【DS】ウィッチテイル 攻略スレ 1姫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■製品情報
◆機種   :ニンテンドーDS
◆発売予定 :2009年5月28日(木)
◆予価    :5040円(税込)
◆ジャンル :RPG
◆プレイ人数:1人
◆発売元  :日本一ソフトウェア

■関連サイト
◆公式サイト http://nippon1.jp/consumer/witchtale/index.html

■関連スレ
【DS】ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫 1姫
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1235737444/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:26:02 ID:9/PvATIw
うんこちんこまんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:28:20 ID:VJ97oc9B
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:36:24 ID:VJ97oc9B
本スレ768
とりあえずトランプだけwikiに追加しておいた


>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:44:59 ID:IV3uM26w
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:46:25 ID:llhUU5o1
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:48:55 ID:vpi29jE9
>>4
それ書いたものだが乙です

攻略っても謎らしい謎ないんだよなぁ
ボスは基本雑魚だしせいぜいトランプで悩むことぐらいか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:12:42 ID:nsO5XZTL
質問したい人のためにも
ネタバレ見たくない人のためにも
こっち使えばいいんじゃね
せっかく立ててもらったんだし

つか、質問するやつは聞くだけじゃなくて知ってる情報落としていってくれよ
wiki補完が進まねぇよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:17:30 ID:oRkAtEPA
>>1

謎らしい謎は無いっつーか
でもメモ必須な感じだったな…
機械国で材料そろったはいいがババアの
家の場所忘れてさまよったりしたぜorz

謎といえばクリアしたけど
狐につままれたような気分だ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:37:47 ID:Aax0zA96
あんまり役に立たないかもしれないけど びっくりばこでライオンから逃走できた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:53:41 ID:qAVNWufJ
>>10
その後の状況kwsk
戦闘前と同じ状態に戻るってこと?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:11:53 ID:Aax0zA96
>>11
逃走したら姫のいるマップ(玉座?)に出る
それで目の前にライオンがいて ライオンにぶつかると再び戦闘開始
ボス戦前のイベント(リデルとルゥのやり取り)がもう一回あるわけではない

あんまり関係ないかもしれないけど一回目先制できたのに 二回目は先制できなかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:17:00 ID:P/Fz0V+S
もしかして、2周目って迷いの森の人形とれないのか?
だとしたら最初からやり直すことに...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:16:08 ID:zLG0pnVl
人形のドゥスってどうやって手に入れるんだ?
後、トランプって全部集めるとどうなるの?
ハートのKとジョーカーがない
今 2周目の機械の国
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:18:18 ID:vfjbNOA1
>>14
トランプ集めると、ブラックジャックの部屋の最奥までゆけると解説してあったよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:27:30 ID:OMnDaoRn
とりあえずスウィティア攻略時点で持ってるトランプの入手場所を仮で書いておいた
詳しい場所補完はヨロ
あと通常敵のチェックもしてるがHPとかは1点単位では検証してないから
曖昧に書いたけどあんな感じでいいかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:41:54 ID:nYtf4u4Z
ぶどうジュースの川って何処におとせばいいんだ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:03:21 ID:vfjbNOA1
 二つ落とした時点で変化するわけではなくて、一つ落とした状態で川に変化が無ければハズレ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:49:56 ID:nYtf4u4Z
>>18
冷静になってやったらできたよー
アドバイスありがとん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:56:37 ID:eHlm8rMl
迷いの森の抜け方

上右右上上


21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:04:13 ID:N6T3HxSb
ブラックジャックの部屋は
joker以外のトランプを全部集めると
2つ目の扉がとか言ってたね

そこクリアしたらjokerもらえるのかな…?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:27:04 ID:vfjbNOA1
機会の国の鍵のざいりょうって

黄金のドアマン倒して「黒いオイル」
パズルピース集めて時計のパズルといて「延びきったバネ」

・・・・とあとなんだっけ?

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:31:04 ID:ssft2xoS
このゲームってどんな敵からも逃げられるよね

流石に古書の魔女からは無理だったけど、ルウからも逃走できた
バースト狙うのはすごい楽だけどボスから逃げられるってのはどうなのさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:33:10 ID:dURoPPGd
ミネルバトンサーガでも逃げれたからなんら問題でもない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:34:47 ID:ssft2xoS
補足
びっくりばこ使わないでも逃げられる
ルウから逃げるときだけはこうもりのところまで戻されるね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:22:54 ID:LL1G78Kw
1周目と2周目の違いってEDだけ?
途中のシナリオに変化はあるのかな

最初のおかしの国は全く一緒だったんだが
ED以外同じならきっついな…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:25:54 ID:nsO5XZTL
通常敵のドロップは3つで確定かな?
単品で出てこないやつのドロップは↑前提の推測になるけど
wikiに載せたほうがいいのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:34:55 ID:OMnDaoRn
>>27
確かに最大3種ってのは合ってると思うけど、まだ全敵が3つあるかどうかは…
現在取ってる限りでは出やすい・やや出る・出にくいのテーブルになってそうだけど
もうちょっとデータが欲しいね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:42:01 ID:nsO5XZTL
敵Aと敵がBセットで出てくるとき、敵Aの3つのドロップが確定したら、
その3つのアイテム以外は敵Bのドロップかと思ったんだが
やっぱりそれも推測でしかないんだよね
他の人の意見はないかな

砂漠が広くて吐きそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:01:52 ID:sqeQKpOg
一周目のバッドエンドにwktkしながら二周目クリアした
これ・・・どう感動すればいいのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:22:24 ID:42t832Hd
砂漠の国のクリスタルってどこだっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:23:17 ID:nsO5XZTL
>>31
さばく中央の一番下あたり?
さばく西かも 東ではない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:30:17 ID:42t832Hd
>>32
見つけた!ありがとう!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:30:24 ID:LL1G78Kw
>>31
砂漠中央の下
扉から真下に行ってちょい右
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:28:03 ID:P/Fz0V+S
>>26
今まで出会った姫は何人いる?
そしてタイトルにはなんて書いてある?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:08:20 ID:pjG//IEr
2周目も前と同じにクリアしちゃっていいの?
墓ババから2こめの鍵と交換するアイテムが見つからないんだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:14:27 ID:dWYU9T1w
>>35
d
7人目会ったよ
今海だけどまだ1周目とあんま変わらん…

>>36
リーフでラプンツェルイベやった?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:16:34 ID:0d6oAlCq
>>36
追加イベントあるからそれ見るとEDが変わる。鍵と交換するアイテムも手に入る

思ったんだけど追加イベント放置すれば3周目突入できるんかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:32:29 ID:nsO5XZTL
ハートの4,5,8 スペードの4,6 ダイヤの4,5 クラブの4,5
これらのある場所わかる人は教えて欲しい

今砂漠やってる自分がもう持ってるから、砂漠より前にあるはず
最初のほうはメモしてなかったからわからなくなってしまった
お菓子、氷、植物あたりだと思うんだけど…
wikiが埋められんス
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:04:42 ID:Rcgwet0X
氷の魔方陣が上手く描けないんだが、なんかコツある?
他のは描けるんだけどこれだけ何故かできないんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:11:49 ID:nsO5XZTL
どれかの先端から描きはじめて
真ん中の交差まで来たら違う先端に向かって描く
先までいったらまた交差まで戻る
の繰り返し
ペン離さずにやればいけるはず
もっといいやり方あるのかもしれんけど、この描き方で困ってはいない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:20:01 ID:3k7VGZgb
ハートのJ入手場所知ってるかた
いたら教えてください

2周目クリアしちゃいそうなんだぜ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:56:36 ID:Rcgwet0X
>>41
ありがとう、言われたとおりやったらできた

クラブの5はリーフロウやしき前
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:07:17 ID:nsO5XZTL
>>41
おめでとう。
そしてありがとう。wikiに反映してきた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:07:59 ID:nsO5XZTL
安価ミスた
>44は>>43
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:46:32 ID:ro11mBZK
2周目クリア…
この程度のシナリオ追加なら1周で
何とかできなかったものか
EDも何か…続編が出ないとスッキリしない気分
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:01:26 ID:SUc2ruR+
あれ? 迷いの森抜けてED見て、1週目クリアしたと思ったらクリアデータセーブ出来なかった・・・
2週目期待してたのにこれはショックw

1週目って迷いの森抜けてEDですよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:07:55 ID:xO0N/8De
>>47
迷いの森→お茶会→城→ボス
な流れだったと思う

1周目でセーブできないことがあるのか…
逆にどんなEDか気になる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:20:26 ID:SUc2ruR+
>>48さん
城→ボスですか。ありがとうございます。

自分の場合は、
迷いの森→お茶会→リデルの母親(と思われる人物)との会話
→OPに居た部屋→ルウのシルエット→タイトル画面
という流れになりました。
お茶会の後は操作はできなくなり、そのまま放置でタイトル画面に戻ってしまいましたw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:48:10 ID:xO0N/8De
>>49
ED詳しく教えてくださってありがとうございます

そのEDも見たいなー
2周クリアしたけど良く分からないことが
残ってて色々気になる…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:56:19 ID:SUc2ruR+
>>49さん
どうやらクリアデータをセーブ出来ないことからみればバットエンドなのかもしれませんねぇ。

なるほど、2週目クリア後も気になることが残りそうですか。
続編など変に期待してしまいますねw

とりあえず仮眠とってもう一度やってみるとします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:57:52 ID:SUc2ruR+
くそ番号間違えたw だせぇw

51より50さんへw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:55:15 ID:g7zKF1DQ
>>50
最終的なレベルとか、集めた人形の数とかが関係してるとか?
因みに自分はさ迷いまくったwので、レベル70wikiに出てる人形全て持った状態でお茶会〜城で戦いって流れでした。


って、ここまで書いてて思ったんだけど最終の戦い負ければそのED見られるのかな?
勝つことしか考えてなかったからなあ。

迷いの森前にセーブしてるから、休憩中に試してみる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:41:30 ID:ZDqyJJF4
石のかけら、うらみの池の目玉ボスから1つゲットしたけど
残りの2つはどうやって手に入れるんだろう。。
もう1つは吸血鬼の居た所、和風な国に1つ(うろ覚え)に赤黒いた空箱あったから
そこだと思うんだけど、何の反応もない。
何かしらエンディングに関係しそうだよね、これ?

>>46
単にべストな条件になってなかったんじゃ?

このゲーム、まだ1回もクリアしてないけど
何週かして色んな条件達成しないとダメな感じなのか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:15:16 ID:AsEoVq4y
>>53
特に選択肢とか無いもんな
人形とかトランプとか関係あるのかな
自分も人形はルウ以外揃えてお茶会→城だった

>>54
石はリーフ→海→砂漠で取ったよ
吸血鬼はその後で行く
これはEDに関係なさそうな気もしたけど

このイベントもクリアして>>46の感想だったんだが
2周目にもバッドとかあるのかな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:21:07 ID:AsEoVq4y
ていうか石のかけらは2周目以降に取ったんだけど
>>54見たら1周目でも取れるってことかな
1周目は無反応だった気がしたんだが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:29:41 ID:ca9LkDgj
>>49
それ何て俺の見た2週目ED?

ラスボスと戦わなかったみたいだけど…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:38:37 ID:8WUU404r
リデルがレベル60超えてから、全体魔法が使えるようになった。古代魔法じゃなくて、普通のダナンとかを直接まもののどれかにドラッグしたら、全体を攻撃してくれた。
で、今レベル80になったら、いきなり単体魔法に戻っちゃった訳ですが、これは仕様?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:45:36 ID:2XM4OWUS
>>58
仕様
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:08:27 ID:AsEoVq4y
>>49
>>57
うは!
今確認したら本当だ
2周目のEDて1周目で見れるのか

つかクリアデータ引継ぎあるほうが
BADEDだったりして
ちなみに>>49のお茶会の手前でボス戦あった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:47:43 ID:mNHWrvJ/
自分はまだ1周目しかクリアしてないが
EDはお茶会→城→ボス→スタッフロール→リデル達の会話→あの二人の会話場面後セーブだったw

これがBADエンドだよね。Fin …?ってでるし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:53:42 ID:naOSX6pI
一周目はマルチEDということか…!(`・ω・´)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:49:36 ID:DxmS3RAE
迷いの森からエンディングまでwikiにまとめたんだけど
戦闘にならないパターンがよくわからないので
わかる人編集よろしく

あとパターン分けの表記をどうしたらわかりやすいかが
よくわからなかったので、見やすく修正してくれる人いればお願い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:01:19 ID:prwTmGMt
2周目もクリアしたけどもやもやする終わり方だったな
どこまでが夢なのかよくわからん
リデルの母親は結局アリスなの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:19:41 ID:dV/UUzAi
>>64
そこもわからんけどルウの役割とか
正体もよくわからん

グッドEDもバッドEDも結局冒険に
行く前の状態になったってことなのかな
2段夢オチ…?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:26:42 ID:ca9LkDgj
いろいろとぼかしてるところが気になるけど想像の余地を残したってことなのかな
>>64
無関係ではないだろ流石に。
代理アリス試験受けさせるためにこさえたクローンなのかもしれん
>>65
バッド?EDはあくまで夢の域をでないみたいだけど
グッド?EDではルウと姫たちの口ぶりから察するに覚えているんだろうと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:32:25 ID:1VoME2AM
夢のアリスと現実のリデル、二人合わせてアリス・(プレザンス)・リデルとかさ
今回の重要キャラはみんなアリスから名前取ってるのにルウだけ違うよね
役割だけなら白騎士っぽくも見えるんだけど
ハロウィン→ケルト→ケルト神話→ルー(光の神)かなとも思ったんだけど吸血鬼だしなあ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:04:05 ID:dV/UUzAi
ハロウィン使用時のリデルが
邪悪っぽいので使ってたらBAD行きかも
しれないと思い封印してたよ…

ルウはアリスを子供扱いしてたみたいな口振りだったし
何でリデルの教育係というか見定め係?をしてたのかも
良くわからん

つかリデルが古書の扉爆破した時びっくりして起きたのも
お芝居なのか…?
ルウのくせに生意気な
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:11:53 ID:mNHWrvJ/
影のすむ街で

ほんとにあいつときたら…
まじょがすきだな…

って言ってたがそれってやっぱりルウの事かな?

