【MHP】片手剣・双剣スレ79【2ndG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSP専用ゲーム、モンスターハンターポータブル・2ndの片手剣、双剣専用スレです
荒らし、既出の質問はコロリーンで華麗に前転回避
他武器の話題は該当スレへどうぞ
次スレは>>970を取った人が立てること
規制中、または立てられない場合は速やかにパスして下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:13:46 ID:uLM5Tc6w
【片手剣の特徴】
・手数の多さ
 一見攻撃性能は低そうに見えるものの、実際には手数で勝負するため
 スペック上の攻撃力の低さはそれほど気にしなくてOK。

・切れ味補正
 片手剣は切れ味に112%の補正がかかっているため、
 肉質が硬い相手にも弾かれることなく攻撃可能。

・属性や状態異常との相性の良さ
 攻撃回数が多くなるため、特に属性、状態異常と相性が良い。

・高い汎用性
 攻撃動作の殆どに前転回避へのキャンセルポイントが用意されている点や、
 気休め程度とはいえガード可能な点によって敵の攻撃にまんべんなく対処可能。

・抜刀状態でのアイテム使用化
 片手剣のみの特殊動作として抜刀状態からアイテムを使用可能。

【双剣の特徴】
・片手剣を上回る攻撃回数
 片手剣を上回る攻撃回数と、派生の多い攻撃モーションが特徴。
 しかし隙も多いため突っ込みすぎると痛い目にあう。
 また、その攻撃回数によって切れ味が落ちやすい。
  なお、属性攻撃は0.7倍補正となっている。

・鬼人化
 鬼人化状態ではスタミナを常時消費するものの、攻撃威力UP、移動速度UP、常時スーパーアーマー等、
 全体的に能力が底上げされる。

・乱舞
 鬼人化状態の時に繰り出せる双剣の奥の手。
 隙は多いもののかなりの攻撃力を誇る。乱舞後に回避行動に移れる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:14:29 ID:uLM5Tc6w
片手剣一覧
※武器名 物攻/属攻/会心率/スロ数[派生表]の順
※派生表の☆は強化先あり、★はないことを示す
【 下 位 】
火:コロナ 196/火440/0%/O--[レッドサーベル⇒☆]
火:イフリートマロウ 238/火380/OO-[レッドサーベル⇒バーンエッジ⇒★]
雷:雷神剣インドラ 224/雷200/0%/OO-[アサシンカリンガ⇒サンダーベイン⇒ライトニングベイン⇒★]
雷:紫電改 196/雷280/0%/--- 防御+6[紫電⇒☆]
氷:フロストエッジ改 182/氷280/O--[フロストエッジ⇒☆]
氷:鋼氷剣‐改 210/氷200/0%/---[凄くさびた小剣⇒さびた小剣⇒鋼氷剣⇒☆]
龍:封龍剣【絶一門】126/龍520/---[凄くさびた小剣⇒さびた小剣⇒★]
毒:アッパータバルジン 224/毒300/0%/O--[ハンターカリンガ⇒ハンターカリンガ改⇒アサシンカリンガ⇒ポイズンタバルジン⇒☆]
毒:プリンセスレイピア 196/毒370/5%/O--[ハイドラバイト⇒デットリィポイズン⇒☆]
麻:デスパライズ 210/麻260/0%/OO-[スネークバイト⇒スネークバイト改⇒ヴァイパーバイト⇒★]
睡:ガノフィンスパイク 210/睡260/0%/OO-[ボーンククリ⇒ボーンククリ改⇒チーフククリ⇒スリープショテル⇒ガノフィンショテル⇒☆]

【 上 位 】
火:ゴールドマロウ 252/火480/0%/OO-[コロナ⇒☆]
火:豪剣アグニ 308/火280/-25%/OO-[レッドサーベル⇒フレイムサイフォス⇒☆]
水:オデッセイブレイド 280/水350/0%/O--[オデッセイ⇒オデッセイ改⇒☆]
水:デュアルカラペイス 294/水120/0%/--- 防御+8[ブレイドエッジ(双剣)⇒ブレイドエッジ改(双剣)⇒☆]
雷:雷神宝剣キリン 238/雷390/0%/OO- 防御+16[紫電改⇒雷神剣キリン⇒★]
雷:金獣棍【禁忌】308/雷200/-25%/O--[金獣棍⇒☆]
氷:ハイフロストエッジ 252/氷420/0%/OO-[フロストエッジ改⇒☆]
氷:エストレモ=ダオラ 266/氷320/0%/---[鋼氷剣‐改⇒☆]
龍:独龍剣【蒼鬼】182/龍500/0%/OO-[独龍剣【青鬼】⇒☆]
毒:デッドリィタバルジン 266/毒350/0%/---[アッパータバルジン⇒★]
毒:クイーンレイピア 252/毒420/10%/OO-[プリンセスレイピア⇒プリンセスレイピア改⇒☆]
麻:メラルーガジェット 182/麻380/0%/O--[ねこ?パンチ⇒メラルーツール⇒★]
睡:ハイガノススパイク 252/睡320/0%/OO-[ガノフィンスパイク⇒★]

【 G 級 】
火:ゴールドイクリプス 336/火520/0%/OO-[ゴールドマロウ⇒ゴールドマロウ改⇒★]
火:炎神剣アグニ 392/火300/-15%/OO-[豪剣アグニ⇒★]
水:マスターオデッセイ 350/水370/0%/O--[オデッセイブレイド⇒★]
水:デュアルシザー 378/水250/0%/--- 防御+10[デュアルカラペイス⇒デュアルカラペイス改⇒★]
雷:雷刃ヴァジュラ 350/雷380/0%/OO-[ヴァジュラ⇒★]
雷:金獣棍【禁呪】392/雷250/-10%/O--[金獣棍【禁忌】⇒★]
氷:氷牙 322/氷500/0%/OO-[ハイフロストエッジ⇒★]
氷:ミストラル=ダオラ 378/氷350/0%/O--[エストレモ=ダオラ⇒★]
龍:独龍剣【藍鬼】196/龍520/0%/OO-[独龍剣【蒼鬼】⇒★]
龍:真・黒滅龍剣 350/龍340/-20%/---[ブラックソード⇒黒滅龍剣⇒★]
毒:ロイヤルローズ 350/毒450/15%/O--[クイーンレイピア⇒クイーンローズ⇒★]
毒:呪王剣チャチャブー 280/毒500/0%/OOO[奇面族の毒鉈⇒奇剣チャチャブー⇒奇面族の呪鉈⇒★]
麻:デスパライズG 322/麻260/0%/OO-
麻:メラルーツールG 280/麻380/0%/O--
睡:ハイガノススパイクG 280/睡320/0%/OO-
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:15:49 ID:uLM5Tc6w
★「龍属性双剣はどれがいいの?」と思っているあなたへ★

二天:属性値が真絶に次いで高く、古龍などの肉質の硬い敵に有効
蒼穹:攻撃力が最も高く、夫婦やティガのような肉質の柔らかい敵に有効
太極:バランス型。威力は低めだが、スロ2が魅力
極G:バランス型。威力は太極よりも高いが、スロ1
真絶:G1で作れるのが魅力。浪漫を求めるあなたに

※真絶以外は全てそれほど差は無いので、好みで決めるのが一番です。



その他の情報や素材の詳しい入手経路などに関してはWikiや解析サイト様を参照して下さい。
・MHP2解析 ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/index.html
・MHP2wiki ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/1.html

・MHP2Gwiki ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/

前スレ
【MHP】片手剣・双剣スレ78【2ndG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1264799668/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:16:30 ID:uLM5Tc6w
【荒らしに負けないハンターになるために】
専用ブラウザ(ギコナビ、かちゅーしゃ、V2C等)を導入してみよう。ID検索やNGワード機能がついたものを使えば、
釣り、自作自演やアスキーアート連張りなどに対応しやすい。だが何よりも大事なのは騒ぐ輩を無視できるようになることだ。

 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っているぞ!
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置!
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演で貴様のレスを誘う。
 ||  ノセられてレスしたらその時点で貴様の負けだ!
 || ○〜厨、住み分け〜と書き込む奴には特に反応しないように!
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えるようなことはするな!            Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホンDA!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番!         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、教官。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:17:12 ID:uLM5Tc6w
【双剣最終系】
無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/○○○/紫紫(インセクトアラート派生)
無:テッセン【凶】 364/-/35%/○○○/白紫(テッセン【狼】派生)
無:覇鋭爪クーネアムカム 462/-/35%/---/緑緑(覇爪アムルカムトルム派生)※ウカム討伐後
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/○--/白紫(ゲキリュウノツガイ派生)
氷:双影剣G 336/氷400/0%/○○○/白紫(生産)※ウカム討伐後
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---/白紫(生産)※DLクエ必須
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/○○-(オーダーレイピア派生)
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/○--/白紫(改良型機械鋸派生)
雷:双雷剣キリンG 336/雷250防12/0%/○--/白紫(生産)※ウカム討伐後
毒:霞双剣オオナズチ 350/毒230/0%/○○-/白紫(双剣オオナズチ派生)
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/○--/白紫(デュアルタバルジン改派生)
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200麻痺120防12/0%/○--/白紫(祭囃子・野分ノ調派生)
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---/白紫(双焔【鬼火】派生)
龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/○○-/白紫(双龍剣【天地】派生)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:39:13 ID:oe0EPz5t
片手剣での牙獣種狩りは相性良くて楽しい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:51:25 ID:BiJSU602
フルフルも蟹も楽しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:22:47 ID:9pVzyPHs
新スレ内進入しました! よし!高島装填手! >>1乙装填用意!
狙い定めて……高島砲手! 今だ! >>1乙ファイヤー!
どーんっっ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:53:39 ID:KnS2dUpB
ヤバい!ガンナーにスレが乗っ取られるぞ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:14:48 ID:qZHdCgSY
>>1

個人的な意見だけど双剣も下位〜G級のおすすめをテンプレ化した方がいいと思うんだけどどう?
片手のテンプレはかなり役立ってるから
双剣もあればなぁ〜って思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:17:06 ID:AVv+zLWG
ハイフロG作ってみたけど、氷牙とどっちが強いかわからんな
属性値で考えるべきなのか、紫ゲージで考えるべきなのか……
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:25:20 ID:lWbRia8C
そこは見た目で

盾の形や氷属性ぽさでハイフロかな個人的には
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:50:39 ID:yrRX7KpQ
動画とか見てると初手に△単体の振り下ろしでなくR+△の切り上げから入ってる人多いけどあれはなぜ?
wikiにも解説ないっぽいんで気になった、片手使いでは常識なの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:53:37 ID:JtJRzKDL
単純に攻撃回数一回増えるからじゃないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:53:38 ID:yrRX7KpQ
今気づいたけど、盾コンまでいくのはアレだから切り上げ加えてダメ稼ぐって認識でいいのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:54:44 ID:yrRX7KpQ
>>15
そう、なぜかさっきまでそれがわかってなかった・・・
スレ汚しスマソ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:42:52 ID:45PnewBg
>>12
ミストラルが一番強い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:03:38 ID:RjN9/tT0
が、誤差程度なので好みでOK。
2スロ必要な装備なら知らね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:15:02 ID:ac0BO35c
モーション値からいうと斬り上げ絡めた方が気持ちお得
回転>盾コン(2Hit)>J斬>斬上=ガード斬>斬下1>斬下2
盾コンって意外と強いのな・・・使わないけどw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:33:45 ID:45PnewBg
>>11
勝手に作ってみた

【 下 位 】
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ホーリーセーバー 196/水190/0%/0--[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒オーダーレイピア⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/O0-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
雷:双雷剣キリン 210/雷250/0%/O-- 防御+12[紫電⇒紫電改⇒☆]
氷:クーラーダガー 196/氷320/0%/O--[フロストエッジ⇒フロストエッジ改⇒☆]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]
無:インセクトオーダー改 182/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]

【 上 位 】
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/O0-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]
毒:デュアルタバルジン 252/毒100/0%/0--[アッパータバルジン⇒☆]
麻:祭囃子・野分ノ調 238/雷180/麻100/0%/O?防御+12[双雷剣キリン⇒☆]
無:インセクトスライサー 224/0%/O--[インセクトオーダー改⇒☆]
無:ヤツザキ 266/10%/00-[ブレイドエッジ改⇒☆]
無:ヒドゥガー 266/40%/O--[レックスライサー⇒☆]
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:51:13 ID:45PnewBg
【 G 級 】
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/O--[ゲキリュウノツガイ⇒★]
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/O0-[ギルドナイトセーバー⇒マスターセーバー⇒★]
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---[⇒★]
氷:フローズン=デス 364/氷370/0%/OO-[アイシクルダガー⇒★]
氷:双影剣G 336/氷400/0%/O00[⇒★]
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---[紅蓮双刃⇒双焔【鬼火】⇒★]
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/O--[デュアルタバルジン⇒デュアルタバルジン改⇒★]
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/0-- 防御+12 [祭囃子・野分ノ調⇒★]
無:甲刃インセクトロード 350/0%/O00 [インセクトスライサー⇒インセクトアラート⇒★]
無:タイフーン 378/0%/OO- [トルネードトマホーク⇒★]

何かおかしかったら改変して下さい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:28:43 ID:ac0BO35c
>>21-22
超絶GJ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:13:42 ID:cec5XEly
>>21
乙。住民栄誉賞ものだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:31:58 ID:PkbCHsJp
>>21-22
GJ!
テンプレに入れるならスロ数の「O」と「0」を統一したいね。
あと個人的な意見だけど、こういうのに無属性って入れるべきなんかなあ?
数が多いから入れると個人の好みや思い入れなんかがより色濃く出ちゃう気がして。
各属性武器までの繋ぎってことなら俺だったら上位にハイランポスクロウズ入れたいし。
G級には夜天連刃やテッセンもある。
てか伝説の双刃Gは誰にも渡さない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:05:55 ID:ymNvC85Y
双剣使いつつやっと村上位の火山行けるようになったんだけども
テンプレ見る限りMHP2Gでは過去作みたいに必死に太古(超絶)掘らなくてもいいのかな?
なにげに竜玉10とかきついですし…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:24:44 ID:zzjEZvzq
>>21
>>22
ありがとう!
これは助かる、いやマジで
ぜひテンプレ化しておくれ!
とりあえず祭囃子つくってくるわ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:52:53 ID:45PnewBg
>>25
一応黒wikiのおすすめも参照して万人が認める武器を上げたつもりです。
オーダー改とエッジ改は鉄板
スライサーは将来性、ヒドゥガーは紫入りで会心40%と高性能
甲刃は長いデフォ紫とスロ3、タイフーンは性能の割にあまりにも低い作成難易度
尚且つどちらもG1で作れるのが大きい(甲刃はフエピケ無いと辛いが)
夜天連刃やテッセンが作れるG2だと双聖剣やフロデスが見えてくる

伝Gは最強の無属性双剣なのは分かる。入れようとも思った。
でも伝G作れる頃に無属性双剣の出番があるのかといわれると……

よく考えたらヤツザキはいらないねww

>>26
MHP2Gの超絶真絶はネタ
影はMHP2の時は最強氷双剣だったんだけど今作では先が無いのが災いしてアイシクルダガーに割を食われた
竜玉はアカム一式用に取っときなさい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:55:33 ID:QcQMn1Iq
>>26
割と早い段階で手にはいるから古龍の角折るのに重宝する
他の龍属性の双剣はラオか黒龍素材要求されるしね・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:03:44 ID:sn7B5SAH
私のヤりたくなる>>21ときたらたいていホンモノだからな…
良い…やはり良いよ>>21君…

31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:05:02 ID:QXPF6mZd
>>26
Pや2ndだと龍双剣なら天地か超絶かと言うくらい役立ったけど
2Gになって紅蓮双刃の物理上昇やG級派生先の微妙性能から
無理して作る程では無くなったかな?

ただ上位終えるくらいまでは普通に強いので作れるならあって損は無いかも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:02:41 ID:ymNvC85Y
>>28-29 >>31
なるほど上位では、あれば楽に古龍狩れるものの龍武器の最終候補には残らない感じですか。
竜玉の出具合と相談して余裕あれば作りたいと思います。
参考になりました〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:38:18 ID:DsF89pUI
【 下 位 】
無:インセクトオーダー改 182/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ホーリーセーバー 196/水190/0%/O--[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒オーダーレイピア⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
雷:双雷剣キリン 210/雷250/防12/0%/O--[紫電⇒紫電改⇒☆]
氷:クーラーダガー 196/氷320/0%/O--[フロストエッジ⇒フロストエッジ改⇒☆]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]

【 上 位 】
無:インセクトスライサー 224/0%/O--[インセクトオーダー改⇒☆]
無:ヤツザキ 266/10%/OO-[ブレイドエッジ改⇒☆]
無:ヒドゥガー 266/40%/O--[レックスライサー⇒☆]
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/OO-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]
毒:デュアルタバルジン 252/毒100/0%/O--[アッパータバルジン⇒☆]
麻:祭囃子・野分ノ調 238/雷180/麻100/防12/0%/O--[双雷剣キリン⇒☆]
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:40:21 ID:DsF89pUI
>>33
>>21を並び替えて少しキレイにしてみました
ヤツザキ残してますが個人的には私も要らないと思う
ヒドゥガーあれば不要でギザミSの方が優先順位高いし

>>22>>6と統合する必要あるかなと思います
(まだ作ってません)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:40:14 ID:DsF89pUI
双剣一覧
※武器名 物攻/属攻/会心率/スロ数[派生表]の順
※派生表の☆は強化先あり、★はないことを示す
【 下 位 】
無:インセクトオーダー改 182/-/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/-/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ホーリーセーバー 196/水190/0%/O--[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒オーダーレイピア⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO- 防+13[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
雷:双雷剣キリン 210/雷250/0%/O-- 防御+12[紫電⇒紫電改⇒☆]
氷:クーラーダガー 196/氷320/0%/O--[フロストエッジ⇒フロストエッジ改⇒☆]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]

【 上 位 】
無:インセクトスライサー 224/-/0%/O--[インセクトオーダー改⇒☆]
無:ヤツザキ 266/-/10%/OO-[ブレイドエッジ改⇒☆]
無:ヒドゥガー 266/-/40%/O--[レックスライサー⇒☆]
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/OO-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]
毒:デュアルタバルジン 252/毒100/0%/O--[アッパータバルジン⇒☆]
麻:祭囃子・野分ノ調 238/雷180/麻100/0%/O-- 防御+12[双雷剣キリン⇒☆]

【 G 級 】
無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/OOO[インセクトスライサー⇒インセクトアラート⇒★]
無:タイフーン 378/-/0%/OO-[トルネードトマホーク⇒★]
無:テッセン【凶】 364/-/35%/OOO[テッセン【烏】⇒テッセン【狼】⇒★]
無:覇鋭爪クーネアムカム 462/-/35%/---[覇爪アムルカムトルム⇒★]
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/O--[ゲキリュウノツガイ⇒★]
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/OO-[ギルドナイトセーバー⇒マスターセーバー⇒★]
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---[⇒★]
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/O--[工房試作品【鋸斬り】⇒正式採用機械鋸⇒改良型機械鋸⇒★]
雷:双雷剣キリンG 336/雷250/0%/O-- 防御+12[⇒★]
氷:フローズン=デス 364/氷370/0%/OO-[アイシクルダガー⇒★]
氷:双影剣G 336/氷400/0%/OOO[⇒★]
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---[紅蓮双刃⇒双焔【鬼火】⇒★]
龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/O--[デュアルタバルジン⇒デュアルタバルジン改⇒★]
毒:霞双剣オオナズチ 350/毒230/0%/OO-[ハイドラバイト⇒デッドリィポイズン⇒フランベロジュ⇒双剣オオナズチ⇒★]
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/O-- 防御+12[祭囃子・野分ノ調⇒★]
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:42:44 ID:DsF89pUI
>>35
さらに統合・修正しました
おかしな点があればご指摘・修正願います
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:51:08 ID:QXPF6mZd
とてもナイスなんだけど
レス番が早過ぎて気をつけてないと
次スレのテンプレに入れ忘れそうだねw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:50:05 ID:45PnewBg
>>34
ヤツザキは要りませんね、やっぱ。

統合する必要は……無いんじゃないかな
>>6はあくまで双剣の最終形を書いているだけだし、やっぱお勧めは厳選すべきだと思う。
テッセンなんかは人気があるからいいとしても

無:覇鋭爪クーネアムカム 462/-/35%/---[覇爪アムルカムトルム⇒★]→これが作れる時点で無属性双剣の出番は無い
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/O--[工房試作品【鋸斬り】⇒正式採用機械鋸⇒改良型機械鋸⇒★]→晴嵐の下位互換
雷:双雷剣キリンG 336/雷250/0%/O-- 防御+12[⇒★]→晴嵐の下位互換
龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]→作成難易度が高いのに直接性能は蒼穹に劣る(スロ2を生かせなければ)
毒:霞双剣オオナズチ 350/毒230/0%/OO-[ハイドラバイト⇒デッドリィポイズン⇒フランベロジュ⇒双剣オオナズチ⇒★]→作成難易度が高いのにラスタバの下位互換
>>11の指針でいくならこの5つはカットすべき
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:16:19 ID:aw6VOx+U
>>38
片手がカタログ的になってるんで(呪王剣とか)
合わせて網羅しただけなんだ
どっちがいいのかな?

クーネと霞双剣は使ったこと無いし同意
雷はリオ希少種(麻痺よりダメ優先or他に麻痺役が要る場合)、
太極はテオ用にあってもいいとも思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:36:28 ID:2m5vAgw+
普通に考えて麒麟児や鋸は雷双剣最高期待値だし
最終的に太極作らない人も少ないだろうから別に省く必要も無いような?

クーネと霞双剣はどうだろう…作ってない人も結構いそうだが
でもラスタバより霞双剣の方が2スロって強みもあるしなぁ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:53:22 ID:uSkOi5Px
双属性の双剣は無駄でも載せて欲しい気もする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:10:39 ID:m2p79mbm
晴嵐はむしろ麻痺双剣だから鋸なりキリンGなり雷双剣は欲しいだろう

龍属性は正直、真絶以外なら好きなので問題ないくらいだからどうでもいいなぁ
というか>>4でいいし

双属性は俺からも頼む、是非載せてやってくれ
双剣使いならこの浪漫は理解できるはずだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:16:03 ID:PjMW2bP2
メルトとヴォルトは俺の友達
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:43:54 ID:QQHccQx5
【 双 属 性 】
氷毒:グライメデューサ 308/氷200/毒220/0%/OO- [スノウヴェノム⇒スノウヴェノム改⇒★]
水火:対剣ヴォルトトス 364/水350/火350/0%/--- [ブレイズレイン⇒★]
雷麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/O-- 防御+12 [祭囃子・野分ノ調⇒★]
火毒:メルトブレイヴァー 378/火200/毒200/0%/OO- 防+8 [オステオンピック⇒オステオンピック改⇒メルトウォーリア⇒メルトウォーリア改⇒★]
火氷:氷炎剣ヴィルマフレア 350/火450/氷450/0%/--- [ツインネイル⇒ツインネイル改⇒★]
龍雷:双龍神【黒天白夜】 364/龍300/雷300/0%/--- [ブラックツインダガー⇒双龍刃【飛天】⇒★]


ネタとしか思えん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:52:14 ID:GcWe+Au2
>>44
双属性ってこういうスペックだったのかぁ
なんかちょうど使いにくい2属性がセットなんだね
火と雷 水と毒とかならよかったのに残念!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:29:48 ID:Lew/a+dc
ラストタバルジンがイケメン過ぎて死にそう
大連続といったらこいつだよね

ただ高耳つけると残りのスキルが迷う

今のとこ武器スロ1を生かして
高耳匠見切り砥石 で使ってるが匠より業物のが万能なのだろうか
ところで会心率0%の武器に見切りつけるとお得な気分だよね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:19:00 ID:GucnBuY4
どっちも作ってないんだけど、ナズチ双剣よりラスタバの方がよく名前が挙がるのは何故?
双剣の場合蓄積値は160で充分ってこと? 単純に攻撃力と切れ味重視って話なのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:24:44 ID:Lew/a+dc
>>47
多分だけど双剣の手数なら160で十分てのと切れ味白+紫の長さじゃない?
あとナズチ双剣は大宝玉を使うこととか

でこのデメリットを覆すほどの性能が無いせいだと思う
スロ2でできて、スロ1じゃできないすげぇ革命的なスキル構成でもないと厳しいかも
匠耳栓業物見切り2がスロ2じゃないとできないけど研石つかないし無意味か
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:30:49 ID:GucnBuY4
>>48
なるほど。やっぱ160で事足りるのね
ありがとう、とりあえずラスタバから作ってみる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:37:59 ID:Lew/a+dc
>>49
そして気が向いたら匠と業物での使用感を教えてくらはい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:48:36 ID:uSkOi5Px
>>44
素晴らしい!
作成ありがとうございます
次スレテンプレ化を望むばかりです



ネタとしか思えん←確かに実用的ではないかも
下位や上位の素材集めなんかに
俺は良く担いで行きますよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:09:12 ID:5rzZDahw
双属性でヴィルマフレアはガチだと思う
これさえあればナナテオナズチ以外の部位破壊ができる

ていうかそもそも片手剣以外の属性ってダメージソースというより
部位破壊のための物だと思ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:20:43 ID:Uz49fcwT
ヴォルトトスさん舐めんなよ!
大湖のギョリューシュとマグマのギョリューシュが合わさり最強っぽいんだ
フルフルの赤白クエとかあったらベスト武器になっちまうんだぜー!

・・・・・・うん、わかってるから言わないで・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:25:39 ID:1FRdDCC/
ユメカラサメナサーイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:29:07 ID:oPaavLJz
双属性はロマンもあるし名前もほどよく厨二病で装備が被りにくいからPT戦で使ってみたいが…
大宝玉やら天殻やらが面倒くさすぎる…
5621:2010/04/28(水) 18:14:47 ID:26yYYAj2
双剣オススメ一覧
※武器名 物攻/属攻/会心率/スロ数/[派生表]の順
※派生表の☆は強化先あり、★はないことを示す
【 下 位 】
無:インセクトオーダー改 182/-/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/-/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ホーリーセーバー 196/水190/0%/O--[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒オーダーレイピア⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO- 防+13[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
雷:双雷剣キリン 210/雷250/0%/O-- 防御+12[紫電⇒紫電改⇒☆]
氷:クーラーダガー 196/氷320/0%/O--[フロストエッジ⇒フロストエッジ改⇒☆]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]

【 上 位 】
無:インセクトスライサー 224/-/0%/O--[インセクトオーダー改⇒☆]
無:ヒドゥガー 266/-/40%/O--[レックスライサー⇒☆]
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/OO-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]
毒:デュアルタバルジン 252/毒100/0%/O--[アッパータバルジン⇒☆]
麻:祭囃子・野分ノ調 238/雷180/麻100/0%/O-- 防御+12[双雷剣キリン⇒☆]

【 G 級 】
無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/OOO[インセクトスライサー⇒インセクトアラート⇒★]
無:タイフーン 378/-/0%/OO-[トルネードトマホーク⇒★]
無:テッセン【凶】 364/-/35%/OOO[テッセン【烏】⇒テッセン【狼】⇒★]
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/O--[ゲキリュウノツガイ⇒★]
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/OO-[ギルドナイトセーバー⇒マスターセーバー⇒★]
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---[⇒★]
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/O--[工房試作品【鋸斬り】⇒正式採用機械鋸⇒改良型機械鋸⇒★]
氷:フローズン=デス 364/氷370/0%/OO-[アイシクルダガー⇒★]
氷:双影剣G 336/氷400/0%/OOO[⇒★]
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---[紅蓮双刃⇒双焔【鬼火】⇒★]
龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/O--[デュアルタバルジン⇒デュアルタバルジン改⇒★]
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/O-- 防御+12[祭囃子・野分ノ調⇒★]

オマケ
【 双 属 性 】 〜効率よりも浪漫を求める貴方に〜
氷毒:グライメデューサ 308/氷200/毒220/0%/OO- [スノウヴェノム⇒スノウヴェノム改⇒★]
水火:対剣ヴォルトトス 364/水350/火350/0%/--- [ブレイズレイン⇒★]
火毒:メルトブレイヴァー 378/火200/毒200/0%/OO- 防+8 [オステオンピック⇒オステオンピック改⇒メルトウォーリア⇒メルトウォーリア改⇒★]
火氷:氷炎剣ヴィルマフレア 350/火450/氷450/0%/--- [ツインネイル⇒ツインネイル改⇒★]
龍雷:双龍神【黒天白夜】 364/龍300/雷300/0%/--- [ブラックツインダガー⇒双龍刃【飛天】⇒★]
5721:2010/04/28(水) 18:23:24 ID:26yYYAj2
★「龍属性双剣はどれがいいの?」と思っているあなたへ★

二天:属性値が真絶に次いで高く、古龍などの肉質の硬い敵に有効。匠時の紫ゲージは無し。武器スロも無し。
蒼穹:攻撃力が最も高く、夫婦やティガのような肉質の柔らかい敵に有効で、匠時の紫30が魅力。武器スロは無し。
太極:バランス型。威力は低めだが、スロ2が魅力。匠時の紫は20。
極G:バランス型。威力は太極よりも高いが、スロ1。匠時の紫は20。
真絶:G1で作れるのが魅力。浪漫を求めるあなたに

※真絶以外は全てそれほど差は無いので、好みで決めるのが一番です。



その他の情報や素材の詳しい入手経路などに関してはWikiや解析サイト様を参照して下さい。
・MHP2解析 ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/index.html
・MHP2wiki ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/1.html

・MHP2Gwiki ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
5821:2010/04/28(水) 18:29:52 ID:26yYYAj2
周りの意見を加味して修正しました。
キリンGも機神双鋸の完全下位互換なので外しました。
あと>>4で紫ゲージの記述が無いので加えました。

問題無い……かな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:50:49 ID:GcWe+Au2
ロマンとかきめつけんじゃねーぞ><
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:51:45 ID:GcWe+Au2
活躍できる機会だっていっぱいあるんだよ!!
例えば・・ 

えと


とりあえずロマン武器って決め付けよくない><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:15:16 ID:xkC3U0Ah
>>21
極GJ
あんた鬼人化しすぎだぜ!
浪漫うんぬんは無難に消しちまったほうがイイカモだけど
使いどころが難しい武器だけに〜使い方は貴方次第〜
とか自分で考えれみたいなのはどうかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:07:03 ID:26yYYAj2
>>61
自分の書いたのがテンプレになれば嬉しい…という邪な考えがあったり無かったり。

はっきり浪漫認定しないとオススメと勘違いされるかな……と
双属性=浪漫は暗黙の了解じゃないかな?
>>52>>53>>59も分かって言ってるんだろうし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:24:29 ID:cu6tuOgD
浪漫って書いちゃうくらいなら、そもそも記載すら
不要だと思うのは素人なのかな、かな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:27:53 ID:xkC3U0Ah
>>62
ネタで浪漫否定してるんならいいんだけどね
流れ的に荒れるのがイヤだなと思ってついカキコしちまった
逆に荒れそうな話題をふっちまったようでスマン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:36:00 ID:26yYYAj2
>>63
正直俺もいらないとは思うんだけど>>41>>42みたいに需要が無いわけでもないからね
まあ、ネタってことで
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:39:23 ID:NWXX0rrm
浪漫はともかく選択肢の上位には決して入らないからただのおまけくらいで良いと思うけど

私的使い道
メデューサ→原亜レウス
白夜→原亜レイア、アカム
晴嵐→雷系の誰某

てか晴嵐は双属性に入れないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:50:31 ID:m2p79mbm
おぉ、なんだこのGJな流れは

双属性はネタというか愛だろ
突き詰めたらテンプレ入りはありえないことくらい・・・そりゃ誰だって・・・グスン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:51:43 ID:26yYYAj2
>>66
まあ一応オマケって書いてあるんだけどねww
晴嵐は浪漫武器じゃないから普通にG級オススメに書いてある。

※晴嵐は浪漫武器じゃないのでG級参照
って書こうと思ったけど目と鼻の先より近いから書かなかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:58:17 ID:NWXX0rrm
>>68
いや、浪漫を消して"ただの"おまけで良いんじゃないかってこと
晴嵐は属性値が低すぎて本当に麻痺のお勧めになるの?と言う気もするが
片手でツワモノを麻痺武器として推しているようなものだし
浪漫かどうかはおいといて双属性には入れないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:34:11 ID:26yYYAj2
>>69
おまけと浪漫は同じ意味だと思うけど。
晴嵐の強みは「雷属性でもあり麻痺らせられる」という点
そもそも乱舞でエフェクト出れば麻痺600入るのだから属性値は問題ない。これで麻痺200とかあったらチートだよ。
まあ、評価してる人も多いし、モンハンや武神で双剣担ぐならラスタバと二択になる位だからテンプレ入りは確実。
んで、さっきも言ったけど双属性の枠の中に入れると晴嵐もおまけやら浪漫扱いなるからあえて外した。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:15:09 ID:aw6VOx+U
>>70
>>35だけど>>56で内容はOKだと思います
細かいけど「ガノカットラス改」に脱字が
「防+13」→「防御+13」
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO- 防御+13[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]

浪漫や見た目は優先順位的には一緒だと思うので、
おまけで良いかと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:13:12 ID:u4rSJkDu
双属性好きとしては
"おまけ"と書かれるよりは"浪漫"が良い

百歩引いて
"おまけとして浪漫武器を掲載"
辺りでどうか?



