID:ElEqG4DN
>>22
笛「…」

トライベースのあたり判定なのにそれでも不満とかw
俺は満足してるけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:03:22 ID:Kt3b3e7Z
PSPストアにアクセスできねぇ…

サーバーがおかしいんかね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:04:59 ID:Kt3b3e7Z
間違えたPSストアか。
エラー80431063て何なんだ?ぐぐってもわからん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:18:06 ID:f/huaoK1
土曜日(10月16日)にコードなしの体験版が
ps3で配信されると言うネタを聞いたのですがガセでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:20:02 ID:BYxisRW+
>>26
完全に同じ数字か分からんが多分同じのになった
PS3だったが、一つのコードで落としたものを複数のPSPに入れられるか試してる時に出た気がする
結局もう一つアカを作ってそれでも出たが、何度か試すうちに消えた
サーバーのせいかはわからんが認証の関係で出たように思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:21:15 ID:xsZ0ppEW
>>27
すくなくとも公式発表は無い
それしか言えない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:13:10 ID:zSx7YGIi
大剣の通常溜めってエフェクト変わってるよね?
黄色シャキーン→溜1
赤色シャキーン→溜2
オーラがボワッ→溜3
って思ったんだけどあってるんだろうか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:30:28 ID:q3Q7dmnX
>>30
多分合ってる
オーラブボボモワッが終わった後にボタン離してもダメージエフェクトがっつり出なかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:40:20 ID:ofGUxmOL
ため3成功してたら振り下ろす時にジャキーンて音なるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:49:17 ID:izhMgpbi
P3は属性弾速射まであるのね。

いつも仲間やオンのときは装填数+反動軽減ライトガンナーだったのに
今回はいろいろ変わりそう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:50:06 ID:izhMgpbi
>>33
?属性弾→○状態異常弾
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:20:39 ID:Dv5afwzH
ショットボウガン蛇があったろ
このスレお礼レスが一つしかないんだがなんなの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:48:04 ID:C8oXSr8X
>>31のブボボモワッがブボボ(`;ω;´)モワッに脳内変換した
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:45:47 ID:1RKG4PuD
cfwじゃできないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:51:47 ID:XfnprzSq
>>21
MHP3では挑発→シャドウに名前が変わってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:08:12 ID:WDmuF3wb
ボルボ亜種、5分針討伐できた武器まとめを教えて欲しいです…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:48:01 ID:uaZZdpay
トライ未経験者ですトライの仕様で構いません教えてくだされ

通常から怒りに変わる条件は、ダメージ蓄積
通常から疲労に変わる条件は、頭部への打撃+モンスの攻撃などによる疲労の蓄積

怒りから通常へ変わる条件は、時間の経過それにより怒り蓄積は0になる
怒りから疲労に変わることはない、ただ怒り時も頭部への打撃や減気弾による疲労は蓄積される

疲労から通常へ変わる条件は、モンス固有の特殊な行動によって回復
回復できず攻撃を受け続けると、怒り値が限界を超え怒り状態へ、そのとき疲労蓄積は0になる

こんな感じでおk?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:05:21 ID:XfnprzSq
おk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:25:17 ID:EQWqmGQT
体験版をインストールしようとすると失敗しました(80109D21)と出てできません。助けてください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:28:09 ID:uaZZdpay
>>41
ありがと
ちょっと疑問が1つ増えました

ダメージ蓄積で怒り状態になっても疲労度は継続され、
怒り状態のときに疲労度MAXにすることで、怒り状態終了と共に疲労状態へと移行する

こんな認識でおkですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:31:17 ID:uaZZdpay
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:34:52 ID:EQWqmGQT
>>44
ありがとうございます!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:41:04 ID:holWl5tr
体験版をダウンロードしてもらったのですが、
このコンテンツを利用するには、本機を認証する必要があります
と出てできません。

どうしたら良いのでしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:47:09 ID:BYxisRW+
>>46
どこでダウンロードしてもらったかによって変わりそう
コピーしてもらったんだと多分動かないな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:54:32 ID:BoWg7atx
大剣で溜めすぎると溜め3扱いにならないんです?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:05:52 ID:Rz6UQTS8
引き継ぎできるらしいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:16:56 ID:XfnprzSq
>>48
はい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:19:54 ID:F4osTEZv
ジョーさんはまだ確定してないの?(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:38:33 ID:6MxnaVlq
MHP3発売したらPS2のMHG振りに始めて見ようと思ってるんですけど、
オンでのやり取りが全く判らないんですが、やっちゃ行けない事って何でしょう?
自分の攻撃は味方に当たったりするのかな?MHGでは格武器で全敵余裕ではあったけど、
色々仕様変わってるみたいで不安。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:15:40 ID:XfnprzSq
>>52
P2Gスレで聞いた方がいいと思う
あとPシリーズに正式なオンはない
完全非公式なPCを使うXlinkKaiと
一応ソニー公式のPS3使用のアドホックパーティー
くわしくはググれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:18:00 ID:MGGsrklU
パーティー戦で味方をふっとばしてしまう攻撃モーションはどれか教えてください
P2G時代からある攻撃モーションについてはわかりますが、トライ以降の攻撃モーションについては
まったくわからないのです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:24:11 ID:T5Uf7Bz9
>>46
と同じような質問ですいません
当方の場合は知り合いの分のpsアカウントを作成し
pcのmediaGOからUSB経由でPSPに転送しました
PSPは当方の物でメモリースティックのみ知り合いの物でした

症状は>>46と同じく認証が〜と出てプレイ出来ないらしいのですが
これは一度相手のPSPでネットに繋ぎ
こちらが作成したPSアカウントを認証させろって事なんでしょうか?

わかりづらい文章とは思いますが
もしも知り合いの分も体験版を用意して、不具合無くプレイ出来ている方がいましたら
どうかご助言お願いします
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:26:55 ID:eJ2pFzvn
>>55
プロダクトコード

この言葉に聞き覚えが無いなら体験版のやり方をググった方がいい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:30:58 ID:lYuEpkvV
>>55
へぇ
メモステの譲渡も無理なんだ
恐るべしプロダクトコード
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:44:56 ID:+66qB1LU
G級はあるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:46:54 ID:p5aqScLq
>>58
ない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:04:51 ID:fOY+1MVA
ランスのスーパーアマーって初撃がなぎ払いならその後ずっとつくんですか?

なぎ払い→突き→突き→「ステップ」→突き ←この突きにもSAはつくの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:08:25 ID:lme0kXqp
2Gから3への引き継ぎはランクが低いアイテムだけですか?
それともチケットが少し貰えるだけですか?
持ってるアイテムがお金にかわりますか?
アイルー村のアイテムは引き継がれますか?
アイルー村でつくったアイルーを連れていますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:17:40 ID:YusbFS/t
全部無しです残念
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:18:16 ID:rGfbyUfE
>>60
×
>>61
×
×
×
×
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:01:40 ID:qohQbYJX
>>63まるで俺の答案用紙だぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:38:38 ID:ZiI7ynJx
ランスで3段目にキャンセル突き出した場合3段目のモーション値になるのかね?

罠にかけた時に2回突いてキャンセル突き入れてループさせるのと、素直に3段上段突き入れてステップもう一度3段突きステップの繰り返しだったらどっちのほうがダメージ効率いいんだろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:40:13 ID:bdOBLoOe
アイルーつれてこれるわけじゃないよな?服だけじゃないの
6755:2010/10/16(土) 01:41:36 ID:n2NBMXJH
IDが変わっていると思いますが>>55です
>>56
最初は簡単に考えて、ソフトを当方のメモステから知り合いのメモステにコピーし
当方のPSPで確認した所、著作権云々とエラーを吐いてプレイが出来なかった為
コードはDL毎に別の物を入力しました

明日にでも知り合いのPSPをネットに繋げて
PSPstoreででもサインインしてアカウント認証を通してみます

皆様お騒がせしました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:53:30 ID:+tSdR5Mx
アイルがけっこういい仕事するな

初級。上級とも時間ぎりぎりで勝てたけど・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:50:28 ID:S0WYzeHm
初めてダウンロードしてアカウントとったんだが、そのせいで前に友達に入れてもらったMHP2Gができなくなってしまった。
どうすれば解決しますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:57:29 ID:n4I0cfT/
ボルボロスにもともとガンナーが苦手なのもあってヘビィ&ライトで勝てませんorz
使う弾とかみなさんどうされてるのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:29:58 ID:vEsRd+aD
>>69
改造とかしないで製品版を買え
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:58:03 ID:gbxF4rOx
>>69
知り合いのPS3からDL版ダウンロードして貰ったと予想
自分で買ってDLしろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:06:51 ID:c2Ww0Uy6
アカウントが違うと認証できないだろ
多分友人のところでモンハン用に認証した後自分用の違うアカウント作ってまた認証したんじゃね
解決方法は自分のアカウントで買うか、今後もずっと友人のアカウントの世話になるかしかないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:08:09 ID:81RLL8s+
アカウントの意義を考えろってことだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:55:52 ID:mbjHOqIw
体験版一つDLするのに、
なんでこんなに迷走してる人が多いんだw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:08:36 ID:b+McYhtO
大剣使いなんですが質問です
ロアルの横転で、転がる方向の見分け方はありますか?
またその際に溜3など入りますかね?

あと、ボロスは大剣では頭は狙わなくてOK?
どなたかわかるかたお願いします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:21:28 ID:bdOBLoOe
ボロスは基本腕狙え
頭壊せないし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:38:40 ID:E0w5g9Ab
携帯が古くてモンハン部に入部できません
コードは二人分使えるそうなので恵んでいただけませんか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:56:02 ID:62Bd17kL
本体2000のメモリースティック32mbで体験版ダウンロードできないんだけど
製品版もプレイできない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:02:35 ID:fKbGfnzT
体験版コンテンツ容量:141MB
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:40:47 ID:YBIDGmzX
>>76
>ロアル 転がり
予備動作(転がり始める前の動作)の時にハンターが居た方向
溜め3は転がりを避けた後に入ると思う

>>79
製品版はメディアインストール(ロード時間短縮)は出来ないだろうが
プレイ&セーブは出来る
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:43:28 ID:62Bd17kL
>>81 プレイできるならオーケー
サンクス!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:29:28 ID:GlOm/PLf
体験版のデータをパソコンでダウンロードしたのですが615 バイトしかありません
これは完全に失敗してますよね…
ダウンロードリストの物を再ダウンロードすると今度は666バイトの物がダウンロードできますがこれもおかしいですよね
そもそもダウンロードしたものはメモリースティックのどのフォルダに入れれば良いのでしょうか…?
どなたか助けてください
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:48:16 ID:M440s8FE
 質問なのですが、今回の体験版はソロでプレイしたときと複数人でプレイ
したときでは、モンスターの体力等のステータスが変わったりしますでしょうか?
一人でやると時間内でクリアできるのですが、2人でやるとどうしても時間切れに
なります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:51:35 ID:0NkIvl3w
>>83
PCにMedia Goをインストール>PlayStation®Storeを選択>コード番号入力>
ダウンロードしてUSBでつないだPSPに入れる

てか、どこから落としているんだよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:51:43 ID:tRUcUGZD
体験版ってセーブとかないよな
ただ二つのクエストどちらか選べるだけだよな?

体験版から引き継ぎ出来るかと思ったけどセーブ機能ないからありえないかな

87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:55:02 ID:GlOm/PLf
>>85
MediaGo等新しいソフトウェアをインスコするのがめんどいなぁと思って…
でもちゃんとPlayStationRStoreでプロダクトコードを入力してダウンロードしましたよ
ダウンロードリストにも残っていますしそこまでは間違ってないんですかね…?

とりあえず横着せずにPSPとパソコンを繋げるコードを買ってきます
100鈞とかにあるのだろうか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:58:08 ID:09RhOXDD
またトライベースの糞外見の防具ばっかりなんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:08:23 ID:6WOniMBq
双剣の車輪切りってどうやってだすんですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:15:12 ID:kYqoQc5S
>>86
その通り
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:25:50 ID:YBIDGmzX
>>84
「一人プレイ」と「通信プレイ」のモードでステータスが変わるみたいだね
>>89
前に話題になっていた気がするが、実際そのような呼称の技は無いみたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:27:52 ID:HxP/JhvA
>>88
体験版とか雑誌みないの?
とゆうか良し悪しは人それぞれだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:37:27 ID:ULORlRwb
ヘヴィのしゃがみ撃ちってどうやるんですか?
9489:2010/10/16(土) 17:37:51 ID:6WOniMBq
>>91
なるほど。ありがとう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:40:18 ID:vEtrXoIz
オトモはp2gから連れてこれないんですよね?
p2g⇒アイルー村⇒3rdでも無理ですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:47:27 ID:HxP/JhvA
>>98
△+○
wikiより
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:51:05 ID:YBIDGmzX
>>93
抜銃状態で△+○同時押しで構えに入って
△で弾を選択,○で弾を決定
余談だけど○を押し続ける事で連射可能
>>94
ファミ通が勝手に付けた技名だったようで
斬り下ろし2(鬼人強化状態)か鬼人連斬(鬼人強化状態)がそれに当たるみたい
>>95
P2G→3rdはまだ不明だけど
P2G→アイルー村→3rdは可能
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:55:05 ID:vEtrXoIz
じゃあ、アイルー村買ってこないと
能力値補正とかないですよね?
>>97 アザーす
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:03:40 ID:ULORlRwb
>>97
どうもありがとうございます!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:08:39 ID:vEtrXoIz
Q.体験版から製品版にデータ引き継げるの?
>A.出来ません。でも、プレイヤースキルが引き継げます(キリッ

プレイヤースキルって何ですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:09:04 ID:YBIDGmzX
>>98居るかな?
勘違いしていたみたいで
P2G→アイルー村はアイルーの引継ぎが可能で
アイルー村→3rdは特別な装備だけみたいだ
スマン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:11:34 ID:kYqoQc5S
>>100
ゲームの腕
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:50:28 ID:vEtrXoIz
>>101 マジすかー

>>102 二回目でボルボロス亜種狩れたら、そこそこの腕ってことですよね

なんにせよ、ありがとーございます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:43:17 ID:pREPIa4E
初見でボルボロス殺してこそハンター
初見殺しな行動無いだろあいつ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:14:29 ID:vEtrXoIz
トライやってなくて操作変わってて、焦って時間切れになっただけ
時間あった狩れたわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:35:07 ID:gbxF4rOx
>>103
腕前を気にする時点で地雷
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:30:43 ID:mTdIPePM
PSPにPlayStation Networkっていうカテゴリがないのですがどうすれば出ますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:57:22 ID:zYDA8Pau
アップデートしろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:07:50 ID:wrnFmo2S
今更かもしれませんが、2ndGを始めました。
そこで気になったことがあったので、質問させていただきます。

最終的な目標として、甲冑を着込んだ武士のような格好があればそれを目指したいのですが、装備の種類に似たようなものはあるでしょうか?
武器はそれっぽく太刀、副武器に弓を使おうと思っております。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:10:28 ID:K7cOpJhy
スレタイも見れない厨の厨っぽい質問にはドキドキするな
しかも武器選択と発想ま厨過ぎて惚れる//
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:10:42 ID:wrnFmo2S
お目汚しすみません。スレを間違えました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:48:16 ID:pWLPD3TW
俺は厨二大好物だけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:55:06 ID:v3elKJye
ロアルドロスの尻尾って先っちょの蛇腹っぽい所じゃなくて、ナズチみたいな膨らんだ部分でも切れますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:30:06 ID:EoLDDT20
wikiの大剣新要素に

横殴りからの強溜め斬りが、最大溜めのまま維持できるようになった。
最大溜めに達すると、時間とともに威力が減衰していく

とあるんですがよくわかりません

最大タメ維持できるのに減衰する?
溜めすぎると勝手に発動しますよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:58:46 ID:W0bc00O9
今回の双剣って2ndGまでにあった乱舞ってないんですか?
コマンド連続入力によるものに変わっちゃったんでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:26:24 ID:WkYJ16Ur
>>115
乱舞は今まで通りあります。
鬼人化中△+○

双剣のSAってどうなったのでしょうか?
通常時、鬼人強化時=SAなし
鬼人化=SAあり  でおk?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:51:56 ID:dz/9bSBl
>>105
普通の腕w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:22:27 ID:heWfOLGM
ランスのキャンセル突きってどんな時に使うんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:37:30 ID:ZAVgHFoH
>>105
トライやったことないけど初見で狩れたよ ちなみに武器は片手剣

120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:39:12 ID:3PXT5byp
3rdどこも売り切れてる・・・
だれかネット通販でそれなりに安いとこ知ってる方いませぬか?(´・ω・`)
教えてくだせえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:41:39 ID:ZAVgHFoH
>>120
釣りですか?(´・ω・`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:43:19 ID:UQFHoZ+X
売り切れ…?
予約締め切りにしてもまだ早すぎるような気がする
ちゃんと確認してみよう
ネットならアマゾンでいいと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:53:25 ID:gAqo+cta
ネットはキャンセル待ちだから、
地元で探すしかないと思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:58:42 ID:FOQBVMHP
関東の田舎に近い方だけど、二週間位前にハーンで上限達しての予約締め切り確認
以前バイトしてたヤダ電機で予約したが、聞いた話だと先週中には打ち切る予定だとか…
とりあえず、ネットでアマゾンかな
後、コンビニでも予約受け付けてた気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:59:00 ID:KjOz/Qfs
>>122
予約打ち切り状態の店結構多いぞ、アマゾンもそのうちの一つ
>>120
釣りでないなら誤解を招くような質問の仕方は駄目。
アマゾンはキャンセルがあればその分、予約再受付もある。
まだ受け付けてる店もあるがここに晒せば
キミがポチる前に売り切れになる可能性もあると思われ
とりあえず楽天とかで検索して見れ


126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:06:40 ID:KY1kDuYd
フォルダ構成について質問。

USBケーブル持ってないから市販のカードリーダー使って体験版データ入れたんだけど、
>>14の「DOCINFO.EDAT」「DOCUMENT」「EBOOT.PBP」がないせいか破損データ扱いで
体験版データが表示されるんだけど、これらのファイルってどっかのサイトで落とせませんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:11:10 ID:rkLuIUFu
近所のヤマダ電機は4999円で予約してたよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:12:17 ID:rkLuIUFu
×してた
○できる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:32:12 ID:gAqo+cta
ハンティンググリップつけてモンハンp2gとかp3やってる人いますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:35:39 ID:KjOz/Qfs
>>126
それ以前の問題で機器認証の関係でPSPが接続されていない状態では
例えデータが破損していなくても起動しないんではないかい?
念の為に
・機器認証済みのPSPからさっきまで起動していた体験版データ消す
・メディアGOの保存ファイル内から体験版のデーターを
 カードリーダーを使ってメモステに移す。
・機器認証済みのPSPにメモステを入れて体験版を起動させようとしても
 「著作権保護情報が不正です。(8010850E)」と表示されて体験版は起動しなかったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:38:17 ID:IMQVW7jX
>>114
2chのWiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/pages/20.html#10

要するに、
>最大溜めに達すると、時間とともに威力が減衰していく

これは「強溜め斬り」ではなく普通の「溜め斬り」の仕様。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:42:47 ID:b5XHSDim
ボルボロス亜種の弱点属性はなんじゃろ
133126:2010/10/17(日) 18:46:25 ID:KY1kDuYd
>>130
USB使ってデータ入れる際に機器認証して、あの3つのファイルが生成されるってことですかね?
体験版やるのにUSBケーブル代払うのもアホらしいんで、素直に製品版まで待ちますわ。
どうもです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:47:17 ID:KjOz/Qfs
>>130に補足
PCとPSPをUSBケーブルで接続してMedia Goのファイル内から
PSPのGAMEフォルダ内に直接体験版データを移しても同じく起動不可。
Media Go経由で転送すれば問題無く起動した。
Media Goと機器認証済みのPSPを経由しないと起動はしないみたいね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:55:19 ID:NkNJ81nY
>>132
情報が少ないから確定できないが
火ではないか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:59:22 ID:KjOz/Qfs
>>133
そのデータどうやって入手したの?
人からコピーしてもらったデータじゃ起動はしないよ
自力でDLしたにしても前述のようにPCとPSPをMedia Go経由で接続しないと駄目。
PSスポットでDLした方が早いかもね
まだ一ヶ月半近くあるし下記にやり方を記載しとくから気が向いたらPSスポットでDLされたし!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:59:54 ID:b5XHSDim
>>135
今までの経験則だとそうだよなぁ、ありがトン。
しかし大剣、氷属性とか嫌がらせかと。
まぁ体験だからいいかという気もするけどさぁ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:01:18 ID:KjOz/Qfs

