【PSP】Fate/EXTRA 攻略スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
対応機種:プレイステーションポータブル
ジャンル:対戦型ダンジョンRPG
プレイ人数:1人
発売日:2010年7月22日(木)
価格:通常版6,279円/限定版「タイプムーンボックス」10,479円

公式サイト
http://fate-extra.jp/

wiki
http://www35.atwiki.jp/fate_extra/

関連スレ
【PSP】Fate/EXTRA 013
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279898752/

前スレ
【PSP】Fate/EXTRA 攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1279510971/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:03:37 ID:H3UF3onq
次スレは>>970か>950が立ててください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:38:10 ID:wtQjokcB
3の月 第1層が100%にならない(泣)
隠し通路、どこだ〜。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:41:00 ID:IxNl8yeM
一乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:42:02 ID:HWfDWt6t
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:54:02 ID:OgCLDj5l
いちもつ

序盤はアチャのスキルの使いどころが全然分からなかったが、
6回戦当たりでようやくつかめたw
ubwした後に耐久さげてカラドボルグ連発で1ターンに15000以上削れる。
それが3ターン持続するから15000×3で45000ダメ。
毎ターンMP回復しなきゃいけないけどww
序盤に最弱キャラじゃね?とか言ってごめんなさい。
欲を言えばubw専用技みたいなのが欲しかった。アンコのブレイドダンスみたいなのとか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:56:39 ID:HWfDWt6t
アーチャーキャス狐はそんな感じじゃない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:08:48 ID:/4VunHtb
結局アチャだけスキル強化ないのかねぇ?
微妙な礼装貰えるだけなのか・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:14:22 ID:7dbFxi3R
キャス狐の防御スキル使い勝手良いな
攻撃の種類問わず被ダメ抑えられるし、相手がスキルならMP吸収
序盤は紙すぎて泣きそうだったけどこれ覚えてから死亡率かなり下がった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:18:28 ID:HWfDWt6t
>>8
たぶんあるだろう
セイバーキャス狐やってる人の方が圧倒的に多いからじゃない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:28:25 ID:+pUBabwr
>>8
今レオ前だがスキル強化イベントには遭遇しなかった
条件がなんなのかさっぱり見当がつかない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:28:51 ID:2hHEUepa
アチャーの場合、最強の攻撃手段が既に技能だからなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:38:29 ID:4J3zDPVi
あ、キャス狐のMATRIXレオ戦終わったのに3のままだった…
やっちまったZE。味方MATRIXって取り逃すと
エネミー側サーヴァントみたいに最後に纏めて全開にすることは出来ないのかw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:43:52 ID:IxNl8yeM
wiki見たけど6回戦の敵パターン足りてなかったりするっぽいね
編集仕方わかんないからここに載せるか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:46:43 ID:/4VunHtb
前スレでモノクルが消えててバグじゃね?って言ってる人いたから2週目気にしてみたけど
トレジャーハンティング開始した時点で財宝出てくる代わりにトリガー以外の宝が消えちゃうみたいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:49:31 ID:IxNl8yeM
とりあえず・・・・
FAITHLIARの
BBGB??になってるとこはGBGBBG
あとGGBBG?が未掲載
GAB?G?はGABBGA

なんか間違ってたらごめん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:54:23 ID:IxNl8yeM
TREMORS
AABSBA、AAGBAA、BA?BA?、AGGGAA、GAAGAA、ABAAGA
が未掲載・・・かも

こいつパターン多すぎて把握しきれない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:00:02 ID:IxNl8yeM
GAMMAWAVE
BBBB??、BBAABB、が未掲載

この辺は眠くてあんまりきちんとメモとってなかったので正直・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:05:32 ID:IxNl8yeM
wikiのカウンターの伸びが凄いな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:06:45 ID:HWfDWt6t
前スレに載ってたwikiにあったパクりwiki
今度はこっちのwikiパクってるんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:09:21 ID:lT6e5HoJ
なんでそんなことすんだろうな、意図がわからん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:15:19 ID:HWfDWt6t
まぁおかしいって事だけはわかる
あんなとこ更新しようとも思わない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:16:43 ID:sJqkoILy
前スレでサヴァときゃきゃふふっイベがあると書いてたんだけどいつぐらいにあるの?
今、五回戦なんだけど主人公空気でなんかうん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:19:09 ID:lHUwKq11
今4回戦なんだけどアーチャーのマトリクスレベル1しかない…
他の人はどうなんでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:19:28 ID:+1eV69ui
キャス狐なら常にキャッキャウフフだろ、若干うざくなってくるくらいに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:20:48 ID:QMO67XJ1
黄色のマイルーム会話って
真名に関係ある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:26:09 ID:mt+If4e+
>>20
しかも堂々と「2ch攻略まとめwiki」なんて書いてあるし
ただの無断転載じゃねーか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:27:49 ID:z6sm/apI
いくか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:44:14 ID:+pUBabwr
ガウェイン強すぎワロタ
考えてみたらアーチャーってガウェインと相性良いはずなんだよな…
ガウェインは確か、ランスロットから受けた傷がもとで死んだのであるから、
アーチャーがアロンダイト投影して固有結界に引き込んで太陽の恩恵無効にして

こういう妄想ばかり膨らむ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:48:13 ID:5pJLnFin
ヴラドに何回も負けたのでたっぷりデータが集まってしまった
しんどい人は参考にしてほしい
間違いがあるかもしれないので怒っちゃやーよ

1手目反逆体勢、2手目CODECASTターン(盾↑のアイコン:効果分かんね)
SKILL・B・A・B・B・A
SKILL・B・A・B・A・A
SKILL・A・B・B・B・A
SKILL・A・B・A・A・A

4手目CODECASTターン
G・G・G・G・G・G
※EXTRA発動後からの記録 SKILL=呪縛の槍(追加呪い)
B・A・G・SKILL・A・A

4手目粛清ターン(中ダメージ)
G・A・B・SKILL・B・B
A・G・B・SKILL・A・A

EXTRAターン(Gしてもブレイク、大ダメージ+生贄(キャス狐の防御スキルは有効))
A・A・B・A・G・EXTRA
B・B・A・G・A・EXTRA
※EXTRA2回目からの記録
A・A・G・B・A・EXTRA

EXTRA発動後の記録(SKILLもCODECASTもなし)
A・A・G・G・B・G


参考になるかどうか分からないデータ
サーヴァント:キャス狐 LV25
耐久:30
守りの護符でのgain_con(16)で耐久強化使用

粛清
500ちょいのダメージ
防御スキルで100ぐらいまで軽減?MP吸収は50

EXTRA
ガードしても700ちょいのダメージ
ブレイクされるので多分ガードとか関係ない
防御スキルで200ぐらいまで軽減?MP吸収は100
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:48:22 ID:H3UF3onq
アチャ公アロンダイト投影できるのかな?見た事あるかわからんしそもそも投影しきれるかも怪しい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:53:56 ID:E4HOmZwz
>>31
衛宮士郎の時点でどう考えても接点不明なカラド・赤原猟犬・アイアス・中華夫婦剣を
英霊エミヤは使えてるからな カラドはカリバーンやエクスカリバーの原典とされてるとはいえ直接の接点は無い
聖杯戦争時の2人のアーチャーからラーニングって考えもあるがそれだと卵が先か鶏が先かになるし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:59:40 ID:H3UF3onq
>>32
そういやアイアスも使えるしなぜかグングニルも見たことあるような事言ってたな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:04:32 ID:ItVvBIDR
別に妄想するの自体は好きにすりゃいいけど、攻略スレで
ゲームの内容とは無関係のぼくのかんがえた(ryを唐突に
おしゃべり始められても困る。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:04:47 ID:+pUBabwr
剣の概念を持つ武器なら見ただけで問答無用で投影できたような。ランクは落ちるけどな
ただ、アロンダイトを見てるかどうかは謎
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:05:46 ID:IxNl8yeM
>>32
アーチャーは霊長の守護者として何回か聖杯戦争に参加してる可能性があるし、同時にランスロットも参加したこともあったかもしれない。
もしくはアーチャーの宝具の投影量を考えると未来がアーチャーの士朗はセイバールートと限りなく近い聖杯戦争を経験してギルの弾幕を模倣してるんだろうから、全ての宝具の原点を見ているってことだしアロンダイトも投影できるんじゃないだろうか。

ただ、エクスカリバーを使用したら反動で消し飛ぶとか言ってたしアーチャーのクラスじゃ真名解放はできないんじゃないかな。
憶測だけど・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:08:51 ID:+pUBabwr
>>34
おおすまん。以後自重する
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:09:30 ID:z6sm/apI
これだから文学は
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:12:02 ID:9ffPff6Y
キャス狐さんでアサシン倒した。
ぶっちゃけ道化ランサーよりも弱く感じたわ。

取りあえず、攻略。

29レベルで安定。
一ターン目に必ずスキルを使うから、吸精を使う(使用済みなら)祝祭で火力を増強、
可視部分をスキルで攻撃、スタン→ブレイクの順でmpを回復させながら戦うと結構楽に行ける。
マスターは根性棒を装備させ、Mp回復とHp回復に徹する。
周天、気を満たすを使用した次のフェイズで宝具使用なので、
黒天洞で防御するとMpが100以上回復する。
魔力がAに行っていると、祝祭を用いたスキルのダメージが1900に届く為、魔力は挙げておくとよい。
大体、8000当たりまで敵のHpが下がっていれば、
マスターのMp回復と混ぜつつ、1ターン目祝祭→残りスキル連発、最後に宝具使用、スキル連発で大体倒せるはず。

あとパターン
s/e/b/a/g/b(初手
s/g/b/g/?/g
s/b/a/s/a/g
s/b/g/b/a/b
s/b/a/s/b/?
s/g/a/b/a/g
s/b/g/b/s/a
s/g/b/s/a/g
s/?/g/a/s/a
s/e/g/a/?/?

長文御免。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:25:52 ID:fgK/t3WG
喝采は剣戟の如くってどうやったら成長するの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:32:04 ID:n4uAx0bN
>>8
強化は俺もなかった
現状のスキルがベストだと思うし、変わると困る

UBW発動中に耐力低下&カラドボルグ
MPなくなったらエリクサー
これでガヴェとセイヴァー瞬殺だったわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:34:11 ID:x+Ean0Qp
2回戦始まったとこなんだけど
主人公の正体ってもしかして聖杯?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:34:12 ID:z6sm/apI
アイテム使いまくると余もMP消費上げるとか言い出す
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:36:38 ID:NNx00B3/
と思うような感じだけど違う、とりあえずどのサーヴァント選んでも結末変わらないらしい
隠しサーヴァントで隠しルート行きで変わるかもしれないけど
そのような報告もない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:39:46 ID:LouamTTi
konozamaくらって涙目杉る
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:48:15 ID:KsQwB+u4
令呪の数でエンド変わるとかは流石にないよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:51:12 ID:H3RNWQAo
レアエネミーのいる場所教えてください……
ひょっとして日にち限定でもう会えないのか?

キャス狐はレアエネミーの数で技変わるからうかつに進めぬ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:05:37 ID:UryhbfzM
>>47
私が見かけたのは4回戦の1層から。
1層目はいつだったか忘れたけど、2層目はハンティング終了の次の日に出る。

私は可能な限り隅々まで走り回ってるタイプなので、見逃しは無いと思うが……
3回戦以前にもでるようであればスマン。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:15:24 ID:IxNl8yeM
赤原礼装のクジラみたいな敵のパターン分かる人居ます?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:23:02 ID:3rdS2PtV
天然ルビーって何に使うんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:23:41 ID:IxNl8yeM
解決しました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:25:52 ID:5slzoQLJ
>>50
購買のなら進めりゃわかる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:26:30 ID:/bVEByOv
ようやくセイバークリア。
セイバーが終盤デレッデレでにやけが止まらなかったw

ところで能力ってどう振り分けると効率いいんだろな。
敏捷と幸運はなんとなく死にステなイメージがあったから。
全部筋力と耐久につぎ込んだけど、それでもきつい場面がけっこうあった。
能力振り直しとかないし、もしバランス型とかにしちゃったら
積む、ってこともありうるのかね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:32:19 ID:3rdS2PtV
>>50
て事はキーアイテム的なのか

ありがとう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:33:00 ID:3rdS2PtV
すまん、上げてた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:37:33 ID:+pUBabwr
ガウェインで>>41を試してみたがこれは凄いな
まさに固有結界を使ってますよ!って感じだわ
SNのアーチャーの台詞「最強である君が呼んだサーヴァントが、最強でない筈があるまい」を彷彿とさせた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:09:56 ID:Pog2ouPJ
結局初心者モードって回復の泉があるだけで他は通常と変わんないの?
初心者でキャス狐やってるけど難易度あまり変わってないような・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:23:46 ID:9ffPff6Y
キャス狐で、レアエネミー五体撃破。
あれって五種類のレアエネミーじゃなくて、同じ奴を五体でも良かったんだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:34:26 ID:TEbm/KwI
キャス狐2週目だけど麻婆っていつ売ってるんだっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:37:34 ID:+1eV69ui
アリス(第3回戦)の5か6日目だったと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:38:34 ID:UryhbfzM
>>59
3回戦目じゃなかったかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:43:16 ID:dk3djm47
能力の限界ってA+でいいの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:44:08 ID:+1eV69ui
>>62
A++・・・・どこまであるのかは知らないけどまだまだ上限はry
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:45:38 ID:mt+If4e+
上限はEXだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:45:39 ID:MUs90oTQ
>>62-63
上限はEX<能力値
数値に直せば255
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:47:30 ID:0ApPb4uJ
85lvにすれば1つEXまでいけるってことか
無理ゲーすぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:47:58 ID:tl0t1QDT
>>57
回復の泉あったら楽々とレベルage出来るだろ?
ものすごい難易度低下だぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:48:52 ID:dk3djm47
>>65
まじか…。
こうなったらキャス狐さんの魔力に全振りといくか!
けどもう雑魚に瞬殺されまくりだから耐久も上げたいし、難しいとこだなあ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:49:52 ID:9ffPff6Y
ラニバーサーカー行動パターン
s/w/b/w/w/w
g/s/w/g/w/?
w/a/g/b/a/?

キャス狐さんが二発で落ちるんだが、どうすればいいんだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:52:18 ID:+1eV69ui
>>66
キャス狐は1ptで魔力3上がるから、1lv毎に全振りすれば9あがるわけだから
そんな無茶なことにはならんよ

不得意ステをEXにするならアレだがw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:54:33 ID:5q5xDqQk
レアエネミーの出現する日誰か知らない?
4回戦の2日目と6日目はわかってる
他に出現する日を知ってたら教えてほしい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:04:46 ID:Ez8HqPjq
アイテムって戦闘中しか使えないの?
ダンジョン脱出どこで使うのさ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:06:36 ID:/9TVG8Us
>>72
アリーナメニューというものがあってな
てか説明書位読もうぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:09:34 ID:MJ2y2Tue
>>71
5回戦の透明化対策イベントの日の、最後のトラップ部屋の北の隠し通路に居たはず
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:20:40 ID:TfIIFSwS
セイバーのスキル強化で質問なんですが
「喝采は剣戟の如く」取得前に強化条件を満たした場合
スキル取得後にマイルーム会話しても強化はされないんでしょうか?

二回戦時点のマイルーム会話で「道具は消費してこそだ」と会話があったので
もしかしてフラグ立てる順番を違えたかなと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:25:14 ID:H3UF3onq
>>75
「道具は消費してこそだ」っていうのは途中報告みたいなものだ
強化イベントは「余にならぶ消費っぷりで結婚したら国滅ぼせるな。余はもう滅ぼしてるけど」みたいな感じ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:26:26 ID:tl0t1QDT
レアモンスターは最初いなかったが、ひたすら経験値稼ぎしてたらわいたことがあったな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:27:41 ID:TfIIFSwS
>>76
なるほど途中報告でしたか
安心して先に進む事が出来ます。解答有難う御座いました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:30:44 ID:d3Eawh6F
おい、寝取られて憤死しそう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:38:53 ID:MrAAjg7m
>>32
ギルからラーニングじゃない
あいつからなら覚え放題だし

元ネタだけだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:41:10 ID:s/AKSlq1
うおおおおおおお6戦目からVS鯖戦BGM変更かwwwwww
燃えてきたあああああ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:41:27 ID:8psm5miq
マイルーム特殊条件会話
セイバー: 相手を何度も完封?二回目の会話でエリクサー
      アイテム総使用回数?二回目の会話でスキル強化
      宝具総使用回数 イベント会話のみ
アーチャー;敵の総討伐数 150,300? 二回目の会話でエリクサー
      アリーナアイテム50,70獲得 70時に赤の紋章(MP+150)
      総走破距離? 二回目の会話で魔術結晶の大塊


83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:47:33 ID:x4mAMiyT
前スレでも、1回戦の2層目の隠し通路が埋まらない、の話題があったが
俺はそっちじゃない方の、多分リターンクリスタルの方がわからないんだ

誰か2層目のマップ貼って教えてください
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:50:41 ID:mEYfxJ5E
>>80
だからアロンダイト(または原典)をストックしてあるかどうかは妄想(可能性の問題)だろ
今回それ絡みがなかったからアロンダイトは(少なくともexアチャのストックには)ないんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:55:38 ID:3rdS2PtV
ありすに何レベぐらいで勝てる?

ちなみに今21レベ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:56:48 ID:LouamTTi
一層のハチにボコボコにされたprz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:57:21 ID:5slzoQLJ
>>83
2層目の隠し通路は3つで
1、スタートから少し行ったあたり
2、1から少し進んだあたり
3、手記のところ
のはず

1と2は壁の少し向こうに何かあるのが見えるからすぐわかった気がする
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:57:31 ID:H3UF3onq
>>85
夜のリザルト画面の右上に目標レベルが出てるからそれ見ろよ
ちなみに俺はセイバーで26だかで余裕過ぎた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:00:20 ID:x4mAMiyT
>>87
おお、あった。ありがとう
俺みたいなヘタレの為に、しばらくしたらwikiにマップが欲しいね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:01:40 ID:6hw50rZh
1回戦2層MAP
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0124486-1279972804.jpg

全種類作るか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:02:09 ID:3rdS2PtV
>>88
お、まじか

ありがとう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:02:41 ID:5q5xDqQk
>>77
それってレアエネミーのことか?
沸くとしたらありがたいが5体分となると苦労する
wikiにも載ってないしな・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:03:28 ID:5slzoQLJ
>>89
隠し通路があるってのは知ってたからリザルトが100%になるまでその辺の壁に特攻やってるわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:12:27 ID:HWfDWt6t
>>92
普通に進めてたら7回戦中に5体になる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:17:16 ID:5slzoQLJ
ところでエネミーのパネルオープンに必要な回数は決まってるんだろうか
と思ってMONOPHOBIAで調べようとしたら途中でわけわからなくなったでござる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:17:39 ID:5q5xDqQk
>>94
普通というと4回戦で2体、5回戦で1体、6回戦で1体、7回戦で1体ぐらい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:21:44 ID:HWfDWt6t
>>96
たぶんそんな感じ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:22:18 ID:Pog2ouPJ
レアエネミーって八頭身音速丸みたいなやつだよね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:22:34 ID:HWfDWt6t
レアエネミーってあのムキムキマンであってる?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:23:08 ID:diPnSUT0
>>71
6戦目で4回戦った
1日1回は出てる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:23:45 ID:DSQR64+O
>>85
今、18で倒してきた
若干きつい 21なら問題ないと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:24:40 ID:5q5xDqQk
>>97
>>100
情報ありがとう
あまり気にしなくてもよさそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:26:03 ID:N7Nzsn8t
1周目でセイバーのステを
筋力 B
耐久 C
敏捷 B
魔力 D
幸運 C
でやってるんだが敏捷上げると結構火力も上がってる気がする。
筋力Bにした段階だと500前後が多かったんだが敏捷上げてたら600がアホみたいに出るようになった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:37:03 ID:2jOq6Fgx
やっとラニバサカ倒した・・・・

赤兎馬のときに倒す→復活で殺しきれず次のターン→一発目赤兎馬のループやめてくだしぁ・・・
MPなくてスキルつかえないから我慢比べだった・・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:46:21 ID:GRFNGnjZ
>>103
俊敏上げるとダメージの最小値の底上げして平均の与ダメ上がるから
150〜100が150〜130みたいな感じになる

んで、筋力上げるとダメージの幅が増えるんだけど、
最大値>最小値で増えるんでダメージ幅が増えてるっぽい

150〜100だったのが、200〜130みたいな感じで、どんどん幅が広がる

うちの赤セイバーが筋力104敏捷35で700〜550ぐらいまで差が出る
程ほどに敏捷も上げた方が火力は高いみたいなので今敏捷上げてる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:49:05 ID:njdmZGWL
つーかレアエネミーって種別問わず5体killっていうなら、ラスボス前に出現する
ゼロ階層アリーナで無限湧きするから途中でそんなにシャカリキにならなくてもいいんじゃ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:52:50 ID:tL9u79as
これ敵倒しまくったら最終的に行動全部開示されるんだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:53:24 ID:HWfDWt6t
>>106
あれ全部レアなのか?
1匹も倒してないな
2周目虎クエ全部って条件があるからなー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:55:37 ID:njdmZGWL
>>108
全部じゃないけど、何かヒトガタのキモイのいるだろ。それ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:59:11 ID:HWfDWt6t
>>109
あー2匹か4匹いるな
たぶん4匹か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:05:41 ID:rvlGtd+k
電撃Playstationに書いてあったエネミーの攻略法で、
二の月想海のFISHBITEの攻略法が間違ってるような
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:07:34 ID:15TlxYLl
エネミーさ
○手目固定であとランダムって事はないのかね?
wikiみて13パターンとか2.3個開示されても特定できない事が多くて困るw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:07:56 ID:H3RNWQAo
>>98
八頭身音速丸ww そうか、あれがレアエネミーだったのかww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:11:54 ID:EHKo0Grf
>>112
それは有るかもね
てかwiki敵パターン詳しく書き過ぎww
正規攻略本でも多分こんな載せないと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:16:34 ID:HWfDWt6t
それかターン数
1ターン目は1〜4パターンのどれか
2ターン目は5〜8パターンのどれか
みたいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:22:24 ID:9ffPff6Y
初回からキャス狐を選んだ人の努力の結晶じゃね? 大部分は。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:32:29 ID:15TlxYLl
ノーマルのセイバーとイージーのキャス狐ってどっちが難しいかね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:41:49 ID:EHKo0Grf
>>117
キャスターだね多分
キャスタープレイ後にセイバーやると負ける気がしないらしい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:45:16 ID:HWfDWt6t
セイバーの後にキャス狐やってずっとヒヤヒヤしてた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:45:21 ID:IxNl8yeM
ボス戦は○番目と○番目はスキルだから固定で、一から○番手までコンボ繋げると鯖の行動変わるとかあったかも。


121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:46:49 ID:/Uc8Zdru
アーチャーのスキル強化はスキル使用回数かもしれん
スキルで戦ううちに「戦いに工夫を凝らすのはいいことだ、もっと使え」と
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:49:21 ID:HWfDWt6t
おー
ちょうどあるから試してみるか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:50:06 ID:XkHWrvN3
今キャス狐で令呪2個残した状態でクリアしたけど1個とかだと変化あるのかな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:50:54 ID:ys9YMb0K
Fateおなじみのデッド、バッドEDに行きたいんだけど
予選のデッド、バッドEDって校門から帰るのと
あきらめる選択のほかに何かあるか?
体験レポのアーチャーに会ったのに契約結ぶまでに
死亡したEDがあると書いてあったんだけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:52:46 ID:IxNl8yeM
一昨日からちょくちょくパターン書いてた者だけどwikiの七戦目の敵のパターンスカスカだったから分か範囲で載せます

ANHELMAGICA
AGGBG?、GABGBS、GBGGBS、AGB???、BGGAG?、GGGBAS、BGAGBS、AAGAB?、GAGAAS、AGAGAS

SOOOM’SGATE
AAABGA、AAA???、AGBGAA、AAGGBA、AAAAGA

DOOMSDAY
BAGSBA、GBBG?A、BGASGA、BGASAB


CLUSTROFOBIA

AGGG??、GBBABB、SBGAAA
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:57:31 ID:bH9V8mHd
セイバーでクリア。
…一応グッドエンドっぽいんだが、EDは種類あるのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:00:45 ID:rMK5bOER
女主とアーチャー、ラニで魔力供給イベント見たけど寝とられワロタw
これマスターもサバも女だったら誰がどうすんの
あと男主と赤セイバー&キャス子の場合男主がやるの?