あとルウが最初に似たような人形持ってるって言ってたのは
やっぱあの人形の事だよなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:14 ID:Nk0mJPMP
機械の国のあせた配電室の上ってどうやって行くの?
このゲーム、エンカウント多い気がするけど気のせいか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:35:13 ID:mNHWrvJ/
エンカウント間隔は完全にランダム。
3秒後にエンカウントする事もあれば
1分近くエンカウントしない事もあった。


配電室ってなんか4色の丸い奴が有るとこかな。
パズルを集めたら自然に上のドアが開く。

詳しくはWiki見ようぜ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:37:46 ID:mNHWrvJ/
>>70
ごめんなさい。Wikiはまだ機械の国まで書いてなかったのね。
パズル詳しい入手場所は忘れてしまった。
色々ダンジョンを探しまくれば見つかるよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:44:22 ID:Nk0mJPMP
ありがとうございます
ドアが開かないって事は、まだパズル足りてないのか・・・
wiki参考にしてたつもりなんだけど見落としたかも
端から探していくことにします

エンカウント率高いというか、間隔がまちまちでイライラするのかな
戦闘も大魔法で終わりだから単調だし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:06:36 ID:hmelcDZF
ホントにルウは吸血鬼なんだろうか?
怪しい気もするw
…本人も吸血鬼と言ってるけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:17:17 ID:ODLEm8jU
とりあえず一周目クリアしたが、なんか微妙にバッドエンドな夢?なのかこれ
主役がああなるのは半ば想像できてた設定だが演出的にどっきりはした

やや消化不良というか結局なんだったのか感は拭えないが・・・
絵師が世界設定・キャラ設定をまとめた本を自費出版する可能性にでも賭けるしかないのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:28:41 ID:DrhztUHT
Joker入手したんだけど
これってアトリエが増えるだけなのかな?
苦労した割にぱっとしない特典だ…

アトリエ絵は顔グラいらないから
ゲーム内の1枚絵をもっと収録してほしかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:36:27 ID:qeuobCz+
序盤のリデルとかルウの一枚絵とか、エンディングの絵とか、載せられる絵はまだあるのにね
人形の全身も見たいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:16:09 ID:Tn9jqBHq
クリアしたけど、2週目ってどうやんのだろうか。
クリアしたら特にセーブするしないの項目も出ずタイトルに戻っただけ。
ちょっと内容バラしになっちゃうんだけど、困る方は飛ばしでorz





内容は古魔女戦→お涙シーン→迷いの森→お茶会で姫集合
親だかアリスぽい奴に大きくなったらまた来いとか言われ
目が覚めたら元の部屋、はて何だったのか?と言う感じ。
最後は屋根の尖がったとこに吸血鬼シルエット。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:35:18 ID:0aDN+MV/
>>78
それグッドED?じゃないかな
自分は引き継いだ2周目でそのEDだった

1周目のクリアデータ引き継ぐパターンは
wikiのクリアまでの項目に載ってるけど
条件とかまだ分かってないと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:42:09 ID:0aDN+MV/
でも自分の2周目は





迷いの森→古魔女戦→お茶会→母?シルエット→
→図書室→屋根にルウシルエット
だから>>78とはちょっと違うのかな

スタッフロールでは姫達の1枚絵やらたくさん出て
ちゃんとFinだった
バッド?EDのときはFin?だったけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:28:49 ID:Tn9jqBHq
ん〜、自分はアリスだか母だかは1枚絵(軽く縦長だった気が)で
意識のないリデルが抱かれてる様子で、大きくなったらだか大人になったらうんたら
だったので、シルエットだった訳じゃないですね。
部屋で目が覚めた後、最後は字幕で ・・・? (リデルの心境?)で最後はFin. で終了。
迷いの森の人形全部取っても、セーブもないしデータ引継ぎ再開も無いから全く意味が無しw

大円団エンドとかないのかなー、この手のはもっとすっきりさっぱりハートウォーミングwで終わりたい。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:50:40 ID:0aDN+MV/
>>81
ごめん、シルエットじゃなくて
淡いぼやけた感じで描かれた母?です





自分も大団円ED欲しかった
せめて目覚めたリデルにルウや姫の記憶が会って
頑張ってまた会うぞーとか
またルウに会うシーンで終わってたらな…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:08:59 ID:1SHeM8Mp
>>82
ルウはこれからもリデルを見守る気満々な感じと思った
だって特典イラストでルウが窓の外からリデルを見てるやつがあったから
最後の目覚めたリデルの絵が上にスクロールする所で窓の外にルウがいるかと期待してたんだけどなー

特典イラと言えば、クロネとルウが妙に絡んでたのは
「リデル以前にルウのテストを受けてた魔女達の一人がクロネだから」
ではないかと
それならルウが優しげなのも納得するかな

まあクロネは絵師のお気に入りだから、ってだけの気もするが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:04:23 ID:VwBIWzv3
>>83
特典イラストって公式スペシャルの
ニンドリイラストのことですか?
予約特典は背景イラがほとんどでちょっとガッカリ

公式の特典イラだと発売記念のが好きだな
帽子猫三月達はもっとストーリーに絡むかと
思ってたので残念
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:08:53 ID:gfXTPUCq
店舗特典のテレカの絵のことじゃないかと
クロネとルウのツーショットの絵を配った店が2店あるから

店舗販促用の特典は店側が絵柄指定すると聞いたから
絵師は単に頼まれたように描いただけのような気もする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:12:58 ID:K75AM32t
>>78
ひょっとして七人目の姫人形か
腕輪みたいなのを何らかの手段で入手した?
もし2週目のEDと全く同じEDだとすると
これらを入手する一連のイベント見ないと
最初の古魔女戦の時点で意味不明な流れになると思うんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:53:08 ID:228K/L3N
攻略情報局ってとこの情報がほぼWikiからのコピペでワロタ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:06:34 ID:Tn9jqBHq
>>86
なんかバレ意識して書かない風にするとアレなので難しい。
自分は初リーフロウで○○っぽい所行ったよ。
そこで旧○○と○○の子供時と会って○○貰った。

これ2週目じゃないと見れないって訳じゃなさそうなんだが
実はこれ2週限定のイベ扱いで、これでED変化するって奴なのか。

ちなみにガンガンレベル上げてて、リーフロウ行く前には既に
影の街から○○行って○○倒して○○人形ゲットしてたりする。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:20:58 ID:bgSSoYzN
ダナン・アヴィスの備考そのままだし、コピペしてから不確定情報を消して載せたのか
wikiの情報なんていつでも誰かがいたずらで書き換えられるものなのに不用心だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:23:31 ID:qdQHH59U
ルウは地下出身なのかな?
銀髪+赤目って最初ルウのことだと思ってたよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:45:30 ID:e1eVr0Zl
ルウ人形強すぎるww
負ける要素全くなくなるなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:58:37 ID:hmelcDZF
>>90
自分もそう思ってたw
そしてやっぱり地下の人かなと思い始め…。
昔魔女に氷漬けにされた双子の片割れらしき者のカゲの台詞から考えて
その先にある○の○は闇の世界=地下の国に通じてるのかと思った。


あとリーフのあそこで会った人はアレの娘で
あの後務めとしてあんなんやって
何故か親も知らない間に生まれ変わったのかと思ってた。(本来生まれ変わる事なく苦しむ運命のはず)

という気がしたがまだ2周目途中だしまだ分からないな…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:14:29 ID:EipfXj0R
考察してる最中にごめん
氷の国の城入ってすぐにある滑る床をクリアする方法を教えてくれ
wiki見てもKIAIでって放り出されるし、画面と睨みあって4日たつんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:23:05 ID:e1eVr0Zl
まじょのほうきは持ってない?
持ってたらそれで脱出できるそうだし、
持ってなかったらKIAIで乗りきるか、潔くやり直すかだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:30:53 ID:hmelcDZF
自分もさっき2周目なのに詰まりかけたけど
逆から道を考えるとなんとかなる。
スタートは右上の宝箱あった出入口の方からだけど
姫の間へ行くため左下の出入口を通りたいからこっち側からどうぶつかれば行けるか考えると良い。


正確に教えれなくてごめんなさい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:31:56 ID:CXn/SKMf
>>94
何か勘違いしてないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:32:27 ID:e1eVr0Zl
ごめん、よく読んでなかった

城入ってすぐの氷の床は、いったん右上の足場に行ってから進むといいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:36:00 ID:WYuD67qb
>>93
城内1階を上左上右上右で少し下へ歩き左下右下左上右下左上左で通過


他の攻略場所からコピペしたやつなんで、自分は試してない。
出来なかったら上でも書かれてるけど、逆算と、後はひたすら滑りまくれw
1周目はそうやってたらたまたま行けた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:36:24 ID:K75AM32t
>>88
レベルがそのイベントの発生条件という可能性があるね
一週目は最後のセーブデータでレベル60未満だったんだけど
岩戸覗いてみても開かなかったよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:36:51 ID:qdQHH59U
>>93
右の部屋の入り口上から2歩降りたところから
←↓→↓←↑→↓←
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:41:16 ID:1SHeM8Mp
カゲが「闇の始まり」って言ってた所がルウの古城だったから
古書の魔女が戦争始めたのもルウが原因なんじゃないかと思えてきたぜ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:53:33 ID:IWf19iMK
>>99
レベルが条件だとしたら不親切だな
1周目からがっつりレベル上げるような人は
人形集めて2周目もやりたいだろうに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:15:13 ID:hmelcDZF
真エンドでセーブできない事を考えると
コレはフラグ設定をミスったバグなんじゃ…
2周目がウリなのに行けなくなるんだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:37:36 ID:bgSSoYzN
影がルウの古城を「闇の始まり」って言うのは、元はあの古城は古書の魔女のもので

アリスが古書の魔女を古城に封印

ルウが住み込みで管理

だからじゃないかなぁ・・・
古城が魔女のものなら町最北の影の「あいつに影にされた」も一応納得出来るし
10593:2009/06/05(金) 20:51:27 ID:EipfXj0R
>>98,100
おそくなったけど超ありがとう!
ばっちり進めたよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:16:12 ID:228K/L3N
各人形ごとの魔法や覚えるタイミングも気づいたら更新ヨロ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:08:01 ID:1mdU8Ypw
魔女人形、自動発動の特殊能力に敵の命中ダウンがあるな
ほかにもあるかも知れないから調べてみる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:15:28 ID:e1eVr0Zl
ラーブ人形がレベル50か51で自動発動の「アイテムゼン」(どうぐの効果を全体にはっき)覚えた

他の人形も自動発動の魔法レベルアップで覚える?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:23:12 ID:vIurk61F
トマトの場所って

お菓子:チェスクッキーあなB1
氷:ババさま
植物:夜桜の大樹(墓の下通りから)
海:赤さんご海底洞窟のうずまき状の場所の奥
砂漠:炎神の塔3F
機械:ババさま

であってるかな
まあ自分の場合トマトの世話になったのは他ならぬルウ本人との戦いだけだったが
ルウ戦のトマト発動はどういう状況になってるのか…w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:40:33 ID:/Wlfj/sj
アレからちょっと調べてみたがほかに人形の特殊能力が見つけられなかった
ラプンツェルとルウ、魔女組み合わせてもなんもなかった


トマトは魔女戦でだけ使った
しょっぱなからリデルに2回攻撃(クリティカル→おうふくびんた)でどうしようもなかった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:52:09 ID:7shHOA5x
俺はタコだったかの連続攻撃と、
炎の砂漠の国の城にいるゴリラ的な敵に集中攻撃されてルウのお世話になった

ルウといえば、ルウ人形は最強すぎるな
しにがみさんも怖くないぜ!
他の、ラプンツェルとかねむりねずみとかの人形って使い道ある?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:28:29 ID:LLkuH7fK
エンディングの分岐だけど、一周目はレベル60で人形1トランプ4取りこぼしでBADだった。
ただこっちのが引き継ぎあるから、内容はBADだけど実は良エンドなんじゃないかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:45:06 ID:Ilfsti/a
通常敵の属性の色付けは余分だったかスマソ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:07:14 ID:OUOV+k1V
>>112
引き継げないと迷いの森入手の人形を
使う楽しみがなくなるもんな…

どんなEDでもクリアデータ引継ぎできれば
良かったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:18:20 ID:hnHDhCu5
つかジャバウォックて何だったの…
何か意味あったの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:33:33 ID:LLkuH7fK
一周目で引き継げないエンドってことは、地下に行く前のデータがある訳でしょ。
そこからレベル上げたり人形やトランプ集めて再度地下に行けばBADになって二周目いけるのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:16:23 ID:5iSbMVJK
どうなんだろ
レベルがっつり上げた人が
グッドエンドで引継ぎなかったって言ってなかったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:11:24 ID:OY5tDd3Y
さっき二周目をクリアしてきたんだが、なんやようわからんまま終わってしまった…
思い切りネタバレなので嫌な人はスルーしてくれ





結局アリスや帽子屋たち、ルウの正体は何だったんだ?
墓ババアの正体すらわからん。むしろババア=アリスなのか?ww
アンに何があってあんな凶行に出たんだ?そんなに恨むほど何かされたんか?
クリアしたのにこうも悩むことになろうとは…

他にもグレーテルがアリスを恨んでるっぽいとか
元は人間だったアクアがアリスによって人魚に変えられたとかの
伏線が何も回収されてないんだが…
謎だらけで消化不良なんだぜorz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:52:59 ID:5iSbMVJK
クリア感想





リデルやリデル母のことも良くわからん
リデルは出生に何か秘密があるのかと
思ってたけど…

そもそもアリスいるのに何で女王試験みたいの
やったの?
女王試験じゃなくて古魔女倒すためだったのか
夢オチみたいな結果だったけどあれで
古魔女は元の世界でも決着ついてるのかな

