【MHP2G】MH2Gの質問に全力で答えるスレ 524

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモードに関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になる人は自分でシミュ
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-14あたり

全スレ【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239876048/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:00:33 ID:yyeG3A2j
【よくある質問】
Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを356種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:03:26 ID:yyeG3A2j
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:04:56 ID:yyeG3A2j
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:06:04 ID:yyeG3A2j
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:07:09 ID:yyeG3A2j
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、火山、樹海1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 沼地(上位)の1-1で採取 (5%)、秘-2で採取 (10%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう

Q. 金のたまごが(ry
A. イベントクエスト「二色の双にゃふ・小闘技場」、「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続けるようになる
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率が良い。他のエリアにも沸いている

Q. モンスターの特濃が(ry
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q.竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
.  大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は確率低い)

Q.上質な真紅の角が出ない…
A.上位モノの角破壊(60%)と大連続「砂漠の波状攻撃」の基本報酬(8%)だけなので、集めるならそこで角破壊一択
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:08:12 ID:yyeG3A2j
【報酬の種類と内訳】

【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。


【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのはA通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-15)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:09:00 ID:yyeG3A2j
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:10:31 ID:yyeG3A2j
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
  スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:11:25 ID:yyeG3A2j
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:12:51 ID:yyeG3A2j
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:13:35 ID:yyeG3A2j
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文
  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:14:27 ID:yyeG3A2j
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168506.zip&key=MHP2G
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/
 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)※2/27一時閉鎖中


ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm


このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
【MHP2G用】
http://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
http://mhp2g.4.tool.ms/
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2g/index.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:16:12 ID:yyeG3A2j
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239876048/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:17:59 ID:yyeG3A2j
すまんスレタイからまたもやPが抜けましたorz
次スレで修正お願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:15:27 ID:4CR3mTFf
>>6
上質な真紅の項
「砂漠の〜」じゃなくて「砂塵の〜」だね
形式揃えるのも含めて修正案

Q. 竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
.  大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は確率低い)

Q. 上質な真紅の角が出ない…
A. 村★9「砂塵の波状攻撃」でモノの角破壊。基本報酬で8%、部位破壊報酬で60%
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:52:36 ID:Zb6uXNJF
さて前スレ埋まったし>>1乙ガレオス。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:52:59 ID:jYvit8ba
埋まったのであげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:54:09 ID:gRnq1WYl
前スレ>>969です。
>>975の方、ありがとうございました。
では、麻痺強化の弓で強撃瓶をつけて撃ち続けてもモンスターは麻痺しない、ということですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:55:17 ID:17n2Hrw9
ヤマツにオヌヌメな双剣装備おせーてくだちい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:00:52 ID:8rAbSBRm
>>20
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [362→554]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:クックUグリーヴ [3]
装飾品:属襲珠×2、ド根性珠×3、根性珠
耐性値:火[12] 水[0] 雷[-1] 氷[-6] 龍[-3] 計[2]

見切り+1
業物
属性攻撃強化
根性
---------------------------------------------------
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:02:09 ID:jYvit8ba
>>19
そゆこと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:04:38 ID:KIunla/w
>>19
残念ながら。
「初っ端から麻痺属性が付いている」訳では無い点に注意。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:08:24 ID:yyeG3A2j
>>20
吸い込み喰らわない自信があるのならこんな感じも。

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [379→559]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:アカムトケマル [1]
装飾品:名人珠×3、匠珠×2、名匠珠
耐性値:火[11] 水[7] 雷[-4] 氷[2] 龍[-6] 計[10]

見切り+3
業物
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:10:20 ID:4rjeUDEj
2ndキャラのデータだけ違うMSに移したいのですがどなたかやり方を教えてください
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:15:02 ID:17n2Hrw9
>>21>>24
ありがとう!


吸い込みって初心者には喰らいやすい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:16:43 ID:rW0iNOcl
ガンス初心者にオススメのガンスはやっぱり残月ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:16:58 ID:+Jb1rTdE
>>26
2本触手叩き付けの後にしかやらないから、気を付けてれば喰らわない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:17:46 ID:jYvit8ba
>>26
ヌヌ剣なら乱舞中にアッー!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:18:04 ID:j0F9/bl3
>>25
キャラだけ無理じゃないかな
セーブデータを移す方法として下記ではだめかい?
PSPのメニュー画面で移したいデータを選択して△を押してコピーを選べば
あとは説明がでるのでわかると思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:19:01 ID:MVL637a/
武器種ごとに一つだけ選ぶとしたら何作る?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:20:09 ID:gRnq1WYl
>>22>>23
ありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:22:29 ID:17n2Hrw9
>>28>>29
気をつけてたらアッー!ってなことにはならなさそうだな


ありがとう!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:22:30 ID:DfnxthSy
あーてぃ。
天天天。
黒天白夜。
ローズ。
マグニ。
アカム笛。
ランスいらない。
ガンス折れろ。
ラオ極。
あぶ。
はめ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:22:55 ID:j0F9/bl3
>>31
スキルに制限がないのであれば単純に攻撃力の高いのを選ぶ
大剣だったらアーティラートみたいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:25:01 ID:SSJYnfGv
アーティ
ゴゴゴ
ヌヌ影G
ローズ
ジャガー
ほら貝
零点
モロコシ
はめつきゅん
らおーと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:27:09 ID:LXWMjObJ
△ってなに?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:29:43 ID:1Q0Urd4t
キリンライト
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:29:49 ID:lBjI0CQ2
キリンライトかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:30:13 ID:TGgiMRk1
>>27
それでもいいね。匠いらないから装備はザザミZとかでいいんじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:31:12 ID:sLpZeF7h
>>31
yahoo
アーティ
天崩
カオスオーダー

後は火と氷の属性の武器が何かあればいいや
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:35:46 ID:MVL637a/
なるほど

身内で上位までは武器縛りやったんやが、G上がって開放されたから何作るかと思って
いろいろ作る余裕はないから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:40:05 ID:ReTyiSwn
弓使ってる人に聞きたいんだが
おすすめのオトモの性格、スキル、育て方等教えて欲しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:40:11 ID:Z2r7cvZO
クック先生のAAってどこで見れますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:40:11 ID:GXopZmhN
笛の右ぶんまわしと左ぶんまわしって
入力ちがいますか?
抜刀状態で△だけおすとどっちでますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:43:54 ID:gRnq1WYl
何度も質問失礼します。
まだ村下位なのですが、スキルシミュお願いします。

耳栓(高級耳栓)とランナー、通常弾強化・貫通弾強化・散弾強化を玉を入れ替えることで発動させることは可能でしょうか?
もし村下位で無理なら、頑張って早く上位にあげます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:45:10 ID:NsYW6cxw
>>46
検索しなくても無理と分かる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:45:48 ID:qda0h4GZ
>>46
よくわからんが、
・通常弾強化・貫通弾強化・散弾強化 = ガンナー装備?
・耳栓(高級耳栓)とランナー = 近接装備?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:46:56 ID:NFJCEFfd
>>43
遊撃手打撃、高速作業・麻痺・何か、防御全振りなんかいかが
ザコの足止めも出来るし、苦手な蟹類への麻痺もしてくれる

>>45
ニュートラルだと右から
スティック左要素と同時押しで左が出る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:48:41 ID:jYvit8ba
>>46
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
イエローピアス 強走珠 強走珠
タロスレジスト 強走珠
クロオビアーム
ガルルガコート 強走珠 強走珠
クロムメタルブーツ
合計
-----------------------------------------------
防御力[246] 火[2] 水[4] 雷[7] 氷[-1] 龍[5]

ランナー
耳栓
-----------------------------------------------
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:48:53 ID:GXopZmhN
>>49
同時入力が必要なのね。
ありがとうございました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:49:24 ID:yyeG3A2j
>>46
G級でも武器スロ3必要みたい

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [278→360]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:レウスXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:トヨタマ真【丸帯】 [2]
足装備:キリンXブーツ [2]
装飾品:強走珠×2、防音珠、強弾珠×5、爆走珠、剛弾珠
耐性値:火[-5] 水[15] 雷[13] 氷[14] 龍[-3] 計[34]

ランナー
通常弾・連射矢威力UP
高級耳栓
---------------------------------------------------
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:49:40 ID:1Q0Urd4t
>>45
確か基本右のはず
連続でやると右左の順
左だけだすなら左入力がいる
左だけだすなら設定弄らないとやり辛いよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:50:52 ID:Z2r7cvZO
鷹見のピアスを使ってのオススメ装備スキルはあります?
武器は太刀で。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:51:35 ID:EEIFhcL+
アイルーキッチンで同じスキルを持つ猫が複数いた場合、
1匹の時より発動確率が高くなるんですかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:52:11 ID:gRnq1WYl
>>46>>47
分かりにくくてすみません。
ガンナーです。
耳栓(高級耳栓)とランナーはデフォで、クエストごとに玉の入れ替えで通常弾強化にしたり、貫通弾強化にしたり、散弾強化にしたりできる装備はありますか?という意味だったんです。
下位で無理なら上位でも結構なのでよろしくお願いします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:52:31 ID:YlsC7HS0
>>43
武器種に関係なくオトモは
攻撃しない子が使いやすいと気付いてしまいまった半年前。
それ以来オトリ&笛吹きに専念してもらっています。
あとはたまに打撃のみの子に
適当に攻撃してもらったりもしますが
戦力に考えることはやめました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:53:17 ID:NsYW6cxw
>>56
検索しなくても上位ですら無理だと分かる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:53:58 ID:qda0h4GZ
>>56
そもそも、ガンナーにランナーを付けても効果は薄いよ?
もっと有益なスキルを選んだ方が良い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:55:35 ID:YlsC7HS0
>>59
弓もガンナーですよ。
弓なら使えますよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:55:59 ID:SuARRpch
>>43
個人的に特殊な状況以外居ない方が
居る前提なら

ランゴ用に小物優先の打撃に火属性、高速作業、採取禁止で攻撃全振り
暇つぶしの愛玩用に平和主義&笛各種
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:56:12 ID:NsYW6cxw
>>59
弓ならそれなりに効果あるんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:59:18 ID:sLpZeF7h
>>54
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [270→384]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:ビストロUベスト [1]
腕装備:レックスXアーム [2]
腰装備:ビストロUエプロン [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:肉焼珠、釣力珠×5、地図珠×5
耐性値:火[10] 水[8] 雷[0] 氷[10] 龍[2] 計[30]

早食い
肉焼き名人
自動マーキング
地図常備
釣り名人
---------------------------------------------------
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:59:35 ID:gRnq1WYl
>>58
無理ですか…。
>>59
ランナーより集中の方がいいですかね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:00:12 ID:NFJCEFfd
>>55
>>1のwikiのキッチンアイルーの項目がわかりやすい
特定の猫のキッチンLv・得意食材毎に発動が確率により決定→3つのうちのどのスキルが発動するか決定
といった判定を5匹の猫毎に行う
その判定が当たれば、同じスキルが2匹以上の猫で発動する事もある(ただし効果は1つ分)
つまり複数いた場合、発動確率という点では純粋に高くなると言える
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:01:12 ID:NsYW6cxw
>>54
太刀で自マキがオススメになること自体がまれだと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:01:50 ID:Z2r7cvZO
>>54
他になにかありませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:03:43 ID:CUmJBZix
太刀でG級ナズチに挑んでいるんですが、毎回25分ギリギリの討伐になってしまいます
立ち回りが上手な人だと何分くらいで討伐できるものでしょうか?
また、双剣だと楽と聞いたのですが何分くらいでの討伐が可能ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:03:46 ID:gRnq1WYl
>>50>>52
稚拙な質問にお答いただき感謝します。
>>59
>>60>>62の方がおっしゃってるとおり、当方は主に弓を使っております。
文章が分かりにくくてスレ汚し申し訳ないです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:04:48 ID:Z2r7cvZO
>>63
これのどこがオススメなんだ!?
キサマ、ふざけているのか!?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:04:50 ID:jYvit8ba
>>67
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
鷹見のピアス
メルホアZトロンコ 採取珠 採取珠 採取珠
クロオビXアーム
金剛・真【腰当て】 地図珠 速集珠 速集珠
メルホアUライース 地図珠 地図珠
武器スロット 地図珠 地図珠
-----------------------------------------------
防御力[488] 火[-1] 水[6] 雷[5] 氷[3] 龍[-1]

自動マーキング
採取+2
地図常備
高速剥ぎ取り&採取
-----------------------------------------------
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:04:57 ID:NsYW6cxw
>>64
ランナーが無理だから集中はもっと無理。少なくとも上位では。
いや検索してないけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:05:14 ID:YlsC7HS0
>>54
何をどうしたいか詳しく書かないとお薦めなんてない
が、全員の思っていることです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:07:17 ID:sLpZeF7h
>>70
スロ数HRも書いてない
そもそも自動マーキングをあまり使わない

氏ね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:08:39 ID:jYvit8ba
>>69
高耳欲しいならこれなどどうだろう?
Wikiのテンプレだけど

ガンナー用高級耳栓装備
作成可能時期:村★4
スキル:高級耳栓,貫通弾LV1追加,見切り+1
推奨武器:全て
頭:ガルルガフェイク:防音珠*1
胴:ガルルガ:防音珠*1
腕:ガルルガ:防音珠*1
腰:ガルルガ:達人珠*2
脚:ガルルガ:空き*1
防御:未強化92 下位最大160
耐性:火14 水10 雷14 氷6 龍2
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:13:27 ID:6FROWeIp
HR9男ピアス有りガンナー武器スロなしで
火事場+2 高速剥ぎ取り 激運 弾丸最大生産
がつく装備のシュミ検索をお願いします

無理なら弾丸はなしでお願いします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:14:09 ID:gxcEVa2+
ランスの3連水平突き、3連上方突き

ガンスの武器出し攻撃→水平突き→斬り上げ
3連ガード突き

はボタン連打で最速で出ますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:15:00 ID:NsYW6cxw
>>76
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [140→282]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:モノブロスXレジスト [1]
腕装備:レザーライトSアーム [0]
腰装備:モノブロスXコート [2]
足装備:【胴系統倍加】 [胴系統倍加]
装飾品:千里珠(胴)、危難珠
耐性値:火[10] 水[4] 雷[0] 氷[0] 龍[0] 計[14]

火事場力+2
探知
高速剥ぎ取り&採取
激運
---------------------------------------------------
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:15:23 ID:17n2Hrw9
ヤマツに
・防御[585]龍[-25]業物、斬れ味レベル+1、逆鱗
・防御[555]龍[0]業物、斬れ味レベル+1、属性攻撃強化、アイテム使用強化
どっちがいいかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:16:09 ID:gRnq1WYl
>>75
これもいいですね。ティガアロー使ってるのですが、見切りは有効なのかな。

恥をかいたついでご教授ねがいたいのですが、村下位の弓で高級耳栓をつけてティガやディアやモノブロスやフルフルに行きたいのです。
弓はティガアロー使ってますが、お薦めのスキルはありますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:16:37 ID:sLpZeF7h
>>70
>>74で氏ねはいいすぎた

でもな黒刀終担いでG級素材ツアーに俺はこれでいくぞ焼肉しながらまったりと
ボスの位置もわかるし

まぁ、どういう状況で使いたいのかわからんからお勧めなんてだせないってこった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:16:42 ID:1Q0Urd4t
>>76
>>9
テンプレだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:17:05 ID:W5FccMGA
>>79
好きな方で
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:17:46 ID:NFJCEFfd
>>70
何を求めているかも自分の情報も出さない人に対して
何をオススメしろと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:18:39 ID:yyeG3A2j
>>79
・防御[555]龍[0]業物、斬れ味レベル+1、属性攻撃強化、アイテム使用強化
の方が良い気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:18:46 ID:ZkJDuk/N
>>79
俺なら火事場使える上を選ぶな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:19:10 ID:NsYW6cxw
>>80
高級耳栓があれば、ほかは特に何もいらない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:19:45 ID:YlsC7HS0
>>80
ティガアローにも見切りは有効。
会心率が高いものに付けるより
低いものに付けた方がいい感じ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:19:47 ID:jYvit8ba
>>80
5スロスキルならなんとか付きそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:21:01 ID:sLpZeF7h
>>79
俺は双影剣G担いで下のほう選ぶかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:22:17 ID:SuARRpch
>>68
一戦討伐出来てるなら上等の部類だと思われ
双剣はナズチが殆ど動けないので15針とかもっと短い人も

>>77
ランスは無理
ガンスは上は平気だけどガ突き三連は多分無理
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:22:26 ID:ZSE6cIkk
アーティのマイナス会心になんか対策してる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:22:46 ID:10vULm9i
>>7に古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる
とあるんですが古龍に激運つけていっても大宝玉に関して意味ないといことですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:22:53 ID:NFJCEFfd
>>79
吸い込みくらわない自信がある・少しでも時間短縮したいなら下
時間切れ以外の死亡保険かけたいなら上
一発ももらわない自信があるなら上で火事場
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:23:09 ID:KIunla/w
>>92
抜刀
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:23:12 ID:udG8TsSA
>>88
それはつけられるなら確率が低かろうが高かろうがつけた方がいいわけでw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:23:21 ID:jYvit8ba
>>92
匠抜刀
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:23:53 ID:1Q0Urd4t
そもそも>>79はなにを担いでるんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:23:56 ID:NsYW6cxw
>>93
少なくとも集会所の古龍には意味がない

DLクエのGJテオには激運の効果がある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:24:20 ID:jYvit8ba
>>93
そのとおり。意味ない
イベントなら話は別だけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:25:13 ID:YlsC7HS0
>>92
抜刀
というか大剣はほぼ全て抜刀
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:25:19 ID:l9ibZ4zc
シミュお願いします
HR9剣士ウカム前、ミラ系無しで、
匠ランナー業物をお願い致します
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:27:02 ID:sLpZeF7h
>>98
3スロのなにかだと思う
双剣だとおもうんだが
だってあのスキル構成はギザルパ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:28:20 ID:NsYW6cxw
>>102
まさかのエンプレスギザミ…

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [462→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:エンプレスXセクター [2]
胴装備:ギザミZメイル [2]
腕装備:ギザミZアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:強走珠×3、匠珠×3、斬鉄珠×2、爆走珠
耐性値:火[13] 水[3] 雷[-4] 氷[0] 龍[-2] 計[10]

業物
斬れ味レベル+1
ランナー
-防御-30
---------------------------------------------------
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:30:20 ID:17n2Hrw9
>>83>>85-86>>90>>94
さんくそ!
やっぱ下で行こうかな

>>98
双影剣Gでいこうかなって思って松

>>103
・・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:31:05 ID:/cIj6yAE
DQNって何ですか?
寿司屋って何ですか?
ぽにょって何ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:32:37 ID:ltk86e5Q
>>106
HQN=覇弓
ポニョ=ブリュンヒルデ
寿司屋=ミラアンセスシア
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:32:40 ID:yyeG3A2j
>>102

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [431→557]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:G・ルナZメイル [3]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:強走珠×2、匠珠×2、爆走珠×2、名匠珠
耐性値:火[10] 水[3] 雷[-4] 氷[-3] 龍[1] 計[7]

業物
斬れ味レベル+1
ランナー
---------------------------------------------------
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:32:48 ID:6FROWeIp
>>76>>82
ありがとうございます
>>9の認識を誤ってました、以後気をつけます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:33:41 ID:i71SIJSw
セーブデータで1キャラだけ消すのはどうやればいいでしょうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:34:26 ID:NsYW6cxw
>>110
無理だが上書きはできる
112前スレ852のフルフル格闘中:2009/04/17(金) 18:34:44 ID:AUaKm7UU
みなさんありがとうございました!!
罠はいつも最初に使っちゃってましたし、トラップツールを持ってくとか肉を焼いとくとか思いつかなかったです。
回復薬の元は思いついたのにorz
そうか・・巣に罠をしかけとけばいいのか。わかりました!大感謝です!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:35:14 ID:YlsC7HS0
>>110
無理。
新しくキャラを作って上書きしかありません。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:35:26 ID:10vULm9i
>>99 >>100
なるほどイベクエなら意味あるんですね ありがとうございます
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:35:51 ID:i71SIJSw
>>111
即レス感謝です。
新キャラ作って上書きですね
やってみます。ありがとう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:37:10 ID:i71SIJSw
>>113
ありがとうございます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:43:16 ID:gxcEVa2+
>>91
遅くなりましたがありがとうございました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:44:16 ID:1Q0Urd4t
>>105
なら下のがいいかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:48:32 ID:17n2Hrw9
ごめんもいっこ質問

ヤマツ相手に双影剣Gで
・防御[555]龍[0]業物、斬れ味レベル+1、属性攻撃強化、アイテム使用強化
・防御[568]龍[0]業物、斬れ味レベル+1、砥石使用高速化、アイテム使用強化
どっちがいいかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:50:21 ID:ltk86e5Q
>>119
上派。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:54:27 ID:1Q0Urd4t
ソロなら上PTなら下
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:54:28 ID:YlsC7HS0
>>119
同じく上
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:54:52 ID:NsYW6cxw
>>119
砥石なんざマップ移動すれば幾らでもできるから、属性強化でダメージ増やした方が良いんじゃね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:55:09 ID:17n2Hrw9
>>120-122
なるほどふむふむ

上で行こうかな

ありがとう!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:55:44 ID:sLpZeF7h
>>119

砥石は高速じゃなくても大丈夫だし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:57:30 ID:Rpgq3RtL
グラビームってコロリンで回避性能つけないと回避出来ないかな?
もう乙りまくって心が折れそうです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:58:36 ID:KIunla/w
>>126
グラビームを貰うような場所に立ってるのが悪い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:59:42 ID:003TOjX6
G武器50個作成の勲章ですが、適当に作るのも素材がもったいないので
戦闘でそこそこ役立つ武器を教えてください

よく聞くメラG、ハイガノG、ドラブレG、ショット碧G、双影Gは作成済みです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:00:29 ID:FwyRtxYu
オトモのレベルを一番はやくあげる方法を教えて下さい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:00:39 ID:3Eq8g6hq
>>128
おまいが普段どの武器をメインに使ってるかによる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:01:29 ID:1Q0Urd4t
>>126
そもそも射線上にいなければ問題無い
転がらずにダイブする
先に小樽で転がる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:02:44 ID:jw9YJdol
ラオ相手にに耐震と風圧無効のどちらかをつけるとしたらどっちがいい?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:02:58 ID:K54U6T5x
全てのハンマーで
スキル無しと匠見切り+2発動の場合

それぞれ期待値トップ10を教えて下さい

肉質は打撃100%属性は0%扱いで良いです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:03:46 ID:1Q0Urd4t
耐震は意味が無い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:04:58 ID:bZ7MCwPC
女ガンナーHR9ピアス有りで、
高級耳栓、集中、装填数うpでシミュお願いします
武器スロの数は問いません。

wikiのオススメにある組み合わせより作成難易度低いものがあるとたすかるのですが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:05:34 ID:bO7e4FE6
すいません、質問なのですが、
G級のミラルーツの討伐なのですが、これは一発討伐じゃないですよね?
今やっていたのですが他のミラのように帰る素振りもなく、
残り10分まできてしまって…討伐失敗なのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:05:40 ID:003TOjX6
>>130
一通り使えますので、どのカテゴリでもいいです
メイン武器があるならその系統全部作ってます
なので全体的に実践で使えそうなものを使って稼ごうかと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:05:46 ID:FwyRtxYu
>>128
ネタもあるけど、まぁ作って損はないと思うやつ

