【オトモ】MHP2G アイルー育成日記 32匹目【キッチン】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
よくある質問
Q:オトモアイルーって強い?
A:オトモ達はスタンや尻尾切り、罠設置、笛吹き等が出来る。
アイテム単体よりは圧倒的に強い。
なつき度が上がれば気絶やバインドボイスを助けてくれる。
Q:どの性格がいいの?
A:性格によって攻撃方法、攻撃相手、回復のために潜るタイミングが違う。
それ以外の基本的な行動は変わらないので、好みで選んで問題無い。
笛やシビレ罠の使用には関係ないので注意!
Q:切断と打撃どちらが有効?
A:敵によって変えていくことをオススメする。
打撃はスタン能力があり、切断は尻尾等を切断できる。
蟹の殻の部位破壊も可能で、属性限定の部位破壊もスキルによって可能。
Q:攻撃とサポートどっちがいいの?
A:オトモ達は基本的に攻撃が得意。攻撃種類に合った育て方で活躍させて欲しい。
サポートはちょっと苦手だけど旦那様のためなら頑張ってくれる。
Q:どう鍛えればいいの?
A:爆弾のみのオトモは爆弾の威力が攻撃に関係なく固定ダメージなので、攻撃を上げる意味は無い。
大タルでダメージを負う事も考えれば防御全振りで十分。
平和主義のオトモにも攻撃力は意味がない。
逆に、武器のみ等のオトモは、Lv20の基本ステータスである防御180ほどあればいい。
攻撃力全振りでも十分G級で戦える。
もちろん、いつでも変更可能なので気に入るステータス配分を自分で試してみるといい。
Q:どのスキルをつければいいの?
A:スキルは好きなように選ぶといい。
高速作業や高速回復は非常に有用なスキル。
鬼人や硬化の笛も、吹く頻度が高いのでオススメ。ぶんどり等もオススメ。
爆弾のみのネコは、爆弾強化と大タルをつけるのがオススメ。
後はwikiを調べながら好きなようにつけるといい。
Q:名前や性格は変化しませんか?
A:オトモの名前と性格は、彼らが生まれ持った性質。変わることはない。
気に入らなかったら、気に入るオトモがやってくるまでクエを回すといい。
Q:武器と防具は変化しませんか?
A:防具は現在、どんぐりとマフモフ以外にもう1つ武者(ダウンロード特典)が存在する。
武者の時は武器が刀か小槌になる。(攻撃力による外見の変化はしない)
どんぐりアーマーとマフモフスーツの場合は、
攻撃力151で打撃はネコスティックからどんぐりハンマーへ。
切断は骨ピッケルから青いクリスタルのピッケルになる。
さらに攻撃力が301を突破すると打撃はどんぐりハンマーからネコのタルハンマーへ。
切断は赤い鎌へと変化する。武器変化に伴う範囲やダメージ変化については現在検証中。
大きさが1.2倍ぐらいになるので範囲は広がっているという意見もある。
Q:攻撃力と防御力の最大値は?
A:オトモ達の基本ステータスは様々な方法で上げる事ができる。
全くトレーニングしなくても、Lv20になれば攻撃力100、防御力160にはなる。
さらに、旦那さんととっても仲良くなれればそれぞれに+20になるぐらい張り切っちゃう。
その上、トレーニングでさらに攻撃力と防御力を、合計で+200も底上げできる。
つまり最大攻撃力は320、最大防御力は380が実現可能。
まぁ、Lv20+なつき度MAX+特訓完遂で攻防合計500が上限なので、両立はしないけど。
あとはオトモスキルや旦那さんのスキル次第でもう少しプラスになる場合がある。
Q:LVが上がらない
A:オトモピアスを装備すると、普段の1.5倍の経験値が貰える。
ただし、スキルポイントは倍にならないので、誤解しないように。
ちなみになつき度の上昇は従来の2倍らしい。
Q:真・回復笛の術が覚えられない
A:なつき度4でおぼえられる。
Q:なつき度による行動の変化は?
A:なつき度2では寝たりサボったりしてしまう。
また、笛等もきちんと吹いたりはできない。
なつき度3ではサボったりは少なくなるけど、サポート面ではまだ微妙。
ただ、爆弾を使うオトモは、この状態だと落下点にハンターがいる場合には爆弾を投げなくなる。
なつき度4では笛等をきちんと吹けるようになる。
また、気絶した時にはサポートする。
なつき度5では性格によっては完璧なサポートが出来る。
ここまで仲良くなってもサボる時はサボるので過剰な期待は禁物。
Q:オトモピアスって何で作れる?
A:オトモチケット8枚か、
勇気の証G、ネコ毛の紅玉、皇帝バッタ、アイルー食券上で作れる。
皇帝バッタはトレニャーが火山以外の1500ptsで取ってきてくれる。
勇気の証Gはネコートさんのクエストがオススメ。
オトモチケットはオトモアイルーを交換すると稀に手に入る。
どちらかと言えば引継ぎをしているなら即G級にして手に入れた方が早い。
Q:スキル等の詳細が書いてあるサイトは?
MHP2ndGwikiを使うといい。場所は
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/179.html 基本的に、質問する前にここを見るといい。
殆どの事は上のサイトに書いてある。
出会ったばかりの新しい旦那様、始めはぎこちなく擦れ違いばかり
慣れてきたと思いきや前の旦那様とは勝手が違って衝突ばかり(爆弾とか)
他のオトモの中でもちょっと浮いてて、心の支えは過去の旦那様だけ
それでも少しずつ互いを理解し、キッチンのオトモたち、旦那様と打ち解けていく
クエストに出かけ、釣りを応援して、邪魔な虫を狩り、一緒にバッタを採取する
狩りの帰りは今日の成果を話し合い、キッチンのアイルーへ土産話を届けてやる
そんな日常を過ごすうち、自分が自然体でいられる事に気付く
過去の大事な思い出と同じくらい、今の大事な思い出を抱えている自分がいる
自分が本当の意味で、家族の一員になったと実感したとき、
アイルーは今の旦那様にそっと、呟きを漏らすんだ
「ホント、ここに来て良かったニャア…。」
●~オトモとワタシの10の約束~●
1.私を気長に育成してください。
2.私を信じてください。キレアジは食べていません。
3.私にもHPがあることを忘れないでください。
4.サボる時には理由があります。
5.私とたくさん狩りに出てください。役には立てなくてもそばにいます。
6.私を崖から蹴落とさないで。本気になったら溶岩もつっきります。
7.私がレベル20なつき度5になっても仲良くしてください。
8.私は死にません。何度でも土の中から蘇り戦い続けます。
9.旦那さんには他のハンターもいます。でも私には旦那さんしかいません。
10.私を解雇するとき、お願いですキッチンからしてください。
どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。
読物
「旦那さん、今日もボク達のお料理に喜んでくれたニャ」
「なんか嬉しいニャ~」「嬉しいニャ」
「お礼に食券あげたいニャ」「手作りしてプレゼントするニャ」「うん!うん!」
「紙、買ってきたニャ~」「おかえり~」
「ボク、切るニャ!切るニャ!」「ボクも~」
「ちょっとナナメになっちゃったニャ…」「ドンマイニャ」「エヘヘ」
「『いつでもゆうこう』と…」「字、すごくうまいニャ~(拍手)」
「旦那さん、きっとすごく喜んでくれるニャ…」「うん!うん!」
真っすぐにしようと何回も切り直してすっかり小さくなっちゃった紙に、
ふにゃふにゃの馴れない字でこんな風に書いてある
それがアイルー食券です
『あいるー しょっけん じょう
~ いつでも ゆうこう ~
いつも ありがとうにゃ だんなさま へ』
読物2
友人が、すごいアイルーを連れているという。
何でも攻撃力は5万を超え、防御力も3万はくだらないそうだ。
話を聞くと、数発でアカムも沈めるらしい。
友人は、最近の狩はもっぱらそのオトモに任せきりだと言う。
久しぶりに会った彼からは酒の匂いが強く感じられた。
ここしばらく、武器も手にとっていないようだ。
好奇心から、そのオトモに会って見たいと申し出た。友人は快諾してくれた。
もうすぐ、友人が来る時間だ。
「そろそろ来るから、お茶を頼む」我が家のオトモに言った。彼女は私を一瞥して、
キッチンに引っ込んでいった。私が新しいオトモに会うのが気に食わない様子。
悪いとは思ったが、これもハンターの性だ。スキル構成、トレーニングの配分は
他人のオトモも見て参考にしたほうがいい。
それが、将来一人立ちするオトモのためにもなるのだから。
あとでマタタビでもやって機嫌を取っておこう。
「おーい」玄関から声がした。どうやら友人がオトモを連れて来たようだ。
果たしてどんな出で立ちだろう。毛並みは何かな。玄関に行き、戸を開けた。
「よく来たな、噂のオト
見た瞬間に吐いた。何かがそこに居た。
人間ほどもある体躯。
ぶくぶくと肥大化した筋肉の塊、むき出しの筋繊維に血走った血管。
毛並みどころか皮膚など微塵も残っていない。
半開きの口から垂れる涎が、ババコンガすら逃げ出すほどの汚臭を放つ。
あの澄んだ翡翠の眼は白く霞がかかって、白内障のように澱んでいる。
ガチャンと音がして、茶碗を載せた盆を捨てた我が家のオトモが
私と怪物の間に割って入り、威嚇の声を上げる。
友人が声をかけてくる。「おいどうした、大丈夫か」
大丈夫か、だって?お前、何を言ってるんだ。
そこに居る化け物が見えないのか。
「こいつがオトモだよ。強い、オトモだ」
何処がだ。何を言ってる。
お前のそれは何だ。
それは一体何だ。
※回避率について
ボスを前にして逃げる確率らしいニャ。逃亡率と呼ぶべき?そんなもの知らんニャ
0%が無謀、爆弾一筋、相討覚悟
25%が武器一筋、遊撃手、武器好き、勇敢、小型狙いの武器、大型狙いの武器
50%が普通、爆弾好き、慎重、臆病、小型狙いの爆弾、大型狙いの爆弾、平和主義
※シビレ罠の術について
設置確率9%、判定間隔は一律180秒
1つ設置するたびに設置確率が1%ずつ減少
5つ設置したら終わり
※ぶんどり術について
敵の1ランク下の素材をぶんどる(G級の敵の場合上位素材)、ただし1ランク下が存在しない場合(ウカムやアカム等)は同じランクの素材をぶんどる
※状態異常攻撃【毒】について
虫キラー、無限湧き阻止や素材集めに
※回復笛、真回復笛
お守り程度、 判定が重複するらしく二つ覚えてても使用頻度は上がらない
※回復笛の術
体力80%以下時22%、体力30%以下時28%(いずれもなつき度4~5の場合)
判定間隔は180秒、発動失敗時には10秒後に再判定
※真・回復笛の術
体力60%以下時16%、体力30%以下時32%(いずれもなつき度4~5の場合)
判定間隔は180秒、発動失敗時には10秒後に再判定
■オトモの名前ネタ元
未分類
アシュリー/アニー/アラン/アレン/アーサー/アーノルド/エッジ/エドガー/エマニエル/エルグ/オスカー/
オリバー/ガチャ/ガル/カルネ/ガロン/カーリー/カーン/キッド/ギルバート/グラハム/クリスタル/クー/
ケイ/ケイン/コナン/サイモン/サイレン/ザック/サルサ/サンチョ/シヴァ/ジェット/ジム/
ジャスパー/ジャスミン/ジャック/ショット/シルビア/シンバ/スコット/スコーピオン/スティーブ/スパイク/
スマッシュ/セナ/セバスチャン/ソフィー/ダイアナ/ダイン/タップ/チャイム/チャーリー/チャールズ/
テキサス/デビット/テムジン/テリー/ドナルド/トニー/トム/ドラ/トルネ/トーマス/ナタリー/ネル/パズル/
パタータ/パトリシア/バレル/ハンク/ピコ/ピュア/ビリー/ピーター/ピート/フェルミ/ブレイク/ベル/
ヘルガ/ボギー/ホリー/ポルポ/ボン/ボンド/ボーイ/マギー/マック/マルコ/ミギャ/ミスティ/ミニー/ミロ/
ミーシャ/メルル/モリー/ラッカー/ラッシュ/ラフィエル/リリー/ルーシー/レイ/レオン/レミー/ロッキー/
ロボ/ローラ/ロン/ワトソン
食べ物
アーモンド/アップル/ウドン/オモチ/ココア/シュガー/シュンギク/シラタキ/ジンジャー/タン/トウフ/パイ/ハクサイ/モモ/ラッテ/
和名
アキラ/アシガル/イズミ/オリガミ/カク/カルタ/キンチャク/ケイマ/ケマリ/ケン/ゴエモン/ココロ/コジロー/コタロー/コマ/
サスケ/シズカ/シュウ/ジュウベエ/ショウ/ジライヤ/ダイゴ/タマ/ダンガン/チビ/ツミキ/デンカ/トウマ/トモエ/ナツ/
ハチ/ハナウタ/ハヤト/ハンゾー/ヒナタ/ヒョウ/ベンケイ/ポチ/マサムネ/ミイ/ミコ/モンメ/ムサシ/ヨシツネ/ランマル/リュウ/リン/
布
ギンガム/コットン/サテン/シフォン/ファー/フランネル/ベルベット/ベロア/モスリン/
音楽
ケーナ/コルネット/サンバ/シンバル/タンゴ/ブルース/ポルカ/ホルン/マイク/リュート/ルンバ/ロック
テンプレここまで・・・
みんなスレタイゴメンニャーーーーーー!
あれなら立て直してください・・・
ボクは気にしないニャ
旦那さん乙だニャ
乙
まあ次スレで2つ番号進めるのを忘れなければOKだし
>>1乙ニャ
オトモ装備今からwktkしてる
ティガとかやっぱ猛々しいデザインなんだろうか
オトモに止め持ってかれたら記念に装備作っちゃうだろうなあ
ボクのヘルムは旦那様も持っていないティガの頭殻でできた逸品ニャ!
見える・・・見えるぞ・・・
自らの装備も揃えずひたすらオトモの装備の充実に走る愚者の姿が・・・
ああ、それはまさに俺だ
だって共に狩場を戦い抜いてきたオトモが、
勲章とも言えるモンスター素材で作った防具や武器を身につけてくれるんだぜ
「このレウスはボクが倒したニャ!」と得意げにな・・・作るしかないだろ
自分も絶対そうなるわw
いや、オトモを愛するなら自身の装備を鍛えることも重要だ
笛を吹いたり、角笛で盾になることもまた主人の役目だからな!!
>>19 ワロタww
アイルーフェイク被ってジェットストリームアタックをだな…
>>20 オルテガ「マッシュ、行くニャ!」
マッシュ「ジェットストリーム・あたたーーっくニャ!」
GAIA「俺を踏み台にしたぁ!? オイこらてめーら!」
こうですねわかります
溺愛余って愛情を注ぎすぎるばかりにその内主人が逆転することも
ボクたちの旦那様は立派なオトモハンターですニャ
笛と粉塵でボクたちをサポートしてくれるニャ
>>23 うちの猫がそんなこといったら泣くぞ。
嬉しくて。
装備によってオトモスキルが更に付いたりはしないのかな
レウス装備で攻撃力UPとかガルルガ装備で防音とか
アイルーフェイクでボマーですね
>>27 トレニャーさんならきっとモンスターの特濃を持ち帰ってくれるさw
しかしラオシェンヤマツのデカさはやっぱ半端ないな
ヤマツにちゃんと大雷光虫が付き従ってるしw
キッチンアイルーにネコタクにプーギーまでいていいな
保存させてもらった
原種全般がいないのが悔やまれる
そっか、確かに亜種希少種だけだね
ウカムもいないのか
あとアカムってもっとでかい気がしてたけどこんなもんなんだろうか
先頭二人は「こんなの逃げるしかないだろJK」「旦那さん待ってニャ~」って感じだなw
はっ
これを分割して攻略本の背表紙にすれば・・・
>>29 重なってたり足だけだったりするのもいてわかりにくいが原種も全部いるぞ
ミラ御三家まで網羅してる
おー言われてみれば結構隠れてるのがいるね
ドスランドスゲネ辺りの奥に見える白っぽいのがウカムだろうか
あとキリンの不遇には泣けるw
そういえば変態の旦那さん、アイルー二匹になるから今ごろ嬉死してるかもな。
>>27 モンスターの足下を必死で探してしまったw
オンラインPTには連れて行けなくても
集会所でそれぞれのオトモを披露できたりしたら怖いなあ
うちの子自慢MAXになりそう
オトモカードの搭載はまだですか?
モンスターごとにトドメを刺した数とか表示されんの。
そしたら気合出して古龍絶滅させてくる。
キリンどこにいんの?
オトモカードは旦那さんに読めるのだろうかw
ミギャ 12回力尽きた
>>41 アプケロスの向こう
チラッと足が見えてる
ミラがルーツ以外分からん
原種がほとんど分からん
もう消えてるんだが・・・
誰かもう一回貼ってくれ。
ラオとシェン、ヤマツは人間が勝てる存在ではないよなあww
あいつらが「本気」で殺しにかかってきたらひとたまりもないだろうな
あのクラスだと捕食するにしても
ハンター数がオキアミ並みにわらわらいないと労力に合わないんじゃね?
あいつら何食ってんだろうな。肉食だとは思うけど。
まさか猫の集落を襲撃して住人を、いや住猫を
普通の猫と同じものだろ
一般的な猫の食事のイメージ…?
↓
鰹節、煮干
煮干をつまむラオシャンロンがとっさに浮かんでにやついてしまった
ラオシャンロンから見たらカジキマグロを干したものが煮干になりそうw
ちなみに日本では猫は魚が好きだと思われているが
他国では鶏肉が好きだと言われていることが多い。
ささみが好物の猫は多いぞー
ミイラ化したガノトトスが大量に干されている光景がまぶたに浮かんだのは、
おそらく飼い猫を地上で溺死させられたことへの私怨であろう
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:18:06 ID:X/3V8uiL
ちょっと上のオトモカードの話題で
デメントの犬視点のメモを思い出した。
あんな感じのちょっとした独り言っぽいのが読めるとおもしろいかもな~
うちのだんなさんキモいにゃ
とかw
何故ネコ素振りでやってるコンボを実践でもやってくれないんだろうか
大半の攻撃スキルが死んでるし手数増やしてほしいわ
>>57 ていうかスキルでスパアマ状態になるのが欲しいね。現状割り込み攻撃での手数の減りが酷い
それはともかくとして3rd買ったらオトモと俺でみんなおそろいの装備着るのが楽しみだ
旦那(レウス希少種)
オトモ1(亜種)
オトモ2(原種)
早く着たいいいいいいいい
ロード画面でオトモ出してほしい。
決定するとハンター共々ポーズ。
>>59 うちでは多分
旦那(原種)
オトモ1(レウス希少種)
オトモ2(亜種)
もしくは
旦那(原種)
オトモ1(レウス希少種)
オトモ2(レイア希少種)
こうなりそうな予感。
アイルー計算機ってどうすればいいかなぁ。
Wikiにアップロードすればいい?
自己解決。
Wikiの掲示板で頼んで、リンクを貼って載せてもらいました。
アイルー君メラルー君
|
強化
↓
アイルー様メラルー様
|
更に強化
↓
アイルー様メラルー様そいるー様
3rdはオトモの装備カスタマイズ出来るみたいだが
攻撃力防御力スキルポイントのシステムはどうなるんだろう
完璧に装備依存ならこのスレで語る内容がらっと変わるな
まぁ、さすがに育成要素は残るんじゃね?
攻防はともかく、少なくともレベルとスキルについては。
猫の武具最優先で作る俺の姿が見える
むしろ猫のためだけににG級で狩り頑張るぜ
たとえミラ級につまらなくてマゾい素材でもオトモ防具のためなら取ってみせるw
トレーニングによる育成は残って防具で+αできるか、
オトモスキルが装備のスキルに置き換わるというのも考えられるね
俺は見た目しか変わらないとしても構わないで揃えちまうような男なんだぜ
問題はオトモ専用アイテムボックスが在るのかということとボックス容量だな
あっても容量少なければ泣く泣く諦めねばならん装備もありそうだ
なんかオトモWikiなるものができたりして。
見た目優先やスキル優先とかあるんだろうし。
なにはともあれ、きもい旦那さんが悶絶する
姿が目に浮かぶよな……
負けないようにオトモを愛さなければ。
>>69 迷わず自分の武器防具を捨てるに決まってるだろ!
主役はハンターじゃなくオトモだよ!
…いくらオトモ育ててもアカム系には勝てる気がしない。
あの体力、あの判定はまさに猫キラーだ
自分の防具は今のでもよく使うものが10セットくらいしかない。
それまでのつなぎに使ってた下位や上位の装備が
なんとなくもったいなくて売れずにいて溜まっていくだけだから
オトモのためなら迷うことなく捨てるわw
でもボックスは別の方がいいな。
自分のと混ざってしまうと
オトモの装備がこんなにたくさんって満足に浸りづらい。
あれ?俺のレスばっかりじゃん。いつの間に書き込んだんだろ。
ところでオトモ装備にもメイドとかプライベートとかあるかな?
オスだろうがメスだろうががんがん着せたい。むしろオスに着せたい
うちの旦那さんキモいニャ!
俺の性癖からいって、オスだろうがメスだろうが関係ないな。
等しく空いているので
手足としっぽの見分けがつかないデザインのほうか
P3でオトモ2匹になるんだよな
2匹とも千里眼の術覚えてたら自マキ発動とか組み合わせスキルでないかな
角笛x2で高周波とか
属性攻撃【火】【水】で水蒸気爆発とか
【水】【雷】で漏電とか
妄想するだけなら自由ニャ
大きなリュック背負ってアイテムを運ぶ荷物持ち専用オトモがいたら
「クッ、回復薬を早く!」
「ごめんニャ旦那さん、ナズチに全部盗られたニャ」
「なん、だ、と…うわああああぁぁぁぁぁっ!!!」
「ニ゛ャアァァァァァァァァァッ!!!!」×2
なっちゃんのゲロ直撃で仲良く台車ドライブした一人と2匹であった…
クレクレすまん
誰か冒険家イャンガルスキーの記録コピペ貼ってくれないか?
メモ帳に残しておきたい
読み物3
26:冒険家イャン・ガルスキーの記録 (1/3) 12/19(金) 20:44 iol8NByl [sage]
冒険家イャン・ガルスキーの記録
それは私が知人の墓参りに行った時の出来事だ。
ある墓の前で傍らにアイルーを連れて一冊の本を手にたたずむ青年がいた。
彼の前にある墓に書かれいる言葉がひどく気になったので、私は彼に話し掛けることにした。
その時彼に手渡された本の内容に感動した私はここにその一部をここに記す。
○月×日
今日は凄くイイ日ニャ!なんと長年仕えていたご主人様に子どもが生まれたニャ!