リデルが封印解いて悪者みたくなってたけど
あれもアリスやルウが仕組んだことだよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:11:22 ID:VeeJU3l+
あのセーブなしエンドが本当の終わりなら
消化不良状態が多いし、如何にも続編狙いかな。

そもそも地下世界って古魔女以外の存在が文章以外で出てこないのは?
途中までアリスの国=地下って感じの話だった気がするけど
魔女の地底世界との関連は?エンドじゃアリスの世界=夢の世界とか意味不明な事に。
最初下のほう言ったらいきなり魔女ポツンといるのは、、、?
ちょっと進むともう夢の国って魔女の世界とアリスの世界が曖昧すぎる。

>>117
昨日クリアしてみたんだけど
・リーフロウで過去イベ見た。(過去姫人形、腕輪入手)
・吸血鬼、魔女人形もゲット。

これで終わらせてみたら2週目なかったよ。
2週目あるかないかの判定ってリーフロウのイベント見るか見ないかだけかも。(もしくはそれ+α)
それで該当イベント発生するかはレベルでの判定な感じがする。
ルウと戦えるレベルならリーフロウでイベント発生すると思われる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:54:46 ID:aDywyFdp
元ネタの不思議の国のアリスが夢オチだしな…。


グレーテルがアリスを恨んでるのは
最初のスウィティアの姫の生け贄に始まり
現在もまた、自身もコルディアに生まれた双子の姫であるが故に
大切な双子の姉と離ればなれにされたのだから恨みたくもなるんだろう…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:27:34 ID:9n2j01JC
別に夢オチでもいいんだけど
謎や伏線を放り投げられたら何十時間も
ED目指してプレイした側は複雑だな

売れてから続編考えるならいいが
売れるかどうかわからん新作で続編想定して
謎を残したEDみたいのは納得できん…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:57:18 ID:1e7GZyer
もともと絵師が個人的に漫画にしようとしてたキャラを使ったから、もしゲームの売り上げがまあまああったら
漫画にしたいかもなあって話はインタビューで読んだ

漫画でなくてもいいが設定資料集めた本は見てみたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:31:14 ID:9n2j01JC
>>123
マジですか
漫画読みたいな…設定資料も欲しい
好きなキャラが多いだけに消化不良
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:34:20 ID:AQiXwPzU
話を割ってしまうようで,申し訳ないのですが

2週目のEDの分岐ってあるんですか?
二週目のクリアしたんですが,アンのブレスレッド所持していないと,展開が変わりそうだったので。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:11:04 ID:dxDtWv6P
>>122
ミマナイアルクロニクルが頭をよぎった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:13:41 ID:R3DU3G+6
俺も今二周目クリアした。
謎な部分も残ったけど、個人的にはなかなか気に入った。でもアリス出ないのか。
最後の方の音楽はサントラにのってるかなー

ここからネタバレだから見たくない人はスルー推奨だけど、
このスレを見た限りだと、レベルが高ければリーフロウのイベントが見られて、
ラプンツェル人形所持時に呪い・恨み・怒りの宝箱が開くのか
で、腕輪所持時にアリスの世界に行くと真エンドに行くってこと?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:29:25 ID:AQiXwPzU
>127
んー・・・レベルが高ければ,というより2週目以降ってことですかね?確か。
ラプンツェル人形はリーフロウのイベントの過程で手に入って。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:49:18 ID:R3DU3G+6
>>128
でも>>78>>88辺りを見ると、一周目でもリーフロウのイベントは見られるっぽいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:27:39 ID:PcbhOVIP
>>129
レベル高いと1周目でリーフロウイベ起こせて
真エンド→引継ぎなしって感じかな
上で出た情報だと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:39:01 ID:cwrbMHZP
>>127
迷いの森の曲とか古書の魔女戦の曲とか入ってるよ>サントラ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:42:09 ID:aDywyFdp
今2周目クリアした!
なんだよ、どんな駄目エンドかと思ってたらかなり良いじゃんか!ちょっと迷いの森やお茶会で感動した。

ただやっぱり謎が残ってるから現実世界の冒険があっても良かったのにとは思う…orz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:46:42 ID:VhnwZFXU
続編出るかな?出たら絶対買うんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:47:45 ID:NRf0r33Y
ハート J リーフロウ 墓の下通り トランパ ってwikiにあるんだけど出てこないよおおおおおお
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:05:28 ID:aGAMxOue
>>134
右に行きまくれ
壁にぶち当たるまでだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:22:50 ID:NRf0r33Y
あぁ、T字の→ってことか・・・
ずっと右に曲がってた・・・まっすぐいけばよかったのね('A`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:36:22 ID:eihUAOyA
エンディングの話


作中で匂わせてる部分からすると、リデルはアリスの娘って解釈で概ねあってるよね?
普通に産まれたのか、アリスが後継として造った人造生命とかなのかはよく分からんが。

リデルは古書の魔女と戦って勝利し
古書の魔女の封印はできたが、アリスは既に殺されている。
でも女王アリスがいないと封印が安定しないから、
男連中が次代アリスとしてリデルを祭り上げた。

…という夢を見た、が一週目(バッド)エンディングでいいのかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:38:59 ID:fIHPV9va
>>137
そんな感じだと思う。でもバットエンドはなぜシモベの三月うさぎとねむりねずみいないんだろ…。

以下長文ネタバレ妄想↓








でも最終的にはまだ夢の中で、白兎をでてきたのはまた夢の時間が最初からになったという事かな。
不思議の国のアリスでも主人公は現実世界からいつの間にか白兎を追いかけて不思議の国に迷い込んでたし。

ただアリスの娘だとするとリデルと魔女との関係がよくわからない。
もしかするとプロローグの時点で
現実世界を利用した仮想世界だから現実世界の設定に
本に封印したって部分が追加された設定なのか?
リーフのりんねイベントを見るに
彼女の生まれ変わりな気がしたし。

試験の第一関門が封印解除なのは分かるとして、
責めるルウやアリスのシモベ達、エライ感謝する助けた姫様たちの反応を考えると
わざと罪悪感を覚えるように仕向けてるようにも見えた。
リデルの良心を試したかったんじゃ。

アリスは学校に預けた娘のリデルがもしかすると、古書の魔女の生まれ変わりと気づいて
例え強い力を持っていても後継者として期待外れと思ってたのかも。

長文過ぎてごめんなさい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:02:52 ID:A5CnClk5
>>138
よくわからんが、リーフのイベントは過去世界なので
このイベントで子供魔女に腕輪を貰ってないと、
歴史的に腕輪有りの全力魔女にアリスが殺られ(相打ち)でBAD扱いになり
腕輪貰ってれば、魔女は100%の力発揮せず敗北、アリス生存(の癖に寝てるリデルと再開)になる訳だ。
そんな小難しい内容じゃあないと思うが・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:43:01 ID:WUo+H/hp
じゃあ,結局アリスはまだ生存しているということになるのだろうか。
BADEDは夢だったわけだし・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:09:12 ID:SUVTFcTU
氷の回廊1F。
左側の縦に長い通路を左下に進むと、画面が暗くなるんだがバグとかかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:08:25 ID:A5CnClk5
>>140
真ぽいENDも夢オチ?的な終わりだけどね。
良い風に言えばオチもどっちに転ぼうが童話的な締めにしてる?

過去行った場合は最後にアリスが出て語りかけてくるので
腕輪取ってれば、後の魔女は惨敗アリスは無事という時間の流れになる。
腕輪持ってる状態で魔女と会うと、その腕輪がなかったせいで〜とか会話がある。

この一連の話の流れが正規な話であり、
逆に腕輪貰ってないでクリアする物語が一種のアナザーストーリーだと思う。
この場合、そもそもアリスが魔女にやられると
リデルの存在(親がアレなのに1000年後にリデルが居るとか)とゲーム途中の回想に矛盾が・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:35:51 ID:rP0Y4glJ
そもそもリデルを試すためにアリスが作った夢の世界の話なので
現実には古書はアリスの国=地下の世界にあって
封印されたままなのだと思う
BADエンドでもアリスがいつか起こりうる危機〜とか言ってたし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:44:20 ID:bpBCNoRs
>>138
バッドエンドの後に周回ができるのは、
白兎の登場後に夢の中の世界にまた入り込むからで、
グッドエンドの後は周回ができないのは
夢から醒めて現実世界に戻ったからなのかな

>>140
エンディングがバッドでもグッドでも現実世界のアリスは生きてると思う
バッドエンドの最後にルウがガラス(?)越しに喋ってる相手は
アリス以外の人物ではないだろうし

そういやあのシーンで「帽子屋たちは結論を出した〜」とルウが言ってたが
帽子屋たちの結論ってのはリデルはアリスの後継者として問題ないってことかね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:40:39 ID:2ezhhMoN
例の攻略情報局、チャートに地図載せるっていうオリジナリティ使ってきたな。
なんかやる気出てきた。ちまちまデータ集めていこう。
146さい:2009/06/09(火) 21:18:52 ID:TURX0KgW
炎神の塔2Fの階段のある部屋から、上へ真っ直ぐ進むと十字路にって書いて有るけど、上は行き止まりで行けない。2Fの何処にヒラケごまが有るの?地図が有れば解りやすいのですが  
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:14:52 ID:2ezhhMoN
十字路の上は行き止まりだから右へ進めって書いてあるように見えるけど
どこの情報見てるのん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:13:38 ID:otsrWYoT
>>145
頑張ってるな

しかし主役の母親はともかく父親は微塵も語られない話だなこれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:56:00 ID:ZhWWTriC
魔方陣なぞるやつはいつできんの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:00:46 ID:lFQSDWem
説明書読むか、影の街の住人に聞きなー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:51:33 ID:lFQSDWem
あれ?材料と魔法の項目巻き戻ってる?入力したデータが消えてる…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:22:05 ID:LY43FhwA
ひい、メモの項目に昨日何書き入れたっけ…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:21:25 ID:5zhFrSE3
攻略スレを建てろ建てろと、まくし立てた結果がこれだよ!


過疎の攻略(笑)スレでテンプレレスwiki嫁、取説嫁で頑張って1000目指してね☆
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:12:20 ID:rclUCINu
お前は小学生か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:31:20 ID:AuqClPmG
こんなクソスレ上げんなよ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:28:03 ID:Dx52rToV
本スレ1000までいっちゃったな

ゲーム中で印象に残ったセリフってある?
このゲームからは名ゼリフは生まれないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:02:20 ID:qBU21XGC
回収マダー?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:20:45 ID:WBpYrMc/
>>156
ネタバレだけど






長い人生で一番シゲキ的な時を過ごせたよ。(うろ覚え)

泣いちゃうかもしれないな。

ボクたち姫の力をあなどらないで欲しいな。(うろ覚え)

現実世界でお前に会えるのを楽しみにしているぞ。

…泣かないで〜

さようなら、美しいお嬢さん
さようなら、帽子屋さん。

目からジャムが止まらない

あんまり泣くなよぉ〜気持ち悪ぃなぁ〜

オマエも…カゲになっちまえよ!

闇はいつでも君を歓迎するよ。

さあ、女王アリス
お言葉を!

影すら消し去る漆黒のマントよ、ボクを抱け(うろ覚え)

サミィをボロボロにしてやった!

サミィは熱い視線を送った。
しかしリデルは相手にしてないようだ。

お菓子の姫でも涙はしょっぱいのだわ

お菓子の姫は甘いだけじゃなくってよ

今日は君を泣かせてしまうかもしれないな。君に嫌われてしまうかな?それはつらいな。

この子にあまり変な事を吹き込まないでくれ。


どうして息ができるかわかるニャ?

しらないわよ。

オマエの頭の中身はガラクタかニャ!


とか、うろ覚えだけどなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:23:03 ID:2Gr6hYB2
サミィの熱い視線は吹いた記憶がww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:35:46 ID:RHwFAHqe
サミイはもうちょっと描写多いとよかったな
リデルは現実世界でもあれに会うのかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 04:54:01 ID:UubV03dg
サミイの子分とかが「しろいこな」を落としていくのには吹いた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:00:41 ID:WBpYrMc/
サミィはいいキャラ過ぎてヤバいと思ったw
サミィの話題でこんなにレスつくなんて嬉しいwww


あと、普通は再起不能にしたとかでるけど

サミィの息の根を止めたとか表示されて吹いたw
まだ生きてるけど。
ちょ、リデルさん?


でも2戦目からこれらのメッセージに気付いたw
1戦目はメッセージ適当に読んでたし。
163名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 13:46:41 ID:YLekjatP
2周目中なんだが。
3つの黒い宝箱開けて古書の魔女人形入手したあと、再び宝箱ある場所が各マップで黄色く表示されるようになった。
行ってみても何もイベント起きないんだが、何か条件があるの?


164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:10:10 ID:Br2kqe3D
無駄な行動にわざわざ文章が割り当てられてる辺りは結構楽しめたね
戦闘のバランスが極端な中、一服の清涼剤だった

俺もサミィの子分の落し物には吹いた
つーかアイテム名に普通のゲームにはないセンスを感じた、と言うか頭おかしいっつーか…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:39:32 ID:LZqB3XZ7
このゲームこのスレしかないの?
なんでこんなに盛り上がってないの?
買おうか迷ってるんだけどクソゲーなの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:15:18 ID:NTdIJxzc
>>165
本スレが1000までいったから代わりにここを使ってる
俺的には良ゲーと神ゲーの中間くらいだけど、
タッチペンが苦手とかテンポ少し悪いともう無理って人には向かないかも
でも音楽は本当にいいと思うよ!