デスパラG、クギバットG
伝説の双刃G、
煌剣リオレウスG、レイトウ本マグロG、クロームレイザーG
イカリクラッシャーG、バインドキューブG、ドラゴンブレーカーG、真ポリタンG、おやすみベアG
ブラックボウG
NフレグランスG、グラシアルブロスG、レクイエムスピアG
飛竜刀【葵】G
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:06:43 ID:NsYW6cxw
>>137
とりあえず白字になってる(作成可能な)のを片っ端から作ればおk
どうせオススメとか作っていっても25個いかないしな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:06:53 ID:vXo9xB5K
>>133
この板のハンマースレのテンプレを見れ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:07:17 ID:K54U6T5x
>>126
直線のグラビームなら正面に立つな
曲げグラビームなら回避性能無しで回避可能
>>132
ラオの足回りに発生するのは風圧だから風圧無効
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:08:04 ID:FwyRtxYu
>>135
武器スロ問わずに難易度が低いのって、相当数が出てくるぞ?
ひとまず3スロ。フルフル腰は確定。

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ブランゴUレジスト 短縮珠 防音珠
タロスUガード 短縮珠
フルフルZコート 短縮珠 短縮珠
タロスUレギンス 短縮珠 短縮珠
武器スロット 圧縮珠
-----------------------------------------------
防御力[268] 火[-8] 水[7] 雷[1] 氷[-2] 龍[8]

高級耳栓
集中
装填数UP
-----------------------------------------------
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:09:04 ID:FtkWu/rx
ギアノスーツとかの装備は作っておいた方がいいですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:09:52 ID:FwyRtxYu
>>143
その「いい」の基準が何かによる。
まぁ、オレは作ってない。普通に強さ基準で考えれば不用品。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:10:09 ID:bZ7MCwPC
>>142ありがとうございます
これなら大宝玉マラソンせずに済みそうです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:11:30 ID:ONB+aFv4
>>136
イベクエじゃないのなら、普通に撤退するな
ダメージが足りてないだけ
ちなみに25分過ぎた場合は、最大値の25%削った時点で撤退する

>>143
最初期で激運が欲しいなら作ればいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:12:12 ID:4CR3mTFf
>>137
G級武器
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1210676802/438

このレスのアンカー先参照
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:13:50 ID:003TOjX6
>>138-139
ありがとうございます。使えるのは半分もないってことは選り好みできないんですね
138さんのを優先的に作っていこうと思います
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:14:47 ID:003TOjX6
連レスすみません
>>148
ありがとうございます。参考にします
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:15:20 ID:BUydBiz0
ウカム後ミラ無しで装弾数、反動軽減2、根性でシミュお願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:16:11 ID:FwyRtxYu
>>150
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ラヴァXレジスト 無反珠
不動・真【篭手】 抑反珠 抑反珠
不動・真【腰当て】 無反珠
不動・真【具足】 抑反珠 抑反珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[282] 火[5] 水[14] 雷[11] 氷[11] 龍[-1]

反動軽減+2
装填数UP
根性
-----------------------------------------------
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:17:56 ID:NFJCEFfd
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:21:05 ID:sLpZeF7h
>>148
>>138
真ポリタンGは勘定にはいらないぞ
ポリタンオリジナルGじゃないのか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:21:42 ID:XYybcMaU
ミラアンセスアヴロスの見た目と音に惚れたんだけど
祖龍素材と大宝玉3個を使って作る価値はあるかな?
ちなみにルナリコは作成済み
後ミラ系の武器防具でオススメがあったら教えて下さい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:23:47 ID:XqO3g91+
ギターっぽい音色の笛って何系?
かっこいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:25:34 ID:1Q0Urd4t
ミラ武器は素材が余ってたら作る物だと思ってる
大宝玉が余ってるなら作れば良いかと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:26:23 ID:jYvit8ba
>>129
オトモピアス装備してドスランポスの挟撃
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:27:22 ID:FxTu00VK
>>154
見た目と音に惚れたなら、それだけで作成理由には十分かと。
素材はがんばればたまるし。
性能は愛を超えませんよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:28:56 ID:ONB+aFv4
>>154
剛弓、二天or太極、ドラゴンXガンナーあたりは作って損は無い

>>155
ガンズロック系かブラックリュート系かね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:32:04 ID:0FKMQBsJ
>>154
太刀 ミラザーゲスパノン
片手 真黒滅龍剣
双剣 二天
ガンス 真黒滅銃槍
弓 殲滅と破壊の剛弓U
辺りは作って損はないかも
今携帯だから、名前間違ってたらごめんorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:32:15 ID:c5gQlB0K
>154
ありきたりだが、バルカン剣士もいい感じ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:33:04 ID:jYvit8ba
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:33:15 ID:XYybcMaU
>>156

レスthx
大宝玉も祖龍素材も余ってないなー
でもやっぱあの見た目には敵わないわ
作ってみる

>>158

性能は愛を超えないか…
いや格好いい名言をありがとう
お陰で作る気になったよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:36:15 ID:XYybcMaU
>>159>>160>>161

詳しくthxです
意外と魅力的なのが多いね
まだ太極位しか作ってないからそれ全部作ってみる
どうもありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:39:37 ID:vXo9xB5K
>>154
ミラ防具は胴部分だけ作れば胴倍で特殊スキル発動させれるから
とりあえず胴だけ作るのがいい
ミラ系の防具は胴以外の部位と胴の差がないから、こだわりがなければ手足腰は不要なことが多いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:40:04 ID:/hfTb0pw
難易度が難しいけど属性耐性やスキルが豊富なおすすめ剣士装備
教えてください!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:42:18 ID:YmpIllXv
スキルについてなのですが
「回避距離up」
「回避性能+2」
「切れ味レベル+1」
がつく組み合わせはナルガ]とパピメル/オウビートの組み合わせのみでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:43:19 ID:jYvit8ba
>>166
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
キリンSベスト 全耐珠
キリンSアームロング 持続珠
S・ソルZコイル 真耐珠
G・ルナZグリーヴ 天耐珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[508] 火[7] 水[6] 雷[8] 氷[3] 龍[3]

全耐性+10
-----------------------------------------------
こういうこと?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:43:30 ID:XYybcMaU
>>165

thxこれはいい事を聞いた
今バルカンXの素材のマゾさに愕然としてたけど
それなら楽に行けそうだわありがとう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:44:24 ID:jYvit8ba
>>167
ほかにもあるよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:46:43 ID:0FKMQBsJ
>>166
金色真一式
氷以外、特に龍耐性が高いし、スキルとしても大剣にぴったり
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:48:31 ID:YmpIllXv
>>170
友人に聞いてもこの組み合わせしか出てこなかったので。

もし宜しければ教えていただけませんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:48:43 ID:aNbf3lRd
ハンマーでガルルガ大先生の背中を割るのは現実的ですか?
それとも大人しく水冷弾撃ってろ糞ニートって感じですか?

一応武器は匠クックピックGを想定してます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:49:03 ID:0ShDurs1
>>167
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [373→567]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:【3スロ装備】 [3]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:匠珠×4、飛躍珠、名匠珠、光避珠
耐性値:火[-12] 水[11] 雷[-7] 氷[8] 龍[-5] 計[-5]

斬れ味レベル+1
回避性能+2
回避距離UP
---------------------------------------------------
防御力 [457→563]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:オウビートXペット [2]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:匠珠×8、飛躍珠
耐性値:火[-9] 水[6] 雷[-4] 氷[4] 龍[-3] 計[-6]

斬れ味レベル+1
回避性能+2
回避距離UP
---------------------------------------------------
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:50:17 ID:SSJYnfGv
>>173
おとなしく落とし穴にはめて爆弾使ってろ糞ニート
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:50:57 ID:YmpIllXv
>>174
ありがとうございます。
さっそくバルカン狩りに逝ってきます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:52:51 ID:yJZMlmyA
>>157の解答は前にも見たけど、そのクエを
オススメする理由をおせーて
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:53:09 ID:1Q0Urd4t
>>173
高台から龍頭琴連打してろ糞ニート
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:54:19 ID:K54U6T5x
>>140
ありがとう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:55:32 ID:aNbf3lRd
>>177
ドスランポスなんて雑魚もいいとこ

ギルドポイント(猫経験値)の割がいい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:56:23 ID:vXo9xB5K
>>169
っと、完全に胴倍だけで足りるのはミラルーツZだけだった
ドラゴンとミラバルは他にも数ヶ所作らないとスキル損する
ミラバルに胴倍だけだと逆鱗匠回避+1くらいが限界だわ
適当なこと言ってすまんかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:57:35 ID:jYvit8ba
>>177
前にも見たんならおn(ry

GP800+オトモピアス効果
クエが0分針余裕
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:01:06 ID:yJZMlmyA
じゃ、あえてG級クエ連れてかずに、
ランポス行く理由も早い以外ないわけね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:01:36 ID:1X89gtAR
称号についてなんだが
Gになって取れない称号があると聞いたんだ
取れない称号ってどの称号?
2ndからやり直そうかこのまま続行かその称号によって決めようかと思うんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:02:42 ID:aNbf3lRd
>>177
同様の理由で「突進、突進、また突進!」もネコ育成に向いてる

下位ドスファン一頭か
上位ドスラン二頭か

自分が狩りやすい(マラソンしやすい)方を猫メシも食わずガンガンこなせばおk
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:03:02 ID:jYvit8ba
>>183
好きにすればいい
この質問は既出すぎてそれで答えになっている
新しく試みるならどうぞ

自分は特に意識せずG級に連れて行き、勝手に上がっている派
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:03:42 ID:ONB+aFv4
>>184
パーフェクト
条件は2ndで勲章コンプ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:05:15 ID:aNbf3lRd
>>184
「パーフェクト」
バグで2ndGじゃ条件を満たしても出ないらしい
2ndで条件を満たせば引継ぎは可能
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:06:35 ID:5vBHGX9/
>>184
称号はパーフェクト条件は2nd勲章コンプ
個人的にはそんなのするくらいならPTやろうぜって感じ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:06:35 ID:FtkWu/rx
カンタロスの頭がたくさん欲しいんですが、倒せる数に制限があるが基本5%の「大発生」と無制限の「発生」と、どっちがいいですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:08:04 ID:1X89gtAR
>>187
>>188
即効サンクス!
めんどくさ過ぎて続行だw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:08:16 ID:omsEDcT2
HR9の女ガンナー装備で武器スロット3使っていいので、自動装填、高級耳栓、状態異常強化のスキルが発動する防具教えて下さい。
どの素材使っても構いません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:10:26 ID:d87ebbwU
G☆1なんですけど、剣士装備で捕獲の見極め、自動マーキング、高級耳栓の装備できますか?無理なら自動マーキングはなしでお願いできますか?

194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:10:47 ID:jYvit8ba
>>192
スロ0で出来るよ
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ブランゴZキャップ 流射珠
ガルルガXレジスト 特襲珠
トヨタマ真【大袖】 特攻珠 連射珠
ガルルガXコート 連射珠 連射珠
トヨタマ真【具足】 防音珠 防音珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[304] 火[5] 水[13] 雷[12] 氷[10] 龍[2]

高級耳栓
自動装填
状態異常攻撃強化
-----------------------------------------------
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:11:38 ID:jYvit8ba
>>193
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
レックスXメイル 千里珠 千里珠
リオソウルZアーム 観察珠 観察珠 観察珠
ミヅハ真【丸帯】 千里珠 千里珠
ミヅハ真【具足】 千里珠 千里珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[508] 火[0] 水[10] 雷[3] 氷[14] 龍[-4]

自動マーキング
高級耳栓
捕獲の見極め
-----------------------------------------------
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:11:48 ID:oxs26oRV
ウカム討伐後、女ガンナーで増弾ピアス有り、武器スロ0か1で
耳栓、装填数うp、ランナー、根性ってつけられますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:12:24 ID:jYvit8ba
>>193
あ、G1っての見てなかった。
>>195は無しで
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:14:22 ID:jYvit8ba
>>193
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
フルフルZヘルム 千里珠 千里珠
ガレオスSメイル 千里珠 観察珠
レックスSアーム 観察珠 観察珠
フルフルZフォールド 絶音珠
ダークメタルブーツ 観察珠 観察珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[458] 火[6] 水[-4] 雷[4] 氷[5] 龍[-1]

高級耳栓
自動マーキング
捕獲の見極め
-----------------------------------------------
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:15:35 ID:omsEDcT2
>>194
武器スロいらないんですね。
ありがとうございました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:15:38 ID:jYvit8ba
>>196
スロ2から
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:19:24 ID:o2pbpbPM
ネコートさんの☆×8ガルルガが倒せません。
武器はキリサキ、防具はクロオビとクロムメタルでスキルは匠砥石です。
罠も使ってますが動きが早くなかなか大剣での立ち回り(特に怒り中)がわかりません。
また尻尾を斬りに行く場合はじかれても縦斬りでいくのと斬り上げでいくのではどちらがいいのでしょうか?
おすすめのスキル、武器などもあればぜひ教えて下さい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:20:22 ID:vAXXk5bS
火事場+2で攻撃力うp、見切りをできるだけ付けられる防具はないでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:20:52 ID:oxs26oRV
>>200
やっぱりちょっと欲張り過ぎましたね
ありがとうございます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:22:47 ID:jYvit8ba
>>201
大剣の基本はやってますか?
抜刀斬り→回避→納刀

基本はブレスの後や威嚇中にクチバシを斬る感じで。
尻尾は先ッぽ(切れて落ちる部分)なら弾かれないと思うので上手く当てるしかないです。
弾かれながらなら、餅つきしてればいずれは切れます。

>>202
あるにはあると思いますよ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:22:59 ID:ONB+aFv4
>>201
尻尾の先っちょを切れ
そこなら柔らかくて弾かれない
尻尾切ったら、あとはブレスや振り向き時などに抜刀斬りで頭を狙う

装備はギザミS一式の頭だけスカルフェイスに変更
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:24:54 ID:wNbY5Bm+
現在村★9で全く集会所には手を付けていません。
そろそろ集会所もやってG級に行きたいと思うのですが。

ほぼハンマーのみでやってきて
(下手なのでティガとナルガはランス使いました。)
戦いにくい相手もいたので、近接武器以外で何か作りたいと思うのですが。

村上級までで作れて汎用性の高い遠隔武器&スキル構成を
名人様の独断と偏見で教えていただけますでしょうか?

それともさっさとG級行ってから作った方が良いのでしょうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:26:26 ID:mPe7gZU6
>>202
男/剣/スロ[3]
モノブロスSヘルム
レウスXメイル
モノブロスXアーム
モノブロスXコイル
モノブロスSグリーヴ
超攻,攻撃*2,危難*2,仙人
攻撃力UP[大],見切り+1,火事場力+2
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:26:48 ID:jYvit8ba
>>206
>それともさっさとG級行ってから作った方が良いのでしょうか。
正解
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:27:49 ID:5vBHGX9/
>>206
ティガ弓ガルルガ弓
Gでも強化すれば無駄にならない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:32:37 ID:o2pbpbPM
>>204>>205
尻尾の先は弾かれないんですね。とても参考になりました、詳しくありがとうございました。
防具を揃えてまたいってみます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:43:55 ID:YlsC7HS0
>>206
モンハンにおいて
名人様は相手をバカにするときに使うから気を付けて。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:44:25 ID:vAXXk5bS
>>207
超サンクス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:46:06 ID:lHnlznKw
古龍の大宝玉を集めるのに適したクエストを教えて下さい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:46:47 ID:ltk86e5Q
>>213
GJテオ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:46:48 ID:jYvit8ba
>>213
ファミクシャ
GJテオ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:47:45 ID:kbniamTa
>>213
ハメは知らんが
難易度 GJテオ≧ファミクシャ>>>Gナズチ
入手率 GJテオ≧ファミクシャ>Gナズチ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:47:51 ID:YlsC7HS0
>>213
イベントなしならナズチ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:48:09 ID:jYvit8ba
>>211
つスルーピアス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:49:08 ID:sLpZeF7h
>>206
「名人様」って使うのやめたほうがいいよ

まあ普通は上手い人のこというんだが2chのスレだと口だけ達者で下手な人とか
上手いけど人に自分ルールを押し付けたり自分の意見を押し付けたりと
あまりいい意味でとる人がいないよ

名人様って使うときは「名人様(笑)」って煽る感じだしね

これは俺の個人的感想だけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:49:29 ID:YlsC7HS0
>>218
真面目な聞き方に交じっていたから
荒らしでもないかと思ったんだけどダメでした?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:50:15 ID:wNbY5Bm+
>>208

やはりそうですか。

>>209
ティガは苦手なのでガルルガ狩ってきます。

>>211
それは知りませんでした。今後気をつけます。

ありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:51:26 ID:SuARRpch
>>221
ガルルガ弓=ユミ狼はG級から
普通にハンマーでG級目指す方が良いと思われ
弓は途中作成出来るものが非常に多いのでG級からでも特に困らないハズ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:52:17 ID:wNbY5Bm+
>>219
ご丁寧にありがとうございます。
今後質問するときは気をつけます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:53:00 ID:WJqiq1eF
Gグラビなんだけど
龍双剣とアメザリどっちがいいですか?
黒グラビならアメザリなんでしょうけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:54:33 ID:d87ebbwU
>>195>>198
ありがとうございます!
作ります^^
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:54:54 ID:7py+wP6F
回避性能2耳栓匠ミラ系なしでシミュお願いします
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:56:50 ID:ONB+aFv4
>>224
原種でも頭以外は水の方が通る
その上アメザリの性能がブチ抜けてるんで、アメザリでいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:56:58 ID:FtkWu/rx
ガンランスの放射タイプの砲撃ってどのくらいまで届くの?
ころりん2個ぐらい?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:57:22 ID:jYvit8ba
>>220
悪意の有無まではわからなかったけど、あえて指摘するほどではないかな〜と思って・・・サーセン
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:57:58 ID:0ShDurs1
>>226
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [450→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:匠珠×2、名匠珠×2、光避珠×2
耐性値:火[0] 水[4] 雷[-2] 氷[7] 龍[-5] 計[4]

斬れ味レベル+1
耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:58:21 ID:ltk86e5Q
>>224
龍双剣にしても何を使うかによるけど、
双剣で龍が水に勝つのなんて頭くらいだし、アメザリでいいと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:00:59 ID:7py+wP6F
>>230
ありがとうございます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:01:44 ID:WJqiq1eF
>>227
>>231

ありがとうございます。
腹割って天殻狙いなのでアメザリで行ってきます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:04:58 ID:jA1hlaV4
アカムに弓で挑むならブラックボウUと国崩しでは、どっちが良いですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:05:13 ID:wMvjyN8/
抜刀アーティ作りたくてスキル考えてるんだけど、切れ味+1と集中と抜刀+アルファって何かできる?
後、他にいいスキルの組み合わせないかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:06:40 ID:lHnlznKw
わかりました
ナズチ行きます
しかし、もう15戦出てない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:07:36 ID:ltk86e5Q
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:18 ID:kbniamTa
>>236
瀕死まで追い詰めて「討伐」せずに時間経過で「撃退」にしてセーブ。
剥ぎ取り名人装備で(あればでいい)もう一度行って瞬殺して、剥ぎ取りで出なければセーブせずに終了。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:19 ID:AUaKm7UU
強走薬、鬼人薬、活力剤、栄養剤の違い、捕獲用麻酔薬と捕獲用麻酔玉の違いを教えてください。
あと、怪力の種、忍耐の種は、戦いの時普通に□ボタン押して使うもんですか?