ご主人様は「まるでコンガみたいだろう?」と言ってたけどコンガなんかよりよっぽど可愛いニャ
この記念すべき日から日記をつけることにするニャ。
○月△日
ご主人様がお仕事に出かけたニャ。困ってる人のために働くご主人様は素晴らしいけど、もっと自分のことも考えて欲しいニャ
「子どもと彼女のこと、よろしくな」って言われたから留守中頑張らないとニャ
○月□日
尻尾で坊っちゃんをあやしていたらエライ目にあったニャ。ぎゅっと掴んでかぷっニャ
よだれでべとべとになったニャ
△月○日
ご主人様が帰って来たニャ!しかも綺麗な毛並みの可愛らしいアイルーを連れてニャ
ボクにお嫁さんらしいニャ!ご主人様のとこで働けてよかったニャ!
△月△日
ご主人様と奥様がボクたちの結婚式をしてくれたニャ!
幸せでいっぱいニャ!これからもご主人様のために頑張るニャ!
☆月□日
坊っちゃんが喋ったニャ!最初の言葉はままニャ!感動ニャ!
それからボクにも子どもが出来たにゃ!名前はご主人様と奥様に付けてもらうニャ
ボンと正月が一辺にクルッてやつニャ!
▽月×日
坊っちゃんはご主人様みたいなハンターになるんだ、とボクの息子とハンターごっこをよくしてるニャ
坊っちゃんはきっとご主人様にみたいに立派なハンターになれるニャ!将来が楽しみニャ
▽月☆日
ご主人様がお仕事に出かけて行ったニャ。坊っちゃんの誕生日がもうすぐだったから坊っちゃんは大荒れニャ!部屋に閉じこもって出てこないニャ
「いつものように、留守の間、家のことを頼むよ」って困ったように言いながらご主人様は頭を撫でてくれたニャ!
ご主人様が帰って来るまできちんとボクがこの家を守って見せるニャ!
◇月×日
…ご主人様が亡くなったニャ…。祖龍とか言う奴から街を守った立派な最期だったらしいニャ…。
祖龍はご主人様の剣を突き刺したまま逃げていったらしいニャ…。
奥様は倒れて、坊っちゃんは大泣きニャ!悲しいけどご主人様に家のことを任されたんだからボクがしっかりしないとニャ!
泣くのは今日だけニャ!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:54:54 ID:Yb2KWYjo
27:冒険家イャン・ガルスキーの記録 (2/3) 12/19(金) 20:45 iol8NByl [sage]
◇月☆日
今日は毛髪点を突くニャ!許しがたいニャ!
雇い主であるご主人様が亡くなったから、新しい雇い主を紹介してやろうってネコバァが来たニャ!
塩撒いて追い返したニャ!ボクにはこの家を守ると言うご主人様の最後のお願いを叶える使命があるのニャ!
○月×日
坊っちゃん…違うニャ。新しいご主人様がハンターになったニャ!
奥様は心配していたけどボクの息子がついてるから大丈夫ニャ!
ご主人様のことはこれからは大ご主人様って呼ぶにゃ。
△月○日
ご主人様が飛竜を倒したニャ!これでご主人様も一人前ニャ!
みんなでお祝いしたニャ!大ご主人様もトイレの影で喜んでるニャ!
□月☆日
今日はご主人様の結婚式ニャ!なんとボクが大ご主人様の代わりに父親役ニャ!
ご主人様は立派なハンターだから村をあげての結婚式になったニャ!すごかったニャ!
それから奥様はこれから大奥様って呼ぶニャ
▽月☆日
最近身体の調子があんまりよくないニャ。さすがに年かニャ?
大ご主人様にいい知らせとあんまりよくない知らせがあるニャ。
いい知らせはご主人様に子どもが出来たニャ。これで大ご主人様はお爺ちゃんニャ。
よくない知らせの方は、今や一流のハンターになったご主人様にある依頼が来たニャ。祖龍討伐…大ご主人様を死なせた奴がまた近づいてきてるらしいニャ。
大奥様や奥様は止めたけどご主人様は聞かないニャ
ボクは一緒には行けないけどボクの息子が代わりにご主人様の力になるニャ!
◇月×日
帰って来たニャ帰って来たニャ帰って来たニャ帰って来たニャ帰って来たニャ帰って来たニャ!
大ご主人様の剣を手にご主人様が帰って来たのニャーーーー!
年甲斐もなく大興奮ニャ!ご主人様とボクの息子が見事大ご主人様の敵を討ったのニャ!今日の仇を干支で討つニャ!
□月△日
今日はご主人様の子どもが生まれたニャ!
「まるでコンガみたいだろう?」って大ご主人様と同じこと言ってたニャ。
大ご主人様と同じこと言ってるニャって言ったらご主人様、「じゃあこの子は男前になるな」だってニャ
そんなのわかりきったことニャ!
残念なのは新しい坊っちゃんが大きくなるまでボクが生きていないことニャ。
でも息子たちがいるニャ!ボクがご主人様を見てきたように息子たちが坊っちゃんを見ていくのニャ!
私は本を青年に返すと共に、知人に貰ったピアスをその青年に返すことにした。
おっと、大切なことを書き忘れるところだった。その墓に書かれていた言葉は
『もう一人の父親、セバスチャンここに眠る』
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:55:35 ID:Yb2KWYjo
28:冒険家イャン・ガルスキーの記録 (3/3) 12/19(金) 20:46 iol8NByl [sage]
「ニャ?ここはどこかニャ?」
見たことないお花畑が広がってるニャ
『おーい、セバス』
「ニャニャニャ?大ご主人様の声ニャ!」
辺りを見回すと大ご主人様がこっちに向かって来てるニャ
『お疲れ様、ありがとう』
ご主人様はいつものように頭を撫でてくれるのニャ
「ご主人様、ボクはご主人様の言い付けをちゃんと守れたかニャ?」
ボクが少し不安になりながらご主人様に尋ねると
『ああ、お前は最高のアイルーだよ』
って、ご主人様は満面の笑顔で誉めてくれたのニャ
「ご主人様、もうボクを置いていなくなったりするのはいやニャ」
『ああ、ごめんな。でも、これからはずっと一緒だよ』
「約束ニャ!」
82じゃないけど、ありがとう。保存したー。
乙ニャ
ネコたん、マグロをあげるよ
89 :
82:2010/04/06(火) 11:15:35 ID:MAN9R0hL
遅ればせながら
ありがとう。コピペした
何度読んでも泣けるぜ•••
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:19:53 ID:fWIGJJ2v
気持ちわりぃスレww
お前ら恥ずかしくないの?
エサを忘れてクエに出発するとは三流ハンターめ
つ 釣りフィーバエ
>>93 俺の場合
俺がメラルーを攻撃した事により野良アイルー戦闘モードへ
↓
それを察知した自分のオトモが大タルを出す
↓
それに対抗してか野良アイルーも大タルを出す
↓
お互いに向けて特攻する2匹
↓
その横合いからメラルーがオトモへ向けて突撃!
↓
オトモの大タル大爆発、それに誘爆する野良アイルーの大タル。
結果、その場の全員が仲良く吹っ飛んだ。
ドリフのオチかよ……
かわいいな
クエ達成するとオトモって攻撃しなくなるじゃん
野良アイルーと追いかけっこしているのを見るのが好き
最近始めてまだようやく村ティガ倒せたって所だけど、オトモの愛らしさにやられてしまった…
いまのとこ桜色のアップルくんが色と名前がぴったりでお気に入りw
うちのアップルは青ぶちなんで蒼りんごって事にしておくか
この流れでウチのアップルが何色か確認したら漆黒だった件
……黒いiPod、ってことにしておくか。
キッチンのBGM係。
毛並み白でウドンって猫狙ってるけどぜんぜん出てきてくれないな…
もう同じ白ならオモチでもいいかな
シュガーやピュアも可愛いよ
メラルーのドラを雇った
ゆくゆくはぶんどり猫にする予定
>>101 うちのトウフは若葉トラでございます
きっとほうれん草風味だな
トウフの木の芽味噌田楽=若葉トラ
そういや同じ毛並みだけでキッチン&オトモアイルーを統一したって人はいるのかな
毛並み白だけでキッチンが埋め尽くされてたりとか
赤虎13匹のギルカは見たことがある、キッチンまではしらね
Pのキッチンで白いポチを雇って以来、うちのキッチンには白ネコしかいない俺をよんだか?
シャム猫毛並みが欲しかったぉ ( ´・ω・)
ナルガ戦で足を引きずらせるまでこぎつけるも、痛恨の弾切れ。
やむなくキックで応戦していたところ、オトモが討ち取ってくれた。
ありがとうミコ、お前は最高の相棒だぜ。
「ミッコミコにしてあげる~ニャ」
そこは採取で弾おぎなおうぜw
って野暮な突っ込みは抜きにしてオトモGJニャ
俺ランサーだけど爆弾猫育てたらえらいめにあったぜ
スーパー戦隊好きにとって、レモン色のジャスミン(相打ち覚悟)はニヤニヤもの
「ジャスミンのド~ンといってみようニャ!」
大タル抱えてダンナさんも巻き込んで「ド~ン!!」とやってくれそうだw
115 :
110:2010/04/11(日) 11:41:51 ID:Ts8by/BH
>>111 ミコは村上位モンハン初クリアの時もナルガで麻痺取ってくれたし、一番思い入れのあるオトモなのよ。
現在は、攻撃と防御の比率を変えるために再トレーニング中ニャ。
>>112 確かにw
調べてみたら、樹海エリア1で通常2と火炎の素材が調達できたのね。
それすら思いつかないほど動転していたんだなぁ。
これがP3だったら、間違いなくミコにナルガ防具を作ってあげたろうねw
似たようなので剣士で砥石忘れて、切れ味赤まで行って
ここまでかと思った時にオトモがトドメさしてくれたことがあった。
P3にP2のオトモ連れてけないかな…
>>117 キッチン&オトモアイルーの引き継ぎ可能がP2G→P3のおまけ特典と、俺は信じてる。
どうせ新天地なんだし、武器防具やアイテムをを捨てて裸一貫で飛び込むのは構わない。
でも、苦楽を共にした相棒達は連れていってやりたいよな。
ステータスは初期化するべきだな
>>113 俺もランサーだけど、爆弾猫のほうが好きだ
武器猫の攻撃は咄嗟に避けられない
いまさらな話かもしれんがテンプレの
>>8はいらん気がするのだが
正直グロくて嫌悪感持つ人もいると思うのだがどうだろか?
悪魔ネコ(笑)に対する皮肉たっぷりな文だからあってもいいとは思うけどな
むしろチートに嫌悪感を持ってもらうために必要
主張はわかるがやり方ってもんがあるんじゃないの?
これじゃあデモで雉を殺すどこぞの国と同じじゃん
>これじゃあデモで雉を殺すどこぞの国と同じじゃん
いくらなんでもこれは例えがおかしいだろ
自分の主張を行うために非常識なことをするって例えではぴったりだと思うんだが
非常識ってこともねーだろ
ある程度嫌悪感持ってもらえる文でないと意味ないし
残虐描写でもなし、使ってない人ならネタとして受け取れる程度だろ。明らかに過剰反応。
残酷描写ではないかもしれんがグロ描写ではあるだろ?
やるならやるでグロイの苦手な人に配慮して
※友達の連れてたのはアイルーではなくアイルー型のロボットでした
ってな感じに改変するとかすればよくね?
それだと「便利そうだなそれ」ってならね?
数あるレスの内たった1レスにそこまで過剰に反応するのなら
次回のスレ立て時ご自分の気のすむ様に改変なさったら宜しいんじゃございませんか?
MHの世界観でロボットなんてどうかと思うけど
左手ドリルに右手ロケットパンチ、目から怪光線口からミサイル胸部ガトリング
そして股間に中華キャノンの超素敵メカアイルーと聞いてきました
グロ…か? 俺はそうは思わないがな。だから過剰反応って言ったんだ
それに攻撃力数万とか実際に想像したらあんなもんだろ。
>>130 そんなに怒らんでくださいよ~怖いな~
そりゃただの1/1000なら荒しUZEEEEEEEEEEで済みますけどテンプレに入ってるってのがどうもねぇ・・・
世界観・・・ねぇ・・・w
メカの話は変な例えだったんで置いといて
>>8の文からじゃ嫌悪感は持っても「なぜ悪いのか?」「なぜやってはいけないのか?」という本質が汲み取れないのでは?
単刀直入に「アイルーを含むゲームデータ改造を行った状態でネットに繋げると第三者のセーブデータを破壊してしまう恐れがあります。違法行為なので絶対にやめましょう」ってな感じでもよくね?
自分の気に食わないものがあるからって
いつまでもうだうだ粘着するなよ。
今までのスレにもあったんだし、今になってってことは
これまで来てなかったにわかだろ。
気に食わないならこなきゃいいだけの話だ。
1人いたってことは2人いるかもしれないって考えない?
テンプレ読んでて>>8見て「うわっ」ってなって書き込まずにスレ閉じた人もいるって考えない?
ここは「グロ耐性ある人専用の【オトモ】MHP2G アイルー育成日記 32匹目【キッチン】」なのかい?
万人受けするようにした方が住人も増えて情報交換や雑談も盛り上がると思うのだが?
「ぼくのかんがえたテンプレ」がスタンダードになるまで黙って
>>970取り続ければよくね
住人の多くが「面白い」と感じたからテンプレとして残ってるんだろーよ
「かもしれない」を考えるなら逆の意見をもつ人も考慮に入れないと。
とりあえずお前さんのそれは、ただ自分が気に入らないから粘着してゴネてるだけにしか見えん。
別にチートを撲滅するのが目的じゃなくてこのスレの人はアイルー好きだから
悪魔猫にはこのくらい嫌悪感持ってるんだよ、というのを象徴してるから
受け入れられてテンプレにまで残ってるんだと思うよ
でも描写がグロいから配慮すべきという主張も一理あるわな
例えば
>>8の冒頭に「※グロ描写あるので注意」の一文入れたっていいかもしれない
双方喧嘩腰じゃなくて建設的にやろうぜ
>>138 確かにその1文「※グロ描写あるので注意」があれば読み飛ばせるからいいかもしれませんね
確かに自分が気に入らないからごねてるわけじゃないと言えば嘘になりますが
不満に思ってる人間の中で声を出したのが自分だけであって不満に思ってるが声に出さない人もいると思います
そういう人に対しての配慮や気配りという物も少しだけでもいいので持ってほしかったってのもあります
皆が明るく楽しい気持ちでアイルーについて語り合えるスレにするためテンプレ改変の方ご検討ください
もしよかったらID変わるまで書き込みを続けててくれないか 明日一日平和に過ごしたいから
チート使いが暴れていると聞いてやってきました
自分が不快だから他にもいる! 気を使え!! とか、どんだけwww
いやなら来るなよ
これからはスレ立てするときにも
>>2以降に
※テンプレ注意!
とか必要だよな
不快に思う奴がいるかもしれん
煽る奴も書き込む際には
※煽り注意!スルー推奨!
とか必要だな
うん、2ちゃんなんかやめた方がいいわ
たかが1レスだけの為に散々騒ぐ奴にスレ汚しされて嫌な気持ちになった
そういう人に対しての配慮や気配りという物も少しだけでもいいので持って欲しいですね
児ポルのスレと間違えたかと思たw
ハンター「…なんだこれは 」
アイルー「あっ!旦那さんお帰りニャ。」
ハンター「何があったんだ?」
アイルー「旦那さんが狩りに行ってる間、皆が勝手にマタタビを漁っちゃったのニャ!大変ニャ!」
って思う事にしとく。マタタビの効果違う気がするが。
まぁ、また馬鹿が騒ぐと面倒だし次スレから
>>138でよくね?
毛並み青の猫型ロボットなら欲しいな
そいつは地球破壊大タル爆弾とか持ち出してきそうだかららめぇ
家ではチーズを肴にお酒しか飲まなかったご主人様が
最近は肉と野菜のバランスのよい食事を注文するようになったニャ
健康に気をつけるのはいいことニャンだが・・・僕ら全員得意料理がお酒か乳製品・・・
集団リストラの悪寒が止まらないニャ・・・
>>147 うちにいるドラ(毛並み:青、性格:平和主義)の出番だな
>>150 ちょw
リロードせずカキコミしてるうちに同志がいた
連レスご容赦
毛並み青のドラか、いいなw
うちのドラはアメショー
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:24:06 ID:5NaD+iae
みんなオトモあいるー何匹使ってる?
一匹でもいい?
ちなみに勇敢打撃
うちは火ぶんどり・雷背水・竜背水・氷速復・爆弾の5匹かな
そういや麻痺・睡眠猫いないな…育てないと。
爆弾と各種属性攻撃・ぶんどり・高速の遊撃手かな
状態異常は毒しか居ない
一匹でもいいと思うけど、そのうちいろんなタイプがほしくなると思うよ。
ちなみに自分は11匹くらい雇っているけど、
なんも知らない頃に適当に雇ってとんちんかんに育てちゃったから今育て直してる。
このスレ見始めて学んで雇った遊撃手2匹はちゃんと育てたから今はその2匹しか使ってない。
せっかくうちに来てもらったことだし目的別に育て直して
みんなに活躍してもらうつもりではいるけど、遊撃手オススメw
タイプ スキル コンセプト
遊撃手 火属性 高速作業 高速回復 雑魚掃除
遊撃手 雷属性 高速作業 高速回復 雑魚掃除
相打覚悟 大タル 爆弾強化 高速回復 ミラ・フルフル等特攻
普通 龍属性 解毒笛 真回復笛 対ナズチ
武器のみ 睡眠 高速作業 ガード率 対キリン
武器のみ 麻痺 高速作業 ぶんどり ぶんどり
平和 真回復笛 解毒笛 高速回復 癒し系
勇敢 龍属性 七転八起 高速回復 七転八起を使いたかった
うちのはこんな感じ。
ガンナーに遊撃手マジオススメw
打撃・麻痺
斬撃・龍属性
爆弾
の3匹で充分だった
特に打撃猫を使ってるかな
平和主義も使うといいと思いますニャ
ぶんどりで、火竜の逆鱗は盗んでくれる?
オトモがぶんどるのが
・モンスター本体から剥ぎ取れる素材
とした場合、剥ぎ取りでは尻尾からしか入手できない火竜の逆鱗はぶんどり不可能となるね
>>149 ウチの旦那さんも野菜と肉を食べるようになって、みんなリストラ覚悟してたけど
お肉と野菜の調理が苦手なコだけオトモに転職したニャ!
今度から旦那さんの側で一緒に頑張るのニャ!
オトモ状態異常ってどんなもん?とと思って麻痺付けたら、テオを2回も麻痺させてくれて感動した
ヴォルとかに連れていったら痺れまくりな予感
散弾とアイルーって相性悪いと思い込んでて今まであまり使ったことなかったんだけど、試しに爆弾猫とキリンにいってみたら意外と悪くなかった
爆弾取り出すモーションがSA付きだから見ながらやればバシバシ撃てるし、大タル取り出したらすぐに散弾で爆破できる
キリンを引き付けつつも、猫自身は散弾で転ぶから潜るまでかなり長持ちする
ダメージはほとんど取れないけどね
新しい発見だったからここに独り言
今度はディアにも連れていってみよう
>>166 ・オトモ爆弾の起爆
・オトモに敢えて当てての回避させ
かぁ・・・
そーゆー発想は無かったわ
>>166 ついこないだそれやったんだが
散弾がアイルーに吸われてキリンへのダメが減るのがデメリット過ぎないかw
アイルー狙いのケルビステップ喰らうし…
>散弾がアイルーに吸われてキリンへのダメが減る
それ信じてる奴は都市伝説だと思ってた
>169
え!俺も信じてたんだけど違うの?
試しにLv1散弾をオトモと敵モンスに同時に当ててみ。
どっちもから散弾HITエフェクトが3回ずつでるから。
散弾が吸われるっていうのはオトモアンチの常套句だって思ってました
>>171 ランポスやランゴが密集してるとこに打ち込めばすぐわかると思う
えぇ、知らなかった
散弾性能良すぎだろ
これで堂々とキリンにアイルー連れていける
すまん166
俺はゲリョスに連れて行ける
ありがとう
「今日も旦那さんに蜂の巣にされる仕事が始まるニャ…」
キリンの落雷に直撃するよりマシだろ?
求人雑誌みてたら幻獣の注意をひきつけるお仕事があったでごにゃる
え?マジで?散弾はアイルーが邪魔になると信じてた
1000時間超えたのに知らないこと大杉
なんでこんなに知らない奴多いのかと思ったがガードするオトモにばかり気をとられてるからだろうな
おまんらキッチンの方はどんなスキルで固めてる?
火薬術一択
ヌコの胆力と火薬術
適当に雇ってしまったせいで拳闘術とか胆力とかどうでもいいのも発動するよ
でもとても首にできないよ・・・
「旦那さんの役に立てないボクはいらない子ニャ
旦那さんには立派なハンターになって欲しいから、ボクは身を引くニャ!
でもせめて…せめて最後は旦那さんの手(ボード)で終わらせて欲しいニャ!」
逆ってこういうこと?
いかにして拳闘術や胆力を生かすか、ということニャ
ホンマツテントウ?そんなムズカシイ言葉知らないニャ
なるほど
自分から解雇できないんなら、逆にオトモが解雇されたがってると考えろって事かと思った
あ、自分183じゃないんだよ、横からごめんね
胆力は地味に好きなスキルだな
試しにキッチンからオトモへ転職させてみるのも悪くないぞ。
如何でも良いキッチンスキルだったサイモンをクビにする前に、試しにオトモへ転職させたら
実は打撃・遊撃手のかなり使えるオトモだったと言う経験がある俺からのアドバイスだ
セカンドキャラ作ってのんびりやってるんだが
まだ★2の段階で打撃遊撃手が出たのには驚いた
序盤でも良いのが出るんだね
最初の頃は無難だと思ってバランス型とか雇っちゃってたなあ
後にコック長になってもらったけど
胆力はウカムの時地味に助かる
>>187ダイヤモンドダストだと必須スキル
クエスト開始から10秒もたずに一乙とか防げるし
今更だけど、オトモがガードした場合は散弾のヒット数減るとかじゃなかったっけ
まあ、散弾メインの相手の場合オトモ連れてってもなぁ…って感じだからどちらにしても基本ソロだが
ヒット数変わらないって散々いわれてるのに何故根拠のないガセ情報の方を信じきってるんだ
しかも検証する気はないんですね
>>188 拳闘猫をオトモに転職させてみた
打撃の大型狙い。微妙すぎるw
ウチの大型狙い打撃ヌコのハナウタさんは防御全振りの麻痺、高速作業、ガード強化で対ナルガ特化になってる。
以外と猫からするとナルガって頭殴りやすいらしくけっこうスタンとってくれるし麻痺耐性も高くないから罠使わないでも1回、使えば2、3回麻痺ってくれる
最初のキャラでは何がいいスキルかよくわからなくて
適当に雇ったものの解雇もできずにいたので、
セカンドでは厳選するぜ!と意気込んでいたら
上位に進んだ今でもキッチン2匹、オトモ0w
……寂しいorz
最初はキッチンスキルはあまりいいのがこないから
後々オトモにしても活躍できる子を、と思ったら
なかなか雇えないな。
解雇出来ないって人は結構多いんだな
俺は普通に解雇してきたし、可哀そうなんて考えたことも無かった
FFTのモンスターを除名するときの感覚と似てた。
慣れると余裕で解雇できちゃう不思議!
