1乙^^;
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:44:54 ID:HfAdQITB
いちおつー
>>1乙
このスレってモンハンライフに必要不可欠だからな〜
まあ正直ここでグチを吐いてスッキリして次の狩りに行ってるような気もしないでもない気がすルバス
ファンゴうぜぇご丁寧にボスが移動するエリアに3匹配置+無限沸きにしてんじゃねぇ。
25分で20回近くもクシャに飛ばれた
お前はどこの空の王(笑)だよ?
ちょガブラスきめえよおい
逃げようとしたところを尻餅つかされて立ち上がったときには熱線の中ですね。わかります。
体力多いだろあれ!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:43:41 ID:tsXVHXWU
ティガお願いだからハンターのいけないとこで止まらないで
これだめだろ!!
てかマガティガの攻撃力異常すぎ…
回復Gいらね!秘薬ばっか!
ラオ、シェン乱獲用に役に立つかなと思って勇弓U作ってみたが・・・
天崩で十分だった
つかミラ素材で作れるの微妙なのばっか
確かにミラを筆頭に古龍武器は微妙なのが多い気がする。
割に合わん。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:47:21 ID:v13iXBjP
ファンゴ考えた奴は死ね。
今頃p2からp2gに移ってみたけど安置潰しは
製作者の「こいつはこういうやり方で倒してくださいね^-^」
みたいなのを強要されてる用で萎えるわ('A`)
ランダム要素を取り入れたくて雑魚湧きがあるんだろうけど
やっぱり敵が全員こっちを襲ってくるって違和感とストレスしかないな
>>15 ハメに頼ると確実に腕落ちるし、Gで横着できなくなったおかげで俺は他の武器使えるようになったから
ある意味感謝してるよw
特に2ndのはきゅんとW火事場は今から考えても鬼畜すぎたから安置潰しは仕方ないかもね
雑魚の攻撃ルーチンやナルガは回避性能で避けろみたいな流れに疑問なのは同意。
>>16 >ナルガは回避性能で避けろみたいな流れ
…どこにそんな流れが?(´・ω・`)
ナルガの怒り卑怯攻撃を回避性能でもかわせない俺はどうすれば?
遠くに逃げるかガードか諦めて喰らうかの三択はうんざり。
ナルガが良モンスと言われてるけど俺からみたらダメモンスですハイ。
ラオの天鱗が欲しいのに全然でない
1ヶ月で3〜40体倒したのに1つもでない
なにこれ?これが普通なの?もう疲れたよ…
物欲センサーやばすぎって愚痴
俺も蒼火竜の尻尾が全然集まらない
もう30体は倒したのにまだ4つしか出てないんだけど・・・
>>20 尻尾なら、切って剥いで出なければリタイアがいいよ
フルゲリョスXで剥ぎ取り名人もおすすめ
尻尾剥ぎ取りで甲殻とか出るとムカっとくるな
今お前が剥いだその物体は尻尾以外の何なのだと
まあ、天燐が出ると嬉しいんだけどさ
>>21 一応リタマラはしてる
>>22 下位で回してるんだけど逆鱗がどんどん溜まっていくw
>>19 え!?あれってラオの天鱗でるの?
前ダウンロードしたけど、ハンマーで1体倒すのが限界だったので消した
あれソロだと無理ゲー;;
>>18 ランスガンスなら避ける必要ないぞ。尻尾ビターンだけは怖いが。
>>18 ナルガは良モンスターだと思うよ。
潜らない、張り付かない、火山に行かないから溶岩にも行かない、
極端に硬い部位もない(ブレードは硬いけど)、怒ると攻撃力上がるけど肉質も増える、
どうしても勝てなければハメも可能(閃光→音爆弾→閃光→音爆弾)、打撃でスタンもしやすい、
素早いけど攻撃判定が一瞬のものが多くて回避もしやすいし、
気を抜けばビターンで乙るから作業にもならないし。
数時間でまたau規制かよorz
>>28誤解させてるみたいで申し訳ない。
一応ティガよりは勝てるよ。ただ、武器にもよるけど怒り状態は半逃げになる自分のPSの低さもあってだな…
まぁ潜り飛行硬化泳ぎがないという意味では良モンスなのは確かだw
肉質も増えるって何だよ俺ww
>>29 なんていうか、尻尾振りもそうだけど、回避性能あれば自分から突っ込む印象で案外避けられるのがナルガだなぁ。
怒るとビターンの位置がズレるようになるんだっけ?
黒龍の重紅殻DENEEEEEE
使用量考えるとほぼレア素材じゃねえかwww
>>25 一応説明すると、あれ天引券もらえるんだよ。
俺もクリアできないが
ガレオスうぜええええええええええええ
朱ギザミの爪破壊報酬が2回連続鋏とかふざけんな
糞の塊朱ギザミをやっと倒したと思ったらこれだよ
基本報酬はともかく、せめて部位破壊報酬くらいはそのランクに応じた素材にしろ
あと、G級報酬にまでカラ骨や竜の爪・牙を入れるなアホ
「白光」の祖龍を倒しても祖龍の重殻が出ない代わりに黒龍の重殻がボンボン出る
訳がわからん
無駄な時間を費やした感しか残らない
イベクエなら最低1個は確定素材にしてほしい
テオが糞すぎるって愚痴
・近づくと猛毒並に体力が減っていく
・離れるとノーモ−ションカーブ突進
・異常な攻撃力
・龍属性でしか角壊せない
・怒りの咆哮後に龍風圧
なんなのこいつ、ソロでやってるとストレスたまるわ
田中の考えたモンスターって特定の技能付けるのを強制されてるようで好きじゃない
>>35 カーブ突進はGJテオみたいにでかいと反転回避しても引っかかるからいらつくわ
ところで上級ウザいって愚痴はここに書き込めばいいの?
どっかにチラ裏ある?
田中生まれのモンスは総じて糞モンスだろ
ウン古龍、ドドブラ、ギザミ、バルカン、ルーツ…どいつもこいつも
戦っていてウンザリするようなストレスの溜まるモンスしかいない
スキル恩恵が偏りすぎて皆似たような装備になるっていう愚痴
匠スキルはデフォルトでいいよ
SソルZの心眼+攻撃力upがゴミすぐる。
G級じゃ両方空気だろ。
つーか、開発は心眼大好きなの?
上位ドラゴン、ルーツ、ウカムとボス系にやたら心眼あるけど。
剣聖のピアスもいらねーから。
匠耳栓必須ゲーなら魔刃のピアスと静寂のピアスを訓練所クリア報酬にするべき。
ウカムにハメ殺されたあぁぁぁっぁぁあぁあぁぁあっー!
ハメられルのってゲームとしテおかしくないのぉおほう?
儀ッぎいっぎいいぎっぎぎっぎぎぎ!
即死攻撃を食らったと思えばいい
つーかおまえらまだこのゲームやってたのワロス
地獄から来た兄弟無理ゲーすぎ
ティガレックス死ね
ミラバルZ一式作った
何だこのデザインは
うめ先生かよ
>>45 大剣で割と楽にクリアできたけどなぁ
眠り生肉と閃光玉調合分含めて全部持っていけば倒せないか?
愚痴スレでアドバイスも野暮だが
開幕モドリ玉でエリア1の奴を調合分の閃光ハメで瀕死までもっていければ勝つる。
あとは巣で寝てる奴を捕獲か討伐して、もう1匹はガチ。
最初にエリア1にいるのは開発最後の良心か…
2頭クエは合流しないエリアを最低1つは欲しいね
グラビモス死ね
動き遅いわ地味だわで忍耐力テストかよ
グラビモス(上位以降)は、
あからさまに対ガンナー対剣士両面の対策がされているモンスターっぽくて嫌いだ…。
なぎ払いビームはまだ許せるが、ビーム後の爆発なくてもいいだろアレ。
テオの熱風みたいに近くにいるとダメージ持続でよかったんじゃないか?
薙ぎ払い二連発は絶対に許さないよ^^
やたらめったら硬い肉質のクソモンス多すぎ
そういう奴に限って近接で弱点届きにくい奴が多いし、爽快感も皆無
G級だと緑ゲージがほぼウンコ、キリン、バサグラ、ガルルガ、ナズチ、ミラ系だと
白ゲージも役に立たなくなる
紫で弾かれないと思いきや結局そんなことはない
バルーツの硬化は近接を完全になめてると思う、つーか拡散爆弾砲撃ゲー
心眼スキル持ちの装備がやけに多いのはこれが原因だと思う
>>50 爆発してくれた方が隙できて楽じゃないか?
予兆もあるし・・・
特に近接だと火鎧で常にゴリゴリ削られる方がキツくね?
ダウソもさせて消すのも大変そうだし
グラビは双剣以外の剣士だともの凄い時間かかるんだよ
その双剣もアメザリかギルドナイトじゃないと大してダメージ通らないし
というか武器とかスキルを強制されるモンスター自体が好きじゃない
龍or炎属性武器推奨とか耳栓必須とか根性必須とか
>>53 なんていうかグラビって、
・剣士だと弾かれるからガンナーで行くか。スキだらけだし
→熱線なぎ払うようにすればガンナーやりにくいだろうな。ついでに連射するようにしてやれ
・弾かれなければいいんだから心眼つけていこう
→ブレス時腹下スキだらけだからガス噴出させて妨害してやれ、通常の爆風より威力高くすれば
攻撃しづらくなるだろ
こういう悪意めいた調整が気に入らないんだよなぁ。火鎧はあくまでもたとえだが、それこそ
地形無効スキル必須になってしまうな。
的確に弱点を攻撃できる立ち回りを練習するのも、モンハンの楽しみの1つだと思うんだが
グラビはこれといった弱点がないから立ち回りも糞もない。
腹下乱舞か水冷ぶっぱが最速の立ち回りだろうし。
初代グラビは、いいやつだったんだけどな。当たり判定がややまともなガノトトスって感じ
逃げないし、離れると尻尾、腹下にいてもタックルしてきて油断できない楽しい相手だった
田中のせいで近づく奴には片っ端からガス噴いて、キモイ早足で逃げる駄目な奴になってしまった
キモイ早足で逃げ出したときは本当にショックだったね
>>57 あれ不自然だよなぁ
本当に田中はゲーム作りの才能が無いよ
子蟹のゴキブリのようなスピード並みにグラビのドタバタ高速走りは気持ち悪く感じるw
もういいからグラビは腹一段階破壊の時点で腹肉質軟化させとけ
バサルはあんなにかわいいのに
どうしてこうなった
部位破壊報酬(G級)
金獅子の尖角×2(10%) ←いらねぇんだよコレ
金獅子の剛角×1(90%)
ホラ、「尖」の字ってなんとなくラージャンに似てるじゃん
だからだよきっと
何でGギザミの部位破壊報酬が鋏なんだよ死ね
KAIでハンマーいるのにティガの頭の前でガ突きしてるランサーしね!!アホか。
うしろから溜めてるハンマーに誤爆しまくってる弓も何かいえよ!
でもこういうのがあるからKAIって面白ぇんだよな、と改めて思った。
ショウグンギザミくん!
君だけは今すぐ死にたまえ!これは命令だ!
ギザミはフェイントが多すぎて嫌になる
ワザワザこっちに向き直ってから片鎌で横薙ぎとか何の嫌がらせだよ
怒ったリオレイア希少種(亜種も)のせわしなさは異常だと思う。
突進→直前でブレーキ→首パンチ→突進→サマーソルトとか、
こけた直後にノーモーションサマーソルトとか…。
ギザミは攻撃力高い割りに肉質柔らかい、とかだったらまだマシなのに
もしくは怒り状態だと全体防御率が緩和されるとか
盾蟹のザザミより堅いとかマジでイミフ
トレジャーの岩イラネ
>>67 原種の動きを単純に早回ししただけだから、シャカシャカしてて見てて気持ち悪いよなアレ
銀レウスもな
バサルのキングサイズ出ない・・・もうポッケポイント軽く15万越えたよ
ありのまま、今起こったことを話すぜ!
「突進してるモノブロスにようやく追いついて攻撃しようと思ったら後ろにいたのに突進を受けていた」
何を言っているのか分からねーと思うが、俺も何が起きたのか分からなかった…
まだモノの攻撃判定が残ってるのにケツに突っ込んじゃったのねw あるあるw
ガルルガは特に顕著
ガルルガは動きが不自然過ぎるわ
ノーモーションばっかりやん
G級になると人工的な動き過ぎてまともに相手するのが馬鹿らしくなってくる
いっそ新モンスターのみにすればよかったんじゃないか?>G級
村上位やったことがある人にとっては、その強化版でしかないし、
攻撃力・防御率上昇とサイズ補正だけだもんなぁ、基本的に。
G級しか登場しないモンスター、というのはもっと欲しかったかもしれない。
ラオ5戦やって天鱗0。うぬおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・orz
>>67 首パンチは初めて聞いて吹いたww
でも全くその通りだなww
首パンチワロタwwww
これは上手いぞw
クックの尻尾回転で、どう見ても当たりようがないのに尻尾下にいた猫がふっとばされた
マジキチすぎてワロタ
永遠と尻尾回転し続けるふざけた糞ルーチンはもう少しなんとかならんのか
馬鹿みたいにグルグル回っていてウザいことこの上ない
まぁ確かにガンナーだと撃ち放題だから楽だけどさ
でもそういう時に限って今度は永遠とバックステップする奴もいて余計ウザかったりする
ガルルガの突進を回避して大剣をしまおうとしたら、突然キャンセル方向転換ついばみされた
一瞬なにが起きたかわからなかった。あいつ生物じゃなくてロボットだなw
戦闘時間の2/3をいちいちホバリンぐで潰すんじゃねーYO
問題1つにつき1レスするとしたら余裕で1スレ消費するほどバランス悪すぎダロjk
後何回倒せば大宝玉出るんだよ・・・
報酬と剥ぎ取りで15枠はあるのにorz
メディストとかかっこいい訳の仕方してんじゃねぇよ!!
今までそういう槍があると思っていました。
回復役のことかと思ってたぜよ
ウカム・・・・・死ねよマジで・・・
聖女の如く穏やかな俺が一撃で超サイヤ人9になったじゃねーか!!!!
PSP討伐はなんとか踏み留まったが…身代わりのタンスが破壊されたぞ!!!!弁償しろボケ!!!!
開始10分針から残り5分…つまり約35分もの間ハイパー潜りタイムを実行するんじゃねぇ!!!!
余裕で時間切れとか時間返せ!!!!
※ハイパー潜りタイムとは…潜りから次の潜りの間隔が全くない(最大でも1分越えてない)、連続潜りの連発のこと
緊急避難のモドリ玉を5分で10個消費してしまいあとはギャンブルのハリウッドダイブの連打連打連打とか初めてだぜ…
バカプコンはちゃんと調整しろそして今すぐ賠償金一億支払え!!!!
やっとG級訓練終わった
苦行も苦行、ヴォル笛で死にまくった・・・ヘビィハメの要領でクリア出来たけどね
最後まで残ったのがヴォル笛とか多分珍しいんじゃねーかな、大概がラーガンスだし
>>88 ウカムの潜りは上手い人は歩いてもかわせるので、
上手くなくてもコロリン回避でかわせる。
>>90そういう意味ぢゃねぇ!!潜り連打されまくると攻撃する時間が足りないんだよ
普通に即死コンボ出してくるフルフルうぜえ
壁に追いつめられてあの前屈みになって歩く攻撃が連続で4回来て死んだわ
フルフルの移動攻撃は全部出始めに攻撃判定が無いので、思い切って掠めるようにすれ違えば結構交わせる。
常に意識して、壁際に追い詰められない立ち回りをすればいい
次はできるさ がんばれ
>>91 わかる
ノーリスクの攻撃連発で時間切れとかアホかと思う
で、必然的に閃光漬け作業になる
↓
そしたら3で閃光耐性を採用
バ開発はマジで会社辞めろ
あとギザミ死ね
潜るモンスはディアみたいに音爆弾で落とし穴状態にできるとかメリットがあればいいのに
それか潜ってもすぐ出てきて一定時間経つまで再度潜らないとか
レウス降りて来い死ね
大剣とかハンマーにとっては、突進しまくるレウスのほうがウザかったりするんだよなww
武器ごとにルーチン変えてくるんじゃないか、と勘繰りたくなるぜ。
>>79 自分
>>67なんだが、ずっと『首パンチ』ってプレイ当初から言ってた。何故かは分からない。
今考えると頭突きでいいじゃねーか('A`)
武器立ち回り変わるからモンスもそれに対応してるんだろう
空中はほいほいどっか行く癖に、なんで地上では、見えない壁(移動不可能場所MAP部分)
で敵が横すべりしてこっちに向かってんだよ。糞視点とのコラボでやってられるかよ。
これで商売とかなめてんのか。
>>95 トライは閃光漬けにしなきゃいけないような敵いないから
「トライでの」閃光耐性は別にいいと思うよ(っていうか閃光玉自体が超空気だったし)
P2Gの飛びまくったり潜りまくったりするモンスターに閃光耐性あったら文句言いたくなるけど…
ドドブラの尻尾の破壊しにくさが理不尽
あんな毛の束みたいなのに飛竜より時間かかる
破壊報酬だから倒しきらんと手に入らんし
いや、靭尾あるべ
ドドブラの尻尾殆ど斬ったことないのに沢山持ってるんだが
ドドブラの尻尾はもっとお手軽に切れてもいい
ラージャンも然り
まあ中々切れないのが田中イズムなんだが
>>104念のため攻略本を見たら105のいうとおり報酬にもあったよ。
ついでに尻尾は捕獲報酬とかにもある。
靭尾はクエ報酬14%と悪くない数値だから物欲センサーに引っ掛からなければ激運装備で何回か廻せばそれなりに集まると思う。
剛貫珠作成の為久しぶりに赤ギザミを殺りにいったが………ギザミ死ね
ある日のG級ガルルガ2頭クエスト部位破壊報酬一覧
クチバシ破壊報酬…尖ったクチバシ×1
耳破壊報酬…黒狼鳥の耳×2
背中破壊報酬…黒狼鳥のたてがみ×4
翼破壊報酬…黒狼鳥の翼×2
誰だよ、G級クエストの報酬に下位素材を入れたのは…orz
108に一昨日の俺がいるw
ガルは下位素材でも気にならない。鱗と甲殻以外が出にくすぎるし。
G素材がどうしても(ryなら片耳の方がいいかな。強いけどね
ギザミ亜死ね
反対側の爪が当たるほど範囲広いわ
こけて起き上がる前に2回攻撃してくるほど速いわ馬鹿じゃねぇの
キッキン猫はゴミクズオトモ並に死ね
控えに猫火事場とか金運とか火薬術といった有用スキル持ちの奴が全部おり、
マイナス効果無視しても得意食材ばっか選んでるのにちっとも発動しやしねぇ
20回リセットしても発動しないから結局そのまま系譜なりGJテオ岩ハメなりウカムなりの
クエ回してるが大宝玉や天鱗、崩天玉が普通に出やがる
なのにそれでもキッチンスキルは全然発動しないんだな
キッチンスキルの発動確率って大宝玉や天鱗、崩天玉より低いんじゃねぇの?
得意食材★3とか絶対嘘だろ、100回やっても1、2回程度しか発動しないのに大宝玉とかはそれの2、30倍は出てるし
あと溜まるのは売値0の食券上だけだし
食券消費でネコスキル確定発動が何でできないの?馬鹿なの?死ぬの?
猫飯のスキルは無いものと思った方がいい…と思ったけど、
暴れ撃ちとか射撃術は結構使えるんだよなぁ
いつも物欲センサーとの戦いだから解体術(大)にしてるわ俺
ある日突然ゲリョスが5回連続で閃光ハメしてきた時は「アナログパッド部位破壊する気か!」と思った
以来ゲリョス狩りに行く時だけランポスS一式着て散弾撃ちまくることにした
あれはないわ…
>>108 そういう嫌がらせじみた事を考えるのは田中だろうね。奴の考えたモンスターから性格の悪さが伺える
ヤマツの吸い込みを避けようとしたら、大雷光虫の連続タックルを食らって吸い込まれた
背中に爆弾置こうとしたら神風アタックで吹っ飛ばされるし、なんだあいつは!