◆必要な物や準備する事
@体験版DL用のプロダクトコード
Aバッテリー満タンのPSP本体
BPSPをネット接続できる環境(自宅orPSスポット)
@プロダクトコードを入手する。
体験版はモンハン部でプロダクトコードを入手しないとDL出来ません。
整理券みたいなものですね
モンハン部の部員であればコードは一人につき二つ発行してもらえますので
友達のコードを一つ譲ってもらう事も可能です。
部員であれば今すぐモンハン部にアクセスしてコード発行ページからプロダクトコードを入手しましょう。
モンハン部TOPはこちらから(http://e.mcap.jp/g/monhanbu/
コードは携帯で画面メモ保存しても良いですし自分で自分にメールも出来ます。
詳しくはモンハン部の関連ページ参照の事。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:03:34 ID:KjOz/Qfs
APSPのバッテリーは満タンにしておく
体験版のDLはPSS(プレイステーションストア)より行いますがPSSの利用には
PSN(プレイステーションネットワーク)のアカウントが必要になります。
PSNアカウント作成はPSPを使ってネット接続をする必要があります。
また体験版の起動にはPSP本体のシステムVerが最新でないと起動できないので
最新システムDL〜システム更新が必要になる可能性もあります。
この為、しっかりと充電されたバッテリーが必要になります。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:04:01 ID:MV9juQA+
>>133
ちなみにPSとPSPを結ぶMini-Bケーブルは100均で買えるよ
家電量販店から買う必要はない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:04:39 ID:KjOz/Qfs
BPSPをネット接続できる環境
県内でPSPをネット接続出来るPSPスポットは下記から参照出来ます。
http://www.jp.playstation.com/i/psspot/pstv.cgi?dummy=%93%fa%96%7b%8c%ea%94%bb%92%e8&area=33&shopname=&submit=%8c%9f%8d%f5
まずは自宅周辺ならどこでPSPをネット接続出来るか確認しておきましょう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:07:09 ID:KjOz/Qfs
■実際にPSスポットもしくは自宅でやる事。
@PSNアカウントを作成する
APSSにアクセスする
B体験版をDLする

@PSNアカウントの作成
まずPSPのネット接続準備です。
・これは本体のインターネット接続設定でPSスポットで接続設定を行ってください
・接続設定が完了したら本体メニュー画面を右端までスクロールさせて
PlayStation Netwaork列からPlayStation Netwaorkにサインアップを選択します。
・PSストアの画面になったら”新しいアカウントの作成(はじめての方はこちら)”を選択します。
・画面にしたがって入力していきます、メアドが必要になりますが携帯アドでもOKです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:11:37 ID:KjOz/Qfs
■PSストアに接続する
・本体メニュー画面を右端までスクロールさせてPlayStation@Storeをクリック
・ストア画面が出たら右上の[12]ってところをクリックしてプロダクトコードを入力でOK

長くなったがスマン、PSスポットでどうすればいいか分からんって人は参考にしてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:16:10 ID:KjOz/Qfs
すまん>>141のPSスポット検索ページは携帯用だった。
PC用はこっちhttp://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi?dummy=%93%FA%96%7B%8C%EA%94%BB%92%E8&area=&text=&spot=1&go.x=27&go.y=8

145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:36:41 ID:KwH2TQO3
>>137
体験版の属性値は1固定でエフェクトだけという説もあるので気にしないでいいかも

あとトライのボルボ原種は泥纏い時は火、剥がれたら水(逆だったかな?)という特殊な弱点を持っていて
ライトボウガンのポーチに雷、火の属性弾があることから雪纏い時は火、剥がれたら雷(これも逆?)じゃないかと見てる
なんにせよ体験版だと武器の攻撃値だけで戦ってると思って良いのでは
双剣は本来属性値にウェイトがつく武器だと思うのでその分不利になってるのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:34:43 ID:m3J6ywQ+
体験版の狩り報告にアイテム縛りとよく見るのですが
至急箱を使わないとか回復使わないとか一切のアイテムを禁止するのか
具体的な内容はどこまでなのでしょうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:04:42 ID:ywFiAVTP
そもそも「縛り」の使い方が相反する2種類あったりする(少なくとも両方の使い方を見た事ある)。
例えば、「ライトボウガン縛り」を、「武器はライトボウガンのみ」の意味で使っている場合と、
「武器はライトボウガン以外」と言う意味で使っている場合。
どちらの場合かは使っている人によるが、「〜縛り」の「〜」が条件となるのが普通。
「ティガ閃光罠縛り」なんて場合は、(多分)閃光玉と罠を使用しない(持って行かない)って
意味。だから、具体的内容は千差万別。

「アイテム縛り」自体の意味だと、アイテムを一切使わないって事じゃないのかな?
或いは、肉(気力ゲージを増やす為)と薬はokとか。その報告がある所で聞いた方が早いと思う。
的外れな回答だったらごめん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:35:17 ID:vLyYRRT9
>>147しね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:25:39 ID:57pE7IVZ
>>147
死ななくていい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:46:14 ID:Eo4IrmzO
>131

なるほど説明は別だったんですね、やっと納得しました
攻略wiki2つあったんだなぁ、なんか意味ない気もするが

おこたえありがとうございました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:31:20 ID:Bd1rD9eM
属性やられってのがよくわからんのだけど、トライからの仕様?
ダッシュのスタミナ消費増、自動回復速度低下ってのはやっててわかったけど、他にも何かデメリットがあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:40:59 ID:qgqmsBBF
私は、体験版のモンスターが、劇的に弱すぎて、つまらない、私は、早く、製品版をやりたいのだが、どうすればいいか、
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:42:51 ID:Jdq+RwPX
>>151
あとは体力徐々に削られる火やられと会心率が大幅ダウンの龍やられ
ピヨリ率増加の雷やられとかじゃなかったかな
属性やられ中は耐性も下がった気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:18:41 ID:WYrTOHbv
>>152
12月1日の発売日までおとなしく待つ。
予約はしておくこと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:33:34 ID:hrxzY4R/
>>152
戦場に帰れ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:45:35 ID:g1ibHl5J
あの氷のモンス倒せるの?
ソロでG級行ってモンスターハンターもクリアした俺だけど
時間切れになる
もう投げたわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:08:57 ID:VWeWwpv8
PSP本体のどういうオプション買えば快適にプレイできるかな
PSP本体の話題だからNGに触れてたらスルーでお願いします
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:16:34 ID:pg1c/S7B
今のとこダウンロード版って発売する予定なし?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:31:17 ID:Bd1rD9eM
>>153
ありがとう。
属性によって違うのか。余計面倒だな。

属性やられって、その属性に侵されてるみたいなことだろうに、耐性は逆に上がってもいいような気がするんだけどな。感覚的に。
まぁ愚痴でしかないね。
とりあえずありがとう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:34:41 ID:qgqmsBBF
>>156
私は、余裕、
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:37:35 ID:lDseuN1p
>>156
2Gで上位までしかいけない俺でも倒せた。慣れればいける
通信ならしらん

>>158
予定なし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:38:01 ID:k4NX93V8
気持ち悪
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:46:33 ID:g1ibHl5J
>>160
罠、爆弾なしっすか?
時間がどうも足りない

>>161
なんか面白みに欠けるモンスで
モチベ上がらん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:52:59 ID:T6srLDxX
通信のボルボロってソロと比べて体力どれくらい
増えてるの?ソロなら倒せるけど嫁と2人でやっても
時間切れになるorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:05:06 ID:d5RL6v+F
>>164
921 枯れた名無しの水平思考 sage 2010/10/15(金) 01:33:46 ID:EuBOt1/M0
体験版

1人プレイ
ロアルドロス    HP4000 全体防御率95
ボルボロス亜種 HP3780 全体防御率90

通信プレイ
ロアルドロス    HP5760 全体防御率75
ボルボロス亜種 HP6048 全体防御率75

参考(トライwikiより)
ロアルドロス村     HP1710 全体防御率100
ロアルドロス街下位 HP4180 全体防御率95
ロアルドロス街上位 HP5928 全体防御率80
ボルボロス村       HP2000 全体防御率100
ボルボロス街下位   HP4600 全体防御率95
ボルボロス街上位   HP6240 全体防御率80
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:08:47 ID:1D5nS8fY
ロアルよりボルボロスのがHP低いのか
ロアルやって意外なタフさにゲンナリして
ボルボは手を出さなかったけど、試しにやってみるかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:12:57 ID:pg1c/S7B
>>161
やっぱないのかー、サンクス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:46:21 ID:41FDRn+S
>>76
遅レスだが、
ロアルの転がる方向は、ロアルの見ている方向。
転がりきった後に近づいて溜3なら出来なくはない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:50:13 ID:vLyYRRT9
>>168しね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:50:46 ID:T6srLDxX
>>165
ありがとん!倍ではないんですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:20:09 ID:iX0r9HF2
ボウガンのクリ距離ってP2Gと一緒ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:35:52 ID:41FDRn+S
>>171
体感では同じような気がする。
弾を撃って弾道に丸い輪が出た瞬間からクリティカルになるから、
それを目安に撃ってみて。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:46:17 ID:4477o7cF
アイルー村からの装備引継は
プレイデータがあればいいの?クリアデータがいるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:56:35 ID:iX0r9HF2
>>172
どうもありがとうございます!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:48:47 ID:ycHJmAER
子供に頼まれました

ネット環境はありますので有線で本体と繋げば体験版ダウンロードできますか?

よろしくお願いします
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:54:20 ID:Tlcw9dKG
>>175
体験版をDLするコードを持っているなら、SCEの公式から落とせるMedia Goを使ってPSPに落とせるよ
詳しくは公式HPに行くといい
DLコードを持って無いならモンハン公式に詳しい事が載ってるので、そちらを参照
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:35:13 ID:S7iSfOCJ
友達に誘われて購入を検討しているのだけど
これってコミュニケーションはどうとるんですか?
定型文+ソフトキーボードくらいはあるんでしょうか。
MHFではSkypeやる人いなかったので今回もSkypeはやらないとおもいます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:41:19 ID:DKwcJmZr
基本的にFはオンライン、Pシリーズは顔を合わせてのわいわいプレイがメインになるから口頭で十分
オンラインでやるならX-link kaiやアドホックパーティがあるけど自分は未経験だからコミュニケーションの取り方は良く分からん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:00:50 ID:GDPRFR0z
>>178に補足する形で

X-link kaiやアドホックパーティはキーボードでチャットが可能
ソフトの方で軽いアクションが用意されていたり、クエスト中にサインを出したりする事も出来る

X-link kaiやアドホックパーティに関する質問,回答はスレ違いなので
あとは自分で調べるなり,該当スレに行くなり
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:34:27 ID:qgqmsBBF
私の、アイルーについて、質問する、私の、モンスターハンター2Gの、驚愕に強いアイルーを、3に移動出来るか、
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:41:17 ID:CUlBSN65
>>180
できません
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:43:52 ID:LJmm+lTe
天安門事件
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:06:38 ID:+33mqFh0
>>182
どう見ても日本人だろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:21:08 ID:vLyYRRT9
>>183しね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:27:21 ID:YNReriAS
そんな知能で大丈夫か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:39:57 ID:+lQeyw6a
ID:qgqmsBBF
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:56:56 ID:S1wY3HyX
>>177
友達に聞いた方が早いと思うよ
ローカルルールのような仲間内だけのコミュの取り方もあるだろうからね
うちの仲間内じゃ膝つき合せてやる時は粉塵や罠とかは普通に声かける事もあるし
>>179も言ってる様にスタートボタン→△でサイン出せるからそれで合図送ったりとかね
(捕獲可能、罠の合図や粉塵のお礼など)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:00:13 ID:1D5nS8fY
なんか脳に障害のある子が2人ほどいるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:39:46 ID:L142WUGf
大剣の強溜め斬りは防御→キック→殴りを経由しないと出せない?
最大になる前にモンスターが移動してしまう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:55:22 ID:h4od6/GF
防御は経由しなくてもいいが横殴りを経由しないと出せない。
横殴りはキックか縦斬りの後じゃないと出せない
後はわかるよな?
MH3準拠であれば強溜め自体、そこまで絶対の高威力技ではないと思われ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:05:21 ID:C3C7fhyR
罠や閃光玉はモンスターがスタミナ切れた時に使った方が効果的でしょうか?
時間延びたりしますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:53:16 ID:dauJtZyP
3でも悪魔ネコの配布ある?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:24:41 ID:8RuqHaRj
>>191
伸びるよ
だから涎垂らしてから使うのが吉
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:19:19 ID:4Emj6Pe5
どの店行っても予約終了…orz
発売後どのくらい経てば買えるようになりますかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:30:30 ID:ZqETP5pd
でかい家電量販店
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:35:33 ID:mg+b/gLs
太刀の立ち回りのレスを見てるとディレイって単語が出てきますけど、どんな意味でしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:40:33 ID:+t2swwOu
ディレー【delay】《「ディレイ」とも》
1 遅れること。遅れ。

要するに時間差攻撃のこと。
例として練気ゲージが全開でRでの気刃斬りは早く押せば早く攻撃がつながるけど、
入力受付が甘いからちょっと時間を開けても次につながるため、その時間差を利用する

通常攻撃でも試せるからBCで入力受付が終わる感覚を調べて練習してみると分かりやすいかも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:53:07 ID:276FkyD2
なんか、片手剣の火力上がってない?
これで最弱武器と呼ばれない?
199196:2010/10/19(火) 10:08:51 ID:mg+b/gLs
>>197
丁寧な説明ありがとうございました
よく解りました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:16:16 ID:33aenj0s
>>192
>>1
> ・改造利用者は出入り禁止
> ・改造クエ・データに関する質問禁止
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:32:27 ID:dauJtZyP
>>200
>>1

>・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルー

202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:34:08 ID:lpthimjy
>>194
セブンで予約するよろし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:34:40 ID:J+riksCc
>>198
トライでは普通に強かったよ
水中では残念だったけど今回は水中無し。てことは…!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:03:13 ID:YnRVzBjM
>>198
まだ体験版だから分からんよ
片手でも弱点に届く奴らだったし、武器の性能も不明だからな
体験版ヘビィは武器倍率が低いっぽいし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:27:11 ID:dauJtZyP
攻撃の強さ、与ダメの大小は武器倍率は関係ないんじゃなかったか?
モーション値が一番関係するんだべ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:04:36 ID:YnRVzBjM
>>205
与えるダメージは武器倍率とモーション値の乗算だからどっちも重要
あまり関係ないのは、違う武器種を比較した場合の表示攻撃力の大小でしょ
武器倍率は表示攻撃力から求めた本当の攻撃力
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:20:34 ID:ZjzFhsAv
最強のハンターは誰ですか?
どこにいけば戦えますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:41:23 ID:geTLpAey
イーカプのモンハンエディションまだ予約出来るみたいだけど、これは12月1日に届く?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:23:45 ID:4Xsn9MNP
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:22:25 ID:+FYwxCEB
モンハンは今回初めてなのですが、製品版ではPS3有線で繋いだ状態でオンライン狩り行けますか?無線が必要ですか?
スレチなら無視してください
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:23:51 ID:+FYwxCEB
スレチですね、今気づきました
どうもすみませんでした
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:02:03 ID:h4od6/GF
>>208
モンハンエディションなんて商品は無いリミテッドエディションの事?なのだと思うが
下記参照
https://www.e-capcom.com/ec/guide/faq.html
Q. 商品は注文してから、どれくらいの日数で届けてもらえますか?
A.
●予約商品の場合
発売日の8日前までに注文を完了した場合、一部の地域を除き発売日にお届けができます。
 例)2月12日発売の商品の場合、2月4日中にご注文ください。
発売日の7日前〜発売日前日のご注文は、発売日の翌日以降のお届けとなります。
※配達日のご指定はできません。ご了承ください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:08:23 ID:geTLpAey
>>212
おお!!
ありがと。

予約してきます(`_´)ゞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:24:02 ID:dauJtZyP
>>210
PS3を有線でネットにつないでるなら出来るよ。アドホックパーティーって無料アプリケーションをPS3にダウンロードしてね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:32:09 ID:etsDgxT5
ランスで突進すると一瞬赤く光るんですが、アレってなんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:44:45 ID:LKCX8tZ1
>>215
走る勢いが付いたら威力アップ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:54:24 ID:etsDgxT5
>>216
そういう意味だったんですか

どうもありがとうございました!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:05:58 ID:+FYwxCEB
>>214
そうですかありがとうございます!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:06:21 ID:/hxJqXhy
今日渋谷ビックカメラで予約してきた。
整理券まだいっぱいありそうな感じだったから、ネット通販は
予約終了してるけど、店頭販売分はまだ余裕ありそう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:14:52 ID:Se3sTE0E
PS3がない人はkaiで会いましょう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:20:58 ID:GuBbe1Rw
体験版ダウンロードしたんだが、今日PSPを無くしてしまったorzだからこれを機に新しいのを買おうと思うんだが、また別にプロダクトコード必要?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:27:25 ID:F9bvcQYX
どうでもいい質問だけど
体験版のハンマーの装備ってMH3にもあった?
あったならあの装備気に入ったんで名前教えてほしいんだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:16:47 ID:xJp2zsxN
>>221
ご愁傷様。
同一のPSNアカウントに関連付けられたPSPであればプロダクトコードは一個でOK
アカウント一つにつき機器認証5台迄なので一つのプロダクトコードで5台まで体験版を導入できる理屈。
別のアカウントでDLするつもりなら新規でプロダクトコードを入手する必要がある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:28:27 ID:GuBbe1Rw
>>223
そうか、サンクス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:44:54 ID:C8P/q1Wl
>>222
なかった
まだ発表されてないモンスターの装備の可能性もある
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:40:58 ID:C4NDELxl
>>222
あれガイキングみたいでカッコイィよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:00:33 ID:v/j3Kigb
あぁ、どっかで見たことあると思ったらガイキングか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:52:18 ID:iPHrO+Lw
ボルボロスの体をぶるぶるさせて雪玉飛ばす攻撃って安地ある?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:22:14 ID:udIGDNe/
>>228
腹下
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:51:53 ID:FxytneKH
体験版やってみたいがどのくらい遊べた?
時間とか大体目安でいいから教えてもらえると助かるんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:59:03 ID:UpQ+D4m6
20分のクエが2つで武器が8つ
5時間くらい遊べた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:03:49 ID:FxytneKH
>>231
dクス
結構遊べるのな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:15:31 ID:WuUxz9cs
>>229
腹下ってどんなパターンでも完全安置?
俺の位置取りが悪いだけなのかたまにダルマにされるわ

ランスのモーションについて質問なんだけど
水平も上段も3発目はモーション値高いけど
例えば水平キャン突き水平なんかで派生させた3発目もモーション値高い?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:15:37 ID:/sZRiF96
これのためにPSP買おうと思うのだが、3000でいいの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:26:33 ID:lCoAoZSO
>>234
12月1日にモンハン本体も出るよ。モック見たけど持ちやすい形状だった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:37:17 ID:xJp2zsxN
>>234
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
>>235
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルー
>>1参照

237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:59:06 ID:MFtsJRkz
みんなは方向指定タイプどっちでやってる?
太刀の移動切りの誤爆がどうにも…
今まではタイプ2だったんだけど、タイプ1試したら回避わけワカメだったよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:40:37 ID:xJp2zsxN
>>237
タイプ1は自キャラから見ての方向(キャラ左向き状態で左右の移動斬りはアナログキー上下)
タイプ2はPSPの画面上からの方向(キャラ左向きで左右の移動斬りでもアナログキー左右のまま)
自キャラを横に向かせた状態で「突き〜移動斬り」を繰り返し出す練習をして
両方のタイプでしっくりくる方を選べば良い。
太刀自体に既存のPシリーズでタイプ指定に影響される攻撃がなかったのだから
誤爆が増えても仕方ない、操作方法や他人がどうしてるかよりも馴れの問題。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:18:05 ID:YwxjXc0Z
タイプ1はバイオみたいなのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:22:43 ID:1YsnsGBK
討伐して剥ぎ取りタイム
やたらと短く感じたんだけどP2Gから変わった?
セレクトで飛ばして即剥ぎ取り開始して3回目剥いだら即終わる感じ
もっと余裕あったと思ったんだけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:32:04 ID:xJp2zsxN
>>237>>239すまん!!
今見たら>>238は誤表記してた。
>タイプ2は自キャラから見ての方向(キャラ左向き状態で左右の移動斬りはアナログキー上下)
>タイプ1はPSPの画面上からの方向(キャラ左向きで左右の移動斬りでもアナログキー左右のまま)
が正解