>>199 タマゴ生んでどんどん増えていくからね
解雇しないとあっという間に定員オーバーになるw
ボコだけは除名できなかったわ(;´д`)
「解雇」と思うから辛くなるニャ
「キャッチ&リリース」ニャ、いつか成長して得意食材やキッチンスキルを覚えなおして再会できるニャ
もっとも、そのころには毛並みも変えて気分一新、ついでにダンナさんのことも忘れてたりするけどニャ
たぶん、それは名前が偶然同じなだけの別猫・・・w
実際、オトモの初期状態の種類ってどれくらいになるんだろう
色×名前×得意料理×猫スキル×性格×攻撃特性?
性格と攻撃特性って同じじゃないっけ?詳しく知らないけど。
あと打撃or切断で×2になりそうね。
それはそうと火事場・射撃・暴れ打ちの魚介ネコをゲットして、友達にも魚介で同じセット探してーって言っといたんだけど、
名前も毛並みも性格も武器もまったく同じだった。
そうか固定セットってネコが固定なんだな・・・。
うちは料理は全部激運猫だ
>>205 大型or小型狙いに、主に爆弾or武器があると思う
得意料理が酒か乳製品★3の激運猫欲しいのに全然出ないな・・・
キッチンアイルーを5匹とも同じ色縛りを導入してみた。
現在、漆黒猫5匹がご飯作ってくれてる。
見た目は統一感があっていいがスキルがめちゃくちゃ。
穀物、魚、酒、乳のどれかが得意なネコ体術大持ちが流れ着いて欲しい。
オトモも色揃えようかなぁ。
3rdになって2匹連れて行けるようになると
戦闘中でも識別できるように、
毛並みを分けて育てた方がいいかな
>>210 違う防具つけて判別できるようにすれば良い
名前が違うんだし、あとは愛で見分ける。
識別してどうするん?
戦闘中にニラニラしながら愛でる
集会所★5轟竜テュガレックス強すぎた・・・
というかガレオスうぜえええ
遊撃手オトモでガレオス倒してほしいんですが
育てても無理ですか?
無理っぽいな
一応倒せるけど、相性は悪いな
堅いし尻尾当たるし、そもそも出てきた時でないと攻撃当たらんし
気合い避けしたほうが早い。
テュガレックス
言うな
テェガレックスもいるから大したことではない
ティガレックスといえばMGSPWに出るそうだな
>>221 PV観てきた
「上手に焼けましたー」の声渋すぎワロタww
アイルーが取り出すダンボール、かわいいよなw>コラボ
さすらいの料理ネコをオトモアイルーに転職させて
育ててて思ったんだけど、普通のオトモアイルーと比べて
攻撃力と防御力上がりにくくない?
レベルはすぐ上がったんだけど能力値が全然上がらない…
上位やG級のレベルが上昇しやすいクエにばかり連れて行っているんじゃないかな?
育成効果はクエをこなした回数に比例(素材ツアーとキャンセルはノーカウント)、クエの難易度は無関係
回数をこなさないと育成での能力上昇は実感しにくいよ
オトモを強くするために訓練所通いを始めました
あれ?
色・性格etc.が全て希望の条件に当てはまるオトモが
来る確率って何パーセントくらいなんだろう・・・
かれこれ1000時間やってるのに全然来てくれない(´・ω・`)
眠魚とげどく草を練金調合するとサシミウオができるんだっけ!
今日、久しぶりに調合して思い出したよ。
料理猫のおねだりを「釣りや投網が面倒だから」とスルーしててスマンカッタ
サシミウオを1枠作ったから、いつでも要求に答えられるぜ~
ところがどっこい、釣りカエルを要求させて頂きます
ww
未消化だったカンタロス狩猟クエでオトモにかなり助けられた。
保護色で何処にいるか分かりづらいカンタロスを、次々と探し当てて攻撃するオトモに感動。
>>229 釣りカエルとかどうすんだろうな。
トトス釣り上げて食材にでもするんだろうか・・・
いいえそのまま丸焼きです
今日のまかないはトトスの姿焼きニャ。
旦那さんはついでに獲れた小蟹でしゃぶしゃぶニャ。
始めたばかりの頃、カエルねだられたけど
手持ちになくてあげられなかったことがあったから
それ以来猫がねだってくるものは余裕を持ってストックしてある。
強がって「ワガママ言ってごめんニャ!」みたいなこと言われると抱きしめたくなる
特典DLしてなかった頃に苦労して集めた生肉をうっかり料理猫に渡して何度も後悔したっけ。
生肉をこんがり肉で返してくれてウマーな時もあるけど、けむり玉とかの時はイラッとしたw
武器一筋打撃のホルンがようやく来てくれたんだけど、攻撃151まで上げるか防御全振りするかどっちがいいかな?
龍属性付けて古龍の角折りができるようにしようと思ってます
属性をつけるなら、斬れ味ゲージのブレイクポイントである151か301の二択じゃないかな?
状態異常ならそこまで拘る必要もないかと思うけど、なんか得した気にはなるよね
やばいw伏せた状態でオトモが拾い物しにいった後
はいずりながら帰って来るところがめちゃくちゃかわええ
戻ってきた後×何回か押せばまたいって戻ってくるのを繰り返してくれて
これはやみつきになる
>>236 無線LAN環境が俺にもあれば生肉買えるようになるのになぁ・・・
もっとも、それより欲しいのは猫の武者鎧だが
野良無線LAN拾えばいいのに・・・
>>237 ちょいと亀だが防御MAXに背水つければ両方の条件を満たせるな
防御MAXの背水は育てたことなかったな
結構場持ちしそうだね
以下俺の妄想
P3ではレベル1の幼アイルーを貰ってくるか、ある程度レベルの上がった成アイルーを雇うか選べる。
成アイルーは雇用に金がかかるがレベルが5くらいで防具を始めから装備してる
幼アイルーはひ弱ですぐ潜るし防具もないが名前を自由につけられる
とかだったら燃えるよな?
名前がつけられるなら幼アイルーだろ
というか1から育てたい
幼アイルーから成アイルーになり嫁さんを見つけてあげ
幼アイルーが生まれ成アイルーになr(ry
以下エンドレス
こうですか、わかりません
何でオトモは何度も何度も戦ってもうパターンも分かっている筈のレウスのブレスを真正面から食らうのだろうか?
>>248 実を言うとそのおかげで何度か助かった俺もいる
>>248 P3でその辺をもう少し改善して欲しいよな
あと大型モンスターを前にしてサボりだすってのもおかしい
レオン「俺の屍を越えてけニャ…」
ぺかー
息子のジェラールが火球見切りを憶えました
ここには神がおるのぉ・・・
戦ってる最中にヌコがごろりと横になってるのを見るとなごむw
GJテオとガチってる時に何やってんねん、スコットwww
ぽかぽかアイルー村試しにやってきた
ミャアミャアかわいくて死ぬかとおもったわ
でもあれはちょい作業ゲーだわね
MGSPWでやっとトレニャーさんに会えた
スネークとトレニャーさんが出会う日が来るとは
>>255 あの2ショットのUTがあればいいのにな
背中で語るトレニャーさんがかっこいい
ぽかぽか経由じゃないと引き継げないという悪夢を見た
ところで3rdにはネコートさんやトレニャーさんはいるのかな?
ポッケ村が舞台でない限りネコートさんは出ないだろw
姉とか妹とかならあるいは・・・
訓練所の教官みたいなのがいるから言い切れんよ?
武器の可愛さの為に斬撃は300、打撃は防御全振にしてる
赤い鎌とか可愛く無さ過ぎだろ…
どんぐりハンマーも先っちょがもっと小さければなぁ
赤鎌かっこよくて好きだぜ
どんぐりハンマーの微妙さは認める。何としてもタルまで育てる。
そんなわけで、うちのネコはほとんどが攻撃全振りです
やっぱ見た目の好みは人それぞれだなぁ
俺はどんぐりハンマー好きだな、どんぐりメイルと良く似合って可愛い
俺もどんぐりハンマー&どんぐりメイル派
タルも可愛いんだけど顔が隠れやすいがちょっと残念
赤鎌も結構好きだなあ
可愛いオトモが禍々しいの持ってるミスマッチ感がいい
マフモフもどんぐりも可愛い可愛い
でも武者ネコは使ってないや
武者切断ネコがガードしたときすげーカッコイイお
赤鎌はドスランピッケルって名前らしいけど、ドスランポスが素材ってこと?
どう見てもドスイーオスっぽいが・・・
鶏冠のことじゃね
ランポッポの爪よりマラカイトの方が強そうに見える
間違ったマカライトだわ うちのネコにタルハンマーで殴られてくる
マカライトがまだ貴重だった頃は、オトモの青いピッケルが眩しかったぜ
Lv20の配信ネコだから俺より強くてな…
事あるごとに前の旦那さんと比較される辛い日々
やっとなついて「旦那さんのことが凄く好きニャ」「旦那さんの後ろはボクが守ってみせるニャ!」言われた時は
マジ泣きしそうになった
>>273 そんなこと言ってくるんだ!? ・・・ソロ専の俺には無縁の話だな
>>274 新しい旦那さんの方が熟練してる場合は、前の旦那さんより出来るって言って
いきなり好感度上がるって聞いたw
でも俺もソロだから
>>273みたいな旦那さんになることができない orz
このスレの人たちでオフやらkai・アドパで猫自慢したら楽しそうだなー
3rdでどこまでオトモ関連が充実するか楽しみ
個人的にはギルドカードの記録に「オトモの活躍…尻尾を切った!」とか「とどめをさした!」とか「旦那さんサボりすぎニャ…」とか書いてほしいわ
オトモ視点で見るオトモカード実装ですね
オトモにフィニッシュを持ってかれたとき
「よくやった!」って気持ち半分
「え?あれ・・・ああ・・・終わっちゃった」って気持ち半分
悩ましい・・・
今さっき防御全、ぶんどり、高速作業の猫に採取封印付けてみたけど、なかなかいい
攻撃がちょうど150になったから、せっかくなので防御1削ってどんぐりハンマーにしてあげた
確か弾かれるとぶんどり判定無いんだよね? 採取封印の+30はこのためのものじゃないかと錯覚してしまった
え、弾かれるとぶんどり判定がないってマジ?
マジだとしても誰も証明できないだろ・・・
ぶんどり自体元々そんなに確率高くないし
「弾かれなかったときのほうが盗みやすい気がする」程度に考えとけばいいんでない?
まぁ、1クエ2~3回あったらいい方だと思ってるし
それにしてもクシャルダオラからぶんどってくれたのはいい思い出
バサルを麻痺&罠で足止めしまくって何度か試したけどぶんどらない
確率が極端に下がるだけって可能性もあるけど弾かれないほうがよさそうだね
攻略本には『武器攻撃が1回でも当たればぶんどりの判定がある』と書いてあったが…。
レベルが低くてアイテムも少なかった頃は
ケルピとかの雑魚をすぐに仕留めずに、猫に一度攻撃させてから倒して剥いでたなぁ。
俺の初代猫のセナが錆びた小さな塊拾ってきたぜ
最近連れていってなかったけど、やっぱ最初の猫はカワユスなぁ
体感的に攻略本の数値より低確率だと思っていたがそういうことだったのか
上位に上がり初めてのフルフル亜種に、アメザリボウガンとガルルガフェイク+ガルルガ一式のテンプレ装備で挑んだ俺。
水冷弾を撃ち尽くし、貫通弾1も残り僅か。そこで瀕死のサインである棒立ち状態に!
急いで足元に罠を仕掛けた瞬間…飛んで逃げるフルフル、残される俺
しかし、エリア3で奇跡が!
涙目で残り僅かな貫通弾でトドメをさそうと必死に立ち回っているところに妙な音が…
なんとオトモが痺れ罠を仕掛けたサインだったのだ
ありがとうガル。捕獲出来たのは君のおかげだ。好きなもん買ってやるからな。
俺も体力減って逃げるときにオトモに足止めさせて
「愛してるよー」って言いながらエリチェンする
オトモの小さな身体がふっとばされるのを横目で見ながら回復&研ぎ研ぎする俺
回復&砥石&笛演奏してる間オトモに雑魚の相手してもらってたら
きっちり倒して「ミッション完了ですニャ」とばかりに駆け寄ってくると
うんとナデナデしてあげたくなる
>>292 君は良い事を言った。
3rdの要望に、アクションで『オトモをなでる』を追加して下さいって思った事があったな。
ほ、欲しすぎる。
「オトモを抱っこして走って逃げる」
…抱っこモーション終わるまでモンスターが待ってくれないなw
オトモ運搬に何らかの効果を付ければ、通常クエストでも運搬の達人が役立つ場面が出てきそう。
ボウガンを持たせて移動砲台にするとか。
あぁ、オトモを高い高いして高いところ(つーか尻尾)を斬らせるとか。
それやりてぇー
落とすと
「オトモアイルーがっ!」→白潜り
となるわけだな
落としてそのまま地面に吸い込まれる光景が頭を過った
なぁに、喰らいそうならすぐ降ろせばいいだけじゃないか
レウス火球とかなら後ろ向いてやれば自分が盾になれるしな
回避?猫を落として自分は回避? ありえないね
双剣で鬼猫化するオトモとかライトボーガンで遠距離支援するオトモが欲しいな~
イエネコでも最高時速50kmだとか。
身体の大きいアイルーならもうちょい速いんじゃないか?
ハンターが抱えて走るより単独で走らせた方が逃げられそうだが……
そこは旦那さんの愛情を甘んじて受けてくれるのかなw
抱っこしてる時は愛の力でオトモの防御力が上がるとかw
旦那さん、にゃーのことをそんなに・・・ありが・・・と・ニャ・・zzz
抱っこしてる間は寒さ無効ですねわかります
アイルー村は8月発売予定だそうだ。
>>305 その一人称だとどっかのポケモンくせぇw
やーなかーんじーー
ソォォォォナンスッ
仕事で疲れて死にそうだった時に帰ろうとしてかばん持ったら
中に入れといたサウンドロップがにゃおにゃおって俺のスタミナ全回復
もってて良かったサウンドロップ
サウンドロップってバッグから財布や携帯とろうとすると誤爆するよね。
街中でいきなり泣き声が響いて
周りの人にぎょっとされること多数orz
でも癒されるんだよ~
さっき初ラージャン行ってきた。
氷オトモが片角折ってくれた・・気がする。ありがとうアーモンド。
うちのオトモがなつき度2なのにここにきて良かったにゃあ的な事を言う
ティガ倒すんに超邪魔だけど連れて行かずにいられないわ
剣士だが爆弾ネコ育成中。
爆弾構えるもレウス上昇、影の中の俺に爆弾投げつけ逃げるが
「ごめんニャ」って感じで駆け寄ってくるのがたまらんww
最近ランスガンスも始めてみたんだけど、オトモの誤爆が異常に増加した。
結局自分が足元に留まる所為なんだろうけど
オトモが自分が狙う所を一緒に攻撃し誤爆→仰け反る→モンスの反撃直撃
何度経験したか・・・
やはりランスガンス担ぐときにはオトモ諦めた方が良いのかね
爆弾オトモでなければ、しっかりオトモの動きを見ておくことである程度対処できるね
爆弾は範囲が広いし、なつき度高いと誤爆を避けるためあらぬ方向に投げるから、予測ができなくてかえって危険
要するに亀戦法にこだわらず猫たんハァハァしてれば避けられる。
ハンマーで3縦しようと思ったら途中で攻撃してくるオトモ
モーションキャンセルという高等技を教えてもらったニゃ
今度のクエで使って旦那さんのもっさりハンマーを助けるニャ
ニャーのこときっと褒めてくれる…ニャハハ
なんとなく中古のG黒ミラ消化試合にオトモを連れていった
とどめをオトモに持っていかれるとは思ってもみなかった
大タル猫の本気を見た気がした
遊撃手のネコに麻痺と火どっちをつければいいと思う?
ザコ掃除してもらうなら火、足止めを期待するなら麻痺(+打撃)、かニャ?
結論:遊撃手を二匹雇ってそれぞれ麻痺と火を覚えさせれば問題解決ニャ
うむ
雑魚掃除でも打撃推奨だな。スタン狙いでもダメージでも。
カンタロスの頭集めるのに平和主義猫を連れて行ってるんだけど
攻撃しないから破壊もないし、敵感知して走ってくからすぐに虫見つかるし
かつてない大活躍!
しかしオトモって毒けむり玉ダメージ食らうんだね…役立ってるだけに忍びない…
アイルー計算機で、攻撃力301に設定して攻撃力アップ系統のスキル付けると、攻撃力が上がらないで防御が上がるんだけど、、実際にこうなるのか?
>>327 攻撃力を301にすると
自由に振れる200ポイントのうち、181を攻撃・残り19を防御に振るわけだが
攻撃力アップのスキルがあるなら、その分だけ少ないポイントで301になる→防御上げられると。
もちろん素で301の猫に攻撃力アップ憶えさせたら321になるんであしからず。
>>328 ああなるほどwすげー納得したありがとう
もっと頭柔らかくしなきゃだめだな・・・
最近村モンハンだの武神だのオトモをお留守番にするクエばかりだったので
古株のオトモを連れてマフモフハンターボウ1に肉焼きセットと虫あみピッケル持って素材ツアー出かけてみた
採取したミミズで魚釣ったり、モスから剥ぎ取った肉を焼いたりしてオトモに拍手されると
ラージャンだのティガだのとやり合って殺伐としていた気持ちが癒されるね
>村モンハンだの武神だのオトモをお留守番にするクエばかり
え、何いってんのお前
連れていくだろ普通?
だよなぁ。
オトモ狙いの攻撃に引っかかるのは旦那さんとして未熟な証拠ニャ
…つーか俺、武神とかオトリアイルーいなきゃ絶対無理だわ
水or雷オトモと村クック先生のタイマンを眺めるのもオススメ
プロふんたー様と天の邪鬼はともかく、難関クエストにオトモは連れていかないわ
ここが何のスレか忘れたのか
自分と違うだけで変な認定しちゃうあたり、空気読めないお子様なんでしょ
今日も爆弾猫のドラ様と一緒にミラを爆殺するお仕事がはじまるお
337 :
330:2010/06/04(金) 18:51:44 ID:G3bx9Z1m
>>331.
>>332 すまん、確かに俺のオトモ愛が足りなかったようだ
反省して裸ボーンシューターオトモ付きで村ラージャンに揉まれてくる
なんで白のウドンとかシュガーとかオモチがこないんだorz
でもモモ桜がきて少し寿命が延びたゼ
強敵を一緒に倒すのもいいけど、軽いのでまったりするのも良いもんだよなぁ…
何でオトモを撫でたり、もふもふしたりが出来ないんだ
クエストは必ずネコ連れてやってるから
トレジャーとか引率なしのやったときに
異常に雑魚に狙われまくって驚いたわ
オトモなしとかもう無理
オトモだけでモンスターやっつけるの面白いよー
こっちは回復とか種の補助だけ。目指せ村ティガ
まだ村下位やってる弓使いだからオトモのが俺より素でつえー
切ってもらった尻尾から素材はぎとってる間も勇敢に戦ってくれるよ!
猫ねえ・・・邪魔そうだしイラネ
↓
猫そんなにいいの?試しに平和主義とキッチンでも雇うか
↓
意外と役に立つな・・・魚?蛙?持ってけ持ってけ
↓
ヤバいマジヤバい超可愛い
↓
何狩り行くか、何食べるか迷うわー
↓
よーしパパ銀虎カラーのレミー狙っちゃうぞー ←今ここ
これ絶対洗脳効果あるだろ・・・雪山でお揃いのマフモフ楽しすぎる
>>341 ティガは閃光とか無いと辛いと思うぞー
当たり判定の固まりなせいで、とにかく攻撃があたらない。猫転びまくり。
角笛が何回保つかがミソ。自爆前提で壁刺し狙えばチャンスを作れるしね
3rdでは角笛も調合で作れるといいなぁ…
>>343 パパーあのネコちゃんリープアタックだけ変な名前付けないのww
中古G級バルカン戦で、オトモのレオンが大タルでトドメを刺してくれた。
大タル猫マジぱねぇ しかしバルカンの頭が溶岩の中で泣いたww
食べ物の名前と色を合わせたオトモ&キッチンで揃えたいけど
今雇ってる子たちを解雇するのは忍びない・・・
なので、1200時間以上プレイしたメインキャラ(♂)はPT専用にして
ソロ用に2ndキャラ(♀)作ってまったりとプレイしてる。
キッチンは桜のモモ、白のウドン、茶トラのアーモンド、茶のラッテ、オレンジのクー
オトモは若葉トラのシュンギク、レモンのシュガー(ハチミツレモン的な意味で)
オトモをもっと増やしたいけど無理だろうなorz
>>348 赤いアップルと白いオモチ(焦げ目のついた茶色でも)
あとは茶色のココアとか
俺も食べ物系で集めてたけど、色名前スキルのどれか諦めないと無理だよな
にしてもクーが食べ物って発想は無かった
色はあわせてないけどトウフ、シュンギク、ハクサイ、シラタキがいるお
ネコ鍋なのニャ
>>348 その中の一匹に巡り会うまでに1200時間くらいかかりそう
ウチは忍者系(ハンゾウ、サスケ、コタロー、ジライヤ)
でそろえてたなあ…あとは和名で適当に。
しかしどっかで3rdのアイルーの新コスの
絵が手に入らんかなあ…資料が少なくて…
今週のファミ通買うか…?
