>>950 >>951 有難うございます。今しがた青怪鳥倒したら又出ました。
これで千里株一杯作って装備すれば児童マーキング出来る訳ですね。
でも何時何処で出会うかハラハラ感が薄れてしましそうだけど。
>>951 俺は耳が14匹連続で出なかった時があったw
逆に凄い確率だよなぁ
>>952 >児童マーキング
通報しますた。
そのうちハラハラドキドキ感、なんて言ってられなくなるよ。ディアブロスとかね。
基本的にモンスターには行動習性があって、初期エリアは○番でその後○→○→○に移動、瀕死になると固定のエリアに逃げる。という感じになる。
自動マーキングの使い方は色々あって、2匹クエストでもう一匹を監視したり、サイズの違いによる歩行速度を計り、モンスターの大きさを把握したり。
まあとにかく頑張って。
単なる変換ミスです・・・
しかし千里眼1個でポイント+2だったですかね?
つまり何個も作らないといけない?
何か絶対勘違いしてるなあ。攻略本とかサイトとか本格的に詰まらないと見ないクチなんで
初歩的な事理解してないや。
>>956 後半の防具ならともかくスロットの少ない下位防具に
珠だけでスキル発動させるのはあんまりやらないね。
防具にはじめからある程度のポイントが付いてるからそれの補強に使うんだよ。
たとえばバトル一式はそれだけで「砥石使用高速化」と「攻撃力UP【小】」が発動し、
発動に満たないけど千里眼も合計+6あるから、千里珠2個つければ探知が発動する。
自動マーキングが使ってみたいならハンター一式にすれば珠なしで発動するよ。
>>957 詳しい解説有難うございます。
防具類一式のスキルと併せて使用するのが効果的な訳ですね。
お金がダブついてるしハンター一式揃えてみようと思います。
自マキは中毒性があるので注意
初心者には+10の探知がいいかもな。
開幕ダッシュで地図取れば敵の初期位置は分かるし、ペイントすれば移動パターンも覚えられる。
基本的には初期位置と最初の移動先を覚えてペイントすれば済む話なので、その辺がある程度わかってきたら他のスキルに回した方が良い
探知ならともかく、自マキは結構付けづらい部類だし
ただし、遭遇せずに位置を把握出来るので、2匹同時系のクエで合流されがちな時には自マキが有効
>>956 自マキを初期でつけるならハンター一式
探知がついてるものなら千里珠3つで自マキにできるのでそういう装備を狙うといい。意外とある。
レウス装備とか攻撃力大もついてなかなか強力だぜ
ギザミで一回目は3死 二回目は時間切れだった…
片手剣なんだが、レッドサーベルはまずかったかな…?
>>963 さあ雷片手を作ってくるんだ。
自分も片手使いだけど、だいたいハンマーで逝ってる。
ある程度使えると楽、雷ハンマだとm9(^Д^)
面白いように怯むからね…ハンマーでカニは。
笛も忘れないで下さい…
移動速度増加とはじかれ無効吹けばカニウマー
ついでにハンマーよりも攻撃の出も早いから、片手・両手使いも馴染みやすい
…俺だけかもしれないけどorz
ギザミは割と状態異常も効くから麻痺や睡眠、毒片手もいいよ
今調べてみたらそれほど効きやすいわけでもないな…
効きやすく感じたのは手数が入れやすいからかな
>>963 とにかく、ギザミは火山も徘徊するだけあり火属性の通りはよろしくない
レッドサーベルを使うくらいならドスバイトダガーのほうがマシというレベル
スキルについて少し調べて来た。バラバラに防具を組み合わせても差し支えない事が分かったので安心しました。
まあ限度があるしなるべくなら一式統一した方が良いのは確かなんでしょうけど
ランゴとかタロスとか頭部のデザインは格好良いのに手や足の防具デザインはてらてら〜ってな感じで
タイツみたいで嫌だった。上手く纏めるのは至難の業っぽいですが自分が気に入った容姿で駆け回る方が
いいですよね。
一式はスキルを発動させやすい反面、マイナススキルも出やすいし
特定属性に対する耐性がやたらに悪くなりがちというデメリットもある
見かけについては人それぞれだが、個人的にはギザミみたいに極力一式でやりたくないのもある
ギザミは苦手ならハンマーに限る
これなら殻も破壊しやすいし、ダウンも奪いやすい
>>964-969 おおわかったぜ
サンダーペイン ヴァイパーバイト ポイズンタバルジンを作ってみた
行ってくるんだぜ
ドドブランゴが…倒せない…
ハンマーなんだけど、立ち回りで何かこつってありますか
>>963 ギザミもそうだが村4位までのボスって睡眠ボマーで2回大樽G当てるとほぼ瀕死なんだよね。
ギザミが大樽G2回で死んだ時は「えええええええっ」ってなった。
ドドブランゴにはハンターを見失うとキョロキョロする癖があります。
