世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日予定
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270327349

次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。

質問はとりあえずこちらを
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html

攻略関連
ttp://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
ttp://sekaijyu3.gkwiki2.com/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/sq3/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:53:03 ID:QD4s/cel
Q&A(仮)
質問する前に>>1の攻略関連のサイトを見てください
だいたい載っています
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:43:32 ID:nH7L1HM6
全然航海やらずに4章まで進んでるんだけど、航海やっといた方がいいこととかある?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:39:53 ID:LtJp0DR1
バグかどうかわからんけど、
ラスボス戦で機会王先に倒すと機械少女の素材手に入らんかった。

でもリストには載ってる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:48:23 ID:RPZqlhh1
カマキリの条件ってもうwikiに書いてあったんだな
昨日は無かったんだが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:56:28 ID:qX+SaZs2
てか今作のモンスター、
過去1、2の雑魚たち凄く出世したね。
あの森ネズミが第五層で吹いた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:59:12 ID:c/xE6xEI
>>1

力の宝典を落とす異海の胸甲兵を幸運のハンマーで倒したが宝典は落とさなかった
もしかしたら水溶液も宝典には効果が無いかも知れん
農夫の解体マスターは宝典にも影響を与えるのだろうか…
めんどくせぇ、宝典集めやめる(^p^)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:01:42 ID:uUtsGcQ0
前スレに質問出てたけど

号令Lv1を号令Lv10で上書きすると
ターン数は延長して効果だけLv10にすり替わるから、地味にTP得する
本当に小技だけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:02:21 ID:UhYtVtRV
雷竜って、ランダム対象の防御ダウン付きの攻撃とってなかったっけ?
ついで属性ガード以外にも、先見も有効ってWikiに書いたら消されたけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:03:21 ID:rpSl/iUK
日本語でおkな文章だったから消されたとかじゃない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:04:19 ID:8/c7x+zR
前スレまとめるか。

鉄板戦術 シノビ ダークエーテル

レベル上げ 大航海クエスト A連打

ギルドカードのアイコン

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 祝ギルドデビュー
2 海都と深都の架け橋(深都到着)
3 白亜の姫の願い(ショーグンコース)
4 (アンドロコース)
5 ?
6 (6層ボス倒す)
7 大海原を制す者(大航海クエストで12種類ボス倒す)
8 リミットマスター(リミットスキル全部集める)

ショーグンとアンドロって片方しか使えないの?
A だから強くてニューゲームあるから、2週目して。真EDもあるよ。

疑問 クエスト経験点は聞きかじりできる?

アルルーナ 17FD6あたり
探石行  19FD1あたり

Lv45のキャラ引退させてペンギン育成で同じLvまで上げるのに
約1時間30分かかった

三龍撃破でLV上限上がる
レベル上限アップは三龍倒すだけでOK
1匹で80、2匹で90、3匹で99上限になるもよう
三龍出現条件は第五階層クリア

アンドロはロマン

ショーグンつおい

禍神撃破レポ

一周目で深王ルートいくとつらいよ

死のハンマーはB25FのA7だな

真EDは三周目と思われたが条件満たせば2週目でもいけるらしい

正直FOEで経験値狩りするぐらいなら時間や手間的にも大航海クエやれって話になっちゃうしな
NPC枠で最低でも一人ハブられるのを抜きにしても

たぶんデマ
全アイテムとモンスターコンプ(王冠手に入れる)で次周目入ると
7層目が解禁、30Fの真ボス倒してTrueENDらしい
全アイテムとモンスコンプで7層って7層には新モンス出ないのかよ
うそくせー話だ

介護陣形便利

真EDはやっぱり終盤で両陣営から渡されたアイテムが絡んでる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:06:37 ID:UhYtVtRV
■ 恐ろしき竜牙 ランダム攻撃+防御ダウン−  / ?技

ファラの属性ガードとゾディの先見が輝く


って書き足しただけなんだけど・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:08:28 ID:RPZqlhh1
また書き換えればよかろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:10:13 ID:8/c7x+zR
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 06:29:15 ID:+49bDsbp
真ED見れたので報告

突入時の状態
深都ルート、海都ルート、クエストALLクリア、大航海クエストALLクリア済み

真EDルート
@どちらのルートでも構わないので星の欠片、空の右腕、月の鍵が手に入る所まで話を進める
A最後の討伐ミッションを受けずに10Fの真祖の元に行く(白亜の供物、異界の紋章)を入手
B白亜の森に行き20Fのボス部屋に侵入
Cイベント後 B16F-B7の門が開く、階段を上がったり下がったりしてB16F-A3の扉からボス戦へ

正直、ボスはあんまり強くなかったんで一周目から行けるルートなのかも
ちなみにカナエェ、アガタェは救えませんでした
姫と王が幸せになれたので満足、わりと綺麗に終わったわ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 10:53:53 ID:bWCJ/ZxP
真ED見られたので>>407に補足

4層のミッションクリアしてからそれぞれの街で
クジュラから空の玉腕、オリンピアから星海の欠片をもらう
もらえなかったらアウト(おそらくそれまでの選択肢が関係している)
深都到着時にオリンピアに対しては「黙ってる」
元老院に戻ったら「嘘をつかない」を選ばないとダメっぽい
あとは最後のミッション受けずに真祖に会いに行って白亜の供物、異界の印もらって5層へ
3周目での確認なんで1周目で見られるかどうかわからん、誰かやってくれ

深王モテすぎてビキビキくるぜ
この後6層も行けるようになるけどさすがに強化されてるとかないよなあ…?

>>54にも追加
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 祝ギルドデビュー
2 海都と深都の架け橋(深都到着)
3 白亜の姫の願い(ショーグンコース)
4 深都の王が望み(アンドロコース)
5 真祖の示した道(真ED)
6 (6層ボス倒す)
7 大海原を制す者(大航海クエストで12種類ボス倒す)
8  リミットマスター(リミットスキル全部集める)
9
10 クエストコンプリート

ハンマーコンプしても何もないから後は図鑑か

エミットウェポン強い?

介護陣形は暗黒の森3つめのクエ

禍神のカウンター攻撃とか状態異常はイージスの盾貫通するから要注意で
エルダー含めてどんな敵の攻撃でも防いだけど
こいつの攻撃だけなんか絶対万能属性なってる

疑問 大航海クエストの経験点は聞きかじりできる?

フカフカ倒した フカビト寝かせてフカレディから倒した方が楽だね

さっきシンとリフレクポット戦法で戦ってきたんだけどさ
氷の全体攻撃?の頻度が84ターンで2回だった
リフレク張ってるとその属性攻撃は使わないって判断するのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:10:40 ID:uUtsGcQ0
普通に誰かの裁量ひとつで消されることもあるから怖いよ
好みだけで消したり変えたり
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:18:01 ID:SjGwZj9R
あのwikiは自分が編集してる間に他の人が編集した内容があるとそれをキャンセルしてる感じがある
このパターンだと消されたって言うか消えた、って言うのが正しいのかもしれん
ボス攻略の編集履歴見たら11:37に>>12が追加された後に11:44に大量のデータが追加されてその時に一緒に消えてる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:18:34 ID:Mj7qCbM5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1  祝ギルドデビュー
2  海都と深都の架け橋(深都到着)
3  白亜の姫の願い(ショーグンコース・元老院側の全ミッションクリア)
4  深都の王が望み(アンドロコース/深都側の全ミッションクリア)
5  真祖の示した道(真ED)
6  星海の来訪者(6層ボス倒す)
7  大海原を制す者(大航海クエストで12種類ボス倒す)
8  リミットマスター(リミットスキル全部集める)
9  (宝箱コンプ)
10 クエストコンプリート
11 海都一の航海冒険者(交易品船装備エピックコンプ)
12
13

※真EDルート行こうとしたら真祖がいないとか言う奴、よく探せ
  どのルートでも部屋の真ん中じゃなくて壁側にいる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:20:05 ID:rpSl/iUK
編集中に他の人が編集終わらせてると警告文が出るよね
そのまま更新しちゃう人いるのか…

俺の時は編集された分も取り込んだ内容にしてから編集したけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:20:33 ID:FOVaOEAk
三竜の氷だけ見つからないんだが…何階にいる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:21:06 ID:UhYtVtRV
>>16
つまり被ったってことか、消されたわけじゃなくて良かった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:23:42 ID:KMdkndUj
>>7
解体農家4人で行ったら3匹に1匹は出した、とか言ってる奴がいた気がする
サブファマ大量生産してもても

めんどくせえ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:24:35 ID:8/c7x+zR
15Fと16Fの上半分 真ルート

一週目でもアイテムはそろう

女王アリのレアが最強短剣

2周目は抜け道通れなくなってる

レベル限界突破
70>80>90>99

ゾディのスキルはTECのみ
ウォリアスキルは攻撃力も影響
メテオはTEC依存の物理攻撃だっけか
攻撃の号令とかで威力上がるし

攻撃は物理魔法両方、防御号令とかも物理魔法両方
火力ゾディだけだし攻撃うpはいらねとか言ってる奴は損をしている

突撃陣形が攻撃力アップで、号令が「物理」攻撃力アップだから区別されてるはず

真祖がいるのは中央じゃなくて壁際!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 祝ギルドデビュー
2 海都と深都の架け橋(深都到着)
3 白亜の姫の願い(ショーグンコース)
4 深都の王が望み(アンドロコース)
5 真祖の示した道(真ED)
6 (6層ボス倒す)
7 大海原を制す者(大航海クエストで12種類ボス倒す)
8 リミットマスター(リミットスキル全部集める)
9 宝箱コンプ
10 クエストコンプリート
11 海都一の航海冒険者(交易品船装備エピックコンプ)

残り2つがモンスター図鑑、アイテム図鑑でほぼ確定か。
9に関しては聞いた話

五輪は「逆手に刀を持っているとき」「順手の武器の攻撃力で」「2〜10回」の攻撃を行う

GK 体、頭、本体で分かれてる

触手の数は禍神の防御力にも影響

禍神9T撃破レポ

>>3 俺もクリア後やったが、かなり美味しいのもお多い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:25:56 ID:SjGwZj9R
>>18
wikiによっては自動で取り込んでくれる所もあるからねぇ…
ってか、俺もその警告文は変更を取り込みました、って内容だと思ってスルーしてたわ
次から気をつける
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:26:10 ID:c/xE6xEI
>>7
自己レス
手持ちに力の宝典あった
ただの勘違いだったみたい(^p^)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:28:16 ID:UhYtVtRV
五輪の回数は、順手逆手どちらでも関係ないって、話じゃなかった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:29:57 ID:Mj7qCbM5
三竜
航海で北海の空中樹海行く

雷 B4F-E1
炎 B11F-C6(3箇所の楔のイベント起こしてから出現。フラグ立ってない場合はギルドや酒場で話聞け)
氷 B18F-2B辺りの部屋

それぞれ1体倒すごとにレベルキャップが解除されて10ずつ上限レベルが上がる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:30:19 ID:8/c7x+zR
禍神倒した人! ED変化あるかだけ教えてたもれ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:32:05 ID:Mj7qCbM5
>>27
ねーよ
つかちゃんとまとめきってから貼ろうや
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:33:34 ID:rpSl/iUK
>>27-28
wikiでやれば良いんじゃないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:34:08 ID:FOVaOEAk
>>26
さんくす!助かりました
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:37:57 ID:R4FdyW46
航海の方含めて図鑑埋めるとEDあるとかないとか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:45:26 ID:iUnxYHZh
んだな、裏ボスだけじゃEDにならない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:48:54 ID:CHw85j+H
ショーグンの二刀流はモンクの拳二刀みたく主武器を後列可能武器にしても 
刀スキルが半減しなくなったりはしないんですかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:49:39 ID:8/c7x+zR
1も2も裏ボス、裏階層やってないし、
真EDで俺は満足しとくわ。

いっそのこと本物の★海にいきたかったな。
実は25Fがそうだったりしてw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:53:56 ID:RPZqlhh1
>>33
半減なくなるような気がするな
一番目が鎚でも二番目に刀持ってれば五輪とか使えるし
まあ試してないけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:58:50 ID:B7gE0/Ya
聞く前に試してみたらいいんちゃう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:15:45 ID:UhYtVtRV
LVの上限
クリア後の三竜を一頭討伐ごとに上限が70→80→90→99と上がる。
なお、引退の必要はなく、70で止まっていた場合、そこから普通に上がる。

これどこかに書いたほうが良くない?
ソースは引退しようとしてた自分
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:20:25 ID:Ub3flbSi
質問なんだけラスボス達って復活する?
妖刀ニヒル二刀流とかロイヤルバーニー二つ以上できないのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:21:12 ID:3y8acawo
ラスボスどころか裏ボスも復活するから安心して狩りなさい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:24:33 ID:Ub3flbSi
あんがと じゃあ6層もいけるとこまでいってから二周目するか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:38:54 ID:3y8acawo
あー14日復活はするかどうかわかんないや
褒章狙いで2周目行ったのにエンド見て即ニューゲーム→セーブして涙目
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:46:28 ID:Rt+QTQ6N
アンドロのオバヒ10の反動きつすぎワロタw
勝手にHP1になるw

43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:46:41 ID:iUnxYHZh
2周目で真ED見れるかなぁ、とやってみたが
真祖の部屋行っても見事に誰もいなかったでござる

アイテムは揃ってんだけど2つのED見ないとやっぱダメなのかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:49:20 ID:fMfuvLCd
>>43
端を探せ端っこを
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:49:27 ID:iUnxYHZh
と、思ったら居場所を見落としていただけだった罠
こっぱずかしい…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:52:22 ID:G/+uGq7o
>>43
1週目でも見られる
話しかけられる場所は真ん中じゃないからよく探す

月の鍵を入手してミッションを報告したあとに話しかければいい
新しいミッションを受注すると駄目だと思う
報告するまえに話しかけても相手にされなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:59:13 ID:8/c7x+zR
あ、やっぱ一周目でもみれるんだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:59:28 ID:Rt+QTQ6N
オバヒのHPの減り方って何が関係してるのかな
攻撃力が高すぎると減りが早いと思って装備品外したら逆にダメージ増えた
ようわからん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:00:24 ID:dF2T08XV
ケセランパサランうめぇw
三層のEXP50000 圧縮業火で瞬殺できる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:04:13 ID:B7gE0/Ya
深王さん、あれだけ慕ってた部下ほっぽってっちゃってそれでいいのか…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:07:49 ID:S+eFp2nu
シンって未クリアの状態だと復活無しなのかな
14日以上進めてるけど戻る気配が
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:16:32 ID:T4XggKlk
基本次の層クリアしないとわかない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:16:38 ID:0QeOPjcd
>>49
圧縮業火で丸焼きになるのか
逃がしちまったorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:17:20 ID:T4XggKlk
2周目で別ルートいけばシンとキリンわいてるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:17:56 ID:sQui/29d
金竜がつよすぐる……
後衛のシノ/ゾディとゾディ/プリがワンターンキルされて崩されるorz
HP低いキャラは連れて行かないほうがいいのですかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:18:42 ID:S+eFp2nu
ありがとう、ドロップ逃しちゃったんで先にクリアしちゃうわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:23:05 ID:8/c7x+zR
金竜って老龍?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:25:48 ID:5KqcD1f9
エルダーDのほうがヤバい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:27:16 ID:8/c7x+zR
雷竜のことか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:40:03 ID:2qlM3eeV
雷竜のサンダーブレスは先見術で防げるんだが
即死する咆哮で半壊してhageる
麻痺耐性防具は捨てがたいし、プリ×2で予防と庇護連打のほうがいいかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:46:09 ID:8/c7x+zR
アンドロ活用を真剣に考えるべきではないか!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:57:36 ID:UhYtVtRV
雷竜は

モンク/プリ ショーグン/ヲリ プリ/ファラ
シノビ/ゾディ パイ/ヲリ
(モンク・ショーグンがLv60前、他は70)
リミット 決死(モンク)業火(シノビ)介護

で瀕死までは
最初のターンと5の倍数のターンは、シノビが先見・モンクとプリが予防or防御
それ以外のターンはシ、ノビは分身して片方は前列にダクエテ、片方はアイテムとか影縫とか業火
モンクはパーティヒール、プリは半分まで減るまでは前列に予防、竜牙が出始めてからは防御も加えて、

いけると思ったら、瀕死から咆哮で攻撃班が全滅→温存しておいた介護で、蘇生で何とかなった。
ショーグンとパイはずっとチャージ五輪、イーグルチャージミリオン撃ってた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:59:43 ID:dNAJYgc/
4層のパズルで石像消すクエストの石像って敵として図鑑登録される?
戦わないままクリアしちまったんだが
もしそうなら2周目でもクエスト受けなおせないし詰んだ臭い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:03:08 ID:D8TxDnfG
25F左上のフロアの触手って捕まえる方法ある?
今回FOEの足止めスキルってないよね……?

右上は目を反応させなければいいってのはわかるんだけど、
左上は入り口入るとどっちも反応されるような……。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:13:45 ID:ysoLHvO4
>>63
図鑑確認したけど載ってない。
戦闘は間違いなくした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:17:30 ID:dNAJYgc/
>>65
おーありがとう
取り返しのつかないミスかと思ってひやひやしたぜw
これで安心してギルドカードコンプ狙える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:22:45 ID:5BOJvLBK
うーんレベル上げが辛い
ペンギンも4人しか入らない上にキリカゼの分もっていかれるから微妙
雑魚もノロイダケとか卵とか面倒臭い奴が多い
皆どこで上げた?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:25:19 ID:1VTT372v
ケセラン3層だけ会ってないな
海の基軸って3っつめの空中庭園そばが最後?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:28:17 ID:Mj7qCbM5
ケセランって白いのが何種類かいて、あと青いのと赤いのを6層で確認したけど
図鑑みたらまだ空いてるところあるから他の色もあるのかもしれん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:28:54 ID:3y8acawo
エーテル圧縮絶対零度で秒殺のレヴィアたん狩ってた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:29:48 ID:yChhlJrz
3層は8Fと10Fで見たな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:31:21 ID:yChhlJrz
そうそう、ケセランは説明書の30Pに幾つか載ってるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:33:04 ID:yChhlJrz
ハッ
急いで書いたら8Fになってるじゃん9Fだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:40:23 ID:1VTT372v
見ることは会っても実際に遭遇はしてないという
逢いたい時にいないんだもんな
メカが安定してきて嬉しいわ、TPは引退で増えるみたいだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:46:40 ID:Ex0fkaXZ
ビーストキング使ってる人が誰もいないみたいだけど、そんなに使えない奴なの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:49:14 ID:5KqcD1f9
竜とか裏ボス攻略に必須職あるのが昔から嫌だなあって思ってたのだが(自由にパーティー組めないし)これってそういうゲームなのかもしかして
これならRPGというか半分パズルになるぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:49:14 ID:Mj7qCbM5
見た目からしてハブ要因
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:50:31 ID:iUnxYHZh
ビーキンはビーストで枠1個使うのが不遇なんじゃね
分身使ってるPTだと出番ないだろ

縛りマニアは使ってるのかもしれないけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:51:08 ID:8/c7x+zR
RPGは表ボス、真ボスまで。
裏ボスはパラメータに挑戦です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:52:29 ID:8/c7x+zR
ビーストキングは2周目でちらっと使ったけど意外といいかもと思った。
ただ、2周目で使いたかったアンドロとかぶったからつらかったけど。

そもそも2週目めんどくなって、
すぐ英雄面子で進行したけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:52:55 ID:x/8Qp1Ex
2周目クエ情報引継ぎだと女王アリとかのレアドロップ逃したから終了なんだが
あのアリ復活するよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:53:27 ID:+HwiNHZp
>>76
サブが使えるから必須職な無いでしょ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:53:28 ID:/FRDWpSs
>>75
ビーキン自体は強いけどシノビと6枠食い合う&がっかり絵柄
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:53:57 ID:1VTT372v
女王様は死なんよ
何度でも蘇る
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:55:06 ID:x/8Qp1Ex
ア リ だ ー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:55:27 ID:yChhlJrz
ラピュタ乙
2の三竜その他を思い出すんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:55:50 ID:8/c7x+zR
蟻はよゆうで復活する。というか復活しない敵いないだろこのゲーム。

そういえば、黄金像はどうやったら倒せるんだろう。
再戦しにいってないけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:56:37 ID:LRwPvFKw
最初に予備軍として放置してたキャラたちが
森に入った時点でLV30超えていたでゴザル
引退させておくかそのまま置いておくか迷うな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:56:41 ID:Gd3hYahq
>>75
まだ32位だけど
牛さんがHP420くらいある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:57:42 ID:yChhlJrz
>>87
金像って扉の向こうのか?
氷弱点でござるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:59:03 ID:/ulsVILN
ビーキンはプリンセスのサブに使ってるわ
前は逆だったんだけど、刹那的な効果だけで十分だと分かったんで
獣の心いらんなぁ→じゃあ見た目重視でプリンセスに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:00:05 ID:x/8Qp1Ex
忍者の分身枠無くなるのでビーストキングは嫌いです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:01:03 ID:Rt+QTQ6N
使えるようになるまで時間かかるから使用率は低いかもね
でも獅子王の解禁までひたすら頑張って手に入れた時の快感は中々だよ
スタン+麻痺の確率も高いしリフレッシュ係いれば制御できる
おかげでゲートキーパー戦とかほとんど全体攻撃貰わないで楽勝だったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:01:20 ID:1VTT372v
ビーキンは女性陣の見た目嫌いだったからマサイ族と付けた男を放置してるけど
聞き覚えだけでレベル40くらいまで上がってきたしボスドロップには使えると思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:01:24 ID:i5SqQjnl
>>75
うちのビーストキングはサブにシノビつけてアイテムドロップ要員だわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:02:03 ID:efr5qbyc
ビーキンが使われない理由はやっぱり見た目か
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:05:07 ID:MiVgKQey
>>75
フカレディとゴーレムを剣虎でワンターンキルした俺のビーキンにそんなこというのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:06:30 ID:zDiwe9Pq
ウォリアー強いけれど♀キャラグラフィックがダメで使わなかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:06:39 ID:x/8Qp1Ex
ビーキンいらないから虎だけ欲しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:08:12 ID:1VTT372v
>>98
オーガスト勢の名前付けてる身としては唯一の緑髪キャラは貴重だった
ウォリアー♀割と好きだけどやっぱ好みの問題なんかね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:08:50 ID:x/8Qp1Ex
>>98
  +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  おい表へ出ろ、話はそれからだ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:09:46 ID:8/c7x+zR
>>90 あ、そうやったん。試せばよかったな。

ビーストキングはせめて一人はポップなグラがほしいよな。
豹頭首長みたいなのは嫌いじゃないけど。
ダクハン、カスメの封じポジってわかってれば使ってたかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:13:14 ID:UhYtVtRV
火竜あっさりhageた。
開幕ブレス以後から10ターン以上ブレス吐きやがらないorz
とりあえずLvあげるか・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:19:19 ID:fwrAEmtv
SP等の引退ボーナスは前作と同じ仕様なのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:21:59 ID:Rt+QTQ6N
誰かアンドロサブファラって人いない?
挑発電磁バリアとかオバヒの消費をガードヒールで回復したりで結構使いやすいんだけど
wikiのオススメにも書いてないし何か落とし穴でもあるんだろうか


106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:22:36 ID:Rcuc11i1
ショーグンつくれるようになって即ショーグンつくったら
刀が売ってないんですが
まったく役にたたん
鮫みたいなやつの電撃超強いし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:24:33 ID:rpSl/iUK
>>105
使いやすいと思うなら書き加えればおk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:25:12 ID:1VTT372v
>>105
それやってたけど強化枠一個を挑発に回すのが勿体無いってのと
後半全体攻撃とかランダム複数攻撃とか多くて挑発10でもあんまり引きつけないしでサブウォリにした
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:25:33 ID:5UJgRorl
質問なんですが
ボスやFOEのレアドロップって条件満たさないと絶対にドロップしないんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:26:32 ID:5KqcD1f9
ショ、ショ、ショ、シ、シなら三竜もそれぞれノーダメージで2ターンキル出来るなw
エルダーは知らないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:26:55 ID:m5qR1W2W
>>109
普通にドロップするなら誰も条件探しで騒いでいないのが答えだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:27:33 ID:5UJgRorl
>>111
なるほど
ありです
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:30:53 ID:ysoLHvO4
これ2週目のボス再Popってどうなってる?
4層がキリンルートだったらキリンしか復活しない?