最後に、ドスヘラクレスってどこで取れますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:33 ID:hnn6Fhkm
調子乗って真鎧玉使いすぎて必要なときになくなっちゃったんですが
いい稼ぎ所ないですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:11:06 ID:jYvit8ba
>>235
>>9にあるダメ回復速度
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:11:13 ID:W+qKoOk3
>>235
ダメージ回復速度1かな

武器スロ使用するのかわからないが、スロなしだとその時点で付けれるスキルは限られてるよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:12:16 ID:e5vNimUG
ナナとかテオに近づいた時に起きる体力減少を無くすスキルってなんだったかな?
そんな物無かったかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:13:01 ID:ONB+aFv4
>>240
農場でメランジェマボロシチョウかき集めて、店で買った鎧石と調合
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:13:28 ID:ltk86e5Q
>>240
トレニャーを火山1500に送りつつ、採掘と虫の木で鎧石、メランジェ、マボロシチョウ集めて調合
あとはG級の殆どのクエで基本報酬としてもらえる。確率はマゾいが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:13:39 ID:O/yyKg8b
ギミックが目立つ武器って何がありますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:13:51 ID:kbniamTa
>>239
強走薬:スタミナ最大値が25回復し、スタミナが3分間減らなくなる。
鬼人薬:攻撃力が一定時間少し上がる。
活力剤:体力の赤ゲージの回復速度が上がる(回復量が増える、だっけ?)
栄養剤:体力の最大値が10上がる。死ぬと戻る。クエ終了すると戻る。
麻酔薬:調合素材
麻酔玉:罠にかけたボスに複数発当てると捕獲できる。
怪力の種、忍耐の種:戦闘中に使用可能だが効果時間が非常に短いため調合を勧める。
ドスヘラクレス:最も早く手に入るのは火山でのクエストが受注できるようになってから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:14:41 ID:0ShDurs1
>>239
強走薬
3分間スタミナが減らなくなる、さらにスタミナ上限が25上昇
鬼人薬
攻撃力基本値(武器倍率)が3上昇
活力剤
10分間赤ゲージ回復速度が2倍になる
栄養剤
体力上限が10上昇

捕獲用麻酔薬
捕獲用麻酔玉/弾/ナイフの調合素材
捕獲用麻酔玉
捕獲に使用可能
弱らせて罠に掛かった状態で2つ当てると捕獲できる

怪力の種、忍耐の種の使い方
普通のアイテム(回復薬とか)を使いたい時と同じ

ドスヘラクレス
ポッケ農場でしろねこorくろねこハンマーで木を叩く
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:15:02 ID:aNbf3lRd
>>239
実際に飲んでみれば一目瞭然なんだがな。

強走薬→スタミナが一定時間減らなくなる。走り放題で溜め放題で乱舞し放題で回避し放題になる

鬼人薬→攻撃力がほんの少し上がる。死ぬまで有効。

活力剤→ダメージを受けた体力の赤い部分が緑に戻るスピードが上がる

栄養剤→体力の上限が少しだけ増える


捕獲用麻酔薬→麻酔玉や麻酔弾、麻酔ナイフの材料。これ単体じゃ使えない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:15:06 ID:kbniamTa
>>243
地形ダメージ無効。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:15:25 ID:ltk86e5Q
>>243
地形ダメージ無効、鋼殻の護り
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:15:39 ID:FtkWu/rx
>>246
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3166/
個人的にはナズチ太刀
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:16:00 ID:9ad/IuJa
テオ相手に増弾無しの弓って地雷扱いされてるみたいだけど、何かいけないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:16:00 ID:ONB+aFv4
>>246
ミラージュショテル系
まあ、目立つって表現するのは間違ってるかも知れんが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:16:25 ID:jYvit8ba
>>239
強走薬:一定時間スタミナ減少無効
鬼神薬:攻撃+3
活力剤:ダメージ回復速度+1
栄養剤:体力上限+10
捕獲用麻酔薬:素材玉と調合で捕獲用麻酔玉に
捕獲用麻酔玉:捕獲する時に使うアイテム

>怪力の種、忍耐の種
普通に使える

ドスヘラクレス -% 農場 虫の茂み +2
ドスヘラクレス -% 農場 虫の木 しろねこ・くろねこ 上位クエスト出現後
ドスヘラクレス 8% トレニャー雪山 1000p テーブルB
ドスヘラクレス 2個 6% トレニャー雪山 1000P テーブルC
ドスヘラクレス 12% トレニャー火山 300p テーブルB
ドスヘラクレス 12% トレニャー火山 300p テーブルC
ドスヘラクレス 12% トレニャー火山 500p テーブルB
あとは雪山や密林で虫あみふってこい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:16:51 ID:0ShDurs1
>>246
どれくらい違うと目立つというかはわからないので
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3166/
で各武器の画像を見て自分で判断して。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:18:03 ID:jYvit8ba
>>246
グレイヴディガー
突進の時だけだけど回転する。音かっけえwwwwwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:18:07 ID:vUEAMgIv
>>253
なんの弓かもわからんし、地雷扱いされるってのもよくわからん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:18:52 ID:kbniamTa
>>253
増弾無しの「覇滅弓クーネレラカム」は地雷。溜め2までしか撃てない上、バリアで悲惨な目に合う貫通しか撃てないため。
天崩とかなら問題ない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:19:31 ID:niVZNvlL
焔の四天王をDLしました。
バサ、グラ、ギザ、ヴォルの4匹に対して自分のPS考えたらガンナー以外は無理だと思い、ガンナーで挑戦したいです。
回避2属強シールド付きラオートで行こうかと思ったんですが、
ラオ砲だと弾切れしそうだから他のヘヴィのが良いのかと思うんですが、
オススメお願いします。

高耳見切り+1貫通弾Lv1追加っていう微妙なガンナー装備も一応あります・・・・ほぼフルフル用ですが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:19:40 ID:aNbf3lRd
>>253
炎をまとってるテオは一部の弾と矢の攻撃を無効化するから
単純にガンナーと相性がよくない

多分、その話はクーネを使う人が言われたことじゃないかな
そんなテオ相手に増弾なしクーネなんか担ぐのは愚の骨頂って意味だと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:20:01 ID:hnn6Fhkm
>>244-245
ありがとうございます
農場コツコツ通うとします
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:22:15 ID:ONB+aFv4
>>260
通常と水冷だけじゃ不安なら、亜武祖かアーレでも持ってけ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:22:33 ID:YlsC7HS0
>>260
ラオートで弾が足りないなら
何を持っていっても足りなくなると思う。
というか調合分持っていっても足りなくなりそうなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:22:34 ID:ltk86e5Q
通常LV5のガンスはハードボーン一択?
もっと良いやつあったっけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:23:18 ID:O/yyKg8b
>>252>>254>>256>>257
みなさんありがとう。
とりあえずナズチ太刀とグレイヴ作ります。
トゥーカ作成してからギミックに興味が湧きまして。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:23:30 ID:kbniamTa
>>265
一択。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:24:13 ID:Kwhmprc1
耳栓、回避性能、匠、砥石の装備は可能でしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:24:33 ID:ltk86e5Q
>>267
やはりそうでしたか。ありがとう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:24:59 ID:EN+ybM10
光蟲ってどこで取れますか?
閃光玉が作りたいんですけど、なかなか見つからなくて・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:26:14 ID:ltk86e5Q
>>270
DLすればばあちゃんから買えるようになる
もししてないならこれだけはしといたほうが良い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:26:19 ID:9ad/IuJa
>>259>>261
頭だと弾かれないし、部位破壊も狙えるから自分も増弾無しクーネで貫通頭部に連発してた;
拙かったのか・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:27:35 ID:jYvit8ba
>>270
DL特典で行商ばっちゃが売ってくれるのはご存知?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:27:41 ID:ONB+aFv4
>>270
特典DLしてババアから買え
もしDLできないなら、採取よりトレニャー雪山300ptsが楽
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:27:44 ID:FxTu00VK
>>266
あと個人的にはアカム大剣と酔狂もオススメ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:28:57 ID:jYvit8ba
>>268
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 光避珠
ナルガXメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 名匠珠
パピメルXアンカ 名匠珠
ガルルガXグリーヴ 匠珠 匠珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[556] 火[-1] 水[0] 雷[4] 氷[2] 龍[-3]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
耳栓
回避性能+1
-----------------------------------------------
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:29:23 ID:YlsC7HS0
塊などの生産武器のアタリが目前にあります。
全武器使えますが大剣、ランス、ハンマー、太刀は
全て揃っているので他の武器種で何を作るべきですかね?
趣味武器でもいいです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:31:14 ID:EN+ybM10
DL特典ってどこかに行ってやるんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:32:35 ID:YlsC7HS0
>>278
PSスポット。
イベントクエストなどもダウンロードできます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:33:02 ID:Rpgq3RtL
>>127
>>141

レスありがとう!
上位の曲げビームで苦戦してたのです。

これで後三年戦える…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:33:10 ID:jYvit8ba
>>278
無理だと思ったら
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:33:26 ID:ltk86e5Q
>>277
使える武器全て作っとるからそれ以上は趣味の範囲だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:35:43 ID:O/yyKg8b
>>275
スイは持ってるのでアカム行ってきます。ありがとう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:36:55 ID:TQ+CcEkU
>>277
錆びたランス派生のクシャランスは氷ランスの鉄板
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:37:26 ID:YlsC7HS0
>>282
ありがとうございます。
さて、なんにしよっかなっと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:37:28 ID:IVBQ25/3
反動軽減+2、増弾、+αでテンプレにある根性以外がつくオススメ装備を教えてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:38:46 ID:YlsC7HS0
>>284
ありがとうございます。
もう持ってますと書いたんですが
分かりにくかったですね。
申し訳ないです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:40:04 ID:ltk86e5Q
>>285
まだ使える側に入るのはクシャ片手剣
氷牙持ってたらいらんけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:40:18 ID:R69uSoog
キリン戦のときにスキル
抜刀、切れ味+1つけて
椿とアーティどっちが効率的ですかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:41:59 ID:ltk86e5Q
>>289
抜刀の時点でどう考えてもアーティ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:43:49 ID:YlsC7HS0
>>289
抜刀切りしかしないならアーティ。

>>288
またしてもありがとうございます。
氷牙もありますがクシャ素材が結構余っているので
クシャ片手にしまっす。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:44:29 ID:R69uSoog
>>290
やはりORZ
レスありがとう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:47:37 ID:0ShDurs1
>>286
武器スロ0と1では根性しか付けられない。
2で耐震、体力+20、アイテム使用強化、根性
3で拡散弾LV1追加、防御+20、耐震、体力+20、アイテム使用強化
根性、回避性能+1、捕獲の見極め、罠師、高速剥ぎ取り&採取
を付けられるけどガンナー向きの「回避性能+1」を足すと装填速度-1も付く。

結果的に根性以外オススメできない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:49:42 ID:4qgjhJFw
匠 見切り3 業物

匠 見切り3 高速砥石

だったら、どっちが有用でしょうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:49:53 ID:nd+d6qWH
薙ぎグラビームを回避距離なしのランスの小バックステップで回避できますか?
また、対グラビ用スキルとして、回避距離とガード強化はどちらを優先すべきでしょうか?
性能+1は発動済の前提で回答お願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:49:53 ID:TQ+CcEkU
>>287
ああ、すまん

なら真絶もいいんじゃない?
匠+属性強化でミラの顔面への期待値トップのロマン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:50:57 ID:jYvit8ba
>>294
プレイスタイルに依存する
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:51:18 ID:ltk86e5Q
>>294
上。
業物ついてれば砥石の頻度減るし、砥石使用はエリチェンすれば安全だし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:52:07 ID:rNNTElTI
HR9男ガンナー武器スロット3ピアス有りミラ系有りで
装填数UP
集中
根性
高級耳栓でシミュお願いします
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:52:26 ID:4qgjhJFw
>>297
了解です

では、見切り1と攻撃小だったら、どちらがダメージ上乗せできますでしょうか
武器にマイナス会心がついてるやつと、そうじゃないやつでどなたか応えていただけますでしょうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:53:42 ID:ONB+aFv4
>>295
ガード強化つければ熱線もガード可能

>>300
よほど武器がヘッポコじゃない限り、見切り
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:54:48 ID:Ef+HjMNg
大剣でのスキル集中について質問です。
実際どれくらいタメ時間変わりますか?
怒り時ティガの振り向きにタメ3入ります?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:54:55 ID:ltk86e5Q
>>300
マイナス会心あろうがなかろうが見切りの方が得
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:56:41 ID:Zb6uXNJF
>>299
流石に無理。一応耳栓だけど記載しておく。

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [192→284]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:絶音珠、防音珠、ド根性珠、根性珠、圧縮珠、短縮珠×2
耐性値:火[6] 水[11] 雷[9] 氷[9] 龍[5] 計[40]

集中
装填数UP
根性
耳栓
---------------------------------------------------
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:57:34 ID:VLGGBWsH
リュウノツガイと覇爪で村上位のナズチ後ろ足に乱舞をした場合、
どちらの方がダメージが高いでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:58:13 ID:ltk86e5Q
>>302
0.8倍の時間で済み、太刀は練気ゲージの伸び量が1.2倍
ティガは...やった事無いなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:59:40 ID:Rv/hFRJZ
>>302
余裕で間に合う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:00:31 ID:YlsC7HS0
>>296
真絶。
たしかによいですね。
こんな機会がないとまず作りませんし
やっぱり真絶にします。
ありがとうございました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:01:03 ID:rNNTElTI
>>304
ありがとうございます。
流石に無理か…
後、根性と高級耳栓って同時に発動してもあんまり意味ないですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:03:58 ID:aNbf3lRd
傷ガルルガ(G級)の背中を落とし穴+爆弾のみで壊すとしたら、
大タルG*ボマー*2個置き*3回で足りますか? 足りませんか?

足らないようならクックピックGを水属性矢が撃てるハンマーに持ち替える所存ですが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:04:47 ID:jYvit8ba
>>306
太刀は錬気ゲージ自体が短くなるんだっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:06:31 ID:f+uUlkb1
>>309
ガンナーなら、咆哮持ちには両方ついてた方が安全なんじゃね
ディアブロスとかグラビとか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:06:51 ID:nd+d6qWH
>>301
ガード強化で熱線&ガスがガード可能なのは知っているのですが、
距離で避ける戦略も選択肢に入るかな、と思ったので。
距離なしでも避けられるならガード強化1択なのかもですが・・・。
分かりにくい書き方ですみません。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:09:47 ID:DSvwHLo6
溜め3までしか出来ない弓でWikiとかにLv4とか書いてある弓は装填数upをつければ撃てるんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:05 ID:aNbf3lRd
>>314
その通り
まれに最初から溜めLv4まで撃てる弓があるけど、これらは装填数UPが効かない
溜め2までしかないのはアカム弓のみで、スキルで溜め3が可能になる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:12 ID:rNNTElTI
>>312
ありがとうございます
やっぱつけた方がいいんですね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:27 ID:HDWxn4B8
>>314
普通に考えればそうだよな
ちょっと試してみれば分かるよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:47 ID:e5vNimUG
>>250>>251
ありがとう。
地形ダメージ〜って火山とか砂漠のアレだけかと思ってたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:13:15 ID:Zb6uXNJF
>>309
両方あれば乙する確率は格段に下がる。
ただ他に付けられるスキルが限られてくるから、片方だけで済ませることが多いのだとおもう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:15:05 ID:jYvit8ba
>>295
なぎ払いはシビアだけどかわせるっぽいぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:16:31 ID:2TcIKKsr
斬れ味+1・業物or砥石使用高速化・属性攻撃強化・アイテム使用強化
HR9 男 剣士
できれば武器スロなし、無理でしたら武器スロありでいいので
どなたかシミゥお願いいたします
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:21:38 ID:nd+d6qWH
>>320
回答ありがとうございます。
シビアですか・・・削られるの覚悟でガードした方がいいのかな?
ガスも防げるようになるから腹下にいやすくなるし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:24:52 ID:k8U71+M7
ギザミ亜種訓練と兄貴訓練をマラソンする場合、
一番適した武器と戦術は何ですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:27:17 ID:n4mmJ7cX
>>322
腹下にいるなら熱線にヒットすることはまずないと思う
他のPTメンバーや猫をタゲに突進後の熱線があったとしてもそのころには武器を納める時間は十分にあり
回避できないことはまずない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:27:28 ID:YlsC7HS0
>>309
自分は両方同時に使ってますよ。
高耳にしても他には集中ならつきますし、
最低限戦えています。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:27:40 ID:G8pH7IKJ
>>323
個人的意見だが、ギザミは双剣か太刀
ヴォルはヘヴィがオススメ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:30:49 ID:jYvit8ba
>>321
シミゥ完了
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
クックUキャップ 属襲珠
クロオビXメイル 研磨珠 研磨珠
マカルパZスリーブ 名匠珠
ブランゴXフォールド 研磨珠 研磨珠
マカルパZパンツ 名匠珠
武器スロット 研磨珠 属攻珠
-----------------------------------------------
防御力[498] 火[2] 水[8] 雷[0] 氷[3] 龍[2]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
アイテム使用強化
-----------------------------------------------
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:31:39 ID:xm7VkT3N
初のGテオ戦で古龍大宝玉の落とし物ゲット。
もったいないので使わずにいたらすでにウカムも終了。
これ、何に使うのがいいでしょうか?普段は大剣と太刀メインで他だいたい使えます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:33:20 ID:nd+d6qWH
>>324
なるほど、ありがとうございました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:34:21 ID:aNbf3lRd
>>310を、よければお願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:36:26 ID:2TcIKKsr
>327
シミゥありがとうございました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:37:56 ID:ltk86e5Q
>>310
足りるが、水属性矢の撃てるハンマーってなんぞw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:38:59 ID:x1nmeUMh
やっとこさGルーツを倒したんですが
ミラ系を使ったお勧め装備はないでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:39:39 ID:jYvit8ba
>>332
吹いたwwwwwwwwww
無敵すぐるwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:41:26 ID:zB9wJ5r9
スキルシミュお願いします。
ウカム後ガンナー男、ミラ無し武器スロ無し、夜砲でラオ用に
回避距離、高速剥ぎ取り&採取、最大弾数生産

回避距離、高速剥ぎ取り&採取、火事場+2
をそれぞれお願いします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:47:04 ID:k74yFWvn
>>335
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [196→302]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:メルホアZブルーメ [2]
胴装備:メルホアZシュタム [3]
腕装備:メルホアZアスト [2]
腰装備:メルホアZブラット [3]
足装備:ナルガXレギンス [2]
装飾品:弾製珠×5、跳躍珠、博士珠×5、速集珠
耐性値:火[-2] 水[12] 雷[3] 氷[3] 龍[1] 計[17]

回避距離UP
高速剥ぎ取り&採取
調合成功率+15%
最大数弾生産
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [196→302]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:メルホアZブルーメ [2]
胴装備:メルホアZシュタム [3]
腕装備:メルホアZアスト [2]
腰装備:メルホアZブラット [3]
足装備:ナルガXレギンス [2]
装飾品:跳躍珠、危難珠×5、速集珠
耐性値:火[-2] 水[12] 雷[3] 氷[3] 龍[1] 計[17]

火事場力+2
回避距離UP
高速剥ぎ取り&採取
---------------------------------------------------
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:50:23 ID:+Jb1rTdE
>>328
個人的には殲滅と破壊の剛弓U・覇滅弓クーネレラカム
あとはカイザミのカイザーXクラウンとか、耳栓装備用でミヅハ真【鳥帽子】・トヨタマ真【大袖】
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:55:04 ID:zB9wJ5r9
>>336
ありがとうございます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:55:22 ID:DSvwHLo6
>>315
ありがとうございます!
ガンナーのしくみとかについて全く意味分からなかったので助かりました

>>317
(^^;
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:56:00 ID:VlnSn6Hr
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:00:14 ID:w8veNdBJ
>>340
武器防具スキル何故勝てないのかなどをkwsk

あと新ネタまだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:02:11 ID:XYybcMaU
ガンナー用のドラゴンX一式作って残り9スロあるんだけどオススメのスキルあるかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:02:25 ID:6whq1nyf
>>340
次はケルピとか書きかねんなこりゃw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:03:13 ID:o9s0vvfU
上位の緊急クエの異常震域で詰まってる
武器は近衛隊正式銃創、防具はザザミ一式(未強化)

2体とも一緒にいたりして分かれるの待ってる間に合計20分弱は使っている
2段噛み付きをよけれなくてそこから一気にもっていかれるぜ
345112:2009/04/17(金) 23:03:41 ID:AUaKm7UU
お返事くれたみなさん本当にありがとうございました!
やっとフルフルをクリアしました!半泣きです。
強走薬は持ち忘れたので使わず、回復薬とグレートも合わせて10回使用ぐらいで済みました!
とりあえず満足で、かなり素材を使い果たしたので、金&素材稼ぎをひたすらやります。
ありがとうございました!またよろしくお願いしますorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:04:07 ID:WJqiq1eF
ガノ倒すのにラオートとアーレで貫通属性打つの
どっちがいいですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:06:50 ID:XYybcMaU
>>346

アーレかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:07:12 ID:w8veNdBJ
>>344
開幕モドリ玉使って
エリア1に居るティガを閃光落とし穴タル爆で痛めつけろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:07:12 ID:VlnSn6Hr
>>343

それはつまんないよw


>>341


新ネタというより以前やった事あったけど、定着しなかったやつ覚えてますかね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:07:55 ID:w8veNdBJ
>>349
すでにモス?のネタもつまらんし覚えてもいない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:08:39 ID:nSsc/09j
>>344
まずはモドリ玉でBCに戻ってエリア1にいるティガを叩く
理由は落とし穴がこことアリア3でしか使えないから
ガンスなら調合分全部使い果たしてでも穴に嵌めて龍檄砲をぶっぱなせ
あとフルボルテージは持ってる? ガンスにこだわるならそっちがオススメ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:09:33 ID:xbwGsRMv
ティがレックスが倒せない
武器は大剣。二三発くらったら死ぬわ抜刀斬りしてどこに転んでも反撃くらうわで大変
くらったらくらったでまた攻撃を重ねられて死亡。閃光投げても暴れて後ろ足斬ってようが攻撃くらう
どうしたらいいんだ?強すぎるよこいつ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:09:55 ID:eghIz4wf
ヘビィボウガンでナナの角を折るには滅龍弾何発撃てばいいですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:10:56 ID:VlnSn6Hr
>>350
えっ!?



最初は面白かったんすか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:12:58 ID:ONB+aFv4
>>353
一発
ただし、相手の体力が60%以下のときに頭に命中させる必要がある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:13:20 ID:o9s0vvfU
>>348>>351
了解、落とし穴雪山だからスルーしてたが初期位置の1なら使えるな
すっかり忘れてた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:13:46 ID:jYvit8ba
>>353
ネコの龍属性攻撃でおk
ただエリチェンでリセットされるらいいので注意

つまり、条件を満たしていれば一発でよい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:14:47 ID:YlsC7HS0
>>354
カスが自己主張すんな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:15:14 ID:jYvit8ba
>>352
相手の動きをよく見る
閃光当てたらチャンスは割りと多い。
もっと経験値を稼ぐと楽になるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:17:02 ID:fHvbRffe
ヤマツカミにオススメのヘヴィを教えてください
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:17:05 ID:ONB+aFv4
>>346
属性強化ラオ極なら火炎電撃だけで沈む
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:17:31 ID:jYvit8ba
>>358
>>1

>>360
ウカムヘビィ
ヤホー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:17:43 ID:XYybcMaU
>>352

振り向きにタメ3
閃光使ったら威嚇時のみタメ3
後は痺れ罠も駆使して頑張れ。相性は非常にいいから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:20:01 ID:nSsc/09j
>>352
ティガはまず尻尾を切ることから始めよう
突進をダイブで避けた跡に後ろから切りかかっていれば割と簡単に斬れる。
あとは真後ろで溜めて、振り向きに頭にタメ3を叩き込むべし。ぶっちゃけタメ3までいけば頭に当たらなくても構わん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:22:33 ID:ddHhmFUS
シミュお願いします
ピアス古龍ミラ無しで
回避性能+2
切れ味+1
ガード性能
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:23:00 ID:eghIz4wf
>>355>>357
1回撃退して2回目に滅龍弾3発頭に当てて10分位で倒したんですけど折れませんでした…。

ヘビィボウガンのみでネコも使わないって感じで縛りプレーしてるんで、角と尻尾(ブーメランで切る)がキツいっす…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:23:19 ID:VlnSn6Hr
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:24:24 ID:xbwGsRMv
>>359>>363-364
ありがとう。とりあえず振り向きにタメ3なんだな。あと50回も死ねば倒せるかなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:25:47 ID:jYvit8ba
>>368
極端な例だけど、50分死なずに倒さないっていう勉強法もある。
自分は面倒なんで動画で勉強しちゃう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:29:28 ID:q1rJc57r
アオキノコが採れません。
何故でしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:30:35 ID:i+kAdEhZ
投げナイフが支給品であるクエを教えてください。
お願いします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:31:28 ID:YlsC7HS0
俺を荒らし扱いしてくれていいから言うけど
モスのヤツに反応してる人も荒らしでしょ?
面白いもつまらないもどうでもいいから無視してくれませんか?
モスのバカが調子に乗ってムカつきます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:31:31 ID:w8veNdBJ
>>370
マップでキノコが自生しているところを見つけてまるぼたんをおしてくだs


('A`)今日こんなんばっかかよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:32:38 ID:w8veNdBJ
>>371
ドスランポ2頭くえ

>>372
まずは回答すること、それが全力スレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:33:24 ID:G8pH7IKJ
>>366
エリアチェンジで龍蓄積がキャンセルされる
とりあえず5割程削って、エリアチェンジされた直後に滅龍撃てば良い
折れてないなら龍蓄積がキャンセルされたか、他の条件(怯みとか)が満たしてないのが原因
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:33:25 ID:7LZxPkfN
>>365
武器スロ0だとミラバルZをつかう

>>371
★4ドスラン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:33:45 ID:i+kAdEhZ
>>374
ありがとうございます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:35:28 ID:jYvit8ba
>>372
>>1読んだか?
>・威張らない、怒らない、叩かない
まぁ落ち着けよ。
>・答えたくない質問はスルーする
荒しだと思ったら反応しない。

スルーピアスを装備だ。わかってくれるか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:36:17 ID:VlnSn6Hr
>>372

そゆこと☆〃
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:38:33 ID:q1rJc57r
>>370
どーも。