ザコを増やして難易度上げるなよ。代わりにモーション増やすとか出来なかったの?
ナルガは閃光中、こちらがアイテムに音爆をセットしてるとあんまり溜めなくなる
音爆を持ってない状態だと行動全てが溜めで、エリアの端まで飛んでったりする
こういう裏をかくような嫌味なルーチンばっかりだよな
キリン戦
リロードしたときに限ってピンポイント雷
突進で追い付かない場所まで行ってからボケ〜
尻尾斬りリタマラで10回連続で厚麟を出すんじゃねぇ!!
延髄4%→5%
紅玉6%→8%
厚麟30%→17%
重殻20%→13%
靭尾38%→54%
天麟2%→3%
このぐらいがベストだろjk
厚鱗と重殻が入ってる時点で調教されすぎと思ってしまった。
尻尾が欲しいから尻尾を切るんだ。
鱗や甲殻なんぞ本体からいくらでも出る。
他にマゾい素材も山ほどあるしな。
大宝玉の設定した奴は死ねよ。
延髄4% → 0%
紅玉6% → 6%
厚麟30% → 0%
重殻20% → 0%
靭尾38% → 90%
天麟2% → 4%
レアアイテム以外は尻尾から出なくてよし。
紅玉もいらんけどね。
剥ぎ取り90%で尻尾が出るウカムに限って
本体からも尻尾剥ぎ取れる罠。
>>119角や爪とかその他色々入手方法が限られてるのが結構あるしな。
>>120それだと楽しくなくなるし、何らかの嫌がらせがセットで来ると思うんだ。例えばある武器作成に尻尾30本とか
ウカムに関しては激しく同意。本体尻尾合わせて4本とかどこの人柱力だよと
せっかく作ったジェネシスが使えねーって愚痴。ギミックはまぁ、ハデだけど目が痛くなるってw
もう二度と担ぐことはないだろうなアレ
雌火竜の天鱗が異様に出ねえー
竜王行っても火竜の天鱗のほうが3倍くらい多く出やがる
フェスタ3もうすぐでクリアだったのにナルガのビターンで終了orz
勘弁してくれよ…
モノブロスハートも全然出ないよね
上位モノブロス2頭クエマラソンしまくってるのに討伐でも捕獲でも全然駄目で、落とし物狙い始めたら1発目で出たりして、おまけに両方捕獲したのに報酬がスカだった時は何このゲームしょっぱいなぁーって思った
物欲センサーが絡むとマゾさを実感できる
>>124 モノハーは2頭クエより連続クエが出やすい
根性でザザミ10頭を討伐するという手もあるが、
モノブロスのほうが出やすいだろうなぁ。
なぜこのゲームは起き上がりの無敵時間が異様に短いのか…
猫の起き上がり術【大】が発動しててもそれでも異様に短いと思う…
その割に敵の攻撃判定が長く続くものやたら多いんだな
あと吹っ飛んでからダウン起き上がりまでスタミナゲージの回復が停止するのも意味不明
ガンダム戦場の絆だったら
ダウン後の起き上がりは攻撃しない限り最長4.5秒の無敵時間が与えられるし、
ダウン中もブーストゲージがオーバーヒートしようが回復するから
完全とまでは言わないがモンハンもそこら辺見習ってほしいわ
まぁ対人ゲーと比べるのもアレだが
金銀リオのキャンセル攻撃なんとかならんかね?
ディアよりひどいホーミング突進してきたから、ハリウッドダイブしたらキャンセルしてまた突進してきた
ガード不能武器は回避不可能かよ・・。開発はなにがなんでもプレイヤーを乙らせたいのか?
素直に閃光玉使え
>>129 まぁそうなんだけどね。開発の意地悪さを愚痴りたかっただけです
そもそも補助アイテム使って何とかしないといけない時点でな
だいたいあいつら勝手に距離とった挙句にホーミング突進してくることもあるし
G級フルフル亜種からの剥ぎ取れたのが電撃袋、電撃袋、魅惑色の翼膜、竜玉て・・・
折角ネコ解体術が発動したのに・・・死ね
蒼穹双刃まで作るのにラオの角が12本必要とかマジキチ
途中討伐できるようにするか討伐報酬に入れるかすればマシなのに
どっちも無いせいで糞長い作業クエを何回もやらなきゃいけない苦痛
龍弓とか紅蓮Gも欲しいのにこれも角が必要とか
1クエ1本しか出ないのに必要な武器が多すぎなんだよ氏ね
しかも下位ラオは20分近くかかって9000円+下位の安い素材売却でおいしくない
G級にも原種いれば紅玉と天鱗も狙えるのに…
原種の角のほうがたくさん必要なのに上位以降は亜種のみとか開発はバカじゃねぇの
>>133シェンオススメ運次第では2〜3本手に入るし何よりGボウガンなら約10分で済む。
メンドいのは同意。
ガレオスうぜー
人が溜めてる時などに
ドーン★ドーン☆どーん(はぁと)じゃねぇよ
ランス強化に蒼火竜の尻尾計13本必要にしたのは誰だよ…。
>>135 あれはひどいよな
名人つけて尻尾切っても上鱗×2がお約束だしww
あれでリセマラ覚えたわ
グラビモスが雑魚清掃していないところに移動するって愚痴。
旧沼地は大抵9→10だろうが!
何で10を掃除したときに限って4に移動するんだorz
そこ掃除終わってないよ・・・
×9→10
○9→5だった。
ドドブラうざすぎる
ステップでちょこまか動きやがるわ、地面何度も潜ってチビザル呼び出すわ
近接武器だと咆哮は耳栓ないとまず食らうし
おまけにダウンしたらと思ったら吹っ飛びやがるせいでろくな追撃ができん
糞ドドは糞ギザミと一緒に消えろ
>>137続き
頑張って倒したら天殻2つもくれた。
有難うグラビモス
牙獣のダウンは転がり過ぎだよ
しかもすぐ立ち上がりやがるし、何の為の転倒だよ本当に
田中は今すぐ死ね
退社だけじゃ許されん
<<141
その上ドドブラの転倒にはさすがに苦情が来たのか亜種の転倒時間はやたらと長いしな
本当に開発は極端すぎるんだよ
>>142 安価w
そういえば本スレにもこんなことしてた人いたな
確か自演してた
自演してみた
まずかった?
転倒時間が長い分には文句ない
トトスも起き上がり早いし、ビタンビタンしてるから弱点狙えない
G級の黒ディアの角部位破壊報酬の確率が黒巻き角:堅牢な黒巻き角=1:1ってもうイジメでしかないだろ・・・
友達がみんな一気にゴッドモンハンに乗り換えたって愚痴
発売前から「お前も買うだろ?予約した方がいいぜ?」って言われてたけどスルーしてたら
発売してからめっきり誘われなくなった・・・
動画で見てみたけどガチムチキャラ作れないし、ストーリーが中二すぎてなんか好きになれない
>>146 俺はガチで8連続堅牢出なかったからハメてやった
ハメると5分ちょいで終わるのに堅牢が出やすい不思議
>>147 今までwwww朝からずっとwwww黒ディアとガチってましたwwww20回は黒ファラやったけどwwww一個しか出ねえwwww
もういい。僕もハメに手を出します
むしろ、ハメ推奨だろ…
ふざけたことをしたのはどこのバカだよ
au全鯖規制って関係ない俺らすっげー迷惑なんすけど(怒)
vipのクソマンコが自分の裸体写したエロ画像晒してたのが原因
女神(笑)
盛りのついたクソガキとゴミしかいないあんな板潰せカス
>>127、似たようなこと(素材の出る確率)で
>>120が指摘しているように、ハンターの性能が上がったらモンスターのは更に上がるぜ
モンスターのダウン中はフルボッコの大チャンス→ハンターもダウン中にフルボッコですね^^
下手すると、睡眠時に三倍で喰らうとかやりかねん
もはや別ゲーだわw
カプは調整すら碌に出来ないから困る
パクリや類似品が出ても危機感なんぞ感じずに、「本家」とか謳って出すんだろうな
ついでだが、トライでの調整は・・・
受け身を採用し、次の行動までの時間を短縮しました→モンスターは人間なんかより早くて当然ですから^^
例)、尻尾で吹っ飛ぶ→受け身!!→モーションが終わる(無敵時間が切れる)ところにブレスや突進が・・・→意味無くね?
モンスター同士のダメージ補正を調整しました→雑魚のHPが増えました^^+ハンターの攻撃力も調整しました^^
生態系の強化→ハンターこそが真の敵です^^
困ったもんだ・・・
カプコンはバカだと思うけどHM3のズザー受け身は意味ありまくりだったし便利だったよ
>>151まとめるとこうか?男日照りの露出狂痴女がうpして童貞狂喜乱舞
男が欲しけりゃそこら辺の男をてきとーに見繕ってヤってこいや
マンコ画像&動画なぞネットをググればいくらでも見つかる+
リアルでも見れる方法がいくつかあるのに何狂喜してんの?バカなの?
ミラをそれぞれあと39匹倒さないといけないのがすっげー鬱って愚痴
黒は3戦、赤白は4戦かかるんだからそれも考慮しろよな・・・
ティガの起き攻めひどすぎ・・・
こいつの死因がほとんど起き上がりに突進重ねられて死亡だよ
あと金銀のホーミングキャンセル突進も死ね
ナナとかテオとか手抜きだろ。
あんなゴミモンス2匹もいらん。つかモンス系のホーミングタックルどうにかしろ。
起動がありえないときがあるぞ。
ナナとテオの突進はホーミングじゃなくてハンターの軌道に回り込むように急カーブしてるだけ
ナナはまだマシだがテオは予備動作無しだから始末におえない
あれ考えた田中は本当に頭おかしい
>>155 ティガは当たり判定の箇所が異様に多いから起き上がり回避しても尻尾とか後ろ脚に引っかかって殺されるんだよな
イベントモンスターだから初心者には絶対に倒せないような強さ設定にされたんだろう
でもティガは慣れると楽しいよ
むしろ糞なのは地形だと思う
テオは楽しい要素もあるんだけど、ブレスや爆発の直後のふざけた突進や
何がしたいのか分からない飛びかかり連発とかのせいでやっぱりつまんない
ストレス溜まるモンスターになってる
>>158 爆発直後の通常突進は横に回避すればかわせるけど、それがカーブ突進だと絶対当たるからね
せめて予備動作作れよ。田中は頭悪すぎる
ナナは予備動作が追加されたからまだいい
テオはノーモーションに加えあの攻撃力
おまけにピンポイント粉塵爆破まで追加ときた
でも粉塵爆破に関してはまだマシになったよな
色で区別がつくようになったもの
田中はどんだけ糞だったんだ…
P3(が出るとして)だとトライのモンスターメインになるかもしれないからなんともいえないが、
できればグラビモスのビーム→黒煙爆発もモーションをもう少し分かりやすくしてほしいなぁ。
通常時はともかく怒り時は見分けつかん('A`)
グラビは超糞モンス
特に黒、固定砲台ってハメだろ
しかも白でも弾くダイヤモンド肉質
トトスは腹の肉質が100だからまだ許す。許さないけど許す
黒グラビはなあ・・・
溶岩やエリチェン地帯からなかなか動かなくて、
突進で出てきたと思ったらまたすぐ突進で元の場所に戻るのを3回繰り返されたときはブチギレそうだった
水冷弾速射ガンナーの俺に隙はなかった
…がやっぱり固定ビーム砲台がウザイことには変わりなかった
遠距離攻撃こそできるが瀕死でも足引きずらないし、結局溶岩の中で死ぬことが多い
溶岩の中で奴が死んだときはまるで
「ざまぁwwテメェに俺の素材なんて剥ぎ取らせねぇよww」って言われてるようでもどかしい
不可侵地帯で死んだとき(水中とか溶岩の中とか城門に首突っ込んだとか)は
クリア後の報酬でその分を補填してくれると助かるんだがな…。
長く遊べるゲームじゃなくて、長く惰性で遊ばされてるゲームになったな。
壁にめり込んだらもう一回行ってね。G級でも上位の素材出すからもう一回行ってね。
細かい点は新作になっても改善されんし。似たようなゲームも出てきたしブランド効果もそろそろ限界かな。
>>166禿同。止めを刺す時すっげー気を使うってのはなぁ…特にバルカンが
おばあちゃーん、1個1000いや、10000でいいから氷結晶も扱ってくだしあ(><)
ガンナー特にウカムライトを十二分に使うために必要なのにメランジェより発掘確率が低すぎるから困る。
今日も雪山へ発掘しに出かけるけど労力のわりにあんまり集まらないのよねこれが(^^;
キリンはなんの面白みもないゴミ
ギザミはなんであんなに攻撃範囲広いんだよ
どこに居ても当たるじゃないか
あと沼でジャマしてくるコンガとファンゴは
マジやめてくれ うざすぎる
連投スマソ
これは慣れろって感じだが、
密林の海岸線のキワと
雪山の山頂のキワ がわかりにくいんだよ!!
いつも追い詰められて、2度3度突進などを食らう。
もっとわかりやすければ…。('A`)
ギザミ・ザザミのランダムで連続突き上げする攻撃って
どうみても瞬間移動してるんだが
頭おかしいだろバ開発
>>172 あれチートで地下に潜って様子を観察した動画見たことあるけど
本当に瞬間移動してたよw
さすがは田中蟹ですな
>>128 亀レスだけどガードできる武器でもガード性能スキルないと
方向転換中の足踏みとかでスタミナ削られまくって結局は食らう。
ヴォル兄貴やディアブロスは本当に潜って移動しているというのに…。
(ディアブロスは地面の中走ってるらしい)
穴も開けずに潜るディアさんパネェッス
ガノトトス死ね
糞当たり判定は許すからせめて水から出てこいよ
瀕死になったら水から出てこないとか糞すぎる
帰還に大ダメージつけたアホも死ね
>>170 ブランゴも追加してくれ。武器しまって近づくと突進しやがるし、武器だしボタン押した時の
あいつの動きは回避スキル+9。
後雑魚の無限沸きやめろ。ハメをさせないとか理由あるかもしれんが、生態系勉強して作り直せくそが。
テオと黒グラは死ね
ノーモーションで攻撃力高いし、炎纏うとか
黒グラの怒り状態隙がないし、肉質が異常
ギザミやドドブラより叩かれるべきだろ
鉄拳シリーズのプロデューサーも田中と同類だったことが残念でならない
俺はギザミ討伐訓練をやっているんだ
ゲネポスやイーオス討伐訓練をやってるんじゃねぇんだよ
蒼火竜の尻尾が欲しくて村の下位レウス亜種を連続で狩ってたが、
10頭ほど連続で尻尾剥いで鱗、甲殻、骨髄、果ては逆鱗まで出たが尻尾は皆無
物欲センサーってのは天鱗とか宝玉とかのレア素材に対して発動するものと思っていた時期が
俺にもありました
つうか、ブループロミネンスの材料の尻尾10個って考えた奴ちょっと出て来い
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:15:04 ID:hQvXQOvX
尻尾が90%とかなら10個(+もうちょっとあるんだが)でもまぁわからなくもない
au解禁?テスト
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:44:05 ID:7eGrdzk1
てす
>>183それぐらい我慢してよ…カプコンのことだから「訓練所の雑魚を排除しました。代わりにボスのHPを倍&ハメ確率upしました。」とかやりかねん
です
て
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:14:15 ID:g+vXmLza
テスト
ハンター死ね
モンスター乙
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:47:20 ID:VDYcivU9
閃光漬けばっかりじゃツマランから、閃光なしでやったら尚ツマランかった
>>163 火山のラージャンも似たような感じ、溶岩の中から元気玉とか魔貫光殺法を連発されると萎える
>>184 今まさに似たような状況だ
レア素材でも何でもない桜火竜の堅殻が2回やっても一個も出ないとか何なの?って感じ
村上位の竜王の系譜回すの正直だるいわ
まだ金レイアの紅玉マラソンしてた方がマシ
たった2回で切れるやつって何なの?
2頭の女王でもやってこいよ
二回でも十分だるい
G級ディアブロス二回倒したのに角ださねえし
そもそも二回勝つ前に三十回は死んでるしし
ああイライラする。潜りから二段階タゲ追いすんなや緊急回避以外でどう避けるんだよあんなもん
>>196 まぁただ単にレウスの方は堅殻出まくってるのに、肝心のレイアの方からはなんで出ないかなぁ〜ってのを愚痴りたかっただけです
捕獲の見極め付けてもう一回行ってきます
あと2頭の女王は残念ながらまだ出て来てません
G級ディアの角破壊報酬、ギザミの爪破壊報酬に
下位・上位素材入れたカスは死ね
たかがGバサルの翼が天麟系よりも出にくいとか萎えるって愚痴
つーか8割がゴミアイテムとか止めてくれ。剥ぎ取りも合わせて確定の1コ以外ゴミがデフォだとかモチベ激減するわ
バサルは良モンスだがいかんせん報酬がゴミ過ぎるな
ああ別に良モンスじゃなかったな
ガンナーだと単なる的だから
レウス亜種の鞭尾が欲しいから切断剥ぎ取りやってるけど名人で行って
一匹目 天鱗・厚鱗
二匹目 天鱗・天鱗
三匹目 厚鱗・厚鱗
四匹目 天鱗・天鱗
あんだこりゃ
太刀コンプリートしたいのに大長老の脇差が1つしか作れない
頑張って他はすべて揃ったのに
ファッキン
砦クエで上から降ってくる岩?あれいらないだろ?
シェンの背中に飛び乗ろうとして岩に打ち落とされたw
あれ、何か意味あるの?
>>205ハンター協会のささやかな支援です(笑)一応ダメージはあるけど…
白猿よ…何回エリチェン消しをさせれば気が済むんだ!!入ると即咆哮か潜りばっかとかそりゃねーよいちいち子分召喚するんじゃねぇ!!
戦闘開始してから10分近くかかってやっと1回目の怒りとかどんだけだよ
そして15分近くでやっと牙折り捕獲して戦闘終了に25分近く…いつもなら15分未満で終わるのに(怒)
>>205 小タル爆弾程度の威力があるらしいぜ
実際落石くらってラオが怯んだのを見たことがある
卑怯で! 何もさせねぇ!! 価値のねぇゴミ!! それがモンスターだ!!!
そんな連中でもオレたちの素材集めゲームの駒にしてもらえるんだッ!!
感謝して殺されろよッ!!!
それともなにか!!?
あっさり死ぬ事もできねぇほど役立たずだってのかよォォッ…!!!
ババコンガ ドドブランゴ ラージャンが空飛ぶのが納得いかん
キリンさんですら歩くんだからお前らも歩いてエリチェンしろよ
ラージャンだけならまだあいつ強いから脚力も凄いんだなとか思うけど
ゴリラが空飛んだ日にゃ飛竜種(笑)だと思う
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:38:24 ID:DuhPTELq
???
猿のエリチェンは遠くから見るとメチャクチャ飛んでるよなw
軽く200m〜300mの高度までいっとる
G級ギザミがやけに強いって愚痴、
さすがソロキラーの異名を持つだけあるな。
普通に激昂のラーより強いわ・・・
太刀ソロ10針でコイツ殺せるのにギザミだけはやけに掛かってウザイ。
>>214 回避ダークネスでノーダメ5分針余裕です
>>173 自マキ発動してりゃ升なんて使わなくても判る。
スタンド:オアシス発動した時にマップ拡大して見てろ。
PSP投げ捨てたくなるほどテレポートしまくる様が見て取れる。
バ開発に「ギザミとザザミがどうみても地中で瞬間移動してるんですけど^ ^;」って言ってやりたい
どんな言い訳するのやら
>>216 そういう意味でなくて、ペイントでは瞬間移動しているけれど、もしかしたら、わずかな良心や可能性として実は高速移動しているだけかもしれない、
と思っていたが、映像として確認したらやっぱり瞬間移動していたってことだろ。映像で確認したってところに意味があるのでは?俺は見たこと無いから知らないけどさ。
>>217 言い訳はしない
バ開発「逆モグラ叩きみたいで面白いでしょ?^^」ってな感じで開き直る
実は双子って事はないの?
