【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 522

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモードに関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になる人は自分でシミュ
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-14あたり
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 521
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239714121/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:31:20 ID:MGkfTexg
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:31:55 ID:1SunMFz+
【よくある質問】
Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを356種類クリアする
Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:32:14 ID:i1UzizdJ
阪神弱すぎww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:33:21 ID:1SunMFz+
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:33:27 ID:MGkfTexg
>>2,4
テンプレの邪魔すんなカス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:34:22 ID:1SunMFz+
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:35:09 ID:MGkfTexg
          ,- 、             ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | >>1
     l  , , ,           ●     l 
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:35:15 ID:1SunMFz+
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:14 ID:1SunMFz+
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、火山、樹海1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 沼地(上位)の1-1で採取 (5%)、秘-2で採取 (10%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう

Q. 金のたまごが(ry
A. イベントクエスト「二色の双にゃふ・小闘技場」、「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続けるようになる
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率が良い。他のエリアにも沸いている

Q. モンスターの特濃が(ry
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q.竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
.  大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は確率低い)
Q.上質な真紅の角が出ない…
A.上位モノの角破壊(60%)と大連続「砂漠の波状攻撃」の基本報酬(8%)だけなので、集めるならそこで角破壊一択
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:27 ID:MGkfTexg
看護士さん
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:56 ID:1SunMFz+
【報酬の種類と内訳】

【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。


【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのはA通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-15)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:37:40 ID:1SunMFz+
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:38:43 ID:MGkfTexg
またテンプレ増えたのかwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:38:54 ID:1SunMFz+
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
  スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:39:41 ID:1SunMFz+
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:40:30 ID:1SunMFz+
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文
  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:40:51 ID:MGkfTexg
蛙が蛇を喰ってるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:41:48 ID:1SunMFz+
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168506.zip&key=MHP2G
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/
 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)※2/27一時閉鎖中


ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm


このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
【MHP2G用】
http://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
http://mhp2g.4.tool.ms/
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2g/index.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:42:57 ID:MGkfTexg
屁が止まらねぇ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:43:24 ID:1SunMFz+
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 521
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239714121/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:48:35 ID:MGkfTexg
やっと終わりか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:29 ID:f92nMRAg
>>1
ID:MGkfTexgは氏ね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:52:22 ID:upJ+YP/G
下位村6まできて、集会所4のラオにガンナーで行こうと思うんですが、今の段階で作れるボウガンなら何がオススメですか?

あとスキルと防具も教えて下さいm(_ _)m
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:52:29 ID:66s2RlGV
>>1
荒らしはスルー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:54:10 ID:jBtPY4c5
>>1乙イーオス!

>>24
>>21

27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:48:42 ID:5gTsgmRA
爆弾猫は防御全振りがいいらしいですが
遊撃とか武器一筋はどっちの方がいいのでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:50:54 ID:5zVfaXDf
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:53:47 ID:UBD8OuUc
アーティライト…それはタメ3アーティを速射する壊れ性能のライトボウガン…

>>27
火力が欲しいなら攻撃振り、状態異常を期待するなら防御振り
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:54:30 ID:u0mh32hS
前スレ>>1000
やっちまったなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:54:31 ID:u6fbCpd0
前スレ埋まったのであげ
前スレ>>1000
パチ物くさい名前だなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:55:16 ID:+9EpW8jH
古龍骨はすべて特製ピッケルに注ぎ込んで良いでしょうか?

後から他の事に使う大事な素材でしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:56:32 ID:PcywGDXa
こんな俺を誰か慰めてくれ…

http://imepita.jp/20090415/769640
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:57:22 ID:5zVfaXDf
>>27
火力は知れてるから俺は防御全振り

>>32
無くなったら集めりゃいいさ。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 21:52:14 ID:cYYNVo+N
>>1000なら今週中にアーティライト作成

m9
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:57:41 ID:+6mRgktU
>>32
武器防具の素材にも使う
まあ、どうせ古龍狩れば腐るほど出るんで、必要になったら取りに行けばいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:57:52 ID:FxSalDuN
>>32
古龍倒してればどんどん貯まる素材ではある
が、洞窟でピケに使うメリットが少ないな

ブラック作る時に足りなければ素材ツアー使って農場マラソンすればいいし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:12 ID:IMHnNj2n
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:17 ID:SK3b4LAU
前スレ終盤で大剣用一式装備教えてくれた皆さん。
ありがとうございました。金色作るためにラージャン狩りたくります。
ここのスレの皆さんは質問したら詳しく教えてくれるのでホント感謝してます。では行ってきます。   
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:00:16 ID:zzOGV8jt
今から新規ではじめても知らない人と一緒にできる雰囲気ですか?
PSPってチャットとかできないですよね?初心者とかコミュニケーションとれないと大変じゃないですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:01:59 ID:u0mh32hS
>>39
新規でkaiアドパやるのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:03:36 ID:5zVfaXDf
>>39
一人で全部クリア出来る仕様だからソロでも問題ないし、
まわりのリアフレとやればチャットもいらないし。
隣にいるやつとチャットで話す必要ないでしょ^^
42前スレ983:2009/04/15(水) 22:04:30 ID:8xIUzka4
ミラ素材も集めました
wikiも見てしっかり確認したんで間違いないんですが…

もしかしてG級ミラでないとまずい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:04:39 ID:tl2qVDMi
>>39
Kaiアドパならスレ違い
ゲーム進行度で一緒にできるクエストが違うので多分色々微妙

隣の知らない人と通信するとかなら会話能力次第
コミュニケーション取れないと大変なのはモンハンに限らない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:05:13 ID:HmdoK9K9
前スレ>>996
回答有難うございます。 
rgbは解ったのですがdc143cというのはなんのことでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:05:21 ID:1SunMFz+
>>37
武器防具発動スキル立ち回り、何故勝てないのかをkwsk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:06:15 ID:1YSctngF
レウス稀少種に一番有効な大剣はなんでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:06:41 ID:1SunMFz+
>>42
素材をすべてそろえてるなら、見落としてるだけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:06:42 ID:u6fbCpd0
>>42
だから見てる所が違うんじゃないか?レア度8だぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:06:54 ID:q4DwrzAW
ポリタン爆弾はイベクエですか?
報酬?それとも素材が出て調合する感じですかね?
あとJUMP爆弾?もイベクエですかね?
ニコニコのウカム爆殺見てなんだこれはと気になりまして。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:45 ID:u0mh32hS
>>45
それ多分コピペ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:08:00 ID:cYYNVo+N
わーい>>1000取ったけどパチモン臭い名前になったよー/(^o^)\
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:08:44 ID:1SunMFz+
>>46
角王剣アーティラート

>>49
電撃チケットと交換でもらえる

>>50
知ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:08:48 ID:vI8rEzWQ
モンハンってオブリにあるみたいな自分の家みたいなのありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:09:35 ID:+6mRgktU
>>49
電撃チケット系および海賊Jチケット系を山菜ジジイと交換
海賊の方はイベクエ限定
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:10:44 ID:1YSctngF
>>52 ありがとうございました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:10:54 ID:UBD8OuUc
>>46
スキル構成によるけど匠抜刀ならアーティ、匠だけならガオレン、抜刀だけなら大王虎
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:13:08 ID:u0mh32hS
>>51
おそらく何かに呪われてるぞ

>>52
おっと失礼
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:17:49 ID:+6mRgktU
>>53
自宅はあるが、多分期待してるような物と違うぞ
自室は狭い上豚小屋兼用だし、猫キッチンが異常に広いし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:19:10 ID:bMGGBhJ+
>53
自宅は装備変更やセーブなどに使う重要施設だが
家具を置いたり増改築するような要素は無いな

…一応、すんごい初期の段階で1度だけ「キッチンが追加される」というイベントはあるけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:20:55 ID:vI8rEzWQ
>>53
そうですか。的確なレスありがとうございました
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:21:09 ID:+EAeYvDF
キリン乱狩って、荒神で行くのと振り向き頭に抜刀大剣でいくのどっちが早いだろうか?
背負い投げは未修得なのでスルーしてくれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:23:49 ID:5zVfaXDf
>>61
俺は大剣でしか行かないけど、自分で両方やってみて早い方をやればいいんじゃないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:24:17 ID:u6fbCpd0
>>61
PSとキリンの機嫌によるだろ、自分は荒神
確実に角に当てれるなら匠抜刀アーティが早い気がする
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:24:30 ID:1SunMFz+
>>61
人によるので、まずは自分でためしてみろよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:24:34 ID:+6mRgktU
>>61
散弾撃ちは誰がやっても大差ないが、大剣はPSに大きく左右されるからな
自分で一度やってみれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:25:51 ID:+EAeYvDF
>>62-65
キリンはやはり人それぞれかぁ・・・
了解、両方試してくる。ありがとー
6742:2009/04/15(水) 22:26:10 ID:VJhJD72E
回答していただいた皆さま、ありがとうございます
もう一度、全ての可能性を見直してみます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:27:54 ID:9mAdQ411
質問です。
DLクエストで双にゃふがオススメされる理由は何ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:28:47 ID:5zVfaXDf
>>67
黒龍の翼膜*5
勇気の証*5
ポッケチケット*5
火竜の上鱗*5
蒼火竜の上鱗*5
雌火竜の上鱗*5
桜火竜の上鱗*5
火竜の骨髄*2
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:29:16 ID:1SunMFz+
>>68
金のたまごがクエ報酬にあるから
あと肉球のスタンプ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:30:30 ID:UBD8OuUc
>>68
金玉で金策、狩人Tシャツ作って激運装備、ストレス解消…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:30:54 ID:+6mRgktU
>>68
DL限定の狩人チケット、パペットチケットが入手可能
金のたまごが基本報酬にある上、クリアが簡単なので上位なりたてなら金策にもなる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:31:20 ID:JG7G+wC/
砂竜の桃ヒレ集めるにはどのクエストがお勧めですか?
捕獲と剥ぎ取りの確立もわかるようでしたらお願いします
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:32:57 ID:66s2RlGV
>>68
もう書かれてるけど金のたまごが報酬にあるので

お金稼ぎに有効。出る敵はアイルーメラルーだけなので
アイテム何も持ってかなくても勝てるので楽なのもオススメ
激運装備はスーツとかでもおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:34:31 ID:1SunMFz+
>>73
砂竜の桃ヒレ 20% ガレオス 剥ぎ取り(G)1回
砂竜の桃ヒレ 25% ドスガレオス 捕獲報酬(上)
砂竜の桃ヒレ 25% ドスガレオス 破壊報酬(上)ヒレ
砂竜の桃ヒレ 1% 村★7「焼け付く砂丘」 確定報酬
砂竜の桃ヒレ 10% ★8「砂漠を統べる者」 報酬(5)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:35:46 ID:9mAdQ411
なるほど。疑問が解けました。
お答えいただいたみなさん有難うございました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:36:44 ID:jpaZBBSD
昨日ウカムの太刀での倒し方をアドバイスしてもらった者です。

おすすめされた飛竜刀【椿】で行ってみたんですが、5回中、2回三死、3回は時間切れでした。
自分では結構攻撃してるつもりでも手数が足りないんでしょうか。
ウカムが5回倒れるところまでは確認したんですが…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:37:49 ID:I3B198hk
水弱点のモンス全部教えてください
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:38:43 ID:u6fbCpd0
>>77
時間切れなら手数が足りない、後ろ足のダウンは結構なるので残り体力の目安にはならない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:40:20 ID:f1ofDHhu
シミュお願いします
男/剣士ピアス無しミラ無しウカム後
心眼、状態異常強化、ガード性能+1、高速砥石が付く装備はありますか?
剣聖ないと厳しいですかね…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:41:36 ID:jpaZBBSD
>>79
そうなんですか、まだ攻撃が足りないんですね。
自分では結構頑張って攻撃してるつもりだったんですが…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:43:44 ID:lmBnKXlQ
>>77
時間切れは手数が足りてない証拠
体力が多いから積極的に斬っていかないと間に合わない
これ以上は立ち回りとかスキルとかさらしてもらわないとアドバイスのしようがない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:44:40 ID:cYYNVo+N
>>81
とりあえず一回ウカムの攻撃を20分近く避け続けてみろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:45:58 ID:+6mRgktU
>>80
スロ2以上
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
混沌のパオ
スティールSメイル 研磨珠
ウカムルサクンペ 鉄壁珠
金剛・真【腰当て】 剣聖珠
ウカムルケマル 研磨珠 研磨珠
武器スロット 研磨珠 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[462] 火[-6] 水[13] 雷[-2] 氷[14] 龍[0]

心眼
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
-----------------------------------------------
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:46:11 ID:+EAeYvDF
>>81
攻撃が足りないなら閃光と爆弾をもってけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:49:53 ID:jpaZBBSD
>>82
基本的に右足を攻撃するようにして、尻尾振りのときは顔を攻撃。
ジャンプして後ろを向いているときと、潜って出てきたときは尻尾か尻尾の付け根を攻撃。
これくらいでしょうか。

今PSPが手元にないので正確なところはわからないのですが、
確かスキルは、斬れ味レベル+1と砥石高速化、あとひとつ何か付いていたような気がします…

87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:51:00 ID:DGbgNek5
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:52:00 ID:p9twin/R
>>81
尻尾切断が残り体力の目安になるので、瀕死かなと思ったら何度か尻尾斬ってみる
あと切断したときの残り時間を見ておく
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:52:09 ID:91Ge9Gln
片手剣つかってます。
心眼と業物どちらの方がいいでしょうか?
皆様のお奨めの装備スキル等もあれば教えてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:52:51 ID:lqJwpv3X
通常2、貫通1、睡眠弾が撃てて高火力なライトボウガンといえば何が思い浮かびます?

金銀、三ツ角、マジンは持ってます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:54:12 ID:jpaZBBSD
>>83
雪の中を泳いで出てくるのはダイブしないでも避けられるようになったのですが
それ以外に結構当たることが多いので、それで時間のロスになってるのかもしれないですね。
アドバイスありがとうございます。

>>85
荷物がいっぱいで閃光と爆弾を持っていく余裕がないんですが…
もっと立ち回りが安定すれば回復系が減らせますかね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:54:30 ID:JG7G+wC/
>>75
確定報酬であるとは思いもしませんでした
ありがとうございます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:54:58 ID:+6mRgktU
>>89
状態異常特化の戦術で無い限り、片手に心眼は要らん
オススメは>>15のカイザミ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:55:58 ID:jpaZBBSD
>>88
確か尻尾が切断できれば残り体力30%、ですよね?
未だに尻尾が切れてないということはまだまだなんでしょうねー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:56:07 ID:1SunMFz+
>>90
黒傘
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:57:41 ID:u6fbCpd0
>>91
前足と後ろ足の間にいればほとんどの攻撃は当たらないと思うが
咆哮と倒れ込み、たまに雪玉が飛んでくるくらいじゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:58:33 ID:5zVfaXDf
>>91
むしろ回復&G置いていにしえ調合分まで持てばよくね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:01:30 ID:+6mRgktU
>>90
一応、崩弩も該当するな
装填数が悲惨なことになってるが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:01:30 ID:jUA5pg76
つーか関係無いけど今回オススメ装備>>15なんだw
いつもに増したテンプレの邪魔されっぷりだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:02:09 ID:f1ofDHhu
ありがとうございました
ダークネス用なのでとても参考になりました
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:02:23 ID:jpaZBBSD
>>96
そうですか?!
移動するときにちょこちょこ体力削られてるんですが…

>>97
足りなくなったら…と思うと回復系はMAXで持っていかないと不安でw
秘薬の調合分とかまで持っていくとあっという間にアイテムいっぱいです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:03:31 ID:+EAeYvDF
さっきのキリンの質問だが、
荒神の方が全然早かったわ。G級火事場無し、猫連れて10分で終わった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:04:15 ID:jprnNzgr
>>87
エロサイトに誘導してんじゃねーよカス氏ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:10:30 ID:YJ0HZkj+
今週末にPT戦をすることになったので、たまにはあまり触れたことのないガンナーの麻痺で、サポート兼アタッカーをしてみようかと思っています
たくさんあるボウガンのなかで、麻痺弾を撃つのに向いたガンとそのガンのオススメの防具の組み合わせを教えてください
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:12:54 ID:5zVfaXDf
>>101
一回持ち物晒してみ?

>>102
オメ

>>104
ショットボウガン碧Gで
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ラヴァXレジスト 無反珠
不動・真【篭手】 抑反珠 抑反珠
不動・真【腰当て】 無反珠
不動・真【具足】 抑反珠 抑反珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[282] 火[5] 水[14] 雷[11] 氷[11] 龍[-1]

反動軽減+2
装填数UP
根性
-----------------------------------------------
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:14:32 ID:jBtPY4c5
>>104
ショットボウガン碧Gがいいらしい。
スキルは状態異常強化とかあればいいんじゃないかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:14:39 ID:zksAPZ9m
特別訓練のラージャンの大剣で眠らせたら溜め3と爆弾2個ならどちらがダメージ上ですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:17:05 ID:5zVfaXDf
>>107
爆弾置いて、溜め3が先に当たるようにすればいい
溜めの風圧で起爆ね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:19:44 ID:+EAeYvDF
>>106
ボウガンに状態異常強化って死にスキルって言われたわ
3発が1.2倍になったとしてやっぱり3発撃つんだし。
積み重なれば変わるんだろうけど、そこまでして入れるスキルじゃない気がする
どうなんだろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:20:16 ID:zksAPZ9m
>>108
ありがとうございます
試してみます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:20:28 ID:jpaZBBSD
>>101
回復、回復G、秘薬、強走剤G、ホット、解氷剤、もどり玉
鬼人薬G、硬化薬G、砥石、栄養剤G、マンドラゴラ
あと護符2つ、爪2つ、調合書4つ

これでいっぱい?
あとはちみつを持っていたような…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:20:29 ID:jBtPY4c5
>>107
大タルG>溜め3>大タル
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:22:25 ID:jBtPY4c5
>>109
そうか。PT戦で他に他に麻痺近接とかいればそれなりに役には立つと思うけど
無理やり入れるほどのスキルでもないのかもね。
指摘サンクス。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:22:52 ID:UBD8OuUc
>>107
頭にタメ3 450
支給用タル1個 450
2個 600
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:23:00 ID:lqJwpv3X
>>95>>98
ありがとうございます。
ウカムライト…
高火力だから−40%なのか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:23:04 ID:+EAeYvDF
>>101
古の秘薬の調合を持って池。調合で10個持てるから他おいていけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:24:06 ID:1SunMFz+
>>109
死にスキルじゃないけど、反動+2と増弾をつけると状態強化がつかないんだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:24:15 ID:p9twin/R
>>109
実際死にスキルは言い過ぎな気もするが、反動軽減2付けるとあまりスキルの選択肢ないし、
だったら装填数の方が断然良い、って事かと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:24:41 ID:YJ0HZkj+
>>105,106
ありがとうございます
そのG武器は購入していたみたいなので防具を揃えたら完成しそうです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:25:16 ID:jpaZBBSD
>>116
そうするとかなり身軽になりますね。
何だか心許ないですがw頑張ってみます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:25:39 ID:jBtPY4c5
>>111
強走薬G持ってくならホットドリンクいらなくね?
あと硬化薬もいらん。
防御力500超えてると防御上げても受けるダメージは微差らしいぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:26:22 ID:+EAeYvDF
>>117-118
あぁ、そだな。ちょっと言葉が不適切だった、すまない&補足ありがとう┏○
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:31:05 ID:1SunMFz+
>>121
硬化薬はいらないけど忍耐の種は欲しいかも
防御ダウンなんて滅多に食らわないけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:32:56 ID:ZY+bm7Ji
マ王チケットが欲しくてGマ王3回ほどやったんだがでない・・・
まさかとは思うがこのクエでもでるよね?上位の方が出やすいのかしら・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:33:09 ID:+EAeYvDF
>>101

回復薬G×10 回復薬×10 はちみつ×10
閃光×5 素材玉×20 光虫×10 ドキドキノコ×10
強走剤G×5 解氷剤×10 砥石×20 戻り玉
--------------------------------------ここまで11マス
護符爪計4個 調合書計4個
--------------------------------------ここまで19マス
残り5マスだから、
古の秘薬×1 ケルビの角×10 活力剤×10 で@2マス

これでいけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:34:49 ID:yti7roKK
ウカム相手なら、ランスで右脇腹に張り付いてチクチクするだけで沈むので武器を変えてみるのも良い
というか慣れない内は太刀だと厳しい気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:35:48 ID:XrJifOrR
シミュお願いします。

ガンナー装備で、高級耳栓、集中、激運が付く装備をできれば武器スロなしでお願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:35:56 ID:+EAeYvDF
あぁ、>>123見て思い出した。
>>125に追加だが、
防御ダウンに対して忍耐の種と、遊び心で音爆弾って手もあるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:36:53 ID:+EAeYvDF
>>127
ピアス使っても1スロ必要
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:37:34 ID:jBtPY4c5
>>126
まぁ、昨日から太刀で倒したいとの要望だからね。
何十回トライしてダメだってんじゃない限り要望に沿うさ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:38:04 ID:f92nMRAg
>>127
武器スロ1以上

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [206→290]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:防音珠、短縮珠×8
耐性値:火[10] 水[8] 雷[15] 氷[6] 龍[2] 計[41]

集中
高級耳栓
激運
---------------------------------------------------
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:38:10 ID:4jGswNId
>>124
残念ながらマ王チケット集めるなら上位だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:39:05 ID:zSKCkhmA
集会場クエでクシャルダオラ撤退させたんですが、
次にお互い別々にクエ行った場合、二人とも体力減った状態で戦えますか?
それとも元クエ受けた方しか体力減った状態になりませんか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:39:53 ID:jBtPY4c5
>>133
クエスト張った方しか影響ないはず。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:40:06 ID:+EAeYvDF
>>133
どっちも減ってる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:41:23 ID:UBD8OuUc
>>125
調合書4冊だといにしえ調合85%になるけど、これ許容範囲なの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:41:53 ID:ZY+bm7Ji
クハッ・・・
>>132ありがとう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:42:48 ID:+EAeYvDF
>>134
え、マジでか。ちょっと調べてくるわ。>>135はひとまずスルーしておいてくれ。

>>136
まーったくだ!すっかり忘れてたよ。音爆弾やめて、調合書×5だww
ありがとうww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:43:06 ID:u6fbCpd0
>>133
クエを貼った方だけ減ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:45:21 ID:5zVfaXDf
>>111
無駄もあるだろうけど一応参考までに。
調合書1〜5(5枠)
回復薬10
回復薬G10
活力剤10
ケルビの角10
強走薬G5
解氷剤10
秘薬2
いにしえの秘薬1
爪護符(4枠)
素材玉20
ドキドキノコ10
閃光玉5
光蟲10
忍耐の種10
砥石20
モドリ玉

これで回復切れの心配はない。
万が一足りなくなればモドリ玉調合分もあるから安心
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:51:23 ID:XrJifOrR
>>129>>131
ありがとうございます。
やっぱ武器スロなしじゃ無理でしたか…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:53:51 ID:91Ge9Gln
片手剣用で、
心眼
砥石高速
切れ味+1
回避+1でやってたんですが、心眼やめて業物にした方がいいのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:56:05 ID:S9e37a+w
鎧竜の天殻は何に使うのがオススメですか?
ちなみにウカム前、抜刀術大剣と貫通強化yahoo使いです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:57:17 ID:mhLV92ok
>>133
それぞれ体力減った状態になる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:57:34 ID:rWBoZelX
>>142
心眼は黒グラとかミラみたいに異常に堅い奴相手とか、状態異常特化みたいに限定された状況で使う特化スキル
強いて言うならアカム武器使うとき
常用するスキルじゃないし、補正のある片手では尚更