盛り上がらないのは、人を選ぶシステムと、知名度の低さからだと思う
もし買うなら、ちょっと致命的なバグがあるからプレイ前にチェックした方がいいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:57:38 ID:WBpYrMc/
個人的にはBADエンドの唐突な意味わからん展開演出が神がかってたから
一周目はりんねのみちには行かない方がいい。
条件は謎だが何故か2周目における
グッドエンドみる条件のりんねのみちイベントに行く事が
一周目で行ける場合恐れがある。


それ見ちゃうと必ずグッドエンド行きで
クリアデータ保存も出来ないからな…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:02:40 ID:WBpYrMc/
>>157
行ける場合恐れがあるってなんだよ…orz
とにかくこれからするなら一周目で行けたとしてもイベント見ない方が良いよ〜。


連レスすまん。
そしてBADエンディングテーマフルサイズとゲームサイズ入ってるし
サントラは神。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:08:27 ID:P7C3vxE4
>>165
音楽と世界観が気に入ったんなら買ってもいいかもしれない
だがタッチペン操作が嫌だったり、FC時代のRPG並にヒントが少ないのが嫌なら絶対止めとけ

個人的には迷いの森の音楽と一周目ラスボス戦後の演出が非常に好きだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:12:57 ID:FegBu+YV
>>165
君はこのゲームを買ってもいいし 買わなくてもいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:00:40 ID:IaYoCUGz
世界樹かw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:56:05 ID:uart0g4M
>>165
オマエがもっといいスレを立てろよ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:21:43 ID:Nkp9Klou
続編でシステムとバランスが軒並み修正されてると信じれるなら買うべき。
システム周りは割りとクソ。
デザイン部分は割と良い。
結果的にちょっと良ゲー程度かと。ただしクリアした人に限る。
EDまで行かないと見せ場が無いからね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:58:23 ID:WKnMb7PC
BJのセリフ何なの?
特にヘンゼルとか完全にこっちがヒットとステイした時のセリフ矛盾してるしw
それにステイは守りじゃねーよ、引き際が肝心なんだよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:43:27 ID:VRav+hXq
日本語でおk
何なの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:05:31 ID:jgDoGH2m
ピティヨン人形が不気味だよピティヨン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:24:49 ID:f8NwCO8D
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:33:00 ID:Idv/VdsA
設定資料集や攻略本の情報はまだかなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:42:35 ID:+h7nos+w
攻略本でるんかなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:13:05 ID:mR+TirJw
公式通販で小冊子を売り出すのが一番よさそう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:09:47 ID:XB/pkgVW
こんなぬるいゲームに攻略本なんかいらねーだろ
設定集出せ
182179:2009/06/18(木) 01:13:47 ID:pwk1Va8w
攻略本と言うよりはデータ的な意味での数値を見るのが好きなんよね
そういう意味では俺は設定集より攻略本が欲しい。
まぁ、万一両方でたら両方買うけどねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:21:29 ID:XB/pkgVW
設定集あればゲームはイラネ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:31:07 ID:DGPGpw9X
そういやプレイ後アンケート期間に入ったね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:11:25 ID:Z/evEwsv
最近始めたばかりなんだけど、2週目の条件(1週目がBADED)がいまいちよくわからなくて…

レベル60以下
腕輪は取らない
りんねのみち、には行かない

でいいのかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:35:21 ID:yD+F4c+B
なんで1スレ目からパート番号つけるの?新参なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:36:58 ID:KorLfCsd
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\ (なに言ってんだ?こいつ)
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:09:55 ID:jZrrnVaL
>>185
まずはBAD(引き継ぎありED)に行きたいってことだよね?
レベルは高くてもいいと思う。
多分条件はリーフロウの「りんねのみち」イベントを見ないことじゃないかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:13:15 ID:16wworsU
もしかして1周目でグッドに行ったときって
迷いの森で超サイヤ猫人形のイベントは発生しなくて
黒いまま終わるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:46:20 ID:N9ucwyja
>>188

ありがとう!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:35:40 ID:u8XlQsiY
>>184
とりあえず感想を書いてみる

絵は可愛いしところどころで表示されるデカいグラフィックは良かったと思う。
音楽も好みな感じで、こっちも良かった。
リデルよりも姫の方が可愛い気がするけど、これは完全に個人の好みか。

システムはタッチしか出来ないのが残念だった。
連続して戦闘してると指がつりそうになったし、メニューのトランプが押しにく過ぎ。
ただ戦闘のバランスが極端って言われてんのは余り気にならなかった。
残念過ぎるタッチ込みでバランスとってんのかな、と。
人形はレベル上がるやつらがリデルに比べてかなり弱いのは気になった。
あと使える子と使えない子の差が激しい感じも。
マップの切り替えが一部わかり難いのも残念だった。

ストーリーはリデルとルウとボス以外が空気過ぎる。
ドロシーはまぁ話があった気がするけど、ライラとかアクアとか、扱いがヒドい。
リデルとボスの絡みで泣けたから他は空気でも良かったけどね。

怒りだすようなクソでもないが、褒めるところが少ないゲームって感じだった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:30:17 ID:fsZzg0MA
>怒りだすようなクソでもないが、褒めるところが少ないゲームって感じだった。
禿同
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:24:30 ID:NivbfDaN
なんか惜しいとしか言いようがないゲームという感じはした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:15:32 ID:Nm5dR12e
最初から漫画で出せばいいのに
儲けようとするから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:07:13 ID:yFa2iWZv
おまえはなにをわけのわからないことを言っているんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:00:13 ID:Nxw5imc8
これなら漫画でも良かったかもね。
でも漫画だと音楽聴けないしなぁ…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:07:55 ID:wkaLPvdg
俺は普段漫画読まないから、ゲームでよかったと思ってる。
音楽も聴けるしね
それに漫画だとマルチEDは無理じゃね?

でも漫画だとキャラ絵沢山見れるよなぁ…
VSルウとかどういうふうな展開なのかも気になる。
もしまた漫画として発売されたら絶対買う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:17:55 ID:xEwxjG39
ギャルゲーで良かったのに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:40:21 ID:76OjmV0U
絵師が勝手に同人誌出すわけにもいかないだろうしなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:07:46 ID:bBVT9MmL
会社に睨まれてもいいなら出せなくはないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:18:39 ID:WJqyMi3C
じゃあ公式で出したらいいんじゃね?
関連グッズとして
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:23:00 ID:jcxqqETP
今時絵は作者の物って契約してるだろjk
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:08:39 ID:Qb9h+kdb
姫人形の場所がよくわからん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:29:22 ID:YU0TSGL7
絵師はリデルよりクロネが好きそうだね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:09:50 ID:tXaXY92i
>怒りだすようなクソでもないが、褒めるところが少ないゲームって感じだった。
しかしタッチのみのインターフェースはクソ
それだけは間違いない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:49:36 ID:WJqyMi3C
>>204
予約特典のテレカとかの絵のこと?
だったら、本スレでも何度か出たけど、
シチュエーションとかは店の方が決めるみたいだから、
絵師の好みは関係ないんじゃないかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:34:50 ID:+TWmYI+u
リデルとクロネはウィッチテイルの地味代表
カラフルな背景には逆に映えるようにとの配慮なんだろうか
主人公なんだからもう少し派手でもいいんじゃないだろうか
と思ったら戦闘の強さで十分派手でした
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:36:30 ID:CqrYs4rS
絵師はアリスのしもべ組が好きなのかなと思ったことはある
ただそういう発言があったわけでも何でもないから単なる憶測だけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:27:16 ID:YU0TSGL7
>>206
あんま詳しくないけど、そういうのってキャラまで指定されるのかな
ルウとクロネがイチャイチャしてるのとか、普通ならクロネじゃなくてリデルのポジションじゃないのかなって思って
あと、何かの対談で絵師の紹介にクロネが使われてたから

別に贔屓されてるとかそんなんが言いたいんじゃなくて、絵師の人が気に入ってるのかなと思っただけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:24:33 ID:95jYJ2AL
メーカーとの渉外にもよるけどキャラやシチュエーションは店舗側から指定あることもある
例えば「ルウがクロネをお姫様抱っこしているシーンをリデルが遠くから見てる」とかそんな感じで

どうでもいいけどメッセサンオーのテレカ見るとドロシーの尻尾なくなってんのね
あれはライオンが憑依してるとき限定とかなんかね
ブリキの木こりが憑依するとフルアーマードロシーとかになるんかのう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:07:16 ID:MxAO+hwc
クロネは名前のせいで損してる
pixivにも引っかかりにくいしぐぐってもクロネコばっかり出てくる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:24:52 ID:4WD35jHi
やっと1周目クリアした
nicebadかと思ったらそんなオチかw
しかしこれと同じのをもう1周って結構しんどいな、せめてダンジョン以外のところで敵が出なければなあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:04:08 ID:4JdhydU1
>>212
でもレベル引継ぎで強いし、そのころにはそろそろ全体魔法になってるだろうし、二周目はあっという間に終わるよ
りんねイベントとトゥルーEDは見る価値ありだと思うからがんばれ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:15:47 ID:4WD35jHi
>>213
全体魔法覚えたしまた頑張るよ

これってキャラクター同士の会話が思ってたより少なくてちょっと残念だったなあ、せっかく可愛いキャラがたくさんいるのに
次回作があるならその辺も期待してる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:19:06 ID:PKiijcke
次回作はフリーズしませんように。。。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:57:06 ID:xa3Si6/X
フリーズ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:15:54 ID:YtCTXFCV
>>210
木こりがひょういすると、尻軽に!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:03:40 ID:goc2C2tN
ガサツなオーバーソウル変身魔法少女カワイイ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:24:20 ID:44rKm//v
>>217
あれっ? それ木こりだっけか
オズの魔法使いに出てくるオトモって
勇気のないライオン
頭が軽い木こり
就職する気のないカカシ
だったっけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:33:09 ID:DSvCGG59
これ人気投票やったらルウが一位になりそうだなw
あとドロシーが人気高そう
221217:2009/06/23(火) 18:28:36 ID:cgVrZ8/X
>>219
まちがえた。orz
木こりじゃなくて案山子。
そう書いたつもりでした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:17:50 ID:mLvbs2j3
オズの魔法使い知らない俺に、
誰か内容を三行でまとめて教えてくれ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:21 ID:2OrEAfL/
カンザスにいたドロシーは竜巻に乗って異世界に飛ばされ
かかしとブリキとライオンと共にオズ大王のいるエメラルドの都に行き
大王に頼まれて悪い魔女退治をしたあとカンザスに戻る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:46:05 ID:mLvbs2j3
>>223
なるほど、ありがとう
あの絵にいたのはそこで会った人(?)ってことか
またそのうち読んでみるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:19:52 ID:IHjr2sUj
サントラに付いてくるトレーディングカードって1種類?
自分のはルウ以外のアリスのしもべだった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:04:14 ID:R2FLjdmE
自分のもしもべさん達だったから多分一種類
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:05:13 ID:4n51S8HB
同じくしもべさんだわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:16:54 ID:IHjr2sUj
ありがとう、やっぱ1種類なのかな
メインを外したメンバーだったからもしかしたら何種類かあるのかと思ったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:16:42 ID:aZNGECBI
ちんたらやってたので、やっと2周目魂しずめの池のイベント終了。
運よくトランパはリデルの一発目がクリティカルでジョーカー以外コンプリート。

中のイベントCGは元ネタを思い出させてくれていいですね。
あのキャラは英語綴りだと名前がeで終るのかな、やっぱり。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:19:49 ID:TmEnstlt
2周目クリアした
まさかこのゲームで泣かされるとは思わなかった




しかし消化不良っつーか謎な部分が結構残るね
ダイナとかアリスとか魔女とか
リデルは夢の事をあんまり覚えてないのが寂しいな
続編出て欲しいけど、初代であるこのソフトがそんなに売れてなさそうだし……
次は現実世界で古書の魔女の封印が解けて〜、とかそんな展開がいいな
あと人形以外の仲間とも一緒に戦いたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:19:56 ID:hZdNrib5
赤目ならぬ赤毛なのか
はたまた日記の人なのか

と思ったが日記は童話ではないな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:21:40 ID:FwJez3bA
バグで真EDフラグが立たなくなってるらしいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:41:56 ID:vOD5VOqN
うわあああああ
攻略見ないで自力クリアしてやるぜ!とおもったら一週目限定人形とかああああ
もう一度一週目やるべきか…このまま進めるか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:53:27 ID:TmEnstlt
>>232
何それ
1周目にBADが見られなくなるとかじゃなくて?
235通りすがり:2009/06/25(木) 02:19:36 ID:vzBiVpSF
少々お聞きしたいのですが、
2周目以降で1周目のENDを見ることって可能なんでしょうか?
1周目のEND前のデータ上書きしてしまって・・・。
一応2周目にりんねのイベントとか無視してやってみたんですが、
違うENDにいってしまったので。
どなたか2周目以降でも1周目のEND見た方いらっしゃったら教えて下さい!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:41:35 ID:TSVnLy54
セーブデータのバックアップを取っておく
しかない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:49:32 ID:mMRSZKBa
>>235
どんなEDになった?
一周目のBADともりんね後のEDとも違う?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:34:24 ID:Gk3cH7L1
サントラ封入カードの面子がしもべさんなのは
メインどころは他で散々描いたから違うのを描きたかったってことかもしれんが
しかし雰囲気が黒いのは…バッドエンドに合わせたのかねぇ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:51:22 ID:dUxnQ0WU
しもべさんたちがにっこり笑ってたらそれはそれでホラー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:32:39 ID:QdIMKbN5
そういやニンドリ描き下ろしのやつはニッコリだったね
3月うさぎのニッコリでしかも何かを祝ってる姿は貴重なホラー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:43:32 ID:7LJbYd+r
祝発売の絵はホラーかw
祝いの絵でキャラに暗い顔されても嫌だけれども