薬草が採れません。何処で採れますか?
ハチミツが採れません。何処で採れますか?
不死虫が採れます。どうしたら売れますか?
マンドラゴラが採れません。何処で採れますか?
はじけイワシが釣れます。何処で捨てれますか?
教えてください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:40:12 ID:eghIz4wf
>>375
なるほど。ありがとうございます。頑張ってみます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:41:38 ID:IVBQ25/3
雷光エキス集めはなにが効率いいですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:44:02 ID:w8veNdBJ
>>380
薬草:店で販売、密林各所で採取可能
ハチミツ:蜂の巣から採取
不死虫:密林2で光る虫のところにいき虫アミを使う
マンドラゴラ:火山マップ6・8・10で採取
はじけいわし:砂漠エリア6ほかで釣れる、釣り餌必要

流れ変えたいつもりか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:45:06 ID:ltk86e5Q
>>382
トレニャーを森丘1000に送り、沼地でじいさんに龍木or龍苔を渡し、上位の塔や雪山で大雷光虫をしばき回す
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:45:49 ID:G98QE2Ug
上位ルーツにブリュンヒルデ担いで撃退して、素材で勇弓T作ったんですけど、勇弓で撃退可能ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:46:13 ID:7hUDNrTg
今村星7なんだが、毎回商人おばさんに話しかけてるのに、一向に生肉を売ってくれない・・・
なんか条件あるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:46:14 ID:UZIPEgR+
今日はみんなのスルースキルが試される日のようだな。
日頃の特訓の成果を見せてやろうぜ。

時々「DPS」という単語を目にするんだけど、どういう意味?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:46:38 ID:ddHhmFUS
>>376そうですか

ではスロ2までで>>365お願いします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:47:56 ID:n/QxkYrR
今古龍の大宝玉を探してます
ナズチの体力を減らしてセーブして2回目を繰り返すってのをしてるんですがなかなか出ません
出やすいクエストとかありませんか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:49:39 ID:BCdxU7r9
YAHOOというのは夜砲【黒風】でいいのでしょうか?
またコイツは一発生産しかないのですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:49:57 ID:ltk86e5Q
とりあえずID:VlnSn6HrID:q1rJc57rはNGしとくとして
>>386
DLはしたか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:50:17 ID:+Jb1rTdE
>>387
相手にしてるバカが一人いるけどねw

DPS【でぃーぴーえす/だめーじぱーせこんど】  《その他》
Damage Per Second(ダメージパーセコンド)の頭文語。
直訳すると「秒単位ダメージ」。単位時間(1秒)で与えられるダメージ総量を示す。
例)瞬間ダメージなら大剣のほうが勝っているけど、DPS値なら双剣のほうが勝っている。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:51:07 ID:7LZxPkfN
>>382
上位で大雷光虫の落とし物
下位の古塔のほうが雷光虫を狩るのが楽かもしれんが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:51:07 ID:tbFC3hS7
>>390
いえす
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:51:11 ID:ltk86e5Q
>>390
その通り
ボウガンは一発生産しか手に入る術がない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:52:03 ID:4CR3mTFf
>>390
合ってる
ライト/ヘビィボウガンは一発生産しかできないでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:52:19 ID:7hUDNrTg
>>391
DL って なんなんだ・・・?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:52:50 ID:BCdxU7r9
わかりました
ありがとうございました
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:53:00 ID:5ZjUupFs
>>392
電撃PSの事かと思った
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:53:00 ID:dG2ZDMjd
>>389
イベクエが出やすい。テオは死ぬ危険性があるのでクシャが割と楽。尻尾から一応出るし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:53:41 ID:nSsc/09j
>>390
その通り。迅竜の天燐は落し物で狙うのがよろし。
貫通強化を付ければ火事場無しでも殆どの大型モンスターを20分以内で葬る素晴らしい得物。
たとえそれがシェんガオレンであっても。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:54:56 ID:UZIPEgR+
>>392
なるほど。d
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:55:14 ID:QbZwAMNk
G級ティガ2頭クエが合流されるとどうにもできません。
ソロなのですが、合流させないうまい手段とかないでしょうか?

それとライトしか使えず、阿武なのですが、ツワモノに拡散でも足したほうがよいでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:56:24 ID:jYvit8ba
>>397
ダウンロードw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:56:29 ID:4CR3mTFf
>>389
イベクエDL出来るならG級ジャンプテオとファミ通クシャが基本報酬で5%
ナズチは尻尾残して撃退しとくとちょっと効率上がると思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:56:47 ID:SuARRpch
>>397
ダウンロードの事
具体的にPSPスポットに行くなりで追加要素をダウンロード
またはP2やってた人のデータを引き継ぎでセーブスロットのどれかに入れる

じゃないと肉は買えない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:58:16 ID:ltk86e5Q
>>397
ダウンロード。
近所にPSスポットがあればメモリースティックにデータを追加出来る
ばあちゃんの品揃え良くするのとクエストのダウンロードはやるべき
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:59:15 ID:7LZxPkfN
>>388
金剛真ナルガXオウビートXナルガXオウビートX
石壁2鉄壁1匠2名匠2
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:59:34 ID:G98QE2Ug
>>385
どなたかお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:02:13 ID:d4CF4KVH
黒グラの天殼はどうやって集めたら良い?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:04:33 ID:ltk86e5Q
>>410
DLの黒き熱風は確定報酬だけど、きついなら単体をひたすら腹壊して殺して剥ぎ取りかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:04:36 ID:sLpZeF7h
>>410
G級の黒グラを倒して剥ぎ取り…

イベの黒グラ2頭は確定報酬
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:04:51 ID:xvtegD+Q
G級ナズチは双剣でならソロでも15分切れると聞いたんですが可能ですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:05:07 ID:WS7OvdC8
>>409
倒せなかったらアドバイスするよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:05:08 ID:7LZxPkfN
>>409
俺は可能だが、お前さんにできるかどうかは知らん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:05:26 ID:dG2ZDMjd
>>All
ふと思ったんだが、このスレに於いて接待マラソンを教えても良いのだろうか?
プレイ的には邪道かと思うが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:06:19 ID:gfEWziJb
>>413
可能じゃないかなそんな書き込み見たことあるし動画でも見た覚えがある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:07:02 ID:gfEWziJb
>>416
接待マラソンとはなんぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:07:20 ID:mPMsyeBI
>>416
すまん、接待マラソンってなんぞ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:07:40 ID:oU7x+Fa8
>>416
日本語で
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:07:56 ID:86GuLGsY
>>413
1戦討伐は余裕、15分切れるかは多少運も必要
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:09:08 ID:WS7OvdC8
>>416
本人が望んでのことだからかまうことはない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:10:53 ID:135qWABX
>>416
接待マラソン?
日本語で
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:10:58 ID:pig+f0jA
>>411412サンクスコ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:11:22 ID:/xoNiYeO
接待マラソン→逆寄生?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:13:10 ID:296ULXBc
中古古竜を用意するということかね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:15:10 ID:MC0Raux5
>>403
合流させないのが一番良い
合流する時間覚えて被りそうなら一旦退避。自マキなら確実
阿武祖なら閃光ハメ全開で一回やり過ごす程度で片方落とせるハズ

最悪合流されちゃったら
有る程度離れた状態で未発覚に戻す
片方だけ発覚状態にする
これで二匹セット状態は有る程度回避可能
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:17:29 ID:nJr5VbWv
ゴメン。接待ミラとかのこと。
ダメ引き継ぎのある古龍を一回目で瀕死寸前までボコボコにして、ホストが二回目を貼る。クリアしたらホストだけがリセットし、レアアイテムが出るまで瀕死クエを貼り続ける。
大宝玉とか集めるのがすごい楽まあPTできることが条件だけど
なんか書いてたら尻尾マラソンと同じで別に良いような気がしてきた。でもクエリタとはちょっと違うんだなこれが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:17:46 ID:a1RuSAJv
>>All←まずここを突っ込むべきだと思うんだが・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:18:48 ID:mPMsyeBI
謎の言葉を残して去っていく>>416であった

気になって眠れないじゃないかwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:20:34 ID:pustHpme
>>429
まぁ誰も彼もそんなよくわからんもの勧めてる訳でもないしな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:23:41 ID:296ULXBc
>>428
別に邪道じゃなくね?実行出来る環境があるかどうかってだけで
剛翼や邪眼とか集めやすいし

え?もちろん自分はそんな環境ありませんよ?生涯ソロはんたーでつから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:24:52 ID:mPMsyeBI
>>428
あー、まぁこのスレの全員が周りの人と一緒にやってるとは限らないしなぁ。
質問した人が言わなければソロ前提で話した方が良いと思う
さて寝るか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:25:07 ID:gfEWziJb
>>428
瀕死の古龍いたから友達とそれやろうとしたら全部位破壊済みだったことがあったから
それ以来、やらないことにした
途中で3死するのも面倒だし瀕死かどうかが俺にはわからなくなる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:25:32 ID:pustHpme
>>432
ホロリ・・・(´;ω;`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:32:02 ID:nJr5VbWv
ID変わってら


>>432-434

そうだね。基本的にソロ前提の話をするてことで
自重します失礼しました

m(__)m
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:37:11 ID:AJZj4+fR
パーティ?何それおいしいの?
ラージャンのレアな毛はばしばしなってるやつから手に入るからいいんだけど
角ってみんなどうしてる?
俺には部位破壊するスキルなくてモンスターハンタークリアしたときに二個手に入れて以降もうお目にかかってないんだが

長文すまを
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:37:35 ID:VLK3za8O
シミュお願いします
上位でガンナー女で集中拡散強化って、出来ますか?
43954:2009/04/18(土) 00:38:05 ID:yOjMTcq7
じゃあ自動マーキング、切れ味プラス1、高耳、業物
のだせる装備はあるか?
武器スロは2で。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:39:05 ID:jo1Qhugw
>>437
ダイヤモンドダスト
確率は低いがG3大連続の中では比較的楽
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:39:25 ID:ROubrgyD
>>437
上位雪山ラージャンで高台から火事場+散弾強化とか発動して撃ってれば壊れる
あとは連射弓で本当に細心の注意を払えば大丈夫
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:41:18 ID:AJZj4+fR
>>440-441
レスサンクス
ダイアモンドダストいってくる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:42:06 ID:5safShib
>>437
弓の練習だ
動きは違うけど、ドドブラやババの頭破壊で練習すればいいんでないかな
感覚は近いものがるから練習になると思う

集めるならやはり激昂ラーの破壊90%は見逃せない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:42:07 ID:pustHpme
>>437
バシバシなってる奴の角を普通に壊す。
連射弓の扱いに慣れてれば破壊するのはそれほど難しい事じゃないよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:42:35 ID:UFSOXSlo
>>439
シミュるまでもなく、無いとわかる
匠業物高耳の時点で要武器スロ1
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:43:25 ID:oU7x+Fa8
>>438
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
クロオビSヘルム
グラビドUレジスト 剛散珠
ギザミUガード 圧縮珠
ディアソルテコート 散弾珠 短縮珠
ディアソルテレギンス 散弾珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[296] 火[19] 水[12] 雷[14] 氷[3] 龍[5]

集中
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
>>439
スキルポイント全部で50とかマジキチ
武器スロ10くらいあるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:43:27 ID:MC0Raux5
>>439
見ただけで武器スロ3でも無理と判る
それ位無理

>>437
無難にダイヤモンドダストか男らしくモンスターハンターをひたすら回す
ガンナー系で申し子の頭破壊を練習
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:43:37 ID:296ULXBc
>>437
ダウンロード出来るならイベクエの双獅激天
基本報酬に剛角ありで分断さえしてしまえば地形的には戦いやすい
天チケが報酬にあるのも美味しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:44:31 ID:36YivdJB
村の上位テオ、ナズチ出現にはマオウクリアもいりますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:45:33 ID:nqeltSBe
>>305をどなたかお願いします
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:46:24 ID:AxZizah3
本日のNGID:yOjMTcq7

荒らしは相手にすんな
レスも不要
452439:2009/04/18(土) 00:46:29 ID:yOjMTcq7
じゃあ自動マーキングのだせる装備を教えろ。
武器スロは1から3で。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:46:46 ID:86GuLGsY
>>449
単体狩猟クエストだからクリアしないと駄目
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:48:03 ID:86GuLGsY
>>452
鷹見のピアス付けて後はご自由にw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:48:57 ID:oU7x+Fa8
>>450
リュウノツガイだった
456439:2009/04/18(土) 00:50:52 ID:yOjMTcq7
じゃあ切れ味プラス1、自マキの出せる装備を教えろ

457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:51:12 ID:oU7x+Fa8
>>452
どういうこと?
こうですか?
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
鷹見のピアス
三眼の首飾り 博士珠 博士珠 博士珠
三眼の腕輪 博士珠 博士珠 地図珠
三眼の腰飾り 地図珠 地図珠 地図珠
三眼の足輪 地図珠 罠師珠 罠師珠
武器スロット 罠師珠 罠師珠 罠師珠
-----------------------------------------------
防御力[260] 火[0] 水[0] 雷[0] 氷[0] 龍[0]

自動マーキング
地図常備
調合成功率+15%
罠師
-----------------------------------------------
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:51:23 ID:36YivdJB
>>435
ありがとうございます
G級でもフルフルで止まってるので武器防具集めきついし
上位武器防具でマオウクリアもきついですねorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:51:59 ID:oU7x+Fa8
>>456
は、はひ><
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
クロオビヘルム
狩魂Tシャツ 匠珠
クロオビアーム
クロオビフォールド 匠珠
クロオビグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[244] 火[10] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[10]

自動マーキング
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:52:02 ID:wzozkS7q
>>452
もうお前死ねよ^^
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:52:35 ID:MC0Raux5
ちょっと>>457の装備作ってくる(AA
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:53:02 ID:ic+HYg/p
>>450
リュウノツガイの方が上

無:覇爪アムルカムトルム 111
火:双剣リュウノツガイ 135

表示は切れ味+1、丸薬、食事大or鬼人薬G、爪護符だからどうやってもリュウノツガイの方が上のはず
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:53:18 ID:pustHpme
>>450
爪&護符、種、切れ味+1で計算したら覇爪の方が上だった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:53:19 ID:VLK3za8O
>>446
上位で剛散は無理じゃないですか?
上位で猿の剛爪出ますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:53:21 ID:jsuLpL8K
村上位ナルガとG1緊急ナルガにモーションの違いはありますか?
また、体力差を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:53:57 ID:135qWABX
G級のラオはアトランティカでも討伐できますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:54:35 ID:nJr5VbWv
>>459
SUGEEEE!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:55:11 ID:Y81EoqcC
>>466
俺は倒せるがお前が倒せるかはわからん。倒せなかったらまた質問しに来い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:55:44 ID:oU7x+Fa8
>>464
申し訳ない!
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
クシャナSアンク 短縮珠 短縮珠
ミラルーツスキン
コンガUガード 散弾珠 散弾珠
ミラルーツスケイル 短縮珠
コンガUレギンス 散弾珠 散弾珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[352] 火[2] 水[18] 雷[14] 氷[10] 龍[-5]

集中
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:56:53 ID:pustHpme
>>450
すまん見る位置間違えたorz
リュウグウの方が上です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:57:14 ID:296ULXBc
>>458
知っての通りマオウの強さはG級なので農場素材メインで作れる装備を揃えてみたらどうかな
ジャガノ、黒糖、パニッシュ辺りの武器ならフルフルはなんとかなる。出来れば高耳装備で
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:57:24 ID:nqeltSBe
>>455>>462
どうもありがとうございますた

>>463
え……そうなのかい?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:58:03 ID:MC0Raux5
博士珠とか初めて作った
オラわくわくしてきたぞ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:58:05 ID:oU7x+Fa8
>>465
密林の暗殺者3960
極秘依頼 樹海の迅竜!3600
絶影6840

475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:58:29 ID:dp1VDy6T
さっき初ティガ倒しました。すげー怖かった。
素材も大方出たので武器の一つぐらい生産できるんですが、お勧めの教えてください。
476456:2009/04/18(土) 00:58:44 ID:yOjMTcq7
>>460
ちなみに自分は以前このスレに登場した
日本大学卒です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:59:17 ID:135qWABX
>>4680
どーもです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:59:52 ID:pustHpme
>>466
おそらくきっついと思うぜ。
俺がやったときは椿に火事場+2発動して何とか討伐にもってけた。
まぁ俺の腕なんてたいした事無いから出来る人ならアトランティカでも余裕なのかもしれないけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:00:30 ID:5safShib
>>475
ヘビィか弓がおすすめ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:00:45 ID:pustHpme
>>472
すまん。>>470見てくれ・・orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:00:53 ID:296ULXBc
>>475
大剣(将来性を考えて)、弓、ヘビィ
弓とヘビィは下位の時点ではかなりオーバースペック
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:01:31 ID:pustHpme
>>475
メインで使ってる武器はなんだい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:02:02 ID:mPMsyeBI
>>465
動きは上位・G級に変化なし
体力は大丈夫?ファミ通の攻略本によると
村上位:3600
集会所上位:5040
集会所G級:6840
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:02:19 ID:VLK3za8O
>>469
ありがとう
ミラ素材がいるみたいだから諦めます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:03:22 ID:dp1VDy6T
弓メインなのでティガアロー作ることにします。他のは楽に倒せるようになったら揃えさせてもらいます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:04:38 ID:nQOdNScU
HR9ガンナー男で
高耳集中散弾強化
武器スロ0でシミュお願いします。無理でしたら耳栓でお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:04:58 ID:oU7x+Fa8
>>477
ダメージ (防御率:75%, 踏-縦-突-上[威力:101, ヒット数:4])部位 合計 物理 属性
頭 98 123 8
首 71 87 8
腹 186 241 8
肩 38 43 8
弱点 269 351 8
背中・尻尾 38 43 8
脚 111 140 8


まぁわかりにくいけど、腹にコンボ入れて186ダメージってことだ。
Gラオの体力は26666
切れ味維持しつつ150回ほど斬れば勝つる!
まぁがんばりんさい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:07:34 ID:jsuLpL8K
>>474
>>483

ありがとうございます。目安が分かって助かりました。

動きは同じということなので村上位で特訓してきます!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:07:50 ID:pustHpme
>>487
数字にすると何か気が遠くなるな・・・(‘A‘;)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:08:22 ID:oU7x+Fa8
>>486
無理ぽ

>>488
全体防御率ってのもあるから気を付けろ〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:09:35 ID:oU7x+Fa8
>>489
毎度初見の相手には一回○○ダメだから○○回斬ったら倒せる!!!

と意気込んで、途中から回数を忘れる俺が全力で答えてサーセンwwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:09:59 ID:mPMsyeBI
>>484
間違ってたらすまんが、たぶんミラルーツ→クシャナSで胴にも短縮珠つけたら集中発動する
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:11:23 ID:oU7x+Fa8
>>484
なんだミラ無しか。
ちょっと待ってろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:12:35 ID:oU7x+Fa8
>>484
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
クシャナアンク 短縮珠
グラビドUレジスト 散弾珠 散弾珠 散弾珠
コンガUガード 短縮珠 短縮珠
クシャナアドミ 短縮珠
コンガUレギンス 短縮珠 散弾珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[343] 火[4] 水[14] 雷[7] 氷[11] 龍[-3]

散弾・拡散矢威力UP
集中
-----------------------------------------------

これは?
最初から指定は全部書いて欲しいんだな。コレが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:15:27 ID:VLK3za8O
>>494
ホントありがとう。
ダッシュで作ってきます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:19:07 ID:xhe3wSKA
耳栓のために耳を求めてガルルガに龍琴1でいっているのですが、
いつも片耳をたたむ前に両耳たたむ=瀕死になり、
破壊前に討伐か捕獲になります。

耳目当ての場合、水連射などで顔に集中すべきでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:20:08 ID:VZKEkd0u
ビストロUシリーズを作ったが、空いている腕パーツと脚パーツに組み合わせる防具と装飾品のお薦めがあったら教えてくれるとありがたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:20:26 ID:nQOdNScU
>490
無理ですか(泣)
ありがとうございました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:24:02 ID:oU7x+Fa8
>>496
耳目当てなら拡散弓じゃ難しいから連射にしときなさいよ

>>497
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ビストロUキャップ 親愛珠
ビストロUベスト 鼓笛珠
ミラルーツZクロウ 鼓笛珠 鼓笛珠
ビストロUエプロン 鼓笛珠 鼓笛珠
リオハートZグリーヴ 友愛珠 友愛珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[404] 火[8] 水[8] 雷[6] 氷[8] 龍[-3]

肉焼き名人
笛吹き名人
早食い
広域化+1
-----------------------------------------------
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:24:27 ID:WVw3iMet
火山に交換爺いますー?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:25:31 ID:oU7x+Fa8
>>500
よ〜っく探したのか?いないぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:26:15 ID:pustHpme
>>496
連射で。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:27:00 ID:KBRS79u5
>>500
ちなみに火山と旧火山には交換爺さんいません。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:27:19 ID:WVw3iMet
>>501
そうなんですかー…
ありがとうです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:30:24 ID:D8nu/o+o

週末を満喫しませんか

ここのパスわかる人いない? 18
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1238433674/l50
506496:2009/04/18(土) 01:37:45 ID:xhe3wSKA
ありがとうございます。
追加となり、申し訳ありませんがwiki見る限り、
水の連射、はこれだ!ってのがあまりないので、
属性にこだわらず、無属性で連射のLvの高い弓を選んだほうが
よいということになりますでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:40:07 ID:oU7x+Fa8
>>506
そうなりますね!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:41:30 ID:asav71Yt
上位ガルルガの素材集めてるんだけど、時間がかかって困る。
尻尾・鶏冠・嘴・翼の部位破壊して、30分針…遅いよね?
エクディシスにレックスS一式なんだけど、せめてクレセントヴァイスで行くべきかな?
アドバイス求む
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:43:48 ID:939qiJBm
千里珠用に怪鳥の耳を集めています。
部位破壊は当然として、基本報酬でも欲しいのですが一番効率のよいクエストはなんでしょうか?
よろしくです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:44:30 ID:oU7x+Fa8
>>508
残念ながらエクディシスの方が強いからタイムは縮まらないかと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:45:19 ID:oU7x+Fa8
>>509
ガンガレ
怪鳥の耳 50% イャンクック 破壊報酬(下)耳
怪鳥の耳 10% イャンクック 落とし物(下)音爆弾を当てる
怪鳥の耳 50% イャンクック 破壊報酬(上)耳
怪鳥の耳 50% イャンクック亜種 破壊報酬(下)耳
怪鳥の耳 10% イャンクック亜種 落とし物(下)音爆弾を当てる
怪鳥の耳 50% イャンクック亜種 破壊報酬(上)耳
怪鳥の耳 2個 7% ★7「密林の双璧」 報酬(4)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:46:23 ID:pustHpme
>>508
そんだけ部位破壊してるなら時間もそんなもんだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:46:24 ID:135qWABX
ヤマツカミの緊急クエ出たのはいいけど行く自信が持てない
どうすればよいでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:47:12 ID:oU7x+Fa8
>>513
つ【勇気と根性】
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:09 ID:8dLXbpBO
>>513
とりあえず軽い気持ちで挑んできたらいいんじゃないかな。
思っていたより楽に倒せて拍子抜け…ということもあるかもしれない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:25 ID:asav71Yt
>>510 >>512
マジか。サンクス
時間縮めるのは、G級でアクアガーディアン作ってから考える事にする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:36 ID:pustHpme
>>513
君太刀使ってるのなら大して苦労する相手でも無いぞ。
基本正面に立たなければいいだけだし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:57 ID:ic+HYg/p
>>513
1.様子見のつもりで一度いってみる
2.攻略サイトなどを参考にしながら挑戦
3.仲間と一緒に行く
4.とりあえずヤマツ前で作れる装備を作っていく
5.諦める

好きなのを選べ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:52:06 ID:mPMsyeBI
>>509
>>511に追加で、トレニャーを森丘500に送るとたまに千里珠そのものをもって帰ってきてくれる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:53:12 ID:xY6Y+h5Y
G級集会所黒ミラについての質問です。
新品ミラの剛翼狙いで、翼を破壊して撃退する場合、
拡散強化天崩、増弾クーネ、ライトボウガンでの拡散祭り、その他、
どれが良いでしょうか? また、破壊は片翼でいいんでしょうか?
後、一戦目で翼が破壊出来た場合、撃退でも剛翼は出ますよね?