ダメージも双子なんで痛みを共有してるんじゃないか?
誤爆?
25分針で7回のWツアーとか死ね
>>209 猿が歩いてエリチェンなんてしたら、こっちが追いかけた後
いつの間にか追い抜いていてというキリン同様の理不尽仕様になるぞw
後ろからオラオラがくると思うとゾッとする
てか、さっき防御力303雷耐性4体力150の状態から怒りラーのオラオラを直に喰らって一撃死してしまった
まぁ喰らった俺も悪いんだが攻撃力高すぎだろって愚痴
いくら根性スキルを使ってもらいたいからって、G級の火力はちょっと高すぎだよな
回復薬Gがゴミ。上位でもすでにゴミ。かといって秘薬ばかりじゃつまらん。たぶんバランスがおかしいんだよ。
そうそう、おかしいのはあの体力の赤いゲージ。そのまま攻撃食らえば持って行かれるし回復遅いしで最悪。あのゲージは今の1/10程度にするべき。
Gミラなんて一発もらったらそれで終わりだからな。
ボレアスならまだなんとかなるけど、ルーツは根性ないとクリア不能だろう。
G級は近接武器ですら体力150前提、100とかは論外な時点でバランスちょっとおかしいね
その方がリアルだから(キリッ
ってのが開発の言い分なんだろうけど、
>>172みたいな瞬間移動とか、
大剣で何回も頭ぶった切られても生きてるモンスターがいる時点でな
あんなでかくて堅そうな生き物が、人間の力で頭1発斬りつけただけで死ぬ方が不自然だわ
瞬間移動に関してはフォローの余地なし
クエ回し部屋に入っても、素材集め手伝ってくれ部屋入っても
とにかくラージャンのリクエストが多すぎるって愚痴
卒塔婆を担いで来たと思えば手数が少なすぎて1回も麻痺らないし
旧火山のエリア7下は狭いから上に来たほうが良いって言っても聞かないで乙るし
2回角折ってあげてから急な用事を思い出してやったわ
>>181 テオは理不尽の塊だよね
不自然な攻撃、馬鹿げた攻撃力、加えてあの熱気
もはや嫌がらせのレベル。田中は性格悪すぎる
寄生うざいしね
素材集めに行ってるGトトス&亜種のランゴ☆スタに発狂しそうw
誰か光蟲を1コ10000ぐらいで売ってくれ…
バァちゃんが在庫を切らしてるらしくこの1週間持って来てくれねぇから困ってるわ
慢性金欠の俺としては1枠分くらい売ってやりたいわw
特定の相手以外に閃光あんまり使わないせいで600個(匹?)くらいある
>>235お金なら余裕でカンストしてるから400個ほど下さいm(_ _)m
>>231 テオにしろミラにしろ、なんであそこまで面白くもないアイデアが出るんだろ?
逆に感心するわ
ミララオは出オチとしては悪くないのは認める。
ただ出オチ以外の何物でもなく、二回目以降はただの作業なのが大問題なんだよな。
しかもミラは作業っても気抜いたら死ぬからますますタチが悪い。
壁際で潜り→潜行連発すんじゃねーよ糞ウカム
HP150あったのに何もできずハメ殺されたわ
ウカムの巨体&糞カメラのせいで自キャラがどうなってるのか
まったく把握でないしどうしろってんだ
あとエリア真ん中の亀裂作った馬鹿は死ね
ナナはそこまでクソじゃないと感じるのに、テオは…
ノーモーション突進、特にブレスの後隙を誤魔化すような突進は本当に勘弁してよ
テオは古龍最強だと思う
特にJテオは
岩ハメ考えた奴は天才だわ
ガルルガ(傷)が最凶。
G3でいいお
フェスタ3無理ゲー過ぎワロスワロス…
潜るモンスは皆嫌い。出たと思ったらまたすぐ潜るのを何度も繰り返されるともうイライラ・・・
一体この世界の地盤はどうなっているんだ?
G級古龍連れて行ってくださいとかアホな部屋立ててる奴が多いって愚痴
寄生する気満々じゃねーか
>>245 余裕がないやつはkaiやるな
ひきこもってソロでオナニーしてろ
愚痴スレで愚痴に反論とか自分に思い当たる節でも?w
反応早いな
愚痴スレでどんなレス期待してんだ
kaiだと指定した訳でも無いのに「kaiやるな」発言してるんだから
自分がkaiやってて思い当たる節があったんだろうよ
kai以外に、どこに部屋立てるんだ?
PS3のアドホック・パーティだな
持ってねーよ
お前が持ってるかどうかなんて知らねえよ()笑
何でこの話題に関してだけこんなに絡んでんだw
寄生結構じゃねーか
それを自分の実力と勘違いして調子に乗ってたりするんでなきゃ別にいいよ
キリンX作ろうと、必死にヒプノック狩ってやっとの事で出た稀胃石でザントマ作って
よし、睡眠大剣でキリンソロやるお!!とか張り切ってたら何だよ・・・イーオス・ゲネポスの群れって・・・
俺はキリンと戦いたいんだよ、なのに何これ?主役のキリンが薄れるくらいのイーオスとゲネポスの数。
ひたすら邪魔してきやがる。やっとの事で匠抜刀装備組んでザントマ作ったのに台無し。PSPぶっ壊しそうになった・・・。
開発出てこい、思い切り殴り飛ばしてやんよ!死ねクソが!!
つ【山紫水明の地】
俺もキリン素材はそっちで稼ぐかなぁ
エリチェンできないから回復のタイミングが難しかったり、
砥石使用高速化推奨だったりするが、それでもイーオゲネポがいないだけマシだわ
流れぶった切るがG級旧沼地グラビクエのガブラスがウザすぎるって愚痴
なんなんだあの突進?
さんざん言われていることだがあいつのせいでカメラワークが
ひどくなるんだよ!!
それで壁際に吹っ飛ばされてあのアホみたいな攻撃力のタックルとかを
喰らって起き上りに薙ぎ払いグラビームとか…
開発は馬鹿なの?死ぬの?
……うん、ちょっとすっきりした!ありがとう!
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:24:48 ID:0fxdt03C
>>259 あのガプラス本当いらねーよなw
倒したと思っても気づいたら新しいのが補充されてやがる
一応3匹くらい倒せば枯れたっけ?
最初のエリアのガブ公は無限湧きだったような
G級ギザミの爪、5連続で部位破壊報酬で剛爪が出ないとか意味不明過ぎるから死ねよ。
クエストの報酬でも剛爪出るってwikiに書いてあったけど、嘘だろ?
単品クエの出にくさは異常
原亜種2頭クエに行くのが賢い狩り方
基本でもバンバン出るし
破壊報酬+基本でこの前4つ貰ったぞ
トレニャーを7回ほど雪山に派遣しても一つも出ず
仕方なくフルフル倒しに行っても雷電袋0とか・・・
マジ物欲センサー爆発しろよ
>>263 そうなのか
やっと剛爪2つきた
あと一個で抜撃珠3個目作れるよ・・・でももう気力の限界だ
自分のPSがリセット出来なくてつまんねーっていう愚痴。
クックやレウスを初めて倒した時の感動がもう一度味わいたい。
TAで早いタイム出たとかそういう感動とは違うしなぁ…
あー、それはわかる
あの頃はモンスターの理不尽攻撃にも今ほど怒りは覚えてなかった
>>267理不尽な事を理不尽と感じる余裕すら無い頃だからねー。
そういう時が1番楽しいよなー。
下位からやり直して裸で、とかそういうプレイとも違うし難しいよな。
ゴッドイーターとか別ゲーに走るしか無いのかもしれん。
>>259 以前同クエで
ガブラス毒液直撃→グラビ放射熱戦直撃→根性発動→死亡
とか茶番を演じてしまったが
なんかガブラスの手のひらで弄ばれた気分だったぜ
G黒ディア角破壊報酬、4回行って黒巻き3つ上質1つとかふざけんな
堅牢な黒巻き角40%とか考えたやつ脳みそにモンスターのフンでも詰まってんのか
それでなくてもディアブロスとか糞ダルイのに
G級の部位破壊報酬くらい固定にしろ無能開発
…さて、もう一戦行くか
>>270G級モンスで上位素材出るなら上位でもG級素材が出ないとおかしいよな。
G級クエやればG級素材は確定で出るがその中でも普通の素材とレアな素材がある、
っていう風にすれば確率低くても納得いくのに、
安易に上位素材を報酬に組み込むとか開発手抜き過ぎだわな。
ファミ通クシャ、JUMPテオやってもゴミばっかり。もうやめて・・・
ゴッドイーターも報酬面は酷い
G級モンスターの破壊報酬で竜骨【小】とか平気で出るからな
モンハンほどやりこんでないのに既に理不尽に感じる当たり判定
上位以降は2〜3頭同時クエは当たり前の分断ゲー
モンハンの開発と違ってユーザーの意見を積極的に取り入れてくれるから
3作目くらいまでいければ良ゲーになるかもな
スレタイ嫁
>>270 と言いながら、またやってしまう
開発側の思う壺ですな
ソロで黒グラビ単体がキツいのなんのw
ラス束で高耳砥石心眼でアイテムも大体使って1:40残しorz
おまいらどれくらいで倒せてる?
>>276 俺の最速記録は
高耳アメザリクロウで15分針
ハンマーで20分針
ヘビーで20分針
弓で30分針
大剣で40分針
って感じかな
大剣は運が悪いと時間切れになったりもする
ぶっちゃけ火山は雑魚駆除に時間がかかるのなんのって
特に弓
>>276 G級なら、エメラルドスピアGにガ性、ガ強、心眼、砥石高速で2〜30分くらい
砦でシェンガオレンやってた時の事
通路で攻撃しまくって、「これ以上は無駄かな」と思ってバリスタ構えて待機してた
そしたら、突然なにかが飛んできて爆発して乙った
シェンはまだ別のエリアにいるし、完全にポルナレフ状態だった
開発はなに考えてるの?さすがにこれは理不尽すぎるだろ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:48:06 ID:5Q/MkYeB
俺なんて街で猫火事発動してるときに走行中に空爆食らって死んだぜ
アカム尻尾の剥ぎ取り不可率は異常
2回に1回は溶岩に落ちる
素材で文句はないがなんかムカツク
せめて猫に剥ぎ取りさせろ
>>276 さっき大剣で単体クエしたけど、残り二分で捕獲クリアだった。
2頭クエのが楽だな、ありゃ。2度といかね。
みんなdクス
やっぱキツい方なのかw
おk、いろいろ試してみるよ
水冷連射と毒LV2交互に撃ってれば単なる作業
雑魚がウザ過ぎるのでカタでしかやらないけどな、黒グラは
今回のグラビは胸が熱くなるな
炎と電気と熱戦のグラビの腹が体力と耐性の関係でほぼ壊せないとはマジキチ
なぜ?
>>276アメザリライトの速射オススメ。たまに事故るけど
>>286部位破壊に必要なHP>グラビのHPだから。厳密には違うけどまぁそこまで気にしなくてもいい。
\.ezweb.ne.jp 全サーバで永久規制発動しました。
・・・・・・・またあのバカ女かぁぁぁぁ!!!
誰かそいつを2Chから追放しろぉぉぉぉぉ!!!
書き込めねーだろーが!!!
何度も言われてるけどグラビの腹破壊耐性は嫌がらせにも程がある。
グラビで唯一楽しめる要素だった腹フルボッコが不可能になって完璧な糞モンス化w
グラビの腹はなめてるなw
もっと早く破壊できないと弱点の意味ないだろボケがw
>>289ゲロ、バサ、ギザ、ババに比べたら多少はマシだぞ。
アイツら部位破壊したら強化するんだぜ・・・
>>290 いや、ギザミはせめて片方でも壊せば範囲が狭くなる分多少は楽になると思うんだが。
常に怒ってるのが嫌なんだ、って言うなら別かも知れんけど。
グラビは腹壊さないとまともな肉質がないから戦いを楽にするために腹壊そう…ってなるはずなのに、
腹二段階破壊=死にかけなのでどうがんばっても全身糞肉質モンスターでしかないのがクソ
開発「部位破壊後の戦闘を楽しんでもらうために体力を2倍にしました^^」
一番軟らかい部位の肉質が30とか何の冗談だよって感じだな。
P2までならまだ近接で行く気にもなってたけど…
>>290 ババって破壊して強化する要素あったっけ?
>>294 尻尾破壊したらウンコ投げてくるからじゃないか
>>288 ナズチの尻尾破壊条件もなかなかふざけてるw
223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:56:01 ID:gALQW0LP
G級補正がかかるとグラビの胸耐久は1600くらいになるらしい
それを3回0にする必要があるらしいから…肉質変化までに4800
G単品のグラビの体力は7600だから攻撃の6〜7割を胸に当てないと破壊できない
大連続のやつは3400しかないからはじめから不可能
腐ってやがる…
ナズチは別に、尻尾切らなくても難易度は変わらないだろ
と思ったが、角と両方破壊でステルス常時解除になるんだったか
まあ、ナズチはステルスありでもそこまで酷くないし…
というかステルス以外も十分酷いから見えてても糞には変わりないっていうか…
なんか昔グラビモスを擬人化した絵を見たんだ
グラビモスを名乗ってる可愛い女の子が胸の甲冑を破壊されて
おっぱい丸見えになって慌て泣いてる絵
あれを見て以来、なんかグラビモスと戦うとムズムズと不思議な気分になるんだ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:29:46 ID:1XEsb1Av
Gの大連続のグラビ腹
ダメージ3220で破壊可能
体力とほぼ同程度ですね。
>>303 ああそれだ
落とし穴にはめて四方八方から龍激砲だのタメ3だのスタンプだの麻痺弾だの乱舞だのぶっかけてやりたい
いやグラビを擬人化したら100`超の樽女だと思うんだが…
薙ぎ払うのれす
美少女化でいい
この際テオもレウスも美少女だ
G級訓練に緑ゲージの武器を用意する教官はモノホンの馬鹿だと思う
にが虫と竜骨(中)買える様にしろksg
>>308 敵の弱点を狙う訓練を用意した教官が馬鹿だと?
教官の愛が伝わらないとは何事か!
つかG級訓練で弾かれた記憶がない。
ヴォル大剣ぐらいかな
このスレで言うのもどうかと思うけどG級訓練はG級って名前はついてるけど
モンスターの強さは上位相当らしいし、アイテム拾えばなんとかなることも多いよ
にしてもガーランスは死ねよとは思ったけどな。せめて三死までOKだったら……
テオを何度やっても突進で大ダメージくらって回復がぶ飲みコースになる
あとジャンプで向こうにすっとんで行き過ぎて追いかけっこが苦痛
古龍はマジでうざったいのしかいなくて戦うのが苦痛すぎる
下手で悪かったなとは思うが、こいつらだけは上達しようと思えないぜ
あと普通のグラビも死んどけ。突進しすぎなんだよ
黒グラはまだ片手で毒殺するとかガンナーで撃ちまくるとかしようはあるんだが
白グラは面倒くさい。罠にハメてアメザリで乱舞しかやる気にならん
ガーランスってなんだよ
ラーガンスね
自分で恥ずかしいわ
モンスターの強さは上位相当だが
装備とスキルとアイテムが貧弱すぎて話にならん
しかも一死でリタイアとかアホかと
テオがクソすぎるのは本当に同意
tnkの負の遺産すぐる
カーブ突進誘発させる立ち位置上離れたり近づいたりが面倒
逆に張り付きには炎鎧でガンガン減る体力
振り向きの軸合わせもクソ
軸合わせなしの突進もクソ
近中遠の粉塵爆破にピンポイント爆破
耳栓必須のカウンター咆哮に龍風圧
怒り時のクソ攻撃力
マジでストレスしかたまらない
古龍の中で断トツでやりたくないモンスターNo1
逆にクシャは大好き、ナズチ・ナナ可愛い、テオ?死ねよ
>>309 同意
にが虫の集め難さは異常
tjmtsn!
テオはダントツで嫌いだけど、クシャも嫌いだな……
なんでかっつうと飛びすぎなんだよクシャ
閃光で落としたら落としたで暴れるし。でもまあテオに比べたら確かにマシではある
あと古龍は動きが全般的にイヤらしいのが多いんだよなぁ
振り向きも特殊だし、テオのカーブ突進はサイズと距離によっては避けるすべもなく
くらうぐらいしかやることがないし、ストレート突進のホーミングも異常じゃね?
ナズチは透明なのがムカつくが、ヤツはまだかわいいレベルなのはわかる
テオはG級ともなると常に体力満タンを維持したいくらいの攻撃力の癖に回復とかできるタイミングが
せいぜい粉塵爆発とブレス中くらいで、この二つの行動をするまでなんとかしのぎ切るか(距離とりすぎたりすると
飛びかかりや突進連発で余計しんどくなるけど)かエリアチェンジするしかないのも困る
ハンターは相変わらずしょっぼい機動力に加えアイテム使用後のわざとらしいポーズまであるのに
モンスターばっかり隙のない殺戮マシンみたいな性能にするなよ
>>316 にが虫みたいなゴミアイテム何に使うんだよ・・・
ナズチは透明+アイテム盗むというセコさ+近接はある程度諦めてね的な毒が若干イラっとくる
尻尾と角なくなったら本格的にリンチ可能というのも、良心的ではあるけど
ステルス頼みの出来の悪いモンスターだなぁとも思う
オフ専だから楽にしてあるのかもしれないけど、ナナが一番マシだわー
早食いのスピードがデフォルトでいいのにな
早食い、心眼、根性
この辺りのスキルはマジでいらねぇ
このスキルがあるせいで理不尽な性能モンスが出てくるんだよ
グレートピッケルが壊れすぎって愚痴
グレート(笑)
てかナナに突進の予備動作つけておいてテオには付けないって、どう考えても確信犯だよな。
ナナのアレも地味に攻撃判定あってウザイけど。
にが虫は増強剤あたりの材料になるはず
この前増強剤作ろうとしてにが虫残五個で作れず、結局ばあさんから増強剤買った覚えがある
金がない上に農場あまり行ってないと困るだろうな
テオはPTでやるのが一番いいわ。面倒くさければハメちゃえよな勢いで
ナナは今となってはかわいいもんだけど、相応のランクで相応の装備でやった時には
やるのがイヤでイヤで仕方なかったけどな
結局どこ切っても手数さえ出てればいい睡眠片手で後ろ足で安全に戦って
爆破して切り抜けたけど
セカンドでやった時にはスルーしてG級装備そろえてから適当にやったから楽だった
耳栓あると咆哮中やりたい放題ですがないと硬直した挙句突進とか確定して最悪死にかけますよ、
回避距離ないとG級のデカモンスターの攻撃範囲から逃れるのはちょっと辛いですよ的な傾向もスキル偏重としか
防御に関連するスキルが、もっと補助的なものでもいいようなバランスならなぁ…とかたまに思うよ
スケート見ながらG級ルーツやってたらいつの間にか乙ってた
死ねルーツ!
それはお前が悪いだろwwwwwwww
>>326 /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
>>328 そこは死ねチョンとか死ねキムチだろ・・・
カニとガブラスうざすぎる。カニ走りでこっちくんな。ガブラスは毒を爆撃すんな。
掃除しなかった俺が悪いのだが
訓練所があとGラージャンガンスだけなのに
ハメられて即死したのがトラウマで行く気がおきないっていう
2死までとは言わないから、せめて1死まではOKにしてくれよ
何十分もやってたのが一瞬でパーとかアホかと
闘技訓練ならともかく、雑魚もいるフィールドで一死失敗ね^^は酷いよな。
ルーツさん、いい加減にお帰り下さい
死ななくてもいいから帰れ
何回乙ればいいんだよ…
G級の強さに行き詰まって、気分転換にやってないクエ埋めようと村上位クシャとテオやったら、ただでさえ苦手なこいつらがさらに大嫌いになった
うわああああもうやだああああまだ別マップのが残ってるよおおおお
ナナとナズチはかわいいなあ本当
ダウンさせて龍風圧()古龍バリアー()がやっと消えたと思ったら
即効咆哮で復活させるとかアホかと
即効→即行
咆哮で動けなくなる仕様考えた奴誰だよ。「両手塞がって攻撃はできないが移動はできます」でいいだろ
完全に耳栓必須ゲーになってるし、そのせいで「耳栓ない奴地雷」とかほざくアホがでてくる
しかも訓練所は1回乙れば終わりなのに、低防御力でガード不能耳栓無しとかバカか!!