上の方で両方復活するって書いてあったがマップの何処で湧くんだろう…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:33:27 ID:upE6D0Wx
10時-17時まで 明星 7時間
19時-07時まで 禍刻 12時間 

何だこの差は・・・
しかも宿で夜まで休憩だと丁度19時になる
朝まで一泊だと7時からで3時間ボーナス無しなのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:35:32 ID:rpSl/iUK
農家の時間つぶしが生きますね^^ ということでは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:36:27 ID:o5llDti+
>>96
1の見た目は単純にいいと思う
欲言えば♀にも目隠れ分が欲しかった

>>98
4すごいにんげん おんなっぽくね?
もっとマシンガンとかチェーンソーとかあれば使った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:37:01 ID:Rt+QTQ6N
>>107
確かにそう思ったなら書き加えればいいんだよな
wikiのアンドロのオススメ項目にウォリとバリ以外選択肢ない的な事書いてあったからすくんでしまったw

>>108
俺以外にもいた事でまず安心
バリアの反撃ダメとパージTP回復で本家より効率よく受けれるからアリだと思ったんだけどな〜
能力値wikiで見たけどHPは本家よりアンドロの方が高くなるみたいだし
本家は受け用の固有スキルあるから完全に勝ってるとは思わないけど

118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:40:02 ID:yChhlJrz
>>110
何という超火力PT
たぶん裏ボス以外屠れるんじゃないか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:40:06 ID:1VTT372v
>>117
項目少ないのはアンドロ使ってる人が少ないんだろうな
省エネでのTP回復が結構多いから消費10-15くらいのスキル連打ってのが割といい感じなんよねアンドロ
攻撃力もオバヒで120%くらいまでなら出せるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:41:43 ID:SeptGqWG
大航海シバのコロトラングルって条件ドロップまだ不明?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:42:01 ID:7uNk4/wP
>113
ボスが出たところを二匹でぐるぐる回ってる。
正直何か愉快な光景にしか思えない状態になってる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:42:10 ID:msgRBv12
既出かもしれんが武器のLimマークってどういう効果なんぞ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:42:49 ID:x/8Qp1Ex
リミットゲージ上昇率うp
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:45:22 ID:ysoLHvO4
>>121
サンクス。不思議すぎる光景が目に浮かんでワロタ。
これでやっと心置きなく2週目にいけるよ…
将軍娘待ってろよぉぉ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:48:52 ID:BoXnbRfC
鉄板装甲、なんかフラグが必要っぽいな
3層到達では世界樹に行っても貰えなかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:50:08 ID:msgRBv12
>>123
thx
マイナス効果の付加マークってないのね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:52:34 ID:yChhlJrz
3層の磁軸から出たら貰えると思うが
ミッション報告してないとダメかも
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:55:09 ID:8/c7x+zR
どうやら、アンドロルートは2周目想定みたいだし(ボスがこっちのが強い)
ってのがあるんじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:56:17 ID:BoXnbRfC
>>127
おお、当たり。
世界樹に訪れた後に3層磁軸から出る、
がフラグだったっぽい。サンクス。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:58:45 ID:o5llDti+
どうでもいいけど世界樹じゃねえよw
俺も最初エトリアかと思って喜んだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:00:39 ID:5KqcD1f9
隠し職ショーグンのせいで他の肉弾戦職の価値がほとんどなくなっちまったのだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:03:45 ID:B7gE0/Ya
見た目は個人的にはそうだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:05:37 ID:RPZqlhh1
>>110
シノビって火力になるの?
俺が知らないだけかもしれないが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:06:38 ID:x/8Qp1Ex
シノビはバフ等サポート用だろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:06:42 ID:1VTT372v
カマキリは随分かっこよくなったんだな
いい加減良質な剣が出てこないと死ねる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:07:34 ID:UhYtVtRV
>>133
ショーグンより確実に先に行動できるから、補助しやすいって意味だと思ってた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:07:52 ID:5KqcD1f9
>>133
後衛は速ければ何でもいい。問題はサブだし
シノビなのはダクエが旨いからw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:09:21 ID:C61VUQA6
真ルートとやらに進んだ場合はショーグン、アンドロいきなり作成可能になる?
今アンドロで一週目終わらせたけどそこが気になる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:09:38 ID:RPZqlhh1
なるほど
攻撃上昇とか防御ダウンとかか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:09:38 ID:yChhlJrz
シノビは一番レベル上げやすい気がする
ペンギンを多元一確できるようになればだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:10:25 ID:8/c7x+zR
たぶん、関係ないんじゃないかな?
俺は3周目だったからわかんないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:11:38 ID:afRj34Nt
ショーグンサポアンドロ
がもし出来た場合強いのかね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:12:16 ID:L+NKyW77
今4層なんだがこの辺りの人はどんなPT構成で行ってる?
自分は盾/農 戦/弓 将/海
    僧/姫 星/忍
で通常戦闘は弐の太刀我流の将軍無双ボス戦ではナイン正射、五輪、分身圧縮星術
でゴリ押し。ボス戦では将軍をディバイドで守らないと一瞬で散ってしまうのが
ちょっと使いづらいが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:13:06 ID:yChhlJrz
弱いだろう
サポアンドロで何するの
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:14:14 ID:x/8Qp1Ex
腕や頭を飛ばしてターンXみたいに戦うサイボーグ将軍は強そうだが実際は雑魚
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:14:24 ID:D8TxDnfG
とりあえずウチの赤モンクはアンドロ(ぎゅのす)という脳内設定だが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:14:48 ID:1VTT372v
アンドロサポショーグンならありなんじゃね
ショーグンまだ見てないけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:14:54 ID:ysoLHvO4
オバヒとジャンプをあまり怒らせない方が良い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:15:01 ID:yChhlJrz
>>145
月光蝶でも使いそうだな、生身で
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:15:49 ID:5KqcD1f9
てか命中率と速さとダメージ幅気にしないならショーグン/ウォリの五輪剣よりバリ/ウォリのナインスマッシュのほうがHP高い相手の場合一番強くなるな
常在は1,25〜1,3だがジャイアントキルは1,5倍だし
この場合、五輪剣が威力360%〜900%でナインスマッシュが多分270%〜1405%にまでなるww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:16:35 ID:0QeOPjcd
ようやく卵孵った所見たけど、このドラゴン強いじゃないかw
危うく死ぬ所だった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:17:38 ID:rpSl/iUK
>>151
その幼竜、FOE召喚という奥義も持ってるから注意な
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:18:08 ID:x/8Qp1Ex
てか、ボス相手にナインスマッシュって当たるのか?
五輪ですらたまにミスるんだが・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:18:20 ID:1VTT372v
>>151
その竜しばらく放っておくと親呼ぶからレベル上に使えるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:19:29 ID:RPZqlhh1
>>150
まあ全部当たれば強いな
正射とって鍛冶でHIT付けまくる必要があるだろうけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:19:47 ID:5KqcD1f9
1405%じゃなくて1205%だった…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:20:01 ID:yChhlJrz
いきなり母なる爆炎竜出てきた時は焦るよな
レア美味しいから別に良いけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:20:53 ID:0QeOPjcd
>>152>>154
呼ぶのは母なる爆炎竜だったけ?
ビビった上に全滅しそうだったから慌てて倒したけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:23:05 ID:1VTT372v
>>153
さっきかまきり相手に9連打してきたが
こっち42で装備補正はなしの照明弾5撃ってある状態
思ったより当たるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:23:53 ID:3m9kxuB3
ミリオンって的が単体だった場合は1ヒットになるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:28:17 ID:x/8Qp1Ex
照明弾か・・・バリ入れる隙間ないし、サブバリだと1ターン無駄にするのがなぁ
狂戦士やチャージでもターン使うし。鍛冶のHIT+でどうにかならんものか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:31:50 ID:3y8acawo
二刀ナインは順手に命中率高い武器持てばほとんど外れない
外れないんだけどウコンほど攻撃力高くないからあまり意味がないと言う…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:43:28 ID:PYpC3v5v
平均レベル37で女王アリに挑んだら、
半分も行かずにTP切れで押し負けたでござる
圧縮業火使っても倒せないってちょっと恥ずかしいかも

頭縛れば仲間呼ばれずに済むのかな? 関係ない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:44:59 ID:5KqcD1f9
ショーグン/ウォリ3人
シノビ/プリ シノビ/ゾディorパイ(イーグルアイ用)

イーグルアイなし戦法なら1ターン目は攻撃号令→前1人にブレイバント→チャージ→チャージ→チャージ
2ターン目 前1人ブレイバント→前1人ブレイバント→五輪剣→五輪剣→五輪剣が一番強い
片方のシノビをサブパイ(イーグルアイ)にすれば1ターン目の1人ブレイバントの変わりにイーグルアイで敵にダメージが1,3倍?になるからこっちが断然強くなる
ただ、シノビ/ゾディがいないとTPがカツってレベル上げが大変になる
ぶっちゃけ後衛のシノビに必要なのはAGIだけだからボス用にシノビを休養→サブパイレーツ。レベル上げ用にシノビを休養→サブゾディにセットってしてらいいかも
1人だけレベルが低くなるけど戦力には全く影響しない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:45:40 ID:A8fTmvPK
メインウォリだと火力面でナイン狙っていくのもありだけど
サブウォリはアームブレイカーが全てな気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:50:16 ID:1VTT372v
サブウォリでアンドロに剣を持たせているが完全にイメージ優先だ
鎚は既にウォリが使ってたしな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:53:41 ID:5KqcD1f9
因みにリミットの突撃使えばさらに強くなるw
その場合イージスの盾の代わりに護りIかIIになるけど
突撃の代わりに戦士の誓い使えば1ターン無駄になるがダメージ的にはゲーム中最高になる…はず
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:57:52 ID:3y8acawo
>>167
超お手軽なエーテル圧縮鎚壊炎マジおすすめ
特異乗れば裏ボス相手でも1ヒットあたり2000ほど削れるぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:12:48 ID:uUtsGcQ0
ショーグン複数は強いんだけど
やってるうちに虚しくなるから微妙…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:14:29 ID:5KqcD1f9
確かにな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:15:38 ID:o5llDti+
サブウォリ姫はスタン撒いてくれておいしいです
パッシブもいいけどスキルどうしようかなー……
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:18:19 ID:R9ER4Ar6
うちの姫は前陣1だけとって
雑魚戦でもぶっぱしてるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:19:21 ID:RNIDm/dS
ナインってダブルアクション乗るのかな?
乗ったらダメージさらに増えそうだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:24:47 ID:i5SqQjnl
1.00(90*2~9)*2=360~1,620
1.25(90*2~9)*2=450~2,025 常在戦場
1.50(90*2~9)*2=540~2,430 ジャイアントキル

夢が広がるな!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:28:08 ID:5KqcD1f9
>>174
残念だがダブルアクションは一回分しか発動しない!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:28:14 ID:A1Wou/XU
ナインにダブルアクションって実際ヒット何発増えるの?
たった1発しか増えないならいらねえ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:28:45 ID:A1Wou/XU
>>175
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:30:21 ID:i5SqQjnl
>>175
(ノ∀`)アチャー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:33:32 ID:CHw85j+H
ダブルがうまいのは最強技が単体のバリと三色ゾディくらいかね 
多元やシュートはダブらないよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:35:10 ID:TRreW+Lk
ショーグンのサブはウォリかパイかで悩むなぁ
チャージ五輪とスタンの前者か
通常我流八連とクリの後者か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:36:26 ID:UhYtVtRV
追撃に我流が乗っても大したダメージでないけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:38:16 ID:5KqcD1f9
全く戦闘もしてないのにここでダメージ計算してるだけでなんかお腹いっぱいになってきたw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:39:49 ID:7uNk4/wP
通常我流八連の真価は多分チェイスとか一騎当千にあると思うんだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:41:38 ID:CHw85j+H
>>181
回数さえ稼げれば全部に150%のチェイス一騎当千がが乗るのがキモだな 
八回攻撃が出れば一人あたり1200%になる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:41:42 ID:YVKoRP+C
闘/将の一騎当千が一緒にいれば、ガリガリ削るからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:41:46 ID:Mudf5Ox6
昨夜、禍神やっとのことで倒してそのままバタンキューだったんだけど
結構撃破報告きてるのな。皆すげー!
うん、ウチは運ゲーだったんで、もう二度と倒せないわ…w


モンスター図鑑、あと金色のケセランパサランだけなんだけど、誰か「ここで会えた!」って人いる?
宝箱コンプ目指しついでにひたすらウロウロしてもさっぱり会えん。
図鑑の並び順からして第五階層かなと思ったけど第五階層でもう青(と赤)になっちゃってたし…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:43:14 ID:YVKoRP+C
>>186
青が召還したよー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:43:30 ID:TRreW+Lk
あとチャージで一回休みってことは
介錯の機会一回ロストなのも気になる
今の所ボスにすら介錯結構決まってるからなぁ

将来的にはボス相手に介錯はダメスキルになるのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:43:43 ID:Mj7qCbM5
金色パサランってすげーレアなんじゃないか?
ブルーパサランが召喚してくれるのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:45:20 ID:Mudf5Ox6
>>187
おおう、青が召喚するのか。普段は赤ばっか召喚した挙句自爆するんだよな…
頑張って歩き回ってくるわ。どれくらいかかるかわからんけどw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:53:58 ID:UpxNMVGI
大航海の第4拠点に到着できません
到着できた方に間違いを指摘していただきたいのです
塩漬け肉とマストセイル装備で町スタートだけでやっているのですが4ターン足りない状況になります

左2 下1 右1 下1 5ターン必要 アモロスギGETの場所に到着

左2 下2 左2 上1 左1 上8 右1 16ターン必要 左下の海賊がいる側から幽霊船の前を通って左端に行き海流前まで

右1 右1 下1 上1 右1 5ターン必要 海流にのってから拠点前に行くための位置調整のため回りくどい道辿っています


地図で逆算するも28ターンより短いルートが見つけれないのでご指摘お願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:55:17 ID:UpxNMVGI
ごめんなさいageてました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:02:17 ID:c/xE6xEI
lv70で引退してもlv80で引退してもボーナス一緒だった
スキルポイントに7、各種ステータスに5ポイントのボーナス
wikiには

>>LV99のキャラクターを引退させた後にウォーリアを作成した際に初期登録ウォーリアLV30と比べた場合、SP含めて全能力値が+10。

って書いてあるんだけど、上限の99で引退させると一気に増えるって感じなのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:02:32 ID:5UJgRorl
ショ/パイとショ/ヲリだとどっちが火力あるのかな?
我流強いけどナインスマッシュも安定っちゃ安定だし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:05:07 ID:UJMNWKOE
一階層のボス倒して2階層にいけるようになったはずなんだが
二階層ってどうやっていけばいいの?4階探しても下に降りる階段が見つからないんだが・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:06:43 ID:yChhlJrz
1からの伝統だがボス部屋は入り口の反対に出口がある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:08:24 ID:YVKoRP+C
>>194
将/闘

そも、基本的にショーグンはHit数稼ぐタイプだからパイレーツと相性がいいし
火力では闘/将のほうが上なんよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:09:09 ID:MeA7mhL2
シノビだとミリオンの威力低いってマジ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:09:24 ID:UJMNWKOE
>>196
ありがとう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:11:19 ID:8ANoF6gA
ショパは組み合わせで光るタイプだからのう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:13:11 ID:5yVbEdne
闘/将 拉/麺/男
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:13:13 ID:1xqqTI90
将軍二人入れている俺はファランクスとシノビ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:21:43 ID:o5llDti+
>>201
虎出すんだからモンク/ビーキンだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:24:11 ID:uUtsGcQ0
アンドロ/ヲリアーがトラウマなわけか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:29:45 ID:/FRDWpSs
アンプッシュの性能とんでもないな
8割以上先制できるとかプリのヴェールと組ませると雑魚がゴミの様だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:30:01 ID:0ys24aEJ
6層の雑魚が強くて泣きそう
死に際に呪いとか毒とかやめてくれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:32:00 ID:eOOsaF24
え?将/海って単体運用だったら微妙なのか?

 盾/農、将/海
忍/姫、星/僧、僧/弩 で育て中だったのだが・・・また休養か・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:32:17 ID:i5SqQjnl
>>201
ラーメンマン乙
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:39:29 ID:KMdkndUj
>>207
単体運用だと弱くはないけど将である必要がないだけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:40:55 ID:xQBAeye7
こんな低層でひっかきモグラに会うとは思わなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:44:17 ID:Om7uQGFC
庇護の号令って練気乗るのかな?
乗るならモンクサブプリに取らせようと思うんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:46:41 ID:SeptGqWG
>>211
乗るっって前スレぐらいで報告あった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:47:16 ID:Om7uQGFC
>>212
おっとまじか見落としてたようだ
ありがとう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:49:39 ID:uUtsGcQ0
イーグルアイはLv5で135%なのに何度書いても130%に直される
基地外でもいるのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:51:59 ID:/FRDWpSs
Lv30になったからといって皆一気に引退するものじゃないね
元のレベルに戻すのに4時間以上掛かってしまた
そして9Fのたまごさんありがとう
動かないくせに経験値10000とかウマウマー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:52:02 ID:1VTT372v
どなたか闇猫の鉤爪って誰が落とすか教えていただけません?
剣がねぇ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:57:01 ID:BYIWHCp/
>>215
1万・・・だと!?
ちょっとそれ詳しく
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:58:50 ID:5KqcD1f9
>>216
ボルトキャット
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:02:11 ID:1VTT372v
>>216
狩りに行ってくるわ
まだ見たこと無いけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:02:15 ID:Wo+p5do0
ゾディのサブにバリって微妙?
バラージが連星術代わりに使えたらSPとTPに少し余裕ができそうなんだけど威力はどうなのかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:02:44 ID:1VTT372v
× >>216
○ >>219
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:03:36 ID:YVKoRP+C
>>220
むしろそれ、逆のほうがいいんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:06:34 ID:dFCL3X2z
今レベル24の挑発(レベル5止め)ファラなんだけどラインガードとディバイトガードは1レベル止め
でいいかな?
PTはファラ・プリ・モンク・ゾディ・シノビなんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:08:31 ID:1N2VAHAN
>>220
ゾディで物理攻撃はあんまりなんじゃないかな
試してないからわからんけど

>>222
バリはTP少なすぎて微妙かと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:09:38 ID:Wo+p5do0
>>222
シノビダークエーテルは使わないからバリは前陣できなくて残念な事になる
単体攻撃は星術で全体攻撃はバラージにしてみようと思ったんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:11:17 ID:i5SqQjnl
サブにウォリつけてチャージメテオかワイド星術のが幸せかも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:12:12 ID:SjGwZj9R
>>225
足りない火力はエーテルマスターで補うって所?
先見使わないなら面白そうだ
……ところで、エーテルは複合属性にも乗るのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:18:24 ID:Y0dB/6j0
大自然の恵みは戦闘後の経験値のみ対象?
聞きかじりとか効果ないのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:22:11 ID:SeptGqWG
>>220
ゾディ/バリは何より通常攻撃の威力高くなるから自然とTP消費が抑えられる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:23:36 ID:mWuhclvA
>>168の書き込み見る限り乗るんじゃね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:32:09 ID:Y0dB/6j0
質問しといてなんだけど自分で試してみた、結果変わらなかった
戦闘後の経験値のみなんだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:38:14 ID:Wo+p5do0
サエーナ鳥で試してみた
アイスバラージ10
277くらい

エーテルマスター10アイスバラージ10
340くらい

エーテルマスター10アイスバラージ10特異点定理5
517くらい

エーテルマスター10アイスバラージ10特異点定理5エーテル圧縮3(SP不足)
1330ダメージ

氷連星術10
230くらい

氷連星術10エーテルマスター10
283くらい

氷連星術10エーテルマスター10特異点定理5
423くらい

氷連星術10エーテルマスター10特異点定理5エーテル圧縮3
1104

鳥が突に弱いだけかもしれないけどバラージの方がダメージ高かった
バラージならプリの攻撃号令も有効だからサブバリにします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:38:29 ID:CHw85j+H
マスタリの効果が薄いから単色だけなら1で済むんだよな 
エテマス三色単術ダクエ圧縮特異点バラージダブルで118Pか… 
99引退で117Pだっけ?ちょっとオーバーするな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:42:01 ID:uUtsGcQ0
ダブルは趣味じゃね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:42:33 ID:UJMNWKOE
状態異常武器を装備してナインスマッシュとか使うと
状態異常の効果ってありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:48:23 ID:CHw85j+H
>>234
実際は三割なんだろうけど体感半分は発動する気がするからなあ 
最後のシメに取るのは悪くないと思う 
どうせ最強スキル郡はナインも二刀五輪も乱数の手のひらの上なんだし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:49:34 ID:0Tc5SR8U
>>235
バステ付与や属性付与みたいな追加効果系の鍛冶の効果はスキルには乗らない。
攻撃力アップみたいなパッシブ系の効果は乗る。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:50:00 ID:J3nxY9bH
>>224
属性弩装備すれば通常攻撃も超強いよ
普通の弩だとそれなり
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:51:25 ID:CHw85j+H
力の宝典は全部ゾディ行きだな…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:56:36 ID:UJMNWKOE
>>237
ありがとうございます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:57:40 ID:dn/KhEA3
ウ/バ ファラ/パイ
ファ/モ ゾ/シ プ/ビ
のPTで全員LV70なんだけど雷竜倒せなくてキャップ上限上げられんww
全体即死攻撃で毎回3キャラ近く死ぬんだけど運が悪いだけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:58:24 ID:d1+pP+q+
真EDルートじゃないルートの場合禍神倒してもエンディングは無し?
町人達と会話して終わりでFA?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:03:27 ID:8ANoF6gA
こりゃモゾの炎殴りが強いはずだわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:03:52 ID:i5SqQjnl
>>231
市民、逆に考えるんだ
大自然の恵みで戦闘後の経験値を上昇させれば聞きかじり全員の経験値が上がると
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:04:00 ID:CHw85j+H
ボッシュートってエーテル圧縮や特異点乗るんだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:04:06 ID:SjGwZj9R
ゾディ/バリもなかなか
シノビ/ゾディは若干アレだがサブで選択の幅が広がるのぅ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:06:24 ID:7uNk4/wP
ぬぉぉぉ…ケセランパサランの下二つと幻実の収集蟻の下一つが埋まらねぇぇ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:06:32 ID:uUtsGcQ0
>>238
属性付加した通常攻撃ってエテマス乗るの?
それとも特異点か
弩に炎氷雷の三色鍛冶でつけて特異点でまくりとかできたら面白そうだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:08:08 ID:CHw85j+H
ゾディショーグンで属性武器一騎当千もありなのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:10:17 ID:SeptGqWG
>>248
鍛冶でつけられる属性は1種
2種目をつけようとすると上書きされますの注意が出る
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:08 ID:Mudf5Ox6
>>242
第五階層で姫or王倒すと各々ルートのエンディング
どっちも倒さず第四階層でラスボスで真ENDのエンディング
第六層の禍神は倒しても特にエンディングとかなかった…と、思う(メッセージが出るだけでゲーム続行したような)

図鑑全部埋めると最後のエンディング?