>>240
おそらく体験版だからだと思われる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:32:27 ID:hXUJI/1o
>>240
体験版だから短いだけだと思う。体験版は素材集めてもしゃーないし短めに設定したんじゃないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:35:12 ID:1YsnsGBK
>>242
なるほど納得しました。d
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:39:40 ID:4/7e5woE
DS3でやりたいのですがDL版の販売はありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:40:03 ID:2nCJE6ij
今から予約できるところ教えて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:41:52 ID:sLi7zmxW
>>245
他スレでセブンイレブンが予約再開したらしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:51:29 ID:fHym7B4a
予約打ち切りの話を聞いて近所のゲオに行ったんだが、やはり打ち切り。予約再開も未定らしい。他にも探してみるつもりだけど、もし予約できなかった場合、どれくらい待つことになりそう?もちろん店舗によるだろうけど。
2Gの時もかなり品薄になったみたいだけど、どんな感じだったのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:59:39 ID:Ad3b+Jd3
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd 予約スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287495201/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:03:11 ID:fHym7B4a
>>248
ありがとう
スレチすいません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:28:24 ID:MFtsJRkz
>>241
うん、そうだな
いきなり馴れようなんて無理な話しだった
P2Gを900時間くらいやってたからなぁ
もっと練習してみる
レスありがとうね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:40:36 ID:00cPixL9
モンハンの場合は900時間ならまだまだ初心者だけどな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:50:08 ID:MFtsJRkz
初心者じゃねーだろww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:02:06 ID:rdk5MO1x
プレイスタイルにもよるが確かに上級者とは言えなさそうなのが恐ろしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:23:20 ID:MFtsJRkz
>>253
まあモンハンだし普通のゲームの感覚で語っちゃいかんな


やっぱオレ初心者だわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:38:41 ID:F9bvcQYX
>>254
もし愚者が自ら愚であると考えれば、すなわち賢者である。
愚者でありながら、しかも自らを賢者だと思う者こそ、「愚者」だと言われる。

お前もその調子なら上級者になれるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:41:39 ID:++juHLWS
MHPを3500時間やった俺は神か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:43:14 ID:AlbZ1SXB
ジエン・モーランて出るかわかりますか?
トライやって無いからmhp3で戦ってみたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:43:51 ID:DGdAHh14
未定
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:29:28 ID:b2exztnL
>>256
廃人神:全てのモンスターを9999匹討伐した。全ての武器使用回数が9999回に到達した。クエストクリア回数が全て9999回になった。
廃人王:初めて会った人とマルチプレイをしたら「それってチートですか?」と言われた。
大廃人:訓練所のクリアタイムが理論上最速の数値にまでなった。モンハンは人生。PSPの電源を切っていてもポッケ村や集会所のBGMが聞こえる。
廃人:全ての武器の使用回数が5000回を越えた。ギルドカードに載るモンスターの討伐数が全て1000匹を越えた
モンスターハンター:ポッケポイントが9999999ptsに達した訓練所のクリアタイム全てが次課長井上タイムより速くなった。
やりこみハンター:ギルドポイントが9999999に達した。古龍の大宝玉、各種天鱗が99個集まった。オトモアイルーなつき度最大達成数が250匹を越えた。
一流ハンター:全ての称号を手に入れた。友好度が9999に達した。セーブデータのバックアップを毎日するようになった
上級ハンター:所持金が9999999zに達した。全ての勲章を手に入れた。セーブデータのバックアップを毎週するようになった。
中級ハンター:全てのクエストをソロでクリアした。PSPの予備バッテリーを二個以上持ち歩くようになった。
初級ハンター:HRが9になった。プレイ時間が1000時間を越えた。訓練所を全てクリアした。
入門者:村長クエストを全てクリアした。
未プレイ者:モンハンをやっていない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:50:54 ID:aV5S16Yi
>>259
やたー俺上級ハンターだー(棒)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:52:25 ID:rdk5MO1x
何分かけてこのゴミレス書いたの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:59:25 ID:xJp2zsxN
>>259
モンハンをやっていない。まで読んだ

そんなおいらはP2G2000時間の廃人見習いです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:02:50 ID:F9bvcQYX
初級からおかしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:06:15 ID:2Btr9Xrf
>>261
>>1
>・威張らない、怒らない、叩かない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:18:02 ID:XwTa+HDn
あちこち売り切れで焦った。諦めかけてたが、ヤマダ電機にあったよ。しかもそこはまだ余裕あるみたいだったよ。家電店が狙い目なのかもね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:38:15 ID:JFKY1g6C
セブンイレブンで予約してきた
なんか前金だったがちょっと安かったみたい

コンビニはだいたい何時くらいから買えるのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:47:09 ID:sLi7zmxW
>>266
コンビニは朝一の配送で来るから朝7時くらいには買える
詳しくは予約した店に聞いたらいい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:11:08 ID:eHpJ5KKC
いちいち予約報告したい奴は>>248はに逝け
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:28:53 ID:xJp2zsxN
質問や回答等のスレ本来の話題が流れてしまうし
専用スレがあるのだからそっちでやった方がいいだろうね

270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:20:41 ID:a8IaY5+B
>>259

廃人神:=チーとの揶揄に見える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:58:08 ID:lkjHZD2k
ボウガンのクリ距離ってP2Gと一緒ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:35:50 ID:E4QOAB5Q
>>266
店員と知り合いなら金を渡してソフト貰えばokと思う。
販売可の時間来たらレジ処理してもらうってコトで。
うまくすれば日付変わる前に手に入るよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:18:21 ID:HYQcPd2+
>>272
それはすごい裏技です
学校でみんなに教えます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:30:17 ID:Zf4CtTrg
なんでP厨って土下手糞のにわか糞カスしかいないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:42:06 ID:YX0IGErX
MHP3と一緒に本体を一緒に買おうと思ってるんだけど
メモリースティックの容量ってどのくらい使う?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:48:13 ID:Jahpmbg/
>>275
4Gあたり買っとけばいいんじゃないかな?
値段も2000円位で買えるし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:58:29 ID:P8HxtznT
今回もPSP単独(kaiやアドホックパーティーなし)でネットでPTはできませんか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:02:09 ID:mC9RK10/
>>275
インスコだったら500〜700MBくらいじゃないの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:01:35 ID:MzdY7fgh
>>277
トンネルで出来るんじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:16:12 ID:YX0IGErX
>>276
ありがとうございます
>>278
インスコだったら、ということはインスコ以外の方法もあるんでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:22:04 ID:TEdQoTWq
>>280
インスコってのはメディアインストールのことで、これをやればロードの時間がかなり短くなる。
でも>>278で言っているように容量はでかい。別にそれは強制ではない。
他にもセーブデータでもちょっと使うけれども、"セーブデータだけ"なら32MBでも十分余る

参考までに前作2ndGのセーブデータ容量はおよそ2.5MB
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:59:40 ID:YX0IGErX
>>281
なるほど、ありがとうございます
MHP3以外にもソフトを買うと思うので4〜8Gくらいで検討してみようと思います
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:21:27 ID:P8HxtznT
>>279
それってPCがいるのでは?
DSでは簡単にネット通信プレイができるのに
なぜPSPでは困難なんでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:39:18 ID:b5GkMbvn
大剣の強ためぎりってどうやんだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:48:10 ID:TEdQoTWq
横殴り後にアナログパッドを入れながら△
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:17:47 ID:D8pL5LYy
瀕死になるとエリア移動しまくるのが心底ウザいんだけど
この糞仕様はトライから?だとしたら批判は無かったのか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:34:39 ID:GdALfevN
>>286
トライしらんけど、エリア移動が多いのは巣に向かってるからじゃね?

今までだとほとんど飛んだり潜ったりしてエリア移動だったから違和感が強いけど、飛べないやつらが巣や餌場にまっしぐらするためにはこのほうが自然だと思わない?

むしろ一方的に遠くに逃げられるより、追い討ちかけながら追いかけられるし、考え方によっちゃむしろいいと思うが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:45:51 ID:D8pL5LYy
>>287
なんか俺の言いたい事と微妙に噛み合ってないような気がするんだがどう説明したらいいかわからない…
まぁどうせ製品版でもこのままだろうし諦めるわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:56:33 ID:AnAIve3C
>>284
>>285に便乗補足
キック〜横殴り〜強溜め
縦斬り(武器出し、溜め斬り含む)〜横殴り〜強溜め
の二通りでしか出せない。
アナログパッドは三弾目の△入力時に任意の方向に入力されていればいいので
初弾のキックor縦斬り時点から入れっぱなしでも可。
個人的には横殴り時にアナログをスライドさせるのが入力しやすいと思う。
>>288
言いたい事が上手く伝えられない事ってあるよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:57:59 ID:P8HxtznT
トライなら最後は水の中に逃げて水中戦までやらされる
それを思うと・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:01:08 ID:lntmcD4j
閃光とかを当てて捕獲すればおk
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:12:06 ID:HYQcPd2+
疲労、瀕死で移動先もわかってるのに追い付けないんだよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:15:55 ID:8bJ6Oxq+
コンビニ店員のやつ
バイトだと夜中から発売開始時間までいるか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:04:55 ID:At6m3Cgh
>>288
たまたま今回の2匹が歩いて逃げるタイプだったから勘違いしてるんだろうけど、
瀕死になったら巣まで逃げるのは今までもあったことでしょ。
森丘ではわざわざ4にいったん着陸→足引きずり→再離陸とか無駄なことやってたし、
砂漠ティガとか2で瀕死になったら3→7→9と何度も着陸と離陸を繰り返して逃げてたぞ。

>>292
疲労時に餌場に行こうとしてるときはともかく、
瀕死で足引きずってるときは普通に追いつけると思うけど。
研いだり回復したり肉食ったりしてタイムロスしてない限りは。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:29:09 ID:D8pL5LYy
>>294
別に逃げるのはいいんだよ。ただその逃げる間隔が短すぎないかなーって感じただけ。
2Gやってる時はエリチェンにこんなにイライラしなかったんだけど…なにが違うんだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:47:19 ID:At6m3Cgh
>>295
P2Gは瀕死時に逃げるときはたいてい着地→即足引きずり→離陸だったべ。
今回みたいに多少暴れる奴もいるにはいたけどね。
今回違和感を感じるのは単に思い出が美化されてるだけじゃないかな。
P2Gの逃げっぷりにさほどイライラしなかったのなら、慣れれば気にならなくなるよ。
全体マップの端から端まで理不尽にワープしたりとかないし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:48:59 ID:EO0oP4zz
下位クエで瀕死体力が多いってのもあるかもな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:49:05 ID:yPOaABGi
ロアルだと
戦闘五分(疲労)→移動→戦闘一分(瀕死)→移動→戦闘一分→移動→エリチェン直後に死亡
っと多少色付けしたがこんなことがある
エリチェン直後に討伐するとなんか萎える…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:05:29 ID:KPo1/do5
ダウンロード販売無しってことは、PSPGOの俺は涙目ですか(/_・、)?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:07:56 ID:0TqNcqJK
>>299
つGEB
これで我慢しなさい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:33:13 ID:d1sexyef
スタミナを補給しにいくっていう行動が追加されてるからな
しかも今回の体験版モンスは両方地続きで移動するタイプ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:55:53 ID:ciCVRtMP
体験版なのに何分針余裕とか書いてる奴って無駄に敷居上げてるよな。
勇者さまはこれだから!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:04:22 ID:kN2KP3dN
勇者様はモンスターハンターフロンティアの韋駄天でもやってなさいよ。
ランキング大好きなんだからぴったりじゃん^^
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:09:25 ID:iLy2uXxi
ドリンク使用を小樽でキャンセルしつつエリアチェンジを最初に思いついた奴って天才だよな

通信ボロスをソロ討伐できたって報告済みの武器どれくらいある?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:13:10 ID:Zf4CtTrg
全部
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:31:09 ID:iLy2uXxi
いやヘビィは条件的に無理だから
質問スレで嘘教えるのは迷惑極まりない行為だからやめなさい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:36:07 ID:jaTPKf//
本スレで倒したって聞いたぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:39:56 ID:QuMN12sq
>>298
疲労してるとエリチェンしやすくなるんじゃなかったっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:44:25 ID:iLy2uXxi
それ釣りレスの奴だろ?他のスレにも沸いてるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:25:31 ID:bM35JgJH
ポンデの水玉攻撃に当たるとスタミナが青くなるけど、あれって何?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:26:48 ID:iDHttJlL
>>310
スタミナの回復が遅くなる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:54:04 ID:bM35JgJH
>>311
なるほど、ありがとう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:33:51 ID:YG1AhhO+
ボルボの弱点部位ってどこですか?
切断、打撃、多摩で。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:38:21 ID:YRk4FYHj
>>313
ttp://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/73.html
物理に関しては概ね同じかと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:14:35 ID:JwefzlBy
オトモはどのタイプがおすすめ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:38:45 ID:OJlQ+i8R
>>283
DSはよく知らんかったけど、
無線LANの環境もなく単体でインターネット通信できるのか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:37:20 ID:fq+p9G8q
>>315
使用武器やプレイスタイルによって異なる。
近接武器だと同じ近接や支援タイプが無難。
(爆弾オトモはモンスターごと主人を爆破する事もしばしばある為)
ガンナーには雑魚掃除や囮に大活躍の近接タイプがいいかもしれない
>>316
>>1参照
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:18:28 ID:kf3SvSdd
MHP3の双剣のゲージって、発動するとどんな効果があるんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:28:57 ID:fq+p9G8q
鬼人化していなくても
・攻撃速度が上がる
・鬼人回避が可能になる
・特殊な攻撃が出せる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:34:47 ID:Vr3TD8uh
皆どの武器をメインにします?
一応どの武器も使ってみたけど結構操作変わってたからすごく悩んでいます…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:06:19 ID:kf3SvSdd
>>319
ありがとうございます!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:08:51 ID:SGne636A
ランスのカウンター突き、斜めに突く時と、真っすぐ突く時があるのですが、どのような条件で変わるのですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:55:11 ID:FjMyZNbm
>>320
皆が何を使おうが関係ない、多数決で自キャラの武器を決めるのか?
>一応どの武器も使ってみたけど結構操作変わってたからすごく悩んでいます
つまり何を使っても一から慣れないと駄目って事だ。
MH3よりMHP3の方が出荷数多いから大半の人間が同じ条件スタートなのだから
自分で使いたいと思う武器を選びな!でないと何使っても長続きしないよ
>>322
ガード判定時のアナログパッド入力の有無。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:28:42 ID:Ez8DAQO1
新モンスターかなり増えたけど、トライみたいに既存モンスター消えうせるの?
そしたら糞ゲー確定
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:46:06 ID:X/7Fge0s
質問と言うかお聞きしたいんだけど
楽天ブックスで予約した場合って基本的には
発売日当日に商品届くかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:08:00 ID:X9rVGOrB
>>324
新モンス入れて旧モンス減らさなかったら、そりゃ容量オーバーになるわな
旧モンスターばっかがいいなら2Gやればいいやん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:08:59 ID:20YFzkEa
>>325
NO
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:34:52 ID:X/7Fge0s
>>327
ありがとう
やっぱハンティング グリップSは別のとこで買おう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:31:41 ID:IFZcIa43
>>325
届くよ
今まで当日届かなかったことないけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:37:44 ID:1jcUwPZR
体験版でロアルドロスとボルボロス亜種の肉質が解析されたみたいだけど情報あります?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:41:11 ID:Y3Klx9JH
>>330
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 16:05:28 ID:XX62kW2+
>>511
ボロス頭に火炎弾打ち込んだら雪ありの時のほうが弾数少なくて怯むから雪ありと雪なし逆だね

ロアルドロス
部位|斬|打|弾|火|水|氷|雷|龍|気絶
 頭 |42|50|50|20| 0.|10|15| 5.|100
 腹 |42|45|40|25| 0.|15|10| 0.| 0
 首 |45|42|45|20| 0.|15|15| 0.| 0
背中|30|45|30|30| 0.|10|10| 5.| 0
前足|30|35|25|15| 0.|15|10| 0.| 0
後足|35|30|30|15| 0.|10|10| 0.| 0
尻尾|42|42|40|20| 0.|10| 5.| 0.| 0

ボルボロス亜種
雪あり
部位|斬|打|弾|火|水|氷|雷|龍|気絶
 頭 |20|22|13|35| 0.| 0.|15| 0.|100
 胴 |35|45|35|25| 0.| 0.|10| 0.| 0
 手 |45|45|40|20| 0.| 0.|10| 0.| 0
左足|30|27|20|20| 0.| 0.| 5.| 0.| 0
右足|30|27|20|20| 0.| 0.| 5.| 0.| 0
尻尾|36|36|45|25| 0.| 0.|10| 0.| 0
雪なし
部位|斬|打|弾|火|水|氷|雷|龍|気絶
 頭 |20|22|13|25| 0.| 0.|20|10|100
 胴 |35|45|35|15| 0.| 0.|15| 5.| 0
 手 |45|45|40|10| 5.| 0.|20| 5.| 0
左足|30|27|20|10| 5.| 0.|25| 5.| 0
右足|30|27|20|10| 5.| 0.|25| 5.| 0
尻尾|36|36|45|15| 0.| 0.|20|10| 0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:24:24 ID:Ez8DAQO1
>>326 旧モンス減らすぐらいなら次世代機出るの待つだけでいいじゃん。
ていうかわざわざあんな気持ち悪いデザインの新モンス出す意味が無い。
MHFが新モンスちょこちょこと出す程度で十分やっていけてるんだから
ポータブルでいちいちドバッっと新モンス出す必要性が無い。
1体でも新モンスいればモンハン好きなら誰だって買う。
旧モンス減らす必要性なくなんじゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:25:25 ID:yJ2n5N91
そうですね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:41:44 ID:X9rVGOrB
>>332
旧モンスなんか2Gでいくらでも倒せるだろ
しかも、狩飽きたわw
まあ、おまえは買わなくていいてこった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:54:54 ID:5GFL3eEn
新武器や新モーション、新要素でやりたいってことだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:13:16 ID:DqgF2i+J
>>332
せんせー、こーいうのを「かいこちゅう」っていうんですかー?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:44:09 ID:4eAmyRcY
152
体験 ロアルドロス
井上タイム 5分53秒
ソース 今週ファミ通
スマソ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:59:28 ID:KyXpI9An
ボルボロス亜種、頭硬過ぎwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:57:32 ID:HLqM8+W7
P3のDL版発売予定はある?
無いなら明日にでも予約してくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:05:10 ID:LMFRDGNz
>>339
今のところは無い。予約推奨。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:06:53 ID:HLqM8+W7
回答thx、予約してくるわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:01:25 ID:mkv1eUaI
ボロス亜種はまあ、原種をちょびっとだけ硬くしたみたいな感じで予想通りって感じだけど
ポンデ異常に硬くなったなあ
triでは首に斬75 頭に打80とか通ってたのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 05:58:58 ID:UsvDR4ZL
アイテムでブーメランはありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:22:01 ID:sPAMa/r3
>>334
クックいなくなったら倒せるモンスターいなくなるだろ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:56:03 ID:eRpUSuRe
>>344
クックなんか倒せるわけねえだろ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:27:14 ID:G/dQ8UyH
受け身とったりとれなかったりするけど受け身とる条件はなに?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:56:31 ID:qrmbZwQV
ロアル、ボロス亜種の最速討伐タイムってどんくらいなんだろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:32:02 ID:oeJYNXci
体験版の質問です。PSP2000でダウンロードを行って遊んでいたのですが、PSP3000の方でもプレイしたくなりメモステをPSP3000の方に移しました。
しかし「本機を認証する必要があります」という表示が出てプレイできないのです。機種を変えるとまたダウンロードし直さなければならないのでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:09:49 ID:UAPaoeCa
怯み値について、
足を攻撃⇒怯み値超え⇒転倒⇒怯み値キャンセルとなりますが、
転倒中の足へ攻撃は怯み値は蓄積されてるのでしょうか。
麻痺中の麻痺値は蓄積しないので、怯み値も蓄積しないのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:20:07 ID:YL9xw+yY
323>>
カウンター突きの件ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:24:45 ID:LyZoCxlK
>>348
2000の時と同じように認証させれば再ダウンロードの必要はない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:26:25 ID:oeJYNXci
>>351
何に認証させるのかがわからないのです
無知で申し訳ない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:38:00 ID:LyZoCxlK
>>352
自分はMedia Go使ってるからその場合でのやり方書くけど
PSstore行って、そっちの使いたい3000をPCと繋いでアカウント管理→機器認証で認証させるだけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:52:28 ID:oeJYNXci
>>353
ありがとうございます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:42:55 ID:01TVJ4lz
体験版ダウンロードしようと思ったらエラーが発生しました。(801104A1)って出たんだけど、どうゆうことですか?教えて下さい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:45:26 ID:WgpUsxvq
P3では難易度選択とか出来るようには…ならないよね?
このゲーム、凄く惹かれるんだけど難しくてね…
そーいう「とっつきやすさ要素」が、P3で増えてたら嬉しいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:55:29 ID:sKYJysHM
>>356
序盤はそんなクエストばっかりだと思うが
PTプレイで強い装備作ってもらってから一人で練習したらどうかな

何も考えずにボタン連打するだけで最後までいけるモードが欲しいってこと?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:07:28 ID:WgpUsxvq
>>357
>ボタン連打するだけで最後までいけるモード
まぁ・・・欲を言えばw 
自分、アクションゲームは本当に向いてないんだよね、哀しい事にw
でも無理だよねぇ。2Gも、イャンクック討伐までが限界だったのですよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:27:25 ID:WgpUsxvq
このゲームも、「ファンタシースターポータブル2」みたいに
ネットワークを介して共同プレイできたら
もっと難度も下がるんだろうなぁ。
一緒に遊べるような仲間が近くに全然いないから、
この要素は実装して欲しかった…というのは贅沢かな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:35:54 ID:z2y4VpO6
>>358
上手いから出来るんじゃなくて
出来るまで何度何度もやるから、その結果として上手くなるんだよ

まぁ君にとっては、上達しないうちにあっさり投げ出す程度の魅力しかないってことなんじゃない?