大体、歴戦のハンターがドドブラとかの咆哮で立ち竦むっておかしいだろ
ふぅ、スッキリした
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:12:15 ID:/qPRYThK
ババコンガが倒せないって愚痴
ババコンガ攻撃→倒れる→コンガアタックでまた→ババコンガ攻撃(以下無限ループ
もうねそれ以降モンハンやってない
確実に初見殺しだろあれwwwwwww
先生は倒せたし、ドスガレオスも倒せた
だがババコンガだけが倒せねえ
久しぶりに最初からやったけど切れ味が酷過ぎる
>>341 序盤双剣・ランスとかだとマジ死ねるよな
切れ味の問題で、業物が欲しいからギザミかガルルガ行きたい→弾かれまくりでやってられないから緑ゲージ長いのが欲しい→虫素材無理だからブレイドエッジ…ギザミorz
ハンマーを使わざるを得ない
一番切れ味やばいのは笛
主力の笛は軒並み切れ味悪くて、☆1は緑ゲージすらないし
☆2のフルフル戦う時点でも緑10とか終わってる
弾かれ無効最高!とか思って序盤笛一択だった俺はどうすれば・・・
ババは双剣で行って、切れ味悪くなりすぎで苦労した。
素材も手に入らず、別武器へ移行。
テオは連れのプレイ見てるだけでうんざりくる。
強いとか歯ごたえとは別物ぢあれは。
G級ゲリョスなのに剥ぎ取りが3回とも狂走エキスとかどういうことよ(´・ω・`)
特上皮は結局一枚だけとかひどいです!!
連続狩猟だと三枚は確定報酬だよ>特上皮
>>340 誰しもそれを体験してるんだよ
それを乗り越えられる人と、投げる人、寄生する人の違い
根気よくやってりゃいつか勝てるもんだよ
昔はこんな奴に苦労してたな〜って笑って言えるようにいつかなるよ
昔はババコンガの突進すらもよけられなかったなぁ
予備動作とか癖とかパターンとか、全部身体で覚えてさ、その度に何回も死んだものさ
そのうち落とし穴とか大タルBとか罠肉とかを駆使して無我夢中でやっとこさ倒せるようになった
その時の感動はそれまでの苦労も相まってひとしおだったよ
あの頃は純真だった
それがいつからか
無限湧きの雑魚モンス、
ガルルガ・テオのノーモーション突進、
怒り時ギザミの理不尽に攻撃範囲の広い潜行突き上げ、
ドドブラの変則サイドステップ、
ミラの糞火力、
そんな要素に愚痴ばかり吐くようになっていた
もうあの頃には戻れないんだな・・・
まあ要は田中死ねってことだ
>>350 泣いた
今回のガルルガは酷すぎだろ・・・
tnkといえばチャチャブーも最悪だな
攻撃が当たらない小さい体、無駄に高い攻撃力と体力、しつこいまでに好戦的
ガレオスほどじゃないが、ガブラスよりはウザイな
久々にP2起動させてみたらガレオス大人しすぎて笑ったわw
P2Gのガレオスがどれほど狂ってるか改めて実感した
ほんともうテオは居なくなれよ・・・
あとキングチャチャブーG級だからって攻撃力高すぎだろ
高級じゃない耳栓じゃバインドボイス(大)を無効可出来ないのは分かる
だが硬化時間は短くなってもいいだろうがなあ
風圧無効も同様
1か0じゃ味気ないよ
耳栓に関してはFがそういう仕様じゃなかったかな。
ハンターに対しては障害物となるのに
大型モンスは普通にすり抜けてくるオブジェとかふざけてんのか
あといい加減、一部ブレスが壁や障害物を貫通してくるの直せよバ開発
アイテムで使い捨て耳栓とかあればいいのにね
咆哮を一回無効化すれば自動的に一個消費みたいな
咆哮しまくりで隙も少なくする調整になるのが目に見えるなww
無能開発全員解雇しろよ
耳栓と高級耳栓はピアスみたいな装備でいいと思う
ガブラス死ね
>>357 プレイし始めのとき物陰に隠れてアイテム使えば大丈夫かなとおもったら
平然と木や岩をすり抜けて突進してきたゲリョスやグラビ、ティガにイラッときたな
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:52:14 ID:z1eKenlg
>>348 寄生はしたくねえ
半分投げてますがwwwww
また気が向いたときやってみる
>>363 ぶっちゃけドドブラはババコンガの3倍は強いぞ
今のうちに牙獣種の動きに慣れるか、すっぱり諦めるかだな
ドドブラで苦戦した覚えはないな
その頃には戦いになれてるでしょ?
コンガはいきなりのあの体力と攻撃力だから強敵に思える
次の難関はトトスかな
ドドブラは潜りよりも雪玉よりもラリアットよりも何よりも、方向転換がウザい
かわせない攻撃は特にないのに、気付いたら体力ゴリゴリ減ってて回復薬が減る減る
たかだか手足にちょっと触れただけで体力減りすぎだろJK
ダウンやスタンしたときに頭ガクンガクンさせるな糞古龍
MHP2G始めて2ヶ月、最初はG級とか一人じゃ絶対無理とか思ってたけど
防御600超えて最強クラスの双剣揃ったらG級とか楽勝過ぎてつまんなくなってきた
あああああああ
ディアブロス2頭・シェンガレオン・ヒプノックと順調に倒して上位に上がったのに
ブルファンゴ3頭にハメ殺されてセーブしてないのに電源切っちまったorz
セーブはこまめにと昔RPGで学ばなかったのか?
そんな事よりシェンガレオンって何だい
ん?
ハメ殺されて咄嗟に電源落としたならスリープ状態だから別に平気じゃないか?
それともハメ殺されて落胆→セーブせずクエスト終了→自室に戻ってセーブしようとしたら
落胆のあまり操作ミスでセーブせず終了した
とかなのか?
>>370 嫌みったらしい奴だな
tnkじゃないんだからさいきょうモンスターの名前間違えくらいで揚げ足取るな
てか、クエ終わるごとに「セーブしますか?」って出るよね?
セーブするのにかかる時間を惜しんでしないことがあるんだ…
homeボタン→ゲーム終了したから取り返しがつかず
レウスレイアとかの耳栓が事実上ほぼ必須な奴らがウザイって愚痴
モーション見落としたとかでガードに失敗して食らうなら自分のミスと諦めきれるが
攻撃→コロリン→ガードが間に合わないタイミングで吼える奴らはホント何なの
>>368 逆にG級の方が、装備に恵まれてるから簡単だよな
これが上手くなったと勘違いさせる
>>374 それならゲームにかかる時間を惜しんだ方がいいなんて言わないよ絶対
ただMHのように長時間だらだらとやるゲームは向いてないんじゃねーか?
殺して奪って鍛えて強くなる以外に共通点ないが侍道2Pを勧める
「すぐに装備しますか?」
「装飾品をアイテムボックスに送りました」
「装備をアイテムボックスに送りました」
「すぐに装備しますか?」
「装飾品をアイテムボックスに送りました」
「装備をアイテムボックスに送りました」
「すぐに装備しますか?」
「装飾品をアイテムボックスに送りました」
「装備をアイテムボックスに送りました」
>>368 強壮薬飲乱舞双剣がおもしろいわけなかろう
双剣は乱舞が全てじゃないけどな
乱舞中に攻撃食らうようなやつは双剣を一割も使いこなせてない(キリン
俺?
双剣には強走が効果無いMHFで鍛えられたので今では強走飲まずランナーだけでも変わらず戦えます^^
なんで耳壊してんのに鱗×3なんすか
おかしいですよクック先生
>>381 わかるわwなんで角壊してるのに黒巻き角×2なんですかディアブロスさん自重してください。
あとギザミも。爪こわしたんだからきちんと爪おくれ。
>>375 カウンター咆哮考えた奴は死ねと思う。ティガ・ナルガみたいに一旦バックステップして吼えるならまだいいんだけどな。
カウンター方向が怒りのタイミングじゃなく怯み→復帰と同時に咆哮ならまだ納得できるんだが。
まぁ毎怯みごとに咆哮とかtnk仕様になる気もするけどw
チョン(笑)とナルガとギザミは死ね
ナナとテオ、何故差がついたか・・・・慢心、環境の違い
ナナはソロ専モンスだから鬼畜仕様にしなかったんだろ
モノブロスもディアに比べたらまだ良心的だし
規制解除キター
訓練所のクエクリア後ぐらいはノンストップで報酬受け取りに移行してくださいマジで…(ToT)
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:08:47 ID:y/lZPGZt
下痢色ドド絶滅しろよ
有る程度攻撃もらった後なら解る
でもしょっぱなの一撃で麻痺ってのはどういうことだよ〜〜〜!!
ディア亜種二頭クエのゲネポスまじうぜえ
>>391 砂漠ドドは戦い方を変えるだけで劇的に楽になるぞ。とりあえずビビって離れるより意識的に側面に近づけ。
バックジャンプの後は確率100%で大きな岩を前に飛ばすから、ダッシュで近づいて攻撃のチャンスだ。これだけ覚えておけばあとは腕次第。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:05:00 ID:ob8ukWX7
乱誤のせいで右手小指骨折した。
ディア砂漠ハメってのをやってみたんだがただでさえ乱誤無限にイライラしてたのにあいつに麻痺7回やられた挙げ句、麻痺中に削られて死んだ。
ディスクベランダから投げ捨ててやった。
もうやらね。
みんな若いね
16回耳破壊捕獲して耳1個とかおかしいですよガルルガさん!
耳破壊鱗×3出すぎだksg
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:44:42 ID:haHy6lLr
ボスいるフィールドのゲネポスとランゴの麻痺率異常に高くね?
変化してないのはもちろん理解してるけども
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:30:59 ID:7uEIxEu8
逆鱗でNEEEEEEEEEEEEEE
うわぁぁぁぁぁぁぁ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:37:12 ID:xaalZ6oi
レウス最小金冠でない。
集会所上位の一対であってるよね?
そのクエだけで軽く100超えとるwもう飽きたorz
>>399 村下位蒼レウスで尻尾を集めながらやると若干気が紛れるよ
>>397 ゲネポスの死角からの大ジャンプ攻撃をくらうとほぼ確実に麻痺する
昔、実験してみたら8回連続で麻痺った
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:11:50 ID:haHy6lLr
>>401 100%だなw
死角からの攻撃だと麻痺する設定なのかね?
>>401 ゲネポッポの死角だと…?
心眼使いのゲネポッポ…ゴクリ
高台警備員のランゴスタは高台から出張してこないでください
大型モンスの凄まじい攻撃を何発も受けながら
ハンターを執拗に攻撃してくる雑魚とかもうね、自然は厳しい(笑)
麻痺半減って、麻痺確率を半減させるスキルかと思ってたんだが
麻痺時間を半分にするスキルなんだな…何この空気スキル。
>>406 俺も確率半減だと思ってたw
なんだそれww
つーか毒無効、麻痺無効、気絶無効はもう少し楽に発動できていいと思う
猫飯とかスキルポイントを実用性のある防具にも多く設定するとか装飾のポイントを高くするとか
できないのならせめて、毒の沼と麻痺、睡眠の時に尻尾が当たる仕様をやめろ。自然は厳しいってレベルじゃねーぞ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:17:04 ID:XRJrsPy8
グラビの天殼二種類に分けたやつ氏ね
>>406 確か気絶も時間半分だよね>半減
下位はともかく、上位G級じゃマヒや気絶もらった=終了が多いからなぁ。
ランゴでマヒった→大型の攻撃で壁際吹っ飛んだ→起き攻めとか。
黒グラビは死ね
氏ねじゃなくて死ね
観察眼
双眼鏡単品でしかかえないようにした意味がわからない
>>405 ふざけた設定だよな
開発はなに考えてんだよ
>414
あれはめんどくさいな
あんな1個しか持てないものを素材に使うなと
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:58:46 ID:1wADDvuX
ガルルガTUEEEEEEEEEEEE
5回連続時間切れだYOOOOOOOOOO
カプコンさんテストプレイまじオススメ
G級連続狩猟で最後のフルフルがアホみたいにしぶとくて、
残り30秒でやっと瀕死まで追い込んだのよ
んで、シビレ罠にかけて後は眠らすだけだーって一息ついた途端背後から忌々しい蚊がちょっかいだしてきやがって、
あっけなく麻痺…タイムアップ………
うぅfjkdさhふぃds化jfdゎぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!
のたれ市ねよカプクソバ開発の馬糞共ぉおぉおぉぉぉぉぉぉおおおぉぉおおおおおおおおjfdしおふぁnycぢうsfひうdshふ
アンタら人間かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁポォォォォォォォォォォォォォォォォlンッ
フルフルもフルフルだよこの盲目の堕天使いいいいいいいいいぃぃl!!!!
麻酔玉あてたら一瞬で眠りつかんかたわけェェェェェェェェエエエェェェ!!!!
あんの不毛なモーションのせいでたったコンマ、タッチの差で時間切れだよこの神聖のオブラートがぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁああああqqqqqqqqqqqqqqqaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ny7frceeふぁああああああああああむむむむむ!!!!!!!!!!!11
G級訓練ラージャンガンランスは無理だわ
かなり辛いどうすればいいんだろうか
今さら何をやったって、失った時間は戻らないからな
集会所マ王残り5分で捕獲
G級武器で行ってこの有様ってどういうことなの…
もう二度とやんね
>>420 ごめん、気持ちはすげー分かるけどお前さんのボキャブラリに吹いたw 罵倒してんのかそれw
そう言えば捕獲でフィニッシュした時、最後の麻酔玉が当たった瞬間にクエストクリアになる場合と
モンスターがぐんにゃりして眠りに付いた時点でクエストクリアになる場合があると思うんだが
あの差はなんだろう
記憶違いかもしれんけど
ゲームにストレスがすごいたまるなこのゲームは
もうやめようかなと
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:48:01 ID:Ski/Bw/0
ここ数日間の愚痴内容容赦ねぇな
さて、すっきりしたところでインフォメーションセンターにでも電話しますか
何もメモステ部分だけエラー吐かなくてもなぁ
大雷光虫のモーション考えた奴は性格相当悪いな
ゆらゆら近づいてきたもんだから攻撃しようとしたら
ハンターの周りクルクル回りだすのがマジで腹立つ
まじむかつくクソラージャン
訓練所考えた開発者は今すぐ死ねマジ死ね
何このキチガイじみたクソ仕様
ストレスにしかならねえんだよ!
ラージャン相手にガンランスはないだろWWW
なんどやっても勝てる気がしないわクソラージャン
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
書かせてくれよ
本当に腹立つんだ
うむ どんどん書きたまえ
本当に腹立ってるなら仕方ないな
ラージャン相手にガンランスってもっとも相性が悪い武器だろうが
いじめかよこんちくしょーが
踏み込み突き上げとサイドステップがランスより距離長い
って事を考慮すればランスよりマシじゃね?
あぶねーPSP投げるところだったわ
俺は投げたけどねorz
俺は殴ったけどねorz
無理だ今日中にはクリアーできない
こりゃひどいわ
俺はモナカの要領で割らんばかりに親指で圧力かけてた
おかげでメモステの一切を受け付けてくれなくなった
弓だとカモなのになんだこのガンランス
>>438 連続回避できないからランスよりひどいよ
それに加えて蟹銃槍だもんなぁ…。スキルもガ性だけだし
>>438うむ。その通り。自分の体験から言わせて貰うとイケイケの攻撃傾倒ほど対ラーのランスガンスは厳しい。
イケイケを抑えてアイテムを収集して一撃一撃を丁寧に当て、怒り状態を上手く捌けば充分クリア可能。
まぁチートに走るよりはあれこれ苦労する方が最終的に得をするから頑張れー。
慣れるといつの間にか収集無しでも勝てるよ。(俺的にナルガだけはムリ)
レウスさん…尻尾出せやゴルァ!!!!5戦連続で鱗とか甲殻とか要らんわ
ガンスラージャンは踏み込み突きを回避方法として使いこなさなければ勝ち目はない
しかも落とし穴調合三回失敗とかありえないだろwwwq
ガンランスなんかほかの訓練所しか使ったことないから仕方ないのか
匠ゲーのこのゲームで教官が貸してくれる糞斬れ味の武器の数々にはウンザリさせられる
なにが訓練なんだかわからん
>450
忍耐力
初代Gの頃は、裸で片手ガノトトス訓練があったな
あの頃のガノスは理不尽な強さだったから、本気でコントローラー叩きつけてしまったw
PSP破壊した
訓練所考えた開発者は頭オカシイとしか言いようがない
1500時間、モンハンを楽しんだがもういい
訓練所はうんこ
投げるのも続行するのも個人の自由。ただ、誰もが通る道だということだけは忘れないで。
2ndキャラを特定武器縛りで村下位を全部やればある程度慣れるよ。(罠はいいが爆弾は出来るだけ使わない方向で)
武器、防具、スキルに不自由する分PSの向上にいいと思う。
ガノスで投げ、ティガで投げ、マ王で投げ、wティガで投げ、招待状で投げ、アカムで投げ、wフルで投げ、ナルガで投げ、モンハンで投げ、訓練所で投げまくった俺でも全クリア出来たから頑張れー。
バルカンの引きこもりウゼェ…
一年前、泣きながらドスギアと戦ってた。
武神縛りソロができるようになったのはつい最近。
帰ってこ〜い
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:49:46 ID:/jWlOpYD
やっとラージャンガンランスクリアした
すごいエネルギーを使ったわ
ガンランスラージャンはないわ…
ラージャンガンランスはもう二度と絶対にやらない
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:20:20 ID:/jWlOpYD
ミラはもう倒してます
いままでのイベクエ除いてのクエストではこの訓練所ラージャンガンランスが最高に難しかった
どうでもいいけど「ラージャンガンランス」って「ン」付きすぎだよな。入れ替えても違和感なさそうだ
「ジャーランランガンス」
…びみょー…
あとランポッポ達は普段何を食って生きてんだ?まさか今流行りの草食系か?
ハンター狙うより豚とか狙えよ。確実に仕留められるぞ
まぁ例えランポッポが豚を狙っても
攻撃受けるのはハンターなんだけどな…どうなってんだ、あの世界。
ランポはなんとなくわかるが、なんなんだランゴスタとか大雷光虫とか。
何の目的があって高台から出張してきてまでしつこくしつこく麻痺させに来るんだよ。
>>457でもその頃が一番辛く、一番楽しい時期だったよな…
G級に入ってからはなぁ…素材集めの作業がうざく感じてくるんだよな…
村上位のキンチャチャの倍率狂ってるだろww
自慰級超えてるとか何考えてるんだ?
>>460勘違いスマソ全武器クリアは渇望だったな
じゃ、限界最大狙いか武神、双天分断無しクリアだ。って俺もまだクリアしてないけどさw
改造アイルーで楽するのは別に構わないけど、自分の技術がHRに追いついてない友人がいる。
G級とはいえレウス、グラビモス、ナルガあたりで3乙繰り返されるとこちらもちょとキツい。
だが、グラビ亜種は許して欲しい
キィー!!30頭以上もレウス捕獲してんのに天鱗1枚ってなんだ!!
いいかげんにしろ!!