今週のファミ通の目次に載ってたから何かと思ったら
DSの魔女っ娘特集なんてやってたんだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:03:59 ID:EKmcxy7V
すみません、スペードの3がどこにあるか分かる方いますか?
Wiki見たけど国しか書いてなくて自分なりに探してみたけど見つけられませんでした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:03:14 ID:1kmEePD9
あんまりにも最初に手に入れすぎて記憶になかったけど
最初からちょっと進めたらあった。国入って↑←のフロアの一番下奥の宝箱
宝箱だからそうそう見落とさないと思うんだがなぁ…
一応確認したのでWikiにも追加しとく
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:03:48 ID:Rz561iXs
最初は双子可愛いw
と思ったがヘンゼルは女の子だし(男女双子で仲良し見たかったんだ…orz)
なんだかんだでアムジス素敵曲効果もあり
ドロシーが姫の中ではお気に入りになったwwwあとさりげないドットで揺れる尻尾に萌えた。
7人目のあの子も捨てがたいが。


そういえば今月発売のニンドリにはファンイラストが2点と
キャラ可愛いから気になってますハガキが載ってた。
ドロシー可愛いよドロシー。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:47:32 ID:A+JK5s4s
答え貰ったらありがとうくらい言えよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:51:29 ID:1kmEePD9
せっかちねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:04:13 ID:CqpR5icl
>>245
消えろカス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:45:00 ID:EKmcxy7V
寝てたんだよお
>>243ありがとうございます
その辺は序盤で見回っただろうと思ってマカロン島や北を必死に探してた
これでコンプリートなんでブラックジャックで遊んできます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:30:41 ID:skeXAqbP
トランパが母子岩の下の方の階段の周りに超でる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:58:38 ID:1kmEePD9
倒すまでは定位置に出続けるのは仕様です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:20:35 ID:cr6tBN40
氷の洞窟で母の涙は見つけたんだが
子の涙が見当たらない・・・
むなしくレベルだけが上がっていく
どなたかご助力を(´・ω・)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:29:49 ID:ov/Ifsix
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:36:19 ID:cr6tBN40
>>252
うおおおおおおお
ありがとう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:03:31 ID:EKmcxy7V
このゲームもっと知名度上がらないかなあ
ファンイラストや作品が見たいけどまだあんまないよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:25:50 ID:t4RT8Hqi
二次創作は…自給自足に走るしかないのかもしれん

ところで今更だがwikiのよくある質問の特典の曲のところ、
暗やみの調べはダンジョンの曲じゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:03:15 ID:StLrOgvu
影の町はリデルのテーマだよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:05:38 ID:2iyL98AG
このスレを見る限りドロシーとか双子が好きが多いな
ちなみに自分はカグヤ好き
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:30:43 ID:gG0rRKvY
宣伝不足がもったいないゲームだったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:50:40 ID:Up13rPlM
自分はアンが好きだな、リデルと遊んで喜んだり
子供らしい部分が可愛いと思った

発売から1ヶ月しかたってないのにこの過疎りようだしな…
キャラやストーリーが良いだけに惜しい作品だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:52:46 ID:Dh0dDksc
>>255
あぁ…それは自分がうろ覚えでスレに書きこんだら
いつの間にかそれがそのままWikiに引用されてて自分でもビックリしたwww
まぁ細かい点だしいいやっ!と思ってそのまま放置してた。


勿論サントラも買ったけど
BADエンドの曲、フルもゲームバージョンも聴けて良いよね。
ジャケット裏側のリデルとクロネが可愛いしw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:09:18 ID:Up13rPlM
そういえばクロネって販促イラストなんかでは目立ってるのに
本編でほっとんど出番がなくて拍子抜けした
序盤のんにゃあああは可愛かったけど、次回作でもっと出番が増えたりしないかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:15:16 ID:GQ1xeAul
まあ販促物だからなあ
設定無視の絵のテレカなんて他ゲーの特典でも普通にあるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:31:53 ID:7y+ssY7u
1週目でりんねイベントを見てしまったせいで
クリアデータセーブできなかったんだが・・・

トランプ、スペードのエースとジョーカー以外コンプしたのに・・・orz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:48:38 ID:c7mPnGdt
本編ではリデルとルウ以外はあんまり喋らないからなあ
各国の姫様たちともっとサブイベントみたいなのがあったら良かったかもね

Wikiのバグの項目に1周目のりんねイベントについて載せた方がいいのかなあ、バグじゃないけどこれやっちゃうと結構辛いし
あと1周目にしかとれない人形とか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:52:01 ID:Fi9+GhVV
バグじゃない!?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:02:02 ID:r1gq/wos
バグではなくて条件判定だからうっかり1周目で条件満たしてしまうとってことだわな
一応Wikiにも書いてあったと思うけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:16:13 ID:czM/rpq9
バグではないと決め付けるのは社員ですね。わかります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:31:27 ID:c7mPnGdt
別にバグじゃないでしょ

ところで1周目にりんねイベント見てクリアした場合って
秘密の扉も開かないのかねえ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:41:16 ID:yyI2ivGf
まぁ、折角2週目を押してるし
絶対に1週目では条件を満たさない設定にしなきゃ行けなかったんだから
バグというか設定ミスなのかなw
いや、ソレをバグと呼ぶのか…。


2週目エンドでもセーブ引き継ぎさえあれば
こんな事にはならなかったけども。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:45:02 ID:JvRM22vh
これ、やり込み要素が多いって言われてたけど、実際はそんなになかったよなあ
人形やトランプ集めも(1周目で2周目ED見たりしなきゃ)そんなに難しくないし、ブラックジャック制覇してもあんまり特典ないし
何より2周したら終わりだし
元々小学生もターゲットにしてたらしいからこんなもんなのかなあ

しかしアトリエはEDのイラストやキャラクターの表情全部を見られるようにしてほしかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:16:53 ID:kbyw/sX+
>>270
ブラックジャック制覇したり2周したお前に乾杯
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:52:49 ID:JvRM22vh
え、それが普通なのかと思ってたw プレイ時間も2周しても24時間くらいだったし

まあたしかに2周目はりんね見た時と見ない時でEDが多少変わるらしいと聞いて
1周目クリア直前のデータからまたやってみようかなんて思ってたりしたが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:49:34 ID:5Sktd7Rp
隠しダンジョンとかそういうの期待してた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:18:09 ID:GcpiHfyk
あの戦闘を長々とやらされてもなあ
どうでもいいけどルウ人形を手に入れてから敵の強さが分からんくなった
ラスボスすらノーダメージとかチート性能すぎる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:44:54 ID:pDIPuFDw
それなんかはどうしてもクリア出来ない人の切り札扱いじゃない?
強すぎて張り合いがないならそれを封印する限定プレイをやるとかはユーザ側で調整すりゃいい
まぁこのゲームに限った事じゃないけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:59:38 ID:ICnU7hED
販促詐欺はどこでもやってるし当たり前
1周目にりんねイベントが見られるのは仕様です
ゲームのバランスが悪いと思ったらユーザー側の遊び方が悪い
売れてないのは宣伝不足だから

ですよねータニエル様
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:48:42 ID:qE+zY1lL
ルウと魔女の人形は元々強力なようにデザインされてたんじゃね?
ストーリーに登場する回数が多い奴の人形ほど性能が良い気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:17:40 ID:VG7IpG08
ルウやダイナや魔女みたいな強さ固定の人形が強すぎて、レベル上がる人形育てるのがアホらしくなるところがなー
固定でも強いのとそうでないのの差が激しいし

個人的に序盤から育てていて愛着の湧いたダイナがラストで強さ固定になって萎えた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:38:29 ID:CP2v4Vu/
プレイした人のブログとか読んでると、やっぱりというか何というかルウが人気だね
自分は各国の姫様とかしもべたちも結構好きだなー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:53:34 ID:a++6kwCH
トランプコンプして2週目天岩戸通過END見てきた
結局壮大な釣りでしたってかぁ、何をさせたいのかいまいちよくわからん
戦闘も、上限ダメのせいで後半の古大魔法は空気だし、ハロウィンは存在価値無いし
成長する人形がもっと魔法覚えればなぁ

ブラックジャックなんてイカサマゲー二度とやらねぇ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:46:36 ID:QDfExYjP
>>278
俺はずっとダイナとゲネプで行ったな 
LVはバーストで勝手に上がるし気にしなかった

軽さがよく批判されてるが、俺的には神ゲーとして記憶するわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:00:55 ID:SWxm/iXl
俺も俺もー
音楽最高だしシステムも悪くない(と俺は思ってる)し神ゲー認定

俺はキルトとペソで最後まで行ったよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:36:44 ID:I4xRsqmY
私的にはかなり面白いゲームだったからこそ,続編期待。

まあ,難易度は易しめだったけど,それはそれで◎。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:00:07 ID:CP2v4Vu/
でかい釣り針だな

自分はポケモンみたいな育成が出来ると思ってたから人形に関しては残念だった
基本的に人形は空気だし強さのバランスなんかを見ても制作側からの愛も感じられない
それならもっとストーリーに関わってくるようなキャラクターが仲間になった方がよかったな
そしたらよく話題になるリデルとルウ以外空気っていうようなこともなくなるだろうし

あ、これでも続編希望だよ次回作はもっと頑張ってほしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:25:35 ID:oCLSKeYn
次はPS3で頼む
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:23:48 ID:9Fgoikl/
俺も続編は希望してるけど人形はこんなに要らんわ

レベルが上がる人形は
序盤:バロイとラーブ
中盤:ペソとゲネプ
後半:ゲネプとミラ
で進めてたからこんだけいれば十分だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:15:34 ID:RD1QV7Eg
まぁもうちょっと特技の幅はあったほうが戦い方を考えられる…色んな人形を使った楽しみ方が出来るとは思うが
限定プレイを考えるのもやっぱりゲームの魅力だと思うけどな(一般的に
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:29:07 ID:n6pNC8Dm
限定プレイして面白いゲームならやるけどね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:52:16 ID:z0WtmTHA
縛りプレイするなら…
人形のみで戦うとか?
アイテムなしとか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:42:38 ID:fSfZwqJj
戦略性なんてほとんどないし
わざわざ人形だけとか魔法禁止なんて制限しても、
面倒くさい戦闘が長引くだけでこのゲームのダメな所が更にダメになるだけだな
結局ストーリーも戦闘も中途半端、「小学生もターゲットにしたから仕方ない」のかね
自分は古大魔法は中盤以降結構使った、単体攻撃するより早く戦闘終了できるし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:07:46 ID:n6pNC8Dm
ウィッチテイルのキャラクターに萌えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1246772692/
みつけたから使ってやって
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:44:14 ID:XHfse0qB
1週目がFin...?みたいな終わりかたしたので2週目は
goodEDにしたいのですが…
goodEDにするには何が条件ですか?
お願いします
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:32:38 ID:z0WtmTHA
>>292
リーフロウで新しいイベントが出るんだけど、それをこなすのがグッドエンドの条件のはず
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:03:07 ID:ld+rPMHf
あのスライドを何度も強要する戦闘はきつい
弱点属性調べるんでずいぶんやったが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:23:58 ID:FjSaijjV
wiki落ちてない?ていうか消えた?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:50:31 ID:6Ew4qFGO
あれ、本当だ
Wikiがないとこれからやる人は大変だよなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:54:14 ID:R2PWi5wX
wikiが・・・

>>292
1週目END
2週目END
2週目+岩戸イベントEND

の3種あるから、岩戸イベント前のデータで先にED見ておけよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:23:46 ID:R2PWi5wX
↑ちょっと語弊があるので追記

2週目だけと岩戸済みの違いは、アンに関するイベントの追加だけ。
・2週だけ … 迷いの森の正解ルートにはチシャ猫いるだけ
・岩戸 … 〃にアリスのシモベ達

つまりは最後のEDは変わらないっていう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:18:15 ID:BeHX0n1t
昨日からはじめましたー
けっこうさくさく行ってたんですが
海の王国オルセリオわたつみ神殿で脱出できなくて右往左往しています
サカナのきずぐすりはげっとしました(待ってる魚が居ますよね?)
3階から2階に移動したところなんですが
ボタンを押しても反応なし、そもそも押しても戻ってしまうので押せてない?
周りの石っぽいのを押すのかと思ったのですが押しても引いてもだめのよう
回る方向とか関係あります?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:30:32 ID:R2PWi5wX
>>299
そのエリアが何階か忘れたが1Fとすると、
・とりあえず奥に行けるとこまで進んでB1F?へ→スイッチ一周
・また1Fへ戻る→右下・右上・左上と踏んだら開いて上へ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:28:24 ID:envGx99d
リーフロウの城の絵合わせが意味不明で
進んでるのか単にループしてるのかわかりません
そもそもどうやったらいいのか
wiki見てもイミフだし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:30:59 ID:envGx99d
すんません、解決しました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:10:52 ID:Ei7oLGWn
wiki復活したのか。
ラストまでがごちゃ混ぜだったので直しておいた。他数件も。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:45:26 ID:RSXMGe/T
http://nippon1.jp/sscontest3/index_illust.html
画力を発揮したい人、どうぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:07:27 ID:fdD/LX3R
ありがとうございました!
早くリーフロウまで進めてイベントやりたいと思います。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:40:42 ID:/ZePt6EK
>>304
なんだと…? 宣伝のために頑張るか 下手だが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:12:46 ID:j2R9zBUn
最優秀賞 30万円 1名
優秀賞 10万円 1名
佳作 3万円 5名

ディスガイアの絵を描いてくる人が多いだろうから
ウィッチテイルだと比較的目に留まりやすいかもしれない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:13:45 ID:Fn56m29b
こういうのって絵にストーリー性を持たせると面白いけど
ウィッチテイルはキャラクター同士の繋がりが薄くてなかなかいい場面が思い浮かばない
唯一リーフイベントのあれがいい感じだと思うけどアンもラプンツェルも
公式の絵が公開されてないから絵師的には描き辛いだろうなあ…
誰か投稿しないかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:51:07 ID:Hi98Hqdo
キモ人形どもが殺し合いとかしてる
ところを描くのはどうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:05:54 ID:Fn56m29b
人形同士って仲間じゃんかバカめ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:19:17 ID:2nIK7AZQ
ローゼンかよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:37:22 ID:tK0Ck93h
またまた困ってしまいました…
機械の王国アムジスで、パズル集めるじゃないですか?
あれが後1個足りないんです。
多分、一番始めのパズルをとるの忘れたと思うんですが…
その場所に行ってもパズルがないんです!(キラキラ)
これじゃあ、大時計のやつもできないし…
困ってしまいました…
どなたかお願いします><
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:00:15 ID:QKI4dJoQ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:00:48 ID:dkvxoLiW
>>312
攻略wiki見ながら全部のパズルを順番にたどるべし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:49:12 ID:ZhJMXOoH
>>312
面倒だったら,別にパズルは集めなくてもOK。
ただ単にヒントになるだけだから。