通常の相手には業物>>>>>心眼
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:57:45 ID:f92nMRAg
>>142
敵に合わせて使い分けでください
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:58:55 ID:7S/9CpOA
火竜の天鱗が欲しくて
「秘境を目指して」クエでしっぽ切り、落とし物取りを
かれこれ100回以上回してるんですが
出ませんorz
基本的に何か間違っているんでしょうか?
ひょっとして「秘境を目指して」クエでは
出ないんでしょうか?
wiki見ても報酬枠に無いし
単に運が悪いだけでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:59:46 ID:rWBoZelX
>>143
その武器使いならじゃああんまりないんじゃないかね
おすすめは重火槍グラビモス、エンデ・デアヴェルト、グラビドギガハウル辺り
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:01:36 ID:6oBHVnF0
>>147
尻尾切って頭破壊して捕獲してたらさっき出たよ
参考までに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:02:22 ID:b5OlThcO
>>143
ミラバルZ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:04:49 ID:+FO0Wtzs
>>149
そうですか
やっぱ運ですかorz
紅玉は3ついっぺんに出たりするのですが
物欲センサーですかね。。。
ありがとうございました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:04:57 ID:Ute7l4fZ
>>147

その方法でも出るけどかなり根気いんぞ
可能なら竜王やるべき
閃光あればどうとでもなるし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:05:06 ID:Sj0bRpfl
>>147
一応、ちゃんと出る。確率が糞低いだけ。
系譜はきついか?あっちならワンサカでるぞ。
閃光当てて、ボウガンで撃ってればいい。慣れないと厳しいが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:05:44 ID:3Nj3yU52
>>147
火竜の天鱗 2% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 4% リオレウス 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 2% リオレウス 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 1% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 2% リオレウス希少種 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス希少種 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 4% リオレウス希少種 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 3% リオレウス希少種 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 5% G★3「竜王の系譜」 報酬(5)
火竜の天鱗 2% G★2「三重の壁」 報酬(5)
火竜の天鱗 1% 村★9「モンスターハンター」 報酬(6)
基本狙いなら竜王回すのが楽
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:06:31 ID:a+Gsqtnd
>>148>>150
感謝です。
火事場ガンナー用にミラバルZまで温存することにします
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:07:40 ID:Ht/pH646
>>147
ちょっと運悪すぎな気もするな・・・。
尻尾きりマラソンやるなら剥ぎ取り名人と解体術が欲しいところ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:07:57 ID:hquXQtjm
片手使いなのですが村上位マ王がクリア出来ないのでアドバイスお願いします

武器ハイフロストエッジ 頭、脚アカム、他ギザミUで見切り、達人2、切れ味

回復2種、秘薬、いにしえ、青茸、薬草、蜂蜜、ペイント
閃光、音爆とそれらの調合素材
罠、麻酔、調合書1、砥石、肉

慎重にすると時間切れ、積極的になると3乙
罠が爆破されて特攻しても死ぬか時間切れになります
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:09:26 ID:qwnMwXwB
>>157
村マ王はGモンスより強い
その装備では相当のPSが無いと倒すの無理だよ

放っておいてG防具と武器を揃えてから戦うが吉
どうしても上位で勝ちたいなら腕を磨けとしか・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:09:53 ID:3Nj3yU52
>>157
閃光中に罠張れば壊れないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:12:14 ID:6oBHVnF0
>>157
武器防具がきついと思う
上位ってなってるけど強さはG級なんだよ

調合書は1しか持っていかないの??
閃光使うなら最低でも3まで欲しい気が
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:12:55 ID:+FO0Wtzs
>>152 >>153
竜王の系譜もやってみたのですが
無理でしたw
アドバイスありがとうございます
>>155
丁寧にありがとうございます
>>157
解体、剥ぎ取り名人
やってみます
ありがとうございます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:15:45 ID:hquXQtjm
>>158
一回切りで怒り、三回転倒までいけたので瀕死になってるのに賭けて
>>159の参考にして罠までを一回やってきます

>>160
書き忘れてましたが上記+力の護符、爪で調合1しかあいてないです・・・
護符やめて調合2くらいまで持っていったほうがいいですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:16:53 ID:a0EOO8s6
匠、心眼、ガード性能1、状態異常ってできますか?ピアスはないです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:17:57 ID:1pVgaO+E
>>163
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [402→520]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:ウカムルサクンペ [2]
腰装備:ウカムルイッケク [2]
足装備:夜叉・真【御足】 [2]
装飾品:鉄壁珠×3、剣豪珠、名匠珠、石壁珠
耐性値:火[-8] 水[13] 雷[-1] 氷[15] 龍[0] 計[19]

斬れ味レベル+1
心眼
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
---------------------------------------------------
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:18:38 ID:Sj0bRpfl
>>161
普通にやるのなら、100匹は狩るつもりでいけ。がんがれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:19:54 ID:a+Gsqtnd
>>162
正直キノコとハチミツは不要。
逃げた後の回復用ならサシミウオか回復笛持ってった方が効率良いと思います。
罠は調合分含めて必ず3個持っていって下さい!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:21:33 ID:qwnMwXwB
>>162
閃光使うなら、3までは欲しいところ
それとこんがに肉捨てて、強走G5つ持っていく
あとはいにしえもいらん。アオキノコ捨てて
栄養Gとマンドラゴラ5個ずつ持っていって秘薬調合した方がいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:22:05 ID:a0EOO8s6
>>164
さすが武器スロないと無理だとわかってけど3つもいるのかー。ありがとう。

心眼は諦めるか…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:23:14 ID:Sj0bRpfl
>>162
悪いことは言わないから、
いにしえ、青茸、薬草 これを 調合書にかえとけ。
閃光を当ててればそれだけ被ダメは減るわけだしな。秘薬は死んだ時用にしとけ。
音爆弾は10個あればいい、後半はすぐに怒るから使えん。
序盤に音爆弾、後半に閃光を当てていけ。
音爆弾の素材2マス分、罠の素材か、大樽G×2+大樽×3を持って池。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:23:57 ID:2a7vf+Nf
>>162
回復薬捨ててケルビの角と活力剤にするといいかも
調合書5まで必要になるけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:25:18 ID:hquXQtjm
アイテム選択難しいですねw
とりあえず不評の古と薬草、茸セットは除外で秘薬かタルを検討してみます

みなさんありがとうございました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:28:30 ID:MoAq94F4
全ての武器防具を作るために必要な ネコ毛の紅玉 の必要数はいくつでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:29:42 ID:T44O//W0
ドド亜種に散弾強化アイシクルボウって効果的?ピンポイントで顔面狙い続ける自信がないんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:30:19 ID:3Ii1phDy
>>172
630個は必要
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:31:09 ID:3RS1JzGy
レイア希少種って剣だと弱点どこ? 頭?
集会所上位の塔なんだけど足引きずる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:05 ID:A9xmLZ4D
>>161
武器・スキル・立ち回りさらしてアドバイスきいてみたらどう?
最初はこれはムリって思ってもけっこうなんとかなるもんなんだぜ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:17 ID:Sj0bRpfl
>>175
翼>足=腹=首>頭=尻尾>背中
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:31 ID:6oBHVnF0
>>175
弱点は翼
足ひきずる気がするけど滅多にしないから捕獲はめんどくさいです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:33 ID:HYMc4CPR
クシャルの破壊可能ぶいはどこですか
あと尻尾きれますか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:53 ID:T44O//W0
>>175
斬属性なら翼。近寄ってきてかみ付きするモーションのとき足引きずったりする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:33:33 ID:Sj0bRpfl
>>175
塔だとMAP移動逃げが無いからたまにしかやらんけど、ちゃんとひきずる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:34:29 ID:1pVgaO+E
>>179
頭・翼・尻尾の三箇所
頭と尻尾は体力減らさないと破壊できない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:34:45 ID:3Nj3yU52
>>179
角・翼・尻尾
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:35:30 ID:HYMc4CPR
>>182
了解です
片手で翼はきつそうですね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:36:04 ID:JF9xMBx8
>>175
斬撃なら翼
ある程度弱ると動作が遅くなる、が捕獲には早い
瀕死で近距離噛みつきの時だけ引きずりモーションをとるけど、意識して出させるのは難しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:38:46 ID:JAnWBjqg
>>172
そういう面倒くさい質問にまともに答えてくれる人は少数だと思うよ
必要になったら取りに行けば良いじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:39:55 ID:1pVgaO+E
>>184
頭攻撃して倒れたら斬ってみたり、ブレスの時に横から爆弾打ち上げれば壊せる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:43:36 ID:JF9xMBx8
>>184
集会所下位、村上位なら街クシャルがあるから撃龍槍当てればほぼ破壊できる
G級は…がんばってくれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:44:02 ID:HYMc4CPR
>>187
時間半分過ぎてにげられました
体力は回復しないんですか?
麻痺きくなら猫大剣使おうかとあるいは太刀
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:44:07 ID:7fxPWN0k
竜頭殻ってショウグンの丸い殻みたいなのを壊すのが一番楽なんでしたっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:44:57 ID:x2cAqHcD
上位クエストの『終末の時』の基本報酬、討伐報酬の各素材の確率教えてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:46:34 ID:vH3r9DXN
コンテニューのキャラ選択すると、始まる時のポーズが変わりますが、ポーズは選択出来るのですか?ランダム?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:47:29 ID:1pVgaO+E
>>189
古龍は体力と部位破壊引き継ぐから大丈夫
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:48:44 ID:3RS1JzGy
>>177 >>178 >>180 >>181 >>185
あざっす
翼ならブレス中にタメ3余裕だね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:50:38 ID:Ht/pH646
>>192
キャラクター決定時に十字キー押しっぱなしにすれば選べるよ。
どのポーズ二十時キーのどこが対応してるかは実際に試してご覧。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:50:58 ID:ebq3Smht
毒のダメージはどれくらいですか?
それとクイーンレイピアを作ろうと思うんですけど
ソロで上位、G級序盤辺りまで通用しますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:51:08 ID:T0GHf1zy
>>192
基本的にはランダム。
けど、キャラを選んで○ボタンを押すときに、同時に十字ボタンの一つを押してると決まったポーズをとる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:51:25 ID:52Bariox
>>192
ポーズは全11種類から声ごとに4種類ずつ振り分けられている、方向キーの上下左右で任意のポーズを出せる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:51:53 ID:CNVAhqlg
教えてください。カジキマグロを集めたいのですが、どのような方法が効率良いですか?お願いしますm(_ _)m
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:53:04 ID:HYMc4CPR
>>193
ありがとうございました
行ってきます

ということは25ふんなにもしなくても報酬は手に入るってことですね!
最初にデッドリポイズンで毒にしたりしながら頭を狙いまくればかなりあとが楽になりました そのあとはフルボッコ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:53:24 ID:vH3r9DXN
>>195
ありがとうございます!
試してみます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:53:53 ID:1pVgaO+E
>>196
敵によって変わる
最大は黒グラビ、1回の毒で480ダメージだったはず
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:54:05 ID:UK1iChew
今勲章の捕獲目指してるんだけど、
対象モンスターはG級じゃなくても上位や下位でオッケーかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:54:08 ID:Ht/pH646
>>196
毒の持続時間と総合ダメージはモンスターによって違う。
60〜480と幅があるが一般的には240ダメージの奴が多い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:55:02 ID:3bKu+WLR
>>192
声の番号によってポーズは決められてます。
♀なら投げキッス、バンザイ、手を振る、レッツゴー等。
♂なら元気ー?、春日等。

俺は♀背伸びが一番好き。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:55:46 ID:Ht/pH646
>>199
森丘のBCで釣るのが手っ取り早いかも。
出なかったらエリアチェンジを繰り返す。
見た目どえりゃあデカイマグロがいたら釣るべし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:57:09 ID:1pVgaO+E
>>203
おk
片耳ガルルガ(上・G)と激昂らーにゃん(G)には注意な!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:57:45 ID:nMitBesS
錬金がでる簡単な装備教えてください
腰と脚は胴倍あります
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:58:08 ID:k7tpwBnU
>>200
そんなわけがない
撃退の条件は一定体力まで削る、ではなく一定ダメージ与える
そして毒なんて言ってもすぐ切れる
25分怠けず戦え


てかテンプレにこの項目あった気がするんだがいつなくなったんだ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:58:23 ID:ZZGG8I2C
クーネ弓でイベントのミラボレアスとバルカン討伐したいんですが
イベはボマーないと討伐無理ですか?
ソロで楽にミラ系倒す方法ありませんかね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:58:59 ID:qQ9ZMxx9
>>199
海原番長討伐クエ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:59:33 ID:52Bariox
>>190
下位の骨ヤドなら97%、貝殻ヤドだと50%

>>200
撃退はある程度ダメージを与えないと駄目、その場合は25分を過ぎても逃げないし時間切れもある
あと最低体力ってのがあってそれ以下場合は最低体力にまでは回復する
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:59:55 ID:Ht/pH646
>>208
マカルパ一式。
胴系倍化組み込んで発動するかは知らん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:00:00 ID:3Nj3yU52
>>208
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ボーンキャップ
レザーライトUメイル
レザーライトアーム
ガブラスーツベルト
ファミ通パンツX
合計
-----------------------------------------------
防御力[196] 火[13] 水[8] 雷[3] 氷[2] 龍[3]

錬金術
-----------------------------------------------
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:00:21 ID:UK1iChew
>>207
おお!ありがとう
今から頑張ってくる(*`・ω・´)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:16 ID:b5OlThcO
>>210
天崩
爆弾いらない
部位破壊終わったらひたすら水平撃ち
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:24 ID:+EJMvcte
モンスターズフェスタと村モンハンのティガとナルガって同じくらいの強さ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:38 ID:k7tpwBnU
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意



これなくなってるやん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:44 ID:7fxPWN0k
>>212ありがとうございましたm(_ _)m
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:46 ID:3Nj3yU52
>>208
もう1個
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ボーンキャップ
ボーンレジスト
レザーライトアーム
ガブラスーツベルト
ファミ通パンツX
合計
-----------------------------------------------
防御力[232] 火[16] 水[13] 雷[3] 氷[1] 龍[3]

盗み無効
錬金術
-----------------------------------------------
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:02:10 ID:Ht/pH646
>>210
楽して勝てる奴らじゃない。
ただどうしてもボマーが必要というわけでもない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:03:03 ID:3Nj3yU52
>>218
うお マジだww
gdgdワロスwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:03:11 ID:1pVgaO+E
>>217
ハンターズフェスタだぞw

モンスターハンターのティガ・ナルガの方が少し攻撃力倍率高いみたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:03:22 ID:Ht/pH646
>>217
大体おんなじ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:04:24 ID:+EJMvcte
>>223
ごめんw
攻撃だけ少し高いのかありがとう



ティガとナルガ合わせて10分くらいで殺せたからモンハンクリアできるかな・・・
下手くそだからもうなきそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:04:47 ID:Ht/pH646
>>218
妨害のせいで張りそこねタンかねぇ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:05:44 ID:+EJMvcte
>>224
ありがとう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:05:56 ID:HYMc4CPR
>>209
流石にそれはなかったか
今三回死んだけどその分のダメージも継続?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:06:04 ID:Ht/pH646
>>225
そんだけ早く倒せたならモンスタハンターも問題ないだろ。
あとはチキンと猿だけだし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:06:29 ID:T24wvUc7
前スレ242です。
お礼にきました、やっとアカム倒せました!!
ここの皆さんが色々教えてくれたおかげで、やっとG級入り口まで来れた。
感謝感激です。
アドバイスくれた方々、本当にありがとう!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:06:58 ID:Ht/pH646
>>228
リタイアじゃないならその分のダメージもしっかり引き継ぐよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:07:18 ID:Q44CtI1M
ミラルーツのリサイタル中の安全地帯はP2Gには存在しないんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:07:23 ID:k7tpwBnU
正しいテンプレは
>>1>>3>>5>>7>>9-10>>12>>13>>15>>218>>16-17>>19>>21

>>218が抜けてるんで要注意


あと、>>1の最下段の「テンプレは>>2-14あたり」の次は改行、そして「前スレ」が抜けてる

>>3>>10のそれぞれの最下段の項目がくっついてしまっているので要改行



修正箇所こんなもんか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:07:53 ID:+EJMvcte
>>229
チキンは15分くらいかけてゆっくり料理します
猿でよくしぬから練習してからやります
ありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:10:09 ID:3Nj3yU52
>>230
お!覚えてるよ!オメ!!
そのうちあなたの銀行になりますよ^^

>>233
スレ立ては何気に面倒だからな・・・
次スレ立てる人ガンガレ!と言いたいところだけど、
荒し君が900踏もうとするしなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:10:25 ID:HYMc4CPR
クシャル翼は打撃とZANげきどちらが肉質的には有効ですか?

テンプレ読んでなかったです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:11:47 ID:+CDDzBNE
ヤマツに向いてる武器ってなに?

個人的な意見で良いので
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:12:41 ID:ZZGG8I2C
>>216
龍弓【天崩】か〜ラオ行くの面倒だったけど逝ってきます〜
>>221
調合や準備とかが面倒なんですよねw武器だけで倒せるならその方が気が楽かなと
修学旅行とかでも準備して満足しちゃう子なの(´・ω・`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:12:56 ID:Ht/pH646
>>236
斬撃のほうがやや通る。
ただ生半可な切れ味だと弾かれる。
ちなみは打撃は切れ味紫でも弾かれる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:14:27 ID:k7tpwBnU
>>235
俺がいるタイミングでスレ立ての時期が来たらちゃんと立てるんだけどなぁ
今の時間でこの進度だと次スレは昼〜夕方で俺はいないという…

とりあえず>>233の修正箇所一覧を立てる人にしっかり読ませるしかない
荒らしが立てて内容に問題あったら即放置&削除依頼だ
テンプレは次スレで直せばいいってのは確かなんだが、最近無茶苦茶すぎるから厳しくいく必要がある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:14:34 ID:HYMc4CPR
>>239
ザンバか黒刀で行くます
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:14:44 ID:PRUMGLWz
>>237
正直なんでもオケって感じだけど
個人的には刀、双剣、ハンマーあたりかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:16:15 ID:+EJMvcte
>>237
双剣>>>弓>>>>>>太刀
こんな感じで自分はいく
正直作業だから楽しみたい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:16:39 ID:k7tpwBnU
>>237
どの武器でも問題ないけど、安全的な意味ではランスガンス、速さ的な意味だと双剣、ヘビィではないかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:16:51 ID:1pVgaO+E
>>237
ヤマツの攻撃を無効化できるガ強ランス・ガンス
動き遅いからやりたい放題の大剣・ハンマー・双剣
どんな時でも攻撃できるライト・ヘビィ・弓

上に書いた武器で行ったけどハンマー・ヘビィ・双剣は特に早くて良かった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:17:27 ID:52Bariox
>>237
安全にいくなら強走飲んでガード強化付けたランス・ガンランス
ガンナーは何時でも攻撃できる、貫通が有効

自分はハンマーで行くけどw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:18:21 ID:3bKu+WLR
>>237
Yahoo、ウカムライトとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:19:07 ID:+CDDzBNE
>>242-245
ふむふむなるほど・・・
双剣でいくことにしまんこ


ありがとう!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:19:58 ID:+CDDzBNE
>>246>>247もありがとう!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:21:02 ID:gVn6rP22
切れ味白の大剣に、匠で紫つけるのと抜刀つけるのどちらがいいのですか?
見た目装備作ったが匠か抜刀どちらかしか出来ない上に愛剣が白ゲージなんです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:22:02 ID:CloArAdQ
男ガンナーHR9ウカム前ピアス、ミラなし。武器スロ1まで
集中
装填UP
回避性能or回避距離or自マキ

シミュかけてくれまいか
難しいかなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:22:46 ID:nMitBesS
>>220
サンクス
これが楽そうかな

あと簡単な胴倍の頭と腕おしえてください
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:22:55 ID:3Nj3yU52
>>240
みんな900付近になると書き込み控えるからな・・・w
俺も厳しいけど寝る前に>>233を強調するしかないな


>>233
>>233
>>233
>>233
>>233
>>233
>>233
>>233
>>233
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:23:00 ID:1pVgaO+E
>>250
近接は紫ゲージにすることが最優先なので匠
抜刀だけで輝くのは大王虎
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:24:20 ID:3Nj3yU52
>>252
クロオビでFA
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:24:40 ID:k7tpwBnU
>>252
頭と腕の倍加はクロオビ系統しかないから1番簡単というと下位クロオビみ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:27:06 ID:1pVgaO+E
>>251
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [263→361]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:修羅・真【羽衣】 [2]
腕装備:オウビートXブラッソ [3]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:修羅・真【御足】 [2]
装飾品:回避珠、弾倉珠、光避珠×2、弾穴珠、短縮珠×2
耐性値:火[19] 水[7] 雷[20] 氷[-8] 龍[7] 計[45]

集中
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:28:09 ID:a+Gsqtnd
>>250
大剣は切れ味消費が少ないから相対的に紫ゲージの恩恵がデカイ
ただし溜め攻撃主体で運用するならダメージ効率は
 抜刀>匠 
だからその辺はプレイスタイルに合わせてくださいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:28:56 ID:CloArAdQ
>>257
サンクス!