身近にやる人がいればまたずいぶん違うんだけど、いないのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:40:09 ID:sAOEurl+
自分の初モンハンでも確かに最初イャンクックが壁だったな。
でも、クック先生とは良く言ったもので、何十回と戦っている内に
モンスターとの戦い方が分かってきて、トライでは前半の敵では
一度も死ぬことなくサクサク進んだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:41:34 ID:DUetD5Q2
>>358
今回はオトモも二匹いるし何とかなるんじゃないかなー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:43:33 ID:DUetD5Q2
トライモンスはわからんが、モンハンの良いところは、よーく見てると次何やってくるかわかるところ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:08:51 ID:YuJuBlzr
>>363
ノーモーション突進
突進急停止からの攻撃
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:14:55 ID:pANzWZHi
各武器のモーション値って出ました?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:18:14 ID:TV+nXc/V
>>359
ポータブルシリーズはあくまで友達と集まってワイワイやるのがコンセプトでしょ。
オンラインでやりたいなら据え置きやフロンティアもありますよ、ってことだろう。
つまりポータブルシリーズにそれを求めるのはお門違い。本来ならね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:52:59 ID:rWwDpbMS
>>359
kaiを使えばネット共同プレイできるじゃないか。
もし知らなければ、「XLink Kai」で検索してみなよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:01:19 ID:WgpUsxvq
>>360
わざわざどうも。
そうだね、確かにその程度のものなのかもしれないなぁ。
身近にやっている人がゼロってのも哀しいところw

>>362
なんとかなれば…いいのですが…たぶん、自分の腕ではきついだろうなー
やっぱり皆が言うようにじっくりと練習あるのみなのかな

>>366>>367
お二人ともありがとう。まぁ、色々と模索してみますわw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:09:16 ID:oY7TgH2I
>>368
確かにこのゲームは初めての人にはかなり難易度が高いと思う。
特にアクションが苦手な人には無理ゲーにも思えるかもね。
でも、諦めずに何度も何度も挑戦すること。これが全てだ。
俺も最初はドスギアノスすらまともに倒せなかった。フルフル?あんなバケモン倒せるわけねーだろって感じ。
そんな俺も、今では勲章コンプリートしたし、武神闘宴もソロクリアできる。
途中で投げ出さなければどこまでもいけるのがこのゲームの面白さだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:46:44 ID:8i9JIQhs
>>369
>途中で投げ出さなければどこまでもいけるのがこのゲームの面白さだよ

それはできる人な
勉強でも運動でも、投げ出さなければある程度までまはいけるが
人によって能力に限界がある

幸いモンハンは協力プレイが可能だからね
一人で駄目なら協力してもらうという方法がある
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:59:54 ID:bYkZ7RKy
努力すれば多数の人は出来るのは間違いないが、その努力が並みのゲームの10倍(以上かも)くらいいる
その辺の意識の差だと思う、基本的に装備でごり押しが出来ないゲームだからね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:24:29 ID:8z+NMiNP
キャンセル突きとカウンター突きの使いわけがわけわからん
というかカウンター突きの使い所がわからん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:15:19 ID:VL2wRCc5
>>323
そりゃそうだろ。
使用者が多いほど情報が充実するんだから。
好きなの使えばいい(キリ
みたいのは勘弁
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 04:18:28 ID:r0WE/cUq
>>371
いや、初めはある程度装備でゴリ押せた
装備だけで無理でも罠とか閃光を使えば何とかなった
罠が効かない古龍とか、閃光すると暴れる猿とか、フレーム回避できないと無理なティガとかナルガが出てきて敷居が高くなった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:18:31 ID:CRlq72O1
>>370 マリオの2面がクリアできないゲーム下手な俺だけど、友達に無理矢理勧誘されて最初はドスギアノスにチンチンにされたけど、ハマって2000時間やったらどのクエでもできるようになったよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:52:26 ID:g7UwZjV4
>>375
マリオも2000時間やればクリアできるんじゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:38:59 ID:OT3AgJ9a
ポンデってポンデLionの事?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:57:40 ID:KOfczL48
>>373
だったら半年くらい経過してからプレイ始めればいいかもね()笑
情報や攻略本もさぞ充実してることだろう
>>377
ポンデ=ポンデLion=ロアルドロス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:00:32 ID:KOfczL48
>>368
向いてないのが自分でもわかってるのだから他のゲームやれば?
もう体験版(2G?)で答え出ちゃってるんじゃん
ゲームなんて楽しめないのに無理してやるようなもんじゃないでしょうに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:07:51 ID:4nodmc7O
MHP2Gの全力スレに比べてゆとり質問がスゴいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:37:15 ID:g7UwZjV4
>>380
旧作厨は出てってくれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:00:20 ID:TCb6jSHI
>>359
kaiやアドパで出来るだろ・・・ 何言ってんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:02:39 ID:lr9JUa3z
MHP2Gからの引き継ぎって勲章とか称号も引き継ぐ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:39:03 ID:Fi/bshRf
>>382
kai・・・不安定、非公式、PCがないとできない
アドパ・・・有線LAN、PS3がないとできない

まじクソ使用
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:15:36 ID:Za2UxPAf
今時PCもってないやつなんかいるのかよw
kaiはポート空けなきゃ安定はせんわな
つまり情弱には(ry
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:20:51 ID:Fi/bshRf
>>385
おめえ馬鹿か?
PCがある家の中でシコシコするなら
携帯機の意味がないってことだド低脳
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:44:08 ID:N8qxQpJ0
>>386
友達つくれば?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:48:38 ID:Fi/bshRf
>>387
いるわ!短小包茎
同じ奴等とやってても面白くないだろ?
友達いない=ネットでやるしかない
というおまえら違うんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:04:04 ID:xM8eDqTR
>>388
友達増やせば?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:42:16 ID:fwPE+M40
焼酎の基地レスに翻弄されたら終いだぞw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:39:50 ID:qnIZ+1ga
>>384
ファンタポーはどうやってネットワーク繋げているんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:02:20 ID:N8qxQpJ0
>>388
いつも同じ面子でも楽しくやってるけど?
ホントに友達なの?気があってないんじゃないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:09:16 ID:woUCJPzp
>>391
SEGAがサーバーを用意して、そこにPSPのインフラモードで繋ぐ
こっちもPCなど無線環境必須なんだけど最近はポケットwifiなんかで多少は敷居下がってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:27:07 ID:IkWuSZHJ
>>391
インフラストラクチャモード

つうかモンハン厨の言い訳が低レベル過ぎてワラタ
ネットプレイしたいヤツに友達つくれとかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:32:12 ID:JB2dqRlg
相手がいないから出来ないって人が多いからね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:49:18 ID:Q6NGQ5+V
ポケットwifiでどこでも繋げられるのはいいな
カプコンは自前のサーバ用意する気ないんだろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:13:14 ID:IkWuSZHJ
サーバ用意しても課金制にするだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:07:01 ID:jYx/2pUZ
課金制かぁ、カプンコならやりかねないな()笑
3rdではハチミツとか婆ちゃん売ってくれたら助かるんだけど
まぁ無理か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:30:28 ID:JdyDecbX
PSPo2だとアイテム課金だったしね。
と言ってもせいぜい趣味装備程度のものばっかりだったけど。
鯖用意してインフラ対応となると課金は免れないな。
それでもってカプンコの課金となると・・・恐ろしくてこれ以上は考えるのやめておく
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:04:12 ID:IkWuSZHJ
フロンティアのようにネトゲ化したら糞だから
このままでいいかもな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:18:40 ID:QuLpcWuF
>>383
MHP2Gからの引き継ぎは全く無いとの事
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:03:26 ID:7mwwp3hi
大剣の新モーションてのがいまいちわからないんだけど、MHP2Gのモーションとどう違うの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:07:22 ID:ALXVH2K2
トライと2と2Gの難易度を不等号で順列つけると?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:28:31 ID:QuLpcWuF
>>403
2ってdosの事かP2の事かどっちだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:32:30 ID:7mwwp3hi
大剣の横溜めができるらしいときいたんだけど、やり方がわかんねぇ…。横薙の際に長押ししても出来ないよ〜。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:35:51 ID:dbUdYYVD
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:41:26 ID:lhfJIi54
>>403
トライ>>P2G>P2

トライはオンライン前提だからそのぶん難易度が高い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:59:12 ID:gQbMGva9
防具に「お守り」みたいな装備ってあるのかな? wiiのトライにあったようなやつ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:24:14 ID:s032FJq/
太刀の大回転斬りのあとって何か攻撃とか出せるんですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:27:48 ID:N1lSmAN6
出せるものなら出してみな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:36:00 ID:7mwwp3hi
>406
ありがとう!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:26:54 ID:+ZWzGIxA
>>408
ファミ通にのっていたけどあった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:48:14 ID:uOfnvQmW
体験版の凍土でなぞのお守りが掘れる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:04:53 ID:j/fUSJkm
公式サイトにも、お守りの鑑定画面出てたね。
見た感じ、古びた系の武器もtri仕様っぽいし。
さらに臨時ポーチの追加とか、炭鉱夫の夢が膨らむな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:23:01 ID:qURKg/HI
また火山で爆死しようぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:03:04 ID:v1nJEZ+q
上位素材ツアーありゃいいんだけどなー
3にはなかったから望み薄かも
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:06:15 ID:j/fUSJkm
古びたじゃなくて、さびただった。何と混同したんだ俺。

triの火山はお守りが掘れ過ぎるからツアーがないのだと勝手に解釈してたんだが、
何か理由があったのかな?
3rdでは、出現率が調整されてツアーに登場するのではと期待したい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:53:44 ID:RYriz25V
体験版やってみた限りP3には採取ポイントのポップシステム無くてP2G仕様ですよね?
一通り回って即爆死パターンしかないか…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:20:44 ID:8Uja+Vch
>>407
そか。
携帯機初めてでラージャンとかティガとかよく知らないけど安心した。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:09:32 ID:1aHNgIgo
>>419
携帯機はちゃんと携帯機用にで体力調整されてるからオンラインの相手もそこそこ出来る人なら一人で問題なく狩れるくらいの難易度
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:11:32 ID:1CyDPEUF
>>331見て思ったんだが、全体的に硬すぎやしないか。最大で50て。
とくにロアルドロス、トライ未経験だけどトライと肉質見比べると別物じゃないか。見た目あんなプルプルなのに。

体験版だと装備が序盤にはなさそうなモノだったりするから、特別な設定なのかなぁ?だとしてもわざわざそんな面倒なことするだろうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:39:47 ID:uaDXqWBu
>>418
そうだね
でも〜お守りが数個で所持限界になるなら
一度掘ってタル配便してからもう一度掘ることになるかもね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:41:30 ID:1aHNgIgo
>>421
ボル亜種は外見"らしい"肉質を持ってるけどロアルは硬すぎるよね。
せめて弱点の首は60〜70%くらい通ってくれてもいいと思うんだけど

あり得るとしたら体験版仕様かもしくはダメージ計算式が変わってるとかじゃないのかな
それかロアルの出てくるタイミングがP2Gでいうギザミ辺りのランクとか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:00:56 ID:v1nJEZ+q
ペッコでさえ怒り火打石を不意に喰らえば危ないけど
こいつは何一つ怖い攻撃ないからな
多少強化される水中も消えたし、これぐらいの肉質にしないとマジでサンドバッグだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:07:48 ID:vjqkuYP6
体験版やってみたけど、水中戦はなくなったの?それとも体験版だからなの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:14:33 ID:Ca5kWKSs
>>425
――フィールドについてもお聞かせください。

辻本 フィールドのバリエーションは、『3(トライ)』に登場したものに、新フィールドの渓流を加えた形になっています。
『MHP 3rd』のフィールドには、水中で狩りをするエリアが存在しないので、『3(トライ)』に登場したフィールドには大幅
な手直しを入れています。あとは、採集や採掘を行なえるポイントが固定なことも、『3(トライ)』との違いでしょう。

一瀬 ちなみに、『3(トライ)』の登場モンスターのうち、水中エリアでなければ魅力を活かし切れないモンスターは、本
作には登場しません。その代わり、『MHP 3rd』から登場するモンスターもたくさん用意していますので、ボリューム的
には満足していただけると思います。
http://www.famitsu.com/interview/article/1233325_1493.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:26:57 ID:2Hw3YERf
武器の仕様変更について詳しくお願いします
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:57:23 ID:vjqkuYP6
>>426
わかりました。
ありがとう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 05:27:36 ID:/h3cavAL
>311
トライ未経験なのだが
ボルボの雪アリと雪ナシがわからない
見た目的にだ。
誰かおしえてください
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:23:33 ID:/eQZTqQ2
>>429
トライやったことないけど、あれは雪を補充してるんでしょ
もしくは雪玉当たった時の効果か?
スタミナの消費量が多くなるだが、何だ?
亜種と原種の違い?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:32:27 ID:wQ1Ia/DN
は?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:43:57 ID:b1PsyAJ6
ここは日本語の不自由な人が多いインターネッツですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:56:14 ID:44YRGyap
へ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:12:36 ID:2GCnda+Z
単に雪がくっついてるかどうか見分けられないって話でしょ

まぁぶっちゃけ観察力養えとしか言いようはないんだけどな
雪有りの部位は白いオブジェクトが結構もっさり乗ってるから見分けるのはさほど難しくはないぞ
破壊エフェクトも派手に出るから剥がせたかどうかも分かりやすいし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:28:43 ID:pqD3DpR9
まさかお守りとかないよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:34:12 ID:sTiYalY7
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:02:59 ID:jJKwPkYx
どうしても ボル亜種討伐できません

ハンマーでいってるのですが
頭狙いになって(こっち向くから)
弾かれるときがある(溜め3じゃない場合)→攻撃喰らう→回復飲む→攻撃喰らう
エンドレスに陥ります

突進も避けれないです
Uターン突進?1回目さけれても
2回目喰らう()

足を引きずるところまで行くこともありますが
時間切れ・・・
足引きずってるはずなのに
元気になっちゃうし・・・

比較的向いてる武器ってなんでしょうか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:11:25 ID:G0T5lgV/
ハンマーで溜3を足に入れていけば転けるので手に立て3。
突進は横に動けとしか…。慣れれば避けられるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:24:26 ID:DgTZXkkG
>>437
腹下に潜り込んで縦3でおk
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:09:13 ID:t/9SCpET
p3ってmh3ベースらしいけど
見切りや肉質によるヒットストップってある?
mh3の動画見る限りではあんまり派手なエフェクトは無いみたいだけど
俺にとってヒットストップの血ブシャーや白エフェクトが
あるかないか結構重要なんでご存知の方いたら教えてください
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:19:58 ID:RllpA96M
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/402/537/html/mhp31.jpg.html
彼ってもしかして…ポッケ村の先輩ハンター…?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:32:20 ID:JhKO4yA6
>>440
エフェクトやヒット音は結構変わってるけどある

感じ方は人それぞれかもしれないけど、俺は3rdのがヒットストップの硬直も含め派手に感じる。
なんかやたらひっかかる感があるんだよね。嫌いじゃないけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:07:13 ID:SclAsKkk
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:26:03 ID:kQ+CUCg7
>>443
予約権利w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:59:24 ID:jxgQGQSw
かわいそう・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:45:39 ID:G7vE2uIQ
マルチプレイを盛り上げるための新要素ってなんですかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:31:38 ID:Bh/daOTM
温泉だろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:51:02 ID:L7yOYQhd
すまん。いまさらかもしれんが、
通信ボロスってどゆこと?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:54:37 ID:nrAB81Qm
通信(プレイのボル)ボロス(亜種)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:10:20 ID:TYLee5rk
一回一回猫飯食いに戻るなんてクソシステムもうないよな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:54:43 ID:3CCdRsk5
>>438
>>439

ようやく初めて倒せました^_^
ありがとうございましたm(_ _)m
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:43:32 ID:+yqMZPYi
モンスターのスタミナは
モンスターが動いて時間経過で減る場合とスタミナを削れる攻撃を頭に当てた場合のみ減るのでしょうか?
頭以外に攻撃を当てた場合は減りませんか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:26:07 ID:rxBT9+XB
トライの話だが、時間経過じゃなくて行動一つ一つにスタミナ消費量が設定されてるんじゃなかったかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:07:20 ID:r2mDFHNB
オンラインに繋げるためにはPS3が必要ということがわかったのですが、
PS3にも種類がいっぱいあってわかりません。
どれを買えば繋げれるでしょうか?またなにか付属で購入する必要があるでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:16:21 ID:nrAB81Qm
>>454
>>1にてそういった類の質問は禁止されておりますのでこちらに誘導致します。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1285676148/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:45:05 ID:A56WL1bD
>>454

最近のゆとりはテンプレも読まないのか
二度と来るなよ





http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/pages/13.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:08 ID:CnaTMb/X
温泉あるなら女キャラにするかな

男の入浴シーンとか誰得
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:42:11 ID:ZNjyTUS/
>>457
俺得
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:46:15 ID:WJtIDGXG
2Gはkaiとアドホどっちが人口多かったん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:52:00 ID:cd0I6GmG
サブクエって、あるのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:52:50 ID:5iLSp8eV
2Gからの引継ぎについての情報はありますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:23:37 ID:FRdJc9Z2
>>459
だから>>1にKaiアドホの質問は禁止ってあるだろ
>>461
ない
プレイデータ引き継ぎと言った形式の物はやらないとカプンコがはっきり公言してる。
ただ前作のプレイデータがあれば何かしらの特典要素を加えるかもしれないと言ったコメントは過去に出されている。
いずれにせよ確定情報はまだない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:09:55 ID:wkwxxd6Z
ライトの斬列弾?で全部当てたのに尻尾が切れない時と
3発位残して切れる時があるんですが時間による蓄積値の
減少みたいなものがあるんですか?因みにオトモは連れてません
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:17:15 ID:zbJ9jp1d
>>463
距離とか関係あるかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:48:36 ID:PpvjXzRc
>>463
斬撃は複数ヒットする
徹甲榴弾みたいに判定は炸裂した場所
つまり敵が尻尾振ってたりするとフルヒットしないことがある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:06:22 ID:jQ7nBtTf
ここはキチガイ自治厨が粘着してるようだな
雰囲気最悪だ
さすがモンハンやる奴は心が狭いw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:23:04 ID:OOdroe2j
オトモアイルーすれ違い配信きたな

電車乗る度に10人くらいすれ違いそうだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:08:00 ID:svxaEprz
そして、空気感染のように悪魔が殖えていくんだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:06:39 ID:xxcZKQ91
明らかなパラメーター異常は弾くでしょ