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:53:24 ID:zPtrajvX
私もよーやく上位の仲間入りですが今までカモだったのに上位きたら別物!ツエー!ってヤツだれですか?

ちなみにハンマー男です
522513:2009/04/18(土) 01:54:38 ID:135qWABX
じゃあ軽い気持ちで一度逝ってみますかな( ^ω^)
ありがとうございました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:55:11 ID:mPMsyeBI
>>521
初見でゲエーッ!?ってなるのはグラビ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:55:39 ID:6EDGcS6Q
>>520
個人的には幻獣筒で拡散かなぁ
はいずり中に背後から安定してフルヒット狙えるのが気持ちいい
翼への蓄積ダメージは左右で共有なのでどっちかだけ狙っててもまとめて破壊される
撃退か討伐できればその時点で部位破壊報酬はもらえます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:56:15 ID:pustHpme
>>521
全部だ。嘗めて掛かると痛い目見るぜ。
特にトカゲを侮るとボコンベコンにされる。

まぁ、要は立ち回りの基本が出来てるなら問題ない。
ごり押しできたならそれが通用しなくなってくるってことさ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:56:30 ID:Y81EoqcC
>>521
傷つきガルルガとマ王にはたまげた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:57:09 ID:hXgZzbV3
ガ性1、ガ強ランスで強走Gがぶ飲みのガード突きのみのチキンプレイでもヤマさんは40分かからないよ
ナルガのランスなら紫ゲージあるし突きまくれる
倒れ込みしてきて倒れ込み時間短い時は、吸い込みが来るからガードしないと死にます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:00:44 ID:MC0Raux5
>>521
サイズと攻撃倍率が跳ね上がる
ドストカゲに踏まれても革命的なダメージになる事がある

サイズ的にトトスとティガ、行動的にグラビとガルルガが驚いた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:01:15 ID:xY6Y+h5Y
>>524
拡散祭りですか……
いえ、G級に上がるまでは、困った時にやってたもんでw
テンプレ装備はありますので、ちょっと行って来ます。
回答ありがとうございました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:01:43 ID:BmO9ZP69
>>521
マ王だろうな。凹んでいい強さ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:02:45 ID:zPtrajvX
みなさんありがとうございました
基本の立ち回りを対戦に行ってきます。
ヤバいの傷?ガルルガとグラビですね
マ王て何ですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:03:54 ID:8dLXbpBO
>>520
自分は通常・属性強化のラオート担いでいってる。
火炎弾調合分+通常2をてきとーに撃ってれば破壊できるはず。
メテオも雷もないから、倒れ込み這いずりにさえ注意すれば足の遅いヘビィでも
かなり楽に行けるかと。
>>524にある通り、翼は左右でダメージ共有だからどちらに当ててもおk。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:04:01 ID:8V1IbWa/
>>521
マ王と独りぼっちガルルガは凶悪
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:04:25 ID:BmO9ZP69
>>531
マ王とか、ディアの一種。イベクエでもいるんだが、
上位マ王>G級ディア だと思う

相性抜きにすれば、上位で一番強いモンスじゃねーか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:05:01 ID:5safShib
>>531
こんな質問繰り返すより自分で体感してきなさいよ
いきなり質問して攻略完璧より当たって砕ける方が楽しいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:05:14 ID:zPtrajvX
>>528さんも具体的にアドバイスありがとうございました
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:05:31 ID:939qiJBm
>>511 >>519
なん…だと…
基本報酬にはあんま期待できないみたいですね、効率を考えると下位クックを荒神で回すのがいいかな。もしくは激運つけて大連続か。
50%かぁ…どうせ体感20%ぐらいなんだろうなぁ。。トレニャー派遣しつつがんばります!!2人とも即レスありがとうございました!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:06:41 ID:AxZizah3
>>531
(゚д゚)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:06:49 ID:8V1IbWa/
>>535の言うとおりだな
Go for broke だ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:07:25 ID:xY6Y+h5Y
>>532
ラオートも強そうですね。
ただ、翼は結構離れた場所にある気がしたんで、クリ距離から外れるかな?と
思ってました。どちらにしろ、剛翼は2つ必要なので、色々と試させて貰います。
回答ありがとうございました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:10:47 ID:8dLXbpBO
>>540
属性弾はクリ距離関係ないから命中さえすればどこから撃ってもおk。
個人的には這いずりを避けた後、ブレス後などが狙い目かなあ・・・。
火炎全部命中してれば、もう破壊は目前になっているはず。

がんばってー。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:13:19 ID:SirY0llx
モンスターの攻撃パターンについてお聞きします。
モンスター達は、こちらが剣士である、ガンナーであるという認識があり
そのうえで攻撃を繰り出してきているのでしょうか?
それとも装備は関係なく、こちらとの間合いで出してくる攻撃が
決まっているのでしょうか?よろしくお願いします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:14:26 ID:BmO9ZP69
>>542
基本的に間合い。
どの武器にせよ距離を取ってれば突進ばかり来る
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:22:39 ID:dp1VDy6T
ショウグンの鎌展開時の手を広げた突進は避けられるの?
ショウグンはダイミョウみたくバックアタックはしてこないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:26:16 ID:gfEWziJb
>>537
部位破壊するのに散弾はやめたほうがいいと思う
壊す前に終わってしまう可能性が…

荒神ってことはG級だよな
てことはG級の大剣もって頭に抜刀溜め3一発で壊れる
もう一発抜刀溜め3やるとクック死ぬから1〜2分でおわるよ
アーティだと溜め3+抜刀切りで終わったような覚えがある

>>540
天崩で翼にクリ距離から打てるから通常2のクリ距離は余裕じゃないかな
まあ天崩だとかなり近づくが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:26:31 ID:UFSOXSlo
>>544
回避は不可能ではない
バックアタックは稀にする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:27:09 ID:LtLgE1yu
所持金の限度額を教えてください
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:28:26 ID:d2LQ8pwl
鎧竜頭蓋や巻貝でなくて、竜頭蓋ギザミに会いたいのですが、
何かぶってるかはランダムですか?
それともクエ毎に固定ですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:31:55 ID:UFSOXSlo
>>547
たしか9999999z

>>548
ランダム
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:32:42 ID:SirY0llx
>>543
なるほど。
大剣でよく攻撃をくらってしまうので、弓に変えようと思っていてお聞きしました。
ありがとうございました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:32:42 ID:ByS0VfPI
>>547
9999999

>>548
ランダムだったはず
殻破壊してればそのうち被ってきてくれる
その前に死ぬ可能性もあるが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:32:54 ID:xY6Y+h5Y
>>541
状態異常弾や属性弾が距離関係無いのは判っているつもりなのですが、
何と言うか、通常弾や貫通弾のクリティカル距離を意識してしまいましてw
そうですね。ラオートの属性強化による属性ダメなら、かなり行けそうですね。
>>540
天崩による討伐はした事がありますが、正直、顔以外は「取り敢えず全弾当てる」
だけって感じでして、クリ距離とか考えてませんでした。正面から向かい合っている
時はいいんですが、這いずりをされると尻尾が怖くて近寄れないので……
部位破壊も、顔以外はいつの間にか出来てたって感じでして。お恥ずかしいです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:33:31 ID:LtLgE1yu
>>549

ありがとうございます
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:34:55 ID:BmO9ZP69
>>547
9999999
アイテムを売ってこれ以上入れても、買い物したらこの数字から引かれる

>>548
ランダム
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:38:50 ID:d2LQ8pwl
竜頭蓋ランダム、教えてくれた方々ありがとうございます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:39:23 ID:BmO9ZP69
>>552
ライトの金華朧銀の対弩が楽でいいぞ
拡散と火炎を打ち込んで、速射貫通を打ち込んでればいい
後は大樽を置いたりすれば、十分。
まったりやって3回目の開始ちょいに終わる。速いのか遅いのかよくわからんがw
557513:2009/04/18(土) 02:39:26 ID:135qWABX
な、な、な、なんなんだよ(´д`;)
ヤマツカミと初めて戦って吸い込み?みたいなので3死しました。
武器はアトランティカで発動スキルは切れ味レベル+1,砥石使用高速化,回避性能+2です
やはり根性のスキルがあったほうが良いのですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:40:29 ID:5PTYUKjV
最近笛を使いだしたのだが、シビレ罠や麻痺した時は…

1・ひたすら△→△→△→…

2・△+○スタンプ→コロリン→スタンプ→コロリン→…

3・演奏状態で△→△→△→…

4・その他

どれが一番効率的?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:42:26 ID:IKHe8lw7
古龍クエについてですが、
例えばG3のクシャで砂漠と密林があってHP引き継ぐのは同じクエだけですか?
あとサイズも引き継ぎますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:44:28 ID:gfEWziJb
>>559
砂漠と密林相互に引き継ぐよ
サイズは引き継がない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:46:05 ID:xY6Y+h5Y
>>556
おお、それは良い事を聞かせて貰いました。
金華朧銀の対弩は俺の嫁ですw

>>540-541>>556
回答ありがとうございました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:46:07 ID:5PTYUKjV
>>557
奴は一回攻撃したら必ずこちらに向き直るので側面に移動
触手ビターンは4本と2本の2パターンあり、吸い込みは2本ビターンの後にしか派生しないので2本ビターンの時は無理に攻撃しない
これでだいぶましになると思う

ヘタレな俺はランスでしか行かんけど…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:46:25 ID:IKHe8lw7
>>560即レスありがとうございます!
564513:2009/04/18(土) 02:50:52 ID:135qWABX
>>562
ありがとうございます。
では次やるときは意識してやるようにします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:53:06 ID:VKEs+Q50
>>557
根性あればヤマツカミで乙ることなくなる
慣れるまでは下に落ちて逃げるのもあり
慣れてきたら吸い込み時に麻酔玉ぶつけてやろう、下に落ちるから斬り放題
ただし、見極め誤ると吸い込まれる

水属性は効きにくいから、できれば氷か龍属性武器だけど
ワンランク下の雪花でも攻略できたから問題ないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:54:03 ID:mPMsyeBI
>>558
しびれ中は1、しびれ解除なった時は△+○の叩きつけで〆て回避、が良いかと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:13:27 ID:LtLgE1yu
>>551
>>554
ありがとうございます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:25:15 ID:Vt+sPrI7
今いくらくらいで買えますか?
1円でも安ければ都内〜横浜〜千葉〜埼玉くらい
どこでも行きたいと思います。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:27:52 ID:W/ZtI71k
質問お願いします
デスギアの腰装備に似てる黒に炎の模様みたいなのがある防具はなんですか?
前に見た目重視スレで見たのですが忘れてしまいました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:31:23 ID:gwZxpAdO
>>569
「ミラバルカン」シリーズの女装備
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:33:40 ID:gwZxpAdO
>>570に追記
>>569で言ってる「黒に炎の模様みたいなのがある」のは
剣士装備のみなので注意。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:36:08 ID:W/ZtI71k
>>570
>>571
ありがとうございます
おかげですっきりしました
バルカンイジメてきます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:39:07 ID:yIWbByr1
カンタロスの斬羽集めてるんだけど農場で出る確率はどんなもん?
あとG1で集めやすいクエがあったら教えてください
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:42:02 ID:B1c8nVKe
>>568
それだけ広範囲だと交通費だけでだいぶ変動する気がw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:43:20 ID:BmO9ZP69
誰かキリンの背負い投げについて教えてくれ
タイミングとか距離とかさっぱりわからん
もしくは、解説ページとか(あったら)紹介してくれると助かる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:45:58 ID:UFSOXSlo
>>573
女王虫のクエでカンタロスが無限沸きする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:46:00 ID:Vt+sPrI7
>>574
ヒッチハイクで行きます!よくやるんで余裕です!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:48:05 ID:CtosMdQD
Gミラ挑戦
一回目睡眠爆弾1セット+拡散祭+通常弾2で25分で撤退
二回目睡眠爆弾2セット 竜の爪忘れた。→支給大樽2個+バリスタ19発+支給品弾→時間切れorz

あいつどんだけ削れば撤退するの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:48:17 ID:yIWbByr1
>>576
ああ、素材ツアーじゃない方か…
面倒だけど行ってくるd
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:49:30 ID:VKMw1Uw6
HR9男剣士
匠 ガード性能+1 体術+2でシミュお願いします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:49:31 ID:KNNsopQ/
3スロ武器の一覧がどこかで見られた様な覚えがあるのですが思い出せません
知ってる方いましたら教えてください
お願いします
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:51:21 ID:UFSOXSlo
>>578
6500
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:54:23 ID:BmO9ZP69
>>578
睡眠なんかやるだけ時間の無駄。そんなの持っていくくらいなら弾か爆弾もってけ
どうせ飛ぶんだし、降りてくるところに爆弾おけばいい。
もっていくボウガンにもよるが
拡散+貫通+火炎を優先的に撃って、切れてから通常を撃て
バリスタも特に使わなくてもいける。

ハメみたいなもんだけど、
門を挟んで距離を取ると、たまにヤツが近寄ってこない(離れる)から、攻撃し放題。
まぁ飛び上がるから長くはできないが。
自分は、金華朧銀でいってるわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:55:27 ID:UFSOXSlo
>>580
ヒプXウカム金剛覇金剛真金色真
鉄壁1体術3匠1名匠1
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:55:37 ID:BmO9ZP69
>>580
2スロから。しかしヒプノって珍しい部位が入ったな。

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ヒプノXヘルム 鉄壁珠
ヒプノXメイル 匠珠
ミラルーツZクロウ 匠珠 匠珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
金剛・覇【具足】 匠珠
武器スロット 匠珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[568] 火[-8] 水[12] 雷[6] 氷[8] 龍[-7]

体術+2
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
-----------------------------------------------
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:06:40 ID:UFSOXSlo
>>581
エロ装備スレのテンプレにある
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:09:36 ID:KNNsopQ/
>>586
ありがとうございます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:12:39 ID:CtosMdQD
>>582
サンクス 拡散がどんだけ偉大かって事だね。
>>583
睡眠爆弾時間の無駄←マジで?
頭の部位破壊には役立つんだけど
一段階しか出来ないけど。
あいつ頭狙いにくよ…皆どんな方法で頭破壊する?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:15:03 ID:dtkYX2zE
ナズチの場合弓は拡散連射貫通どれが良いですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:17:31 ID:anCoBUqm
>>589
連射>貫通≧拡散
基本的に頭以外はほとんど変わらないというか頭が柔らかすぎるので連射有利
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:18:09 ID:nRaHRuR8
>>588
ラオートで通常2
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:18:58 ID:F+uKjRF3
>>588
火炎弾でも通常2でもいいけど、ミラ種はかなり顔狙い放題だと思うよ
足踏み中は顔ほとんど動かないし、振り向きのタイミングにも顔1瞬固定されるから1発入れられる
何より真正面にいても倒れこみかブレスしか危険がないから、当たらない位置or見てからコロリンで十分
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:26:26 ID:Q2aO85Yu
>>580
匠ガ性1体術2だとランスでナルガかヴォルガノスに用にでもって感じ?

体術2は出来ることなら猫飯で補うほうをオススメするかなー

シミュ頼んでんのに余計な事を言ってスマン

でも猫飯で体術補うのは便利だよー
俺はランスとヘヴィがメインだから猫飯の体術が物凄く役立ってる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:26:50 ID:iFeqDEKs
切れ味+1
見切り+2
攻撃力【大】
の防具の組み合わせってありますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:29:20 ID:UFSOXSlo
>>594
フルーツZ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:29:45 ID:BmO9ZP69
>>588
睡眠弾なんか持って行く余裕あるならデメキン持ってって
あいつの頭に(降りてくるところ+2回転くらいしたところ)に大樽Gでもおけって。
俺は顔に火炎と貫通を入れてる。意外に貫通が多段ヒットしてけっこー良い
拡散は背中か股に入れてる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:35:04 ID:BmO9ZP69
>>588
拡散2セット+火炎弾セット+貫通1・2・3+爆弾Gフルセット+通常2
金華朧銀に反動・根性・増弾つけてって、これらを使い切れば1回は終わる
まぁ切れてもまだ倉庫に爆弾と弾があるからいけるいける
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:42:49 ID:8V5vooyo
回避性能と回避距離のどちらかのスキルをつけるとすると、どっちがより役にたちますか?
距離の方が目に見えて長距離回避できるからいいような気もするけど、性能の方は無敵時間が長いんだっけ。よく分からないけど。
どっちがいいんでしょうか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:43:12 ID:Ft59C7Pw
MHP2Gのプログラミングや、
モンスターのアルゴリズムについて詳しく書いてあるサイトがあれば教えて下さい。

例えば、風景が透過しないのはコナミが特許を握っているせい、だとか
そういった裏話的なのを知りたいです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:46:41 ID:vbrLtF+i
調合書は携帯してないと効果でないんですか?
BOXにしまってある場合はBOX内調合だけ影響?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:49:52 ID:7pw2lxXW
どちらも爪護符匠付きのクーネ双剣とコウリュウ
ナルガの尻尾に切り払いから入り、締めのコンボを出す前に回転切りに繋げた場合の期待値を教えて下さい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:55:57 ID:mPMsyeBI
>>600
その通り
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:57:58 ID:vbrLtF+i
>>602
ありがとうございます
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:59:05 ID:UFSOXSlo
>>598
回避距離は文字通り距離が増える
回避性能は無敵時間が増える
どっちがいいかは状況による
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:07:00 ID:ucnllC99
村で竜玉の出るクエ教えて下さい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:07:32 ID:F+uKjRF3
>>601
△→△→○って事でいいのかな?
G級ナルガの全体防御を70、切れ味最大とすると

覇鋭爪:73(会心期待値で80)
コウリュウ:120
ちなみに全ヌヌ剣でコウリュウが最大、2番目がツガイGの112、3番目が氷炎剣の98
火がだいぶ通るのもあって、ツガイが圧倒的だった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:10:53 ID:anCoBUqm
便乗(?)して質問
属性武器で尻尾を切断する場合、
「物理(斬属性)と属性の両方のダメージの蓄積値」を参照するのか、
「物理(斬属性)ダメージの蓄積値」を参照するのか、どちらなのでしょうか?
雰囲気的に物理のみだとは思うのですが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:16:10 ID:UFSOXSlo
>>605
★8〜9の飛竜種かトトスのでるクエ
★7はフルフル、バサルから剥ぎ取り
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:17:29 ID:7pw2lxXW
>>606
サンクス
やっぱりかなり違うもんだな…
ナルガ相手だと、クーネがコウリュウを上回る部位は皆無でおk?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:21:01 ID:ucnllC99
>>608
ありがとうございました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:23:12 ID:UFSOXSlo
>>607
両方

>>609
ていうかクーネアムカム弱い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:23:30 ID:e89mUOAY
軍刀とスサノオGだと
どっちがおすすめ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:27:04 ID:UFSOXSlo
>>612
何にたいして?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:27:14 ID:anCoBUqm
>>611
ありがとう
もちろん斬属性武器で与えた属性分のみ参照するんだよね?