剛角か…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:31:05 ID:T0GHf1zy
ナルガの左ステップからの即飛びかかりが避けられない…
左ステップ連続でやられると走って逃げてるんだが、スタミナが切れたところで即ステップされて事故死が多い・・・
回避するコツなどあったら教えて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:31:47 ID:1pVgaO+E
>>259
らーにゃん無しでもできる

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [238→352]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:クシャナSアンク [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:オウビートXブラッソ [3]
腰装備:ギザミXコート [2]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:弾倉珠、弾穴珠×2、短縮珠×7
耐性値:火[8] 水[2] 雷[7] 氷[1] 龍[4] 計[22]

集中
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:32:23 ID:hxUV1J3r
連射矢強化のための装飾品ってなんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:34:13 ID:HYMc4CPR
クシャル倒せました
ありがとうございました
剥ぎ取りが全部鱗でした
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:34:53 ID:2doKsSbj
>>262
強弾珠と剛弾珠
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:36:19 ID:k7tpwBnU
>>262
強弾珠、剛弾珠

スキル名は通常弾強化、発動スキルは通常弾・連射矢威力UPだからな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:37:26 ID:TYYHXXLK
氷結晶イチゴとクーラードリンクの効果時間って一緒?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:37:59 ID:52Bariox
>>260
攻撃判定の時間はそれほど長くないから相手側に転がって避けれる、回避性能があるとより避けやすい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:39:28 ID:2doKsSbj
>>260
スタミナ管理が出来ないのなら、単純な方法としては強走薬使うって手があるよ

>>266
半分
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:39:53 ID:W4aJFbvK
>>260
一度目のステップが終わった後、必ず自キャラが立っていた(ステップ時に)場所に直線で跳びかかってくるので、左ステップ直後のナルガから見て横(左右どちらでも。離れやすい方)に回避すればおk
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:39:55 ID:1pVgaO+E
>>266
同じ
単純にスタミナ回復付きクーラーだと思っておk
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:41:09 ID:k7tpwBnU
>>266
クーラードリンクとクーラーミート10分に対して氷結晶イチゴは5分

特徴を上げると、
クーラードリンク…効果時間が長く使用モーションも飲料系(短い)
クーラーミート…効果時間の長さに加え、スタミナ25回復。ただし使用モーションは肉系(長い)
氷結晶イチゴ…スタミナ25回復もついて使用モーションは飲料系。ただし効果時間が短い

ホットも同様
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:41:09 ID:Ht/pH646
>>266
いいや。
クーラードリンク半分の効果時間。
ちなみにクーラーミートはクーラードリンクと同じ効果時間だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:41:28 ID:TYYHXXLK
>>268
>>270
どっちですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:41:51 ID:ZVEldym8
剣士で怒り攻撃2発で死ぬのは適正なんでしょうか
ガノトトスやグラビモスの怒りタックル1発で6割くらいもってかれる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:42:16 ID:TYYHXXLK
わかりました皆さんありがとうございます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:42:37 ID:Ht/pH646
>>274
G級ならそんなもん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:42:42 ID:2doKsSbj
>>274
G級ならそんなもん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:43:36 ID:1pVgaO+E
>>272
そっか、勘違いしてた
すまない>>266
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:44:04 ID:+EJMvcte
>>274
体力にもよるかと思うが
2発でいいと思う
ガノスはガンナーの方が狩りやすいと思います
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:44:58 ID:ZVEldym8
…となるともっとチキンな立ち回りが求められそうですね
今まで食らい上等で攻撃してました
ありがとう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:45:26 ID:W4aJFbvK
>>274
つ幻獣チーズ+芋酒
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:47:58 ID:M8D90GCe
>>276>>277

お前らすげーな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:48:00 ID:/jGRrwv9
G2の大名と将軍が中々倒せないけど相性いい装備ないかな? <br> 普段ライト使ってて、取り敢えず攻撃力500ぐらいのランス作って何度か挑戦したんだけど <br> スキルはガ強、ガ性+1と防御+20つけてます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:50:05 ID:/jGRrwv9
書き込みが変な事になっていてすみません
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:50:47 ID:Ht/pH646
>>283
強走薬はちゃんと飲んでる?
あとは片方にきっちり攻撃を集中すればいいと思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:50:47 ID:1pVgaO+E
>>283
闘技場で同時に戦うやつか?
ダークネス持ってるなら強走飲みつつ突進だけで終わる

たまにモドリ玉で回復すればカンペキ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:50:55 ID:2doKsSbj
>>280
敵の体力6000〜8000、こっちの体力150
これで相打ち上等で戦ったら勝てるわけ無いだろw

>>283
普段ライトを使ってるなら、そのクエもライトで行けばいいじゃないか
とにかく逃げ回り、隙を見てザザミを攻撃すればそのうち1:1になるよ
あせらず、じっくり時間をかけてやれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:52:04 ID:ZVEldym8
ナルガとかの回避距離装備に採掘で作れるハンマーでカニかなり楽でしたよ
1発殴って足の奥に転がる感じでダメージあまり食らわないかも
289260:2009/04/16(木) 01:52:06 ID:9VcUHT2Z
>>267-269
サンクス。
参考にして避けられるようになるまで何回も逝ってきます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:52:55 ID:k7tpwBnU
>>283
奴らにガ強はあまり必要ない
水ブレスはガード不可だけど、天井からは近づかなければいいだけだし亜種に対してもあまりバックとる相手じゃない
そして、ギザミにガード主体は慣れてないと手数に押されてスタミナなくなってピンチに陥りやすい

ハンマーのジャガーノートに回避性能付けていけば蟹には有利
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:58:42 ID:Hc2+FYlz
みなさんは狩り行った後、必ずポッケ農場行ってますか?
僕はたまにさぼります
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:01:35 ID:BiwzHq5O
>>283
矛盾クエかな?
なら、持久戦よりも短期決戦出来る様な火力での戦いを薦める。
俺の場合、ハンマーや双剣でザザミから狩った。
一応分断は出来るけど、蟹は食べ歩きしながらこっちに気付くので、
持久戦だと2vs1になりやすい。なので、元から2vs1を視野に入れて
戦った方がいい。
基本は、ターゲット以外の一匹と自分で、ターゲットを挟む様な形で
戦えば、相手の動きが見えるし、ターゲットが盾になってもう一匹の
攻撃を阻んでくれる事もある。
後、危なくなったらモドリ玉。調合分も持って行こう。出来るだけ高台
近くでおびきよせて戻れば、2・3分後に入った時、運が良ければ
1vs1の戦いに持ち込める。
>>291
マラソンの時は寄らない。けど、G級の敵を倒さないと入手出来ない
様なものがトレニャーでGET出来るので、ハチミツ・キノコとそれだけ
は出来るだけ行く様にしている。余裕があれば爆弾採掘と虫の樹も。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:01:40 ID:BhjCtwLU
大連続狩猟クエで剥ぎ取りや落とし物を拾ったりすると
報酬が減るって聞いたけど本当?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:02:35 ID:2doKsSbj
>>293
ウソ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:04:07 ID:a+Gsqtnd
>>291
あんまりサボると肝心なときに石ころと鉄鉱石が足りなくなって泣く
G1ではメランジェ鉱石とマボロシチョウが激レアなんで通わざるを得なかった…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:05:41 ID:eJr834Ot
カブライト鉱石ってどこにあるんよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:07:42 ID:Tk0vI6yZ
火山
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:08:08 ID:1pVgaO+E
>>296
農場、火山・砂漠等で採掘
村上位狙われたバサルモスの報酬にもあるし本体から剥ぎ取りでも出る
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:08:38 ID:2doKsSbj
>>296
農場、雪山、密林、砂漠、沼地、森岡、火山、古塔、旧密林、旧砂漠、旧沼地、旧火山など
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:10:10 ID:LnBpOxdJ
クーネ双剣に可能性を感じた次第なんだが、
心眼は固定で匠か砥石、攻撃力upか見切り又は回避性能+1辺りでシミュを頼む
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:11:04 ID:Ht/pH646
>>291
今はハチミツとフン以外やってない。
ただ金が心もとない時とかはきちんとやっておいたほうがいいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:12:31 ID:1pVgaO+E
>>300
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [400→510]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:研磨珠×5、匠珠、名匠珠
耐性値:火[-1] 水[2] 雷[4] 氷[2] 龍[-8] 計[-1]

斬れ味レベル+1
心眼
砥石使用高速化
回避性能+1
---------------------------------------------------
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:13:07 ID:2doKsSbj
>>300
剣ピギザミZUZZで心眼匠業物砥石高速なんてどう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:13:59 ID:Tk0vI6yZ
買えない消耗品は取りに行くのがいいよね、農場
ハチミツとかドキドキノコとか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:14:36 ID:uJhl27L+
>>300
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [478→568]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:S・ソルZヘルム [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:S・ソルZアーム [2]
腰装備:S・ソルZコイル [3]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:回避珠、剣豪珠、光避珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[5] 水[-5] 雷[-2] 氷[1] 龍[5] 計[4]

攻撃力UP【小】
斬れ味レベル+1
心眼
回避性能+1
---------------------------------------------------
防御力 [400→510]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:研磨珠×5、匠珠、名匠珠
耐性値:火[-1] 水[2] 雷[4] 氷[2] 龍[-8] 計[-1]

斬れ味レベル+1
心眼
砥石使用高速化
回避性能+1
---------------------------------------------------
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:16:46 ID:3Nj3yU52
>>300
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
S・ソルZヘルム 猛攻珠
ウカムルウルンテ 研磨珠 研磨珠
ウカムルサクンペ 研磨珠 研磨珠
ミラバルZスパイン 研磨珠 剣豪珠
S・ソルZグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[577] 火[-4] 水[6] 雷[-4] 氷[12] 龍[-3]

斬れ味レベル+1
心眼
砥石使用高速化
攻撃力UP【小】
-----------------------------------------------
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:21:29 ID:LnBpOxdJ
>>302-303,305-306
サンクス
素材はマゾイが飽きかけていた自分には良い薬になるわw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:22:28 ID:eJr834Ot
ああ上位素材だったのか
道理で見かけないわけだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:22:32 ID:hxUV1J3r
>>264、265
ありがとうございます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:25:42 ID:+EJMvcte
ハンマーの気絶値について質問です
例えば 1回目100 2回目120 として気絶値は増えるんでしょうか?

あと何分か頭を狙わずにいると気絶値は減るんでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:26:27 ID:k7tpwBnU
>>310
両方その通り
状態異常と同様の処理
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:29:14 ID:/jGRrwv9
皆さんありがとうございます。アドバイスを全て試してみますね。Gになってキツくて諦めかけてたから本当にありがとう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:29:36 ID:+EJMvcte
>>311
ありがとう


気絶してる間も頭狙ってるが無意味なんだよな・・・
最近しったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:32:58 ID:o+MAnn30
HR9です。
モノブロスハートと岩竜の翼が欲しいのですが、効率のいいクエありますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:33:09 ID:mKqmnHq4
特注パペット券って、モンちゃんパペット以外に何か作れる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:35:04 ID:+EJMvcte
>>314
Q.上質な真紅の角が出ない…
A.上位モノの角破壊(60%)と大連続「砂漠の波状攻撃」の基本報酬(8%)だけなので、集めるならそこで角破壊一択

バサルはG級or上位のバサルモスな季節を回せばいい
G級の方がでやすいけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:35:35 ID:BiwzHq5O
>>313
次回の気絶値の蓄積と言う意味では意味が無いと思うが、
頭が弱点部位の敵も多いから、攻撃自体が無意味って
訳じゃないと思うよ。それに、頭部破壊で破壊報酬とかも
出たりするから、狙える時に狙うのは間違ってない。

余談だが、PTでナルガ2頭をやった時、閃光→音爆弾で
怒らせておいて、しかけた落とし穴にハメ、二人が打撃、
一人が麻痺弾を撃ちまくっていたら、落とし穴→麻痺→気絶
のループで、2分足らずの内に落とし穴の中でお亡くなりに。
もう一頭も、やって来た時に落とし穴を設置しておき、同様に
攻めたら、クエ自体が5分針で終わった。
頭を狙えるエキスパートが居ると、PTの時も重宝します。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:35:57 ID:+EJMvcte
>>314
すまんモノブロかw
俺はザザミさんの殻破壊してるよ
7%くらいしかないから根気よく破壊してたら貯まる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:35:59 ID:lf70sUIL
ランス初心者ですが、装備は何がいいか分かりません、とりあえず「これ装備しておけば無難」みたいな装備ありますか?クエストは全て終わってますので素材はあるかと思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:37:29 ID:vVxZT/27
ヒプノチケットは何に使うのですか?
手に入れたのですが何も増えてなかったので
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:37:46 ID:+EJMvcte
>>317
ですよね・・・
気絶値的には無意味だが 破壊的には意味ありですよね
そんな楽しいPTをやってみたいが
周りにモンハンやってる人もいないし
kaiやアドパも出来ないソリストです・・・
色々ありがとう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:37:47 ID:QCJWiiOJ
ガンナーで高耳根性装填数upの見た目マシなのあればシミュお願いします!増ピあります!
つか高耳逆鱗装填数upてできるんですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:38:13 ID:b0/UOfSt
銘火用に高級耳栓、属性強化、貫通強化を考えてます。
HR9でシミュお願いします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:41:22 ID:BhjCtwLU
>>294
ありがとうございます
友達に聞いたけどどこ調べてもそんな事書いてないんでw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:41:24 ID:o+MAnn30
>>318
一瞬戸惑いましたよw
バサルモスは分かりました!
ザザミの殻の破壊報酬で出やすいのはどのクエですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:42:02 ID:2doKsSbj
>>314
村上位のモノブロ2頭クエ
基本報酬にあるので激運をつけるといい

>>315
狩人TシャツXと狩魂TシャツX
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:42:27 ID:A6MX/nB6
>>319
ギザミZ一式
防御のマイナスは気にしたら負け。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:43:29 ID:+EJMvcte
>>323
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
フルフルZヘルム 属攻珠 貫通珠
グラビドZレジスト 属襲珠
トヨタマ真【大袖】 貫通珠 貫通珠
フルフルZコート 貫通珠 貫通珠
S・ソルZレギンス 属襲珠
武器スロット 剛貫珠
-----------------------------------------------
防御力[356] 火[13] 水[3] 雷[15] 氷[9] 龍[2]

高級耳栓
属性攻撃強化
貫通弾・貫通矢威力UP
-----------------------------------------------
武器スロ3個で出来るみたい

>>325
上位2頭クエ回してたらでたよ
まぁ>>326の方がいいかもね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:44:17 ID:2doKsSbj
>>319
ここのテンプレおよびテンプレサイトを読むといい
【MHP2】ランスガンス専用攻略 111突き目【MHP2G】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239527166/

>>320
防具のヒプノシリーズのキー素材
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:45:09 ID:JAnWBjqg
>>314
モノハは村上位の原種亜種クエがいいと思う

>>320
下位のヒプノ防具

>>322
見た目について求めるなら自分で探しなさい
君の好みなんてこっちは知らないんです
とりあえず出すけど

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [198→284]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:レックスXコート [2]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:絶音珠、防音珠×3、ド根性珠、根性珠
耐性値:火[6] 水[11] 雷[5] 氷[14] 龍[1] 計[37]

装填数UP
根性
高級耳栓
---------------------------------------------------
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:45:12 ID:52Bariox
>>320
無印のヒプノ装備、レア度5だったりするw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:48:36 ID:/3zYIaI3
フルフル全破壊についてアドバイス頼みます。
G級でまだ20匹ぐらいしか倒してないんですが、
G1の頃にダークネスで赤フル2匹クエの片方を1度全破壊出来ただけです。
今は大体首に傷ついたぐらいから瀕死になり、胴体ももうちょいで傷つくと思って攻撃してるとフルフル死にます。

首と胴体に傷ついたら捕獲しようと思ってるんですが全くうまくいきません。

体力低い2匹クエじゃなくても無理なんです。

戦い方はガード基本でフルフルの口辺りを重火槍グラビモスで突いてます
あとは隙をついて翼や足を攻撃で転倒したらフルフルの口辺りに行き突いてます。

武器変えれば全破壊簡単とかだったりしますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:49:02 ID:vVxZT/27
>>330>>331
ありどとうございます
下位装備だったのかw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:49:55 ID:w1urrTKK
>>325
残念だが、バサルも違うよ。
G級のバサルに言ったら剛翼がでる。

村上位の季節を二匹やってクリア。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:50:30 ID:2doKsSbj
>>332
破壊部位は胴体と頭だから胴体を攻撃しないと無理だよ
武器がどうこう以前の問題だね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:51:01 ID:Yb6dJ3FF
G2、大連続。狩人のための饗宴。
ロイヤルローズとゴルマロ改
3匹トータルだとどっちが効率よかろか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:52:50 ID:BiwzHq5O
>>332
いつもライトボウガンで行ってるけど、全破壊は普通に出来てるよ。
頭が弱点なんで、斜め前から属性弾やら通常2を撃ち、
ジャンプや突進を避けて後に回り込む立ち回りをする時には、
貫通弾で、胴体と首・頭を狙っているので、必然的に壊れる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:54:43 ID:QCJWiiOJ
>>330
すいません、ありがとうございます!
ちなみに高耳逆鱗装填数UPは作れますか?これが作れるなら今作ってる装備アホらしくなるので…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:55:05 ID:ZZGG8I2C
スキルシミュレーターお願いします
激運、火事場力2、装弾数あpのガンナー装備探してます
増弾のピアス持ってます〜作り易いヤツ教えて欲しいです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:55:16 ID:52Bariox
>>332
ランスは結構リーチがある上前進するので頭だけ攻撃するのが難しかったりする
ブレス時に攻撃しても首や翼にあってるのが結構ある

ガンナーで貫通撃ってるのが一番楽かと、勝手に壊れるし
自分は双剣の乱舞でやってるけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:57:33 ID:k7tpwBnU
>>338
無茶言うな
スロ3使っても耳栓止まり
スロなしだと悪霊の加護付き

そもそも逆鱗がどういうスキルなのか理解するべき
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:59:08 ID:/3zYIaI3
>>335>>337
ちょっと立ち回り考えてみます。
一応胴体も結構攻撃してるんですが、どうやら足や翼を過剰に攻撃しているのかもしれません。

ライトもヘヴィも弓もいけるんでランスで行き詰まったらガンナーでやってみます。

ありがとう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:00:32 ID:o+MAnn30
みなさんありがとうございました!マジ助かった!
早速行って来ます!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:01:49 ID:FrxtlMf0
村下位最後の招待状のラージャン2頭のクエクリアできないっす。いいアドバイスをお願いします。今は氷属性の大剣で挑んでます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:03:47 ID:/3zYIaI3
>>340
確かにブレス中に突き3回してもそれが全部頭に当たるかと言えば全部当たる方が少ないです。
前は胴体傷ついて頭無傷で倒してたから、頭を意識してやるようにしたら頭傷ついて胴体無傷とかに・・・・

ちょっと頑張ってみます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:06:37 ID:52Bariox
>>339
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [104→266]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:狩人Tシャツ [2]
腕装備:モノデビルガード [2]
腰装備:ガブラスーツベルト [胴系統倍加]
足装備:クロムメタルブーツ [胴系統倍加]
装飾品:危難珠(胴)、危険珠×2
耐性値:火[10] 水[3] 雷[3] 氷[3] 龍[3] 計[22]

火事場力+2
装填数UP
激運
---------------------------------------------------

渇望・ミラ系除外したら狩人Tが必須になった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:06:45 ID:A6MX/nB6
>>344
頭狙えるなら頭一択。
無理なら腹辺りでもOK。
そこに抜刀切りをかまして、
ラージャンの右後ろ足あたりにコロリン。
基本は時計まわりに動く。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:08:21 ID:BiwzHq5O
>>345
まぁ、ガルルガの背中とか、ラオの両肩とか、部位破壊には適した装備があるからね。
その意味では、射撃武器は比較的部位にダメを与えやすく、近接はダメ的に破壊が容易
なイメージかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:08:54 ID:mKqmnHq4
>>326ありがとう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:10:21 ID:ZZGG8I2C
>>346
ありがとうございます
渇望・ミラ系ともにありませんw書き忘れてましたスイマセン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:30:16 ID:+7pqXdKX
特選アルビノはどこで集めるのが効率いいですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:30:30 ID:iTeuZtVG
>>344
とにかく一匹目に罠を投入して倒すんだ。
混ざったら閃光を使い二匹目を縛る、まあ暴れるけど。
確実なのは分断だけど、大剣をきちんと使い罠も使えば二匹目が来る前に討伐可能。
必要なら閃光使ってシビレ罠を拾うのもいい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:34:43 ID:52Bariox
>>351
亜種2匹クエで1匹捕獲
エリア5で待ち伏せしてればかなり一方的に攻撃できる、バグってるのか怒り状態にならないし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:45:43 ID:EpP3FmoJ
集会場オフラインでもオンラインでも参加人数に関わらずにモンスターの体力攻撃力は変わらないと友達から聞きましたが本当でしょうか?

本来1人用で倒せるレベル範囲内で作ってあるのでしたら2〜4人でやるとヌル過ぎませんか?

罠も4人前だし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:48:24 ID:2doKsSbj
>>354
本当
なので4人でやるとかなり楽になる
ヌルくてつまらんというなら装備を制限すればいい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:54:25 ID:+7pqXdKX
>>353
ありがとうございますそれで行ってみます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:54:48 ID:EpP3FmoJ
>>355
本当なんですね…

オンライン参加人数によっては2倍くらいに調節したら楽しくできるのに…

1人でも4人でも一緒…
なんか1人でG級やる気が…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:59:47 ID:3qYRgmbb
kaiでガチ装備四人とかでやるとすげー楽だけど
くそつまんないよ
大概のクエは五分以内が当たり前だからね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:00:13 ID:MaBIewZQ
錆びた小さな塊は一つしかありませんがどうしたら封龍剣つくれるんですか
出るまでセーブしないで消し続けるですか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:04:19 ID:2doKsSbj
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:04:24 ID:52Bariox
>>357
Pシリーズはソロ用に調整されてるからね、パーティプレイはサブ的な位置付けかな
それでやる気をなくすかは人それぞれってことで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:18:23 ID:3LVsKIq3
大剣担いでグラビを落とし穴にハメた場合溜め3当ててくのとデンプシーで手数重視するのとどっちがダメ稼げますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:20:26 ID:PZ1biJeV
たった今初めての崩天玉がでたので弓のクーネをつくってみました。
よく「クーネはチート並に強い」みたいな発言を目にしますが、数値上は天崩の方が上のようです。クーネが強いと言われるのは連射が打てるからってことなのでしょうか?
またテンプレにはクーネ用装備はミラ用とありますが、基本的にミラにしか有用ではないのでしょうか?
よろしくです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:20:46 ID:2Mn+EW4x
ラオ堅殻と上麟が集めやすいのって村ラオ?それとも集会所?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:28:26 ID:Vr8knjOd
>>363
覇弓が強いのはMHP2です
P2時代の覇弓は上位で攻撃力300
会心率も50あったし何より溜め3が
増弾なしで使えた

つまり上位クエしかないのにG級武器とほぼ同じ性能だった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:33:09 ID:A6MX/nB6
>>363
使いやすい増弾が溜め3ということもあって
2パターンの使い方が出来る万能さんで
基本性能にも全く問題はないですが
チートといえるほどは強くないです。
拡散の天崩、貫通のクーネ、連射の増弾クーネで
使い分ければ問題ない感じ。
連射はミラ以外なら剛弓がベストな場合が多いけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:34:07 ID:2doKsSbj
>>363
>よく「クーネはチート並に強い」みたいな発言を目に
いや、全然目にしたことが無いよ。升性能だったのはP2の覇弓
今の覇滅弓とほぼ同等の性能だったんだぜ
連射は点への攻撃、拡散は面への攻撃
用途が違うので比べるだけ無駄
テンプレのがミラ用なのは、ミラ以外に増弾が必要ないからかな
ラオとかシェンとかは貫通だけでいいし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:35:31 ID:1eoIn7sp
ギルドポイントをnextの値までためたらどうなるんですか?
毎回ちっとも意味がわからん…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:36:20 ID:2doKsSbj
>>364
ネコートの方が集会所よりも確率が5%も高い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:37:11 ID:2doKsSbj
>>368
称号が増える
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:37:55 ID:pmDvL/RQ
マカライト鉱石は雪山掘ってて出ますか?
初級ですみません
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:38:54 ID:2doKsSbj
>>371
出るよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:39:53 ID:pmDvL/RQ
場所限定とかじゃないですよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:40:18 ID:2doKsSbj
>>371
追記
雪山よりも密林の方がでやすいから、雪山にこだわりが無ければ密林の方がいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:42:21 ID:pmDvL/RQ
>>374
わかりました
密林初トライします
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:42:23 ID:2doKsSbj
>>373
雪山(下位)の2-2で採取 (20%)
雪山(下位)の3-1で採取 (12%)
雪山(下位)の8-4で採取 (15%)
密林(下位)の4-4で採取 (15%)
密林(下位)の7-1で採取 (15%)
密林(下位)の7-4で採取 (10%)
密林(下位)の8-1で採取 (10%)
密林(下位)の9-4で採取 (15%)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:43:58 ID:kuqzTmVF
雷光虫が大量に欲しいんだが、どんな方法が効率ないい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:55:59 ID:2doKsSbj
>>377
下位の古塔がオススメかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:03:28 ID:2Mn+EW4x
>>369
dです
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:10:11 ID:1eoIn7sp
>>370
ありがと

称号か、いらねえわ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:14:44 ID:Goei2X0O
観察眼と捕獲名人のスキルの具体的な効果を教えてください!
観察眼は捕獲可能なモンスターにしか効果無いんでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:29:11 ID:k7tpwBnU
>>381
観察眼スキルで発動する捕獲の見極めは、
ペイントしていた場合(自動マーキングも可)捕獲可能体力になったときペイントが黄色に変わって知らせる
瀕死より捕獲可能体力は高いので、瀕死サインを確認するよりもより早く決着を付けられる
捕獲可能体力を知らせるスキルなので、当然捕獲不可能なモンスターには効果がない


捕獲スキルで発動する捕獲上手、捕獲名人に関しては>>12参照
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:57:17 ID:ziKx3Rrz
攻撃うp大、火事場+2、抜刀って可能ですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:18:08 ID:Icoi6524
>>383
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [428→556]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスXヘルム [2]
胴装備:モノブロスSメイル [2]
腕装備:レウスXアーム [2]
腰装備:レウスXフォールド [2]
足装備:レウスXグリーヴ [2]
装飾品:危難珠×4、抜刀珠、危険珠
耐性値:火[10] 水[-5] 雷[6] 氷[-13] 龍[-17] 計[-19]