まぁ…
皆の決断が不可ならテンプレは諦めるけどね…
もし邪魔じゃないなら…
載ったら嬉しいです
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:23:04 ID:3sFPFFCX
そんなにグライメデューサって使えないか?
上位でレウスで大活躍したんだが。
ほかの作ったらいらない子になったけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:36:36 ID:cWM3kHja
状態異常+属性はそこそこ使えるからなあ
メルトシリーズも似たような立場、俺はナルガ、ナズチ、ヒプ、トトス、火弱点モンスが絡んでくる大連続で愛用してる
ただ人に勧めるときはコウリュウ、ラスタバだけどね

グライメデューサは簡単に作れて尚且つ強いライバルの双影剣Gの壁がでかすぎた
晴嵐はメルトとコウリュウ、ラスタバ、グライと双影剣G、ラスタバの関係みたいなライバル双剣がいないのもオススメ理由の一つじゃないと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:11:52 ID:VMfTdhHx
>>73
G1入ってすぐに作れてザザミ亜種に猛威を振るうのがメデューサ
堅牢な鳥竜骨はクエに行かずともトレニャー雪山密林などの1500で簡単に集められるのが良い
他にクック2頭クエやババ亜種(毒生肉と併用)にも使える

G2以降は、あー、レウスやドド亜種に使う人がいるかもしれないし、いないかもしれない
せめてあと一段階強化できれば良かったんだろうけど
やっぱりお薦めテンプレに載るほどではないし、浪漫武器だろうなぁ
俺はたまに使うけどね
7621:2010/04/29(木) 19:15:30 ID:uhK2cuqs
グライメデューサの一番のライバルはタイフーンと甲刃だよ
氷弱点の敵相手の乱舞ダメージ(匠入り、全体防御率70%、頭)

ザザミ亜種
影G:256
タイフーン:193
甲刃:179
アイシクルダガー:177
メデューサ:173

ババ亜種
影G:141
タイフーン:116
甲刃:107
メデューサ:102
アイシクルダガー:87

ドド亜種
影G:301
タイフーン:251
甲刃:233
メデューサ:220
アイシクルダガー:193

ラージャン
影G:283
タイフーン:232
甲刃:215
メデューサ:205
アイシクルダガー:182

レウス
影G:375
タイフーン:310
甲刃:287
メデューサ:275
アイシクルダガー:249

要はこう言う事。
弱点相手ですら同じランクで作れる無属性に負けてる。(おまけに紫の長さでも負けてる)
毒でこの差が埋まるのかな?

俺的に双属性は「使おうと思えば使える」武器



7721:2010/04/29(木) 19:18:51 ID:uhK2cuqs
で、結局>>56は誤字以外そのままでいいのかな?
周りの意見を聞く限りじゃオマケと浪漫両方入れた方がいいみたいだし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:49:55 ID:TI/EawCl
ヴォルトトスはそれより「使い手を選ぶ」が良いと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:58:37 ID:VMfTdhHx
>>77,21
いいんじゃないか?
俺は、お薦めテンプレとしてはすごく良い形だと思うが
(個人的には双属性は入れなくてもいいと思うけどね)

しかし、こんな早い時期に雛形出来てしまって、
次スレ立つときに入れ忘れなければいいけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:59:14 ID:RntfFJld
>>77
まだスレ早い段階だし様子見ながら暫定って感じで
>>800-900あたりでもう一度忘れないように話題振りたいな

双属性は需要あるようだが、
>>71にも書いたけど浪漫というよりはやっぱオマケかな
ブロスブロスGとかも加えても良いかも
俺にとってはクーネアムカムもHニンジャ剣G(片手だけど)も
エバーグリーンも浪漫なんだよなぁ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:30:12 ID:RntfFJld
>>80
伝説の双刃Gを忘れてた…
8221:2010/04/29(木) 21:33:34 ID:uhK2cuqs
まあタイフーンと甲刃以外の無属性は使い道が無いという点では双属性と一緒だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:39:25 ID:fOtJ4GZV
ゴルイクでウカム初討伐記念ぺたり

普段はヘビィを使ってますがウカムはどうしても弾切れで負けるため片手で挑んだところ初挑戦で25分針でクリアーヽ(・ω・)ノ
これを機に片手を使っていこうと思います
勝たせてくれてありがとう片手様!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:49:57 ID:2BLaiI9h
>>83
つ錬金調合火炎弾

ゴルイクは良いよね
コウリュウノツガイだと咆哮が鬱陶しいが
ゴルイクならガードできるし
潜りもガードしとけばまず死なない安定感が好きだ
立ち回りが安定すればコウリュウの方が楽だと思うが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:01:16 ID:TI/EawCl
>>83
ヘビィでウカムに弾切れになるのはちょっと…だな
スレ違いになっちゃうからここではあれだけど、ガンナースレ来れば俺も含めてみんな助言くれるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:24:39 ID:E1V/WCRF
コウリュウもとい双剣は乱舞初撃で怒られたりすると咆哮をモロに食らうから
怒りそうな時は通常コンボに切り替えてやれば隙は無いな
潜りも慣れひとつでハナクソほじりながら回避できるだろう(本当にほじるのはやめようね
8783:2010/04/30(金) 10:28:52 ID:vOP+Wgu+
ありがとうございます。

錬金の書はまだありませんので、火炎弾は手持ち+調合分のみ、プラスで電撃弾あとは通常2,3をめいっぱい持ち込んでいました。
いい機会なので錬金の書も入手しようと思います。
あとは誘導いただいた通りガンナースレにて諸賢のアドバイスを仰いでみます。

元がガンナーなせいかどうも腰が引けて切り込める隙を活かしきれてない感もありますが、片手楽しいですヽ(・ω・)ノ
片手での立ち回りにも慣れたら双剣もチャレンジしてみます。
金がいくらあっても足りませんねえ(´ω`)

|アカム銀行|<イラッシャイマセー  λ..............
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:20:26 ID:mZuaeoMf
アカム銀行は貰うとゆうより強奪だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:27:59 ID:XtmsEsf0
金銭目的の強盗殺人って無期懲役か極刑の2択じゃなかったか?
モンスターの扱いひでぇw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:39:29 ID:D2aWA01r
ヒント:アカムは隠れドM
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:44:19 ID:bxADwb1Z
アカムさん以外で金集めってどうすればいいかねぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:46:09 ID:hd0U/yhk
片手剣って序盤弱くて使えないと思ったけど
最終強化すると切れ味ゲージもよくなるし強いなw
馬鹿にしてたわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:07:00 ID:1ZD9T6t5
>>91
素材ツアー回して、ひたすら爆採、虫の木全売り
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:30:29 ID:XtmsEsf0
>>91


このスレは、ハンターのお財布に優しい金融機関

アカムトルム銀行
ヴォルガノス信用金庫
リオリオ金融
シェンガオローン

ごらんのスポンサーの提供で、お送りいたします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:34:15 ID:bxADwb1Z
>>94
金融以外俺の苦手な奴ばっかりじゃないか、こんちくしょうがぁぁぁぁッ!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:43:25 ID:1ZD9T6t5
>>94
兄貴信用金庫には世話になったな(ハメ的な意味で)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:46:53 ID:hcIG+DIF
ハメたのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:07:27 ID:1ZD9T6t5
もうちょいで子供を授かるところだった(武器的な意味で)
寸前で堕ろしたけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:52:03 ID:czBmLA1Q
ガルルガ兄弟に水浴びさせてあげるだけのバイトも楽で良いよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:23:42 ID:Fss0MjTz
正直片手剣は初心者向けと言っておきながら
どのシリーズでも輝きだすのが中盤以降ってどうかと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:47:22 ID:n8rgOpeS
毒武器じゃ・・・イーオスに出会うまでの辛抱じゃ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:39:12 ID:U9y48w1d
>>91
倒せるなら、双獅激天も時間効率相当良いよ。
報酬全売りで20〜30万z以上までイケル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:18:35 ID:a7go3lIe
Gナズチの後ろ足には、テンプレの龍双剣の中でどれが有効ですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:44:25 ID:OX78Yuol
>>100
そうかな?俺はGになるまでずっとデスパラでがんばってきたから
むしろ中盤から苦しくなってきてたけど・・・

こりゃダメだ、毒作ろうって思い立ったのがG2、
そこからクイーンレイピアで乗り切って、
クイーンローズができたのがG3、ロイヤルが完成したのがウカム寸前
(ウカムはゴルイク)

いまさら思うのは、なんで他の武器を使おうと思わなかったのか、ということ・・・
大剣とか効果的に使ってれば>>100のように感じたんだろうけど。。。


あ、ちなみに約半年前に始めたこのP2Gが人生初モンハン、
特に縛る気も無かったんだけど、クリアできるんだからいいじゃんで来た結果ね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:39:46 ID:XooEdr6J
序盤はアッパータバルジンもいいよ!
これだけあっても結構さくさくいけるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:45:59 ID:+Eae29hX
>>104
ガノフィンショテル〜ハイガノススパイクでの
睡眠爆破を運用できる辺りまでが中盤なんじゃない?
属性剣でもゴルイク系、ダオラor氷牙系、絶一門などが
使い物になるのは下位終盤だし

終盤と思われるG級は龍属性以外の片手は使えるものが
まあまあ揃ってるんだけど、敵の耐久力のおかげで
それなりの手数が出せないと時間切れになりがち
(片手に限らずDPS比較的低い武器はどれも同じだと思うけど)
太刀と手数比較して大体五割増しくらいで同等かな…多分
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:20:00 ID:OX78Yuol
単純に
序盤=下位 中盤=上級 終盤=G級
って感じかなと

それでもデスパラでかなり押し切れるあたり
“輝きだすのが中盤以降”そのものがピンとこないというか・・・

例えば単一武器種オンリー11人で一斉に始めたら
序盤の片手剣が苦しい(出遅れ気味)という意味なのか、
手数や切れ味補整の恩恵が出てくるのが
中盤以降の属性等がそろってきた段階からって意味なのか・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:29:25 ID:sifQLVAA
中盤以降の属性の上がり方が凄まじいんだ
それで火力が追いつく、くらいだからそれまでは慣れないと結構きつい
正直俺はフルフルをデスパラとか嫌だぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:51:52 ID:+Eae29hX
>>107
うーん、両方あるんじゃないかな
他には粉塵サポートや先述の睡眠爆破なんかも
金やアイテムや調合書、スキル等が出揃ってからの方が
やりやすいからってのもあるかも

デスパラや毒片手だけでも戦えるんだけど、
イフマロや絶一門等の方が楽って場面は結構あるから
中盤の属性片手が輝いてないって事はないと思うよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:17:13 ID:OcY3VRED
新作が今年発売と聞いてキリンに行って来た
キリンが機嫌の良い子ならまだまだ縮まりそう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org854724.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:15:07 ID:cbAXnBD4
動きの早さ、ガード可、アイテム使用可、弾かれにくさが初心者向けっていわれてるんであって、>>100のいってることは少しズレている

どっちにしても下位は毒だけで簡単に押し切れる辺り、かなり輝いてるけどな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:02:36 ID:3es2BhOR
俺は下位は睡眠爆破だったな。
村までは属性でなんとかなってたけど
集会所で敵のHP2倍近くになったら属性は無理だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:12:02 ID:Fk7n2L3z
>>111
中盤は武器を作らなかったので楽だとは思わなかったよってのもさらにずれてるよなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:46:02 ID:7MvJ6oJe
>>56
>【 下 位 】
>水:ホーリーセーバー
素材がかなりキツい割に、性能はガノカットラス改のほぼ完全劣化。下位では不要
>雷:双雷剣キリン
作れる頃にはティガやギザミを終えて上位目前、「野分ノ調」は直接生産可能だから素材と時間の無駄
>氷:クーラーダガー
数値はともかく斬れ味がゴミすぎる上、下位は氷弱点のモンスも少ないから産廃

【 上 位 】
>無:インセクトスライサー
斬れ味を考慮しても期待値がアイシクルダガーと変わらん。G級入ってから一気に強化すれば済む
>無:ヒドゥガー
時期的に使う相手がいない。上位終盤はガルルガで高耳の方が安全だしヤツザキが良い
>毒:デュアルタバルジン
流石に蓄積値が低すぎて話にならん。桜レイアに閃光漬けで三回使ってみたが一度も毒化せず
>麻:祭囃子・野分ノ調
デュアルと同様、状態異常がオマケ以下。実質的には攻撃238雷90の産廃武器

【 G 級 】
>龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]
死ぬほど作りにくいのに性能が極G程度しかない
>>39でテオ用と言われてるが、テオなら装備は普通ディアZ(匠業物耳栓見切り1)だし蒼穹が上
剛角いらないならアメザリあるし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:43:31 ID:izUUV64a
P2Gはまともな緑ゲージ備えた火片手が早期に作れるからまだいい方だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:58:13 ID:FbcubYOO
>>114
>水:ホーリーセーバー
下位打ち止めであるガノカットラス改を作成しない場合
こちらを作成すれば良いのでは?

>雷:双雷剣キリン
ディアブロス用(脚メイン)

>無:ヒドゥガー
ティガやキリンに使った記憶があるがどうだろうか?

状態異常武器については乱舞時発動するか否かに
大きく依存すると思うので何とも言えない
11721:2010/05/03(月) 22:02:17 ID:S0lYU+MY
>>114
>水:ホーリーセーバー
素材がかなりキツい割に、性能はガノカットラス改のほぼ完全劣化。下位では不要

素材がキツいかは人による、ガノは剣士では結構きつい相手。大してライトクリスタルは時間さえかければ採掘でいつか手に入る。
個人的には先の無いガノ改を作るよりホーリーセーバー作った方がいいと思う、が、これも人によるから両方記載した

>雷:双雷剣キリン
作れる頃にはティガやギザミを終えて上位目前、「野分ノ調」は直接生産可能だから素材と時間の無駄

すぐに上位に行くとは限らないだろう?
下位でモノブロスハートが欲しかったら必要だろう。
そもそも上位に入ってすぐ「野分ノ調」は作れないから、上位前半で出番はあるのでは?

>氷:クーラーダガー
数値はともかく斬れ味がゴミすぎる上、下位は氷弱点のモンスも少ないから産廃

切れ味は悪いが、属性値の高さがそれを補ってる。将来性はあるし作成難易度も低いから作って損は無い。

>無:インセクトスライサー
斬れ味を考慮しても期待値がアイシクルダガーと変わらん。G級入ってから一気に強化すれば済む

期待値がアイシクルダガーと変わらないのなら汎用性の高さでこちらに部があるんじゃないか?そして将来性もある

>無:ヒドゥガー
時期的に使う相手がいない。上位終盤はガルルガで高耳の方が安全だしヤツザキが良い

それは無い。期待値で考えれば誰が相手でも上位トップクラスの双剣。
高耳だって相手に因るだろ?高耳必要なければギザミ使うし。アカム使えば高耳と匠両立できるし。

>毒:デュアルタバルジン
流石に蓄積値が低すぎて話にならん。桜レイアに閃光漬けで三回使ってみたが一度も毒化せず

属性値の低さは手数でカバーできる。乱舞でエフェクト出れば100蓄積されるから、2回で毒になるはずだが

>麻:祭囃子・野分ノ調
デュアルと同様、状態異常がオマケ以下。実質的には攻撃238雷90の産廃武器

ん?晴嵐と麻痺20しか違わないんだが…(期待値換算なら10の差)

>龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]
死ぬほど作りにくいのに性能が極G程度しかない
>>39でテオ用と言われてるが、テオなら装備は普通ディアZ(匠業物耳栓見切り1)だし蒼穹が上
剛角いらないならアメザリあるし

これは正直否定できない。俺もいらないとは思ってたから。



君の言う事も分かるんだけど、そこまで完璧に煮詰めるのもどうかと思う。
カタログ的な意味合いも無くはないし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:51:25 ID:6ixw+Ujz
>>116>>117
【ホーリーセーバー】
鉄鉱石11(0)、大地の結晶14(8)、マカライト鉱石12(8)、ドラグライト鉱石10、小金魚0(10)
キラビートル6(0)、ドスヘラクレス6、黒真珠0(5)、ライトクリスタル10(12)
()はオーダーレイピア直接生産時

【ガノカットラス改】
とがった爪2、カラ骨小2、竜骨小2、竜骨中2、ドスランポスの爪2
キレアジ4、砂竜のヒレ2、水竜の鱗4、水竜のヒレ6、上竜骨4

下位でライトクリスタル10個以上とかもうね
トトスは下位でも上位でもG級でもキークエで戦うんだから練習だと思えばいい

>ディアブロス用(脚メイン)
双雷剣が作れる頃には下位ディアなんて終わってる人が殆どだと思うが
下手すりゃ双雷剣の為に下位キリン連戦している時間で上位行ってアイシクルダガー作れるぞ?
ダメージ効率だけ見ても双焔に劣ってるし、ゲージ短すぎてブレイド改とも大差ないレベル
しかもキリンはトトスと違って双剣と相性最悪だぞ、胴体弾かれる

>ティガやキリンに使った記憶があるがどうだろうか?
わざわざ村上位ティガの為だけに性能が大差無いヤツザキを捨ててヒドゥガー作るのか?
上位キリンに使うべきなのはヒドゥガーじゃなくてゲキリュウだしね

仮に毒が1回発動した所で、素の火力差があるからデュアルでヤツザキ超えは無理


>下位でモノブロスハートが欲しかったら必要だろう。
そういう人がテンプレのお薦め武器に影響を与える位居ると予測した理由を明示してくれ
ゲージ差の所為でダメ効率はブレイド改と大差ないし、同じゲージ色ならツインハイフレイムの方が上だ
他に上でも言ったが、さっさと上位行ってアイシクルダガー作ることだって可能


>(クーラーダガー)切れ味は悪いが、属性値の高さがそれを補ってる。
>将来性はあるし作成難易度も低いから作って損は無い。
流石に緑20は業物考慮したって到底カバーできないわ。研いでる間に乱舞一回で軽く逆転する

>期待値がアイシクルダガーと変わらないのなら汎用性の高さでこちらに部があるんじゃないか?そして将来性もある
何で物理期待値が属性武器と同じなのに汎用性が高いって事になるの?逆だろ
将来性云々も素材が全部農場採取で揃うんだから、G級上がってから一気に甲刃まで強化すればいい話

>高耳だって相手に因るだろ?高耳必要なければギザミ使うし。アカム使えば高耳と匠両立できるし。
上位終盤のモンスはリオ原種・亜種とナルガを除いて全員咆哮大持ってるんだけど
フルアカムで高耳と匠の両立は不可能だし、アカム連戦する時間があるならヒプ二頭と女王虫倒して甲刃作れっていう
甲刃どころかインセクトアラートの時点で匠ヒドゥガーより強いんだからよ

>属性値の低さは手数でカバーできる。乱舞でエフェクト出れば100蓄積されるから、2回で毒になるはずだが
乱舞は11ヒットな。エフェクト発動率は1/3だって事を忘れるなよ
毒で240〜480ダメージ入ったとして、それは武器倍率10、会心15、青40の三要素劣ってるのを逆転するに足りるの?

>ん?晴嵐と麻痺20しか違わないんだが…(期待値換算なら10の差)
はっきり言って晴嵐の麻痺もかなり頼りないんだがな。十分な攻撃力も手に入れたから使えるってだけ
正直ソロなら晴嵐が機神を超える状況って限られてるだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:05:26 ID:6ixw+Ujz
お薦め武器一覧
※武器名 物攻/属攻/会心率/スロ数/[派生表]の順
※派生表の☆は強化先あり、★はないことを示す

【 下 位 】
火:イフリートマロウ 238/火380/OO-[レッドサーベル⇒バーンエッジ⇒★]
雷:紫電改 196/雷280/0%/--- 防御+6[紫電⇒☆]
氷:フロストエッジ改 182/氷280/O--[フロストエッジ⇒☆]
龍:封龍剣【絶一門】126/龍520/---[凄くさびた小剣⇒さびた小剣⇒★]
毒:アッパータバルジン 224/毒300/0%/O--[ハンターカリンガ⇒ハンターカリンガ改⇒アサシンカリンガ⇒ポイズンタバルジン⇒☆]
毒:プリンセスレイピア 196/毒370/5%/O--[ハイドラバイト⇒デットリィポイズン⇒☆]
麻:デスパライズ 210/麻260/0%/OO-[スネークバイト⇒スネークバイト改⇒ヴァイパーバイト⇒★]
睡:ガノフィンスパイク 210/睡260/0%/OO-[ボーンククリ⇒ボーンククリ改⇒チーフククリ⇒スリープショテル⇒ガノフィンショテル⇒☆]

無:インセクトオーダー改 182/-/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/-/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO- 防+13[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]

【 上 位 】
火:ゴールドマロウ 252/火480/0%/OO-[コロナ⇒☆]
水:オデッセイブレイド 280/水350/0%/O--[オデッセイ⇒オデッセイ改⇒☆]
氷:ハイフロストエッジ 252/氷420/0%/OO-[フロストエッジ改⇒☆]
龍:独龍剣【蒼鬼】182/龍500/0%/OO-[独龍剣【青鬼】⇒☆]
毒:デッドリィタバルジン 266/毒350/0%/---[アッパータバルジン⇒★]
毒:クイーンレイピア 252/毒420/10%/OO-[プリンセスレイピア⇒プリンセスレイピア改⇒☆]
睡:ハイガノススパイク 252/睡320/0%/OO-[ガノフィンスパイク⇒★]

無:ヤツザキ 224/-/0%/O0-[ブレイドエッジ改⇒☆]
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/OO-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]

【 G 級 】
火:ゴールドイクリプス 336/火520/0%/OO-[ゴールドマロウ⇒ゴールドマロウ改⇒★]
水:マスターオデッセイ 350/水370/0%/O--[オデッセイブレイド⇒★]
雷:雷刃ヴァジュラ 350/雷380/0%/OO-[ヴァジュラ⇒★]
氷:氷牙 322/氷500/0%/OO-[ハイフロストエッジ⇒★]
氷:ミストラル=ダオラ 378/氷350/0%/O--[エストレモ=ダオラ⇒★]
龍:真・黒滅龍剣 350/龍340/-20%/---[ブラックソード⇒黒滅龍剣⇒★]
毒:ロイヤルローズ 350/毒450/15%/O--[クイーンレイピア⇒クイーンローズ⇒★]
麻:デスパライズG 322/麻260/0%/OO-
睡:ハイガノススパイクG 280/睡320/0%/OO-

無:タイフーン 378/-/0%/OO-[トルネードトマホーク⇒★]
無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/OOO[インセクトスライサー⇒インセクトアラート⇒★]
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/O--[ゲキリュウノツガイ⇒★]
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/OO-[ギルドナイトセーバー⇒マスターセーバー⇒★]
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---[⇒★]
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/O--[工房試作品【鋸斬り】⇒正式採用機械鋸⇒改良型機械鋸⇒★]
雷:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/O-- 防御+12[祭囃子・野分ノ調⇒★]
氷:フローズン=デス 364/氷370/0%/OO-[アイシクルダガー⇒★]
氷:双影剣G 336/氷400/0%/OOO[⇒★]
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---[紅蓮双刃⇒双焔【鬼火】⇒★]
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/O--[デュアルタバルジン⇒デュアルタバルジン改⇒★]


片手も削れるもの削ればこうして1レスで済むんだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:19:25 ID:4Yt1gd3f
カタログ削るのはいいからレス内容を3行に削ってくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:45:36 ID:FbcubYOO
>>118
>ホーリーセーバー
将来性を考慮した取捨選択の幅を持たす事については?

>双雷剣
クエの進行は人それぞれだし、
絶対にキリンを双剣で倒さなければならない訳でもない
双剣と片手併用してる人も居るだろうし
素材モンスの相性は考慮しなくても良いのでは?
オススメにあるからといって絶対に作る必要なんてないし

>ヒドゥガー
ヤツザキが除外されているのはギザミS優先を考慮してかと
また、高耳+匠装備揃えて集会所上位進めるってケースも充分あり得る

個人的な話になるけど、ゲキリュウの素材集め用に
野分ノ調を作ろうと思ってヒドゥガーでキリンに行ってたんだよね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:51:16 ID:KZVBw0tE
下位なんて切味緑ありゃなんでもいい(テオ、ナナ、ナズチ除く)
俺は下位デスパラ一本で、古龍出て来て龍属性作ったぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:00:37 ID:5yRvJvOp
>>119
片手はカタログに近いし勝手に統合するのはどうかと
何より分かり難い

個人的には双剣もカタログよりで多めに載せて欲しい
wikiの武器一覧は派生別になっていて比較し辛いから…
絞ったオススメ武器のページは存在してるしね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:14:49 ID:kBapSjGZ
カタログよりに一票
多めに載せようよ



双属性とかもさ ニカッ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:19:24 ID:caQMWuyU
もういいよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:24:14 ID:tZQIJ4CL
太極ってそんなに弱いのか…ずっと使ってたからショックだ
みんな蒼穹双刃押すしな…攻撃と属性の数値を見比べて
ずっと太極の方が強いと思ってた(ノω・、) ウゥ・・・
12721:2010/05/04(火) 10:27:30 ID:VqDDyUGW
寝ちまったorz

>>118
>下位でライトクリスタル10個以上とかもうね
>トトスは下位でも上位でもG級でもキークエで戦うんだから練習だと思えばいい

だからホーリーセーバーは将来性を加味してるんだっつの。
ガノ改なんて下位で打ち止めなんだぞ

>上位終盤のモンスはリオ原種・亜種とナルガを除いて全員咆哮大持ってるんだけど
フルアカムで高耳と匠の両立は不可能だし、アカム連戦する時間があるならヒプ二頭と女王虫倒して甲刃作れっていう
甲刃どころかインセクトアラートの時点で匠ヒドゥガーより強いんだからよ

だからってそれでヤツザキを推す理由が分からない。
ヤツザキだって匠が無きゃ青ゲージ止まりなんだぞ、性能ならあきらかにヒドゥガーが勝ってる。
ラオ相手にもオススメ。ゲキリュウはそうそう簡単に作れる物じゃないし
後大連続の事忘れてない?正直大連続で一番頼りになると思うけど。

>はっきり言って晴嵐の麻痺もかなり頼りないんだがな。十分な攻撃力も手に入れたから使えるってだけ
正直ソロなら晴嵐が機神を超える状況って限られてるだろう

乱舞で50強蓄積なら十分だろう?後何でソロ前提なの?