まあアレしてるんじゃなくて普通の儀式の可能性もあるけど
だったら保健室にこもらんよなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:02:24 ID:/bVEByOv
俺もセイバークリアしたけど、確かにグッドエンドっぽいけど
なんかモヤモヤした終わり方だったな・・・
グッドにせよバッドにせよ、もっとその後のことまで
きっちり描いてほしかったわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:02:40 ID:2hHEUepa
まあHな雰囲気みたいなもんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:03:05 ID:Pog2ouPJ
>>124
確か2回戦の時に校庭に逃げるを選ぶとDEADENDだったはず
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:03:34 ID:IxNl8yeM
セイバールート(ラニ)ではラニとセイバーで保健室入ってた

はやしたか家庭版みたいに肌を重ねただけなのか
ホムンクルスだしはやすくらいやりそうだけどなあ・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:04:29 ID:/bVEByOv
>>127
男主だけどラニとセイバーがレズってるのを
保健室の外から覗いてましたよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:04:54 ID:0ApPb4uJ
凛助けたら凛とセイバーで百合百合してた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:05:19 ID:IxNl8yeM
なにこの食いつきっぷり
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:06:22 ID:t1ZPC9+5
旧wiki見てきたけどなんだあの贋作者は。
編集するたびに転載されるとかギルガメッシュの気分がよくわかる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:08:14 ID:rMK5bOER
やはりラニ&凛がやってくれるんだな
マスター蚊帳の外すぎてワロタw
あれだ、ハイレベルの魔術師が
きちんと魔術の儀式踏まないと回路修復できないんだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:08:17 ID:/bVEByOv
ってか男主・アーチャー・凛orラニだと
一体どうなってしまうんだろうか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:10:01 ID:rMK5bOER
>>137
なんの問題もなく凛orラニがアチャーを直してくれるだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:10:55 ID:Pog2ouPJ
私女主だけど凛とセイバーとで百合百合でした
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:12:38 ID:0ApPb4uJ
サーヴァントにヒロインを寝取られると聞いて
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:13:40 ID:pVATtbS+
エロゲ主人公のなれの果ては伊達じゃないですね!アーチャーさん!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:13:55 ID:rMK5bOER
儀式直後の会話でテンパったのか
アーチャーの一人称が一瞬シロウになってたのが
地味に面白かった

…アサシン勝てねぇー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:15:24 ID:+1eV69ui
やったね無銘ちゃん!ハーレムだよ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:17:08 ID:9ffPff6Y
誰か、狐さんでバーサーカー(ラニ)の倒し方のアドバイスをください。

レベルは34だけど、これって低い?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:20:42 ID:H3UF3onq
>>140
むしろ逆でござるの巻
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:22:15 ID:tL9u79as
宝具使われる時のパターンって宝具使わない時のパターンの最後が宝具に上書きされてるだけじゃないか?2つ以上あるだけかも知れんが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:27:38 ID:HWfDWt6t
>121
使ったから変化したのかわからんが
50回使った後「戦いに工夫を凝らすのはいいことだ、もっと使え」って言った
100回は変化なし
スキル内訳は投影準備49回+偽・螺旋剣1回×2
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:32:32 ID:EHKo0Grf
>>135
こりゃひでぇな
更新した人の努力を何だと思ってんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:40:00 ID:MJ2y2Tue
誰か、呂布さんの赤兎馬の使用条件判る?
俺の時はゴッドフォース(だっけ?)しか使って来なかったんだが・・・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:43:50 ID:dTtoZuxh
>>144 レベルは問題ないんじゃね? 
どっちかってと育て方しだいだろうが、耐久低いなら短期狙いがよさげ。
エリクサーは惜しまずに、SPヒールで回復させつつ、HP四分の一のときに宝具でたたみかけたら倒せた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:51:28 ID:8psm5miq
>>149
単純に確率じゃない?
俺の時は3回も使ってきたが。
ちなみにセイバー


152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:52:00 ID:9ffPff6Y
>>150
ありがとう!
おかげで勝機が見えたよ。
キャス狐さんは、アイテム惜しむと駄目だね。

あのタイミングでゴッドフォースが来なければ……
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:52:09 ID:8psm5miq
>>149
単純に確率じゃない?
俺の時は3回も使ってきたが。
ちなみにセイバー


154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:02:42 ID:KsQwB+u4
サーヴァント相手だとパターンが多すぎて死ねるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:08:17 ID:oCNnYGqG
勝った!! バサカに勝てたよ、ありがとう>>150

戦闘中に解ったバサカの宝具データ。

必中無弓
ガードしてもスタン効果が発生する場合がある。
一番最初のターンで使ってくる事はない。

絶武無双
Bスタン効果を追加する。
基本的に一番最初のターンで使用してくる。

軍神五兵
大ダメージ。耐久Cでガードなしだと3300とか行く。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:10:55 ID:CaJjtHk0
敵によっては○手目固定や同じ攻撃を2回必ず繰り返すとかあるわけだけど
それはもうみんなわかってるだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:19:46 ID:KkRmd59D
>>156
鳥型とか良い例だね
AABBGGみたいなパターンが一番多く来る

なので、??BB??みたいな感じで手札開示だとすごく悩む、特に狐さん
SPもったいないけどスキルで潰していくか、AGBBAGで半分ずつ・・・いや、賭けるか

賭けに失敗して負けるのは俺だけでいい
158150:2010/07/25(日) 00:20:20 ID:0dqyJihc
>>155おめー
3300!?
宝具を一切食らわなかった俺はついてたんだな・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:26:09 ID:KZ+il21M
ワカメがアリーナに結界貼って、宝がどうのって言ってたんだけど、イベントが始まるのかな?

二層うろついてるが何も起きない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:28:27 ID:n4fjszwm
>>157
そういう場合俺は
?は全部Gでいくな。
それならダメージは受けないはずだからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:30:13 ID:CaJjtHk0
>>160
完全ランダムっぽいのでAABBBとか普通にあったw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:32:47 ID:KkRmd59D
>>161
そして5回戦ぐらいはフェイントのスキルが挟まってたりする罠
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:33:06 ID:j1ulK/AC
>>159
保健室とワカメの机
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:35:20 ID:KZ+il21M
>>163
あんがと
でも、それは分かってた。

知りたかったのは結界解いたあとなにかイベントがあるかどうかだった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:35:25 ID:HnpHIUT0
ルート選択どっちにしよう…
鯖がアーチャーだから対ランサー見たい。
でも凛さんのご昇天見たくない…
凛ともいちゃいちゃしたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:38:30 ID:tUcdlN4L
うーむ
>>147の続き
投影準備300回と偽・螺旋剣5回使ったけどダメだった
回数が条件なら戦闘1回につきスキル1回と数える、他のスキルも混ぜないとダメとか
あとは条件が違うとか自サーヴァントのMATRIXとか関係あるかどうかかな・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:39:16 ID:xbo97MjJ
>>165
凛とイチャイチャするのは主にアーチャーの役目になりそうだがそれでもよろしいか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:40:35 ID:s39mhnrt
アーチャーを刺したい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:41:16 ID:HnpHIUT0
>>164
アリーナで航海日誌みつけるくらいじゃなかったかな?
特別大きなイベントはなかったような…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:48:10 ID:oRTrEUb2
そういや前スレで士郎いるかもとか言ってたけど
結局存在を匂わせるだけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:50:30 ID:KZ+il21M
>>169
航海日誌はその前日に拾った〜

そうか
まえ本スレかどこかでワカメのトレジャーハンターイベントあるとかみた気がしたんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:51:19 ID:eaE9aqGi
>>170
いるじゃん なれのはてだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:51:39 ID:uFbDmRwc
トレジャーハンティングは決戦前日だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:54:05 ID:KZ+il21M
>>173
サンクス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:57:14 ID:WYoy0zWO
そういえばラスボスのセイヴァーのマトリクス情報とかって見れないのかな。
倒してからメニュー開けるところないし、引き継がないし。


176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:04:55 ID:kEStLY22
誰か、両義式倒した人います?
今、アーチャーで挑んでるけど勝てる気しないんで攻略法あれば教えてもらいたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:08:59 ID:8EHHM68S
3開戦目なんだが雑魚が強すぎて挫けそうですキャス狐さん脱いで下さい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:09:50 ID:/j2Vy0Ww
どうやれば式でるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:12:56 ID:kVKLcaYT
タイガーさんのお願いを全部聞いてあげる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:14:40 ID:/j2Vy0Ww
聞いたけど何処にでるの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:16:00 ID:Mx9SOhtA
テンプレのwikiに書いて有る
てか質問する前にwiki見なよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:20:07 ID:Km+B/lcJ
4回戦のエネミーハンティングが何度やり直しても勝てないのでコツ教えてください
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:23:37 ID:tUcdlN4L
勝つって二つあるんだけど
鯖か鯖と戦わずエネミーの数か
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:24:18 ID:KntWJWo/
全アリーナ100%にするとなにかあるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:24:44 ID:Km+B/lcJ
エネミーの数で
アルクさんに勝てる気がしない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:27:58 ID:KntWJWo/
>>182
対ランサーなら下には行かないこと。マップ真ん中の二つ(行き止まりの小部屋の分は無視してもいい)を取ったら
すぐに上の三つを取れば簡単
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:30:02 ID:pbvjk1uY
最初の左の一体を倒したら横にはよらず、奥の3体を倒す。
うまくいけば4:3で勝てる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:32:43 ID:Km+B/lcJ
>>186
ランサーじゃないけど教えてくれて感謝
>>187
ありがとうございます
ちょっと試してくる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:33:29 ID:2yvYjBTz
5回戦を宝具発動なしでクリア。
セイバーさん、「余の黄金劇場を開いたのだ。」とか言ってますが
なんも台詞変化なしか。残念。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:35:03 ID:7j2X4pGe
レベル29で修得できるキャス狐のスキルうまいです^q^

戦闘終了後にMP小回復って……。雑魚戦が楽になるなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:35:27 ID:uFbDmRwc
>>182
空気撃ちで敵を無視
後は186のやり方でかてるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:44:28 ID:iVYqNNg1
四回戦目のエネハンで軽くランサーと小突きあってみたが勝てる気がしねぇ……・
3ターン凌ぐどころか瞬殺されたんだが。一回読み外しただけで500オーバー持ってかれるとかふざけてるだろ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:46:16 ID:H431QtIO
エネミーハンター1日目の相手鯖には勝てないと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:46:47 ID:H431QtIO
ごめん
エネミーハンター→エネミーハンティング
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:49:30 ID:/j2Vy0Ww
式と戦えるのって2週目の終わりごろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:52:31 ID:7j2X4pGe
>>193
四回戦だよな?
そうなら普通に勝てたぞ。

一日目に潜ったときにでるエネミーハンターの説明の中にある地図を覚えたら余裕でいけたぞ。
あとフィールドスタンスキルを鳥に当てて無視していったりするとマンイーター以外とたたかわなくてすむのでおすすめ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:53:00 ID:ruoRR1Wl
>>195
少しは自分で調べる努力をしろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:59:14 ID:zZXVVUWT
スタンさせるやつは地味にタイムラグがあるから、道中の雑魚と戦ってもそこまで変わらなくないか?
ターゲットもろとも道中の雑魚も処理して回ったが、1日目2日目ともに5:2でいけるいける
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:00:54 ID:/j2Vy0Ww
>>197
wiki見ても0階としか書いてないんだもん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:03:41 ID:eaE9aqGi
無差別級のへんなもの: 両儀 式
クラス:MONSTER
出現条件:2週目、タイガークエストをすべて完了
出現場所:零の月想海 1層 最奥

ってwikiには載ってるんだが・・・とりあえず一度クリアすれば色々分かるやん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:06:02 ID:eaE9aqGi
もうとりあえず書いておくけど

二周目
タイガークエスト全アイテムコンプリート後の
聖杯戦争終結 放課後にて大河がいつも立っていた位置に虎の魔法瓶出現
「なんかお願い事したらヤバいもの出てきたから後宜しく」

この状態で戦争終結後の特別アリーナに入れてもらうとゴール地点に両儀式出現
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:11:14 ID:E8JgJ75q
>>198
スタンは効果絶大だぞ?
スタンさせてエネミーを道に残したままにすると
その道を通る時に相手はエネミーを倒すためにちょっとの間動きが止まる。

その間に自分はどんどん進んでいける。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:11:46 ID:/j2Vy0Ww
>>201
おお、ありがとう
もう式と戦ってるやつらはどんな廃プレイしたんだよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:13:01 ID:KntWJWo/
呂布に勝てないぞ。正直waitのせいで攻撃読めなくて邪魔だ
スタンしたらタコ殴りにされるし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:15:00 ID:E8JgJ75q
>>204
確かスキルでブレイクにスタン効果付与させてるはずだから
付与されたらなるべくガードコマンドを避けるようにすればいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:37:38 ID:pPd10Egl
アチャでアイテム取り残し無しプレー中、4回戦で取得率50%の指摘あり
もっとがんばれ、と
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:40:15 ID:0mWSg/L7
結局サーヴァントは増えないのかなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:57:10 ID:Mfu69826
アサシンの宝具で1600くらいもってかれて
その次の一撃で詩ねるww
マスターの行動回数一回だと回復おっつかないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:07:29 ID:KntWJWo/
>>205
ああ、あのスタンはブレイクに付加されてたのか。サンクス
弓のスタンはまあ読めたら回復アイテムで何とかするか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:14:06 ID:9Lm0jjp9
今回のアサシン強すぎるだろ……
体術で透明化とか意味不明ww
ワカメじゃなくても「チートしてるなおまえ!」って言いたくなるわw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:16:15 ID:K18MdDct
1回戦2層で聖者のモノクルがあると聞いて探してるんだけど、
一向に見つかりません。
どこにあるのー?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:19:12 ID:xbo97MjJ
>>211
古びた手記だか手に入れる部屋。ただしトレジャーハンティング発生後に消える
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:21:41 ID:iwhxze1o
前スレ嫁
それでも分からないならどうしようもない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:24:17 ID:K18MdDct
>>212
ありがとう。
3日目からのやり直しが決定しましたorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:26:49 ID:tUcdlN4L
このモノクルよく質問でるけど
古びた手記取る時になんで取らないのか
手記取ったらワカメ来るけど取る時間余裕であるのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:36:09 ID:pbvjk1uY
なんか決勝戦後に桜に会いにいったら究極桜弁当・そして伝説へなんてものを貰った。
毎回、貰いに行くと最後に貰えるものなのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:41:30 ID:Ev5mnF9X
>>216
おそらくは毎回きちんと支給品受け取ると最後の最後、戦争終結後に貰えるおまけアイテムみたいなものかと。

現にプレイ効率を優先してイベントカットしやすい2周目で
「どうせ購買で買える物だし後でいいや」→「あ、忘れた。まぁ支障無いけど」みたいなポカして進んでたら
戦争終結後、保健室が無人になってて逆に怖かったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:51:18 ID:jNfjTK1R
最後に眠ってたのはテロに巻き込まれた後の仮死状態のを保存したものなのか・・?
ただ爆破テロで肉体も消滅したものと思ったんだけど・・・
巻き込まれたのは脳症状細菌テロの方だったのかな?

そう考えるとなんで聖杯はわざわざ事故後の彼をNPCにしたんだろう




219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:58:04 ID:msIN1EKF
5回戦の3日目でアサシンが3回攻撃するから姿捉えろっていうんだけど
パターン暗記してもジャンケン負けるのは仕様?毎回ランダムの運ゲなん?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:07:36 ID:jxHMD/Bj
>>218
アリスと同じようにうっかり繋がってしまったんじゃないか?
回路自体は中の上、上の下辺りらしいし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:08:15 ID:Mfu69826
>>219
それセラフに強制終了させられるまで回復しつつ凌ぐ戦闘じゃないっけ
まだ相手の透明化の謎を解いてない状況なんだし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:32:41 ID:jNfjTK1R
>>220
1990年にトワイス曰くテロが起きて、20年前に大災害が起こって人口が安定化したって凛が言っていた。
これが2032年の20年前で2012年。
トワイスが死亡し即NPC化されたとしても50年経過していないはず。
なのに「何百人もの優勝者を殺してきた」みたいなこと言ってたから、聖杯戦争は魂の霊化が魔術師の間に定着して聖杯戦争という形が確立する前は、
聖杯内に記録されたデータの中で可能性の高い魔術師をセラフの中でデータから構成して戦わるって形だったんじゃないかな?