お祓い神社にも参拝したのに…
その根気があるなら竜王やったほうがはやいんじゃね
それにしても銀レウスはなんかスカっとしないと思ってたけどやっぱ頭にぶち込んで
ひるまないとかが原因なんだろうな
ナヅチ
見えない、堅い、毒、疲労、防御down、盗み、部位破壊龍のみ、最後は5つのエリア経由して古龍は逃げ去ったとか死ねまじで。
大型モンスターが消えるってチートだよね
消えたナズチを探してる最中に背後から秘薬盗まれた(^ω^#)
ナズチは全てがセコセコしていて、クシャやテオとはまた違った憎たらしさがあるわ
見た目と食い違いすぎな肉質も腹立つし
クソのオンパレードな古龍サマたちはすげえや
しじまの向こうで
ガブラス毒液で尻もち→ナズチ突進→起き上がりにガブラス飛行機でダウン→起き上がりにナズチガス→毒ダメで死亡
ナニコレ
愚痴スレだが、ナズチの悪口は許さん
クシャテオに比べたら良い奴
>>475クシャテオよりいいって結局駄目だと言ってるじゃねーかw
ナズチの悪い点をまとめてみる。
・消える(これはナズチの一番の特徴なのだが)
・消えている間は肉質が堅くなる(心眼ないとランスとかキツい)
・盗む(これもまぁナズチの特徴といえば特徴だが)
・盗む攻撃の範囲がよく分からない上ガードしても盗まれる
・思い出したようにやってくる尻尾龍風圧とジャンピング毒ガス(見てから回避するの無理)
・頭潰すのに龍属性必須(クシャ以外の古龍も同じだし、オトモアイルーで何とかなるが)
・尻尾と頭両方潰さないとステルス解除できない
・体力が減らないと尻尾が切れない(体力が減ってからやっとステルス解除できる)
・怒らないと音楽が流れない
・ペイント切れた状態で逃げられると悲惨(最初は姿見えてて、こっちに気づくと姿を消す仕様でいいと思う)
逆に言えば、『龍属性のオトモ連れて行って、コウリュウで強走後ろ足乱舞してりゃ終わるだろ』、
という強いんだか弱いんだかよく分からない古龍になってしまっているな。
アホの子たちが集まって作ったゲームだからしょうがない
ナズチは頭壊して尻尾切ってもペイントでエリアしかわからんのが意味不
まぁヤツは応募モンスターだから元凶は考えた一般人なんだろうけどさ
ナズチは消えてる時は厄介なのに、尻尾切れるとバサルより弱いという極端さ
やっぱテオが一番クソですな
あの不自然で気持ち悪い動き改善してほしい
毎回避けた方向にカーブ突進してくるんだが、見分ける方法ってあるの?
>>480 避けるのが早すぎるだけ
避けれないなら素直にガードできる武器で亀ガードしてろ
テオの突進は無表情なのがムカつくwwwwwwwww
無表情なんかワロタ
レウスに閃光玉食らわしたのにちっともうならず噛みつきと尻尾回ししかしてこなかった。光蟲が無駄になったぞ。
テオは全モンスター中でも特にやる気なさそうな突進なのに
ダメージはトップクラスなのが腹立つ
ナナはあの怖い顔もなんだかかわいく思えたりするけど、テオはいらん。。
ティガのかみつき攻撃でしっぽにも当たり判定つけた奴は氏ね
体力ごっそり奪われるわ、ダウンさせられるわ、アホかと
それとレイアとレウスに閃光当てた時のしっぽのダメージもどうにかしてくれ
プラプラ揺れてるだけなのに、なんであんな異様にダメージあるんだよ
あとテオの調整した奴は無条件にタヒね
テオ不人気なんだな他のやつより顔がでかいから意外と好きだ
ドドブラとナズチは死ね
特にナズチ消えてるとき完全テレポしてんだろ
ていうかめくり攻撃しすぎなんだよ
しかもコウリュウノツガイ作ったのに完全作業で楽しくない死ね
ディアとかレウスの威嚇時の尻尾ダメージは本当に意味不明だよな
龍属性でしか頭壊せないとか考えた奴は死ね
あとダウンしてるのに命中するレウスとかの尻尾は死ね
テオやナズチの時だけイヤイヤ龍属性ぬこ連れていく
これはこれでまたストレス溜まるけどな
うわああああん
せっかくGボレアス一人で倒したのに溶岩帯に横たわりやがって一回も剥ぎ取れなかったあああああ
4戦分の時間返せえええ!貰えたのは勲章と少しの素材だけだよちくしょおおお
やり直せないいじゃない
かみつきのとき尻尾に当たると顔の前まで吹っ飛ばされるのもイミワカラン
ティガの攻撃判定は範囲が広すぎる。しかも攻撃力もバカ高い
なのに村のキークエにいるから、大半の人がつまずくんだよなぁ
ナズチってあの強さで何で隠れる必要があるんだろう?
テオにでも狙われてんのかな?
>>494 モデルはカメレオンだから、獲物にばれずに近付くためじゃないか?
>>492 ダメージをくらった時に敵の目の前に転がるのはデフォ
右に走ってる時に左から尻尾を背中にくらっても左に吹っ飛んで敵の目の前に転がるから
カーブ突進避けれないとかw
ルーツが時計方向に回って当たったら確実に同じ方向に転ぶはずなのに
何故か逆方向(=真っ正面)に転ぶ不思議!!
何でクシャの素材は全然関係無い防具にも要求されるんだよ・・・
堅殻集めるために行っても甲殻ばっか出やがるしもう何なのこいつ
2ちゃん見ながらやってたら、報酬取り忘れたお・・・tnksn
>>497 どのスレでもこういうレスを見るんだが、こういう人ってなに考えてるんだろう
>>493 村のティガなんて可愛いほうだぜ
集会所の異常震域はソロだとマジキチ
エリア1で片方仕留め損なうと…
そういえば、上位の異常震域で30分間合流しっぱなしの時があったな
それから1週間くらいモンハンやる気しなかった
>>503 合流しっぱなしで一番ひどいのはトトス2頭クエストだと思う
>>504うむ。移動マップが2つだけだからな。あれは酷い。
ミラの撤退HP回復はマジで排除して欲しいわ。あと少し(約500〜1000)だってのに4000だったか回復されてもな。
赤だと地形+怒り硬化+討伐場所誘導があるから余計時間がかかりすぎるって愚痴
夫婦やイャン系の突進の攻撃判定は明らかに理不尽だから
全部ブロス系のそれに統一してくれよ…食らって納得できるのはあれだけだわ
散々言われてるけど、突進で一番酷いのは古龍だよね
攻撃直後に予備動作無しで走り出すのは納得いかん
キリン苦労して倒しても蒼角が出ない
夢幻泡影なんてなおさらムリああああ
つボウガンで散弾祭り
なぜわざわざ難易度の高い2頭クエをするのかと小考
普通に単体クエを回数回した方がいいと思うぜ
>>510 二頭クエストなら確定報酬らしいから…
でも素直に単体やった方がいいと自分でも思い始めた
>>511 いけるならG級でやった方が角以外の報酬も旨い
黒ミラ飛びすぎだろwwwwwwwwwwww
着地して振り向いて飛び立つとかwwwwwwwwww
攻撃する隙がなさ過ぎて楽しさZEROwwwwwww
>>511確かに2つが確定だな。
該当装備を持ってるかどうかは分からんが
武器 クロパン
防具渇望のピアス
コンガZ
ドラゴンX
シルソルZ
ドラゴンX
で激運・回避距離・散弾強化はどうよ。
ティガの噛み付き、全身に攻撃判定つけた奴は脳の検査して来い
なんでほぼ真後ろにいるのに当たるんだよゴミクズが
攻撃判定の位置を覚えろ
攻撃判定があるのはいいんだよ百歩譲って
おかしいのはダメージとふっとぶ距離&方向
>>512 近接なら頭ぶったたくチャンスだらけだけどな
>>516 まぁ、ガルルガの突進終わりの滑り込みに『後ろから』近づいてもダメージ受けるゲームだから・・。
>>518 でもラージャンのヒップアタックは前足か後足かで攻撃判定変わってるんだぜ?
そういう配慮ができるのになんでガルルガとかトトスとかティガは敢えて放置してるんだって話になる
根本的にバランス調整の仕方がおかしい
アカムの噛み付きの前足はダメージ小で尻もちですむのに
まぁ、モンスターのほうからしてみれば
ババコンガ→俺のジャンププレスで即死しないなんてチートだろ
ヤマツカミ→あの高さから落ちて死なねーとかどんな改造人間だよww
リオレウス→いくら鎧に火耐性があっても中の人燃え尽きるだろフツー('A`)
ヒプノック→なんでお前らは寝てても3倍ダメージにならねーんだよ(´・ω・`)
…なんだろうけどな。
なんでハリウッドダイブで無敵なんだお が一番じゃね?
片耳ガルルガのカンタロスうぜー。他のクエストだと空気なのに
あれ明らかにルーチンいじってるだろ。
ヤドカリがすげーうざい。
ガンナーだと結構ダメージ受けるし。
なんとかならんのか!
ゲリョスのバサルみたいに後ろ向いて尻尾振る攻撃で
左右に振り終わって少しだけプルプルしてる尻尾に当たったら
まだ判定が残ってておもいっきり吹っ飛んだのにビビった
旧密林の洞窟の中
床を水が流れでるところ
あそこ距離感狂わない?なんかムチャクチャやりにくい
まあフルフル捕獲時くらいしか入らないけど
距離感ってかなんか移動してないのに移動してるように見えるみたいな、
流されてるみたいな気がしてしまう
2度とやりたくない
テオの突進で根性が発動し、体力が1になって壁際に吹っ飛ばされた
起き上がろうとしてる自分の上で熱気纏ったテオが連続で威嚇…
あいああやわあさたやはさたななは
ボウガンでスコープ覗いてると着弾してんのがモンスの身体よりあきらかに外だったりするよな
あれのせいでガノスタックルとかラオの尻尾とかの理不尽ダメが発生するんだろうな…。
あとティガの回転完全に止まってんのに手に判定残ってた時は逆に笑ったw
うがあああああああああ回復薬飲んだらさっさと避けろよくそがああああああああああああああ
ポーズとってる暇に追撃くらってせっかく飲んだ意味ねえだろなにがシャキーンだよしねええええええええええええええ
あのシャキーンは本当に意味不明。飲む動作だけで十分だろjk
キリンやテオだと致命的な動作だ
まあシャキーンのポーズはいいが硬直が長すぎる
早食いくらいのスピードで丁度いいと思うんだが
もしくはシャキーンを回避キャンセルできる代わりに回復量減とかの調整でいいと思う
もうシャキーンしてもいいからさっさと腕を下ろせって思うよな
雪玉が解けたときのあのポーズが一番ムカっとくる
>>534 あのポーズ取るときのスキが怖くて解氷剤が使えないとかふざけてるよな。
クソ古龍やら怒り状態のモンスターやら、モンスターの動きだけは
機敏すぎて不自然な方向に行ったのにハンターのほうは相変わらず
ノロかったりいちいち変なポーズ取ったりするままだから釣り合わなくなってるんだよなあ
少し様子をうかがっていれば必ず安全に回復できるタイミングがあるモンスターだけなら文句も言わないのに
走りながら飲めないのかよ、って話。
バ開発の方々はわざわざ止まってお飲みになるんですね^^
死ねクソが。
>>537走りながら飲んだらむせるじゃん。余計危ないじゃん。鼻からぽたぽたするじゃん。
瀕死の危機だってのガッツポーズするKYなPC見せられると
せっかくの緊張感が台無しになるってことがバ開発にはわからんのだろうか
回復薬ガブ飲みゲーになるのを避けたいなら回復薬の所持数を制限するとか色々調整手段はあるだろうに
時間は今と同じでいいから、ビンを開ける動作とか自然な動作にすればいいんだよ。
ガッツポーズとかアホだろ。
>>540 それだと回復前にスキができて即死
ガッツだと回復後だから回復が無駄に!!で済む
ガッツポーズは初代の頃から不評だった
なのに改善する気の無いバ開発(´・ω・`)
「ガッツポーズなくすとヌルゲーになるからやめろ」
って駄々こねてる名人様も結構いるからシャキーンは一生無くならないだろ
だから早食いの速度をデフォ化して
早食いスキルでガッツポーズを無くせとあれほどry
ミラザーゲスパノンのどこに翼膜たくさん使うの?
作業ミラ何回やればいいの?バカなの?
柄だろうきっと
P3がまだ出ないならさっさとアイルー村出せバカプコン
また規制かよって愚痴
次のスレを建てルことが出来たらシベリア行き特急をテンプレに入れることをここに誓います。
限界最大マラソン疲れたお
1550のラージャンて本当に存在するの?
つーかオプションくらい一時停止中にやらせろ
信じられないと思うが、2まで一時停止なんてなかったんだぜ?
PSPのMHPはスリープでなんとかなるが、無印とGはPS2だからどうしようもない
ペイントボールがモンスターの足の間をすり抜けていくあの感覚
苛立ちとも何ともつかぬあの感覚
穴に落ちて暴れてる奴に投げた捕獲用麻酔玉がことごとく外れるノーコンっぷりに乾杯
無印の頃なんて麻酔玉が支給品専用でしかも罠が落とし穴しかなかったからよくそれで捕獲クエ失敗してたな
まぁ無印の頃は麻酔玉で眠らせられたから麻酔で寝かせる→睡眠穴→確実に捕獲が出来たわけだが
ババコンガさん尖爪ください
ピンポイントに抽選外さないでください
村上位のババ10匹狩猟やったのに尖爪80%外すとかカンベンしてください
クックとか穴に落とすと捕獲玉当てにくいんだよな
シビレ罠だとそんなことはないんだが
>>550 普段の当たり判定が理不尽な癖にああいうとこだけ見た目どおりなんだよなw
ゲリョスの尻尾振りが終わるタイミング見計らって太刀の縦切り当てようとしたら吹っ飛ばされた
尻尾が短くなってプルプルしてるときでも判定あるのよ。おまけにリーチ長いままだし
報酬もゲリョ素材が特上皮一枚とかふざけんな
×あるのよ
○あるのかよ
斬属性のある弾が欲しい
ペイントボールやブーメランはボタンおしたら軌道がでて
ある程度調整できボタン離したら投下でいいと思う
>>557 なんか弓と同じにすると、構えて調節してる間スタミナが減るようにされそうだな('A`)
狙ってる間に光速で接近するランゴスタ
スコープに超接近してくるランゴスタ
ガンナーのときに限ってエイム中に突進をピンポイントに当ててくるランゴスタ
ひぃはぁ…やっとGルーツ倒したお…
倒したはいいが、フィールドの端っこでやっててそのまま倒れたら
頭が崖の方に倒れてしまって
身体しか剥ぎ取り出来なかったお…
そりゃねえよ…
どうせならそのまま崖にずれ落ちた方が納得できたのに。
俺が大剣で溜めてるときに限ってディアがタックルしてくるし
ガンナーより狙われる
G1旧密林素材ツアーのランゴを狩り尽くしたらランゴの討伐数が3338→3635になった
テキトーに1カ所につき99匹湧く設定にしたんだろうが甘かったな・・・・
次回作ではマジの無限沸きにして出直してきやがれ糞開発
3635-3338=197=99+98
あれ?
何言ってんのお前
これは恥ずかしい
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:06:24 ID:SBi5aL2+
ぷぷぷ・・・
あれ?なぜか計算間違った
ってことだが笑所あったの?
え?w
これはひどいw
変に高いプライドがあるから言い返さないと気が済まないんだろうけど、バカなんだからサッサと寝ろw
>>569 賢い人間は
>>565以降レスしないで自分のIDをNGに入れて連鎖あぼーんにしてからログ削除するもんだ
自分のIDをNGかw
てか無駄に煽らなきゃ気が済まない人間が多くね?
賢い人間は元からレスはしない
なんでそう泥沼に持ってくんだろうね君
取り繕えば取り繕うほど笑われるのに
?
なにこのふいんき(何故か変換できない)
もうIDが変わったんだからこの話題は
>>565がアホでしたって結論で終了でいいだろ
あおってる奴とそれに噛み付いてる奴双方が頭おかしいから仕方がない
そもそも愚痴スレ自体が掃き溜めそのものだし
みんなアホだなw
ガチで分からん流れだけど
双方必死すぎることだけは伝わってきた
おいバカやめろ
PSPの電源の位置がうぜぇ
電源落ちるわ
ウカム戦で強走薬Gを飲んだつもりが活力剤をry
ハンマーと太刀でGミラを倒せるとこまで来たが、双剣を初めて使ってみた。
楽だなこれ。罠と狂走薬Gを使えば乱舞し放題だし。
もっと早くから使えばよかったよ。
詰まってた二頭の一角竜を久しぶりにやったがやっぱりクリアできない
潜り即浮き上がりとダッシュばっかりするんじゃねーよ。 攻撃と体力の設定で完全ミスってるだろ
>>587 閃光使って尻尾に散弾撃ちまくれば幸せになれるよ
特上ヒレの要求数と入手率が適当卓
G級の癖に部位破壊報酬に下位素材いれてんじゃないよディアブロスさんよー
あんな伝説に出てきそうな竜(笑)を一人で戦わせようって事がそもそもの間違い
ミサイルとか使えよ。それぐらいあんだろ?
そもそもモンスが有利過ぎるエリアのどこが「決戦場」なのかギルドマスター(笑)に訊ねたいものです
そもそも決戦場が旧火山のマップそのものだって言う
旧火山の秘境は決戦場のBC
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:09:17 ID:C6+LBdj2
>>594 あれは本当に謎
「決戦場」なのにクーラー必要モンスの溶岩プレイ・・・
落雷はまだ理解できる。
でもメテオっておかしいだろ。どうやって落とすんだよ。モーション取ってから即落ちてくるとか、どこで待機させてるんだよ。
もういい加減重紅殻出してくれ…メテオ怖い
ウカムマップと決戦場はキャンプにベッドがあればまだマシだった
謎の亀裂
謎の溶岩
考えた奴なんなの
まあウカムは採掘ポイントで潜り攻撃喰らえば裏世界行けてそこからハメられるし気にしなくても・・・
ハメ(笑)
ハメて楽しむのはガチホモだけにしろやw
ウカム防具に全て玉が必要にしたバカは死ね。全然集まらないから他の素材だけがたまる一方じゃねぇか。
頭か胴とか一部にするか玉そのものの確率を上げろボケ
ウカム22匹殺ってたったの4つ、あと必要数が27個・・・あと130匹殺れってかふざけんなカス
ドドブラの潜り召喚は大雪投げの破片と一緒に廃止するべき。
潜り召喚→エリチェン消し→潜り召喚→エリチェン消しryループとか戦闘が終わらねーよ
咆哮召喚だけにしろ部位破壊する意味ねーよクソが
ドドブラは拡散強化のクック弓適当に撃ってれば
雑魚も気にならんし牙すぐ折れるしボス猿もすぐ死ぬお
あ、どうもご丁寧に・・・
集会所上位のガノトトスうぜええええかてえええ
潜るな尻尾ふりまわすななんで体の反対側ギリギリで体当たりが当たるんだよおお
ついでに一緒に出てきてちょっと邪魔してはエリチェンするドスゲネポスうぜえええ
もう川に毒まけば倒せるだろもおおおおめんどくせええええ
古龍のネコぱんちやたら範囲広くてうぜえええええ
バックステップもうぜええええ
そっからの突進もうぜええええええええええええ
なによりガンナーでのザコガニがタフガイすぎてうぜえ
あのしぶとさマジいかれとる PSP壊しかけたけどティッシュ箱捻り切って何とか回避した
ほんとMHP2Gはストレス量産ゲームだぜぇえ
だがそれがいい
天チケ49枚使ってラオ天鱗99枚集めたら「チート乙w」って言われた…
こちとらラオ290頭も狩っとるんじゃあああああ
お前にその苦労がわかるかあああああああ
ラオ天99枚も何に使うんだよw
>>607 同感だ。いくら希少かつ貴重必要数も多いといったって、99枚はいらんだろw
そうなる前に使うなり売るなりしようぜ('A`)
レア素材は有る意味コレクターアイテムみたいなものだから
沢山貯まっていくのを眺めるのもアリなんじゃね?