確かに削ろうと思えばそこまで削れないこともない。君の言う事も一理ある。
たけど誰もが君みたいに最高効率を求めてるわけじゃないし、色々作りながらゆっくり進める人も居るかもしれない
最低限必要な物だけに凝縮したら黒wikiのオススメと同じになっちゃうし。
極論を言えば下位はブレイド改、上位はインセクトスライサーやヒドゥガーだけでもいける人はいけるだろう?
一応>>21は黒wikiのオススメを参考にしつつ、将来性のある物を肉付けしたもの。
そして>>56はそれを周りの意見を加味して更に書き足したもの。だから双属性とか入ってる。

正直俺はあれでいいと思う
12821:2010/05/04(火) 10:36:31 ID:VqDDyUGW
>>126
太極は別に弱くないよ。龍に弱い相手なら期待値は蒼穹と一緒。
ただ期待値が変わらないからこそ、作成難易度で蒼穹を推すことが多い

>>57にも書いたけど
蒼穹の強み→紫が30ある
太極の強み→武器スロ2

要は武器スロが必要なら太極、必要ないなら蒼穹って感じかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:16:58 ID:tZQIJ4CL
>>128そうなのか〜でもぶっちゃけスロ2必要って事あまりないなorz
フローズンさんの冷遇比べればマシか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:55:30 ID:jUMKXn7f
>>129
俺のお気に入り装備(匠、業物、見切り+1、回避性能+1)には2スロが必要なのだ。

・・・太極作ってないけど(苦笑)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:21:08 ID:D9vdepW5
>>129
スロ2あれば耳栓匠業物見切り2ができる
…見切り1と見切り2の差はどれくらいなのかは知らんがな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:12:37 ID:MBt0UnsB
毒ナタ・レイピア・タバルジン
デュアルタバルジン・ナヅチ双剣、、、

正直毒武器大杉。今のアイテムボックス内の片手・双剣は4分の1は毒な気がする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:50:59 ID:C4H6fP2A
>>132
近接で毒が輝くのは片手と双剣だから仕方が無い
ってかロイヤルローズとラスタバがあれば十分だろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:41:01 ID:+J9+nDwZ
>>130
まあそのスキル構成は武器スロ1で可能だけどな(苦笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:01:56 ID:sYt3qgLj
見た目も性能のうちなんだよ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:00:15 ID:q8QKorj8
>>135
2スロでしかできないって書いてあったから134にいたったんだけど・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:18:20 ID:u5gaDf+W
2スロでしか出来ないとは書いてないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:37:25 ID:5x5PqH2t
どこの頭の体操だ
139130:2010/05/07(金) 02:59:53 ID:gbTfj1GN
>>134
どういうレシピなんだろう・・・と改めて考えてみたらスカルギザミの珠詰め替えか。
あれだけ悩んだのになんだか悲しい・・・orz

でも見た目が気に入ってるしこのまま2スロ装備の構成のまま使うぜ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:45:08 ID:rqM/jUhe
つ スキルシミュレータ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:44:14 ID:q8QKorj8
すまん、寝ぼけてたみたいだ。
>>134でなく、>>130だね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:03:50 ID:bPlnKEXK
G1のゲリョスちゃん2匹を1匹も倒せません。

武器は片手のG麻呂う、装備はキザミS一式ですm(__)m
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:31:33 ID:MDCSDD17
閃光は体の中心に向かってガード!


・・・あとは・・・
合流したら逃げるとか・・・?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:53:42 ID:RHZ1wAii
>>142
ゲリョスは首の下辺りで腹を切るのオススメ
ここにいると削りダメージ以外はまずダメージ受けない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:41:43 ID:qoHsEAb8
ゲリョは腹切りが楽。
尻尾回転中は股下で切り上げから1〜2発切る、を繰り返してれば安全

それ以外なら、ゲリョの左側(ハンターから見て右側)の足外側狙って、
ジャンプ斬りから2発ほど斬って離脱。そうすれば尻尾回転はくらわない

慣れれば振り向き時に頭に切りつけ、
尻尾回転時回転する方向に合わせてジャンプ斬りで頭切れるので、頭破壊も狙えばできるようになる
閃光は、回転回避が慣れないうちはガード。
でも弱点の尻尾が下がるモーションなので尻尾斬りつけのチャンスでもある
間に合いそうなら尻尾に斬りつけ。でも欲張らずに

2匹クエは慣れないうちは合流したら素直にエリチェンしてどちらかが移動するまで待つべし
慣れたら2頭同時に相手するのも楽しくなってくるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:38:35 ID:j4n7K47W
下位で作れる水属性片手ってないのか・・・
集会所下位キークエなのにorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:54:12 ID:UeGNUxBo
>>146
多分グラビなんだろうが
龍武器持っていくでも、毒殺でも、睡眠爆殺でもお好きなように
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:36:21 ID:j4n7K47W
白グラ雨ふってんですよねー
棍棒で40分ほど叩いてましたw
絶一門頑張って作るか!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:44:53 ID:V+HZGtz5
ポイズンタバルジン「・・・」
爆雷針「・・・」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:54:41 ID:RabtjT/n
白グラ「・・・」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:05:55 ID:konk0XTd
わざわざ全武器羅列して性能比較したい理由が分からん
比較を行った上でお薦めできる武器が、「お薦め武器」として掲載されるんだから
性能や素材に関係なく武器を揃えたいマニアは、書かなくても作るのでやはりカタログは不要
カタログだとしても素材から斬れ味ゲージまで載っているWikiには劣る

>>121
>将来性を考慮した取捨選択の幅を持たす事については?
将来性があるというのはホーリーセーバーをお薦めする直接の理由りえない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:29:10 ID:konk0XTd
わざわざ全武器羅列して性能比較したい理由が分からん
比較を行った上でお薦めできる武器が、「お薦め武器」として掲載されるんだから
性能や素材に関係なく武器を揃えたいマニアは、書かなくても作るのでやはりカタログは不要
カタログだとしても素材から斬れ味ゲージまで載っているWikiには劣る

>>121
>将来性を考慮した取捨選択の幅を持たす事については?
将来性があるというのはホーリーセーバーをお薦めする直接の理由たり得ない
ホーリーはキークエ攻略の傍らに農場採掘をやってれば勝手に集まる素材が大半だからな
上位終盤でGKSに強化できるようになるまでは、無理なく作れるガノ改の方が性能は上
ガノ改が強化打ち止めである事を考慮しても下位でクリスタル掘ってホーリーを作る利点は限りなく薄い
どうせライトクリスタルなんて上位中盤頃では使い道に困ってるだろ?ドラグライトも同様

双雷剣の反論はたられば多杉。性能的にもブレイド改に対して明確なアドバンテージがある訳でもない
「作っても作らなくてもいい」程度のモノをお薦めに入れてちゃ際限なく膨れ上がるだろ……

>ヤツザキが除外されているのはギザミS優先を考慮してかと
匠の恩恵が薄い上位〜G級序盤にかけては、匠装備のギザミSを作成してもあまり意味がない
被弾の危険は減らせて攻撃チャンスを増やせる高耳と、匠と同等の業物が発動するガルルガで十分すぎ
防御力も問題ない。問題あるってならきちんとダメージ計算した結果の提示もよろ

金銀に野分ノ調は有効でも何でもない件について。むしろヒドゥガーで金銀行くべきだったな

>>127
ホーリーに関しては上記。将来性って言葉で思考停止して逃げるのはやめてほしいんだが

青と白の補正は殆ど変わらんし、ヤツザキは匠無しで青80ある訳だ
性能だけ見てヒドゥガー>ヤツザキなんて当たり前のことを言われても、「それで?」としか言えない
上位ラオはアイシクルですら討伐可能だし、武器強くしても所要時間は殆ど変わらんぞ

>大連続の事忘れてない?正直大連続で一番頼りになると思うけど。
大連続の内容忘れてない?大抵水・龍弱点が絡んでて、特にグラビはGKSと紅蓮の天下なんだけど

>乱舞で50強蓄積なら十分だろう?後何でソロ前提なの?
むしろ乱舞で50強「しか」蓄積しないんだろ……、蓄積効率で言えば正直ネコ大剣より悪い
ソロ「なら」と一ケースを仮定しただけ。誰もお薦めはソロ前提に考えろなんて言って無いよ?大丈夫?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:42:58 ID:WtOdVi2+
少なくともこんな長文より全武器羅列されてるほうがマシということは分かった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:35:59 ID:K4yFBE+2
>>152
お薦め武器にしたってwikiに載ってるだろ
スレ内での書き込みorROM時の参考とするのが主な用途だろうし
できるだけ多くが掲載されていた方が良いんじゃないか?

>将来性
いずれ倉庫の肥やしになる強化打ち止め武器を
作りたくない俺にとっては重要な判断材料だったよ

あとギザミS一式はwikiのオススメにも載ってるし、
大抵の人が作ると思うんだけど違うの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:24:06 ID:H4Ot2sSY
じゃあ片手はデスパラとプリンセス系とデスパラGだけで十分
双剣は純攻撃力だけあればいいからブロスブロス系グランドブロスだけで十分
他に何もいらないよね、ソースは俺

ってなこと言い出して俺はコレわしはアレそれがしはドレってなったら
どこに着地すればいいの?
152様お勧め以外不許可?だったら俺の最初の3行のでもいいよね?同じことだよね?
片手双剣ともに1レス以内どころか1KBだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:03:51 ID:k3r9PNpR
Wikiのお薦めは途中からバカがルール制定し始めてまともに編集できなくなったからな
武器はともかくとして、防具はアテにしない方がいいぞ
ギザミS作るためにギザミと連戦する暇があるならガルルガ一式でどんどん進めるしねぇ
尖爪は匠珠の素材だし、G級行くとギザミZの登場ですぐに出番無くなるからな

>>155
その都度議論すりゃいい話だろjk
「ソースは俺」に行き着いた根拠ぐらい提示できないのかと。それが可笑しいなら議論するまでもないし
議論すらやらないなら武器スレって何のためにあんの?みたいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:05:42 ID:wqzkx4UO
好みや感性等の主観でしかモノ語れない人はこういった議論に参加しないほうがいいと思うの
>>154とか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:08:54 ID:TY4Bs1Ds
○○だと思います。なぜなら○○だからです。

この論拠を添えた主張を各人がすれば、
読んだものそれぞれが都度正誤判断するわけで。
>>156に同意だな、口は悪いけど良いこと言ってる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:16:41 ID:sXuaFUbz
>>114>>118>>152辺りはきちんと根拠添えて提示、反論してるもんな
正直長文が云々って文盲アピールしてるようにしか見えん。元が長文になるネタなんだから仕方ないだろに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:22:07 ID:Z7cGZ5dI
三行なんてアホな事は言わないが、25行程度に収めて欲しいとは思う
話題が話題だけに長文化は致し方ない事かもしれないけど

ぶっちゃけギザミSより無印ギザミに匠珠入れた方が優秀じゃないかね
頭をスカル、胴と腕をギザミUにすればG級スカルギザミと遜色ないスキル発動するし
ガルルガが万能すぎて結局素材と鎧玉の無駄だけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:36:49 ID:K4yFBE+2
>>156
実際にギザミSを作る意義があるかどうかはともかく、
wikiにオススメとして載ってる時点で
とりあえず作っちゃうんじゃ無いかって事
俺含めた周りはそうだったから皆はどうだったのかと思ってね

>>157
様々な主観をできるだけ包含したいという意図もあって
カタログ化を推しているんだ
将来性が大事っていう俺自身の主観も
カタログに近ければ上手く包含されるって一例
正直余談レベルではある
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:05:52 ID:/+uCKo6z
1レスに纏まってりゃ何でも良いよ。
好きにやれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:50:51 ID:S3K1aYxU
>>161
俺の周りは見た目が酷いから誰も使ってなかったぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:52:02 ID:HDlfsvBD
ほんと黒Wikiのお薦めは害悪だよな
武器はナルガ武器とか平気で載ってた頃よりは遥かに良いけど防具カオス

ストレートに言うけど武器カタログは存在意義が皆無だと思う
無駄にテンプレ長くなるだけで益が無い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:15:11 ID:ErQCm8z6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869394.pdf.html

流れ無視してこんなのつくった。使う人は使ってください。

パスは MHP2ndg です
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:21:21 ID:uP/yzWM3
お薦めは>>119でいいだろ

>>165
パス不一致
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:23:45 ID:ErQCm8z6
MH2ndg
ダウンぱす
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:01:37 ID:Sux4Lr+D
「おすすめ」と「カタログ」だと存在意義が変わってくるよね
必要最低限でもいいけど、スロットも考慮するとキリがなくなる(龍属性双剣がいい例)
個人的にはカタログでもいいかな

まぁ、下位おすすめのガノとホーリーに関しては、並べればいいだけでないかと
好きな方作れば良いわけだし
上位以降の一覧には影響はまったくない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:14:37 ID:OPoZdJeN
別に好きな武器使えばいいじゃないか
タイムアタックするわけでもないんだから
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:00:08 ID:seDUYx2f
ホーリーをわざわざ下位で作る意味が全く無いんだよな
ガノ改が斬れ味ゴミだったらともかく、十分実用に耐える数値だし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:12:33 ID:KTgp0Fc6
個人的にはガノ改なんて双剣全種集めることしなかったら作ろうなんてかけらも思わなかったぞ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:13:54 ID:seDUYx2f
なんで?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:36:40 ID:KTgp0Fc6
あ、火種にするつもりは無いし誰かのレスに意見するつもり書いたわけでもないから
こういうやつもいるってくらいで聞き流せな

別にその時点で最も強い(効率の良い)装備を目指さなくても問題ないし
そうじゃないならなおさらどうでもいい
俺は訓練所以外はG級終わってもしばらく双剣縛りでやってたが
すぐに作らなかったせいで大変な思いをした武器なんてひとつも無かった
だから、誰かの言葉を借りれば、ガノ改は将来性ないからいらない子だった

大して中身の無いレスなのに無駄に長くなったが、>>169みたいなことだな
テンプレについてはがんばって議論してください
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:38:47 ID:vaP/M7D1
意見する気は無いけど考えは書くって矛盾しまくりだな
そんなのが通ると本気で思ってるのか?意見しないならそもそも触れるなよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:41:36 ID:wEXqVP89
なんでそんなに喧嘩腰
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:45:22 ID:M94HL0j2
>>173が小馬鹿にしたような文体だからじゃないの
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:53:05 ID:KTgp0Fc6
>>174
ここが「片手・双剣スレのテンプレ議論」スレなら触れなかったな
一応「意見する気は無い」「考えを書く」の間の矛盾も無いぞ?日本語としても法的にも倫理的にも常識的にも
>>173のはじめに注意書きもしたし自分で言うのもなんだがそこで察せるだろ
>>176のように感じたのならそんなつもり無かったから謝る、ほんとごめん
荒らすつもりもないしもう一度書くが火種にするつもりないからこれでレスは控える、悪かった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:56:29 ID:M94HL0j2
うわあ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:03:03 ID:e8H/gF9C
考え=意見だから、「自分の考えを書く」のは即ち意見してるのと同じなんだよね
この時点で矛盾が生じている
汚す気は無いと言いながら泥を撒き散らしてる、みたいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:20:34 ID:g30iRH+V
片手のスペック見てると龍属性のあからさまな冷遇に泣けてきた
上位では水、G級では水と雷の完全劣化なのな…どれも作成死ぬほど面倒臭いのに
藍鬼なんて龍属性700超えててもいいぐらいだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:30:36 ID:WEb4KQnH
ところでおまいら、3Pでの片手はどうなると思う?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:36:28 ID:lVfk3aP6
1.武器補正はトライ同様、アイテムはガード中しか使えなくなりゴミ武器に

2.トライと全く同じで不遇武器のまま

3.武器補正がP2G程度になり、中堅程度になる

4.Pの武器補正とドスのSAが両方そなわり最強に見える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:37:07 ID:g31gy6jM
言いたい事を皮肉込めつつ散々垂れ流して「これでレスは控える」とかもうね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:57:24 ID:k0197Ym+
トライやってないから1がわからんのだが、
納刀状態で使えないってこと?
P2Gはガード中しか使えないが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:17:49 ID:ikOR8Ug0
操作タイプによっては抜刀したまま使える
それができなくなるってことだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:17:14 ID:k0197Ym+
操作タイプはともかく、
もともと片手剣で抜刀状態でアイテム使うには「ガードしながら使う」でそ?
なのに>>182は「ガード中しか使えなくなり」と、武器補整に加えてのダメポイントとしてあげている。

抜刀状態で使えなくなるのではなく、どう見てもP2Gと同じなのになにがマイナスポイントなのか?と
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:19:48 ID:pjuIBusL
>>186
だからトライ基準なんだろ……、PVでもトライ同様の動きしてたし
もうちょっと理解力付けたほうがいいぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:00:18 ID:bUv7dCxz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:14:58 ID:233ND5r4
ダウト
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 05:47:25 ID:e6ab8I0q
Pシリーズ以外の片手剣は抜刀時にアイテム使う時
ガードモーションはさまないから
ジャンプ切りのSPA状態から
モンスターの足元ですぐに罠を使えるとか使えないとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:02:10 ID:FVDOgaWZ
ドスの時そんなことしてた気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:14:35 ID:dj3z0tcM
トライは罠耐性あるから殆ど無意味な技だったな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:55:24 ID:R5vUYy/Q
双属性用のスキル構成ってないものかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:46:54 ID:m7XDfwSW
属性強化+状態異常強化
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:54:50 ID:nwtBNP7Z
ゴミ
196790:2010/05/11(火) 01:15:28 ID:Fp9K0HYb
てす
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:37:26 ID:KR8xZbb0
双属性双剣に属性強化はミスチョイス。
どっちも弱点の相手が居ない以上、物理部分がメインになるんだから
斬れ味系スキルを重視するべき。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:40:49 ID:PW47/On8
まじめだなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:31:26 ID:YB/hIN7N
結局匠業物が一番強くてすごいんだよね

>どっちも弱点の相手が居ない
火水…硬化ミラ、「下剋上!」
火氷…硬化ミラ
雷龍…クシャル、アカム
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:49:07 ID:3Px3AEuK
属性+状態異常の双属性剣が泣いておじゃる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:24:38 ID:c93c3UHp
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:00:52 ID:2IvCGgA2
メラルーG担いでPTで麻痺サポしたいんだ

心眼状態強化以外ではどのスキルがオススメ?
広域が出番ありそうでなさそうな気がしてふんぎりがつかない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:17:40 ID:3DsAiAmP
PT戦においては 挑発/隠密 が思いのほか効果ありまくる
俺の個人的意見かつ体感だが、片手状態異常中心スタイルなら隠密がオヌヌメ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 07:44:26 ID:QBOfKVLz
罠氏とか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:01:51 ID:SSiHxcUe
PTとかリア充かよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:28:10 ID:RfLZ3RIA
手数増やすという意味で耳栓風圧系とか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:41:24 ID:lAEdoMtt
古龍相手でもなければ罠師だな
麻痺終わる毎ににシビレ罠使えば次の麻痺も早い
まあハメっぽくなってつまらなくなる可能性が高いけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:10:40 ID:R43BSlKF
>>202
イメージ次第で割と変わってくる

例えば
自マキ+見極め
罠師+見極め
で天鱗狙いの援護、体力低下による怒り頻発無視という考え方もあれば

早食い+高速研石
匠+高速砥石
匠+暑さ小無効
で戦場に長く居続けるという考え方もあるし、

小風圧無効+耳栓
高耳+高速砥石or見切り1
大風圧無効+攻撃力UP小
という具体的に攻撃に参加する援護、

オトガ+ガ強
ガ強+回避性能+1
というダメージを食らわないことで気を使わせない、
みたいなこともできる

方向性が決まったら頑シミュやSklsmで自分で探してみることをお勧めする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:14:40 ID:Im10s3Pa
>>202
広域検討中なら早食いオススメ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:47:00 ID:X9QrWhDe
研石(笑)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:31:27 ID:6q4liKjy
1つのレスに砥石と研石が同居しているのはなぜなのか
コピペしたのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:50:24 ID:Vz2NsoZs
うんにゃ、ただの変換ミス
なぜかたまに同じ読みの変換なのに第一候補がいつもと違うこと無い?
しかも字面が似てるし・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:33:09 ID:9oVd5LKB
俺のPCでは砥石の変換で研石なんて候補は出ないんだが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:41:53 ID:S77TNsAS
俺もだ
といしをどう変換させればいいのやら
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:48:46 ID:Wz2Ypqk3
>>214
お前にはがっかりだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:57:51 ID:5u5eLh9z
けんせきだろJK
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:55:44 ID:0btJk6Jk
高速でぺろぺろしそうな人もたまにいるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:54:11 ID:hFHqt9zE
高速で放課後電磁波倶楽部の奴もいるよな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:52:55 ID:rUynoNpg
>>202
片手麻痺サポやりたいなら頭パオにして残りヤマツ装備とかどうよ
と出遅れながら言ってみる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:04:03 ID:4dgmKwcX
麻痺サポ()
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:29:34 ID:NxQa7cxG
>>202
武器        ●  剣豪珠
夜叉・真【御面】  ●● 特襲珠
夜叉・真【羽衣】  ●● 特襲珠
夜叉・真【御手】  ●● 早食珠 釣力珠
デスギアSナーベル ●● 釣力珠 釣力珠
デスギアSフェルゼ ●● 釣力珠 釣力珠

防御力[568] 火[10] 雷[11] 水[8] 氷[-8] 龍[-6]

【発動スキル】
心眼
状態異常攻撃強化
早食い
釣り名人

作ったはいいけど、ソロで1回使っただけの麻痺サポかっこわらい装備
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:46:13 ID:9oVd5LKB
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [368→498]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:パピメルXマーノ [3]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:パピメルXガンバ [3]
装飾品:爆師珠×5、罠師珠×5
耐性値:火[-2] 水[-4] 雷[0] 氷[-4] 龍[4] 計[-6]

心眼
ボマー
回避性能+2
罠師
---------------------------------------------------
メラツーG装備して麻痺させてドカンドカン。
麻痺してなくてもドカンドカン。
端っこの方で上手くドカンドカンすればPT面子巻き込まないけど
巻き込んでドカンドカンしても良い。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:08:19 ID:LpQThsR8
202だけどいろいろありがとうございます

メラルーGってそんな火力ないよね?
エリチェンまで研がなくていいやって諦めてたんだけどどうなんでしょ
匠でそんな変わるのかな?

早食いおすすめってのは粉塵用でいいのかしら
広域付けて、麻痺したら怪力の種飲んで罠敷いてって考えてたんだけど
うまくいくのか心配だったもんで

古龍用とか捕獲用とかもっと細分化すべきだったのね・・・
サポート用1セットありゃいいやって思っていたのが恥ずかしい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:29:36 ID:fvijptRm
クシャテオに麻痺片手+ハンマーで行って吹いたのを思い出した
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:36:02 ID:L6KfM4pI
>>223
周りにも拠るって言うのも少なからずあったり
例えばダメージ怖い症候群とバンザイアタッカーズとなら
援護の方向も変わってくるわけで

いろんな意見があって踏ん切りがつかないなら
とりあえず珠無しデスギアS一式で様子見でもいいんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:00:03 ID:1qhjhOcM
>>223
>メラルーGってそんな火力ないよね?

君の評価は一緒にプレーしてる仲間にとってははその時点では評価されないだろう
一番の成果が現れるのは、君抜きの時に仲間が「あれ?コイツってこんなに強かったっけ?」って感じた時だ
君自身の火力は二の次であり
仲間が安全に快適に効率良くダメージ与えられる土壌を作るのが君の役目だw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:16:09 ID:LpQThsR8
>>225,226
周りは命知らずなハンマー大剣ばっかなんで完全な援護に回ろうかと思います

てか質問内容が不十分な中、律儀に答えてくれてありがとう

以前デスパラでハンマーの相方とハンターズフェスタ行って
麻痺スタン罠麻痺スタンがばっかだった時は脳汁が溢れてしょうがなかったなぁ

またあの感動を味わいたい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:22:10 ID:AGwXLCny
何回も麻痺させれば味方のアタッカーの攻撃によって結果としてダメージは上昇する。
2人プレイだとアレだけど、4人プレイの時にマヒさせた時のダメージ効果は計り知れないな。

双属性は・・・晴嵐は強いけど、他のがなぁ・・・。
匠化した時に紫ゲージが長めだったり、通常属性の値がもっと高ければ使えたんだけど。
まあ、大剣やハンマーみたいに作る武器が殆ど無いよりはマシか。

因みに・・・下位とか上位の頭までならお勧めはデュエルトマホーク改。乱舞厨になってしまうが攻撃力が高くてラオもいけた筈。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:19:20 ID:fvijptRm
晴嵐もいいけどメルトも好き
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:21:17 ID:Z4cJKdiL
>>228
デュエル改とか切れ味死んでるだろ……
下位はブレイド改だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:48:08 ID:hTkbeRbu
鉱石オンリーで作りやすい割に乱舞ならブレイド改と互角なんだぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:05:22 ID:AGwXLCny
ブレイドエッジ改を作るまでには鎌蟹を数体倒さなきゃならないが、デュエルトマホーク改を作るのにネックなのはドラグライト鉱石8個だけだからな。
お手軽度と攻略速度的にはマジお勧め。
前述の通り、乱舞前提だが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:07:26 ID:hTkbeRbu
まあヤツザキがやたら優秀だからどうせブレイド改は作るべきなんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:24:41 ID:hTkbeRbu
乱舞以外に縦斬りなんかも中間判定の範囲が広いから十分使えるっちゃ使える
斬り払いや回転斬り、縦斬り2段目とかも壊滅的って事はないからな
片手の黄色はカスだが双剣の黄色は実用範囲
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:27:27 ID:AGwXLCny
・・・そういや2Gだからデュアルタバルジンもお勧め候補か。
最後のラストタバルジンまでお世話になるし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:00:16 ID:hTkbeRbu
デュアルタバルジンは>>114>>118で言われてるが劣化ヤツザキだぞ
無属性として使うにしてもアイシクルダガーで十分だしね
アッパータバルジン作成済み、死束は要らないって人なら繋ぎに良いかもしれんが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:03:10 ID:AGwXLCny
・・・ホントだ、大連続ではお世話になるし、基本攻撃力高めで使えそうだなーって思ったけど上位までだど厳しいのか。
あくまでG級になってから活躍する武器なのな、感謝。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:47:40 ID:7x6yTozL
そういえば、ホーリーセイバーかガノカットラスかって話題があった時、
規制中で書き込めなかったんだけど、
片手剣と双剣を両方使っていきたいオレの個人的な意見としては
ガノ素材はガノフィンショテルを作る方に使いたいから
水属性はホーリーセイバーを選びたい
性能的に劣化なのは解るけど、充分実用できる性能だと思うし、
水竜のヒレとか微妙に出にくい素材だから
わざわざ何回もガノトトスを狩りに行くよりも
いつの間にか素材が揃ってるホーリーセイバーの方が良い
あと、テンプレは双属性含むカタログに一票
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:56:23 ID:uEFgZuWM
カタログに一票とか言っておきながら「ホーリーセイバーの方が良い」とかどっち?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:03:24 ID:iUAuZL7s
別に矛盾はしてないだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:18:37 ID:uEFgZuWM
〜〜の方が良いというのなら
双属性より単属性の方が良いので「双属性含むカタログ」は無いよね

そりゃ確かにカタログだからって手当たり次第記載だとは言わんよ
でも、下位の時点でならガノはホーリーの完全上位互換
それを載せずしてカタログはありえないと思うが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:27:00 ID:mRjSVD80
ガノが良いのは分かるけどなぜそこまでガノ信者なのかと
両方載せてガノの方が有効って書いときゃいいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:38:28 ID:pM2ofwFV
>>241
すまん、オレの文章がわかりにくかったかな
オレが言いたかったのは、ホーリーセイバーの方が良いオレみたいなのもいるから、
ホーリーセイバーを消さないで欲しいって事
もちろんガノカットラスの方が性能的に優れてるもの解ってるし、
双剣だけ使う人はガノカットラスを作ったほうが良いとも思う
両方載せて欲しいと言う意味でカタログに一票
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:39:19 ID:pM2ofwFV
あ、ID変わってるけどオレ=>>238
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:51:21 ID:iUAuZL7s
そう読めない方がおかしいから、あんまり気にすんな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:00:03 ID:tmH25ayC
ホーリーセイバーはガルルガ一式揃えるのに使ったなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:26:07 ID:sXjVv54S
問題は苦労して作ったギルトナイトセーバーがアメザリクロウに存在を食われる件。
何だよ、属性値だけじゃなく、切れ味も優秀って。
匠時の性能がギルドナイトのが優秀だったら、ギルドナイトセーバーにも出番があった筈なのに。
・・・いや、確かに黒グラが楽なのは有り難いんだけどさ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:19:29 ID:uEFgZuWM
>>243
理解した
書き方的にホーリーセイバー一拓に見えた
スマンカッタ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:45:16 ID:OkyT0jqu
アメザリクロウの方がいいかもしれんけど赤フルにはギルドナイトを持っていくでござる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:08:52 ID:sXjVv54S
そーいや特に好きな片手剣・双剣って何?
オレは蒼穹双刃が好きなんだが。色も含めてあの外観が堪らん。
前作では紅蓮双刃の使いドコロがマトモに無かったけど、今作では普通に使っていけたし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:34:28 ID:tmH25ayC
>>250
同じく双焔〜蒼穹双刃の見た目
あとニンジャソード
長尺でも上段構えでもない日本刀が好きなんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:50:05 ID:hhCLj1Gk
絶一
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:56:43 ID:h1bW9tAp
ミストラルダオラの見た目が好き
作るのめんどくさいけどな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:58:38 ID:RotckX1L
見た目だとウカムの片手剣が一番好きだ
性能があれだから使用することはないが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:24:34 ID:cHjxk2H4
断然ニンジャソード
G級まで強化できなかったが、G武器が出た時はかなり嬉しかったもんだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:07:27 ID:ckr3SkvI
見た目部門…………独龍剣【藍鬼】
抜刀時の音部門……封龍剣【絶一門】
実用性部門…………いっぱい
初期の頃はお世話になりました部門………ドスバイトダガー
性能はアレだけど個人的には大好き部門…デスパラG

極めて個人的な感想だけど
片手剣は他の武器に比べて思い入れのある武器が多めだと思う
BOXの肥やしになるのは解ってるけど
何故か売ることができないイフマロやらタバルジンがそれを物語ってる気がするw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:39:18 ID:ONXMAl85
レッドサーベルの形状が好き過ぎて
PT時専用G武器として作ってある。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:49:34 ID:U4kFCqk4
見た目は金銀だな
無属性だから使い所は少ないが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:59:48 ID:CWwsP7RS
ギルドナイトとクーネで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:01:35 ID:ITTIjhdd
俺もレッドサーベルの形好きだ
出来れば強化先で色違い版も欲しいくらいw 銀やら蒼やら
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:11:59 ID:+ZjOzDUS
見た目(盾):マスターオデッセイ
見た目(剣):ミストラル=ダオラ・雷神ヴァジュラ
いつもお世話になってます:ロイヤルローズ