>>612
軍刀のほうがかっこいいと俺は思った
スサノオはドドブラの牙が折れる無属性太刀だと思えばいんじゃね
火弱点ならほとんど変わらん気がするよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:28:02 ID:V4C5+CB3
ガンスの立ち回りについて質問です
今度皆でボレアスいく事になり友達に
「ガンス練習してくるように 装備は ガ性1 根性 装填数うp 砲術王?でモロコシな」
とだけ言われました
練習はやはりクック先生でしょうか?
訓練所でしか使った事ないのでよくわかりません・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:34:11 ID:e89mUOAY
>>613-614
レスどうも。
特になにに持ってくとか考えてなかったけど椿以外で火太刀ならみんなは何を挙げるかな?と思いまして。
軍刀とスサノオを挙げたのは見た目でなんとなく。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:37:09 ID:Vt+sPrI7
>>568をお願いします!ヒッチハイクです!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:42:35 ID:anCoBUqm
>>615
ミラ系での立ち回りは他のモンスターのそれとは異なりすぎるため、
とりあえずミラ系の攻撃パターンを実地で見てみる他ないのではないでしょうか。
立ち回りと言えるようなものは、強いて言うなら「砥石を使うタイミング」とか
「爆弾を置くタイミング」とか「ガードせねばならない攻撃を見極める」くらいしか思い付きません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:44:39 ID:ylJxe42x BE:3276126599-2BP(0)
>>615
趣旨違うが増弾より業物の方が良いと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:45:23 ID:V4C5+CB3
>>618
ミラは弓でよくいくのでわかるのですが
ガンス自体の攻撃方法があまりわからないので
いく前に練習できたらよかったのですが
見極めですか・・・上位ミラでちょっと50分フルに耐えて見る行動をやってみようと思います
攻撃方法は普通にクック先生やガルルガ教官でなれていこうと思います
ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:45:24 ID:UFSOXSlo
>>614
よーするに「斬属性武器」のダメージが蓄積


>>615
練習はミラでどうぞ

>>616
ヴォル太刀も悪くない
まあ一番は椿だが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:46:05 ID:Cnx7dCuw
>>615
ルーツだよな?
PTなら爆弾調合分持ち込めば十分硬化解除までいける
つーか拡散天崩とかで爆弾持込の方が楽で速かったりする
やりたくないなら武器変えてまで友達に合わせる必要は無いと思う

やるというなら訓練所グラビなんかいいんじゃないか?
砲撃オンリーで倒せるみたいだし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:46:33 ID:V4C5+CB3
>>619
俺もそれ言ったら
「多く砲撃できた方がいい」との一点張りだったのでどうしょうもないです・・・

>>621
了解です


ああ・・・弓でいきて・・・w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:49:06 ID:V4C5+CB3
>>622
バルカンって書いたつもりがボレアスに
申し訳ないです
ですよね・・・まぁたまには違う武器もいいかなとおもってるんですが
練習方法が知りたかったんです

色々頑張るか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:56:58 ID:mPMsyeBI
>>623
業物のほうが単純に考えて2倍撃てるしリロードの手間かけてでも業物にするべき
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:58:03 ID:UFSOXSlo
>>623
砲撃メインはガンスの立ち回りとしても例外的なもの
だからクックなどで練習してもね
まあ砲撃とガードとリロードを繰り返すだけだから
練習も何もあったものじゃないけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:58:18 ID:V4C5+CB3
>>625
怒られちゃうからいいんですこれで・・・
どうせガンスはボレアス&ルーツ終わったら使用しないんで・・・
ごめんなさい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:59:11 ID:V4C5+CB3
>>626
突きとかしなくていいんでしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:00:14 ID:anCoBUqm
モロコシで突きは砲撃のためのコンボみたいなものですし、どうせ弾かれると思いますよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:01:14 ID:V4C5+CB3
>>629
なるほど・・・
とりあえずクック先生でステップの練習とガードの練習してきます

皆ありがとう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:01:53 ID:UFSOXSlo
>>628
顔以外弾かれるかと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:03:03 ID:ylJxe42x BE:1941408768-2BP(0)
突きは空振りしてステップリロードで使うぐらい。
意識して避けるのは上昇しながらのブレス。これを踏み込み突きでかわす。
あとは基本に従って戦えばおk
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:03:05 ID:h3XQ9kNB
まぁモロコシみたいな特化じゃなく普通のガンスも作って普通の立ち回りも
覚えてもらえると、ガンス愛好家としては嬉しいところなんだがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:05:21 ID:V4C5+CB3
>>631
硬いですもんね・・・

>>632
空振りできるか不安だw
基本がないから練習してきます

>>633
すまん使う気が起きないw
今ハンマー楽しんでますw
ごめんね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:05:48 ID:axme+jx1
素材気にせず言うが性能がいい防具教えてください
バルカンとか結構いい?キャラは男です
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:07:29 ID:tkB5CwJ7
>>635
ギザミZ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:15:05 ID:axme+jx1
>>636
ギザミzは作りました、言い方悪かったですね
G3素材(古龍全般含む)で作れるおすすめ防具に変更します
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:17:29 ID:tkB5CwJ7
>>637
ミヅハ真、トヨタマ真
金色真、黒子真
ディアブロZ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:17:41 ID:ylJxe42x BE:242676623-2BP(0)
>>637
カイザミマン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:18:15 ID:mPMsyeBI
>>637
カイザー作ってカイザミで充分だけど…
一式で揃えたいのなら、金色真やディアブロZ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:26:20 ID:axme+jx1
ありがとうございます!カイザミマンは作ったので
金色とディアブロとナズチ作ってみます
今思えばナズチ素材売らなきゃよかった・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:36:02 ID:tsxTf6js
ランスとガンスの装備で質問です
一応wikiの高速砥石、切れ味+1、回避+2は作ったんですがイマイチ使い難いです
武器スロなしの切れ味、ガ性+1この辺ありでの装備でオススメがあれば教えて下さい
あと回避はやっぱ使いこなせるようになったほういいんですかね?
ガチガチにガード固める戦い方が好きなんですが;
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:45:10 ID:gATcORu9
自動装填・属性攻撃強化・回避距離UPは
武器スロなしでできないですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:46:32 ID:BmO9ZP69
>>642
これで強走飲んどけ

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
剣聖のピアス
スティールUメイル 匠珠
マカルパZスリーブ 名匠珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
マカルパZパンツ 鉄壁珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[448] 火[0] 水[9] 雷[-4] 氷[2] 龍[-2]

斬れ味レベル+1
心眼
アイテム使用強化
ガード性能+1
-----------------------------------------------
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:48:00 ID:BmO9ZP69
>>643
最低1スロから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:48:50 ID:gATcORu9
>>645
やはり無理でしたか
ありがとうござました
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:49:37 ID:Cnx7dCuw
>>642
ランスガンスの基本と理想は回避でもガードでもなく
ステップであらかじめ攻撃範囲外へ逃げること
動画上げるわけでもないのに回避ランサーなんて目指すものじゃないと思う

>>643
>>9
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:52:21 ID:BmO9ZP69
>>642
書き忘れ。
ガードに比べて回避の方が硬直が少なく攻撃にすばやく転じれる
加えて足の鈍いランス・ガンスにとって回避は移動手段でもある
使いこなせば強いが、好きな戦い方でいいんじゃないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:52:54 ID:0SAKklQc
寝ているモンスターに大樽爆弾Gが初撃になるように小樽爆弾で起爆した場合、
(起爆に使用した)小樽爆弾のダメージはモンスターに与えられませんよね?

650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:56:19 ID:A3wpmfCS
小タルの爆風の範囲にモンスターがいたら小タルのダメージが3倍で入るよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:57:50 ID:BmO9ZP69
>>647
ラオートそのものが1スロだろ。その書き方だと勘違いさせるぞ

>>649
最初に爆発したやつが、最初にダメージを与える
小樽がヒット範囲にあるのなら、小樽が3倍ダメージを与えるだけ
なので、ボスの横、なるべく外側に大樽を置いて、そこから更に外側に小樽を設置しよう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:59:26 ID:65umjMQq
>>649
先に小タルが爆発して大タルGが誘爆するんだから、
大タルGが初撃にしてるなら当たらない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:00:44 ID:0SAKklQc
>>650
解答ありがとうございます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:01:44 ID:tsxTf6js
>>644>>648
装備に立ち回りとご丁寧にありがとうございます!
ガード主体の戦い方に少し限界を感じてるので回避も練習しときます

>>647
なるほど・・・
難しそうですがそれを意識して使い込んでいこうと思います
ありがとうございます!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:26:10 ID:6A33ZbJO
大連続狩猟クエストって捕獲報酬あります?
さっき全部捕獲して終わらせたんですが捕獲報酬枠に
何もなかったので……。

ちなみにクリアしたのは
G3の誇りをかけた試練です。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:27:20 ID:zSTXRDhl
>>654
集会所ランク4緊急クエストのラオ亜種、ハードボンランスで何十回腹を刺してもダメだわ
大樽Gや砦の武器を駆使してもアカンですわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:28:11 ID:tkB5CwJ7
>>655
大連続は捕獲報酬なし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:28:22 ID:A3wpmfCS
>>655
ない

大連続の捕獲メリットは時間削減だけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:29:03 ID:lquK+ASc
>>655
大連続に捕獲報酬は無いよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:34:10 ID:tkB5CwJ7
>>656
桁が一つ足りんな
何百回腹を刺せ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:37:02 ID:ukqpt3s8
倒した敵は爪とか剥ぎ取れるけど、捕獲した敵からも剥ぎ取れるんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:38:08 ID:SIUzz0t0
>>661
それは無理
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:39:20 ID:BmO9ZP69
>>656
MAP移動で出てくる際に大樽Gを頭に。毎回。
3段突き→バックステップ×2→3段突き→ry は、回避距離を付けると酷く楽
切れ味、高速砥石、業物、回避距離などが良い

そして>>660のいうとおりに。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:39:27 ID:48ZAjtaC
>>661
捕獲したら捕獲報酬が増える。
ただし大連続は剥ぎ取りも回復系だし捕獲報酬も無い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:39:28 ID:lquK+ASc
>>661
剥ぎ取りは出来ない
その代わりに捕獲報酬が貰えるから、欲しい素材に合わせて討伐か捕獲かを決めると良い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:40:34 ID:BmO9ZP69
>>661
生剥ぎはご遠慮下さい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:42:32 ID:A3wpmfCS
>>656
ハードボーンランスだと上突きをお腹に900回は当てないと倒せないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:43:39 ID:SIUzz0t0
堅牢なねじれた角が全然取れない…

G級ディアの角破壊で40%、G★3「砂嵐を呼ぶ物」で基本報酬7%

…この情報、合ってるよな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:44:42 ID:/VRgh3pU
ヤマツカミってラオみたいに撃退でもクリアできる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:44:45 ID:KoZMNilC
>>668
うん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:45:43 ID:KoZMNilC
>>669
討伐のみ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:47:01 ID:BmO9ZP69
>>667
ばーろーwwwww
俺のスーパーカップ返せwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:47:04 ID:SIUzz0t0
>>670
ウボァー
確率の女神様にそっぽ向かれてるらしいな、俺。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:49:40 ID:/VRgh3pU
>>671
thx

あんなもん倒さないとイカンのか・・・orz
一戦してきたが吸い込まれまくって勝てる気しねぇ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:53:06 ID:A3wpmfCS
>>674
吸い込みモーションを見たら武器をしまって、
飛び降りるかダッシュで端まで逃げるか捕獲玉を2個当てればおk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:53:11 ID:BmO9ZP69
>>674
大剣に抜刀とガード強化つけるだけただの的だぞ。
吸い込み→ガードして麻酔玉投げ
→下に落ちて切りまくり→微妙に浮くから触手の位置でデンプシー
→完全に浮いたら元のMAPに戻って抜刀切りだけ
がんがれ
677661:2009/04/18(土) 07:53:31 ID:ukqpt3s8
じゃあ討伐と捕獲を両方やってみた方がいいですか?(同じ敵で)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:54:44 ID:A3wpmfCS
>>677
欲しい素材があるならそれもアリだね

剥ぎ取りと捕獲で手に入る素材が違う場合も多いから、そこら辺を黒wikiで確認すればおk
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:54:48 ID:BmO9ZP69
>>677
部位破壊と同じように捕獲でしか取れない素材もあるから当然やった方が良い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:57:59 ID:/VRgh3pU
>>675,>676
thx

頑張ってみる
681677:2009/04/18(土) 08:03:04 ID:ukqpt3s8
わかりました。ありがとう!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:20:27 ID:L9iHelC9
友達三人が2Gを始めるのですが人気のない武器を使いたいらしいので、
武器の人気を下から順に三つ教えて下さい。
予想でもいいので、お願いします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:23:01 ID:BmO9ZP69
>>682
笛、片手剣、、、かな。
片手剣は序盤なら使えるんだがG級とかだと攻撃力不足で使ってられんって理由によるものだが。
他はどれもよく使われてると思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:24:15 ID:XJ6+jHMR
>>682
んなもんあるかwww
好きな武器でいいよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:26:32 ID:wzozkS7q
>>682
太刀、大剣、双研、ハンマーを外せばいいんじゃないかな
個人的にだけど使い手が少ないのはヘヴィ、ガンス、笛かな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:27:51 ID:oNH5/ARN
>>682
人それぞれ

誰かが使い易い武器でも
他の人には使い難い武器もあるからなんとも言えん。

連れの三人には
おまいの使わない武器でも使わせとけw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:32:44 ID:T/mBvv2Z
カンタロスの堅殻が欲しいんですが
剥ぎ取り以外に入手方法はありますか?
HR6です
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:35:50 ID:296ULXBc
>>687
集会所・女王虫の羽音の基本報酬18%
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:38:54 ID:mPMsyeBI
集団演習のショウグンギザミ2頭を闘技場で相手するのがクリア出来ないです。
ソロだとどの武器を選択すれば良いでしょか。
普段の武器は双剣とヘビィがメインです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:44:18 ID:ubO9OG1H
集会所上位ついにシェンガオレンを倒した
はじめてネコ火事場やってアサルトコンガ改の貫通で倒した
G級入りかと思ったらアカムトルムが緊急クエで出てきたよおおお
これどう攻めればいいんだ??
大剣キリン2ndなんだけど口でいいの?
アドバイスしてくれ!
あとこれモドリ玉で戻ったんだけどベッドとか箱はどこにあるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:45:23 ID:V4C5+CB3
>>690
ベットや箱はない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:45:45 ID:XJ6+jHMR
>>689
だったら双剣でいいじゃねぇか
回避2、高速砥石。ギザミ向きなスキルだぜ

あのクエは1匹だけ倒せばクリアだから集中的に攻撃したらクリアできるぞ
眠り投げナイフで一方を眠らせて時間かせいだりすればいいよ

693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:47:31 ID:T/mBvv2Z
>>688
ありがとうです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:49:08 ID:mPMsyeBI
>>692
なんと、片方倒すだけでよかったのか。
早速双剣で行きます。ありがとう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:56:34 ID:ewImshCf
金火竜の秘棘が欲しくて、昨日からGの金単品やりつづけてるのだが、10回以上回しても出ない…

普段はハンマーでいくけど、尻尾切断狙いで太刀担いでて、部位は全て破壊して捕獲せずに剥ぎ取りしてるんだけど間違ってないですよね?

もっと効率良いのってありますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:56:37 ID:uAmqMxox
村クエ下位のラオシャンロンを討伐したいのですが
ブラックランス、雷槍【イカズチ】、撃竜槍【阿】、ブルーテイルだとどれで行くのがいいでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:59:19 ID:296ULXBc
>>695
剥ぎ取り名人つけて尻尾リタマラ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:59:26 ID:anCoBUqm
以下ヘビィを担げ禁止

>>696
「その中で」というならブラックランスかなぁ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:59:29 ID:ubO9OG1H
>>691
回復できないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:59:43 ID:tkB5CwJ7
>>695
方法は間違ってないので、運が悪いだけ
それ以上効率上げるなら、激運や剥ぎ取り名人つけるぐらいしかない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:00:26 ID:BmO9ZP69
>>695
間違ってない。後はマラソンあるのみ。
頑張れるなら系譜の方がいいのかな
702694:2009/04/18(土) 09:01:46 ID:mPMsyeBI
なんと、あっさり勝てましたw
ありがとうございましたー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:01:49 ID:V4C5+CB3
>>699
かばんに入れてる
「回復薬」はお前の何を回復するんだよ・・・
なくても余裕で頑張れる
立ち回りは・・・何回か行って殺されるのが一番だなw
大剣使った事ないからなんもアドバイスできん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:02:25 ID:anCoBUqm
>>696
ごめん適当なこと言った
イカズチか撃竜槍がゲージ長くていいかも
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:02:58 ID:tkB5CwJ7
>>699
回復は持ち込み分のみで何とかしろ

>>701
系譜の基本報酬に、秘棘は無いぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:03:25 ID:296ULXBc
>>699
寝れません


しかし下位ランスでラオ討伐て相当難しくないか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:08:19 ID:4OQDfT7d
黒グラ乱獲したいんだけど
アメザリクロウで行く場合属性強化と匠だと
どちらをつけたほうがいいの?
あと業物と砥石高速化だとどっち優先?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:09:27 ID:V4C5+CB3
>>707
匠 高耳 砥石
閃光ハメでおk
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:10:46 ID:anCoBUqm
>>707
グラビモス亜種 素材集め でぐぐってみるといいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:11:02 ID:uAmqMxox
>>704
ありがとうございます
まだイカズチで行ってみようかと思います
討伐できなかったら先に上位を進めた方がいいですかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:11:52 ID:XJ6+jHMR
707

高速砥石

俺なら乱獲目的だと高級耳栓で閃光なげまくる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:11:58 ID:4OQDfT7d
>>708
>>709
ありがとう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:12:56 ID:anCoBUqm
>>710
そうだね、キークエでもないし、武器が強ければより簡単に終わるしね。
ランスだとかなり厳しい相手かもしれないけど頑張って。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:12:56 ID:uAmqMxox
>>706
えっと、やっぱり難しいですかね…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:13:17 ID:V4C5+CB3
>>710
倒せないなら先に進むのもあり
下位の武器防具で倒したいなら進まないで頑張る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:17:32 ID:uAmqMxox
>>713>>715
なるほど
とりあえず試しに爆弾とかを持って一度逝ってみます
ダメだったら先に進めますね
ありがとうございました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:43:29 ID:RZVevzVI
フルフルにはボウガンより弓の方がいいですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:44:46 ID:BmO9ZP69
>>717
人それぞれに決まっておろう
ぶっちゃけどっちも変わらん。威力的にボウガンの方が速いんじゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:45:42 ID:KwDRUGIm
アホな質問でスマンが
ティガのヘビィと、実際のティガの頭ってどっちが大きいのかな?
同じ大きさだったらロマンがあるのだけれど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:46:08 ID:cwuM6w62
ガンス専用装備を作りたいのですが、
切れ味+1 or 業物
砲術王
をつけられる装備を教えてください。
出来れば金剛はなしの方向で。
HR9 女です
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:47:21 ID:anCoBUqm
>>716
かなり厳しかったけどイカズチで一応倒せたw
腹下で上突き、撃竜槍は1発だけ撃った。スキルは業物のみ
ディアブロD装備があると格段に楽になると思う、おすすめ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:48:32 ID:HJ6vtyCE
>>719
残念ながらティガの実物

>>720
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ディアブロZヘルム 名匠珠
アカムトウルンテ 大砲珠
ギザミUアーム 大砲珠 大砲珠 大砲珠
ギザミZフォールド 大砲珠 大砲珠
ギザミZグリーヴ 大砲珠 大砲珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[557] 火[10] 水[6] 雷[-3] 氷[1] 龍[-4]

砲術王
斬れ味レベル+1
業物
-----------------------------------------------
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:49:06 ID:Ud8sCtWT
ライトボウガンでミラボ用の拡散武器作りたいんですが、
MHP2ndのときは神ヶ島か鬼ヶ島でよかったんですが、それでは攻撃力が
心もとない気がします。
それ以外の武器でおすすめはありますか?それとも神か鬼でしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:50:01 ID:HJ6vtyCE
>>723
幻獣筒【三ツ角】
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:51:44 ID:Ud8sCtWT
>>724
さっそくのご回答ありがとうございます!
それかなりいいですね!作ってみます!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:51:54 ID:KwDRUGIm
>>722
ですよねー
ありがとうございます

ティガの頭蓋骨をそのまま使用だったらかっこいいのに
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:51:58 ID:KoZMNilC
>>719
ティガを倒して近くで見てみましょう。
かなり大きいことに気付けます。
あんなに大きいものを持つなんてとんでもない。
第一ティガにもサイズの違いがあります。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:59:09 ID:8ArdLkAh
ドスギアノスバルーンとかは実物大くらいだがな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:01:53 ID:vp5kOS0G
ナルガの怒り時のステップについてなのですが

大連続で開幕シビレ罠→怒りステップ→落とし穴コンボを決めようとするのですが
怒り移行時のステップが右だったり左だったりで安定しません。

うまく決めるコツなどありますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:05:27 ID:zrZYfac8
太刀でラーシャン狩りしてるんですが、何耐性の装備で行けばよいでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:06:09 ID:86GuLGsY
>>729
残念ながらどっちにステップするかは運みたい、ハンターの位置では調整できないと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:08:29 ID:cwuM6w62
>>722
サンクス!
早速作ってくる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:09:46 ID:uAmqMxox
>>721
おお!すごいですね!
私もつんつん倒せるように頑張ります!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:10:17 ID:HJ6vtyCE
>>730
2発耐えれたらイイって感じの防具
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:11:57 ID:lquK+ASc
HR1村9レザーライトSヘルム無しで武器スロ無しで
貫通強化回避2(無理なら1で良い)弾生産は可能?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:12:26 ID:zrZYfac8
>>734やっぱり、、、
2発以上くらったらどんな装備でもダメですか、

ありがとさん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:16:50 ID:HJ6vtyCE
>>736
金色真一式で激昂ラーに行くと体力100以上あっても一撃で死んだりするしねw
ガンガレ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:17:54 ID:Lz3oT8Tb
>>736
根性つければいいんじゃない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:21:41 ID:MA36u08a
片手剣用装備作りたいのですが
切れ味+1、属性強化

あとおすすめスキルつけて、お願いします



HR9 男です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:21:52 ID:RZvcs7Om
ナルガ武器シリーズに見切り+3付けてクリ80%の装備作りたいんですけど
セットで付けたほうがいいスキル(攻撃主体で)って何でしょうか?
大剣メインですが出来れば全シリーズ凡用で使えるようなのがいいですが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:23:11 ID:ROubrgyD
上位のグラビ亜種の二頭クエ
早くクリアしたら報酬がよくなるとかありますか?
今頑張って10分切ったら目的の延髄が五個も出てビックリしてるんですが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:23:38 ID:KoZMNilC
>>740
会心50%を80%にする価値がない。
たいして火力あがりませんよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:24:17 ID:anCoBUqm
>>740
強いて言うなら攻撃力UP大とか。素の攻撃力が低いから上がり幅は大きい。
あと紫ゲージ短めだから業物とか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:24:44 ID:HJ6vtyCE
>>739
激運まじおすすめだし
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
渇望のピアス
グラビドZメイル 属襲珠
キリンXアームロング 属攻珠 匠珠
ミラバルZスパイン 匠珠 匠珠
ミラバルZフット 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[502] 火[2] 水[4] 雷[10] 氷[5] 龍[-11]

激運
属性攻撃強化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:25:04 ID:SIUzz0t0
>>740
言っちゃ何だがネタにしかならない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:25:05 ID:anCoBUqm
そんないきなりロマン全否定せんでも…w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:25:28 ID:V4C5+CB3
>>741
それがあったらみんな速攻倒すよねw
ただ運がよかっただけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:25:49 ID:4E451T9t
ドスギアノスの996.8が出るのはネコートクエのフルフル亜種についてくるのであってますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:25:58 ID:KoZMNilC
>>741
たまたま
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:26:13 ID:HJ6vtyCE
>>740
>凡用
ごめ、読み方わかんない

業物・砥石などなど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:27:19 ID:HJ6vtyCE
>>748
うん、あってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:27:40 ID:V4C5+CB3
汎用
凡庸
ポンヨウ・・・
ひでぶ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:29:51 ID:mCkkfXqL
ネコの射撃術って弓だとタメ1の倍率がUPってサイトみたんだけど
連射が1.1倍だと思ったけどどっちが正解?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:30:20 ID:ROubrgyD
なんだ偶然でしたか

友達の家にあった分厚い攻略本に何分以下とか載ってたような気がしたので
あの複数を十体倒すと〜〜みたいな感じで書いてあったような
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:30:35 ID:4E451T9t
>>751
ありがとうございます
大体何回やれば出るものなんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:01 ID:RZvcs7Om
うわ、生きてきてずっとぼんようって読んでたよ・・・
攻撃と業物ですねー。攻撃大まで上げるのはちょっと厳しそうですねー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:07 ID:HJ6vtyCE
>>755
300回行っても出ない時は出ない


つリアルラック
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:17 ID:V4C5+CB3
>>754
バサルのあるクエを数匹殺すと報酬増えるけどな

>>755
1匹でも出る時は出る
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:30 ID:tkB5CwJ7
>>753
射撃術で1.1倍なのはボウガンの通常弾
弓は溜め1の倍率up
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:33 ID:KoZMNilC
>>754
それはバサルなどの10匹まで出てくるクエストの話で
しかも時間じゃなく倒した数が関係しています。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:51 ID:anCoBUqm
>>753
黒wikiには「通常弾と弓の溜めLv1」って書いてあるね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:34:27 ID:HJ6vtyCE
>>756
あの使い方だと「はんよう」が正しいw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:36:09 ID:V4C5+CB3
>>762
赤ペン先生乙
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:38:47 ID:Fs7Bls3A
オマイラ、頼む。
ソロで集会所☆☆☆のグラビモス亜種がタイムアップで倒せない。
コツとかあれば教えてくれ!ランス使おうかなとか考えてるんだがオススメある?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:39:56 ID:mCkkfXqL
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:41:18 ID:KoZMNilC
>>764
楽なのはガンナー。

ランスならガード強化を付けないと
ガスがガード出来なくて大変。
いつからガード強化を付けられたか忘れました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:44:36 ID:V4C5+CB3
>>764
罠を使う
尻尾を切る
爆弾使う(使用が無理なら爆雷針)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:45:39 ID:anCoBUqm
下位で一式でガ強が発動するのは…黒グラ装備…装飾品も黒グラ素材だな…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:50:08 ID:KwDRUGIm
熟成された味だった!
リッチな甘みの新発見!