1つ足りないぐらいだったら,延々とやっていたら,そのうち正解にあたるはず。
自分はこのパターンで。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:19:27 ID:EpE0zr2W
皆さんありがとうございます。
でも、まだ黄色の9しか出てません。
多分、最初から辿ったと思います
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:13:21 ID:jItvQSVM
Amazonでバーゲンしてう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:00:30 ID:m7wVtIBo
いわゆるハマリバグ、重なった障害物を触る→セーブ画面から右下の「戻る」を繰り返せば抜けられたりしない?
ライラの国右のセーブポイントでセーブ後、セーブポイント周囲(下)の障害物を壊そうとする→セーブ画面が出る→あわててキャンセルで、キャンセル後の画面で障害物壊れたけど。
ちゃんとハマリ状態にしたわけじゃないので検証としては不十分だが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:58:22 ID:CsjlunMQ
wikiにある氷の国ではまったときの抜け出し方と似たようなもんかね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:10:40 ID:bbA/55OY
まだこのスレ全部読んでないけど報告させてくれ。
昨日ゲーム屋でジャケットに一目惚れして、地雷じゃないか一晩調べてついに今日買ってきた!
プレイが楽しみすぎるw
せっかく最初からプレイするし、何かwikiに貢献できるようなことある?未確認情報の確認とか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:55:27 ID:n3SPb0X5
エンディング分岐に関係するイベントの発生条件かな
高レベル(60以上?)だと2周目のイベントが1周目で見られてしまうという話だが
なんか不確定だったような

ああでも初プレイの人にそんなの頼むのもアレだし

・周囲に壊せる障害物(氷とか岩)があるセーブポイントは絶対使わない

ってのだけは気をつけてくれ
正直戦闘がだるいが、音楽はいいんで気に入ったんなら最後までやってみて欲しい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:01:33 ID:n5iJnlRL
そういえば海面で放置してたっけ
朝覚えてたらやってみるか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:25:44 ID:zLhTZSFW
二週目のラストでルウが
スコッチが扉を開けてくれた・・・
レムスウィティアに行こう  
ってメッセージが出たんですが、レムスウイティアのどこへいけばいいのでしょう・・・
一時間以上散策してるんですがわからない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:42:09 ID:ldORifQv
>>323
それたしか最初にレムスィティア訪れる時の台詞じゃない?
なぜ2週目のラストに?う〜む分からん
325323:2009/07/19(日) 22:50:59 ID:zLhTZSFW
二週目でドロシー倒して、1週目のようにルウに話しかければアリス戦に行けると思いきや
なぜか>>323のセリフ。
岩戸イベント通過済みです。

バグってるとは考えたくない。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:53:39 ID:xkfNQNkA
>>325
どう見てもバグです本当にありがry
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:15:41 ID:2JlyeNAu
ホシ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:54:15 ID:AfCzFEto
終わった
絵と音楽がいいね
でアリスは黒幕アンがああなる訳は2で明らかになるんだよね?
買うぞー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:24:29 ID:+1m5uhKC
2より先に設定資料集が欲しい
関連ものが出るなら何でも嬉しいが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:27:12 ID:idojAI42
お金無いから、2が出てから1と2を含めた設定集を出して欲しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:32:22 ID:c4UAb0tj
あること前提か
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:12:38 ID:CnOCnYgQ
社員必死だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:55:18 ID:OhejgLsa
これ、面白いの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:29:12 ID:g3ONsaM2
人を選ぶ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:32:50 ID:XO5XIO2k
>>333
公式の絵と音楽が気に入ったんなら買ってもいい
(買うとしても合わなかったらすぐ売りに行くぐらいの覚悟はしておいたほうが良いが)

タッチペン操作に強い嫌悪があるなら絶対止めとけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:17:25 ID:c4UAb0tj
システムの取っつきづらさや戦闘や成長の大味さは万人に受けないだろうなぁ
なんかミスティッククエスト思い出した
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:23:53 ID:5eW0VGFn
>>336
ずいぶん昔な上、触ったのもほんのちょっとだけなんで記憶が曖昧だけれど
それ確かすごく面倒なゲームだったような記憶がある・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:12:54 ID:mDgp66Th
一瞬ミスティックアークを思い出したが、
USA版FFだっけ?>ミスティッククエスト
どちらも遊んだし、どちらも好きだ。

なんとなく今作思い出すの分かる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:32:05 ID:/tmkzgqe
トゥルーイベントって何?
りんねのみちってどんなイベントだったっけ?
詳細きぼー。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:45:29 ID:7HypSnLr
二周目(レベル高ければ一周目でも可らしい)にリーフロウで見られるイベントのことだよ
それを見るのがトゥルーEDの条件ぽいね
ラプンツェルとアンが可愛かった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:58:10 ID:pOu4g74o
サントラについてたカードの端をうっかり曲げてしまって折り目が残った
ちょっとくやしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:04:11 ID:1kx8mFSy
でも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:43:53 ID:Z4Kb7/9O
そんなの関係ねぇ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:40:26 ID:QevEsRPl
そういえば前、古い日記(リーフロウ・キキョウの所の積まれた石からいける)
についての話が出てたが

最初は、「お友達にノートを貰いました〜……インクで汚れて読めない」

これが条件とは限らないが私の場合はリーフロウクリア・呪いのカゲ倒し、
のろい石の欠片持った状態で日記みにいったら

「お友達の目は赤い、同じ色の炎が〜……ここからは焼けていて読めない」

ちなみに2週目。

※ただし、海でうらみのカゲを倒してうらみ石の欠片ゲット→日記変化なし
砂漠でいかりのカゲを倒していかり石の欠片ゲット→今から検証します
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:16:25 ID:uvjWqmHk
それ確か

インクで読めない
血で読めない
焼けて読めない

の3つだったような
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:02:10 ID:QevEsRPl
血でよめない
の条件は何なんだろうか。

私の場合、2週目でのろい石Get後はすでに〜焼けて だったので・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:38:13 ID:lQj01U/e
頭が悪くて読めない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:15:18 ID:C2HPoz64
>>346
どこで変わったのか失念してしまったが
wiki見たら日記は「墨」「涙」「血」がにじんで〜とあるね

1周目リーフロウクリア前と
1周目カグヤ人形入手後で変わるらしいとも

実はインク・涙・血・焼の4種なのかな…


このゲーム、細かくテキスト変えてるところがあるよね
影のすむ街の一番奥の影(ルウの城への道を通せんぼしてる奴)も
国一つクリアするごとにテキスト変わってたような
(2周目は話しかけたらすぐ道を空けてくれたので1周目限定かもしれない)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:20:14 ID:Hl5C/rXl
あいつ氷の国の昔の姫の姉なんだっけ?
なんで影になったんだろ
城に繋がってるし、ルウのせい?
それか、スレのどこかで書かれたように元は魔女の城だったのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:35:41 ID:OINJ6b4C
PC違うが>>346です

>>348 1週目は私はずっとインクでした、
影の住む町の一番奥の影は、1週目限定でリデルが行った国について言いますね

>>349 昔の姫じゃなくて、多分 レムコルディアの住民だったんじゃないかな
それで、レムコルディアを氷の魔法で襲って氷の国にしてしまったのが
魔女の1人目の娘だったっけ?それに魔法で殺されたんじゃないかな
その人の影なんじゃない?

深読みすると、魔女の娘は転生を封じられてる(生まれ変われないのかな?)らしいので
その娘に殺された人も同じ目に遭ってて、それが影達だったりして…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:05:51 ID:Lh8uvSC1
誰の影だったかも忘れちゃったんだっけか>一番奥の影
元の性別さえ分からん見た目だしな

しかしなんであんなとこから城に行けるんだろ
城の中にある魔女の人形も謎だ
「奴は筋金入りの魔女フェチでした」と解釈しておくところなのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:24:21 ID:Kp5UDvXJ
>>351
確か一人称「オレ」だったような

そういやどうして城につながってるか謎だな、墓守のばあさんは
あんなぶっそうなところに飛ばしたのか・・・
353にゃこ:2009/08/10(月) 22:27:14 ID:DkDGh3OG
氷の国のお城にはいったのに行きたいところにいけない
誰か教えて下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:23:22 ID:BlNeD6K8
右の氷でない床の、上の壁から二歩目あたりから
左下右下左上右下左上左
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:05:46 ID:mt5vG4J1
>>338
ミスティックアーク、雰囲気が好きだった。それっぽさがあるのなら、やってみようかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:41:17 ID:cxmDu0K7
wikiのリーフロウのコメントでアリス人形見つけたと言ってる人がいるがありゃネタか?
どこでどうやって見つけたかも書いてないし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:01:04 ID:swkjicar
>>356

ネタかと。
1週目で始めてアリスが出てくるのはエンディングなので、
入手できるとしたら2週目ですよね。

1週目バッドエンド(Fin…?で終わるエンド)で死んだアリスは
確かダミーだったはずなので(本物のアリスとシルエットが違ったはず)
1週目の偽アリスをかたどった人形だと言う可能性は低い。

そしたら手に入るのは2週目以降だと思うけど、
2週目リーフロウに行くまでに本物アリスは出て来ないし

仮に偽アリスの人形だとしても、既に死んでいるので(主人公は忘れてるが)
その人形を出す、という確率も低いかと。

死なないエンドが1週目にあったとしても、バッドエンドじゃないと2週目には
いけないはずなので、ガセじゃないですかね?

2週目でリーフロウの追加イベントといえば、
天岩戸のエンシェントリーフロウイベントぐらいなので、それにアリスは
関わっていない(はず)ので手に入れる機会もないかと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:32:45 ID:bPsrPJwW
物語上のあれこれはマップに人形を置くこととあんま関係ない気がしなくもないが
まあネタだろうな

あとすまんがメール欄にsageと書いてくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:51:58 ID:78iXXM7J
あれって偽者だったのか…
全然気付かなかった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:13:11 ID:WW7pQSzG
偽というか・・・そもそも夢の中の話だったみたいだしなあ。

そういやリーフロウの桜のとこで帽子屋が出てくるイベントをスルーしても
クリアには全く影響がないんだな。最近知った。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:46:30 ID:6nAw0P+/
尼で49%オフ!みんな早く買え!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:02:48 ID:DMPWKo/2
やっぱりすぐ下がっちゃうんだなぁ…
面白いのにな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:33:08 ID:Ul5kRO9/
DSゲーはメーカー問わず新品値崩れが多いしな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:17:51 ID:nJOv/72H
リーフロウののろいの地の宝箱の開け方を教えてください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:07:40 ID:iHHJjC0I
まず一度クリアして二周目を始めましょう。
話はそれからです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:32:20 ID:RbJEGmT0
目が赤いのって地下の住人みんなだっけ
アンだけの特徴だっけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:18:00 ID:4R+qMFUe
完クリしてやる事なくなったから売ってしまった
もしデータが消されずに売られてたら
1周目と2周目のクリア前でセーブしてあるから興味本位で見たらすごいネタバレだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:48:15 ID:sPsuEotC
>>361
サウンドコレクションもついてるっぽい。
つーかついてた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:54:56 ID:q1uAy14Y
予約特典のCDもついてるってことか
買って友達にプレゼントでもするかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:16:48 ID:tsoKH7H/
クソゲーよこすなって怒られるぞ
音楽はいいと言われてるが正直普通だと思うんだが
他に褒めるところがないから必然的に音楽イイ!になるんだろうけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:02:50 ID:856YHD9K
その友達の好みは知ってるし多分大丈夫だよ
まあ本人次第だけどね
やる気にならないんだったら投げるだろうし、それならそれで別にいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:15:48 ID:ywQs7WMP
消去法じゃなくても、普通にこのゲームの音楽はいいと思うんだけどなぁ
他に良いところと言えば、キャラが可愛いとか?
あと個人的にはEDの演出が二つともかなり好み
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:52:24 ID:HRAa/Cx6
音楽はまあ好みの問題かな
EDの演出は厨二っぽさ全開でそういうのが好きな自分にとってはなかなかよかったよ
キャラゲーだと割り切れれば戦闘や操作性の悪さもそれほど気にならなかっただろうけど
キャラクター同士の関係が軽薄なのが残念だなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:33:01 ID:rPzcpwqz
エンディングはバッドらしきやつが好き
でも厨二と思ったことはないなあ
作中で「リデルはアリスクローンです」とでも堂々と出てくるなら流石に厨臭かっただろうけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:15:45 ID:RvK9TmW3
世界観というかゴスロリ調でアリスとかモロに厨二女子だと思うよ
古いアリスが死んで自分がアリスになるとか
主人公は他とは違う選ばれた存在みたいな感じがね
「さあアリス、お言葉を!」
って演出も厨臭いけどそういうのを含めて好きだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:43:13 ID:sVDdg3+j
女性向け厨二って感じはするね
世界観とイケメン吸血鬼がお供ってところが
ところで公式ページってもう更新しないのかね
攻略本情報とかアンやラプンツェルの紹介が見たいんだが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:52:31 ID:1ssN2qkB
中二って言われると

「美男で剣と魔法の腕は超一流、誰からもその才能を称えられる歴戦の傭兵(注:十代)
だが実は暗い過去があって仲間には常にクールな態度
その正体は魔族と人間のハーフで、数千年に一人現れるという伝説の存在
光と闇の葛藤で苦しみ、闇に蝕まれていく自分の肉体を呪っている」