その時から偶然記憶をなくした瞬間の彼のデータがNPCに選定されていて繰り返しの中で覚醒したけどトワイフの方が早かった、みたいな。

ただどうやって鯖を手に入れたかってのと、なんで聖杯がわざわざ急に人間の優秀な個体を調べる必要があったかが疑問だけど


攻略スレだしストーリーの話題はこれからは自重するけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:15:00 ID:meWKKwwZ
ちと質問が
キャス孤の防御スキルって、敏捷上げないと敵のスキルの後手に回っちゃったりする?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:45:30 ID:v59mG5L9
考えすぎだと思うが、凛の暗号について。
ソリダスってのがどうも分からず、ずっと探してたんだが…
レオ3世の時代の硬貨がソリダス(ソリドス硬貨)だったり
"/"がソリダスって呼ばれてたりと、どれが関係するんだか分からんorz

もっと簡単に考えるべきだろうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:14:32 ID:g8PqZLSa
これendってdead抜いたら一つだけ?
あるならサーヴァントendにしたいんだけど・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:38:10 ID:xQY1jB6P
>>223
殆ど上げてないけど100%先手取れてる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:40:14 ID:Vs8KoUed
>>182
1.エネミーハントイベントの説明時にMAP全域が表示されるのでそれを覚える。
2.狩り対象外の雑魚敵はぶつかることも含めて無視。最短距離を進む。
3.南側の敵は敵マスターが狙っているのでスルー。それ以外を順に最速で狩る。

以上。

あと、MAP上の赤い△マークが敵マスターだというのも覚えておくと目安になるかも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:41:56 ID:y0V+gAwa
三回戦で経験値一番効率よく集められるのはどこらへんだろう?
今は2層目の右上から順番にWEATHERDRIVE3体とMONOPHOBIA4体倒してるんだが…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:42:16 ID:meWKKwwZ
>>226
さんくす
安心して魔力特化でいけるな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:47:34 ID:Vs8KoUed
>>228
その辺りでいいと思う。
アリーナレベル+3くらいまで上げればキャス狐ノーマルでも勝てたよ。
どうしても勝てないならwikiのパターン表を参考にしてみるといい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:04:05 ID:y0V+gAwa
>>230
そうか、ありがとう
ちなみに単にレベル上げたいだけで今25…30まで上げるのはさすがにきついかなとも思うが経験値減らなくなった気がするからやれる鴨試練
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:07:56 ID:pVYwoDKL
トレジャーハントMAP
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8225.jpg

エネミーハントMAP
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8226.jpg

エネミーハントで自分が使ったルート
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8227.jpg
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:37:17 ID:mQP+jIDv
前のスレで鍋探して居たものです。
その節はお世話になりました。

さて、道化師&ランサーとの地獄の鬼ごっこ(ハンティング)1回目を終えたんですが・・。
あの凶悪な強さって弱体化しませんよね?
狩り中3回ほど遭遇して鯖が2撃喰らって確実にあの世に逝くんですが
単純に防御力不足と考えるべきでいいのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:38:49 ID:7j2X4pGe
キャス狐で完封回数カンストしたらしく「ないん☆ている」ってのをもらったんだが、なんか意味あるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:44:04 ID:kGHyijHW
キャスターだと結構式楽なのな。式のスキルは確実に黒天洞して、
術強化してスキルで封殺しつつスタンの隙間とか、防御時に怨天祝奉入れてちくちく削るとほぼノダメで殺せる。宝具は任意で。
回復はエリクサーでごり押して絶対スキルが途切れないようにすれば38レベで十分勝てた。運もあったんだろうけど2、3回でいけた。
ただ俺はステータス魔力全振してたからそうでない人は威力の関係でどうなるか知らん。
スキルは強化で1500前後、怨天祝奉で5000くらい入ってた。
ちなみに防御には一切振ってない。
もっといいやり方あるかも知らんけどなー。とりあえずキャス狐はマジで封殺専門だと実感した。MP切れなきゃ無敵。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:47:53 ID:RqJ44lCg
>>233
弱体化する
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:51:02 ID:mQP+jIDv
>>236
あ、弱体化するんですか。
あれがそのまんま決勝戦でも発揮されると思ってましたw
ハンティング仕様の特殊バージョンみたいなものになるんでしょうかね
情報ありがとうございました^^
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:47:59 ID:alZFXNf+
雑魚敵の情報全開示を3回戦2層の出口付近にたまってる少し気持ち悪いやつで調べたけど
17体目から襲ってこなくなって41体目から情報全開示
あと既出かもしれんけどレアドロップで魔力結晶の塊がでた
他の種族はまだやってません
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:25:31 ID:7j2X4pGe
結構不確定なカンジだけど、呂布について。

宝具発動はターン数がかかると発動してるっぽい。
だから、まだキャス狐でしかやってないけど、魔力強化スキル→スキルの繰り返して
MPが減れば宝具なりエリクサーを使って速攻でガンガンHP削っていけばおk。

また、敵コードキャストで魔力耐性が付くので小悪魔のベルトか、悪魔の黒衣につく相手の有利効果打消しのコードキャストを使うのをオススメする。

敵の矢のスキルのスタンに関しては正直、運要素が絡んでくるのでスタン食らえばもう一度やりなおし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:58:56 ID:Ia1b925R
凜助けたら、女主人公とラニで百合な感じにはなれないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:14:40 ID:A/Dq7/TY
バーサーカー復活しまくって地獄みたんだが、

アレはどんな原理なの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:41:11 ID:Be8I44qO
セイバーでやっとドラキュラ倒したぜ
ランルー君の背景があんまり見えなかったけど
好きだった男に死なれたか振られたかでもしたのかね?
本文の駄々っ子のように〜の下りで妙に切なくなった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:56:37 ID:Vs8KoUed
>>242
ランルーくんは頭のネジが飛んでただけ。
愛情表現として相手を喰いたいという欲求があり、
しかしそれを異常だと考えていてためらいもある。という人物っぽい。

3行目はランサーの言葉を信じるなら、だが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:23:33 ID:uzZSTCGi
3回戦のおいかけっこ、
追い詰めたらでっかいのが出てきたんだけど
こいつ普通に三ターン戦わないといけないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:28:24 ID:lFRuNvpk
>>244
一発で1k↑食らうHPも10k↑、3回戦の段階では100%勝てないので逃げる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:30:24 ID:uzZSTCGi
了解とりあえず逃げる

しかし双子のゴスロリは何かを思い出すなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:47:51 ID:IUpubPtS
>>232
チョーありがと!
ちょうど困ってたからw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:56:26 ID:yUecNf7N
2週目も3人の中から選ぶのか?
ヴラでも兄貴でもいいからランサー従えたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:58:59 ID:puT9BQvp
セイバーEDが微妙
他の鯖はどうなのよ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:59:45 ID:YKfsLzlJ
2週目でも選べるサーヴァントは変わらない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:03:47 ID:N03sVtax
個人的にはキャス狐エンドも微妙だったな
もっとイチャラブできるエンドはないものか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:11:00 ID:Hav9V1Z6
というか別EDとかないものか
キャス狐があまりにもかわいそうで仕方ない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:11:23 ID:kDTEF5mZ
アーチャーEDと凛との会話が気になるな
アーチャーでクリアした人っているのか?
ここを見てるとアーチャー自体を選んでいる人が少ないような
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:20:53 ID:Ia1b925R
>>234
九尾ってことかw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:28:10 ID:yLf37AYE
しかし・・なんだろう、個人的に決勝が一番ツマランかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:33:08 ID:/j2Vy0Ww
キャス狐は昔の男の話聞いてから萎えたな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:36:34 ID:UE4ZM/kG
EDの好きな順
キャス狐>>アーチャー>>セイバー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:53:37 ID:rosdbUfB
>>255
そらあの鯖はちょっとな
士郎&青セイバーとかのが盛り上がったんじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:15:10 ID:uzZSTCGi
青セイバーをこれ以上かませにするのは・・・w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:20:12 ID:mklz8QMp
>>253
アーチャーでクリアしたが別段アーチャーと凜の絡みはないぞ
つうかヒロインにラニ持ってきたの失敗だろ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:28:07 ID:yLf37AYE
二周目入った
アーチャー選んだけど、主人公はどっちがオススメだろうか
同性固有の燃える展開があるんだったら男にしたいんだが・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:29:13 ID:A94ESfoP
ランルーくんのドラキュラ強すぎて3ターンも持たないんだけどなんかコツあるの?
攻撃ばっか振り込んでたのがよくないのかな。
3回攻撃喰らったら死んじゃって無理なんだけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:35:21 ID:EXO4YMR5
>>262
ハント1回目なら無理だから逃げろ、1ターン凌ぐとスキル連打で無抵抗のままに潰される
2回目のはターゲット全部倒した後イベント戦になるけどこっちは少し弱体化してるはず。
ギリギリの所でアイテム挟んで回復したりなんとかできるスキルとかないのか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:41:49 ID:A94ESfoP
>>263
2回目なんだけどアイテム、ヒール中使っても無理。
1撃で550とか喰らう。
なんか詰んだくさい。
もうワニと戦うの秋田よ。
運まかせで切り抜けたとして本戦勝てる気しないぞこれ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:48:36 ID:yLf37AYE
しかし言峰が最後まで大人しいのは拍子抜け感が・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:52:23 ID:C4Wbtu9l
>>259
おいしいところを全てかっさらうくらいのかっちょいい散り様なら見たいかも
ただの噛ませなら勘弁だけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:56:19 ID:lFRuNvpk
>>264
2回目でワニ全部倒した後ならフィールドアタックのスタンが有効
スタンさせて礼装を守りの護符にして戦闘開始
防御うpさせてあとはパネル閉じてるところで攻撃スキル、
相手の攻撃スキルで防御
タイミング見てエーテル塊で回復してれば3ターンは余裕で凌げる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:56:26 ID:Be8I44qO
セイバーで五層のレアに三回も倒され俺涙目ww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:58:31 ID:aolKwErK
正直四回戦のランサーが一番の強敵だった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:59:03 ID:sDFv6ca7
EDが期待してたのにつまらん・・
ラスボス戦はただのシャレかよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:01:45 ID:yLf37AYE
>>270
6回戦の後からは正直蛇足過ぎる
ハーウェイ家の話なんてどーでもいいし、ユリウスがオールバックで再登場したのもギャグだった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:01:52 ID:/tfW4JH6
>>266
ラスボス戦はそんな燃える戦いが良かったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:10:52 ID:KtXbfPNV
ユリウス再登場は李書文の猛虎硬爬山を見れただけでお釣りが来る
踏み込みかっこええ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:20:29 ID:yUecNf7N
楽しみにしてたのにちょっと残念だわ。
ダンジョンは背景テクスチャが違うだけ
ザコ敵は使いまわし

性別限定のイベントはゼロだし
女主人公でも口調は男と同じ。会話は99%同じ
主人公の性別が変えられる意味まるで無い

対戦相手たちのエピソードは素晴らしいだけに残念
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:21:23 ID:Be8I44qO
五回戦三日目、マイルームで自サバの情報ゲットができないんだけど
そのまま進めていいものだろうか・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:23:25 ID:KCNXIskU
>>273
李書文はあれ、正直アサシンで出すなよってキャラだったよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:24:15 ID:Hav9V1Z6
李書文はランサーで出すべき
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:28:30 ID:uzZSTCGi
モノローグの口調が男女共通ってのは勘弁してほしかったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:29:42 ID:iwhxze1o
予選が制服なのは分かるけど本選はモブも何らかの衣装に変わってほしかった
あいつら全員学生なわけじゃないんだろ?
特にワカメはアジア有数のハッカーなんだからモブと同等の衣装なのは・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:35:59 ID:Ev5mnF9X
きのこが全文シナリオ書き直さなければとんでもないキャラゲー崩壊ゲーだったろうし
そもそも一年以内によく出来たな、とも思うけど
攻略しようwiki充実させようって気持ちにさせるだけのゲームではあるんだし
内容やシナリオ云々の討論は本スレの方に任せよう…w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:38:13 ID:aRD+PS4B
ワカメが女主人公にもアレな態度で接するのは酷いと思ったな。
友達、とか言われてもピンと来ないし。
男主人公なら軽んじられてるか照れ隠しくらいに思えたが
女主人公だといじめられてるようにしか見えない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:43:45 ID:YL31u4Gk
レアエネミーは1日に1回しか出ないのかな
何十分も待てば復活するのだろうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:45:36 ID:JqnQmXzO
男女で変わらないからこそ自由に想像出来て良いと思うけどなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:50:26 ID:JcUIWSR8
俺もワカメの態度だけは性別で変化してほしかったな。
他の部分はこれでいいと思ってるけどあれだけは違和感がある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:52:12 ID:uzZSTCGi
ワカメは8歳児だから
あまり男女の区別とかつけてないんだろってことで納得してるが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:56:49 ID:P4RLqQkH
男女で同じだから百合百合な雰囲気が楽しめる
素晴らしいことだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:05:14 ID:6PxVVomv
女主人公もセイバーもキャス狐も好きだが百合はいらんので困る
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:24:51 ID:Aj2Vsxr9
キャス狐でクリア。
ほんとに修羅の道だった……

スキルが充実するまでが厳しすぎる、
ついでに二週目のセイバーさんが強すぎる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:32:42 ID:U7v8OuUR
アルクやらを出すなら士郎&セイバーコンビのラスボスが見たかったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:35:34 ID:tUcdlN4L
3周した人いないのかー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:38:28 ID:Mx9SOhtA
鯖追加は全鯖クリアじゃなくて
モンハンみたく配信だったりして
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:43:36 ID:msIN1EKF
>>261 男 アーチャーで進めてるけど特に燃える展開はない
自室会話の選択肢で 何で足くんでんの? みたいな選択肢選んだときに皮肉で返されて主人公が「献身的な美少女サーヴァントが良かった」みたいなことを言ったときに
「まあ、俺も男だから気持ちは分かるが諦めろ」って言われることと

5回戦の魔力補給のあとに一瞬よそよそしくなる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:49:30 ID:n4fjszwm
そういえば公式の鯖のページの
ランサーの映像ランサーの体力左側にあったよな
あれはプロモーションだからなのか
何かあるのかどっちなんだろう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:50:21 ID:k6VMj7/K
まぁないだろうが、配信鯖があるなら、
変態農民かアルトリア希望


一番最初に、放送室(ないけど)でみんなに対して名乗りを挙げて
正体知らしめる変態農民w
(と、横でツッコム主人公w)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:59:39 ID:tUcdlN4L
>>293
そういうのは開発中につきなんちゃらじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:15:17 ID:Mfu69826
ん、EXTRAが平行世界なら凛は凛でもFateのじゃなく同一存在?
って事はアーチャーはFateの凛を知ってるからこちらの凛に何かしら反応しても
EXTRAの凛はアーチャーとは初対面って事?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:18:28 ID:Ttzx2Uh/
如何でも良い事ではあるが、キャス狐の土下寝を見る度に吹いてしまうんだがwwwwwwwww

>>296
断言は出来んが、個人的にはそうじゃないかと思う。EXTRAのリアル諸葛凛が黒髪じゃなくて茶髪だか金髪だかって微妙な色彩な状況的に考えて
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:21:14 ID:A94ESfoP
>>267ありがとう何とか乗り切れた。
フィールド画面で剣振ってスタンできるなんて知らなかった世。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:39:32 ID:g8PqZLSa
今一週目ノーマルキャスターなんだけど
スキルの使い方に気づくまでは正直ツラかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:09:19 ID:lFRuNvpk
アーチャーでリョフに勝てない…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:14:38 ID:XTNKYVGr
セイバークリアしたが、EDはちっとモヤモヤするなぁ、コレ。
エピローグ的なモノが欲しかったぜ。
さあ次はアーチャーだ。

ところで、さすがに既に3鯖クリアした奴っていないよな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:22:49 ID:tUcdlN4L
いると思うよ
発売して次か次の次の日くらいに2周目終わってた人いたし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:26:18 ID:a57jxoVM
アーチャーでラニルートのバーサーカーに勝てないのだけど、24じゃやっぱ低いのかな
どのくらいが適正レベルでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:27:43 ID:Hav9V1Z6
その回戦の第二層の適正Lv+2〜3が適正
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:29:54 ID:a57jxoVM
>>304
ありがとう
もう大雑把に美しい!は聞き飽きたぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:35:08 ID:gU082nyE
>>296
EXTRA自体は平行世界
EXTRA凛は時臣が海外で孕ませた愛人の子孫であって同姓同名の別人だが
まったく無関係な訳じゃない

ワカメは中身完全に別人だけど実年齢と才能以外はそっくりさんだな

>>303
毎晩の達成状況のときに出てくる適正レベルで何とかなる

相手の宝具はきっちりガードする
火力高いからフルンディングで状態異常にしておく
パネルオープンになってないの3つ以上並んでたら攻撃スキル入れて相手のコンボ防ぐ
この辺心がければなんとかなるんじゃねーかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:42:54 ID:a57jxoVM
>>306
助かる。2〜3時間バーサーカーに月光アタック食らってどうにもならなくて困ってた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:55:40 ID:99sBpy0x
大きな鍋ってどこだよwまったく
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:57:15 ID:EjZcPaep
>>308
校庭行け
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:58:18 ID:A1p1cR3v
アリスwithバーサーカーの巻きなおし(宝具)、地味に相手の攻撃パターン一緒なんだな。
2週目にメモした攻撃パターンが3週目にそのまま来てワラタ。


…その前の戦闘で、まさかセイバー使用でバサカに4度宝具を使われて競り負けるとは思わなかったぜ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:01:11 ID:E8JgJ75q
>>309
校庭に鍋はないだろw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:09:54 ID:qst5hUEX
凛でもラニでも展開がビタ一文同じなのは何とかして欲しかったな
駄目なギャルゲーみたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:10:44 ID:aolKwErK
しかし大きな鍋を欲しがるサーヴァントっていったいなんだ
料理人なのかね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:16:27 ID:xbo97MjJ
>>313
大食いなんだと。つまりあのマスターが料理に使うんだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:16:42 ID:HFAIf4j2
呂布は裏切るの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:17:25 ID:QxLbxBPD
>>313
まさかの青いハラペコ王か闇に染まりしジャンクフード王だったりして
譲渡後の会話でよく食うので普通の鍋だと量が足りないからって言ってたよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:20:18 ID:k6VMj7/K
>>313-314
「士○、お腹がすきました」な英霊希望w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:24:53 ID:KLwju+0E
>>315
バーサーカーだからそもそもそんな知能ない
目の前の敵を倒すってだけ
まあやっぱり他バーサーカーみたいに消える直前は若干取り戻すっぽいけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:25:57 ID:8bmuPgTr
>>281
そこも含めてもう少し性別の違い意識して欲しかったな
女主の選択肢も言葉遣いが「?」ってのあったし
一応メールかアンケートで言っとくか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:27:21 ID:qZ6kkb2Q
らんるー君に勝てる気がしねぇ、何だこいつ強すぎる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:29:29 ID:UU+xMXVB
赤セイバーのEDってもっとどうにかならなかったのかな?
他の鯖もこんな感じだったら嫌だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:32:25 ID:Ev5mnF9X
セイバー、アーチャー、キャスターの3人全員周回したクリアデータ作成できたけど…
今のところ追加された隠し要素とかは無さげだなぁ。
一応どこか違うところ無いかと確認プレイをノンビリしていくつもりだけど(ていうかいい加減にしないと俺が死ぬ)ね。

それと桜の「究極桜弁当・そして伝説へ」は受け取る前の会話で
私にいつも会いに来てくれたとか言ってたのでタイガーと同じように全支給品を受け取れれば貰えるで確定っぽい。

まだアーチャーのスキル強化とかセイバーやキャス狐にも
弓兵がくれた赤の紋章みたいなサーヴァントから譲渡される礼装あるかもしれんし
きのこの描く表現が面白いからまだまだスルメのように噛み続けられる…と思うw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:38:20 ID:GdFrCjV8
>>322
赤の紋章って引き継げた?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:42:28 ID:Ev5mnF9X
>>323
いえ、残念ながら引継ぎ出来ませんでした。
まぁそのサーヴァントのマスター専用の礼装だから渡したんだ、考えれば…w

式からドロップするチートキャスト付属できるアトラスの悪魔は引継ぎできるのに何故(ry
あれか、ヴォーパル無しでありすのバーサーカー?を倒して見せろとかそういう意味?多分違うけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:49:58 ID:f30DrFcX
ラスボスは士郎とセイバーのコンビにするべきだったな
なんか最後が盛り上がらなかったわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:56:06 ID:msIN1EKF
なんかEDの評判が良くないみたいだけどそんなに酷いの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:58:42 ID:QZmWFlSX
本編のストーリー上で、原作主人公の姿したものを
自己投影キャラで倒すとかさすがに寒過ぎるだろ……。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:01:38 ID:d6OB9tyc
最終戦以降のED自体はそれほど酷いと感じなかった。
型月的なトゥルーEDって感じじゃないかと。あれはあれでいい。
でもハッピーEDほしくなるのはすごくよくわかる。

ラスボスについては……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:05:28 ID:CaJjtHk0
ストーリー考察スレないのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:18:27 ID:LwVIU0gB
キャス狐は慎二を海産物って呼んだ所を激しく評価する。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:36:10 ID:Hav9V1Z6
特典の暗号って解けた奴いる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:39:07 ID:KLwju+0E
あの二人は
ワカメ→海産物→海→海賊
という繋がりか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:53:43 ID:fEED9Gae
>>328
最後の〆で思いつきのネタをノリで採用するのは止したほうがいいということだな
うん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:56:31 ID:osAsDmE8
キャスターは魔力にスキルポイントつぎこんで大丈夫?
筋力と耐久もCくらいはないときついかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:03:37 ID:MlPx1sHd
未完成だけどセイバールートのランサーのパターンいる?
いるなら書き込むけど・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:04:03 ID:ZpCp6VVW
5回戦の3日目で自鯖のMATRIX入手できないんだけど、
何か前提条件みたいなのある?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:07:15 ID:CaJjtHk0
>>336
たぶんキャラによって違う
アーチャー使ってね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:17:22 ID:y0V+gAwa
MOONDUSTはパターン決まってるのを疑うわ…しかも1個違い大量にあるし
こんなんこれからも出るなら投げそうだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:20:06 ID:uzZSTCGi
>>338
EXターンはあきらめて、相打ちは許容範囲として考えると、
おのおの2/3の確率で成功するから
適当にやっても一方的に負けることはないぞ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:23:47 ID:xbo97MjJ
>>338
一個違いぐらい勘かスキルでしのげよ

スレ見てて思うがお前らよく雑魚の名前覚えられるな。俺全然覚えられずに見た目で判断してるわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:33:23 ID:y0V+gAwa
>>339
たまにスキル入ってくるし大まかなパターンこそあるものの変わるところはアタックガードブレイクのどれでも入るから予想出来なくてけっこう負けるぞ?
2回スタン使ってなんとか情報集めて今は全開にしたけど

>>340
ランダムって言われて納得するレベルだから初期は全部スキルが楽なんだろうがMPすぐ切れるしなぁ
雑魚の名前はパターン調べの時に一緒に書いてるだけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:43:43 ID:xbo97MjJ
>>341
俺メモすら鳥(赤)とかパックマン(黄)とかだわw
あと今は我慢の時だ。確か4回戦で空気撃ち二の太刀が手に入るからそうしたら一気に楽になる

ところで赤セイバーの「ええい!まとわりつくなぁ」は主人公がハグしてると認識してよござんすね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:45:18 ID:ZpCp6VVW
>>337
ノーマルセイバーを使ってます
キャラによって違うのか、ありがとう
スルーしてすすめてみます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:48:33 ID:H1eVrWWQ
>>328
ハッピーEDは別にいらないと思うが事前に言われていたほど泣けるようなEDでも無かったかなと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:50:05 ID:CaJjtHk0
>>343
セイバーか
アーチャーのマトリックス取得タイミングは6日目の夜だった
wikiに乗ってるのは一番人気のキャス狐のタイミングなのかなー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:00:08 ID:y0V+gAwa
>>342
もう全開な上に2回スタン=空気撃ち2でな