オデッセイさんは剣の形状の方も結構好きですけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:26:25 ID:DiZRx05U
おまいら片手剣でラージャン行く時何使ってるの?
そして何分で倒せる?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:54:22 ID:mTha5Jdx
ローズかダオラで50分以内
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:13:31 ID:A89gmfQg
>>262
グレートククリで50分以内
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:21:52 ID:b8nlQXLe
ウカム、村最終MH、竜王の系譜、その他いろいろを片手剣でこなしたが
G級ラージャンは無理w
さっきギルドカードを確認したら討伐数8だったよwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:58:57 ID:UayUWZVC
ラージャンはカモの部類だから慣れろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:06:26 ID:O52SWG3y
竜王のがきつくね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:16:40 ID:F2HRNzmF
すんません、双剣使いなんですorz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:09:23 ID:MdzpMyxe
村クエ最後の招待状はハイフロストエッジで難なく倒せたのに
村上位火山ラージャンは絶対無理死ぬ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:59:41 ID:cHBd8M8G
上位のナノレガが倒せません
ダメージ受けたらモドリ玉で寝て再挑戦で時間切れの0死で・・・
キザミS装備で武器はゴールドマロウ利用です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:04:30 ID:efut+QhL
誰だそれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:06:01 ID:PdMF6wWr
ゴノレゴ13
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:24:18 ID:qTIwTYQR
ナノレックスの事じゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:12:02 ID:Kui8IKc5
片手の無属性でおススメってある?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:31:29 ID:aSMRW4JY
グレートククリ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:38:43 ID:ggYpIYZJ
煌竜剣Gとか黒呪とか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:48:44 ID:qTIwTYQR
>>270
簡単な攻略法を
飛びかかりは強走薬使って大逃げから尻尾を追いかける形にする
あとナルガの右側から頭→左手と進んで切ったり
眼前ウロウロしてビターン誘発してコンボ入れたり
これだと慣れてない人でもクリアできると思う


278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:41:14 ID:nO5S64m6
尻尾なぎ払いと構えからの飛びかかりはタイミング覚えて前転回避出来るようにしといた方が良い
剣士で安定して攻撃するならどの武器でも必須になるから
ランスガンスなんかもバックステップで回避出来れば攻撃機会が丸っきり変わるし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:08:32 ID:2/5ygGk4
>>270
アレだ、装備はそのままでいいから、騙されたと思ってオートガードを付けて行け。
強走も飲めば完璧だが、まぁ飲まなくとも何とかなるだろ。
最終的にはかわせる様になった方が良いが、とりあえず勝ちたいならそれで何とかなるはず。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:13:14 ID:B/tFuppy
サブつくって双剣メインにしてるが金が掛かるね
装備や武器、アイテムまで
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:15:53 ID:zFh6moGn
ナルガか・・・火、雷、毒が有効。
怒った時のみ落とし穴が有効だが、効果時間が長いので推奨。
万が一トラップを張って、怒りが解けた時用に音爆弾推奨。
あとキングチャチャブーのいる処でトラップツールが採取可能なのでネットは3つ持っていくと良い。

スキルは『回避性能+』を推奨。これがあるだけで、攻撃の殆どを避ける事ができる。尻尾叩き付けは横向きガードって手もあり。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:19:32 ID:zFh6moGn
>>280
サブ・・・ってか2ndキャラか。
砥石とかはまだ買えるから良いが、強走薬が致命的にな。
ただ大剣と違って一線で活躍する武器の幅が多いってのは逆に利点だと思う・・・物欲的に。
匠の有無でも活躍する武器がまた違うし(水属性を除く)。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:27:16 ID:wCNH7GaH
ランナーというスキルがあってだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:30:31 ID:B/tFuppy
>>282
確かに武器や装備の多種は魅力だな

最初のキャラはガンスメインで時々弓だったから武器の選択肢がなかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:39:30 ID:zFh6moGn
取りあえず普通にガチで使う(使える・・・ではなく)武器としては・・・
コウリュウノツガイ、アメザリクロウ、晴嵐の調べ、機神双鋸、双影剣G、蒼穹双刃、ラストタバルシン、双龍剣【大極】、黒龍双刃なんだが・・・。

この上で更に匠・属性強化・業物(あるいは全部)を組み合わせると、アンフィスバエナ、電ノコG、ゲキリュウノツガイGとかも総合火力で勝ったりする(紫ゲージの長さと、属性値のバランス)。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:14:07 ID:3s3qTiYi
片手でナルガの頭に張り付いて攻撃していると噛み付きがどうしても被弾する。
様子を見ながら攻撃すると手数が減ってしまいます。
噛み付きはこない事を願い攻撃するしかないんですかね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:26:46 ID:RDQ5pl5q
そういう戦い方するゲームじゃねーからこれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:37:52 ID:c4ali+6Z
>>286
俺は噛み付きは気にせず攻めてる
位置取りによっちゃ性能なしで腕の間抜けられるけど難しい
ナルガで意識してるのは非怒り時のビタンと尻尾振りの回避かなぁ
特に尻尾振りはナルガに近づくように回避する場合は適当にすると
案外根元の判定に当たったりするから気をつけてるよ


289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:44:12 ID:lxqlQFGN
噛みつきは切ってる時に立ってる位置で対処方法決めてる
顔の前なら手前にコロリン
顔の横で手前に回避間に合いそうにないならガード
首あたりなら防御か腕の間を抜けるように回避

避ける自信が無いならガードが一番安定するよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:19:19 ID:EJLYpgGX
>>286
それはランスガンスの闘い方じゃね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:55:46 ID:aK2bb2S0
俺はナルガの噛み付きは来ないの前提で戦う
ガードや回避できるときもあるけどギリギリまで攻撃してるから大体被弾するが
噛み付きは使用頻度低いしダメージも低いから、警戒して手数減らしてしまうよりもいい気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:11:44 ID:VCBfKriP
ぬこの甘噛みと考えればこわくない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:25:31 ID:xONE2qWx
>>291
オレもそうだな。威力も低いし。
ナルガに張り付いて警戒するのは尻尾の叩き付けのみ。距離ないと意外に被弾しちまうのが悩み。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:14:35 ID:V0bmt38U
叩きつけた後に安全だと思って近づいたら大ダメージで吹っ飛ばされるのは誰もが経験すること
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:17:45 ID:YXh3X1KA
衝撃波と鱗飛ばしは糞
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:01:01 ID:Me3ALBQ3
尻尾叩き付けと棘の衝撃波の判定長すぎだよなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:11:02 ID:FBjNWoC1
双影剣Gとフローズン=デスどっち作るか迷うな…
どっちも割りと見た目好みだけに悩む
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:25:13 ID:x2uRQIMS
双影剣Gのスロ3は何かしら使えるよ
迷ったら両方作れ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:00:08 ID:UcFFwwJ6
アンフィ使ってる俺は情弱ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:10:57 ID:1gA3kWHZ
ドド亜の腹下に潜り込むならアンフィは紫でいられる時間が長いのではと机上で考えたことがある
結局、匠・耐震・属強・砥石に氷牙で牙折りまで充分できるんで作らなかったけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:05:14 ID:xONE2qWx
>>299
アンフィは属性強化と匠の両方と相性が良いよな(更に業物)。
まあこれだけスキルを乗せると使う相手は限られるかも知れんが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:28:02 ID:oR27xkeM
>>301
そんな相性いいか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:04:13 ID:9dSiXfWQ
>>302
・・・そこそこ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:06:38 ID:VMl8T9cr
双剣スレで、ネコのはじかれ上手の話題を見たことが無いニャー。
クーネの斬れ味が2倍になるステキスキルなのにニャー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:45:26 ID:T4tOd2IT
アンフィなんて言い方初めて見たわ。
上位でも殆ど使わなかったな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:47:51 ID:WLECch/E
MHFのシーズン1のころはバナナ、とか言って重宝されてた記憶あるよ。
サービス開始から2ヶ月だけ遊んだからシーズン1で間違いないとおも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:04:47 ID:T4tOd2IT
見た目や名前は好きなんだけどね。
青止まりじゃなきゃG級でも使ってた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:34:38 ID:EMBS7281
>>304
あれってはじかれモーション時だけじゃなく、はじかれエフェクトのみの時でも効果あるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:35:34 ID:9dSiXfWQ
ってもアンフィのGだぞ、当然。
作るものが無くなって、業物・匠・属性強化な防具を作って相性の良い武器を探してたらそうなった・・・ってだけで。
その装備だと紫ゲージとの長さからコウリュウよりもゲキリュウGのが火力高かったりするし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:38:45 ID:9dSiXfWQ
>>305
いや、テキトーに略しただけだ(名称が長くて)。

>>304
いや、ちゃんと弾かれネコ何匹か常備してるけどね。ただ業物との併用は微妙だった様な気がしたなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:44:51 ID:RVN6g1YK
アンフィスバエナは、バナナと呼ばれてたのは記憶に残ってる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:12:07 ID:JpdoV9Wu
てかその装備でコウリュウよりもゲキリュウGの方が火力高い状態とかほとんどないだろ
313299:2010/05/23(日) 16:39:56 ID:26qJf2GE
やっぱり俺は情弱でしたね。音がかっこいいので使ってた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:45:18 ID:M40MHjfh
好きなの使えばイインダヨー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:31:07 ID:VMl8T9cr
>>304
はじかれエフェクト時に効果発動だと思ってたが、違ったらスマン。
>>310
心眼+砥石クーネ、或いは匠+砥石の他の武器でも良いんだが
斬れ味が落ちて乱舞メインで押すときに、あると便利だなと。
ただ、業物があるなら、意味のある場面はザザミの特殊ガード時くらいだろうか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:22:14 ID:K+fK0HQS
>>309
当然とかないわw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:34:40 ID:T4tOd2IT
乱舞も消費1になるのか?
だったら弾かれる敵なら相当長持ちしそうだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:00:25 ID:duIT/8sC
業物付けない時には有効かもな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:05:32 ID:oEIIKVZ9
アメザリと罠で黒グラの腹壊す時発動してると結構便利だったな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:26:04 ID:2wwBVwOM
>>279
参考に珠を5個つけてなんとか倒せました。

しかし、G2も難敵ばかりで3乙ばっかでツアー以外クリアできません凹○

レイアのサマーくらうと飯食ってないと1激死凹○
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:40:45 ID:0jJ/8TKw
あんな予備動作でかい技食らうなよ・・・
速攻で尻尾切った後は右から頭を斬りつけてればそのうち死ぬよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:36:42 ID:RgkZZtMx
モンハンライアン思い出した
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:00:45 ID:w2yTIY5e
>>321
貴方G級じゃない様ですね
G級になると予備動作無しの攻撃が増えるんですよ
突進とかサマソとか

2行目も「小足見て昇竜余裕でした」を気取りたいんだろうけど、
あなたの言動はなんら参考にならないので以後永遠に沈黙することをお勧めします
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:19:49 ID:WrCglShg
突進は初めから予備動作ないだろ
サマソだってガルルガじゃないんだからノーモーションはないぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:27:37 ID:Md6L+uMY
G級にしろそうじゃないにしろ、
顔の向かって右に位置取りすれば、サマソは当たんないんだよな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:36:32 ID:NNQ2LHMj
むしろサマソで左足下げた時頭に1発入れるくらいの隙ができる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:39:36 ID:gxZL37K1
サマソは空中でひるませて落下させたりしたとき(だったかな)はノーモーションでくるよね。
まあ、俺は空中で落下させることは滅多にないけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:08:04 ID:+tY+AFn9
桜レイア行ってきたけど、後ろに下がる予備動作見てから回避余裕でした。
ブレス後サマーや2連サマーはモーション速いけど予備動作なしではないから
サマー来ることを意識して位置取りしていれば回避は難しくないはず。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:25:10 ID:SLesI0+x
あのさあ片手スレと双剣すれ分けない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:33:18 ID:0jJ/8TKw
レイアさんは突進以外は全部予備動作つけてくれる親切な娘
サマソ時に尻尾下げてくれる分切断しやすくなるのもポイントが高い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:37:29 ID:kO/h9iOf
それに比べて旦那のDQMっぷりときたら・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:38:53 ID:kO/h9iOf
打ち間違えたorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:48:29 ID:0jJ/8TKw
>>331
昔は放蕩っぷりが酷すぎてどっか飛んでってそのまま帰ってこないことが度々あったからな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:04:56 ID:WrCglShg
>>331
今夜も奥さんとレッツ配合ですね分かります
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:11 ID:oEIIKVZ9
しかし産まれてきたのはガルルガ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:40:10 ID:3zcE0iZ/
駒田「とりあえず、お疲れ」
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:11:46 ID:sY1ce7yL
>>323
フルボッコ吹いた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:06:30 ID:1uj+i6ri
>335
ガルルガはクックとレイアの不義の子と信じてる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:11:20 ID:0jJ/8TKw
>>337
ここにいる連中でG級じゃないヤツのほうが珍しいだろうしな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:24:27 ID:YVEwoli+
>>320
今更だがオービートXかパピメルX作ったかい?
それで結構楽になると思うが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:38:40 ID:DM0+aw1r
>>340
回避性能ですか・・・素材が足りなくて無理ですw

レイアは尻尾を諦めてなんとか倒しました。
どうもブレスの後に切りに行くと間に合わなくて事故るんで・・・
転んだ時と着地狙いで尻尾切断まで30分程度凹○
そこから15分で倒す事になりますが
で、
サマーの着地、ブレス、バックステップの着地、転ばした後
これ以外に尻尾を切るチャンスってありますか?
ゴールドマロウを改にする為に秘棘が欲しくて・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:00:37 ID:EeUvaiYB
レイアは尻尾切ってから、ブレス後サマソ後に乱舞入れる様にしてる。
サマソ→突進は費用だと割り切ってる

>>341
それ以外だと滞空着地後かシビレ罠しかない。落とし穴はどうだったかな?


関係ないけど割り切った時の費用って何費用って言うんだっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:30:37 ID:9KAlnCcg
>>342
必要経費じゃね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:33:06 ID:gHLZDVkV
必要経費?
武器縛りしてるんでなければ大剣や太刀で斬ったほうが早い気はするがな

もっとこだわらないなら秘棘は森丘で崩竜の尻尾もってくと良いとかなんとか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:42:42 ID:EeUvaiYB
>>343>>344
そうそうそれそれ。ありがとう。

まあ確かに太刀や大剣のほうが楽に切れるよな……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:18:03 ID:YmnYbDsY
ブーメランという手もある
こかしたときに切りまくるのが一番確実かねぇ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:22:34 ID:3FRKfXOI
秘棘は桜レイア倒すと報酬でくれた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:50:04 ID:6SwTwk6Y
尻尾より翼が難しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:31:16 ID:pngFCK3N
つJタル
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:42:33 ID:pGV9Mzz4
ティガにはローズがいいと信じてたのにヴァジュラの方が早かった件
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:24:46 ID:B/xymTMs
頭や前足、首なんかの前半身がちゃんと斬れてるってことかね
なにはともあれめでたいじゃないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:45:47 ID:nuLbej2f
毒など所詮神の気まぐれニャってうちのネコが無理やり慰めてた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:10:56 ID:pngFCK3N
ティガは途中で追いかけっこが入るからどうしても手数が減る。
だから毒の蓄積値的にローズは分が悪いと思われ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:58:12 ID:iRph7lTP
片手で村上位のガルルガに勝てない
顔中心にねらってるけどブレスの時
しか攻撃できんし足狙うと突進くらう
コツ教えてください
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:17:16 ID:HKssYAHB
傷ガルルガは強敵だな。

ガルルガの尻尾側から、振り向き中の頭にジャンプ斬り入れて
そのまま側面に抜ければ良いと思うよ。
尻尾回しが来ても安全な、左半身側に抜けるのがベスト。
後は耳栓があれば手数を増やせるな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:24:57 ID:iRph7lTP
>>355
ありがとう 強敵だったけど
助言のおかげでたおせたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:42:11 ID:A3EUg9kJ
むしろ頭狙うと手数が減るからこそローズが合うんじゃねえの?
蓄積値450だから適当に脚とか狙えば常時毒化余裕だし、発動中は頭斬ればいいし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:19:32 ID:6HmURmvb
>>357
ガルルガは毒効かないんじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:20:53 ID:6HmURmvb
sage忘れスマソ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:20:54 ID:D+fR6Hp6
その一つ上のティガの話だろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:22:46 ID:a/4X1HPy
ガルルがの毒無効って糞だよな
どんだけガルルが強くしたいんだよと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:42:08 ID:omBfMGo8
ガルルガはあのくらいで丁度いいよ
以前と比べて幾分柔らかくなってるし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:39:57 ID:qw0l/ql8
爆破しようぜ爆破
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:00:24 ID:DoDyndg7
ハイガノボマーはガルルガにも結構有効な片手戦法
ただし虫のいるエリアには注意だw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:24:27 ID:ktlq/x/h
月に吠えるの一番の敵はカンタロスだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:30:31 ID:VPmhlWVZ
あのクエはとりあえず、エリア6の大雷光虫を枯らすことから始まる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:36:07 ID:8Vc1bC7U
ガルルガはやってると疲れるんだよなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:48:42 ID:erPXmHcF
心眼マスオでわざと首とか腹狙ってみたら全部位破壊できた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:49:50 ID:qWeHq/0C
背中の部位破壊はロマン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:19:04 ID:aI4VGcuB
今片手ガチで絶影5分針でクリア出来たんだけど
これって猫火事場つければガチ勝負で0分針もいけるもんなんかな
できるっていう人がいたら自分も挑戦してみたいんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:16:39 ID:pV9V2/mS
>>370
ゴルイクでナルガ頭を斬ったときで簡単に計算するとヌコ火事は与ダメ約1.25倍
火事場なし6分前半でクリアできるんなら可能性あるんじゃね?
あとTAネタは荒れやすいから専用スレへドゾー
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230284025/l50
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:28:50 ID:aI4VGcuB
>>371
わざわざ貼ってもらってありがとう
そのスレ自体は前から見てるけど片手の話題がほとんど無いからこっちで聞いてみた
スレ汚しすまんかった退散します
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:31:14 ID:nQaSETUl
5分針って流石に幅でかすぎだろw
8〜9分以降ならそれこそアグニでも十分狙えるレベルだし

どうでもいいけど片手ナルガで猫火事場は最悪振り向きで死ぬから注意な
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:20:40 ID:7DlmintY
今まで双剣を使ってなかった俺だが
ちょっと練習してみたいと思う

ハンターズフェスタにすぐ作れるナルガ双剣で行ってみたらガルルガすら倒せず三死した・・・
体力多い気がするのは気のせいだろうか、脚元で乱舞ばっかやってたんだが・・・ 何がいけないんだ・・・

とりあえず被ダメを減らしたいので練習になるモンスターっていうとやっぱり先生ですか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:40:38 ID:6bROzL3c
頭狙えよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:03:59 ID:S3w1/SSW
足元粘着は気がついたらすごい削られてたりするから困る
強走なしでナズチとかいいんじゃないかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:27:44 ID:UeP8CVqq
先生→ガルルガ→ティガ→ディアブロス→キリン

の順で倒して行けば練習になるよ。キリンはマゾヒストにオススメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:39:03 ID:v++7dbGU
>>375 頭狙うのが普通ですか?
当たりにくいからこけた時だけ頭に乱舞してます

>>376>>377
ありがとうございます
ナズチ双剣は経験あるので先生行ってきます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:06:45 ID:xT9wqTT9
ティガに双剣っていつ頭に乱舞入れるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:16:45 ID:Xurim2fQ
確定威嚇の時
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:04:20 ID:2Ce5cxed
振り向きに、乱舞1撃目を尻尾に最終を頭に入れる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:59:41 ID:xT9wqTT9
>>380
>>381
そうなんだ!今度やってみます
乱舞入るほど時間あるとは思ってなかった・・・ナルガとかにも使えそうですね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:19:05 ID:8l0F6OeP
かなりギリギリだから震域やマガティガではやらないほうが無難だけどな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:15:40 ID:c6gXCX32
ガルルガの素材使った武器の見た目好きなんだけど、
どれも性能イマイチだな・・・残念すぎる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:55:16 ID:S+ajDzLe
どれも?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:06:46 ID:c6gXCX32
冷静に見たらどれも・・・では無いな
イマイチなのは太刀、片手、ランスぐらいか サーセン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:12:47 ID:xIyRjgJ4
寧ろ弓とハンマーは最強クラスだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:41:31 ID:n8C0pIk8
テッセンは無属性双剣の中じゃ一番性能いいと思うぞ
無属性双剣の出番自体がほとんどないが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:55:52 ID:3Zf5Yzjq
弓とハンマーにしても、殲滅と破壊の剛弓とかマグニチュードとほぼ同程度の性能であって
圧倒的に優れてるわけじゃないから、ガルルガ武器って無くても困らないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:56:20 ID:wlNQ0qRx
多分ナルガ武器に押し出される格好になったんじゃないか>ガルルガ武器

と、事情通ぶってみる。下位防具とか強いんだからいいんじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:06:23 ID:XDQErZ/d
ナルガ武器は匠なしだと最強、ありで比べると微妙ってのが近接共通の特徴か
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:06:47 ID:TCZ5bfMz
ハンマーはスロ2空いてるので無くなると困る 俺が
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:16:24 ID:8BrpogS+
昔のカホウさんは出来る子だったのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:34:59 ID:L9gsmOrf
凶ちゃんは毒強化の連射弓、さらに素材的にも優等生だと信じてる俺。
そりゃまあ天崩ほど他の弓くってる、ってわけでもないとは思うが。
でもラージャンによく担いでるんで無くなると困る。うん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:57:12 ID:XDQErZ/d
凶は比較対象が殲滅と破壊な時点で勝ち組
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:12:27 ID:xIyRjgJ4
>>388
無属性双剣はテッセン、伝G、ブロGの三強。
ラスタバが無ければ活躍したかもね。

>>390
別に押し出されてない。G級の近接ナルガ武器はいらない子
上位のナルガ武器は強いのに…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:29:21 ID:a/uCUW+S
ガルルガハンマーはスロット、切れ味優秀という個性があるのに
無くても困らない扱いなんてしたら一体どんなハンマーが「無くなると困る」に該当するのかっていう
話になってしまう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:46:28 ID:sDIFWAeA
正直マグニも殴打もスイもジャガーも大してかわんねえよw
アーティだってそう、村モンハンアーティ無かったらムリだったっていうやつよくいるけど、アーティでクリア出来たんならセンチネルGくらいでもいけるから

片手でいったらローズとレイピアGみたいなもん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:51:30 ID:8ttE62di
ジャガーも…?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:54:14 ID:n8C0pIk8
>>396
伝Gはテッセンの下位互換じゃね
ゲージの長さ同じで通常時はテッセンのほうが火力上
見切り+1 時は伝Gの方が上だがテッセンは3スロだから見切り+2にでき結局テッセンの方が上
ブロGは紫ゲージ時はテッセンより火力上だがゲージが短いから…
ただヒットストップや運用法が絡んでくるからテッセンの方が完全に上とは言いきれんか
まあ実際差なんて微々たるものだけどね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:58:07 ID:neYFBf/w
テオの武器はどれも悲惨だ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:03:05 ID:/k4l8DJX
シャミセンは音とかすごいいいのに恐ろしく使いにくい性能で困る
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:05:12 ID:2DDHkNV6
つ「ランス」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:43:01 ID:JoRYXuc0
酔狂は殴打マグニ雷鎚と似通った性能の武器がいっぱいあるからな
つーか見切り3時はジャガーノートに劣っていたような

>>401
大剣は普通に強いし弓もドドブラに使えるぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:51:27 ID:S+ajDzLe
紫が長いってメリットもあるけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:54:49 ID:Daf3lsWg
そろそろスレチとか言っていいすか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:58:13 ID:xIyRjgJ4
>>400
2スロでも見切り+2に出来る組み合わせが結構あったような
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:12:22 ID:EWROp8rg
ハンマーに関しては酔狂は一長一短の4強の一員として活躍する武器なのに
酔狂だけをハブる理由が割と真面目に分からない、っていうかないと思う…w
だいたいナルガ武器あたりならともかく、ガルルガ武器あたりだと武器種によって
性能に差が出る部類だからひとまとめにして語るのは無理があると思うなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:32:59 ID:dnpMG0B7
>>407
悪いカイザミスキル前提で考えてたわ
砥石高速捨てれば2スロで見切り+2というか+3にできるな
切れ味+、業物、見切り+3の構成なら伝Gの方が上だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:37:10 ID:FbuAY4Yc
ツルギは紫50でよかった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:04:49 ID:wXX3p4nb
毒100くらいでもあればなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:20:53 ID:Ova6igM5
ゴールドマロウ改を持ってしても村上位のラオシャンロンを倒せません
片手使いなら、諦めるべきでしょうか?

装備はギザミS一式で腕だけクック×です。
倒せなくても全然問題は無いんですけど・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:20:24 ID:pl7SzNA8
問題ないならわざわざ言わんでもええやないのwww
どうしても倒したいけど倒せません!とかならともかく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:34:30 ID:7rdS3gEg
力の種飲みながらやれば多少はダメージの底上げにはなる
というか、その「片手剣だから倒せない」的な発想はやめてくれよな
改じゃなくても倒せるんだからさ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:37:31 ID:m6pNrGjv
ひたすら腹を斬りまくる以外に攻略法もないしなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:40:10 ID:yFwVphJz
片手でラオ・・・マゾすぎて考えるだけで発狂しそうだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:46:18 ID:LJkM83a9
Gラオ亜種もゴルイクで頑張れば討伐できるよ。
おいらの討伐成功率は6割くらいだったけど。村上位ならいけるいける。

しかし、火事場yahooを覚えてからはゴルイクでは行ってないが(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:20:22 ID:bkv7isxi
腹下乱舞で安定です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:35:15 ID:XfNaCg2d
>>414
マロウで討伐してる画像か動画うpよろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:26:17 ID:7rdS3gEg
>>419
携帯画像でいいなら後でいってくるけど
うp要求するからにはそっちもそれなりのことをやってくれるんだろうな?
そっちが何うpしてくれるのか確認できたらいってくるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:32:06 ID:8bAQDapZ
ちんこうp
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:38:18 ID:aHwhtTkp
うれしくねぇw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:40:13 ID:x3tC5wGu
ガンスと片手どっちが難しいんだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:40:54 ID:03xVvEIw
ガンスは別に難しくないぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:50:34 ID:x3tC5wGu
じゃあやっぱ片手が一番難しいのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:52:17 ID:FxuQz7Iw
いや矢切だろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:55:28 ID:2EufLeIJ
ヘビボ以外でラオシェン行く奴はドM
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:01:57 ID:dnpMG0B7
龍属性の弓の方が楽じゃね
弱点狙ってれば火事場なしでも最終エリアにきた直後に討伐できるし
弾持ち込んだり調合する必要もない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:15:58 ID:F2Q7GNSb
アメザリ初めて使ったが変なダミ声が聞こえてきた……
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:21:55 ID:yFwVphJz
きじんか!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:23:36 ID:eO9QjC/q
>>420
アホかお前
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:42:46 ID:e9HZLDTm
倒せるっていうたびに画像や動画を出さないとならないのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:42:57 ID:m6pNrGjv
Pからやってるけど未だに弱点の位置が分からないからラオシェンヤマツカミはランスで行ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:22:31 ID:U5Jv6Wqw
自分で検索して見つからなかったらうpして下さいませと言えば良かろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:07:53 ID:PTTdv38N
双剣で見た目がいい汎用装備教えて
カイザーは微妙だた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:26:41 ID:xLgR+M1+
>433
シェンガオレンは殻の舌にあたる部分を貫通で撃ちゃ良いよ。
近接でも転ばした時に殻の中に入れるから
それで実際に見てくれば位置は分かるハズ。

ラオシャンロンは弱点が微妙にわからん。
集中貫通強化攻撃UP【中】高速剥取りはめきゅんでも
エリア5開始直後に倒せない俺ヘタレorz

ヤマツカミは歯茎が弱点。
片手で行くけどただの苦行な気がする。
オススメできない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:27:54 ID:N+xCz5yv
>>435
キリンX
ゴールドルナZ
キリンX
キリンX
キリンX

珠詰め込んで匠ランナー属性強化精霊の加護
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:09:56 ID:OYegYONu
>>436
思ったよりラオの弱点は前の方にある感じだよ。下から見上げてボウガンで撃つと。
肩の付け根(やや前方寄り)を貫通で狙う感じ

火事場発動させて村下位のラオで練習するといいよ。弱点に入るとよく怯むのでわかる
ただし、あんまりラオさんいじめてると怯み過ぎてラオさん前に進めず時間切れ注意
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:15:46 ID:EvvdOt87
いってきたぞ
http://imepita.jp/20100602/252580
http://imepita.jp/20100602/253090
http://imepita.jp/20100602/253390
http://imepita.jp/20100602/253670

村上位まだ出してなかったから集会所にて
使用アイテムは鬼人G2個(一回死んだから)、砥石11個、力の種10個、モドリ玉
支給大タル2個、バリスタ14個(採取6個支給8個)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:17:22 ID:EvvdOt87
ぐああ途中送信orz
あと撃龍槍を使用
とりあえず片手剣バカにしてたやつは土下座写メでいいからうpよろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:26:23 ID:OYegYONu
>>439,440
乙カレー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:37:56 ID:Gkc5FmFM
ID:EvvdOt87 こいつはこんなに必死になってまで一体誰と戦っていたんだ
別に上でも片手剣バカにしてなくね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:43:01 ID:ZgqX95Nl
一方ロシアはヘビイを使った
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:08:04 ID:/fraKAJg
>>435
じゃあスカザミでいいじゃん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:22:11 ID:9ofJzBaG
>>442
>>419本人乙
どうみても片手をコケにした上での発言だろ
そうでないならなんで証拠出せとか言えるんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:24:48 ID:vELBgOyY
片手だから討伐できないような言い方してた奴もいたしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:04:06 ID:ASczIZJZ
>>439
お疲れ様です。
防具以外を参考に頑張ってみます


448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:25:37 ID:EvvdOt87
違うんだ、俺が期待していたのは
「片手でもラオ倒せるんだ〜」とか
「攻撃系のスキルや高速砥石ついてなくてもいけるんだなー」とか
「爆弾いらねえの!?」とか
「なんで地図常備(貫通1追加と最後まで迷った)ついてんだよwww」とか
「ラオ相手に一乙www(龍撃槍使うとき死んだ)カッコ悪wwwwww」とかのレスなんだ

でも>>447の「防具以外を参考に」
でちょっと笑えたからなんとか満足できたや

にしても上位クエを上位武器で、ってのはうpする側にはなんのメリットもないのな
たまたま片手縛りでゴルマロ未強化のキャラがあったからよかったけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:24:02 ID:ASczIZJZ
>>448
笑えたなら何よりですorz

爆弾って必要ですか?
ラオ、シェンで使ったことが無いのですw
砦の設備も・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:59:34 ID:ZGAI4dEQ
>>449
爆弾有りと無しじゃ大分違うよ。
大タルG調合分まで持ち込めば150×12で1800、支給大タルと併せて2100、ボマーなら3150。
ついでに言えば、バリスタは一発が50×2で採取分合わせて14なら1400で、撃龍槍は一発で1020。
爆弾と施設だけでラオ亜種の体力26666の約2割を削れる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:40:04 ID:LEF7oj8k
>>439
すげぇ
火事場どころか火力スキルなしかよ
ラオは火事場ガンナー一択の俺は近接で倒せる気がしない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:49:40 ID:GffbrYFC
>>451
さあ、ラオの腹を三回突いてバックステップする作業に入るんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:15:48 ID:4+F+WDKU
うむ
お前やるか?と言われたらやらないが
すごいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:17:28 ID:5awdzaLO
>>440>>448


^^;
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:22:12 ID:THt+cY7+
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:39:34 ID:kCaLvoie
???
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:59:16 ID:ljDeLToF
工房試作品【鋸斬】Gってこのスレ的にやっぱ弱いか?
最初G武器のクセして属性値100ってどんなイジメだよと思ったが、よく見ると紫ゲージが異常に長かった
たぶん双剣で一番長いと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:23:03 ID:kCaLvoie
NO
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:56:47 ID:AnMsxJbm
雷100がテッセンの会心35を上回る状況は殆どないと思うんだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:00:34 ID:qBVjaZFK
蒼穹双刃の見た目に惚れたけどこいつの使い道がよく分からない
古龍の角も折れる無属性武器として見るのが正しいんだろうか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:12:00 ID:QVisxJKk
使い道もクソも龍に弱い相手に使えばいいじゃないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:13:43 ID:vELBgOyY
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:14:41 ID:QOCaw1xz
もしかして:独龍剣【青鬼】
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:18:37 ID:qBVjaZFK
>>461
いや、蒼穹双刃が一番有効な相手っていない気がしてさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:20:28 ID:kCaLvoie
一長一短な武器が混在するMHで一番有効なケースは決して多くない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:24:54 ID:AnMsxJbm
レイア二種と蒼レウスがいるだろ
亜種はラスタバのがいいかもわからんが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:43:55 ID:QVisxJKk
>>464
そう思うだろ?