みたいなのを想像してしまうがこれは男性向け中二か
アリスモチーフって女性受けがいいんだっけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:04:03 ID:sVDdg3+j
まあリデルも、美少女で魔法の才能があって
母親に捨てられた(?)辛い過去があってツンデレ(途中から素直デレ)で
その正体は実は過去に世界を救った伝説の女王アリスの娘かもしれなくて
ルウの試練をクリアしたただ一人の存在だったりするしね

アリスモチーフはゴスロリ少女やオタク女子に受けが良いとよく聞く
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:02:51 ID:LsnxcWZC
母親は学校に預けたまんま一度も会いに来ないんだっけ?
もしアリスの娘なら、あんまり公に出来ない生まれなんだろうな
さすがに帽子屋や三月うさぎやルウが父親ってことはないだろうけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:04:19 ID:4ZVoa7Nn
1周目レベル60以上でリーフロウ行っても天岩戸イベントが起きない
迷いの森に行く直前まで話が進んでたらレベル上げてももう無理?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:18:27 ID:DywWOqQk
1周目に2周目EDを見るメリットが分からん
2周すんのがめんどいからか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:55:04 ID:nQPilPoO
うん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:13:42 ID:UJ+a5yRO
プレイ一回目なら、一周目EDも一度見るべきじゃない?
前見たってんならまぁお好きに

そういや、ED分岐とか輪廻イベントとかの条件はまだはっきりわかってないんだよな
攻略本とか結局出ないのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:42:40 ID:C1AJ9B54
トランプや人形をコンプするつもりがなくてハロウィンを見なくていいなら
1周目のデータを使い分けて2つのED見た方が楽だね
正直2周もやるの結構しんどいゲームだし
りんねイベントへの分岐はハッキリと分からないけどもっとレベル上げてみれば?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:20 ID:githMDf8
今更のようだけどリーフロウのおもいでの墓場の日記の変化

・リーフロウクリア前
別の国のお友だちからノートをもらった
黒いインクをこぼした

・リーフロウクリア後(カグヤ人形の有無は関係なし)
お友だちにクリスタルをみせてもらった
字がにじんでる、涙か

・クリア直前?
お友だちに似た子と3人で月を見たい
赤黒いしみで汚れている

・天岩戸イベント後
お友だちの目と同じ色の炎で国が焼ける
やけこげて読めない
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:11:03 ID:sT64pIOm
げぇっ、氷の回廊で入り口からすぐ左のフロアの左下に行ったら真っ黒になって止まった
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:52 ID:Q0uo6FXo
Σ(°Д°;)新しいバグ!?
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:38 ID:sT64pIOm
一応ウチのデータだと再現するけど、他の人のデータとかだとどうかしら?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:08:40 ID:KOAY397C
>>385
おおよく調べたな、乙
これを見るとリデルはアンの生まれ変わりっぽい気がしないでもないな
リデルも最後にアンと同じようなペンダントを貰ってたし

古書の魔女が封印されてるっていうのはアリスが地上の者を不安にさせないためについた嘘で
本当の魔女はすでに死んでいて、その魂が転生し現在に蘇ったので
下部たちを使ってその生まれ変わりを探してたとか。
で、見つけた生まれ変わりがまた同じ道を辿らないかどうか
又は同じ道を辿らせないように試練を受けさせていた……とか

なんつーか公式が語られなさすぎて消化不良だ、妄想が行き過ぎそう
攻略本いらんから設定本出してくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:27:59 ID:L3ekpZJ6
データ集的なものも好きだから
攻略本も欲しい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:01:58 ID:NnjC1Eyo
設定資料、イラスト集と攻略が一緒になった本だとそれぞれ中途半端になるかな

>>389
リデルは実は地下の国の出身か、地下の国の住人の子孫で、
だからアリスから試練受けることになったりアンのクリスタルを消せたりしたんだとか妄想してたの思い出した
最近やってないからあやふやだけど、
アンのクリスタルを消せた理由とかって何か言われてたっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:27:20 ID:hhGEAPSr
そういや魔方陣を使える理由と同じで何も言われてないな>クリスタルを消せる理由
個人の勝手な想像以外の何でもないが
アリスもその娘らしきリデルも地下の人間の血を引いてるのかと思ってた
ラプンツェルにアンとリデルが似てると言われたのはそのせいかなと

砂漠のアロエの台詞を聞くと
アリスは古書の魔女の娘たちから魔方陣を奪い取って使ったみたいだけれども
地上の人間にそんなことがあっさり出来るものか疑問だし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:52:34 ID:9vUpylYm
ハロウィン使う時目が赤くなるしな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:51:27 ID:xn0Bm3kW
リデルは古書の魔女の娘だって考えてた
母親は迎えに来ないんじゃなくて迎えに行けないし、古書の封印が解けたのもそれならまだ納得できる範囲だし、アンのクリスタルが砕けたのは親子なんだからリデルとアンは必然的に似た存在になってるから、っていう。
リデルが地上にいたのは幼いリデルをアリスが哀れんだか父親が地上の人だったかなんじゃないかなあとか、リデルって名前つけたのがアリスだったんじゃないかなあとか、そんな個人的な妄想。

しかし、アン。
あれは不思議の国のアリスのメアリ・アンから来てるんだろうか。
だとしたら古書の魔女とアリスが全くの無関係でもなくなるよな。

アリスと古書の魔女が男取りあったとかだと萌える
この泥棒猫!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:13:38 ID:r//rBgcq
古書の魔女の娘って母親と一緒に魔法大戦で戦ってる1000年前の連中だし
のろいのカゲとかいかりのカゲが
「アタシたちをとじこめた地上のモノども〜」って言ってるから
あれが転生できず苦しんでるという魔女の娘の成れの果てじゃないのかな

もしリデルが古書の魔女の娘なら、古書の魔女が
「めざわりな魔女よ! きこえるかい!? 我が娘たちのおん念の歌声が…」(りんねの道に行かなかった2周目魔女戦前)
とリデルに面と向かって言うのはちと変では
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:36:42 ID:GZdz2LfZ
そういや、そんな昔の伝説的な人物であるアリスが、
今現在普通に若いまま生きてるのって何か説明あったっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:20:55 ID:J/xM67J0
ルウや僕たちが生きてるくらいだし普通の人間(魔法使い?)とはちょっと違うんじゃない?
というか、リデルもルウの年齢を聞いてもそこまで驚いてなかったし
あの世界ではそのくらい生きててもそれほど変じゃないのかもしれない

結局夢オチで真実は語られてないから
ここで上げられてる予想はどの説もあり得そうな気がするよ
自分は一時期アリスが真の敵かと予想してたけど
ルウとのやりとりを見てたら悪そうには見えないしなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:07:36 ID:D1viC2ub
ルウは吸血鬼だから、で不老の理由になりそうだが
アリスとしもべたちはアンデッドじゃなさそうだからなあ。
肉体を不老にする術があるのかもね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:24:55 ID:BOfWJOI0
うぁーやっと形になった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:29:21 ID:KFt/N6+u
このゲームの二次創作って見られるところある?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:34:09 ID:0VaXc01V
ブログでルウリデとか三月うさぎと帽子屋で小説書いてる輩は数人見たぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:15:06 ID:wLDJgMUo
ただでさえマイナーな世界なんだから
あんま特定出来るような事言わない方がいいよ

ピクシブだと色んな人の絵が見られてなかなか良いね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:29:01 ID:Aam2LlHn
ありがとう、探してみるよ

絵よりはどちらかというとストーリーのあるものがいいんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:52:47 ID:34l1ra/a
地道に探すとブログだけじゃなくてもあるしな>二次創作
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:13:12 ID:tsmMzvQf
イベントとかでも探せば…レアか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:26:35 ID:QjHO6Pr1
本があるならそりゃ欲しいけど
作ってる人はいなさそうだ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:00:42 ID:Le2oX7Jp
そいやこないだのイベントで1サークルだけ見かけたな。
漫画でもイラストでも小説でもなかったが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:48:48 ID:L8041XOP
本人乙ってなるからあんまり触れてやるなよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:14:33 ID:qxBgaMEu
>>407
ほかに何が?
立体?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:57:05 ID:X2hZOLk6
音楽だったら興味あるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:42:30 ID:ZP2a0E4b
考察本とか?

>>410
音楽かー、マイナーゲームアレンジは最近殆どみないからなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:44:12 ID:M7IQtyTX
同人ゲーかねえ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:58:02 ID:A4T1uYZK
ラミカって落ちだと思うが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:30:45 ID:V7gXgO82
ラミカや便せんってイラストなんじゃないの
このゲーム自体プレイしてるのは中高生が多そうだし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:53:38 ID:8AR7/ljv
まあなんでも好きでやってくれterのは良いことだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:04 ID:9g32cDXA
みんな同人に詳しいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:27:22 ID:w90GYSq0
まぁ長年生きてきますとそういった情報も嗜み程度には
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:32:01 ID:BaWIs/03
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DS】ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫 1姫 [携帯ゲーRPG]
ウィッチテイルのキャラクターに萌えるスレ [携帯ゲーキャラ]
乙女@牧場物語総合スレッド その24 [女向ゲー一般]
【牧場経営】牧場物語同人 五年目【恋愛】 [同人]

こういうことか
何故牧場なのかはよく分からんが…なんか共通点あったっけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:59:24 ID:e0xmFhQT
コレ買うか迷ってるのだがおもしろいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:41:45 ID:z96Sr8Nd
少なくとも俺は面白いと思ってるよ
キャラ可愛いし音楽良いしシナリオも割りと好きだし
でも、タッチペンオンリーな点とか戦闘が大味な点でクソゲー認定してる人もいるみたいだから、
あまり万人受けはしない感じかな
世界観とか雰囲気を楽しめるならやってもいいかも

念のため繰り返すと、俺はこのゲームは好きです
やりこみ要素が少ない以外にあまり不満はない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:31:26 ID:OhtDoBYU
面白いRPGがやりたい!ってならオススメしない
ポケモン金銀でもやるべき

公式ページ見てきてキャラクターや絵柄が好みならやっていいと思う
うーん、要はキャラゲーが好きならオススメって感じかなあ。
かと言ってキャラ同士の掛け合いもそんなに多くないから過度の期待は禁物
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:14:41 ID:3utLuLHS
>>419
内容は世界観とキャラを女子向けに作った簡略型ドラクエってとこ
パッケージの絵が好みに合うなら買ってもいいかも
個人的には音楽とバッドエンドが気に入ってる

バリバリに男子向けキャラ+シナリオで構成されてなければ嫌な人や
タッチペン操作を心の底から憎んでる人には勧められない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:46:40 ID:5G1+H0Mc
だがバリバリに女子向けじゃなきゃ嫌だって人にもおすすめしない

つーか釣りじゃないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:54:31 ID:3+q5ky2s
男性にはあんまりオススメしないなあ

キャラゲーや子供向けゲームによくある糞っぽい部分を許容できる人で
世界観、キャラクターを気に入った人なら楽しめるはず
このスレだとやたら高評価する人がいるけど(好みの問題だからそれが悪いとは言わないが)
良いことばかりあまり鵜呑みにしない方がいい
むしろ「どうせクソゲーなんだろw」くらいの気持ちで挑めば
普通に面白いじゃんと思える…と思う

個人的にタッチペン操作よりほぼすべてのフィールドでエンカウントする事の方が苛々させられたよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:42:48 ID:Kb0kyunw
いやぁ、このスレでもそこまで高評価出してる人は居ないと思うよw
欠点は認識してるけど、個人的には好き…ってレベルが多いと思う。

まぁタッチペン操作だけのゲームが全て面白くないわけじゃないだけに
ちょっと残念な感は否めないよなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:47:37 ID:izw0n18u
>>424
二週目の序盤はエンカウント回避したかったなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:47:57 ID:PDoxBEWN
 
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:22:53 ID:Z1asdeZx
 
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:24:59 ID:E1Fci3Ox
キャラ人気は一位ルウ、二位リデル、三位ダイナか
まあモニターってのはほぼ全員女性だろうし、妥当なとこかね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:57:19 ID:jpYm7xLK
え、そんなもんやってたのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:10:36 ID:x/7GGdVy
モニターは乙女ゲーの中に混じって募集してたから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:52:43 ID:6DGA8Q49
ルウがいた古城って、ルウの城じゃないよね?
影の発言、魔女人形、拷問器具あたりから考えて。
移動は全てワープだから明確な位置はわからないけど、
やっぱ地下の魔女の城ってことなんだろうか…
そんなところにリデルを飛ばしたババ様って何者なんだw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:49:22 ID:ivwCH2pH
男だけどこのゲーム全体的に好きだな
とりあえず設定資料まだかよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:40:52 ID:cywD+7qT
設定資料集ほしいよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:52 ID:ygl7ICXC
hosyu
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:34:02 ID:0xsbNcvD
秘密の扉だっけ?タッチしたときになんか声聞こえるけど
あれなんて言ってるんだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:40:48 ID:BUOubzH2
最近はじめたんだけどキャンディー迷路のドールがみつからん…
クッキーのとこのやつは仲間にしたんだがなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:03:06 ID:Md+25W4m
バロイ人形のこと?
ぺロキャン迷路のマップを左右に二分した左側の
右下のほうにあったような
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:48:39 ID:OW66whZL
>>438
ありがとうみつかったよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:24:09 ID:OWkWbzWf
コンビニ行った?
441ヵリュ:2009/10/17(土) 20:20:08 ID:5LHnKxhT
ネタバレ的なのぁるヵら見たくない人見なくてぃぃぉ




最終的にゎリデルの母=アリスでしょ??
オルセリオ入る時のリデルの過去(?)、
リデル抱きかかえてくれた人ゎ絶対アリスだと思う。
でも、もしリデルの母がアリスなら、リデルゎ
外見的に中1程度の年齢。13ってとこかな??←妄想ょ。
だヵら、1000年前に居た人間が生きてるってのゎ。。。
ルウゎ吸血鬼だし、それゎ分かるよ??でも、
アリスやしもべなんなのよ、どうやって生きてたのかね。。。
ぁと、タイトルにある7人の姫の7人目ゎアンでしょ?
ラプンツェルの仲いい友の姫。がアンならアンゎ姫ってことだし。
でも、作中でゎ9人姫いたよね。シェヘラ姫を忘れるな!!
謎が多く残った作品だケド。楽しいから許せるテキな。
アタシゎドロシーとカグヤとシェヘラが好きだった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:19:29 ID:5LHnKxhT
私的に、好きな(心に残った)言葉紹介


さようなら、帽子屋さん
ごきげんよう美しいお嬢さん

↑なんかこの会話なけたww

僕達姫の力を甘く見ないでくれたまえ

↑可愛かった。

お前達も私を殺しに来たのだな?? (だっけ。。。)

↑びっくりしたけど悲しそうに見えたので。

ライラ姉さん!! お一つお相手してください!!