太刀縛り♀の時は、オトモ全員和名前で揃えたよ
遊撃手サスケや小物狙いヨシツネの鎌が光り、
武器好きベンケイの木槌が相手を麻痺らせ、
トモエ御前の爆弾でよう吹っ飛ばされましたw
先日友達と3人でマックで通信プレイしていたら、小学校低学年くらいの男の子が
「モンハンやってるんですか!?」と声をかけてきた
「アイルー可愛いですよね!僕大好きなんです!」と、年の割には凄く丁寧な敬語で話しかけてくるので
こっちも「そうだね、可愛いよねー」などと話を合わせていたら、後ろから小学校高学年くらいの兄貴がやってきた
「お兄ちゃん、全クエストクリアしたんですよ!」と紹介されたので、「そりゃ凄いね」と合わせたら
「お兄ちゃんのアイルー、とっても強いんですよ!悪魔アイルーって言うんです!」だってさ('A`)
自分達の雰囲気を察したのか、兄貴はバツが悪そうに向こうに行き、兄貴に呼ばれたその子も自分達の前から去っていった
君が真のアイルー好きなら、兄貴の様にはなるなよ…
切なすぎる・・・
通信交換の改造データ被弾はポケモンで懲りたからアイルーではやってないんだけど
どこに転がってるかわかんなくて怖いわ。
特に子供なんか裏技的なものだと思ってて全然悪いと思ってないよね。
>>356 まだ改造アイルーの方が明らかに違うという点ではすぐ気づけるが、
改造ポケモンなんて改造技術が精巧すぎてまったくわからん。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:37:06 ID:mhH2IA9L
>>358 >>改造ポケモンなんて改造技術が精巧すぎて
うまれてこのかたポケモンやった事ない俺にもわかるよう説明してはくれまいか
ポケモンというと初代のバグの印象しかないなぁ。
アレはゲーム内だけで起きることだし、裏技に近いところもあったけど
改造はダメだろやっぱり。
上位とかG級だとアイルーじゃ火力足りないので二倍三倍にしたい気持ちはあるが…いやいや
そこまで行くとスレチニャ
>>360 正直な所、低火力でも賢くして欲しいんだが・・・
アイルーはあんな大きさなんだしさ。
何故かタゲ取りやすい訳だし、
罠仕掛けたらその周りに居るようにする(潜行モンス時は除く)とか
攻撃できない地点のモンスを引きずり出すとか・・・
お願いですから、撃っている時射線軸に入らんといて下さいよorz
吹っ飛ぶお前ら見てると気まずい・・・
G級でもそこそこ足りてるさ。それに年末には二匹になっちゃうわけだし。
>>362 拡散弾発射した瞬間に目の前で復活して旦那さんを巻き込むのは勘弁してほしいよな
遊撃手に雑魚掃除させてるな
毒や火の打撃遊撃で雑魚掃除はこのスレでは当たり前のように言われているけど
言うほど役に立つって感じている人はどれくらいいるんだろう
なかなか掃除終わらなくてイーオスの軌道修正かかった飛び蹴りを何度か喰らっちゃう
完全に雑魚掃除専門ってことで攻撃MAXのほうがいいのかな?
攻撃全振りで背水付けてる
赤潜りに気をつけられるほど余裕のあるハンターじゃないから背水は怖いな・・・
でも攻撃全振りはやってみよう
おーい、チビおいで
>>364 あるある・・・orz
ちなみに副産物として
榴弾発射→オトモ命中&吹っ飛ぶ→モンスの足元で榴弾炸裂
なんて珍事もある訳ですがww
>>366 自分の打撃遊撃ネコも攻撃全振り。復活できるし一刻も早く駆除できるしね。
ただし非背水・・・管理に自信がないorz
背水はヤバくなったらわかるし使い方によってはかなり便利なスキル。
さあ生命の粉塵をアイテムポーチに入れて、
>>366 イーオスは硬い上に、毒も火も効果が薄いからなぁ
あと対雑魚は打撃猫じゃないと大分効率落ちる。
属性・攻撃全振り・背水だと、G級でもランポス程度なら2発で沈めてくれるよ
スキルのオトモ防御も結構役に立つ。
悪魔アイルーは改造厨が突出してるから目立ってるだけで
毛並とかスキルだけ弄ってあるやつも地味にいるとおもうよ
自分で戦略立てもせず、武器を選びもせず、さいきょう()オトモが欲しいなんて無理だろw
モンハンは、優秀なハンターの猫らが結果的に高い評価を得る訳だし
チートに関して愛が諸々言うつもりは無いけど、リアルに遺伝子組み換え猫とか怖いしな
さんざん言われてるが、育成可能な上限を遙かに越えたパラメータをデータ上許容してるのがそもそもの問題。
イベントで「普通より強いアイルー」を配信する予定でもあったのかも知れないが、それにしたって桁数が多すぎだろう。
ポケモンの場合は何をどうやっても3桁までだし、
仮に999にしたところで(ゲーム中頻繁に行われる)能力再計算によってすぐ適正値に修正される。
(アイルーに例えると、修行回数のデータを保存しておいて、それとレベルを元に再計算してる)
オトモが今より賢かったら興ざめすると思うな。
オトモが馬鹿な事も不利な事もやるからこそ、偶然が織り成すオトモの補助行動に心打たれるわけだし。
何スレも前に、砥石切らしたダンナさんに、実はオトモが砥石を拾ってくれていたっていうコピペがあった。
あれで泣けるのもオトモに命令なんか出来ないから。
うん、それは同意
ブレスモーション中のレウスに真正面から突っ込むおバカ加減が良いわ
だからこそハンターとしても守りがいがあるってもんよ。
ただ、足に当たっただけでダウンするのは勘弁してほしいがな
3rdでは防具で移動中スーパーアーマーとかつけられれば…
あと普通の角笛が調合できれば…
>>372 ポケモンだとそこまで弄れるのかw
やり込んでたけどさっぱりわからんだろうなぁ
ってスレチかすまない
>>376 クエスト中に受け取れたら感動するが・・・
P3ではオトモに消費アイテムを持たせられるといいな
時間経過でオトモが勝手に使って減ってそうだけど
アイテム持たせるとメラに取られそうで怖いんだよな。
旦那さんが戦っている後ろで
メラルーの集団アタックを食らっているオトモを想像した
オトモ2匹VSメラルー2匹のタッグマッチを見られるんだな
わくわくしてきた
探してきた↓貼っちゃう。
**********************************
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/28(木) 15:42:24 2VlDI3qr
初心者だった頃、双剣なのに砥石きらしちゃったんだ
ボロボロになったブレイドエッジで泣きそうになりながらひたすら乱舞してた
モンスも瀕死間近だとは思うんだけど、乱舞も途中で弾かれちゃうからなかなか減らせない
エリチェンしたモンスを追いかけようとダッシュしたら
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/28(木) 16:00:44 2VlDI3qr
ごめ、途中で書き込んじゃった
ダッシュしたら、オトモが途中で寄り道してるんだよ
状況が状況だけに、オトモの攻撃力も頼りにしていたのに使えないヤツだと思ってた
時間も無いのでそのまま先を急いでモンスと戦闘再開
焦ってたのか、出会い頭に結構キツイ攻撃をもらっちゃって、
「回復も無いし乙ったかな。今BCまで戻されたら時間切れだろうなぁ」
って思った所でオトモが駆けつけた
そのまま食らわせた攻撃でちょうどモンスが転んで最後のチャンスとばかりにひたすら切ったら倒せたんだ
まったく、オトモのくせに美味しい所もっていきやがって
脱力しながら剥ぎ取り、そして報酬画面
オトモが集めたアイテムの中に、3つも砥石があったんだ
間抜けな主人のために走り回っていてくれだんだな
その後は汗が目に入っちゃってよく見えなかった
クエ中に受けとる事は出来ないって分かっているけどウチのオトモは最高のオトモだぜ
>>380 トライではオトモお面にこんがり肉渡すとその場でお面が食べたりするんだ
これにはマジ期待してる
体力が減った背水猫に回復薬分けたりしたい
>>384 確かソロスレだったよな?
孤独な彼らを一途にサポしようとする姿勢には泣けるぜ
…ウチのはいつどこで拾ったのかわからないアイテムがよくあるが…
平和主義が敵に猛然と突っ込んでいったり、
溶岩の中を素潜りしていくのがなければいいんだけどね
3rdでの希望だが、BCで寝るときリアル猫みたいに丸くなって寝てくれると嬉しい
というか何で2ndGではあんなオッサンみたいな寝方なのだ!?
リアル猫ってーとアレか 寝てるハンターの胸の上にズシリと
ケツ向けて乗っかって 寝ぼけて爪立てたり すかしっ屁したりすんのか
>>387 胴体にある鎧のせいで丸めにくいんじゃないかな
クエスト中の仮眠だからマジ寝しないようにとか
>>387 そんなことされたらいつまでもベースキャンプから出発できないw
>>386 そこで性格「甘えん坊」の追加ですねわかります
ホーミング生猫
貰い猫に布団が堅いとか枕が合わないとか言われて、お前等普通に寝てんのかと
帰りたいってことだよ
言わせんニャ恥ずかしい
元の旦那さん家には本体がいて、貰いっ猫はデータ扱いされちゃってかあいそうです
関係ないけどアイルーを1匹2匹っていうけど
アイルーは自分らのこと人で数えるよな。
猫の寝所に乱入したいよ。一緒に寝たいよ~!
オトモ猫団子の中にルパンダーーーイブッッ!!
そこには食事を失敗した時のように蜘蛛の子を散らすような逃げるアイルー達が。
ここ見てるとアンソロの新刊見てるみたいで楽しいな。
攻撃全振りの打撃オトモ、属性攻撃【火】、高速作業、背水の陣でようやくG級ランゴスタを一撃で倒せた
やっぱ一撃で倒せるのと二撃で倒せるのじゃ結構違うな
念願のサテンさんとトウマを手に入れたぜ
そういや思ったんだが、オトモのステータスって振り直しは可能なのか?
できるよー
自由に振れるポイントは計200で、それを全部使った状態だと
攻撃を上げると同時に防御が下がり、防御を上げるとその分攻撃が下がるようになる
なつき度5で
防御全振 攻撃120 防御380
攻撃全振 攻撃320 防御180
この間で調整可能
1クエで変動するのは1~2ポイントってのがなー
一度カンストさせたら自由に振りなおさせて欲しかった・・・
全振りから全振りに、とか拷問以外の何物でもねえw
・・・と自分で書いといてなんだが、
たとえばプロで何年もやってるスプリンターが
いきなりマラソンランナーに転向しろって言われても無理だよな・・・
無茶言ったわ、すまんネコよ
アイルー食券上がアイテムボックスを埋めまくってたから
オトモ攻撃防御交流の装備セット作りまくってたら
装備品ボックスが大変なことになってた
おお、thx
どうにもwikiで見つからなくて困ってたんだ
あの腹筋のぱたっといくのがかわいくて好きだ。瞑想も捨てがたい
オトモのに香水の名前来ないかな。
メイメイとかピチカートとかスイドリームとか
なんで薔薇乙女?と思ったら香水の名前だったのか
>>410 人工精霊の名前の元ネタは香水って知って香水なら…セーフかなと思っただけさ!
クラスの女子がスイドリームが~とか言ってるの聞いて驚いた記憶が蘇った
香水じゃなかったけど
村モンハンに笛を担いで麻痺打撃防御全振りオトモを連れていったら、活躍し過ぎで笑った
レウスにスタン1麻痺1、ティガにスタン2、ナルガにスタン1とか
いくら何でも美味しいところを持っていき過ぎだろw
お礼にマタタビ好きなだけやるからな
>>413 村モンハン未クリアの俺にはうらやましすぎる活躍だわ
うちのオトモに爪の垢を煎じて飲ませたいぜ
「自分のヘタクソさを棚に上げて勝手なことをほざいてるニャー」
「旦那さんこそ飲ませてもらったほうがいいニャ」
416 :
347:2010/06/12(土) 18:51:22 ID:V+6Kh+zV
誇りを賭けた試練に初挑戦した時の話だけど
2乙し残り1分を切って焦りまくり、もう駄目かと思った瞬間
オトモのレオンが放った爆弾でナルガが昏倒!
ここぞとばかりに突きまくってようやくクリアできた。残り時間は27秒w
あれ以来、大連続狩猟にはレオンがいつも一緒です。
レオンは攻撃120防御380で攻撃傾向は爆弾のみ、スキルは高速回復、爆弾強化、大タル爆弾
爆弾のみ相討覚悟よりは潜ってからの戻りが早いので、竜王の系譜なんかにも連れてっています。
G級上がるまではずっとキッチンに居たので、下位からG級までお世話になりっ放しです。
…オトモにタゲ取られてるから時間かかってるって?
…オトモの爆弾はそんなに当たるもんじゃないって?
こまけぇ事はいいんだニャw
>>415 旦那さん、それならオトモとのコンビネーションプレイを練習するといいニャ
具体的には突進にオトモを巻き込まないよう戦う、これだけで大分変わるものだからニャー
相手に合わせた猫の選択も大事だニャ
属性はもちろん、レウスみたいによく飛ぶ相手には風圧無効、ガルルガみたいにガードできる攻撃多いのにはガード強化もいいのニャ!
ティガ?グラビ?アカム? 無理言わんといてニャ
…って、うちのレオンが言ってた。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:43:07 ID:VHA3q0HO
今決めた、レオン雇うわ。
>>415 もう一度行ってみたら、レウスとナルガで麻痺とってくれたよ
笛はハンマーよりも一撃が軽い分、打撃オトモが活躍できる気がする
ミコ、スタンを取ったレウスの頭を殴りに行ったのに、レウスの頭もろともぶん回しでどついちゃってごめんよ
420 :
416:2010/06/15(火) 00:16:26 ID:bV/2q40Y
うちのレオンは俺が竜撃砲を構えると、
たまに大タル爆弾で火力うpしてくれる頑張り屋さんですw
竜撃砲はキャンセル出来ないので、「ゴメンありがとう」と言いながらブッ放してます。
おとといはルーツ戦、昨日は系譜で銀レウスにやりよったww
銀レウスはそのまま討伐したので、報酬画面で吹っ飛ぶ勇姿を思わず撮影。
オトモボードの前で休憩する姿も、今日は何故か頼もしく見えるぜw
質問なんだけど、このスレの皆はウカム戦にどんな性格とスキルのオトモを連れていく?
自分は平和主義に真回復と鬼人硬化笛なんだけど、爆弾特化も有りかなぁと思いつつある
火属性高速ぶんどり遊撃手のスパイク。
うちで唯一の火属性ってのもあるが、ウカムからのぶんどりは非常においしい
アカム・ウカム・ティガ・ナルガは相性悪くてすぐ潜っちゃうから
囮特化とかぶんどりとか大タル自爆狙いでないと活躍できない気がする
爆弾好きに大タル・高速回復・爆弾強化かな
爆弾一筋か相打ち覚悟じゃないの?
425 :
421:2010/06/15(火) 12:20:52 ID:UiGip5zJ
>>422-424 貴重な意見有り難う
やはり爆弾オトモがいいのかな
試しに次回は大タル・爆弾強化・高速回復の相討覚悟を連れていってみるよ
426 :
421:2010/06/15(火) 20:26:24 ID:UiGip5zJ
前述の相討覚悟オトモを連れ、スカルギザミ+重火槍グラビモスでウカムに行ってみた
自分のヘタレランスでは20分ジャスト討伐で、平和オトモとあまり差が出なかったけど、
潜り突進を貰いそうになったところを爆弾で吹き飛ばして救ってくれたよ
トウマ、ありがとうな!
潜りやすさを逆に利用し、高速回復・七転び八起き・火属性なんてのもオススメ
双剣の場合は咆哮で硬直させられることもあるので耳栓猫連れていくこともよくある
429 :
420:2010/06/16(水) 01:32:03 ID:M4F6Y2oo
攻撃傾向を爆弾のみで限定した場合
オトモが回復に潜る残り体力は爆弾一筋が50%、相討覚悟が5%
って事は割合が低い程戻り時間が長いんだろうなと思って
ウカムと戦いながら数えてみた。
LV20の防御380、高速回復、大タル、爆弾強化で比較した場合
爆弾一筋の赤潜りが約25秒前後、相討覚悟が倍以上(1分前後?)
時間は戦いながら数えただけなので、あくまで参考までに。間違ってたらゴメン。
オトモの場持ちに期待するなら相打覚悟より爆弾一筋の方が良いような気がする。
潜り時間検証ついでに爪アゴ腹破壊&尻尾切断して討伐時間を比較したけど
爆弾一筋と相討覚悟で大した差はなかった。
…それは旦那さんのPSが低いから討伐時間が安定していないだけニャw
多分それ、赤潜りと白潜り混同してるんじゃね?
HPがゼロになる前に潜るのは白潜り。赤潜りはオトモのアイコンが赤くなり、潜ったときに音が鳴る
赤潜りは回復速度も遅くなるから、多分それで差が出たんだろう。
あと場持ちを比べるなら、オトモが出ている時間も調べないと
>>429 >>430 Lv.20(体力130)のオトモが赤潜りしたら、復帰までは87秒だったかな
白潜り時の残体力が50%なら復帰まで22秒だから、大体計測どおりだよね
ってか、撤退時の「ぽよーん」って効果音が赤潜り時限定だと初めて知ったよw
432 :
429:2010/06/16(水) 07:22:05 ID:M4F6Y2oo
>>430>>431 白潜りと赤潜りを混同してそうだね。教えてくれてありがとう。
場持ちをきちんと調べるには動画取らないと分からないよね。
いずれ録画して検証してみるよ。
潜り音は今夜確認するw
434 :
432:2010/06/16(水) 20:42:19 ID:M4F6Y2oo
>>434 サンクス!
でも何だか微妙な防具だ・・・
まぁ浮きそうだわなw
微妙すぎ…
ところでこれはハンター用装備なのか?
走っているポーズが人間用モーションだし
耳栓猫を臆病か平和主義かで迷ってるんだけど、どっちがいい?
平和主義だと突っ込んでいっちゃうのがなぁ
臆病はすぐ潜るし爆弾引っ張りだしてウロウロしてるし結局突っ込むしでつまり平和主義サイコー
耳栓猫と聞くと
旦那さんの頭に張り付いて、
必死に耳をふさいでくれる猫が思い浮かぶ。
なにその頭装備ほしい
P3のぽかぽか引継ぎで出ねーかなー
>>443 滅多なこというな
直系の続編ならともかく、スピンオフまで引き継ぎ要素やられると面倒でたまらん
でもどうせ買うんだろ?
俺は買う
P2→P3への引継ぎでオトモは連れて行けるのか・・・?
ぽかぽか経由でかまわんから連れて行きたいな
多分できるだろ。
レオンとリン、うちのエース2匹を同時出撃させられるのか…胸が熱くなるな
マックとホリーのオトモPカンストコンビが火を吹くぜ
雇ったばかりのピュアをP3のために大切に育てるぜ!
うちのホルンとシンバルのコンビも連れてけるといいな
初心者の時に初めて雇ったオトモは、何となく選択したバランス打撃のショットだった
一緒に数々のクエストをこなしたものの、いつしか自分のレギュラーオトモは効率を求めた打撃遊撃手や武器一筋になり、ショットの出番は減っていった
そしてレギュラー以外のオトモはキッチンアイルーのリザーブ先になった頃、俺はリザーブ枠確保の為にショットを解雇してしまった
あれから二年近くの歳月が流れたが、先日ふとしたきっかけで、一緒にMHP2Gを始めたがすぐに飽きてしまった友達のセーブデータにあいつが残っていることを知った
そうだ、ババコンガに苦戦していた友達にオトモ配信してあげたんだっけ
俺はその友達に頼み、あいつを再配信してもらった
久しぶりに会うあいつはなつき度も0になり、俺に「はじめまして」という有り様
でもいいさ、また一緒に狩りに行こうな!
初めて雇ったオトモにはやっぱり思い入れが強くなる
レベル20なつき度5なのに主人の目の前でねっ転がってサボるような奴だけど
トウマがうちのエースなのは揺るがない
CSIが好きな俺は、
ギルバート・ケイン・マックをキッチンに迎えた。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / / \
< ┌┐ ┌┐ > / /`ー=- ...___ ヽ.
< ││ │| > / / /  ̄ ¨ =--- ______/ /
< ││ | \ > / / / / | ¦
< ││ | |\| > ,′ / / / | |
< ││ |__| > | /L_,/ ' / | ¦
< ││ _ >,| /  ̄√了 ア'ァ┬‐ィ--...___ _ノ |
< ││ _| |__ > ! ∠..__/ / /ゝ/__/ | / | .′| √丁∧, ̄ ̄ \ |
< ││ | ___ | > ! /' /| .//ィzl/\〃∨ //\ノ| 、__\
< ││ |__|. | | >¦ / i /| |/7 〉 (・) \ 丶ゞ/ (・)丶 ∧ | |
< ││ // > ! ヘ| V | ノ しノ \_/ ノ\_//ィ ∧! | |
<  ̄ // > /ヘ.| ! ⌒ ~>:::::::::::::::/イ:| V |
< ロロ┌┐  ̄ > /:.:/:| ! /、‐~~r:::::::::::::::::i | | |
<. ┌┘│┌‐───┐ > /:.:/..:.| !、 //jjjjjjjjjjj(:::::::::::::::::i | | |
<  ̄ ̄. └‐──┐│ > /:.:/:/| !、\ || ,,|::::::::::::イ ! ! \ |
< ┌┐┌┐ <\// > ./ ─' く | !、\ ヽ 丶丶iiiiiiiii/ :::::<| | \!
< ││││ \ < > ' \| . ―‐ 、\ ` "~~/' | | /⌒ヽ __ )
< ││││ \ > > /'⌒ヽ__ノ\` ー───' / ! |./ /´ `ヽ
< └┘└┘ > / /⌒ヽ \ .イ ¦ |ー /´  ̄`ヽ. ヽ
< [] [] > ′ ' . '⌒ヽ. \ / .′ i! | //´  ̄ ヽ j
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ! / '⌒ヽ、 \cc
初めてのオトモは武器一筋のピュアだった
以降なつき&LvMAXまで育成したオトモは2桁
その大半が巣立っていったキッチン、打撃遊撃オトモと一緒にピュアは居る
ちなみにキッチンリーダーも勤まるレベル(適性低いけど)
ピュアよ修行もかねてアイルー村逝って見る?