てゆーかアチャがそいつ倒した後に「単純なプログラムだ。数回戦えば慣れるだろう。」とか言ってくれるのに軽くイラッとする俺は大人気ないんだろうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:03:25 ID:Fdm18aAy
>>344
新納ってどこで泣いたのか聞きたいな
348名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/25(日) 21:03:46 ID:+5u0rXIt
キャス孤のステータスどんなかんじで振り分けすればいいですかね?
オススメを教えてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:06:07 ID:xbo97MjJ
>>347
無論、ダーリンである
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:08:57 ID:Aj2Vsxr9
>>348
魔力中心に、耐久と幸運(バッドステート対策)をバランスよく。
魔力があれば攻撃力も上がるから筋力はいらない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:11:54 ID:jrQgsGK5
>>347
新納の感性が人と違うんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:18:24 ID:QxLbxBPD
キャス娘って女でやってもデレなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:20:59 ID:/wTQtIQE
>>348
一周目キャス狐はなんだかんだで序盤かったるいから筋力Dくらいまでは上げても良いと思う
もちろんそれ以上でも良いけど、後々考えるともったいないし。
だいだい通常攻撃が60ダメくらいになるよ。
魔力で上がると言っても腕力に比べると雲泥の差だからね。

幸運って実際どれくらい振ったら状態異常に影響あるんだろう?
セイバーの時は初期でも気にならなかったからあんまり振る気起きないんだよね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:24:54 ID:xbo97MjJ
>>353
体感だけどDで雑魚戦3回に1回ぐらいクリティカル出るぐらいで状態異常は3〜5回に1回掛かるかどうかぐらい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:27:37 ID:Aj2Vsxr9
>>353
幸運Cだと、アーチャー戦で三回に一回程度しか毒にならなかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:30:03 ID:uRrGULaM
投影の威力って魔力依存なんだろうか
魔力でも攻撃力上がっちまうから今一よくわからん
よくわからんから上がりやすい魔力に振っとくか…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:31:23 ID:/wTQtIQE
>>354-355
なるほど、結構影響あるんだね。
幸運に限らずどのステもEからDに変えるだけでも結構変わりそうな気がしてきた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:31:56 ID:c0xx6YZs
セイバークリアしてアーチャーやってんだけどさ・・・

スピードアップして走ってる時の動きがキモイ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:33:49 ID:ZpCp6VVW
セイバーで幸運Aだけど、ランルーくんの毒は3回に1回くらいしか防がなかった
だからずっと毒だったなぁ
リアルラックかな・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:42:46 ID:nwcMP3IW
キャス狐でやってるんだけどアサシン戦はどれくらいレベル上げとけば安心できる?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:43:55 ID:xQY1jB6P
EDって鯖と一緒にダイブEDだけか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:46:48 ID:Aj2Vsxr9
>>360
29ぐらい。
黒天洞で宝具を防げばMpに困らないから、スキルで封殺出来るよ。
最初のフェイズの2ターン目と周天、気を満たすの次のフェイズの2ターン目で宝具使ってくるから注意な。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:47:58 ID:nwcMP3IW
>>362
ありがとう
頑張ってレベル上げてくる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:49:43 ID:xbo97MjJ
人型マッチョのスキルモーションカッコいいのが腹立つww

レアエネミー撃破でスキル強化はキャス狐だけなのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:00:50 ID:1vV9DG4E
>>364
多分赤セイバーの消費アイテム散財とアーチャーの敵撃破数が対応してると思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:06:11 ID:uRrGULaM
2周目からは、アイテム消費量が減るであろうことを考えると
セイバーさんマジ1周目向き
367名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/25(日) 22:07:09 ID:+5u0rXIt
>>350
ありがとうございます。
敏捷は上げなくてもいいんですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:11:49 ID:2oDm2Iui
一応両義の話は燈子さんから聞けるんだな。
人探しをしてるから改竄には専念できないっていう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:13:22 ID:Aj2Vsxr9
>>367
俊敏はDまで上げておけば問題ないと思ふ。
後半になるとダメージソースがスキル中心になるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:21:53 ID:xnLSRfWe
キャス狐はとりあえず3回戦突入段階だけど敏捷Dまであげたら
あとはひたすら魔力に振っているな
鯖戦は守り刀を装備しとけば全種スタン可能になるからブレイクMP吸収かけて
スキル→スタン状態の相手にブレイクでハメみたいになるし

ってか守り刀って宝具すらキャンセルしたような…ライダーの時たしかキャンセルさせたはず…
明け方だったからうろ覚えだけど…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:23:36 ID:45qEzNCu
アーチャーの振り分けって筋力,耐久中心でいいんですか?
魔力って関係あるのかな....
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:33:25 ID:H431QtIO
>>371
魔力はスキルの威力に関係してるらしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:36:06 ID:H431QtIO
>>196
遅レスだけど
相手鯖に勝てないってのは、エネミーハンティングの数の事じゃなくて
エネミーハンティング中に相手鯖と遭遇した時の戦闘の事ね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:43:17 ID:cG9zIvN1
2周目の引継ぎって敵の行動パターンの表示数も引き継がれる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:48:28 ID:/wTQtIQE
引き継いでる
金と消費アイテムは引き継がないからなんか礼装買って二周目以降の換金アイテムにすればいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:50:35 ID:Aj2Vsxr9
金は引き継がれるぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:58:39 ID:cG9zIvN1
>>375
d
ちょっとフロア荒らしてくる λλ.......
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:00:15 ID:xbo97MjJ
>>373
ガトーだと余裕だったんだがドナルドはヤバいらしいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:08:08 ID:KP4pu5ga
ランルーくんが女ってマジ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:09:01 ID:dS6oCEDv
マジ
妻っていってたしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:10:11 ID:42DinehH
声からしてモロ女だろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:22:53 ID:gGQg2g5o
質問なんだがアルクって再戦できないのか?
wiki見ても特に書いてないし

あの本気で探しなさいだの殺した責任云々は別に隠しダンジョンで待ってるぜとかそういう意味じゃないのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:25:10 ID:xBS7ZcY3
ラスボスの真名って何?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:27:23 ID:Aj2Vsxr9
>>383
ぼかしていうと、聖☆お兄さんの磔になってないほう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:30:17 ID:k7dPPT0F
ラスボスはいまいちだったな
アルクがラスボスとかで良かった気がする
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:30:18 ID:M6k1kboN
ゴーなんとかシッダールタ?
だったかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:32:07 ID:ymQiuEI7
5回戦後のセイバーの台詞いいねww

「見ているがいい
 いずれ必ず、そなたの心を奪ってみせる!」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:32:43 ID:xBS7ZcY3
>>384
やっぱり、それかw
あと、宝具使わせる前に倒しちゃったんだけど、どんな宝具だった?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:35:18 ID:SlUf/q0C
>>382
殺した責任云々は原作ネタ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:41:13 ID:QxLbxBPD
凛もラニも令呪使ってまで助けたくないんだけどな
ちなみに令呪使わないでバサカしのげる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:43:15 ID:gGQg2g5o
>>389
あぁいや原作ネタなのはわかってるんだが正気版のイラストもあるしどっかで戦えるかなと思って・・・
まぁ・・・ないよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:45:17 ID:3p1AX+F9
しかしネロがセイバークラスなのはやっぱ無理がある気がするな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:46:12 ID:10cA+Q77
アルクを探せってのだけ不明だな

ところで、エンディングって各鯖に1種類だけ?
レオ戦辺りからシナリオが尻すぼみ気味だし、主人公は救われないしで
このままだと、不完全燃焼しそうなんだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:46:30 ID:xbo97MjJ
>>390
1ターンだけだからスキル5回で最後はガードにすれば耐えられるはず
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:46:50 ID:QxLbxBPD
ごめんwikiに書いてあった
ちょっと見ない間にwikiの更新すごいね
ありがたやありがたや
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:47:41 ID:Hav9V1Z6
誰かtheFactの暗号解けた?
俺はもう疲れた・・・

凛のインタビュー読んでそれっぽいこと書いてるのも見たし
ソリダスってのはたぶん「/」のことだと思うし(融合とかそういう意味もあるが)
紅茶も表紙の「CHEAC MY(MV?) ROM!」って書いてるティーカップのことだろうし
逆再生の内容も多分「この先西欧財閥が〜」のとこで使うと踏んでるけど
全く先に進めん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:50:43 ID:/wGZe34V
キャス弧使い達気をつけろ、3回戦から日によってパターン全然違うザコいるぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:52:32 ID:xzNm8uN4
>>393
SN並の感動作を期待していた俺にはあっさりなラストで物足りなかった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:52:53 ID:CaJjtHk0
ローアイアスで宝具防ぐと演出カットなんだな・・・
くそう、はやく青ランサーと戦わねば
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:57:08 ID:QxLbxBPD
>>394
wiki見ろ粕と言われても仕方ないのに丁寧にありがとう

しかし未だにスキルのうまい使い方やスタンがよくわかってない俺w
今一周目分岐でキャス狐レベル24で苦労しまくりw
スキルをうまく使えば楽なんだろうけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:01:20 ID:F8n7sxAc
すごい漠然とした質問だけど、このゲームの完成度ってどんな感じ?
長く遊べる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:02:03 ID:HZ42fwsx
>>401
一週目キャス狐ノーマルでひたすらやって24時間越えた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:02:27 ID:eNooDfRu
キャス狐ステ振りミスってるよなぁ
四回戦開始時で
Lv23
筋力C(52) 耐久C(52) 敏捷E(23) 魔力D(34)幸運E(21)
ここからどうすればいいか教えてください
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:03:37 ID:pPd10Egl
三日目のアサシンがどうにもならんぜ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:03:51 ID:CaJjtHk0
>>401
漠然と完成度と言われても困る
全キャラ全ルート制覇しようと思ったら12週できるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:06:02 ID:HZ42fwsx
>>403
魔力上げろ
キャス狐は後半になれば魔法が異様な強さになる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:06:17 ID:BZuDKhtC
しかも筋力でのごり押しできたからスキルの効果
全然わかってないし・・・
スレ読んでて不安になった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:06:24 ID:4OiIdIxC
セイバーlv34で、ラニ戦積むんだが、おすすめの攻略法はないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:08:29 ID:BZuDKhtC
>>406
魔力か・・・今から頑張ってみる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:10:44 ID:KixDaeRi
>>402>>405
ありがと
なんか楽しそうだし買ってみる
女主人公のデザインの方が好みだから女主人公で始めることにする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:14:20 ID:5uEYNRHX
>>410
ニーノゲーだから、雑魚に何度も殺されるのは覚悟してやれよー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:20:13 ID:BZuDKhtC
四回戦2日目のNEPHILIM:αにぼこぼこにされた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:21:50 ID:n7Lb7YOG
>>408
MPとアイテムケチらないなら

蘇生つけて事故死しないようにしながらスキルとかでひたすら削る。
相手のHP半分切ったらエリクサーとかでMP回復さして黄金劇場からスキル連打すればいけるんじゃね

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:22:08 ID:55cnfLGB
アイテム浪費してたらセイバーが「喝采は万雷の如く」覚えたけど
これめっちゃ強いな。一撃で1000ダメージとか桁違い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:26:07 ID:4OiIdIxC
>>413
トン。エリクサ二個しかないけどとりあえずがんばってみる。
前回は赤兎馬無限ループにしてやられた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:31:05 ID:KbmWTUIE
>>408
レベル34ありゃ両義式も倒せるぞww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:34:16 ID:5uEYNRHX
>>416
ステ振りにもよるだろうから勝てると言い切れないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:35:29 ID:0hm6QvSb
>>416
ちなみにそのレベルの時のおまえさんのステ割り振りはどうだったん?
参考になるかもよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:35:51 ID:fGeSbk6H
七回戦後のアリーナて何かあります?

行かないで全クリしちまったよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:41:42 ID:fQy7KMJJ
>>414
キャス狐さんは魔力の鍛え方にもよるけど、後半になるとスキルで1000ダメ普通だぜ。
祝奉を使うと3000とか軽く行くしな、鯖相手でも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:44:46 ID:HZ42fwsx
>>414
キャス狐さんは相手の手にもよるが
2ターンで20000くらいダメ稼げるんだぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:45:39 ID:vHNTW7U3
呂布戦は、エリクサー1個使った
とりあえず3連敗だけしないように気にして徐々に削って、
最期にスキル出し惜しみしんじでゴリ押しすれば、なんとでもなるっしょ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:50:55 ID:4BgB4Ue4
>>256
何言ってんのさ キャス狐は元々傾国の美女「男性経験」の百や二百あるからって問題ねー
「特別な1」にプレイヤーがなれるんならね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:54:38 ID:fJhCruZs
>>414
今筋力Aで2200超える。コードキャスト使うとさらに上がると考えると胸熱

>>416
マジかよ!俺まだ7回戦入ったばかりなのに38だぜww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:55:40 ID:CTMVM2XT
>>423
それ言うなら赤セイバーなんて「男」「女」経験の百や二百じゃ効かないよね絶対w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:57:14 ID:KbmWTUIE
>>418
筋力のみ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:00:11 ID:grRzBeuY
筋力だけでラストまでいくとか 読みまけたら即死じゃねえの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:02:35 ID:55cnfLGB
筋力耐久に全振りのセイバーが一番強いだろうことは想像つくんだけど
ムキムキマッチョなセイバーなんてセイバーじゃないという想いが
それを押しとどめるんだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:06:00 ID:O0saY5mN
>>428
セリフ聞くと赤セイバーも剣戟に魔力乗せて破壊力に下駄履かせてる口らしいから、
乗せれる魔力が底上げされたor効率化されたで筋力アップ、と考えれば欲ね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:07:16 ID:KbmWTUIE
>>427
赤セイバーなら案外そうでもない。
ガウェインの忠義の剣閃なんかはlv34ならガードしなくても
死亡一歩手前で踏みとどまる。宝具は即死だがw
鯖戦は三度、落陽を迎えてもで保険かけといて
相手の手が分かんないとこには消費SP30のスキルかぶせてしのぐ。
で、余裕がある時にSP回復してけば簡単に倒せるよ。

雑魚戦はものすごくサクサク進む。
零の月想海のレアエネミーにも毎ターン喝采は万雷の如く当てれば1ターンでケリがつく。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:08:41 ID:KbmWTUIE
消費SP30のスキル=花散る天幕ねw
名前今思い出したw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:09:06 ID:HZ42fwsx
とりあえずキャス狐で筋力全振りはおすすめしない
魔力吸収するならある程度あったほうがいいが
魔法でダメ稼げて動き封印できるほうがもっといい
そもそも読み違えたら即即死コース一直線だからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:10:27 ID:HZ42fwsx
>>430
1ターンで終わるのに毎ターン繰り出すのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:11:59 ID:KbmWTUIE
>>433
スマン
6手全部当てればって意味。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:15:45 ID:KbmWTUIE
見直したけど
>>434でもわかりにくいな…

6手全部当てれば1ターンでケリがつく、だ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:25:49 ID:W5K5NO39
キャスターって下手したら、つか読みが完璧なら、最強なんじゃないのか・・・?
スキルのスタン効果がまじで便利すぎるww

今からアーチャーするけど、全員クリアしても追加鯖とかいないと思うと、少し辛いなぁ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:31:35 ID:HZ42fwsx
>>436
ガードスタンだけたまにスタンしなかったりするっていう
まあガードなんてMP回復の餌食だが

全員クリアしても追加特典特になかったらしいぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:33:58 ID:fJhCruZs
そう思って俺は3週目に回した。美味しいものは最初に少し食べ最後の一口も確保する派でね
女主人公でセイバーとイチャイチャ→アーチャー爆発しろ→男主人公でキャス狐とイチャイチャ予定

しかしバッテリーの消費が早い…4時間程度しか持たんぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:38:03 ID:8iRB7TYi
これって、令呪3個使いきってゲームオーバーって展開はあるのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:42:21 ID:Y/bL220n
キャス狐でアルク倒せた
てかやっと吸精の使い方が理解できた

この技初見の雑魚戦では使い物にならないよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:50:29 ID:HZ42fwsx
>>439
今発覚してるルートでは今のところ無い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:57:19 ID:8iRB7TYi
>>441
現状では、あの選択肢はハッタリか……
さんくす
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:59:17 ID:Oi5GZPWM
アチャって力、耐久、魔力振りでいいの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:02:38 ID:0u8Ck440
伸びがいいし敏捷もいい感じらしいが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:19:31 ID:0mkUPzEC
2週目
イージーでも式と戦えるんかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:20:20 ID:M7X9kXaY
>>443
迷った末に思い切って原作ステを参考にしてる
筋力D、耐久C、敏捷C、魔力B、幸運E
とりあえず無難に戦える
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:25:30 ID:p29gkX3w
アチャの6話マイルーム会話に出てくる光の御子ってギルのことであってんのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:28:48 ID:aGd9hpfy
いやクーフーリンだろそこは
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:28:51 ID:BZuDKhtC
クーフーリンだろそれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:30:57 ID:fQy7KMJJ
>>449,448
サーヴァント契約おめでとうございます。


にしても、四週目で新ルートがとかないもんかねー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:36:48 ID:pZyj7ytN
ハンティング中のランルー君の攻撃防ぎきれねぇ
キャス狐が2発くらっただけで昇天する
なんとかしろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:42:38 ID:HZ42fwsx
>>451
戦わなきゃいいんじゃね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:43:53 ID:fQy7KMJJ
>>>>451
スキルで封殺。
毎フェイス5,6ターン目に回復を仕込めば行ける。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:44:05 ID:pZyj7ytN
戦いたくないけどハンティング対象を全滅させたらキャス狐が戦おう言い出すんだもん
魔力全振りしてたからもろ過ぎる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:46:30 ID:gbcv6+aL
男主人公でアーチャー選んで、1週目の6章までしか進んでないけどテキストにもあったとおり皮肉屋な所はあるけどいい奴じゃね?
爆発しろってのは言いすぎだろw奴が何をしたというんだwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:59:19 ID:pVwo6TQM
凛かラニと保健室チョメチョメするからじゃね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:59:59 ID:8iRB7TYi
>>450
他のサーヴァント解禁とか欲しいよな
俺は李書文先生が激しく使いたい……
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:03:34 ID:4BgB4Ue4
>>455
主人公だったからだよ 原作とか前作の主人公なんて出るとそっちばっか目立って主人公が目立たなくなるから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:30:43 ID:pF21YGLV
>>455
主に保健室の出来事が爆発する理由だと思うぜ
女主人公が兄妹みたいって言われてたが男主人公でも兄っぽいな
改造されたいとか美少女サーヴァントもってこい!って言った時の返しがいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:33:07 ID:gbcv6+aL
>>458
アーチャーって主人公だったのか…
これ世界樹の人が関わったってだけで買ったからそこらへんの関係性よく知らないんだ…ごめん
真名が無銘なのもそこらへんが関係してるのかな?俺みたいな奴がいきなり前作主人公の名前出されてもイミフだろうし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:41:52 ID:pF21YGLV
>>460
気になったならPC版(エロゲ)かPS2版やってみればいいかも
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:50:51 ID:ESaNO3qn
一週目セイバーでクリアして二週目アチャやってるんだがアチャのスキルって魔力依存なの?
やっぱ序盤からMP回復の手段あると楽だな
一週目でキャス狐選んだ人尊敬するわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:52:25 ID:pZyj7ytN
キャス狐ノーマルってそんなに難しかったのか
敵にEX取られたら即タイトル画面だけど、これがこのゲーム本来の難易度だとばかり
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:58:59 ID:fQy7KMJJ
>>463
二週目でセイバールートに行くと低難易度に驚くぞ。

鯖戦だと300〜600とか平然と食らうからなぁ、キャス狐さん。
EXに入る前にHpが零になる。

ライダーだけで20回近くやり直したのに、セイバーだと一発……
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:06:52 ID:pZyj7ytN
狐のMP少なすぎだろ・・・
キャスターなんだから今の3倍くらいほしかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:26:54 ID:bt4xLS82
2周目キャスターでポイント全て魔力に振ったけど意外と楽だったな
まぁ礼装引き継ぎでサーヴァントのMP回復できなきゃ詰むけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:33:08 ID:573jCnks
散々選択肢あったけど結局EDはあれだけ?
令呪も残ってるしまだ何かありそうだが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:41:59 ID:L+uatXm+
>>466
1周目で選んでこそ修羅の道ですぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:48:31 ID:fQy7KMJJ
>>466
一週目が修羅の道と言われるのはな、
ザコ敵の攻撃が開示されてないから、一戦一戦がゲームオーバーの危険をはらんでいるからなんだぜ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 05:20:30 ID:a0ysfJiA
一周目ノーマルキャス狐今クリアした。


リンルートだったけど個人的に苦戦したのは
アーチャー>バーサーカー>>>ランサー>>>ラスボス>ライダー>>>アサシン>セイバー>>>>>>>>キャスター

アーチャーは顔のない王で何度ポルナレフ状態になったか分からん。
毒矢が来ると読んだら一瞬で3チェイン食らって即死とかあとお前hp二桁のくせn……
バーサーカーはスタン付与がクソうざい。
あれ除去するせいで体力が追いつかなくなって何度も競り負けたな……
宝具とエリクサー使って全弾スキルで15000ぐらい連続でダメージ与えて無理矢理勝った感じだ……
ラスボスもそうだったけどエリクサーが余ってたしMP回復の礼装もあったから楽だった。
アサシンは宝具来るタイミングわかりやすすぎてMPウマーだったww
キャスターは完全パターンとか舐めてるとしk

>>469の言うとおり攻撃開示されてないから新しい階層行くと死にまくるが……
狐は後半つよかったなぁ。相手のHPが一万切ったらほぼ勝利確定みたいなもんだ。
前半……つーかアーチャー戦で投げたくなったけどそれ以降はとどこおりなく進めたよ。
ブレイクにMP吸収付与、MP回復防御スキルのおかげでじゃんじゃんスキル使っていける。
息吹とか覚えたら実質一回スキルがノーコスで撃てるので情報開示されてない敵との死亡率もさがる。