とかみたいに、ネコ料理の味の感想一覧みたいなのってないですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:50:32 ID:KoZMNilC
>>768
助かったです。

>>764
ガード強化は今は忘れてください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:54:41 ID:QL6deksZ
弓使いなんですけど、
高級耳栓と根性発動する装備ってありますか??
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:57:02 ID:KoZMNilC
>>771
今はあるよとだけ答えます。
理由は>>1
773764:2009/04/18(土) 10:57:18 ID:Fs7Bls3A
おお!短時間にこんだけレスが。ありがとう、みんな。
罠使って、ランス練習がてら逝ってきますわ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:05:48 ID:1Ni6dpM4
>>771
あるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:06:28 ID:ROubrgyD
嫌いじゃなければ
一番切れ味の良い大剣で一撃離脱とかも楽しいけど
やっぱ避け重視の貫通弾が楽だわね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:11:14 ID:BXZ1rFKO
>>764
毒属性の武器があれば楽できる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:13:41 ID:mIvONJMX
属性強化、回避距離、回避性能
でシミュお願いします!女ミラありです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:14:33 ID:tkB5CwJ7
>>777
回すまでもない
フルナルガXに珠
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:18:31 ID:HJ6vtyCE
>>777
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
忍の面・陽 跳躍珠
ヒプノSレジスト 飛躍珠
忍の篭手・陽 光避珠
忍の帯・陽 跳躍珠
クロムメタルブーツ
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[250] 火[8] 水[-16] 雷[14] 氷[-6] 龍[8]

属性攻撃強化
回避性能+1
回避距離UP
-----------------------------------------------
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:23:10 ID:QL6deksZ
>>772>>774
教えてください
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:24:20 ID:/VRgh3pU
ヤマツ相手に
パニッシュメント+フルラヴァで切れ味+1
フルサザミ+ダークネスでいって時間切れで負けまくっているんだが
相性のいい武器は何だろう?
ハンマー、大剣、双剣、ボウガンは使えます

吸い込み回避損ねて根性発動→戻りだまでBCに戻るのがいけないんだろうが・・・。
18000も削りきれない・・orz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:25:07 ID:KoZMNilC
>>780
>>1読みました?
自分は他のやさしい方々と違って
条件が足りないものには答える気はありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:25:28 ID:HJ6vtyCE
>>780
>・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:26:03 ID:SIUzz0t0
>>780
君のキャラのハンターランク、性別、ミラ系を使って良いのかを教えてくれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:27:08 ID:JQCN3kcN
>>781
モドリ玉でいちいち塔を登りなおさず、飛び降りてエリチェンすればいい
なんというか、ご苦労さまだな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:27:08 ID:SIUzz0t0
>>781
厳しい言い方をすると、「吸い込まれるのが悪い」。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:28:35 ID:HJ6vtyCE
>>781
根性発動したからってBCまで戻る必要は無い。
下に落ちてエリチェン。
回復Gと薬草使って根性発動条件まで持って行くかいにしえを使う。
いにしえは調合分まで持っていく。

抜刀があれば楽なんだけどね〜
デンプシーは控えた方がいいかもわからんね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:29:47 ID:KoZMNilC
>>781
ダークネスで十分討伐可能です。
下に落ちてから回復、砥石をすれば
モドリ玉はいらないです。
時間切れまで持つならそれだけで倒せると思いますよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:30:21 ID:HJ6vtyCE
>>780
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
タロスキャップ ド根性珠
タロスレジスト 根性珠
タロスガード 根性珠
ギアノスコート
クロムメタルブーツ
武器スロット ド根性珠
-----------------------------------------------
防御力[250] 火[-12] 水[7] 雷[-6] 氷[-8] 龍[9]

高級耳栓
根性
龍耐性+5
悪霊の加護
-----------------------------------------------
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:31:15 ID:lquK+ASc
>>781
ガ強付けて吸い込みガードするか、吸い込みは下に落ちてやり過ごせば良い
吸い込みは叩きつけ(2本)の後しか来ないのでそれだけ覚えとけば楽
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:33:45 ID:j8fo46Te
アメザリカーニバルがクリアできないのですが太刀で行く場合のオススメ武器と攻略方を教えて下さい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:33:50 ID:/VRgh3pU
>>785-788

thx

降りれる場所って一番はしっこの横側からと数箇所だよね?
それともどこからでも下に降りれる?

今ひとつ把握し切れていないから追撃怖くて戻ってしまうんだ。

一戦棒に振る覚悟で把握してくる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:36:03 ID:SIUzz0t0
>>792
どこからでもOKだが、「走る」必要アリ。
ハリウッドでGO。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:36:14 ID:HJ6vtyCE
>>792
武器しまってれば降りれるよ〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:36:24 ID:86GuLGsY
>>781>>792
ザザミがどっちか分からんが、ガード強化が付いてれば吸い込みもガードできるので真正面で攻撃してれば勝てるはずだが
ガード性能もあるとのけぞりが少なくなるので攻撃しやすい
安全だからとガード突きばかりだと威力が足りないので普通に突くこと
大雷光虫を吐き出されたらガード崩されたりするので一度飛び降りてエリチェンした方が安全
回転攻撃だけはガードで対処できないので強走を飲んでおくか、アクションの「おちこむ」で避ける

武器をしまってダッシュすればどこからでも下に飛び降りれる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:36:44 ID:KoZMNilC
>>792
武器出しはダメです。
納刀ならどこからでも下に落りられます。
ただ下のエリアはヤマツさんの攻撃エリアなので
すぐに次のエリアに移動してから体制を立て直すとよいです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:38:10 ID:GhKd6rNK
ライトボウガンで貫通メインで貫通弾無くなったら属性弾etcという感じが出来るのは何ですか?
アブソは作るまで時間かかりそうなのでそれ以外でお願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:41:18 ID:ukqpt3s8
ババコンガとイャンクックって捕獲と討伐どっちがいいんでしょうか。
友達とやってるんですが、私は双剣で友達はガンナーです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:42:31 ID:tkB5CwJ7
>>797
それ以外で全属性が撃てるのは、金華朧銀かマジンノランプぐらいか
つか、貫通1調合分まで持ってけば、大抵の相手は貫通撃ちきる前に死ぬと思うんだがな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:42:48 ID:/VRgh3pU
>>793-796

重ね重ねありがとう

なるほど走らないと駄目なのか
サザミZだけどにわかランサーだからつい大目に攻撃してしまうんだ
触手キター→突進→吸い込まれというパターンで食らっているので
二本触手のときはガードして自重します。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:43:37 ID:KoZMNilC
>>797
属性弾が撃てるものは
相手の弱点の属性弾→貫通etc.にした方が効率的と思います。
マジンノランプは貫通3が撃てませんが
全属性対応なため相手を選びません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:44:11 ID:HJ6vtyCE
>>791
ゴゴゴで行く
戦法は

カニ→カニ→←ハンター

こんな感じで攻めると少し安全。
カニの後ろでカニがオッスオッスしてる間に正面にいるカニをバシバシ斬って体力を削る
後ろのカニが外れたらまた後ろに行くように調節しながら回避したり移動したりする。

前のカニは後ろのカニにオッスオッスされるだけで少しはダメージがあるし、2匹のカニに
攻められないので少し楽なはず
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:45:43 ID:HJ6vtyCE
>>797
つレザーライトSヘルム

>>798
早く終わらせたいなら捕獲
先生やンコ野郎が崩れ落ちていく様を見たいなら討伐
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:46:57 ID:PHrdhSSA
>>735
レザーライトS使っても武器スロ1から
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:47:10 ID:YrCmzWlo
『切れ味+1』つけてコウリュウでラオやナズチに挑むとき、切れ味がすぐに白まで落ちるんですが、白まで落ちたらすぐに磨ぐべきか、それとも青とか緑になるまで攻撃しつづけるかどっちがいいですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:49:18 ID:KoZMNilC
>>805
自分は青、場合によっては緑まで使い続けます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:49:31 ID:DR5ssgNE
>>805
緑になるまで攻撃していい。
紫→白はかなり差があるんだけどいちいち研ぐと効率ダウン。
で、白→青はたいした差じゃないから続行。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:51:13 ID:86GuLGsY
>>798
欲しい素材によって違うからどっちとも言えない

>>805
白で砥ぐのはさすがに早すぎ、その2匹相手だと攻撃しっぱなしだから緑くらいまで使ったほうが効率良い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:52:34 ID:nJr5VbWv
スキルシミュお願いします。♀剣士ウカム後ミラ無し武器スロ2で業物高耳砥石高速できますか?
できたら見切りもお願いします
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:54:22 ID:YrCmzWlo
>>806>>807>>808
ありがとうございます
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:55:38 ID:PHrdhSSA
>>809
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [424→510]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、名人珠、防音珠×2、斬空珠
耐性値:火[15] 水[-2] 雷[10] 氷[-5] 龍[-6] 計[12]

見切り+2
業物
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
防御力 [468→560]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、名人珠×2、防音珠、斬空珠
耐性値:火[7] 水[-1] 雷[5] 氷[-2] 龍[-5] 計[4]

見切り+2
業物
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:56:13 ID:HJ6vtyCE
>>809
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン 研磨珠 研磨珠
ディアブロZメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 絶音珠
ディアブロZコイル 研磨珠 斬鉄珠
リオソウルZグリーヴ 斬鉄珠 斬鉄珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[564] 火[15] 水[-5] 雷[6] 氷[-4] 龍[-10]

高級耳栓
見切り+1
業物
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン 名人珠
ディアブロZメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 絶音珠
ディアブロZコイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZグリーヴ 研磨珠 斬鉄珠
武器スロット 斬鉄珠 斬鉄珠
-----------------------------------------------
防御力[564] 火[15] 水[-5] 雷[6] 氷[-4] 龍[-10]

見切り+2
高級耳栓
業物
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:02:04 ID:nJr5VbWv
>>811-812
サンクス!ディアブロZを忘れていたよ見切り+2が付けられるのか

ありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:03:33 ID:pY11UvEk
wikiイャンクック攻略の双剣で、

怒りモーションの際に鬼人化していると踏まれて体力を結構持っていかれるので注意

とあるのですが鬼人化してたら防御下がるのでしょうか?
双剣の特徴にそのような事(鬼人化で防御↓)は書いてなかったのですが、
コレはどういった意味なのでしょうか?
よろしくお願いします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:04:41 ID:HJ6vtyCE
>>814
鬼人化=スーパーアーマー
あとはわかるな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:06:26 ID:qB6aJ4ar
曖昧な質問で申し訳ないが、分かる方いたら回答お願いします。

スキルが 回避距離・回避性能2・貫通強化で、敵がヤマツカミ。
武器が 夜砲【黒風】 と金華朧銀の対弩 であればどちらが早く倒せますか?

817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:07:50 ID:XKFGY58A
ツワモノコインGの出るクエと確立を教えてください
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:08:02 ID:nJr5VbWv
>>814
防御力は減らない。ただ、奇人化中はスーパーアーマー状態で少しの攻撃では怯まなくなるので先生の足踏みを怯むことなく浴び続けることになる
似たような物にレウス閃光中の尻尾とか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:08:42 ID:KoZMNilC
>>816
夜砲。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:09:37 ID:QL6deksZ
>>789
ありがとございます。
自分の情報足りなくてすみません
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:10:23 ID:HJ6vtyCE
>>817
ツワモノコインG 55% 「ヴォルガノス討伐訓練」 確定報酬
ツワモノコインG 2個 5% 「ヴォルガノス討伐訓練」 報酬(3)
ツワモノコインG 100% 「ヴォルガノス討伐訓練」 破壊報酬(頭・背ビレ)
ツワモノコインG 55% 「ショウグンギザミ亜種討伐訓練」 確定報酬
ツワモノコインG 2個 5% 「ショウグンギザミ亜種討伐訓練」 報酬(3)
ツワモノコインG 100% 「ショウグンギザミ亜種討伐訓練」 破壊報酬(ヤド・爪)
ツワモノコインG 25% 「ティガレックス討伐演習」 報酬(3)
ツワモノコインG 60% 「ティガレックス討伐演習」 15分以内討伐報酬

822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:11:58 ID:N81+6c9Y
村長クエストの★7と★8を全部やった(?)のですが
ランクを選ぶ場所のCLEAR!!の文字が赤とピンクがあります
違いは何でしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:12:02 ID:9jzZyE8Z
ソロでG級バサルモスの季節は最大何体まで倒せるのでしょうか。
私は最大5体が限界だったので…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:15:37 ID:tkB5CwJ7
>>822
赤の場合、まだ出現してないクエストがある

>>823
10匹
火事場拡散強化天崩などで可能
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:18:40 ID:N81+6c9Y
>>824
ありがとうございます
ナナ・テスカトリの2個目とかかな・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:19:03 ID:kQodgTWw
>>823
火事場or拡散強化、集中、耳栓で天崩が一般的
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:19:14 ID:WS7OvdC8
さびた&太古の塊シリーズは、弓はないんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:20:49 ID:IgtuGh9P
テンプレの対ミラ拡散祭装備を作ったのですが質問です
基本的には部位破壊済みのミラにLV1〜3拡散弾を調合分適当に撃ちまくって弾切れたら3死or待機
という感じが正しい使い方ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:21:00 ID:kQodgTWw
>>827
塊武器はMHGまでの武器だけ
なのでMH2追加の太刀、笛、ガンス、弓はない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:21:04 ID:KoZMNilC
>>827
ない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:22:24 ID:ebNHZEv9
>>826の装備のシミュお願いしますです(*・ω・)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:22:39 ID:pY11UvEk
>>815,818
レスありがとうございました

>あとはわかるな?
イマイチ理解できませんでしたOTZ、でもレスくれて感謝です
>>818さんのフォローで助かりました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:22:44 ID:WS7OvdC8
弓ないのか ショック 
ありがとうございました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:24:07 ID:tkB5CwJ7
>>828
それでもいい
ただし、残り20%は一戦で削らないといつまでたっても討伐できないから注意
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:24:29 ID:KoZMNilC
>>828
“適当に撃つ”が違います。
“股間を狙って撃つ”が正しいです。
拡散の爆発が全て当たるのが股間です。

撃ち切ってからは正しいです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:27:31 ID:kQodgTWw
>>828
そこに火薬術+練金大タルG爆弾フルも追加するといい


>>835
それはさすがに揚げ足取りだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:29:52 ID:KoZMNilC
>>836
戦い方全般なら
どこに引っ掛かってもいいのかなと思いました。
申し訳ない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:31:26 ID:9jzZyE8Z
>>824>>826
ありがとうございます。やってみたいと思います。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:32:31 ID:j8fo46Te
>>802 ありがとうございました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:32:30 ID:kQodgTWw
>>837
いや、他意があったわけじゃないんならいいんだ
こちらこそすまない


たまにそれで悦に浸る奴がいるものでな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:34:56 ID:qB6aJ4ar
>>819
ご回答ありがとうございました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:40:52 ID:HJ6vtyCE
>>831
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ミラルーツZヘッド 圧縮珠
黒子ノ装束・真 危難珠
トヨタマ真【大袖】 危難珠
黒子ノ帯・真 危難珠
リオソウルZレギンス 防音珠 危険珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[366] 火[9] 水[14] 雷[14] 氷[6] 龍[1]

集中
火事場力+1
耳栓
-----------------------------------------------
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:41:11 ID:QHLmd4nx
武器スロ3で早食い+αのスキルが付く装備を教えてください。

出来ればパーティ補助が出来るスキルがいいんだけど…

HR9です。
よろしくお願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:41:58 ID:25wkV9wa
古龍の大宝玉って、一番確率いいのはイベクエテオでいいんだよね?

もうすぐで30体になるんだけど…一個もでないorz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:43:52 ID:HJ6vtyCE
>>843
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
渇望のピアス
レックスXレジスト 速食珠
レックスXガード 鼓笛珠 鼓笛珠
レックスXコート 鼓笛珠 鼓笛珠
レックスXレギンス 鼓笛珠
武器スロット
-----------------------------------------------
防御力[292] 火[16] 水[12] 雷[-4] 氷[16] 龍[0]

激運
捕獲の見極め
笛吹き名人
早食い
-----------------------------------------------

>>844
激運で行こうぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:44:07 ID:KoZMNilC
>>844
火山のヤツをやっていますか?
町の方は上位なので出ませんぜ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:45:23 ID:F+uKjRF3
>>843
多すぎてどうしようもないし、HR9だけじゃ情報が足りなすぎる
>>1の質問者の部分を見てくれ
もうちょっと+αを絞らないと、肉焼き名人とか地図常備をつけざるを得ないぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:45:35 ID:ebNHZEv9
>>842

ありがとうございます。
あれ、火事場+1って攻撃うpってありましたっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:45:36 ID:gfEWziJb
>>843
混沌のパオに以下夜叉真でスキルが罠氏・早食い・状態異常・心眼麻痺半減てのはどうでしょう
武器はデスパライズGかメラルーツールGあたりで
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:48:58 ID:HJ6vtyCE
>>848
無いけどそれがどうかしたの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:49:26 ID:F+uKjRF3
試しにシミュ回してみたら5スキルついてびっくりした

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ビストロUキャップ 地図珠 地図珠
夜叉・真【羽衣】 地図珠 地図珠
リオハートZアーム 地図珠 肉焼珠
ビストロUエプロン 肉焼珠 鼓笛珠
リオハートZグリーヴ 鼓笛珠 鼓笛珠
武器スロット 鼓笛珠 鼓笛珠 早食珠
-----------------------------------------------
防御力[456] 火[10] 水[6] 雷[3] 氷[2] 龍[-6]

肉焼き名人
広域化+1
早食い
笛吹き名人
地図常備
-----------------------------------------------
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:52:25 ID:ebNHZEv9
>>850

いえ、別になんでもありません。ありがとうございました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:53:22 ID:HJ6vtyCE
>>852
拡散強化の方が良かったの?なんなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:54:58 ID:z5Y5M4CP
>>843
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [202→312]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:修羅・真【羽衣】 [2]
腕装備:修羅・真【御手】 [2]
腰装備:修羅・真【腰巻】 [2]
足装備:修羅・真【御足】 [2]
装飾品:早食珠×3、千里珠×7、弾穴珠
耐性値:火[18] 水[14] 雷[22] 氷[-2] 龍[-2] 計[50]

状態異常攻撃強化
装填数UP
麻痺ビン追加
早食い
自動マーキング
---------------------------------------------------
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:55:41 ID:g0C96eqP
最近回答の質が悪いな。
マジレス徹底出来ずに意地の悪いレスするなって。
出来なきゃスルーしろ。な、ID:HJ6vtyCEよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:55:55 ID:86GuLGsY
>>852
天崩は武器スロないから実際にはあの組み合わせは無理なんだよ
火事場2・拡散強化・耳栓が良い、強走がぶ飲みで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:56:47 ID:HJ6vtyCE
>>855
おk。あぼんするは
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:57:00 ID:lquK+ASc
>>804
トン
とりあえず弾生産無しで行ってみる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:57:04 ID:b2DOJH4v
テンプレ装備にある自マキ・捕獲の見極め・激運
この装備の倍化部分の正式名称を教えてください。

あと双剣で、対G級のファミクシャに挑む場合での
オススメ装備ありましたら教えてください。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:57:34 ID:IgtuGh9P
>>834>>835>>836
ありがとうございました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:58:42 ID:HJ6vtyCE
>>859
クロムメタルコイル
クロムメタルブーツ

他にもあるけどこいつらは剣士でもガンナーでも使えるから便利だぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:59:02 ID:KoZMNilC
>>859
簡単なものならクロムメタルブーツ。
ネコから買えます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:01:50 ID:HJ6vtyCE
>>852
これでクーラー切れ事故死回避
ネコ火事場でウマウマ

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 凍風珠 凍風珠
黒子ノ装束・真 凍風珠 凍風珠
トヨタマ真【大袖】 凍風珠 凍風珠
黒子ノ帯・真 凍風珠 凍風珠
S・ソルZレギンス 圧縮珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[360] 火[5] 水[15] 雷[8] 氷[8] 龍[9]

暑さ【大】無効
耳栓
集中
-----------------------------------------------
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:02:44 ID:nJr5VbWv
>>859
太極にカイザミ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:02:55 ID:z5Y5M4CP
>>859

ゲネポスグリーヴ
ゲネポスレギンス
クロムメタルブーツ
イーオスSグリーヴ
イーオスSレギンス
ファミ通漢布X
ファミ通パンツX
クロオビXグリーヴ


ギアノスフォールド
ギアノスコート
クロムメタルコイル
ガブラスーツベルト
ランポスSフォールド
ランポスSコート
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:04:48 ID:nJr5VbWv
>>859
ゴメン対ファミクシャの装備のことね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:06:21 ID:JQCN3kcN
>>863
そこまでしつこく嫌味を繰り返す理由がわからん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:07:40 ID:PHrdhSSA
>>859
正式名称というか「胴系統倍加」スキルが付いてれば何でも良いから「倍加」で済ませてる
ガブラスーツベルトとかクロオビ系とかね

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [406→508]/空きスロ [1]/武器スロ[0]
頭装備:トヨタマ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ミヅハ真【胸当て】 [1]
腕装備:ミヅハ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ミヅハ真【具足】 [2]
装飾品:匠珠×6、名匠珠
耐性値:火[-12] 水[10] 雷[5] 氷[17] 龍[-3] 計[17]

斬れ味レベル+1
隠密
霞皮の護り(耐雪、龍風圧無効)
耳栓
---------------------------------------------------
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:08:36 ID:AxZizah3
>>855
\もうね、アボカド/
    丶
   /⌒\
  /::::::丶
  /:::(゚Д゚)
 i::(ノDole|)
  \::::::ノ
   ∪"∪

 \ バカかと /
   ∩∩
   / ̄ ̄丶
  |()-()|
   ソ ・ ・\
  ( o "" o)
   i(゚Д゚)
   ∪"∪
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:09:54 ID:HJ6vtyCE
>>867
なんで嫌味?
ネコ火事場しか火事場出来ないじゃん
クーラー切れたら死ぬでしょ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:12:37 ID:GhKd6rNK
【MHP2G】MH2Gの質問に全力で答えるスレ
↑このスレタイの「全力で」って言葉いらなくない?
もう答えるほうも適当な答え方してる人結構いるみたいだし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:12:39 ID:OkcVnJR8
そういうことじゃないんだが、理解できないみたいだな
これが真性か
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:13:43 ID:8ArdLkAh
>>867
嫌味じゃなくてあれが奴の全力なんだろ
どんなクズでも全力で答えてる以上文句を言うのは筋違い
答えが気に入らなきゃ他の人に答えて貰えば言い訳だからな
質問の後にHJ6vtyCE以外の方でも付けりゃ問題ないだろ
まずはクズの相手をしないスルースキルを身に着けるべき
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:13:50 ID:KoZMNilC
>>871
却下