遂に、赤虎無謀リュウ、白冷静ハヤト、黄虎相討ちムサシが揃ったぜ。
誰をアイルー村に連れて行こうか、迷うぜ。
>>457 若い命が真っ赤に燃えて~♪
ですね?分かりませんw
ってかその3人(匹)は揃って100万パワーなんだし
全員連れていったりやw
>>456 奇遇だな。俺はココット村での初キッチンがアメショーのピュアだった
ポッケ村行く時にさよならしたが、追い掛けてきたのか再び運命の出会いですよw
永遠のキッチンリーダー。
初オトモはスパイクだった、運良く遊撃手だったので今でも主力
ハンターとして活躍してるレオンやリンと違い、オトモとして優秀な子だぜ。
今、村★4です。
情報LVと得意食材の★数が共に多いアイルーって
出ないのでしょうかOTZ
出ない。どのみち村4程度じゃロクなスキル持った猫こないので、さっさと進めるが吉
別に食事スキルなくてもそこまで困らんし。
>>460 オトモは村クエ及び集会所クエの進行具合によって能力の高いオトモが
ハロワ(猫バア)に並ぶようになる。
キッチンは村クエ上位の迅竜、及び集会所上位のシェンクリアで最終仕様が雇用可能
オトモ的にはG級の迅竜クリアで最終仕様を雇用できるようになる。
後残念だが、食材適正と情報レベル共に高いのは居ない
最大でも
食材2つ★★★に情報レベル★無しか
食材1つ★★★に情報レベル★★★位だね。
ご利用は計画的に
>>457 ゲッターチームいいなw
黄虎か茶でベンケイも仲間に入れてあげてください
アイルーキッチンはどうして廃止になったんだろう。
粗略絵馬和紙に手間かかるだろけどさ。
変換ミスが面白かったのでそのまま書き込んだって漢字化
>>461-462 レス有難う御座いました。
もっと先に進めるように頑張ります。
P2Gからデビューしました。
オープニングで出てくるティガレックスが村★4でちょうどでて
これがボスだと思ってたら、まだまだ序盤の序盤なんですね。
上位やG級というグレードもあるようで。とにかく頑張ります。
ガンランスという武器でここまで来ましたが、ついに行き詰まり、
アイルーキッチンを見直そうと思った次第です。
アイルーキッチン、お供アイルー、防具を考え直すいい機会になりました。
ありがとうございました。
>>466 まず武器を変えてみたら?
○○じゃやりにくい相手でも、××ではやりやすい…ってこともあるし。
オトモアイルーはきっちり育てれば下位ではかなりの戦力になる
…が、上位以降を考えるとやっぱり自分の腕を磨かないとね。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:40:23 ID:WcoHdbH8
絶対強者終わったあたりから
>>462の猫が出るようになる気がするな。いや確証はないけど。
解体術とかの有用スキルも、その辺になってからよく出たような覚えがある。いや確証は(ry
多分あってるよ
初期状態だと星の合計が4つ位まででろくなスキル持ってない猫しか出てこない
食事係が増えるに連れて毛並みの種類や上位カテゴリーのスキルも解禁される
蹴脚術・拳闘術・鈍器殴打の猫をあまりのネタっぷりに惚れて雇ってしまったんだが、
やっぱり使えないよねぇ?
逆に考えるんだ。他にいく当てがない猫を雇ったと
>>466 ガンランスを見直さない辺りに感動したw
絶対王者のティガはガード性能+1が有れば安心して立ち回れると思う。
キッチンが3匹なら、魚介+乳製品で体力+30がオススメ。
魚介は くの字エビ 兜ガニ スパイクフグ
乳製品は 猛牛バター チリチーズ
これで栄養剤グレートを使えば体力が150になる。
スタミナは栄養ドリンコとか携帯食料で簡単に150になる。
体力とスタミナが最大なら、相手がティガでも頑張れると思う。頑張れ!
ガンランスでの立ち回りはこの動画オススメ。基本に忠実で分かりやすいよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7434481
>>471 確かにそのとおりだ
蹴脚術や拳闘術が発動したら、コンガZに散弾追加した万雷で
「馬鹿め!何使おうが勝ちゃいいんだ!」とか
「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!」とやってくる
P3でオトモ2人になるがどんな組み合わせで行きたい?
大タル×大タルとか雑魚掃除×笛平和主義とか
ハンター×ハンター…いや、ネタじゃなくてね?
P3では本気でアイルーだけでやろうかなと。
一匹の現状でも村下位は大体クリアできるんだし
次回作での強化具合によってはもっと行けそうな気がする
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:57:02 ID:zmPr89q8
俺は♂×♀でいきたいなぁ……あ、変な意味じゃなくね。
♂っぽい名前のぬこと、♀っぽい名前のぬこでいきたい、ってこと。
仲良さそうに採取したり狩りでナイスコンボ決めるとこ見てニヤニヤしたい
さげ忘れごめん
>>474 ヨシツネ&ベンケイ
ヨシツネ&シズカ
タマ&ポチ
リュウ&ケン
ケン&レイ
ムサシ&コジロー
ココア&ラッテ
レイ&チャールズ
この辺の組み合わせで行きたいね
俺はグラハム&ベルで行くぜ。
グラハムが相討覚悟、ベルが無謀。
潜ると長いのが自慢の二匹ですw
俺はグラハムとスティーブで
グラハム・ベルか
レイチャールズワロタw
俺もやりたい
>>472 レス、有難う御座いました。
15回ボコボコにされたので、訓練場やモノブロス亜種で息抜きしました。
武器をクエストによって変えるという発想がありませんでしたOTZ
ガンランス最高です!!今のところ全てガンランス1本です。
→キッチンは3匹なので、体力+30でやってみます。
今まで攻撃力や防御力をいじってました。
体力・スタミナフル満タンでいきます。
後日報告しますm(_ _)m
有難う御座いました。
>>484 ・エリア8、雪山草が生えてるあたりの壁にティガが突進で垂直にぶつかると少しの間動けなくなる
・武器をしまってる時にR+△+○でいきなりガードできる
この2つを頭の隅っこにでも入れておくといいかも。というか、俺はこれを知らなくて苦戦した。
絶対強者が終われば肉・野菜・魚介・穀物のどれかが★3の子がやってくるはずだから頑張れ。
ふむ・・・
今のうちにマスカットのワトソンと深青のチャールズを探しておくか
>>484 ガンランスが好きならそれもまたよし! 応援するから頑張れ!
閃光玉を使うと回転しまくるからスタミナ的に危ないが
強走薬を併用したり、放射・拡散タイプで範囲外から砲撃すれば大チャンス。
あと竜撃砲も当てやすくなるね。
このスレ的に言うと、雷オトモを育てるのも手
Lv20の攻撃傾向・武器のみ攻撃全振り、スキルは雷・高速作業・高速回復とか
ティガは相性悪いけど、30分で3分の1くらいは相手の体力削ってくれるんじゃないかな。
睡眠オトモにして大タルGでがっつり削るのもアリかも。
2ndキャラに1stのオトモを渡して使ってるんだけど
下位クエストだとオトモの活躍が映えて面白いね。
未発見状態のザザミに突撃かけるワトソンが頼もしすぎる。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:55:44 ID:UI5OQvZ4
>>489 手厚く葬ったという。まで呼んだけど3行にまとめてくれ
ミコは
俺の
嫁
「激しく」なんて死語使ってる時点でお察し
P3になったらW眠猫+異常強化ボマーでアハハーウフフー
オトモアイルーの最高なつき度達成数について質問
手持ちのギルカを見てると、達成数が250匹で止まってるのが二人いて
251匹以上の人はまだみたことがないんですが
250匹でカンストってことなんでしょうか?
251匹以上の人を見たことがあるって方おられますか?
ちなみに、自分はその二人のギルカを見るまで50匹くらいのしか見たことがなくて
達成数が3桁になるのかどうか確かめようと思って100匹ねらいでやってて
その途中で、250匹のギルカに遭遇したので
とりあえず250匹ねらいで継続してて、ようやく120匹くらいまでいったところです
私ガンナーだけど猫に攻撃力越された・・・
これからもよろしくね、クリスタル
武器一筋打撃・毛並アイルーのセバスチャンを猫バァさんが斡旋してくれたので、つい雇ってしまった
何だか祖龍に殺されそうな予感がするw
499 :
472:2010/06/28(月) 01:52:03 ID:AP3Uogbh
500 :
466:2010/06/28(月) 21:36:49 ID:0QH9g/gD
皆々様こんばんは。本当にお世話になりました。
村★5開幕の絶対王者・ティガレウスを倒してきました。
>>472様動画有難う御座いました。この動画を見たり、別スレでなんと
私と全く同じ武器・防具で対ティガ戦をアップしてくださった動画を見たりして、
研究していきました。
先にガード性能+1をという助言を頂きましたが、ギザミ一式でサクッと倒す動画
に触発され、ギザミ一式+正式討伐隊銃槍で行って来ました。
強すぎました。クシャルダオラやモノブロス亜種も衝撃でしたが、ティガレウス最強でした。
本当に有難う御座いました。
オトモアイルーについて。
これまで、武器のみ・遊撃手をつかっていました。攻撃特化で麻痺スキルを覚えたアイルーです。
雑魚掃討を任せて、自分はボスと一対一を決め込んでいました。
しかし、時々、武器一筋を連れて行ってて、今回も連れて行きましたが、何度か救われました。
ティガでも果敢に向かっていって、ティガもアイルーを追いかける場面がありました。
非常に少ないチャンスの中で回復できました。それでも1乙しましたが、その後は、
パターンに入ったように急にボコボコに出来はじめて、一気に討伐出来ました。
今後は武器しか使わない猫かつ攻撃力特化が非常に役に立ちそうです。
ティガレウス?まざっとるまざっとるw
>>500 こっちのスレでもおめでとう!
体感しているとおり、オトモを戦力の一部として考えたら
武器一筋と遊撃手の打撃オトモは使い勝手がいいと思うよ
道を塞いでる岩とか、オトモごと斬ると弾かれないんだな。使い道わかんないけど
火球を吐くティガ…
ジャガイモの方が脅威か
質問です
オトモの攻撃力係数とモーション値っていくつでしたっけ?
係数はなかった(1.0)気がする。モーション値は10
オトモのダメージ計算・計算機なら黒wikiのオトモページに載ってるよ。
数値だけ見ると結構強いんだけど、手数が圧倒的に足りないからなー…
>>507 ありがとう
攻撃全振りなら、G級片手剣並みの攻撃力はあるんだね
やはり手数の少なさが問題か
モーションが大きいからねー
あと弱点を狙いにくかったり、プレイヤー以上に踏まれたり風圧に弱いのもある。
風圧は対抗策あるが、足踏みで転ばされるのはどうしようもないんだよね
P3ではそこをどうにか…
>>足踏みで転ばされるのはどうしようもないんだよね
>>P3ではそこをどうにか…
P3で両手ににゃんにゃん棒もって鬼猫化して罠とかで動けない敵モンスににゃんにゃん乱舞するとこ想像してベッドの上で身悶えてたらウチの飼い猫とチビ猫が心配そうににゃーにゃー近寄ってきてかわいかったじゃねぇか責任とれ
>にゃんにゃん乱舞
ドスにいた散髪猫のカットモーション流用すればすぐできるとと思うんだけどなあ
足踏みで転ぶのかどうかは性格や何らかのパラメータで分けられるといいな、個人的には
モリモリ攻撃しまくって、モンスター引き付けすぎてもかえって大変になりそうだし
高速移動の爆弾猫って動かない相手だと結構ぼんぼん爆弾投げ込むけど
爆弾強化ありだったら、強化なしの大タル特攻よりダメ与えてたりするんかな?
>>510 猫飼ってるのか、いいなぁ
モフモフさせろぉー
>>512 大タルは動く敵にも当てやすいのが強みだね
威力は強化して小タル18の大タル60。
攻撃間隔長いから猫ソロだと若干火力不足。
うちのオトモのココアが良い子過ぎる。
シビレ罠の術を覚えさせた唯一の子なんだけど、
威嚇してるナルガの足元に設置!
サマソのモーションに入った金レイアの手前に設置→着地と同時にレイアが罠に!
マタタビとシビレ罠職人の称号をあげたいです。
セカンドキャラでこないだG級上がれたんだけど、今までもう3回くらいトドメ取られてる。
さすがに悔しくなってきたw
ところでセカンドだとプーギーのタイミングシビアになってる?気のせいだろうか。
プーギーのタイミング?
豚はわざと怒らせてハンターのパンツを見るイベントだろ?
>>516 男キャラの俺には嬉しくないイベントだな
518 :
472:2010/06/30(水) 06:33:12 ID:cIgk50Ud
>>500 ティガ初討伐おめ!
ガード性能+1が有るとノックバックが一段階軽減されるので
突進ガード後に尻尾にガード突きが入れられるなど、多少有利に戦えると思うが
無くても倒せるなら要らないと思う。
それに俺が紹介した動画よりギザミ装備の方が防御力も高いしw
あとギザミ動画の怒り時に閃光玉ってのはいい方法だな~と思った。
ガ性についてはこの辺参照。
ttp://2nd.geocities.jp/ransugansu/ransu/ga-do.html ガ性+1つけるとフルフルの発電をガードした時のノックバックがなくなるので
突き放題になるってのが効果としては分かりやすいと思う。
テオの突進ガード時に赤ゲージを削られなくなるのも効果大きいかな。
オトモは高速回復つけると潜ってからの戻りが早くなるののでオススメ。
>>515 うちの爆弾のみレオンは以前G級バルカンのトドメを持っていったよw
ルーツの撤退を持っていかれた事もあるww
肉焼きは無音1秒(リズムに合わせて4拍子)で大体こんがり肉だね。プーギーも同じな希ガス。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:59:31 ID:p9iCQAUQ
うちのシュンギク
対ナルガ戦で大ダメージで吹っ飛ばされピヨった状態に
体力わずか
目の光ったナルガちゃんは手を前に出してめっちゃこちらを見てる状態(タメ長い版)
「もうダメだ」と操作を放棄したところでシュンギクの攻撃がナルガの頭にヒット!
ナルガが怯んだ隙に回復笛!
ピヨリ回復、キャラの体力もプレイヤーの折れかけた心(笑)も復活し無事討伐出来ました
あの時、「あきらめたらそこで終了ですニャ」と言われてた気がした
そ、それくらいだったらウチのクリスタルだってやってくれるもん!
ウチの子が一番だもん!
は?
俺のミコこそがNo.1だし
いやいやうちのレオンこそが…
レオン「スパイク、ボクたちはインペリアルクロスという陣形で戦うのニャ。防御力の高いスコーピオンが後衛、リンとシュンギクが脇を固めるニャ。お前はボクらの前、つまり一番危険なポジションだから覚悟して戦うがいいニャ」
スパイク「ちょっと待つニャ、これデザートランスじゃないのかニャ?」
うちのミコも、怒りレウスの突進でピヨり、ブレスモーションに「万事休す」と覚悟したところを、射線に飛び込んで盾になってくれたよ
「旦那さんの背中は僕が守るって言ったニャ!」と励まされた気がした
レウス?勿論討伐したさ
ってか、やはりこのスレ的にはうちの子自慢になるよねw
ガルルガの突進食らいサマソで毒って瀕死になった上ピヨり
ブレスモーション来てオワタ\(^o^)/と思った瞬間
ハナウタが目の前に飛び出して受け止めてくれた
愛してるぜ
しかしそれ以来片耳ガルルガは大の苦手だ
片耳はハンマーだと楽
耳栓は必須だが
>>525 耳栓はあると楽だけど無くてもよくない?
バックジャンプ咆哮は直後の風圧で実質仕切り直しだし
威嚇咆哮は練習次第で比較的楽に回避できる。
自信がなくてもすぐ斜め後ろで食らって振り返りの脚で転ければ被害薄いし。
側面とって振り向きにスタンプする単調なお仕事です。
このスレ的には耳栓猫連れてけって話なんだろうけど。
そんな事言い出したらオトモいなくても…
しかし耳栓猫連れてってもすぐに直してくれるわけじゃないんだよね。
実質硬直時間の長いディアあたりくらいしか有用であるといいがたい。
まぁ最後にものを言うのは愛なんだけどね
>>526 このスレ的には
「防音吹ける笛かついで水・高速作業・風圧無効やガード性能の打撃猫で狩れ」ってところか。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:10:30 ID:VmXGOfs5
まぁなんだかんだ言ってもうちのルーシーが一番可愛いけどね。
罠にかけた時はほぼ爆弾くれるしね。
たまーにイラッ☆とくるけどこいつだけでいい。
武器一筋の打撃麻痺強化シビレ罠のスパイクを連れてバインドG担ぐのが俺のジャスティス。
罠スタン麻痺スタン罠スタン麻痺…
スパイク&俺『ずっと俺たちのターン!』
ゲリョスが死に真似したので頭に弾を撃ち込もうとしたら
うちの猫が前に来て5発全部ガードしやがったw
「お前・・・・お前の友達か?」
と一瞬優しく語りかけたが
気をとり直して猫ごと撃ち殺しましたw
「耳栓の代わりとしては期待できない」という報告も前に出てたしなぁ。
耳栓欲しければ高耳装備で使えるのあるしな。
だが風圧耳栓猫と一緒にブロスを狩りに行くのは楽しい
ちょうど風圧とか咆哮の硬直から抜けれるタイミングでなぐってくるよね。
そんでそのまま事故死
ちょっと遅いんだよなw
今まさにそんな体験してきたw
フルフルの咆吼ガードしそこねて硬直→オトモ復活→硬直解除+殴られる
しかしその後再びフルフルが吠えやがったので、旦那もオトモも仲良く耳を塞ぎましたとさ。
そんなセバスのシビレ罠と回復笛に、どれだけ助けられたことか。
咆吼硬直の後、動ける状態になっても
止まったままで居るとオトモに殴られるよね。
オトモ「咆哮なんぞ喰らってんじゃねえ!」
オトモ「ダンナさんが動きを止めた!? いまがチャンスニャ! 日頃の恨み、思い知るニャ!!」」
モンスが攻撃モーションに入ったタイミングで殴りに来るので
結局オトモと一緒に吹っ飛ばされるw
お供が気絶してると思って蹴ったらランゴだったの巻
P3に家の仔達は連れて行けないのか…orz
P3でも一緒に狩に出たかった。
同じ名前のネコ探せば解決しそうな気がする
「旦那さん初めましてだニャ!」
「あれ?前にどこかで会わなかったっけ?」
「き…気のせいだニャ!ほ、ほらボクはレベル1だニャ?名前が同じだけの別猫ニャ!(まさか追いかけてきたなんていえないニャ…)」
みたいな妄想してみる
イイな
新しく雇った遊撃手がメラルーを攻撃力が低いからか、延々ぶん殴ってるのを脇で眺めてるととっても癒されるww
6回くらいピヨらせていたな
逃げて潜ろうとするメラルーを追い掛け、殴ってるのを見て、ガンバレ♪ガンバレ♪って思わず応援したわ
昨夜、ナナの尖角欲しくて村上位へ行った。
20分針になっても角破壊できず、
「あ~、こりゃ2戦目突入か・・・次はブリュン持ってきたら上位に大人げないかな~?」
「この辺りでBC戻って中古にして角は2戦目か~?」
とか考えていたら、オトモのアシガルがナナの顔面殴打→一戦討伐。
「うわ!何すんだお前!」
と思ったら、そこにはオトモの顔面殴打で角破壊されたらしく、角の折れたナナの顔面が・・・
思わず
「最初の頃は潜ってばっかりだったお前も成長したなぁ」
と感動しましたとさ。
>>548 わかりますなぁ。
まだまだ村上位8上がったばかりだけど、音爆弾量産のために下位イヤンクックに連続で行く。
耳壊して支給シビレ罠にクック先生がかかったら、アイルーヌコがポカッポカッと倒しちゃう。
頼もしい。最近、武器がタルハンマーになったけど、ちょっと怖いくらい迫力がある。
系譜を、ベースは縛りで、閃光とか強走とか混ぜてみてどれだけ楽になるか試してみた。
結論は、角笛・高速回復のネコが一番有効だった。タゲ取ってくれてありがとうな、ザック。
結局 閃光も強走も縛って、ネコだけ連れてくようになった。
何縛りなのかよくわからんが
爆弾ぬことして育成中のスコーピオン連れてガルルガハメに行ったんだ
小樽抱えてうろうろ高台を走り回るのは可愛かったんだが
起爆前に高台から飛び降りたわけよ。そしたら着地後に自分の持ってた爆弾が落ちてきて吹っ飛んでたw
めっさ和んだ
モンスターハンターポータブル3
・新モード「オトモクエスト」搭載
・最低一名ハンターであることが条件ながらオトモとなってモンスターに立ち向かおう。
・オトモは攻撃力低くアイテムを所持できないが、何度でも復活可能。
・体力の回復は任意で潜る事で可能。
・なお、このモードには学習機能があり、オトモはある程度ながら貴方の動きを学習します。
コレで更なる強敵に立ち向かおう
・・・とかいう夢を見たorz
>>554 なにその素敵システム
とか期待したら夢オチか。
くそぅ。実装はされないとわかっているのに、あふれる妄想が止まらないじゃないか。
MH3の際に、ハンター作成時、男、女、アイルーを選択できると
妄想していた時期もありました。
>>556 そこは男、女、♂アイルー、♀アイルーだろうガッ!!
アイルーをあらゆる角度から眺められるようにして欲しい。ハンターの着替えの時のあれみたいな。
そういや今週のファミ痛にオトモの装備画像が何個か載ってるみたいだな
毛並み漆黒のジャックにナルガ装備着せたい!!
毛並みパープルのスコーピオンにガルルガ装備着せたい!!
毛並み白のクリスタルにキリン装備着せたい
戦力としては期待薄だろうけど、どれ位賢くなってるかだよね。
角笛での挑発も罠にかけるため近くで吹いて欲しいときもあれば
回復や砥石使用で引き離して欲しいときもある。
バカでもいい
追加されているというアクションがかわいければそれだけでw
楽しみでありつつ気がかりなのは装備の作成方法かな
うんまあね・・・そこは否定できないw
取りあえず熔岩内一騎打ちしなければ後は愛でなんとかw
正直アレは、手出しできない・戦いっぷりが見れない、など苦痛の極みだったぜよ・・・
間違って黒グラ連れてった日には・・・(´・ω・`)カエッテコーイ
>>563 溶岩に入れないひ弱な旦那さんの為にも、僕が頑張らないといけないのニャ!
>>564 頼む!オトモ・・・よ、そういう時は旦那さんの方に連れてきておくれ。
あの糞モンスどもは、そういう時に限ってコッチにタゲ向けないから
延々溶岩内一騎打ちしてるんだよな・・・
>>561 >戦力としては期待薄
それは聞き捨てならんな!
現状でも村下位なら大半は猫だけでクリアできるというのに
俺、3rd買ったらオトモだけで進めるんだ…
>>563 3では呼ぶこともできたからさすがにその苦労はなくなってると思うんだ
明日のジャンプにMHP3の情報載ってるらしいぞ。オトモ情報あるか知らんけど早く見たいな。
>>569 えっと…
月曜日が休日の場合は販売が前倒しになっていて、すでに昨日からコンビニに並んでたりするんだ…
今日友達からもらったオトモアイルーのショットくんの言葉がいちいち心に響く・・・
寝床が堅いとか前の旦那の事を考えると切なくなるとか・・・
ごめんなショット・・・
なんかこのスレ見てたら傾向が「主に武器」って理由だけで
最初のオトモを控えにしてる俺はバカだと思うのだった
ごめんよオリバー……また一緒に戦ってくれ
>>572 接近武器でも爆弾使うオトモつれてくよー
こっちがオトモの邪魔しないように動いてなんか連係プレーwってしてる
>>571 なつき度がMAXになるまで休憩させてたら、だんだんデレてくるよ!