しかしED不憫すぎる……
学校の雰囲気といい音楽といい何かペルソナ3にそっくりだなこのゲーム。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:03:38 ID:3RsEgTqu
ペルソナに似てるってのはあるな

てかもとからクーフーリンとかペルソナにもでてくるしいい意味で厨二っぽい世界観とかはちょっとかぶってたと思う

EDもP3をちょっと思い出した
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:31:32 ID:n7Lb7YOG
ペルソナとかメガテンは神話とかを元にしてるだけで別に厨二じゃないだろ


とおもったけど神話がまず一種の厨二小説か・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:51:15 ID:SMwzGnc1
神話がまず一種の厨二なんて言ったら
聖闘士星矢は・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:56:56 ID:ztWsRCDv
>>472-473
これが厨二の良い例
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:04:49 ID:4BgB4Ue4
キャス狐裏切ると思ったのに・・・結局マスターに忠実だったね
まあ正体には「裏切られたーーー」と叫びたくなったけど そんな「御方」だと思うわけあるかー

ゲーマーには「白くてモフモフ」な方が馴染みあるだけに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:16:14 ID:irEEubzx
今のところキャス狐にはこの不憫なエンドしかか確認されてないの?
他にもエンドがあるならまたやろうと思うのだけれども。。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:24:51 ID:ktgOutf3
4回戦の開幕前に令呪を使って凛orラニを助けるイベントがあるけど
戦闘で令呪を使うのと使わないのとでは変わることってある?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:42:06 ID:g+7Xsh/S
アーチャーをあと755ぐらいまで追い込んだのだが、本戦ではなくアリーナないでの3ターン限定のバトルで勝利したらどうなるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:44:43 ID:awhBJAiq
>>476の質問に関しては誰もわかってないのが現状ってことなのね。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:53:13 ID:EfUVdJfG
というか現状全員不憫というか心中ENDしか見つかってないわな
最終的には記憶無くなったというかそもそも無い主人公と凛orラニが楽しくやっていくんじゃないですかって感じで終わるよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:07:10 ID:bt4xLS82
アルクとの再戦ってないのかね
バーサーカー戦後の会話とか隠しボスで通常アルクと戦えるとしか思えなかったんだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:08:23 ID:awhBJAiq
>>480
そうなのか・・・うーん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:10:45 ID:/O8l6EC2
>>425
ていうか仮にも昔の英雄なんだしそういう経験ない方がおかしいしなw
その中で特別な存在になれるのがいいんじゃなイカ

>>480
せめてリアルボディに記憶が流れるとかだったらよかったのに

「頻繁に会いに来るといいぞ!」
それは難しいなぁ

とか言ってるセイバーと男主が切ない
まぁ俺は電脳世界でキャッキャッウフフしてると脳内補完

・・・ラニはどうしようもないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:24:32 ID:awhBJAiq
完全ハッピーエンドあればいいなと思ってたけどないのねん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:26:45 ID:EfUVdJfG
>>483
ラニはきっとある意味別人だけど本体と友達になっているさ……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:45:07 ID:/Z0LRzll
そういえば、ゲーム中の好感度云々の謎やtheFactの暗号の謎に関しては
このスレでも完全にはわかってないんだっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:05:52 ID:9leVlvb2
それっぽいだけで明記されてないからただの早とちりだったって結果が出ましたよん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:08:36 ID:1tMmJssz
わかっちゃいるが即死選択肢うぜぇなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:35:44 ID:bP1OFxhg
>>457
解禁はなさそうだが、吸い出してみたら没っぽいCGとか技・会話データはあった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:49:02 ID:OyLWRqto
>>489
別に内容書きこんでくれてもかまわんぞ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:07:15 ID:MKo8/OiN
前スレ332にあった魔力供給イベントとその後の自室会話って
それまでのサーヴァントとの会話での選択次第で展開が変わるのかな?
俺の進め方だとそれっぽい会話がなかった……
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:08:27 ID:+vsParf+
デッドエンドルートや理不尽な選択肢がある・・・
つまり俺らがクリアしたと思ってるのはデッドエンドでハッピーエンドは理不尽な選択肢で正解選ばないといけない的な展開希望

つかデッドエンドルートってアーチャーの校庭に逃げるくらいしかしらないわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:11:27 ID:dqe6q7va
なんだかwikiが死んでるみたい?
このままでは俺のキャス狐の寿命がバトルでマッハなんだが…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:16:19 ID:dqe6q7va
ごめん。再起動したら表示された。
これからキャス狐にエーテル塊100個貢いでくるので許して下さい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:17:53 ID:HZ42fwsx
くそっ
ED分岐条件発表はまだかっ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:22:17 ID:Clu6nL1A
ないって
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:22:51 ID:BZuDKhtC
1週目キャス狐・・・ランルーに勝てねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:23:27 ID:XKN8fXCg
四回戦目 三日目のマトリクスが入手出来ないんだが、なんか条件あった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:30:10 ID:FHB8Z3hr
>>497
耐久を少しあげつつ、あとはパターンが決まってるので頑張ってメモろう。
スキルは3手目、宝具は5手目なのでそこでキャス狐ちゃんの最強スキル黒天洞でしのぐんだ。
あとは回復うまくやればなんとなるはず。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:30:41 ID:pZyj7ytN
俺もキャス狐でランルーに詰まってる
これまでの鯖は割と楽だったけどランルーの鯖の攻撃2〜3発もらったら大体逝く
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:34:23 ID:UgIg/Fig
ランルー怖くて突撃できねぇw
ま、今4日目でLv29なんだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:36:22 ID:FHB8Z3hr
手が読めないときはスキルを間に挟んで、EXはもらわないようにしたな。
あとはここでもし連続攻撃くらったら死ぬよな〜ってとこで回復アイテムなげてた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:40:33 ID:55cnfLGB
4回戦になると敵も味方も攻撃力がインフレしすぎて
エーテル塊ぐらいじゃおっつかなくなってきたな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:43:32 ID:Biu1l0aO
1週目キャス狐第六回戦中盤の我部屋会話の選択肢が悩ましすぎる。
凛か私かどっちなのって、うーん、キャス狐も好きだし、な、悩ましい……。
……ED、変わる選択肢なのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:48:31 ID:tBoP3GM3
5回戦はいってから二の太刀使いまくってるけど雑魚戦ぬるげーw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:49:25 ID:7DsLoxis
EDは変わらない
もうこれテンプレに入れないと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:50:43 ID:tIeoey6E
エリクサーって単語をよく見かけるけどいつから買えるの?
今6回戦目なんだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:53:10 ID:BZuDKhtC
ランルー倒したギリだったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:55:57 ID:tBoP3GM3
ランルーとユリウスて1ー3回戦とくらべてあんまり話の内容おもしろくなかったんだよなぁ6回戦どうなんだろ・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:59:16 ID:0mkUPzEC
>>507
買えないからな
HPMP完全回復なんてアイテム買えたら苦労せんわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:09:15 ID:Cf3T4aSG
マトリクスレベルEXでも鯖の情報開示って1個か2個が限界だよな?
どっかで4個表示されるとか見たけどあれなんだったのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:17:52 ID:IqAD9IjF
今日買ったから久々に来てみたんだけど
wiki目が痛くなるな
長時間見れない

前スレ>>1のwikiは放棄なの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:22:08 ID:CRIBSuDr
放棄かどうかなんて各々で決めればいいと思うけど
「ネタバレ遠慮してね」なんて但し書きがあるWikiにどうやって攻略情報書き込めと
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:27:47 ID:1SXDbRtu
確かに背景色とかが目に痛い
普通に白背景黒文字で良いと思うんだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:33:06 ID:6gF+g8Bt
イメージカラーを使いたかったらしいよ。だから見難い青背景赤リンクなんだと。
ガッチリデザイン作りこむならまだしもそんな中途半端な色気いらんと思うけど。

まぁそういう俺はfirefoxでstylish使ってるからどうせデザイン変えちゃってるが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:35:55 ID:BZuDKhtC
2chまとめwikiストーリーチャート消えてる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:47:48 ID:Vco8eSXO
アーチャーと凛の保健室も見たいが
アーチャーとランサーもみたい。

今回最大の選択肢じゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:51:12 ID:BfFBrOUn
>>517
アーチャーとランサーで保健室か…
よい趣味をしているのぅ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:51:36 ID:jDR+qPMc
ラニ選んだら保健室イベント出ないのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:03:39 ID:Vco8eSXO
別世界でのマスターとの絡みが見たかった

>>518……
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:07:02 ID:M4UVNc4a
>>519
基本的にラニと凛はシナリオ上での立ち位置の違いが殆どない。
だから保健室イベントも両方ある。
522名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/26(月) 14:13:39 ID:gJ6Jfzdr
キャス孤の呪層・黒天洞って1回使えばしばらくもつの?それともコマンド1回分だけ?
使ってもよくわからないので教えてください
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:17:32 ID:Cf3T4aSG
五回戦突破、アサシン意外と行動にパターンあったな、wikiに加えたいけど編集わかんない場合どこに晒せばいい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:18:42 ID:pZyj7ytN
呪層・黒天洞の説明は不親切すぎるよなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:44:37 ID:9szXjxQH
キャス狐最強だな
序盤の辛さが嘘のようだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:47:32 ID:OnVPQvxU
>>519
ラニでも保健室イベントはあるよ
セイバーさんが「下着ぐらいつけんか!」って照れ怒ってた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:54:08 ID:keW6Oak2
>>526
それは脱がすのを楽しみにしていたのにヽ(`Д´)ノ
という意味か、せいばあああああ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:55:57 ID:B8cu5ORP
>>526-527
流石は両刀使いのネロ帝としか言えねェwwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:19:32 ID:kJr670Z2
アーチャーはラニに
「いつものように合理的に考えてください」みたいに押されてたなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:33:17 ID:A3KRL49u
>>511
俺三つ解放されたが、ある程度ランダムっぽいけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:44:59 ID:xCBkpJlk
>>530
easy?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:45:44 ID:A3KRL49u
>>531
normal
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:06:42 ID:qQwroHhx
何とか2回戦突破できた…。
ダンの奥さんの名前がアンヌと知った時にはシンミリしたシーンのはずなのに思わずワロタ。

所でATTACK同士やBREAK同士の時のEVENでダメージ受けたり受けなかったりするけどあれってなんか法則あるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:06:55 ID:BZuDKhtC
5回戦弱体化うざい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:09:05 ID:G3AipMfC
弱体しても隠し通路通って敵と戦わずに行けばいいと思うんだけどわざわざ戦ってるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:10:06 ID:BZuDKhtC
戦ってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:13:29 ID:BZuDKhtC
隠し通路わからなかった・・・
通ったら簡単だった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:20:51 ID:kJr670Z2
敵が背を向けてる時はこちらに気付きにくいので
隙を狙って走ってましたよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:32:55 ID:A3KRL49u
強化スパイクでスピード上げて敵振り切ってた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:34:15 ID:Q50qgaxI
レアって同じ日に何度も出現してる?
1日に1回なのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:35:12 ID:BZuDKhtC
1回しか出たことない
そこまで長時間粘ってないけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:36:17 ID:A3KRL49u
2〜30分粘ったことあるけど
復活したことない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:54:42 ID:yThwcwOX
全ステAとか出来る?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:08:14 ID:B8cu5ORP
>>540
出てこない日もあったりするから、多分2日に1回な気がする<レアMob
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:10:57 ID:A3KRL49u
>>544
六回戦の時二日連続で二層をうろついてたぞレアエネミー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:13:06 ID:XKN8fXCg
さっきも聞いたんだが、ランランサーのマトリクスの一つ目。三日目にアリーナ前に行っても出ないんだけど原因はなんだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:19:03 ID:CRIBSuDr
完全に「出てくる日が決まっている」
1日に1回しか出ない

ただ、最終日のレアと同じ姿、名前の奴は何度でも出る
あれがキャスターのイベントとかでカウントされてるかどうかは知らないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:56:59 ID:/89hcVTw
両義さん強ぇ…

ガードとスキル封じられてどう勝ちゃいーねん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:01:21 ID:JmM59mxW
赤原礼装
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:04:15 ID:/89hcVTw
>>549
何故か回復しないんだが……バグ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:02:31 ID:iNP9HADs
名前で柊って付けたいんだけど「ひいらぎ・しゅ」で検索してもないんだが・・・
ほかになんかある?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:07:35 ID:pZyj7ytN
やっとこさキャス狐でランルー倒したけど今度は5階1層でユリウスの鯖に瞬ゴロされる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:10:58 ID:ShEuIWjz
キャス孤ノーマルレベル40でやっとクリア・・・
GAMEOVERって文字が自然になったよ、おかげで
でも後半は呪層界・怨天祝奉のおかげで二の太刀と組み合わせて雑魚は瞬殺だった
個人的にはガウェイン最強だった
やり直した回数ではアルクだったけど
またねとか言うからまたイベントあるかと思ったらそんなことなかった
あとダメージ喰らいまくると2回程キャスターにマイルームで文句言われたような
とりあえず簡単と定評のあるセイバーで始める
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:11:51 ID:ShEuIWjz
>>551
「ひ」で検索
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:12:45 ID:pZyj7ytN
>>553
MPとかどうやってやりくりしてたんだ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:14:50 ID:A3KRL49u
今ようやく特典のコマンド聞いてきたが、あれどこで打つんだろうな。
困ったら・・・とか言ってたしプレイヤーの補助的なコマンドなのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:20:02 ID:S3gmxBkK
アーチャーつかっているんですけどSP振り分けのオススメを教えてください
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:21:11 ID:Q50qgaxI
>>555
筋力Dぐらいあれば吸精でずっとあたしのターン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:22:59 ID:ShEuIWjz
>>555
礼装の魔力回復とか回数こなした敵で吸精とか
ボスは吸精かエリクサー

あとwikiのセイヴァーの集蹄能力強化じゃなくてカウンターだよな
魔術強化の魔術カウンター痛いです(^o^)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:25:07 ID:FHB8Z3hr
>>552
スキル連打で凌げばいいと思うよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:25:31 ID:FHB8Z3hr
MP回復は根性棒も結構いいよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:52:01 ID:jGYoAz8q
>>552
多分4つ目だけ黒天洞、他はガードでいけると思う。
耐久に振ってないなら3ターン目の攻撃がくる前に回復したほうがいいかも。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:12:15 ID:BZuDKhtC
ちょっとしたミスで約1時間がパー・・・
キャス狐1週目なんどPSP投げそうになったか
まだ5回戦なのに・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:16:25 ID:HZ42fwsx
>>563
お前には愛が足りない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:19:35 ID:fQy7KMJJ
>>563
ちょっとしたミスで死亡なんてよくあること。
その程度で投げるなんて愛が足りない。

あとアサシンは弱い部類、というか、キャス狐とは相性がいい方だから頑張れ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:20:02 ID:rvQmbLOn
大丈夫、一週目のキャス狐ノーマルクリアすれば
二週目がとてもすごく驚くほど、簡単に感じられるから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:20:19 ID:S3gmxBkK
2週目でもキャスターきつくないですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:21:04 ID:HZ42fwsx
>>566
ただし鯖がキャス狐じゃないってことでものすごい虚無感に襲われるが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:31:45 ID:3yOvj4Jh
>>557
魔力と敏捷中心
余裕あったら耐久って感じかなぁ
幸運は捨てた

最も自分も対アサシンで困ってるからどうなんだか
それまではサクサク行けたんだけど
誰かアーチャーでどうやってアサシン倒したか教えてください…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:33:48 ID:S3gmxBkK
敏捷ってあげても意味あるんですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:37:33 ID:HZ42fwsx
>>570
そりゃあげて意味ないステだったら存在しない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:39:40 ID:fJhCruZs
>>570
スキル発生速度と攻撃力微妙にうpとダメージ振り幅削減
30〜50の与ダメを敏捷上げると40〜50にして20〜40の披ダメを20〜40にするとかそんなん。数字は適当
序盤は微妙だけど中盤以降は地味に影響ある
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:43:07 ID:a0ysfJiA
二周目セイバーでやったがなんだこれ無双じゃねーかww
レベル36のキャスターが出す通常攻撃と同等の火力をレベル8で出すとか……
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:44:06 ID:S3gmxBkK
やっぱアーチャーの振り分けは筋力・耐久オンリーでおkか...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:44:56 ID:A3KRL49u
>>572
おい、それだと被ダメ変わらんぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:46:15 ID:fJhCruZs
>>575
適当すぎたw披ダメが20〜40から20〜30だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:01:55 ID:Zpx/7jFP
平均的に振ったからかもしれんがトータルで見てアーチャーが一番きつい気がする
偽・螺旋剣覚えるまでが苦行すぎる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:05:24 ID:S3gmxBkK
>>577 ステうp頼む
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:06:26 ID:fJhCruZs
そんなにきついのか…アーチャーは原作ステ目指そうと思ってたが普通に伸ばそうかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:09:43 ID:3yOvj4Jh
うちのアーチャーはザコ戦は楽勝なんだけどボスだと耐久がイマイチなのかも
回復のタイミング覚えたらだいぶ行けたからもっかいチャレンジしてこよっと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:10:46 ID:JSXGTZu9
>>523
ここにのっけてくれたら転載するよ。
パターンは最終的に
基本123123、X手目にスキル
になるんだろうけど、後半の敵は情報が少ないので推論もしにくい。
サーヴァントはスキル使用時は専用のパターンがあるっぽいけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:10:47 ID:DY7N+YO3
爆発物は後半になると鯖戦はそこそこ楽だけど、初見の雑魚戦がきつい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:21:51 ID:iVHAkcY8
>>577
その反動で、UBWと偽・螺旋剣使えるようになるとガウェインとセイヴァーがな・・・
1ターン当たり与ダメ15〜18kぐらい飛ばしてすげえええ!

とか、思ったら赤セイバーさんがそれを上回るチートで俺は笑うしかなかった
赤セイバーさん、逆に負けるの難しいだろこれ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:25:31 ID:pD7z4sRT
UBW使用でエミヤ流れるとかマジやべぇ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:25:37 ID:fJhCruZs
おっとアサシンやクフリンに一回負けた俺の悪口はそこまでだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:26:21 ID:Zpx/7jFP
>>568
途中から振り方変えたけど最終的にこんな感じ
筋力88 耐久74 敏捷39 魔力68 幸運18
今見たら幸運だけは、ほぼ振ってなかったわ

後半は、UBW展開かつフルンディング耐久低下を当てた状態で
ガウェイン相手に偽・螺旋剣で4800ダメージを連打するのが楽しかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:27:55 ID:kPOKZ71/
凛とセイバーが百合百合してるううううううううううううあああああ



・・・ふう、図書館いくか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:29:02 ID:D7E9fXbs
>>586
それで雑魚戦きつくなかった?
耐久90ぐらいでも雑魚戦が危険なんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:29:35 ID:Zpx/7jFP
ミスった568じゃなくて>>578だった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:32:11 ID:S3gmxBkK
やっぱ魔力,アーチャーにとって大事なのか...!?
でもアーチャーのスキルって筋力依存だから,,,関係ないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:33:07 ID:CF7Rz7A/
>>587
つまり、セイバーじゃなくてアーチャーを選んでいたら・・・?

お前冬木で散々ヤっただろもう爆発しろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:35:13 ID:uw35jO6J
1週目キャス孤クリアーしたぜ。
能力の限界知りたかったんで魔力EXまであげた
怨天祝奉使えばダメージが1万超えるw
…疲れたよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:35:46 ID:Zpx/7jFP
>>588
雑魚戦は正直きつかったけど
自分の手が全部間違ってると想定して回復を割り込ませればなんとかなる

一番の失態はガウェイン戦までエリクサーの存在を忘れていたことだった
アサシン戦のときに気づいていれば…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:47:49 ID:fJhCruZs
>>591
ラニルートなら…?