に、なると思われる。
あまりにゴールドパサランに会えないのでちょっと大航海してくる。

>>247
ケセランパサランは白4匹、その後に金、赤、青と続く
幻実の収集蟻の下は女王の守護蟻
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:11 ID:uUtsGcQ0
あ、やってみたけど鍛冶の属性付加は2色以上無理なのか
初めて知った
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:31 ID:NGjbwkWJ
ゾディショーグンはエーテルマスターでも増強できて攻撃力だけは強そうだが
VITはなんとかできても全職最低クラスのHPと防具が服ってのが厳しいな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:51 ID:8ANoF6gA
>>249
力ドーピングしたらえらいことになりそうな気がしてきた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:55 ID:CHw85j+H
公式でもゾディバリ推されてて吹いた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:14:03 ID:7uNk4/wP
>>251
さんくす。
………うおおおお、パサランどもはほぼ運ゲーだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:18:28 ID:ws5GN6ns
>>241
何故70で倒せないんだw
全体即死は俺も大抵2人位死ぬけど
アイテムケチらず即回復してれば大丈夫だったよ(誰が死ぬかは運ゲーだけど
後は腕縛るとかもオススメ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:21:35 ID:OnBp1jAM
3層入ってちょっとだけどレベル上げに良さそうな場所って大航海くらいしかないのかな
正直鳥も鮫もあんまうまくないし、サブのかじりも発動しないしで全体的に見たら良くない気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:23:10 ID:Mj7qCbM5
>>251
その最後のエンディングは見る価値あるの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:23:26 ID:XeCTfv8a
そういえば鍛冶の属性付与数による変化ってどういう計算なんだろうな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:27:15 ID:V+qq5BDA
一騎当千とかチェイスって、後列から刀や突剣じゃあダメージ半減だよねやっぱ?

ゾディ/ショウグンの場合は、ゾディのあのHPと防具で前衛に出なきゃってのがなあ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:38:03 ID:EqXxP9Um
>>258
世界樹 ペンギンでggrks
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:39:16 ID:CHw85j+H
>>261
まあショーグンゾディでもそこまで大差ないし…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:39:27 ID:i5SqQjnl
ゾディ/ショウグンを前に出すとファラで守ってもすぐ死にそうな気がする
ただ、弱点攻撃に関しては味方が通常攻撃連打するとしたらヲリより強いかも
どちらにせよ力の宝典によるドーピングで同じSTRがないと無理だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:39:52 ID:Mudf5Ox6
おーい博物全誌6巻どこだー……
しかもレア魚が全然取れない。セドナの神像仕事してくださいお願いします。

パサランといい、運頼みになるととことんだめだな…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:45:34 ID:CHw85j+H
>>264
STRが同じならエーテルマスター1.25倍と常在戦場1.25倍で互角かな 
さらに特異点定理の1.6倍が乗るわけだからウォリショーグンの6割程度のSTRしかなくても互角になる計算
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:50:10 ID:YVKoRP+C
ショ/パイ 五輪の剣型
ヲリ/ショ  一騎当千型

シノビ/プリ  分身+Buff型
モンク/ファラ 三色盾+回復型


ここまでは考えた。
あと一人前列におきたいが、どーにも迷う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:50:21 ID:SeptGqWG
>>260
とりあえず属性多い方が弱点に対してはダメージ上がるけど,弱点じゃないなら1も3も変わらなかった
まあそれでも無属性よりは若干ダメージあがってたけど
詳しく調べてみたいけどいい武器がなかった・・・

ドリアン 炎弱点(特異点5)
無 120  炎1 235  炎2 265  炎3 300
 
毒トカゲ 
無  80 炎1 92 炎2 96 炎3 99
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:51:03 ID:XqJEQJpQ
>>232
まず武器攻撃力次第ですぐに逆転し得るし。
突も弱点だからなんともいえねぇな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:52:30 ID:mb7huo/I
あー、やっぱりシンはこっちの誰もバステにかかってなければ攻撃してこないんだな
アンドロモンクの省エネ列リフレッシュとプリの予防(血統で消費+-0)で完封フラグが立ってるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:52:50 ID:IFzfCmP9
このゲームって武器の種類ごとに命中率補正ってあるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:54:38 ID:c/xE6xEI
>>266
ウォリアーには凶戦士の誓いがあるからなぁ…
パッシブの特異点定理・アクティブの凶戦士の誓い、
どちらにもメリットデメリットがあるから単純には比べられないけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:00:49 ID:A1Wou/XU
雷竜の即死って強化かかってると死にやすいんだっけ?
運か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:01:09 ID:CHw85j+H
特異点の仕様的には突ける弱点が多いほど得するんじゃない? 
軽減率は変わらないわけだから、氷/突で突が耐性でも氷が弱点ならどっちも無関係の時よりダメージ出るんだし、
連星術三色揃えるポイント考えたら元はとれるんじゃね
ATKと違ってTECは本だけじゃ劇的に上がらないしな
弩はわりかし強いの出てくるし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:04:00 ID:yChhlJrz
TEC99で術の威力頭打ちじゃなかった?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:05:55 ID:fMfuvLCd
命の蜂蜜と乙女の麦星ってどこにあるのかな
今回薬品が品切れするのがつらい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:09:02 ID:CHw85j+H
まず能力値99にもってくのが難儀だな今回は

姫やビーキンがいるなら攻撃号令やドラミングで威力伸ばせるのもゾディバラージの強みではあるよなー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:14:14 ID:XqJEQJpQ
>>274
wikiのバリのバラージのところに書いてあるんだけど
炎or氷or雷属性と突属性を併せ持つ複合属性(50%/50%)。どちらかを半減する相手に75%の威力を保つ利便性に長けたスキル。
その代わり、敵の弱点をつくという点では純属性には及ばない。
メリットもデメリットもここの通りでしょ。

片方弱点なら1.25倍で、両方弱点で1.5倍って事で、
鳥のようにダメージが出ると思ってると辛いかも。
もちろんポイント上の優位も加味しなくてはならないけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:18:32 ID:OnBp1jAM
ペンギンだそうとおもって航海してたけど3層到達してんのに装備スロット開放されないぞ
他になんか条件あるのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:21:19 ID:XqJEQJpQ
>>279
スロットじゃなくて暗礁突破が増えて進めるんじゃね?
持ってない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:22:37 ID:yChhlJrz
3層到達の時点で3枠目まで出せるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:26:19 ID:OnBp1jAM
>>280>>281
暗礁突破もらってないみたいだ、出入りしたりしてみたけどやっぱりスロットも拡張されない
ちなみに3層はワープも開いてる状態、何が足りないというのだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:27:17 ID:yChhlJrz
航海のほう進めてないとかじゃね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:30:12 ID:1VTT372v
コンビーフのアレが折れた・・・
さてどうするか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:31:04 ID:1VTT372v
誤爆スマソ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:31:29 ID:dNAJYgc/
何でもバグバグってこれだから新参は
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:40:38 ID:Vt8AAat+
とりあえず街とかには2回寄っとけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:00:20 ID:jcC6/U1Q
>>260
属性付与について(炎属性を使用)
攻撃対象 使用スロット数 ファルシオ イヤードダガー
お化けドリアン 0        208      54
          1        245      63
          2        277      71

かみつき魚   0        363      98
          1        402      107
          2        437      118
大雑把に言って武器属性ダメ+武器属性ダメの10%×使用スロット数が加算されてるっぽい?
>>268の跳ね上がり方は特異点の他にもエーテルマスターが乗ってるっみたいだね

>>278
>>268と比較して気付いたんだが、特異点は“弱点属性を持った攻撃”の“最終ダメージ”を1.5倍化してる
片方でも弱点なら問答無用で1.5倍以上のダメージを叩き出せる
仮に突に耐性、炎に弱点なら(突ダメ25%+炎ダメ100%)×1.5で1.875倍になるはず
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:03:17 ID:Mudf5Ox6
金パサラン求めて
青パサランに5回ほど出会って
開幕自爆3回
赤呼んで自爆2回、さらにその赤が白に変わって1回

なんかハイになってきた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:03:41 ID:Y5rQ1QK+
雷竜って普通に出る?
出るはずの場所に行ったら壮絶ななんとかってメッセージが出るだけだったんだけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:06:09 ID:nP0n1g2a
女王アリのレアドロップの条件って何かわかる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:07:43 ID:SeptGqWG
>>288
忘れてた,調べてたキャラがモンク/ゾディだから炎マスタリー10と特異点5が乗ってる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:08:54 ID:Mudf5Ox6
>>290
鈴もらってきた?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:10:21 ID:d1+pP+q+
>>251
ありがとう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:10:25 ID:7K/gxqXY
>>290
航海で浮いてる樹に話すとか、六層に行くとか、宿屋で討伐に来た人に鈴もらうとか
色々フラグあるよ

で、普通のPTで行ったら簡単にやられたでござる
やっぱ討伐用PT組まないと駄目そうだな・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:13:17 ID:Y5rQ1QK+
>>292
>>295
ありがと
スレ検索して条件書いてなかったからそのまま出ると勘違いしてた・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:15:38 ID:YVKoRP+C
雷竜、討伐用PTで組みなおさないと無理だよなー・・・

ラスボス倒す前に、PT組み替えしておこう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:17:48 ID:iUnxYHZh
三竜で一番嫌なのが雷竜だな
即死の状態異常とか勘弁
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:19:07 ID:1xqqTI90
即死が強すぎて勝てねえw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:22:34 ID:5UJgRorl
>>282
wikiに書いてたと思うけど二回目のスロット拡張は某町に到達したら出来る
三軸からマスト無しですぐ行ける
鉄板ももらってないの?
ただ単に航海イベント飛ばしまくってるだけとかじゃないだろうか

で食料+マスト+鋭角+鉄板で勝利の塔に行けるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:24:12 ID:U8TVBfAH
なんであんなのが4Fにいるんだろうなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:24:54 ID:uUtsGcQ0
即死とかレジデがなつかしいわ…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:26:36 ID:MeA7mhL2
レジストデッドは良い物だったなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:32:43 ID:XqJEQJpQ
>>288
用は吸収でもされなければ+になるわけだ。
特異点的には属性武器かなりいい結果だよね。
ひとつは属性つけて、残りのスロットは攻撃のハンマーの倍率との兼ね合いかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:44:08 ID:oxt07gy6
雷龍の即死って予防号令とか無我じゃ対処できないのかい?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:48:36 ID:lA8t5BBF
4層のボスって復活しない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:50:59 ID:UhYtVtRV
即死予防できたら、介錯も予防できるってこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:51:50 ID:M14YabGU
属性4つとかついてる装備見ると1枠で10%なんかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:53:53 ID:5KqcD1f9
武器のATKアップでどれくらいなのだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:55:03 ID:P5a88ADB
ようやく規制解除された・・・か・・・?
ずっと眺めてるだけで辛かったぜ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:55:21 ID:G140pAmx
雷龍は予防しても、呪い+即死なせいで
予防が呪いで消えて即死する
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:59:04 ID:jcC6/U1Q
ついでに耐性持ち相手も調べてきた

対毒トカゲ(炎半減) 無強化 141 スロット1つ 144

スロット1つ10%でほぼ確定かな

>>304
そうなるね
武器で弱点属性つける相手は通常攻撃、って事にすればゾディ/バリのSPを更に節約できるかも?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:59:07 ID:imhXi2jB
(前)ウォリア、ファラ、(後)プリ、モンク、バリ
のパッシブスキル重視で進めてたんだけど、3層入ったらファラが完全に
プリの防御役になって、攻撃がウォリアとバリの通常攻撃だけになって
戦闘長引いて苦戦するようになったんだけど、火力追加に入れたほうがいい職ある?
回復がプリに頼りきりだけど、プリの回復とリカバリ要因のモンクが若干手持ち無沙汰な感じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:02:37 ID:gGbahHr4
>>313
モン/プリにしてアームズ取ってプリにエミットはどうだろう
1ターンで出来るし血統と王たる証があれば燃費も優秀
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:03:08 ID:1cw61ZtN
ショーグンの竜に対しての通常攻撃ダメージが166以上になれば
1,3(イーグル)*1,3(突撃)*1,3(ブレイバント)*1,5(攻撃号令)*2,5(チャージ)の五輪剣*3で10回に1回は2ターンで仕留められるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:03:41 ID:AOirlWNW
>>313
前バリにしたら?
その編成で後列バリは照明してるだけかね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:07:27 ID:IX9Vs8Rf
>>288
おおう検証してくれてthxすぎる

つまり相手に耐性がない限り、
2スロ目以降はスロ+1ごとに確実な10%dmg向上が見込める感じか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:08:30 ID:gGbahHr4
あ、でも>>314だとプリ前列にしなきゃなんないのか
忘れておくれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:12:22 ID:TrjW0TKI
>>313
モンク/ゾディで特異点爆炎とか属性付与武器で前衛に立たせて殴る、とか
>>314案に追加でプリ/ファラで属性乗せた槍でつつく、とか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:13:16 ID:SoGh4Dts
>>313
1層BOSSのレアドロップ武器作ればOK じゃだめ?
1ターン目チャージ+攻撃号令するだけで通常攻撃1000行くから楽になるぞw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:18:19 ID:k0CEkBzI
突撃命令の効果と攻撃号令ってどっちが優秀?

wikiにのってないお・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:21:19 ID:jcAnRB/B
>>314,316,318,319,320
323313,322:2010/04/07(水) 00:22:23 ID:jcAnRB/B
途中で書き込んでしまって申し訳ないです。
ありがとうございました。参考にさせてもらいます。
バリかプリを前衛にしてみます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:24:21 ID:vQTjKMXO
攻撃号令+先陣+狂戦士+チャージのメテオが真ボスに3k×nぐらいだったか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:37:17 ID:wo2OdaGQ
紅の尻尾が探しても探しても全然見つからないんだけど・・
誰かわかる人いませんか? 個人的にはキツネが怪しいんだが・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:39:24 ID:1cw61ZtN
>>324
メテオ使った奴のTECはどんくらい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:39:25 ID:qLJcB0cE
>>321
突撃命令は魔法にも乗る+全体+発動が最速 ただし連発できない
攻撃号令は物理だけに乗っていつでも使えるが1列で使用者の速さに依存

両方あるとダメージ更にあがるよ!よ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:40:23 ID:9l4oCMjk
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:44:27 ID:UKVX+X4A
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:44:52 ID:k0CEkBzI
>>327
ありがとうありがとう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:45:45 ID:m1fnDozN
一周目でも真ED見れそうだな。
必要アイテム揃ったから断罪の間入ってみたら、真祖いてアイテムくれた。
これどっちのEDから先見たほうがいいんだ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:45:48 ID:k0FYdQBh
いま第5階層でザコ戦がかなりキビシイからPTかえようと思ってるから
アドバイスが欲しいのだけれど、今

(前)ヲリ、グン、モン(後)シノ、ファマ

で、ファマの枠を何かに変えたいのだけれど、何か良いアドバイスあったら下さい
平均Lv35です
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:47:06 ID:9v8B/ohU
12階の赤foeって最短でいけば戦わずに済むって聞いたけどできん…
どういうルートでいけばいけるんすか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:47:08 ID:wo2OdaGQ
>>328
うおマジありがとう!!WIKIより全然充実してるねそこ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:52:36 ID:214Ep6PF
>>334
wikiは人力で、このサイトはデータ解析だし情報差は仕方ない気がする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:53:40 ID:ZcgzHO8Y
鍛冶の効果ってLUCとは別に計算されてるのかねえ
ネックレス付けても確率上がらん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:54:07 ID:2y1lG2jU
つーか>>1にwiki以外の一般サイト載せるのってどうなのかしらん…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:57:55 ID:883d3uug
モン パイ
ゾディ プリ バリ
今これで2層なんだけど、これから要らない子になる可能性がある奴ってどいつ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:58:29 ID:Ebwkt2Xo
パイ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:58:42 ID:9l4oCMjk
俺も攻略関連っても2chwikiは別に書いとけと思った
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:59:35 ID:0wRP3iwY
前スレでは

 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 攻略Wiki   http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

だったんだよな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:00:37 ID:Vm433dTa
>>333
階段降りてきた地点から移動マス書くぞ
北1西2南3西2でリフト1個目
降りてから北2西1北2でリフト2個目
降りて北1西4北2東1北1でリフト3個目
降りry北5東2で4個目
降ry東2南2西1で5個目
ry南1西4南2で6個目でボス前の通路
ちなみにD-3(2,3)に隠し通路
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:01:34 ID:tQIVUM7e
突撃陣形
プリ:攻撃の号令145%
ウォリ:ウルフハウル-111%
パイ:イーグルアイ-135%
ビー:ドラミング -130%
バリウォリ:前陣450% ジャイキル150% ダブルアクション+30%


(゚ω゚)狂戦士+チャージでムヒョー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:01:45 ID:k0FYdQBh
>>338
モンかプリどっちか抜いていいと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:03:48 ID:vQTjKMXO
>>326
75前後だったかな
3竜倒してない状態で70にしてから引退させてまた70にしたゾディ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:04:15 ID:PZ5XyPFW
>>335
ちょっと話それるけど、昨日一昨日あたりから編集されたWikiのスキルの項の情報のほとんどがそのサイトからの転載っぽいのは・・・
例えば今では修正されてるが少し前まで介錯の判定HPと即死率が逆になってた
こんなの自分で介錯使ったことある人ならすぐ間違いだって気づくはずだが
そこを編集した人物がそれに気づかず何のためらいもなく判定HP60%なんて書いたのは
自分では介錯の検証どころか使ったことすらないなのにそのサイトを丸写ししたから
Wikiのトップに転載はするなってかなりキツく書いてあるのに、そのWikiが他所からの転載してるってのはどうなんだろ・・・

>>337
他のゲームのスレでは普通に稀によくあることだけど
その場合でもWikiとは別に「その他の攻略関連サイト」みたいな書き方されてることが多いね
他所のサイトではあるけど、実際データ解析だけあって現時点では情報量、信頼性共にWikiとは違うベクトルで頼れるのは確かだし
Wikiとは分けたうえで書いておくのが無難かも
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:04:37 ID:bJR/oG7i
3竜ってレアドロップある?
348338:2010/04/07(水) 01:04:44 ID:883d3uug
書くの忘れてた。
最終的に要らない子(6層あたり)になるやつで、お願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:04:45 ID:Vm433dTa
あるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:05:19 ID:9LlD6hKx
チャージ後の攻撃にダブルアクションは発動することある?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:05:43 ID:Aq+WfTAR
8階のボスはどこにいてるのですか・・?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:07:00 ID:9v8B/ohU
>>342
サンクス、やってみる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:09:46 ID:rWTaGNBe
>>351
右上と左上
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:10:55 ID:UKVX+X4A
ショー/ウォリのスタン、オートバトル時に一撃目で一体スタン、
二撃目なぜか別の敵に攻撃、さらにスタン発生とかなって凄い便利なんだけど、
これ自操作で発生させられないのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:11:06 ID:pv2f0t+T
リミットに特化するならやっぱりショーグン/パイレーツかな?
鎚にlim×6のやつがあるみたいだからどっちのが溜まりやすいんだろうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:12:06 ID:1s0ydjHw
雷竜勝てないから炎竜やってみたら楽勝だったでござるの巻
このゲームの強さって状態異常が有るか無いかだな・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:13:03 ID:Pegy4ciR
雷竜つえー
サンダーブレスはガードで防げばいいじゃん→ガードより速い
マヒしまくるなマヒ耐性つけよう→即死攻撃

なんじゃこりゃどうしろと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:15:59 ID:1cw61ZtN
レベル90にしてから挑もうか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:20:28 ID:vQTjKMXO
そういえば3竜にスタン入ったなぁ
どの辺の敵までがスタン入るんだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:21:07 ID:fa3adUC8
ブレスは、おそらく瀕死まで来るターンがあると思う>雷竜
即死はガンバレ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:23:11 ID:Vm433dTa
>>359
1の時はセル様にも入った気がするが
今回の裏はどうなんだろうね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:24:34 ID:gygNjRkW
>>346
ほぼ不特定多数が編集できるwikiに転載載せる編集者なんて珍しくもないよ
世界樹のWIKIみたいなのはあまりしっかり管理するつもりないだろうし
管理者さんをとやかく言う気は全然ないが、俺が他で触ってるとこは転載だと管理者に消されちゃう

それに転載云々の記述は書いて置いたほうが面倒がないから、書いてるだけでしょ
WIKIとかってのは見たり編集する側としては別に使いたい所を使えばいい
最近は人気あるコンシューマのゲームのスレテンプレWIKIはイマイチな感じなのが多いのは確かだけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:27:14 ID:AOirlWNW
キリン倒してようやく海都ルートで五層へ
が、オランピアさんが深都におらんぴあで欠片もらえなかったぜ・・・
二周確定か
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:33:34 ID:ZcgzHO8Y
>>363
> オランピアさんが深都におらんぴあ
> オランピアさんが深都におらんぴあ
> オランピアさんが深都におらんぴあ
> オランピアさんが深都におらんぴあ
> オランピアさんが深都におらんぴあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:33:46 ID:RG8DYPcU
2週クリアはしたんだが、ドラゴンとか考えるとなんかPTの火力が足らん気がする・・・・・・
前衛 剣ウォ/プリ ファラ/ショ 鎚ウォ/モン(壊炎拳)
後衛 プリ/ゾディ モン/バリ