でもそれをかいくぐったネオ麦茶が出現して蔓延すると
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:54:00 ID:5VKRwWn9
Gクエないん?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:53:13 ID:dlH7hzf2
体験版は敵のスタミナ初期値は固定?
トライは2パターンあったよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:35:50 ID:W/3BjaX4
>>142にPSNのアカウント作成に必要なメアドは携帯電話でもOKとあるんですが
モンハン部の説明では携帯電話以外となっています

携帯電話のメアドでもアカウントの作成ってできるんですか?
できるなら明日、体験版DLしに行きたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:24:10 ID:sutnOlJ4
>>432
結論から言うと携帯アドでも登録出きる。
但しPSPでアカウント作成する場合にしかオススメ出来ない。
理由は以下
・PCからのアカウント作成だと登録したアドにメールが届いてそこから確認URLを踏まないと次に進めない。
しかし携帯からだとキャリアや機種によってはリンク先にアクセス出来ないのでそこから先に進めないので
確認メールをPCに転送してPC経由でURLを踏まなきゃならないから二度手間になる。
ところがPSPからの作成だと何故かその行程が省略されるのだ。

公式で携帯アドを推奨してないのはおそらくは上記のようなケースが有り得る事やPSNから送られてくるメールが携帯では正しく表示されなかったりするからと考えられる。

とは言えご利用は自己責任で(・ω・)/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:21:28 ID:NFln/uio
>>468
上の方でも1レスだけ名前が出てたけど
悪魔ネコとか天使武器って誰が名付けたんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 06:52:13 ID:RHIwbuBR
ボルボ亜種の突進攻撃いわゆる「雑巾がけ」ですが
あのカーブはテオみたいに最初からコースが決まってるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:12:21 ID:DlMiYxgf
>>473
ありがとう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:40:38 ID:ZmHHWeqD
ボルボの突進て短いのと長いのは、さいしょのモーションで区別できます?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:32:22 ID:7zpxdkd9
>>462
PS3の話しが禁止とは書いていない。
ちゅーか無線のついてる機種選べって一言で済む話をスルーして一々嫌み言うやつの人間性疑うわ。
何レス無駄にしてんだか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:35:26 ID:ErUbJHfl
>>474悪魔ネコはよく聞くけど天使武器は初耳。
悪魔○○は多分性能じゃないか。あっという間に敵死ぬし、改造という汚いやり方だし。
ツベやニコ動などで悪魔○○が広まったと思う。言い出したのはたぶん動画貼った奴かな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:37:50 ID:drB2NkxM
悪魔は何となくわかるが天使ってなんだw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:52:28 ID:sutnOlJ4
>>478
PS3関連の質問も禁止と>>1にあるだろうさ
スレ違いや禁止事項指摘してるレスに文句つける位ならサラっと質問に答えてやってフォローするくらいしてやりなよ
回答はしないが回答者や指摘入れた奴にケチだけつけるのはスレの雰囲気悪くするだけだよ

482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:10:24 ID:sutnOlJ4
>>480
諸説あるみたいだけど天使○○と言うのは会心率100パーセントだったり或いは全属性付加など攻撃力以外のパラメータが改造された武器の事らしいですね

483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:38:33 ID:ZE5AdtsJ
体験やってて質問なんだが、ハンマー選んだときの防具って新種のモンスターなのか?だれか知ってるハンターたのむぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:47:48 ID:N/IPmn2q
全属性付加か、綺麗なんだろうなぁ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:54:30 ID:zqdbwxYx
3rdだとレウスの尻尾判定は改善されてんの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:41:27 ID:gKMCytvp
>>481
人様に意見してる暇があったら黙って回答だけしてろやクズ。

>>485
おまえバカか?
まだ発売にもなってねーのにわかる訳ないだろうが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:37:53 ID:QdP8vZmr
俺には悪魔○○も天使○○も必要ないなwww

なぜならば神PSを持っているからなwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:41:13 ID:8pPn+KtL
2ndGからリストラされたモンス教えて下さい
あと引き継ぎある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:03:42 ID:rBXvfwyC
>>488
クック、ガルルガ、ババコン、ドドブラ、ラージャン、ギザミ、ザザミ
ラオ、シェン、アカム、ウカム、ランポス類、猪

引継ぎ
2G→アイルー村→3rd
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:07:55 ID:MEQTXVZ2
>>489
いや、ファンゴはいるだろ
あとアイルー村は引き継ぎじゃなくて連動特典だし、2Gはアイルー村を介して引き継ぎするわけでもない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:39:04 ID:XX+WY2dA
>>488
ティガ、ナルガ、ディア、レウス、レイア、ドスファンゴ以外
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:13:10 ID:tUg1yMoF
2gだとアイルーってあんまり頼りにしてなかったんだけど、今作だと時間短縮にかなり貢献してますね!
ボルボ亜種を太刀・攻撃猫2でやると15分かかりませんでした
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:17:08 ID:wyYqKC8G
タゲ分散されるから、いないほうが早いんだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:21:06 ID:tUg1yMoF
そういう人もいますね。
わたしはそこまで上手くないんで…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:36:00 ID:99jFAmM9
>>481
目か日本語が不自由なんです、まで読んだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:54:11 ID:5hQjf/Wc
体験版をダウンロードして一通り武器を経験しましたが、まだまだどの武器も難しい初心者です。
オンで他の人に迷惑をかけないで、比較的扱いやすい武器を教えていただけないですか?
すみません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:07:36 ID:FU5O54mW
>>496
太刀、大剣、スラッシュアックス、ガンランス、ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓以外を選べ
攻撃範囲が広いから上手くやらないと邪魔になる
それとガンナーはすぐ死ぬから迷惑

これ以外の武器にも味方の邪魔になる攻撃があるからそれを極力使わないようにすること

最初は双剣でも使ったら?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:10:07 ID:45DBO5oq
>>496
大剣か片手剣がスタンダードでガードもできるし初心者でも扱いやすいよ
大剣の場合は抜刀切り→コロリンで安全を確認して納刀
片手剣の場合は盾コン(△連打の最後で出る自動2連撃)を出さないように意識する
でいいんじゃないかな
あくまで初心者でも扱いやすいだけで完全に使いこなそうと思ったら慣れがいるし
お手軽武器って意味じゃないからね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:11:39 ID:MEQTXVZ2
>>494
で、何が聞きたいんだ?
質問じゃないならスレチだから本スレ行け

>>496
ライトボウガンかな
状態異常弾でサポートとか役に立つし
散弾はもちろん使わないで
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:16:22 ID:MQpfsgAi
>>494
オトモは不確定要素だからね
上手くいくときもあればかえってマイナスになる時もある

>>496
1撃離脱型の大剣かな

まぁ、オンの基本はあくまでヒトだから
しっかりコミュニケーションとれるならたいがいはOKだと思うよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:21:49 ID:5hQjf/Wc
皆さん、色々な意見ありがとうございます!
ますます絞りきれなくなりましたw
もう少し体験版で練習して、自分にあった武器探してみます。
後一ヶ月、本当に楽しみです。
オンで出会った時は、下手くそですがよろしくお願いします。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:52:52 ID:L0bNLhCo
モンスターのスタミナのシステムがイマイチよくわからないので、質問させて。

スタミナがなくなると、固有モーションみたいのはあるの?回復行動じゃなくて攻撃モーションが変化するとかそういったもので。

たまにやたら威嚇してたり、ボルボロスだと速度が落ちてるような気がするんだけど、見極め方に法則的なものやコツがあれば教えてほしい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:58:45 ID:MQpfsgAi
>>502
ん?
威嚇みたいなモーションだけどヨダレをダラダラ垂らしてハァハァしてるから一目瞭然では?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:15:28 ID:rAumK/BH
>>501
オートガードつきのランスか片手がいいよ。
初心者はとにかく相手の出方覚えるためにガードできるのがいい。
ガンナー、双、ハンマーはやめとけ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:16:05 ID:L0bNLhCo
>>503
あれ、そういうことなのか。
P2Gまでのやつでもレウスレイアやティガナルガなんかも時折無防備になる威嚇行動があったから、そういうものなのかと思ってよくわかんなかった。
ヨダレまで見てなかったわ。

ありがとう。よく観察してみるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:46:08 ID:GZdg0SVn
3のヘビーボーガンにはしゃがみ連射?があるらしいですがそれに自動装填つけたらどうなりますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:47:13 ID:wyYqKC8G
知るか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:14:03 ID:V9jBUf0u
そもそも自動装填があるかわからないし
発売してないんだから体験版にないことは誰も答えられない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:30:07 ID:2nMaFM8W
ほんと頭わいてる奴ばっかだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:34:31 ID:QdP8vZmr
>>506
超連射になるよ

511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:39:36 ID:5hQjf/Wc
>>504
ありがとうございます。
実はP2Gではハンマーで挫折してるんです…。
白いマントヒヒみたいなのが倒せませんてました。
やっぱりガードが大事(基本?)ですよね!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:15:38 ID:38oVwggD
MHP3の本スレどこいった?

誰か教えて下さい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:19:39 ID:V9jBUf0u
>>512
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR217
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1288530265/
514512:2010/11/01(月) 15:23:19 ID:38oVwggD
>>513
ありがとです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:23:20 ID:GDJGbdR/
集会所上位クエスト接近ラオシャンロンがクリア出来ません。一人だと無理ですか?オススメの武器とかあれば教えてください。先に進めなくて困っています。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:33:34 ID:aGq1SjVk
>>515
残念だがスレが違うぞ
こっちで聞きな
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ728
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288438848/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:53:31 ID:QtDBXEzH
体験版やってみたのですがイマイチスラッシュアックスの強さがわかりません。
なんか中途半端な印象をうけました。
どういったところが優れてるんでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:52:09 ID:kRv4ZVwU
モンスターが”捕食”をすると、回復するのはスタミナだけでしょうか?
体力も回復しますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:07:46 ID:cxqw1mYG
体験版のPVでたぶん大剣だと思うけどごっつ低い態勢で溜めて振りかぶってませんか?気のせい?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:27:44 ID:s3HeD9x9
>>519
強溜めだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:00:34 ID:vp+t0Tf/
>>517
打点の高さとリーチに優れた斧モードと、定点攻撃に優れた剣モードの使い分けができる。
体験版なら剣モードで毒にさせたあとは火力の高い斧モードを主軸に立ち回るのがおすすめ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:50:08 ID:0rhPOh54
リアルではする人がいないのでアドパで協力していこうと思います。
ですがPS3でフレはいません;;
アドパでのフレがほしいんですがどこで見つければいいですか??

てか狩り友になってよー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:40:43 ID:WvbfbFa1
>>522
部屋主になって要望記載すれば集まる
狩り友が欲しいなら文末に狩り友募集中!とか書けば尚よろし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:09:34 ID:0rhPOh54
>>523
ちなみにアドパでフレ登録できるもんすか??
PSP上ではなくPS3でのフレ登録になるの??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:47:03 ID:RRSeWCZu
体験版の装備って回避+1かなんかついてる?
サクサク避けられてちょっと違和感
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:57:12 ID:L9bief4n
>>525
3rdはtri寄りのリアルな判定になってるみたいだ
抜けてるっていうかそもそも範囲内じゃないんじゃないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:03:15 ID:RRSeWCZu
>>526
いんや、やってみりゃわかるがランスのバックステップで
上級者向けのほうのモンスターの尻尾回転が楽々すり抜けられる
前作じゃ回避1ついてないと明らかに無理なタイミングだと思う。

普通のでんぐり返りも攻撃抜けるんだよね。
多分勘違いではないと思うんだけど・・・。俺だけかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:07:52 ID:Hm0S8GMR
>>527
ボロス15分針ってことはトライ未経験か?
判定ゆるくなってるから気のせいだと思うよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:13:53 ID:RRSeWCZu
>>528
気のせいなのか・・・ありがとう。
トライは友人宅で水中ステージを1回やっただけ。
あんま面白くなかったけど。

ところでボロスってのはどこが弱点なんだい
頭が固いから適当に胴体とか足とか攻撃してるんだけど
なかなか倒せないね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:42:50 ID:V2sdBAUq
>>529
原種と同じなら前脚
弾なら尻尾のほうが効くけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:53:38 ID:bfKCivW3
MH3の減気値の解析が出てるサイトとかおしえてくれんかい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:37:52 ID:PYmA9j9v
ペイントボール入らなくなったんですね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:35:09 ID:V2sdBAUq
>>532
体験版は自動マーキングと体力+50が発動してるようなもの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:16:31 ID:zY/zHYNZ
通信クリア無理〜(´;ω;`)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:14:30 ID:N5yxAq11
確定モンスの中にキリンがいないんですが
体験版の大剣の装備ってキリンですよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:29:25 ID:9ed/IDrS
>>535
あれはベリオじゃないかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:43:16 ID:7pLBvgm5
>>528
トライ経験者なら初見ボロ亜種は5分針だね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:07:02 ID:pRa8WHPP
>>527
>>526じゃない?
避けなくても当たらない範囲がけっこう広いよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:05:56 ID:tbvhw1Qn
>>537
片手で必死で10分なんだがどの武器が一番早い?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:03:02 ID:m+0tkPx/
体験版やるのにPSストアにいっても「右上の小さいアイコン」がないよ。どの辺りに表示されるんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:25:23 ID:ZzG2wXw0
MHP3体験版もMH3トライした人に質問があります。
武器の操作性とか似てますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:41:08 ID:K9Y9K6f2
>>540
右から3つ目の「コード番号の入力」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:51:34 ID:U1UZ/VGR
>>541
大剣、ハンマー、片手剣、スラアク、はほぼ同じ
ランスはカウンター付きを3段目で出せなかったり、太刀は鬼刃切りが無限に出せなくなってたり、ボウガンはシステム自体が違う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:55:38 ID:nS8HsY1m
みんなボロス5分ってどうやってやってるの?
全武器で色々やってるんだけど足引きずってから5分弱かかってしまう。
瀕死の移動ラッシュとこちらが攻撃できないエリアでの威嚇連発で
どんどん時間喰われてくんだけど。

罠とか閃光とか爆弾ありの話?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:57:55 ID:1qQnmSme
>>544
モンハンやる前に勉強しようか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:58:10 ID:iqNbzoCS
>>544
5分弱=0分針
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:00:04 ID:1qQnmSme
>>544
申し訳ない
勉強するのは俺でした

閃光と爆弾は使う
罠は使うとしたら1にあらかじめセットしとけばいいと思うよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:02:21 ID:hLyqa8Is
足引きずってから5分弱だろ、よく読めよ
つーか足引きずってから5分近くかかるって、討伐できてんの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:05:20 ID:hLyqa8Is
やべえ、上の書き方じゃ発言がブーメランだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:09:49 ID:nS8HsY1m
ああ10分以内ってことか

>>548
所見含め討伐できなかったことは無いよ。
毎回9分〜18分くらいの間に倒せてる。

足ひきずってから4エリアくらい移動して
移動先の攻撃できない部分でひたすら吼えるよね?
あれどーすりゃいいの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:42:42 ID:usfvTEKR
>>550
隠しエリア2箇所で討伐しているけど。
寝てから一撃×3倍……とか思ったけど、その前のエリアでトドメを刺した方が早いし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:33:44 ID:c6C6ARaW
>>525
俺も回避+1がついているに一票ノ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:58:04 ID:ucVV8HoM
トライでは狙ってもフレーム回避がなかなか出来なかったのが今回は簡単に出来るし、
でも回避+2ほどの余裕は無いから、確かに回避+1かなと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:57:45 ID:z6BznSf0
何ここ雑談スレ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:45:14 ID:xn9zQJO2
質問がなければ雑談をするスレ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:06:41 ID:R13L3OBi
ファミ通で教官がいたんだけど
わかってるのって集団演習と初心者演習だけですか?
個人演習はうんざりなんでないほうがいいですけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:06:53 ID:iqNbzoCS
>>556
多分triの闘技場と同じ仕様だと思うよ
全武器でのクリア特典無しで数回死ねる(これはP2Gの集団訓練と同じだが)
ピアス系は訓練で手に入れたコインで生産する
triでは一回クリアでコイン1個とかざらだったらしいが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:30:03 ID:ARrAnoT1
新モンスのドボルベルグの画像ありませんか?
よろしくお願いします
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:51:06 ID:nsJmg+m8
>>552
体験版のスキルは自マキと体力50だけだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:05:53 ID:kKsi0nEQ
ボルボの回転尻尾攻撃はフレーム回避できますか?
あとブルドーザーみたいな攻撃のよけかた教えて下さい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:31:50 ID:C040PD4p
体験版の要求FWのバージョンはいくつですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:01:20 ID:KLDWS4v3
>>561
割れ厨か
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:09:13 ID:iw2lE/Db
>>561
公式ファームウェア更新したら出来るハズだけど……
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:12:43 ID:IhhEMxH1
太刀で4、5回ボルボロス亜種プレイしたのですが、どうしても時間切れ
しています。瀕死まで追い込むのは出来てきたのですが……
うまく倒すコツを教えてください。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:18:58 ID:kBFj2ZC4
>>564
被ダメどれくらい?
喰らいまくってるならタイム気にせず回避する練習したほうがいいと思う
被ダメ回数減るだけでかなり短縮できるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:50:55 ID:1XKhbAF+
オウビート出るかはまだわかりませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:35:08 ID:UgerkjC3
>>564
攻撃ネコ2匹罠爆弾全部使用
後は股下で切りまくるだけで余裕
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:46:40 ID:gthC7HTc
ランスのなぎ払いって使い道あります?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:13:32 ID:vGKGkCxO
今まで据え置きばっかだったけどPSPのこれも
不特定多数の人とオンラインプレイできるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:20:24 ID:huaUijce
>>568
確かスーパーアーマーつくから有

>>569
ps3を使ったアドパかxlinkkaiで可能
ただこれらの質問は専用スレで質問して
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:36:06 ID:vGKGkCxO
>>570
よくわからんがありがとう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:12:32 ID:zNT4MKWC
2Gからのちょっとした引き継ぎってあるんですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:17:11 ID:4TPyoRgj
>>572
アイルー村を経由すれば、ある。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:05:26 ID:+u5o7131
>>572
今のところ無い

連動の内容は
MHP2G→アイルー村
 MHP2Gのオトモがアイルー村に出てくる

アイルー村→MHP3
 アイルー村のセーブデータがあると、
 MHP3でオトモの服が増える

575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:58:35 ID:J/h07PBE
>>573
経由はできないよ
あくまでMHP2G→アイルー村の引き継ぎと
アイルー村→MHP3の連動は完全に別物だし
もしアイルー村のアイルーをP3に送れるのなら経由はできるが、そうじゃないし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:31:07 ID:R06TNEDZ
体験版のボルボロス倒せない…
ライトボウガンで2回挑んだけど時間切れ。
あいつの弱点てどこですか?
みんなは何の武器で倒してる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:13:59 ID:Cp7txEtX
>>576
ライトでも5分針出るくらい楽
開幕毒(以後切れたら再度毒狙い)→睡眠→睡眠爆破→火炎→貫通
火炎は頭に、貫通は前足通すように撃ってればそのうち倒せる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:18:56 ID:Kw+glDom
タイム短縮にはオトモ連れるよりもソロで行った方がよさげですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:35:33 ID:dJzkCJPQ
>>578
うまくいけばいたほうが速いかもね
基本的に不確定要素だからいないほうが立ち回り面での安定感はでると思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:16:56 ID:cfcSligN
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:18:19 ID:cfcSligN
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:55:36 ID:5+jgOCow
ボルボ、ヘビーボウガンで倒すのは物理的に不可能という話ですが
僕、倒せてしまいました

もしかして僕は神ですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:25:18 ID:J/h07PBE
>>582
ここよりボウガンスレで聞くほうがいいと思うよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:49:20 ID:LdGmzvTZ
キツイのは通信ボルボだからな
1人プレイのボルボロスは誰でも倒せる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:28:56 ID:5A1kAaUF
誰でもって言うなぁぁぁ
私には無理。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:29:50 ID:8shUwyTT
MHP3のDL版が出ない理由ってなんでですか?
出せば絶対に儲かると思うんですが・・・詳しい人、教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:33:12 ID:kWN0okKO
予約に困ってる人多いみたいだしDL版欲しいよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:39:28 ID:J/h07PBE
>>586
よく言われるのが一回購入で5台にDLできるから
兄弟で複数購入する家が一つ分で済ませられるからだな
明らかに儲からないだろうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:44:07 ID:8shUwyTT
そういえばそんなシステムでしたね。なるほど・・・
つまり、発売日を過ぎて売買の流れが収まってきたころにはDL版は出せるかも。ってことでもあるかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:42:36 ID:PSoMrZIR
DL版の前にベスト版でもう一稼ぎできます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:22:27 ID:K505pawi
質問です。
windows7(無線でネット接続)でkaiできてますか?