轟竜の天鱗は余りまくってるのに火竜の天鱗は足りない
もっと作りたい武器とか防具があるってのになんなんだこの入手確率の低さは
マボロシチョウかと思ったらカクバッタだった時の気持ち
大宝玉かと思ったら霞竜の宝玉だった時の気持ち
分かりますか?
わかります
ックソ
kaiでクエ待ちのときに護符を買っていたらいつの間にか99個になったでござる
>>606 チートって便利な言葉だよな
自分の理解が及ばない範囲はみなチート
天チケ7枚持ってるのにラオ天鱗が出ないって嘆いてる友人がいるんだが
教えたほうがいいのかな
>>606すげ。ラオ天鱗ってことは全素材カンスト?
俺も限界最大の気分転換にやってるけどまだまだだわ。
レウスなんでコイツはレア素材だらけなんだよって愚痴
火竜の翼、蒼火竜の翼、銀火竜の翼、尻尾X6、逆鱗、紅玉、天鱗って多すぎだろjk
しかも最悪なことにG級の蒼、銀では翼が出ないから余計つらい。
>>614悲しいことけどそれだけチートが蔓延しすぎてるってことだろうな。
>>615とりあえずもう少し親切に黙ってあげたらw
一人でやる村☆4まで、友達とやる上級は凄く面白かった
それ以降は舌打ちが増えた
下位上位G級関係なくティガは俺をイラつかせる
回避装備と片手剣で行ってるんだが回避ミスって起き攻め連打されるともうヤバイ
ストレスで寿命がマッハ
ティガはPSさえあればストレス無く戦える相手なのに、
加えて回避装備と片手剣でハメられてんの?
そんな下手でよくG級行ったな。もう間違いなく寄生ハンターだな。
レウス、モノディアの尻尾の判定は異常
麻痺ってても当たるとかもうね
>>606 天鱗99個集めたいのわかるわ・・・。
で、そういうレア素材が99個集まったら何かしらの称号がほしいって愚痴。
今のところは自己満足の領域だけど、99個集めたとき限定の称号あったらうれしいな。
ウカム大好きだから崩天玉99個集めたけど、なんかむなしいぜ・・・。
崩天玉150個、ミラの魔眼200個集めたとか言ってた知人がいた。
こういう奴のことをを廃人って呼ぶのかな、とか思ってたけど・・・。
ラオ天鱗99枚は正気の沙汰じゃないわ。
ティガはハンマーか片手か大剣だと楽
ガンナーは超楽
2ndキャラでやり始めたらやっぱり蟹とゲネポスと蚊はウザいわ
死因全部がこいつらだよ
まぁザコに邪魔されてやられる時点でオレの腕はお察しだが
>>623それ、閃光ハメorラオートの前提条件だろ。そうじゃなかったらマジできついぞ特にマガティガは
>>621-622半分ください。
久しぶりにラーとやったが、ウカム後装備であっても普通に死ぬから上位でもこえぇw
閃光ハメもラオートも立派な戦術だろうに
わざわざ不利な戦い方を選んで名人気取りですか
ヘビィはきついが機動力のあるライトと弓は
欲張らなければ、まず被弾はないからそれほど難しくはない
ティガは太刀、ランス、ガンスも楽
ガンナーは肉質的に長期戦必至。
ランスガンスは強走薬を使えば安定するが、無いと辛い戦いになる。
楽と呼べるかどうかは甚だ疑問だな。
ランスガンスは位置取り間違って轢かれそうになっても
ガードひとつで削りナシでやり過ごせるのはデカイよ
強壮必要な場面でピンチになるのはどの武器でも大差ないだろうし
ランスガンスある程度使ってる人ならティガ楽勝なのは間違いないだろ
スタミナが減ってるのに必要ない状況でガード続けるような人だと苦戦するんだろうな
どんな武器だろうとある程度使ってるなら
鈍器:振り向きにスタンプするだけ
大剣:振り向きにタメ斬りするだけ
片手、双剣:左前足に粘着してダウンを取るだけ
ガンナー:軸ずらして撃つだけ
ってなるだろ
あぁもう釣りフィーバエいらねぇ。虫の茂みで取れまくる。
誰特なんだよこれ
あぁぁもうなんでうちの牧場マカライト祭りになってんだ。
なんで頂上で2個もでんだよ
強走ないと辛いとか、どんだけ下手の集まりだここは・・・
大漁ですね^^
>>634 時代遅れだし知恵遅れ
もっと面白いネタ言えよニコ厨
さっさと特撰アルビノだせや奇形チンコ氏ね!
ギザミフックでガードブレイク余裕ですw
ギザミブレスで逆方向判定余裕ですw
出る出る降りる降りる詐欺余裕ですw
ギザミ死ね
前作ではおれつえええええええええええええができた
なんでモンスの肉質あがったんだよハンマー切れ味青でリオレウスの頭血がすこしでないとかもうね
ミラデモリッシャーの前の奴大好きだったのに
バルカンバスター最高だよな
>>640 そ れ か も !
みんな必死でリュウカイコン使ってた頃におれはそれを使ってた。
前作のハンマーは最高だったよ・・・・
バルバスとか初期のMHFで効率PT行くと指定されてホッハ
HR51キャップ解放まで黒ミラと戦えるのが実質HR50試験のみで黒龍難民だらけだったなー
ミラデモリッシャーの前はミラバスターだけどな
バルカン…
2乙しながらヘタクソなりに頑張ったのに、今度こそ倒せると思ったのに
メテオ→根性発動と同時にクーラー切れ→乙…
クーラー必要なMAPを決戦場にするとかなんなの
ハンターは魔法使えないのにモンスターは魔法使えるってどういうことだよ
でかいだけのガブラスのくせに尻尾パーン以外の全攻撃で根性発動って攻撃力どうなってんの
地形最悪だしメテオ避けらんないよ
友達と一緒に狩りに行ける人たちが羨ましいぜちくしょう!!
黄金魚3匹釣りとか黄金団子持っていっても苦行だろ・・・・なんとか納品し☆3をやっとコンプ。
さて☆4のコンプにとりかかるか・・・「アメザリ釣り大会 黄金魚8匹」
この外道がぁぁぁぁ!!
MH3だと団子で黄金魚無限に沸くからP2Gも楽勝でクエ埋めしてやると思っていたら、
黄金魚発生はランダムなのねw
黄金魚いないとエリチェンとか苦行すぎるだろ・・・
俺も今クエコンプに取りかかってるけどG級武器に頼れない採集クエが鬼畜。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『俺はなんとなく大剣をながめていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ なぜかミラアンセスシアが2つに増えていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおこったのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ペイルカイザーGだとかブラッシュデイムGだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの素材を使ったぜ…
うおおおおグラビモスと田中氏ねえええええええええ
G級ガノス余裕で倒せるようになったし特別訓練のガノス倒すかー
と思って初めてやったら音爆弾ないわカエルが全然取れないわで
延々ガノスのターンを20分以上見せつけられて思わず
PSPが壊れるところだったぜ、まじしね特別訓練所とか作った奴
全部闘技場でいいじゃねえかKSG
>>648おまえ、あのクソ切れ味ランスガンスで闘技場でラーとやりたいのか?俺はごめんだぞそんなマゾゲーは
というか採取をサボっておいて何を(ry
訓練ガノトトスは爆雷針採取するだけで武器種関係無しにヌルゲー化するよな
ラージャンランス訓練はもうやりたくない
MHP3ではどうなるんだろうね
買うのは確実だから覚悟してるがなるべくP2Gよりはストレスの少ない仕様にして欲しい
翠色の津波が辛過ぎる
あのタックルと攻撃力を考えた奴はゲーム作るセンスが無い
ランゴスタも・・・
旧密林を考えた奴は利き手を複雑骨折しちまえばいい
あれって前作の密林だったんだよな?
だとしたら2Gの密林ってかなり見やすいんじゃないか?
もう糞コンガ亜種の訓練はクリア出来る自信がない
>>644 >>645 普段からポッケP稼ぎに団子×25で黄金魚を釣りまくっていた俺に死角は無かったぜ。
>>653 旧密林はPS2のMH無印のマップだったとオモ
密林はMHdosからだったかな?
MHP3はMHtriのマップらしいけど見やすいのかね?
やったことないのだよ
tri途中までしかやってないけど、今のとこ旧密林みたいな「遮蔽物で見にくい」タイプのマップは無いかな
洞窟内で、灯り点けないと暗くて見えないエリアがあったりはするけど(しかも点けてもしばらく経つと消えてる)
たいまつもMHP3に受け継がれるんかな
次回作に関して色々注文をつけたいが、1つだけ選べと言われたら旧マップの永久封印希望だな。
このクソマップのせいで桃レイア素材はイベクエの桜舞う季節で集める羽目になってるし。
MHP3ではリオ、ティガナルガは残ってるが他はどうなんだろ?
トライのモンスターは全く知らんから新鮮な状態から出来そうだが、それまでに限界最大がコンプできるのかなー?
>>656トライでの弾ポーチは個人的に採用してほしい。
トライは亜空間判定が少なくて快適
ランゴみたいな麻痺虫もちゃんと高台警備してて、高台に近づかない限りは攻撃してこない
このスレで上がる理不尽要素はそれなりに解消されてる感じ
地味なところでモンスターのサイズを更新しなくても毎回教えてくれるのは嬉しい
「やはり今のは限界サイズに近かった」みたいにちょっと楽しめる
残る問題は「3rdとtryは別物」ということ
ガンスも笛もある(のになんで引き継ぎなしなんだろう)あたり
2(G)の続きであって3のPSP版、ましてやアレンジではない・・・
となる可能性もありうる
つまり、tryで改善されたポイントに過度の期待はしない方がいい
>>655 前作=MHって意味だとオモ
2Gはバージョンアップみたいなもんだし
引き継ぎがないってこと知るとP2Gの熱が冷めちゃったな
自分で引き継ぐもの選択(オトモ、アイテム、金等)出来るようにしてくれるだけでもいいのに
俺はP2Gからの引継はいらない派だから問題ないかな
貧弱装備から初めるってのもいいもんだぜ
triと3rdって開発スタッフ同じなのかね?どちらにせよtnkの糞遺産は全て捨て去って欲しいもんだが。
心機一転ってことだし引き継ぎなしはしかたないかなーって思った
ただ役立たずながらも好みの毛並みや名前をチマチマ集めた
オトモやキッチン猫(こっちは役立たずじゃないけど)はたしかに引き継ぎたかったかもw
P2Gでキャラに適当な名前を付けてしまった俺は
割と望むところです<引き継ぎ無し
そしてP3でも適当な名前を付ける
>>664であった
完
俺も引き継ぎは嫌だな。2nd→Gは分かるが、新作にアイテムを最初からどっさりってのはちょっと・・・
チケットぐらいなら入ってると思うが。
しかし・・・どのモンハンスレをみても3の話題でびっしりw
>>658-659そこら辺はこれからの情報に期待かな。
でも、購入するゲームの前情報は知りたくないからぼちぼち出るころには2chから避難するかも。
ラオの討伐数は引き継いでほしいなあ…
そもそもラオが3rdに出るかどうかわかんないけど。
あんな糞モンスは出たとしてもイベントで1回だけでいい。
素材もいらね。素材があったらまた苦行をやらされる。
ラオシェンが途中討伐可能になった変わりに怒り時の速度2倍、ラオに当たってた岩がダメージ5倍で通路両端に落ちてくるようにしますね^^
なんだその嫌がらせwwww
安全に全破壊したいなら最終エリアでどうぞ^^^
>>671 さらにラオ自体の攻撃力も上げて、腹ダウンのダメージを即死級にするんですね
尻尾剥ぎ取ってんのに尻尾が出ないとか、何なん?
何処を剥ぎ取ってんの?馬鹿?
ドドブラとドドブラのルーチンを考えたやつは死ねマジで死ね
潜りと召喚をする度にHPが50減る仕様にしろクソが
いちいち潜んなカス雑魚を出さないと戦えないならボス気取るな下っ端にでもなれ
ウカムいい加減に玉を出せよ。玉のないお前に用はねえ!!
この一週間毎日二回やってんのに1つも出さないとかふざけてんの?バカなの?死ぬの?
飛竜のいるエリア侵入→!→咆哮→目玉マーク出て初めてビビる
なんでそこでビビるんだよ〜先に咆哮でビビれよw
G級まで来たのに何故報酬で爪やら血を出すんだこのカメレオンは・・・
宝玉目当てだから素材自体はどうでもいいが流石に下位素材出ると腹立つわ
春夜鯉で無さ杉氏ね
ドドブラは削りとカウンター咆哮なければ許せた
あとp3でるならもうちょい属性値のバランスなんとかしてくれ大剣とか属性そろえる意味が
なくてむなしい
おいおいじゃあ片手剣どうなるんだよ
罠で大剣太刀様のサポートだけしてればいいよってか?
大剣の属性なんてドドブラの顔、ラーの尻尾、テスカの顔のときに
付いてればいいや程度だろ
いや無属性武器弱体化とかでいいんだ
別に大剣弱くなってもいいから自然に選べる武器の幅増やしてほしい
切断系
ガード 回避
属性 片手 双剣
無属性 大剣 太刀
っていう住み分けでいいじゃん
大剣も属性スタイルにしたら
大剣≧双剣>太刀>片手剣に明確化されちゃうよ
・・・そもそも武器種選ぶのに強いのを選ぶっつー発想を止めたら・・・
採掘したらマカライトばっかり
爆砕したら大地の結晶と鉄鉱石
金ネコハンマー叩いても下位虫ばっかり・・・
今日はクジ運がひどい
黒ファラで四本角破壊して堅牢な黒巻き角一本も出ないとかふざくんななあああんんああ!!!
>>687 4本破壊しても無意味なのは知ってるよね?
あと黒ファラの基本報酬にも堅牢がないのはご存知かな?
G級ディアは角破壊の苦労の割に報酬の出現確率が割に合わないから、角集めに関してはハメばっかやってるな。
>>688 堅牢な黒巻き角 40% ディアブロス亜種 破壊報酬(G)角
堅牢な黒巻き角 10% G★3「黒き角竜の猛攻」 報酬(4)
堅牢な黒巻き角 5% G★3「黒のファランクス」 報酬(5)
堅牢な黒巻き角 5% G★3「誇りを賭けた試練」 報酬(6)
入ってるぞ
>>690 入ってるが確率クソ低いなwwwww
…
クソあああああああ
>681
もっと属性値が偏っててもいいよな
攻撃力300 火属性2000
なレーヴァティンみたいな大剣ほしい
大剣はどんなモンス相手にもアーティが最強ってのがな
もっと属性ダメージを高めに設定して属性大剣を使い易くして欲しい
基本部位破壊の為だけ、ってのが不遇過ぎる
無属性だけど、俺の好きな夜剣が雑魚大剣呼ばわりされてるって愚痴。
素で切れ味、会心、スロット数と色々揃ってて使いやすいんだけどなー。
属性大剣もそうだけど、無属性片手もなんとかしてくれよ
大剣は例の抜匠アーティがあれば問題ないからなあ…
二頭ティガ以外は封印しとるよ。
>>690 入ってたのか
スマソ
俺も角集めはハメしかしないわ・・・
あれから三匹だが
まだ出ねーよクソがクソ開発死ねクソがマジ死ね。
40%???
全部下位角じゃねーかクソがナメてんのかクソが!!!
報酬少ない・・・しかも下位素材ばっかじゃねーか・・・今日はほんっとダメポ
モンハンに弓で行ったら2乙した
下手な俺視ね
一月ぶりくらいに金冠集めにドスゲネ行ったらやられちまったでござるの巻
適当な装備だったとはいえドスゲネって意外と強いよな
やっと黒グラビ二頭クエスト突破した・・・
あんな地形であの糞モンスターと戦わせようと考えた馬鹿は死ね
>>701 Dイーオスの方がうざいな
あいつ地味に体力多いんだもん
グラビとかと一緒に出ると最悪
特にガンナーソロだと
てぃがれっくすたんが14戦連続で鋭牙だしてくれないって愚痴
上位リオ夫妻に挑戦するためにレックスS作ってるのに頭と胴が二日たっても作れなくてホッハ
>>702 閃光玉調合分、睡眠爆殺、罠、高台射撃で一匹を滅殺して、もう一匹は残りアイテムでガチしかない…俺の場合は…
素材もクソだしもうやりたくないね。黒ファラは。
こっちは先程ゲイルホーンが完成しますた。
堅牢出さないディア死ね^^
腹いせに貫通強化で巨大蟹潰してくるお^^
ヒャッハー
村上位のヘルブラザーズ27回目にしてやっと鋭牙3枠出たぜコンチクショウ
レックスS一式で早食い依存症再発してくるわ
あぁ、次はリオソUの作製だ・・・
最近テンション上がらん・・・Gにもまだ進めてないのに
ティガ2匹とか無理だろとしか思えん。やったる!っていう気概がどっかいった。
少し休むか・・・
上質な真紅の角と白銀の角出ねー
氷結弾撃ち尽くす前に終わるとはいえ10回やって合わせて3つて本当に6割もあるのかと
P3は部位破壊報酬くらいランク相当にしてくれ
ティガは慣れると楽しいんだけどねぇ…
ディアは何度やってもつまらん
>>708 上質真紅だけならモノブ・ザザミ・レイアの大連続行く方が集めやすいけどな
久々にGテオに大剣でガチったら抜刀斬り→咆哮→風圧→突進のコンボで乙った
カウンター咆哮とか誰得だよ
抜刀→ロリコン回避→ガードで間に合わないんだよ!やめれ!
ロリコン会費ワロタ
決戦場の右端に行くアカム死ね
狭いから移動させようと離れても咆哮咆哮尻尾振りソニック咆哮・・・
なんでカメラ糞仕様なのに、壁に囲まれた狭いところで戦わすんだよ
>>711 何の会費だ、一体。
たかが槍ごときにレウス亜種の尻尾10本も使う意味がわからん
っていうか切り落とした尻尾まるまる持ち帰ればよぐねえ?
