【GE】ゴッドイーターの質問に全力で答えるスレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:54:26 ID:+CpIJNoU
>>946
あかん、試しに最初からやってみたけど…心が折れた。
強化なし、エディットなし、神機の換装だけで進めたけど、
難易度2のグボグボに13分とか… orz
怯まねー壊れねーで、正直やってられるかー!って気分だな。

「カウボーイ」のヴァジュラとやってみた感じでは、難易度3のヴァジュラでも何とかなりそうではある。
ただ、時間内に倒し切れるかなぁ…
ガードと回避はできるから、集中力が持てばクリアできるだろうけど、とにかくめんどい。

んで、そんなこと聞いてどーすんの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:37:40 ID:43eIo7ig
そんなこと答えてどーすんの?
954946:2010/04/11(日) 02:41:42 ID:ul8kLVtO
>>951-952

レス感謝します、有り難う
自分は初期装備でストーリーを何処まで進められるか挑戦中です
他に挑戦した方々は何処まで進めたかが気になりまして・・・
自分はクレイモアを使用しています、縛りはゲーム開始時点の初期装備のみ使用
バレット改造無し、強化パーツ無し、アイテム縛りは無しで使用は自由、NPCの縛りも無し
武器しか縛ってませんが、一応これでピルグリムまでは辿り着いたが・・・

これは中々無理臭いな・・・
誰か初期装備でクリア出来た神は居ますかね?行けるものなのかが知りたいです 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:46:01 ID:ul8kLVtO
済みません、ageてしまいました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:05:28 ID:KPnWKY87
昨日無線ラン買って来たけど・・・イロイロ試しても繋がらない><
そして、さっきPS3で追加ミッションDL出来ることに気が付く・・・おrz
5の最初のシナリオミッションで詰まってる。
8回トライして8回ともヴァジュラを開始早々Aに連れ出すんだが・・・
シュウが飛んできて、ゾンビアタックも何も出来ないカオスなフルボッコ状態にw
どうすればいいんだ?


957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:17:30 ID:IIBtMdIt
のうてん
しゆう
さきにたおせ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:38:24 ID:w8S2+rdf
低純度塗布剤は何処で手に入りますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:39:35 ID:w8S2+rdf
ごめん上げちゃった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:46:21 ID:+CpIJNoU
>>958
低純度塗布剤
 回収:鉄塔の森(難易度1〜3、FとJ)
 グボロ・グボロ黄金(破壊)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:13:24 ID:46UMZyIp
難易度5の最初って修羅の宴か。
最初は苦労した気がする。
その辺だと、のうてんちょくげき弾は、もどきしか作れないんじゃないかな。
まあ、高性能でないホーミング弾で代用が効くか。

廃寺は遮蔽物が多いので、乱戦になったら逃げ回って物陰に隠れながら
チビチビ撃っていれば良いよ。

っていうか、装備が貧弱なら難易度4のミッションで装備を揃えれば良いし、
錬金ができるはずだから、アイテム大量に持ち込むのも手。
死にやすいなら、体力増強剤で体力を上げておくのが良い。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:37:05 ID:nTureKB3
封神とはどのような効果ですか?また作るにあたいしますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:57:41 ID:+CpIJNoU
>>962
アラガミの一部の攻撃行動を阻害する作用があるらしいが…
どのアラガミのどの行動が阻害されるのかはよくわかってない。
俺が見たのはハガンが何かをしようとして、突然キョロキョロとキョドってた。
だもんで、「何を失敗したのか」がまるでわからんw
効果時間が短すぎなんだよな…

「封神」をねらって作る必要は無いが、デスサイズ系はロングブレードの神属性武器としては優秀。
ロングブレード使いなら作っておくべきだろうね。
あとトリハピ使いにはクロノサイズの「消音」+「空気」のステルス機能は地味にありがたかったりする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:03:13 ID:+CpIJNoU
っとスマン、ageちまった上に960踏んでたか。
建ててくる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:09:19 ID:aQFikEj+
麻痺弾も効き目がわからん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:20:30 ID:+CpIJNoU
建ったどー。

【GE】ゴッドイーターの質問に全力で答えるスレ 12
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270962320/l50


いつになってもスレ建ては緊張するなー。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:46 ID:5WowyEWJ
>>963
> 効果時間が短すぎなんだよな…
毒ほどじゃないが、封神はけっこう時間長いぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:15:28 ID:nTureKB3
>>963
詳しい説明ありがとうございました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:24:30 ID:V6FhVGIs
とりあえず封神はシユウ、コンゴウには使えるかと
どちらも突進を封じるから

ウロボロスは回転封じれるのはおいしいけど放電も封じちゃうのが微妙

ヴァジュラはとりあえず放電封じてしまってか攻撃チャンスが減る

自分が知ってるのはこれ位。役に立つかは解らないけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:42:22 ID:4zpIb9Ix
>>965
麻痺弾はかなりわかり易いと思うが
ホールドトラップに掛けると同じだ
ある程度蓄積すると短時間敵の動きを封じられる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:45:12 ID:4zpIb9Ix
連レスすまん、一文字抜けてた
ホールドトラップに掛けるのと同じだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:26:52 ID:XP9iQ15a
クエで人数を増やせば敵の体力も増えますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:29:27 ID:XP9iQ15a
>>972
過去みたらありましたorz
すみませんでした
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:55:30 ID:3xDliaAR
>>960
あり
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:55:54 ID:Mx5p1o2I
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:49:09 ID:Q5AHB1RW
スレチだと思いますがPSNのパスワード忘れてしまいました。
折り返しのメールにもパスワードは記載されてません。
どうすればいいでしょうか...
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:24:11 ID:w6fCy6TN
>>975
ストーリークリア後のソーマがどうかしたか?