おすすめのアダプタとかあれば教えてください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:09:40 ID:jD8wq3fo
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:41:19 ID:nuJ28KRm
失礼しました#
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:44:12 ID:gI2tvEnz
オンのポルは体力が6050あるからボウガンではきびしいかも。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:58:30 ID:8q14E/p7
>>593
kaiは非公式なのでお勧めできません
データ改造と同じレベルです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:09:44 ID:wtVM68vF
公式なやり方ってなによ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:41:53 ID:VrMGAh/F
>>596
アドホックパーティーとか?
kaiと改造を同じだと言うのは頭がおかしいとしかいいようがないが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:48:15 ID:w6Tny6er
アイルーキッチンが廃止らしいが、肉は自己焼きしか無いって事?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:00:19 ID:VrMGAh/F
>>598
代わりに農場に10連よろず焼きが追加された
猫に任せてとかではなく焼くのは自分だが
生焼け肉が量産しやすくなってたりすると思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:28:42 ID:w6Tny6er
>>599
なるほど。
丸投げだとつまらない。

自分で焼くと手間かかる。

いちどに沢山焼けばいんじゃね。

開発も頭イイな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:33:34 ID:wHs/bApp
農場で仕掛け網というのが使えるのな。
トライではクエに行っている間に漁師が魚を取って来てくれて便利だったからな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:44:34 ID:XAMQncMv
>>596
PS3を使用したアドホック・パーティー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:52:19 ID:vvneuWun
PS3のアドパやりたいけど自分の部屋から回線がある部屋まで遠すぎて出来ない僕はどうすればいいですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:59:49 ID:wtVM68vF
PS3もってないしな
いまだPSP1000だし、買い換えたり一から
揃えようとすると金掛かる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:19:05 ID:w20+tfjO
kaiでいーじゃないの
スレ違いなんだがkaiの質問スレなくなってるんだよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:27:51 ID:7OpyGvvp
>>600
のび太のような発想力だな
頭悪い
量が多くてもめんどくさいのには変わりない
肉焼きや釣りにゲーム制を求めていないんだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:29:01 ID:7OpyGvvp
>>603
アダプター付けろよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:45:31 ID:vvneuWun
>>607
何ですかそれ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:55:15 ID:EMYeFsPV
体験版見てオトモ用のレウス装備を素材から作ってあげるシステムを
勝手に妄想してたんですがこういうのは無さそうですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:59:06 ID:VrMGAh/F
>>609
とりあえず来週まで待て
予告によるとファミ通でオトモ装備の詳細を公開するらしいから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:12:01 ID:IfjIuac1
オトモの名前はまた勝手に設定されてるんでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:28:31 ID:woP6M3TL
ロアルが途中で滝に水浴びしにいくんですけど、あれって体力回復してます?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:29:04 ID:w6Tny6er
>>611
変えられるという情報を何処かで見た
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:33:58 ID:wHs/bApp
>>612
疲労を回復してる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:57:42 ID:1sT+ayCq
>>605
したらばでよければ。
http://jbbs.livedoor.jp/game/38087/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1271575707/

2chのはもうなくなっちゃったからP3発売でkaiの質問増えそうだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:40:20 ID:HJxMeNI4
mhp3rdでMGSの防具が出るらしい
自分の装備はバトルドレスで顔はスネーク、おともの防具はスニ―キングスーツ
モンスターに発見された時の効果音がMGSで敵に見つかった時の音になる・・・らしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:45:45 ID:gmHH7rnA
スレ違い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:42:52 ID:wGFDlqnZ
なんで?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:06:43 ID:DTKeJZHi
質問スレだしな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:58:59 ID:xg9++iAe
自分、悪魔猫大嫌いなんですけどMHP3って
悪魔猫出るんですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:28:04 ID:eLVGS+vN
>>620スレチ>>1ヨメ
改造する奴はいるだろうね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:30:14 ID:p5U4+Kv6
>>620
なんで大嫌いなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:27:21 ID:BpSSyuqK
>>622
俺より強いから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:58:35 ID:NcD+SvNB
今回しゃがんでると何やっても見つからない仕様?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:01:29 ID:con8irk8
そんなアホな仕様だったら俺はずっとしゃんがんでるわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:57:04 ID:od23VhsE
少なくともしゃがんでじっとしていたら、警戒モードにはなるみたいだけど、
すぐそばに居ても見つからないね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:11:30 ID:XBTH2e1x
ずっとしゃんがんでいたらモンス倒せませんしおすし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:57:23 ID:8AoD0MbW
トライ未経験なのでちょっとわからないことが。
体験版ボロスに閃光や落とし穴使ったとき、やたらと長いときと
そうでないときがあるんだけど、これは何故?

MH3のwiki見ると(疲)ってあるけどどうやって見分けるんでしょう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:05:16 ID:PiK3AnLv
>>628
モンスターにもスタミナが存在して、それがきれると疲労状態になる
よくみるとヨダレたらしてるだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:14:39 ID:8AoD0MbW
ありがとう。そういうことだったのか。
これからは罠閃光を温存しとこう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:22:27 ID:od23VhsE
モンスターも食事するとスタミナが回復する
ロアルドロスの場合は、水浴びがそれっぽい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:56:00 ID:NcD+SvNB
>>626
しゃがんでると動き回っても見つけてくれなかったぞ。
踏んづけてスルーされた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:48:32 ID:J5UaCXXo
ボロスはよだれって聞いたけど、ロアルドロスもよだれ出すのかな?まだ確認出来て無いんだけど。
瀕死の足引きずるモーションくらいしか違いが分からない…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:13:56 ID:PiK3AnLv
>>633
たらすよ
ロアルの場合それとは別に首のモフモフが疲労状態だと萎むからそれでも確認できる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:27:36 ID:od23VhsE
よだれ垂らしながら身動きせずじっとしている時が有るよね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:28:01 ID:fUdRoz+S
ロアルドロスだとたまに立ち上がって咳き込むみたいな動きを見せるけど、あれも疲労特有のモーションかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:43:17 ID:NVMXWZs1
:2010/11/10の完成発表会って何処でやんの?
公式サイトにやるってかいてないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:45:41 ID:od23VhsE
>>636
その通り。
ブレスを吐こうとして疲労で不発になっている。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:09:45 ID:fxoyNWeM
疲労状態なんて一目瞭然じゃんなんでわからないの?
って思ったが、そういや俺もモンハン始めた頃は怒り状態とか把握できてなかったっけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:44:24 ID:PiK3AnLv
>>637
http://live.sankeibiz.jp/live/20101110/live.htm
ここにしか書いてないっぽい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:41:59 ID:NVMXWZs1
>>640やっぱそうか、ありがとう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:30:03 ID:7SwgyYco
>>639
まぁ慣れてないってのが一番だろうね。
元々悠長に観察している時間も無いから、攻撃や追走の合間にいちいちよだれとか
襟巻きの確認(部位破壊は容易だけど)までしてないってのもあるかも。
Gの話だけど、ヴォルの瀕死のぬめぬめがとれるってのも、案外気付いてない人が居たし。
その内、いやでも慣れてくるだろうけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:24:38 ID:sgGXO3r7
>>642
トライやってないからポンデがよだれ垂らしてるのを
はじめ怒り状態と勘違いしてたよ…
まあすぐ怒りじゃないんだろーなとは思ったけど、動きむしろ鈍くなってたし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:56:22 ID:hq7CgURx
>>642
慣れってのはかなり同意できる。
慣れない内はモンスターが視界にすら入ってないことが多いしね。
十字キーを使わずにLだけで操作してると、視界にいないことが多くなって、
疲労・怒りモーションが把握しにくくなるんだろうな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:46:41 ID:sPQI6PWX
モンハン持ちがちとやりずらい
クラコン使いてえー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:52:05 ID:jolqDjsT
昨夜誤爆したので書き直し

大タル爆弾を2個同時にセットして一度にナイフや小樽で起爆した場合、
「一度の爆発」として大タル一個と同じダメージなんでしょうか?
それとも「樽*個数」のダメージなのでしょうか

ご存知の方教えてください
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:58:45 ID:4zP3xGHX
>>646
当たってさえいれば全部のダメージが入るはずだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:49:27 ID:vcpQMxbh
ロードが短そうだからダウンロード版が欲しいんだけど、これも12/1に発売開始するの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:56:20 ID:VnhDZZGe
今のところダウンロード版の販売予定はなし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:07:39 ID:vcpQMxbh
>>649
えー!じゃあ急いで予約しなければっ
回答ありがとうございました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:15:06 ID:VnhDZZGe
今から予約も難しい気がするが…
ネット予約も店頭予約も殆ど終了してて既に難民だらけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:17:19 ID:jolqDjsT
>>647
おぉ!これで安心してタル積めます
ありがとうございました
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:20:31 ID:Pys3lTI9
ボクのPSPはUMD入れるところがないんだけど
っていうオチを期待
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:25:23 ID:sgGXO3r7
>>651
予約スレが14スレ目だかになってて吹いたw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:32:24 ID:S9NCexHF
男キャラと女キャラどっちにするかがどうしても決まりません。
切実なので、それぞれのメリットを教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:16:52 ID:eidSL3hb
いい質問だ。
自分と同性別なら感情移入しやすい。異性別なら、ちょっとエロイ格好させたりして楽しむんあ。
657655:2010/11/09(火) 01:04:15 ID:5qu7G5YJ
>>656
レスありがとうございます。
2ndGからやり始めて、自分が女なので分身的な感じでできるかなーと2ndGは
女キャラにしたんです。

でも男キャラでバリバリやりたいなーという気持ちもあるし、いやでも女も…!て
感じでなかなか決められませんでしたw

今回は男キャラにしてみようかな?
アドバイスありがとうございました!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:04:46 ID:fuJuf1Re
P2Gのときは、狩りの間じゅう
むさい野郎を見続けるのが嫌で
作り直したな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:41:00 ID:IZNzFzjc
正直、女でしかやる気がおきないキモオタの俺がいる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:10:33 ID:VJipNqnf
ゲームなんて仮想を楽しむもんさ
ゲームをやる男なら現実世界ではできない「女装」を楽しめるしな
男は自分で見飽きてるし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 05:17:47 ID:YbPFqloo
今作はpsstoreじゃ配信されないのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:16:40 ID:Bh4/DCEs
数百時間も野郎の尻みたくねーし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:25:50 ID:eigfKaBG
俺は卵運ぶ時の足の回転の早さで女にした。
速度の違いは無いが、女の方が早く感じるので。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:21:56 ID:BUGIdWRy
これまでは男キャラなんて使おうとは微塵も思わなかったが
今回はスネーク装備専用で1体作るかもしれん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:36:03 ID:Bh4/DCEs
ぼちぼち名前考えないといかんね、狩り暮らしのアリエッティにしようかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:47:55 ID:kNn9BhsH
何文字入るの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:44:44 ID:MV5aUhEj
.>>660と同じ理由で男キャラにしてる
それに女だと猫から旦那と呼ばれるのに違和感があるし、モーションが男の使い回しなのも気になる
とくにボスモンスに背を向けたときの必死走りは女がやるとすさまじく違和感がある
何も内股で走れとは言わんけどさw

スネークとザ・ボスはどっちも捨てがたいけどやっぱりスネークかなぁ
しかしオトモをスネーク装備にして自分はザ・ボスも捨てがたい…
オトモ赤潜り→復帰→「待たせたニャ!」
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:31:29 ID:xe44E1Fk
ティガレックの亜種はどうですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:42:23 ID:250CubKE
ゲリョスとか、男と女の防具の見た目が全然違うのが悪い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:23:47 ID:StjGL9jh
>>666
スクショ見た感じだとカナは6文字かな
8文字くらい欲しいんだがなー


>>669
そのあたりはトライからは改善されてきてるし大丈夫じゃない?
今回はオトモ装備との兼ね合いもあるし、
男女で見た目に極端な差(色物的な意味で)は付けないと思われる

…と希望的観測
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:36:43 ID:Xs57gkwT
今度発売されるモンハンは古いPSPでもできますか?

確か2000だったと思いますが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:00:21 ID:kNn9BhsH
>>670
とんくす。
オレも七文字欲しかった。
>>665も入らないね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:31:25 ID:cgjzG+PR
>>662
よく言った。同意見だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:35:47 ID:xe44E1Fk
>>665
漢字とかwwwwひらがなとかwwwwチート乙wwwwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:45:15 ID:MpSL/0cr
>>671
UMDさえ入るならできる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:51:51 ID:eigfKaBG
>>671
出来ないのはPSPgoだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:26:50 ID:KO3l133e
ボルボロス(凍土)の討伐、ランスで最速何分くらい?
あと、それよりもっと早く狩れる方法ってある?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:33:11 ID:Xs57gkwT
>>675>>676
ありがとう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:42:27 ID:vLa1Hg6s
>>677
ランススレで7分ってのは見たな、つべにあがってるらしい
それよりもっと早く狩る方法があるならそれが最速になるだろ、何を言ってるんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:45:44 ID:w5Oylsi5
3rdで復帰予定の者ですが質問があります
全作のデータは引き継げるのでしょうか?
また引き継げた場合何が引き継げるのですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:52:54 ID:KO3l133e
>>679
ごめん、ランス以外の武器含めての最速も聞きたかったんだ
ありがとう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:05:37 ID:vLa1Hg6s
>>681
あーなるほどそういうことねってわかりにくいわw
各武器スレ見てるけど0針は聞いたこと無いな
だからランス7分は全武器でも最速の部類に入ると思うよ多分
間違ってたら誰か訂正お願い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:24:14 ID:2VU8/fLm
通信ボルボ亜種のヘビィソロクリア報告はありますか?
自分には無理ゲーです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:32:11 ID:KO3l133e
>>682
諸事情でどうしてもタイムアタックしなきゃいけなくなったんだ
一番使うのがランスだから、結構なタイム出せるって知ってよかったよw
これから練習して、7分台出せるように頑張る!
ありがとう!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:59:27 ID:tmYiSKSL
>>683
通信なのにソロでやるの?変態?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:08:50 ID:hv3o5TCS
主旨が読めんので一応まじめに

>>685
通信だと一人用よりも敵の体力が多いから難易度が高くやりがいがある
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:38:32 ID:tmYiSKSL
できないんなら難易度上げなくていんじゃない?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:08:03 ID:fJhUw5Mk
全力なんだから報告があるかだけ答えろよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:05:36 ID:XOD59s+b
>>681
ボルボソロは閃光・罠・爆弾無しの片手で8分ぐらいで討伐してる動画なかったかな?

そのうp主が道具フルに使ったらランス超えるかも
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:55:20 ID:4tHcKXRn
MHP3体験版が初のMHでハンマー主に使ってるんですが、オンだと味方に当たる攻撃があるみたいですけど
ハンマーの場合やりすぎると嫌がられる攻撃ってなんでしょう?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:04:45 ID:qhfcFzc2
>>690
むしろ味方に当たらない攻撃はないよ
種類があってその場で転倒させるの(これはスーパーアーマーと呼ばれる状態なら無効)と吹き飛ばすのがある
ハンマーの場合はリーチが短いから位置取りさえ気をつけてれば基本的には問題ない
しいていえば回転攻撃かなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:11:07 ID:fOSOUsXQ
>>690
ホームランで崖下に落とすことかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:22:07 ID:SVy9zeI2
ボロスの攻撃でなる、泥だるまと雪だるまの違いを教えてください
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:58:21 ID:U7Kezkp5
ニコニコですまんが全部気含め最速ってこれ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12617641
アイテム縛ってこれだから全部使えば5分はでるんじゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:03:15 ID:UPh3CdSq
5分とかはぇ〜俺は双剣で9分が限界
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:05:26 ID:UPh3CdSq
>>693これといった違いはなさそうな・・・                               しいていえばグラフィックのちがい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:59:00 ID:NMOc+gi7
まだ予約出来るとこありませんか?
予約というものが初で出遅れすぎました
茨城 埼玉 千葉 東京 なら行けるんでお願いします
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:00:43 ID:ETQqst0N
【PSP】モンスターハンターポータブル3rd予約スレ16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289317216/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:02:51 ID:ETQqst0N
>>693
triのボロスが泥だるまで、P3のボロス亜種が雪だるま
という話じゃない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:39:28 ID:usYilJdY
P3のモーション値のまとめがかいてあるとこありませんか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:11:59 ID:ApGNPg+O
>>693
Triでは雪は泥の効果+氷耐性−30だった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:21:49 ID:ocq/6VVR
>>697
【PSP】モンスターハンターポータブル3rd予約スレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289405441/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:19:20 ID:GzJpdmts
ジョーと自演出るみたいね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:46:44 ID:7NrAknOb
はい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:13:50 ID:htb5W6JM
いつの間にかジエン決まってたのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:00:21 ID:NHjMDSwD
ジョー先輩オッスオッス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:35:44 ID:SeLExHK3
ジエンさんのステージ,ドンだけポリ節約してるんだろ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:10:09 ID:bwH03xw0
W抜刀、匠、高耳って装備可能?
できれば集中も。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:31:41 ID:4vLXkGs/
スキルはおろか装備すら分からない発売前の体験版しか無い状態で何を言ってるんだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:45:03 ID:ieyuoCtD
PS3のアドホックをダウンロードしたのですが、やりたいクエを探すには、見つかるまで部屋を入ったり出たりの繰り返しなのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:04:47 ID:GgesRgWF
アドパの3体験版は確かに人少ないね
ゲームサーチで飛べば?

あと
シレンって何?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:05:54 ID:GgesRgWF
あと、ジエンって何?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:32:38 ID:keEaI9GD
>>712
トライに出てくる峯山龍(漢字違うかも)ジエンモーラン
ラオみたいな存在だが、四人でやると比較にならないくらい燃える戦いができる良古龍
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:37:21 ID:F5xDW8AP
ライトボウガンのステップの出し方を教えてください。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:43:11 ID:8T3HywQ3
>>714
弾を撃ったあと×
アナログパッドを横に倒した状態ならサイドステップになる
反動が大きい弾の場合、反動を受けきった後じゃないと出ない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:48:51 ID:F5xDW8AP
>>715
ありがとうございました!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:51:40 ID:GgesRgWF
>>713
じろーらも笑

あの船みたいなのに乗ってやるやつ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:27:14 ID:1PWladmh
体験版の片手とヘビィの装備って何の装備か判る?
ハンター大全3には載ってなかったけど新規なのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:23:50 ID:+02VksM3
ジエンは面白かった。ソロでピッケル担いでカンカンしに行ったりとか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:44:43 ID:r/SJIarX
>>718
片手はおそらくフロギィだろう、イーオスの後釜みたいなやつ
最新PVで弓使ってネブラ落としてたのもおそらく同じやつ
ヘビィは見当も付かないが、ハプルボッカじゃないかって噂もある
ファミ通でも砂原のモンスターの装備か?って言われてたしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:00:42 ID:SDjhLFyL
>>711
不思議なダンジョン系のゲームに風来のシレンシリーズがあって
その主人公がシレン
体験版での太刀装備の容姿はまさしくシレン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:21:52 ID:+zZcSQFK
ボルボの通信ソロ動画はあるんだが、ロアルのが見つからない。
どこかに通信ソロ討伐ロアルドロスの動画ありませんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:58:05 ID:7EoRG5zQ
もう製品版フラゲしてる奴とかいるのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:51:18 ID:DexiJJHi
>>723
いたらすげぇよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:20:55 ID:9jIkylrJ
>>722
ボルボ通信に比べたら、ポンデ通信なんか楽だろ

つーかボルボ通信ソロがクリアできません…orz
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:50:19 ID:+zZcSQFK
>>725
見たいのはボルボじゃなくて、ポンデの通信ソロ討伐動画なんだけど
誰も動画upしてないんだよな
自分で頑張ってみるわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:54:35 ID:+JnLBGNM
へビィボウガンの回避、回避距離つけなくても遠くまで転がる仕様になったなw
これで距離つけたら地球の裏側まで転がるんじゃないか?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:57:26 ID:ONEphetA
やっぱガキ多いな
729718:2010/11/12(金) 10:11:33 ID:CzTAN80v
>>720
遅くなったけどありがとう
やっぱり新規かーあの西部劇ガンマンみたいなのがフロギィ?
片手剣の盾のフォルムは確かにフロギィっぽいな毒武器だし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:36:11 ID:lT/PDJxV
ちょっとスレチな質問かもしれませんが…
最新PVでナルガの斧を使っていた女キャラの
声は2ndGでありましたか?