剣ウォは基本チャージ&ブレイドレイヴで緊急時はクイックでモンクを動かす
ファラは鎚ウォをディバイドまたは三色、ショーグンは食いしばりと大武辺者のため
鎚ウォはひたすら攻撃をあげて壊炎拳
プリは支援&ダクエ モンクは回復特化+対雑魚用3色バラージ

って感じなんだが、なんかここをこうしたらいいんじゃね?みたいのを教えて欲しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:33:55 ID:UKVX+X4A
所であのサイトのスキルの倍率とかって合ってるの?
例えば明星、禍時のLV1で対応時間は130%
対応外なら80%って書いてるけど、
対応時間で通常攻撃と同じくらいだったりしてよく判らん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:39:12 ID:6q895rk1
まだ3Fでプリ ファラ モン バリ シノビで全員Lv10なんだけど
今のうちに再編成しようかめっちゃ悩んでる
ファラとモンは確実に残すとして
プリは主人公設定にしたのに既に能力が中途半端気味
バリは結構いいけど燃費が悪いからウォリにすべきか
シノビはスキルが使いやすくてお気に入りなんだけど
今後属性攻撃が普通になってきたらくるしそうだからゾディに変えておくべきか
それともシノビ+サブゾディやプリの属性付与スキルでこのままいけるのか

あと海でパーティ組んだビーキンがクッソ強くてめっちゃ入れたくなった
もう何をどうすればいいやら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:40:40 ID:0wRP3iwY
>>367
とりあえず、作りたいのがいたら登録して聞きかじり覚えさせてギルドでベンチを暖めさせとけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:43:04 ID:MIkWqhfC
>>366
>スキルに出てくる各種倍率はSTRにかかったり、STR+装備にかかったり、
>装備にかかったり、ダメージにかかったりといろいろである
>これらをちゃんと説明しないと、データを見ても誤解してしまうだろうから
>現状では完全に説明不足だ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:43:22 ID:AOirlWNW
>>367
全く同じ編成だ
バリ/ウォリ、シノ/ゾディだけサブ入れてて他はサブ決めきれずに五層まで来た
シノ/ゾディの無限ダクエと前バリさんのおかげでなんとかやれてるが正直火力に不満がある
予防・補強役としてプリの枠はやっぱいるし(プリじゃないにしてもサブプリで誰か)、
回復はモンク必要、盾もファラはほぼ必須な状況
正直入れる枠がもう無い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:43:29 ID:CwcdCirY
頑張って1週目からアンドロ作ろうと思ってるんだけど
サブ職何がいいとか取得スキル何がオススメとかあります?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:48:11 ID:UKVX+X4A
>>369
なるほど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:49:08 ID:rWTaGNBe
>>371
とりあえずアンドロ使って三つサブ試した感想

ファラ
盾もあるしパリィとかで守りはすっごい固くなるけど槍スキル活かすには後列なんで槍は微妙
盾+挑発+電磁バリアも割と強かったけど範囲攻撃増えた4層で辛くなって変えた

バリスタ
脚パージで前列からの前陣迫撃がメッチャ強い
でもうちのPTに現役バリスタいたんで変更

ウォリ
剣ならチャージ+乱舞系でダメージもTPも安定(脚パージ前提)
槌は夜間時以外だとナインに命中に難有りだけどロマンで連打可能なTP回復量

現職と被らないサブ取った方が楽しめると思うんでお好みで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:51:34 ID:6q895rk1
>>368
おk、それは既にやってある もうちょい暖めさせとくわ

>>370
考えてること同じすぎワロタ 火力不足だよね…
プリとシノビ抜いて
ゾディとウォリ入れてモンクのサブにプリつけるのもありかなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:53:20 ID:gGbahHr4
俺も一周目でアンドロ出たばっかだけど
腕脚パージでサブプリならボス戦使えそうだと思ってるんだがどうなんだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:54:19 ID:Pegy4ciR
氷竜倒したー
雷竜よりよわいだろこれ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:55:54 ID:6+LebVoj
やっとゲートキーパー倒したぜ
で、ショーグンの刀はいずこ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:56:37 ID:0wRP3iwY
もうちょっとだけ先でもらえるんじゃよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:58:14 ID:AOirlWNW
>>374
正直この構成は耐久戦用な気がしてる
前バリさんで狂戦士・攻撃補助かけて前列の技で大体600ダメ(ダブルアクション発動したら1200くらい)
モンクをいかに生き延びさせてファラさんがうまいこと動くかがこのパーティの鍵だと思う
前バリさんはジャイアントキル無しだからつけたらもっとダメいくのかもしれない
どんだけ伸びるかわからんけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:58:28 ID:bJR/oG7i
3竜って復活します?

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:02:30 ID:rWTaGNBe
3層で刀入手するならドラゴン母を石化するかアリだー倒すかしないと
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:02:49 ID:UKVX+X4A
ファラの固有って最下層辺りのボスとかで輝いたりするの?
4層ラストまでは1振りだけでプリと一緒に前衛に居たけど、物理だけならどっちも特に死ぬ事も無いし
最下層プリでもそうそう死なないならプリ/ファラにしてファラ切りたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:06:25 ID:AOirlWNW
ショーグンの刀は暗黒の森のボスの素材でも手に入った気がする
4層あたりでは結構強い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:08:02 ID:9l4oCMjk
>>383
ボスでなくその前のザコのヤドリギだったと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:08:23 ID:ex4I+nDw
シノビの潜伏って陽炎にも影響されます?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:10:28 ID:AOirlWNW
>>384
あ、そっちか。確かに二戦あったし混同してた
誤情報すまんかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:11:01 ID:GX6CmHf/
ようやっとサブ解禁きたけどプリ/ファラかプリ/モンクにするか悩む・・・
プリの回復だけじゃ後半足りなくなるって聞いたけどどうなんですかね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:11:35 ID:rWTaGNBe
調べたらヤドリギ+ペンギンで出来るわ
ペンギンって18Fくらいから出るっけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:14:09 ID:vQTjKMXO
プリって異常にかたいんだよな
HPは全職中4位、VITは3位かつ重鎧と盾が装備可

これで支援キャラっていうから恐ろしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:17:40 ID:CwcdCirY
>>373
thx
とりあえずバリスタ現PTにいないんでそれで試してみます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:23:09 ID:umn1UjEz
ファーマー好きだけど、
ファーマー一軍のまま最後まで行くのはやっぱり無謀かな・・・?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:25:15 ID:eXr8e6rG
強化できる仕様なんだしどのキャラ使ってもクリアは可能
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:26:08 ID:HLNj3oEQ
最後ってのが何処までなのか分からないが、
通常ラスボスまでなら平均Lv43辺りのファーマー2入りptで行けた

構成を煮詰めれば全ファーマーでも全然いけるだろう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:28:11 ID:umn1UjEz
そうなんだ!
スキルとか他のメンバー良く考えたらファーマー入れてても大丈夫かな・・・。
頑張ってサブとメンバー考えてみる!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:29:25 ID:Pegy4ciR
ぶっちゃけファーマーは普通に使えると思う サブでプリンスでもとって支援するとなおよし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:33:15 ID:4kDZ9X4/
ドロップ収集はメインファーマー5でも余裕だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:33:45 ID:/VilSAH0
予防の号令ってレベル上がると発動早くなる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:34:12 ID:umn1UjEz
サブでプリンスか・・・。
ゾディかシノビにしようかと思ってたけど、プリンスもいいな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:43:12 ID:Xw1P7OHT
>>398
サブプリのファマならエミットで火力支援ができるぞ
つうか今メインウェポンにしてる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:43:31 ID:+17O//fs
ブシの最強防具って誰からのドロップ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:45:08 ID:iNV1pQLF
うちのはサブバリ。
盲目をそれなりに決めて、種で適当に縛って、脚縛り銃も結構決めて、とても可愛い。
あの金髪がすっごい柔らかそうで帽子取ってくしゃってしてやりたくて羊が羨ましくてファーマーでもいいと思うよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:45:38 ID:Pegy4ciR
>>400
火竜だか氷竜が防御94の材料落す
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:46:05 ID:umn1UjEz
>>399
エミットかぁ。
王子はベールとリイン要員だったわ・・・そうかエミットが使えるんだ。
サブ王子のファマでいこうかな。さんくす!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:46:36 ID:+17O//fs
ブシじゃねぇショーグンだw
>>402
サンクス。ボコボコにしてくる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:47:18 ID:umn1UjEz
>>401
サブバリも盲点だった・・・。
そして何という読心術・・・。ファーマーかわいいよファーマー。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:49:48 ID:0wRP3iwY
茶羅紗地陣羽織とオーロラヴェールで163安定かな将軍は
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:53:14 ID:iNV1pQLF
>>405
弓は他と被らないってのもあった。ボス素材もったいないしね。
あとうちのPTだと女性陣三人が前衛だから「ボク、このままでいいんでしょうか」なんて口数少ないビーキン1に相談したり
午前から一泊だと宿屋の少年と釣りに出掛けたり酒場では結局いつもミルクだったりするよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:54:13 ID:tnZ1nlX6
牧場情報はまだか・・・
もうレベル上げしんどすぎて投げそうだ・・・

盾/農 僧/姫
忍/魔 将/盾 魔/姫

PTは安定してるんだが、四層とかまで来ると流石にだるすぎる・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:56:20 ID:IAnSVNl7
幸運のハンマーが神過ぎるんだが
1日もあれば5キャラ全部のステータスカンスト出来るなこれwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:56:26 ID:iNV1pQLF
>>408
ペンギンより楽な、っていうとちょっと存在しないんじゃない?
大人しくキリカゼさんの美技を堪能しようぜ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:59:16 ID:tnZ1nlX6
>>410
流石にペンギンは牧場とは言えないだろ…
参った、素直にシナリオ進めるか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:01:31 ID:iNV1pQLF
>>411
2の時点で道場ってなかった気もするけどなー
カエルさん一層に居るし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:01:38 ID:/VilSAH0
落とし子道場は結構稼げた
なんかの拍子に3体揃ってFOE召喚されると辛いけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:02:59 ID:JVqWwwQg
ペンギンは100ターン経っても終わらない時とかあるから飽きるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:04:45 ID:Xw1P7OHT
>>413
三羽揃えば牙をむくwww

ペンギンは自力で倒せるようになってやっと道場になると思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:05:12 ID:07XlUFfB
仲間を呼ぶ敵だと落とし子が確かに良いかも。

取りあえずラインガードやフリーズガードが先制で発動じゃない事に5層ボスで気付いた俺に一言
クジュラさんラインガードの前に攻撃するのは止めて下さい('A`)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:05:33 ID:4kDZ9X4/
ペンギンは火力キャラと育てキャラを同居させてサクサク進めた方が良いよ
キリカゼの攻撃を待っているより時間当たりの経験値がいい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:07:21 ID:pv83bt3L
クリア後の引継ぎってキャラそのまま引き継ぐんですか?
ショーグンやアンドロのキャラはどうなんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:08:23 ID:214Ep6PF
>>412
2は同情と言うよりかは、ボス連戦でなんか道場破りし続けるようなイメージw
2のあの効率の良さを覚えてると今回レベル上げるのは少しだるい感じではある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:09:58 ID:iNV1pQLF
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

>>418
作れる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:11:31 ID:Pegy4ciR
瘁気の腐花とパンドラエッグの間の2匹ってなに?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:16:33 ID:tnZ1nlX6
>>419
今作はどっちかっつーと1に近いから見えるFOEを端から殺して14日船漕いでを繰り返してる訳だが…
正直だっりぃッス…

キリカゼ依存ゲーを脱却出来るのはLvいくつ位からですかね?
前スレに有った気はするんですが、流石に達成出来そうもない('A`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:19:29 ID:6P/buJFj
レベル上げ今作だるすぎるんだよな
雑魚の効率は最後まで微妙
大航海の方はキリカゼに吸われるし4人までしか入らない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:19:35 ID:/VilSAH0
キリカゼさんに頼れるのはレベル40くらいまで
それ以上はオートで階層高い雑魚狩ってた方が速い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:20:21 ID:CFePZZ3f
真祖がアイテムくれないんだが・・・
アイテム揃ってるし、ミッション受けてないのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:23:23 ID:CFePZZ3f
リセットしてやり直したらくれた 何だったんだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:26:53 ID:k0CEkBzI
>>409
え?
LUK上がるのなにがいいんだろう

kwsk
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:31:18 ID:pv83bt3L
>>420
ってことは一週目ショーグンルートで二週目アンドロルートだと
ショーグンサブアンドロなんていう夢のクラスが誕生しちゃうんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:31:29 ID:+17O//fs
北海磁軸4の行きかたがわからねぇ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:38:02 ID:k0CEkBzI
>>429
wiki嫁
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:39:07 ID:iNV1pQLF
>>428
するする。強さはともかく。

>>429
wiki見るのが確実
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:39:21 ID:+17O//fs
>>430
北西目指して見えたけど、ターン数が足りない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:42:35 ID:HLNj3oEQ
>>432
肉とセイルのみで
最初に上左左下下って入れてから西に向かって北上
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:51:16 ID:9l4oCMjk
2は引退繰り返さなきゃ99まで上がらなかったのだから、3の方が楽だとは思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:54:27 ID:qLJcB0cE
>>422
なに,2万削りきればいい.
条件さえ満たせばLv25ぐらいから5ターン以内も行ける

>>431
サブにアンドロ付けれたらどんなによかったことか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:55:23 ID:k0FYdQBh
>>433
wikiにアーロモードからって書いてあるけどいけなくない?
海流に邪魔される
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:56:22 ID:/3907s5n
近作は容姿が気に入らなくなっただとか
職そもそもを変えたい場合以外引退って必要ない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:56:25 ID:4kDZ9X4/
3をやればやるほど2の不満点が出てくるのは不思議!
どれだけ手抜きでゲームメイクしていたのかよくわかるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:57:46 ID:iNV1pQLF
>>296
げ、サブショに脳内で変換してた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:01:00 ID:HLNj3oEQ
>>436
邪魔されるなら何で避けねぇんだ。
上左左下下、海流当たるまで左下左上。北上。
これでダメだったらそっとDSを閉じろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:04:13 ID:RJGbycOC
アガタ、カナエはどちらか片方しか生きれないのかな?
色々試してるけど両方救えない感じがするんだが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:07:23 ID:/VilSAH0
カマキリ三匹が避けられない・・・
上の奴さえいなければ抜けられるのに・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:11:38 ID:7dKGudaj
>>427
リミット技:幸運のハンマー SET:1
ターン終了時、敵一体に壊攻撃。
とどめをさした場合全てのドロップをドロップする。

これのことだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:16:25 ID:eXr8e6rG
幸運のハンマー使って頑張ったけど2日でやっと一人カンストさせられた
他の奴までやる気力はない
ダメージ調整に電卓横に置いて慎重にやるの超つかれるわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:24:18 ID:GK0day1v
ペンギン殺し用のチャージ多元抜刀キャラを一人作ればよい
他の育てたいキャラと二人で篭って分身→分身×2→チャージ→多元
4ターンで始末できるのでござる
しかも毎回10000enのドロップ落とす
女王アリのレアドロ短剣あればわりと低レベルからやれる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:26:24 ID:8vxEaz/B
幸運のハンマーパネェのな

条件付きドロップも、幸運のハンマー様なら
条件満たさなくても出ちゃったりとか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:26:55 ID:k0FYdQBh
>>440
でけた
ありがとう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:27:59 ID:GK0day1v
幸運ハンマーは無条件で全ドロップするよ

火力キャラがハンマー選択→チャージすると調整が多少は楽
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:32:16 ID:XDWlpA+j
幸運のハンマーってどこでとるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:33:40 ID:hRqYr9lz
キリンに有効な属性ってなんでしょう?
火力不足でどうしてもジリ貧になってしまいます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:35:29 ID:bJR/oG7i
レヴィアたんという萌えキャラを倒せば出てくるよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:38:02 ID:XDWlpA+j
大航海クエストかー。あんまりやってなかった。ありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:38:42 ID:T0aJ9zWw
即死1のアンテニーダガーで鮫ずっと殴ってるんだけど
もしかしてこれって即死出ない?
素直に獣のLv上がってから狩りにいったほうがいいのだろうか・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:41:37 ID:Sf+vHYSz
ショーグンに血染の朱槍や介錯はいらない気がしてきた
使ってる人は覚えさせてる?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:54:54 ID:RJGbycOC
>>454
介錯は便利だけど味方殺すと将軍に殺意覚える
特にボス戦闘、俺も介錯はいらないと最近思ってる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:56:20 ID:AOirlWNW
というかアガタ・カナエの話はちゃんと締められてるのかね
まさかあのまま放置なのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:57:10 ID:LH2aNH4n
>>450
残念ながら雷無効なだけで弱点なし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:58:21 ID:gygNjRkW
>>454
俺は介錯覚えてるショーグンは条件用に聞きかじってる程度
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:58:26 ID:GK0day1v
血染めは女王アリ戦で試したことがある
増援殺す度に強化しまくりで戦場がまさに阿鼻叫喚の地獄絵図と化した
止めは介錯で2〜3割くらい一気に持っていった

有効な使い方わからんから結局取ってないんだけど…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:00:54 ID:bJR/oG7i
血染は雑魚がいると火力が段違いに上がる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:01:00 ID:4kDZ9X4/
>>454
その二つを併用して攻撃力上げる前に敵を殲滅させてるから微妙
血染の朱槍はそこそこ有効かも
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:01:13 ID:RJGbycOC
俺も気になってるんだよ
でも必ずどっちか死んでその後音沙汰ないんだよね
両方生きると話続くとか思って頑張ってるけどわかんない
アガタ、カナエがあのまま放置なら何で出したか意味わかんないわw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:02:36 ID:9l4oCMjk
介錯使う場合は血染めが必須だわな
ただ幸運のハンマーとは相性が悪い勝手に殺すし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:02:50 ID:/VilSAH0
二週目じゃないと出来ないけどアンドロのオバヒがダメージ扱いならアンドロ分身オーバーヒートで一気に二体介錯出来るな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:04:21 ID:gygNjRkW
>>460
強いとは思うんだけどねえ、なんか変なとこで発動するとイラっとするので外しちゃった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:06:35 ID:eXr8e6rG
>>464
さっきアンドロ手に入ったからそれやろうとしたけど無理だった
俺の夢は終わった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:06:43 ID:GK0day1v
今回やたら分岐あるし、あの2人も生存ルートあるんじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:07:01 ID:iHk5VJx4
なんかもう記憶がおぼろげだけど2のときキマイラに食われちゃったやついたじゃん
あのポジションなんだよ、アガタとカナエは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:13:46 ID:hSsH8/w6
おっとフロストギズモさんの悪口はそこまでだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:15:31 ID:bJR/oG7i
彼はペットを残してくれたがアガタとカナエは何を残してくれたのだろうか・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:16:13 ID:Ebwkt2Xo
打ち切り漫画のような後味の悪さ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:18:01 ID:AOirlWNW
てっきり残された方が発狂して敵にでもなるのかと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:18:26 ID:mdFE10cw
なる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:22:09 ID:4kDZ9X4/
斬の打ち切りは許さない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:22:17 ID:/0tMLpZ/
ギルドカードの9番目、宝箱コンプリートやっと達成した…19Fで一個逃していたよ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:26:51 ID:/0tMLpZ/
アガタとカナエは何とか救う方法ないもんかな?
兄妹救うENDあるんだし、あっても良さそうな気はするよな

一番良いのは5Fで二人に会わずにイベントを先に進めない事かw
そうすりゃ、6Fでイベント発生しないしw

まぁ逆に考えられるのはこの辺の返答を変えるともしかしたらと思っちゃうよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:30:26 ID:GK0day1v
正しい選択肢を選んだ上で、あるタイミングで意外な所へ行くのかもしれん
真エンドルートみたく
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:31:04 ID:RJGbycOC
>>476
それ試してその後姿を見てないまま次週突入したでござる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:34:28 ID:/0tMLpZ/
そうそう、FOEの抜け道教えないとか4Fボス倒すの協力しないにすると
その後出てこねーんだよな…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:36:42 ID:GK0day1v
思い返してみると結構フラグ複雑そうだな
世界樹3最大最後の謎となるか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:42:29 ID:/0tMLpZ/
まずは一番最初の出会いは2Fか、2Fで一番最初に協力する、しないがあるな
この辺全部チェックするのスゲー面倒そうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:49:30 ID:GK0day1v
とりあえずあいつらが出てこなくなる選択肢は失敗では
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:49:49 ID:AOirlWNW
あのまま死なせてたら一体何のために出てきたのかわからんしな
あの2キャラ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:52:52 ID:RJGbycOC
今カナエが死んだ
メインの進行とアガタ、カナエのイベント進行が平行してるんだよね

例えば5Fでカナエの話で片方だけ聞いて引き返せの選択肢だけ選ばない
アガタの話を最後まで聞く

メインのシナリオ進める(台座に玉乗せる云々)
アガタ、カナエイベント消滅

5Fで話全部聞くと6Fでカナエでるんだよね
つまり6F登場まで正しい選択しないとイベント消える
んで最後の選択しがどっちかの死亡と・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:16:21 ID:UltwN5TC
照明使うと狂戦攻撃突撃のどれか切らないといけなくなるのが悩みどころだな
この中だと攻撃10が一番倍率低いんだろうか。
チャージが枠使わないでくれてとても嬉しい。
フル強化ナインでペンギンさん2000X7で余裕でした^^v
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:18:25 ID:bJR/oG7i
氷竜さんの頭封じ技ののアイスなんちゃらって氷属性じゃないのかよ・・・w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:26:14 ID:eXr8e6rG
>>485
ぼくの五輪はフル強化じゃなくても3500でます^^v
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:45:39 ID:07XlUFfB
そういやアンドロの命中補正ってどのくらいなんだっけ?
夜限定とか付いてるから結構効果高そうだけど…必中近くなるんだったら槌アンドロもありなんかな。

俺は硬いから弩アンドロだけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:54:56 ID:yShgyWUb
レベル99でSP101,サブクラスで+5
99引退でステALL+10とSP+10