(乱舞匠時防御率100)
ナズチ後ろ足
双龍剣【太極】 213
蒼穹双刃 210
双龍剣【極】G 209
黒龍双刃【二天】 208

テオ頭
双龍剣【太極】 285
蒼穹双刃 276
双龍剣【極】G 271

ラオ亜種腹
蒼穹双刃 360
双龍剣【太極】 359
双龍剣【極】G 348
黒龍双刃【二天】 329

クシャル頭
双龍剣【太極】 345
蒼穹双刃 343
双龍剣【極】G 333
黒龍双刃【二天】 329

レイア頭
龍:蒼穹双刃 509
龍:双龍剣【太極】 493
龍:双龍剣【極】G 488

実はそうでもない。太極に負けてる所もあるが実際は殆ど変わらない。
そしてもっと大きなメリットが>>57に書いてある。



468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:47:21 ID:QVisxJKk
後アカム前足
双龍剣【太極】 202
蒼穹双刃 199
双龍剣【極】G 198
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:03:45 ID:CKKuHYbC
数値もテンプレ入れちゃえば示しやすいし分かりやすくね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:04:18 ID:An4+7d3v
見た目は蒼穹双刃の方が好みだけど、威力変わらないならスロット2が余計大きく感じる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:13:44 ID:QVisxJKk
>>470
紫の長さが同じだったらな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:26:57 ID:aSrE0r9T
対クシャテオナナで匠業物見切り1耳栓で行きたいなら蒼穹
匠業物砥石耳栓で行きたいなら太極or極G
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:38:02 ID:qBVjaZFK
>>467
おお、サンクス
蒼穹双刃案外強いな
というより二天がラオ相手に結構微妙なのが意外。紫って大事なんだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:11:07 ID:6/Ffpguk
見切り1より砥石高速の方が有用だから蒼穹使うことほとんどないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:16:32 ID:FK9ZTOxL
むしろ数値上とは言え太極がこんなに強いことに
びっくりした
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:29:05 ID:fNMfJB+i
そりゃ見切り無しで且つ乱舞だからな
縦斬りとか入れていくのが当たり前の実戦じゃ龍双剣は大抵蒼穹が最強
クシャに砥石高速付けた所で紫20じゃ結局白で戦うしテオならアメザリか霞双剣がいいし
大極(笑)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:34:12 ID:vELBgOyY
全体防御率100で計算してるから実際はもっと差が縮まるしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:44:43 ID:qBVjaZFK
一番かわいそうなのは存在すら忘れられてる黒天白夜
龍と雷の組み合わせで何に挑めと言うんだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:10:07 ID:am2W3vSX
>>459

言われてみればそのとおりだった
やっぱ雷100はさすがにダメだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:17:04 ID:oGIxtn91
>>478
ティ、ティガなんてどうでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:25:08 ID:MJcAjs0w
>>478
浪漫と効率は相容れないのだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:38:57 ID:X8zSu65D
>>476-477
なるほどね・・・ということで蒼穹を作ろうと思ったら
角の要求量に愕然とした
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:47:19 ID:Iqv2JEwr
てかクシャの場合頭より後ろ脚攻撃する機会の方が多いから
対極と蒼穹の差はむしろ開くぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:58:31 ID:3JPvSSGM
結局のところ
>※真絶以外は全てそれほど差は無いので、好みで決めるのが一番です。
485467:2010/06/03(木) 01:01:49 ID:aJg5qzxD
>>478
ダメ計算のランクでその名前がちらほら上がってたんだけど消しちゃったwww
まあどの道クシャルもレイアも1位じゃなかったしwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:09:50 ID:aJg5qzxD
>>484
真絶と二天以外だな。


というか結局太極蒼穹の二択だろ。
だから武器スロ2か紫30どっちがいいかって話になるんだ。期待値は変わらん、これが結論。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:48:49 ID:WhFqZT28
>>483
クシャ相手に後ろ足狙うぐらいなら蒼穹で原狙ったほうがいいぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:52:44 ID:WhFqZT28
超嘘乙
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:50:11 ID:f+Bmrfqj
太極バカにしたやつ表出ろや
匠業物砥石耳栓で紫維持に決まってんだろカスが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:24:26 ID:fQy3ubCn
それでもオレは業物属強で真絶担ぐぜ!・・・ナズチたん限定だが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:42:29 ID:3ncmdj20
いちいち装備変えるのメンドいから匠砥石高級耳栓でずーっと戦ってるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:04:56 ID:vzZ3ak2I
>>491
まさに俺

耳栓でOKな敵にもそれでいってしまう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:23:37 ID:/j24dcws
双剣で属強つけるのは黒グラぐらい?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:31:26 ID:oGIxtn91
ナズチ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:36:37 ID:/j24dcws
>>494
成る程、兼用装備シミュってくる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:39:10 ID:Iqv2JEwr
足ハメするならカイザミスキルの方がいい気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:19:07 ID:Sk6bP2HD
>>489
太極と蒼穹のダメ差なんざ太極が砥石使ってる間に入る乱舞1回でチャラだカス
高速砥石付けたところで数秒必要な事に変わりは無いんだからな

武器スロ1の装備が完成されすぎてるせいで武器スロ2は実質メリットにならんし
最高火力の持続という点では白40の二天が圧倒的すぎ。白→青はダメージ殆ど変わらんからな

クシャの後ろ足がどうとか言ってる奴は二天を使ってからもう一度同じ事が言えるのかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:03:55 ID:Iqv2JEwr
太極と蒼穹比べてたのにのにいきなりニ天の話しちゃう男の人って…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:09:19 ID:K7yaDPBx
>>497
乱舞入るタイミングで研がねえだろ
おまえの蒼穹vsテオのスキルは何?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:09:50 ID:/1mnotsn
二天はねーよww
火力の維持なら業物蒼穹で紫60なんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:36:19 ID:pRupHqi8
太極で匠業物耳栓砥石
or
蒼穹で匠業物耳栓見切り1
二天で〃
って話か
確かにダメ効率的には下の二つが勝つけどもたもた研ぐ暇がさっさと見つかるかどうかだよね
研ぐタイミング探してうろうろしてる間にチュピーンって研ぎたいなおれは
個人的にはソロならさっさと研ぎたいから太極
PTなら蒼穹か二天
白青ゲまで考えたらそりゃ二天大勝利だけど見切り入れて紫維持出来るなら蒼穹か
これはモンスの行動にも影響されるなってここまで考えててあほらしくなってきた

極G「…元気出せよ^^」
絶一「うるせえしね」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:03:01 ID:/1mnotsn
ってか何で匠業物耳栓砥石の蒼穹って選択肢は無いんだ?
業物なら紫に20の差が出るんだぞ。


紅蓮G「あ・・・・あんな所に大雷光虫が」
封龍宝剣G「本当だ・・・綺麗だね・・ウフフフ・・・」


藍鬼「おい、あいつらトリップしてるぞ」
黒白「ネタにされるだけマシなのかな?」
絶一「うるせえしね、みんなしね」


503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:06:49 ID:K7yaDPBx
蒼穹はスロ0だから残念ながらそのスキル無理なんだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:37:08 ID:X8zSu65D
うん、まあ全部作ることにするよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:47:58 ID:/1mnotsn
紅蓮G「ほ・・本当ですか?」


>>503
そうか武器スロいるのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:00:46 ID:uCK5Y6o7
二天は速攻で緑まで落ち込んでくから困る
普通に立ち回る場合は弾かれにくい蒼穹双刃のが使い易いな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:54:16 ID:vpqXarsV
>>499
匠ディアZだけど
テオなんて殆ど乱舞入れ放題じゃねーか。隙=乱舞チャンスみたいなもんだろ

>>506
二天使う相手で切断20以下の部位なんて普通当たらないのばっかだろ
挙げるとすればミラの脚ぐらいだが、それならコウリュウでいいし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:02:29 ID:wq29MElb
二天は基本的に太極より上だろうな、見切り1有りなら分からんが
ゲージの長さは火力に直結することを実感できるわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:37:55 ID:bAgNlwv6
>>507
太極は近距離粉塵で研ぐだろ
近距離粉塵のパターン把握してて、乱舞入れ放題なら俺の方がはるかに下手だよ

蒼穹の紫も乱舞5回くらいで終わるから、エリチェンまでに1回は研ぐよな?
お前の理屈なら、その隙に太極は乱舞2回入るんだが

>>501と同意見だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:47:27 ID:JTU/s9g2
要するに趣味の範疇ってことだな
討伐時間には1分も差はでないだろ
それより真絶の使い道探そうぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:12:42 ID:4/XwLEnn
真絶はもうそっとしておいてやれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:47:07 ID:9zNgNs3u
憎いこんな>>511にした世の中が憎い
俺はおまえいらを愛しているぜ
だからおまいらも真絶タソを愛してやってくれ
愛されることを知らない彼女に女の悦びを教えてやってくれ
その時おまいらは無駄って素晴らしいと気付くはずさ
分かったらさっさと俺のアヌスに飛び込んでこいオスブタども
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:26:25 ID:QNLdFjAU
あれ…もしかして独龍剣【藍鬼】って趣味武器なのか…
属性値の高さにwktkで作ってみたけど…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:45:30 ID:gqyG0ihc
ならばその属性値の高さを生かせばいい
属性のいいところは切れ味ゲージに左右されないところだ
というわけで基本は心眼に属強でキマリだな
後は他に付けられるのを適当に
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:47:33 ID:2PYFNIVQ
初めてのラオ天鱗を藍鬼に使ったのはいい思い出
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:36:12 ID:p2naeqgl
オレは太極好きだから太極だな。2スロ使ってちょっと好きな防具着けてやってる。

耳栓装備はスロ使わないと
できない装備しかマイセットにないorz
いや、結構限定されないか?耳栓絡みって。

♀のフルフルZがあんなんじゃなければ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:26:03 ID:qDRgfi1o
女フルフルはほんとひどいよなw
しかたなくリオソウルZキャップに走らざるをえない
男はカッコイイのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:43:09 ID:NTQ7p3g4
絶対兵士かっこいいです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:02:20 ID:pyBJNBty
>>514
物理程ではないけど左右されますよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:13:54 ID:gqyG0ihc
>>519
左右されないと言い切ってしまったのはマズかった、スマヌ

しかし緑以上は有って無きが如し程度、
そしてわざとらしいほどに長い緑ゲージに
属性ダメージの全てが詰まってる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:55:45 ID:5gRsymrj
えっ
女フルフルとかマジ犬耳最高じゃないの大好きなんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:13:03 ID:5KiTpF24
無属性双剣って言われるほど微妙には思えないんだけど実際どうなの?

クーネとか火力upスキル付けなくて良いから結構重宝してるんだけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:47:39 ID:p2naeqgl
>>521
いや、嫌いというよりは合わせるものが…難しい。
頭はおとなしく帽子かぶってるよ。
まぁスレチなのでここまでにしときやす
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:08:15 ID:RJUNS5ed
>>521
一式なら良いけど他との組み合わせとなると……('A`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:16:35 ID:fp1r9l7e
>>509
砥石高速付いてても近距離粉塵で砥石って確実じゃなくね

>蒼穹の紫も乱舞5回くらいで終わるから、エリチェンまでに1回は研ぐよな?
>お前の理屈なら、その隙に太極は乱舞2回入るんだが
この理論が意味不明
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:29:10 ID:FRkDq7Zw
>>522
クーネは匠必須じゃね
テッセンのピカピカ光るのは好き
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:52:39 ID:PNjGrUvF
別に匠いらなくね
ぶっちゃけ他に付けるスキル無いから何でもいいんだが
強走節約したい人はアイテム強化オヌヌメ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:39:20 ID:5KiTpF24
>>526
匠付けても緑伸びるだけだから要らないでしょ
匠付ける位なら耳栓と親和性の高い業物のが断然良いし


蒼穹は匠付けて紫維持して戦うより
見切り3付けて白青で戦う方が安定しそうな気もする
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:45:37 ID:QNLdFjAU
>>520
トンクス
さて今日の深夜にテオでも藍鬼で狩るか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:28:56 ID:tt8QuUnf
>>528
紫捨てるなら蒼穹使う意味無い。
それやるなら二天でやったほうがマシ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:33:53 ID:CtA8cgcN
おまいらほんとNo1決定戦好きだよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:53:15 ID:2G0HyD3f
決定戦ができるくらい、話がわかれるってことはそれぞれが一長一短持ってて選択肢になりうるってことだからゲームバランスとしてうまくできてると思うの
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:15:29 ID:PNjGrUvF
大剣とヘビィの最適解議論はマジで糞つまらんからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:54:40 ID:kS4EJtBK
>>525
まだやるかwwだいたい意味分かるだろw
高速砥石なかったら、離れてブレスした時くらいしか研ぐ時なくね?あまり知らんけど
ブレス時は後ろ脚に乱舞2回入る
砥石使うタイミングを探してもたつく時間考えたらもっとダメージ入るし
飛んだ時にも研げるが、1回の討伐に1回あるかないか

あと近距離粉塵に高速砥石は安定だな、食らった記憶ねーわ
お前と俺だけのスレじゃないし、俺はもうレスしないからな

スレのみなさん、2,3日もくだらない争いでスレ汚してごめんなさい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:50:01 ID:Pj73FgNx
>>533
ハンマーも最適解議論つまらない気がするな。
敵によって得物変える必要性もないだろうし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:03:13 ID:tt8QuUnf
近距離粉塵は高速じゃなくても普通に研げるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:22:47 ID:5KiTpF24
>>534
どっちかと言うとテオで早研ぎが活きる場面は怒り時のバックステップだろうね

それと紫維持前提なら対極が3回研ぐのに対し
蒼穹は2回で済むってメリットは考慮しないの?
いくら早研ぎだからっていつでも研げる訳じゃないんだから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:04:46 ID:gFMiiABt
たまにPシリーズの片手で抜刀中アイテム使うのが納刀中より遅いみたいな発言を見るんだが、そんなに差があるように見えないのは俺だけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:24:55 ID:2VO9EYIy
>>535
雷鎚、殴打、酔狂、マグニ辺りを状況に応じて使い分けられる
40回ぐらい殴れば死ぬ奴の集まりとかならマグニor真打酔狂大勝利、雷が通るなら雷鎚

>>536
即突進してくる可能性もあるのに?粉塵モーション確認→納刀→安全な距離へ移動
研ぎ始めるのは爆破直前or始まった辺りからになると思うんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:35:11 ID:3Ea6UADY
>>539
研ごうとしてるんだから初めから安全な距離でうろうろしてるだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:47:12 ID:pms1n195
黒呪作ってみたが返り血が生々しいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:16:47 ID:t3LqNU7o
>>540
砥石高速があればそのうろうろするロスがなくなって効率上がるし
粉塵モーション見てから研ぐの余裕でした^^出来るってことじゃない?
あと双剣スレなんだからこういう議論も楽しいと思うんだけど つかもう他に熱くなれる話題あんまないしな
あ…片手さんチィースwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:17:47 ID:t3LqNU7o
>>538
まじかはつみみ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:20:48 ID:t3LqNU7o
連投ごめんけど飲み会で大極派と蒼穹派が集まったらすげー楽しくなりそうだな
最後にはきっと絶一が全てを収めてくれる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:26:48 ID:pms1n195
三連投とか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:09:10 ID:t3LqNU7o
ちょっとテンションあがっちゃったんだ
冷静になったら急に恥ずかしくなってきた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:52:37 ID:bfrm0FKB
>飲み会で大極派と蒼穹派
殴り合いの大喧嘩だろ
でも実際にプレイ見せてくれと言うと
誰もやらないという
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:15:59 ID:+eIFGgBJ
「極限まで上手い人及び攻撃当て放題状態ならこちらの方が強い」

「やってみせてください」

「できません」

「つまりそのような状態はありえないので、実践上で考えたらこちらの方が良い」

「いや極限まで上手い人及び当て放題状態ならこちらの方が強い」


以降無限ループ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:04:36 ID:ndBMQ8cD
>>542
テオ相手なら相手の動き見るため普通は常にウロウロしてるだろ

しかも粉塵確認してから安置移動→砥石って
怒り時じゃ早研ぎでも安定しないから

テオ戦の研ぐタイミングなんて早研ぎあろうがなかろうがそんな変わらん
研ぐタイミングがなきゃ白で戦っても良いんだから

おまいさんの戦い方だと白になったら研ぐタイミング探すのに
一切攻撃せずにウロウロすんのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:05:56 ID:ndBMQ8cD
>>542スマン

>>539へのレスだったわorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:27:29 ID:2VO9EYIy
>>549
テオ相手にウロウロするとかお前一体どんな立ち回りしてんの?
頭狙う為に突進後の後ろ取って待機か前脚・後ろ足・腹に張り付くのが基本だろ
白で戦えば当然火力は落ちるわけで。そして太極は紫20、蒼穹は紫30

だから近距離粉塵に砥石は安定しないと言ってるんだけど、読解力の方は大丈夫?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:43:21 ID:xp3Fq4CU
お前らの言い分を統合するとヴォルトトスが最強ということでいいんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:48:04 ID:bfrm0FKB
ああ、それでおっけー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:00:33 ID:ndBMQ8cD
>>551
火力落ちるってのも0になる訳じゃないだろ
白だって約86%の火力なんだから


ウロウロってのは俺の書き方悪かったわ
ゴリ押しが有効なモンスターじゃないんだから
相手の行動は見て立ち回るって事

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:07:58 ID:2VO9EYIy
>>554
只でさえダメージが拮抗してるんだから、白で蒼穹の90%って痛いと思うけど

紫10、業物込みで紫20だから蒼穹の紫は実に乱舞2回分太極より長持ちする
頭怯みを取れば確実に乱舞が入る性質からも、紫の長さはかなり重要
ダウンさせた直後に斬れ味低下すると次の怯みが遠退くからね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:12:59 ID:AWXOaEUo
もうカイザミの蒼穹でいいじゃん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:28:52 ID:3Ea6UADY
初めからうろうろするか切れ味落ちても張り付くかってやけに極端な言い争いだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:53:46 ID:Bkw02slh
テオ相手ならアメザリがいいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:56:59 ID:2VO9EYIy
砥石なんて振り向きバクステした時に使えばいいんだよ

ぶっちゃけ角いらない場合は>>558なんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:58:06 ID:gFMiiABt
角折れないと吠える度にジリジリさせられるから気分悪い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:08:24 ID:dQs0I8NF
クシャは龍属性じゃなくても角折れるのにテオときたら…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:26:58 ID:+eIFGgBJ
明らかにクシャの方が情けない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:58:53 ID:GoBkmcz4
ナズチ・テオが大宝玉2%なのに、クシャは大宝玉1%とか設定されてるあたり、格が落ちるって扱いなんだよきっと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:26:18 ID:2VO9EYIy
>>560
炎バリア復活(=風圧復活)は残りHPが95%、75%、50%の時と発覚時のみ
角が折れるのはHP60%以下だから二回が三回になるだけだったり

>>563
頭や翼破壊報酬に大宝玉があるのはクシャだけなんだぞ!!111
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:27:52 ID:yNdlf3Wx
ついに念願のティガ(集会下位だけど)を倒したぞ
ありがとうデスパライズ、でも麻痺させても爆弾持ってないから回復タイムにしかならいんだけどね。
二回死んで、残り五分だったけど片手以外だと10分持たないんだ。

この調子で村のティガも倒しに行くぜ、倒すとライコウエキスを交換しないではっくつできるんですね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:01:10 ID:aCeKrE7M
いや、ナズチはどう考えてもボーナスモンスターでしょw
ナズチを瀕死にしといて〜の作戦が美味しいよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:53:45 ID:iPHoix4V
各種属性攻撃力最強の片手剣使うときに、斬れ味+1と属性攻撃力強化ではどちらが火力
高くなりますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:02:16 ID:gFMiiABt
さすがに相手によるとしか言えん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:07:58 ID:kk7aKafY
属強が匠に勝る相手ってグラビくらいだと思うけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:19:36 ID:rh19Xnpx
属性強化>切れ味+になるような状況は超硬いモンスターぐらいでしかないと思う
そういうモンスターの場合、切れ味+がないと攻撃が弾かれてしまうからどっちにしろ切れ味+を優先すべき
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:37:57 ID:2VO9EYIy
匠心眼属強でいいよもう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:38:08 ID:fn0MQnL5
両方付ければいいじゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:27:09 ID:LXp7OWMd
属強はグラとオオナズチ位かな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:10:35 ID:nRSQMSZx
匠業物属強で万事OK
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:18:57 ID:J8B+g/+z
まだモンハン(P2G)を初めて3ヶ月の新参者の双剣ハンターなんだけど、
クーネアムカムに心眼つければ肉質がどんなに固いやつでも
弾かれずに攻撃出来てとても強力なのではと思い、早速武器を作成したんだが
wikiには攻撃が弾かれる場合はダメージが1/4しか入ってないと書いてあった。
しかし某動画の大剣使いに対するコメントでは弾かれても物理ダメージはちゃんと入ると
書いてあった。実際の所、弾かれた時の物理ダメージはちゃんと入るのだろうか?

初歩的な質問で失礼します。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:27:14 ID:0zs8zJHo
>>575
弾かれても普通にダメージ入ってる

弾かれたからダメージが1/4になるんじゃなくて
肉質100に対して1/4以下のダメージしか与えなかったから弾かれるんだと思うが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:32:45 ID:/Dxzb+Xt
>>575
G級モンスターの場合肉質25以下の部位だと
緑ゲージの双剣では弾かれる
この事から弾かれる部位に攻撃した場合のダメージは
肉質100の部位を攻撃した場合の1/4のダメージって解釈だと思われる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:44:29 ID:J8B+g/+z
ありがとう。

つまり、例え弾かれなくても、肉質によってはダメージが軽減される
と言うことで良いのかな


無属性武器って使いどころが難しいな。というか使いどころがあるのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:46:55 ID:Llp0+hMF
>>575
上で二人も言ってるけど、
弾かれたらダメージが四分の一になるんじゃなくてダメージが四分の一以下になってるから弾かれる
で、心眼付けてもダメージが増えたりはしない。四分の一以下のダメージなのはそのまま、あくまで弾かれモーションがなくなるだけ
だから心眼付けてるからって硬い部位を攻撃する必然性は全くない
ましてや全身が硬い奴だったりしたら、そもそも無属性武器を使うべきじゃない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:57:17 ID:/Dxzb+Xt
>>578
ダメージ=物理ダメージ+属性ダメージ
で、モーションに関わらず属性ダメージは一定なので
(大剣の溜め1も溜め3も同じ)
手数重視の武器ほど属性の恩恵が高い

双剣や片手剣で無属性武器使う特異な例↓
・弱点がばらける大連続で毒があまり有効でない場合
・攻略途中に一時的に汎用性が高い物で凌ぐ場合
個人的には村上位ティガ2頭とかでヒドゥガーに世話になった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:14:27 ID:1RQ6Ab8d
>>578
クーネが作れる所まで来ると無属性の出番は無い。
ラスタバに食われちゃったからな

一応無属性最強は、テッセン、伝説G、ブロスG

582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:39:15 ID:KOGLSOjd
テッセン凶が期待値最高でスロット数と斬れ味でも圧倒してるのに他の無双剣使う意味あんの?
匠の呪縛に掛からずヒットストップも緩和できる覇鋭爪だけだろ、対抗馬って

というか覇鋭爪は場合によっちゃ如何なる双剣よりも強い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:57:22 ID:1RQ6Ab8d
>>582
カイザミ時だと
ブロスG>伝説G>テッセン凶になるよ。
まあそもそも誤差程度だしテッセンの期待値は会心頼みだからね。武器スロ3の強みもあるけど、伝説Gも武器スロ2あるから

クーネは上記の紫時と火力差が大きい。それこそ誤差じゃすまない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:58:40 ID:1RQ6Ab8d
書き忘れたけど伝説Gも紫40あるから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:29:46 ID:lw40/g86
武器スロ3あればカイザミスキルの見切り1を2にできるけどスロ2じゃ無理なんだよね
だからカイザミ装備ならテッセンが一番いい
伝Gがテッセン上回るのは匠、業物、見切り3の装備時ぐらい
でもこの装備使うぐらいならテッセンでカイザミの見切り2にした装備の方がいいと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:41:46 ID:yCtphmtn
クーネの魅力は長い緑による継戦能力とヒットストップが無いところだな

587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:42:22 ID:KOGLSOjd
スロ1と2の違いは無いようなもんだがスロ2と3の違いはかなりでかい
つーか期待値誤差程度高かったところで紫20と40で大きな違いがあるのに
20と30の蒼穹・太極ですらこんだけ論争になるほど紫ゲージの差ってでかいんだよ

覇鋭爪はデフォで緑80、最高ゲージの長さは素で匠業物テッセン凶に匹敵
匠か業物切っても問題ないからその分空いたスキル枠で攻撃大とか付けられるんだよね
別の火力スキルで補強すると期待値の差は誤差レベル
そこにヒットストップ軽減という、手数を増やす事のできる要素が入る訳でだな……
ティガ辺りシビレ罠にかけて頭に乱舞してみりゃわかると思うけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:50:21 ID:9a8tKuj4
>>582
「無双剣」ってなんか中二くさくていいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:15:49 ID:qNI+Omfc

         /⌒ヽ    
        /  ゚д゚ ) <火と水による対消滅で標的を無に帰す……!
        | U  /J  
      〜〜〜〜〜〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:52:58 ID:PJbxdE/K
>>587
属性武器と無属性武器で考え方一緒ってのはおかしいと思うけど
双剣に限って言えばほとんどの部位に最効率だと無属性はありえない
最効率がありえない状況で「無属性では」何が最強とか使ってる人はどうでもいいんじゃないかな

おれは伝説G愛好家だけどしょうもない武器愛好家同士仲良くやろうぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:54:54 ID:IOtdZy84
>>589
その前に剣自体が対消滅しそうなんだがw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:03:04 ID:Xs1og93d
なんか皆当たり前のように話してるから訊くのが憚られるんだけどあえて訊くよ

ヒットストップってなんぞや?無属性と属性双剣でなんか違うの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:06:38 ID:IOtdZy84
威力が高ェ攻撃をブチ当てると
血がブシァー!と飛び散ってこちらの動きも
一瞬止まるだろうがァー!!
それのことだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:10:43 ID:Xju0Q3dx
>>592
ヒットストップ=攻撃ヒットした時に止まる時間
切れ味が高くて相手の肉質が柔らかいと遅くなる

下位の相手に紫の切れ味で行くと血が派手に出まくってぬるぬるするよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:10:59 ID:Xs1og93d
なるなる
つまりその止まる瞬間が、無属性だと短いとこういうことかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:12:23 ID:Xs1og93d
ありゃりゃ違うね
極端に切れ味が良すぎると一瞬止まるから切れ味の良くないクーネだと都合がいいと、こういうことか!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:14:12 ID:EGVmHUvW
でもさヒットストップがあった方が気持ちよくね?
大剣とかやってるとカス当たりだと逆にヒットストップないからイライラするし

まぁ片手双剣辺りので手ごたえあるヒットストップなぞなさそうだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:28:11 ID:IOtdZy84
>>597
アメザリでグラビ倒してると
腹壊れた瞬間にヒットストップかかりまくりで
リズムが狂ってイライラする
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:28:44 ID:J8B+g/+z
最初は武器の弾かれるときのダメージのことを聞こうとしてただけなのに
ヒットストップとか色々なことが知ることが出来てタメになった。


とりあえず、既にあるクーネアムカムを愛用していくよ
ときと場合によると思うけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:33:22 ID:xXp0gYMw
テッセンの期待値は会心頼みで尚且つ誤差程度なんだから伝説Gの方が安定してると思うが。
クーネはヒットストップ無いからいいとか言ってるけど乱舞以外の攻撃はどうなるんだ?
弾かれまくりでやってらんないと思うが。
まあ>>590の言うとおりだからここらで止めとくけど。


グランドブロスに紫40くらいあったらどうなってただろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:09:50 ID:Pot89LDa
クーネはさすがに相性がいい相手にしか持って行かない
ラージャンとか…えーと、ラージャンとか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:19:44 ID:/Dxzb+Xt
クーネ使うとしたらダイヤモンドダストなんか良いかもね
業物耐震回避距離辺りで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:11:01 ID:KOGLSOjd
>>590>>600は無属性が最適になりえないというのは固定観念に捉われていると気付くべきだ
武器スレで最適解の可能性の模索を放棄するなんて言語道断だろ


武器性能に恵まれない雷が弱点で、斬肉質が柔らかいモンス……ティガ辺りかね
計算機回せば分かるが、攻撃大やら丸薬で補強すれば機神の紫と比べてもダメージは遜色ない
しかも最大ゲージは匠無しで機神の4倍の長さ。そして覇鋭緑>機神白
怒り時のヒットストップは青から白は同じ。緑になって初めて停止時間が短縮される

シビレ罠中の攻撃回数でも数えてみれば分かるけど、この停止時間の違いは地味に大きいもの
一回のチャンスに攻撃できる回数が変わる事だって決して少なくないからな
龍が弱点のレイアや蒼レウスには蒼穹がある上、桜赤蒼は毒もよく通るから上回るのは無理だろうけど


あと>>600
期待値の観念をきちんと理解してる?
大剣やハンマーじゃあるまいし、普通会心の影響は期待値に収束する

そして緑ゲージでも肉質30以上は弾かれないんだけど、一体どんな相手に使ってるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:55:44 ID:jkjD79mM
効率なんてどうでも良いんだよ
クーネの魅力はスキルに縛られないこと
つまりクソダサいカイザミとか使わなくて良いのが最大の魅力

>>603
クーネ愛好家の俺が答えると尻尾切りの時に
背中肉質に吸われたりすると良く弾かれる気がする
普通に戦う分には殆ど弾かれないけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:15:25 ID:rouPsF98
以下長文
590だが双剣の属性武器の優位性を知った上での無属性スキーかと思ってたのに残念だ
603のいってる匠攻撃大見切り2ティガの頭に属性をカットされる乱舞でも結果は以下のようになった
1位 雷:機神双鋸 362
1位 双:黒天白夜 362
3位 龍:蒼穹双刃 359
4位 無:ブロスブロスG 354
5位 無:伝説の双刃G 347 その他4つ
10位 無:テッセン【凶】 343

罠麻痺閃光などで拘束した上でこの結果ならガチで弱点以外も切る場合もっと差は広がる
何らかの切れ味対策を必ずする双剣装備ならゲージの長さを考慮しても一番にはなりえないと思うのだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:14:05 ID:80XtVdd7
属性をカットされる乱舞ってなんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:15:56 ID:hpLK1MvP
>>605
双剣ガチティガ戦で頭と尻尾、たまに後ろ脚しか斬らないんだから他の部位の結果なんで無視していいだろ。
んで、その計算は全体防御率いくつのティガ想定してるの?怒り時なの?非怒り時なの?そもそも計算してるゲージは?
紫ゲージだけで計算してるならそりゃクーネは負けるだろうよ。
というかそもそも、クーネの利点は匠無しでも長い有効ゲージとヒットストップが無いことだろ?それなのにそんな乱舞一回の計算結果持ってこられても参考にならんし困るっつーの。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:55:30 ID:rouPsF98
全体防御70非怒り時紫で計算してるよ
仮に業物で白ゲージ全部使った場合でも
鋸 1448(40ゲージ)+2552(80ゲージ)
クーネ 3864
怒り時はさらに差は広がるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:24:22 ID:rouPsF98
ガチで弱点以外も切るとは動いてる相手なので誤射をする可能性があるという話
後ろ足なんてわからんけど二連飛び掛りで追い抜かれたときとか想定だったらそれこそ砥いでおけば?