変な質問で申し訳ありません…
回答よろしくお願いします
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:14:32 ID:/pxe6/kR
なんか予約満杯みたいだけど当日にはどこも買えないでしょうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:19:54 ID:r/SJIarX
>>731
普通の店は予約分と一般販売分は別に確保するから並べば買える
開店に出遅れたとかならわからんが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:32:21 ID:XL3iMFZL
別に確保するか?
普通は予約で完売だと当日いっても無駄足だと思うけど
予約キャンセル狙いならありだとは思うけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:45:19 ID:UuyzePpa
家電量販店とかなら確保するところの方が多いかと
コンビニみたいなところだと予約で完売なら店頭に並ぶことはないだろうが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:51:19 ID:Y9vOqgmU
>>731
キミがどこに住んでるかもわからんのにアドバイスしようがない。
加えてここで聞くよりご自分の生活圏内のゲームソフト取扱店に尋ねた方が良いよ
>>702の予約スレも参照しよう!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:51:38 ID:AFvOxf0P
ここで聞くのもなんだけどどこで聞けばいいかわからないので
MHに向けて来週にPSP買うんだけどPSP本体について質問
テレビと繋げてテレビ画面でできるケーブルがあるみたいだけど画質や音はどうなの?
悪くないなら買う予定
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:03:48 ID:Y4GsXBhk
>>731
【PSP】モンスターハンターポータブル3rd予約スレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289538821/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:15:05 ID:Y9vOqgmU
>>736
>>1
基本的にスレ違いです




3000の場合、レグザなどの一部テレビを除くとテレビ画面中央部にゲーム画面が小さく表示され
TV画面フルサイズで画像が映し出される訳ではないので注意。
体験版を繋いだ感じでは前作2Gの時よりは文字やアイコンは読み取りやすくなってる。
まあ画質に関してはそれなりと考えておけば良いと思うよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:21:36 ID:+JnLBGNM
>>736
音はテレビのスピーカーによる
画質もそのままだから大画面だと粗が目立つ
あと全体画面には表示できないね少し小さく写る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:38:05 ID:AFvOxf0P
>>738>>739
あり
>>1にあったのね
見てなかったすみません
フルで見れないならあんまり意味無いかなぁ
見づらそうだし
参考になりました
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:44:22 ID:Y9vOqgmU
>>740
それでもPSPの画面よりは大きく映るからね
長時間プレイで目が疲れたり俯いて手元みながらのプレイに疲れたら
一考の価値が無くもない、ケーブル自体数百円だしね

えっ?そこまでして連続プレイせずに休憩しろって・・・・
まあ確かにそうなんですけどね(´・ω・`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:38:07 ID:PBfO/3WH
トライやってないんだけど、スラッシュアックスのパーティでの評価ってどうだった?
太刀みたいに厨扱いされてない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:41:01 ID:NVIYBWpp
疲労時のシビレ罠って束縛時間2倍?
あと麻痺投げナイフも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:33:48 ID:2FAOqsl+
今、ハンターネームどうするか迷ってる。
4つほど候補があるけどどれにするか迷ってる。
どれがいいか率直な意見を聞かせてほしいです。

1.Koi. (名字関連)
2.pacific (自分の名前の由来)
3.glay (好きなアーティストから)
4.pixy (好きな元サッカー選手のニックネーム)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:39:41 ID:oBnWuI7d
>>744
ガチで気持ち悪いっす。
世界で一番どうでもいい話題っす。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:41:15 ID:/rFJMAxF
本名バレるんじゃないのかそれw
小泉洋とかじゃないだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:14:08 ID:NkaSA6bO
>>744
どれもイマイチだなこんなかから選べよ
アンネナプル
タンポポポフ
ベッチョチョ
チョリゲスラ

748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:21:48 ID:Y9vOqgmU
>>744
チョリゲスラに一票。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:36:06 ID:Qqf6uNRt
俺もチョリゲスラを推す
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:36:45 ID:+JnLBGNM
>>744
どうみても、おまえおっさんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:51:36 ID:Qqf6uNRt
小池洋行32歳名古屋出身
高校までサッカー部、大学生になりビジュアル系バンド結成

そんなとこか

チョリゲスラだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:51:51 ID:NVIYBWpp
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:15:07 ID:3ALZ9XPm
これすれ違いで猫わたせるようだけど
悪魔猫対策されてんのかな?

もらう側でキックできんのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:58:44 ID:Ng8n75Yd
>>752
シビレ罠は二倍
麻痺は罠ではない(状態異常)従って変わらず。
>>744
チョリゲスラが良いと思うよ
アンネナプル 、タンポポポフはアイルーにつければ良いんじゃないかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:00:44 ID:QieWLsfd
>>744 チョリゲスラとかそんなの選ぶ奴頭おかs・・・俺もチョリゲスラいいと思うよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:41:40 ID:rgQ7v25h
半年後、フェスタ11決勝大会でチョリゲスラなるプレイヤーが全国にその名を知らしめる事になる。
後の>>744である!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:38:33 ID:MxtRll29
ドスチョリゲスラ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:40:05 ID:e/FySaYn
ドドチョリゲスラ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:16:49 ID:l96NEniQ
チョチョリゲス
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:17:35 ID:dk8SbClp
>>727
側転が短くなっただけで、前転は変わってないだろ

>>740
一万円近くするけど、前画面表示可能にするアダプターも販売されてた筈
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:35:03 ID:mMiqqp7g
麻痺ナイフですが、序盤は四刺しでマヒッタけど、終盤では二刺しでマヒすることもありました。これもひろによるものですかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:47:12 ID:WCJGUTpx
麻痺ったって…ネコの活躍忘れてないか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:10:51 ID:bM5XR4Ss
うわぁ。オレも「チョリゲスラ」使っていいかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:42:44 ID:E0Dz8H41
たまに殴ってないのにボルボロスが怒り移行するんですが、どういう事何でしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:51:55 ID:mUU9Pqoy
疲労状態からの回復じゃね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:52:18 ID:O6hS+s9/
腹の虫の居所が悪い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:50:49 ID:E0Dz8H41
>>765
疲労状態から時間経過で怒りに移行するという事でしょうか
トライは未プレイなので良く知りませんがそれは全モンスター共通の仕様だったりしますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:56:51 ID:TlfSpag5
>>747
とんちんかんwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:10:41 ID:26h1o0EU
>>767
疲労中に怒り状態になるまでダメージ与えてると
疲労が治った瞬間に怒り状態になるだけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:22:35 ID:HDeYsTa/
>>767
ttp://bb2.atbb.jp/mh3wii/viewtopic.php?t=294
このページを読んでみると分かりやすいと思う

それとは別に、武器のモーションごとの減気値とか乗ってるページとか
誰か知りませんかね?
ハンマースレなんかでは一部数値が乗ってるんですがどっからか引っ張ってきてるんでしょか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:55:55 ID:DywiKbw0
>>770
体験版解析・改造スレってところから持ってきてるんじゃないかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:11:02 ID:YsQNXZn3
これが初めてのPSPモンハンなんだけど
みんなは、左手の指をどう使ってる?
移動しながら視点回すのがむずかしくて難儀してる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:21:05 ID:KrqhG8Up
俺はL連打
いわゆるMH持ちは指が痛くて無理
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:44:11 ID:YsQNXZn3
>>773
thx

MH持ちなんてのがあるのか…
調べてみたら指がつりそうな持ち方だな
俺もL連打に落ち着くかもしれん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:47:00 ID:O6hS+s9/
>>772
親指がアナログ
人差し指は十字キー
中指がLボタン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:19:30 ID:QNTw2B15
シリーズの中でトライのみ未経験で、さっきトライのwiki見たら
クエスト名がほとんど「〜の狩猟」でびっくりしたんですけど…
武器も最終が剛とか天とかあまり馴染めなそうで。

3rdとトライのスタッフって同じ?
トライは結構好評と聞いていたんですけど不安になりました
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:20:34 ID:Tk+NOmVW
MH持ちに慣れてはきたけど、時々上とか下のボタンを押してしまったりするのがな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:22:33 ID:iN3Wdi8O
>>773
俺も無印からずっとLで視点切り替えしてる
モンハン持ちを練習した事があるけど挫折
そしてオートガード廚
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:31:19 ID:O6hS+s9/
>>776
環境の変化に馴染めないならリタイアした方がいいよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:48:42 ID:lWXpnggY
初心者なら15分針で及第ですよね?
5分針とかは廃人ですよね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:58:57 ID:Tk+NOmVW
>>776
トライとかは東京?で、ポータブル系は大阪だとか聞いたことがあるな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:00:19 ID:HDeYsTa/
>>771
ありがとう、行ってきます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:11:54 ID:QNTw2B15
>>781
ありがとうございます!
何だかんだ言ってもやっぱ楽しみだw

>>779
ありがとうございます^^
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:28:11 ID:lU2JxQiH
>>772
親指でアナログパッド、人差し指で十字キーとLを必要に応じて使う
交戦中以外は人差し指を休ませておけば
それほど指もつかれないと思うけど、
L視点換えだけでやっていけるならそれでもいいんじゃない?

自分は今じゃDSのアクションゲーでもモンハン持ちしそうになるけどw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:46:14 ID:GY2YrFvT
プレイヤー名が今作から最大全角6文字になったと聞いたのですが、半角英数が使えるかについて調べても見つからなかったので、まだ発表されていないと考えたらいいのでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:03:03 ID:e/FySaYn
大剣ためすぎると溜め3じゃなくなるけどそれは溜め何と同じ威力になりますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:51:33 ID:Tk+NOmVW
溜め2
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:21:46 ID:e/FySaYn
>>787ありがとうございます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:43:06 ID:e/FySaYn
P2Gではハンマーや大剣などで弱点を攻撃するとそこ以外を攻撃したときより血が多くでたり、弱点部位は切り終えるのに少し時間がかかったりしますが(レウスの頭を切るときと羽を切るとき)
P3ではこのようなことがありますか?

分かりづらい文章ですみません
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:10:47 ID:GmM/K/e4
テレビの出力でも場合画面いっぱいに映らないと聞いたんだが、
32型テレビでは実際には何インチぐらいで映し出されるの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:48:40 ID:pWL1SQoJ
>>789
ヒットストップだっけ?
血は多く出るけど、時間は掛からない気がする
製品版もたぶん同じだとおもう

>>790
フルで映るよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:00:38 ID:p5JByd2Q
ボルボロス亜種の咆哮はコロリンで回避可能ですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:06:18 ID:p5JByd2Q
>>789
ヒットストップもするし血も多く出るはず
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:21:24 ID:8GPFQQZF
武器の扱い方で、2ndGと変わったところを教えてください。
もしくは載ってるサイト教えてください。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:45:56 ID:+YfYRTPI
>>785
半角英数使えるって聞いたけど?
出処は失念、ネットの記事で見たような見てないような・・・曖昧ですまん
>>792
多分、無理。トライの原種の方も性能無しでは回避不可だった筈だから
今作はトライ準拠の仕様が多いのでP亜種も性能無しだと無理の可能性が高い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:07:41 ID:p5JByd2Q
>>795
ありがとう
がんばってたのがあほみたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:31:44 ID:0LI58zvz
 イビルジョーもジェンモーランも確定だな。楽しみだ。
ナルガ亜種とか、新モーションありすぎでちょっと難しく感じそう。www
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:03:27 ID:bWUm+S2C
モンハン3rdGって出るでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:38:02 ID:tvU22GAi
>>798
多分出るだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:21:05 ID:IZcjtxN6
トライの攻略本って多少は役に立ちますか?買わなくてもいいレベル?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:24:36 ID:in+qTWi/
wikiで十分
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:57:06 ID:JJUCRTaw
ガンランスはカウンター突きでにないんかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:09:24 ID:8gljh2rU
インフラ出来ますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:12:38 ID:f7+z6L4u
はやくDL版が出るように要望だしてくださいね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:14:57 ID:qzu4oSHU
>>803
できない
「友達作れ」がこのスレの見解
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:33:47 ID:8gljh2rU
>>805
泣いた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:44:36 ID:MrGYSNi0
モンハンはじめてなんですが
最強武器は太刀なんでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:56:08 ID:yo5N5Lcd
PSPのテレビ出力って、フルに映るようになったんですか?
それともまだ小さいままですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:07:48 ID:Bh0JjkiC
武器のバランスてどうなの?

オンラインみたいに死に武器あるのかな?

片手剣が好きです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:00:38 ID:dr5HrQ7C
>>809
なにをもって「死に武器」というかだね

片手は上級者が効率プレイをする際に最適解になることはほぼないが
扱いやすい、立ち回りが楽な武器ではあるし、よほど特殊なクエストでもなければ
クリアするのに支障がでるようなこともない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:03:05 ID:gY2Hqcpr
お前ら厨房かっていう書き込みばかりだな
>>807
最強武器なんてのはない
どれも一長一短であとは使う側次第
ちなみに太刀は一見取っ付き易くみえるけど突き詰めるとなるとめちゃくちゃ難しい武器
>>808
一部のテレビにはフルで出力できる機能が付いてるからググってそれ買え
>>809
製品版も出てないのにバランスなんか分かるわけなかろうに
それともし片手剣が死に武器だった時別の武器に移る程度の好きなら使わん方が良い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:19:15 ID:83mflwfB
トライが初モンハンだったんだけど、割と初見でも攻撃察知して対応できてた。
それに対して、PV見てると一瞬でかなりの距離移動しながら攻撃してくるモンスターいるように見える(ティガとか新モンスの熊とか兎とか)。
P2Gとかも初見殺しって多かったんですか?
攻撃前の兆候覚えるのはマスト?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:23:51 ID:Bh0JjkiC
>>810
>>811
ちょっと前のモンスターハンターフロンティアだと、肉質の関係でライト速射か双剣以外はあまり敵にダメージ与えれなかったので使ってても萎えてしまうんですよね。
とくに双剣と攻撃位置が被る片手なんてゴミ武器になってました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:36:09 ID:RYhNmSQE
>>813
なら発売後しばらく待って、スレなりwikiなり攻略サイトなり吟味してから買えば良いです
まだ出てないのに何も言いようがないです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:00:03 ID:688AxCPQ
DL版出ないみたいだから先にUMD版買ってDL版出たらDL版でやりたいんだけどその際セーブデータをUMDからDLに移す事は可能?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:03:14 ID:RYhNmSQE
>>815
セーブデータはUMDに記憶させません、メモリースティックに記憶されます
もし仮にDL版がでたとしても、問題なくゲームを続けられます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:39:01 ID:688AxCPQ
>>816
別ゲーだけどDL版はゲームデータ自体にセーブデータが作られてたからさ、それをUMDが認識するか不安なんだけど認識するんだよね?
それともゲームデータとは別にセーブデータも作られる?それなら不安はないんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:43:39 ID:in+qTWi/
DL版でるかどうかも分からんのにこの質問か…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:51:22 ID:mouDjYmI
>>812
初見殺しばっかだからほぼマスト
とはいえ1撃で死ぬような威力のは基本ないし、やってるうちに大まかに覚えるよ
すごく細かい違いもあるけど、そういうのはタイムアタックや縛りプレイに手を出さないならほぼ必要ない
そういうこと始める頃には大体把握してるだろうけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:02:52 ID:mouDjYmI
>>817
DL版メインでやるならそんな心配いらない気がするけど
単にゲームフォルダの中にセーブができるだけなら、ファイル移動してからUMDで起動すればいいんでは。逆もしかり
不安ならその別ゲーのUMD版セーブ落としてDL版で起動してみればいい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:17:36 ID:mouDjYmI
あとどうしてもUMDでDL版の読み込みが知りたいならその別ゲースレで聞いてくれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:25:12 ID:o4IXMztN
ランスでカウンターの際に上段突きと中段突きのどちらかになる場合が
あるけど条件はなんですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:37:57 ID:II+YDH3F
>>822
キャンセル・カウンター突きのガード判定の時にアナログパッドを入力で中段に突き
入力無しで上段に突き
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:42:35 ID:o4IXMztN
>>823
アナログパッド入力だったのか!!ありがとう!

早速、ボロスの手を突いてみるよ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:40:48 ID:lGe/Ox9g
スラッシュアックスのゲージが半分以下のときって剣のバチバチがなくなったりしてますが、具体的にどのようなデメリットがあるのでしょうか?
属性値、与ダメ、ビンなどお願いします
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:53:29 ID:CoaaKDlz
P2Gからの引継ぎの仕様って判明してる?
そろそろキャラ名変えたいんだけど、また名前変更出来ないなら今のうちに新規で進めておくか
いっそP3はゼロから始めるかで悩んでるので教えてください
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:00:15 ID:G/wwY+Ef
>>826
教えて!?トモちゃんの情報が全て
まあ引き継ぎではなく連動だからキャラ自体は0からだろ
名前の仕様変更、顔グラ等キャラメイクの差異などから完全な引き継ぎは不可能だし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:01:55 ID:zYdo9pM7
3からモンハンデビューしようと思ってます。

まだ発売前なのに馬鹿な質問かもしれませんが
PSP-GOでも3はできますでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:04:22 ID:gc89kgBY
スラッシュアックスと大剣はどちらがお荷物ですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:05:16 ID:A0eewuUz
>>828
無理
今のところDL版の発売予定はないから
UMDドライブを持たないGoではプレイできない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:07:03 ID:fdlwzRPL
>>828
できない
まあいつかはできるようになるだろうね

>>829
どちらもお荷物ではない
荷物だと感じるならそれは腕が足りない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:20:51 ID:CoaaKDlz
>>827
ありがとう、今回引継ぎ無いんだ
じゃあ今のキャラで遊んでおくわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:52:08 ID:z8sCyrJI
2ndGで真っ先にヒーラーU取りに行く自分みたいな人種は
3rdではどの装備狙いになりますか?
834828:2010/11/16(火) 02:02:20 ID:n6+CCGr3
>>830-831
ありがとうございます。

木曜日に黒赤のツートンPSPを買ってこようと思います。m(__)m
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:42:36 ID:skqegjg9
>>833
ブナハマジオススメ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:43:01 ID:iI3hIPf9
弾かれてときって、ダメージ蓄積しない?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:59:23 ID:kwh0ZwIG
>>836
ダメージ減少もしないし蓄積もする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:21:17 ID:f+XxvDr8
>>837
なるほど。スキができるってのがまずいわけだね。サンキューです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:25:27 ID:AEUarwhG
>>838
正確には「ダメージが減ってるから弾かれる」のだから普通は弾かれない部位を攻撃するのが基本だがな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:43:52 ID:f+XxvDr8
>>839
なるほど、サンキューです。さらに質問。
砥石使って切れ味Maxになった緑と、黄色になる直前の緑とで攻撃力変わりますよね?てことは弾かれ易さもかわるってことでオーケー?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:51:49 ID:F0mTmds2
>>840
緑は緑だ、何も変わらない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:53:11 ID:jlNT9mo/
>>840
同じ色なら残りの斬れ味量は関係なく攻撃力に変わりは無い
勿論、斬れ味の緑と黄色では弾かれ易さやダメージ量も変わる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:18:07 ID:QTY2K2Rl
公式みてきたんだけど、
キャラネームに「漢字、カナが使える」と出てなくてさ。
上の方で「カナは7文字ok」とあるが、
漢字でも7文字入るのかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:27:32 ID:i8lf0K4p
カナが半角でなければ必然的に入る
845843:2010/11/16(火) 14:29:34 ID:QTY2K2Rl
>>844
さんくす!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:23:52 ID:HyTcRuen
>>843
全角は6文字じゃ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:20:27 ID:GmiV+c6e
>>841
>>842
ありがとう!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:54:04 ID:oZ91VmgH
>>840
切れ味落ちる前に砥石と落ちた直後に砥石で討伐に必要な攻撃回数違ったから多分あなたの書いているとおり与ダメは変わる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:58:47 ID:skqegjg9
>>848
どこののっぺり肉質モンスターで試したんだよwと釣られてみる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:03:50 ID:2I3Eiw1r
きっとシェンガオレンの足を延々殴ってたんだよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:32:45 ID:Dav0RoLY
ケルビに切れ味Maxと黄色直前で試したけど
倒すために必要な斬る回数と蹴りの回数変わらなかったぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:35:12 ID:ZWHYMWlC
シカトしろ・・・
アホすぎて訂正する気も起きん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:42:39 ID:DVWKLj7c
ディアボロス亜種高台乗せハメでディアが20〜30分×3回9番に来ないんだけど普通?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:57:00 ID:DVWKLj7c
間違えた!失礼…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:28:50 ID:OxRzrbM5
いままで据え置きだけだったんだが携帯機はオン限定モンスとかないよな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:58:26 ID:AEUarwhG
>>855
無い
集会場はオフラインとオンラインに分かれてるけど、一人か複数かの違いだけ
ついでにジエンみたいな超大型も期間限定とかは無い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:59:02 ID:JrBlJ1ti
ない。
全部一人でやれるよ。
DLCを落とすには無線LANがいるけどな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:09:37 ID:OxRzrbM5
そうか、ありがとう
でもまた複数でやりたいからネット繋げるかもしれんが
全部一人でできるのはいいけどオンの楽しみが一つ減った感じだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:19:17 ID:C5D592Fa
>>858
オンの苦しみもだいぶ減ったぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:21:27 ID:WA9W9AlW
そこらはまあ人によるな
ボッチな上にkaiやアドパ環境もないかわいそうなヤツも居るようだし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:43:01 ID:pFZ1YMwO
どうせまた全国各地でオフ会あるから無問題
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:09:25 ID:JH4MIHq2
ギアレックスは出るの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:42:32 ID:KkAtAYIM
マジレス求むんですが、体験版をプレイするときにシステムアップデート
が必要みたいなのですが、製品版も同じver 6.31なのでしょうか?
もしそうなら、体験版はやらないでおこうと思ってましかたが、
アップデートしといた方が早く遊べると思ったので、気になりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:47:13 ID:1+k/+LYr
>>863
生産始ってるから6..31だと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:51:11 ID:KkAtAYIM
>>864
レスありがとうございます!アップデートして発売日まで待つことにします。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:59:31 ID:Qnksu7uW
>>863
CFW機でも使ってるのかい?