最終的にSP116になるのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:15:16 ID:qLJQZ6YY
6Fでどっち選んでもどっちか死ぬからこのスレきてみたけど、今の所救い無しか・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:22:43 ID:/0tMLpZ/
ギルドカード13個全部埋まったのだが、CHARTって言うのが88.13%で
100%になってないコレって、何のパーセンテージ?もしかして各職業のスキル習得か?
使ってない職業あるから、それだとしたら面倒かも…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:25:29 ID:qLJQZ6YY
これ、6Fでカナエの話聞いてそのまま北の隠し通路使ってアガタ無視しても死んじゃうのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:31:29 ID:JuiYvv4i
今回も70~98までは引退ボーナス同じで、99引退だけ特別か
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:38:03 ID:z+F+yOKZ
スレも少しずつ失速してきたな
お前らはクリアするのが早すぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:46:59 ID:Vbus4SYV
まだ1層すら終わってない俺が居るというのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:49:20 ID:bJR/oG7i
Aボタンが死んだ・・・!
超反応が鈍い、ヤベーw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:58:13 ID:JuiYvv4i
そういや、夜禍神(仮名)的な存在は居るのかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:05:40 ID:oYBLwgVe
ラインガードって先制じゃないのかよ。終盤はクイックがいるようだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:09:09 ID:pBlT3iMI
カウンターとかガード系が最速発動じゃなくなったのはなんでだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:13:01 ID:tjREBpTx
気がつけば農民意外でレベル50越えが10人になってた
まだ一周目クリアしてないのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:13:18 ID:AsctkXGg
とうとう導入されたwiz恒例のパッシブ首チョンパは使えるのかなあ
まだ使ってないんだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:32:08 ID:bJR/oG7i
クラーケン弱すぎるのに経験値大杉w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:51:43 ID:ZLgxTAHc
このスレで上の方でかかれてるアンドロについてだけど、
自分は
   ファラ/ファマ プリ/モンク
パイ/バリ アンドロ/バリ ゾディ/バリ
で後列バラージ連射を夢見てる。
パイレーツは毎ターン連射可能だし、アンドロも省エネを利用すれば毎ターン。
ゾディで止めさせればリタエで回復できそうだし。
色ポッドって後ろに配置してもダメージ減らないのかな?
それだったらアンドロを前に出すんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:53:30 ID:ZLgxTAHc
ポッドじゃねぇ、ボットだw
遊戯王のサイバーポッドイメージしてたから言い間違えたw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:02:31 ID:WLick1Jl
>>501
ショーグンは基本的に浪漫な気がする
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:08:48 ID:4kDZ9X4/
>>501
首切20%よりスタン55%のが便利だったりする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:12:56 ID:0Fpy6a/r
最速ではないけどそれなりに速度補正はかかってない?
どうしても先に使いたい場合はスロットにSPDが付いたものを装備するのがいいと思う
補助職ならソニックダガーが超便利
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:33:48 ID:IdepP1lG
ファラ使い出したの60後半のヲリ/ファラになってからだが
ガードが間に合わなかったことは一度もなかったな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:39:49 ID:/c50IL8K
アガタとカナエは死なすにしても
もう少し引っ張った後でよかったんじゃないかと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:59:06 ID:fiEhJ+C/
4F以降見てないからあいつら何だったんだと思ってたけど5Fでイベントあったんだな
でもイベント見たら死ぬってどういうこと…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:00:09 ID:GFkOW2ox
女王アリのレアドロ条件がわからんなー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:08:50 ID:AWkxiB2z
水底を突く石像のパズルが説明文読んでもよくわからない
あれって結局どうすればいいの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:18:11 ID:YmUuaLzc
首ちょんぱは確率四割強なら充分実用なんだけどな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:32:50 ID:/pedKfji
>>512
全部消す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:35:08 ID:tnZ1nlX6
>>512
ヒント:最後は3個まとめて消す形になる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:37:48 ID:Pegy4ciR
雷竜倒した後はとくにイベントなかった(火竜や氷竜にはあったのに)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:39:31 ID:fa3adUC8
三竜すら介錯するショーグンパネェ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:41:40 ID:nZ2jj9qz
雷竜と他の竜の難易度が違いすぎてワラタ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:01:04 ID:IdepP1lG
>>512
実は敵を調べられる
その後は誰でもわかるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:14:51 ID:KHTBN21E
シノビの首切りは体感で2割超えてるように思うけどな。
運も関わってるか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:15:43 ID:qs5hqjLl
アガタとカナエって途中で選択肢間違えたらもう出ないの?
ナマズ戦の前の質問でNo選んでから見てないんだけど。ちなみに今六階。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:21:09 ID:WLick1Jl
首切は条件ドロップにはいいけど単に倒すのが目的なら飯綱が優秀すぎるからなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:40:53 ID:vQTjKMXO
ショーグン引退なしLv99でステ上から73,59,53,76,47
Lv99引退後Lv99で上から83,69,63,86,57
引退ボーナスは10?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:46:52 ID:hMlJN09S
真EDについてなんだが、これはクリア後に6層に進むことはできる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:50:33 ID:N3j6aMkV
雷竜さんなんて世界樹1の時は補助打消し連打してるまま
ノーダメージで殺される事すらある3竜(笑)扱いだったのに
えらく出世したもんだなぁ…

いやむしろあれがあったから強化されてる流れなのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:52:55 ID:Tzakv4Wq
ゴールドパサランてどこにでんの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:04:22 ID:MkmeiSFc
股間
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:14:42 ID:cRPvM6Yg
ククク・・やっと見えたぜ六層ラスボスを倒す算段っ・・・悪魔のアキレス腱っ・・・・!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:41:06 ID:mchhDakE
だが・・・っ!
ダメ・・・ッ!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:42:36 ID:ysk3Zi64
以上 チラシの裏
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:52:19 ID:mxrYMV7V
プリ/バリ ファラ/無し ウォリ/無し
ゾディ/バリ モンク/バリ

シン相手にファラしか生き残らなくてHP半分まで削ったところで呪いからキスされてhageてきた。

三属性ゾディを休養させようかすっごく迷うんだぜ・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:58:30 ID:fiEhJ+C/
>>531
ゾディでメテオ取るかファラかプリ抜いて火力入れたほうがよさそうだな
自分が初めて倒したときはダクエとPTヒール使ってたから結構適当に組んだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:16:16 ID:gGbahHr4
ふと思いついて鎚パイしてるんだけどスゴイいいなこれ

正直アームブレイカー+ワイドエフェクトがこんな強いと思わなかった
ヲリはスキル連打できないからワイド微妙と思ったけど
消費0で撃ちまくれるパイだとワイド発動しまくり、複数封じまくり
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:19:27 ID:1cw61ZtN
バリ/ゾディでジャイアントキルとメテオマスターさしてTEC99にして
雷竜にイーグルアイして攻撃号令→突撃→ブレイバント→メテオってやったら1ターン目で2500*6ダメージとか出せて吹いたwww
ジャイアントキルのおかげでゾディがチャージ使うより全然効率がいいわw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:26:24 ID:nZ2jj9qz
そういやたまに話題に出る我流と一騎当千のPTで
バリ/ショじゃなくてウォ/ショなのは何か理由があるのかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:28:57 ID:CQGi2fM8
獅子王って寝てるときダメージ肩代わりって発動しないのか?
全然うちの仕事しないんだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:31:19 ID:tnZ1nlX6
ジャイアンはじまた・・・っ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:31:30 ID:CZkv2Lsv
>>535
チャージが必要だから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:32:59 ID:N3j6aMkV
>>535
そういやそれどうなんだろうね
ジャイアントキルのおかげで純粋な火力は一番高いだろうから
毎ターン追撃する事考えるとバリもかなり良さそうだけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:37:24 ID:1cw61ZtN
>>538
基本ダメージ1000として
ゾディのチャージ→メテオで2500
ジャイアントキル持ちはメテオ1500→メテオ1500でこっちのほうが総合的に高くなる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:38:05 ID:1cw61ZtN
ミスった…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:38:35 ID:fiEhJ+C/
>>536
しないみたいだね
肩代わりしてもらうなら虎か牛か象だろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:39:32 ID:fiEhJ+C/
>>540
>>538はメテオの話じゃないだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:41:46 ID:vQTjKMXO
ウォリには常在があるからじゃないかな
一騎係は狂戦士して一騎してるだけでチャージはいらないと思う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:42:31 ID:nZ2jj9qz
チャージって一騎当千みたいな追撃タイプにも全反映されるの?
それだと確かにウォか…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:46:17 ID:o2WNoVhn
飯綱はリターンエーテルと合わせれば実質消費1か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:55:52 ID:7dKGudaj
>>545
一回だけだけど試してきた。
一騎当千:1241
チャージ一騎当千:1256
変わらねぇな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:57:49 ID:N3j6aMkV
>>544
ぶっちゃけ狂戦士使うくらいなら
1ターン目からバリに突撃・攻撃号令・ブレイバンドすれば
ウォリだと狂戦士に取られる1ターン目からでも
全力で追撃できるバリのが良さそうなんだよな
ショーグン:パイは通常攻撃だから、1ターン目から全力出せるんだし

最終的には常在とジャイアントキルの差がはっきり現れそうで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:00:40 ID:Xw1P7OHT
ただ単にウォリ/ショーなのは防御力の関係じゃね?
他のショーグンと一緒に前に置いておけば、一人のファラで守ってやれるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:02:27 ID:UKVX+X4A
エミットにもジャイアントが乗るんだよね
シノ/プリでバリに仕込み、プリがジャイアント込みエミットに着火、バリがバラージで掃射
討ち漏らしを次ターン頭にシノが鷹乃羽で仕留めるとかやってたわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:05:38 ID:N3j6aMkV
>>549
一騎当千するなら防御力は等しく紙じゃね?
ウォリの方がHPがあるが、それだけで明確に差が出る位カバー出来る程度なのかね
一騎当千の防御ダウンって
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:07:39 ID:rWTaGNBe
お前らアンドロのことも忘れないでくださいね・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:09:34 ID:nZ2jj9qz
>>547
ありがとう、関係ないっぽいね
時間できたらバリ/ショで試してみるかなー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:10:08 ID:QhCaxHGj
>>551
とてもじゃないが
バリ前線で裏ボス系は耐えられない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:10:41 ID:fiEhJ+C/
アンドロはオバヒに5ぐらいなら振れるから堅いウォリとして使える
ただTP低いし装備可能武器が少ないのがね…
ダークエーテル使ってもらうの前提ならサブバリとかサブショーグンとかいいと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:11:38 ID:fiEhJ+C/
>>554
一騎当千は後ろでも使えるんじゃね?
まあVITが低いからどのみちきついだろうけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:11:42 ID:vQTjKMXO
号令とか考えてなかったぜ
ウォリ/ショ ショ/パイ ショ/パイ
 ショ/パイ    ファラ/パイ
とか偏ったPTなのがあれなんだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:17:20 ID:Xw1P7OHT
>>551,556
ショーグンと同じ列に居ることでスキル的恩恵が大きいからなー
前バリスタは一騎当千してなくても紙だけど前ウォリなら一騎当千してなかったらちゃんと壁できるし
まあ、ぶっちゃけ好みだよな、ショー/パイに銃+刀持たせれば後衛可能だし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:18:43 ID:N3j6aMkV
>>556
後衛でも可能ってのもあるし、VITはそれこそ宝典積むって方法もあるしな
ライン違いもメイン火力は一騎当千だからこっちの強化を優先すればいいし

なんとなくジャイアントキルはみんな使ってるウォリと比べて
バリの使用者が少ない為に検証が進んでないだけ
という気がしないでもない

純粋な火力的な意味で、しばらくすればもりもり評価を上げていったりしてな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:26:20 ID:5bWxWSRT
この流れで構成を考えて
将/海 盾/将 拳/姫
  弓./将  忍/魔
槌と弩の武器攻撃力って差があるものなのかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:29:00 ID:5bWxWSRT
ミスった、連投スマソ
弓/将 盾/将 拳/姫
  将/海  忍/魔

wiki見たがバリスタとヲリのHP差結構でかいな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:34:59 ID:Y27Q2gvH
アガタとカナエってどういう意味があるの?
選択でどっちか死んだんだけど何かある?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:38:30 ID:AOirlWNW
ジャイアントキルはどれくらいの補正がかかってるのかね
まだ1すら振ってないけれども
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:41:50 ID:fa3adUC8
またヲリ引退させてバリ作るのか・・・orz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:42:15 ID:aoFfUSrH
>>512
リセット以外の全部一を回ずつ押す
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:48:33 ID:Y27Q2gvH
モンク/シノビ   ファラ/ファマ
(バリスタ/ゾディ)×3

これで探索もバッチリですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:50:29 ID:Xw1P7OHT
ショーグンの二丁拳銃から弾き出された八つの弾丸が敵を貫き、追撃にバリスタの弩から八つの矢が飛び交う
かっこよすぎだろ、ショーグンもう一人居たら倍だぜ倍
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:55:36 ID:2y1lG2jU
流れ弾で介錯されるのか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:57:05 ID:6QGzWWXS
勘違い系日本人のいる西部劇みたいだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:58:33 ID:nZ2jj9qz
すげぇ…あのショーグン、落ちながら戦ってる…!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:58:47 ID:718vwLi9
流れ弾で介錯とか完全に誤射だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:04:13 ID:UKVX+X4A
>>563
LV10で敵が自分よりHP多ければ1.5倍とかじゃなかったっけ
だからオートバトルでのターゲット無視した雑魚戦だと
速い味方が削る→最遅行動バリではいまいち恩恵がないとか

敵と味方のLUC差でクリ率が決まるらしいけど、
PT内でLUC高いシノビとバリはしょっちゅうクリティカル出すけど
プリのクリティカルってあんま印象にないなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:08:51 ID:rWTaGNBe
>>572
一番恩恵受けるのはバラージかも
全体なら誰かしら減ってないのいるからダメージの差が如実に出てくる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:08:55 ID:AOirlWNW
>>572
敵の最大HPじゃなくて現在HPが対象なのかね
最大の方なら雑魚でも活路見出せそうだけど・・・
どのみちボス特化はバリ有効なんだなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:16:53 ID:iHk5VJx4
バリは体の法典積んでHPブースト10振りは必須だろうけど
法典は確定ドロップで集められるからその手間を惜しまなければ最終的にはウォリ以上な気がする
ボス相手だと常時1.5倍はでかいし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:18:07 ID:zJQ6oz96
バリはTP低すぎるのが困る
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:18:13 ID:UKVX+X4A
>>574
FOE戦とかでダブル発生しても一発目だけやたらダメージでかいけど
二発目はダメ低いとかあるから現在HPだろうね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:20:21 ID:WGlrtGPb
>>524行けるよ

真ED→6層ボス撃破→街の人達との通常会話→図鑑コンプEDをひとくくりにして真EDみたいなもんだな

579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:22:16 ID:07XlUFfB
真ルートラスボス強いな、深都ルートラスボスと同レベルかと思ってたら強すぎワロタ
休養したせいで全員のレベルが軒並み40前後なのが問題な気もするけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:34:44 ID:OcCyA9XI
あれ、一騎当千って刀装備限定じゃないのか…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:40:59 ID:UWPnzWUZ
ばりしょーは単純に使ってる人少ないのかね
ショーパイ使い始めた時、後衛の方が安全だろ!
って単純な理由でバリショー使い始めたけれど、
シノゾディいないなら、雑魚で毎回気軽に使える程はTPに余裕ないな。
HPも低いけど、何だかんだ前衛のショーグンよりはトータルで死んだ回数は少ないと思う
まあ、ボス向けなのかね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:42:19 ID:gGbahHr4
全員アベンジャー10(200回復)取って陽炎出してたら回復役要らないのかな
面白くなさそうだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:43:33 ID:rWTaGNBe
>>582
全体攻撃で乙るのが目に見えてるぜそれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:52:59 ID:gGbahHr4
全体攻撃は必ず陽炎にも当たるからそれほど怖くないんじゃね
どのみち終盤じゃ200以上喰らうから死ぬけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:55:30 ID:1cw61ZtN
組長的攻略にあるマスごとのエンカウントの指標解説出来る人いないかね?
魔物の名前と数字とマス目の数字の関連性がまったくわからない…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:57:52 ID:RJGbycOC
LV99でエルドラに瞬殺された時はその辺のヌルゲー感覚でやるもんじゃねーなと思った
そしてアガタ、カナエを助ける事が未だに出来なくて4週突入
もうこいつら死ぬだけキャラでよくね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:08:17 ID:nZ2jj9qz
お前の努力が、あの二人を救う
かもしれない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:10:06 ID:WLick1Jl
>>581
というかバリのTEC99とかやりこみレベルだろ
そこまでやればジャイアントキル分勝るとしても手間がかかりすぎるというか
他の職普通に育てても強くなるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:11:02 ID:rm/qzZrd
6人目以降育成だけならペンギンチャージメテオゾディと
休養前提でファマ恵み+サブ支援入れれば上がるの早いね
2、3ターンで終わるし、毎回金一万も入るから結構お勧め

参考までに経験値
大自然の恵み
一人57200
二人70400
三人83600
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:11:30 ID:tMQDQdHp
周回前提キャラだったら笑うけどな>アガタカナエ

1週目の選択肢、2週目の選択肢、3週目の選択肢の組み合わせによって結果が変わるとかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:14:24 ID:rWTaGNBe
>>585
よく判らないけど16Fの落とし穴直後ってめちゃくちゃエンカウント率高いよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:14:39 ID:vQTjKMXO
引退無しバリのTEC44 99引退でボーナス10としてTEC54
深都殊勲章でTP補いつつ+5として55 他の装備に鍛冶で付加つけるにしても結構な数がいるな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:17:57 ID:2pHbloci
サブクラス解禁が近いウモ/プシバですが
この5人だと迫撃砲取得ってきつい?
サブクラスで何とかできるレベルならマエバリにしたいんだけど
シノゾデはチートくさくてする予定なし
他の奴にダークエーテル取得は考えてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:21:07 ID:1cw61ZtN
シノビダクエ知ってるなら使わないとストレス溜まるぜ^^
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:31:20 ID:lJ21OaXI
>>593
いやなら使うなよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:31:36 ID:uWXGPQj1
もう5階層なのに、1階層や2階層のマップに大きな空白がある・・・・・

月の鍵や星の鍵使っても空白部分への入り口が見つからないんだけど
どうすれば隠しマップへいけるかおしえてー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:36:09 ID:uWXGPQj1
すいません、自己解決しました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:36:18 ID:2pHbloci
>>594
他の奴にダクエ使わせるのはまったく抵抗ないけど
シノビだけはやっちゃうとバランス崩壊しそうだからしたくないんだよな…

>>595
だから使う気なしって書いたじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:36:41 ID:rWTaGNBe
>>596
ちゃんと探索しなさい
2Fと7Fに入り口がある
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:37:54 ID:9IwM/wcZ
マエバリという言い方はどうにかならないものか。
もう全員マエバリで構わないぞ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:38:01 ID:CZkv2Lsv
ゾディがダクエ持ってる時点でおかしいから
シノビだけは嫌って意味がわからない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:41:09 ID:ex4I+nDw
おいキリンの攻撃クソだと思ってたら何かどんどん被ダメあがるぞ
何だこれ封じ状態じゃなくても死ぬ(´・ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:41:46 ID:WLick1Jl
正直シノビ以外でもダクエがLv5消費10な時点で
十分壊れてるからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:44:32 ID:1cw61ZtN
火の技は残りHPが減るとダメージが糞アップ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:45:00 ID:ZnmJYXlD
シノビアンブッシュもチートくさいらしいのでプリサブバリにしたが
TP回復できるから常時アンブッシュなので結局変わらんかった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:46:35 ID:nZ2jj9qz
つらいって何に対して聞いてるのかわからん
TPが?マエバリが?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:47:19 ID:ex4I+nDw
>>604
Oh…困ったな…火アームズくらいかもってない
後半にハンギングしまくるわ(´・ω・`)dクス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:47:46 ID:2pHbloci
>>601
分身ダクエで全員TP0にできるじゃん
それがいやなだけ

>>603
このPTだと毎ターンダクエする余裕なさそうだから
要所要所で使おうと思ったんだけど
それですらバランス崩壊するならダクエ自体封印するよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:50:23 ID:2pHbloci
>>606
前に出たらすぐ死ぬから守り手があったほうがいいとか
TPないからそもそも撃てないとか
その辺をうまく解消できないかなーと思って
だからといって毎ターンダクエするとバランス壊れそうで嫌だったんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:50:35 ID:gygNjRkW
中盤くらいのTP足りない時はゾでダクエするとキツイけど
ちょっと過ぎれば余裕LVだから大して変わらんよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:53:11 ID:WLick1Jl
シノビダクエは雑魚でも常時できる鬼効率だから話題に挙がるけど
ボスやFOE辺りに限って使うんなら消費10のダクエでもそれと大差ないよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:53:38 ID:1cw61ZtN
いい加減まともな消費TPバランスにしてくれないと困る
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:53:44 ID:vwy0kzRZ
というかこの程度でバランス崩壊とかだと
1では医術レン使わず、2ではブやオールボン使わず来たのかね
別に遊び方なんて好きにすればいいけど、ATLAS全般バランスなんてみんなめちゃくちゃじゃん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:55:13 ID:EWlI2n1z
キリンの炎って5の倍数のターンに来るんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:58:34 ID:WLick1Jl
>>613
1・2に比べたら恐ろしい位バランスは改善されてると思うよ
死にスキル少ないしよくチート言われるダクエも利便性が良すぎるだけで
背伸びしたことできない以上不相応に強い1の医術や2の核熱に比べたら全然マシ
ていうか改めてプレイすると1が酷すぎる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:59:04 ID:8UEHmkym
>>613
そうだよね
この位のバランス崩壊でやる気無くすとか
正解の方法が一つしかないゲームが大好きな
頭弱い子なんだろうね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:59:29 ID:gygNjRkW
1の医術はマジで難易度変更設定LVだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:00:50 ID:5xHKZNva
ぶっちゃけシノビサブゾディの分身ダクエもそれなりに穴あるよ
前提として分身しなくちゃいけないからそのターンに全体攻撃飛んできて分身2人ともコロッと逝ったり
シノビ自体が紙だから2人のシノビ回復に手を回す→攻撃を緩めるかダクエのサポート切るかどっちかしなくちゃいけない→それが積もってTP切れ起こしたり
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:01:00 ID:TP63+5ip
2は中盤までのカスメの毒が印象に残ってるわ
雑魚全部一撃で済んだもの
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:02:29 ID:S1pkU5XX
煙ダクエはザコ戦で圧倒的だけど、煙アンブッシュもザコ戦なら似たようなもんだしな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:03:22 ID:2y1lG2jU
カスメ一人居れば睡眠だけで雑魚完封ですよHAHAHA
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:04:58 ID:CMNQ3lvV
オフゲだし好きにやればいいんじゃないかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:05:29 ID:ex4I+nDw
>>614
おい何つったマジか。イージスします
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:06:54 ID:nZ2jj9qz
>>609
メインバリでボス戦ぐらいしかスキル攻撃しないなら、
TPはまあ問題ないんじゃないかな
脆さは誰かにサブファラ付けてもいいし、前陣撃ちきったら後ろに下がってもいいんじゃない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:09:43 ID:beGrTNUN
>>590
ありそうだな。
アガタ、カナエの死亡確認後、一層のボスは手伝わないとかで、
自力で二層に上がって死ななくなるとか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:13:08 ID:lJ21OaXI
1は医術防御使う=ノーマルorイージー
使わない=ベリーハードだからな
あとバードのTP回復もバランス崩壊させてた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:13:17 ID:2pHbloci
>>624
スキルは雑魚でバラージ撃ってるぐらいかな、いまのとこ
サブファラでも守れるならプリにファラつけてみるよ
ありがとう