出かけるからレス遅くなるけどこれでも無属性が最適解になるというなら反証書いておいて

>>606
双属性だけど乱舞は一部51%カット 同率1位に変なのいたから
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:30:20 ID:1Og0z71W
>>608
業物?匠じゃなくて?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:13:24 ID:jkjD79mM
>>608
鋸は匠業物有りなのにクーネには有用スキル無しですかorz

612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:27:56 ID:cYgarBQb
ていうかアカム武器に求めるものって威力じゃなくて使いやすさだろ
匠が(武器種によっては業物すら)必要ない分砥石高速化とか早食いとか捕獲の見極めとか付け易いし、
スキル以外の部分でもヒットストップが少ないとか長い緑ゲージで戦うから砥石の使用回数が少ないとか
弾かれ易いってよく言われるけど、弾かれるような部位を狙う必要がある敵にはそもそも無属性武器なんて使わんし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:03:19 ID:tmB8Lnez
>>605
阿呆か。匠や業物を切った分で攻撃大なり付けろって言ってるんだけど
ゲージの長さを無視した最高ゲージ時のダメが劣る事なんて分かりきってる事だろうに
その差をゲージの長さとストップ軽減で取り返し、追い抜けるというのが覇鋭爪最適説の論拠なんだが
ゲージの長さを無視するばかりかスキルまで統一して比較とか意味が分からん

なんか勘違いしてる臭いから言っておくが、双剣は“常に”属性70%な。乱舞でも縦斬りでも同じ
乱舞の平均モーション値は最低だから最も属性が有利な攻撃なんだわ
モーション値の高い縦斬りや、乱舞初撃を尻尾、最後を頭に当てるガチならそれこそ攻撃力重要だぞ?
単純にダメージだけで比較してもスキルやアイテム補強無しで遅れを取らない程になるからな


【怒りティガ頭、全体防御70、爪護符込み乱舞】
鋸G(匠業物見切り2)  紫355 白310 .紫80相当
機神(匠業物見切り1) 紫378 白333 .紫40相当、砥石高速
凶(匠業物見切り3)   紫367 白318 .紫80相当
〃(匠攻撃大見切り3) 紫394 白341 .紫40
蒼穹(匠業物見切り1) 紫366 白321 .紫60相当、砥石高速
覇鋭(攻撃大見切り3) 緑361      緑80     見切り2なら匠で緑130
終束(匠業物見切り1) 紫343 白298 .紫60相当、砥石高速、毒160(60秒240dmg)


これ見れば分かると思うが、最大ゲージ長が覇鋭と同じで紫でダメも劣る鋸Gはいきなり脱落
殆どダメージが拮抗していてゲージが足りない蒼穹双刃も相手にならない
機神も乱舞時ですら大してダメージ面ではリードしていないにも関わらず、ゲージは覇鋭爪の半分

おい、どう見たら覇鋭爪に最適解になる素質が無いように見えるんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:24:41 ID:0wfz8JAk
正直そこまで考えて武器使っても結局PS次第で期待値なんてあてにならないんだし
好きな武器使えばよさそうなのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:53:32 ID:3gUNLv8r
好きな武器使った方が面白いよな

そんな俺はハイニンジャソードGを担いで友達とウカムに行きます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:56:16 ID:tmB8Lnez
技術がどうこう言ってる奴時々いるけどそれ本気で言ってるの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:06:04 ID:pTEKF4IV
無属性ならテッセンかラスタバだろ
クーネなんか出番ねーから
そもそも無属性双剣自体いらねー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:10:50 ID:sS3fHoot
これは荒れる流れ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:08:13 ID:jkjD79mM
>>617
匠が必須なテッセンと必要ないクーネは並べるべきではないでしょ

>>613の見てみるとクーネはダイアモンドダストとかで使えそうな感じするね
耐震、業物、攻撃大辺りで
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:26:19 ID:GhSv22cC
>>615
じゃあ、俺はデッドリィポイズンGで行ってくるぜ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:55:13 ID:qtdpBb82
ちょっと聞きたいんだが支援型の片手ってどうなん?

今まで殆どソロだったから
心眼、状態異常強化、広域+2で
回復やら種テロしつつ麻痺or毒らせるのが楽しいんだが
PTに必要かと言われると微妙な気がががが…


大人しく笛担ぐべき?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:45:34 ID:XnmY7wVY
>>621
それは他のメンバーの腕にもよるな。
全員上手いなら支援なんか必要ないから属性武器でガンガンいけばいい。
微妙なのが混じってるなら麻痺武器を持ちつつ支援してけばいい。
あと、毒は部位破壊の妨げになりがちだからPTではあまりオススメではないな。

なお、笛の場合はサポートされる側もある程度上手くないと効果が薄いとだけ言っておく。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:00:37 ID:1Og0z71W
付け焼刃の笛は支援として役に立たない
聞きに来るぐらいだから大丈夫だろうけど、
笛吹いてりゃ良いやみたいなのはいてもいなくても一緒
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:19:14 ID:IUUk3Fz0
まあ地雷としか思えんほど麻痺数少ないんじゃなければサポート型でも大丈夫かと
実際楽しいし麻痺サポ

麻痺→罠→気絶(ハンマー)→麻痺→罠→閃光→罠→麻痺→死亡ってのがあったなー
あれこそモンスターハンターだった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:11:50 ID:tmB8Lnez
>>621
それ典型的な地雷装備
異常強化はマジでいらない。広域は早食い粉塵の方が遥かに有用
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:16:43 ID:9zepRHf+
>621
正直ソロでG級こなせる奴らが面子なら殆ど麻痺はいらない。
Kaiとかだとむしろウザがられる傾向にある。
メラツーGを地雷認定してる奴もいるし。
デスパラGならそうそう嫌な顔はされないけど
それなら普通に属性最強担いどけって話。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:22:39 ID:R+5pCQTo
すいません。シュミ回せないんで教えてほしいんですが、双剣を使う予定で激運・属性攻撃・切れ味+1が着く防具を教えてください。ピアスありでOKです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:24:37 ID:e+gvqaho
>>627
こっちで聞け。あと、シュミじゃなくてシミュだから。

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ700
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1275626310/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:34:38 ID:oedF7dH+
マジレスd
とりま麻痺サポはありみたいだから引き続き研究してみる


>>625
マジかorzリオハートZは色んな意味でガチだと勘違いしてたぜ…
ひとまずティガとヤマツカミ乱獲しながら練り直すよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:56:56 ID:oedF7dH+
>>626
そうなのか…最近アドパを始めたんだが入り浸ってると
龍木の古太刀、メラツーG、ダークネス辺りちらほら見かけるし
そんなにウザがられてる印象はなかったんだが…


とりま留意してみるわ、d
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:19:32 ID:eLtxliCd
>>627
渇望
グラビドX
キリンX
ミラバルZ
ミラバルZ

属襲、属攻、匠*5
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:20:40 ID:tv9CDBPe
ダークネスは自身の火力も案外高いからな
麻痺中に弱点にピンポイントで三連突きを数セットたたき込めるのは地味に強い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:21:03 ID:eLtxliCd
>>631
間違えた
>>627
> 渇望
> グラビドX→グラビドZ
> キリンX
> ミラバルZ
> ミラバルZ

> 属襲、属攻、匠*5
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:29:34 ID:PsniAUZd
>>621
邪魔にさえならなければ他人の装備なんて気にしないし、回復してくれたらありがたい。
まぁ、麻痺はモンスターの動きがわかり辛くなるからアレだけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:33:40 ID:9zepRHf+
>630
アドパは分からんのでありなのかもしれない。
つか、kaiでも麻痺嫌いは麻痺無し部屋建ててるだろうから
そんなに気にする事はないか。
すまん。
636605:2010/06/08(火) 01:36:24 ID:wt/UbTNK
>>613
ただいま 人にアホという前にスペック眺めてるだけじゃなくて使ってみろよな
なんか勘違いしてる臭いから言っておくが業物の効果は以下だ
斬れ味の消費量が1/2になる。元の消費量が1の場合、1/2の確率で斬れ味を消費しなくなる

お前のスキル構成で話させてもらうがクーネの切れ味緑全消費(80ゲージ)までなぜか付き合う
且つティガが常に怒り状態+頭以外に吸われない場合
機神(匠業物見切り1砥石でスキルポイント40)は2889
覇鋭(攻撃大見切り3でスキルポイント50)は2928
白ゲージを10使って砥いだ場合でもあっさりひっくり返るが上記の無茶な状況でも
Gティガ討伐までスキルなしで2回研ぐ必要がある

専用装備でこの有様じゃ最適解にはならないだろ
昼間暇そうだし試しに行って見たら
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:44:16 ID:tv9CDBPe
自己主張の激しい人だなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:08:42 ID:ux1rnyyl
なんで最速動画ではクーネ使われてるんだろうねぇ。不思議だねぇ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:22:05 ID:m3FY7mex
ヒットストップ無くてスイスイ切れて、便利スキルいっぱい付けれるクーネつええ!俺も作る!

しかしなんで切れ味良い武器がじゃっくりじゃっくりするんだろうな。
大剣でトトス腹斬った時なんかはとかはスゲェ手応えあって気持ちいいんだけど、
紫ゲージでいい肉質に乱舞すると、逆に切れ味悪いみたいな感覚になる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 05:28:40 ID:wt/UbTNK
起き掛けに火事場クーネでやったら一乙しても早かったスマソ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:58:18 ID:e+gvqaho
>>640
NDK
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:13:09 ID:0CFV/sEa
エバーグリーンが最強じゃダメなのかよお前らは
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:40:38 ID:sQh3B4Il
         /⌒ヽ    
        /  ゚д゚ ) <そうだぞお前ら、大事な物を忘れてもらっちゃ困る
        | U  /J  
      〜〜〜〜〜〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:04:42 ID:VxHNfIZ1
ヴィルマフレアですねわかります
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:31:13 ID:gv/dnMV4
真絶一門「呼んだ?」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:32:56 ID:XOkeAZhI
ヴゥォォルトトォオッス!!!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:26:58 ID:wDv3y32k
ガノ・カットラ・ス改ですか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:33:10 ID:Pfgsqdqi
ナヅチの尻尾切るタイミングが良く解らん
20分位から尻尾切り始めるとうっかりするとそのまま死にやがる
角が折れるタイミングもマチマチだしなにかわかりやすい指標はないものか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:44:26 ID:eLtxliCd
>>648
ナヅチの尻尾切るタイミング気にする必要あんのか?
体力30%以下じゃないと切れないから尻尾切ったら死にかけ、序盤は大ダウンしたら角折れるまで頭乱舞
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:29:31 ID:B4xSE46I
ダウン時ナヅチの頭に、匠業物の太極の紫切れ味乱舞二回を入れておく。後は角折れる体力の時怯ませたら勝手に折れる。
尻尾はナヅチ転ばして足に乱舞入れる際、足と尻尾の隙間に位置取りするようする。続けてるといつか勝手に切れる。
この位置は転んで起きたナヅチが怯んで体を引く動作をする際、翼ではなく足に乱舞を当て続けられるので、ダメージも稼ぎ易い。


長文失礼。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:35:26 ID:Pfgsqdqi
>>650
俺は二天派だけどマジありがとう
これで尻尾切れずに倒して虚しい気持ちにならずに済むわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:42:37 ID:kEFgfOXM
>>636
使った上で覇鋭爪有利だと言ってるんだけど。攻撃回数が目に見えて増えるしね

で、一体>>613の何処を見て業物のスキル効果を勘違いしてると思ったの?
業物付けてある武器は素の最大ゲージ量を二倍して、後に「相当」と付けてあるじゃん
あとポイント合計だけで語るとか思慮が足りなさすぎる。スキルの組み合わせも珠の性能も違うんだ
そもそも攻撃大見切り3のポイント合計は20+20=40なんだが。2ケタの足し算すらできないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:26:26 ID:kEFgfOXM
機神双鋸(匠業物見切り1砥石) 9:41討伐        エリア3開始
覇鋭爪(匠攻撃大見切り2)     7:45討伐(-1:56)    〃

G級の絶対強者を各一回やってみたらこうなった。俺が下手なだけだったらごめんね
閃光玉は最初にギアノス3*2頭を退治するために双方とも2個使用した
機神は討伐直前に咆哮避け損ねて被弾して逃げ回ったの引けば大体9分程度?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:37:22 ID:Oe/WclH5
>>653
速いなw
主な争点の一つの砥石使用状況はどんな感じ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:52:03 ID:x+OPifk4
ヴィルマフレアはドスランポスのためだけにある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:53:11 ID:kEFgfOXM
>>654
すまんが詳細は忘れた
機神は突進の後なんかに3〜4回、覇鋭爪は落ちる前に2回だったはず

振り向く前の尻尾に乱舞初撃当てて頭に乱舞〆当てて離脱安定の緑ゲージマジ快適
覇鋭爪は見切りで期待値上げるより、回避性能付けた方が回転後に躊躇無く乱舞できていいかも
確か正面からの二段噛み付きでもすり抜けられたはずだし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:26:37 ID:Oe/WclH5
>>656
高速砥石なしで2回か。
一回はティガのエリチェンで、もう一回は閃光中か怒りバックステップ?

なんにせよ乙であります。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:01:18 ID:bk1zK9aR
>>653
検証データとしてはまったく役に立たないが
ウダウダ机上の空論で話されるよりよっぽど説得力あるな
何となくすかっとした

何にせよ、お疲れ様でした
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:11:04 ID:kEFgfOXM
>>657
折り返し突進で離れていった時に一回、エリチェンジャンプ直後に一回のはず
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:05:50 ID:a0MB84En
クーネは強壮がぶ飲み常時鬼人化な人からしたら弱いだろうね
乱舞はどうしても属性武器>無属性武器になる訳だし
逆に縦斬りや斬り上げを組み込むと余裕で無属性武器>属性武器になる

クーネは匠要らずだし高耳ランナーとかで大連続やるときはそれなりに活躍できるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:31:41 ID:kEFgfOXM
強走飲んで常時鬼人化って効率求める場合は必須の行為だろ?
むしろ鬼人化しない時のほうが攻撃の平均モーション値が落ちるから属性有利
回転斬りとか斬り払いとかヒット数多い奴は特に

ヒットストップ緩和不可能とか斬肉質硬めとか毒がよく効くとかなら覇鋭爪は微妙だ
他に覇鋭爪が最適解の可能性あるのはトトス位じゃね。それもラスタバやコウリュウの方が有力
無属性最強は常に覇鋭爪だと思ってるけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:12:23 ID:g+xbg6x4
>>661
効率求めるならね
ガチ狩りでの強壮使用も人によりけりだろうし

あと回転斬りはともかく斬り払いは切れ味消費的に使っても位置調整程度でしょ
斬り払いの後の2連を確実に当てれば火力は十分じゃない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:22:12 ID:5Y0a/cW6
謝った相手に5時間粘着すかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:04:14 ID:l7Y8ELj1
鬼人状態に慣れた奴は斬り払いのSAの偉大さを忘れちゃうのかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:05:53 ID:l7Y8ELj1
>>663
そりゃあんだけ「お前らは頭がおかしい!」的な発言乱発してたんだから仕方あるまい
攻略スレの存在意義を奪いかねないようなレスもちらほら
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:33:14 ID:be6iH42k
P2とP2G以外は斬り払いにSA無いからな
今のFの双剣使いって風圧と怯みでギリギリ言ってるんじゃないのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:11:59 ID:AXRN64Yi
"お前ら"では無いよな
攻略スレの意義とかは置いとくとして
二人でアホアホ言いあってた印象しかない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:42:38 ID:G6ndK6lc
【荒らしに負けないハンターになるために】
専用ブラウザ(ギコナビ、かちゅーしゃ、V2C等)を導入してみよう。ID検索やNGワード機能がついたものを使えば、
釣り、自作自演やアスキーアート連張りなどに対応しやすい。だが何よりも大事なのは騒ぐ輩を無視できるようになることだ。

 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っているぞ!
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置!
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演で貴様のレスを誘う。
 ||  ノセられてレスしたらその時点で貴様の負けだ!
 || ○〜厨、住み分け〜と書き込む奴には特に反応しないように!
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えるようなことはするな!            Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホンDA!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番!         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、教官。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:19:36 ID:4g7D7fPD
鬼人化で属性値に50%の補正、乱舞はALL30%
非鬼人化時は属性値は100%って感じで物理の鬼人化属性の非鬼人化的な感じで
片手はモーション速度を1.1倍くらいの強化でバランスを取る方向で
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:58:42 ID:FeDAVqRM
ナズチの話が出てたけど、みんなはナズチ相手にどれぐらいかかるの?
ナズチマラソンするときの目安が欲しいんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:19:11 ID:4rsMll3y
一戦討伐ソロゴルイク20分前後
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:26:42 ID:ZwTWAdnW
>>670
高速、属強、切れ味つけて一戦20分針
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:03:17 ID:C/WlSkq/
太極とギサミZ一式で
龍風圧無効・切れ味・業物
狂走薬ニ個か三個で16分前後。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:20:51 ID:pXvD/NBW
たかがゲームで顔真っ赤にしてるのか。
挙げ句の果てには暴言とか小学生か?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:23:31 ID:jIy+xXrs
>>669
普通にtriじゃ強走鬼人化無理になったんだろ?
それだったら鬼人化は2Gと比べてそこそこ強化の方向でいいんじゃないのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:26:49 ID:pXvD/NBW
>>675
双剣自体無いお
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:31:32 ID:jIy+xXrs
>>676
ありゃじゃFだったか?鬼人化不可なのは

強走無しだったら強すぎる訳じゃないだろうしちょっと位鬼人化状態は強化してもいいとおもうが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:36:11 ID:THxOP7+l
たかがゲームで顔真っ赤にしてるのか。(キリッ
挙げ句の果てには暴言とか小学生か?(キリッ


なんでおまえこうりゃくばんみてんの
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:18:16 ID:/KAMRkdc
こうりゃくばんて何
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:38:26 ID:zdqCtHxO
ナヅチ如きに毎回強走薬準備するのも面倒だから切れ味属性強化ランナーで20分くらいだな
ナヅチくらいにしか使えないけどランナーマジ便利
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:43:13 ID:6VtUFAec
○○板の板はバンでもイタでもいいだろ別に
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:02:42 ID:6lsGXsZ/
>>670
激運匠業物高速砥石でGO

二天でも太極でも蒼穹でもメルトでも13分くらいで終わる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:12:39 ID:zdqCtHxO
>>682
コウリュウノツガイじゃなくてあえてメルトな辺りが格好いいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:42:14 ID:5WyQYgTH
ナズチはコウリュウで20分ぐらいかかってしまう
転倒ループがうまく出来ないです
転倒中に怯み値超えるとリセットされるよね?
ゲージによって考えながら怯み値蓄積させるのってなかなかむずいんだけども
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:02:13 ID:WpWTG4XV
狂走無しでもギリ一戦討伐できるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:35:30 ID:6VtUFAec
無理なら転ばせたら急いで頭行けばいいだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:21:15 ID:j9Gh6J7T
ハンマー使えば楽勝
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:40:54 ID:A0VMB4Pm
>>677
Fの話だけど
常時鬼人化は無理になったけど、何だかんだで近接DPSはトップクラスのままだから常時鬼人化不可の仕様でも充分強いよ
ただランナー(絶倫)必須、業物+2無いんですか^^;みたいな感じでランス並みにスキル依存が強い武器になったけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:42:44 ID:72YRNdBT
>>682
大宝玉狙いなら激運は効果ないよ
あれは討伐報酬だから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:09:10 ID:XYnHFfGv
剥ぎとりで2%だから解体術のが役立つか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:54:48 ID:nvf47gRD
十分強いよ というのはかつての双剣から離れられない亡霊の戯言だな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:27:26 ID:HLd3b1uH
十分の意味を理解してないのだろうか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:29:24 ID:T23MvSIV
強いの意味を理解していないのだろうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:33:32 ID:go/+b/PQ
かつての意味を理解していないのだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:44:39 ID:T23MvSIV
忘れられない


現状のFで双剣使ってる奴は自称双剣大好き^^ぐらいだろ
あんなの求人に持ってくんなよ。悪女に剛力匠絶倫業物2辺りで漸く市民権を得られると思え
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:04:57 ID:A0VMB4Pm
ネ実でやれやksg
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:08:05 ID:A0VMB4Pm
って俺から始めたのになw
なんか変なの呼び込んじゃったみたいだな、すまんな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:24:58 ID:ES/FxDU1
お前が一番変だから安心しろって
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:01:40 ID:qNUuogjI
双剣SRについてまったく触れられないあたり低HRでレバ下するしか脳が無かった低脳共しかいなかったんだろうな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:32:10 ID:loybt+fp
SRなんて廃人仕様を例に挙げられても^^;
只でさえ強走効果を剥奪されて著しく劣化しているってのに、
一回決めたら当分変えられない秘伝なんて使いたくないって人が大半だろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:38:18 ID:kLTh8rNC
フローズン=デスって切れ味が白までしかいかないけどみんな使ってる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:04:09 ID:yh3mAjli
>>701
そもそも氷が弱点なやつで特に双剣と相性がいい
というモンスターなんて思いつかないから使った記憶がないなあ。
一応もってるけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:12:07 ID:5C2jUqhb
>>701
フローズンデスを無理に使うなら双影剣G使うのをおすすめ
デザインはいいんだけど切れ味が残念
猿は乱舞入れる隙少ないし、レウス原種も水か龍で十分だから倉庫で出番待ち
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:42:03 ID:gCQEKmmY
アメザリがあるからな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:47:52 ID:kgCh5tiG
ボックスの中でクーラードリンク冷やしてるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:02:42 ID:0tjJ3sxa
ヤマツカミとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:42:30 ID:9ioCmPao
双影剣が強化できなかったのって絶対双影剣の性能設定を失敗したと思ったからだよね
「上位の段階で氷400スロ3はやりすぎだったな常識的に考えて…」みたいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:22:22 ID:cbUQlcEE
>>703
いやバック確定岩飛ばしから乱舞入るしむしろ隙多くね砂ブラ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:00:32 ID:EwOLBT5p
気絶無効もいいなと訓練場やってて思った
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:48:28 ID:G6KA/hRg
>>701
ヤマツカミ撃破のとき使わないか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:23:34 ID:l8pDknQT
フローズン・デスはウカム前では最高の氷双剣だから、ディアブロス、ラージャン、ヤマツや砂ドドに使ってたな。勿論クリアしたら双影剣Gだけど。

ラージャンやドドブラは、慣れるとバックステップを出させたり出させない立ち位置がわかります。敵の攻撃のリズムに合わせて腹下で乱舞入れまくるのもアリ。
まあ角や牙折りするから、振り向きに合わせて乱舞〆当てるのが双剣の楽しみ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:18:25 ID:YTda1q9q
氷牙でヤマツ余裕で倒せますか?
余裕で時間切れで話にならないんですけど、どうしたらよいのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:40:50 ID:/MnUBEYF
余裕で倒せるよん
属強砥石で紫維持を意識すれば多少早くなる
片手のリーチでもメリーゴーランド以外は攻撃できるスキがあるから
手数稼げるようにヤマツたんの動きをよーく観察すべし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:42:46 ID:FP/Gzszp
そのメリーも打ち上げ樽で攻撃可能という
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:13:53 ID:LrFIoxQ6
>>707
上位の段階というか2ndは上位までだったからね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:21:00 ID:LrFIoxQ6
氷牙には紫あるのにフローズンには無い不思議
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:26:16 ID:ib1DpfWM
双影剣が強すぎたならGで弱体化させればいいじゃない
クーネは弱体化したんだよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:34:20 ID:LrFIoxQ6
弱体化する程強いとは思わん。それならゲキリュウの方がよっぽど強いし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:35:16 ID:FP/Gzszp
○○=ダオラ
って名称が思いつかなかったに一票
本当はダオラ笛もあったけど同じ理由で根こそぎ消された説をとなえてみる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:41:20 ID:Pdiv/1qJ
クシャルハンマー大好きだな
あの金玉最高
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:43:18 ID:jXQXyUfz
非火事場村最終モンスターハンター32分残し記念書き込み。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:53:56 ID:NJ50Zs/G
>>721
武器はなに?
カイザミロイヤルローズで毎回40分以上かかる俺涙目www
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:19:13 ID:vgpIyNFU
>>719
ダオラ=ピロリロリ……?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:02:12 ID:xOAD3E9N
>>719
ナニミテン=ダオラ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:34:20 ID:srPJNczE
べつにクシャルダオラそのものについてもリアルでどっかの言語でどういう意味があるとか無いんだろうから
クルニクス=ダオラ*1とかレクスアル=ダオラ*1とか適当でいいんじゃん?