攻撃力UP【大】
抜刀術
火事場力+2
---------------------------------------------------

マイナスなしはこれのみ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:51:21 ID:OVvHyX2f
雪山トレニャー1000で上質な毛皮って取れる?
ついでに村上位でガウシカ出るクエストも教えて
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:54:42 ID:qvpEHwTU
B'zの「モンスター」って曲!
歌詞も曲もモンハンに恐ろしくハマるんだけど!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:04:07 ID:qvpEHwTU
「おいらのウェポンの方があいつのよりでかい」「尻尾を隠して神出鬼没のモンスター」「どこへ行ってもついてくる」「振り回せど空を斬る」「みんなが灰になるまで」とか他にもピッタリな歌詞!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:17:55 ID:PBLQhYNk
ガオレンズトゥーカのトゥーカ=通貨だとして、ホオビーって何ですかね?予測程度で構わないんですけど
どっちも中国語かな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:22:52 ID:rB9rXxuU
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:24:08 ID:KFqBAYFW
>>388
褒美じゃねえのか?
トゥーカは刀貨の方が正解な気がするな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:26:24 ID:3PXc85Mo
ボウガンを訓練所位でしか使わないボウガン初心者なのですが、ボウガンのオススメはなんですか?
何を基準に選べばいいのかも教えていただけないでしょうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:27:48 ID:Ku2pHe7P
心眼、業物、装填UP、砲術王、制限なしできますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:31:26 ID:PBLQhYNk
>>390
ああ、なるほど刀貨に褒美ね

褒美…?なんで褒美なんだろう
語感で決めてるであろうネーミングが多いからあんまり気にしてもしょうがないんだけども
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:33:19 ID:jlcbNBVh
>>392
無理。こんなのいかがでしょ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [317→433]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:夜叉・真【羽衣】 [2]
腕装備:ウカムルサクンペ [2]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:シルバーメタルブーツ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×5、剣豪珠
耐性値:火[-1] 水[9] 雷[-2] 氷[2] 龍[-2] 計[6]

心眼
砥石使用高速化
砲術王
装填数UP
---------------------------------------------------
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:34:12 ID:OVvHyX2f
>>391
装填出来る弾種>装填数>装填速度>攻撃力って感じかな
進行度合いが解らないから適当に答えると
とりあえず属性弾と貫通使うならキリン系
貫通しか使わないならナルガとかティガ系
属性弾と通常しか使わないならラオ系
散弾バラまくならゲリョスとかヤマツ系
バランスとるなら紅龍系
って感じかな
ライトは速射の関係で良く解らん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:37:09 ID:TrgpF1Qf
「鎌蟹の甲殻」ってどこで取れますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:38:40 ID:Ku2pHe7P
>>394
無理でしたか、別案どうもですorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:47:46 ID:3PXc85Mo
>>395
ありがとうございます
ちなみにウカム後です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:50:33 ID:2QU51hGU
hr9剣士で
心眼 装填数 業物
武器スロは2もしくは3でお願いします
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:54:05 ID:qbX4dI17
集会所のランク4のラオ亜種はどんな武器がオススメですか。
シザーガンランスで挑んだのですが全然ダメでした
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:56:31 ID:MTAfpb9p
ガンナーで怒り中のテオの爆発をくらうと一発で死ぬのはどんな装備でも同じ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:56:37 ID:MRFY0vR+
笛吹、回避性能+1、見切り+2(出来れば砥石高速)のシミュお願いします
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:57:45 ID:ZlBosliB
上位中盤に差し掛かったところです。ガンランスを使っていますが、近衛隊正式銃槍の他に使えるガンランスとかありますか?
モンスターによって変化していくとは思うのですが…。

これっ!というのがイマイチ分からないもので…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:02:45 ID:2QU51hGU
>>399
日本語になってませんでしたね

上3つのシミュをお願いします
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:14:12 ID:4LAn+u+H
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:15:16 ID:ZZGG8I2C
シミュレーターお願いしたいんですが
火事場力+2 装填数UP 激運 高速剥ぎ取りって出来ますか?^^;
ピアスは増弾のみです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:17:12 ID:7IIANv9g
演習にて鈍器の魅力に憑かれたんだが、ここの住人的にオヌヌメのハンマーを教えてくれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:24:34 ID:SbcLQGTt
>>401
つ根性
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:24:37 ID:OVvHyX2f
>>407
マグニチュード
カオスオーダー
スイ凶
雷鎚フルフル
ドラゴンブレイカーG
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:25:31 ID:lZWmuSIn
>>407
カオスオーダーかな
紫も長いし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:26:00 ID:TXLZFmnB
>>406
普通に無理

>>407
ハンマースレのテンプレや黒wikiのオススメに載ってるのがオヌヌメ
412407:2009/04/16(木) 08:27:49 ID:7IIANv9g
OK参考になりまする
スキル関連はどうしたモンだろうね。
集中かランナー、相手によって高級耳栓?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:28:46 ID:ZZbtcGos
爆弾Gってどれくらいの威力なんでしょうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:28:53 ID:TXLZFmnB
>>399
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [393→487]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:S・ソルZメイル [2]
腕装備:S・ソルZアーム [2]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:S・ソルZグリーヴ [3]
装飾品:斬鉄珠×6、斬空珠
耐性値:火[7] 水[-1] 雷[-4] 氷[-1] 龍[3] 計[4]

攻撃力UP【小】
業物
心眼
装填数UP
-防御-30
---------------------------------------------------

>>402
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [462→564]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:クシャナXアンク [2]
胴装備:カイザーXメイル [1]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:パピメルXアンカ [3]
足装備:パピメルXガンバ [3]
装飾品:研磨珠×5、仙人珠、鼓笛珠×5
耐性値:火[16] 水[-10] 雷[4] 氷[-4] 龍[-3] 計[3]

見切り+2
砥石使用高速化
回避性能+1
笛吹き名人
---------------------------------------------------
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:29:59 ID:ZZGG8I2C
>>411
ですよねーwwサーセン
素直にネコ火事場にします
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:30:52 ID:52Bariox
>>399
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [298→430]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:夜叉・真【羽衣】 [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:斬鉄珠×2(胴)、剣豪珠×2、斬空珠
耐性値:火[8] 水[10] 雷[5] 氷[0] 龍[2] 計[25]

業物
心眼
装填数UP
---------------------------------------------------
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [239→391]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ブランゴZメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:クロオビSフォールド [2]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:弾穴珠×2(胴)、斬空珠、弾穴珠×4
耐性値:火[11] 水[9] 雷[8] 氷[3] 龍[8] 計[39]

業物
心眼
装填数UP
---------------------------------------------------

こういう書き方だと武器スロ2までなのか、武器スロ2を使って欲しいのかが分からん
たぶん前者だろうけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:33:01 ID:OVvHyX2f
>>412
切れ味あれば何でもいい感じかな
吠える敵には業物や砥石より耳栓あった方が良いかも知れない
集中やランナーはあんまり要らんと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:34:28 ID:3pR4AwM0
>>407
カチワリ最強
419407:2009/04/16(木) 08:34:56 ID:7IIANv9g
>>417
いや太刀の装備を流用できねーかなと思いましてん。
帰ったら試してみるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:35:36 ID:KsY8XG6K
双剣で2属性あるものは1属性のものより弱いんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:41:20 ID:a0EOO8s6
匠、状態強化、ガ性1を教えてください。HR9
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:45:07 ID:7IIANv9g
>>420
2属性双剣の「実際」の属性値は「表記」の1/20
2属性とも弱点って敵が居ない為、単独討伐には有効打とならないケース多数
複数討伐で弱点属性がバラバラなら光が見えてくる…かも
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:45:30 ID:Lc1l8GBx
>>421
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [421→561]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:ガルルガXアーム [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:金色ノ袴・真 [2]
装飾品:鉄壁珠、特襲珠×2、匠珠×4
耐性値:火[1] 水[10] 雷[2] 氷[5] 龍[1] 計[19]

斬れ味レベル+1
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
---------------------------------------------------
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:46:44 ID:52Bariox
>>420
右手と左手に振り分けられているので単一の敵には弱い、大連続では使えなくもないがそれほど有効でもない
状態異常との組み合わせなら多少は使えるw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:46:57 ID:7IIANv9g
おおっと晴嵐の調を忘れていた
あれは実用レベル
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:47:54 ID:a0EOO8s6
>>423
ありがとうございます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:48:35 ID:2QU51hGU
>>414
ありがとうございました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:55:22 ID:KsY8XG6K
晴嵐以外は何か一筋で頑張れってことですねわかりました
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:55:31 ID:qxp5Vqbq
村下位のシェンにティガ弓2で行くけど
防具は何が良いかな?今はガルルガ一式なんだがこれ全く意味無いよな?・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:59:27 ID:2Mn+EW4x
>>429
もし今の装備で火力が足りないようならモノデビルシリーズで火事場+2がお勧めだな
あと弓でいくならプロミネンスボウとかブラックボウなんかの貫通弓が良い気がする。
もちろんティガ弓も溜め2運用で使えば問題はない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:00:22 ID:A6MX/nB6
>>429
とりあえず火事場2。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:07:26 ID:qxp5Vqbq
火事場2か・・・了解です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:24:04 ID:OVvHyX2f
>>419
それでも問題無いと思うんだぜ
俺は双剣、太刀、大剣装備流用してるだけだけど取り立てて困った事もないし
ギザミとディア防具は便利過ぎる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:30:49 ID:0jTXeIlf
一応ガンナー用剣士用両方作ろうと思うんだけどミラルーツZ装備使えます?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:33:56 ID:H76TC9Mv
>>434
俺はどっちも使えないと思う…が、強いてすすめるなら剣士かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:34:30 ID:A6MX/nB6
>>434
あんまり
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:39:04 ID:i/2zavZJ
>>384
ありがとう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:40:20 ID:JoKRPuMv
>>434
部分的に流用するなら使いやすい
フルセットなら趣味装備
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:02 ID:bpARcE+4
>>434
ドラゴンX、バルカンZはおすすめなんだけどね…

真打(匠+攻撃UP【大】)、抜刀+猫火事場で最大火力アーティにはなる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:44 ID:PGY+jOZn
>>419
ハンマーは匠さえあればおk
集中はなれると溜め2的に邪魔だし、ランナーもいらん
耳栓関係はあると楽
キチガイが使うと大骨塊でウカムまでクリアしちゃうんだぜ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:45:35 ID:1nWh81DI
>>434
微妙かなあ。正直、コレクター装備感は否めないかと。
真打も剛弾もあると凄い便利!ってほどでもないし、他の装備で似た様なスキル出せるし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:47:55 ID:ziKx3Rrz
>>384
亀レスすまん、そしてサンクス
ワンコ担いで試し切りしてくるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:50:45 ID:YP+aHrL9
捕獲の見極めって自動マーキングでも効果ありますか?
それともちゃんとペイントしないとダメ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:53:57 ID:qSaoPxo5
初心者なんだが、村クエと集会所クエと、どちらを先に進めた方がいいの?
それから、どっちが早く、良い武器&防具を手にする事が出来るの?
教えて下され・・。
ちなみに今「HR4」です。←これはアドホックでフレンドさん達に協力いただいて上がった。
実際の自分の腕レベルは1〜2くらいと思います。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:54:25 ID:A6MX/nB6
>>443
自マキでOK
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:56:15 ID:A6MX/nB6
>>444
村クエの方が難易度が低いので
そちらからやりましょう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:59:22 ID:52Bariox
>>444
難易度的には村クエの方が楽、基本報酬は集会所の方が良い場合もあるので同時に進めた方が良いかな
集会所の方が早くいろんな所に行ける様になる分素材集めは楽、ただし敵は多少強い
採取・採掘・雑魚敵のみと割り切って3死するのも良いかもw
448434:2009/04/16(木) 10:02:08 ID:0jTXeIlf
様々な意見サンクス

なんだかあまり使えないみたいなんで;
別な装備でも作ってみます
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:04:39 ID:YP+aHrL9
>>445
どうも。
ペイント持たずに行ってきます
450444:2009/04/16(木) 10:14:11 ID:qSaoPxo5
早速の回答レスみんな、ありがとう。

あと本当に初歩的で申し訳ないが、
クエ成功して採集や採掘、ボスから剥ぎ取ったアイテムなどを、
受け取りもしくはアイテムボックスに送るで全て取ったあとに、
カウントダウンを終わらす為に「売却して終わる。」ってなるが、
何を売却してるの?そのクエで手に入れた物は売られてなく、
きちんと自分が持ってるし、アイテムボックスに行ってみればちゃんとあるし・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:18:03 ID:6sI6Nhbz
>>450
売却すると終わるが一緒になってるだけ。
気にすることはない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:18:47 ID:mjupddLm
>>434
剣士の方は、スキル的には匠、砥石、観察眼+オマケの攻撃アップと自然回復アップがつくと考えれば地味に使える
装飾の付け方にもよるが、見た目に反してバランス型の能力だ

龍耐性が低いが、胴以外全部胴倍にしちゃえば龍耐性-3までに抑えれるし、作るのも楽
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:19:06 ID:A6MX/nB6
>>450
そうやって手持ちかボックスに送らなかったものを
売るってことなので
すべて取ったなら何も売ってないです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:19:29 ID:52Bariox
>>450
なにも残ってなければ売却はしてない、報酬画面終了=売却ってだけ
いらない物をその場で売れるってだけ、あとあと金稼ぎするようになったら使うようになる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:19:31 ID:1nWh81DI
>>444
パッと思いついたまとめだけど、

村クエスト
敵が弱い、村クエにしか出現しない敵がいる(古龍ナナ・テスカトリと飛竜モノブロス)、
村上位でもモンスターがG級特有の攻撃方法を使ってくる。

集会所クエスト
敵が強い、全てのランクで素材ツアーがある(村上位にはない)、G級までクエストがある

といったところだろうか。

自分の場合村下位>集会所下位>村上位>集会所上位>集会所G級という流れで進めた。
初見のモンスターになれたいなら弱めな村を、素材集めなら集会所を、って感じでいいかなと。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:20:26 ID:9ec9uR1v
集中 増弾 根性でピアス無しでシミュレーション回してもらえませんか?無理なら根性なしでお願いします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:22:10 ID:6sI6Nhbz
>>456
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
ラヴァXレジスト 弾倉珠
ザザミZガード 圧縮珠
ラヴァXコート 弾穴珠 短縮珠
ラヴァXレギンス 弾穴珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[306] 火[19] 水[6] 雷[8] 氷[7] 龍[11]

根性
装填数UP
集中
-----------------------------------------------
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:22:59 ID:52Bariox
>>456
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [267→363]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:不動・真【篭手】 [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:弾倉珠、弾穴珠×6、短縮珠×2
耐性値:火[12] 水[14] 雷[13] 氷[5] 龍[7] 計[51]

集中
装填数UP
根性
---------------------------------------------------
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:23:53 ID:1nWh81DI
>>456
>>15のフルラヴァもどきに珠込めれば、
地形ダメージ半減、集中、装填数UP、根性がつくよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:24:13 ID:9ec9uR1v
>>457 ありがとうございます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:41:35 ID:sIqisFwG
バルカンのメテオはガード可能ですか?
教えてください
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:43:06 ID:5r5tyjy6
今G級訓練のナルガクルガを太刀で挑んでるんだけどどうゆう立ち回りが良いかな?攻撃が当たってしまう・・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:44:53 ID:W4aJFbvK
>>462

具体的に書いて貰えるとアドバイスしやすい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:46:21 ID:bpARcE+4
>>461
ガード強化が必要
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:51:29 ID:5r5tyjy6
>>463
ナルガクルガが少し遠くにいるときこっちに突っ込みながら来るのが避けきれないのよ(汗
怒った時もはやくてね・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:51:45 ID:9gYH3H8Z
>>462
太刀を全く使ってないから立ち回りが分からないのかがよくわからんが
確実な隙の時にのみ抜刀攻撃して
基本納刀して回避に専念、大剣的な動きでいくと良いよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:52:04 ID:sIqisFwG
>>464
どうもありがとう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:52:27 ID:7IIANv9g
>>465
飛び込みの軌道は決まっている、軌道上に留まるのが間違い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:56:52 ID:A+Q/Cm7x
「マ)王クエストをやったんだけど、電撃Gチケットって確定報酬じゃないの?
マ王チケットってのが2つきたけど、何これ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:57:00 ID:wvfdEl9Y
ナルガの豪黒毛が欲しいんですが1頭クエと2頭クエどっちが効率いいでしょうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:58:52 ID:+N/sesq/
ランスに興味があって、作ってみようかと考え中なのですがが、訓練所で試しにランスでやってみたところ、ガードしても敵の通常攻撃でさえ結構ダメージを受けるからがっかりしたのですが、
説明では、ランスは敵の攻撃をがっちりガードして隙を見て攻撃する緩急をつけた戦い方が可能、みたいな感じだったのに。
それで、強いランスとか、防御性能スキルとかをつければ、もっとガッチリガードできるようになるんでしょうか?
もしできないのなら、あの動きの重い武器で回避をやる自信がないのでやめておこうと思うのですが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:00:15 ID:W4aJFbvK
>>465
溜めからの跳びかかりのことか?あれはナルガの顔が向いてる方向を初段としてジグザグに跳ぶので、よく見れば簡単に避けられる
基本は納刀で
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:01:06 ID:6oV63WR3
>>470
一回のクエストで多く取れるのは剥ぎ取りチャンスが2回ある2頭クエだけど
ちょっとだけほしいなら一匹クエで十分
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:02:16 ID:W4aJFbvK
>>465
ひょっとして左ステップからの跳びかかりのことか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:02:18 ID:52Bariox
>>465
回避性能付いてるから攻撃せずに前転だけで全部の攻撃を避ける練習をしてみたら良いかも
構えた時の飛び掛り1段目は前に出した手の反対側に転がる
怒り時などのサイドステップからの飛び掛りは相手側に転がる
どちらもタイミングを合わせて避ける、逆に怖がって早すぎると喰らう

攻撃を避けれるようになったら振り向きに頭に攻撃をしてその後の攻撃に合わせて回避、武器は出しっぱなしで良い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:03:44 ID:6oV63WR3
>>471
ガード性能+1をつければダメージ貫通ものけぞりもだいぶ変わる
個人的に初心者ランサーにはガードランスより回避ランスをすすめる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:08:30 ID:5r5tyjy6
おれ>>465だけどみんなに感謝m(__)m
下手なりに頑張るわ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:10:00 ID:9gYH3H8Z
>>471
訓練所じゃあまり訓練にならないので

適当なの一本(弱いのでおk)作って村クエで練習したほうがいいよ
クック先生オススメ

ランスのオススメスキル
ガード性能+1=とりあえずコレがあれば大体の攻撃はノーダメージでガード可能
ガード強化=ガス攻撃等一部ガードできなかった攻撃もガード可能に
ランナー=あればガードやステップ、突進のスタミナ減少(だったかな?)

ランナーは使ってないのであれだけど
敵によってはガード性能+1なくてもいけるけど
とりあえずよくわからなかったら付けていけばおk
あとはやりながら他のスキルと組み合わせてくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:12:39 ID:kNXU+Upu
>>471
ランスガンス初心者に蟹装備が推奨されるのはガード性能があるから
つけるだけでフルフルがカモになる

慣れれば回避主体でもランスは優秀だけどなステップでガノスのタックル避けられるほど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:13:34 ID:52Bariox
>>471
防御の性能はスキルで上がる、どのランスでも同じ
ガード性能を付けるとのけぞりや削りダメージを受ける攻撃が少なくなる
相手によってはガード性能2を付けても削られたりするので万能というわけじゃない、あまりいないけど
回避は3連続までできるので他の武器よりか回避しやすい場合が多い

相手によって回避重視か防御重視を使い分けた方が強い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:13:44 ID:+N/sesq/
>>476
ありがとう。回避かああ。
回避苦手なんだよね。。
ついでに、回避性能のスキルと、回避距離のスキルは、何がどう違うんですか?
つけるならどっちがいいの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:15:39 ID:cbROlqoy
生肉目当てでPSPスポットに行くのですがおすすめのクエストはありますか?
HRはもうすぐG級です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:16:06 ID:9gYH3H8Z
>>481
回避性能は無敵時間うp
回避距離はそのままだが回避の距離がうp
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:17:16 ID:cbROlqoy
すみません、482はイベクエの事です
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:18:59 ID:8Y5ijF6E
上位までで作れる無属性ハンマーの中で、切れ味+1をしない場合、
最も期待値が高いのはなあに?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:19:18 ID:a9ClhW2p
太刀つかってるんすけどキリンってどの辺切ればいいのかがわからん・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:20:40 ID:9gYH3H8Z
>>486
頭、できれば角

心眼つけてくと楽になる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:21:29 ID:a9ClhW2p
>>487
ありがとう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:21:35 ID:52Bariox
>>482
アメザリカーニバル!・二色の双にゃふ・JUMP 爆炎の帝
ファミ通 吹雪を討つもの・ハンターズフェスタ!・双獅激天

素材的にはこの辺がオススメ
あとは「マグマの海に擁かれて」がG1の時点で火山にいけるので地味に便利
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:21:57 ID:TCLBvW5V
属性強化・アイテム使用強化・業物でシミュお願いします
ウカム後でミラ系はなしです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:23:02 ID:1nWh81DI
>>481
回避距離>回避するときの転がる距離(ステップ距離)が伸びる
回避性能>回避するときの無敵時間が延長(結果避けやすくなる)

ナルガなんかだと回避性能+2があればほとんどの攻撃を避けられるし
回避距離はヘビィボウガンやランスガンスの足の遅さを補えたりする。
ナルガX装備で発動するいわゆるW回避(性能+回避が発動)だと、
もはや別ゲーと言えるくらいに世界が変わるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:27:07 ID:ISKRprVD
>>481
ランスガンススレに書いてるんだけど、いきなり回避ランサーは止めた方がいいと思うよ
最初はガード主体て堅実に行くべきかと
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:29:46 ID:OM3ucBNx
HR9ウカム後で高級耳栓、斬れ味、砥石高速、業物がつく装備を教えてください。
業物は無理ならば無しでもいいので。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:30:41 ID:9gYH3H8Z
ガード性能+1つけてフルフルいくと
ランスの基本的な戦闘スタイルが分かるかもしれないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:32:14 ID:6sI6Nhbz
>>478
>ランナー=あればガードやステップ、突進のスタミナ減少(だったかな?)
これは体術の間違いだな

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:32:18 ID:mjupddLm
>>485
基本的に匠が無い場合は最初から切れ味高いナルガハンマーが最強
これは上位もG級も共通で、上位の場合は匠があってもナルガハンマーが最高火力になる
G級になると他のハンマーも紫になるけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:34:06 ID:6sI6Nhbz
>>490
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
ブランゴXメイル 属攻珠 斬鉄珠
マカルパZスリーブ 斬空珠
オウビートXアンカ 斬空珠
マカルパZパンツ 属襲珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[500] 火[2] 水[4] 雷[2] 氷[2] 龍[6]

属性攻撃強化
アイテム使用強化
業物
-----------------------------------------------
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:34:10 ID:spQv9Qwr
>>490
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [468→562]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:キリンXアームロング [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:マカルパZパンツ [3]
装飾品:永久珠、属攻珠、斬鉄珠×2、斬空珠×2、持続珠×2
耐性値:火[0] 水[7] 雷[10] 氷[3] 龍[-4] 計[16]