ディア楽しいんだぜ
まあ潜るのはいただけないけど
突進よけたりとか咆哮食らって「あー死ぬ死ぬww」っていう状況になったり
あと尻尾ばっか攻撃してるとあいつビクンビクンイキまくり
ぶっちゃけモノブロスとディアブロスは
『本体よりも周りのザコ(ガレオス・ゲネポス)のほうが強い』という典型だと思う。
モノディア自体は良モンスターに入る気がする。高級耳栓さえあれば。
ラオートが強すぎて生きるのが辛い
村上位でデスギアSとラオ砲作るとバランスブレイカーと呼ぶにふさわしい性能だなこりゃ
火月の銀レウスなんて水冷50発有れば余裕で捕獲できちゃうしこれは(MHP3で)修正されるね
久しぶりにマ)王と戦ってきたら15分針とか・・・
リタマラでハメるよりガチったほうが早いじゃねーかチクショウ
敵に覆いかぶされたとき視点勝手に変えてそのままって勘弁してよ
たった今。G1の赤フル2匹。
いつまで経っても仲良くエリア移動してやがる上に、
それでも1死しつつ頑張って片方を削ってたら瀕死だったらしく、
マーキングを追ってたら着地点(一際高いプレイヤーの行けないあそこ)から
降りる際の飛びかかりでもう片方が死亡。着地点で。
ざけんなお前何のために二匹同時クエとかやってると思ってるんだksg
huruhuru tobu no ososugi daro
ato ima nihonngo utenaku natta sine
クソゲーと言われる黄金の太陽をやった
正直モンハンと変わらん
対G級テオに弓使うと未来予知突進がうざすぎる
溜めながら横に回ろうとすると先回りするかのように突進が来るし
かといって溜めずに横に回っても次の行動までに尻尾を狙う時間的な猶予が無さすぎる
そりゃたまに来る攻撃のチャンス(粉塵やブレス)までじっと待てば事故も減るし生存率も上がるさ
しかしそうするとテオの機嫌次第じゃ時間が掛かるし
古龍は討伐出来ないとクリアしても撃退止まりだから、時間が掛かりすぎると
剥ぎ取りも出来ないのに次も同じくらい掛かるのかと思えて精神的にキツイものがある
世の中にはG級テオを一戦討伐しちゃう変態もいるわけだろうし…さすがにその域までたどり着きたいとは思わないけどさ
わずかなチャンスでも狙いたいと思って無理をしてしまうし
無茶だとわかってる人なら手を出さない場面でも無茶な攻撃をしかけてしまうんだ
頭でわかっててもついやっちゃうってのが上手い人と下手な人の差なんだろうな
はぁ…上手くなりたいよ…
ランスの練習をしようとフルドラゴンXで上位のフルフル亜種に挑んだんだが
切れ味が落ちたのでダメージ覚悟で砥石かけたら3方位ブレスで即死したw
防御605雷耐性10あってその上ノーダメだったのに・・・orz
G装備でフルHPでも上位モンスの攻撃一撃で乙るなんてことあるんだな・・
即死しなくてもフルフルのブレス食らったらそのままコンボ貰って乙るからなぁ
よほど運が良いか麻痺無効付けて無い限りブレス=即乙だよな
フルフルの前に転がったら最期
起き上がりに5方向パワーウェーブ重ねられて乙
フルフルの目の前(目ないけど)からクエストスタートなんていう悲劇も・・・
フルフルは発見ひるみがないからまだマシ
ティガ目の前スタートは悲惨
村一対10戦して尻尾たったの一本
勿論捕獲もしてこのざま
逆鱗は夫婦2枚ずつ出てるのに、死ねばいいのに
フルフル装備に麻痺無効つけたのに一撃死してモヤってたが、G級でも一発のか
糞体力、硬化、ずっと俺のターン、当たればこちらは即死
本当糞モンスだなミラ系。
35% 祖龍の重殻*1
20% 祖龍の剛翼*1
14% 黒龍の邪眼*1
12% 祖龍の剛角*1
10% 祖龍の厚白鱗*1
3% ピュアクリスタル*2
3% 真鎧玉*2
2% 真鎧玉*1
1% 王鎧玉*2
剛翼が20%?・・・嘘だッ!!
剥ぎ取りでも出るようにしろボケ!!何回リタマラさせる気だ
ミラの翼が硬すぎる
弓でクリ距離保って25分打ち続けてやっと壊れるとか頭おかしい
スコップフェイスほどじゃない
あのナリで潜るとかチートも甚だしい、それも一度や二度じゃない
ガレオスに負けず劣らずの頻度だった時はカスコンもいよいよ重病におかされてるなと思った
それとあの落雪、明らかに意思持ってるだろってぐらい人為的な降り方してんだけど
カスコンの馬糞開発諸君は素面でキメちゃってるって解釈でいいのかな
3% ピュアクリスタル*2
3% 真鎧玉*2
2% 真鎧玉*1
1% 王鎧玉*2
↑
これ要らないんだけど
>>734 それほとんど当たってないんじゃね?
増弾クーネか拡散強化天崩なら10分かからないで破壊できる
ミラ系考えた奴はタヒね
剣士じゃ頭に攻撃を当てにくいわ、ダメージ糞でかいわ、固くなったら爆弾必須だわ、無駄にタフだわ
なんであんな酔っぱらいみたいな動きしてるやつと何回もやらなきゃなんねーんだよ
ストレスたまるだけだろーが
グラビ亜種のなぎ払い熱線氏ね!
回避性能+2でコロリン余裕だと思ってたら最後正面向くときまで熱線残ってるじゃねえか!
余りにも理不尽な攻撃に思わずガラスを割りそうになった。危ない危ない
天鱗目当てで系譜やってるけど、俺どうやってクリアしたんだろう…
ラオート閃光漬けじゃね
レウスに閃光投げる奴なんなの?
ミラ系は全てにおいてバランス調整放棄の集大成だろう
あいつらの糞っぷり逆にすごいわ
>>741 俺ラオート持ってないのに、おかしいな!
>>742 閃光なしでやる奴がいる事に驚いた
伝授して欲しい。多分無理だろうけど。いや、マジで。
レウスに閃光投げるのは系譜の時だけかな
系譜ソロは閃光無しじゃ考えられん
>>744 大剣・ハンマーなら飛翔→ブレス後の着陸に合わせて溜め3当てれば楽に倒せる
閃光あっても無くても難易度は変わらない
レウスはワールドツアーさえなければなあ…
自分も洞窟内でもなければ閃光漬けしちゃうわ
テオってこっちの逃げる方向分かってんのか?
ほぼ確実に逃げた先でカーブ突進食らう・・・
メランジェ、霞龍の上皮、メランジェ、メランジェ・・・(# ^ω^)
レア素材のためにプレイしてると、結局ウカムやら古龍やら
糞モンスとばっか戦うことになって戦闘は楽しめないし
報酬のことしか頭になくなるから、やってて虚しくなる。
閃光投げる糞まじ死んでくんねーかな
ドドブラ、ラー、テオ
このあたりに閃光投げる糞はマジで死んで
愚痴スレで何言ってんのお前ら
お前がだろ
いやいや、モンハンの仕様に対しての愚痴ならともかく、プレイヤーに対しての愚痴なら専用スレでやれって話よ
>>734 貫通矢でも撃ってるのか?
拡散強化天ほーでしかやらないけど10分くらいのもんだぜ
空の王(笑)の突進痛すぎるだろ・・・
振り向いた瞬間にスタンプして右にロリコンしても突進くらうとか
空の王なのに突進多すぎなんだよバーカ!しかも痛い
あと青クック先生はガルルガ意識してるの?
突進早いし多いんだよバカ!
P3でミラ系出て中古作成可能ならまたソフト2本買って一人マルチしそうで怖い
一人マルチやると30分もあれば一式分の素材貯まるしな
問題はやってて虚しいということ
閃光でハメるのが上手いのを、モンハンが上手いとか勘違いしてるヤツもいるしな
だからプレイヤー批判は余所でやれや
流れを変えて見せるッ!!
昨夜、やっとウカム玉きたよ10日もかかったけどなw
でもウカム防具の為にあと9個必要という・・・泣いていいよね?
>>758 日数より討伐数だと思うんだけど・・・
テオの堅殻欲しいから上位行ってるのに甲殻しか出ないってどういうこと?
間違えて下位行ったんかとおもったやないかい!
そのあとテオの重殻欲しいからG級行ったら堅殻いっぱい出してくれました^^
ありがとう^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺気がw
ハンターは受け身を取れよ
100以上狩ってるティガ、ラーで運悪いと死ぬし
トライでは受け身とるし、P3では改善されてるよね?
ウカム素材が必要なとき=崩天玉が必須
他のゴミが余っても玉だけ全く出ず。アカム見習えよ無能開発
でもアカム胴にグラ延髄5個は氏んでいい
「雷電」なんなの、これ?
イーオス、ゲネポスとキリンの超絶妙コラボ。5回は毒らされて、7回くらい麻痺らされた。
最も酷かったのが ゲネポスに麻痺らされる→ピンポイント電撃で麻痺る→イーオスに痰吐かれて毒^^
これはもうウザいなんてレベルじゃない。
ランゴスタがうじゃうじゃいたエリアが天国に見えたくらい。ランゴスタに麻痺らされて一回しか剥ぎ取れなかったのが許せるくらい。
ちょっと「肉食竜だらけ!」でイーオスとゲネポスを1000匹殺してくるわ
モンハンはPSPがなかったら終わってたよ
PSPでこのクオリティだから騒がれてるだけで換え置き機だと凡ゲー
>>763 そうかもな。
関係ないがP2Gはモンスの設定だのがガキ過ぎる。「覇竜」「崩竜」「迅竜」「轟竜」(これらすべて体の形も同じ)
字だけみたら何のことかワカラン。明らかに格好をつける事しか眼中になさそうだ。
もっとこう・・・モンスの特徴を字に表して欲しかった。
たとえば、「角竜」「一角竜」これらは名は体を表すで、はっきりしてる。
「覇竜」って(笑)
何でもかんでも竜と銘打って分類しているが、大体にしてそれらしいのが、リオ・ティガ・ラオくらいしかいないような・・・。
クシャ・ミラもらしいと言えばそうだが、ファンタジー色が強すぎる。
クシャは風ガードが無ければ一番それらしいかもだが。
何にせよ、バトルではなく[狩り]を前面に出してくれないと。これじゃタイトルが違うとしか。
フルフルは稀薄竜って呼ばれるらしいがじゃあ亜種はなんなんだと
色素がアルビノだから稀薄竜だという理由なら亜種は琥珀竜とかじゃね
原種と亜種ひっくるめて紅白竜でいいだろ
クック先生←いつもお世話になってます
ドスガレ←やっと倒せた
ババコンガ←初見殺しの第二段
要はババコンガ氏ねって愚痴
これから万全の装備で行くから首洗って待ってろ
>>769 超ガンガレ。
後々ドドブランゴと戦うと、ババコンガ(原種)がいかに良モンスターだったかが分かるぜ…。
>>759ちゃうねん。毎日1〜3回ウカムと戦って10日なんよ。
10日間の討伐数が約20匹ぐらいか。
崩天玉が必要な武具を全て作成するまで今夜も明日も明後日も毎日ウカム狩りのエンドレス・・・ウカムはもう飽きたよ
もういやだ・・・G3のモンス一人で倒せる気がしねぇ・・・
攻撃のタイミングがもう全然わからない・・・
30分で調合分回復積んで尽きるとかやってられん
俺はこのゲーム向いてないと本気で思った。
ラー、ティガ、グラビてめーらだよおかげでミラだせねーんだよマジ死ね
>>772 ガンナーに逃げれば、あら不思議
ヌルゲーに早代わり〜
弓の扱い覚えた方がいいな
そもそもなんでモンスの目の前で戦わなければいけない剣士が2発で死ぬような紙装甲なんだよ
そりゃガンナーに逃げるわ
つ「お魚さん」
もしくは、スキル重視過ぎて基礎防御をおろそかにしてないか?
それ以上にG級クエって一人でやるもんじゃないと思ってる
(一人だとただのマゾゲーだが、多人数なら騒ぎながら楽しめる)
誰か巻き込んでしまえ!
何でドスガレにもサイズ判定あるんだよ・・・
他のドス系はすぐ死ぬからいいけどこいつは無駄にタフだわ出てこないわすぐ潜るわ
タダでさえ鳴き袋不足なのにこんな奴ごときに音爆とか使いたくねーよ
何のための徹甲榴弾、何のための小タル爆弾、何のための高周波旋律なんだと
>>778 潜ってるときに散弾という手もあるね、一応
>>779 怯み値蓄積で飛び出すからエイム苦手ならそれもありだな
>>772 ラーは回避装備で時計回り、ティガは回避距離装備で左前足粘着、グラはガ強匠or剣術ランスで腹粘着しておけ
愚痴スレでいちいちアドバイスする名人様はなんなの?
kaiで片手とランスをガンを愛用する名人様
その名人様に食って掛かる奴はなんなの?
ここに愚痴ってる奴等にはその文面通りの実力しかないのかと勘違いして
勘違いまみれのアドバイスで誰かの役に立ったつもりになって
小さな優越感に浸りたいかわいそうな人たちなんだよ
放っておいてあげなよ
名人様ってすぐ言い出す奴ってPSが名人様よりダメな方向に素晴らしいって聞いたけどマジ?
なんだ、春休みか
片手は乱舞みたいに定点攻撃できるようにしてくれ
連続攻撃してると、前に進むし
おかげで足しか狙えないガルルガ、ディアがキツい
片手は定点できなかったっけ
切り上げから初めて盾コン前で止めれば動かなかったような希ガス
集会所の何でも言うこときいてあげちゃう娘のオチについて
あ〜もうマジで愛用のダークネスで突きまくってマヒさせてドキドキノコでなぶりたいわ
百合百合
ハードボーンキャノンかっこいぃいいいいいいいいいいいいい
けどガンスの種類少なすぎるだろwwwwwwwww
5thキャラはテンプレに挙がらないようなみんなが使ってない武器をあえて作っていってるんだけども
ハードボーンキャノンに出会えて良かった
砲撃しないガンサーの俺にはありがたい
ダイオーガーってランスもなんか武骨でいいな
今までレイテンばっかり使ってたけどこの骨っぽいのが気に入ったわ
P3では龍激砲の威力がマジパネェことになってますようにって愚痴
ガンスは武器のグラフィックの種類が少ない成果かG級武器が異常に少ないんだよなぁ
おい系譜回しまくってんのに雄天鱗出ないとかふざけんなよ
レウスの手足を引き千切りたいわ
>>796 俺が持ってる雄天鱗を5枚ほどあげたいくらいだ
代わりに雌のほうをくだしあorz
俺にも雄天燐を・・・
系譜やりまくった結果雌天燐30枚、雄2枚とかありえねぇ
今さっき雌が4枚って
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 系譜はやめて三重の壁へ行くぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
系譜で見栄をはるのはやめたってかwww
三重の壁だけにwwwww
連レスするほどのネタじゃないですよ^^
あれから三重の壁に行ったらほんとに天鱗出てワロタwwwwwwwwwwwwww
グラビ亜を後1〜2撃で落とせると思った刹那、
地中から這い出た蟹の攻撃をオートガード
↓
合わせるようにワイドグラビーム
↓
直撃で3乙
そんなにプレイヤーに嫌がらせして楽しいか?
そんなにグラビ亜倒したらいかんのか?
そんなにヴェノムクレイター作ったらいかんのか?
これほど時間を無駄にしたと思ったことは無い
叩き割らなかっただけありがたいと思え
オートガードなんて微妙なスキルを付けるから・・・
ヘビイと予想
ヘビィは最初からオートガードだろ
200だと大当たり持ってくるのに1500で派遣した途端3連でぶっ倒れてるトレニャーときたら
樹海200でクモの巣を全く持って来ない俺のトレニャーと交換してもらいたいものだな
7割くらい寝てる俺のトレニャーはどうすればいいんだよ
マジ溜め3ブチ込みたい
12回連続で寝てた事あったわw
沼地500なら寝てて狂走エキス×3とかあるから一概に悪いとは言えないぞ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:06:37 ID:IfBknmP0
大宝玉でねえ・・・ナズチ10匹倒して1個か・・・
後4個欲しいんだが40匹倒せと・・・
ソロだとくじけそう。
>>815 俺は大宝玉テオでやったわー討伐数は6だけどリセット回数はw
でも二日か三日で二個出たから頑張れ
スレチすまそ
>>815 ネコ火事場持ちを雇って火事場出るまでメシマラ
火事場出たら装備変えてアイテム整理してセーブ
GJテオに行く
装備は激運+αとヤフーでよろしいかと
ガルルルガは下位でも尻尾の硬いとこは弾かれるのね
大宝玉に相当する素材が3で出たらJテオみたいな救済クエは来るんだろうか・・・
来ないなら古龍全部の基本報酬に1%でいいから入れておけ
ラオとかミラとかシェンとかキリンとかヤマツのことだよksg
トレジャーでアゲハプリンスとアゲハプリンセスの区別がついてなくて
バグと思ってた俺氏ね!
トレジャーでアゲハプリンスとアゲハプリンセスの調合を試みようとした俺(ry
>>819 ッッッッッッッッ!!!!!!
ッッッッッッ!!!!!
にが青虫あたりができるのかなw
>>818 俺もだw
おっ! 一発でレアトレジャー出た!とぬか喜びさせやがって
P2Gの話ではないが、3rdに出る武器の紹介まわりくどくね
双剣がでないならでないってキチンと書けよ
11種の武器+スラッシュアックスって(笑)スラッシュアックスじゃネーヨカス
ああいった書き方は発売した後に「双剣がでてこない」という奴のための対策か?
あと雪山奥の糞地形市ね
双剣出るだろ、3rdは。ファミ通の記事にも写真載ってたぞ。
>>823 @片手A双剣BランスCガンスDハンマーE笛F太刀G大剣H弓IヘヴィJライト
他に何があると思ったの?
スラアク
>>827 だから11種”+スラアク”だっつってんだろw
>>827 以上11種+スラアクってことじゃないの?
いつもハメてばっかだからたまにはまともにGJテオと戦ってみた。うん、無理ゲー。
>>823の言ってる意味がよく分かんないんだけどみんな分かるの?
GJテオは金色で逝っていたがナルガXで戦ったとき愕然とした
ゲリョスに電撃が効かないのは納得出来る。仮にもゴムゴムだしな
だがシビレ罠が効かないのは納得出来ん!
あれは電撃か!?電撃じゃなかろう!?
シビレって正座した後にくるアレだろ!?
これを考えた奴の議論でいくとルフィは正座しても痛くないという議論になっちまうわけだが。
俺が馬鹿なだけか!?それならそうと言ってくれ!!
体内と体外じゃ違わね?
どうやって罠に乗った瞬間に血液の流れが止まるんだよw
まだ電気の力で動きを止めてるほうが納得できるわ
G2までソロできたけどこれ以上進める気がしない。
気分転換に♀で2ndキャラ作ったら装備かわいすぎだろ。
頼むから♂の装備もこれくらい練りこんでくれよ・・・。
着せ替えの楽しさは♀キャラには遠く及ばないよなぁ
♂は勇者様気分の痛いソロプレイでもしようと思わん限り使う気にならない
いいかげんラオ天鱗だせや
いつもいつも砦にのっかかって死にやがって
頭の剥ぎ取りさせろゴルアー
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:30:29 ID:oX4wJWHM
>>835次回作では多分ほぼ全員が♀キャラを作るから無問題
温泉ですよ!!混浴ですよ!!裸ですよ!!作らない理由があるのか!!!
緑ババのルーチンを考えたやつちょっと来い
軸合わせばっかりしてくるんじゃねぇ!!
ババを中心にほぼ半周するとかふざけてんのか
混浴じゃねーよ
百合風呂だよ
きったねー男と嫁を同じ風呂なんかに入れたくない
緑ババの軸合わせ連発は確かにうざいな
データ吹っ飛んだwwwwwwwwww
これまでの24時間がパアwwwwwwwwwwwwww
24時間ならまだマシな方ジャマイカ
24時間ってまだ雪山草集めてるころか
ま、チートなんか使うからだな
ご苦労さん
>>843 チートとか高等技術使ってないっすwwwwwwwwww
>>844 そうっすかwwwwwwwwwwwとりま乙ですwwwwwwwww
忙しくてトライやりこむ時間無いから久しぶりに空いた時間で2Gやったら面白すぎたろって愚痴
モンスが機械化するまではな
1000時間越えて今更になって村の売店で回復薬売ってるのに気付いた
ばっちゃんから薬草とアオキノコ買ってイチイチ調合するのめんどくせー
とか思ってたのに
>>848 おまえ、まさか行商のばーちゃんがランダムでハチミツ売ってるのも知らないんじゃないか??ww
村の道具屋って、序盤に調合書買ったり、千里珠作るときに双眼鏡買ったりしたくらいしか
利用した覚えないな…
武具屋よりマシだけど
千里珠じゃなくて観察珠か
さっき赤チンコさん倒してたんだけど
ブランゴ、一歩前出ろや!
体当たりしてくるわ、前足で引っ掻いてくるわで邪魔しつつ
こっちから斬りに行ったらサイドステップっすか
チンコの5連ブレスくらっても死なないし、てめぇ何様だよ!
久々にランス使いたくなって行ったけど雑魚処理に時間掛かりすぎる
倒してエリチェンして戻ったらまたいるとかお前らどういう仕組みだクソが!
ブランゴはキリンの怒り突進食らっても怯むだけとか防御おかしいだろ
こちとら300以上あっても25%以上削られるんだが?