>>976
パスワード忘れた場合ってのがある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:53:31 ID:b6HTrn2n
ウロボロスの目がなかなか壊れないのですが、何かコツがあるのでしょうか?
バスターで切ってもレーザーで射抜いても死んでしまいます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:02:15 ID:kLeCDI8x
>>978
それは狙いが甘い。
中央の複眼にきちんと当てていれば壊すのはそう難しくない。
ヒットエフェクトが緑なら複眼で無く角とかに当たってるから注意する事。

あとウロボロスはさほど体力高くないから余計な攻撃は控える事だ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:34:22 ID:b6HTrn2n
>>979
そうなんですか。ちなみにLサイズのロングレーザーだとどんなエフェクト
になりますか?目安として教えて欲しいのですが?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:47:48 ID:IBZ+I5t+
ゴットイーターで、「スナイパー」に「トリガーハッピー」をつけたらどうなるんですか?
消費OPが25%になるんですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:51:42 ID:a0LDlCwM
>978
よく同じ様な質問があるが
正面くらいから(高性能)ホーミングで
適当に撃てば勝手に眼に当たらないか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:58:01 ID:/rv/tjmA
>>981

スナイパーはレーザー系の0Pを75%

だから、
100×0.75×0.5=37.5

38%位じゃないか?普段トリハピ使わないから解らないけど。
正確に知りたいなら、ブラスト系銃と0P100使用の弾持ってやってみたらいいとおもう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:58:03 ID:kLeCDI8x
>>980
武器の性能にもよるだろうが属性が一致してるなら赤以上のエフェクトが出るはず。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:15:11 ID:b6HTrn2n
>>982
すみません、ホーミング使ってませんでした。
>>984
ありがとうございます、もう少し狙ってみます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:16:21 ID:IBZ+I5t+
名無しさん@お腹いっぱいさん、ありがとうございます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:27:39 ID:w6fCy6TN
>>983
その計算だと正確じゃないぞ
スナイパーやブラストでの消費OP軽減は、レーザー・爆発に対してのみだ

バレットで弾丸や制御と組み合わせてると、それらの消費分にはトリハピしか影響しない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:17:13 ID:YIOiMlM8
気になったのですがステータス画面で自分のCLASSの表記はストーリーを進めて行けば勝手に変わるのでしょうか?それとも何か条件があるのでしょうか?ちなみに今は上等衛生兵です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:22:51 ID:6qpUvVee
>>988
上がっていく
更に特定の条件を満たした状態なら、スキル構成によって最上位クラスになる場合もある
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:32:25 ID:YIOiMlM8
>>989
ありがとうです
なるほど、特特定条件やスキル構成も関係してるのですか
上級クラスはゲームタイトルと同じですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:41:53 ID:6qpUvVee
>>990
クラスはスキル構成によって新兵、突撃兵、偵察兵、衛生兵、狙撃兵のどれかに変化する。

ストーリーを進めることで上等兵になったら、スキル構成によって上等突撃兵や上等衛生兵になる


さらにこれとは別に特定の条件を満たすと、ストーリー進行に関係無しに基本クラス毎に設定された最上位クラスに変化する
最上位クラスへの条件は、それぞれのクラス毎に違うため、ある一つの最上位クラスになったからといって他の最上位クラスにはなれない

因みにゴッドイーターは最上位クラスの一つ。他にも4つある
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:47:18 ID:Jum/ACPq
>>991氏よ、強襲兵が抜けてるぞ…とブレンダンから伝言だw

…というか、突撃兵はタツミの兄ちゃんしか見たこと無いわ
NPC専用なんじゃないかと思ってるのは俺だけじゃないらしいが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:48:45 ID:6qpUvVee
>>991
ごめん、突撃兵はNPCのタツミ専用だった

正確には突撃兵じゃなくて強襲兵
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:51:41 ID:6qpUvVee
>>992
気づいてフォロー入れたけど負けたww
指摘サンクス
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:05:16 ID:YIOiMlM8
>>991-994
なるほど。参考になりました
ありがとうです
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:01:37 ID:5lb9LGyB
ウロの複眼をデスサイズで切り刻むのは異端児ですか…。
NPCにリンクエイドしてもらうの必須だけど、倒してしまう前に破壊しやすいと思う。
正直オススメとは言い難いが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:37:39 ID:lesLMVs8
それで>>996が楽しいなら何の問題もないと思うがw

>>985
ソロでやってる?

ウロボロスはモーションが大きいので、全アラガミ中屈指の攻撃をよけ易いターゲット。
だからNPCでターゲットを分散させる必要もなく、それなりに武器を強化してるなら
NPCの打撃力を充てにする必要もない。
ってことで、結合崩壊させる前に倒してしまうなら、そしてNPCを連れて行ってるなら、ソロがお勧め。
ずっとこちらに正面を向けてくるから複眼も狙いやすいし、NPCの攻撃で余計なHPを削られる心配もない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:58:22 ID:KQelWp7H
クサナギ+戦闘指揮2でカリスマ大相当にした状態で、自分はずっと逃げ回ってた(盾を構えたり回復するだけ

ランク3とはいえ、CPU3人だけでコンゴウやグボロを倒してしまうとは思わなかった
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:02:09 ID:KQelWp7H
スレ間違えた
ごめん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:15:15 ID:vzgYI349
オイルはどこで手に入る?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。