↑ふいたww

つらかったでしょう?? からの、
そんなことないわ、だって、一人じゃなかったもの。(だっけ。。。)

↑ジーンときた

影すら消し去る漆黒のマントよ!! ボクを抱け!! ルウのファントム!!

↑なんかうけた

あんまりなくなよぉ〜 気持ちわりぃなぁ〜

↑ウサギにも優しいとこあるんだなとか思った。


こんな感じですかね。確信のない言葉もありますが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:20:13 ID:NPMlm6Df
>>441
文章きめぇよ
2ちゃんでギャル文字小文字つかう厨はしね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:53:20 ID:zVOucuVW
アリス=マリス
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:49:33 ID:lRN6nUHO
ID:5LHnKxhTは2chがどういう場所かも知らない・2chに馴染む気もない子なんだろう

まあ単なる釣りの可能性もあるが…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:25:40 ID:ZuqCkApA
そっか、勝手に七人目の姫はアリスかと思ってたけど、
アリスはよく考えたら女王だったな。姫じゃなかった

じゃあやっぱりアンの事を指すんだろうか?
地下の国についてもっと掘り下げて欲しかったなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:03:27 ID:Az+RKy6B
Q.7人目の姫は誰か

1 シェヘラ
2 ラプンツェル
3 アン
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:43:01 ID:pP8DvInU
4 俺
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:41:36 ID:5MuQdIlZ
5 リデル

もしリデルがアリスの娘だとすると、
リデルも姫だと言えるのではなかろうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:24:04 ID:yaaMLstu
>>449
それ思ったけどそうなると「見習い魔女と」の部分が説明つかなくなるんだよな

よもやクロネということはあるまいw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 04:05:22 ID:vWI3obXA
水が流れる場所でつまってしまいました
タッチつかれたよー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:14:44 ID:JIrBA7E7
神殿のほうならぐるぐる回ってスイッチ踏んでるだけで先に行けたような
柵みたいなのが邪魔で先に進めないならどこかに踏んでないスイッチがある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:10:33 ID:FIK8m+VM
タイトルは魔女の尻尾だとおもってる人もけっこういるんだろうな
主に若年層
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:56:29 ID:wyv+N6s5
まあ、キャロルもその言葉遊びは使ってるし、「アップルは英語で星って意味だから」よりは全然まともだろう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:22:44 ID:p7e7qfvl
テイルズシリーズを知らないジジイか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:19:47 ID:D7QqCAE+
テイルズも勘違いしてる人いるだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:04:01 ID:COSy3tQH
テイルファンタジーがどうした
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 05:11:42 ID:ZZz95gkU
ソニックXで広橋の棒読みっぷりに驚愕した>それはテイルス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:57:02 ID:0tHgScqp
>>458
IDが眠そう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:44:08 ID:IAYrFaof
オルセリオで鍵を手に入れて城の前で帽子屋と会話
その後、扉を開ける前に城の前で雑魚との戦闘に入ると、戦闘終了後に城の扉が勝手に開いてるバグ?って既出?
だからオルセリオクリア後もだいじなものの中にみずのかぎが残ってる

一周目も二周目もやってしまった…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:35:29 ID:0orm5xPF
そうなのか
今度やってみよう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:32:32 ID:m0V+B+R/
サントラ買ったんだけど、バットエンド時のラスボス撃破後からエンディングの歌までの流れが
一つのトラックに入ってるんだね。バッドエンドの一連の流れが好きだったから地味に嬉しい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:35:25 ID:3g+Isqtd
バッドエンドの流れ良いよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:23:32 ID:1GV0E6Vk
このスレの年齢層ってどんなもんだろ
いい年したおじさんがいっぱい?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:36:22 ID:P+v4OYT+
どうだろ、どっちかというと妙齢のヲ姉様方が多い気がする。
書き込みの内容とか見る限りでは
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 06:50:36 ID:beLVpxZt
すいません、ダイヤの6があるのってB2の階段の側の宝箱ですか?


467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:06:18 ID:5CkpFTgd
保守
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:10:33 ID:LdeAbF08
日本一がやばいってマジ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:31:26 ID:JLv3EQ6y
特に後半に出したタイトルが爆死状態らしい。開発中のタイトルを特損出してまで中止する状態。
ラストリベリオンの評判見てると、ウィッチテイルの悪いところだけを寄せ集めたような作りになってるっぽいし…
ウィッチテイルは、人を選ぶゲームってレベルだったのになぁ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:58:46 ID:13T5aL3n
母の涙がとれない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:27:51 ID:qFBop3uB
バッドエンド悲しくて気持ち沈みまくった。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:08:45 ID:8Mmp9dmU
バッドって何か悲しかったっけ?
アリスがああなりはすれど、結局夢オチだし沈むほどではないような

あと規制で遅くなったけど、>>469ありがとう
そっかマジかー、なんとか持ち直してほしいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:44:34 ID:WBht5LMw
>>472ありがとう。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:32:08 ID:74EIjj6Z
一周目EDは、具体的に言葉じゃ表しにくいけど

ルウや帽子屋たちの豹変→ED曲のおどけた雰囲気→クロネと白兎

の流れでテンション上がりながらもドーンと落ち込んだなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:52:49 ID:brRavyip
オルセリオ海から次に進めないんだが、なんでだろう。
バグかなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:53:20 ID:mYxAyLIt
てs」」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:35:46 ID:+KUJUVmX
>>475
あそこのイベントは分かりにくいところに入口があるけど…ちゃんとこなした?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:11:19 ID:8A8M/kAI
BGMはもっと評価されてもいいと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:57:11 ID:Mu2oeBaM
GBMは時々NHKのためしてガッテンやすイエんサーで使われてるね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:50:58 ID:eivrBmpU
>>479
マジで!?
どの曲かkwsk
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:17:55 ID:Mu2oeBaM
>>480
ガッテンではリデルのテーマ(だと思う)
すいえんさーではルウのテーマ、見習い魔女の戦い!の出だしが使われてたよ
ガッテンはいつだか忘れたけどここ1ヶ月以内だと思う
すいえんさーは今日の朝の再放送を見てたら気づいた、こっちはもしかしたら毎回使ってるかも?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:56:57 ID:doylSgnl
テレビで使われてたのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:22:51 ID:hnJQadj+
この前は昼の政治番組でクッキーワルツとボス戦時の曲が使われてたな
主に議員をからかう雰囲気で
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:53:31 ID:XGdEttnY
音楽は

眠りへのいざない
ルウのテーマ
機械じかけのきおく

が三強
異論は認める
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:40:38 ID:osPl0Xrr
異論などない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:47:19 ID:2p7lMmY3
さっきクリアして、なかなかの拾いものだったんで
ここに来たんだけど、過疎ってるね…

小説とかどうなのかな〜
今のところゲームなぞってるだけのようだが
あの進行だとそれだけでも完結までは大分かかりそうだ
曖昧な部分とか投げっぱなしの伏線を回収したりまでするのかな?
まあそれをしないなら、わざわざ小説にする意味がないけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:45:13 ID:jVeaqcJN
発売から1年経っても何もないから、関連書籍は出ないと思うなあ
サントラはまだamazonにあるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:42:24 ID:6bOHmoiO
おおー人イタ〜〜
ごめん小説って開発会社サイトの連載のこと
つか、これってもう発売から1年経ってるのか…
個人的にはグッドタイミングだったがなんで今更ノベライズなんだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:37:18 ID:D8s4X6zr
ホントだ。開発のほうのサイトで小説始めたとは気づかなかった。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:26:34 ID:wW0iZySu
話のネタが全く無くなってしまった感じだね
このゲーム個人的には結構楽しめたんだけどなぁ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:06:06 ID:kT1Ea6KE
砂漠の国で行き詰まった…orz
誰か居たら教えてほしいんだけど、オアシスの石碑ってどこにあるんだ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:31:53 ID:+hRZIfP4
一番整ってたWikiが外人のSPAM攻撃で使い物にならなくなってるなぁ…
よく覚えてないけど北東の隅っこって違いました?
493491:2010/11/19(金) 19:30:06 ID:kXHN6vBj
そうなんだよ…探せども探せども見つからないからWikiに頼ろうと思ったら、あの有り様でorz
北東のはしっこに行ってみたら辿り着けました!
ありがとうございます!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:07:12 ID:vMuI5BNE
最近バースト戦闘BGMの「本気で行くわよ!」(だっけ?)がかっこよく思えてきた
本当このゲームBGMいいなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:05:49 ID:jwCZ+TGe
ほしゅ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:36:35 ID:5B5Fm59i
今1週目やってます
スウィティアのマカロン島の入り口いるスコッチが一度だけ黒くなって
なにか特別なことを言ったんだけど・・・
また見れるだろうと連打で聞き流したらもう他のことしか言わなくなっちゃったorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:28:33 ID:RlToBrWn
このゲーム基本可愛いけど、時々ゾクッとするテキストあるよね
結構好きだわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:28:56.70 ID:X2hs3b3F
影たちの特に一番奥のルウ城前にいる奴の台詞にはぞっとした。
こうゆうダークっぷり大好きだぜ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:47:37.88 ID:SAxuQQt9
ほしゅ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:05.28 ID:JlyRpGtq
おはよーおはよー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:43:28.57 ID:aXRfTn4y
まむしーまむしー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:48:00.60 ID:wt5nPKaX
まだですー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:55:43.96 ID:6TWW2JTy
特殊戦闘時のBGMが割と好き
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:05:22.95 ID:t+ZxGSBQ
あれかっこいいよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:35:15.87 ID:iKdDovZo
保守
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:08:46.81 ID:AGDGBmuq
保守
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:02:14.59 ID:exzBLdBj
お菓子の所でケーキで川をせきとめるのができません。
どなたか分かりやすいようにおしえてください・・・!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:24:15.25 ID:WAMJqE7T
507です。自己解決しました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:37:09.70 ID:R5WGi9lJ
そこ激しくめんどいけど
難しくはないよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:58:18.12 ID:wac/3yDk
今日のテストの花道でウィッチテイルの曲が使われてたな
たしかタイトル曲
511:2011/09/28(水) 20:21:46.95 ID:bgny45XT
すみません
クローバーのJ
ハートのK
JOKER
は何処で入手出来ますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:55:18.01 ID:NZbp5Ogg
>>511
攻略wikiのトランプのページ見たら書いてある。
幸い外人のSPAM攻撃で消されてないようだ。
http://wakuwiki.net/game/witchtale/index.php?%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%D7http://wakuwiki.net/game/witchtale/index.php?%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%D7
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:10:29.87 ID:WFnmJZfu
今日のシャキーン!でまたBGM使われてた
さすがハロウィンシーズンですね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:52:59.61 ID:RqvYO0bS
2週目のクリアの少し前でセーブしてあった
1年くらいやってなかったけど今日久々にやってクリアしてみた
昔のことでイベントの内容とかうっすらとしかか覚えてないんだけど
アン=古魔女でおk?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:39:15.72 ID:D8WUxMr4
おkだったはず

またやりたくなったけど、二周で強制終了なのがなぁ
人形もトランプもリセットだし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:53:08.07 ID:QpPI4R+C
>>515ありがとう

2週目ED期待してたけどあんまりだったかなあ…
517ひま:2012/09/21(金) 23:06:11.05 ID:206telJe
氷の回廊で1階の滑り方がわかりましぇん:−:
だれか教えて^−^
バカだからできるだけわかりやすくよろしくー^
518ぽん:2012/10/21(日) 17:51:43.80 ID:KC+r1ETR
氷の国で、旅人に話しかける前に南東の橋を作ってしまったら、精霊に話しかけられなくなってしまいました。
先に進めない←
誰か教えて下さいー!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 07:20:28.60 ID:9jwIvUJQ
クロネ、ドロシー、グレーテルが可愛い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:28:12.54 ID:J9bJOtGx
やっぱドロシーがいいの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:12:42.14 ID:iM+Dw5RM
ウィッチテイル、卑怯かと思ったけどMAP全体図とか見ないとわからんわ
広すぎて迷子になる
レベル上げて魔方陣強化されてくの楽しい
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:25:53.60 ID:5nGGdVTd
二年くらい前にパケ買いして積んでたのを最近やりはじめた
まだ一人目の魔女救ったばかりだけどすでにプレイ時間が6時間近くある・・
レベル上げで能力がドバドバあがるのは気持ちいいんだけど序盤から敵の体力がちょっと多すぎな気がする
タッチペンの操作になれなくてブドウ川の石落としでかなり時間つかっちゃったわ
あそこでエンカウントありだったなら確実に投げてたな
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
途中まで勝手がわからなくてダラダラやってたけどコツみたいなのわかってくるとスラスラ進むね
50時間くらいかかると思ったけど20時間ちょいでクリアできたよ
はじめは敵の弱点チマチマついたりしてたけどMPに余裕できたら雑魚もボスも魔法陣連打ゲーになっちまった
終わり方がバッド?ぽかったから魔法陣を使いすぎるとディスガイアでいう仲間殺しエンドみたいななるのか?とか思ったけどそんなこと全然ないっぽいのね
そこそこ楽しめたし気が向いたときにでも2週目やってみるか