Fみたいにモンスター対モンスターのダメージ軽減無くせ
PKは認める
PKがありになるとミラなんか比較にならないほど
太刀厨が「さいきょうのもんすたー」になるな
>>853 ランスガンスもそれなりにヤバくなりそうだ
双眼鏡まとめて送れないのどうにかしろ
観察珠一個ずつ作るとか面倒すぎる
大連続狩猟クエって狩りに集中できるようにとかで剥ぎ取り素材でないとか説明されたけど
別に普通のクエとクエ報酬同じ量で剥ぎ取り分損してるじゃねーかって愚痴
>>856 一応量自体は多くなってることが多いよ('A`)
ゲリョスが絡むなら、『ゴム質の上皮×3』みたいになることが多い。
実際普通に上位ゲリョス剥ぎ取っても狂走エキスが出ることが多いんで、
上皮3つが確保できる確率が高い大連続は重宝したりする。
素材を剥ぎ取らないでいい大連続はPTで助かる
大連続ではゲーム中の設定的には「クエストが終わってから素材と交換」ってことになってるが
剥ぎ取らなかったり、剥ぎ取ろうとしたら回復Gが手元に10個あって「これ以上持てません」になった時って
報酬はその分少なくなってるんだろうか
後者は結構あるんだよな
回復Gはそのまま持って帰れるし、単なる演出的なことだとは思うんだけど…
関係ないよ
最初から全て剥ぎ取るものとして報酬が増えてて
複数のモンスター相手じゃつらいでしょってことで回復G
大連続に尻尾切断素材と捕獲報酬がつけばどんなに良かったことか・・・
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:58:28 ID:njkut4In
G級最後の招待状のラージャンでかすぎなんだよ
しかも捕獲しようとしても捕まらないしとりあえずtnksn
これだけのためにPCを立ち上げた。後悔はしていない。
ギザミは死ね
ギザミは死ね!
ギザミは死ね!!
ギザミは死ね!!!
ギザミは死ね!!!!
ギザミは死ね!!!!!
ギザミは死ね!!!!!!
ギザミは死ね!!!!!!!
ギザミは死ね!!!!!!!!
何回も何回も絶妙なタイミングで邪魔すんなクソが
ギザミの全てを決めたアホは死ね
アメザリクエを考えたやつも死ね
モンスターのハメやコンボはまだ許せる・・・
ただ、旧密林と(旧)火山の視界の悪さだけは納得いかん
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは薙ぎ払いグラビームの回避に成功したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら次の瞬間死んでいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 亜空間だとかハメだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい
>>739の片鱗を味わったぜ…
>>865 多分グラビの顔右側やや後ろで喰らったろw
ドスガレオスに疲れました…何で鱗出してくれないの
上鱗紫鱗桃ヒレはガレオス狩った方がいい
飛行船みたいに見えるなw
浮いてるww
あるあるwww
そこのエリアのその場所で何回かそうなったわw
得意技か!
ってかそんな狭いところで尻尾斬る自信はないな
まあ、あの狭い所は突進されたら避けようがないからな
広いところに誘導して戦った方がいい
あとそこはランゴや大雷光がうざい
でも何度か気絶中にレウスのブレスから守ってくれたこともあったりする
レイアを閃光でぴよらせて、大タル爆弾置いたらそばにオトモが居て
自分で起爆せずに爆発w
ボマー発動してたせいか体力のこり50はあったのに一撃で死んだw
前転して立ち上がったところにちょうどヒプノキックが命中して乙った
避けられるわけないよ・・・
ヒプのキックはテンポよくヒプの直角方向に転がれば食らう要素無いだろ
ヒプノキックってヒプノックの亜種みたいな名前でいいなw
勲章が残すところG級訓練+αくらいになったんでちまちま埋めているのだが
ヒプノ、ババ亜種はクリア出来ればいい!の採取しまくりで30分くらいかけてwなんとか終わったんだ。
で、メイン武器のをちょこちょこっと埋めて、半ば怖いもの見たさで
きついと噂の激ラー@ガンスを一回やってみて・・・
・・・これクリアできないでしょ?え?
採取途中に出会ったからってちょっと突っついたら、(自分が)速攻死んだ\(^o^)/
ガンス使用回数=訓練所じゃさすがに無理なんだろうか・・・
どう考えても無理ゲー臭がして萎えた。他のを埋める気にもならなくなったorz
という愚痴・・・
ババコンガ強襲で、ババコンから剥ぎ取ろうとしてたらことごとくイーオスに邪魔される。
仕方なく始末してたらババコンの死体が消えた・・・(;´д`)えええ・・・ボスの死体消えるのかよ
ガルルガ戦でファンゴ残しといたら
もの凄い勢いでガルルガに突付かれてるのにまったく効いてなくてワロタ
>>881 昔から一つのマップに3体以上大型モンスター配置できないみたいだからな
無理に剥ごうとしないで手早く雑魚処理しないと無限沸きが凄まじいP2Gだとストレスホッハ
ミラ系一通り倒して武具コンプしたけど
もう2ndはチート使わせてもらうわ
田中の特大糞に時間使うのが一番馬鹿らしい
>>883 1匹目捕獲してたからつまり・・・
1匹目捕獲で消えない→2匹目討伐→3匹目スポーンで2匹目の死体アボーン
ってことか・・・気をつけよう
雪山深奥を考えた奴は死ね
なんだよあのマップの真ん中に入った亀裂は。邪魔くせえんだよ。あれが無かったらどんなに楽に戦えるか。
ってかあれぐらいの亀裂飛べよ、っていうね
あれ多分亀裂じゃなくて、見えない壁。
見えない壁なんてよくあること
斬った尻尾が見えない壁の向こう側に行って剥ぎ取れないなんて事態に何度遭遇した事か
旧火山の狭い通路でナギ払いビーム連発すんじゃねぇぇぇ
にじり寄ってきて尻尾回すんじゃねえぇぇ
ってかホントひどいなこのマップは・・・
怒り黒ディアのスピードと攻撃力設定したやつマジキチ
ただでさえ苦手なのに手も足も出せないじゃんかあぁあああうわああぁん
アーティも殴打も出来たからもうお前なんか会いにいかねぇよ!!!!
原種ハメでストレス発散してくる
旧火山と旧密林はほんとクソMAPだな
一部のモンスターが超凶悪になるわ
黒龍の重紅殻が出ないって愚痴
もう天チケと交換させてくれ
旧砂漠もなかなかの糞マップ特にガノトトス
砂漠マップの方がつまらん
ハチミツ採取中に出る怪鳥の鱗いらん
イャンクック死ね
ハチミツ採取なんて長らくやってねぇな
テスト
やっとau解除キター
でもバカがまた何かやらかしてすぐ再規制になるのかと思うと(ry
雷光虫の行動パターンはモスと一緒で普段はマイペースで攻撃を喰らうと(ryでえーやんけ
auもだったのかww
キノコ社も今日解除されたな。
なんか愚痴ろうかと思ったら規制うぜぇって愚痴しか無かったよ!!orz
激しく同意
訓練所考えた奴は死ねって愚痴を書こうとしても規制ウゼェって愚痴しか(ry
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:05:21 ID:8rhTcGkE
てす
名前に数字とかスペースは使えたっけ?
あああああ旧密林の4番とか川の流れが気持ち悪い。マジ酔う・・・
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:29:26 ID:f3blGAOp
新作のムービー見たけど、期待感より不安感の方が強かったって愚痴
糞蟹がぁああ゛!!
訓練ドドブラ亜種の攻撃食らって少しだけ残って、危ね…回復しよ、と思った瞬間後ろからこづかれて死んだ!
マジで死ねよ!
ファミクシャの攻撃力高過ぎ
体力150あってフル強化のラヴァ着てるのに薙払いブレス一発で根性発動って何なの
マ王片手ソロができねぇ……
今更道具や武器変えたら負けだし,何にせよ堅すぎる,マジで死んでくれ
俺も武器変えたら負けだと思ってなんとかクリアした
もちろん片手だ
がんがれ!
罠、閃光、音爆、ネコを駆使してがんがれ!
ネコを駆使するだと・・・・?
爆弾をたっぷり忍ばせて食料のふりしてマ王に食べさせ起爆するネコ爆弾とか・・・
今まで男でやっててウカム倒したから何となく女作った
もうモンハンは男でやらない
俺の600時間返せちきしょー
男でやったことないやw
男キャラで始めてたらすぐ止めてただろうな・・・
女キャラホント素晴らしいな
男だとふっとばされるとただイライラするだけだが女だとパンツや太ももに目がいってイライラが吹き飛ぶw
P3では顔と肌の色自由に組み合わせ出来るようにしてほしいな
あと髪型もう少し考えろカプコン
女でアフロなんかいらんから愛らしいのくれ
>>911に911を奪われてたっていう愚痴。
俺の誕生日と同じ数字だったもんでww
女キャラでもイライラする時があるのに男キャラで死んだりするとPSPぶっ壊しそう
雪山奥はなんだ?あれでいいと思って作ってるのか・・・
眼鏡っ子とか作ってほしい>女キャラ
黒髪色白貧乳眼鏡っ子とか恐らく最強。
男キャラの頃は見向きもしなかったコンガ一式ゲリョス一式と桜レイア一式
男キャラの時は性能は良いんだけど見た目が酷すぎて滅多に着なかったザザミ一式
これらは女キャラにして愛用するようになったが、
逆に男キャラの時にあれだけ重宝してたギザミ一式は作らなくなった
ゲリョス一式はねぇだろ
足はプライベートにすべき
パンツが好きか絶対領域が好きかで分かれるな
♀キリンXはいいものだ・・・
とりわけ爆弾採掘時にアップで見るとww
取りあえず潜るモンスがウザイって言う愚痴
ディアや蟹に比べると熱線砲台の方が可愛げあるって言う
もっとも溶岩の中で連発されるとそんな気持ちが吹っ飛ばされるけど・・・
クック最大出ないって愚痴
調合成功率95%なのに3回に1回もえないゴミができるってどういうことなの・・・
次回作では銀レウスはリストラにしてくれ
塔+レウスとかマジでストレスが溜まるだけだしラオートが流行るのも当たり前だわ
ラオートは次回作に残してくれ。自動装填はクリア後に作れる仕様にしたら問題ないだろ
ひたすら滑空滑空滑空滑空とかお前死ねよ
タメさん、スタンプ厨の俺はレウス好き
低空走ではガンス上砲撃がマイブーム
>>922悪いな。大剣担いでるぜ。耳栓無しの近接は大剣しか出来ない。
大剣でも滑空は手が出せねぇよ。更に塔のあの広さも相まってはな…
程よくホバリングしてくれるならいいよ。でも5分近くも無駄に滑空突進Wツアーばっかり繰り返されると萎えるわ
数日前は一度滑空を挟んだだけのWツアー6連発とかされたわ。当然何も出来んかった。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:25:56 ID:YydpeK8u
くそキメェーヨあいつ。
O嶋U哉 うんこ塗ったみたいな顔してやがるwww
キメェーヨ(笑)
近接→弓と装備変えた時のビンの用意し忘れ率は異常
ボウガンの弾と違って持ってなくても戦える分余計に軽視しちゃうのかなあ…
うんこ総合スレageたのだれだよwwって愚痴。
ウカム、無駄にでかすぎだろ
乙る時は毎回カメラが死んでる時だ
それとあのステージの亀裂を考えた奴、切腹しろ
929 :
906:2010/04/09(金) 23:24:56 ID:Arh6eUAH
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア,残り44秒クリア!
もう2度とやらね!絶対やらん!次からはウカムライトで滅殺しやる
……(=ω=)
Gティガ残り2秒捕獲w
だ、だってティガなんて10頭も倒して無かった頃だったんだもん!
ちきしょーう!!森丘のトレジャー作った奴氏ねよ!!
レウスの尻尾剥ぎ取り15クエ終わらしても…秘玉が出ない
むしろ自分が氏にたい(;_;)
トレジャ用の装備作っても出ないって事は相当出にくいんだろうな、あれ
すげえ馬鹿な事聞くが、トレジャーって自分で採らないとギルカに載らないよな?
例えばBって人と一緒に行ってBの人が秘玉とっても自分のギルカには載らんよな?
載るよ
>>932 砂漠トレやった時に、友人が蟹玉を取って自分は取れなかったんだが
自分のギルカにも載ったよ
>>931-932トレジャー装備を作るより剥ぎ取り装備の方が秘玉&高い記録を取りやすいのよね(^_^;)
剥ぎ取り名人・高速剥ぎ取り・運搬の達人装備がオススメ。そこに猫の調合(大)、解体術(大)辺りがつけばベスト
そういうのをトレジャー装備っていうんだと思います><
>>936トレジャー装備って
精霊の気まぐれ・運搬の達人・採取+1・高速剥ぎ取り・ランナーじゃないのか?
ちょっと引用
・トレジャー用
神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 要武器スロ1
剣士用・剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 ガンナーなら要武器スロ1
まんま剣士用トレジャー装備
採取より剥ぎ取りを優先しただけのトレジャー装備でしかない
それと武器スロ3いるトレジャー装備って…実用性低いな
トレジャーはゲリョスX一式で言ってる
秘玉が出れば高ポイントだから剥ぎ取り名人と運搬の達人は欲しい
仲間内で森丘18万ちょいが最高得点
どっかのサイトで19万越えしてる人がいるらしい
>>939剥ぎ取り装備もトレジャー装備に入るのね。済まんかった。
トレジャーでしか使わないならどんな装備でもトレジャー用だろ常識的に考えて
剥ぎ取り名人+火力装備とかならトレジャー装備と言わないかもしれないけど
運搬の達人なんてトレジャー以外何に使うんだよ
むしろトレジャー装備という概念があったことに驚き
>>943 大砲の弾運びに使えるだろ?
村下位のナナをわざとクリアしないで火薬岩運んでポッケポイント稼ぎしてた時に運搬の達人使ったかな
ムービー見るまではナナが初期配置から動かないから楽だったぜ
>>946 俺がいてワロタw
あれ他の雑魚も湧かないから凄く便利だったんだよな
アカムの尻尾が2回連続池ポチャ
まだ外側の広いマグマなら諦めが付くが中央の島を囲む細いマグマに綺麗に落ちてくれるから困る
アカムの尻尾が飛ぶ位置を把握してない奴は地雷
MHFなら間違いなくこれで終わるなw
切れた尻尾の挙動はマジで腹立つから困る
地面に落ちてから剥ぎ取れない位置に滑って行ってんじゃねぇよこの糞チキン火竜
切った尻尾すら逃げ回るとかマジ視ね
無言部屋でボードの前に陣取っている笛様がいたわけ
「何でも貼れよ」っていう態度をプンプン臭わせる勇者様
創始貼った瞬間に部屋を出ていった
彼はなにがしたかったのか
貼ってほしくないなら自分で貼ればいいのにおかしな話だ
こういうのが無言部屋にいると一気に空気冷めるよね
あとGシェンで部屋を後にした笛様も居た
>>950日付が変わってるがあえて言おう。
次スレよろしく。
片耳ガルルガとかリオ希少種とか機械かよあいつら
後、猿の前足にダメージ判定つけた奴と意味の分からんステップつけた奴死ね
G級装備で下位のティガに2乙しちまったorz
腕なまりすぎだろ…
何で靭尾が欲しいのに延髄だの紅玉だの出すの?死ねよ
ギザミ二匹クエ、苦労してクリアしたら報酬欄が真っ青だった…
ジェネシスは回るのになんでアンドレイヤーGは回らないんだよッッッッッ!!!!!!!!!!!
ガルルガをレイアと先生の子とか言ってる奴は頭沸いてるだろ
あれは間違いなく青クックの子孫
久々に青クックと戦ったけどノーモーションとキチっぷりがガルルガ以外のなにものでもない
全力に質問をしにいったら全力で華麗にスルーされたって愚痴
そしてガルルガの足に胴体判定を混ぜるなよ…紫片手でガキンガキンと弾かれまくりやないか
上質な深紅の角が欲しくて村上位回してるのに、何で下位素材の方ばっか出るんだよって愚痴。
前者は60%で後者は40%って割合も微妙だな。
ほとんど2分の1と変わらねーじゃねーか。
俺の引きが弱いだけなのか?
物欲セ
いやお前が欲しがりすぎてるだけだ。
角来るな・・・上質な真紅の角来るな!
と思いながらモノブロスを倒せばきっと出るであろう・・・〈真紅の角が〉
弱いだけだな。
大連続で基本報酬狙いというのもあるからそっちもやってみれば?
あーあーもう雷尾出なさ過ぎる
何回目じゃ
>>957 下位でも集会所青クックのタフっぷりに驚かされたなぁ。
原種が楽だけに。
蒼クックは怒り突進が鬼速。なにげにトラウマ・・・
気味悪い速さだよな
ぶんぶん頭振り回して高速だから余計に
あーまたライトクリスタルだわたてがみだわ
たまっていく…
ヘンな動きなのは、怒った金レイアとかもだな…なんかシャカシャカしてる。
赤フル2頭クエはG1にしては難易度高すぎ
合流率、無駄に広い移動範囲
1度吹っ飛ばされただけでまず死ぬコンボ
G3のグラビと交換でもいいくらいだよ
難易度とランクは比例してないよな
1stを見た目目的で女にして始めたが
2ndを男で始めてこっちの方が見た目の安定感がある事に気付く
女キャラはダメだ、どうしても見た目にとらわれる
MHの野生感と良い意味でダサい雰囲気にはやはり男キャラが似合う
>>950、960、970次スレ立てお願いします。
〇ボタンが△□×と比べてかなり柔いって愚痴
新品購入してまだ半年位なのに…
970だけど出来るかどうか分からないが行って来るね
>>973急かしたみたいで申し訳ありません。
そしてスレ立て乙です。
マ王なんであんなにタフなんだよ!!!!!!!111
ちぇえええええええええ
次回からは溶岩は廃止してくれバルカンお前のことだよ
ガンナーやって近接やると砥石を忘れる
弾無しみたいに、砥石を持っていませんって警告してくれよ
>>972 誰も平和=悪だなんて言ってないと思うぞ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
その時点で生存競争に参加してんだよ
せめて3では障害物の判定キッチリして欲しいもんだね
突進で巨木や岩をすり抜けるの見るたび思う・・・
後は溶岩だね、オトモとモンスの溶岩一騎打ちは許して欲しいと思うんだ
(連れて行くほうが悪いって事実は言わないで)
潜って一方的に攻撃しかけるモンスは全廃の方向で
バサル30匹狩って岩竜の剛翼1個とか・・・ふざけすぎ
ゲネポスとランゴスタは絶滅しろ
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 18:48:09 ID:HgTvR/bD
つーか砲撃や竜撃砲なんて封印でいいんだよ
やるならソロでしこしこやってろ
たまに爆弾おいて竜撃砲で突進とめて喜んでるやついるが失笑もんだな
それ竜撃砲じゃなくて爆弾の力だろガンスである必要ないだろwってな
どうせ怯み計算もしてない爆弾だよりの運まかせだろうしな
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 18:50:52 ID:ycyjgDAu
じゃあ真上砲撃封印するんで
テオとナズチの翼貴方が壊してくださいね太刀さん
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 18:55:59 ID:B3fVv0dZ
ナズチの翼…ゴクリ
ミラ戦がダルいな
30分3戦討伐だったら少しはマシになったかな?
MHP3はこの辺りを改善してほしいな
最近上級弓師みたいなやつが暴れててうっとうしいな
規制もうっとうしいな
KAIに悪魔猫平気で持ち込む連中はまじ死滅してくれ。
旧密林火事で消滅しろ
ドドブラ亜種の大リーグボール死ね
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:36:34 ID:cv7Nij/s
G級クエストが火事場ガンナーかラオートでしか行く気がしない…
なんであんなにタフなんだろうね…
散々の既出だけど敢えて言う
森丘以外の旧マップ大嫌いだ…
俺たちが爆弾抱えて洞窟発破したり危険な船旅してる横で、桟橋で昼寝してサボってる奴がいるって愚痴
あー屁が臭い
さげ
999を目指す
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:01:59 ID:4EyRSD3Q
≫1000ならおれちんちん
最小金冠フルフル乙
ksk装置
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:33:01 ID:sZfquc/7
よしいける
もう少し
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:35:27 ID:sZfquc/7
あと1
1000なら明日は暇人乙
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:43:55 ID:rQZuiz7f
イケるやん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。