お前もうホント爆発しろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:50:23 ID:D7E9fXbs
>>593
むしろそうするしかないと思う
俺の場合は空気打ちで二回Aして後は運任せ
で5ターン目に回復で割り込むって感じだった
ほとんど筋力と耐久にしか振ってないのにこれだから魔力上げると
もっときつそうな気がする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:57:54 ID:BZuDKhtC
何回も死んでるからプレイ時間+5〜6時間て感じだ
新しい階層きついなぁ
キャス狐耐久もっとあげるべきか悩むな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:01:22 ID:Bv6okG43
多少耐久上げても雀の涙じゃないかな
筋力耐久Dでもラスボス倒せたよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:02:15 ID:573jCnks
キャス狐はダメージ食らう前にスキルで封殺するのが基本だし・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:03:18 ID:CA6Revfh
常にベヴン状態ワロタw

しかし、二回戦アリーナのミミックみたいな敵強すぎw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:04:02 ID:sUpcbZ72
あれ、ひょっとして4層隠し通路のとこのネビリムは再POPなし?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:05:46 ID:BZuDKhtC
二回戦のパックンには俺も苦労した
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:05:49 ID:0mkUPzEC
Lv41でエリクサーぶっこみの偽・螺旋剣連発で辛うじて式撃破
双ね鐘楼怖い・・・ 直前に腕力下げてなかったら持っていかれてた・・・
腕力下げても2k持って行くとか勘弁して下さい・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:06:34 ID:fJhCruZs
>>599
アイツパターン単純だから頑張れ、確かアタック4ブレイク2の割合がほとんどだったはず
パターン読めればマジカモ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:06:42 ID:CF7Rz7A/
>>599
あのドンキーコングに出てくるワニワニパニックみたいなやつだろ?あいつにやられる奴は結構多いぞwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:06:58 ID:CRIBSuDr
まぁキャス狐はHP低いだろうから厳しいんだろうけど
実は1周目セイバーも死ぬ時は1ターン目に死ぬので
結局危機を未然に回避する為の回復は必要になる

4回戦のランサーで、2手で死んだ事も有る
これはまぁそんなゲームだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:07:31 ID:Bv6okG43
>>604
初回キャスターで挑んでアタック一発で半分削られたのはいい思い出
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:07:34 ID:BZuDKhtC
根性棒手に入れた後にミスって死んだ・・・
その次は音速丸にぼこられたうわぁきつ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:08:39 ID:4oXA05g3
キャス狐でレベル36なんだが、バーサーカーに勝てねええええ!!誰か助けて!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:08:51 ID:CA6Revfh
みんなミミックには苦労したのかw

しかし礼装ってどれがオヌヌメなのかね??
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:09:14 ID:573jCnks
狐育ててると礼装貰えるらしいけど
どうすりゃ良いんだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:09:14 ID:HZ42fwsx
キャス狐はレベルを上げてちゃんとした扱い方さえすれば3キャラ中最強だぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:10:31 ID:Bv6okG43
>>609
悪魔の黒衣は地味に使える
スタン系は対サーヴァントだとSTUNが不確実なのでちょっと微妙
キャスターなら地味に筋力強化が有効、吸精的な意味で
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:10:46 ID:fJhCruZs
>>609
回復は固定であとはアリーナでは空気撃ち、決戦は能力アップか鯖MP回復にしてる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:10:48 ID:HZ42fwsx
>>610
お守りもらったんだがキーアイテムだった
どうしろと
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:12:46 ID:L1vyDWFM
ワニと鳥はパターン覚えればマジ鴨

>>609
四章時点でキャス狐さんだが
通常時 福音のオルゴール・人魚の羽織り
鯖戦時 人魚の羽織り・純銀のピアス
だな、とにかく回復は入れておかないと話にならん
パターン解るようになればアイテムでも間に合うが、所見の敵相手だとhealでないときつい事が多い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:14:08 ID:0mkUPzEC
>>609
移動時 空撃ち+α 2週目以降なら開幕、遠目+スパイクで加速とマップ開放してから、他のに切り替えるといい
鯖戦時 何はなくとも回復系 それに、鯖の行動に合わせたやつ 6戦目、7戦目とか強化消去があると楽になる、とかね

極論 礼装+アトラス 完全回復、ダメージ無効のコンビは性質が悪いとかそういうレベルじゃねぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:19:37 ID:v1FQsUXA
2のワニはカモりすぎたせいか、2周目でコマンドフルオープンだった

1週目でセイバーさんでできるだけエネミーコマンド開放しておくと
2周目以降のアーチャーやキャス狐がだいぶ楽になる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:25:39 ID:sUpcbZ72
>>617
というか普通に稼いでたら誰選んだにせよほぼすべてのザコがフルオープンになると思うんだが
溜まらない経験値、無駄に貯まる金
4戦目2日目で32万あって何に使えと・・・?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:26:18 ID:fJhCruZs
>>618
どんだけレベル上げてんだよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:27:49 ID:CRIBSuDr
>>618
それは…ないんじゃないかな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:28:35 ID:573jCnks
魔力EXで怨天大殺界×3だとどれくらい叩き出せるんだろうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:28:44 ID:HZ42fwsx
3万2千が普通だろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:28:53 ID:sUpcbZ72
>>619
まだ27だよ・・・脳筋赤セイバー使ってワカメ戦で12、緑戦で20、ありす戦で24だったかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:28:58 ID:WFlwlOo9
>>918
さっさと次の階層進んだほうが効率良いぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:29:21 ID:55cnfLGB
>>618
経験値が100きったらそこでとっととストーリー進めてるぞ俺
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:29:49 ID:WFlwlOo9
>>624
× >>918 ○ >>618
だったスマン
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:30:03 ID:0mkUPzEC
>>623
上げ過ぎだろw
ワカメ-3 緑茶-5 アリス-6位でやれるってのw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:35:16 ID:sUpcbZ72
ごめん、もうすぐ34万だった
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u64306.jpg
現状少なくともサーヴァント・1層のハチ・4層のネビリム以外はフルオープンになるまで戦ってたら
こんなことに・・・皇帝特権のおかげでアイテム買う必要ないくらいにぼこぼこ落とすし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:36:26 ID:CRIBSuDr
そんな金が有ったら、普通は激辛麻婆を買い占めると思います
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:36:29 ID:fJhCruZs
>>623
夜のリザルト画面やアリーナに入った時右上に出るレベルが大体適性レベルだぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:37:27 ID:QzI/qlDl
3周目だが適正レベル以上で戦ったことないわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:37:55 ID:ke1xVYVH
一週目にキャス狐ノーマルで筋力1:魔力6:幸運3で序盤ヒィヒィ終盤スキル連発でクリア
二週目セイバーノーマルで筋力極で3回戦までアリーナ遭遇戦含むサーヴァント全て2ターンキル

俺はどうやら別のゲームをしていたようだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:38:54 ID:93dSo2IM
チキンなんでとりあえずレベル上げまくってるんだけど
5回戦どの程度で勝った?
アーチャーで33なんだけど勝てるかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:39:30 ID:v1FQsUXA
>>628
まぁ、そんだけやってたら、2周目以降楽そうだなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:39:31 ID:sUpcbZ72
>>629
マーボーも20個どかんと買ったよ
再リリースされないところを見るともっと買っとくべきだったか・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:59:22 ID:QNvpc+Or
お前ら今すぐひびちかラジオ聞いたほうが良いと思うぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:01:27 ID:BZuDKhtC
5回戦開始時で
Lv27
筋力D(45)耐久C(52)敏捷D(32)魔力C(60)幸運D(26)
どう思う?
かなりきついんだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:04:03 ID:fQy7KMJJ
wikiの六日目が充実してて噴いたw
まあ、これだけ充実してても、キャス狐さんだと厳しいんだよなぁ

ところでリトライ使った人っている? これってレベル引き継がれるの?

>>637
魔力低すぎで筋力が高すぎね?
魔力Bは欲しい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:08:56 ID:sUpcbZ72
>>638
もののためしにセーブした上で使ってみたら
完璧なまでに1日目の状態に戻ってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:10:02 ID:iVHAkcY8
すげぇ疑問なんだが、狐でラニルートって6回戦ランサーどうなの?
敏捷それなりに上げとかないと黒天洞の前にゲイ・ボルグぶっぱで昇天?

どれぐらい上げれば先手取れるんだろうか、これ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:11:36 ID:BZuDKhtC
やっぱ魔力か・・・これからは魔力全振りでいいかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:12:08 ID:HZ42fwsx
>>640
黒天洞は防御スキルだからいかなる場合も先手とれるっぽい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:13:52 ID:/Z0LRzll
>>608
強化打消しで相手の強化を消すことを最優先にすること、
相手が待機、ガード状態のときには積極的に吸精→ブレイクでMP回収すること、
3手目、5手目が見えないときは黒天洞でスキルに備えること、
それ以外の見えない手は炎天などで潰すこと(MP無いときはガード+回復)、
毎ターン宝具使用のチャンスを見定めること(宝具ターンで倒すことに拘らないこと)、
に気をつければLV36ならいけると思う。

1ターンでも早く倒したい、という焦りはキャス狐を使う上では厳禁。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:14:34 ID:reuoHJAS
みんなセーバー楽勝、セイバーノーマル1週目でも簡単だとか言うけどさ。

パラメータ割り振りミスれば死ぬぜ。
何を思ったか、いきなり幸運だけをCまで上げたせいで中々進めなかったぜ。ライダー戦で3度ゲームオーバー。
決勝戦でも、全パラCにしてしまうと雑魚戦ダメージが三桁(500程度)、宝具を使っても2000以下でめんどくさい。
八頭身音速丸どころか鳥にも負ける。
一週目ノーマルキャス孤に比べると楽かもしれんが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:15:17 ID:fQy7KMJJ
一日目に戻るって事は、決戦前でセーブして詰んだ人用か。
やっぱ前日にセーブは必須だな。

>>641
ちなみに、俺がクリア時のキャス狐パラ
筋E(14)耐C(62)俊C(52)魔A+(136)幸運D(41)

これでバサカやらに100越えのダメージが入ったりするから、
キャス狐は一点特化がベストだと思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:15:34 ID:iVHAkcY8
>>642
マジかー・・・敏捷Cまで上げちまったぜ
まあ、幸運に手を出す前に聞けてよかったと思っておくか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:15:40 ID:4qr2ZbaC
キャス狐は筋力耐久両方Eでもいける
まあ、雑魚相手に消し飛んだりするけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:15:54 ID:BzHJ9MVa
4週目終わったけどED一種類だけっぽいなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:16:21 ID:/Z0LRzll
「常世咲き裂く大殺界」の発動制限てなんぞ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:16:54 ID:QvlSlLA9
竹箒で結末ひとつとか言ってなかったっけ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:17:04 ID:HZ42fwsx
>>649
自身のHP30%以下
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:17:06 ID:Bv6okG43
>>649
技を使用するタイミングで、ライフバーが赤くなってなかったら発動しない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:21:41 ID:a0ysfJiA
三回戦終了後、令印を使わずにバーサーカーとの戦闘を終えたらどうなるんだろうな……
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:22:27 ID:BzHJ9MVa
>>653
特に何もない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:22:30 ID:HZ42fwsx
>>653
普通に脱出する
むしろ使ったらどうなるんだ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:24:12 ID:a0ysfJiA
そうなんだ。
いや、戦闘で使わずに攻撃を凌げれば一個残るわけだから、どうなるのかなって思ったが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:25:18 ID:CRIBSuDr
>>655
全部の手が見える→脱出
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:27:13 ID:iVHAkcY8
後は最初にHP/MPが9999/999回復とかも地味にあった気がする
攻撃喰らった事無いから分からないけど、もしかして無敵モードなのかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:28:28 ID:sUpcbZ72
で、4層の2に来てみたが、相手の進行速度が速すぎてどうしようもない
これどうすりゃいいんだ・・・鯖から余裕で1000p食らうし、やっぱこのレベルじゃ足りなかったんじゃ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:29:36 ID:/Z0LRzll
>>651
>>652

サンクス。
キャス孤で意図的にライフ下げにゃならんとか使いどころ難しいなそれ……
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:30:37 ID:a0ysfJiA
いやね、令印使わなければ令印が一個使える状況のまま話しが進んでいくから
今後の展開が変わってくるのかと思ったけど、そうでもないのか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:34:26 ID:M4UVNc4a
まほ箱のstaffroomとか見るに、色々ほかの展開考えてたみたいだけど、
令呪の残り数での分岐とかもあったのかな?

ていうか、普通に見てみたい展開ばかりだったな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:35:58 ID:a0ysfJiA
ていうか一つめの令呪使った時点で二つ消えてるように見えるんだけどどうなんだかなぁ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:38:59 ID:pqwlrjfD
令呪数で分岐はあるべきだった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:40:35 ID:BZuDKhtC
やっと魂息吹覚えた・・・長かった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:46:01 ID:Oi5GZPWM
>>662
さあアンケートを出そう!
もう出してるんならメールだ!

それはそうと宝具って発動するのに必要なタイミングあったっけ?
アーチャーのが上手いこと出ない…
説明文読み落としたかなぁ…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:49:07 ID:fJhCruZs
>>666
宝具は発動可能になったら鯖が知らせてくれる
アチャは投影精度5以上だっけ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:51:59 ID:DY7N+YO3
投影精度5の状態で、もっかい投影精度上げると
左上のEXTRAアイコンがピコーンと光って発動可能になる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:52:03 ID:M4UVNc4a
ステの話を見て気になったのでセイバーでクリアしたデータを改めて見てみた。

筋:90(B) 耐:70(C) 敏:57(C) 魔:36(D) 幸:63(C)

こんなんでも宝具なしでラスボス倒せるんだもんなあ。
消費アイテムを引き継げないことに気づかずエリクサーが6つも余っていたのは内緒だ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:53:18 ID:iVHAkcY8
>>663
実際二つ使ってる
視聴覚室からアリーナ突っ込むのに一つ
バーサーカー凌ぐのに一つ

頑張って使わないので凌いだらどうなんだろ?
って思う人がこれからも続くと予想

説明書ェ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:55:37 ID:Z06kyzdo
4回戦初日のアルクとランサーって戦って生き残ること出来るのかな?
黒天洞連発ならいけそうな気がするんだが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:57:15 ID:a0ysfJiA
>>670
いや使わなくてもバーサーカー凌げるじゃん、スキル連打でw
令呪二つある状態で今四回戦目なんだけど、変わらないのかなこれ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:57:15 ID:reuoHJAS
令呪3度目の使用でBADENDがあってもよかったんだと思うんだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:57:40 ID:Fb3baT+G
1周目セイバーで「お前マスター?」って聞かれてNoって言ったら
謙虚だなですんだけど
2周目アーチャーでNoって言ったら
「あっそ、寝てろ」的な事言われてBADENDとかクソ笑ったわw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:00:19 ID:pXdG/Aka
>>674
なんぞそれwwwwwww
キャス狐は負け組みでいいんですかー!ってやり直してくれたのにw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:02:50 ID:z8oM54SF
>>674
それでセイバーYesでBADENDだったら笑うのになwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:09:24 ID:eKOL5WoE
DVDから得られるのは、例のコマンドだけか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:09:37 ID:LU+ZdJ8V
>>674
アーチャーwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:16:38 ID:+llOR3MV
>>674
最初にアーチャー選んだから三鯖ともそうだと思ってた
さすがアーチャー汚い。爆発しろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:19:31 ID:i2zl0min
これギャラリーモードとかないのか!
過去話のキャス孤可愛すぎだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:21:46 ID:9z3V1J6w
最初教会に入れないのと□ボタンでジャンプできないのは地味にめんどくさい仕様だ
あとキャス狐の魔力全振りって使える?筋力や耐久にいくらか振っといたほうがいいのか?
セイバーは何も考えず筋力全振りで行けたが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:23:42 ID:nyZh6FHj
アチャで自室会話でさ、
「これで半数の宝箱開いたけどまだお前コレクターとはいえねーから!」的なこといわれたんだけど
もしかして宝箱オールオープンでなんかあんのかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:23:48 ID:0bllrsBF
>>681
序盤のレベル上げがめんどう
後半は楽
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:24:00 ID:6evNvkyO
マスター確認でのアーチャートラップはきのこっぽくて実にいいと思ったw
実際1周目アーチャーは訓練された月厨(褒め言葉)しかしないだろうしなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:26:29 ID:G8zjGrlk
>>684
そうでもないよ。先に男片付けようと思ってアーチャーにして
ネタバレ見ないでやってたら例のイベントで憤死して爆発しろ言ってる俺
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:33:15 ID:pXdG/Aka
>>681
二周目なら情報が見えてるから行けるはず。
スタン付与で瞬殺していくんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:35:44 ID:tm5h68v7
特典のコマンドの使いどころ分かったやついる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:36:08 ID:z8oM54SF
うがーーー
アリーナでセーブさせろーーー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:38:16 ID:SdFJwoB5
>687
その前に行く必要があるであろうサイトに辿りつけない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:42:19 ID:HzfFZLL5
既出かもしれんが、エネミーコマンドの埋まり具合で敵が襲ってきたりこなかったりするんだな
平均3か4くらいが境目かと

そもそも何回倒したら、全部埋まるとかも分からんが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:43:38 ID:B/cX8h2s
>>690
>>238参考にするといい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:26:44 ID:i2zl0min
>>689
あのコマンド凛の言い方からしてもゲーム中で使うような気がするんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:35:30 ID:SdFJwoB5
>>692
あのコマンド入力したらサーヴァントの全スキルがいきなり解放とかだったりして
コナミコマンド的に考えて
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:37:17 ID:NZ4nxKHt
>>692
特典画像と別メッセージボイスらしいから多分ゲーム中じゃない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:50:06 ID:05922Fjk
アイテム惜しげもなく使ったらラスボス弱いな
キャス狐は序盤と終盤の難易度がきれいに入れ替わるのな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:50:24 ID:i2zl0min
>>694
あのコマンドをウェブページ上でどうやって入力するんだろう・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:53:53 ID:y6kquByI
アーチャーは最初はツンツンというか皮肉屋だったんだ
なのに5日目でいきなりデレた…お前誰だっ!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:57:40 ID:ckrUiV2M
元ネタのゲームやってないけど男主人公でアーチャー選んだわ
今決勝で過去話聞いたところだけどアーチャーの元になった人物って他の漫画とかなら敵役で出てきそうな歪みっぷりだよな
人を助けたいって思想の大元が変というか

あと投影ダメージ上げるのって魔力も上げたほうがいいの?まだDなんだけど…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:09:14 ID:TYBb8Jb+
キャス狐で1周目だけど、ラスボスのカウンターがウザ過ぎる・・・・
一撃で瀕死はキツイなぁ。決勝戦の鯖が弱かったから余計に強く感じる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:10:02 ID:rxeASRgP
>>698
やっぱ敵っぽいって思うのなー
でもその人主人公のなれの果てなんです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:11:14 ID:LU+ZdJ8V
>>698
多分影響あるんじゃね?と言うか本編で一番高かったステが必要なかったらどうかと思うし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:14:02 ID:y6kquByI
>>698
まぁ、後天的に壊れちゃった人だからねぇ
SN本編でもヒロイン達におかしいおかしい言われちゃった挙句、
自分のなれのはてにまでダメ出しくらうくらい見事に壊れてるから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:16:47 ID:LU+ZdJ8V
しかもそんだけ駄目だしされてるのに桜ルート以外では少なくとも本編中は改める気ないから困る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:19:11 ID:9/z+6C8F
まあ原作のネタバレはほどほどにな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:19:41 ID:FEs2ECP4
あれはあれで一つの生き方だと今では思ってる俺ナッシュ

ていうか、あの主人公の行き着く先には今回の凜という気がする。
目先の正義にこだわって、結果テロリストになってるあたりとか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:23:22 ID:4S5Riwfj
図書室のPCって使えないのかね
新聞部のパートでも貼り紙でアピールしてたのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:23:37 ID:9gCSztC6
>>689
勘が鋭いというか、こっちはそういうもんだと思ってやってるから新鮮な反応だ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:24:35 ID:mPPF1eoY
>>705
成れの果てさんは最大公約数重視だからどっちか言うとハーヴェイ派じゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:24:35 ID:9gCSztC6
>>698あてです
まさかのミス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:27:49 ID:gXyb6LeX
キャスターのステ振り間違えたのに気付いて5回戦6日目でずっとアリーナに篭ってるんだけど情報開示は戦闘回数じゃなくてそのパターンと何回戦ったかで変わるみたいだね。全パターン開示されてるやつとまだ4つしか出ないやつがある。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:28:10 ID:LU+ZdJ8V
>>708
思想ハーヴェイ手段EX凛みたいな感じじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:28:52 ID:JaUGQoi9
>>708
本当は全部救いたかったけど結果的にハーヴェイ的なやり方を取ってしまう、という点で、似ているけど別。
713sage:2010/07/27(火) 02:29:24 ID:4+g47jwK
盈月の書の暗号、「ソリダスの後を埋めよ」ってぐらいだから
てっきり公式サイトのアドレス書き換えて行くのかと思ったんだがどうなんだろうなぁ

だとしてもどう入力すんのかがさっぱりなんだが
公式のダウンロードんとこの?????とか関係あるの?情報が少なすぎるわ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:30:31 ID:FEs2ECP4
大事の前の小事って考え方ができないから
後先考えずに目の前の困ってる人を助けるタイプじゃなかったっけ?>元主人公
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:30:32 ID:4+g47jwK
sageミスったすまん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:37:33 ID:wA5TfPbx
このまま誰も解かずに謎の暗号で終わっちゃったらどうするんだろう…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:40:00 ID:9gCSztC6
あまりにも苦情&質問が多い場合はきのこが日記でヒント出すんじゃないかね
それかモリーが格闘技とかしながらヒント出す動画がUPされるか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:42:54 ID:i2zl0min
無いとは思うけど、逆再生のところのコマンドはゲーム中で
それ以外の暗号は特典DL用だったりして
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:45:56 ID:2fSZTZgy
>>718
いや、その可能性だって無いとは言い切れん
ってか、特典DLにコナミコマンドをどう使うのか、俺には見当がつかんw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:00:13 ID:Y828iQm+
そういや好感度あるって事前情報であったわけだが
もしかしてスキル解放とかアイテム入手のことを刺してんのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:13:30 ID:2RukDm48
>>714
それで合ってる。
そんで成長(あるいは諦め?)の結果、大を生かすために小を殺すようになったのが
原作主人公の養父とか原作でのアーチャー。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:15:20 ID:i2zl0min
>>721
諦めっていうか絶望?まあ似たようなもんだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:16:08 ID:Y828iQm+
>>721
原作の桜ルートで桜ぶっ殺すを選択するとアーチャーな未来が暗示されるんだよな
でも、俺の中ではあのエンドが一番
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:17:12 ID:rgR15zux
なぁおまえらそろそろ原作のネタばれはやめねぇかね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:19:13 ID:LU+ZdJ8V
鉄心エンドか。俺もあれ結構好きだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:20:07 ID:4gNFr/e5
アチャの過去話の正義の味方誕生秘話が詳しく語られたのって今回が初めてか
助けた奴に裏切られただの大まかな話は前からあったが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:30:10 ID:wA5TfPbx
データベースで蓄積してる割にサーヴァント少ないよな…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:40:53 ID:LU+ZdJ8V
>>727
128人が全部って訳ではないだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:00:22 ID:OAmIvUgY
エンキドゥ召喚したい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:38:03 ID:kk6+k3Pq
>>724
原作ファンだらけのゲームスレで何言ってるんだw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:40:17 ID:B/cX8h2s
ライダーの宝具発動条件は残りHPが関係してんのか
20〜25%くらいってところかね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:01:30 ID:jgl3dnGl
ネタバレ回避で軽くしか過去レス検索かけてないんで恐縮なんですが、
セイバーの3回戦終了後に唐突に凛VSラニイベント始まって凛救出を選択〜4回戦までの流れがチグハグなんだけどバグでしょうか
具体的には凛救出後の会話で礼を言われたはずなんだが、4回戦開始後に保健室行ったら余計なことしやがってと罵倒された
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:11:06 ID:FP8RSQmC
今セイバーで一週目やってるんだけど
能力の振り方って筋力、耐久、敏捷だけ集中で上げるだけでもクリアできるかな?
魔力上げないと敵スキルで一撃で殺されるとかあったら怖いんだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:16:15 ID:+llOR3MV
>>733
筋力と耐久だけでもクリアできたので、たぶん大丈夫かと
セイバーは基本ゴリ押しでもなんとかなるし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:19:14 ID:FP8RSQmC
>>734
その二つを重点的に挙げとけば問題ない感じか
ゲームとかでステ振りっていつも悩んじゃうんだよね
とりあえずサンクス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:20:58 ID:B/cX8h2s
>>733
セイバーの魔力は初期値から上げなかったけど問題なくクリアできたよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:32:45 ID:C4DNUJTX
7回戦マスター4人以上居ないか?
黒制服じゃないPCが3人居た気がするんだが
確認よろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:34:59 ID:FP8RSQmC
魔力は魔力依存のスキルの与ダメ上昇目的で上げる感じか