てかなんでみんなダクエに噛み付いてきたんだ
ダクエなしの迫撃の使い勝手とメインファラなしでマエバリを守りきれるかが聞きたかったんだが…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:15:30 ID:WLick1Jl
>>626
1は補助有効というか補助使わないと損レベルだったからな
職間のバランスでいえば今回は神だわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:19:58 ID:beGrTNUN
>>627
なんかお前中途半端なんだよ。
攻略スレ見てるわりに、ダクエはチート臭いなんて言っちゃうところが。

最近、稀によくいる一周目は攻略サイト見ない主張に近い何かを感じる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:21:16 ID:vwy0kzRZ
>>627
俺は別に個人の遊び方はシングルゲーなんで好きにすればいいけど
明らかなバグ仕様とかじゃなくて、普通に使えるスキルがチート臭いと思って縛るなら
他人に使用感なんぞ聞かずに自分で進めればいいのにと思う
しかもここ攻略スレだし、普通に使えるもの全部使うの前提で当たり前じゃね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:21:49 ID:nZ2jj9qz
自分の感覚を否定されたら怒る人は、そりゃいるよ
そんだけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:22:00 ID:iobvrbyI
チート臭いって書いたのが問題だったんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:22:25 ID:ivlxDTLS
夜中に本スレで同じ流れ見たんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:22:56 ID:Sf+vHYSz
>>627
一言多いんだよ
>シノビだけはやっちゃうとバランス崩壊しそう

意見を言うから否定される
否定されたくなかったら黙ってた方がいい
相手するのもめんどくさいからな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:24:32 ID:QhCaxHGj
バリ/ショー使い初めてみたんだが・・・

後衛としてはやはり対ボスに優秀なんだが、
やはり、バリ/ゾディと比較すると幾分か劣るカンジ。

元よりTPが少ないだけにスキル関連には期待してないのもあるんだが、
後衛に配置するせいで、後衛にもbuffを掛ける手間が掛かるなあ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:27:46 ID:gygNjRkW
>>635
ウォ/ショの優秀なとこは後衛に攻撃buffかけなくていいってのはあるよね
一騎当千狙いならショ/パイを使う時点で前には掛けたいし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:28:57 ID:6P/buJFj
6層の敵オートじゃ勝てないなぁ
5層の敵にランク落とすとまったくEXPもらえん
ペンギンはそこまでうま味を感じない 4人しかもらえないし
皆どこで上げてるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:29:28 ID:RJGbycOC
>>627
さあ?ダクエがチートチート言って騒いでるのがいるからじゃない?
あとヌルゲ体験しかした事ない奴が深層のマップで投げてバランス悪いとかもいるね
この程度でバランス悪いとか方眼紙買ってきてFCのwizで練習でもしてこいといいたいわw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:31:52 ID:WLick1Jl
>>637
ペンギンって1番上のクエがNPCのシノビさんだけで圧倒しちゃうから
レベル40代で1人のキャラ育てるのに有効なんじゃね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:31:59 ID:1cw61ZtN
>>637
わざわざオートでやる必要ないだろw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:32:02 ID:jyLvsuT7
ウォ/バリ  プリ/バリ  モン/プリ
ゾデ/プリ  シノ/ゾデ

ダクエに任せてウォリアーは基本ナインスマッシュ、
プリは照明弾、モンクはパーティーヒール連打、ゾディは防御
こんな感じで4層に来たんだがそれでもどこか決定打に欠けるような所がある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:32:47 ID:QhCaxHGj
>>636
あと、サブショーグンの利益として精神統一は便利なんだが、
大武辺者使うとガチで狙われるから、逆に使えない・・・

案外、忍/姫と相性いいかもしれないな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:33:46 ID:CZkv2Lsv
レベルは3竜とクエボス狩るのが手っ取り早い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:35:21 ID:GK0day1v
その三竜刈るのにレベルが必要という∞ループ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:36:58 ID:AWkxiB2z
氷竜行って来たけど氷河の再生とアイスシールドガンガン使われて
強化打消しアイテム20個がとんで赤ゲージ1mmほど削れずに負けたー
やっぱこの辺のボスは高火力で一気に減らせないとむずいなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:38:20 ID:1cw61ZtN
まあ1人犠牲にしても大航海クエストで稼ぐのが手っ取り早い
それか法典のためにFOE倒しまくっても70ならあっという間
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:41:36 ID:RJGbycOC
アガタ、カナエ6F
入り口でカナエ遭遇後北の隠し通路から回り込み
オランピアがいた所から進入してそのまま行けばアガタに会わず
奥の魚倒してアガタ、カナエ死なないルート発生とか思って行って来た

オランピアのいた通路出た所でアガタが走ってきましたksg
結局死にやがった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:43:00 ID:J1CGhbN2
サブクラス取れるようになったけど、シノビがどれをサブにしても優秀そうなのでえらい悩ましい
1層歩いてた頃はまさかニーハイがこんなすごい子だとは思わなかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:43:03 ID:CZkv2Lsv
まじ誰得イベントだわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:44:02 ID:rWTaGNBe
ラスボスまでイベントアイコンを宝箱として設置してた
地図書き直すのはこれ面倒だな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:44:11 ID:ivlxDTLS
>>645
頭縛りは?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:48:03 ID:ex4I+nDw
これ庇護の号令かけた奴が食いしばりで生き残るとそのターン終了時に
回復が起きないんだけど別の原因かね?(´・ω・`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:49:24 ID:qLJcB0cE
>>652
食いしばりで生き残ったターンにY押して効果残ってるか確認してみたら?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:49:28 ID:ivlxDTLS
そういえばダクエかけた時ってモンクがスキル使っても行者の功徳発動しないよな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:49:59 ID:AOirlWNW
>>650
宝箱固有アイコンとかないよね?
正直アイコン種類もうちょいあってほしかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:52:40 ID:J1CGhbN2
>>655
階段の隣にあるのがたぶんそれ
あんまり似てないので断言できないけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:54:03 ID:rWTaGNBe
固有アイコンって左上から
階段、宝箱、扉、ワープ、採集、イベント、落とし穴、伐採、コメント、キャンプ、採掘
だと思ってたけどイベントアイコンって何に使うんだろう
大半をコメントで代用してるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:54:19 ID:WLick1Jl
1・2とデザイン若干変わってるけど
アイコン一番右上のが宝箱のクローバーじゃね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:55:00 ID:kSIXDe/s
>>652
もし効果消えてるなら、一度死んでhp1で生き返るって判定なのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:55:58 ID:RJGbycOC
6層で回転床に出会ったときアイコン足りなすぎだろと思った
あとメモも足りなすぎだろと思った
おかげで隠し通路とかのメモとか消して行く事になった
今では隠し通路は黄色の床で塗って扉置いて通常扉とわけてる
あと移動床に十字のアイコン欲しかった、重なる場所とかうまく書けてなくてモヤモヤする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:02:09 ID:ex4I+nDw
>>653>>659
いや食いしばり発動したのが庇護を「かけた」モンク/プリで
かけられた味方全員がまだ7ターンくらい効果残ってるのに誰一人
ターン終了時に回復しなかったんだよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:04:14 ID:RG8DYPcU
隠し通路はこんな感じにしてるな
_______
_______
   | |
―――――――
―――――――
わかりにくいな・・・・・・すまん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:04:30 ID:anqxnc0J
マップ難しすぎ
22F-23Fのマップどこかにありませんか?
ググっても、引っかけや未完の所ばっかり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:04:52 ID:/pedKfji
隠し通路普通に⇔使ってるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:04:52 ID:8UEHmkym
>>660
それ位工夫していくらでもかけるだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:05:50 ID:WLick1Jl
>>663
>>1を見ろ、たわけ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:06:22 ID:rWTaGNBe
一方通行の隠し通路は→で
よくあるショートカットの行き来可能なのは⇔でいいと思う
それよか見えないエリアとかの書き方が気になるわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:06:25 ID:HvPlbIrr
>>656
>>657
アレが宝箱だったのか・・・w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:06:53 ID:Wv1zWfhe
隠し通路は矢印だなー
鉄格子は両矢印+囲みにしてた
宝箱は線で囲んでアイコンなし
移動床の重なるのはもにょるよねw
挟むように矢印置いてコメントで区別つくようにしてたけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:10:49 ID:9MoaUKC8
ラインガード10の軽減率ってどんなもんですかね 
防御号令の効果が思ったよりデカいので似たような軽減率ならプリ二人にしたほうがいい気がしてきたんですが 
属性封じは他に先見持ちがいるし…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:13:05 ID:ZnmJYXlD
我流の剣術検証
後列から素手で海王ケトスに100打、スキルは剣銃マスタリ8我流10のみ
モンク LV33、LUK19
1121212111 1122113111
1441222211 2112213311
1111212211 2413214441
1211111111 3112211112
2112411212 1112111411
2-26 3-05 4-06 *-37
ファーマー LV33、LUC54(幸運のネックレス×3)
1111111221 3211211111
4141111211 1212121112
1311212112 2221411311
1311211212 4112131212
2221121131 1111111121
2-25 3-06 4-04 *-35

LUC影響なさそう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:13:49 ID:RJGbycOC
>>662
わかるよ、みんな色々工夫してんだな

>>664>>667>>669
俺はそれ移動床に使ってるんだ

見えない通路は床の色塗らずに線だけで書いてオートパイロット敷いてる

>>665
工夫して書いてるさそりゃ
でも正直もっとアイコンあってもいいと思うぜ?
自分でマッピングするのが売りなとこあるんだしさ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:14:01 ID:WGTO1Krv
今回ラインガード大して減ってるように思えないんだよなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:14:56 ID:o3xq2d7/
海珠手に入れてカナエ死んだ後ってどこに行けばいい?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:16:07 ID:D9wDZKcm
俺のカナエとアガタは死んで無いんだよなぁ、どんな選択肢したっけなぁ
FOEの道を先導したのだけは覚えてるが。
野営地で惨殺された現場を見た後、蝶酒場に行ったら、二人が野営地で敵をぶっ殺して調理した跡
だった、っていうオチだった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:17:07 ID:GX6CmHf/
>>671
検証乙。うーん、我流取るか悩むな・・・

>>674
wiki池
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:17:44 ID:rWTaGNBe
移動床に→使っても隠し通路って歩けないエリアに→入る訳で
俺両方共→使ってる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:17:48 ID:gGbahHr4
>>671
ワイドエフェクトにしても今回の確率発動はスキルLvで固定みたいだね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:18:04 ID:anqxnc0J
>>666
はい。たわけですいません。orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:18:26 ID:sQaxpSjm
アンドロの専用防具の性能神だな、サブファラで使いたいぜ・・・ショーグン選んで当分使えないが
アンドロ運用でいろいろ知りたいんだが、だれか調べてくれる人いないだろうか

@パリィ発動時に同時に、電磁バリアが同時発動するのか
Aパージ系スキルによる封じが、バインドリカバリで回復できるか(出来ないほうがいいんだが)
※パージによる封じはターン経過の自動回復は起こらない?
Bクリティカル系スキルが他職のものと加算されるのか
C6体目のボット配置している状態で、更にボット配置した場合に上書き可能か

フォレストセルみたいな全滅レベルの全体属性攻撃を3種類使ってくる敵っている?
そいつと戦う場合はボット配置で防ぐのは現実的じゃあないな・・・Cが駄目ならリフレクター使い物にならないね
@が可能ならサブファラでシールドバリアロボにするけど、無理ならサブバリで砲撃台にするわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:18:58 ID:/VilSAH0
>>670
多分4割か5割くらいな予感
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:20:53 ID:xlfk8jMq
うちのメイン盾 農/フェラ
プリに防御負けてるんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:22:03 ID:ZnmJYXlD
リミットスキルの介護陣形って練気の法乗るのか?(まだ持ってないけど)
→乗るならモンサブパイでリミット使いまくりTUEEEできるな
→でもモンクだと我流の発動率低いんじゃね?
という訳で検証してみたんだが誰か真相知ってたら教えてくだしあ><
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:22:35 ID:CClXggAs
>>675
それ石橋叩いて渡らないギルドの人たちや!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:23:17 ID:RJGbycOC
>>675
なん・・・だと・・・
俺野営地でっての知らないわ
そこか!ルート変わるの!
つまり6Fはバットルートだな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:24:55 ID:RJGbycOC
なんだよペイルホースのアホ達かよwwww
歓喜して損した
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:26:13 ID:D9wDZKcm
>>684
あぁ、そうだ、クエストの遭難したギルドってやつだったな。

じゃぁそれ以降俺は二人に会って無いってことになるのかな?
記憶が抜けてるだけかw

2層クリア直前の選択肢として、
FOEの場所を教えるかどうかの選択肢、
教える→アガタが死ぬ
教えない→カナエが死ぬ
これでいいのかな。
それ以前の二人に関する選択肢の分岐としてフラグ回避の選択肢があるんだろうか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:28:41 ID:1cw61ZtN
弐の太刀は明星とかの回数も倍にしてほしかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:30:07 ID:D9wDZKcm
第三の選択肢として、二人の選択肢の前にFOEをぶっ殺す。
という可能性もあるかも、と考えてみる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:30:20 ID:9MoaUKC8
防御号令10で5割減らすのに…両方重ねなきゃならないほどの相手もいなそうだしなあ
ファラにはディバイドガードしかないのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:30:24 ID:rWTaGNBe
>>680
とりあえずすぐに分かる範囲で
1は確か同時に発動する、ただ記憶曖昧
2はしない、というかアンドロは自分の縛り以外の各種縛り攻撃一切効かない気がする
3は意味がわかんね
4はしなかった、先に出してるのがいる限り次のでない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:32:56 ID:RJGbycOC
>>687
そうなるね

6Fまでに間違った選択したらイベント消滅する
最初の案内とかナマズ拒否とか5Fで話全部聞かないとかは消滅確認した

今気になってるのは最初の案内でFOE殺すのか逃げるのか
ナマズ倒した跡でばあさんから2層進入していいおって2人に伝えてと言われて
どこにいるかわからず5Fに行ったらすでにいる
これが気になってる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:34:23 ID:iNV1pQLF
俺ペイルホースの連中好きだけどなー
多分全員応急手当取って一戦毎に全回復してるよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:34:49 ID:/VilSAH0
>>690
サブプリとって三色ガードと防御の号令でおk

16Fクエストの地の底に眠る戦友へってひたすら追いかけっこしてればいいの?
なんか同じルートグルグル回ってるような気がしてならないんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:35:22 ID:iHk5VJx4
攻撃号令のために前列アタッカー3枚にして後列からラインガードかけるけど軽減率しょぼい
属性攻撃以外はサブプリで防御号令10でもとって使わせた方がいいのかひょっとして
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:35:27 ID:rWTaGNBe
あとちょっとアンドロのリフレクターと先見術で思ったこと
先見術は対象が一体で仕込み不要
リフレクターは対象全体で仕込み必須
リフレクターが一ターンに複数回の攻撃に対応するなら使い道あるんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:35:44 ID:Sf+vHYSz
>>694
一緒に落ちてるのか・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:35:49 ID:QhCaxHGj
>>694
階段で降りれば先回り
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:35:57 ID:sQaxpSjm
>>691
ありがとう、とても助かった
3は、データ解析+女神、または、データ解析+ナイトビジョンの効果が両方とも発動するのかってことです
わかりにくくてすまんお
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:36:20 ID:vQTjKMXO
>>693
航海クエにでてきたけど後衛でずっと防御かアイテムで回復だったよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:37:45 ID:Wv1zWfhe
>>689
それ意図せずにやったけど普通に死んでた
二人に会う前にフロアのFOE狩りつくしてて、現場いってもFOEの影すらないのに忍者昇天
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:38:34 ID:RJGbycOC
>>693
塩を取りにいく塩がないとかバカすぎて好きだわw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:40:52 ID:/VilSAH0
あんな調子で4層まで行ってるペイルホース△
収集冒険家がファーマーだと知ったときの衝撃も凄かったが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:41:30 ID:iNV1pQLF
>>700
どうやって迷宮進むんだお前らw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:42:21 ID:/VilSAH0
>>698
ありがとう。どうやら馬鹿正直すぎたようだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:43:01 ID:WmuNBT5K
ムッチャ遅レスで解決してるかもだが

>>491
海図と迷宮MAP完成させたら100%になったので地図の状況みたい
その上のDiscoveryだかなんだかが図鑑の状況かなぁ。

ゴールドパサランと大航海のレア魚&エピックのせいで
いつまでたっても図鑑が埋まりません畜生。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:43:46 ID:UltwN5TC
ナインスマッシュにワイドが発動した場合
左右への攻撃は一回のみ?それとも攻撃発動した回数分判定があるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:44:31 ID:RJGbycOC
俺のファーマーは戦う収集家目指してるんだぜ
ステカンストまであとちょっとだぜ・・・

たまに思う、なにやってんだと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:44:58 ID:Oj0UzVZ/
ウォーリーのナインは正射以外に命中率を上げる方法は武器スロにHITしかないですかね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:46:15 ID:/VilSAH0
>>709
照明つけるか足縛るか目を潰すか麻痺させるか
なんにせよ他のサポートは必須
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:47:25 ID:WLick1Jl
ナインを初めて見たのは航海クエのNPCだったが
全段スカしてて何が起こったのかと思った
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:48:30 ID:RJGbycOC
>>706
Discoveryはマップか宝箱かと思う、その2つ埋めた時増えた
Discoveryの下のは海図だろうか?俺は通常マップ埋まってないけど海図埋まってて100%になってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:49:26 ID:QhCaxHGj
>>708
飽きたら転生すればいいんだからいいじゃない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:50:21 ID:BCU+bggI
>>709
含針の睡眠と照明で頑張ってるけど、外す時は外す。
アレはプレイヤーの運が試されてんじゃないかと時々思うわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:52:16 ID:CClXggAs
トーマさんはずっと脳内でパイ♂2だった

キリンなかなかタフいな
さすがに40前後じゃ厳しいかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:53:42 ID:iNV1pQLF
ウォーリーってどんな職業だよ
ぐりとかぐらとか居るのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:54:10 ID:ELXHHReL
バリ/ショーとかショー/パイの運用の話なんだが
この二つなら両方後ろに置けるから

 盾 補助
将 弓 補助

みたいな感じにして後ろに攻撃号令だのダクエだのかければ
ショー/ウォリとかウォリ/ショーと比較してのはっきりした利点も生まれると思うのだが如何



あと関係ないけどエルダーってビーキンいないと無理なんですかねぇ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:56:36 ID:Oj0UzVZ/
>>710
>>714
やはりサポートは必要ですか、ありがとうございます。
色々試してみたいと思います
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:56:52 ID:Wv1zWfhe
>>706
チャートっていったら海図だろ普通・・・
あの項目は迷宮のMAPは関係ないよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:57:14 ID:RJGbycOC
>>717
俺忍者に頭封じ武器持たせて分身して頑張ったぞwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:00:04 ID:AWkxiB2z
強化打消しアイテム30その他モロモロ詰め込んで再度氷竜挑んでやっと倒したー
とりあえずクエ消化の為にイソギンチャクに予備知識0で特攻したら
全体吸収攻撃・追加効果で縛りってどんだけチートだよ
しかも物理に耐性あるのか無属性ほとんどとーらない
ストーリーに関与しない裏ボスたちはこんなのばっか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:03:16 ID:T/bcRRAj
21階、丁寧に地図書いてるはずなんだがいけるところがない
やっと見つけた隠し通路は速の書だけだったし、何かギミックでもある?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:03:30 ID:/3907s5n
封じやら状態異常用にビーキン育てないとダメかと思ってたけど
アイコン多めについてる武器持たせてLUC底上げすれば結構何とかなるよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:03:54 ID:ELXHHReL
>>720
マジかwww頑張りすぎだろwww


俺の中で今メインサブ含めビーキンをあきらめるという選択が確定した
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:05:54 ID:rWTaGNBe
>>717
>バリ/ショーとかショー/パイの運用の話なんだが

なんでだろうショーバイショーバイっていうクイズ番組思い出した
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:08:18 ID:WmuNBT5K
>>719
ああ海図だけでいいのかアレ
海図完成させたの大分後だったから勘違いしてたわ
というか海図まじめに描いたのクリア後とかいう

宝箱マスターになってるけどDiscoveryは100%になってないんだよな
迷宮全般でDiscoveryなのかな?