自分の所にいる友達のオトモはまだ3だけど、
だいぶデレて、かわいいぞwww
>>572 時々爆弾使うコはナズチ専用にしようぜ
爆弾のみ、武器のみより活躍してくれるぞ
ファミ痛のMHP3rd記事に
スカルフェイスっぽいアイルー装備が…
ウサ耳っぽい飾り羽根がシュール過ぎるwww
レイア装備っぽいのは普通に可愛いな。
おっ?ぬこのスレだ。
一通り目を通そうと最初から見てたら
>>8の読物2に大笑いw
読物に返答もなんだが
本当にいったいなんだったんでしょうねw
理不尽に強い・・・オトモだよ
>>577 悪魔アイルーでググると読み物の意味が分かると思うが
知らなきゃ良かったと嫌な気分になるかもしれないゴメン。
まー、チートは良くないって事で。
シルビア(毛並みゴールド)が来た。
名前の元ネタ未分類から花の名前に昇格した気分です。
>>580 シルビアってブロイラーおやじの息子(性的な意味のほう)の名前しか思いつかない…
3では一匹くらい自分で名前つけられるアイルーが欲しい
レアイベントでもいいから名無しの子がやってきて
「ボクには名前がないのニャ…旦那様に名付け親になってほしいのニャ」
とか言われたらよーしパパがんばっちゃうぞ
>>579 チートでしたか。チートは、全く興味無し。
未来永劫、手を出すことは無いでしょう。
うちのぬこは、すぐ潜って、爆弾誤爆させて、笛吹かない。
でも、このまえモンスターハンターでラーに引導を渡したので
褒めちぎってやりました。
…しかし、>>8の人文才あるよw
切断アイルーのハンゾーとG級ガルルガに弓で行ったんだが、
ハンゾーが尻尾で殴られながらも必死に尻尾切断試みてるの見てたら、
思わず矢切りで援護しちゃったよ。
初めて矢切りで尻尾切れて、感動した。
P3ではアイルーとのアクションがあるといいなぁと思た
>>584 アイルーとのアクション欲しいな。ハイタッチとかしてみたい。そして突進にまとめて轢かれたいw
嫌いなモンスター:ランゴスタ・カンタロス
とか猫ごとに設定されてて、発見すると旦那さんに抱きついてきたらうれしい
むしろ「嫌いだから優先的に攻撃」とかになりそうだw
平和主義
遊撃手
小型狙い
小型狙い(虫)
大型狙い
大型狙い(頭)
大型狙い(尻尾)
とかほしいな。
性格でそこまで分けるか
それよりは指示とか欲しいな、「尻尾重視」とか
攻撃傾向に関しては、戦闘中に指示できたらいいかもね
今の状態だと○○のみ以外が死んでるし…
あと「こっちへ来い」があれば楽なんだけど
そうウマイ話は無いか。
>>589-590 一応オトモは独自の判断で動いてる、って設定があるからなぁ…。
言うこときかせるのは論外にしても指示というのにも賛同できないな。
だからこその可愛いさでもあるし殺意を抱く程の憎たらしさでもあるわけだし…
オトモは角笛吹いたらこっちに来てほしい
犬ならともかく猫だしね。
勝手気ままに動いて突然サボるのがらしいといえばらしい。
でも呼び戻すのだけは欲しい。
たまに無視するくらいはあってもいいけど。
>>590 「こっちへ来い」ならしゃがめば匍匐前進でこっち来るぞ。
アクション『手を振る』でにゃんこがこっち向いて踊りだす、『あいさつ』でにゃんこがおじぎ(猫武器屋にはなしかけたときのアレ)をする、『呼ぶ』でこっち来る
これくらいは欲しいな
放置していた本棚の情報誌読んだけど
オトモFAGの「ネコの穴」ってwww
鼻の穴の事さ。
うちの臆病なサテンさんが最大金冠のドスガレオスを小タル爆弾で陸揚げしたでござるw
>>596 ネコのニキビがはじけると、ネコの皮膚に穴があいたように見えるらしいね。
まぁそれの事じゃなくて、タイガーマスクの「虎の穴」が元ネタだろうけどw
虎の穴は「虎穴に入らずんば虎子を得ず」から来てるのかとずっと思ってたんだけど、
実在したビリー・ライレージム、通称「蛇の穴」って団体がモデルらしい。
汚い穴だにゃあ
ネコは正直ヘイト取りすぎるので
角笛使った後一定時間のみ大幅にヘイト上がればいいと思うんだよ。
そうすれば角笛の術も生きてくる!・・・・かもねw
後は、Select+十字キーでオトモへのコマンド(指示?)出せれたらね・・・
・虫笛の術(一定時間虫系モンスを引き付ける)
・爆裂罠の術(モンスが踏むと爆発しダメと気絶値を稼ぐ罠を設置)
・鉄壁の術(特製樽の中に篭る事でダメージを大幅に軽減する)
ふぅ~今日も妄想が止まんないんだぜorz
ウカム後ハンマーを使い出した俺。
スタン値が時間で減少するだとか、攻撃力に依存しないだとかを
初めて知った。
それまで攻撃力全振りだった遊撃手打撃が
肉体改造に取り組み始めた・・・
いいスキル揃ったらアカム行くねって思ってたら、5匹でびっくりマーク。
追い立てられるように討伐してきた。
オトモに向かってアカムが回る回る。
>>571 スマン規制されてて気になってたけど書けなかった
そのアイルー、攻撃力がめちゃくちゃ高くはないよな?
いや俺も同じ名前の悪魔アイルーに侵されててようやく思いを断ち切って新規データ始めたとこなんだ(今ザザミ倒した)
手遅れにならないうちに
気のせいにも程がある
同名の悪魔アイルーがたくさんいるし(俺の周りに蔓延してる)
「今日友達からもらった」てとこがつっかかった
テス
悪魔アイルー持ってるけど可愛いよ~普通のやつより遥かに強くて頼れるからその分愛情も生まれる
チートは良くない!って人も試しに一度でも使って見るといいよ
それまで苦労してたのが馬鹿みたい、病みつきになること請け合いだね!
公式のオトモアイルーのページの一番下の画像、
アイルーに青筋マークついてるw
名前の横のアイコンにもエクスクラメーションがついてるし
攻撃受け続けると怒ったりとかするのかな。
>>607 失せろカス。どんなモンスターでも苦労とかせんわw
>>609 んん?何か見えるの?
こちらでは何も確認できないけど
俺のログには何も無いな
荒らしに反応しちゃダメ!
最近ハンマーを使いはじめたんだけど、ガンナー時代からの相棒、打撃遊撃のポルポ君がスタンやトドメの一撃をことごとくかっさらっていくんだ。
ハンマー初心者のダンナさんに手本を見せてやろうと思ってるのか、これまで敵もろとも散弾で吹っ飛ばしたり貫通弾で撃ち抜いたりしてた仕返しをしているのか…
打撃ネコは本当に頼りになるよね
それに対して切断ネコの不遇さは泣ける
柿の種かっこいいじゃん
打撃ネコはスタンあるからね・・・十秒前後のボーナスタイムはでかい。
それに比べ切断は部位破壊(主に尻尾)とかできるけどそう滅多に切断しないし・・・
まあそれだけにオトモが切断した時の嬉しさはひとしおだけどね。
うちの子はGディアの尻尾を一人で切断したぜ!
……重殻なんて剥いだへっぽこ旦那さんでスマン
うちの子はなずっちゃんの角折るしテオの尻尾切るよ
打撃にはスタンがあるとかのかわりに、P3の切断オトモは乱舞とかできるようにならないかな。キッチンで素振りしてるみたいに。
で、乱舞開始直後に敵がバックステップとかしてその場から離れても、一心不乱に乱舞してたらすげー和むんだけど…
ネコにもある程度でいいので様々な武器持たせられたらね・・・
大剣 一丁前に溜め斬り。(おもむろに溜めてジャンプ斬り)
太刀 必殺ネコ大回転斬り(旦那様の足元限定)
ハンマー 時折振りかぶっては、大回転ハンマー攻撃w。(威力的にスタン蓄積は有りで)
樽爆弾 小樽限定で、背中に担いでKAMIKAZEアタック。(走っていってドッカ~ン)
ボウガン 一発撃つごとに(反動で)後ろに転がっていく。(弾の属性はランダムでw)
平和主義・トラップ仕掛け数上限無し。(争いは止めようニャ~的にw)
書いてて平和主義、何気に鬼畜だな。
反対勢力がいなくなれば争いは無くなるのニャ!
ま さ に 平 和 主 義
タル爆はどうせなら打ち上げでジェット特攻してほしい。
>>8は嘘ですみんなはだまされないでください!
ぼくのアイルーは攻撃6万ありますがかわいいやつです化け物ではありません
性格は爆弾好きでムカつきますがかわいいので許してます
こだわりは真面目仕事術をつけないことなまけている方がネコらしくてかわいいからです1
やり直し
オレのアイルーに対する愛情が伝わりませんでしたか?
悪魔アイルーは化け物ではないのです!
化け物じゃなくても自分で悪魔と認めてちゃったらダメだろw
やり直し。
オトモが精算アイテムを採取した場合、通常アイテムに化ける?
それとも精算アイテム自体が除外されたテーブルからアイテムが決まる?
雪山エリア8のトンネルの先で採取したオトモが薬草を持っていたことがある。
下位以外では薬草は出ないはずなのに。
>>627 ヌシが気付かぬ所で採取してた可能性は皆無?
如何せん清算アイテムは表示されないからな・・・
真相はメーカーしか分からない気がする
オトモがガサゴソした回数≠アイテムを持って帰った数だし、精算アイテムはノーカウントになると思うよ
小樽投げるより打ち上げで爆撃してくれた方が命中率高そうだな
でもあの投げる時の動きが可愛いんだよな…
大樽担いで特攻中のヌコに通常弾で起爆してあげる俺まじ天使
エリア8の草で雪山草が100%出てくる「雪山草摘み」クエで検証。
1→4→5→6→8と最短距離を移動。
エリア5の採掘ポイント、エリア8の草(2箇所)で採取を確認後クリア。
持ち帰ったのは氷結晶のみ。やはり精算アイテム=空欄になるようだ。
だよね、採掘させるときに数分放置させてるのに空欄があったのはそういうからくりだったのね
633 :
アシガル:2010/08/06(金) 23:59:39 ID:PhHpsMqo
いくら3食昼寝付きの住み込みでも、お給料が出ないのはきびしいニャ
ひろった雪山草や特産キノコをこっそり精算するくらい見逃してほしいのニャ
634 :
スパイク:2010/08/07(土) 00:08:08 ID:dXCOJ8XZ
雇われたときには、まさかソロでドドブラと戦うハメになるとは思わなかったニャ…
ぶんどったホワイトレバーやポポのタンを雪山草で包んで属性攻撃【火】で焼いて食べてスタミナ回復しなきゃやってけないニャ
背水持ちの連中はしっかり回復してもらえていいよニャー…
>>633-634 オトモ達よ旦那さん的には、君達にお給金&装備用素材下賜したい位だよ。
G級なんかを一通り制覇するまでになると結構素材とか余りだすんだよね
コレで強化してやれたら・・・とか
何処かの村のハンター様のオトモになれば防具も強化できるようだし・・・頑張ろうね、ピュア♪
俺とオトモのダブル心眼卒塔婆でスーパー麻痺祭…ゴクリ
バサル鎧に身を固め、熱線にもひるまずグラビに立ち向かうオトモの姿を見てみたい
オトモ追跡カメラ視点がほしいです。
>>637 それ言っちゃうとまたオトモハンターの(悪)夢見ちゃうじゃないかよw
目覚めた時(夢だと知り)スゲー落ち込んだからもう見たくないんだぜヨ・・・orz
そろそろアイルー村発売だけど、買うかどうか未だに決めた無いやw・・・ドウシヨウ
なつき度最高のオトモがいると他のオトモもよく育つっていうけどさ、
・なつき度最高のアイルーは控えでもいいのか、育成中でないといけないのか
・具体的な効果は?クエストでの経験値やなつき度が増えるのか、訓練で+2される確率が増えるのか
このあたりを調べた人っている?
>>638 俺自身が詳細に調べた訳ではないが、控えではNGのはず
ちなみに「MH2PG@Wiki」に掲載されてるが
・カプコン公認攻略本では「なつき度最高のアイルーがいると一部訓練の育成効果が高くなる
とある。参考までに・・・
P3ではオンライン集会所まで連れ歩きしたい!
一緒にクエストには行けなくても友人に自慢したり見送ってほしい
そして集会所でたむろしてる猫を眺めるために
わざと一人だけクエに参加しない、と…
むしろP全員でクエ放置と…
そして受け付け嬢達に強制的にクエ入口に投げ捨てられると
むしろ、「さっさと行くニャ」とアイルー達に押し出されたい。
アイルー達が爆弾もって追い回す画が浮かんだ
ンで施設(集会所)破壊を恐れるギルメンがアイルーを追い回すイタチゴッコww
ダメ旦那ばっかww
キッチンのリーダーが交代するとき
「たまってるアイルー食券130枚引継ぎニャ。それじゃあと頼むニャ。」
とか言われてるんだろうな
アイルー村の同梱本体って、模様とかあるのかな?
裏にアイルーの足跡とか書いてあったら買うんだけど
情報が無いから色以外は通常版だろうか?
年末の3同梱版に期待すべきか悩む。
そういやアイルー村発売って今月だっけ・・・
年末ごろにはPSP4000が出るって噂もあるみたいよ。
>>648 本体は特記ないから普通なんじゃないかなあ
別売りでアクセサリーセット出るみたいだし
>>650>>651 情報ありがとう。
本体がたまにフリーズするから買い替え検討してたんだが
模様無しであの色は飛び込めないな。
新型の噂もあるみたいだし、年末の同梱版待つよ。
アクセサリーセット準備してw
なにゆえラベンダーなんだろな
アイルーの毛色っぽいクリームホワイトとかなら絶対買ってたんだが
ところでお前らはどういう構成で猫飼ってるの?
俺は
遊撃手 打撃 防御全振り 攻撃笛 防御笛
で毒麻痺を各1匹 毛並みは全員アイルー
無謀 切断 攻撃全振り 七転び 高速回復
で火雷龍を各1匹 毛並みは全員メラルー
爆弾一筋 防御全振り 大タル 高速回復 爆弾強化
毛並みはハッカ
で計6匹の所に後何匹か加えようと思うんだけど。
よく考えたら麻痺猫いないっていう…
武器猫はぶんどり・作業の火属性、背水と作業の雷・龍・毒(防御全振り)
氷はW高速で、水はいないなぁ。
あとは爆弾猫と平和主義(角笛・体力・高速回復)。こんな感じ
いいかげんアナログスティック暴走なんとかならんのだろうか
amazonで交換用スティック売ってるよ
交換してもダメなら基盤の問題らしいから
買い替え時だね
アナログスティック暴走どころか根本もげたわ
メーカー修理だと6kくらいだって聞いたw
どうしたらそうなるんだよw
ま、俺もRボタンつぶしたんですけどね^q^
てか3000Rボタン緩すぎだろ、最近買った友人のもガチャガチャだし
ハンマーで急に回りだしたりとかアホか
俺のアナログスティックは購入して11ヵ月半で壊れてくれたので保障期間中おいしかったです
>>660 オトモとクエスト700時間超励んだ頃にスティック暴走初体験したんだ
で、血迷って蛇口捻るみたいに回したらなんかブチッてなったw
ちなみに保障ちょうど半月前に切れたタイマー乙
それはタイマーじゃねえwww
…まぁ、スティック暴走自体はほぼタイマーなわけだけど
俺は分解整備したらアナログパッド内のバネが外れちゃって
なんとか直せたけど、いつおかしくなるか分からないぜw
あのバネ直せたのか凄いな
俺は諦めて交換用パッド買ったよ…
やっぱみんな故障してるんだなー
自分のもダッシュしっぱなしになっちゃったことがあって
「PSP Rボタン」って検索したら吹いたことがある
俺の股間のアナログスティックはRボタン押しっぱなしで嫌われる
買って1年以上、トータルで多分1000時間くらい使ってる俺の2000は今のところ異常なし。
運がいいのか2000は頑丈なのか
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:00:34 ID:6XYxdeCE
俺の2000も2,3年使ってるが未だに故障知らずだ
というかそんなに壊れやすかったのかwってぐらいなんだが
3000は読込部が死にかけ、2000は液晶が死にかけ、1000は完全に修理不能に大破した
もうじき通算五台目のPSPが届k(ry
3000軽くて早いけど前のより脆いと思う
そんな故障するもんなんか
俺の1000は既に3年たって
小学生のランドセルかってくらい
荒い使い方してたがまだまだ現役
液晶内の埃は半端ないけどな…
開くスレ間違えたかと思った
ts
ある日突然データが消えた
どうせまだ下位だったし一からやり直すのに不満はない
でもな…でも…あいつらは帰ってこないんだ
どんなに同じ名前でも同じ毛色でもそれはあいつらじゃない…
俺と共に釣りミミズガサゴソしたり、雪山で予告なくティガにあってパニクる俺に退路を作ってくれたり
初心者でアクション苦手なくせにごり押しスタイルの俺のために美味しいご飯作ってくれたり、肉焼いて帰りを待っててくれたり
何度もクエスト失敗してようやくフルフル倒せた時に横で一緒に踊ってくれたあいつはもういないんだ
(';ω;`)
泣いた
そんなお前に
つ眠り生肉
>>675 彼らの魂は旦那さんの思い出、そして経験の中に残っているニャ
さぁ、涙を拭いて
新しいアイルーたちと一緒に戦ってくるのニャ!
旦那さんのオトモ道はこれからニャー!
>>675 生まれ変わったあいつらを探してやれよ!
毛色が違うかもしれない。
スキルが違うかもしれない。
「はじめましてニャ」なんて言ってくるかもしれない。
でもそいつらは、新しいデータで生まれ変わったあいつらだよ。
あいつらだった頃の冒険の記憶はもう無いかもしれない。
でもまた一緒に冒険に出掛ければいいじゃないか。
そしたらまた一緒に踊ってくれるはずさ。またガサゴソするだろう。
美味しいご飯も作ってくれるよ。だってそいつらは、あいつらなんだから。
おまいら優しすぎワロタ
データが消えるなんて考えられないな…バックアップしとこ
P3では村の中でも連れて歩けるらしいじゃないか
しかし温泉とやらの出現で
キッチンはお役御免にならないか心配
温泉ではアイルーが自らの柔らかい腹毛で石鹸を泡立て
その体でハンターの体を洗ってくれるタワシ洗いプレイを希望したい。
やめてくれ勃起する
>>680 キッチンはお役御免するんじゃなかったっけ
>>680 キッチン廃止で温泉になる
代わりにオトモ2匹だった希ガス
アイルー村に移住させてみたけど結構色々話すな
「(アイルー村自キャラ)は(MHP2G自キャラ)と違ってこき使わないから嬉しいニャ」
みたいなこと言われてショックだったが、自分のMHP2Gでの行い振り返ってみたら確かに無茶させすぎたな、囮戦術とか
P3でウミとナミ来ないかな
オトモが邪魔で邪魔でしょーがない。
チャキチャキ敵を追っかけたりポカンと殴ったりクルクル吹っ飛ばされたり、
つい目で追ってしまって戦いに集中出来ない。
ならば戦わずオトモだけ見てれば良かろうなのだ!
集会所クエ? 何それおいしいの
アイルー村のスレってあるの?
ここで村の話するのはどうなんだろう
まだ先だけどP3Gが出たらこのスレどうすんだろ。
それまでに埋めて、次スレでスレタイいじるだけでも良さそうだけど。
P3Gとかどんだけ先
最近アイルーのマスコットが大量に出て嬉しい
3のオトモのやつめんこすぎる
①オトモと並ぶ
②しゃがむ
③オトモがそれに合わせて伏せる
④オトモが伏せるタイミングで立ちあがる
⑤オトモが立つ
⑥オトモの立つタイミングでしゃがむ
⑦くりかえし
意味無いけど楽しいからよくやる
モンハンそのものにも楽しい以外の意味なんてないから気にすんな
>>695 おお!同士よ
素材ツアー終わった時とかにやると和むよな
ロアルドロス装備っぽいアイルーがめっちゃ可愛いんですが
アイルー装備にミヅハこないかなあ…。
魔女ハット、きっとアイルーに似合うと思うんだ。。
そういえばミヅハの元ネタの人も猫連れて戦ってたよな。
連れてっつーか、身につけて。
アルとイブンだっけ?
ネコの名前にありそうなのになかったよなw
ちなみに「イブン・アル=○○」というのは
イスラム圏にはよくある名前のようだが関係はよく分からぬ
イーカプ特典のアイルーだるま、シークレットの色をノーマルにすれば良かったのに。
あと、背中側にしっぽの造形があるかどうかが気になる。
イーカプ特典のアイルーだるま、シークレットの色をノーマルにすれば良かったのに。
あと、背中側にしっぽの造形があるかどうかが気になる。
ネコだるまが気になって密林の注文キャンセルして公式予約しちった
しばらくモンハン離れてたんだけどまたやりたくなって
リハビリに下位の招待状に行ってきたんだが
いつもはラージャンは一人でやるんだが久しぶりなせいで
うっかりオトモを連れてきてしまってた
ちょっと手こずったがまあなんとかクリアして
そして最後の報酬見たら金獅子の鋭牙ぶんどってやがったw
「旦那さんがいない間もちゃんとトレーニングしてたのニャ」と
言われたみたいでまた一緒に狩りに行こうと思ったよ
基本、オトモは連れていけないクエ以外全てに連れて行く派なんだけど
そんなに討伐時間が変わるものなの?
そう変わらないかな
基本伸びるだけじゃないかなって思う、ソロはパターンゲーだからタゲ散るとうまいこといかなくなるし
ただナズチやカニなんかは麻痺猫連れてくと結構麻痺させてくれるから良い感じ、解毒笛覚えさせておくと薬飲まなくてもすむしね
>>706 戦闘特化のオトモなら(敵にもよるが)30分間で大体1000程度のダメージ
状態異常のオトモなら少なくとも1回はまず確実に入る
…まぁ、5分くらい変わるかどうか?