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:41:51 ID:FAqlyujN
>>737
通常のNPC
タイガークエストでパッチ云々って言ってただろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:42:31 ID:wrrMDzRb
>>737
6回戦のことならタイガークエストで一般NPCが一人混ざってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:06:37 ID:lYUa4Ok7
>>737
私、レオ、ラニ凛、図書館前
これ以外はNPC
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:12:41 ID:eKOL5WoE
>>713
西欧に沈んだ日を〜=文字列を反転
アラビアの位置は〜=数字の位置は不動

という感じっぽいけど、元々の文字列が判らん
まずは紅茶を楽しみつつ、がなんか指すとは思うんだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:12:44 ID:NZ4nxKHt
図書館前のやつの強さが知りたい
そういえば奴は緑茶の殺気感じ取ってたんだよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:14:52 ID:C4DNUJTX
>>741
噴水前にいない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:19:46 ID:lYUa4Ok7
>>744
あいつNPCじゃなかったのかwwwwwwww
サーヴァントのいない子ってあの子か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:31:56 ID:NCNMNBIY
>>744
あいつ生徒会のNPCじゃなかったか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:42:06 ID:Y828iQm+
噴水前の子は普段図書館にいるNPC「ありないくよ」だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:30:46 ID:8O9IjuVD
一周目キャス狐でラニルートバサーカーまで来たけど勝てる気がしない
戦闘リトライってしてもペナルティなし?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:33:19 ID:2fSZTZgy
>>748
特にペナルティは無いよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:06:18 ID:SUyBVXMj
バーサーカーは固定パターンが砂時計とスキルぐらいしかないから辛いよな。
書き出したらてんでバラバラで絶望した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:10:00 ID:BPS50BFK
>>742
文字列はROM見るとそれっぽいのが書いてある
でもそこからよく分からん・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:22:15 ID:aU4t9+q+
>>748
4手目(宝具っぽかったら6手目も)に常に防御スキル仕込んで、砂時計で吸精、祝祭
回復は限界までHP減るであろう所で全回復させる事
これでパターン化しても結構大丈夫
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:29:31 ID:8O9IjuVD
>>749-750 >>752
ありがとう
リトライしてもなにもないみたいなので何度もやってみる
ブレイクが連続するのがわかってきた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:33:51 ID:6WETJOQA
二週目で気づいたんだが
アリスが
私と違ってお兄ちゃん(お姉ちゃん)の本体はちゃんといる的なこといってたのな
普通に1週目スルーして気付かん勝った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:37:03 ID:QhvAU2a+
>>743
俺も気になってたw影の実力者みたいな感じでw 
準決まで残ってたし図書館の子曰くかなり強いサーヴァントつれてるらしいしw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:55:55 ID:ckrUiV2M
一週目クリア、ED評判悪いけど俺は結構いいと思う。悲しいといえば悲しいけど本体は目覚める可能性はあるし
今度元ネタにも手だしてみようかな。

>>755
NPCのサーヴァントといえば保健室の近くにいる女子生徒の鯖が虎眼流くさいwww
指で刀を挟むとかなんとか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:06:25 ID:SUyBVXMj
>>756
元ネタは今作となんも繋がり無いけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:09:04 ID:3FvBZFBT
でもやってると所々ニヤリとするシーンあり
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:15:56 ID:Z1/LYfWA
今セイバー(ラニ)ルート終わった所だけど
やっぱサーヴァントと心中EDしかないのかねー。
(易しめに接した所為か、終盤やけにラニ寄りな内容だった気もするが…)
てかラスボス「セイヴァー」ってのは成程だが、釈迦様デザインがしょっぱすぎる…w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:16:24 ID:rLam8d7t
幸運低いからかクリティカルをガツガツ食らう
もうちょい上げとくべきだったか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:16:55 ID:CvYVZFqm
>>756
精神体とサーヴァントが報われないのがなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:30:41 ID:6WETJOQA
クリアしたときモヤモヤしたが
俺は男主とセイバーは電脳の海でイチャイチャしてると思って解決した

あの後
「・・・あれ消えないだと・・・」
「理由は知らんがよかったではないか!」
みたいな感じで


せめてリアルボディに記憶引き継ぎあればなぁ
凛はともかく残されるラニが一番かわいそうな気がする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:32:04 ID:SUyBVXMj
7回戦終わったあとずっとイチャイチャしてるというのはどうだろう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:32:58 ID:guT316Oc
ラニまた主人公と会えるしいいじゃないか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:44:26 ID:Z1/LYfWA
結局主人公の願いで聖杯の機能だけは封印されて
誰も何も得ず聖杯戦争参加者は無駄死にだったのか…
ピースの主張も結局人類には伝わってないだろうし。
もう主人公とサヴァ犠牲にでも聖杯根本から消して舞HIMEぐらいの
ご都合蘇生デウスマキナしてもよかったんちゃうかと…言っても詮無い事だけど、釈然としないな…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:54:22 ID:5ylHnfJa
最後の選択肢ってどれ選んでも結末は同じなのかな?あと残りの令呪の数も関係してるのか・・?

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:56:16 ID:CvYVZFqm
キャス狐可愛い!超可愛い!だっただけに
エンディングの悲劇のマスターとサーヴァントみたいなのがきついんだよね
主人公達はそうは思ってないんだろうけど
不満というか気分良く終わりたかったなってだけで、ゲーム部分は面白かったよ

・・・いっそ好きな時にキャス狐ときゃっきゃうふふできるキャス狐+みたいなの出ないかなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:59:38 ID:ZpG1Ns/G
俺もEDあれはあれで良いと思うんだが肝心のRPG部分の作りはお粗末過ぎね?
ジャンケン戦闘は良い。下手すれば雑魚に殺されるバランスも良い
だがパターン知るのに数こなさないといけないのに1日1回しかダンジョン入れないとか。ステータスの再振り直しが出来ないとか
世界樹のころより新納のクソっぷり悪化してないか?

769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:00:28 ID:R29TFGB1
2週目やってるが、マスター達がドンドン死んでいくのを見ると気が滅入るなあ。
個人的に今回のキャラは皆好きだから余計に辛い。
つか、EDを一度見ると救われなさを感じて進めるのがすげえ辛い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:02:50 ID:5ylHnfJa
ごめん、sage忘れた・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:04:02 ID:1cRD2slY
wikiに用語集みたいなのを作ってみてはどうだろうか


音速丸
レアエネミーのこと

もたいな感じでさ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:17:47 ID:n+YSHIwa
言いだしっぺが作れよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:29:02 ID:AouKQsPP
弓道場の子の鯖は那須なのか鎮西なのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:53:20 ID:JaUGQoi9
>>765
聖杯をまともに使わない(変則的な使い方はある)and死んだ人間は死んだまま、というのは過去のfateから一貫してることではある。

>>768
世界樹みたいなやりこみ型とは別タイプのRPGだし、その辺はゲームデザインの違いでしょう。
あくまでストーリーに沿った上でのダンジョン・強化というか。

ただ、強化要素が鯖のステ上げと礼装だけというのは、RPGとして小さくまとまりすぎて寂しいとは思う。
ジャンケンでボロ負けすると1ターンキルされる、というバランスは好きだけどね。

まあ、個人的に一番アレなのはラスボスが出オチかつダジャレで、それでいてゲーム的にはそんなに強くないというところだが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:54:07 ID:d+vdbul6
何度か言われてると思うけどwiki見辛いよなぁ……
配色の観点だけで言ったら旧wikiがいいんだがアフィor意味不明管理人とかろくな管理人じゃない。
現wiki管理人も無能っぽいし、まともな管理人のいるwikiが欲しい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:55:37 ID:IUGJ2+a5
言いだしっぺが作れよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:59:56 ID:rLam8d7t
途中からバッドエンド臭がしてたから想像してたより救いがあるなって感じだった
サーヴァントは基本消えるもんだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:12:34 ID:HCzhq2HI
暗号が解けねえ。

ソリダス〜と、凛のインタビューみるかぎり、公式サイトになんかあるんだろうが
ダウンロードの?????が個人的に怪しいと思うんだが……
makeyousmileの画像のファイル名がspecial_pass.pngなのって関係あるかねえ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:37:49 ID:uzpQJ72t
makeyousmileはどっかで壁紙ゲットするためのパスワード
多分関係ないと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:51:17 ID:gtAxJuSt
困ったら上上下下左右左右ってどう意味だよ・・・
konmaiコマンドかっての
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:24:56 ID:luqekB7J
ステフリしくったw1週目キャス狐で三回戦キャンサーなんだけど通常ダメ100スキル300前後しかあたらんから全回復されるんだけど詰みですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:28:29 ID:A2VSN0ds
積尺気冥界波の人か
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:30:32 ID:gtAxJuSt
デスマスク!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:32:08 ID:aFkiGuhs
アラビアっていうのは『ar』の文字列であらわされる
『makeyousmile』のほうにはないけど、
『youaremydestiny』のほうには含まれている
これをいじるとしても恐らく『ar』の順番だけは動かさないということなのでは
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:32:27 ID:EyKmUevN
ファンディスクとか同人モノだと思えば普通に楽しめるが、
もっと型月のキャラ出して欲しかったな
ランルー君とかいらねえよw
ラニにしろ、アトラス院の奴ならシオンの関係者にして欲しかった

つまり何が言いたいかというと、そろそろさっちん成分が無くなるって事だ
月姫リメイクまだかよ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:33:35 ID:tuuEG5Oo
セイヴァーは結構好きなんだが、お前本当に内臓入ってるの?って思える腹とか
こう、ゲーム的なあまりの弱さと動きが……
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:33:56 ID:SdFJwoB5
暗号についてちょっと考えてみた
まず、凛のメッセージを聞いてみる

・ソリダスの後を埋めよ
 これは/の後に何かを入力してアドレスを完成せよという事だと仮定する

・まずは紅茶を楽しみつつ
 Fate the Factの表紙のティーカップに「CHECK MY ROM!」とあるので調べる
 すると、ディスク裏面に「403LIPFI C2601PO TCAFEHTETAF」の文字列

・西欧へ沈んだ日を再び極東から昇らせよ
 これは右から左に文字列を並び替えよと解釈し「FATETHEFACT OP1062C IFPIL304」

・されど、アラビアの地位は変わることなく
 アラビア数字はもとの順序のままだと解釈し上記文字列を「FATETHEFACT OP2601C IFPIL403」に並び替え

と、ここまで考えてきたが、これを公式サイトのアドレスの後ろに繋げてみてもどこへも繋がらず
「http;//」の後に繋げてみても同じくダメ
行き詰まりました。コナミコマンドはたどり着いた先で入力すればいいんだと思うのだけど…

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:37:26 ID:rgR15zux
>>785
よう俺
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:44:10 ID:iKQ6wlBx
>>785
お前が知らないだけで、ラニはエルトナムの末裔という設定
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:45:04 ID:2RukDm48
>>787
ネタバレの可能性怖くてFactや暗号には手を出して無かったんだが、
こういう暗号なのかー

OP1062Cってのはオープニングの1062番目のカットって意味じゃね?
とか無責任なこと言ってみる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:45:19 ID:g6mgraQq
ラニの師がエルトナム姓だったぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:46:46 ID:idPjYg4E
そういやダン卿って姓がブラックモアだけど死徒となんか関係あるんだろうか
単純に被ったとはちょっと思いがたい名前だし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:46:57 ID:gtAxJuSt
>>787
アラビアの地位の意味がわからなくて投げたがアラビア数字って考えもあるのか
ディスクの裏は製品番号だから関係ないと信じたいな
ROMと数字で気になるのはオモテ面の12 Novemberってのだがどうなんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:55:25 ID:EyKmUevN
師とか末裔とか遠縁過ぎるだろ・・・
購買の売り子をネコさんにするとか小ネタ欲しかったわ

結局、弓道場とはなんだったのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:56:12 ID:Y828iQm+
>>787
俺のディスクだと
「3」03L IPFI 「D」2601PO TCAFEHTETAF
になってる
それと中心の近くに普通に「IFPI 4861」とあるから
さすがにこれは製造番号のようだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:58:48 ID:aFkiGuhs
え、購買の売り子あれネコさんじゃないの?
色や髪型で完全にネコさんだと思い込んでいた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:59:58 ID:SdFJwoB5
>>795
製造番号だとすると、あとは表面の文字や数字が関係することになるね
でも表側は文字も数字も多すぎるんだよね
793が言ったように手書き部分の「12 November Rin Tosaka」のとこだけ考えるとか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:03:10 ID:xR50B8zC
>>797
とりあえず数字そのままでアルファベットだけひっくり返してみたけど
12 akasot nir rebmevon これ意味が分からん・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:03:34 ID:A2VSN0ds
>>793
ありがとう、お前さんのおかげで隠しページに飛べたわ
しかし不正アクセスってアラームがひたすら鳴り響くだけだぜ
あとはコマンドをどうやって入力するか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:05:01 ID:A2VSN0ds
あっ入れた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:05:16 ID:gtAxJuSt
>>799
まじかよww思いついたことは言ってみるもんだなw
諦めてたけどやる気でたわ。もうちょっとがんばってみっかな。ありがとうw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:05:38 ID:FiCaDirV
>>785
俺は逆かなぁ。
snのfate自体も好きだけど、extraの方は緑茶、李アサシン、ライダー姐さん、キャス狐みたいな
extraオリジナルキャラがいい味出してたから、もう全部オリジナルキャラでもよかった。

赤セイバーも唯一気に入らないのがアルトリア顔なことだし(青セイバーは好きだが)。
型月既存キャラはクリア後のおまけダンジョンとかで出てくる方がいい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:08:28 ID:iKQ6wlBx
お403突破できた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:08:31 ID:YKRYkj4D
普通にmake you smile じゃないのか?
セイバー関係で
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:10:47 ID:xR50B8zC
おお入れた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:12:32 ID:aFkiGuhs
おかしいな入れない・・・俺の並び変えがなんかおかしいのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:14:50 ID:iKQ6wlBx

ロリ凛w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:15:27 ID:xR50B8zC
>>806
スペースつけてるとか?そうじゃないなら余計な物まで反転してるか入れてるか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:15:48 ID:wOOxkVs2
入れた入れた。
不正アクセスうっさいなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:17:38 ID:LDHKi0U2
♀主とアーチャーで一週目クリアしてきた
5回戦目からアーチャー優しくなるし二人に愛着わきまくったわ
つか超必殺技で唐突に英語だわ発音良いわで笑ってしまったw
原作やりたくなったしPSPに移植してくれないかなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:18:00 ID:SdFJwoB5
すげー複雑に考えてしまった俺アホス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:18:51 ID:aFkiGuhs
>>808
『12rebmevon』か『rebmevon12』じゃないの?
『Rin Tosaka』の部分も必要?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:19:02 ID:gtAxJuSt
>>808
はいれねぇと思ったらスペースいれてたわwサンクスw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:19:42 ID:xR50B8zC
>>812
不要
それであってるはずだけど・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:20:26 ID:SdFJwoB5
おわりに/をいれてないんじゃないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:21:23 ID:FZxvnuvm
発売して5日も経ったし、そろそろ桜ルートの情報が出てもいい頃だな
前作メインヒロインなんだからまさかNPCという役回りのみということはないだろ (´^ω^`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:23:03 ID:vRfzHbuK
桜は伝説になったのだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:23:38 ID:aFkiGuhs
>>815
それでした
完全にアホでした・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:24:09 ID:xR50B8zC
>>815
無くても自動的に補完されるみたい最後の/は

てか入った先の凛のセリフがまた隠し要素へのヒントな気がしてしまうんだが
考えすぎだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:24:51 ID:gtAxJuSt
>>816
だよな
さすがにそれだったら桜ファンの俺はきのこ狩りしちまうよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:25:25 ID:FZxvnuvm
桜は予選の「オニイチャン、マチガエチャッタ・・・」はなんか意味あったの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:28:32 ID:wOOxkVs2
コマンドってどんなのだっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:29:52 ID:ooK37kZj
>>822
コナミコマンド
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:29:59 ID:tuuEG5Oo
上上下下左右左右
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:32:47 ID:wOOxkVs2
>>823>>824
サンクス。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:33:12 ID:maX17N0V
とりあえずwikiのアーチャーの項目にステータスいれてみた
他のキャラはしらん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:33:30 ID:EyKmUevN
できたーお前ら愛してる

霊子ハッカーってりょうしハッカーって読むのか
れいしかと思ってた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:34:46 ID:rgR15zux
お前ら愛してる!こっからもうワンテンポっぽいよなぁ。どうkonamiを使うか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:35:59 ID:gtAxJuSt
ロリ凛がダウンロードできるだけかな?
そうするとダウンロードの???はなんなのか・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:36:00 ID:aFkiGuhs
この隠しページ、イラストをもらえる以上の意味は果たしてあるのかな
何となく意味深なことを言っていたようにも感じるが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:38:18 ID:UTF+Z1XP
どうやら俺らは深く考えすぎていたようだ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:40:38 ID:tuuEG5Oo
実はこれを聞いているのは新聞部
暗号を解きセラフに行ったはいいもののあのオチで退場
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:43:06 ID:Y828iQm+
>>832
その説が妥当だよなー
我らが主人公では絶対にあり得ないわけだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:44:15 ID:EyKmUevN
ずっとNovemberのNを大文字で入れようとしてた俺涙目
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:44:57 ID:aFkiGuhs
>>832>>833
でもそうなると新聞部パートに何か決定的な秘密があるんじゃないか
そんなことを疑ってしまう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:45:10 ID:EyKmUevN
実はそこまで細かい設定は作ってなかったに一票
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:45:36 ID:ckrUiV2M
これサウンドモードとか欲しいな
セラフと戦うときに流れる音楽とかかなり好きだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:46:36 ID:xR50B8zC
>>835
ただ新聞部パートに秘密をつくると一周目限定なってしまうのがな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:47:22 ID:pmq539yE
>>830
冬木の凛はいたっぽい?位か
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:47:26 ID:gtAxJuSt
>>832
あぁ、そういえばいたな・・・新聞部・・・
あと気になるのは麦わら帽子か、本編ででてきたっけ?
でてないとしたら後ろの人は赤髪の覇王色の人ですかね

こんだけ細かいネタばらまいてるなら攻略本で色々補完してほしいものだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:48:34 ID:FiCaDirV
>>839
凛なのか凛的な何かなのか。妹の方かも。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:50:23 ID:g6mgraQq
でも年齢的にFate凛があの髪型なのは無理がないかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:52:18 ID:aFkiGuhs
原作の凛だとしたら宝石剣で並行世界を移動している可能性がないとは言い切れない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:53:33 ID:pmq539yE
うん だからあくまで、っぽいかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:54:42 ID:/U574tYI
>>843
案外そこらは何とでもなりそうだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:54:42 ID:aFkiGuhs
ていうか暗号解読は良かろうが内容についての考察はそろそろスレチな気がする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:55:19 ID:gtAxJuSt
そういやここ攻略スレだったな
退散すっか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:57:43 ID:pmq539yE
考察スレとかあったほうが良いんだろうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:00:52 ID:ujpfCwO9
RPG板にでも作ってこようか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:02:57 ID:YirZrhWD
キャスター魔力全振りでいってたらまさかのアサシンイベント戦で一撃死www
ガードしてたのに・・・!
全部スキルでうめるしかないのかw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:04:03 ID:aFkiGuhs
本スレがどっかにあった気がする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:05:28 ID:b3axGhsY
隠しページのURL教えてくれよ
おまえら、発売直後にいらんネタバレは嬉々としてはるのに、
そういうのは中途半端ってなんなの?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:08:16 ID:aFkiGuhs
>>852
レスを読み返せ、もうバッチリ書いてるから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:10:12 ID:gtAxJuSt
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:11:57 ID:ijhiF4GS
>>850
俺もそれやったがどうやら4手目固定で攻撃してくるっぽい。
ただ魔力全振りだとガードじゃきびしいから黒天洞でガード。
レベル次第では回復もはさむといい。
あと4手目以外ガードにしとくと万全。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:13:51 ID:/lDJx07L
封印(seal)って回復方法無い?
recoverとか桜の弁当でも回復できなかったんだが。
おかげで式に負けっぱなし・・・orz
キャス狐で黒天洞しても「奥義を止める」でスキル封印されてしまう。
キャス狐がスキル封印されたら勝てるわけ無いだろ!ヽ(`Д´)ノ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:14:06 ID:8O9IjuVD
>>852
レスを流れで読むとそのままだけど

公式URLに12rebmevon/を足す
http://fate-extra.jp/12rebmevon/
不正アクセスなのでそこで例のコマンドを入力(方向キー)
上上下下左右左右