*1かなモードで適当にキーボード押してみた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:43:23 ID:m87yhCPm
片手でとりあえず持っておけばって武器は何かな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:44:15 ID:m87yhCPm
ロイヤルローズとデスパラG
PT用にメラルーG、ハイガノGは持ってます
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:53:35 ID:djWPwqwg
>>725
お前モンハン開発なめすぎ

「クシャルダオラ」(Ksardaora)は、菩提樹の実「ルドラークシャ」から
ルドラークシャは暴風雨神ルドラの落とした涙とされ、神的な力をもつと信じられているもの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:23:40 ID:a/ZViXTW
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:35:10 ID:B4MWe4Ku
>>724
不覚にも吹いた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:55:10 ID:cyh8c0Gd
響鬼のCMパロでブロスブロスのやつって、どんな文章だったっけ
程よく思い出せない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:18 ID:siMakXAm
>>724
ミテネェッテン=ダオラ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:18:12 ID:Pdiv/1qJ
ドウデモイイッテン=ダオラ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:31:01 ID:S22n8vK+
クシャルダオラのdaoraの綴りがdoaraに見えた
中日のマスコットキャラを思わず思い浮かべてしまったので双方に謝ってくる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:05:14 ID:C8ospx3q
>>726-727
片手でよく行くモンスターの
弱点属性武器を作ってみたらとしか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:55:35 ID:5VWXJNd5
>>726
片手以外に太刀とかランスとハンマーとかヘヴィとかいろんな武器を使えるのであれば
ゴルマロ(火)
ロイヤルローズ(毒)
あとは氷の何かと龍の何かと睡眠の何かと麻痺の何かがオマケであればいいかな〜って感じ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:11:04 ID:g39Mkb6S
なぜマロウ?
ゴルイクだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:24:11 ID:NSV21hFg
>>728
( ・∀・)つ∩ヘェーヘェーヘェーヘェー

じゃあランスのレグルスとか大剣のディグリペグとか、
他のモンスター・・・ドスギアノスとかはどういう意味があるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:12:45 ID:Q8T6RmZJ
ギアノス Guayanos
→Guayana (スペイン語で“水の国”)

ディグリペグ Digripeg(不明)

レグルス Regulus(ラテン語“小さな王”)



スレチ臭が
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:14:23 ID:TFxREyE7
結構考えて持って来てる割にはテオは月の神様だったりする不思議
元は太陽だったのがウサギぶん投げられて火が消えた神様だから太陽でも間違っちゃいないんだけどさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:15:41 ID:i2ZpLPqp
覇鋭爪の議論はスレ的にも有益だったと思うんだけど、ティガ以外に活躍できるモンスだれや?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:37:25 ID:zTy5eJPz
やっとG級にあがって、景気付けにフルフル倒すかと相棒ゴルマロ担いで行ったら45分かかった。
なんという体力だ、足だけ狙う戦法は無駄に疲れた。
今度は頭や首を狙おうと思う、これじゃあゴルマロ改は遠いな。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:41:15 ID:Wn2Xfl2H
フルフルとかG級入ってすぐ行くもんじゃないですぜ
マジあいつ体力ありすぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:05:23 ID:o2Ype3Ru
>>722
片手じゃないんだ、双剣なんだ、すまそ。
ただ片手でも18分台なら非火事場でみたことあるよ
ロイヤルローズかハイガノGこのどっちでも15針出てる。
自分的には睡眠爆破するハイガノGが精神的に楽。
2オオタル25個と火薬術、あとは捕獲の見極め付けて前3体でも捕獲すればいいと思うよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:22:04 ID:n6uPbsu4
フルフルはG★1キークエだからすぐ行かざるを得ないんだけどな
G★1のメンツでもわりと戦いやすそうな相手に見えるし、多くの人が上位武器のまま挑む事だろう
そして攻撃力と体力の高さで涙目になり、亜種は長い間放置する事に…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:29:45 ID:Q8T6RmZJ
G級序盤でもフルフルはそこまで強くないだろ?怪談はキークエじゃないし
ゴルマロ使って45分って一体どんな立ち回りしたのか分からん
下位武器のイフマロで足狙いをメインにしても大体20分程度使えば狩れるんだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:32:56 ID:AdujRFX5
相変わらず片手スレは下手くその集まりだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:33:42 ID:T38UCwWc
マスターセーバーがあれば亜種はなんとかなるだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:47:01 ID:G9KHfI2y
池沼がまた暴れてると思ったらこっちも来てやがった
巣から出てくんなよまったく
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:52:09 ID:AdujRFX5
>>749前に他スレで片手擁護したら叩きに来るって言っただろ?
「片手マンセーは片手スレのみでやる」
これが当時の住人と俺で交わした友好条約。
それをよりにもよって弓スレで破っただから叩きレスしに来るのは当たり前だろうが!
そっちから条約違反しといて偉そうな事吐かすなクズ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:00:14 ID:qkTc9G9R
めんどくさいから適当に荒らしてさっさと帰れよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:11:22 ID:AdujRFX5
さすが過疎スレ歯ごたえが無いなw
もうちょっと人が集まるようになるまで見逃してやるよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:18:18 ID:pHQ9ND1K
片手剣オンリーでG2まで上がってフルフルフルミナント作ってから大剣にジョブチェンジしたんだが目から天鱗が落ちました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:20:21 ID:XnX/dUfI
あーあ今日はもう誰もこないな
時間まだ早いのに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:31:41 ID:nsd2nkCY
裸双剣縛りおもすれー足踏みでガンガン持ってかれるわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:32:14 ID:NSV21hFg
>>753
片手も大剣も初代からあるだけあって柔の片手、剛の大剣といういい感じの住み分けができてるね
片手から大剣に行くとその攻撃力の高さから病み付きになるし、
大剣から片手に行くとその機動性の良さから病み付きになる

ハンマー、ランスもいい意味で「違うもの」って感じするし、遠距離もまた楽し

その点、後から加わったものは、どうも・・・
武器自体は悪く無いと思うけど、使い手が独り善がりな感じの人が多い気がする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:37:02 ID:Z2wyuHhn
片手剣ソロでさっき天地狩猟ノ覇紋もらった
もうつかれた(´・ω・`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:02:56 ID:5q74mJw1
なんだよ死滅したと思ってた妄言上級者がまた生まれたのか
相手にしなくても妄言レスを見るだけでゲンナリするわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:11:25 ID:nsd2nkCY
>>758
躁鬱だから適度に話に付き合ってあげようぜ

精神病は一生治ることないから上級さん可哀想(´・ω・`)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:18:53 ID:Q8T6RmZJ
大剣は機動力も抜群だろ……
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:10:17 ID:AdujRFX5
>>756>柔の片手
物は言いようだなw
言い方を変えると攻撃力低い糞武器になるわけだがおわかり?

>>758-759お前らの監視が俺の生き甲斐なんだから消えるわけなかろうが。
いついかなる時も俺は見てるぞ、心してレスするが良い。

>>760大剣を比較対象にするなんて大剣に失礼。
そんな事も分からないアホの集まりだからマジレスしても無駄っしょw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:39:16 ID:+EfObblW
機動力なら双剣が最強
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:00:25 ID:0isq5MQK
もうそろそろ夏だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:39:27 ID:Js/W8i58
弓スレでは片手剣は全ての面において弓に劣るという結果に落ち着きました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:41:29 ID:AdujRFX5
>>764事実、反論無かったしなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:46:43 ID:Q8T6RmZJ
片手剣というカテゴリ自体の性能は特別悪いということは無いんだがなぁ
長くて40程度の紫に偏った斬れ味補正と、短いゲージに対して多すぎる斬れ味消費
怯み値強化の所為で足を攻撃しての転倒狙いが絶望的になったのが痛すぎ
せめて全属性にゴールドイクリプスと並ぶスペックの武器があれば良かったんだろうが……
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:47:10 ID:qprBxHwi
反論無いとかどっちのスレの事言ってるんだ?
てか武器スレで別の武器のこと叩くのは
スレチというか論外?て感じ?みたいな

誰かオレと一緒にソロでモンチャンパペットでGクエ制覇しようぜ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:48:24 ID:0isq5MQK
>>765
タイムアタックスレにでもいけば?
下手な奴と一緒にいると下手になるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:31:39 ID:Wbzq9mLj
>>765
上級は笛スレにはこないんかい?

笛なんて眼中にないんかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:44:30 ID:8AdAGd+h
>>769
奴曰く「ソロじゃ使う必要のないPT専用武器」だとさ
弱い(使い込まないと火力の引き出せない)武器に興味はないらしい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:52:40 ID:5q74mJw1
初心者向けの弓を初めに選んだ奴らしい捨て台詞だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:23:41 ID:AHNxIg/v
弓はけして初心者向きではないと思うけどなぁ
3タイプの矢の種類の当て方、クリ距離の維持を考えないと火力でないし
そういう意味では弓も「使い込まないと火力の引き出せない武器」だと思うんだがね

つまりヴァジュラは俺の嫁
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:26:43 ID:nsd2nkCY
躁鬱の上級さんもっとやれ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:47:23 ID:BNZo6s1e
割と取っ掛かりやすいけど、十分使えるようになるには時間かかるよね、片手も弓も
笛は取っ掛かりにくいし戦い方覚えるのに時間もかかる…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:03:13 ID:uRsIGLMH
笛は火力が異常だけど扱いにくさはランスを超えるからなぁ
常に自分強化かけてないと危険だしモーションはクセ強いし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:51:43 ID:RIpD13+U
笛のモーションは素直なほうだろ
初めて笛使った時は取説読まずに使ったから、演奏攻撃ばっかりやってて硬直ってレベルじゃねーぞって思ったけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:20:37 ID:eGlApUEt
笛は未だに使い方がよくわからん
戦闘中は自分強化以外吹く余裕ないしただ殴るだけならハンマーでいいし、とここは片手剣スレだ

片手剣は機動力を活かせばアイテムに頼らずともなんとかなる
アイテムに頼ればさらに強くなる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:20:22 ID:jirZwo0e
ランス・ガンス以外使ってきたけど、笛とハンマーの違いは使いやすさか強さかの違いだと思う
移動速度は全笛で上げられるし、リーチは思った以上に長いから使いやすい方じゃないかな
移動速度、リーチの面は太刀と似てるかも?立ち回りは違うけどね
モーション値・スタン値が低い点は無視出来ないけど、個人的にはソロで使っても楽しい
もちろんPTならもっと楽しいけどね
1回、リコーダーを担いでレイアあたりを倒しにいってみるといい

でも、何だかんだ言って片手剣は未だお世話になってる
クセがなくて片手でサクサクと斬るのは小気味いいよねー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:33:55 ID:bkTPEPqJ
ずっと俺のターンしてる人見るとすげーなって思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:02:07 ID:X8AWNKIX
片手あんまり使ったことないけど
ガードしてのけぞる様がなんかかっこいいから
使うと無駄にガードしたくなる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:08:40 ID:K1MGanyD
ズサーって後ろにスライドしてまたすぐ飛び掛って攻撃とかかっちょいいよな!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:18:15 ID:zDDDvMqO
わかるわかる
ウカムの咆哮でズサーして、そのまま巨大な敵に向かっていくのが堪らない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:56:13 ID:EiyhI44M
ナルガの尻尾が、唸りをあげてハンターを襲う!
ガゴォオオン!

片手ハンター
「ほう、いい攻撃だ。薬草一つ分使う程にはな。」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:52:19 ID:iGpccxir
ズサーをある程度の所でキャンセルしてジャンプ斬り出せれは普通に有用なのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:46:04 ID:tboOEkp7
グラビモス巨体から繰り出されるタックル!尻尾回転!

ガキン

・・・あれ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:29:38 ID:oqWL+LJL
ナルガの尻尾ってたしかランスのガ性1でもズサーするんだよな
あの何でもないような一撃なのになんでズサーするんかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:32:17 ID:Z/oz698N
ボルのタックルは異常
グラビなんかより威力が軽い気するのに
ガード性能+2ランスでも削られるという
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:05:45 ID:80uqj6Z/
ティガといいナルガといいP開発はフレーム回避させたくてしゃーないんだろうな
訓練所見ても極力ガードすんなガ突きすんなって感じだし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:01:52 ID:uGcFBjbw
G級あがった後のフルフルは、ゴールドマロウで倒せなくて
2度目に残り5分割ってから捕獲したけどなぁ
みんな上手いんだね。

ティガとキリン倒せないんですが、なんか楽な方法ありますか?
片手剣で・・・


790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:09:25 ID:+oeYn/lu
ティガはできるだけガードしないようにして顔を斬りまくるしかない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:16:34 ID:RegWwhL7
>>789
ティガは閃光や回転斬りを上手く使って立ち回れとしか
猫火事場だけど参考に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7770400

キリンはボマー&猫火薬で爆殺かなぁ
散弾程じゃないけど…
立て直しに早食いがあると幾らか楽だよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:30:11 ID:dKUFuxZo
ティガは毒片手で前足斬って
怒り時閃光玉投げて前足斬って
弱ったら捕獲とか

キリンは心眼ハイガノボマー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:00:51 ID:jpd2gS8v
Gキリンはゴルイクに罠師、ボマーでいつもやってるな
ハイガノでは行った事ないけど、ハイガノで行くほうが早いかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:38:08 ID:c1B93JlB
>>793
そのスキル構成ってことは長い硬直か、吹っ飛んだ時に爆弾使うんだな?
それならハイガノの方が早い
焦って全部起こしちゃうっていうなら論外だが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:52:36 ID:jpd2gS8v
>>794
転倒中に頭攻撃、隙を見て数発攻撃、隙の大きいときに爆弾1発→転倒
普段はこんな感じで戦ってる

とりあえずハイガノで起こしてしまうことはないので、素材集めついでに試してみるd
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:54:00 ID:MeVEl+U9
>>793匠抜刀アーティのが早いし、散弾強化荒神のが楽。
結局、片手をチョイスしてる時点で間違いなんだから好きにしろよw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:09:17 ID:q4NSJ5fS
>>796
太刀のほうが早いし楽だろ
雑魚のくせに片手バカにしてんじゃねえぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:23:45 ID:z6YC6URc
>>796
「片手」でのアドバイスでもなんでもない、
ただの戯言なんぞわざわざ言いに来なくていいから家(弓スレ)に帰ってろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:28:44 ID:MeVEl+U9
>>797結局他武器じゃねーかwワロスw
片手厨でさえ擁護出来ないとか武器として終わってるw

>>798弓スレが我が家なのは当然だが家に篭ってばっかでも飽きるからな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:32:35 ID:c1B93JlB
>>799
弓が好きならそこは匠抜刀アーティでも散弾強化荒神でもなく
弓を進めるべきじゃないのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:34:58 ID:80uqj6Z/
かまっちゃいけません
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:38:48 ID:MeVEl+U9
>>800俺は自分のメイン武器だからといって贔屓するような真似はせんのだよ。
お前ら俗物には理解しづらいかもしれんがね。

とはいえキリンに弓が相性悪いわけじゃないけどな。
少なくとも片手よりは間違いなく相性良い。
ただ君達、近接土人に弓が使いこなせるとも思えないんでオススメは出来ないなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:41:46 ID:q4NSJ5fS
>>799
俺がいつ片手を擁護した?せめて日本語をまともに使えるようになってからレスしろよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:43:18 ID:z6YC6URc
片手スレだからって片手しか使ってないと思えるお花畑な思考回路が羨ましいな
むしろ思考停止か
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:43:44 ID:q4NSJ5fS
俺の方が日本語できてないな
ハッハッワロス
806795:2010/06/15(火) 18:54:57 ID:jpd2gS8v
ハイガノボマーでやった結果、いつもより早く討伐できました!
配分がわからず爆弾7個も余らせてしまったのでそれも使えばさらに早くなりそうです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:57:14 ID:MeVEl+U9
>>805片手も使うって奴なら俺のレスに噛み付くはずが無い。
片手しか使えねー奴だから必死になるんだろ?w馬鹿かテメーわw

>>806うむ、潔い奴は嫌いじゃないぞ。
間違いを間違いと認める、これが人として1番大事な事であり、ネラーが1番出来ない事w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:58:49 ID:MeVEl+U9
ヤベーw安価ズレたw

>>806何分くらいで倒せんのよ?ハイガノボマーは?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:01:35 ID:c1B93JlB
>>806
おめでとー

>>808
TAしてるんじゃないんだから自分の中で前より早く倒せた
それでいいんでないのかい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:07:54 ID:MeVEl+U9
>>809俺はTA早くないからタイム遅いからといって馬鹿にしたりはしない。
純粋に初めてハイガノボマー試した人がどんくらいで狩れたのか知りたかった。
俺が思うに相性とは上手い奴がどれだけ早く狩れるか?って事とともに、
慣れてない人がどれくらいのタイム出せるか?ってのも重要だと思うんだよね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:08:57 ID:z6YC6URc
>>807
んじゃあもうそれでいいや。
別にTAとかででスゲー言われるほど全武器使いこなせてるわけじゃないし
ちなみに弓でキリンなら何が最適解なのさ。個人的には凶ちゃんだと思うが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:09:20 ID:+oeYn/lu
そうかそうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:17:15 ID:MeVEl+U9
>>811お、ユミ凶とはお前さん分かってるね。
でも残念ながら増弾剛弓のが早いと思う。
瓶付け替えてる時間がもったいないしな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:27:25 ID:U1tIIZEv
>>799
何だ?構って欲しいのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:27:32 ID:z6YC6URc
>>813
スペックみたら確かに増弾剛弓のほうがよさげだなぁ
動き回るキリン相手なら溜め4もそう苦ではないだろうし
あと細かい揚げ足取りだが、毒の効かないキリンに瓶付け替えとか関係ないと思う
接撃付けてゼロ距離射撃、をやるとかならともかく(それが有効かどうかも知らんが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:29:42 ID:z6YC6URc
あ、まったく効かないわけじゃないのか>キリンに毒
とはいえわざわざ付け変えてまでのダメージじゃないな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:13:15 ID:KTM4zat7
大タル爆弾G2が無いばかりに睡眠爆破は残念な戦法になってしまったな
GJテオ辺りなら序盤は凄まじいが、後半の失速っぷりが泣ける
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:17:08 ID:pBZxlIiY
GJテオは毒殺だな
顔面にいくのが怖いし
フルクシャナXなら張り付いてもHP減らないし
後ろ足がちょー安全
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:24:07 ID:H2X8Qdnp
ローズだとGJテオってどれぐらいで終わるんだ
霞双剣の毒がうまいのは知ってるが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:03:46 ID:hadpJm+H
ラスタバよりナズチ剣のがいいのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:24 ID:2EMRtdvu
切れ味と攻撃力の関係でラスタバ
ナズチは毒性値高いけど、逆に言えばラスタバでEffectがちゃんと出たら比較する余地が無い程火力が違う
つまり毒らせてやっと無属性ラスタバを越えるってこと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:39:21 ID:I1T3e4ax
毒らせるのが目的ならナヅチなんじゃね。知らんけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:40:59 ID:378wEpVE
知らんなら言うなと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:37:47 ID:+yC2cAMY
霞使うときは倒すよりも毒らせることが目的のとき
もしくはなずっちゃんへの愛
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:05:08 ID:ZH7iFrZ9
>>819
俺の場合はカイザミに龍属性猫で大体35分程度だな。
色々試したが、この組み合わせが一番安定した。
ローズさんの機嫌が良いときや、猫がジャストタイミングで頭を殴ってくれた時なら30分位まで縮むんだけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:32:00 ID:X00AsJIZ
>>820-821
テオは毒の耐性上昇も多いが時間当たりのダメージは恐ろしく高いんだよね
初期耐性175、上昇100*6回 そして与えられるダメージは20秒で280

初期耐性150〜200、上昇75*6、60秒240dmgが普通だから時間当たりのダメージは3倍以上
で、時間がクソ短くて耐性上昇が多いからラスタバでも蓄積値が到底不足する
おまけに全体防御60のGJテオは霞双剣が唯一最高に輝く相手

因みにクエスト開始からGJテオがずっと毒状態だった場合、11分後に息をしなくなる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:36:48 ID:wseH4NJ8
怒り中は全体防御54なんだっけか
飛びかかりとか突進連発すると蓄積値が!ってなるから困る
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:55:25 ID:dp46+4pE
>>786
ランスガード性能1付きなら、ズサーしないよ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:52:23 ID:16mgwpHs
>>828
あれ?尻尾ブーンってズサーしなかったっけ?
ビターンはしないのは間違いないけど…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:54:13 ID:16mgwpHs
と、思いながら周辺のレス見てたら話は尻尾ビターンのほうか。
ごめん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:02:28 ID:XaGTap50
>>830
いや、尻尾ブーンの話だよ。ズサらないよね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:13:31 ID:qG+/0RBL
+1じゃダメ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:39:39 ID:PvsMKRko
片手でレイアの尻尾斬りの話が大昔にあった気がするから
自分がやってる方法を書いてみる
体当たり後に尻尾がこっちからみて右にいって左に戻るときに一瞬下がるからそこに飛び込み斬り上げがはいる
サマソ後の滞空時に隙だらけだから斬る
これだけで5分かからず落ちると思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:11:28 ID:ILWg5VGO
>>833尻尾が切りたいのなら太刀大剣の方が早いしお手軽。
やはり片手スレは武器の取捨選択が出来ない情弱どもの集まりだなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:23:34 ID:e3YxiFzn
>>834
某がやると片手の方が早いのでござる。5〜10分ですがw

そういえば(大)発動で剥ぎ取り後ブレスで死んだが
復帰後2回目の剥ぎ取りが出来た。

回数増加は1回目に判定なのでしょうか?
死ぬと猫メシ無効なんで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:36:50 ID:ReKvp70P
>>835
死んで消えるのは体力増加とかの食事効果のみ。キッチンスキルは消えないぞ

wikiから転載
>キッチンスキルは、食事効果と違いクエスト中に力尽きても効果が残ります。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:37:05 ID:DFkda9xi
>死ぬと猫メシ無効なんで

死んだあとにステ見てみればいいんじゃね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:46:37 ID:zeS8GQqr
>>834
太刀スレで尻尾斬りと言えば太刀、大剣スレで尻尾斬りと言えば大剣
ランスガンススレで尻尾斬りと言えばランスガンスで斬るのが前提
当然、片手双剣スレで尻尾斬りと言えば片手双剣で斬るのが前提だ

切断武器の武器別スレで尻尾斬りと言えば
その武器で斬るのが前提になるのは当たり前なんだが?
どうやらスレタイが読めないようだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:02:00 ID:jOVG0sc5
>>834
でかい釣り針クマ
回避のコロリンで無敵時間が発生するなら
ジャンプ切りの滞空時間でも無敵になれるんじゃないのか
ティガの咆哮をものともせず斬りかかるハンターカコイイ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:22:46 ID:e3YxiFzn
知らなかったorz

トン 死んだらリタイア→ロードしてたwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:24:06 ID:/T/ZylI2
ジャンプ斬りで震動くらいは抜けれても良かったのにな
始めたばかりのころは抜けれないのを分かっててもついジャンプ斬りをしてしまう癖があったわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:39:12 ID:JGkBC9zq
武器の取捨選択が出来ない情弱とか言ってるが
おまえ上級?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:01:39 ID:Popy30+y
デッドリィポイズンでさー
緑ゲージ維持って強くね?
ヒットストップないしサクサク切れる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:25:48 ID:IYQwo3MA
下位のうちはその先のプリンセスレイピアにもアッパータバルジンっていう強力なライバルがいるからなあ、まあどちらも強いけど
上位になるとレイピアが逆・転・タイッフーン
緑ゲージのサクサク感が気持ちいのは同感、すなわち藍鬼最高
845843:2010/06/17(木) 20:24:49 ID:Popy30+y
ごめんデッドリィポイズンGの間違い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:47:42 ID:dscSpZng
片手剣でモンスター別の攻撃方法一覧ってないですかね?
例)キリン・・・睡眠爆殺
  グラビ亜種・・・毒

上のような風に。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:52:34 ID:F1hgLCb2
基本弱点
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:15:58 ID:vc2E/js/
キリンは爆殺に限るね
ゴルイクで20分かかった
ぶっちゃけ爆殺狙いじゃないならゴルイクより
グレートククリかコウリュウケンGでいい気がしてきた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:54:00 ID:s1IG5G8H
なんでゴルイク…
ほとんど通らないのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:03:44 ID:k0xTkxxK
そういや以前どこかに「キリンの弱点は火と水」とか言ってるアホがいたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:29:33 ID:p7VXenA4
訓練所キリンのガンスみたいなランスは火属性だったな
なんでだろアレ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:05:02 ID:jxft1eyR
教官がアホだから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:25:02 ID:GP4Tzo2g
ぬ、カッコいいではないか!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:26:45 ID:Fv/OqVd7
他の属性と比べると
数字の上では若干通るだろ火と水は

弱点って呼べないレベルだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:05:13 ID:lrCFWl48
主に狙うことになる胴体は切断20火水10で実に2:1の割合なわけだが
頭も3:1だから普通に通るし変な固定観念持ちすぎじゃね

角集中攻撃とか夢の中でやっててください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:57:04 ID:d1LTok9C
物理と属性のダメージ算出式が違うのだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:01:14 ID:s1IG5G8H
なるほど、こういう発想だったわけか
理解した
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:44:50 ID:tR0oHsuo
いやさすがに釣りだろ
特に3行目とかメッチャ煽ってるし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:12:02 ID:l23Yi7za
でも胴体ならグレートククリよりゴールドイクリプスがダメージ上だよね
睡眠以外ならゴルイクも悪くない選択と思うが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:42:12 ID:Z2D/GyDo
>>859
片手ならそうだろうね。ってここ片手スレか。

まだ使える武器種が少なかった下位の頃はキリンは片手(しかもイフマロ)一択だった頃が懐かしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:02:40 ID:QNP7A3F2
>>856
お前は何を言っているんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:11:17 ID:Lbwdl0pr
だからキリンに片手っていう時点で何担いでもたいして変わらねーって言ってんだろ?馬鹿か?
お前らが議論してる内容はたくさんのブスの中から出来るだけマシなブスを選んで、
どっちのが可愛い?って言ってるのと同じなんだよ。
バカらしいと思わないのか?w
片手以外に目を向ければアーティやらゴゴゴ、荒神や剛弓と
いくらでも美人が居るのに片手しか選択肢が無い奴らはホントに哀れだわw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:16:55 ID:uzekaUHr
言ってなかったね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:30:32 ID:Lbwdl0pr
>>863お前新参か?力抜けよ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:36:58 ID:uzekaUHr
えっ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:47:08 ID:eM+Umde9
別に片手剣だって10分ちょっとで終わるんだから好きな武器でいいじゃない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:47:42 ID:Lbwdl0pr
>>865片手は趣味武器だから何担いでっても同じ。
効率重視するなら他武器を担げってのがこのスレの決まり事なんだよ。
こうやっていちいち説明させるあたりが新参って事、おわかり?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:59:21 ID:uzekaUHr
えっ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:00:25 ID:FU7VQqZ5
キリンに片手で挑む上での効率についてお話してたわけで
大剣や弓の方が早く倒せるってのは誰もが知ってるけど口に出さなかっただけで

あとこのスレの決まりごととか唐突にいわれても
テンプレにはそんな事一言も書かれてないですし聞いたこともないですし^^;
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:02:22 ID:ucoAbBfU
金冠キリン10分で倒せるの?爆弾は武器と関係ないから使用禁止な
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:02:22 ID:Lbwdl0pr
>>866片手の中で何担ぐか?よりも大切な事を無視してるくせに、
ゴルイクだのククリだの言ってるの見ると哀れに思えてさw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:17:45 ID:jXjPVimr
流石上級言うことが半端ねーぜ
スレタイが読めないなんてカワイソス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:48:27 ID:Lbwdl0pr
>>869書いてなきゃ理解出来ないのは低脳の証拠。
真実とは見えない部分にこそあるんだよ。
テンプレを鵜呑みにしちゃダメ。

>>872だってよー他武器使いに見られたら、お前ら馬鹿にされんぜ?
キリンに片手w訓練所ですか?wってさー。
俺は自分がお前らを馬鹿にしても他人から馬鹿にされるの見るのは耐えらんないんだよ。
だから他人が馬鹿にする前に俺が先手を取って馬鹿にするの。
お前らだって俺だったら叩きやすいだろ?
海よりも深い俺様の愛をいい加減知るべき。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:48:52 ID:R7H/DCp4
>>871
俺はテッセンを担ぐ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:02:01 ID:eM+Umde9
>>870
爆弾ありだよ、別にアイテム縛りとかしてないし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:28:45 ID:Lbwdl0pr
>>874昔テッセンが最強とか言ってた奴が居たな、懐かしい。
それは置いといてキリンに双剣ってやりづらくねーのか?
双剣ってどっちか言うとヘビィみたいに動きが遅い相手のが向いてるだろ。
双剣=ヘビィ、弓=ハンマーや大剣、太刀、片手=ライト
細かく言えば違うが近接をガンナーに置き換えたら、こんな感じのバランスだと思うんだが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:37:04 ID:AfKt4ozS
>>873
全部同じとは言うが片手G級武器だろうと
最適な物と向いてない物ならそれこそ倍は時間変わる訳だが

それにG級クラスのサイズなら片手だってそれ程向いてないカテゴリじゃないんだぜ?
落雷時の下げた頭に素早く斬りかかれるしボディも弾かれない
ランス、ガンス、双剣よりはるかにやりやすいし
振り向きに攻撃したら相打ちになるので落雷時に頭メインに斬るタイプの太刀と同じくらいの効率かな?

ほら、ガンナーでキリン行くときに
キリン=散弾みたいなイメージが既に固まってるだろ?
だが実際やってみると連射弓や通常弾スナイプの方が速かったり楽だったりするだろ?
アレと同じで実はやってみたら以外と簡単だった、みたいな感じになるんだぜ?
んまあ最高効率と言うなら大剣かハンマーが良いだろうけど
落雷で下がった頭を狙うのが出来るようになれば上記二つの武器でもさらに速くなるだろうし
近接なら片手もイメージほど悪くないのがわかるぜ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:52:21 ID:Fv/OqVd7
わしゃキリンにゃコウリュウだ
やっぱ爆発エフェクト好きだぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:57:20 ID:Lbwdl0pr
>>877ほう、片手スレにもちゃんとした議論が出来る逸材が居たか。
お前さんのレスに特に異論は無いが最適な物と最悪な物という極端な例を出すのは止めてくれ。
キリンは対して属性が通るわけでもないのに、
やれ火属性だ無属性で良いだのとやり合ってるを見てツッコミたくなっただけなんだw

話は変わるがキリンに双剣って実際どうなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:06:00 ID:jMCZZpDx
双剣で狂走無しだったら辛いんじゃね?
乱舞も微妙だと思う
てか心眼要るんじゃないかと

胴体切るなら一番アメザリがいいと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:09:03 ID:R7H/DCp4
>>879
キリンに双剣は正直言えば戦い辛いが、それでも俺は双剣を担ぐ
双剣が好きだからな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:18:59 ID:Lbwdl0pr
>>880正直、本職双剣の人間以外だと厳しそうだよな…

>>881そういうこだわりは好きだぜ?
気分によるが俺もキンチャチャ以外の全ての敵は弓でいったりするし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:56:23 ID:AfKt4ozS
双剣だと角が下がる時に頭狙うのに最適な切り払いが鬼人化から出しにくいのがキツイかな
あと角が狙いにくい分、胴体でダメージも取りたいから属性ダメージも載せたいし弾かれないように心眼も欲しいところ

ランスやガンスもなんだけどG級サイズまででかく無ければ双剣でも一気にやりやすくなるんだけどね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:04:07 ID:d1LTok9C
キンチャチャこそ弓使いの真価が問われる敵なのにそれを避ける自称弓師って…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:07:59 ID:GmcTR6pf
キリンなんぞに心眼も強走も使わんわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:16:12 ID:AfKt4ozS
まあ武器やスキルにもよるんじゃね?
匠あり紫ゲージ武器なら心眼より業物まわした方が良いだろうし
逆にアカム双剣とかだと心眼あった方が楽だろうし
計算してみたら攻撃UP大アカム双剣がダメージ的に悪く無くて目から鱗w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:16:32 ID:Lbwdl0pr
>>883双剣の火力を引き出しづらい相手なのは間違いないな。
本職連中からしてもキリン相手だと片手のが早いかな?