>>872
煽らない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:14:48 ID:cAcYbTcP
さびた&太古の効率のいい集め方ありますか?
できれば3乙・リタイアせずクエストクリアで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:15:11 ID:HJ6vtyCE

【MHP2G】MHP2Gの全力の質問には全力で答えるスレ

>>872
>>1
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:16:24 ID:V4C5+CB3
>>875
俺はGラオ
天鱗狙いつつ 塊だしかな
ガンナーじゃないと部位破壊が面倒だけどね・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:16:55 ID:86GuLGsY
>>875
その縛りだったらラオだな、正直効率は良くない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:17:40 ID:vrj+fjNV
ラオの腹に太刀で攻撃する場合、一番ダメージが通る武器は何ですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:17:40 ID:S2bGACBw
>>857
ボケだと思うけど、「は」と「わ」の使い分けはちゃんとしてくれ。

少しづつって書かれてるのを見るより気持ち悪い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:18:11 ID:296ULXBc
>>875
上位火山採掘かラオシャンロン
天鱗狙いだと気づいたら貯まってる感じ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:18:22 ID:F+uKjRF3
>>875
ラオを回すか、秘境探索術を発動させて素材ツアーって感じがいいかと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:18:30 ID:lquK+ASc
>>875
GJテオハメつつ火山で採掘かな
Gラオのが良いかも知れないけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:18:37 ID:AxZizah3
_>\ 父さん!
   < 強い荒らしです
/|/\\
   `-\ ハ
      /|
   (◎) / |
  _ノ(ハノ ヾ
 /     \
`/ ノ人     丶
( /・ヽ\)    丶
|| | ヾ)    )
|人_ノ(。。 ヽ   )
| ⌒   | ノ リ
人  |  |ノ iノ
 \  ⌒  ノノノ
  _>ー―-"丶_
 /L_|Vヽ//_/丶
`/| | o  / / |
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:19:15 ID:V4C5+CB3
>>884
俺からしたらお前の方が荒らしだわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:19:17 ID:HJ6vtyCE
>>880
スルーしろよ^^;
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:19:35 ID:nJr5VbWv
>>875
おいらもGラオ。一応村上位バサルな季節の噴火口エリアでも採掘できる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:20:39 ID:cAcYbTcP
みなさんありがとうございます
まったり肉でも焼きながらGラオ狩ってきます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:21:11 ID:8ArdLkAh
>>882
ダウト
素材ツアーと秘境できた?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:21:30 ID:AxZizah3
よし、次スレ立ててくる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:21:51 ID:F+uKjRF3
>>879
龍刀【紅蓮】G
ただし龍属性・火属性・無属性の最上位武器ならほとんど差がない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:23:16 ID:vrj+fjNV
>>891
ありがとうございます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:23:24 ID:F+uKjRF3
>>889
すまん、手元に秘境猫いなくて入手方法と確率だけ調べて答えた

>>875
ということなのでラオで頑張ってくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:23:57 ID:KoZMNilC
>>890
もしスレタイ変えたいなら夜の人にも聞いてからにしてね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:25:09 ID:b2DOJH4v
>>861>>862>>864>>866>>868
皆様丁寧にありがとうございました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:26:04 ID:QHLmd4nx
>>849
843です。

ありがとうございました。それでいこうと思います。

それと他に答えて下さったみなさん、情報少なくて申し訳ありませんでした…気を付けます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:27:48 ID:8ArdLkAh
>>893
んにゃ、うちにも秘境猫居ないからわからんwww
確かツアーはなにがあってもBCスタートって聞いたような事があるから?付けて聞いてみたんだww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:32:38 ID:UFSOXSlo
みんなGラオを勧めるけど、基本報酬に塊は無いんだよね
まあリタイア無しじゃしようがないけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:33:36 ID:HJ6vtyCE
>>898
部位破壊前提だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:34:08 ID:sFpxUswU
リタイアありなら塔で採掘するのが一番だと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:36:39 ID:HJ6vtyCE
>>900
次スレよろ
注意点は>>15-16
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:36:56 ID:gfEWziJb
ちょっと気になったんだが出なかったらリタイアで、でたら3乙だよな
よくリタマラとかいってるけど出ても間違ってリタイアしそうでこわい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:38:40 ID:296ULXBc
>>902
その解釈であってるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:38:58 ID:86GuLGsY
>>902
それで合ってるよ、さびた〜を村☆5の塔でやる時はクリアした方が早いと思うけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:40:31 ID:sFpxUswU
無理だった・・・

>>910
スレ立て頼む
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:40:44 ID:PHrdhSSA
>>900
次スレよろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:42:36 ID:PHrdhSSA
今回は何か修正するところあるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:43:24 ID:L1Wb4g/r
武器スロ1の素材不問で耳栓(出来れば高級)、集中、装弾UP、根性てできますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:44:43 ID:PHrdhSSA
>>908
耳栓でも武器スロ2から
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:45:02 ID:Cv6y9WrD
G級HR8で作れるオススメ大剣を属性毎に教えて下さい。今装備は金色真とディアブロZなら一式であります。
武器はアーティとガノは作ってます。
お願いします

911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:46:37 ID:F+uKjRF3
>>908
武器スロ2で耳栓が精一杯

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ラヴァXレジスト 圧縮珠
トヨタマ真【大袖】 ド根性珠
フルフルZコート ド根性珠
胴系統倍加
武器スロット 短縮珠 短縮珠
-----------------------------------------------
防御力[278] 火[11] 水[6] 雷[13] 氷[12] 龍[6]

根性
装填数UP
耳栓
集中
-----------------------------------------------
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:46:51 ID:HJ6vtyCE
>>910
次スレよろ
注意点は>>15-16
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:51:27 ID:Cv6y9WrD
すいません無理でした…
>>920
スレ立てお願いします
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:03:42 ID:N81+6c9Y
>>910
ダメージ効率で言えばどの属性武器も金色アーティに適わない
部位破壊したくて使う場合は古龍頭に龍、ドドブラ牙に火と氷くらいか?
それだと火砕断(火砕斬)、ブリュンヒルデ(アールヴリード)、ウカム剣山だから
まぁさっさとHR9まで上げちゃった方が良いと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:06:42 ID:PHrdhSSA
>>910
イベクエ?PT?環境が良くわからない

イベクエありなら火砕断、大鬼棍棒【温羅】、大王虎
G★3のクエに行ける環境ならダオラ=ディグリベグ、ブリュンヒルデ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:06:54 ID:N81+6c9Y
×適わない
○敵わない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:07:54 ID:HJ6vtyCE
>>910
属性に関しては>>914でFA
また叩かれそうだけど、しいていえば大王虎を作れば抜刀激運でウマーできる
ただダメージを考えると匠抜刀アーティ=抜刀攻撃大ワンコ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:08:01 ID:KoZMNilC
>>910
お友達とやっているを想定してあえてHR無視しました。
またG3で作り直すのも面倒でしょうし。

火→火砕断
氷→ウカム大剣またはクシャ大剣
龍→ブリュンヒルデ
あとの属性はいらない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:09:23 ID:PHrdhSSA
>>915
大鬼棍棒【】→大鬼金棒【】 で
雷属性>無属性の場面があるのかは謎
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:11:22 ID:03o94KVA
黄金の魚釣るクエ受けてるんですが
そのエサの調合教えてくれると助かるんですが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:12:08 ID:XKFGY58A
>>821
遅くなったけど、どうもありがとうね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:13:53 ID:HJ6vtyCE
>>920
釣りホタル+ツチハチノコ
次スレよろ
注意点は>>15-16
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:14:23 ID:03o94KVA
スレ立て無理でした^^;
>>930さん
お願いします
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:20:30 ID:lquK+ASc
ナルガの剛刃翼が出ないんだけど、ブレードは片方だけで良いんだよね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:21:54 ID:KwDRUGIm
お湯でゆでたまごを作ると10分以上ゆでても爆発しないのに
電子レンジでやると2分もしないうちに爆発するのは何でですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:23:57 ID:HJ6vtyCE
>>924
うん、あってる
迅竜の剛刃翼 8% ナルガクルガ 剥ぎ取り(G)3回
迅竜の剛刃翼 20% ナルガクルガ 破壊報酬(G)刃翼
迅竜の剛刃翼 2個 60% ナルガクルガ 破壊報酬(G)刃翼
迅竜の剛刃翼 7% G★2「絶影」 報酬(4)
迅竜の剛刃翼 2個 3% G★2「絶影」 報酬(4)
迅竜の剛刃翼 2個 7% G★2「沼地の暗殺者」 報酬(4)
迅竜の剛刃翼 5% G★2「沼地の暗殺者」 報酬(4)
迅竜の剛刃翼 2個 8% G★2「太古の森と漆黒の獣」 報酬(5)
迅竜の剛刃翼 4個 4% G★2「太古の森と漆黒の獣」 報酬(5)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:29:52 ID:lquK+ASc
>>926
トン
80%を5連続で外すとか鬱になるんだぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:33:23 ID:Cv6y9WrD
ありがとうございます。
まずはHR上げるのが先みたいですね。
まずはヤマツカミ倒しに行ってきます。
あと環境はソロイベクエです。
PTやってくれる友達はいません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:33:40 ID:JQCN3kcN
スレが減速気味なうちにスレ立て試してみる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:34:10 ID:HJ6vtyCE
>>927
80%ではないだろwwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:34:24 ID:TU3Ah/mf
シルバーソルに珠こめて画聖+1でダークネスとエメラルド
ガルルガにどっちがいいかな

後先っぽをツンツンしてれば斬優先になる?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:35:24 ID:JQCN3kcN
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

駄目ぽ。>>930どぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:35:33 ID:HJ6vtyCE
>>929
じゃあ頼むぜ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:36:17 ID:HJ6vtyCE

過去には散々あったけど、忘れて立ててきてやんよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:38:28 ID:HJ6vtyCE
無理だったw

>>936頼む
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:38:35 ID:h3XQ9kNB
>>930
1個でも出ればいいなら、1個出るのが60%、2個出るのが20%なら80%じゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:40:04 ID:JQCN3kcN
>>935
いや、そこは立たないと格好つかないだろうw吹いたわw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:41:37 ID:8V5vooyo
上位クエストまでで作成可能な防具で、ガード性能+2と自動マーキングをつけることはできますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:42:50 ID:KoZMNilC
次スレたったのであげ

>>928
イベントだけで金色真作れるんだ。
すげー、いいこと聞いた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:45:07 ID:N81+6c9Y
スレ立て乙です

>>928
イベクエで金色やらが作れる腕があれば、ウカムまで一瞬で終わると思う

ダメージ効率は上記の通りだけど
属性武器で省いたテスカ・ダオラ・スイカバーあたりの古龍武器も性能は良いから
ロマンで属性武器作るなら、ここら辺参考にして見た目で選ぶのが個人的なオススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3166/index.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:50:28 ID:PHrdhSSA
>>938
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [156→386]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ハンターUヘルム [2]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:クロオビアーム [胴系統倍加]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍加]
足装備:クロムメタルブーツ [胴系統倍加]
装飾品:千里珠(胴)、千里珠×2
耐性値:火[8] 水[0] 雷[-4] 氷[2] 龍[2] 計[8]

ガード性能+2
自動マーキング
---------------------------------------------------
防御力 [192→488]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:バトルヘルム [1]
胴装備:スティールUメイル [1]
腕装備:スティールUアーム [2]
腰装備:ガブラスーツベルト [胴系統倍加]
足装備:イーオスSグリーヴ [胴系統倍加]
装飾品:千里珠(胴)、千里珠×2、石壁珠
耐性値:火[9] 水[3] 雷[-9] 氷[-1] 龍[-2] 計[0]

ガード性能+2
自動マーキング
---------------------------------------------------
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:51:21 ID:h3XQ9kNB
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 525
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1240033221/

このスレが埋まるまでは新スレ使用禁止ですお
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:52:22 ID:03o94KVA
無事黄金の魚釣れました!
教えてくれた皆さんに感謝です(´・ω・`)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:52:25 ID:HJ6vtyCE
>>942
乙!
>>16直ってないから次スレに書いておいてほしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:53:37 ID:vp5kOS0G
岩竜の翼を効率よくあるめる方法はありますか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:54:17 ID:u25GVrhU
モンスターハンターのハンマー用に
耳栓匠回避+1か2、+αオススメありますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:54:37 ID:KoZMNilC
>>942
おーつー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:55:28 ID:HJ6vtyCE
>>946
HRは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:56:19 ID:03o94KVA
さっきから気になってたけどHRってなに?
なんかの略語?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:56:28 ID:u25GVrhU
>>948
ウカム前HR9です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:57:27 ID:h3XQ9kNB
>>949
ハンターランク
集会所でも普通に「参加条件:HR4以上」とか明記されてるはず
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:58:02 ID:HJ6vtyCE
>>945
岩竜の翼 3% バサルモス 剥ぎ取り(下)3回
岩竜の翼 5% バサルモス 捕獲報酬(下)
岩竜の翼 7% バサルモス 剥ぎ取り(上)3回
岩竜の翼 10% バサルモス 捕獲報酬(上)
岩竜の翼 10% 村★7「狙われたバサルモス」 報酬(4)
岩竜の翼 10% 村★8「バサルモスな季節」 報酬(4)
岩竜の翼 2個 40% 村★8「バサルモスな季節」 10頭狩猟報酬
岩竜の翼 10% ★4「見えざる飛竜、バサルモス!」 報酬(4)
岩竜の翼 8% ★7「見えざる飛竜、バサルモス!」 報酬(4)
岩竜の翼 7% ★8「焦熱地獄」 報酬(5)

バサルな季節で狩りながら剥ぎ取りかね

>>949
ギルドカードにも載ってるけどハンターランクの略
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:58:55 ID:03o94KVA
ああ、そうでしたか教えてくれてありがとうございました(・д・;)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:59:35 ID:HJ6vtyCE
>>950
ミラ素材は?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:00:57 ID:HJ6vtyCE
>>950
とりまミラ無しで

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 光避珠
ナルガXメイル 防音珠 防音珠
リオソウルZアーム 名匠珠
ナルガXフォールド 匠珠 匠珠
ナルガXグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[560] 火[-14] 水[11] 雷[-7] 氷[10] 龍[-5]

回避性能+2
斬れ味レベル+1
耳栓
-----------------------------------------------
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:01:25 ID:u25GVrhU
>>954
Gルーツ意外だいじょぶです。情報少なくてすいません;
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:02:04 ID:HJ6vtyCE
>>956
小出しに聞いてごめんね。
武器スロは無しだよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:03:55 ID:8V5vooyo
>>941
ありがとうございます!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:04:18 ID:u25GVrhU
>>957
酔狂使うので2いけます!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:04:32 ID:HJ6vtyCE
>>956
武器スロありでミラバルありならこんなのもあったよ

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 光避珠
ナルガXメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 名匠珠
ミラバルZスパイン 研磨珠 研磨珠
ミラバルZフット 研磨珠 防音珠
武器スロット 防音珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[570] 火[-6] 水[9] 雷[3] 氷[10] 龍[-15]

耳栓
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
回避性能+1
-----------------------------------------------
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:09:40 ID:u25GVrhU
>>960
ありがとうございました!
二種やってみます〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:21:08 ID:ebNHZEv9
すみません。拡散強化、集中、耳栓のシミュお願いします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:22:36 ID:GhKd6rNK
金のたまご双にゃふで基本報酬にでる確立は何%?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:23:19 ID:qsyv2UAP
>>962
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 散弾珠 散弾珠
グラビドZレジスト 剛散珠
トヨタマ真【大袖】 短縮珠 短縮珠
黒子ノ帯・真 短縮珠 短縮珠
艶・極【袴】 短縮珠 短縮珠
武器スロット 散弾珠
-----------------------------------------------
防御力[360] 火[2] 水[14] 雷[9] 氷[13] 龍[1]

集中
耳栓
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:24:40 ID:GhKd6rNK
>>962
武器スロ1以上必須
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [268→360]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:艶・極【袴】 [2]
装飾品:散弾珠×7、短縮珠×4
耐性値:火[2] 水[16] 雷[9] 氷[10] 龍[5] 計[42]

集中
散弾・拡散矢威力UP
耳栓
---------------------------------------------------
あとバサルモス用なら高耳じゃないと防げないことあるから注意
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:25:11 ID:TU3Ah/mf
>>931頼む
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:25:41 ID:ebNHZEv9
>>964

素早い回答ありがとうございました!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:29:32 ID:qsyv2UAP
>>966
頭はダークネスでそれ以外はエメスピかな
斬撃と打撃はダメージの高い方が適用される
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:39:06 ID:aex8xHci
マボロシチョウ集めはどこが効率いいですか?

G3です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:40:20 ID:HJ6vtyCE
>>969
森丘素材ツアーで1と12で虫網→金ネコハンマーでクリティカル→森丘さいsy(ry
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:40:52 ID:/YN12VSf
双剣で村上位の怒れる鎧武者をやるのに
オススメの武器を教えてください。

使えそうな武器で現在持っているのは下だけです。
水:双聖剣ギルドナイト
雷:機神双鋸
雷:祭囃子・野分ノ調
無:インセクトアラート
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:41:33 ID:A3wpmfCS
森丘素材ツアー1で採取マラソンの方が早い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:43:14 ID:5PTYUKjV
ウカム後ガンナー武器スロ3で
高耳、拡散強化、属性強化
でシミュ頼んます。

ワガママ申し訳ないですが武器スロに絶音珠のパターンがあればそれで頼んます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:44:58 ID:KoZMNilC
>>971
ギルドナイトで十分すぎます。
双剣詳しくないんですが、たしかG級武器でしたよね。
アメザリクロウがベストではありますが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:45:18 ID:qsyv2UAP
>>969
森岡ツアー、ネコタク納品後1へ行って虫網を振る

>>971
ギルドナイトだな
G級武器があれば楽勝だよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:45:25 ID:TU3Ah/mf
>>968
尻尾の先端だと斬>打?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:45:45 ID:zSTXRDhl
老山竜の双剣って値段の割に攻撃力あまりないけど、
使える武器なの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:46:14 ID:qsyv2UAP
>>973
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ディアブロZヘルム 絶音珠
コンガZレジスト 属攻珠 属攻珠
トヨタマ真【大袖】 散弾珠 散弾珠
キリンXショルト 散弾珠 散弾珠
リオソウルZレギンス 散弾珠 散弾珠
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[358] 火[9] 水[12] 雷[16] 氷[4] 龍[-2]

高級耳栓
属性攻撃強化
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:02 ID:qsyv2UAP
>>976
翼以外は斬じゃないかな
つーか今作は打撃属性優先でも尻尾切れようになってるはず
だから気にしなくてもい

>>977
双焔は高すぎるな
でも強化すれば凄く強くなるよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:22 ID:dtkYX2zE
今ミラボレアスと戦ってるのですが、撃退は何%以上与えたらできますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:46 ID:U2wAX/Px
>>977
使えるよ、最後まで派生させれば更に使える子になる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:49 ID:aex8xHci
ありがとうございます!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:52:05 ID:5PTYUKjV
>>978
ありがとうございますm(_ _)m

シミュ回してもらって失礼ですが頭ディアブロ以外では無理でしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:52:21 ID:qsyv2UAP
>>980
25%
具体的には上位5000、G級6500
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:53:35 ID:qsyv2UAP
>>983
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
キリンXホーン 防音珠 防音珠
コンガZレジスト 属攻珠 属攻珠
トヨタマ真【大袖】 散弾珠 散弾珠
キリンXショルト 散弾珠 散弾珠
リオソウルZレギンス 散弾珠 散弾珠
武器スロット 絶音珠
-----------------------------------------------
防御力[358] 火[6] 水[15] 雷[19] 氷[6] 龍[-3]

高級耳栓
属性攻撃強化
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:54:12 ID:gATcORu9
耳栓・集中・装填数UP・アイテム使用強化
HR9 男 ガンナー
武器スロ1でどなたかシミゥお願いします
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:56:54 ID:5PTYUKjV
>>985
重ね重ねサンキュですm(_ _)m

色合い的にもかなりバランスよくて助かります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:57:16 ID:qsyv2UAP
>>986
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 雄 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
三眼の首飾り 絶音珠
マカルパZヴァント 圧縮珠
フルフルZコート 短縮珠 短縮珠
マカルパZパルミュ 圧縮珠
武器スロット 防音珠
-----------------------------------------------
防御力[268] 火[5] 水[5] 雷[4] 氷[1] 龍[0]

耳栓
装填数UP
アイテム使用強化
集中
-----------------------------------------------
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:57:56 ID:Ei8DICPP
弓初心者です。「破壊と滅亡の申し子」で時計まわりで撃ってれば楽チンと聞いたので、さっそくグラキツーとキリンX一式に回避つけて強激ビンとその調合分持ってやってみたんですが角二本折ったくらいで時間切れになりました。
手数足らない?溜め打ち不要?落とし穴と爆弾使ったほうがよい?
何とぞアドバイスをよろしくお願いします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:59:19 ID:TU3Ah/mf
>>979
mjk
さんすくツンツンしてくる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:00:25 ID:qsyv2UAP
>>989
>>9の防具はラヴァXにしよう
集中がつくと手数が増えるし根性あるから事故っても生存率が高い
弾強化の変わりに耐震をつけてもいいし
とりあえず死なないだけのPSがあるので、あとは慣れるだけだよ
落とし穴や爆弾はまあポーチに余裕があれば持っててもいいんじゃないかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:00:55 ID:gATcORu9
>>988
シミゥありがとうございました
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:00:57 ID:KoZMNilC
>>989
溜め撃ち以外禁止。
クリティカル距離はご存じですか?
連射のクリティカル距離を保ちつつ時計周りがお約束です。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:02:32 ID:A3wpmfCS
てか、クリティカル距離じゃないと当てるの難しいよね

近いと狙うのが面倒になるし、遠いと避けられやすくなる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:02:50 ID:h3XQ9kNB
>>989
スキルと武器に問題はなさそうだから、手数だね
角が二本折れてるなら当てる場所は間違ってないはず
ラージャンは動き回りながら隙を見て一発、の繰り返しだから溜め3でいい
もちろん可能なら罠や爆弾もフル活用で
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:07:14 ID:Ei8DICPP
>>991>>993>>994>>995

ありがとうごさいます。
なんだかいけそうな気がしてきました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:10:45 ID:kA2QC6RX
DL白光に
天崩にミラバルZ一式
大樽爆弾G5個
で行ったが
時間切れ
アドバイスください
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:12:53 ID:A3wpmfCS
>>997
錬金調合も駆使して大タル爆弾Gを25個くらい持っていかないとダメ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:13:36 ID:lquK+ASc
>>989
振り向き様とブレス時にに溜3を顔に撃つだけで良い
振り向き様に狙う場合ラージャンの正面からやや左(ラージャンから見て右)だと安全なんで、その位置覚えれば的になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:14:01 ID:GhKd6rNK
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。