そんな理由で体験版をスルーできるんなら
発売されてから確認してみればいいんじゃない?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:02:55 ID:1+k/+LYr
どう読んだらCFW使ってるように見えるんだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:11:48 ID:GaiMoA+D
今回は名前に漢字やカタカナも使えるようですがみなさんはどんな名前にしますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:19:20 ID:uNSa31bY
>>868
あらかたの放送禁止用語ためしてからの珍珍
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:43:52 ID:Qnksu7uW
>>867
FWアップデートを嫌う理由ってのが他に浮かばなかったから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:54:54 ID:KkAtAYIM
>>870
私のせいでスレの空気悪くなってすみません。

3rd楽しみだったので体験版やりたくないんです。
だからシステムアップデートは製品版と同じverじゃないなら
アップデートする必要が全くないんです。製品版出てからまた
アップデート待つことになるわけで、めんどくさいんです。

CFW機ってアップデートしたらまずいんですか?
どの道製品版はアップデート必要だと思うんですが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:25:06 ID:8qCJ+Kqq
>>871
そりゃCFWってのは簡単に言えば本体のアップデートを突っ込んでるとこに、代わりに
非公式なソフトを突っ込んで非公式な行為を出来るようにしちゃうものだから
公式のアップデートしたらCFW突っ込んだ意味がなくなるわなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:50:03 ID:LiebfTeZ
アップデートなんて一瞬で終わると思うんだが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:05:39 ID:CHtV7hRR
すいません
質問ですがスラックでボルボ5分針のどうがってありますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:51:33 ID:IEqg+8rL
>>871
アップデートしたら壊れるからやめとけ
CF機と正規機と2台で使い分けるのが紳士のたしなみ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:29:55 ID:cfHFs9aH
ランスのカウンターってどういう感じに使えばいいのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:57:59 ID:Fmpnc64l
質問なんですが
psnでダウンロード版って発売されないんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:00:17 ID:Fmpnc64l
↑すみませんpsnじゃなくてps storeです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:03:16 ID:I+95dZAu
>>874
ニコドウにあったような気が
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:13:50 ID:6Cazd87K
近所の本屋さんにトライの攻略本が半額以下(630円で売っていたんですがP3でもデータくらいなら使えますかね?
どんな装備があるのか事前にチェックしようと思うんですが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:23:16 ID:MMfOq1kv
黒Wiki見れば

あと画像なら検索すれば腐るほど出てくるぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:24:41 ID:bevSOLaq
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:27:59 ID:f8zmgDBg
>>876
敵が攻撃してきた時としか言いようがない気がするが

>>877
ない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:28:27 ID:Qnksu7uW
>>880
情報が欲しいのか、読み物として楽しみたいかだね

データや解析は↓を勧めておく。ブログにいろいろあるよ
http://mh3analysis.web.fc2.com/

>>877
今のところ予定なし
1年後、2年後くらいに出るかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:37:07 ID:6Cazd87K
皆さんありがとうございます。使わせていただきます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:12:01 ID:CHtV7hRR
>>879
ありがとうございます
その動画見てみます!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:11:29 ID:3QOoRWGc
大剣、太刀、ランス、ハンマーで、同じ実力のプレイヤーだとしたら、討伐時間の早い順番はどうなりますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:16:43 ID:wMqhWbam
体験版だけど…大剣って強溜斬りを使うより普通の溜斬り連発したダメ効率いいのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:55:24 ID:aXYHlZ02
体験版でボウガン使ったんだけどGのエフェクトと違うからクリ入ってるかどうかわからん
貫通弾近くで撃つとき以外火花みたいのが見えるんだけどあれで良いの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:31:06 ID:wMqhWbam
あげ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:37:26 ID:WWw53tfW
MHP2GからMHP3への引継ぎ要素って勲章(2Gのプレイ時間)、アイルーとプーギーのモフモフでいいんだっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:43:20 ID:dyKHzYBE
いやいやいや・・・
2Gからは不明。多分ない可能性が高い
アイルー村からはかまぼこヘッドなオトモ衣装
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:02:29 ID:8F2vPIr0
>>891
特典用オトモアイルーが雇用可能
・勲章2G狩りの証
・称号ポッケ
オトモ装備「マフモフシリーズ」
プーギーの服「マフモフウォーマー」

詳細はファミ痛最新号を見た方がいいね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:12:30 ID:lkECoOUt
>>893
ども
もう1度見直してみるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:56:00 ID:qxP3pAEi
アイルー村のデータがあると特別なオトモ防具がもらえるけど
他に何か引き継いだりはある?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:04:14 ID:3po7zsZO
>>895
アイルー村の連動はそれだけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:45:59 ID:t9CvCBkx
>>892みたいな情弱が全力スレで答えてんじゃねーよ
ROMってろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:01:53 ID:CzQkkez9
2gとぽかぽかのデータはどんな状態でも引き継ぎの状態一緒?
引き継ぎじゃなくて特典が当たるみたいな感じなの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:05:10 ID:wRjJnVDX
>>898
発売してないんだから答えられるわけがない
だが、おそらくセーブデータあればおk
引き継ぎというよりオマケって感じだね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:06:25 ID:zTmFvYWC
           /⌒ヽ     
          /  ゚д゚ ) 
          | U  /J 
    □□□□□□□□□□□□
    □□□■□□■■■□□□
    □□□■□□□□■□□□
    □□□■□□■■■□□□
    □□□■□□■□□□□□
    □□□■□□■■■□□□
    □□□□□□□□□□□□ 日
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:25:39 ID:5oV4H+35
>>898
2Gのほうはもらえる勲章にプレイ時間とかが表示されるからそこは変わる
ただ○○まで行ってないともらえないとかは無いから安心しろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:41:33 ID:CzQkkez9
サンクス
発売日までにpspつけっぱでプレイ時間MAXにはなるだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:56:21 ID:zTmFvYWC
プレイ時間MAXって発売まで300時間もないのに何時間やってんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:27:19 ID:Anv7vQMF
予約ナシじゃ発売日に買えなそうですかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:08:16 ID:EQ1QPrQO
>>904笑えばいいと思うよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:25:46 ID:5oV4H+35
>>904
予約した→精神的にも体力的にも楽
予約してない→発売日まで不安で精神は疲労し、当日寒空の下待つため体力が削られる
ってだけだよ
もちろん肉体的努力を怠ったり土地や店の関係で運が悪ければ買えないが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:32:04 ID:YYGIdBLE
>>868
†智天使☆刹那†で行く。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:22:51 ID:jEfoE2z9
三点リーダーって何ですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:39:35 ID:5oV4H+35
>>908
スレチだから帰れ
おっと、帰れって言っても狩猟笛スレじゃねえぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:32:50 ID:CFHccJFt
三点リーダーもわからない男の人って……
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:34:43 ID:JEUThOzG
>>908
スレ違い
…………
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:18:46 ID:TkFWslfB
お前ら優しいな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:37:42 ID:7T4rAojv
今回のメモカ内の必要空き容量(インスコ込み)の情報ありますか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:34:58 ID:kJfKm+mT
インスコ540MB以上セーブ1600KB以上
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:21:15 ID:Eo006Eo5
2Gと3の両方インスコ状態だと結構容量食うな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:25:26 ID:3nMsxfJp
メモステ使い分けすればいいんでね?
俺はP2Gのイベクエ用にメモステ5〜6枚買っちゃったから

イベクエはまた同じ仕様なんだろうか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:26:24 ID:1GCZMAWN
ばかかおまえ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:34:06 ID:Jkl8JPwl
あの〜
アルバって今回でてくるんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:35:25 ID:zTmFvYWC
( ^ω^)ブラックハーベスト使うの楽しみだお
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:47:12 ID:lU8ej1Qa
2gと3でメモステ使い分けしたらセーブ引継ぎできるのかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:01:35 ID:WkSRxJzN
>>920
コピーすりゃいいじゃん?

まぁ、イベクエやなんかと一緒でその時だけ差し替えでいけるかもね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:58:30 ID:AbB2qCkb
P2Gで壁際が透過処理出来ないのはKONAMIが権利持ってるとかで
「KONAMI氏ね」みたいになってたけど、
今回コラボしてるし、洞窟みたいな所で透過処理してる所あったから
裏取引みたいな事があったのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:58:38 ID:Wi8FoNgv
通信プレイて、2人用と4人用で敵の体力違うの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:01:33 ID:+Jj1gNEi
>>922
壁際だとキャラクターが透明になるようになったけどそのこと?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:08:36 ID:y/di2GEw
>>922
あったと考えるのが普通
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:24:32 ID:EyehJumk
そもそも壁際カメラとコナミの特許云々が根拠もない話だし
カメラを遮る壁やオブジェクトを透過する3Dゲームも普通にたくさんある
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:27:38 ID:2ShrGDFN
暇つぶしにMHP買ってきたらカメラの糞さに吐いたよ
徐々に改善されてきてるのを実感した
森岡の9って今より遥かに酷かったんだなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:07:06 ID:qyD91+wU
>>924
いや、柱が透過処理してる所があった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:57:19 ID:1aTbb3cB
孤島のエリアのところだけ、ロアルの首に緑ゲージの斬撃を当てたら画面が震えるエフェクトがでるんだけど、あれはなぜ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:07:38 ID:1aTbb3cB
ごめ、エリア2ね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:31:54 ID:KrYevnhN
イベクエやりたいんだけどどうやったら取れるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:39:47 ID:1USDyQFM
まだイベクエもへったくれもないだろ
発売前なんだから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:29:38 ID:KrYevnhN
いやさ、準備とか設定とかのことだよ

・・・今更だけどスレチの香りがする
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:32:49 ID:Toi7ojqU
MHP2と同じだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:47:22 ID:t/PEgaAF
>>933
これといった情報が出てないから

「従来通りではなかろうか」

くらいしか言えないかと

ん、その「従来どおり」を聞いてるのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:43:08 ID:1pxtKkEl
もうダメ禁断症状がでてきた
予約で手に入らないならもういっそのこと5万出しても転売ヤーから買おうかと思うようになってきた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:53:43 ID:pNi2yv9C
>>936
それだけはやめとけ。あいつらにいい思いをさせちゃいかん。
頑張れば報われるさ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:55:06 ID:2ShrGDFN
工作だろ
何が五万だw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:37:59 ID:DBSPcCGG
MHP3のwikiってどっちが正しい方?

http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/pages/1.html
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

下のって今つながらないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:42:39 ID:2ShrGDFN
本スレにゃあ上のほうが貼ってあるな 2ch的にはこっちだ
まぁどっちが正しいということは無いがな
下の方が出来がいいのなら即刻乗り換えるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:45:35 ID:2D9cuJf/
>>939
どちらも間違ってはいない
上は2chの本スレと連動してる
下は今までの黒Wikiと同じ人達が管理かな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:14:31 ID:DBSPcCGG
なるほど。
2chのほうが情報量が満載なイメージがあるのに、
現時点で下に惨敗しているような…。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:14:36 ID:q9uwVI/e
>>936
別のゲーム何本か買ってしばらく我慢した方が数倍マシ
アーカイブスでも良いの結構あるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:33:11 ID:utqMXHPO
さっき近所のゲーム屋にいってみたら、
MHP3バージョンのPSPの予約が今日から始まってて、
まだあるっていうから、予約したらソフトも当日予約させてくれたわw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:46:17 ID:Y0SlsDyQ
P2Gからデータ引き継ぎの特典でP2Gでのクエスト回数(?)みたいな勲章がもらえるそうですが
トレジャーハンターや訓練所もその回数にカウントされますか?

分かりにくい文ですみません
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:55:24 ID:KpxQdsEh
>>945
意味は分かるが、発売前なので回答不可
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:35:18 ID:08QPPrGp
>>945
煽りとかそういうんじゃなく、純粋にそれを知ってどうするのかが知りたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:19:19 ID:gd2Vo7p0
ダウンロードのクエストって複数人でやる場合
みんな持ってないとダメだったっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:27:56 ID:MFOPo/Lj
>>948
今までと同じなら貼る人間が一人いればいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:10:21 ID:gd2Vo7p0
>>949
サンクス
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:32:31 ID:OmMR4m+t
勲章とかあ馬鹿らしいことまだやるんだなw
ガキが集めて自己満足してるだけだろ
「はいはい凄いね帰っていいよ」とでも言ってほしいのか?w
952945:2010/11/21(日) 09:03:17 ID:Y0SlsDyQ
>>947クエスト回数をキリのいい数字にしたいと思ったんです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:07:25 ID:HT0VNsSN
今週のファミ通はなにのってたの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:27:57 ID:MFOPo/Lj
>>953
今週はまだ出てないよ
先週は2Gとの連動詳細、キャラメイク手順、武器防具の生産強化詳細、ファミ通コラボ詳細
詳しくは画像を探すといい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:30:15 ID:fHrJcivk
>>953
ファミ通買えやクズ
クレクレしてんじゃねえ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:05:29 ID:Y0SlsDyQ
P3の最新のPVで最初の方にクシャルみたいなモンスターが空を飛んでいるシーンが一瞬あるんですが
あれはクシャルではないのでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:46:09 ID:fW8jT/B0
あれはレイアじゃないかなあ
俺はそう思った
確信はないけどね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:00:46 ID:4u0R7vGd
俺もレイアに見えた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:13:20 ID:tOhKS1oB
これってオンラインできますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:26:38 ID:tgHjVp4X
>>959
近くの人とするアドホック通信ならできる
遠くの人と通信ならPS3等、別の設備も必要
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:56:05 ID:c758h4N8
今回のコラボ装備今公開されてるの全部解る人います?
・ジャンプ海賊装備。
・ファミ通ランス、ガンランス
・マガジンネギま大剣

他何か。電撃系も何かあると思うんだけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:28:04 ID:361+H0MQ
>>956
俺もレイアだと思う。アゴにトゲっぽいのが出てたし、尻尾もダオラのように尖ってなかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:32:27 ID:x2/eYly4
>>956
普通に考えればレイアだと思うけど、ガルルガって説も個人的には支持したい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:32:36 ID:tOhKS1oB
>>960
PS3はもってます!
じゃ〜普通に見知らぬ誰かとPT組めるんですね!
一緒にPSPで遊べる友達がいないので安心しました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:39:25 ID:PEsXefur
>>961
メタルギアソリッドとユニクロも追加で

>>964
アドホックパーティーでぐぐれ
ある程度設定とか必要だから、今のうちにやっておくのが吉
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:40:40 ID:MFOPo/Lj
>>961
とりあえず他はメタルギアとユニクロだけ
基本的にコラボ先の雑誌が初発表になるため、電撃は25日発売の電撃PlayStationになると思われる
まあジャンプもマガジンもフラゲ情報なのだから、電撃も待ちたまえ
ちなみにチャンピオンでも最凶コラボという予告が、triから考えてサンデーとのコラボもあると思われる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:42:17 ID:S5gsAxbc
放撃って強いの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:02:37 ID:uPtMlExO
ネギま!かよ
今更感パネェんだけど

どうせならイカ娘装備とかやりゃいいのに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:16:23 ID:MFOPo/Lj
>>968
イカ娘とマガジンにどんな関係が?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:54:40 ID:fHrJcivk
>>963
ないだろう
クックも出ないのにデータの無駄

>>964
有線LAN環境がいるぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:04:49 ID:c758h4N8
>>968
チャンピオンもコラボやるみたいだからあり得るんじゃなイカ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:44:16 ID:NPWoo1Be
チャンピオンつったら、刃牙だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:10:10 ID:x4Ea1ZWw
クローズだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:36:16 ID:c758h4N8
まさかの聖闘士星矢だろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:01:32 ID:d2UUmoat
>>974
下位で青銅聖衣
上位で白銀聖衣

出るかも不明だがP3GのG級で黄金聖衣…?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:23:09 ID:B6DaEEAd
聖闘士星矢がすっかりチャンピオン漫画扱いされててワロタ
チャンピオンって妙にモンハンプッシュするからな
コラボしたり、普段はやらないのにカラーでモンハン特集組んだりモンハン狂いの連載漫画家にレポ漫画書かせたり
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:09:44 ID:1ZCVhMBn
いつになったらガッツのドラゴン殺しくるんだよ(´・ω:;.:...
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:51:43 ID:IiA1AjRA
白泉社は集英社の子会社だから来ませんよ
同じ一ツ橋グループのジャンプとコラボしてる以上はね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:36:21 ID:0XuVGoC6
んでもモンハンの大剣はベルセルクを元ネタにしてるって、何かの公式資料に書いてあったからなあ。
いずれ、なんらかのコラボが来るのかも。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:44:30 ID:GWG/X8rO
>>978
大人の事情がわからない俺にもう少しわかりやすく教えておくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:59:39 ID:4vzWTzNG
そんな複雑な大人の事情の前に少年誌じゃないから無いだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:17:24 ID:dEhyIFfI
>>978
ガンダムで例えてくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:50:14 ID:OBFr9Y0U
ガノタ死ね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 05:18:30 ID:rhdu+s0d
>>69
( ̄ο ̄)<バーカ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:53:56 ID:lEtx8fOM
ガンダム系ならギャンランスでウッドボール
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:54:45 ID:zBHsF6cN
>>983
響きが懐かしいなw
何歳だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:12:38 ID:9PUd2F2O
本スレ、アレな流れになってるな
●持ちのPC行ってやれよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:13:26 ID:7pFDHAkh
明訓のユニフォーム来い!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:13:29 ID:gvY1AOEu
>>970
>クックも出ないのにデータの無駄
凄い納得。
そういうプログラム的な考え方で他にもなんかある?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:13:25 ID:/aKg32yH
ジャンプは海賊じゃなく、ドラゴンボール装備出してほしい
海賊なんて誰得だよ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:43:05 ID:IiA1AjRA
アニメ化してるジャンプ漫画なんて版権でがっちり縛られてるから無理
ドラゴンボールなんかバンダイが許可しねーだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:45:03 ID:cpumYYF1
名刀ササニシキですね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:14:00 ID:a3g0egE7
>>943
ならお前が譲ってやれよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:29:20 ID:gvY1AOEu
>>993
なんだその理屈は?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:03:32 ID:ywTVtVnf
>>993
きも・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:39:04 ID:a3g0egE7
自分は発売日にやるくせに、他人には待てという神経に驚愕しただけ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:44:23 ID:aUhZgJOz
俺はお前の価値観に驚愕だよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:49:47 ID:b4+DjrAj
>>996
やだこの人、意味分かんない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:07:51 ID:3jYLehP4
最後にすごいの来たな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:09:17 ID:mhrgDZay
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。