業物
属性攻撃強化
アイテム使用強化
---------------------------------------------------
>>493
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [470→564]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ミヅハ真【丸帯】 [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:研磨珠×5、防音珠、名匠珠×2
耐性値:火[-7] 水[10] 雷[-2] 氷[16] 龍[-7] 計[10]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:39:01 ID:8c/ahI2i
HR2で集会所下位にラオシャンロン?から砦を守れみたいなクエストがさっきいきなり出てきたんですけど
あれってどうすればいいんですかね?一人でやってみたんですけど無理でした。あと、最後にたどり着くとこにある針みたいなのでてくるスイッチが、押せるときと押せないときがあるんですけどあれってなんですか?
支給品の対龍爆弾?が×になってて使えなかったんですがなぜですか?
あと、一人で攻略できる方法あれば教えてください。ちなみに大剣です
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:44:04 ID:IlAYs7C0
光蟲の効率的な集め方ってありますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:47:07 ID:7IIANv9g
>>500
行商ばっちゃから買う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:47:54 ID:hMgWn6Hz
>>500
商品追加をDLしてばーちゃんの店で買う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:48:50 ID:6sI6Nhbz
>>500
DL特典でばあちゃんから買える
>>10
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:50:55 ID:6sI6Nhbz
>>499
武器名とスキルkwsk
>エリア5の槍
・一回使うと10分くらい使えない
>対巨乳爆弾
・ラオの背中に乗ってないと使えない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:52:31 ID:52Bariox
>>499
質問が多いなw
時間切れ時に相手の体力が50%以下なら「撃退」となる、HPを0に出来れば討伐
どっちもクエクリア扱い、ただし砦の耐久力が0%になるとクエ失敗(メニューのクエスト確認で見れる)
スイッチは竜撃槍といって10分に1回使える、対巨龍用爆弾はエリア2・4で上からラオの背中に飛び乗ると使える
各エリア最初は頭に攻撃、腹を攻撃できるようになったら出っ張った前部分に溜め攻撃をくりかえす

下位くらいだとこちらの攻撃力が弱いので討伐はキツイと思う、キークエじゃないので後回しにした方が良い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:53:18 ID:L1Flj80m
>>499
針:10分に1回使用可能
対龍爆弾:エリア2か4で背中に乗らないと使用不可能
対策:エリア進入時に大タル爆弾設置して起爆、腹の下でとにかく抜刀・タメ切り
エリア5進入時は、まずバリスタを使う、あとは腹に抜刀・タメ切り
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:53:41 ID:LNic+BNi
スキルシミュお願いします

HR9、ウカム済、素材制限なし、剣士、武器スロ数問わず
斬れ味+1、業物、雑念、可能なら+α

・・・今更ながら雑念太刀を使ってみたくなったのさOTL
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:54:30 ID:1nWh81DI
>>499
対巨龍爆弾は橋の上からラオの背中に飛び移れば使える。
橋はエリア2と4の真ん中辺にあるスロープを上っていった先にあるところね。
ラオが吠え終わってまた歩き出したら、タイミングを見計らってダイブ。
上から落ちてくる岩に当って飛び降り失敗することが稀にある。

エリア5の撃龍槍(針)は、一回使うと10分使えない。
威力は抜群だけど、これで倒してしまうとラオの頭が砦にめり込んで剥ぎ取りできなくなる可能性が。

武器にこだわらないならヘビィで火事場+2発動させるのが一番手っ取り早いかと。
ひたすらテンプレにある弱点に貫通弾を撃ちまくるだけ。弾最大生産もあると尚よし。
全部位を容易に破壊できるのもポイント。
大剣なら腹でひたすら溜め3>ころりんの繰り返しかなあ・・・。
因みに討伐しきれない場合は撤退、ダメージは次回に引き継ぎません。

>>500
DL特典でばーちゃんからまとめ買いがお金に余裕があるならお勧め。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:56:19 ID:T97Qfs1D
ラオは砦を死守するか倒すかの2択。
砦の耐久が0になると負け。一定のダメージを与えられず時間切れも負け。
砦の耐久はクエスト確認で表示される。
針みたいなのは龍檄槍でラオにヒットすれば大ダメージを与えられる
対龍爆弾はラオの背中のみ使用可能。背中には飛び降りれる箇所があるからそこから飛び降りる。
大剣だと腹を狙うしかない。爆弾も調合分合わせて持っていくといい。
あとは龍檄槍や、その隣にあるバリスタを使うといい。
バリスタは支給品と支給BOXの奥で拾える。

ただ慣れない内は大剣だと厳しい。ラオに大剣は他の武器に比べて相性がよくない。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:57:08 ID:R6ewxnnW
>471
訓練所のランスガンスはスキルが足りてない
ガード性能+1付けてフルフル行くとガードうめぇwの気持ちが解るよ
あと位置取りのためのステップも重要

>476
回避ランサーはガード覚えてから、火力上げる為に追加で覚えるもんだ
初心者がステップ覚えるとすれば回避ランサーでなく
「ステップで既に回避済んでるランサー」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:58:29 ID:N3JMgdtb
抜刀、攻撃小、砥石、匠
と耳栓、属性強化、業物、見切り
のシュミお願いします
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:59:31 ID:GjjQKIfA
風圧【大】無効、高級耳栓、耐震の3つを同時に発動できる
装備の組み合わせは存在しますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:59:51 ID:T97Qfs1D
>>508
HR2で火事場はなくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:01:03 ID:6sI6Nhbz
>>511
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
レウスXヘルム 研磨珠 研磨珠
レウスXメイル 名匠珠
レウスXアーム 研磨珠 研磨珠
ミラバルZスパイン 研磨珠 匠珠
ギザミXグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[564] 火[7] 水[1] 雷[7] 氷[-8] 龍[-17]

抜刀術
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
攻撃力UP【小】
-----------------------------------------------

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン ド根性珠
ギザミUメイル ド根性珠
ギザミUアーム 属襲珠
ディアブロZコイル ド根性珠
クックUグリーヴ 属襲珠
武器スロット 根性珠
-----------------------------------------------
防御力[554] 火[12] 水[0] 雷[-1] 氷[-6] 龍[-3]

業物
属性攻撃強化
根性
見切り+1
-----------------------------------------------
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:02:48 ID:6sI6Nhbz
>>514の下はスルーで頼む

>>511
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン 属攻珠 属攻珠
ディアブロZメイル 防音珠 斬鉄珠
リオソウルZアーム 属襲珠
ディアブロZコイル 属攻珠 属攻珠
ディアブロZグリーヴ 属攻珠 属攻珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[564] 火[16] 水[-5] 雷[5] 氷[-6] 龍[-6]

見切り+1
業物
属性攻撃強化
耳栓
-----------------------------------------------
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:04:45 ID:6sI6Nhbz
>>512
存在はする
スロ2から
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:05:45 ID:awbLJr+x
アカムトルムって何?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:08:08 ID:8c/ahI2i
レスありがとうございます。
武器はバルバロイブレイド(あってる?)装備は全身キリン
スキルのことが未だによく分かってなくて多分ついてない(;ω;)
さっきやったら砥石全部使っちゃって攻撃できなくなりました。あまり使ったこと無いですがボウガンで再チャレンジしてみます。
体力50以下ですか…結構怯んだりはしてたんですがだめでした。
えっと、バリスタって何ですか?
教えてもらった方法でやってみます。何回やってもクリアできなかったら後回しにします…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:08:51 ID:hMgWn6Hz
>>517
飛竜種の覇竜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:09:23 ID:1nWh81DI
>>513
508だが、すまん、ガンナー&村クエ進めてる前提で書いてしまった…。
モノ・モノデビル装備+腰の胴系統倍加使えば装飾品なしでも発動できるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:10:17 ID:awbLJr+x
>>519
何か他のに比べて随分人気な気がするんですけど……?

なんかあるんですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:12:02 ID:h2l5FDi6
>>518
バリスタの弾は支給品&キャンプの中に落ちてる
(槍みたいなものが置いてある場所)
最後の砦(エリア5)で真ん中のスイッチの横に
ボウガンみたいなものが設置してある
そこに立ってバリスタの弾にカーソル合わせて□ボタンで使用
けっこうダメージ与えれるのでラオが見えてきたら撃っておこう
背中より少し上に狙いを定めて撃つといい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:12:12 ID:mjupddLm
>>521
会えば分かる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:12:41 ID:EHsjhsZF
>>512 携帯からだけどミズハ真一色に珠で耐震つければ良いかと。隠密もつくよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:13:19 ID:6sI6Nhbz
>>521


  圧 倒 的 か わ い さ 


526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:13:39 ID:2QU51hGU
ティガのガンランスの最終形態はいくつスロットが空いていますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:14:39 ID:8c/ahI2i
>>522なるほど!!ありがとうございます
試してみます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:15:03 ID:hMgWn6Hz
>>521
村クエのボスで可愛いから
でも、最近兄貴の可愛さに負けてる気がする・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:16:21 ID:T97Qfs1D
>>520
mjd?こっちこそ知らんかた
今度セカンドで作ってみるthx
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:16:43 ID:52Bariox
>>521
人気かどうかは知らないけど、村クエのアカムは手ごろに倒せて素材が高いので金稼ぎに使われる

別名「アカム銀行」、ご利用は計画的にw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:17:24 ID:awbLJr+x
火竜の翼ってボウガンじゃないと取れないんですか?
532450:2009/04/16(木) 12:18:16 ID:qSaoPxo5
皆さん、ありがとうございました。
今日も仕事終わって狩りするぞ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:18:19 ID:6sI6Nhbz
>>531
そんなことはない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:22:45 ID:hwtZ/GVr
今さ、俺の持ちうる全てをかけて弓で初イベルーツに挑んだら残り2秒で倒したんだけどさ、
世の中には10分残して討伐しちゃうような変態もいるんでしょ?この差はなんなの?
どうすればそんな早くダメージ与えられるの?もうやりたくねーよ不安だよ
黒天白夜とアブソの為に仕方なくやるけど・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:23:19 ID:awbLJr+x
>>533
そうなんですか?

大検か太刀でもいけます?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:27:18 ID:1nWh81DI
>>535
むしろ太刀や大剣って、剣士なら翼破壊しやすい部類じゃないかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:27:26 ID:AMUGX0jW
>>534
武器:天崩
スキル:拡散強化、集中、根性
硬化するまで頭狙う
硬化したら爆弾使う。爆弾切れたら後はひたすら胴を狙う。
火事場使えば更に10分縮まる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:28:14 ID:52Bariox
>>535
勘違いしてそうだな、火竜の翼は部位破壊じゃ出ないぞ 出るのは火竜の翼爪
翼は下位なら捕獲、上位なら本体剥ぎ取りと捕獲

翼破壊は大剣・太刀でもできる、翼の根元を狙えば普通に届く
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:29:13 ID:awbLJr+x
>>536
まじすか

テオとかですよね?
火竜の翼出るのは


どのタイミングでどう攻撃すりゃ良いんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:30:48 ID:hwtZ/GVr
>>537
増弾クーネ使ってたわ
その装備でもう一回行ってくるありがとう!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:31:12 ID:1nWh81DI
>>538
うわあ・・・何やってんだ俺。素で翼爪と勘違いしてたよ、サンクス。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:31:19 ID:wFy4AIFh
武器スロ1で頭ガンナーのリオソウルZ使った
高耳、業物、匠の装備のシミュお願いします

HR9女です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:33:05 ID:C0n3uFDs
>>539
火竜ときたらリオレウス・レイア夫妻だ
特に雌火竜ときたらレイア限定

で、テオは炎王龍、ナナが炎妃龍な
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:33:23 ID:2QU51hGU
>>526
お願いします
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:34:43 ID:AMUGX0jW
>>540
余計なお世話だが、拡散のクリ距離は近いから出来るだけ近くで打つ。ルーツの落雷は数パターンあって右後ろ足に落ちるのは1パターンのみ。見極めれば少しは楽になるかも。
がんばれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:36:07 ID:AMUGX0jW
>>526
0
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:36:48 ID:6sI6Nhbz
>>526
>>544
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:38:04 ID:2QU51hGU
>>546-547
ありがとうございました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:40:18 ID:hwtZ/GVr
>>545
頑張る!ルーツ許さぬ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:42:03 ID:QEn0OcIC
上位装備・武器スロ2で、ボマー・砥石・高級耳栓って可能ですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:43:30 ID:6sI6Nhbz
>>550
可能
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:50:30 ID:w87R/LeA
MHP2Gのプレーをライブで家のテレビで人に見せるのは可能ですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:51:39 ID:C0n3uFDs
>>552
PSP-2000以降の型番と専用のケーブルがあれば可能
詳細はスレチなので他で聞け
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:57:10 ID:EF8cJu3S
弓のクリ距離教えて下さい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:05:48 ID:AMUGX0jW
>>554
拡散:近接並
連射:回避1.5
貫通:回避3弱
あくまで目安
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:06:11 ID:KY2lweWI
女王蜂のアイテムを効率的にかき集める方法を教えてください
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:06:29 ID:R6ewxnnW
>554
拡散:剣士並の距離
連射:レイアの尻尾ギリギリ喰らわない、剣士なら様子見する距離
貫通:下位グラビ、トトスの尻尾の射程外、G級だと喰らう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:07:10 ID:6sI6Nhbz
>>556
G旧密林素材ツアー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:21:29 ID:JoKRPuMv
バサル10匹やろうとおもうんだけど
火事場は必須として竜頭琴に散弾強化か属性強化
オオムラサキに連射強化か属性強化
どれがいいんだろう
属性って矢強化に乗ったっけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:23:48 ID:1pVgaO+E
>>559
竜頭は属性強化のほうが効果が高いな
ムラサキは連射強化でおk

そして拡散強化天崩をおすすめ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:25:07 ID:bpqoa4D8
>>534
世の中には変態がおってな
大剣じゃ5分針じゃ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:26:21 ID:JoKRPuMv
>>560
サンクス
天崩ないから属性強化竜頭琴でいきますわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:26:50 ID:52Bariox
>>559
火事場は攻撃力に、属性強化は属性にそれぞれ掛かる
どっちかってことなら竜頭琴に属性強化で溜め1連打かな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:28:24 ID:6sI6Nhbz
>>559
竜頭琴に火事場はあんまり意味ない
高耳属強かな

天崩拡散強化火事場なら話は別だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:31:35 ID:TCLBvW5V
>>497>>498
ありがとうございます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:37:35 ID:zKW6I/09
弓【凶】の溜め3とGティガ弓の溜め3ってどちらが攻撃力高いんですか?
あと貫通弓って当たり始めがクリ距離の場合奥の方はどうなるのでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:37:52 ID:JoKRPuMv
>>564
火事場効果薄いのか
天崩作り先にやるのが無難かなぁ
でも竜頭琴の使い所少なくなるな
せっかく作ったのにガルルガ嵌めくらいしか使わない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:40:20 ID:Vfqa9dYO
ラストエクディシス作るのって何かレア素材使ったっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:46:39 ID:2doKsSbj
>>566
HITした位置がクリ距離なら1.5倍

>>568
使わない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:49:18 ID:TrgpF1Qf
今レベル2の後半ぐらいで緊急クエストでフルフルに苦戦してる所なんですが、
死ぬことはなくなったんですが時間切れになってしまいます。
なので武器をレベルアップしたいんですが「鎌蟹の甲殻」ってどこで出てきますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:50:03 ID:aHGfCEmW
イベクエの「鬼の哭く山」のラージャン2頭って、
最初からマップ上に2頭いるってことですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:50:21 ID:6sI6Nhbz
>>567
俺は赤フルにも使うよ
高耳属強か高耳回避2あたりでw

バサグラはなんとなくムラサキバサミで行くけど・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:50:36 ID:Ht/pH646
>>568
特にレア素材は必要ないが鋼龍の剛翼がめんどくさいかも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:51:58 ID:7IIANv9g
>>570
ショウグンギザミを狩る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:52:29 ID:Ht/pH646
>>570
その素材はフルフル倒してもっともっと先に進まないと手に入らない。
今はフルフルを倒す事が先決だ。
装備や武器を教えてくれればアドバイスできるかもしれないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:53:14 ID:aHGfCEmW
>>566
ユミ【凶】>轟弓【大虎髯】
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:53:43 ID:h2l5FDi6
>>571
そうだよ。2頭同時
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:53:46 ID:2doKsSbj
>>570
その時点だと集会所の☆2のショウグンギザミってモンスターから取れる
フルフルよりも強いので今のお前さんじゃ勝てない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:54:24 ID:aHGfCEmW
>>577
サンクス! DLします
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:55:49 ID:L1Flj80m
>>571
1匹は巣穴からエリア1へと移動して、その後6−7−8を移動する。
もう1匹はエリア6−7−8を移動する(6−7−8の移動順は違うかも)。
ティガ2匹と同じ様な移動パターンなので、エリア1のを優先的に
攻撃して、合流したら分離するまで放置がいいよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:57:55 ID:Vfqa9dYO
ラスエクつくるます
ありがとー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:58:33 ID:aHGfCEmW
>>580もサンクス
双獅は無理なので、こっちならいけそうです。
ダイヤモンド15回やって黄金の煌毛0だったので・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:02:01 ID:6sI6Nhbz
>>582
破壊と滅亡の申し子で確定報酬だぜ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:04:19 ID:spQv9Qwr
>>570
鎌蟹はショウグンギザミ。
今はクックツインズ作った方がいいかも。
双剣だったらの話だけど。
武器種も書いた方がアドバイスをもらい易いと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:04:41 ID:R+8AhCaY
HR1 集会所緊急でてる状態で村クエストは★4
蛇竜の皮がほしいのですが、火山クエストで目標素材落とす敵でます?
あとドスイーオスの頭が中々手に入りません。数こなすのみでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:05:01 ID:1/620KNY
>>582
剥ぎ取りとかの確率からしても破壊と滅亡の申し子の方が良いよ

黄金の煌毛 3% ラージャン 剥ぎ取り(G)3回
黄金の煌毛 2% ラージャン 捕獲報酬(G)
黄金の煌毛 8% ラージャン 破壊報酬(G)尾
黄金の煌毛 10% ラージャン(激昂) 剥ぎ取り(G)3回
黄金の煌毛 12% ラージャン(激昂) 捕獲報酬(G)
黄金の煌毛 1% 村★9「モンスターハンター」 報酬(6)
黄金の煌毛 8% G★3「破壊と滅亡の申し子」 確定報酬
黄金の煌毛 3% G★3「最後の招待状」 報酬(5)
黄金の煌毛 2% G★3「ダイヤモンドダスト」 報酬(5)
587586:2009/04/16(木) 14:06:49 ID:1/620KNY
>>582
と、思ったらイベクエは100%手に入るんだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:07:19 ID:6sI6Nhbz
>>585
ドスイーオスの頭 2% ドスイーオス 剥ぎ取り(下)2回
ドスイーオスの頭 5% ドスイーオス 捕獲報酬(下)
ドスイーオスの頭 7% ★4「イーオスたちの親玉」 報酬(4)

蛇竜の皮 2個 5% トレニャー火山 300p テーブルB
蛇竜の皮 2個 5% トレニャー火山 300p テーブルC
蛇竜の皮 56% ガブラス 剥ぎ取り(下)1回

589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:07:45 ID:2doKsSbj
>>585
一応火山のクエに出てくるガブラスって雑魚モンスターから剥ぎ取れる
☆4では数が少ないので、☆5まで上げよう
ドスイーオスの頭は確立低いから数をこなすしかない
集☆4なら報酬でもでるので、HRを上げよう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:09:32 ID:R+8AhCaY
>>588
ありがとうございます。
報酬で頭出ることもあるのですね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:09:46 ID:qbX4dI17
ラオシャロン亜種はランスでも無理ぽい・・
てか時間内に倒せないわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:09:55 ID:h2l5FDi6
>>585
村★5ならガブラス討伐クエストがあるから進めた方がいいと思う
あとドス系の頭は下位だと2%なので頑張るしか無い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:10:17 ID:vH3r9DXN
金のたまごって、何に使います?
主要なものを教えてもらえませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:10:25 ID:R+8AhCaY
>>589
ありがとうございます。
集会所で★4だしてチャレンジします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:11:39 ID:zAIT1sFB
>>591
腹下ちゃんと突いてる?爆弾、バリスタ、撃竜槍使ってる?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:12:30 ID:R+8AhCaY
>>592
クエスト消化して、ランクあげてきます。
ありがとう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:13:10 ID:2doKsSbj
>>591
武器が弱いか、お前さんが下手なだけ

>>593
強運珠のみ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:15:06 ID:0VAc01Ww
ナルガ相手にハンマーで戦ってみたのですが、
結構時間が掛かってしまいました。時間を短縮したいのですが、
どのように立ちまわればよいでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:15:09 ID:h2l5FDi6
>>593
強運珠の材料【運気+3 気まぐれ-1】
修羅原珠・金のたまご1個で作る(スロット2)

必要ないなら売ってお金にするよろし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:15:13 ID:qbX4dI17
>>595
バリスタとか使ってるよ
顔を重点的に突いてる。
腹ははじかれたりしない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:16:33 ID:vH3r9DXN
>>597
ありがとうございます!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:16:56 ID:h2l5FDi6
>>600
顔だと厳しいな。お腹突っつかないと。
はじかれるなら心眼つけてGO
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:19:06 ID:7IIANv9g
>>600
むしろ腹を突くヨロシ。
身体の下に潜ると微妙に弛んだ腹が見えるからソコを穴あきチーズにしてやるんだ
頭は部位破壊したら放置で無問題
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:21:00 ID:hMgWn6Hz
>>598
アイテム有り?無し?
どっちの立ち回り?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:24:56 ID:aHGfCEmW
>>583>>586
ラージャン相手に火山は地形的に苦手なので・・
しかも、よりにもよって夜だし
どうもでした!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:27:23 ID:1/620KNY
>>600
部位 斬撃 打撃 射撃 火 水 雷 氷 龍 気絶
頭 28 20 30 20 5 15 5 20 0
首 20 20 20 20 5 15 5 20 0
足 10 20 20 30 5 15 5 20 0
弱点(体内) 80 90 80 50 5 15 5 100 0
尻尾 10 20 20 20 5 15 5 20 0
腹 55 50 40 20 5 15 5 30 0
足先 32 37 25 20 5 15 5 20 0

近接にとっては腹が弱点です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:28:11 ID:4yy8OPZq
男剣士

高耳
業物
武器スロ無し
ありますか?
あとランス、ガンランスのオススメ汎用装備お願いします
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:29:40 ID:1/620KNY
>>598
シビレ罠にかける⇒縦3⇒ピヨルので縦3
落し穴仕掛ける⇒閃光玉当てる⇒長い溜めをしてくるので音爆弾⇒縦3⇒ピヨルので縦3⇒目覚めたら落し穴にハメる⇒縦3
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:30:20 ID:1/620KNY
>>607
スロ1
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:33:04 ID:6sI6Nhbz
>>607
オススメ汎用装備はギザミZ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:34:44 ID:1/620KNY
>>607
ランス・ガンススレより

ランスガンスお勧め装備
 下位   ザザミ
 上位   ザザミS
 G☆   ザザミZ
 G☆☆  ナルガX(回避特化)ギザミZ(攻撃特化)ザザミZ(防御特化)
 G☆☆☆ ご自由にどうぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:35:09 ID:4yy8OPZq
>>609
頭胴ディアブロ腰フルフルの奴?やっぱそれしかないかorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:35:53 ID:4yy8OPZq
>>610
珠は何入れるといいですかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:36:56 ID:4yy8OPZq
>>611
ご自由にどうぞの部分が知りたかった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:38:16 ID:Ht/pH646
>>612
あんま変わってないが

ディアブロZ
ギザミZ
リオソウルZ
ディアブロZ
ギザミZ

でも出来る。まぁ1スロ必要な事に変わりは無いが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:38:18 ID:1/620KNY
>>612
頭はディアブロZ、腕はリオソウルZ、脚はギザミZ
胴がディアブロZorギザミZ
腰がディアブロZorギザミZorフルフルZ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:39:52 ID:1/620KNY
>>614
G3まで来る腕なら自分で考えられる
相手によっても装備を色々変えないといけない

って事
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:41:36 ID:LnBpOxdJ
ランスガンス汎用ならテンプレのスカルギザミで良いんじゃないかな
匠業物砥石回避性能が個人的にオススメだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:44:19 ID:4yy8OPZq
>>617
他武器メインでやっててランス用の汎用防具ワンセット欲しいかったんだけど甘くないのね、、、
ガード性能うぷとガード強化はどう違うの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:46:38 ID:6sI6Nhbz
>>614
G3用
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
三眼のピアス 根性珠 根性珠
三眼の首飾り ド根性珠 根性珠
三眼の腕輪
三眼の腰飾り
ファミ通パンツX
合計
-----------------------------------------------
防御力[276] 火[4] 水[4] 雷[4] 氷[4] 龍[4]