ただタゲられ方とか二人プレイしてるような感じになるから、
それをうまく利用できれば役立つし、逆に邪魔と感じる人もいる。
オトモは敵を走らせる役
ええ、難易度アップです
オトモ使える……かな……?
↓
オトモアイルーとかいらねー
↓
育ててみると結構奥深いし可愛いな ←イマココ
攻撃301の打撃遊撃手猫なんだけど、雑魚掃除用に火属性、採取封印あと、高速作業と高速回復で迷ってる
どっちが活躍してくれるかな
俺の打撃遊撃手猫は火属性、攻撃うp、高速作業で育てた
自分の遊撃ネコは会心、七転び八起き、攻撃力うp
ボスにやられながら雑魚退治してくれる
たまに尻尾も切るよ
クリア後のお楽しみのためにぶんどりは外せない。
採取封印も覚えさせたことがない。
赤潜りで無ければ高速回復の有り無しはそこまで気にならず、
雑魚掃除の段階では赤潜りすることはほぼ無い。
そして赤潜りするような大型相手なら、潜ってて貰った方がタゲは読みやすくなる。
以上のことから、高速作業をオススメしとくぜ。
だが大型モンスターに立ち向かうオトモの勇姿も捨てがたい
飛ばされても飛ばされてもクシャに突っ込んで行くのを見ると胸熱
>>715 心の底から同意する! だから精一杯支援してやるんだ
笛で龍風圧無効吹いて攻防の種食べて広域回復もして飛んだら閃光で落として、時には角笛で捨て身の囮になって
俺たちは登りはじめたばかりなんだ、この長い長いオトモ坂を…
>>716の立派なオトモハンターっぷりに目から汁が…
難い相手には属性攻撃ないと辛い。
オトモの与えるダメージが1とかザラ
難い→硬い('A`)
>>714 なるほどその考え方もあったかw
しかし、もう2Gやってないや・・・
気まぐれで角笛覚えさせたが、なんかホイホイさん並に寄って来るんだな。
…そんな訳で角笛大樽のホイホイ猫を作ってみるぜ!
P3では二匹連れていけるからちょっとした連携プレーなんかしてくれたら最高だな
片方が角笛でおびき出してもう片方が爆弾投げるとか罠仕掛けるとか
PVでブーメラン投げてなかったっけ?
>>724 2Gと同じでアイルーがタゲ取る仕様だったら大変そうだな
おいお前ら新PV見ましたか!?
ハンター2+オトモ2がジンオウガと対峙してるシーンがある
これはつまり、このスレ住人の悲願である「PTに自分のオトモを連れて見せびらかし自慢し合う親バカプレイ」ができるということではないかああああああああああああああ!?
見てきた
けど黒ティガ(?)以後の新モンスターに呆気に取られてオトモまで見れなかったよ・・・
もう一回見てくるノシ
見てきた、ティガの所でも見辛いけどレウス装備とレイア装備のオトモが居るな
それぞれ一匹ずつ連れていけるのか、それとも連れていける数が決まってるのかは分からないが…
これは皆でオトモ自慢しながらの狩りを期待してもいいんだよな?
なんか腹筋してるアイルーをみてるとそのうち腹筋が割れてくるんじゃないかと思ってしまう
爆弾で吹き飛ばされた腹いせにケリをいれたらそれが相方のオトモで相方ブチ切れ、リアルファイトに突入…なんてことがあり得るな
>>731 防御力300超えあたりでキレキレな感じに割れるニャ
フロントバイセップスが綺麗にキマるニャ
毛が生えてるから見難いだけだニャ
って、夢を見たんだ・・・
挑発が可愛すぎてやべえwwwww
最後の傘被った猫かわゆすぎる…こりゃ装備一覧とか見たら頭沸騰するな。
やばい可愛すぎる
序盤で挫折した駄目な旦那さんだけど、素材集めて着せ替えするために今度こそガンバル
今回名前変更出来るのもうれしい
挑発可愛すぎるwwwww
これはやばい楽しみだ
黒ティガさんの他にも、白い獣とか赤いアルマジロとか
オトモの苦手な、素早くて足が太い敵が多くて泣きそう…
踏まれダウンを防ぐスキルとか防具があることを祈るぜ。
>>729 「俺は風圧無効の笛持ってくから、防音は頼んだぜー」
「あ、角笛吹くのは交互なー。絶対に猫巻き込むなよ」
「おいてめーなんで広域+2着てこねーんだよ! 匠なんて役に立つかバカ!」
こんな新しい狩りの光景が…胸熱
新モーションに2人2猫PT。
嬉しすぎてリアルで泣いたキモ旦那は自分だけでいい
あとはまたレベル1からでいいから、オトモだけ全員引き継ぎさえさせてくれればもう何もいうことはないのに…!
後ずさりも可愛いなw
なんか予想以上にオトモに力入れてるみたいで嬉しすぎる
アイルー村なんてスピンオフ出したのも、P3がオトモまみれになることの
布石だったのか…
>>730スゲェ。ありがとう。
これで念願のPTにもアイルーが(;´д`)変t(ry…素敵なアイルー好きとのアイルーを語りながら狩りが出来ると思えば今から楽しみだ。
ついにアイルーの名前変更可になったね。
これで更に愛着がわいてくるぜ。
ここの住民と友達になって猫自慢しながら狩りに行きたい。
猫自慢…したいです…
猫友狩りしたいねえ
下手くそだから気後れしてkaiとかアドパの野良部屋は入ったことないが
オトモ部屋があれば行ってしまうかもしれん
鷹の爪コラボも面白かった
それとオトモと入浴出来るのも嬉しい
水かけたら嫌がるだとふおおおおおおおおお
エンプレスXとフルフルZ作って種や回復飲んでるけど、
すぐ潜ってしまって旦那さんは寂しい。
3rdではもっと地上にいてくれるといいな。
ここの住民でオトモ部屋作っちまえばいいんじゃね?
新しいPV今更見てきた
ひゃっはぁあああああああああ!挑発かわぇえええええ!!
念願のアイルー2匹のまったりプレイの上に2人と2匹で狩りだと・・・最高じゃないか!
kaiでも2人とオトモ2匹で狩り部屋とか増えたら良いよね
でも一番萌えたのは後ずさりしていくアイルー
>>748 相手の攻撃一発で、下位は20~40、上位G級は50~90ほど食らうと考えて
オトモのHP(デフォは130、○○一筋や遊撃手の撤退ラインは50%)を意識しながら戦うといいかも
自分のHPだけ見て薬飲んでもあんまり意味ない。
慣れるまでは背水つけるのもいいかもね
HPが30%以下だっけ?で名前欄が点滅するから、回復タイミングが分かりやすくなる。
>>751 背水はタイミングミスると帰ってこなくなるから寂しいです
>>752 ミスらなきゃいいじゃない!
というか点滅したらすぐ飲めばそれでいいのよね
HP0になってもダメージ吹っ飛び→起き上がり→潜りと長い間があるし。
怖いのは白潜りモーション中の被弾で回復の間もなく赤潜りになることだけど、それも慣れでカバーできるんだぜ
3はアイルーにタゲとられなくなってるといいなぁ
2年やってるけどレベルMAXアイルー2匹しか居ない・・・
694:09/18(土) 11:22 XdD6GDLt0 [sage]
ぎゃーーーーーーー。ステージの辻本Pの装備が“メタルギア・ソリッド・ピースウォーカー”のスネーク仕様に!! #MHP3
713:09/18(土) 11:24 UIZuvnPb0 [sage]
そのうえ、オトモアイルーにも“メタルギア・ソリッド・ピースウォーカー”コラボ装備が!! #MHP3 #capcom_tgs2010
5分前 Tweenから
706:09/18(土) 11:24 TcsAeHovO [sage]
オトモもスニーキングスーツ装備
クエ行くときと肉焼くときスネーク達喋るw
カーソル音もメタルギア
しゃがむとスネークオトモがダンボールに入るw
メタルギアはやったことないけど、ダンボールに入るオトモに萌え死
ほう
MGS厨の俺歓喜
俺もMGS厨なので歓喜
大自然の中でダンボールかぶったら目立ち過ぎだろw
スニーキングスーツってあの腹筋割れみたいなデザインを
オトモがどう着こなすんだ
今回は話題多い上にガッカリがほとんどなくてすごいな
配信、か
怖いな・・・
各種情報、だね。
スネークオトモ可愛いなw
オトモを・・・渡す・・・?
アルバイトか?
「旦那さん、今月もボクの防具作ったから家計が赤字ニャ?
ちょっと稼いでくるニャ・・・」
「いつもすまないねえ」
こうか?
待 た せ た ニャ
ザ・ボスの上手に焼けましたは気になるなw
「スネーク、肉焼きの基本を思い出して」
性欲を持てあますニャ…
オトモコメント…
過去にこのスレで配信するオトモに一言コメントを添えたい、って語ったことがあるけどカプコン叶えてくれたのか
胸熱どころじゃねえ
配信かー・・・うんいやいいんだけど
今回は毛並みとその他くらいを配信でいいな
性能も配信は絶対に嫌だな俺は。あんだけチートが出回って・・・
本当に今回のモンハンは頑張ってくれてるな
個人的にモンハン以外のTGS関連は嫌なサプライズがあって荒んでたのも癒される
気になるのはオトモを何匹雇えるかだ。
20枠くらい欲しいけどな…
新しい毛並みとか増えるんだろうか
毛並みきになるね。
ちょっと前までは名前も増えるか気になってたけど、
自分でつけれるみたいだから今は名前考えて悶々としてるw
とりあえず一人はアイルー村のPCのホッケにする
自分で名前つけられても白が来たらトウフとかオモチとかつけちゃいそうだよw
最初に雇う料理人は初代料理長と同じ名前で・・・ってキッチンいないんだったな(´・ω・`)
正直なところ名前はつけられなくてもよかったなあ
前に出てたみたいに特典か何かでつけられるようにしてほしかった
モンスターにも生まれてから親につけてもらった名前があるはずだしさ…
だってそうじゃないと悩んで悩んでクエスト進まないのが目に見えてるじゃないか!!!
>モンスターにも生まれてから親につけてもらった名前があるはず
「ネコの本名は人間には発音できないから適当なハンターネームを名乗ってるだけ」
と解釈するんだ!
>>780 なんだっけそれ…って考えてたらFEのキャラを思い出した
>>779 はしゃいでトレニャーさんみたいに溺れそうになったり
「ニャアァ・・・」と気持よさそうにしたりするのかな
>>780 名前に喉をゴロゴロ鳴らすときの音とかが混じってんだな
>>785 バルーンオトモよりも米にあるサボり中のオトモを
もう一匹がしばくこともの一文に目がいっちまったw
それを読んでヨシツネとベンケイが可能なのかと思った
俺3rdではオトモにアドンとサムソンって名前つけるんだ
ハンターネームはイダテンですねわかります。
せっかくだから俺はこのウミニンを選ぶぜ
ミカ&エルが仲間に入れて欲しそうにこちらを見ています
マッシュとオルテガ…
俺はアコースとコズンか、ジーンとスレンダーにするぜ!
どーせそんなこといっても最終的にはP2Gの相棒たちになるんだろ?
ああ、今までアイルーをほんとの役立たずにしか思えてなかったが
ナルガを拘束抜きで麻痺させるとは見直したぜ。
斬り下がり連発してるけど
ボンド・・・許してくれよ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:51:38 ID:8TdI4xgZ
>>793-794 アイナとノリス、ガルシアとミーシャ、ケリィとカリウス、ラムサスとダンケル、ランスとニー、ギュネイとクェス…
探せば沢山出てきそうだ
アイナとノリスがアイナとシローに見えて、ガルシアとミーシャってそういう関係だったか…?って一瞬考えてしまった
ガルシア「んぎもち゛いい゛いぃ゛いい~!!」
ミーシャ「へっへっ、ケツの穴にチェーンマインでこんなに感じてやがるとはな」
ビックスとウェッジにしてビーム吐いてくるやつの前におびき寄せて
うわあああみたいなことやらせたい
ビッグスとウェッジなら、自分的には対フルフルかな
幻獣つながりでキリンもありか。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:49:39 ID:ru7la6Qg
アイルーの攻撃力・守備力って999まで上がるのかな?
話ぶった切って申し訳ないがこの前kaiやったとき名前がハヤト縛りでオトモのハヤトを集めてるから下さいって人がいたw
変わった人だなぁと思ったらその人はマガティガで閃光罠麻痺×にも関わらずロマン切りしまくり&尻尾切る前に討伐されたりでビックリした( ゚д゚ )
ここのわざわざオトモまで集めるような極めとる連中は恐ろしいと思たわ(´・ω・`)
>>802 さすがにそれはないんじゃね…
オトモのがスペックよかったら泣くわ
>>796 ナルガは結構麻痺るよね
旦那さんが瞬殺してしまうのでなければ1クエ1回は麻痺させてくれる
そこに溜め3やら縦3をブチ込めるとと本当に協力プレイみたいで楽しい
ナズチもいい感じ、遅いのと振り向きの足踏み無いから手数も出しやすいみたいだし、3回は麻痺らせてくれるね
3rdはアイルーと一緒に温泉に入れるのか…
ところでアドンとサムソンは毛並みは茶にすべきだろうか?
>>807 アドン&サムソンは茶、ウミニンは蒼かな
最近、高速回復よりガード確率の方がよく思えてきてる
雑魚やボスにふっとばされる時間も短縮できるし、発動率もなかなか
大技多用しないボスならガード率いいよね
ガードのポーズのかっこよさもポイント高いな
うちの子は平和主義以外は全員ガード確立がデフォw
でも剥ぎ取りできない場所でトドメ刺されたとき蹴りを入れても
しっかりガードしてくれやがります、何度もw
今日初めて解雇した
なんだこれ、寂しすぎるぞ
軽くトラウマになりそう
うちは高速移動と七転び八起きがデフォ
ガンナーだからガード確率上げて散弾までガードされると
それだけ時間が勿体無く感じるから
もったいなくないだろ
次回作にはスキルとか育成とかあるんだろうか?
全て装備依存なら楽だが、それはそれで寂しいような
>>814 オトモに当たった分…
というか、別の敵に当たった分はそれぞれ別カウントだぞ?
ボス1体だけに当てようが、ボス+ランポス3体とオトモ1体に当たろうが回数は同じ
だったよね?
散弾も竜撃砲もオトモが吸うことはないはず
竜撃砲については、トレジャーでメラルーを巻き込んだときに岩を破壊できなかったことがあるから、
一発ごとの当たり判定が1キャラにしか当たってないような気がする
最初は火炎弾ガードしちゃうからそのことを吸う、なんていわれてたけどいつの間にか散弾まで吸うといわれるように
普段から使って性能熟知してれば有り得ないってわかるはずなんだけどね
擬態しているバサルモスを起こすアイテムが調度品切れ
どうにかして安全に起こしたいと思案
そうだ、ランスの突進突きでオトモをバサルの方へ吹き飛ばせばいいんだ、オレ天才
触ってダッシュでいいじゃん
散弾は吸わんが徹甲に激突されることがよくある
得にボスの足元うろつく平和主義w
今のうちに暴走アナログスティックを治したい
どうすればいい?
修理出すか自分で交換
>>823 あと数ヶ月辛抱すれば、スピーカーがアイルー肉球模様の素敵なPSPが発売されるよ。
>>823 分解整備にチャレンジオススメ。修理送ると何千円と取られるからね…
もしくは天命ということで、そこまで細かい操作はいらないオトモハンタープレイを
アイルー村から3への引継特典(?)は複数の人で共有しても大丈夫なんだろうか。
大丈夫なら、アイルー村やってる知り合いにデータを貰おうかと。
正直あのアイルー村のアイルーは好きになれない
もふもふしてないじゃないか・・・
でも装備は欲しいな胴の部分は普通のチョッキっぽいし
アイルーの装備も頭や胴が別パーツなのかな?
色々組み合わせられるのはいいが、素材集めが大変な事になりそう…
アイルーのためなら自分のを差し置いてでも素材集めするけどねw
TGSのステージでアイルーの防具も頭と胴とで分かれてるから様々な組み合わせを楽しんでくださいって言ってたよ
だからあの普通のベストみたいなのは欲しいなぁ
>>814 七転び八起きは俺も結構好き
あの復活してきた時の「シャキーン!!まだニャ!まだ終わらんニャ!!」がいいw
大タル強化の特攻猫好きはおらんのか?
結構モンスをひるませてくれるから大抵のクエに連れて行ってるんだが
大タル担ぐが特攻タイミングが合わず
モンスの周辺をぐるぐるした揚句一人自爆コースだからなあ
もちろんモンスにダメージは無い
見てると面白いけど
爆弾は安定性に欠けるからなぁ…
観戦時のヒヤヒヤ度が半端ない。時間切れ的な意味で
>>833 っペイントボール
グラビ、ヴォルガノ、ミラには大樽爆弾の猫を連れて行ってる
>>829 ローソンにあった宣伝チラシに書いてあった情報だけど
オトモの装備は、武器・頭防具・胴防具の三つを自由に組み合わせられるみたい
頭防具は天鱗要求されたりもするんかねぇ
天鱗だろうが天殻だろうが大宝玉だろうが
キモイ旦那さんに不可能はない
オトモ装備コンプしてやるぜ
二匹のオトモから「どっちか一人選んで欲しいニャ」って言われたらどうしよう。
年末までに考えておかないと。
>>838 それはアレか、「ヒビキ」と「ナナサキ」って名前を付ける俺に対する挑戦か。
あと「ハルカ」ってオトモを加えたりしたら…おおぅ、聖戦勃発の予感。
「旦那さん、いーかげんハッキリするニャ!」とかじかじアマガミされたらと
思うとキモい旦那さんLvにも磨きが掛かるってもんよ。
>>838 「お前が、お前たちが、俺の翼だ!!!」と答えればイインダヨ!
「いいからどっちか選ぶニャ!」
P3には美少女(アイルー)ゲー要素もあるのか
胸が熱くなるな・・・!
剛翼、靭尾といった高価な素材、果ては苦労して取った天鱗や天殻まで貢ぎ
決してこちらの思い通りになってはくれないのに
一緒に狩りに行って可愛い仕草を見せてもらえるだけで
また勇気を奮い立たせて強大なモンスターに立ち向かえる
そうか、モンハンってキャバクラのゲームだったんだな、、、
プーギーレースの海岸ステージで、ジャンプ台みたいなやつってどうやって使うの?
上に乗っても反応してくんない(´;ω;)
>>844 さぁ、もう一歩踏み出して「ポケモン」にしてみようか…
モーション見てからスピードスターフレーム回避余裕でした
拝啓 アーノルド様
私は一週間前に派遣されたばかりの初心者ハンターです
採集中に持ち物を整理しようとしてSELECTボタン誤クリック
一生懸命掘り掘りしてるキミを間違って蹴ってしまってごめんね
クエストが終わって自宅をうろうろしてたら、「頑張ってるのは分かるけど(ry」とお小言を言われてしまったね
ガンナーの私には、最前線を華麗に駆け回るキミの小さな後ろ姿が遠いです
ドン臭いからと避けていたけど、そろそろ近接武器にも手を着けてみようかな
まだまだ頼りなくて、キミのサポートがないと逃げ回るしかできない出来ない未熟者ですが、
それでもやっと少し勝手が分かってきたような気がします
狩友のいない私にはキミ達アイルーだけが供であり、友なんです
どうか暖かく見守ってやってください
そして、一緒に成長していきましょう
HR1の訓練生より愛をこめて
もう、オトモにカメラのスキルでも付けてほしいな。
ふがいない旦那さんのプレイをしっかり撮っておいてくれw
オトモ目線のカメラいいね
それならいっそオトモアイルーの旦那さん観察日記(写真付き)にしてくれw
アイルーの旦那さんヲチスレなんてあったら泣くぞ!
キモいだの、ヘタレだの散々な事書かれるんだー!
それでも好きです。
アイルーは隠し事できなそうだから
そこは旦那本人に直球で言うんじゃね?
旦那さん今日もキモいニャ。
>>854 ありがとう、やっぱりオトモアイルー好きです。
我が家で唯一、すれ違い通信でうちに来たメルルと
久しぶりに狩りに行ってきた。
ナナの頭を殴って尻尾攻撃のチャンスを作ってくれたり
飛んでいる古龍を上段斬りで撃ち落としてくれたり
相変わらずの活躍は本当に頼りになる。
今さらだけど、うちに来てくれて本当にありがとう。
そしてこんな素晴らしいアイルーを配信してくれた
見ず知らずの人にも感謝したい。
3rdでビキニパンツ装備とか出来たりしないかな…
出来れば赤と黒の二種類あれば最高なのだが
天辺に穴が開いててビームが出る兜は無くてもいいんだけど
>>857 手足には三眼のウエイトですね、わかります
猫に関連した厨二ネームを挙げてみる
需要なさそうだが2ndの命名候補にでもなれば幸い
・Elgato (スペイン語)
・Jilly (何語か忘れた)
・Chape (アイヌ語)
・Somari (品種)
・Felis (ラテン語)
・Lybica (山猫の一種の学名から)
・Lynx (山猫)
・Caracal (アフリカの大山猫)
・Katze (ドイツ語)
・Kocka (チェコ語?コシュカと読む)
・Mau (エジプト語)
ぐぐってたらアイルーって名称の元ネタも判明した
古代ギリシャ語で猫をアイルーロスって呼んでたらしい
>>856 う、羨ましい…。最近始めたばかりなのですれ違いも
引っかからないんだ。
ランダージョってつけたいけどリア友とプレイするからやめとこう・・・
【ラッテの独り言】
うちの旦那は釣りにあまり関心を示さないニャ。
理由を聞いてみたら「魚と餌で荷物を圧迫するから」だってニャ。
まったくもったいない話だニャ!
旦那が少しでも釣りに関心を持つようにと思ってわざと釣り場の近くで前足を振ってみたりしたけど、
旦那ったらボクの渾身のアピールをニコニコしながら眺めるだけだったニャ。
つくづく鈍感な旦那だニャ、やれやれニャ…
そこで、頭のいいボクはキッチン担当のファーと手を組んだニャ!
お人好しな旦那のことニャ、ちょっと甘えた声で魚をおねだりすればイチコロに違いないニャ!
ファーの料理の腕にも磨きがかかるし一石二鳥ニャ!
案の定、ファーにおねだりされた旦那はたまりにたまった釣り餌をありったけ抱えてすっ飛んでったニャ。
そして30分もしないうちに荷物を魚でいっぱいにして得意げに帰ってきたニャ。
でも、その頃にはファーは魚をおねだりしたことなんかすっかり忘れてて、旦那ったらしょんぼりしてたニャ。
「アイルーは気が変わりやすいニャ。これに懲りたら普段からまめに魚を釣るクセをつけることニャ」
そう言ったら「そうだね、これからは釣りも頑張ってみるよ」だってニャ。
よかったニャ!