それを利用してエリアの境目に誘い込み、自分は何度もエリチェンを繰り返しながら少しずつ攻撃します。
攻撃→エリチェン→少し時間をおいて→エリチェン→攻撃の順番でやれば安全です。
スキルの自動マーキングを付けるとよく解ります。G級までつかえます。
>>974 まずブランゴが召喚されて鬱陶しいなら牙を折ること
火属性のハンマーでないと折れないので武器は限定されるが
もし牙を折れれば召喚も咆哮も怖くなくなるので圧倒的に有利になる
牙を折れないなら耳栓と召喚の度にエリアチェンジでブランゴを消す作業がいる
倒れこみの振動は回避で避けられる。タイミングは倒れこんで地面に波動が走る瞬間。
避ける自信がないなら近づかなければ良いだけだが。
牙を折る目的でなければ頭にはあまり近づかない方がいい
メリットは大きいが危険もそこそこ大きい。ただしラリアットは真正面にいても当たらない
攻撃の隙に横から前足や後ろ脚にスタンプか溜め2を入れて速やかに回避を繰り返す
928です。無事に頭の破壊も成功し、4回目にしてやっと討伐できました。尻尾は切断できませんでしたが・・・
風圧中は頭を無理に狙うのは止めて後ろ足を切ってすぐ毒にすることを意識することで安定してプレイができました。
とにかくバックステップ後の威嚇中に頭を狙うという戦法だけでも楽に破壊できました。
次挑む時は尻尾の切断も狙っていこうと思います。皆さん本当にありがとうございました。
尻尾切るときも一定体力以下になったら頭ダウンとって
その隙に攻撃すればあっさり切れるよ
村4でティガなのですが
痺れ罠したら大樽と大剣溜3はどちらが強いのでしょうか?
武器の強さにようとしか言いようがない
まぁ、下位なら素直に爆弾ふっかけるがいいよ
ギザミでハンマーやってるけどそんなに怯まないな・・・
当て所が悪いのか?
>>984 なるほど
そういわれるとタメ3のグルグルばかりやってる気が・・・
これ無駄な動きだったかw
>>984 溜め3の回転は一発あたりのダメージ小さいからね
頭や胴体、ヤドにがつーんと縦か溜め3スタンプを撃ち込むと実際かなり怯む
被弾覚悟で攻撃したら怯んで攻撃されずに済むとかも下位ハンマーは割と多い
>>983 >>950が反応しないからどうしたものかと思ったが立ってよかった
でも重複避けるために宣言してから立てたほうが良かったかもな。ともあれ御苦労さん
>>986 溜めスタンプしたいけど立ち止まる余裕がなかったw
ハンマーの扱いに慣れなくてはなー
蟹さんにスタンプは足狙って胴体に衝撃が吸われたりとかあるから立ち止まれるようなるといいぞ。
>>987 いいかい、そんな時は逆に考えるんだ。止まれなくてもいいさ、ってね。
麻痺ハンマーなら回転すれば麻痺にできる。
麻痺中ならヤドだろうと爪だろうと壊し放題!
バインドより緑の長い黒ネコおすすめ。
ギザミは攻撃速度が速い上、割と攻撃の間隔が短いので
回復や砥石のタイミングがつかめないなら、ネコを連れて行くのもあり(打撃・麻痺ネコ推奨)。
>>989も言ってるけど、カニは麻痺時間長いから、打撃麻痺特化ネコと協力して麻痺させるのも面白い。
ギザミはぎりぎりで倒せたぜ
緊急ティガがやっと出た…詰んだなこれ
何もしてないのに1死ですよ
何もしなきゃそりゃ死ぬさ
むしろパターン覚えるためにクエスト一回使うくらいで
いや何も出来なかったんだけど…やばいな強すぎる
こんなもんどうやって倒せと
バトルとギアノスとゲネポス組み合わせてガード性能つけて
パラライザー(麻痺)かバサルモス素材の槍(毒)でティガの攻撃をガードしつつ隙見てガード突き
あとこのスレを最初から読むと結構色々乗ってる
ランス苦手だ…当たる気がしない
大剣でなんとかならないかなもう最悪ライトボウガンで行こうかと
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:44:03 ID:6Z5ktrgR
笛に興味があるのですが、歌切れたら
エリチェンして掛けなおし?
>>997 自分強化(白白)くらいなら隙のでかい攻撃の間に吹ける。
もしくは敵がオトモに向かっている間。
もちろんエリチェンするのもあり。
>>996 ランス苦手でもガ性発動させてランパート(集会所☆3でライトクリスタル掘る)あたり担いで、
エリア境界付近でひたすらガード突きしてヤバくなったら即エリチェンで回復。
意外なほどあっさり倒せるよ。
どうしてもだめなら睡眠爆破。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:05:52 ID:mjJEaSyv
この辺で失礼するよ、ワインを飲みたくてね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。