根性
-----------------------------------------------

>>619
性能=削りやノックバックが減ったり無くなったり
強化=ガスやグラビームもガードできる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:47:56 ID:LwfsMHHs
★1のフルフル亜種がどうしても倒せないので
ガード強化を入れて、放電中の隙に大剣デンプしてみようとか考えてみたんだけど
作戦としては間違いじゃないですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:49:46 ID:L1Flj80m
>>621
おいおい間違ってるぞw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:50:13 ID:6sI6Nhbz
>>621
なんでガード強化かはわからないけど、匠有り大剣なら首に抜刀コロリンしてれば終わるだろ・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:50:48 ID:SvIZf3Se
もうすぐ増弾のピアスをゲットできそうなんだけど
増弾のピアスを使ったオヌヌメ装備ありませんか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:51:30 ID:h2l5FDi6
>>621
そこはガード性能じゃね?>放電
と言うか首に抜刀斬りか罠かけて溜め3とかでいいんじゃ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:52:04 ID:1/620KNY
>>624
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.6j5 ---
防御力 [130→250]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:三眼の首飾り [3]
腕装備:三眼の腕輪 [3]
腰装備:三眼の腰飾り [3]
足装備:三眼の足輪 [3]
装飾品:無反珠×2、根性珠、ド根性珠×3、抑反珠×2
耐性値:火[0] 水[0] 雷[0] 氷[0] 龍[0] 計[0]

反動軽減+1
装填数UP
根性
---------------------------------------------------
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:52:25 ID:6sI6Nhbz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:53:30 ID:2doKsSbj
>>619
ガード性能 敵の攻撃の威力を削減する
ガード強化 ガード不能攻撃をガード可能にする。ただし貫通ダメージは受ける
臭気、防御ダウンなどガードしても受ける状態異常を受けなくなる。

各武器ごとのガード性能(踏みとどまる/少し後退/大きく後退)
踏みとどまる、少し後退は貫通ダメージなし、大きく後退すると貫通ダメージを受ける
スタミナ消費はたぶん25/50/75
片手剣 14/15〜20/21〜
大剣 14/15〜39/40〜
ランスガンス 39/40〜49/50〜
ヘヴィ 14//15〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:53:43 ID:A6MX/nB6
>>624
>>9の増弾クーネ、ミラ拡散祭り用ライト
どちらもミラ用ですが
それ以外に使っても良いです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:54:50 ID:A6MX/nB6
>>629>>15ってことで。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:57:51 ID:1/620KNY
見てなかったけど今回テンプレ酷い事なってんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:58:00 ID:2doKsSbj
>>628
肝心なこと忘れた
例として片手剣の場合
敵の攻撃の威力が14以下ならノックバックなし、15〜20なら少し後退、
21以上だと大きく後退し貫通ダメージを受ける
スキルガード性能は敵の攻撃威力を+1で-10、+2で-20する
ガード性能+2だと34以下ならノックバックなし、35〜40なら少し後退、
41以上だと大きく後退し貫通ダメージを受ける
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:59:33 ID:cjlf3xOu
wikiにある「弾かれ式」がよく理解できません。以下よろしくお願いします。
弾かれ式で25を下回ると弾かれるという数値がある事は分かったのですが、どう計算すれば基準の25を判断するのか分かりません。
【使用武器】サイクロプスハンマー
【敵】ババコンガ
【現状】溜め3の初段や縦2や回転が弾かれます
サイクロプスハンマーにあてはめると、切れ味補正は1.0で武器補正も1.0であってますよね?
しかしその後の肉質をどう扱って良いのか分かりません。
切れ味が良いと弾かれ難いとの事ですが、攻撃の種類によっても変わってくるのですよね?
自分が弾かれてるのは全てモーション倍率が低いのでモーション倍率とかも影響しているのかなとも思うのですがよく理解できません。
弾かれるから肉質硬いと言う認識で良いのかもしれませんが、気になって理解できないので「弾かれ式」について具体的に教えて頂けないでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:00:01 ID:6sI6Nhbz
>>631
次スレ時は>>233参照な
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:05:28 ID:OIbd4Omp
G級で爆弾使うとダメージ少ないんでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:07:27 ID:1/620KNY
>>635
爆弾は肉質無視
しかし全てのダメージはそのクエストの全体防御率が掛かる
G級は勿論その防御率が高いのでダメージが減る
けど肉質無視は変わらないので、通常攻撃との割合は変わらない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:07:40 ID:2doKsSbj
>>633
少し見辛いが
部位 斬撃 打撃 射撃 火 水 雷 氷 龍 気絶
頭 65 75 60 30 10 10 15 0 100
前足 45 40 35 15 10 10 15 0 0
後足 45 40 35 15 10 10 15 0 0
胴体 40 40 40 18 10 10 15 0 0
尻尾 40 30 25 15 10 10 15 0 0
打撃だと頭 75 前足 40 後足 40 胴体 40 尻尾 30ってなる
切れ味が黄色以下だと当たり方補整ってがあり
攻撃判定の出始め/中間/終りで0.5/1.0/0.3の修正がある
例えば頭に攻撃し、それが攻撃判定の終りだったとき
切れ味1.0*武器補整*1.0*当たり方補整*0.3*肉質0.75=0.225
22.5%は25%以下なので弾かれる
wikiは当たり方補整が抜けてるんだよな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:07:47 ID:mjupddLm
>>633
単純に言えば肉質に切れ味補正を掛けた値が25未満になると弾かれる
補正は紫だと1.5なので、肉質15以下の部位に弾かれる
モーションは弾かれ無視効の有無以外に関係はない

武器によってはさらに掛け算される補正があるが、ハンマーにはないから無視して良い
639637:2009/04/16(木) 15:08:44 ID:2doKsSbj
当たり方補整逆だった
0.3/1.0/0.5だな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:09:11 ID:Ht/pH646
>>635
クエストによって敵の全体防御率が変わるが概ね減る。
マガジンティガとか激昂ラージャン、GJテオ辺りには相当軽減されてしまう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:09:43 ID:mjupddLm
>>633
すまん、切れ味は紫じゃなかった
切れ味補正1.0なら20以下の肉質に弾かれる
>>635
減る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:12:11 ID:DtNgINeB
尻尾の肉質っていうのは尻尾の裏側だけですか?
どのモンスターもそう?フルフルとかナルガとかのように見た目が一緒なのは?
あとディアブロスの先っちょの硬そうな部分はどうなんですか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:12:33 ID:C0n3uFDs
>>633
モンスターの肉質のデータはWikiの「ボスモンスター一覧」を参照のこと。
一般的に、肉質50(50%ダメージが通る)なら弱点部位といわれてる。

肉質、武器補正、切れ味補正などもろもろを加味して、
最終的に「26%以上ダメージが通る」攻撃なら弾かれない。

モーション補正は、特定の攻撃(ハンマーだと溜め3回転や溜め3スタンプ)で
弾かれモーションにならないって特徴が付くだけ。ダメージ計算では弾かれてる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:15:29 ID:mjupddLm
>>642
ディアブロスの尻尾は先っちょ含め全体が尻尾肉質
かなりダメージ通るからボコボコにしてやれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:15:42 ID:Ht/pH646
>>642
モンスタごとにその辺の設定も違う。
例えばゲリョスなら付け根辺りまで全部尻尾だが
ガルルガは尻尾上部は背中の肉質が適用されてるし、先端は尻尾の肉質で柔らかかったりする。
ディアブロスに関しては昔のシリーズだと先端が硬かったらしいが2ndGでは普通の尻尾の肉質らしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:15:43 ID:0eKdqb2T
鎌蟹の剛爪って山菜爺さんに交換して貰えませんか?
ギザミ乱獲するのに飽きてきたんで…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:16:23 ID:qSaoPxo5
HR1の★★★★★★

HR2の★★★
はどっちが難易度高いのですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:17:49 ID:6sI6Nhbz
>>646
剥ぎ取るしかないのう

鎌蟹の剛爪 5% ショウグンギザミ 剥ぎ取り(G)3回
鎌蟹の剛爪 55% ショウグンギザミ 破壊報酬(G)爪
鎌蟹の剛爪 2個 15% ショウグンギザミ 破壊報酬(G)爪
鎌蟹の剛爪 12% G★2「最強の矛、最強の盾」 報酬(5)
鎌蟹の剛爪 12% G★2「炎の山の大将軍」 報酬(4)
鎌蟹の剛爪 15% G★2「天下分け目の大合戦」 報酬(5)
鎌蟹の剛爪 15% G★2「狩人のための饗宴」 報酬(5)
鎌蟹の剛爪 13% G★3「狩人のための葬礼」 報酬(6)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:18:17 ID:DtNgINeB
>>644,645
サンクス
近接武器じゃないとわかりづらいね・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:18:21 ID:1/620KNY
>>647
クエストの難易度が★だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:19:08 ID:Ht/pH646
>>647
クエ内容がわからないが目安的に☆が多い方が難易度が高いと思う。
ただ、あくまで目安だし個人個人のモンスターの得手不得手もあるので一概には言えない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:20:07 ID:C0n3uFDs
>>647
星の数が多いほう
★1つから始まって★9つまで増える、これが下位&上位
その上になると「G★」って表記になって★3つまで増える、これがG級クエ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:20:46 ID:0eKdqb2T
>>648
やっぱそうですか…
ありがとうございます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:21:13 ID:3bKu+WLR
お得意様カードの勲章の条件ってウカム後のG武器を50個生産なんだよね?

作っては売りを繰り返して無くなったチケット集めてるんだけど…
なかなか勲章が出ない

まさか、まさか50【個】じゃなくて…50【種類】ってことはないよね?


うわぁぁぁぁあぁー!誰かないって言ってくれぇええぁえ!!
チーフククリやらトルネードトマホーク何十個作ったんじゃあ!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:22:35 ID:2doKsSbj
>>654
種類だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:22:39 ID:C0n3uFDs
>>654
ご愁傷様
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:23:50 ID:L1Flj80m
>>654
やってだめだったんだから、そういう事だ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:25:00 ID:7IIANv9g
>>654
現実は残酷である
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:27:36 ID:Ht/pH646
>>654
・・・・(‘八‘)つI
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:30:03 ID:3bKu+WLR
そうか。金冠集めてやることねーwとか余裕こいてた俺アホす。

ああ上のは釣りなんだと言いたい…
もうモンスターハンター10回やってくるわ
勇気の証5個もらえるよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:31:43 ID:jDiGJoYJ
>>157
同じくハイフロストエッジで捕獲した者だけど、捕獲の見極めがないとキツいよ。
自分の場合は、リオソウルUシリーズに閃光弾を持てるだけ持って
ひたすら足→転ばせて尻尾下を繰り返してたんだが、捕獲可能になったのは終了3分前でした…。
大剣でも、キリサキ装備で40分かかってしまった…。大タルGを持ち込めば
もう少し楽になるのかなぁ。とにかく、あのクエストだけ妙に苦労したよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:32:35 ID:qSaoPxo5
ありがとう。村クエの2やってる俺には「Gクエ・・・・」夢の世界だ・・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:32:35 ID:LwfsMHHs
>>622,623,625
あらま
何か間違ってるのね…
もっかいwiki見直してくる
d
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:34:51 ID:LnBpOxdJ
武器スロ2で匠属性強化砥石回避性能+1の装備を愛用してるんだが、防御力がフル強化で449(爪護符無し)なんだ
防御力がこれより上がる組み合わせってあるかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:35:00 ID:6sI6Nhbz
>>661
スカルギザミにジークリンデで倒した
罠は捕獲用に使った(2回は失敗w)

ニコ動でア○スって奴が上位装備で倒したのをしってたからがむしゃらでやった。
今では良かったと思っている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:36:33 ID:6sI6Nhbz
>>664
MAX511のが出てきたぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:38:43 ID:LnBpOxdJ
>>666
是非教えてください
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:41:48 ID:1eoIn7sp
60時間やってハンターランク?がまだ1なんだけど、2に上がる条件はクエストこなすことなの?

ちなみに上がると何か良いことありますか?

集会所は☆1、村は☆2までしかクリア出来てない…村の☆3はあと2つぐらいなんだけどなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:43:02 ID:6sI6Nhbz
>>667
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
キリンXホーン 研磨珠 研磨珠
ナルガXメイル 研磨珠 研磨珠
忍の篭手・天 属襲珠
ミラバルZスパイン 研磨珠 匠珠
ナルガXグリーヴ 名匠珠
武器スロット 匠珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[511] 火[-6] 水[4] 雷[4] 氷[3] 龍[-4]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
回避性能+1
-----------------------------------------------
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:44:10 ID:6sI6Nhbz
>>668
キークエストクリアで緊急クエストが出る
緊急クリアで集会所ならHRが上がる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:49:00 ID:LnBpOxdJ
>>669
thanks!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:49:10 ID:7IIANv9g
>>668
ハンターランクは集会所のクエストをこなせば上がっていく
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:49:43 ID:L1Flj80m
>>664
属性も考えないと受けるダメージが増えるぞ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:55:35 ID:1WOJDaik
クエを順番に消化しているんだが
村クエ★2のガノトトスで詰んだ

武器:クックツインズ
防具:ランポス一式+砥石使用高速化
   (麻痺倍加は打ち消してある)
戦法:脚狙い・余裕があったら腹を切る
   痺れ罠使って頭に乱舞
死に様:三乙

お勧めの武器・防具があったら教えてほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:59:21 ID:+EJMvcte
>>674
足狙う際によくばりすぎなだけじゃね?
3乙=よくばる だと俺は思う
オススメ武器は貫通弓かな
双剣縛りしてるなら何回も行って動きみるしかない
ちなみにおとし罠と爆弾使うといいぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:00:01 ID:1eoIn7sp
>>670>>672
d

上がったらステータスの表記が2になって、次の難易度のクエストが受けられる…て感じでオケ?


これだけやってまだ1って相当へたなんだろなぁorz初心者に厳しいゲームだわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:01:18 ID:+CDDzBNE
ヒプノに飛竜刀【椿】と龍木ノ古太刀【神斬】どっちがきくかな?

個人的な意見で良いので
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:01:56 ID:+EJMvcte
>>676
おk
HR2にあがるために殺すモンスターは「ドドブランコ」です
難関です頑張れ
集会場より先に村上位目指すのもありだと思う
HRなんて飾り
村上位の方がモンスター弱いよ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:02:07 ID:h2l5FDi6
>>674
足狙ってその後タックルくらってないか?
怒ってる時はなるべくよくばらないで行くとか
弓かボウガンだと楽に倒せると思うけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:03:32 ID:L1Flj80m
>>677
飛竜刀【椿】
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:03:34 ID:Z15sSOWX
対Gラオにはめつきゅんでボマー、貫通強化、高速剥ぎ取りで行くと
どうしても砦に近づきすぎて頭を剥ぎ取り出来ないんだけど
どうしたら全部位破壊して5に入ってすぐに倒せますか?
yahoo作った方がいいか、火事場装備を作るべきか、立ち回りでどうにかなるのかアドバイスください
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:03:52 ID:mjupddLm
>>676
うまさとHRは別だよ
村クエとか訓練を華麗に全部クリアしても集会所手付かずならHR1のまま

HRは単なる集会所の進行度合いを表すだけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:04:28 ID:39sKYvN6
猫火事場は体力ゲージ何メモリ以下で発動しますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:05:13 ID:6sI6Nhbz
>>677
飛竜刀【椿】

>>681
弱点撃ててないんじゃまいか?
部位破壊終わったら弱点のみ攻撃
エリア5に到着直後にバリスタでおk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:05:51 ID:+CDDzBNE
>>680>>684
さんくす!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:05:54 ID:6sI6Nhbz
>>683
2メモリくらい
体力は10
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:07:08 ID:1WOJDaik
>>675、679
足を切る→蹴られる、でたまに尻尾ビターン
よくばりすぎだったのか
落とし穴と爆弾も使ってみる
それで駄目なら弓の練習をするよ

ありがとう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:08:37 ID:39sKYvN6
>>686
ありがとう!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:09:13 ID:1/620KNY
>>683
1目盛り3
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:09:32 ID:+EJMvcte
>>687
ガノス



とモンスター見てるとしようか
左足からダッシュで近づいて△(斬り払い?だっけ?)してもう一度△
xで右側に抜けるとタックルくらいにくいはず
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:09:41 ID:Z15sSOWX
>>684
貫通だと肩の部位破壊に相当時間かかってしまい、弱点に通るように肩貫通ってやってると
エリア4でぎりぎり全部位破壊、というか右肩残ることもしばしばなんだけど
これは位置が間違ってるんですかね?
バリスタ了解です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:10:54 ID:9OHoYZ4l
よくリオソウルZとディアブロZ混ぜてる装備見るけどどんなスキル発動できるの?

てかどんな組み合わせだっけ?;
693633 :2009/04/16(木) 16:11:09 ID:7+jqQZaK
>>637>>643>>643
ありがとうございました。計算式は理解できました。

所で、>>641
切れ味補正1.0なら20以下の肉質に弾かれるってのは25の間違いですか?
紫だと1.5なので、肉質15以下ってのも16でしょうか?(17×1.5=25.5 基準値25クリア)
なにか間違ってますでしょうか?まだ完全に理解してないからだとは思いますが・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:12:32 ID:1WOJDaik
>>690
ありがとう!ちょっくら挑戦してくる!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:12:48 ID:1/620KNY
>>692
リオソウルZ:聴覚保護、見切り
ディアブロZ:聴覚保護、見切り、業物
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:14:08 ID:Ht/pH646
>>691
そんなもんじゃないかなぁ。
いくら手数出してようと貫通が肩に当たるのって1〜2回ぐらいだし
相当当てないと壊れないからね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:16:48 ID:bpqoa4D8
リオソウルZキャップは優秀だよね

タツジンコインGの需要が多すぎるんだがどうやって集めるのが一番いいかな?
今はドドブラ亜種に大剣でいって尻尾と牙を破壊してます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:17:37 ID:9OHoYZ4l
>>695
さんくす

ちなみにどんな装飾がおぬぬぬ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:18:16 ID:Z15sSOWX
>>696
そうですか
ありがとうございます
火事場装備考えてみようと思います
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:18:54 ID:2doKsSbj
>>697
人によるんじゃないかな
俺はナルガを火竜弩で全部位破壊が楽だけど
701570:2009/04/16(木) 16:20:18 ID:TrgpF1Qf
>>574-575
>>578
>>584
手元にないので名前はわからないんですが、確か今の時点でレベルが154の双剣で、クック何とかに強化できるようでした。
クックも154で同じだからと無視してたんですが、変えた方がいいでしょうか?
とりあえずギブアップ状態なので、卵運んでお金稼ぎをひたすらやってます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:20:48 ID:ZZbtcGos
火事場ってどのスキルですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:21:22 ID:HhleYLFs
アイテムって何を持っていったらいい?
回復薬グレードがあったら回復薬や薬草は不必要?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:21:46 ID:6sI6Nhbz
>>691
おおスマン、増弾無しだったか。

バリスタは拾ったやつを撃ちきったらモドリ玉で戻って支給品取ってまた撃てばいいよ!

それも撃ちきったらダッシュでかけよって、また弱点撃ち

ラオはカンストすると歩くスピードが落ちるらしいよww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:22:32 ID:6sI6Nhbz
>>413
一発150

>>702
底力

>>703
いつも使わないなら置いてけばいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:23:21 ID:2doKsSbj
>>701
負ける要素を排除していけばおのずと勝てるようになる
まずは何故勝てないかを考えるんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:24:19 ID:Ht/pH646
>>701
とりあえず武器には属性値ってモノがあってだな。
それがついてると物理攻撃の他に属性ダメージを追加で与えられるんだ。
つまり攻撃力が同じでも属性値がついてるならそっちの方がお得って事。
ちなみにはフルフルは火属性に弱い。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:24:33 ID:ZZbtcGos
>>705 
ありがとう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:24:51 ID:OOcJk66B
クイーンランゴスタを効率よく狩りたいのだが、何でいったら良いと思う?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:25:05 ID:GBdf/5aa
>>703
あなたの実力次第だけど自分は回復薬と回復Gはいつも満タン持っていってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:25:13 ID:040tQNVp
シミュお願いします。
高級耳栓、集中、見切り+2をなるべく武器スロなしでお願いします。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:26:14 ID:GBdf/5aa
>>709
閃光投げて双剣乱舞とかハンマー縦3とかがいいんじゃないかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:26:21 ID:+38fmJV0
これからランスガンスを使って見ようかと思うんだが、男剣士HR9で匠とガ性+1に体術+2か体術+1と砥石高速でシミュ頼む

武器スロは1までで
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:26:38 ID:Z15sSOWX
>>704
肩破壊に連射便利ですよね
P2でお世話になったの忘れてました
バリスタ拾って戻り玉は思いつきませんでした!
ちょっとスキル見直してみます
ありがとうございます!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:26:51 ID:wYjCbAuu
G級訓練全部埋めたくて少しずつ進めてます
ガンナー以外の立ち回りがさっぱりなのでかなり時間がかかってしまう
激昂ラーの弓なら7分くらいで終わるけどヒプノックでさえ太刀だと30分かかってしまう

埋められれば正直タイムは気にしてないけど色んな武器扱えたほうが楽しいと思います。
なので近接の立ち回りが得意な人は大体どれくらいでクリアできるのか
今後の参考にしたいので教えてください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:26:58 ID:2a7vf+Nf
>>709
太刀、双剣がオススメ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:27:24 ID:1/620KNY
>>704
そもそもラオに増弾なんてつけないぞ?
効率悪い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:28:00 ID:mjupddLm
>>693
単に肉質は5の倍数の値しかないから、17未満というのを15以下と書いただけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:28:37 ID:bpqoa4D8
>>700
ナルガだと三部位破壊できる?
やっぱりライトが楽かな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:29:02 ID:6sI6Nhbz
>>711
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
リオソウルUヘルム 名人珠
ディアブロZメイル 名人珠
リオソウルZアーム 圧縮珠
フルフルZフォールド 圧縮珠
リオソウルZグリーヴ 短縮珠 短縮珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[556] 火[12] 水[-7] 雷[11] 氷[-2] 龍[-12]

高級耳栓
見切り+2
集中
-----------------------------------------------
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:29:20 ID:Nc7qTMAj
龍封剣【真絶一門】で

スキル 切れ味+1
     集中
     属攻

これ使えると思う?
作ろうか迷ってるんだが、、回答よろm(_ _)m
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:29:36 ID:gun/Csxh
作るまで難易度がそこまで高くなくオススメの双剣教えてください
一応ウカム後です
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:32:06 ID:AgIyZi/W
無属性双剣で一番使い勝手のいいスキル・武器教えてください
というか一番ダメージでかい組み合わせがしりたいです
高級耳栓有り無し両方でお願いします
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:32:17 ID:irPMdspS
>>701
所謂「装備勝ち」がやりにくいゲームなので
ぶっちゃけ何度も挑む方が早いと思われ
武器をクックツインズにするのはアリ

放電喰らうのは殴り過ぎかめり込み過ぎ
予備動作の前に自由に動ける状態を作って置く
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:32:36 ID:wsF9TWz5
武器スロなしで、ガード性能、切れ味レベル+1、砲術王、高速砥石がつく装備ってつくれませんかね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:32:44 ID:p4rdPBS/
ミラルーツのリサイタル中の安全地帯はP2Gには存在しないんですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:33:50 ID:Ht/pH646
>>721
浪漫にあふれてる。

>>722
機神双鋸、グライメデューサ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:33:51 ID:6sI6Nhbz
>>713
スロ2から
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ヒプノXヘルム 鉄壁珠
ヒプノXメイル 匠珠
ミラルーツZクロウ 匠珠 匠珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
金剛・覇【具足】 匠珠
武器スロット 匠珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[568] 火[-8] 水[12] 雷[6] 氷[8] 龍[-7]

体術+2
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
-----------------------------------------------
スロ3
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ヒプノXヘルム 鉄壁珠
ウカムルウルンテ 研磨珠 研磨珠
ミラルーツZクロウ 研磨珠 研磨珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
金剛・覇【具足】 研磨珠
武器スロット 名匠珠
-----------------------------------------------
防御力[574] 火[-10] 水[13] 雷[4] 氷[12] 龍[-8]

斬れ味レベル+1
体術+1
砥石使用高速化
ガード性能+1
-----------------------------------------------
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:35:10 ID:Ht/pH646
>>726
ないよ。
よくみればかわすのは難しくないから落ち着いて対処しよう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:35:29 ID:2doKsSbj
>>715
流石にどの武器でどのタイムがでたがなんて覚えてない
TAやってるならべつだが、どのみちタイムは人によるので当てにならないと思うぞ
とりあえずヒプは太刀で7分、婆種は双剣で10分、ザザミ亜種は大剣で11分
ナルガは大剣で14分、ドド亜種はガンスで8分、ギザミ亜種はランスで14分
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:35:48 ID:awbLJr+x
匠、業物、耳栓、見切り
武器スロ2でできますか?
HRは9の♀です
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:37:07 ID:0VAc01Ww
G級ガノトトスでも、カエル釣り上げでのダメージは一定ですか?