ちくしょうラッテかわいすぎるだろ
サシミウオは買えないからなあ
ダメ旦那でごめん。
行商婆ちゃんから仕入れた
げどく草×眠魚で錬金
釣りは本当に苦手なんだ…
天地狩猟ノ覇紋獲得のラストクエが集会所下位の黄金魚釣りなくらい苦手なんだ…
黄金魚釣りクエはマジキチ
釣り上げるの横で見てるんじゃなくて一緒に釣ってくれるならしょっちゅう釣りするんだけどなー
水の中入ってバシャバシャ魚捕ればいいのに
オトモよ
釣りを見守ってくれるのは嬉しいけど、
邪魔するランゴスタを始末してくれるともっと嬉しいよ
むりにゃー
無理なのか…
暴れたらせっかくの魚が逃げるのニャ。
お祭りか
>>873祭り屋台群の中であれやこれやをねだるアイルーが浮かんだ。
アイルー「旦那さん!旦那さん!アレ食べたいニャ!」
まぁアイルーだから金魚すくいなんだろうが…
それは食いもんじゃねぇw
ニャッ!?
3rd「旦那さんはいつも1stばっかりオトモさせてずるいニャ!ボクもオトモしたいニャ!」(バカ旦那フィルターつき)
そういえばこの子は雇ってから一度も連れ歩いてなかったな…
明日は3rdのレイを連れて狩りに行こう
ところでアイルー達はやっぱりカフェインやタマネギはNGなんだろうか?
あと、猫は甘い味が分からないってウィキペディア先生が言ってた
アイルーは猫型の怪物なので大丈夫です
火を恐れるどころか踊りはじめるくらいだしなw
猫毛の紅玉って、アイテム欄の見た目が灰色なのは何でかね
>>881 人間の玉だって、別に金色じゃないのニャ
>>882 切り返し上手すぎワロタwww
アイルーの吐いた毛玉にたいそうな名前つけやがってw
キモい旦那さんがいるくらいだからキモいアイルーマニアが大勢いても不思議じゃないな
オークション会場で猫毛の紅玉が高値で入札されていたり
毛並みゴールドのアイルーが吐いた紅玉は金色w
今頃モンハン始めたけど、オトモがにゃごにゃご言いながら
ついてくるのがたまらなく可愛いw
あれはなんて言ってるんだろう… ネコ語かな
旦那さん待ってニャと言われてる気がしていつも振り返ってしまう
本当に今頃だなw
十二月には新作出るゾ
アイルーに浴衣着せたいよね。季節的にはアレだが。
サンタの衣装でもいいや。
PV2弾の最後にメラルーな件について。
3rdは猫スキルを風呂上がりの一杯で発動させるみたいですね
プロテインあるといいなー
そうなのかー
入浴剤の混ぜ方かと妄想してた
猫サンタ「少し早いけど旦那にクリスマスプレゼントニャ。ありがたく思うニャ」
つ unk玉
うちのキッチンアイルーならきっとこうだ
農場の帰りに何となく猫斡旋婆さんに話しかけてみたら、
解体術大・体術大・調合術大の猫を紹介してくれたので、久々にキッチンメンバーを入れ替えた
肉焼き任せるから、早くちっちゃいコック帽被れるようになるといいな
ちっちゃいコック帽可愛いよな…
外見的にはあの段階で止まってほしいんだけど
やっぱり成長もさせてあげたい悩ましい旦那心
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:59:33 ID:YMXLP7R7
武器一筋、切断、武器のみのアイルーに合うスキルはどれでしょうか?
パッと思いつくのは属性攻撃とW高速かなあ
爆弾以外なら何でも。とりあえず
>>1のwikiにオススメが書いてある
俺なら火属性・高速作業・ガード確率にするかな
ナルガやドドブラの突進および踏みつけをガードできるし。
龍属性を付けてナナテオの頭破壊に尻尾切りまで期待してみる
>>898 浪漫だな・・・と言い切れないのがオトモのスゴイところだ
まかせっきりでもやってくれそうだから困る
ありがとうございます
属性攻撃【麻痺】と高速作業を覚えさせてレベルが上がったら高速回復を覚えさせようと思います
>>899 残念ながら、オトモオンリーで村テオ4戦討伐しても尻尾切れなかったんだぜ…
3rdのブメオトモに期待。
うちの高速作業・採取封印・マジメ仕事の武器一筋の打撃猫は上位クシャルを一人でスタンさせてくれたぜ!………一度だけな。
気付いたらナナの頭を破壊しナヅチの尻尾を切断していた我が家のトルネさんには一生頭が上がらないダメ旦那。
そんなトルネさんは只今キッチン修行中。
今は打撃・麻痺猫を育成してるがなかなか見応えあるな。
ガンナーで小蟹が高速接近してきた時の、麻痺打撃猫の頼もしさは筆舌に尽くし難い
チャチャブーもまた然り
オトモアイルーをだっこするアクションはまだですか?
抱えて歩いたり走るとうみゃうみゃ言うの
うちのダインもG金レイアスタンさせたんだぜ
オトモって何気にすげ~よね
うちのカルネだってファミクシャ一人で麻痺らせたんだぜ
旦那さんが不甲斐なくて時間切れしちまったが
あんなおっかねーもんに何度も何度も立ち向かってコツコツ殴ってくれたと思うと…
俺のサルサもキリン相手に良く眠らせてくれるぜ。
流石に一戦につき一回だが。いつも頑張ってくれるぜ。
後は相打ち覚悟のチビも中々だぜ。
キリン二頭相手に果敢に突っ込み纏めて爆破してくれる。
まあ両方キレると同時に休憩入るもんだから、俺も荷台の上で休憩するんだけどなw
オリバーがウカムをスタンさせた・・・。
自分もハンマーだったのでその後仲良くボコボコにして崩天玉もいただきです。
オトモ自慢してる旦那さんたち今日もキモいニャ。
「気絶したり眠った時、すかさず助けてくれるベルが一番可愛いよ大好きだよ愛してるよ
ケコーンしようよ」って隙あらば頬ずりしようとするボクの旦那さんほどじゃないけどニャ。
メラルーとアイルーって仲はいいの?
森丘とか砂漠の住処で一緒にいるけど
そもそもメラルー倒したらアイルーが真っ先に反撃に来るじゃん
そういえば同胞とか言ってたっけ
最近角笛の術がガチな事に気がついた。
奇襲は難しくなるが、吹けばほぼ確実に次の攻撃はオトモに向かう。
挟み撃ち的な立ち位置を意識すれば切りにくいアイツの尻尾も切りやすくなったぜ!
休憩頻度も上がってしまうのが玉に瑕だがな~…
さて、今日もマタタビプレゼントするか。
キッチンを選ぶのはスキル?それとも情報レベルと得意食材?
情報はスルーでおk
レベル高いといいアイテムくれたりする程度だしね
強走Gくれたときは流石にびびったがw
情報レベル3だと結構いいものくれるね
音爆弾なんかもありがたい
13日の体験版にオトモはいるんだろうか
楽しみで仕方ない
早くオトモと一緒にお風呂に入りたいお
でも体験版オトモは引継ぎできないのだろうなあ…
元ガンナーの旦那が最近太刀に目覚めたニャ
なんでいきなり太刀から入るニャ?って聞いたら
「漢の浪漫を感じたから」とかいうトンチンカンな返事が帰ってきたニャ…
ヒヨッコの旦那にロマンなんて百万年早いニャ!!
初心者のうちは無難に堅実に、これは鉄則中の鉄則ニャ?
いいからボクの尻尾が二股に分かれるくらいまで片手剣で修行してくるニャ!
案の定、ボクの不安は的中したニャ…
下手の横好きってやつで、やみくもにブン回すもんだからボク達オトモは大迷惑ニャ!
危ないから旦那が太刀構えてるときは素直に掘り掘りすることにしたニャ
ここのキモイ旦那さん達と狩りに行きたいw
>>922 おお、ありがとう
12月までお預けかと思ってたからこれは嬉しい
アーサーかっけえなw
今頃おニューの装備を着て
「早く新しい狩場に行きたいニャ~腕が鳴るニャ~」
とワクワクしてるに違いない
アイルーのカスタムテーマに釣られてモンハンのメモリースティックを注文してしまった。
デフォルメ絵だけじゃなくて、普通のアイルーの絵の壁紙も入っててほしい。
つーか、メモリのプリントの絵をアイルーにして欲しかった。
オンラインでキモい旦那さんの集う部屋があったら通いそうだなあ
そこではヘタレな旦那さんもオトモとのコンビとしてダメっぷりを暖かく見守られていそうだ
アイルーキッチンなのにコック長はメラルー…
でも黒い毛並みに赤いコックタイが凄く気に入ってる
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:59:06 ID:wIC3Acrf
3rdではギルドカードをオトモが渡しにきてくれたら嬉しいな
>>926-927 奇遇だな…
P3がkaiで出来るようになったらキモい旦那部屋作るんだ…
「テメエ!ウチの子に攻撃当ててんじゃねえ!」とか喧嘩が絶えなさそうだw
ああそうなりそうだな
相手の突進に「危なーい!」と身を挺してオトモを転ばせ、すかさずもう一人が角笛を吹くとかの夢コンビネーションが…
オトモ守りながら狩るのかww楽しそうww
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:34:02 ID:/0tGUq0E
スネーク装備のオトモの姿も捨てがたい…
むしろお供だけの狩りを見届けたい。
爆弾、武器、平和、バランス。
あぁ夢のようだ…
体験版のオトモの装備もタイプごとに固定かな?
ハンターの武器ごとに装備固定みたいな感じで。
オトモの装備にスキルとか補正とかつくの?
自由に着せ替えたいから無いほうがいいな
前にオトモのメニュー画面うpってあったけどそのとき「オトモ装備」と「オトモスキル」が別々に存在してたから大丈夫、と思う
爆弾やブーメランはスキルで設定するのか性格なのかわかんないのがちょっと不安だ
個人的には作戦設定的なものがあるといいんだが
よかった、ありがとう
ハンターそっちのけで集めてしまいそうだ
>>939 ここのキモ旦那はみんなそうなんじゃないかw
>>939 むしろそれがデフォ
ハンターがマフモフでオトモがレウスだったりした日にゃ
「そんな装備で大丈夫ニャ?」と言われちゃうんだろうなw
平和主義とか臆病の子は今頃ドキドキだな
「あわわわもうすぐはじまっちゃうニャモンスター怖いニャ戦うのいやニャーgkbr」
>>941 そんなオトモの心境をよそに自分のは後回しにしてオトモ用装備を作りまくる旦那さん
それを見てますます怯えるオトモ
「ああっ!またボクの分だニャ!間違いなく前線で戦わされる気がするニャー!これは遠回しの嫌がらせに違いないニャ」
>>942とか言いながら敵に向かってくお供。
平和主義は話し合いをしようとしているってこのスレのどっかでみたような…
でもgkbrしながらでも敵に向かってく辺り「旦那さんを守るニャ」とか「旦那さんも頑張ってるニャ。僕も頑張るニャ」とか思ってたらマタタビの刑だな。
全くおまえらときたら…
てっきりオトモの活用スレかと思ったら、
のろけスレかよ。
オレのオトモが一番とか
トコトコついてくるのが可愛いとか
モラルって言うかさ、
はずかしさはないの?
俺もオトモは使うけど、一匹だけ
のろけることとかはしないよ。
もう少し考えて発言しようよ。
のうみそ足りてる?
>>944 阻止!
貰ってきたオトモは懐くと「旦那さんはボクが守るニャ!」って
言ってくれるから絶対1データに1匹は他の人の猫貰う。
猫の惚気術が発動してるだけでしょうな。
俺は飯スキルと色を重視したせいか、爆破を好む奴が多いんだわ。
テンプレートも飽きたんで角笛と大樽習得させて活用してるが中々良いぞ。
次は慎重なゴエモンの育成だが、スキルどうしようかな…
早い休憩を活かしたい所だ。
>>944 携帯で見てるからってのもあるが、危うく釣られかけたわw うまいな
旦那さん自身の装備も重要だと思うニャ、角笛と広域回復と演奏効果的に考えて
>>94 一匹だけでなく全てのアイルーに対する愛情という点で一貫していると思った
13日が楽しみだぜ
【KEN】
雪山でティガレックスに襲われ記憶を無くし、ポッケ村を守るハンターとなった。
臆病な性格で、G級クエストに行くのは本当に体調のいい時だけ。
また、無類の女好きで集会所の受付嬢3人と関係を持っているという噂がある。
こんなハンターだが、記憶をなくす前はシュレイド城空軍の最強兵士。
「シュレイドの赤鳥」と呼ばれていた。
技:登竜剣
【コジロー】
最高のパートナー。
最も多くの苦楽を共にしており、KENとのコンビネーションは完成されている。
少しクールで楽観的な性格。臆病なKENをいつも励ましている。
呼び方:旦那
武器:打撃(火)
技:メテオインパクト
【エルグ】
最強の剣士。プライドが高く、自分が世界最強のアイルーだと思っている。
KENを見下すような発言も多い為、クエストに行くとよく喧嘩になる。
実はKENとの付き合いはコジローより長い。
呼び方:KEN
武器:切断(雷)
技:雷神剣
【グラハム】
爆弾を使わせれば右にでる物はいない。
コジロー、エルグとは初期からのメンバーだが、2匹ともついていけないほどいつもハイテンション。
口癖は「爆発は芸術だ!」
呼び方:親分
武器:爆弾
技:ブラッディボム
【ヒナタ】
紅一点。唯一のヒーラーでもある。
いつもしっかりしているが、時にKENには甘えることも。
集会所の受付嬢に何故かいつも怒っている。
呼び方:KENちゃん
武器:攻撃しない
技:ホーリー
【クー】
優しい心の持ち主。
泳ぎが得意で、2008世界アイルー水泳で優勝。
好戦的ではないが剣の天才で、エルグもそのセンスを認めている。
呼び方:ご主人
武器:切断(水)
技:アクアストライク
【ハンク】
無口で謎が多い。
ドンドルマの軍に居た経験がある。
冷静沈着で判断能力に優れており、特殊任務専用の兵士として活躍していた。
呼び方:?
武器:打撃(氷)
技:インビシブルアイス
【ギルバート】
ジェントルマンを気取るナルシスト。
爆弾に関する知識のスペシャリストで打ち上げタル爆弾やG級爆弾の開発プロジェクトチームの副リーダーを務めていた。
呼び方:旦那様
武器:爆弾
技:オーバーレイ
【サスケ】
古龍をソロで狩る事ができる伝説のアイルー。
普段は穏やかな性格だが、古龍を見ると豹変し恐ろしい力を発揮する。
古龍観測隊の隊員を主人としていた時に、悲しい過去がある。
呼び方:アンタ
武器:切断(龍)
技:龍滅閃
____________________________________________
私とオトモの紹介でした。
久しぶりに見たニャこのコピペ
連投するコピペはちょっと勘弁してほしい
どうでもいいけど、うちのグラハムはコック長だわ
キッチンレベルが5になったら鉢巻をするようになった
グラさんかわいいよグラさん
生肉のよろず焼きを頼んだら半分も焦がした後、焦げ肉の再利用法を教えてくれた
「今回はちょっと多めに焦がしちゃったけど、焦げ肉活用法もあるから無駄にはなってないニャ」とか言うグラさんを想像したら和んだ
キッチンが二匹以上いるときに料理を頼むとたまに
∩(゚ω゚) (-ω-)∩
∩(゚ω゚)Σ(-ω-;)∩
∩(゚ω゚)∩(-ω-)
って感じで半眼で左手挙げちゃったのを右手に直すのがいるのが可愛い
右端以外の四匹がピコーンするのも好きだな
ちょ、おま今なに考えてたよwってなる
食べ合わせ失敗時の退散していくのが好き
最初のほうから雇っていたレベルMAXのキッチン猫を
オトモに転職させたんだが、なつき度は3だった。
知ってはいたんだけど、改めて見るとちょっとショックを受けた。
あいつら、あんまり懐いてないまま料理作ってんのか…
貰った料理猫はキッチンレベルが最高でも懐き度0だから
何を喰わされてるか分かったもんじゃねぇぜ><
ビジネスだと割り切って料理作ってるから大丈夫か…。
>>961 大丈夫、そのうちハンターからネコ毛の紅玉取れるかもしれんが
3でオトモにレイア装備を着せるのが楽しみだ
スカートハァハァ
ブナハのメイド装備もあれば着せたい
…となると3ではオトモにも性別の区別がつくのだろうか
>>961 ハミ出るほどの愛情はあるけど、ハンティングの連携では空回りと解釈
ガンナーでやってる俺にオススメのオトモを教えてください
ブーメランで尻尾切ろうにもいつも壊れて足りなくなってしまうんで、その辺補ってくれるようなやつがいい気もするのだが、どうでしょうか?
>>965 あれだ、
猫だけで尻尾切ろうとしても、ほとんど通じないぞ。
悲しいけど。
たまに切るけど、その時はこっちも切断武器だったりな。
むしろ遊撃打撃猫に火属性でも付けて、
蟹やランゴ狩ってもらったほうがいい気がするぞ。
あと爆弾猫がそこそこ使える。気もする気がしないでもないような気もしないでもない。
爆弾猫は村下位なら頼りになるが上位になるといまひとつだからなあ
フルフル相手ならそこそこ使える
>>965 それと猫は空気を読まないから
稀な尻尾切りを溶岩の上で披露してくれたりする
もちろん剥ぎ取れなかった…orz
打撃でスタン、切断で尻尾切り、どっちにしろ安定はしないもんな。
最近は硬化笛鬼人笛回復笛の猫でひたすら吹いてもらってる。
ついでに平和主義だからそれ以外は全く役に立ってないw
いいんだ、一緒にいてくれるだけで。
>>965 攻撃全振り遊撃の火か雷・高速作業・あとお好みで
お手軽に効率いいのは高速回復、猫の力を120%引き出せるけど効率落ちるのは背水+オトモ防御+粉塵。
尻尾切るならブメは調合素材持ち込み・投げ分けの練習も忘れずにね
オトモを巻き込まない、なるべく突進させない立ち回りができればオトモも少しは当てにできるよ
>>965 ブーメラン主体で切るなら角笛術も良好。
猫との立ち位置に注意しておけば切るチャンスは大幅に増えるぜ。不意打ちは難しくなるが。
後は調合に猫投擲等のスキルを加えてみるとか。
弓持って矢切って手もあるね。
オトモに切らせたいなら笛吹付けて気合いの角笛。
次スレどうする?
ガンナーオトモは
打撃遊撃手W高速に
火(ランゴ用)
雷(小蟹用)
麻痺(チャチャ用)
を、都合3猫用意しておけばいいんじゃないだろうか
みんなありがとう!
まだ3匹しかやとえないんだけど、参考にさせていただきます。
いつか二人で尻尾切れればいいな
次スレ立てようと思うんだけど、2つ進めて34でいいんだよね?
MHP3もスレタイに入れる?
とりあえず19:20になったらスレ立ててくるわ
乙!
あー12月が楽しみだ
オトモだけでG級行けたらいいなぁ…
>>976 乙です
P3でキッチンアイルーが廃止されたのは、外道オトモの隔離先を潰すためもあるのかねえ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:51:28 ID:kF0W7IQP
>>976 乙!
名前考えとかないとなぁ
何匹雇えるんだろ・・・楽しみすな!
sage忘れすまん・・・
>>976乙です
キッチン廃止は寂しいなあ
たとえ温泉?で同様の効果を得られたとしても、猫の手料理プライスレス
ところで奴らは普段何を食べているんだろう?
テンプレにはキレアジは食べてませんと書いてあるが、料理の修行も兼ねて調理して食ってるんだと思ってた
・サシミウオのカルパッチョ
・ポポ肉(生肉)の特大ステーキ
・ガウシカ肉と特産キノコのクリームシチュー
・ファンゴ肉の牡丹鍋
・キレアジのタタキ
(ついでに背びれは包丁を研ぐのにも活用するニャ)
・釣り蛙のムニエル熱帯イチゴソース添え
(トトス一本釣り?無理に決まってるニャ!)
・ハチミツ入りマタタビのトンチンカンテンゼリー
…じゅるり
アイルーは猫じゃない…猫のような生き物だよ
>>982 大食いマグロとカジキマグロも食べてやってください
アプケロス卵の厳選キノコ入りオムレツとか
ホワイトレバーのザザミソ和えとか
>>984 一応猫が旦那にクレって言うアイテムからチョイスしたつもり
でもオトモはギルドから給料出てるらしいし、キッチン猫も旦那名義で食材割引とかありそうだし、
旦那の知らないところで結構いいもの食ってるとかはありそうだなw
クエストで乙ると報酬金額が減る理由は
ハンターをキャンプまで運ぶネコタクのアイルーに支払われるから
…最近知った
>>986 まじすか。
だったらお金が減ってもあまり悔しくないw
乙ってる旦那を轢きながら大暴れしているモンスの隙をついて
重装備で体重5割増しの旦那を荷車に担ぎ上げて猛ダッシュだからなあ
ネコタクも命懸けなので仕方ないさ
結局あれは公式設定なのか?
ネタで動画とか作ってる人らのお遊びじゃないのかと思ってたんだが
情報誌に書いてあったような気がする
ハンター大全にも書いてあるな
ついでに半端ないスリル感に病み付きになって、ネコタクやってる子も居るみたいだわ…ネコの胆力凄いぜ
そんな事まで載ってるのか
モンスの気を乙ったハンターから逸らすために1匹が囮になって角笛吹いたりするのかな
>>992 アイルーのアンソロコミックで、そんなマンガあったね。
囮の角笛吹くやつ。
テオのブレスにも真正面から突っ込んでいくし、まぁアイルーってヤツらはすごいよなぁ。
上質な真紅の角が6つ欲しくて下位二頭クエ回し中
部位破壊報酬が真紅の角でガッカリしていた所に
オトモのベルがモノブロスハートをぶん取ってきたでござるwww
さすが一番長く連れ添ってるオトモだ。俺のアイテムボックスから好きなだけマタタビ持ってけ!
…下位?
書き間違えだろう
モノブロス二頭クエは下位には無い
失礼、村上位★8「極秘依頼 二頭の一角竜!」でした
ネコートさんから受注したのにオトモの活躍が嬉しくて間違えてしまったw
ちょっとアイルーキッチンで腹筋してくるorz
ネコタクチケットのネコタクって何だろうと疑問に思ってたけど
ここに来て解決した、ありがとう。
猫タクシーの略だろうね。
条件付きネコタクチケットがよう分からんのだが、家まで送ってくれるんだろうか?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:46:52 ID:XVUaaO5b
アイルー村
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。