>>722
http://sekaijyu3.gkwiki2.com/87.html
前もこれ誰かにリンク貼ってやった気がするw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:09:07 ID:RJGbycOC
>>724
2人が封じ出来ないときはそりゃもうヒヤヒヤですよ

キリカゼさんは脚!脚!ほらお願い!シノビ2人はもう頭いって!
ほら将軍は小手切りもって!
そんな感じでバタバタしてたのが最初でした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:10:15 ID:qLJcB0cE
アンドロのポット調べてたんだけども誰かwiki編集できるなら頼む

LvごとのHP/TP 40/40 60 80 110 140 175 210 250 290 360/360
追撃による攻撃力は 「ポットを出したアンドロのTEC依存」

Lv1とLv10では攻撃力が1.5倍増し?
TEC低いから詳しいことは分からなかったのでTEC上げてまた調べる

TEC依存とかふざk
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:11:35 ID:T/bcRRAj
>>726
ありがとう、普通に見落としてるだけだったか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:27:04 ID:v6jbLhIY
>>726
説明書読め。具体的には23ページ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:31:53 ID:WmuNBT5K
>>730
うん超見逃してた、超スマンw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:33:05 ID:dHW8oV0o
プリ分身で全体絶え間なく強化でリインフォースの血統のでおいしいです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:36:43 ID:ELXHHReL
>>727
鉄火場のようだな・・・それでいこう!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:38:06 ID:QhCaxHGj
プリ忍か忍プリか迷ってたら
お尻ばかり眼がいっていたでゴザル


本当にどっちにするか、迷うな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:41:57 ID:N3j6aMkV
>>734
プリで先制補助できない速い奴が面子にいるならシノビで良いんじゃね
いないならプリの方が打たれ強そうで良さげだけど
あとはシノビなら後衛から煙りで攻撃出来るけどプリは出来ないとかも考慮するとか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:43:26 ID:QhCaxHGj
>>735
ありがとう。

将来的な配置が3−2だから、忍者プリンセスにしてみよう。
リセットウェポンの経費削減美味いからなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:45:51 ID:lbk1tcSS
誤爆ったけど一応
最初の船の改造工事フラグ確認した
条件は
・1層クリア(樹海磁軸から帰還)
・トルトゥーガ島発見
・大工の棟梁

この3つでおk
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:47:22 ID:mxrYMV7V
解剖用水溶液を使うか迷う。
材料落とすの6層なんだよな・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:49:47 ID:sQaxpSjm
ショーグンどう使うか悩むわー
ショーパイ我流にして、バリショーで一騎当千するか
ショーバリで後列から五輪連発するか

五輪に一騎当千は1回しかチェイスしないよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:53:35 ID:rWTaGNBe
>>738
そうやって一個も使わず5層最後まで来たよ
結局条件ドロップよりも通常レアの方が出にくいと気付いた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:57:30 ID:gGbahHr4
剣魚のヒレとか出ないにも程がある
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:00:05 ID:1cw61ZtN
レアってたった10%じゃん
1%なら殺意わくけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:00:21 ID:ZpxNCD6g
小数点以下の確率で手に入る
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:00:40 ID:TRfsP2co
0.005%ですねわかります
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:03:06 ID:RG8DYPcU
まあ最悪ハンマーで叩けばいいからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:03:27 ID:N3j6aMkV
大丈夫?ファミ通の略

最終的にはリミットスキルである程度取れるようになるらしいし
道中で即死条件とか縛り条件とか石化条件とか条件満たすの難しいのあったら
積極的に使って良いんじゃないかね水溶液は
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:03:43 ID:8OYuRWoQ
宝典ってFOEから取れるんだな……
これじゃあ、ALL99作りたい放題じゃないかw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:04:43 ID:2y1lG2jU
今回リスト二番目のアイテムのドロップ率はどうなってんだろうな

青ヒトデの腕なんか結局諦めて次の階層進んじまったぜ…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:06:57 ID:rWTaGNBe
水溶液使って2欄目のアイテム入手→次の戦闘で普通にドロップ
これはマジで経験した、セーブした後だけにぶん投げそうになったな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:08:41 ID:cRPvM6Yg
宝典を落とす敵とその階層をお願いしましゅ(´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:09:30 ID:RG8DYPcU
>>750 赤FOEたおせ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:10:06 ID:ivlxDTLS
自分でFOE倒して図鑑見りゃわかるだろ
宝典は1度もドロップしてなくても表示されるし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:13:10 ID:gGbahHr4
にしても世界樹で宝典みたいな種系が出るとは思わんかったな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:14:01 ID:1cw61ZtN
今回ヒヒ色の憲兵みたいな凶悪なFOEもいなかったし若干残念
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:15:57 ID:ivlxDTLS
緋緋色も実際ファイアガードで即死ごと無効化できるし
前情報無しのゴリ押しはできないが剣兵さんは別段凶悪でもないというか
完全に力押しのウォーハンマー飛んできて乱入うわああああhageとかのほうが凶悪だった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:17:32 ID:RG8DYPcU
今回は雑魚のいやがらせがうpしてるよなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:18:25 ID:/VilSAH0
お魚さんのジェットストリームアタックは酷いと思った
そら深都も見つからんわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:18:31 ID:i7gJYlXG
ふと思ったんだがもしかして無効化するだけなら先見術はMAXまで振らなくてもいいのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:20:07 ID:cRPvM6Yg
先見術強すぎて真ラスボス戦ですら必要とされないファラ子
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:20:43 ID:vQTjKMXO
だが待ってほしい
ファラがガードすればゾディは全力で攻撃できるんじゃないかと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:22:09 ID:sQaxpSjm
だが待ってほしい
ゾディ1が先見術すればゾディ2は全力で攻撃できるんじゃないかと

先見術は反撃もできる!すごい!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:23:06 ID:/VilSAH0
先見術と三色ガードは必要SP大差ないから好みだわな
先見術はダメージ期待するもんじゃないし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:23:38 ID:SE3CJU2y
つまりゾディ1が先見してゾディ2と3と4がメテオしてゾディ5がそれにダクエという事で
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:24:21 ID:cRPvM6Yg
ゾディ5パーティは実際に使ってみたけど思っていたのとは何かが違った
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:28:46 ID:p9tqC31y
分身して一人は火力一人は先見を試したけどTPかつかつでやめた
レベル上がったらもう一度試してみるか
でも3色先見とると火力に回せないんだよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:34:29 ID:i7gJYlXG
いつのまにかwikiのスキルLvごとの情報進んでるな・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:42:23 ID:QhCaxHGj
つまり忍/ゾディにすれば分身先見術で大勝利だ!


考えてみれば、マジ視野に入った。

16SP×3色先見術で48SP
分身が4SPで、最低必要完成SPは52

煙10ダクエ5取る余裕あって、
特異点定理5とエーテル圧縮5取る余裕あるから、将来的に全体属性攻撃も可能な視野に収まるな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:44:37 ID:cRPvM6Yg
分身PTは何回も考えて構成してみたけど結局最初3ターンは六人にするために必要で
即効性が無いから実用性が・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:45:30 ID:BCU+bggI
>>767
シノビってそんなにTEC高かったっけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:47:10 ID:QhCaxHGj
>>769
それもそうだった。


とはいえ、先見術一人で網羅してダクエを前衛に掛けられるって思うと
結構強いと思うんだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:48:19 ID:i7gJYlXG
6枠目使おうとしたらみんなそうじゃね?
ファラはディバガとオバガも状況次第で使える

つーかビスキンも地味にTEC高いんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:48:32 ID:fDstBsb2
氷竜倒したあああああ雷竜倒せる気がしない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:55:39 ID:mxrYMV7V
アンドロのTP固定なのかよキツいぜ・・・って思ってたけどダークエーテルすればいいんですよね。
ロマン砲撃ちたくてたまらない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:58:18 ID:5Wmh3IZY
今3層のいわゆる分岐点なんだが

海都ルートでGK倒すのは分かるとして
深都ルートでもGKがボスになってるのはどうしてなんだぜ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:59:34 ID:0vYBlVho
>>774
二週目の僅かな楽しみを敢えてここで潰すのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:00:06 ID:rWTaGNBe
>>773
ロマン砲なら全縛りで毎ターン30回復するし連打出来そうな

>>774
行くまでのお楽しみ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:00:07 ID:fDstBsb2
>>774
行けばわかるさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:00:41 ID:GK0day1v
雲隠10があれば攻撃なんかあたらないぜ!
アルルーナ様すら多元抜刀一撃で粉砕

雷龍に消し炭にされました^^
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:01:09 ID:5Wmh3IZY
>>775-777
すまなかった

とりあえずショーグンルートで2週目の楽しみにするわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:02:01 ID:/3907s5n
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは深都のためにGKを護りにいったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか倒していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:02:37 ID:cRPvM6Yg
GKって文字見ると、なんかさぁ・・ねぇ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:04:55 ID:bJR/oG7i
ついに3竜制覇したぞーwうおーw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:05:14 ID:rWTaGNBe
あのロボソニー製だったのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:22:39 ID:HZmNDmwu
皆先見術使ってるのか
サブバリにして三色バラージにしとるわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:23:50 ID:m1sXXxlL
マップ作成のアイコンがメモ以外表示されなくなったんだけどバグかな?
説明書見たけどそれらしき事は書いてなかったし、Wikiのバグ項目にもなくて困ってる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:28:06 ID:718vwLi9
置き過ぎとか?
2だとメモ置ける数に限界あったし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:28:09 ID:Sf+vHYSz
>>785
アイコンの置きすぎじゃないかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:28:30 ID:RG8DYPcU
>>785 どんな状況かわからん・・・・・・
メモ以外のアイコンはどうなってるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:29:29 ID:QhCaxHGj
置き過ぎは普通にあったけど
メモ以外表示されないってことはなかったはずだなあ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:34:54 ID:P0BnQXe+
それ9階だろ
ダメージ床全部にアイコン置いてくようにするとアイコン上限に引っかかってそうなる
俺もそうなってバグなのか?それとも部屋の仕様なのか?とか思って悩んでたけどアイコン消したら復活した
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:35:35 ID:P0BnQXe+
9じゃなくて10階だった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:35:46 ID:ivlxDTLS
アイコン置き過ぎになるまで置いたらアイコンの部分が/になったよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:36:53 ID:O9hvCV8j
>>717
それだとHPやTPの問題は解消されるが
メリットがジャイ、ナイトビジョンだけだから、バリ/ショをあえて使う理由としては弱いかな
効率優先ならヲリ/ショ、限定状況の瞬間最大火力に炉満を感じるならStr強化ゾディ/ショで鉄板かと

・後ろにバリを持っていくと補助職が危険に晒される
・狂戦士を考慮した場合にヲリ>バリ
・弩の属性武器がいまいち
・通常攻撃をメインに使うと考えると将の武器の選択肢がメイン拳銃になるので火力減

私的にバリという職自体メインよりサブで使った方が使い勝手がいい
プリ、バリ、のうみん、ファラ辺りはサブでこそ輝くと思ふ

後、エルダーはハンギングでも余裕
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:38:58 ID:m1sXXxlL
>>786-792
アイコンの置き過ぎだった。レスありがとー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:52:27 ID:rWTaGNBe
今5層ラスボス前なんだけどいい金策方法ないかね
60個採集っての以上に効率いい感じのものを
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:54:54 ID:ivlxDTLS
気付いたら所持金6ケタになってたよ
航海で勇魚獲りとかいいんじゃないかなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:54:59 ID:dWQSBvvJ
大航海のペンギン狂戦士チャージメテオ狩り
一回一万入る
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:55:43 ID:RG8DYPcU
>>795 どの段階でも野生の嗅覚MAXのファマ5人で採集するのが一番だと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:01:51 ID:rWTaGNBe
>>796-798
d、とりあえず全部試してくる
今測ったら採集フルの90秒で45000だから
これ以上のペースだと航海関連はレベルとか厳しそうだ
100万とか遠いわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:04:11 ID:LH2aNH4n
どうせクリア後Lv上げることになるんだからペンギン狩る方が良いんじゃないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:06:39 ID:fDstBsb2
さっさとクリアして6層で採集するという手もある
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:08:14 ID:rWTaGNBe
クリア出来ないというかカマキリと九尾枯れないから装備いいの欲しいと思って金策に走ってるんだよな
レベル上げ兼ねてペンギン行くか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:10:46 ID:dWQSBvvJ
ペンギンメテオは戦ってみれば分かるけど、アホほど敷居が低いぜ
ナインスマッシュか突撃陣形合わせれば55くらいでいけた記憶がある
採集の方がアムリタ2貯まるんでいいかも知れんけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:14:20 ID:cRPvM6Yg
もしかしてペンギンにモンクで爆炎券で攻撃したら壊と炎両方乗るのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:15:41 ID:G67Cmpwl
ネイピア商会店主が解剖用水溶液3つもくれた
愛してる!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:16:39 ID:rWTaGNBe
ペンギン相手に全滅したわ
やっぱ素直に採集してる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:19:20 ID:ivlxDTLS
ペンギン相手に全滅ってそれはそれで珍しいケースな気が
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:20:46 ID:fDstBsb2
でも初回は我慢爆発で全滅したわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:20:53 ID:rWTaGNBe
画面見ないで全員総攻撃→大王の呪い全員にヒット→味方皆800くらい喰らって落ちた
というかラスボスって48でいけるのだろうか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:22:02 ID:HB2Obzpm
66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 22:12:59 ID:YlekOyHt
質問多いんで立てました

世界樹の迷宮III 質問スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1270645852/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:22:19 ID:dWQSBvvJ
奴はガチ狩りじゃ無理じゃねぇかなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:24:04 ID:/VilSAH0
キリカゼさんに頑張ってもらうのがらくだけど精神衛生上良くないね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:24:38 ID:dHW8oV0o
>>810
自分が質問レス邪魔だと思うからって
勝手に乱立させるなよと言いたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:24:46 ID:qLJcB0cE
>>804
乗るんじゃね?
50/50が75/75になるイメージ
今爆拳が頑張って単発3000超えるようになったから相当楽
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:26:17 ID:HB2Obzpm
>>813
私に言われても困ります
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:28:36 ID:fDstBsb2
まぁ需要なかったらdat落ちするだけだし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:31:15 ID:nTVlOHrk
一つ確認したいことが。
女王アリは一度倒したら再戦でけますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:31:44 ID:jw0CEMP0
3竜のイベントって次週でもう一回見れる?
クエストのイベントが見れなくて寂しいんだが……
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:32:19 ID:HB2Obzpm
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:34:21 ID:mxrYMV7V
あれから三属性ゾディをメテオゾディにしてみた。気付いたらLV70でカンストしてた上、所持金が7桁だった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:36:44 ID:2y1lG2jU
>>819
あんなdat落ち待ちのスレに誘導しないで本スレに投げろよ・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:39:09 ID:HB2Obzpm
せっかく本スレでみつけた糞スレでつい・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:46:52 ID:dg0Gy10I
なんかファラのラインガードが微妙に思えてきた
最終的に使わなくなりそうだけど、どんな感じ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:49:57 ID:bAhcuOVE
GK強いなぁ。
てか、今回、ボスのレアドロ条件が軒並み面倒に感じるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:49:57 ID:ezPI63p7
ファランクスは火力微妙、ガード微妙だからなぁ。
ディバイドには助けられたが、何度リストラしようと考えたことか・・・。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:50:25 ID:RAlCgy9z
敵が大体全体攻撃だから、最近使った覚えがないな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:50:59 ID:7dKGudaj
庇護の号令って錬気の法の効果乗るんだな
LV40モンクが両方MAXで160くらい回復した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:53:32 ID:dWQSBvvJ
防御の号令の5割カットでいいから、最近は硬い王として予防撒いたりしてるな
ラインに振るくらいなら雷とか属性がいいんじゃないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:55:42 ID:+Bc8mHMc
>>827
確かに高いっちゃ高いけどサブプリつけて覇気→庇護まで振ってそれだからなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:56:39 ID:gGbahHr4
練気庇護がうますぎてうちのモンクもボス戦は予防とそれだけ
あとたまに気功拳で麻痺狙い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:57:08 ID:dg0Gy10I
やっぱり全体の属性攻撃多いからそう思うよね…。
まだ4層だけどサブモンクからサブパイレーツにしたよ。
属性ガード3つ頑張るかー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:00:42 ID:6+LebVoj
1周目でも真EDルート行けるんだな
勝てるかは知らんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:01:58 ID:kjUuknye
煙ダクエに飽きてきたから
メテオゾディを3色ゾディに変えようと思うんだけど
属性何を優先させればいいかねぇ・・・
これから5層なんだけど、どうにも決め兼ねる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:02:44 ID:IAnSVNl7
海図全マス埋めたのに99.48%で止まったんだけど同じ人いる?
港に戻った時点でおっさんから海図制覇おめでとうみたいに言われたから
100%になったのかなと思ったのに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:04:28 ID:wbfFz1UF
>>832
一番ボスが弱いルート
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:04:54 ID:ZcgzHO8Y
>>834
海図マスの分で100を割って四捨五入して足していったら足りなくなったってそんな感じじゃね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:10:25 ID:jZEwoEvS
頭縛りって敵のステータス下げるとかあったっけ
雷魚の頭縛ったら雷で2しか食らわなくなったりFOEトドの頭縛ったら圧縮→炎のダメージが400ほど増えたりしたんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:11:35 ID:dWQSBvvJ
TECがunkになるせいで魔防が下がるんだとさ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:14:55 ID:jZEwoEvS
>>838
なるほど、思った以上に頭縛り使えるな
ありがとう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:18:29 ID:rWTaGNBe
前スレで質問したときは命中さがるってのもあったな
確かに頭ないと気持ち乱舞系の命中低い気もする
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:18:59 ID:p3xMdH8Y
やっとショーグンが作れるようになった。
おすすめサブはパイレーツでおk?

何気にショーグンだけは、2Pカラーで表情が変わるんだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:21:58 ID:QFhgL+Ef
アンドロも変わるんだぜ
盾が・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:23:06 ID:mlP7YqeZ
ペンギンの話題が出たのでついでに

Lv25ウォ/ゾディのエミットウェポンでペンギン5ターンキル
※ヤグルシ使用(バランスブレイカーなので自己責任)

構成は
@XX/プリ AXX/プリ Bウォ/ゾディ※ヤグルシ装備
 キリカゼさん CXX/ビー

ウォーリアーは 常在10 チャージ5 特異点5
@はアームズ+攻撃号令、Aはエミット10+攻撃号令、Cはドラミング5
突撃陣形(1戦闘1回、2戦闘に分ける)

戦術
1ターン目で  突撃陣形 攻撃号令*2 チャージ ドラミング
2ターン目以降 アームズ エミット チャージ ドラミングでA連打

注意点
・1ターン目の攻撃号令の2人目はLv10が要るので
 2キャラ同時に使用した時、遅い方が攻撃号令Lv10必要
・アームズ エミット チャージ は余程の事が無いと順番変わらない(と思う)
・常在は低くても倒せるが5ターンなら1撃5000要る

チャージはエーテル圧縮、ドラミングはイーグルかハウルでも代用できそうだけど試してない
あとエミットには狂戦士がのらないっぽい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:24:43 ID:lTICvAl7
ファランクスって何スキル取ればいい?
パリィと挑発取りました
マテリアルパリィとかラインガード?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:25:50 ID:qLJcB0cE
>>843
連打じゃなくてもおしっぱでいいと思うの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:29:28 ID:+Bc8mHMc
>>844
あとは三色ガードとか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:30:13 ID:SoGh4Dts
終盤になると便利アイテム購入できるようになるから回復系にスキル振るのがもったいなくなるな
転生後は攻撃特化にスキル振れそうでwktkしてきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:30:56 ID:ivlxDTLS
>>844
ディバガ、ライン
固有のガーディアンは結構お勧めできる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:32:25 ID:dWQSBvvJ
>>844
ガーディアンがLv10で4割カットなんでそれとか。
これは自分の趣味だが、道中が長いんで警戒行進が結構便利だった。農家いるならいらんけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:38:14 ID:ELXHHReL
>>793
狂戦士、常在、ジャイキルを合わせて考えた場合
強敵相手を考えるとして、ジャイキルは常時発動とすると
狂戦士は使用で3ターン中1ターン使うから1.25*1.9*2=4.75
ジャイキルで1.5*3=4.5
大差無い上に狂戦士使用時のケア不要、3の倍数で戦闘が終わらなければバリのが良効率

あと、補助職が前つっても大抵ショーグンの方が脆い

武器については・・・最強クラスのはよー知らなんだw
メイン銃になると弱いのはそのとーりです
よってバリに当てたいのがダクエならショーグンは同じ列に居る必要もないので
相手や状況次第で刀メインにして前に出すという手もある
攻撃号令とかなら同列に居ないといけないが

そういう意味ではこれは比較的フレキシブルな編成と言えるのかもしれんね


後、別にハンギングでもいいのね、ありがとー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:42:55 ID:mTC3PKWU
俺は五層に氷嵐の支配人探しに来てたはずなんだが…

なんでフロスガンドさんいるわけ?しかもフロイラインさんでしゃばってころばされてるしこまりますん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:47:39 ID:USOOFODY
>>842
もっとよくみるんだ♂の武器がビームから普通の剣になってる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:48:43 ID:rWTaGNBe
シュートって特異点乗るのかと思ってペンギンに試したけど乗らないのか・・・
無属性攻撃なのか?
試すつもりだけだったのにセーブしちまったし大黒回クエスト罠だろう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:50:20 ID:GipnyRHS
アームズって通常攻撃って書いてあるけど一騎当千には乗るんだな。
星/将の特異点がフレキシブルに活かせていい感じだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:50:41 ID:jw0CEMP0
ビーストキングの獣の心って召喚獣の封じや状態異常付与率にも影響ある?
LUK高いしプリンスのサブにしようと思ってるんだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:54:26 ID:H+2ory/p
狂戦士はブレイバンドで代用可だしなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:55:49 ID:NKsVHkvx
>>856
狂戦士+ブレイバンドというロマンをだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:00:40 ID:vQTjKMXO
バリは上のほうにもあったけどTEC99にしてメテオがいいと思うんだ
ゾディ/ウォでチャージメテオしろっていわれると終わりだが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:04:50 ID:h8Iz1Hd+
ロードしてから一度も戦闘せずにスキュレー戦へ
前衛に一人だけ出して通常攻撃の行動順が
グラウコスより遅いと剣虎が必ず決まる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:05:20 ID:9WxJ1Ai9
だが少し待ってほしい、それならウォリ/ゾディの方がいいのではないだろうか

TEC99にする手間を惜しまないというのなら
エーテルマスターが乗らない以上
常在がメテオにのるか知らんけど
まあ乗らんでもウォリのが堅いし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:07:11 ID:eBtA3Xf2
TEC無理やり99にするよりナインスマッシュでも撃ってる方がお手軽で強いだろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:08:45 ID:LT97RGV4
その声を打ち消すために>>863
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:08:48 ID:k4g6vDLy
銃好きなのにメインバリが不遇すぎて泣ける
終盤まで使うには愛が必要か
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:09:52 ID:Z/eVxISL
バリは銃じゃない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:10:11 ID:k4g6vDLy
>>862
って何振っとんじゃー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:13:04 ID:aZeWGBBy
ブルーパサランってなんなんだ。ただのレアmobかな
それまでが多かっただけに、経験値3000で唖然としてしまった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:13:08 ID:LT97RGV4
突っ込み!そう!突属性最高!ウォリ/パイで突剣ということか!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:13:48 ID:JaOxnIqT
>>859
やっぱ今回も乱数固定っぽいね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:16:37 ID:vASlWxeQ
>>866
赤を大量に呼ばなかったか?
赤は一匹経験値60000
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:18:31 ID:4S/8rRhc
火力追求とか効率考えるのも楽しいんだけど
いざ本番となると趣味パーティにしてしまうがまぁいいや
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:19:03 ID:xwqn2s+2
ケセランパサランって色んなのいるの?
まだ2層とかだから、白しか見てないけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:20:01 ID:aZeWGBBy
>>869
ありがとう、ちょっと放置しておかないと駄目なのね。
毎回後ろから突っ込んで速攻決めてたのがまずかったのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:20:17 ID:+867RS1d
PT構成で変わるだろうけど突剣パイのサブって何が良いだろ?
ウォリとバリは既に突剣使ってるから無駄多いように思う、ゾディはTEC不足で弱点+特異点でも火力に不満を感じるし
プリは既に2人サブで持ってるしトリックスターと相性悪い気がする

突剣パイ[-] 盾ファラ[プリ] 剣ウォリ[プリ] / シノビ[ゾディ] モンク[ゾディ] が一応現行のPT
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:23:05 ID:9WxJ1Ai9
迷ったらとりあえずファマつけとけってばっちゃが言ってた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:23:19 ID:QOhEyr3Y
パイは素早くて補助向きだからプリにしてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:25:49 ID:sSfypum2
パイメインだと我流首切りしかでてこないな…
ボスだとパンチがないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:26:56 ID:QOhEyr3Y
ショーグンメインにして弐の太刀+我流+リミットブーストがいいと思うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:27:56 ID:sRyh7QWP
しかしアトラスもダクエでチートとか言われると困っちゃうよなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:28:31 ID:WN6AuKHn
ペイルホースさん仕事してください・・・二人でスキュレーはきついですよ・・・
少しくらい手伝ってくれてもいいじゃないですか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:28:55 ID:sSfypum2
火力求めるなら突剣じゃなくなるけどサブウォリにして剣か槌もってスキル連打がいいと思うの
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:29:45 ID:4S/8rRhc
サブバリでアンブッシュとか
ミリオン取るならあまりサブ取る余裕ないんだよなぁ