あと、G級クエで4人でもキツく、手強く、盛り上がるクエストは何ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:37:39 ID:040tQNVp
>>720
すみません、書き忘れてました。ガンナー装備でお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:38:42 ID:6sI6Nhbz
>>731
ディアブロZ一式に珠
武器スロ無しでおk
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:38:42 ID:irPMdspS
>>721
まず真絶が上位武器クラスの罠なので微妙
双剣で集中は謎すぎる

真絶以外の龍双剣は強化すればどれも似たりよったり
面倒なら極Gでも良い

>>722
双影剣G、極G
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:39:27 ID:2doKsSbj
>>719
頭、翼、尻尾の3部位
どの武器が楽かは人によるが、個人的にライトだと翼破壊が楽なので
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:39:58 ID:p4rdPBS/
>>729
ありがとうです
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:40:32 ID:6sI6Nhbz
>>725
砥石無しならいける
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:40:58 ID:L1Flj80m
>>715
タイムアタックスレや訓練場スレが別にあるから、そっちを見た方が早いよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:41:21 ID:0Qeg/Dzp
>>732
イベント2匹同時系
それも楽なら上位装備やソロリストやってろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:41:40 ID:Ht/pH646
>>732
釣りカエルは唯一全体防御の影響を受けないダメージでどのランクでも一律100与えられる。

双獅激天を分断なしでやってご覧。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:41:56 ID:3hSu6x91
ギルドカードの有効度の下にある×○○の○の数字はどんな意味ですか?
どうやったら増えるのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:43:20 ID:6sI6Nhbz
>>723
アリ
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 危難珠
リオソウルUメイル 危険珠
リオソウルZアーム 危機珠
金剛・真【腰当て】 危機珠
ミヅハ真【具足】 危難珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[562] 火[-6] 水[7] 雷[6] 氷[10] 龍[-12]

火事場力+2
高級耳栓
-----------------------------------------------

ナシ
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ミラバルZヘッド 猛攻珠
ミラバルZハイド 猛攻珠
ミラバルZクロウ 猛攻珠
ミラバルZスパイン 猛攻珠
ミラバルZフット 猛攻珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[585] 火[0] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[-25]

攻撃力UP【中】
逆鱗
斬れ味レベル+1
ダメージ回復速度-1
-----------------------------------------------
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:43:32 ID:Ht/pH646
>>742
友好度のたまり具合。
PTプレイをすれば増えるよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:44:00 ID:bpqoa4D8
>>736
ブレード堅いもんね
ありがとう
>>732
防御率軽減なしの一定ダメージが入ったと思う
個人的にはウカム
一瞬で三人死んだりしてそれはそれで面白いかも
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:44:57 ID:TXLZFmnB
>>742
ギルカを交換し合った友達とプレイしまくると増える交友度だか友好度だかを示してる

増えまくると山菜券がもらえる
山菜券は各マップにいる山菜ジジイに渡すと対応したレアなアイテムと交換してもらえる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:45:56 ID:6sI6Nhbz
>>733
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
リオソウルZキャップ 圧縮珠
ディアブロZレジスト 短縮珠 防音珠
トヨタマ真【大袖】 達人珠 達人珠
カイザーXコート 短縮珠 短縮珠
リオソウルZレギンス 短縮珠 短縮珠
武器スロット 短縮珠
-----------------------------------------------
防御力[312] 火[16] 水[11] 雷[17] 氷[6] 龍[-5]

高級耳栓
見切り+2
集中
-----------------------------------------------
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:46:20 ID:3hSu6x91
有難うございますずっと胸のつっかえになってましたw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:46:24 ID:wYjCbAuu
>>730
>>739

ありがとうございます。
訓練所スレのほうを探してきます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:50:56 ID:VM2/oH69
オオナズチに音爆弾が有効と聞いたのですが、具体的にどんな効果がありますか?
当てるタイミングは難しくて使っていないのですが…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:51:37 ID:C0n3uFDs
>>732
個人的にはヤマツを大人数でワイワイやるのが好き
特に誰かが吸い込まれた瞬間の熱狂っぷりは異常
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:53:18 ID:64iQ7N94
ナルガに一番相性の良い武器種って何ですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:53:25 ID:Ht/pH646
>>750
普段見えないオオナズチの姿がしばらくの間完全に見えるようになる。
当てるタイミングはオオナズチが姿を現してるとき。
疲労ブレス中や遠くからの突進中、べろ薙ぎ払い中に当てやすい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:53:28 ID:BAZvMRdm
エビの巨大殻ってG級ガノ捕獲報酬8%と剥ぎ取り2%×4、トレニャー密林or砂漠1500で合ってますか?
かれこれ30匹程捕獲メインで乱獲してるんですが、一つもでません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:53:59 ID:Ima+4SCg
>>750
姿が見えるようになる
正直爆弾オトモのが良いよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:54:23 ID:Ht/pH646
>>752
どの武器も相性がいい。
ナルガは基本的に相性最悪な武器は無い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:54:33 ID:GhtnRqlb
迅竜の重尾棘がほしいのですがG級のナルガの尻尾を切断すれば成功報酬で出るんですよね?
何故か全く出ないので…
もしや切断じゃなくて傷つけるだけで止めておけばいいのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:54:36 ID:TXLZFmnB
>>750
ステルス解除してる間は肉質も柔らかくなってるんじゃなかったかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:54:44 ID:kNXU+Upu
>>750
怯んで一定時間姿が見えるようになる
ゲロ吐いたり舌出した瞬間 つまり攻撃時の姿が見える瞬間のみ有効
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:56:41 ID:Ht/pH646
>>757
傷つけるだけでイイ。
逆に難しいが傷つける前に切断してはいけない。
てか切断しても剥ぎ取れるだけで部位破壊報酬は出ないよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:59:39 ID:64iQ7N94
>>756
そうですか
G級ナルガが倒せなくて村で練習してるんですけど、一向に楽にならなくて…
何かコツとかありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:01:44 ID:qSaoPxo5
質問1畑はほとんど手つかずの状態ですが、開拓した方がいいっすか?

質問2オトモアイルーって、ある程度は戦闘の役に立ちますか?(特に新人狩人には・・)
何度も低レベルな質問すみません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:02:12 ID:6sI6Nhbz
>>761
何使ってるんだ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:02:18 ID:TXLZFmnB
>>761
一瞬の攻撃判定ばかりだから、ちゃんと避ける
移動しながらちゃんとカメラワークもおこなう
溜め始めたら首と尻尾の向きをよく見る
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:04:57 ID:L1Flj80m
>>762
1:ランクは上げれるだけ上げた方がよい。収支に大きな差が出てくる(特にハチミツとか)。

2:基本的に火力には期待するな。囮や雑魚の始末には役に立つ(ただし、連れて行く種類による)。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:06:15 ID:Ht/pH646
>>762
1:開拓したほうがイイ。序盤は特に金が無いから畝に怪力の種、忍耐の種を植えて
土レベルをモンスターのフンや釣りミミズで3までひきあげて増殖させる。
収穫されたものは必要なもの以外うっぱらって金を貯める。以下エンドレス。

2:オトモはメリットもあるがデメリットもある。
ただオトリとしては十分機能するから初心者は連れ歩いても悪くないと思うよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:06:34 ID:0Qeg/Dzp
>>754
個人的にははぎ取りのが出る気がする
強欲装備で頑張れ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:07:28 ID:C0n3uFDs
>>762
畑は序盤の資金稼ぎに一役買ってくれるし開拓して損はない
どうせ後半はポッケポイントなんか捨てるほど貯まる

どうにかして「怪力の種」を入手して、安売り時に買い溜めしておいた
釣りミミズx10と一緒に畑に植えるだけ。
収穫を売れば、元手の種代ミミズ代を差し引いてもかなり稼げる。

オトモは、育ってくれば使えるようになる。
まぁ序盤の新人オトモでもいないよりマシ。回復笛か角笛でも憶えさせればそれなり。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:12:02 ID:+CDDzBNE
ミラ系に向いてる武器ってなに?

個人的な意見で良いので
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:12:52 ID:1pVgaO+E
>>769
弓・ライトボウガン
771762:2009/04/16(木) 17:13:54 ID:qSaoPxo5
皆さん。ありがとうございました。かなり役にたった情報です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:15:50 ID:DrZzma3g
>>769
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:16:43 ID:64iQ7N94
>>763
片手剣とハンマーです

>>764
構えからの飛び掛かりは対処できるんですが、尻尾振りがうまく避けられません
やっぱり回避性能があると全然違ってくるんですかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:17:11 ID:BAZvMRdm
>>767
レストン!物欲センサーってやつですかね。剥ぎ取り名人つけて乱獲してみます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:18:31 ID:+CDDzBNE
>>770>>772
ふむふむ
弓にしようかしら

ありがと!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:18:46 ID:Ht/pH646
>>773
尻尾振りは判定時間がそれこそ一瞬だからひきつけて回避すれば難なくかわせる。
慣れない内は回避性能あってもいいかもしれないが慣れてくればまったくいらなくなると思うよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:19:09 ID:FHRhswGL
>>754
密林1500に20回ぐらい行かせてトータル11個エビの巨大殻持ってきたよ

1度に2個持って帰ってきたのが2回あった

捕獲30回で全く出ないなら密林トレニャーに切り替えたほうがいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:19:46 ID:h2l5FDi6
>>773
尻尾振りは回避性能1あればかなり楽に避けれると思う
避けるタイミングは…口頭では伝えにくいので、何度か
片手剣で尻尾振りをガードしてみて当たり判定を把握
してから避ける練習に移った方がいいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:19:50 ID:+CDDzBNE
ごめんもいっこ質問

ミラ系に一番向いてる弓ってなに?

個人的な意見で良いので
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:19:54 ID:mjupddLm
>>773
尻尾振りが一番簡単だぞ
たぶん回避が早すぎるのが原因だと思う
気持ち遅めに転がればどこにいても避けれる
とりあえず顔に近ければ顔に向かって転がるのがいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:19:54 ID:1U0ZlQ48
天天天ってなんですか!?
よく見るんだけどわからなくて
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:21:06 ID:AOpFkPw5
ドド亜種は通常強化グラキ2と散弾強化アイシクル2だったらどちらが有効ですか?
どちらのケースもそこそこ的確に頭は狙っていけます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:21:52 ID:AOpFkPw5
>>779
増弾クーネか拡散強化天崩がよく引き合いに出されるので使いやすい方じゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:22:38 ID:GRNDH3HR
>>779
増弾クーネ
拡散強化、属性強化天崩
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:23:08 ID:AOpFkPw5
>>781
天上天下天地無双刀のことだったかと。天が3つ含まれるので
3天刀と言われたりもするらしいです
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:24:20 ID:2doKsSbj
>>781
天上天下天地無双刀のこと
三千世界のほうがネーミングセンスはいいな

>>782
使って見て早く倒せた方が有効
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:27:35 ID:+CDDzBNE
>>783>>784
ふむふむ
クーネにしようかしら

ありがと!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:30:54 ID:Jk/vwnli
捕獲全種制覇の勲章の激昂ラージャンって双獅のを捕獲でもカウントされますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:31:09 ID:64iQ7N94
ナルガの質問した者ですが、アドバイスありがとうございます
とりあえず回避性能つけて尻尾避けの練習に出かけてきます
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:32:36 ID:Ht/pH646
>>788
問題は無いはずだがそっちの方がめんどくさくない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:34:50 ID:0VAc01Ww
G級で扱いやすい、かつ作りやすいお手軽ガンナー装備を教えてください。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:35:35 ID:KY2lweWI
基本報酬の最低確定枠は3だと思っているのですが
上限はどれくらいになりますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:36:15 ID:BAZvMRdm
>>777
レストン!もちろん30匹乱獲してる時も毎回トレニャー行かせてましたが、一つも持ってきませんでした。
リアルラックが足りないみたいなので、更に回数を重ねてみます〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:36:41 ID:A6MX/nB6
>>791
ラヴァX
ガンナーならハメれるから作るのは簡単。
弓汎用にするのがベスト。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:36:54 ID:6sI6Nhbz
>>791
高級耳栓+根性装備
作成可能時期:G★3
スキル:高級耳栓,根性,+α
推奨武器:全て
頭:フルフルZ(剣士用):ド根性珠*1
胴:ラヴァX:空き*3
腕:ザザミZ:絶音珠*1
腰:フルフルZ:空き*2
脚:イーオスS:胴系統倍加
武器:防音珠*1
防御:ウカム前309 ウカム後351
耐性:火19 水4 雷11 氷3 龍4

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:37:20 ID:ifS02n+6
森丘にカンタロスが出現する場合ってあります?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:37:22 ID:Ht/pH646
>>791
メルホアZ一式。
跳躍弾2つで回避距離も発動できるからヘヴィ入門用にもいいかもしれない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:37:52 ID:KY2lweWI
>>793
密林1500で三個出たこともあるガンガレ
799633:2009/04/16(木) 17:40:08 ID:cjlf3xOu
>>718
ありがとうございます。肉質は5の倍数だったのですね。

しかし、25未満と考えれば「切れ味補正1.0なら20以下の肉質に弾かれる」も20で納得ですが、wikiには以下(≦)とありますし>>637さんも25%以下とあります。
25以下なのか未満なのかは曖昧なのでしょうか?
以下なら「切れ味補正1.0なら25以下の肉質に弾かれる」ですし未満なら「切れ味補正1.0なら20以下の肉質に弾かれる」。う〜んどちらが正しいのでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:40:17 ID:Ht/pH646
>>797
跳躍弾 ×
跳躍珠 ○
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:40:47 ID:Jk/vwnli
>>790
ありがとうございました。旧火山は視界悪くて嫌なんですよね・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:45:27 ID:040tQNVp
>>747
ありがとうございます。
助かりました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:45:45 ID:awbLJr+x
村上位で性能の良い防具ってありますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:46:08 ID:86zf7BdJ
HR9ガンナー素材はなんでもありで
火事場+2 集中 装填数up ボマースキルのつく装備構成があったら教えてください。
あとボマースキルは大樽Gの場合も威力は増しますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:46:54 ID:p2D+Y7fb
>>803
剣士かガンナーか
できればどの武器種使ってるかがわからないと
答えようが無い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:46:56 ID:Nc7qTMAj
>>721だけど、質問間違えたので再質問。

龍封剣【真滅一門】で

スキル 切れ味+1
     集中
     属攻

これ使えると思う?
さっき質問した時は、【真滅一門】が【真絶一門】になってた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:48:48 ID:p2D+Y7fb
>>804
武器スロ3でも無理。

ボマーは「全爆弾の威力が1.5倍」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:49:08 ID:2doKsSbj
>>804
ミラバルZ

>>806
浪漫にあふれてる
まあ真絶よりははるかにマシだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:50:10 ID:KfLaTjcy
村集会上位
双剣の雷属性作ろうと思うんですが工房試作品とキリンどっちがいいですか?
何か双剣の雷属性は微妙なのしかない気がするんですが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:50:57 ID:+EJMvcte
>>809
キリン双剣
理由:麻痺ついててウマーだから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:51:57 ID:kNXU+Upu
>>806
集中あるなら属性強化を抜刀にしたい
そもそも大剣の属性は微妙だし
まぁ古龍相手に担ぐならそれほど悪くないかも
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:52:07 ID:a9ClhW2p
万能という点でのオススメのガンランスを教えて下さい。
また同武器での龍属性オススメ武器を教えて下さい。
HRは考慮しなくて結構です。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:52:25 ID:pmDvL/RQ
集会クエストの砂漠の水竜
ボスはどのエリアに居ますか?出現条件とか有りますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:52:58 ID:DtNgINeB
砲術王で徹甲榴弾は威力が上がりますが
ボマーで拡散弾の威力は上がらないですよね?
拡散弾の威力をあげる方法はないのでしょうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:53:49 ID:+EJMvcte
>>813
井戸から落ちた所
or
きのこ岩ある所
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:54:23 ID:JAnWBjqg
>>806
大剣の属性は空気だと思うが
デンプシーメインで戦える硬い相手なら良いんじゃない?
その場合集中が意味無くなるけど

>>809
将来的に晴嵐になるからキリンがいいと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:00 ID:Ht/pH646
>>813
エリア6と7。
待ってればすぐ来る。
基本的にガノトトスは水のあるエリアしか現れない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:07 ID:p2D+Y7fb
>>814
無い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:15 ID:C0n3uFDs
>>814
装填速度+2や装填数UPや反動軽減+2で手数は増やせる
威力は増やせない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:55 ID:KfLaTjcy
>>810
キリン作ります
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:55 ID:Nc7qTMAj
>>808 >>811
回答Thank you
前回質問した時、真滅が真絶になってたけどありえねーなw
双剣に集中てw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:56:58 ID:6sI6Nhbz
>>803
HR9じゃないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:57:40 ID:tSOCeFoQ
勲章とか称号コンプしたらなんかありますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:57:54 ID:pmDvL/RQ
>>815 >>817
ありがとうございます
狩ってきます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:57:56 ID:DtNgINeB
>>818
残念でござる

>>819
自動装填でもいいのでしょうか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:59:28 ID:86zf7BdJ
>>807-808
即レスありがとうございます!
ミラバルの存在忘れてました…

追加で質問なんですが
弓で黒ミラ相手にテンプレ装備使う場合、火事場装備とボマーのついてる装備どちらが効率よいですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:59:32 ID:2doKsSbj
>>812
万能ではないがデゼルトスリンガー、ブラックゴアバスター、覇砲槍クーネアペカム、ベルノデパルファン
これらは攻撃力が高いのでどの敵にも使える
龍属性 エンンデ・デアヴェルト、真黒龍銃槍
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:59:37 ID:JAnWBjqg
>>823
友達に自慢できる

>>825
自動装填は反動が最大で固定されるから拡散に使っちゃダメだ
かえって手数が減る
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:00:09 ID:p2D+Y7fb
>>825
自動装填は論外。
通常弾と属性弾以外は反動が最大に固定されるので
手数が増えるどころか減る。ハンターの隙が増えるだけ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:00:14 ID:TXLZFmnB
>>825
装填数が無限になっても、徹甲榴弾や拡散弾の最大所持数は増えない

あとはわかるな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:00:26 ID:Ht/pH646
>>812
どういった意味で万能なのかいまいち理解できないが
砲撃を織り交ぜつつ通常攻撃主体で戦うならデゼルトスリンガーがいいんじゃないだろうか。

龍ならエンデ・デアヴェルト。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:00:43 ID:AMUGX0jW
>>823
達成感
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:02:50 ID:Ht/pH646
>>822
まぁアカムって何とか聞いてるし。
IDが被った可能性も無きにしも非ず・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:04:06 ID:a9ClhW2p
>>827
有り難うございます。

>>831
有り難うございます。
万能というのはどの敵にも使える武器という意味でした。わかりにくくてすいません。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:06:57 ID:NiPLcOsA
>>637>>638
25以上25未満どっちなんだ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:08:53 ID:A6MX/nB6
>>823
嬉しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:09:35 ID:6sI6Nhbz
>>833
なるほど

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:10:50 ID:Ht/pH646
>>835
電撃本見ると25以下なら弾かれると書いてある。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:12:27 ID:86zf7BdJ
>>326ですが、質問間違えたのでスルーしてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:13:34 ID:KY2lweWI
>>792お願いします
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:14:58 ID:2doKsSbj
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:15:59 ID:DtNgINeB
>>828-830
mjd
拡散て装填数少ないから自動装填は結構いいような気がしてたけど俺は間違っていたのか・・・
どの道反動は大なわけだし
でも反動軽減2はかなりつけにくいスキルだし・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:17:16 ID:QV2SJjNX
拡散弾Lv.3を作るのにカラ骨【大】が大量に欲しいんだけど、効率の良い集め方ってありますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:19:34 ID:2doKsSbj
>>843
グラビ乱獲
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:19:58 ID:R+8AhCaY
ドドブランゴとティガレックスが苦手です。
大剣との相性はどうなんでしょう?
今は蛇剣【大蛇】つかってます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:21:26 ID:KY2lweWI
>>841
9枠確定することがあるんですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:22:52 ID:NiPLcOsA
>>838
トン
wikiも以下だった
未満は勘違いかな?
>>638間違ってるぞーっと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:22:53 ID:6sI6Nhbz
>>846
>クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:24:55 ID:TXLZFmnB
>>845
相性はいいが蛇剣【大蛇】は弱い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:24:59 ID:6sI6Nhbz
>>845
相性はいいぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:25:56 ID:VM2/oH69
ディアブロスの弱点が尻尾という事はわかったのですが、狙うタイミングがわかりません
音爆弾でもがいている時に攻撃できる尻尾の付け根(?)は尻尾への攻撃になるんでしょうか?
それとも背中に当たっている事になるんでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:26:03 ID:Ht/pH646
>>845
どちらも相性は悪くない。
ティガにいたっては使いこなせれば相当相性がいい部類に入る。
振り向きに合せて溜め3を決められるようになればワンサイドゲームになるだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:26:25 ID:C0n3uFDs
>>842
スキル無し、自動装填では反動(大)だが
反動軽減+1で反動(小)、+2で無反動だ

そもそもの性能が反動:小のヘビィボウガンなら+1で無反動になる
拡散が撃てるとなるとクシャヘビィぐらいだがな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:26:27 ID:KY2lweWI
>>848
確定が1
ランダムの枠数確定が最低3

枠数確定は3で、どのクエストでも共通?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:26:59 ID:2doKsSbj
>>854
6枠
もっと判りやすく質問してくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:27:13 ID:2CHxobsR
上位で抜刀ってつかないの?
つくなら組み合わせ教えてください
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:27:32 ID:A6MX/nB6
>>851
そのタイミングは背中。
突進を回避したあとに尻尾ブンブンのあとが狙い目。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:27:41 ID:TXLZFmnB
>>851
そこは背中だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:28:10 ID:Ht/pH646
>>851
武器は何?
近接だったらディアブロが突進後に突き上げ使った時や潜行突き上げやった後の隙に切りかかる。
ガンナーも近接と同様だが遠距離な分尻尾を狙うチャンスは多い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:28:12 ID:52Bariox
>>846
質問がごちゃごちゃになってる、基本報酬枠を聞きたいのか確定報酬枠を聞きたいのかが分からん
基本報酬の最低枠はクエ毎に違う、最低で3枠ってこと
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:28:53 ID:2doKsSbj
>>586
抜刀珠*10
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:29:03 ID:C0n3uFDs
>>853
自己レス
クシャヘビィじゃなくてシェンガオレンのヘビィだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:29:11 ID:hMgWn6Hz
>>851
ならない
つか、腰まで土の中だから付け根すら出て無い