だれかwikiに追加してあげてください
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:15:20 ID:NZ4nxKHt
>>856
赤原
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:16:02 ID:EyKmUevN
親切すぎるだろw
問題とヒントだけのが楽しみあっていいと思うがね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:18:45 ID:b3axGhsY
>>857
FATETHEFACTいらんのね
ありがとん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:19:17 ID:I4xMgO7t
朝の>>742の時点で、Nを大文字で打たなかったらもっと早く気づいてたのにorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:20:07 ID:b3axGhsY
>>859
いまさらなんでもありの攻略スレで何をw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:21:04 ID:/lDJx07L
>>858
その赤原についてんのがrecoverだ。
封印のターンで〆られる事のが多いからなかなか試せないんだがw
アレさえ飛んでこなければ勝てるのに。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:21:26 ID:OxV4AwAX
>>859
本スレならともかく
ネタバレ有りの攻略スレだしここ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:22:08 ID:Y828iQm+
>>862
ほとんど攻略に関係ないレスで埋まってるしなー

ところで考察スレは必須な流れを感じるんだけど、
立てるとしてここの板で問題ねーんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:22:33 ID:8O9IjuVD
>>859
まずかった? ならすいません
ここで親切に色々教えてもらってるので
攻略では応えられそうにないのでつい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:23:55 ID:aFkiGuhs
>>865
だいぶやりこみ進んできたみたいだしな
特に異論はない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:27:42 ID:EyKmUevN
>>866
このスレではネタバレ気にしないが、
wikiに乗せるのはもうちょい包んだほうがいいと思ったからさ(´・ω・)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:30:32 ID:ujpfCwO9
モブキャラ鯖妄想とかも考察スレかねー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:30:50 ID:b3axGhsY
>>868
じゃあ、あんたが透明文字でwikiに追加すればいいと思うんだぜ
それにしても、1週目狐かぁ
引き継ぎなしの初期状態で狐って、ハードマゾっぽいw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:31:30 ID:SUyBVXMj
キャス狐は後半はそこまで辛くない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:37:15 ID:Y828iQm+
立てた

【PSP】Fate/EXTRA 考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280216183/

>>869
完全な妄想は困るけど、ある程度のセリフから類推するならいいんじゃね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:47:09 ID:ijhiF4GS
1週目キャス狐でも5回戦あたりになると魂息吹のおかげで雑魚にもスキルをガンガン使えるようになるから楽勝になる。
俺は凛ルートだったけどランルーくん倒すまでくらいが一番つらかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:49:21 ID:z8oM54SF
同じくランルーに何回負けたことか
アサシン戦も魂息吹覚えるまで雑魚に殺されまくってたけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:51:35 ID:xR50B8zC
俺もランルーくんがピークだったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:53:28 ID:xR50B8zC
キャス孤から「ないん☆ている」貰ったんだけど、これ意味あるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:56:05 ID:mWEG67MK
てか本スレがRPG板にあるのにわざわざ考察スレってどう使い分ける前提なの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:59:50 ID:rgR15zux
>>870
ゲームとしてはこのくらいが丁度良い気がするんだが…俺はマゾだったのか

>>877
ある種の隔離じゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:03:22 ID:SUyBVXMj
>>876
キャス狐が悲しんでるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:07:00 ID:maX17N0V
攻略板に考察スレってどうなの?って意味じゃね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:38:57 ID:EyKmUevN
設定に矛盾とかミスがあっても、並行世界の設定って言えば許されると思うなよ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:51:54 ID:fs3nRwxx
キャス狐クリアしたけどマトリクス埋まらなくて結局正体分からずじまいだった…orz
まめにマイルームには立ち寄ってたはずなんだけどなー
好感度足りてないと会話イベント起こらないとか?
心当たりといえばレオ戦の前のセラフ戦で駄狐呼ばわりした事くらいだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:04:19 ID:z8oM54SF
わからなかったの真名?
真名なら宝具使えるようになる前にわかったはずだけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:05:41 ID:SUyBVXMj
>>882
俺もEにならなかったからそこの選択肢変えてみたけどダメだったな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:05:49 ID:uzpQJ72t
>>882
キャス孤はアサシンイベントで復活後にマイルームで会話したら真名教えてくれたぞ
会話マークも何もついてなかったから見逃す人多いかも

呂布さんが全く倒せる気がしない・・・
宝具使われた後辺りで押されて負ける
ウェイトしか開かないとか鬼畜過ぎる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:06:22 ID:ijhiF4GS
>>882
正体がわからないってことは真名の情報がないってことだよね?
5回戦凛ルートで魔力供給イベの後マイルームにいったらMATRIXを入手だから
一日の行動の最初にマイルームにいく習慣をつけてると見逃してしまうかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:07:20 ID:fs3nRwxx
ああごめん、真名は分かったんだけど
一番右のタブの説明文(キャラ背景みたいな奴)?
アレの二番目が埋まらなかったんだわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:09:30 ID:xR50B8zC
>>887
そこは確か七回戦の時にマイルームでキャス孤の過去について聞いたら分かったはず
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:11:25 ID:fs3nRwxx
あれー通ったと思ってたんだけど忘れてたのかな…
次キャス狐選ぶ時は気をつけてみるわ
しかしよりによって一枚絵つきのイベントを逃すとかヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:13:31 ID:ijhiF4GS
>>887
ならたぶんSE.RE.PH戦の次の日のマイルームだと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:14:28 ID:EvKoT7KN
コマンドってどうやって入力したらいいの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:22:51 ID:yEOwNt89
5回戦のサーヴァントが衰弱してる時の選択肢って
「逃げる方法をさがす」「戦う」のどっち?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:24:29 ID:NZ4nxKHt
>>892
死人に鞭打つ気か?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:26:34 ID:xR50B8zC
桜さん出番少ないことに怒ってんだな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:34:10 ID:NZ4nxKHt
>>891
キーボードを打つ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:48:16 ID:m10ivxzp
>>892
俺は逃げたけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:57:39 ID:KHSPHCxv
キャス狐さんの正体って最初の頃にキャス狐さんが
た…と言った後、慌ててごまかした時点でバレバレだったと思うんだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:58:43 ID:xR50B8zC
狐と分かった時点で選択肢も限られてるからな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:01:09 ID:l0vsZE2i
ただ、最後のイベント見て無いともう一つの正体が分からないままなんだよな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:02:10 ID:fs3nRwxx
レオと対戦する時にポロッと言われるけどね…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:04:34 ID:TNZzYjUU
男でも鏡文字の時女子トイレいけるのな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:07:11 ID:xR50B8zC
>>901
マジで?女だと何も男子トイレを使うこともないだろう的なこと言って入れなかったんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:10:53 ID:TNZzYjUU
>>902
三回調べれば行けた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:14:02 ID:xR50B8zC
>>903
そうなのか 二週目に試してみよう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:15:36 ID:6evNvkyO
不正アクセスアラートの後いけたよ
もう一回コナミコマンド入れたら凛出てきたわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:16:10 ID:6bxOGMry
二周目もっとすっ飛ばしてくれよなー
戦闘チュートとかいらねーよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:17:36 ID:6evNvkyO
ってその後なんかあるか探してたのかスマン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:17:40 ID:JaUGQoi9
人形を連れて通路通ったら即英霊召還の場面、くらいでいいよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:21:37 ID:yEOwNt89
>>893 >>896
サンクス
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:26:08 ID:pg79TI/X
1つ聞きたいのだが・・・
2週目、両儀式出現させる条件って・・・
タイガークエスト1つでも欠けたらダメだよな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:31:07 ID:HdH9qEhC
システム→リトライで取り直せないなら諦め
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:34:53 ID:pg79TI/X
1日目からか・・・面倒だな
けど、危うく投げ出すとこだった・・・
リトライとかしたことなかったら、知らんかったわ
教えてくれてありがと〜〜〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:41:13 ID:6bxOGMry
キャス狐の耳がピクピクしてて可愛い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:44:57 ID:KHSPHCxv
もうキャス狐さんで一本作って欲しいくらい可愛い
その際も男女選べるようにして、勿論俺は女主人選ぶ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:49:38 ID:eKOL5WoE
>>914
Extra主人公を涙目にする気か
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:53:24 ID:Z+dt9aQd
>>915
Extra主人公なんて、そもそも男性にいたっては、サーヴァントですらないジャバウォックすらのってるパッケージにすらのってない空気より扱いが軽いやつ等だし……
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:56:22 ID:xXHclm06
キャス狐でやっとアーチャー倒せた。4回ぐらい殺された
目標レベル+2ぐらいじゃ足りないってことなのか?
もうちょっと筋力上げた方がいいんだろうか、今Dなんだけど
魔力頼りだとすぐMP尽きちゃってどうにもこうにもならなくなる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:58:40 ID:eKOL5WoE
>>917
吸精上手く使えばMP切れはそうそう起こらない
吸精の効果を維持しつつ、ブレイクをちょこちょこ当てれば
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:00:49 ID:KHSPHCxv
>>917
今5回戦目だが
筋力E耐久D敏捷D魔力A+幸運C
で十分やっていけてる
魔力上げても通常攻撃ダメージ上がるし、
戦闘終了後MP回復するスキルとかも覚えるから筋力あげんくても大丈夫だと思うよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:02:46 ID:xXHclm06
>>918
パネルあいてないとこにブレイクいれるの勇気いるよね…
ガードがあいてれば当てられるけどさ…
二週目だから礼装は一通り揃ってるけどサーヴァント戦では何がおすすめとかありますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:03:38 ID:z8oM54SF
つかステの降り直し欲しいよなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:05:44 ID:eKOL5WoE
>>920
破邪刀or守り刀のSTUNはブレイク当てに便利
筋力強化使えばMPの吸収量を底上げ出来る
ヒール系はHPの最大値考えて適切なものを装備

ちなみに俺は空気撃ち外し忘れて挑んだぜHAHAHA

923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:10:19 ID:xXHclm06
>>919
そうかぁ、ならもう筋力はいらないか…
早くそのスキル覚えてほしいな、便利すぎるだろw

>>922
おk、参考にする
HP回復とMP回復でマスターのMPもジリ貧とか俺マジ初心者
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:14:03 ID:rLam8d7t
キャスターで四苦八苦するの楽しそうだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:15:45 ID:eKOL5WoE
>>923
あと、開いてるパネルにスキル当ててスタンさせてブレイク、もかなり有効
終盤まで使える戦術
頑張ってキャス狐を幸せにしてやってくれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:24:15 ID:q4iVgiRH
キャス狐は最終的に怨天のおかげで火力がおかしくなるから楽だけどねw
うまく当てれば1ターンで約8000出せるからな・・・SPほぼ切れるがきれる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:32:56 ID:ijhiF4GS
>>923
礼装が一通り揃ってるならHPの回復はアイテムでしたほうがいいよ。
あと礼装はスタンとMP回復の礼装がいいかも。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:43:10 ID:xXHclm06
おまえら優しいなあ
ありがとう、とりあえず四回戦までにあれこれ試してみるわ
キャス狐は頭使わないと駄目なんだな…
アリスとか同じキャスターだから嫌な予感ばりばりするけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:45:14 ID:NZ4nxKHt
>>928
アリスはむしろ雑魚
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:49:28 ID:xR50B8zC
さっきからトワイスが彼彼言ってるけど誰のことだ?
まさか俺の主人公(女)のことじゃないよな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:53:28 ID:LU+ZdJ8V
>>930
生前のトワイスのことじゃね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:55:33 ID:R29TFGB1
>>930
トワイス自身のことじゃなかったっけ?
本人を再現したNPCだから、生前のトワイスのことを彼と呼んでた希ガス。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:02:27 ID:xR50B8zC
>>931 >>932
なんか今回は彼についたのか言ってたから、違うような気がしたんだが
まあ俺の理解力が足りないだけかもな

ところでセイヴァー倒したんだけど、こいつ弱くね?
カウンター以外そこまで怖くないし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:05:03 ID:q4iVgiRH
>>928
アリスは覚えゲーだしスキルは全部つぶせるから逆に楽。
4回戦は・・・実質キャス狐編のラスボスだな、体感的強さでは。
ルート次第では6戦も厳しいが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:08:25 ID:rLam8d7t
セイヴァーの何が弱いってエリクサーを惜しみなく注ぎ込めるところが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:09:44 ID:HdH9qEhC
まあ戦いが強い仏陀ってのも変だけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:09:57 ID:9/z+6C8F
エリクサーも零のレアエネミーからドロップできるしな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:11:38 ID:R29TFGB1
wikiのアーチャーの項目で、「スキルの威力は、投影精度と筋力の高さに依存」
ってあるけど、ひょっとして魔力っていらない子?
上のほうに魔力でスキルの威力が上がると書いてたような気もするが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:15:27 ID:6bxOGMry
魔力でもスキルの威力それなりに上がるよ
まぁぶっちゃけUBW展開して偽・螺旋剣連発しまくるなら誤差の範囲内になるかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:15:42 ID:LU+ZdJ8V
セイヴァーは宝具連発とかもしてこないしな
ガウェインは滅びろ。二ターン連続ガラディーンとか笑えない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:18:32 ID:9/z+6C8F
>>938
コードキャストの筋力アップと魔力アップなら
前者のバフのほうが格段に威力が上がった
魔力のほうも魔術ダメージ軽減に関わるみたいだから上げて損はないかと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:18:55 ID:4gNFr/e5
セイヴァーは強さもアレだが技の派手さがない
行動起こすたび太陽拳みたいにピカピカ光っててもよかった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:20:43 ID:rLam8d7t
>>936
シャカは強いってイメージがあるな
数珠振るだけで敵死ぬし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:26:10 ID:NZ4nxKHt
シャカの目が開いた!
945863:2010/07/27(火) 21:34:34 ID:/lDJx07L
スキル封印について何回か試してみた。
といっても、式とトワイスだけだけど。
結果
トワイスのスキル封印は桜弁当でも赤原でも解除可能。
式の「奥義を止める」のスキル封印は桜弁当でも赤原でも解除不可能。
あげくに5ターンたっても自然治癒すらしないので、どうやら別物のようだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:37:54 ID:/U574tYI
>>945
式…おそろしい子…!
情報ありがとう
自分も挑む時参考にする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:40:25 ID:MiN6EymO
>>945
式のは別物なのかよ
喰らわないのを祈るしかないとかひでーなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:43:09 ID:rLam8d7t
スキル殺しとかぱねぇ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:49:28 ID:z99VMB/e
さすが生きているなら神をも殺せるだけある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:49:47 ID:FLziE7Wh
殺されてるのかw
ひでぇww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:50:49 ID:z8oM54SF
お。もう950かよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:53:07 ID:R29TFGB1
>>939,941
ありがとう。
とりあえず筋力に多めに振っていくとするよ。
アーチャーが終わったら次はキャスターだしな…!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:55:44 ID:LU+ZdJ8V
>>952
ならアーチャーさんには敵の攻撃情報全開示状態にしてもらわないとな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:58:16 ID:z8oM54SF
1週目キャス狐はきついよ
6回戦で24時間越えたし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:00:31 ID:BPS50BFK
式の奥義封印ってこっちがスキルばっか使ってたら使用してくるのかな?
セイバーで戦ったんだけど最初普通に戦った時は宝具使った後スキル連発してたら途中で使われて
奥義封印回復できないから使われる前にスキル連発してなるべく体力削っとこって思って
戦闘開始から使いまくってたら宝具の前に使われてしまった、運が悪かっただけなんかねぇ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:00:45 ID:xR50B8zC
クリアに40時間かけたな一周目キャス孤は
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:04:56 ID:MiN6EymO
でも式なかなか倒せなくて7,8回戦ったけど幸運30くらいでスキル封印効いたことなかったな
ガード封印は結構良く食らったけど
アイアス合せたのに貫通してきたからカウンターみたいな技かと思ってたわ>奥義を止める
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:05:22 ID:rLam8d7t
>>955
「お前乱発しすぎなんだよ」っつって不可視の能力をぶった斬ってたやつだからな
仮にそんな仕様だったらスタッフ分かってるなと言わざるを得ない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:14:30 ID:R29TFGB1
>>952
が、がんばる。
一応2週目だしから、式にも会っていこうと思ってるが、なんかヤバそうだなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:15:10 ID:xR50B8zC
式の場合は封印じゃなくて殺してるわけだから回復しないってことなのかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:17:51 ID:ooK37kZj
式のは封印じゃなくて、殺しだから
まったく別物
スキル殺されたから、詰みだと思って素直に見えてるパネルに反応 見えてないのを感で
危なくなったら、濃縮エーテル投げまくり

残り2万くらい削りきってた
なんでさ・・・?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:21:12 ID:q4iVgiRH
しかしいまだ報告ないとこみるとアーチャーだけはスキルのパワーアップないのか・・・
寂しい話だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:24:18 ID:/nHf00tt
「工夫凝らすのは良い事だからもっとスキル使え」とか思わせぶりな台詞で期待させておいて……
964っていう夢を見たんだ…:2010/07/27(火) 22:25:30 ID:LU+ZdJ8V
アーチャーのスキル強化で鶴翼三連がオーバーエッジ化したよ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:28:50 ID:xR50B8zC
でも一人だけ無いってのも無いような気がするんだよなぁ
なんか条件が一人だけ複雑とか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:33:42 ID:q4iVgiRH
やっぱマイルームの会話がヒントか・・・

セイバーで雑魚(レアエネ)相手に宝具使ってたら雑魚なんか相手に使うな!と怒られたw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:52:37 ID:xR50B8zC
これ最初に愛称決めるけど意味あった?
呼ばれたことなかった気がするんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:53:40 ID:NZ4nxKHt

Q:愛称って意味あるの?どこで呼ばれるの?
A:セーブデータ


これテンプレ入りするべきだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:04:32 ID:z8oM54SF
意味ねぇなぁ
愛称無くてもよかったんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:06:39 ID:YlKY2sHB
名前もセーブに表示されるのにね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:07:35 ID:6bxOGMry
終盤で助けた相手と誰か他にも呼ばれた
ほとんど無意味だったけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:09:16 ID:xR50B8zC
>>971
それ名前呼ばれただけじゃなかったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:17:06 ID:8O9IjuVD
プレイヤーの男女選択もほぼ無意味みたいだしね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:29:33 ID:laDAWEW5
セイバーさんが好きすぎて2週目でもセイバーさん使用してるんだが時間の無駄かな?
とりあえず凛ルートクリアしたからラニルートでセイバーさんとの会話に変化ないかな〜と思って
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:34:20 ID:6bxOGMry
>>972
よく考えたらそうだった
愛称と名前一緒にしてたから勘違いしたw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:52:00 ID:EyKmUevN
>>974
そなたに拍手を
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:55:00 ID:HdH9qEhC
「余は嬉しい」が可愛かった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:57:15 ID:laDAWEW5
>>976
む、むぅ・・・
よ、余をからかっておるのか??
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:58:12 ID:fWcMbCiy
凄い中途半端だけど式戦のコマンド一部だけメモ

sbbggb 重ね鐘楼
bbaa?b
aggasg 防壁を門く
a?ga?g
bbaabb
gaasga 錬気を下げる
abb?a?
gaaa??
ggag?s 重ね鐘楼
g?bbg?

?のトコはスキルで潰した&ガード表示無しなのでaかbのはず。
弓でちまちま詠唱してラスト3ターンで剣製→スキルゴリ押し。
奥義を止めるでなくてよかたー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:02:09 ID:ODN1Jy5s
結局式は運ゲーなのかなー
もしくはスキルを読んでスタン取るか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:10:31 ID:t8CaPh/R
>>980
大分、運ゲーだねぇ。
スタン耐性もかなりあるしなぁ。
キャス狐で封印がこなかったら勝った。
そんな感じだったしな。
前半はスキルの連続ターン使用なし、後半はガード連発後の重ねが多かったな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:23:13 ID:pXMi43mD
運ゲーとはいっても
全部見えない状態でも敵側のエクストラ食らう確率は1/27だからなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:29:34 ID:RzqpQ1yd
さっきライダー姉さんに6連食らった俺惨状
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:30:48 ID:ODN1Jy5s
>>983
むしろ六連発とか滅多にできないことだと思うぜ
誇っていいぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:33:45 ID:7dQ3tlyB
>>983
キャス狐なら三連発の時点で死ぬな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:34:47 ID:lDG9ZcrY
>>985
果たして二発も耐えられるかどうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:37:14 ID:7dQ3tlyB
キャス狐レアエネミー三連発くらっても生きてたが
その後の追撃で死んだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:52:24 ID:zB+ycwp3
4戦目、4日目にフカヒレ取って5・6日目とも全部の生徒と話したはずなのに
誰も反応しない・・・つもりになってただけか・・・
くそう、何のために死ぬ気でワニワニパニックに挑んだというのだ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:55:35 ID:eiEjD7E4
>>988
校庭でると入り口の目の前にすぐいるからねぇ。どんまい……。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:57:12 ID:McYJl0yY
1週目でキャス狐の弱さに慣れて惚れた。
2周目セイバー選んだら簡単すぎてだれるー。
もう少し弱いセイバーがいいなー。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:57:23 ID:h7j30fX3
シール系スキルうぜえええええええええ
こっちにも使わせろよ、そういう便利なスキル
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:57:43 ID:RzqpQ1yd
ところで次スレどうすんよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:06:23 ID:tlAmxbG5
スレ立ては任せろ―
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:08:47 ID:tlAmxbG5
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:09:12 ID:RzqpQ1yd
>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:10:53 ID:7dQ3tlyB
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:13:17 ID:eiEjD7E4
じゃあサクッとこっち埋めちまおう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:16:09 ID:h7j30fX3
梅サンド
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:20:06 ID:MykH7mel
激辛麻婆豆腐
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:20:39 ID:wNzAyu05
1000ならDLCで新鯖追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。