>>884弓を担いでく価値すら無い敵だろうが。
あんな奴は鈍器でひっぱたいてピヨらせときゃ良いんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:22:41 ID:jMCZZpDx
おまえハンマー嫌ってるじゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:25:25 ID:WZVx33Z3
キャバァー
ヒャオ
プフ
ポロリンチョ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:44:16 ID:Lbwdl0pr
>>888うむ、だからこそ嫌いなキンチャチャには丁度良いんだわ。
まぁ別に笛でも良いけどさ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:08:51 ID:OdidM8jp
>>877
>(散弾より)通常弾スナイプの方が速かったり楽だったりする
お前は一体散弾をどんな撃ち方してんの?

片手で頭狙うとダウン取れないしね。キリンと片手の相性は良いと言える要素が皆無に等しい
山紫水明のふざけ切ったサイズでも首は十分狙っていけるランスの方が余程良いわ
長文書き綴る前に相性の良し悪しは相対的観念であることを理解するべき
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:20:27 ID:2of9By5A
相性とかこのスレではどうでもいい
ここは片手双剣スレだから、今話してたのは片手でキリンに挑むにはどの片手剣がいいかとかどんな戦略でいけばいいかとか話す場所だから
キリンに最適な武器とか相性とかはキリン攻略スレ建ててそこでやればいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:25:53 ID:iTtjXerb
よくもまあ人の話を聞く気がない奴を相手にまともにレスする気になるもんだね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:36:08 ID:Aj4wX70t
下手にかまうよりスルーするほうがよっぽどいい
言って聞く奴だったらとっくに丸くなってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:47:18 ID:2of9By5A
スマン、レス返せない正論書くと無視するのは知ってるけど
荒らしに適度に構ってあげるのもネラーの嗜みかと思って
そういう俺も、もう荒らしなんで消えますわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:48:53 ID:bBLcGjHW
>>891
弓スレでもちと話題になってた「楽だし」なんだがね
この場合は「(効率はともかく)ストレスが余り無い」の方じゃないかね
直前の「速くて」が効率の事を指しているのだろうし
個人的な話で申し訳ないが、キリンに散弾=荒神、ってのはヘビィに慣れてない私には苦痛でしか無くてな
ガンナーで、ならまだ弓の凶ちゃん担いだ方がそれこそ「楽」だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:51:25 ID:Aj4wX70t
散弾強化や装填速度は欲しいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:53:21 ID:06QZDRm/
正直下手にキリン倒せません><とか言ってるやつに荒神(ヘビイ)担がせたって3死か回復薬切れでリタイアが関の山だろうしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:58:06 ID:izk8mTSS
ロイヤルローズでGJテオ行ったら40分もかかっちまった
毒にし続けるって予想外に難しいな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 04:05:56 ID:Aj4wX70t
すぐ追いかけっこになるからなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:13:15 ID:HpFJSeq5
>>891
散弾強化付いて無ければ威力は通常弾>散弾になるし
連射弓が散弾より速かったりするのも普通にあるし
片手でも雷出してる時なら普通に角斬れるしダウンもするだろ?

そもそも散弾が楽ってのはエイムが楽だからであって
連射弓でも通常弾でも常に弱点狙える奴にはそんなに差が出るものでもない

まだ試した事無いのなら固定概念を捨てていろいろ試してみるのも中々楽しいぜ?
なんでもやってみるもんさw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:38:15 ID:vEsgboVX
塔キリンサイズでも振り向きに合わせて武器出し攻撃が角に当たること知らない奴多すぎじゃね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:32:07 ID:hGT9XsEO
>>902
そんな雰囲気を醸しだしてるやつはいないようだが?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:45:34 ID:vEsgboVX
>>903
片手じゃ角狙えない発言や狙えるのは落雷時発言に誰も釣られてないから知らんかと思ったんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:47:33 ID:pC6Jj00d
対Gキリンの基本だから知らないやつのが珍しいだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:32:55 ID:rp8yBIR7
>>901
通常2.クリ      18
散弾2    5*4=20
散弾3    5*5=25

え?

プロハンでも通常弾と散弾で狙う時間は少なからず変わってくるわけだが
突進中だろうが水平射撃で角に当てられ、背後からでも無問題という利点だってあるしな
散弾強化の倍率と荒神・崩弩の高性能もあってボウガンで行くなら散弾一択だよ
もう少し他武器の知識もつけてから言うべきだったよね

手数武器の片手で抜刀1発当たったり落雷中に精精2、3発当たるからどうしたのっていう
ダウン取れないのも変わらんし属性も通らない。落雷中の角をキリン後方から攻撃?なにそれこわい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:13:08 ID:irGfs7us
散弾ボウガンより片手の方が楽なんて言ってるのここの住民ぐらいじゃね?
ボウガンが楽、次点で大剣・ハンマー。片手双剣ランス辺りは不遇というのが一般認識だと思うが
荒神で機動力無さ過ぎてキツいなら回避距離付ければいいのに

そもそも元は相性の良い悪いの話で楽か難しいかの話ですら無かったし論点ズレてる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:18:28 ID:iTtjXerb
んなこと誰か言ってたっけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:23:51 ID:xMkacWVJ
ソロキリンならボウガンは散弾一択
しかしPTで使うわけにはいくまいよ
通常弾は散弾よか有効射程は長いし、自動装填だとリロなしで撃てるからPS次第では差は縮まるだろう

でもここ片手スレだよね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:34:06 ID:Aj4wX70t
続けていい話じゃないってわかってるのに言いたいことは言わないと気が済まないんだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:45:12 ID:oZR1yy6i
>>907だーかーらー、コイツらは片手しか使えねーんだよw
全てが片手主体の片手脳に散弾を説いても無駄無駄w
一般的にはキリンには荒神>>>片手となるのが当たり前なんだけどねぇ。
多分リロってる最中にキリンに引かれて乙る下手くその集まりなんだろうなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:50:08 ID:xMkacWVJ
>>910
スレ違いスマソ
なんでここで散弾の話出ているかと思ってさ

片手にコンプレックスを持ってる人が暴れてるのね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:52:12 ID:oZR1yy6i
全力でもガンスレでもソロスレでもどこでも良いからよ?
片手>>>散弾が賛同取れるスレを見つけてみろよ?
絶対ここ以外にそんなスレねーからw
片手使いはホントに恥ずかしい奴らだw
「井の中の蛙大海知らず」とは正にお前らの為にある言葉だなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:52:45 ID:PZA5ThjS
睡眠爆破でいいじゃん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:54:24 ID:BPnmlClv
一般常識を知ってるなら片手スレの一般常識も知ってろと

うわスク水ようじょ可愛いwwニュースでチラッとww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:55:12 ID:Gu/TZicn
太刀背負い投げでFA
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:09:10 ID:oZR1yy6i
>>912片手にコンプレックス?馬鹿を言うのも程々にしろw
何が悲しくて片手みたいな弱武器にコンプレックス持つんだよw
キリンに10分以上かかる糞武器を有り難がってるゴミどもが生意気言うな!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:23:40 ID:xMkacWVJ
>>917
本当に興味がないなら片手がどうのこうのと気にしたりしないもんだ
とりあえず俺と一緒に巣に帰ろうぜ、な?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:37:34 ID:oZR1yy6i
>>918確かに片手を嫌いではないんだろうね。
嫌いな鈍器や笛のスレは覗く事すらしないし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:01:52 ID:wP+ng0M2
片手剣スレで片手剣の話をしててイチャモン付けてくるとか。
かわいいやつだな。

Gキリンに白ゲージで弾かれないのが片手剣の大きなアドヴァンテージ。
後ろからジャンプ斬り+斬り上げが転倒も狙えてウマイ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:02:13 ID:VaqBd1LI
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:12:39 ID:iTtjXerb
>>921
「弓の凶ちゃん」がなんで片手になるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:20:15 ID:ARN8VlzK
片手で塔キリン5分針ktkr
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:36:38 ID:oZR1yy6i
>>923問題はそれを安定して出来るかどうかなんだよ。
調子良い時なら5分針でクリア出来る時があるっつっても、
オフとかの時にそれが出来なきゃ言い訳にしか映らないからな。
片手のみに限った事じゃねーが近接は紛れが多いから。

その点、ボウガンは展開悪くて時間はかかろうとも使った弾数見れば上手いか下手かくらいは判断出来る。
弓にしても強撃調合内で沈められるクエなら同じ事が言える。
お前らも本職ガンナーになれよ?
タイムしか判断基準の無い土人武器なんか止めとけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:43:35 ID:cU+N6LN1
でも大空なら知ってるぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:44:45 ID:xMkacWVJ
はいはいツンデレツンデレ
ガンナー大好きなのはよくわかったから

ここは君の居場所じゃないだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:48:16 ID:Gu/TZicn
なんだかんだ言ってお前ら上級のこと大好きなんだなよく分かった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:18:17 ID:LDv2wxce
だな
嫌ならさっさとあぼんすりゃいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:19:31 ID:Qu4fZfsf
>>896
>片手はストレスがあまりない、楽
これだろ


5針といってもどうせ火薬術睡眠爆破なんだろうな、爆弾無しなら詳細聞きたいけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:50:13 ID:hGT9XsEO
上級って本当は弓より片手剣の方が好きなんだ
出所は控えるが紛れもない事実

これ豆な
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:16:48 ID:BHn2CvUR
ある程度やりこんでくると弓というかガンナー全般は有利すぎてつまらんよな
近接のほうが好きになるのはわかる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:42:16 ID:oZR1yy6i
>>930何が出所は控えるだw根も葉も無い嘘を言うなw

まぁ片手は太刀の次に好きだよ。
弓ボウガン大剣太刀片手の順だから好きな方には入る。
ホントは双剣のが微妙に片手より好きなんだが乱舞厨だから全然上手くなれねー…
強走乱舞してるだけでもクリア出来てしまう双剣が強すぎるのが悪い。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:07:23 ID:HpFJSeq5
ここまで誰も片手>散弾とか言ってるの一人もいないと思うんだけど…
むしろヘビィの武器倍率考えたらほぼ最強武器種てくらいだしみんなその辺はわかってるしょ?

>>906
散弾は全弾弱点に当たる訳じゃ無いんだよ
キリンの場合は2番目の弱点である角に集まりやすく停止中以外では3発程以外は他にバラける
あと1ヒット毎なモーション値が低いから小数点切り捨てで強化が無ければカタログスペック程の威力は無いんだ
むしろ2Gから肉質の通りが顔>角になって通常弾を自動装填とかで威嚇中に顔に撃ち込むとかなりのDPS出るんだよ?
まあ今回は荒神という超散弾特化銃があるからソロで散弾強化付きなら荒神が1番だろうけど
通常弾メインもやってみるとかなりの物だから試してみるのお勧め♪

弓の場合はほぼ毎回怯み時にダウンを狙う事が可能てのと
強撃ビンがある時の瞬発力が高くてPTなら荒神とどちらが速いかもはやわからないくらいなんだ
PTで仲間誤射したくない時に使ってみると面白いよ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:13:31 ID:oZR1yy6i
>>931確かに安全なのは間違いない。
だが極めるとなるとやはり簡単ではないぞ。

>>933素晴らしい弓愛の持ち主だな!
弓はソロでも勿論強いがPTだとさらにその真価を発揮するからね。
ん?意外と片手も似たような武器か?
手数が大事でPTで強いってあたりは。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:15:30 ID:LMFTlTt3
散弾と通常どっちが強いかとかこのスレでやることじゃないだろう…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:23:25 ID:D5EIe0xj
何のスレか分からなくなってきたよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:33:12 ID:HpFJSeq5
うん、スレ違いだったね、ゴメン

関係ないけど村ラージャン裸縛りやっててナルガ剣の高性能ぶりにたまげたw
スキル無し状態で最強候補ってのも頷けるね>ナルガ武器系
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:09:25 ID:SAXOAdZt
>>933
頭の方が柔らかいといっても頭70に対して角65で肉質5しか変わらないという
結局肉質考慮しても散弾3>散弾2>通常2になる。更に強化スキルの倍率差が絡むわけで
荒神どころかバストンや崩弩、クロノスでも通常運用ガンは超える罠

PTなら散弾だの弓だの考える暇があれば睡眠弾で眠らせて大剣溜め3の流れでFA
まだ睡眠ガンの代わりになれなくもない片手の方がマシなんじゃね
あ、因みにソロなら剛弓U>荒神な
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:30:02 ID:PKfVHFOh
精神病持った相手とよくココまでやるねお前ら。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:11:01 ID:oZR1yy6i
>>939精神病者=キチガイじゃねーぞ?引きこもりはこれだから…
キチガイじゃなきゃ議論する上で何も問題は無いだろうが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:50:38 ID:BPnmlClv
精神病って言っときゃいいって思うその精神こそ…
イヤ、なんでもない
94211:2010/06/19(土) 20:48:32 ID:GtwNTi6e
流れぶった切りしてすまない

いつかの双剣テンプレ案出した者です
結局双剣のテンプレ案はどーする?
少なからず意見もあるとは思うけどそろそろけりつけておこうぜ
このままじゃ入れ忘れそうだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:53:48 ID:Aj4wX70t
現状維持または黒Wikiのオススメ参照じゃダメ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:02:15 ID:GtwNTi6e
>>943
「現状維持」というと、

>>44
>>56
>>57

辺りのことでおk?
異論は認める
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:08:54 ID:qQcFntmz
いい意味でのカタログとして2レスにわたってでも
数多くの武器(双属性含む)を載せることに賛成
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:20:51 ID:GtwNTi6e
>>945
となると、

>>33
>>22
>>44
>>57

のスレか
ただ>>44の内容は>>56のもののほうがいいね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:21:43 ID:cU+N6LN1
双属性のテンプレ化願う!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:01:16 ID:RxdgGUO9
個人的にはモーション値も載っけてくれるとありがたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:29:07 ID:VIRHPvtY
俺チンポコかたくならな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:42:59 ID:R2JiX1hw
>>119でいいだろ
プリンセスレイピア削除してクーラーダガー追加で

カタログとしてダラダラ記述するならWikiミロでいいし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:48:17 ID:/SWSPs9x
毒最終一番手というかにロイヤルローズがあるのに
基本形とも言えるレイピア消すとか意味がわからないんですが

クーラーダガー足したいなら足したいでいいのに
なぜ突然消すかどうかの議題にすら上がってない武器を消せとか言い出すんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:30:31 ID:sTyC+WYX
>>35だけど、
ヒドゥガーとヤツザキについては両論あったので
どちらも残して欲しい
個人的にギザミ尖爪は匠珠用に残して
スカルギザミS+ヒドゥガーで地獄兄弟辺り攻略と勧めたいです

>>950
片手とまとめると非常に見づらいので
とりあえず次スレは現状(分けた状態)でお願いしたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:31:48 ID:sTyC+WYX
双剣オススメ一覧
※武器名 物攻/属攻/会心率/スロ数/[派生表]の順
※派生表の☆は強化先あり、★はないことを示す
【 下 位 】
無:インセクトオーダー改 182/-/0%/---[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒インセクトオーダー⇒☆]
無:ブレイドエッジ改 224/-/0%/OO-[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ブレイドエッジ⇒☆]
火:ツインハイフレイム 238/火210/0%/O--[レッドサーベル⇒ツインフレイム⇒☆]
水:ホーリーセーバー 196/水190/0%/O--[ツインダガー⇒ツインダガー改⇒デュエルトマホーク⇒オーダーレイピア⇒☆]
水:ガノカットラス改 224/水230/0%/OO- 防御+13[ボーンシックル⇒ボーンシックル改⇒チーフシックル⇒ガノカットラス⇒★]
雷:双雷剣キリン 210/雷250/0%/O-- 防御+12[紫電⇒紫電改⇒☆]
氷:クーラーダガー 196/氷320/0%/O--[フロストエッジ⇒フロストエッジ改⇒☆]
龍:双焔 238/龍100/0%/---[⇒☆]

【 上 位 】
無:インセクトスライサー 224/-/0%/O--[インセクトオーダー改⇒☆]
無:ヤツザキ 224/-/0%/O0-[ブレイドエッジ改⇒☆]
無:ヒドゥガー 266/-/40%/O--[レックスライサー⇒☆]
火:ゲキリュウノツガイ 266/火390/0%/O--[ツインハイフレイム⇒双剣リュウノツガイ⇒☆]
水:ギルドナイトセーバー 266/水230/0%/OO-[ホーリーセーバー⇒☆]
氷:アイシクルダガー 252/氷370/0%/OO-[クーラーダガー⇒☆]
龍:紅蓮双刃 308/龍150/0%/---[双焔⇒☆]
毒:デュアルタバルジン 252/毒100/0%/O--[アッパータバルジン⇒☆]
麻:祭囃子・野分ノ調 238/雷180/麻100/0%/O-- 防御+12[双雷剣キリン⇒☆]

【 G 級 】
無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/OOO[インセクトスライサー⇒インセクトアラート⇒★]
無:タイフーン 378/-/0%/OO-[トルネードトマホーク⇒★]
無:テッセン【凶】 364/-/35%/OOO[テッセン【烏】⇒テッセン【狼】⇒★]
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/O--[ゲキリュウノツガイ⇒★]
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/OO-[ギルドナイトセーバー⇒マスターセーバー⇒★]
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---[⇒★]
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/O--[工房試作品【鋸斬り】⇒正式採用機械鋸⇒改良型機械鋸⇒★]
氷:フローズン=デス 364/氷370/0%/OO-[アイシクルダガー⇒★]
氷:双影剣G 336/氷400/0%/OOO[⇒★]
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---[紅蓮双刃⇒双焔【鬼火】⇒★]
龍:双龍剣【太極】 336/龍320/0%/OO-[ブラックソード⇒双龍剣⇒双龍剣【極】⇒双龍剣【天地】⇒★]
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/O--[デュアルタバルジン⇒デュアルタバルジン改⇒★]
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200/麻120/0%/O-- 防御+12[祭囃子・野分ノ調⇒★]

オマケ
【 双 属 性 】 〜効率よりも浪漫を求める貴方に〜
氷毒:グライメデューサ 308/氷200/毒220/0%/OO-[スノウヴェノム⇒スノウヴェノム改⇒★]
水火:対剣ヴォルトトス 364/水350/火350/0%/---[ブレイズレイン⇒★]
火毒:メルトブレイヴァー 378/火200/毒200/0%/OO- 防御+8[オステオンピック⇒オステオンピック改⇒メルトウォーリア⇒メルトウォーリア改⇒★]
火氷:氷炎剣ヴィルマフレア 350/火450/氷450/0%/---[ツインネイル⇒ツインネイル改⇒★]
龍雷:双龍神【黒天白夜】 364/龍300/雷300/0%/---[ブラックツインダガー⇒双龍刃【飛天】⇒★]
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:36:48 ID:g/hzbT90
>>953
オレもこれが良いな
970よろしく
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:38:41 ID:sTyC+WYX
>>953
>>56の脱字&記号の半角等修正、ヤツザキ再追加

オマケの要不要や>>119の様な絞り度合いについてはお任せします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:15:22 ID:FkHXnXqJ
>>951
いいから黙ってプリンセスからクイーンまでの素材確認してこいって
棘逆鱗上棘紅玉に、出現条件が厳しい上位霞龍の尖角が2本
レイピアより早く楽に作れるタバルジンの方が攻撃力は高い。毒も実戦では大差ない

最終的に優秀なロイヤルローズになるから投資だと思う奴がいるかもしれんが、
ク イ ー ン ロ ー ズ は 直 接 生 産 可 能 だから棘と逆鱗と上棘と尖角と時間の無駄だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:43:02 ID:rzqQsUCy
>>956
確かにw
あの残念さはねぇ・・・
ただ、素材とかは置いといてテンプレにしておくのはおkだと思う
集められる人はいるだろうし、可能なら注をつけとくとか

でも、あの残念さは(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:35:04 ID:oz0CQT24
キチガイってのは精神障害者の差別用語だからキチガイ=精神障害者であってるんだが

さすがキチガイ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:42:03 ID:bKNIt0mT
96021:2010/06/20(日) 12:13:42 ID:DiVLPCdD
>>953
本当にありがとう。
少し心が折れかけてた。
96121:2010/06/20(日) 12:17:11 ID:DiVLPCdD
後は>>4>>57
96211:2010/06/20(日) 12:39:09 ID:rzqQsUCy
>>961
賛成
見やすいし

>>21の雛形のお陰で俺も双剣をいろいろ作って楽しめた
ホントありがとう

さて、ラスタバ振り回すかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:11:26 ID:/SWSPs9x
>>956
とっととHR上げて良武器作ってクエの穴埋めしていったり
ちょっくら片手剣でも作ってみるかって人ならその理論でもいいけど、
“下位からいく場合”なら毒はタバルジン優先、レイピア削除してでもってほど
素材が集めにくい・時間の無駄とは思えない

毒怪鳥の頭計4個、毒怪鳥の紫翼7枚の方がよほどかと思う
むしろアッパーで止めさせておいてデュアルに流れるルートの方が・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:34:49 ID:LkK33BEV
>>963
ドスやFと違って基本報酬や部位破壊で頭出るんだから、狂走でも貯めてりゃ集まるだろ
各装備に引っ張りだこの逆鱗や紅玉と違って頭は需要が殆どないし
一部確定報酬、剥ぎ取り43%、報酬20%の紫翼*7に至っては難しくも何ともないw

上位ナズチ出現条件は大連続追加で前作より厳しいし、その大連続で有用なのが毒なのによ
上位終盤なら属性片手が揃ってくるし大連続も微妙だから既に毒武器はいらない
黒グラ毒殺ならアッパータバルジンで十分だし、更に言うならその紅玉使ってオデブレ作ればいいだろ
G級がいる今、プリンセスもクイーンも攻略過程で作成するに値しない


念の為言っておくが村上位でクイーン作るのは殆ど苦行だからな?上位装備でマオウ倒さにゃならん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:37:20 ID:jZ+0Uoth
素材から斬れ味まで網羅された表がWikiにあるのに劣化カタログをスレに張りたがる奴の考えが分からん
スレッドのテンプレとして張ることの意義を誰も述べない話し合い()
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:41:12 ID:al6eSAwu
>>963
そもそもwikiがあるのにこのスレで時間の無駄になるテンプレにする必要無いだろ
集めることが出来ないと思ったらwiki見て代用品探せば良いし
同じ素材使ってより有用な武器なり防具なり作れるならその方がよっぽど良い
お前には時間の無駄じゃなくても上位行って騙されたって思う奴がいるほうが問題

個人的に毒の片手より虫双剣の上位が消されてる方が疑問だけどなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:58:45 ID:qhAp0vq9
>>966
インセクトスライサーは産廃
匠で20だけ得られる紫ゲージ時の期待値がヤツザキ緑以上青以下だからな
デフォの白ではヤツザキ緑にも劣り、アイシクルダガー緑とほぼ同等
作りやすいかといえばそうでもないし序盤から中盤の汎用武器としてもアイシクルの大勝利
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:08:52 ID:+s18HhYs
Wikiみればいいだろ派の理論だとテンプレは>>1,5とWikiURLで済むんだろうな
ついでに攻略でも全力でもないこことここに来てる人を結構否定してることになってるよな
効率厨は少し視野が狭くなってると思う・・・が
何でも乗せたがる奴はもう全武器のメリットやら理想作成時期やら網羅したテンプレでも書いてろと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:25:05 ID:rzqQsUCy
見やすいし助かるんだよね、テンプレ
それで事足りる人もいるし、貼る意義はあると思う
そもそもwiki見る人はここのテンプレ参考にしないだろうし、貼って迷惑にならないならいいじゃないか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:33:12 ID:g/hzbT90
>>953のようなテンプレの特にオススメの武器に◎マークとか付けといたらどうかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:35:47 ID:hQ+FaPwf
あれこれ議論してるところ悪いがぶっちゃけカタログ未満にしかならないと思う
PC持ちならWiki見出したらほぼ要無しになる
携帯なら良いカタログになると思いきや行数の関係で見にくくなること必至

だから気楽に作業をすれば良いよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:46:07 ID:g/hzbT90
いや、wikiの武器一覧ってツリー形式で実用性皆無の武器も全部書いてあるから
ちょっと見辛い
上位の武器を見たい時に上位の武器だけで見比べられるカタログ式のテンプレが
あるとオレとしては便利なんだけどダメかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:26:50 ID:HMh+fUMO
いちどノートにメモ取ってそれを見ろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:31:24 ID:dhuW9Izx
個人的にはwikiのオススメ武器のとこで十分だと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:59:09 ID:0YnbCMUR
ぬるぽ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:14:53 ID:VKkTMFdS
メルトブレイヴァーさえ載っていれば何でもいいよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:16:32 ID:g/hzbT90
つーかオレが>>970
全然気付かんかった
とりあえず立ててくるは
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:17:18 ID:AE4o2SRI
wikiのオススメ武器は、変にプライド高いだけの見識浅い馬鹿な常連編集者たちが
10数人程度の多数決で決めた、焦点の定まらない駄目リストだよ。
自分で色々ダメージ計算したほうがよっぽどいい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:20:13 ID:g/hzbT90
立てれんかった誰か頼む
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:33:58 ID:tXcWasnq
>>972
>wikiの武器一覧ってツリー形式で実用性皆無の武器も全部書いてあるからちょっと見辛い
それは>>953等のカタログにも当てはまることだ。反論として弱すぎて説得力ないし

>>978
それは大分前の話だろ。藍鬼とか大半のナルガ武器が載っていたような頃だ
今のWikiのお薦めはそこそこまともに仕上がってると思うけど?載ってないのは大体マニア向け
「変にプライド高いだけの見識浅い馬鹿な常連編集者たち」が多くいたことは事実だが、
現行のそれを「駄目リスト」と評するのなら是非見識深いお前に具体的な指摘をして貰いたいもんだw

そもそも十数人程度で議論してるのはこのスレも同じだっつー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:05:18 ID:g/hzbT90
>>980
わかった。お前の好きなようにして良いからスレ立ててくれ
立てられないんだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:25:28 ID:eLDg2nQC
まともな龍片手が真おくめつしかないのがツライ
大宝玉そろえるまで水か火でテオナズナ寄生するか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:27:20 ID:deB5O4i7
>>964
>村上位でクイーン作るのは殆ど苦行だからな?上位装備でマオウ倒さにゃならん
集会所だと★6〜7の一頭クエ全部、だからマ)王倒さなくてもナズチ行けないか?
クイーン一発生産でも紅玉使うし、逆鱗代わりに秘棘2個いるし(強化ならクイーンには1個)
言うほど一発生産と強化での素材の差は無いように思う
狂走集めてりゃ頭そろうだろ、って言うが片手メインで双剣はあまり、って人はゲリョスマラソンやらんと思うが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:07:18 ID:v6iInvjV
>>983
もう少し文章をよく読もうね。何で「村」指定入ってるのかわからんのか?


ぶっちゃけ秘棘って大してレアじゃないし。重殻や天鱗集めてる間に軽く手に入るレベルだろ。
というか君は消極的な意見しか出せないの?消す理由じゃなくて載せる理由言えよ。
将来的に双剣使うことを視野に入れて強走集める人は少なくないっしょ。
そもそも上位でもゲロなんて下位火武器で瞬殺できる程度の体力しかないんだから大した関門じゃない。
剥ぎ取り報酬5%も入ってるなんて良心的じゃないか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:11:46 ID:GrdNFC+F
次スレは>>990かな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:12:06 ID:+s18HhYs
俺はほとんど双剣しか伸びてないけど強走集めなんてしたこと無いな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:28:06 ID:hQ+FaPwf
はいはい名人様名人様
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:28:32 ID:jZ+0Uoth
はいはいレアケースレアケース
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:30:34 ID:deB5O4i7
>>984
ああ、村限定でか。そこは見てなかったすまない
でも村限定に拘る理由がわからんなぁ。
村しか進めない人も居る、のも分かるが別に村も集会所も進める人も居るだろうしなぁ
だが、
>ぶっちゃけ秘棘って大してレアじゃないし
秘棘がそう言えるなら逆鱗も入手確率的にはそう変わらんよ
>消す理由じゃなくて載せる理由言えよ
別に両方載せればいいんちゃうん?効率重視ならデッドリー
打ち止めで倉庫に埋もれるのが嫌だから、G級強化までできるクイーン
いろんな人いるしそれに対応出来るようにカタログ的な意味にするのは悪くないと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:39:22 ID:+s18HhYs
大多数とは思ってないがそんなにレアか?
そりゃあった方が楽だが普段はそこまで効率求めてないから強走使わないだけだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:48:39 ID:dhuW9Izx
こんだけ揉めるなら変更する時期じゃないな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:50:44 ID:+s18HhYs
誰も立てないから立てた・・・が、テンプレはどうなった?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1277030999/
993970:2010/06/20(日) 19:56:08 ID:MDTwM0ay
>>992
ありがとう!ごめんね立てれなくて
テンプレは現行のまま次スレで議論続行に一票
ま、992がしたいようにすれば良いよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:56:34 ID:+s18HhYs
ためしに>>953貼るのと>>4>>57にしようかと思うが異論は?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:57:25 ID:+s18HhYs
じゃ現行でテンプレ下に補足しとくか・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:35:55 ID:RcNo/5pz
スレ立て乙

>>986
お前は阿呆か?阿呆なのか?
「集会所上位ナズチを出すのは難しい」と>>964で言ってて、
そこに「村上位で出せばいい」とか言っちゃう奴が現れないよう事前に釘刺しただけの話だろ
議論に参加したいならもう少し読解力というものを身に付けてきたほうがいいよ
相手に通常必要のない低次元な説明をさせることになるし非効率だから

>打ち止めで倉庫に埋もれるのが嫌
売れよwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:43:42 ID:MDTwM0ay
>>996
議論に参加したいなら安価の付け方くらい身に付けてきたほうがいいよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:49:47 ID:+s18HhYs
そういえばみんな大変そうにやってるけど・・・
とgdgd雑談程度に言ったつもりなのに酷く叩かれてワロタ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:58:09 ID:/SWSPs9x
何だ効率厨か
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:00:39 ID:LrBFu22r
>>997
あと作文力も習得させるようにしないと


第一声が阿呆とかあほを「阿呆」って書くのがカッコイイなって思ってた昔のアホな俺を思い出す。
繰り返してるのがいい証拠だぜ…
阿呆って漢字知ってる自分なんかイイなって気持ちは分かるんだけどね…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。