武器が何か判らないけど、土に潜る時の尻尾を斬るのがセオリー
この状態だと耐久地0になっても尻尾が切れないから美味しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:30:15 ID:1nWh81DI
>>851
尻尾振り終わった後(ガンナーなら振っている間でも)、
咆哮中(高級耳栓推奨。ガードしても武器と距離次第では間に合うはず)、
突進後の突き上げ攻撃中
あたりかな。
潜る時にも攻撃できなくもないけど、すぐに突き上げられたり風圧食らったりするから
あんまりお勧めはしない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:30:18 ID:Ht/pH646
>>856
抜刀珠×10で無理やりつけることは出来るが・・・。
まぁ、ほぼG級用スキルと思っていい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:30:19 ID:LNic+BNi
どなたか>>507を・・・
やっぱマイナススキル込みのシミュは難しいのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:32:21 ID:2doKsSbj
>>866
ギザミZに強撃ビン追加
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:32:43 ID:cTGkAaoT
下位でオススメのランス用装備を教えてちょ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:33:25 ID:VM2/oH69
>>851です
武器は太刀を使用しています
なるほど、音爆中は背中判定ですか…突進後に尻尾を狙えるように頑張ります
潜っている最中に尻尾を攻撃するのはかなり危険な匂いがするのですが…
風圧はスーパーアーマーでどうにかなるとしても、
その一撃でディアが怒り、移動する前に速攻で突き上げを食らいそうで…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:33:42 ID:2doKsSbj
>>868
ザザミかスティール
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:34:59 ID:TXLZFmnB
>>866
頑シミュだとできないんだよねえ

>>869
潜ってる時に怒り状態に入ると、すぐに出てきて吼える
けど高級耳栓があればどうにでもなる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:34:59 ID:JAnWBjqg
>>863
そんなセオリー初めて聞いたが
潜り初めに攻撃してたら速攻突き上げで吹っ飛ばされねぇ?
873701:2009/04/16(木) 18:35:02 ID:TrgpF1Qf
>>706-707
初心者丸出しですみません。ゲームにはまったのは人生初なので何が何だか・・
とりあえずクック何とかに変えてまた頑張ってみます!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:35:36 ID:6sI6Nhbz
>>866
レウスXに珠
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:35:56 ID:0Qeg/Dzp
>>853
???
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:36:33 ID:AeVEZI5B
村上位でおすすめの双剣と装備を教えて下さい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:36:50 ID:LNic+BNi
>>867
めっちゃ感動した
強撃ビン追加とか思いつかねー
ありがとう、早速試してくる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:37:27 ID:SxEAJDcJ
>>866
-Sklsm ver 0.10.0-

アカムトサクパケ 斬鉄珠
レウスXメイル 斬空珠
ギザミUアーム 名匠珠
ギザミZフォールド 強瓶珠 強瓶珠
アカムトケマル 強瓶珠

防御力[560] 火[9] 雷[-2] 水[8] 氷[4] 龍[-12]

見切り+1
業物
斬れ味レベル+1
雑念

見切り1か攻撃up小くらい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:38:02 ID:Lb0XuHfG
>>872
太刀ならわりとセオリー
もぐりきったら向こう側へコロリンで突き上げ回避できる
風圧無視できる武器種ならいける
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:38:17 ID:1nWh81DI
>>866
こんなのどうかな。因みに武器スロなしで。

-Sklsm ver 0.10.0-

アカムトサクパケ   強瓶珠
レウスXメイル     斬空珠
ギザミUアーム    名匠珠
ギザミZフォールド  強瓶珠 斬鉄珠
アカムトケマル    強瓶珠

防御力[560] 火[9] 雷[-2] 水[8] 氷[4] 龍[-12]

【発動スキル】
見切り+1
業物
斬れ味レベル+1
雑念
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:38:46 ID:cTGkAaoT
>>870
ありがとうございます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:39:09 ID:TXLZFmnB
>>872
潜り中のディアの左右から後ろから斬りつけてれば、潜り終ってからコロリン1回で避けられるね
短距離突進の直後とかがアタックチャンス
883845:2009/04/16(木) 18:39:17 ID:R+8AhCaY
相性良いのですか。
まだ動きが見切れず、ティガに轢かれまくって酷い目にあいました。
腕磨いてやっつけてきます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:39:57 ID:OVvHyX2f
HR1村9女ガンナー武器スロ無しで
属性強化貫通強化回避性能1か2ってのは無理?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:40:16 ID:LNic+BNi
他にもレスくれた人ありがとー
レウスXなんて手もあるんだな

>>869
潜ってる最中に攻撃するのは怒り時のみにしとくといい
平常時は音爆弾でおkなわけだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:40:43 ID:JAnWBjqg
>>879
俺もメイン太刀なんだけどやったことなかったわ
後でやってみよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:41:24 ID:Lb0XuHfG
>>884
ミラ素材使うので無理
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:41:33 ID:bybmtYG5
G級バサルモスをさくさく殺せる武器と防具作りたいんですが何がいいですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:43:04 ID:2doKsSbj
そろそろ>>900だな
テンプレは>>233

>>876
火 ゲキリュウ
水 ギルドナイト
雷 野分ノ調
氷 アイシクルダガー、双影剣
防具はギザミS
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:43:39 ID:C0n3uFDs
>>884
忍・天一式に武器スロ1で装填速度−1付き、武器スロ2で打ち消し可能
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:43:41 ID:hMgWn6Hz
>>869
基本的に突き上げは尻尾が潜りきった時にプレイヤーが居た位置をサーチしてくるので、
尻尾攻撃しつつ潜るの確認したらキャンセル回避で避けれる
慣れれば怒り中だろうが関係無い
タイミングが早くても遅くてもダメなので慣れないと危険度は確かに高いけど、
出来るようになると討伐時間がかなり短縮出来るので練習しても損は無いと思うよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:07 ID:bybmtYG5
太刀に雑念って何か効果あるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:12 ID:A6MX/nB6
>>888
天崩、エメスピG、アメザリクロウあたり。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:16 ID:Ima+4SCg
>>888
天崩拡散強化で余裕
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:19 ID:Ht/pH646
>>888
テンプレ>>15のフルラヴァもどきに拡散強化つけて天崩。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:21 ID:C0n3uFDs
スロ無しが見えてなかったスマン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:44:29 ID:LNic+BNi
>>869>>886
ニコニコ見れるなら参考動画どぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4323813

コツは尻尾がちゃんと隠れた直後に前転することかな、と思う

>>878>>880
+αサンクス
個人的に見切りは好きなスキルだからありがたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:45:21 ID:TXLZFmnB
>>888
拡散強化・属性強化・火事場・耳栓・集中辺りで強化した天崩

拡強・集中・自マキでもソロで10匹討伐できる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:46:39 ID:C0n3uFDs
>>892
練気ゲージが通常より貯まりにくくなるが、その代わり消費もしにくくなるので
貯めさえすればいっぱい鬼刃斬りができるというメリットに繋がる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:47:07 ID:TXLZFmnB
>>897
ニコニコならsm6282344の方が参考になるだろ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:48:34 ID:TXLZFmnB
900取ったのでちょっと行ってくる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:49:45 ID:aHGfCEmW
>>681
ボマーなんてつけても意味ないと思う
爆弾いちいち設置するなら弱点に貫通撃ってたほうがいいし
素直に火事場にするか、ネコ火事場発動したときだけラオに行けばいいと思う
そうすれば適当に撃ってるだけでいいし
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [218→308]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ドラゴンXフェイス [2]
胴装備:メルホアZシュタム [3]
腕装備:コンガXガード [2]
腰装備:ドラゴンXスケイル [2]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:危難珠(胴)、速集珠(胴)、危難珠×3、速集珠
耐性値:火[7] 水[18] 雷[17] 氷[10] 龍[1] 計[53]

火事場力+2
貫通弾・貫通矢威力UP
高速剥ぎ取り&採取
---------------------------------------------------
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:50:05 ID:OVvHyX2f
>>887
トン
同じ条件で装填数UP,属性強化,回避性能2は出来る?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:51:02 ID:52Bariox
>>899
結局は使った分のゲージを溜めなきゃいけないから総合火力的にはほとんど変わらないんだけどねw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:51:39 ID:aHGfCEmW
>>902
更新し忘れたorz
(///)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:52:19 ID:C0n3uFDs
>>903
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.6 ---
防御力 [144→290]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ギアノスUキャップ [3]
胴装備:忍の装束・天 [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:忍の帯・天 [2]
足装備:忍の足袋・天 [2]
装飾品:属攻珠×2、弾倉珠×2、光避珠、弾穴珠×2
耐性値:火[9] 水[-21] 雷[19] 氷[-8] 龍[8] 計[7]

属性攻撃強化
装填数UP
回避性能+2
---------------------------------------------------

増弾ピアスがあればかなり楽になる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:52:46 ID:+EJMvcte
ハンマーでのらーにゃん討伐が難しいので助言お願いします

匠、高耳、高速砥石(モンハンで使用したもので倒したい、モンハンクリアできね・・・)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:53:03 ID:LNic+BNi
>>900
俺のブクマに某ぐーたらな人の動画一覧があって、そこから適当に引っ張ってきただけなんだ
上手さとしては何ら問題ないと思うんだがどうか

次スレがんばれ
909799:2009/04/16(木) 18:53:28 ID:wnbd9Ozl
レスが無いので不安なのですが、未満は間違いのようですね。
それなら「切れ味補正1.0なら25以下の肉質に弾かれる」の解釈であってますでしょうか?
よろしくお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:53:32 ID:TXLZFmnB
次スレ無理だった
>>915お願いします
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:53:46 ID:Lb0XuHfG
>>903
無理
回避1すらつかない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:53:56 ID:6sI6Nhbz
>>900
>>901
>>233頼む
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:54:19 ID:SxEAJDcJ
>>906
忍・天と弾倉はミラ素材使うよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:56:02 ID:C0n3uFDs
>>913
oops
シミュの回し方がなっちゃいなかったようだ
少し自重する
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:56:19 ID:Ht/pH646
>>909
そうなる。
ただしG級になると29以下になるから注意ね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:57:20 ID:Ht/pH646
げwおれかww
行ってみる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:57:24 ID:EF8cJu3S
>>555
>>557
ありがとうございます
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:57:41 ID:OVvHyX2f
>>906
ありがとう
でもHR1だからミラ系素材があるとダメなんだ、すまない
>>911
増弾有りでも無理?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:58:29 ID:6sI6Nhbz
>>915-916
>>233見てくれよ
テンプレ抜けてるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:58:42 ID:Lb0XuHfG
>>918
無理だ
回避あきらめたほうがいい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:01:20 ID:SxEAJDcJ
>>918
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [122→268]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:クックUレジスト [2]
腕装備:クロオビSアーム [胴系統倍加]
腰装備:キリンSショルト [2]
足装備:ハイメタUレギンス [2]
装飾品:光避珠(胴)、属攻珠、回避珠、光避珠
耐性値:火[9] 水[8] 雷[17] 氷[3] 龍[3] 計[40]

属性攻撃強化
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------
これなら村だけで作れないかな
性能2は武器スロ2
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:01:46 ID:Ht/pH646
>>919
おう。昨日のスレ立てのときからいるから心配スンナ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:02:25 ID:6sI6Nhbz
>>922
これは頼もしい^q^
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:02:51 ID:+EJMvcte
>>922
寝てるのかよ・・・
そっちのほうが心配だわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:03:40 ID:+EJMvcte
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2925546
バーロー音痴すぎるwwwwwwwっうぇw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:04:23 ID:+EJMvcte
あ・・・誤爆すまん・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:05:22 ID:awbLJr+x
すいません>>803ですが大剣もしくは太刀です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:06:10 ID:tZi556wi
ギザミ亜種訓練の秘薬の場所教えてください
秘薬無しじゃ倒せないし全然見つからん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:06:15 ID:Lb0XuHfG
>>918
スマン。クロオビ除外してた>>921でどうぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:06:26 ID:UhHTdshr
猫の暴れ撃ちと射撃術の効果は同時に発動する?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:07:03 ID:+EJMvcte
>>927
ギザミS一式でかけあがればいい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:07:11 ID:OVvHyX2f
>>921
トン
青クック虐めてくるぜ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:07:36 ID:2doKsSbj
>>928
3の北側の虫ポイント
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:08:26 ID:8Y5ijF6E
>>496
だいぶ遅くなったけど、どうもありがとう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:08:45 ID:KFqBAYFW
>>927
上位途中の定番って言えばこれだな
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
スカルフェイス 名人珠
ギザミSメイル 研磨珠
ギザミSアーム 名人珠
ギザミSフォールド 研磨珠 攻撃珠
ギザミSグリーヴ 攻撃珠 達人珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[543] 火[6] 水[8] 雷[-4] 氷[-4] 龍[0]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
攻撃力UP【小】
-----------------------------------------------
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:09:41 ID:Vr8knjOd
>>928
3の草が生えてる虫が取れるマップの
右上の枯れ木の近くの虫採取で出る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:09:49 ID:2doKsSbj
>>930
する
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:10:04 ID:tZi556wi
>>933
ありがとう
良かったら虫あみの場所も教えて
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:04 ID:2doKsSbj
>>938
エリア8の東側で採取
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:07 ID:6sI6Nhbz
立ったようなのでアゲ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:35 ID:mKH/XhD9
>>927
>>935とは違うのならコレ。黒Wikiよりコピペ↓

スタミナ維持重視装備
作成可能時期:村★9
スキル:斬れ味レベル+1,回避距離UP,体術+1
推奨武器:全て
頭:ナルガS:匠珠*2
胴:ナルガS:跳躍珠*1
腕:ナルガS:匠珠*2
腰:モノデビルU:匠珠*2
脚:ナルガS:匠珠*2
防御:上位最大394 ウカム後549
耐性:火-14 水11 雷-14 氷7 龍-1

オススメ理由
「斬れ味レベル+1」を「ガード性能+1」にして防御重視にすることも可能。
素材に迅竜の延髄を使用するため、作成難易度は若干高い。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:46 ID:awbLJr+x
>>931>>935

わかりました
ありがとうございます!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:58 ID:ZZGG8I2C
シミュお願いします!
見切り+3 切れ味レベル1 高級耳栓
当方男でおま
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:03 ID:t6rhgU+L
>>899
消費が少なくなるのは鬼刃斬りだけで、自然に減り始めた時のゲージの消費はむしろ増えている
練気状態が解除されてからゲージがMAXからゼロまで減る時間は
集中=通常=雑念で全て同じ時間で無くなる
雑念だから長い時間かけて減るのではない

とまあ最近雑念の話題出るとメリットらしき部分だけ説明する人が多いので一応
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:24 ID:Lb0XuHfG
>>918
どうやらおれの頑シミュがヘソ曲げてたようだ
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [116→269]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:クックUレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [2]
腰装備:ハイメタUコート [2]
足装備:ハイメタUレギンス [2]
装飾品:属攻珠、回避珠、光避珠×3
耐性値:火[9] 水[3] 雷[14] 氷[0] 龍[2] 計[28]

属性攻撃強化
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------

クロオビないようならこちら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:28 ID:UhHTdshr
>>937
ども
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:44 ID:YVeIWSLd
アイルーダウンロードしたんだけど
ハンターランク上がった直後しかでてこないの?
能力気に入らなかったから見送ってたら全く出てこなくなってしまった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:59 ID:mKH/XhD9
>>943
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [400→512]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:名人珠×3、防音珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[13] 水[2] 雷[9] 氷[3] 龍[-14] 計[13]

見切り+3
斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:14:13 ID:tZi556wi
>>936>>939>>933
ありがとー
倒してくるわー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:15:06 ID:mKH/XhD9
>>947
どんなアイルーがくるかはランダム。
ばーちゃんが連れてくるかさすらいの料理猫が来るかもランダムです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:15:11 ID:KFqBAYFW
>>947
ランダム
猫ババアがいない時のみ出現する
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:15:27 ID:Lb0XuHfG
>>943
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [400→512]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:名人珠×3、防音珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[13] 水[2] 雷[9] 氷[3] 龍[-14] 計[13]

見切り+3
斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------
武器スロ2から
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:17:23 ID:Ht/pH646
立ったで。なんか間違ってたら指摘頼む。

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239876048/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:19:37 ID:awbLJr+x
フエールピッケルってどこで入手出来るんですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:19:42 ID:6sI6Nhbz
>>953
乙!

次スレの>>2>>6の改行箇所が直ってないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:19:51 ID:Ht/pH646
あ、すまんw
スレタイからP抜けてたorz
次回なおしてください・・・;;
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:19:52 ID:1WOJDaik
乙ガレオス
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:20:21 ID:7fxPWN0k
上位上がりたてで火属性の太刀が欲しいんですが、龍刀朱と軍刀だったらどっちを作ったほうがいいですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:20:44 ID:6sI6Nhbz
>>954
訓練所。トレジャー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:22:12 ID:Ht/pH646
>>955
ほんまや!Σ(‘д‘;)
マジですまん・・・orz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:22:14 ID:2doKsSbj
>>953


>>958
飛竜刀だな
軍刀は上位で打ち止めなので
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:23:06 ID:LNic+BNi
>>953

久々に変なの沸かなかったな

>>954
討議訓練
グラビとかキリンとか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:23:09 ID:KFqBAYFW
>>958
軍刀は上位で派生が止まる
長く使いたいなら飛竜刀
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:23:35 ID:awbLJr+x
>>959
わかりました

報酬ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:24:12 ID:A6MX/nB6
>>953
乙でした。
自分はテンプレ装備が>>9にさえあれば
他は気にしないぜー。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:27:21 ID:0VAc01Ww
G1で作れる火事場装備で良いのがあったら教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:28:12 ID:Ht/pH646
>>966
モノブロスX一式じゃないかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:30:59 ID:0VAc01Ww
防具のXシリーズとZシリーズの違いは何ですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:31:16 ID:ThQvWXVS
>>966
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.5 ---
防御力 [104→288]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レザーライトSヘルム [0]
胴装備:狩人Tシャツ [2]
腕装備:モノデビルガード [2]
腰装備:ギアノスコート [胴系統倍加]
足装備:イーオスSレギンス [胴系統倍加]
装飾品:危難珠(胴)、危険珠×2
耐性値:火[15] 水[12] 雷[7] 氷[10] 龍[4] 計[48]

火事場力+2
激運
最大数弾生産
---------------------------------------------------
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.5 ---
防御力 [117→272]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:モノブロスSレジスト [2]
腕装備:レザーライトSアーム [0]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍加]
足装備:ゲネポスレギンス [胴系統倍加]
装飾品:危難珠(胴)
耐性値:火[12] 水[0] 雷[5] 氷[0] 龍[0] 計[17]

火事場力+2
高速剥ぎ取り&採取
激運
---------------------------------------------------
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:32:21 ID:2doKsSbj
>>964
訓練所はディア、グラビ、キリン、レウス、ラー、G訓練
トレジャーは高得点を取ったときに確定で1〜2個
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:32:37 ID:0Qeg/Dzp
>>966
G級はどうせ食らえば死ぬから上位までので十分だが敢えて言えばモノブロX
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:34:24 ID:A6MX/nB6
>>969
G1じゃ渇望は無理じゃない?
あれって申し子クリアが必須でしょ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:38:03 ID:ZZGG8I2C
>>948>>952
ありがとーこれでグラをフルボッコできる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:39:18 ID:DtNgINeB
やっぱりミラ相手には自動装填のほうがいいよ
羽と頭壊すのは当然として、拡散を撃ちきるまでの時間は反動2よりもちょっと遅いくらい
通常と火炎を撃つことと、他にスキルをつけられることを考えると自走のほうがよくない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:39:26 ID:KY2lweWI
>>860
>>855
基本報酬枠3〜6ですね。
ありがとうございます。

通常報酬枠関係のスキル効果ですが、
http://up.menti.org/src/upfl0954.png
キッチンスキル関係の効果を含めるとこうなるのですが
これで問題ないですよね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:42:06 ID:6sI6Nhbz
>>968
X=原種系
Z=亜種系

>>975
 ま た お 前 か 

まとめサイトでも作ってるのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:42:42 ID:2doKsSbj
>>974
参考までに聞くけど、自走で拡散撃ち切るのにどのくらいかかる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:44:59 ID:WMQWu1Ub
最近ガンランス始めました。
最後まで使えるオススメのガンランスを教えてください。
今はナナ=フレアのみ持ってます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:46:10 ID:6sI6Nhbz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:46:15 ID:KFqBAYFW
>>974
最大所持3発しかないんじゃ、自動装填のメリットは薄いと思うが
間違って3発撃っちゃったら、結局リロードし直す羽目になるしな

まあ、好みの問題ではあるが、個人的に3発>調合>リロードの流れの方が、テンポがよい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:46:48 ID:0Qeg/Dzp
>>974
んじゃそれで行けば良いじゃん
お前が正しいとおもえたならそれで良いだろ?
ここの奴等はそうじゃないと判断してるんだからお前はそれでやれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:46:51 ID:mKH/XhD9
>>978
「砲モロコシ」とその強化型「大砲モロコシ」
無属性で見た目はアレだけど高性能で愛好家も多い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:49:36 ID:KsY8XG6K
切れ味+1ってやばいね
同じ敵でも他の有益スキルより時間が結構短かった
戦ってる時にストレスが少ないのも大きい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:50:54 ID:2doKsSbj
>>978
砲撃 大砲モロコシ
水 海滅槍アビス
雷 電銃槍フルボルト
氷 ヘルブリザード
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:51:05 ID:6sI6Nhbz
>>981
正論すぎて吹いたwww

>>983
紫の倍率がやばいからね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:51:34 ID:WMQWu1Ub
>>979>>982
ありがとうございます!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:52:01 ID:A6MX/nB6
>>978
イベントできるならエンブレム
クシャの尻尾が面倒ですけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:55:55 ID:dhUn9JVP
キリンの雷尾は剥ぎ取りのみ?あと雷光エキス持ってくるトレニャーおしえてくだしぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:56:08 ID:KsY8XG6K
ラージャンに一番相性の良い武器って何ですか?
弓って良く目にするけど、一撃離脱の近接の方が楽かなーって思うんですけど
弓はどの場合に使いやすいんですかね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:57:07 ID:GxG9jFmz
太刀と双剣のさびた塊系アイテムってどこで採掘できますか?
片手の時は火山で出たんだけど。ちなみに集会所上位火山素材クエでやってます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:57:41 ID:A6MX/nB6
>>989
弓は連射のクリティカル距離をキープしていれば
ほぼ一方的に攻撃できるのが利点。

近接なら大剣がやりやすいと思います。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:57:55 ID:2doKsSbj
>>988
村下位では剥ぎ取りのみ
トレニャーは雪山沼地森岡樹海1000
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:58:19 ID:GRNDH3HR
>>989
弓。
時計回りで立ち回ればただの的。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:58:22 ID:TXLZFmnB
>>989
近接は離脱する前に近づかないといけない
弓は離脱しながら一撃を加えていける
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:58:29 ID:Ht/pH646
>>989
角を安全に折る場合。
討伐時間も早い。

まぁ近接で角折るの余裕な腕前なら必要ないかもね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:58:38 ID:dhUn9JVP
>>992さんくす!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:59:49 ID:KsY8XG6K
弓で頑張ってみますわ
グラキ1しかないんですけどグラキ2にしてからゆっくり楽しんだ方が良いんですかね
あとは属性に拘らず連射で攻撃力、会心が高いとか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:00:05 ID:C0n3uFDs
>>989
G訓練だと、近接は罠や爆弾を駆使するが
弓だと何も採取しなくても勝てるレベル
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:00:10 ID:6sI6Nhbz
1000なら退職届が受理される
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:00:13 ID:t6rhgU+L
【MHP2G】MH2Gの質問に全力で答えるスレ 523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239876048/
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::| 
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。