ウチのはサブヲリで基本アームブレイカー+ワイドエフェクト
ボスによっては突剣でハンギングしてます
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:32:03 ID:Z/eVxISL
バリでlv5バラージばら撒き、前陣もいける
突剣じゃなくなっちゃうけど…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:33:26 ID:QOhEyr3Y
>>878
シノビダクエ→暗黒拳→(チェイスブロー)→祟り目→シノビ水鏡(2ターン目)コンボってかっこよくない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:33:50 ID:kzysDUbo
レヴィアタンってどれくらいのLVや装備で撃破してる?
ゾディで行くもののHP低いからすぐに落とされて復活や回復に手とられてジリ貧負けばっかりだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:34:08 ID:sRyh7QWP
しかし腹が立つな
ダクエチートとか言ってる奴がUの時もバグバグ言いまくって
アトラスの売上を減らしたかと思うと
大体1の医術にしろ2の核撃にしろ
難しい無理ゲーと言う人の救済のための手段なのに
それを勝手に勘違いしてこれバランス崩壊じゃね?とか本当もうね…
イージーノーマルあるゲームでイージーやってこれ簡単杉とかいうのと同じ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:35:31 ID:DiBjSF3Y
>>879
触手アタックが嫌な角度で直撃すると防御陣形展開してても即死するせいで
心の底からブチ殺したくなるよねペイルホースもといアホども
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:36:34 ID:NnF5nj62
ディバイド1でダメージおよそ3割減、10でおよそ6割減
全体攻撃も属性攻撃もガードできる、状態異常付与は肩代わりできない
10振るとファラの防御力で6割減だから相当被害を抑えることが出来る
列攻撃主体の敵なら前2人でディバイドやっとけば堅い
バリ前陣のお供にもいいかも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:37:11 ID:Os2Jg2VS
いや初心者救済にしても医術防御はそれを必要としている初心者には判り辛い上にべらぼうに強すぎた
2・3の強スキルが霞むわあんなん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:37:13 ID:sRyh7QWP
大体昔のwizを思い浮かべて見ろよ
全部手書きでメモ書いたっていうのに
それをアイコン少ないもっと増やせとか
自分で自分の想像の邪魔をしてる事にまるで気づいていない
それに効率を求めるゲームじゃないだろこれ
いろんな遊び方ができるのが魅力だよ
サブクラスもその可能性を広げている
なのにどれがもっとも効率良いですかとか
どのパーティでいけばいいですかとか
ふざけすぎ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:39:01 ID:4S/8rRhc
何をキレてるのか知らんが

>いろんな遊び方

ここに「効率重視」も含まれてるんじゃないかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:39:33 ID:sRyh7QWP
よく人間の学力が低下したとか言われてるけどさ
昔はwikiとかも無かった
wizだってこんな早くは攻略方法分かんなかったさ
それで行き詰まる事も多々あっただろう
それでも何とか道を切り開いてたんだよ
でも今では行き詰まったらすぐ攻略見る…
それはかなり遊びを抑制してる虚しい事だよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:39:51 ID:eBtA3Xf2
攻略スレで何言ってんの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:40:13 ID:Os2Jg2VS
バリパイのSTR99AGI99ミリオンってどんなもんかな
何にしろバリは宝典集めまくってから始まる感じがする
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:40:31 ID:TOSbhvdJ
いやだわ信者って
攻略スレで言う事じゃねーし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:40:48 ID:8SaoXzsW
これから始めるんでサブを検討中なんだけど、例えばプリのサブに
バリスタを付ける場合、弩マスタリーに10振らないと前陣にSP
振れるけど使えない(弩装備できないから)状態になるんだよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:01 ID:WN6AuKHn
>>891
とりあえずお前が怒り狂ってるのは分かったから頭冷やせ
みっともない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:15 ID:+867RS1d
うーむやっぱり厳しいか
ファマは別としてビーキンはシノビの分身枠割いちゃうしファラも並みの防御しかないのに何させるんだってことになるし
モンクもTPに余裕がなくなるしから無難なところでシノビで…と思ったけど本職がなんでもこなしちゃってるから出番ないんだよね
もう少しでショーグン解禁っぽいからそこまで行ったらサブクラスからプレイングを見直してみるかなぁ

とにかく相談乗ってくれてありがとー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:22 ID:E2YGC6u0
>>889
気持ちはわかるがここはチラ裏じゃないってことに気づけ
便利になることは必ずしも、良いこと悪いことに繋がるわけではない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:23 ID:kIkEwG+U
>>717を参考にして
  盾/農 将/海
弓/将 拳/姫 忍/魔
後衛にダクエしながらPTヒールと一騎。盾で将を守りつつ我流+一騎が火力。
これだと盾にダクエがいかないから、弓と拳を前に出して将を下げる。
しかしそれだと盾のスキルで前二人を守れるかが不安。
なんかいい改案ないかな?
今作はサブのせいかなかなかPT構成が決まらないぜ^q^
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:39 ID:cey1liCe
たまにここを本スレと勘違いしてる奴がいるよな
さて条件ドロップ探す旅に戻るか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:41:57 ID:g2nBEk8c
文句が多少出てくるのはそのゲームにハマってる証拠だと思ってる。
あくまで多少の範囲な。

ライトな層を批判しまくるなんちゃってヘビー層って凄く・・・あれですよね・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:42:23 ID:Jfto4U/C
>>889
アンドロ プリンセス アンドロ
  アンドロ    アンドロ

人形遣いの末裔という設定の趣味パでやってる俺に説教をする気かね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:43:29 ID:Os2Jg2VS
>>901
1では攻撃性だけはやたら高い自称コアゲーマーみたいなの本スレに糞いっぱいいたよ
まあそれを煽るような販売戦略した新納もあれか、2で大分減ってくれて良かったわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:43:58 ID:WN6AuKHn
>>895
マスタリーは1振るだけで対応する武器は装備できるぞ
前提のヘビーショット分の1だけ振ればいいよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:44:30 ID:S3pVQaKp
うん、まぁ言いたい事はわからんでもないよ
方眼紙時代経験してるしね
でもアイコンは少ないよ、自作マッピング売りにしてるのにこれはどうかと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:44:42 ID:E2YGC6u0
>>902
マール王国乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:45:10 ID:sRyh7QWP
話が長くなってしまったな…
自分が言いたいのは
アトラスはこのシリーズにおいて「らしさ」をかなり重要視してる
だから便利じゃない部分、バランスとれてない部分はそういう風に仕組まれてるんだよ
俺たち素人がどうこう言えるレベルじゃないんだよバグ以外は
wizは確かにマゾだが楽をしたいならかなり楽をする方法がある
それこそ医術防御以上に
大体効率を求めるなら全部オートマップにするだろ
それをアトラスは敢えてしなかった
つまりアトラスはそういうところも楽しんで欲しいと思ってるんだよね
だからこのゲームにおいては苦痛=快感
よくhageたと嬉しそうな表情をして報告する人がいるだろ
あれはアトラスの戦略が成功してるんだろうね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:45:57 ID:/aQftogX
>>895
別に10振りする必要はないんじゃよ? その例なら弩マスタリーに1振りするだけでプリが弩を
装備できるようになる。前陣の習得には弩マスタリは1しかいらんから、前提のヘビーショットを
計算に入れても最低7ポイントで前陣をぶっ放せる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:46:14 ID:cey1liCe
なんだただのスルー検定か
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:46:28 ID:E2YGC6u0
>>907
いい加減黙れよ評論家気取りのバカ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:46:29 ID:2tAu9xYt
>>893
宝典集め終わってミリオンさんが始まる頃には
狂チャージのハイパーオリンピックさんとかパワーをメテオにいいですともさんの活躍で
冒険そのものが終わってしまいます(><;
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:47:22 ID:reqNCBvk
どこ読めばいいのか解読できない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:48:03 ID:ssCEqXLs
読む前にNGに追加すればいいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:48:21 ID:QOhEyr3Y
純粋にクリアするのが難しい人がたくさんいるってことが分からないのかな
パッケージはライトユーザー向けだけど中身は普通のRPGより難しめにできてるし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:48:23 ID:8SaoXzsW
>>904,908
ありがと
1振るだけでいいのか、ああ発狂しそうだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:48:43 ID:Os2Jg2VS
>>911
最大の弱点はそこだな
もうやることなくてカンストキャラでも作るレベルにならないと本領発揮しない所が
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:50:22 ID:S3pVQaKp
行き過ぎた意見ってのは評価を上げてる気で本人はいるけど
邪魔しててうざく見えるのは俺だけか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:50:29 ID:Lcw3QQ3j





 は





919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:53:36 ID:O1J2gMSF
>>859
誰か試してみてくれないか?
確定なら稼ぎとしては最適だとおもうんだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:55:48 ID:9WxJ1Ai9
>>899
盾にダクエってそんなにいる?
忍分身して前後ダクエ
ただし分身がよけてくれないとめんどいことに
もしくは盾/拳で血返し陽炎
ただし農スキルは無い

等の選択肢が考えられます
てか盾のTPくらいアムリタで十分jy
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:57:03 ID:2xn3TEZl
>>916
次回作には通信対戦を実装してきたりして
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:57:28 ID:aZeWGBBy
>>919
自分も確認した。
でも行動順調整と毎回のセーブロードが面倒な感じだな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:57:44 ID:WN6AuKHn
>>919
乱数の関係でたまたま即死が決まるようになってるだけじゃないか?
前衛一人じゃなくても剣虎が決まったことはあったが・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:58:34 ID:TOSbhvdJ
>>907
お前みたいなのがいるからアトラス信者はキモイと言われる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:01:31 ID:aZeWGBBy
Lv1キャラ上げるならこれで確定っぽいなー。
ファマLv1が一回で15まで上がるわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:01:50 ID:kIkEwG+U
>>920
そうか血返しがあったか、thx
まぁアムリタの素材収集が面倒だったってのは内緒だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:03:06 ID:oa19S5Iv
>>859
レベル46のウォリとファラで行ったがダメだった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:03:37 ID:9WxJ1Ai9
>>926
さらにいうなら盾/忍で潜伏軽業・・・とかいってたらキリがないね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:04:12 ID:4XQ1HmRH
>>919
AGI43+本のモンクのパーティヒール詠唱でグラニコスのターンを超えた。
だいたい50レベル相応で限界かな?



と思ったら、槌持ったらまだまだいけるじゃないか
これバリとファラ成長にやくにたたねえ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:04:40 ID:E2YGC6u0
>>924
一緒にしないでくれw
信者と言われて嫌われてる奴は大体こんな思考んだろ

アンドロを使ってる人に聞きたいんだけど、やっぱ1〜2ターン目はジャンプとかしないと縛って省エネ発動って感じ?
いつもある程度鉄板PTになっちゃうから普段使わないキャラを使っていきたくてさ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:04:40 ID:QOhEyr3Y
ベンチメンバーは聞きかじりのおかげで完全放置でも勝手にレベル上がるぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:06:59 ID:Dy/tIGs2
ペンギンより稼げるボスとかおらんかのう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:07:56 ID:Os2Jg2VS
>>931
今回そこは大分楽になったな
ただメインが1・2に比べて稼ぎにくいけどこれ位がいい調整かもな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:08:40 ID:4T0IxL5y
ぽぷら随分可愛くなったよね
漫画の方も可愛いけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:09:21 ID:4T0IxL5y
誤射しました
誰か俺にスターバスターを撃ち込んでくれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:09:43 ID:QOhEyr3Y
ID:sRyh7QWPはただのwiz懐古厨だろ
メガテン信者やエルミ信者が気持ち悪いと言われるのは
他所で空気読まずに作品マンセーしまくるからだぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:11:56 ID:oa19S5Iv
あ、スキュレーいけたわ
フロントセンターに立たせてたからダメだったみたい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:12:09 ID:9WxJ1Ai9
聞きかじり入れてオートパイロットでオート戦闘で
ネット見るなりなんなり他のことしながらってのが低レベル育成は楽よね
ある程度強くなったら休養して聞きかじり外してメイン入れて同じことする
これ同時に一杯育てれるのが良いよなー、とりあえず何かキャラつくっとけでいける

>>935
スタァァァバスタアッーーーーー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:12:22 ID:4XQ1HmRH
>>935
動物企画で漏れなく紹介されるがいい、種島
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:14:38 ID:JaOxnIqT
アイコンが少ないっていっても
色違い床や矢印すらなかった初代に比べればなあ
2の時は感動したわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:15:58 ID:9I0EYO24
>>935
山田ェ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:16:07 ID:BPjcSXWp
>>936
あんな阿呆と一緒にされたらwiz,.メガテン,エルミのファンが可哀想すぎんだろ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:18:06 ID:/1YdITbd
強化の枠に制限があるからなー、狂戦士の代用は他のスキルじゃ無理だよ、プレイハンドも1.45だったわ
アームズで属性つけるのも面白いのだけどアレも1枠使うから勿体無いんだよねぇ
ちなみに効果時間3ターンと書かれてるスキルはスキルを使った次のターンから3ターンよ

ジャイ+大武辺者+攻撃命令+突撃
1.50*1.45*1.45*1.45*属性
常在+狂戦士+攻撃命令+突撃
1.25*1.90*1.45*1.45*属性

ウォリは属性*8な真龍の剣(攻181空8)を用意できるのが強い
バリは天麻釈古弓(攻199TP3HIT3)
ま、天羽々斬(攻225空8)の属性付きが最強なんだけど流石に一本9周はしんどいわw
瞬間火力に夢を馳せるなら強化ゾディ/ショで一騎当千狙いがオススメ
禍神みたいに弱点で200%ダメ入る相手なら一騎当千スタイルでは最高のダメージがでる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:18:44 ID:4T0IxL5y
いいスターバスターだったぜ・・・
オートパイロット放置はいい感じの場所探すのが楽しくなってくるわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:21:33 ID:yo2v3HBN
戦士にバリ付ける理由ってナインの命中用だけ?
ナインはつよいの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:21:44 ID:P05wYfTw
>>943
槌マスタリーは乗らないのかね
どうもウォリ将につけてもダメ増えないような・・・
にしても一騎当千と将軍の連撃で世界が変わったわ
あれだけ火力不足だったのに・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:25:01 ID:Os2Jg2VS
武器マスタリーは通常攻撃のみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:25:52 ID:4XQ1HmRH
>>919
結論として、AGI40以下程度のメインクラスならいけることが判明した。
それ以上になると、槌装備か行動が遅くなるスキルを使わないと、グラニコスを追い越してしまう。


ターン終了時に発動するスキルがあればラクだったんだがなあ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:26:47 ID:vFxKffU3
ステMAX前提のメテオならゾディ/ウォリよりウォリ/ゾディの方が強そうだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:27:38 ID:qihY2D4l
ショーグンの殿のなんたら
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:30:04 ID:ssCEqXLs
メテオは常在効きそうだしなー

乱れ竜の陣って6人でやると1ターンで30回攻撃するのか・・・これもロマンだなぁw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:31:07 ID:4S/8rRhc
>>948
圧縮とかチャージみたいな激遅スキルはどうなんだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:31:49 ID:Os2Jg2VS
ステMAXならゾディ/ウォリよりウォリ/ゾディの方が火力出るだろうけど
バリ/ゾディでジャイアントキル乗る方がでかくね
装備的にウォリの方がタフだし前衛いけるかもしれないけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:33:11 ID:cey1liCe
>>950
次スレよろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:33:30 ID:Ngu1rONo
>>671なんだけど、誰も答えてくれなかったのでマンティコア屠ってきた
で、結果介護陣形は練気の法の効果ありだった
(TEC40モンク58前後、TEC40シノビ38前後)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:35:01 ID:4XQ1HmRH
>>952
確認、やはりある程度のAGIがあるとマズいかもしれんが
Lv60 Agi45の短剣ゾディの圧縮で余裕でいけた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:35:08 ID:9WxJ1Ai9
>>943
そういやそうだ、掛けてから3回行動終了直後まで、だから
1.5*4=6と1.25*1.9*3=7.125か
でも狂戦士は掛ける時に他者の補助が必要だしな
その分でブレイバンド投げる余裕はあるからそうすると
1.5*1.45*4=8.7
あとの号令は等条件なので放置

武器は・・・全強化真龍剣3本か・・・まあ・・・それ作ったら剣持てる職が強いよね、うん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:35:23 ID:qihY2D4l
次スレ逝ってきます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:36:45 ID:dRyXcE0U
ファラのスキルは三色ガードは固定としてサブプリで号令3種とってサポートの鬼になるかサブモンクの功徳でセルフ回復させるか迷うな
ボス戦だと防御以外することないから功徳のがよさげなんだがダークエーテルが使えないという致命的な欠陥がが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:38:09 ID:4XQ1HmRH
>>959
そこでサブファーマーですよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:38:26 ID:cey1liCe
ガードより早いブレスやめてくださいしんでしまいます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:39:23 ID:Dy/tIGs2
北海磁軸3どこー?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:40:56 ID:cey1liCe
北海磁軸3は勝利の塔の南西にあった気がするがラティーン無しじゃいけない筈
アモロから出て西端北上だっけな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:41:54 ID:qihY2D4l
立てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270658289/

>>948
ショーグンの殿軍の誉れだと行動順最後にできるけどこれはダメなん?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:43:07 ID:ssCEqXLs
シノビさんが先見術覚えたら、もう3色ガードいらないんじゃね?的な空気になってきたうちのPT
モン/ファラからモン/ゾディにして壊炎拳で遊ぶかな・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:43:20 ID:STLpn+2b
殿は任命された奴が最後になるだけで自分は普通に行動するんじゃないの
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:43:23 ID:cey1liCe
>>964
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:44:52 ID:4XQ1HmRH
>>964
任命する側が最後に行動せなならんので、ダメなんだわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:48:39 ID:qihY2D4l
>>968
なるほど
え〜と、要は行動選択終了時に行動が最後になってるのが居ないとダメって?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:49:01 ID:Os2Jg2VS
>>965
ガードの発生が先見術より早かったらまだ良かったんだがな・・・
本職のファラが鈍足だからどうもね、速の宝典が入手しやすいのが救いか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:49:18 ID:CdCAJYIE
ファラで属性ガード伸ばしてるんですが、ミストとかいうアイテムが売り出されてなみだ目です
将来的に使えるんでしょうか、それともラインガードに振りなおすべきでしょうか

あとゾディのサブをシノビで分身ダクエメテオ型と、バリスタのバラージ型で悩んでるんですが
おすすめとかありますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:50:25 ID:aZeWGBBy
1ターン目に敵クライ→とら召喚死亡ってパターンだから
途中になんか挟んだら駄目なのさ。当たり前だが防御も駄目だった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:51:01 ID:sSfypum2
ゾディ/パイにして属性武器で殴ってここがよわいんかーなSゾディとか遊んでみようかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:51:46 ID:S3pVQaKp
誰か図鑑のアイアンタートルと竜のタマゴの間のモンス3匹の場所教えてくれ
2層かと思って探したが違うよねこれ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:53:23 ID:cey1liCe
>>974
2Fの星の扉の先のモンスター
ワオキツネザルと森林ザリガニとデビルオクト
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:53:53 ID:qihY2D4l
>>972
なるほど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:54:09 ID:4S/8rRhc
>>971
陽炎と合わせて、ゾディ/モンの血返しでターンTP20回復が探索では安定してる
煙ダクエとかあるなら要らないけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:55:44 ID:vFxKffU3
スキュレーいちころ試してみたらできたわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:56:01 ID:Xh0xJBZQ
メテオに常在乗りますね。
低レベル低TECのウォリなんでアレだけど
あんまりダメージぶれないからまず間違いないね。
ウォリ/ゾディはゾディ/ウォリよりTPないからダクエ必須だろうが。
TPばかりはドーピングできんしね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:56:07 ID:S3pVQaKp
>>975
ありがとうございます

もうずっと2層こもってたよ・・・
2Fか、そうか星の扉だから図鑑のあの位置にあるんだな
行って来る、これであとは金パサだけだわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:56:17 ID:CdCAJYIE
>>977
シノビがいないので・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:57:06 ID:3FHADTr6
1F C3 ネクタル2
2F D2 ハマオ2
3F C4 スタンハンマー
5F C4 メディカ4

鍵付き宝箱とは何だったのか
スタン以外いらねえ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:58:53 ID:vASlWxeQ
スキュレー法すごいな!
70転生のゾディがメテオ詠唱で53くらいまで一気に上がったわ
もうちょい煮詰めていけばかなり効率いいレベルアップ狙えるね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:00:52 ID:oa19S5Iv
アトラスゲーの宝箱って基本しょっぱくね
極端なものもあるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:01:16 ID:pSSixFUV
2周目、クジュラさんに熟練冒険者って言ったら、冷笑されたでござる。
今回、深都ルート予定だから、後で痛い目に遭わせてやる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:01:28 ID:vASlWxeQ
メテオは打ち止めだけどエーテル圧縮でまだいけそう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:03:27 ID:LT97RGV4
>>985
クジュラさんに「お前の彼氏になる男だ」って言えないんですか><
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:05:57 ID:dRyXcE0U
スキュレー狩りは楽だけど倒す度に泣いてるグラウコスさんを見ると心が痛むな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:08:36 ID:J23J1W7C
>>988
NO WAITにして読まずに飛ばすのがクレバーだぜ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:09:10 ID:Ngu1rONo
IIの時といいなんでスキュレーはこう…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:09:19 ID:Os2Jg2VS
クジュラさんは天地双覇掌に補助・ガードなしで耐える位には強いんだよな・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:10:37 ID:dbwPFZRu
ところで結局、鍛冶って何つけるのがお薦めになるんだ?
属性は特異点前提っぽいが、状態異常系ってどうなの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:10:42 ID:StlXeR02
引退後にステータス上がってたらどうか分からないけど
手持ちのLv70ゾディで適当にエーテル圧縮やったら普通に後手取れた
キリカゼさんの次は剣虎さんか……
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:12:00 ID:J23J1W7C
しかしこういうのって本当によく気づくなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:12:12 ID:aZeWGBBy
スキュレー狩りなんだが、もしかして逃走でも成功しないか?
逃走失敗→抱擁→即死ってパターンが毎回入るわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:15:09 ID:vASlWxeQ
逃走確定したわ…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:15:39 ID:vFxKffU3
AGI58のシノビで逃走即死確認
……もう早さ的に全部可能じゃん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:15:46 ID:dKktl5CH
逃走確定wwwwwwwwwさよならキリカゼさんwwwwwwwwwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:15:59 ID:Z7QNwE5S
>>992
時々かかるけどあてにするものじゃない気がする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:16:07 ID:Os2Jg2VS
キリカゼさんありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。